【平賀形成外科】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
平賀形成外科のスレッドが消えてしまっていたので、たててみました。
情報交換ができれば嬉しいです!
2名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 03:42:03 ID:Ur4YDceR
過去ログ 
平賀形成外科ってどう? 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1085902938/
平賀形成外科ってどう?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1057414896/
3名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 04:53:42 ID:OCn/adzM
5ミリじゃどんな小さい目でも奥二重になると思いますよ。
4名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 06:49:19 ID:OCn/adzM
http://www.possenssia.com/parsonal/mmc2.jpg

↑これって奥二重だと思いますか?
私には奥二重には見えないけど、手術した先生は奥二重に作ったと
おっしゃっています。「奥二重」という言葉はかなり人によって
差があると思うので勘違いを避けるためにもあまり使わないほうがいいかもしれません。
もっと具体的に先生にイメージを伝えたほうがいいと思います。
5名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 06:50:52 ID:OCn/adzM
ちなみにビフォー顔はこれ

http://www.possenssia.com/parsonal/mmc1.jpg
6857:2005/06/12(日) 11:59:09 ID:59oh/CbA
某スレの>>855さん☆
スレ立てお疲れさまです!情報交換など続々とお待ちしております(^O^)
荒らしなどはスルーしましょう!

緊張しますよねぇ汗。まだ一ヵ月以上もあるのに・・・
私も緊張しスギであらぬことを言ったりしないように気を付けなきゃ!

幅も5ミリくらいならわりと自然なんですね。
もしかしたら、今の私の5ミリの埋没の目も、人から見たら奥二重なのかもしれません…(・・;)
でも私もいかにもな二重になるのは嫌なんで5ミリで手術する方針でいきます!

意見ありがとうございました(>_<)

あと、またまた質問で悪いのですが、あまり幅が変わらないように、取れたりしないように皮膚や脂肪は取りましたか?
言えばやってくれるのかなぁ(>_<)
7848:2005/06/12(日) 13:28:17 ID:Aluh2tw5
スレ立てありがとうございます!
私も857さんと同じ某スレの848です。
こちらで、受付の方に他院の修正を断られてしまった者です。。
わかりますか?

↓ 某スレの855さん☆(1さん)からのレスです。
>848さんへ☆
はじめまして☆H賀で修正断られてしまったのですね・・・私も修正するなら
H賀が希望なのでショックです・・・(私は、まだ術後間もないので先生には言って
ないのですが・・)H賀先生に直接メールを送ってみては
いかがでしょうか・・・?カウセ待ちもしますので・・みたいな感じで・・・。。。
お互い頑張りましょうね・・・・。。

たまたま西○スレを読んでいてある方とお話ししていたのですが
やはり平賀先生は目がお得意だそうで・・・
平賀スレ2で、他院でやった埋没がとれかけたものを
こちらでやり直してもらったという方が色々教えてくださって、、、
埋没だったら他の医院でも変わらないと言っていて・・・
(ちなみにその方は2年でとれてしまったそうです。埋没自体にも不満だと
言ってました。。。)
なので。。。
一時は吹っ切れたのですが、、やはり気になります。。

8848:2005/06/12(日) 13:28:32 ID:Aluh2tw5
855☆さんのおしゃるように、先生に直接メールしてみたら
カウセ受けれるでしょうかね・・・?
855☆さんはこちらで手術を受けられて、もう修正を考えているのでしょうか?
平賀先生は最初からこちらでやった手術の修正もやっていないと
おっしゃっていたのでしょうか??

最近修正の件でこちらに電話した方いっらしゃいますか?
他の方はなんと言われているのか気になります。
自分だけ断られたんではないか?なんて思ってしまいます。。。


9名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 13:49:07 ID:OCn/adzM
平賀先生はお年だしクリニックもとても混んでいるので
電話やメールじゃ間違いなく断られます。
そういうマニアルが出来てるみたいです。
どうしてもというなら、とにかくまず時間と足を使って
先生に直接会ってお願いする事です。
それでもダメかもしれませんが、電話やメールよりはましです。
10848:2005/06/12(日) 13:56:43 ID:Aluh2tw5
>>9さん
レスありがとうございます!
そうなんですか・・・。マニアルが・・・。
直接行こうかとも考えたのですが、そういうのはまずいのかなぁ・・
と思っていたんです。。
電話やメールよりましということならば、直接行ってみようと思います。
それでダメならしかたないですよね・・・。
でも直接行って受付の方に事情を話しても先生に直接会ってお願いする
という段階まで行くまでにこじつけないかもしれないですよね・・

9さんはとてもお詳しいですが、こちらで手術を受けられたのですか?
11名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 21:14:20 ID:XIHTlf4+
857さんへ★

某スレの855です☆レスありがとうございます!
埋没と同じ幅でも、埋没より、切開の方が私の場合、黒目が
大きく見えましたょ☆かといって、私の場合埋没よりは
自然な形になりました!でも、これは私の場合なので
他の体験者の方のご意見も聞いてみたいですm(_)m☆
5ミリで切開して今の埋没より狭くならないか、見た目に違いは
あるか先生に一応聞いてみるのはいかがでしょうか☆

あと、脂肪や皮膚は私はとってないです!脂肪や皮膚を
とるのは、その人の瞼の適応があるみたいですよ。
やたらととらない方がいいみたいです。瞼に応じて
先生が決めると思いますが、一応相談してみたら
いいと思いますょ。私は、食い込みが怖くて、軽い固定を
お願いしてみたのですが、私の瞼には強い固定と軽い固定の
中間くらいが良いでしょうと言われて、おまかせしましたが、
結果食い込みは問題なく自然になりました!
脂肪の厚みで食い込みに差がでるようなので、先生に
カウセで相談してみてはいかがでしょうか?最善の方法を
先生が決めてくれると思います。希望の二重になることを
応援していますね^0^*☆
12名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 21:24:41 ID:XIHTlf4+
848さんへ☆

855です。レスありがとうございます。848さんは、埋没の
修正を考えておられるのでしょうか?私もここの前スレの時も
見ていましたが、埋没はいまいちのようでしたよね・・。私も
ここでは埋没を受けていないので、わかりませんが、
埋没なら他院でも良い気はします・・。ただ、ここの切開は
私にとっては上手だと感じました。私が修正を考えているのは、
私自身の希望した幅が
狭かったことが原因です。先生は私の希望通りの幅をきっちり
手術して下さいましたし、腫れも食い込みも私は少なく自然な
仕上がりでした。再手術はまだ無理だと思うので(傷口の治りや
金銭的にも)、先生にはまだ聞いてはいません・・。
ゆくゆくは・・という気持ちですが、手術の緊張をまた味わうのも
勇気いりますし、それまでにもう手術しなくていいと思えるようになれればしないかもしれません・・・。ただ、今の時点では、もうちょっと
広くすればよかった!!って気持ちです。。なので、ここでうけた
修正もうけていないのかいるのか私もわからないので、
ご存知の方がいらっしゃれば情報お願い致します・m(_)m
あまり回答になっていなくてごめんなさい>_<。
でも、先生になんとか会ってカウセしてもらえるといいですね>_<。
13名無しさん@Before→After:2005/06/12(日) 21:58:53 ID:yAt2pn6C
ここの爺さん何で男は診察すらしないんだよ?今時、女専用の美容外科ってありえねぇ。男って事で何年か前に断られた
14名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 00:43:17 ID:5AzBfU3h
ここは自然な目になれるようですが(人それぞれ)、目を閉じたり開けたりする時の不自然さはないですか?
15名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 02:35:18 ID:dbjq+1Z0
ここの病院のホムペありますかぁ?
16名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 03:28:06 ID:FJREKhmt
>>15
聞く前に検索したら!?その方がよっぽど早いと思うんだけど。
17名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 14:46:15 ID:dbjq+1Z0
16ケチ!携帯からやから検索出来へんねん
18名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 15:54:51 ID:Mey5RN3g
HPありますヨ。
19名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 18:25:28 ID:HNk6KONY
20名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 21:51:22 ID:Mu6WO6GI
それが人に頼む態度か? >15
21名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 00:12:10 ID:OfpxQ9Pd
いよ子先生もオペとかされるんですかね?
22名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 00:33:18 ID:tgRxhVY2
18さん19さんありがとうございます!今から見ます☆
23857:2005/06/14(火) 20:53:08 ID:pGjhYkdp
855サン☆
返事遅くなってすみません(>_<)
5ミリで変わらないか先生に聞いてみますね!
やり直しがきかない切開なので念入りに決めていきたいです。
脂肪とるか取らないかは、先生の意見を聞きながら決めていったほうがいいみたいですね。
あと、先生に聞いたほうがいいことってありますか?
24名無しさん@Before→After:2005/06/15(水) 11:23:59 ID:TteJ4lzN
855☆さん
レスありがとうございます。
855☆さんが修正したい理由はそういうことだったんですねぇ。。
埋没は他の医院で受けたことがあるのでしょうか?
その場合、こちらの医院にかかる時、なんという形で相談に行かれましたか?
修正ということではなく、他院で埋没をやったことがあるのですが、
切開でお願いしたい・・・という感じでしょうか?
私は、電話で、他院でやった部分切開がとれかかっているので
それを強化(やり直し)して欲しい。という旨を伝えました。。
やはり他院の修正ということになるんですかね?
855☆さんの場合とはやはり訳が違うのでしょうかね・・・?


25848:2005/06/15(水) 11:25:01 ID:TteJ4lzN
すみません;↑は848です!
26848:2005/06/15(水) 11:34:29 ID:TteJ4lzN
それと、、、
以前に部分切開(脱脂+埋没)をしているわけですが、
大手でやったんですね、なのでそこの方法がちゃんとした
部分切開だったのかどうかいまんいちわからないんです。
ただ、数ミリカットして脱脂して埋没しただけなのか・・・
最近、2軒クリニックにカウセ行った先の先生は、
ちょっとどういう手術をしたのかわからない。でも部分切開してあるのかな。。
ということでした。。
なので、部分切開か埋没で、と素人考えながら考えていますが、
先生に診ていただかないとわかりませんよね。。

部分切開をするなら尚更平賀先生にお願いしたいんですが。。

27名無しさん@Before→After:2005/06/16(木) 09:06:12 ID:9svZ+tBI
ここの評判はどうですか??
28:2005/06/16(木) 11:08:35 ID:H1D+VYVr
>13
昔は男の患者もバリバリ手術していましたよ
何があったのか知りませんけど、ある日突然拒否するようになったそうな・・・
29名無しさん@Before→After:2005/06/16(木) 11:27:34 ID:olc2tPGe
あっさり、あなたはやってもあまりかわらないよ、と診断され
手術はなし
わざわざ来たのに何も成果がないのは癪なので
ピアスをあけて帰ってきました・・・。
良い先生みたいだけど、柔和な顔の奥で頑固なかんじ

またカウンセリングうけます


30名無しさん@Before→After:2005/06/17(金) 11:16:51 ID:t5UbMxdS
平賀クリニックの二重手術は埋没も切開も評判いいですか?消えたスレ読んでないので教えてくださぃ★
31名無しさん@Before→After:2005/06/17(金) 21:42:27 ID:gbjZo9Zx
ここって人によって値段違いますかね?ホムペにかかれてる値段と大幅上乗せでびっくりつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
32名無しさん@Before→After:2005/06/17(金) 22:04:52 ID:yJgVgW6w
いくらがいくらくらいになったんですか
たしかに結構暴利
金にはがめつい気がする

病院のしょぼさと先生のまじめっぽさでおぶらーどに
つつまれてるっぽいけど、強欲
33名無しさん@Before→After:2005/06/18(土) 07:12:09 ID:fPWERTJc
平賀先生で切開や目頭切開された方いますか?情報欲しいです★m(__)m
34名無しさん@Before→After:2005/06/18(土) 15:22:07 ID:h145nXuN
7月辺りに全切開を考えていて、もう少ししたらカウンセリングに
行こうと思っています。
7月〜8月の夏休み辺りは、既に手術の予約でいっぱいなんでしょうか?
7月上旬ならまだ予約取れますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
35名無しさん@Before→After:2005/06/18(土) 16:43:17 ID:Lrh3105v
>>34
電話して聞けばいいことじゃん
36名無しさん@Before→After:2005/06/18(土) 17:28:43 ID:+9Gu9C2d
ホムペには修正術の値段書いてあるのに
修正受け付けてくれないんだよね。イヂワル。
37名無しさん@Before→After:2005/06/18(土) 17:52:47 ID:f+6XP/tZ
てかカウンセリング料とか術後の診察料とか高くつかない?
38名無しさん@Before→After:2005/06/18(土) 19:22:18 ID:+9Gu9C2d
何でもかんでも「時間が解決する」でカウセ4000円。
あれならオレでも出来るってば。
39名無しさん@Before→After:2005/06/18(土) 22:04:42 ID:yFOz3oMI
フォトフェイシャルここ高い・・・古いタイプの機械なのに
40名無しさん@Before→After:2005/06/18(土) 22:42:44 ID:8DEzcKyT
ここで全切開された方、自然な仕上がりになるって人が多いみたいですけど出来上がりの目のラインは下を向いたり、ふせたりしても自然なのでしょうか?それなりに切開の不自然さは出てしまうのでしょうか?
4131:2005/06/19(日) 22:46:43 ID:UdPw9IBk
32サン遅くなりましたがホムペに記載してある値段より10万円ほどプラスですね(^-^;
埋没を考えていましたが、他院と変わらないのであれば安い方が助かりますね。差がでるのであればけして高いお値段ではないと思うのですが…
あまりここで埋没受けられてる方はいらっしゃらないようですねつД`)・゚・。・゚゚・*:.。先生は雰囲気の良い方でしたよ(っ´∀`)っ
4232:2005/06/20(月) 08:16:28 ID:DcyUKRjQ
>>31
お返事ありがとうございました。私もカウンセリングにいきます。
先生は確かに知的な物腰の方でしたが、埋没で30万くらいでしょうか

高いですよね・・・・。

もう先生が高齢で稼げなくなるのを見越して、
いましかないからふっかけてるのかな

43名無しさん@Before→After:2005/06/20(月) 09:22:07 ID:CL68IKmr
ここって埋没で30万なの? マジ?!

高いね〜〜。
44名無しさん@Before→After:2005/06/20(月) 15:50:46 ID:zoc/KRm2
私は2点で確か19万ちょっとだったよ
もしかして3点留めか修正じゃない?
ここの埋没食い込みきついらしいからここではできん
45名無しさん@Before→After:2005/06/20(月) 17:51:45 ID:J05WBg90
ここで2点埋没しました。
だいたい20万でした。ここでやる前に大手で埋没やったことあるけど、ここの埋没はまじ激しく食い込みがきついです。
不自然です…
46名無しさん@Before→After:2005/06/20(月) 19:25:19 ID:zbq9Csel
>45
食い込みきついんですか。ここで埋没受けようかと思ってるんですけど。。。
45さんは術後どれくらいたってるのですか?
4732:2005/06/20(月) 19:34:16 ID:ikmYaXRs
全切開ですとどれくらいかかりましたか??
多分、より外科手術っぽいのがおとくいなのでは・・・。
48名無しさん@Before→After:2005/06/20(月) 22:33:23 ID:PbwRZq/w
41デス
ホムペに記載されてたのが12万円〜だったので、大体20くらいです。もしかして片目だけの料金が12万円なのかな…
みなさんも同じくらいの値段のようなので安心しました(^-^;
ただお薬代や術後のカウンセリングにも別に代金がかかってくるようなので…
悩みますね。
あまり埋没の評判良くないですねorz
また一からクリニック捜し始めます(*´・ω・)
49名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 01:09:37 ID:/ekPwUDg
45です
術後17ヶ月です
50名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 02:24:19 ID:f4f1tgzg
1年以上たっても食い込みきついんだね
埋没なら安い大手とかのほうが慣れているしいいかも
ここは切開二重する時お世話になるかも
51名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 05:48:33 ID:wbeYrdRg
この院って男はやってくれないですよね?
52名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 08:37:21 ID:j8I3e79P
食い込みがきつぃ…と言うのは取れにくい!とは違うんですか?
不自然な二重…ととっていいのでしょうか?!埋没された方教えて下さい。
53名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 13:14:03 ID:LbsNIMw6
>49
レスありがとうございます
そうなのですか1年以上たつのですね
ここは点じゃなくて、線で止める方法だから
食い込みがきつくなるのかも
もう一度考えてみようかと思います
5432:2005/06/21(火) 17:05:46 ID:6ROwiTns
先生にやはり手術は止められました。
カウンセリングは、納得行く形で結構教えてくれました。

聞いてみてもいいのでは。ベテランゆえに合った方法を
教えてくれます。

売り上げ上げる目的ではなさそうですよ。
55名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 20:21:47 ID:UtK3XC2w
こちらの埋没は食い込みがきついと言っているみなさん、
“食い込み”がきついって言う意味がよくわからないのですが・・・、
二重の折込みが深いということとは違うのですか?
糸で留めた部分が何箇所か食い込む(凹んでいる)と言う意味なんでしょうか?
教えて下さいm(_ _)m
56名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 12:41:55 ID:VzcQwOFp
ここで手術される方って整形自体初の方ばかりなのでしょうか?
今は新規の患者さんしか受け付けていないみたいで・・・。
57名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 13:53:19 ID:qNxQFxbZ
埋没したものです。食い込みきついっていうのは、くっきりし過ぎてるってことです。正面から見たときはまだそんなにわからないけど、少し伏し目がちにしたときによくわかります。線がくっきり。
とにかく不自然ということです。
ここでは、前レスにもあったように、点で留めるのではなく、2つの“線”のような形で留めると説明受けたので、たぶんそれが原因でこうなったんだと思います。
一般的には点で留めるとおっしゃってました。点でとめた方が自然です
58名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 05:28:31 ID:nKdzqFTx
ageage
59名無しさん@Before→After:2005/06/25(土) 23:04:59 ID:Au7gfHNy
55です。
>>57さん
レスありがとうございます。
そうですか。。線で。。その方法って、品○中央のパーマネント法という
院長が独自に考えたとかいうものと同じ感じがします。。
1本の糸で面でかける。というような説明だったと思います。
その方が固定がしっかりすると。。。
でも、不自然なんですね、点の方がいいんですね。。

60名無しさん@Before→After:2005/06/26(日) 21:27:37 ID:4DBeF+Hw
某スレの158=162さん、160です。
こちらに移動しました。。

>最近はもう 他院で失敗したかたの修正手術は受け付けてないようですよ
というのは、先生がおっしゃっていたのでしょうか・・?

158=162のように、他院で受けたことのある人でも、
まったく違う手術方法でお願いしたいということであれば、やっていただける
というこになるのでしょうか・・・?

61名無しさん@Before→After:2005/06/26(日) 23:40:14 ID:W+cw64Am
ここで切開した人でハムの人いますか?
62名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 00:35:48 ID:6V7c9C4x
切開予定なのですが、
切開も料金上乗せさせられた方いますか?
63名無しさん@Before→After:2005/06/27(月) 21:09:43 ID:3YV4hESX
こちらで切開された方、トータルでずばりいくらかかりましたか!?
診察料なども含めて、お願いいたします。
64名無しさん@Before→After:2005/06/28(火) 13:19:05 ID:/auOSu0z
カウンセリング予約しましたが、以前に他院で部分切開(脱脂+埋没)
したことを伝えると「お断りするかもしれません」と言われてしまいました。
やっぱりここは以前に他の病院でフタエの手術をした患者は受け付けない
のでしょうかね?わざわざ足を運ぶのに断られると思うと気が重いです。
65名無しさん@Before→After:2005/06/28(火) 15:26:00 ID:DMRuULHh
>>63
切開の料金これだけかかりました!参考になれば嬉しいです。
27万3千円(切開代)+薬代1万3千円=28万6千円です。(内2万は予約金)
その他に、初回カウセ4000円、検査代5000円、術後の処置が一回3500円×5回=17500円、一回目の処置で渡される消毒と軟膏代2000円
 
とこんな感じです。。合計・・・314500円

やっぱ高いですよね。交通費入れたらプラス3000円です。個人医院だから仕方ないのかなぁ。でも腕は確かだと思います!!
66名無しさん@Before→After:2005/06/28(火) 23:21:09 ID:1kFkGGOo
>>65
ご丁寧にありがとうございます!!すごく参考になりました!!
ちなみに、それは片目分ですか??何度も質問してすみません!!
67 :2005/06/29(水) 00:12:18 ID:as02bdM2
ここもじいさんだよね、そら、昔はうまかったかとおもうけど
年寄りはやっぱり脳が退化しぎみだから手の感覚とか鈍くなってるんじゃないのかなあ
本人がきづいていないだけで。
68名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 00:39:01 ID:yPPb6i38
わたしもちょっとお歳がきになってます
6965:2005/06/29(水) 15:34:02 ID:EO5HoC+A
両目ですよ〜!

あとローンは組めないみたいですね。
70名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 16:07:42 ID:++DF5Pwb
平賀で切開を受けたいと思ってますが、地方から来るのでひと月くらい滞在するつもりです。
そこで、手術を受けた方にお尋ねしたいのですが、初回カウセ〜手術までの期間はどのくらいありましたか?
9月頃を予定してるのですが混み具合が気になってて…
71名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 17:16:52 ID:lgLqi6zL
混み具合は病院で聞かないと分からないと思うよ。
移動がメンドクサイかもしれないけど、カウセだけ先に見てもらっておくって手もあるよ。
予約は早いほど取りやすいでしょうから。
推測だけど学生とかは夏休みにしたがるだろうから、休み後の9月は比較的空いているかも?
72名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 19:03:43 ID:++DF5Pwb
>71さん

カウセだけを先に受けるって手がありましたね!
病院の方に聞く程でもないと思ってたのですが、予約入れるときについでに尋ねてみます。
ありがとうございました。

ところで、平賀ってそんなに患者?がいるんでしょうか?
2ちゃんでスレッドできて知られて有名になってからなのかな、とか思ってしまってるんですが。
私は2ちゃんで知りました;
73名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 19:21:00 ID:jH0cB3cU
数年前他院で部分切開した者です。ここで、再手術をお願いしたら、
大丈夫でしたよ。
74名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 20:44:29 ID:IIVQgLpH
>>73さん、
64さんですか?

再手術というのは再度部分切開での手術(ラインの修正など)でしょうか?
それとも切開でしょうか?
7566:2005/06/30(木) 16:37:47 ID:fEHey81S
>>65
ありがとうございました!!
76名無しさん@Before→After:2005/06/30(木) 16:55:15 ID:rUVCwOXu
平賀のすぐ近くに安く泊まれる所ってありますか?
77名無しさん@Before→After:2005/06/30(木) 18:40:34 ID:U4bd75B0
>>74さん
私は64さんではありません。初めて書き込みをした者です。
私の場合、再手術(ライン修正)するなら、部分切開か埋没でしていただける
とのことでしたよ。
78名無しさん@Before→After:2005/06/30(木) 21:12:21 ID:Pqb22jgK
74です。
そうなんですか!?最近は他院の修正は断っているらしく、
断られたって方結構いるので・・・
77さんはなんでOKだったんでしょう??
ちなみに以前は大手で?それとも認定医?

再手術(ライン修正)ということですが、具体的にはどんなご希望なんですか?


79名無しさん@Before→After:2005/06/30(木) 23:43:47 ID:U4bd75B0
確かに、電話で予約したときにどこの病院で手術したのか
聞かれました。その後にカウンセリングの予約ができました。
でも、その時は目の具合をみないと手術できるかどうか分からない
と言われました。
以前手術した場所は大手はありません。個人医院で
認定医でした。手術跡も、ほとんどというほどなく、自分でもよく
見ない限り分からないくらいです。もちろん見た目も自然な感じです。
だから、再手術できると言われたのだと思います。

手術内容は少し幅を広くしたいと思っています。
80名無しさん@Before→After:2005/06/30(木) 23:56:50 ID:Pqb22jgK
レスありがとうございます。

>手術跡も、ほとんどというほどなく、自分でもよく
見ない限り分からないくらいです。もちろん見た目も自然な感じです。

というのは以前行った部分切開はラインがとれることなく
しっかりたもっているという意味でしょうか?

81名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 00:17:31 ID:g+glG64m
>76
どのくらい滞在するの?
長期ならウィークリーかマンスリーマンションが良いと思うけど。
上のキーワードと駅名でぐぐるといくつか出てくるよ。
82名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 19:52:15 ID:aw65Ch+3
>>80

部分切開でのラインは多分保たれていると思います。というのは、
もともと私の目は奥二重で、朝方は一重になってしまう感じでした。
部分切開してからは、一重に戻ると言うことはなくなりましたよ。
83名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 20:20:55 ID:fosXDYHW
>>82さん
部分切開では幅何ミリの二重にしたんですか?
その時、脂肪もとりましたか?

今回、前回された病院でまたお願いしようとは思わなかったんですか?
また、今回こちらでの幅広げは部分切開と埋没どちらでやられるのでしょうか?

質問攻めですみません!;

84名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 11:17:10 ID:c95DpjCF
ここは二重切開の症例写真ありますか??
どんな感じなんどろ・・・
85名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 12:59:47 ID:4X72kktO
ここで埋没の抜糸した人いますか?表からとりましたか?
86名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 13:54:05 ID:bE3yqk9I
>76
入院できないかメールできいてみたら?
87名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 19:33:55 ID:qVfqmrXa
平賀で12ミリくらいの幅広にしてもらえた人っていますか?
88名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 23:51:36 ID:sgfoza6S
私も地方の者なんですが、阿佐ヶ谷駅周辺の安いホテルや
ウィークリーマンション探してみています。
でも、もし入院可能なら入院のほうがいいですよね。
一泊どのくらいなのかな。
76さんは泊まる所決まりましたか?
8988:2005/07/04(月) 23:58:40 ID:sgfoza6S
今、調べてみました。
入院は出来るようですよ。
でも、一泊2万円もするそうです〜
ウィークリーマンションって1週間とかの短期でも泊まれるんでしょうか?
こちらの方がかなり安いですよね。
90名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 01:25:27 ID:Iv00yd3U
ウィークリーと言っているからには契約できますよ。
ちょっと見てみたけど、32,900円/週、132,000円/月 とかだね。あと光熱費や雑費がかかるはず。
予約は早く入れておいた方が無難。
91名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 06:37:11 ID:BHILLl4U
4のひとってここでしたの?
術後何ヶ月だろう・・・
92名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 07:12:05 ID:h89wiLt+
ウイークリー検索すると結構ありますよ。私は以前駅反対側で医院から徒歩15分くらいの
所を2週間借りて通っていました。生活しやすくて良い街ですよ。
帽子サングラスでもあまり目立たない気がするし。
埋没して半年以上になるけど、今はここでしてよかったなって思います。
かなり自然で綺麗になってます。術後3ヶ月くらいは、正直これやりすぎじゃん・・・?
と心配していたのですが。
サポートも技術的にも安心、取れない、長期的にキレイを望むなら良い医院だと思います。
その分お高いけどね・・・orz
9388:2005/07/05(火) 08:51:08 ID:R923+maU
ウィークリー情報ありがとうございます。
私も便乗で助けて頂きました(^^)
駅反対側ですか〜、調べてみます。
76さんもよいところが見つかるといいですね。
94名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 14:09:29 ID:sNuzDrCV
ここの切開は腫れないほうですか?
95名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 22:18:10 ID:XTESZY3W
96名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 01:37:52 ID:B06yRygz
以前の書き込みで、こちらで手術された方で、
部分切開より全切開の方が傷が目立たなかったと読んだ気がしたのですが。。
でも、傷は全切開のほうが沢山残るんですよね?
部分と比較してどちらがきれいに仕上がるか、みなさんどう思われますか?
ご意見お願いします!
97名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 06:09:42 ID:sJ31jvZl
全切開のほうがきれいに仕上がるんじゃないかな?
ここの切開自然なのでしょうか?化粧してる写真では分かりにくいです。
98名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 00:24:58 ID:AQH9nQbb
3分の2切開をされた、ここのスレ主さん!
私は平賀で七月に3分の2切開を5ミリで予定中の者ですが覚えてらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら、その後の経過をお教えくださいm(__)m
幅は狭くなったりしてますか?
もうすぐ手術日なので不安になってまいりました・・
99名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 06:37:16 ID:rBZRCXSu
ここで目頭切開やった方いらっしゃいませんか?
100名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 11:22:22 ID:0vDRxkHM
>>98さん
全切開ではなく3分の2切開とは先生の判断ですか?
3分の2切開だと、だいたい黒目の外側の辺りまで切るということですよね?
ラインが途中までしかないとう感じの仕上がりにはならないのでしょうか?

こちらの過去スレを読むと、全切開をされた方と、3分の2切開をされた方と
両方いらっしゃるようですが、どういう区別で判断しているのか気になります。。

101名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 14:37:30 ID:ATGatMsF
切開したかた、食い込み具合はどんな感じですか?
10298:2005/07/10(日) 14:44:50 ID:AQH9nQbb
>>100さん
3分の2切開にすると判断したのは先生です。
何を基準にして判断されているのかは当方もわかりません。
私もまだ手術を受けてないので、自然・不自然かはわかりませんが、
経験者の意見を聞きますと3分の2切開であることでの不自然さはないとのことです。

>>100さんは、ここで手術予定なのですか?
103名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 15:33:53 ID:w/hKLZ1w
sd
104名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 16:08:19 ID:h181HDFF
瞼の状態や幅のとりかたなどでだいぶ違ってくると思いますが、
私は、3分の2切開で、ラインが途中で切れた感じになりました。
105名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 16:37:28 ID:QXY5DB/y
それは不自然なのでしょうか?
私もここで手術予定で近々カウンセリングに行く予定なので
参考にさせていただきたくて・・・。
切開は一生ものなので埋没に比べると不安感は倍ですね
106名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 21:31:42 ID:A/bJFjDJ
安くで泊まれるところを探したけど料金やっぱり厳しい…
地方の人は手術費用以外に滞在費などでプラス8〜10万かかりますね;
南千住だと阿佐ケ谷まで遠いかな(T_T)
107名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 21:58:04 ID:2NSj3mMj
1時間弱くらいかな
通うのは余裕だと思います
108名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 00:14:50 ID:UFDWFXrB
>>106
南千住なんて近いじゃん。こちとら南栗橋です。
109名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 10:37:36 ID:ywJ7jRhF
一時間くらいですか。通える距離なんですね、一応。
110名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 10:51:36 ID:9mjlvRUZ
平賀信者って多いよね。
全っ然大したことないのにw
111名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 15:53:26 ID:XSE3lHIb
98さんへ★^−^*

お久しぶりです!!スレ主です★勿論覚えていましたよw最近、ばたばたとしていて、
久しぶりにきましたm(_)m あっという間に7月がいよいよきましたね!!
私の術後は、順調で傷口もかなり自然になっています。幅も、その後はもう大差は
ないような、感じはしています。それから、これも私の場合ですが、3分の2切開
ですが、途中で線が切れた感じもなくかなり自然ですょ。ただ、以前も書き込んで
ましたが、希望の幅が狭すぎたので、5ミリか6ミリにすればよかったなぁ・・と今でも
少し思ってます>_<。お化粧したら、また変わるので、もうこのままでもいいかなぁ
とも思うのですが・・・。。98さんは、5ミリでされるんでしたよね?5ミリ程度なら
自然になるんじゃないかと思いますょ★私も5ミリにすればよかったです。。。>_<
術前は緊張と不安だと思いますが、希望の二重になれますように☆頑張って
下さいね☆
112名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 20:38:10 ID:Uc7Dp/6H
幅狭く感じても、切開は埋没より広く感じるって先生言ってましたよね!だから広くしすぎると良くないよって。
先生にそう言われて私も何ミリかわかりませんが、幅は自然な感じです。埋没から幅は変えてないけど、埋没よりも目が大きく黒目が大きく見えて、大満足です。
切開3週間ですが、傷も落ち着き化粧してバイトしまくってます!
113名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 20:40:00 ID:Uc7Dp/6H
・・・切開は埋没より広く見える

です。。意味不明ですみません
11498:2005/07/12(火) 01:36:08 ID:cWw4FQFK
スレ主さん☆彡
お久しぶりです!覚えてくださっているようで光栄ですm(。_。*)m

あっというまに7月が来てしまい、もう手術日目前です汗。

私は最初、すごく不安で不安でしょうがなかったのですが、
スレ主さんが術後の経過と術前の注意点をカキコしてくださるたびに
すごーく不安が和らぎました☆ありがとうございます!(>_<)
スレ主さん自身は後悔があるようで、こちらとしては、一方的に情報を
もらうばかりで申し訳なく思っているのですが・・・感謝の気持ちでもいっぱいです!

幅もあまり変わられてないようで、またまた少し安心しました☆
私は自然な二重が目標なので埋没と変わらない、やはり5ミリで手術したいと思います!決心が固まりました!o(^-^)o

今はやっぱり緊張と不安でいっぱいですが、ここで教わったことと、スレ主さんの応援を胸に手術を頑張ってまいります!(>_<)

先生は一日に二人くらいしか手術をなさらないというので、手術が終わってしばらくしたら報告のカキコに来ますね☆彡(*^_^*)
115100:2005/07/12(火) 15:14:03 ID:izB9gf3W
>>98さん
レスありがとうございます。
>経験者の意見を聞きますと3分の2切開であることでの不自然さはないとのことです。
>>111のスレ主さんもおっしゃっていますね。)
でも、3分の2切開の人と、全切開の人といるのが気になります。
どういう判断なんでしょう・・?

私は、切開に踏み切ろうか考え中なんです。。

>>111
スレ主さん、
前のほうでお話しさせて頂いた者です。
成功されたようでうらやましいです!
3分の2切開をされてみて、目尻のほうまで切開線があったらと想像すると
どうですか?目尻まで切開線があったら不自然そうでしょうか?
また、埋没と比べて、ラインの感じはどうですか?自然ですか?
傷跡の感じとか・・ずごく気になります。。。

また、>>112さんもおっしゃっているように、
幅ですが、埋没の幅より切開のほうが広く見えるという件ですが、
どうしてなんでしょうか・・・?
では、切開の場合は自分がしたい幅よりも、何ミリか狭くお願いしたほうが
いいのでしょうか?

ちなみに、スレ主さんは希望の幅より何ミリ幅を狭くお願いしましたか?
切開に踏み切ろうかすごく迷っているので、、
アドバイスをよろしくお願いします!


116100:2005/07/12(火) 15:17:31 ID:izB9gf3W
>>112さん
も3分の2切開ですか?
112さんにも上に書いた質問について、、
ご意見お聞きしたいです。。
お願いしますm(__)m
117112:2005/07/12(火) 17:45:48 ID:49HIB1Yw
切開は食い込みがしっかりし、はっきりくっきりするので広く見えるとおっしゃってました。切開は幅を狭くする修正は至難のワザだし、というようなこともおっしゃってました。
それから、幅の1ミリ前後のズレは考えない(仕方ない)らしいです。←言葉が難しい・・語弊があったらすみませんが、このようなことを聞きました。
私は全切開です。脂肪も少し取り、二重を形成するのに邪魔な筋(?)も除去しました。全切開かどうか、などは全て先生が判断するみたいです。
118名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 00:41:21 ID:Pbm96mFR
98さんへ★

お返事ありがとうございますm(u_u*)m☆レスが遅くなってしまってごめんなさい!>_<。
もう、手術されたのでしょうか?まだだったら、頑張って下さいね!希望の幅に無事
なりますように・・・☆本当祈ってますね! 絶対に、こうなるのだけは、嫌だって
ことがもしあれば、術前に先生に伝えれば、気をつけて慎重にして下さると思いますょ☆
私の時がそうでした。あと、術直後の腫れは、少ないとはいえ、やっぱり腫れたので、
驚かないで下さいね!もう済んでいたらごめんなさいですm(u_u*)mまたよかったら経過を
聞かせてくださいね☆



119名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 00:41:49 ID:Pbm96mFR
100さんへ☆
こんばんは☆スレ主ですm(u_u*)m ラインは、目じりまであったとしても、、目を
あけた状態で、線が目じりまであるので、どちらでもあまり気にならないように思います。。。
素人な考えですが、私が思うに、全切開と3分の2の違いは、希望の二重幅を、その人の
目の横幅で、線が目じりまで綺麗にでるライン幅を先生が判断して、決めてるのではないでしょうか・・・?
例えば、私は、狭い二重幅が希望で、目の横幅も小さめなので、3分の2で充分だったのでは
ないかと推測しています。あとは、まぶたの厚みで、外れにくい方とか、、先生が判断すると
思うので、そこは、先生にお任せしたら良いと思いますょ。それよりは、自分の希望の幅を
(似合う幅)をしっかり決めて、それを先生に食い違いなく忠実に伝える事が大切な気がします。。

それから、埋没との違いに関してですが、私の場合ですが、目をあけた状態で、埋没か切開かは
全く区別はつきません。むしろ切開の方が私の場合自然です。というのも、埋没の時は2点糸で
止めてるところがカクってなってたのと、切開の方が、奥に折れこまれる感じになって、
二重幅は、狭く見えても、112さんがおっしゃっているように、私も黒めは大きく見えています。
私も、術前は、切開は、とんでもなく腫れていかにも・・といいますか、埋没より控えめの方が
と思ったのと、112さんがおっしゃるように、先生から1ミリの前後のズレは術後に終了してみて
分かる感じと言われていたので、怖くて、術前に、念の為幅を狭めて4ミリにしてしまいました
。元々の希望は、5ミリでした。ですが、思ったより、全然自然でしたので、そこまで切開がいかにも
になるという心配はしなくても良いと思いますょ。これはあくまで私の体験なので、
他の体験者の方の意見も多く聞きたいですねm(u_u*)m 

長くなってすみませんm(_ _;;m

120名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 00:57:21 ID:Pbm96mFR
100さんへ

度々すみませんm(_ _;;m スレ主です。上の文章、読み返すと、誤字もあったり
かなり読みにくく分かりにくい文章になってました>_<。ごまんなさい(x_x;)
上から3行目は「希望の二重幅を」ではなく「二重幅と」ですm(_;)m

あと傷跡に関しては、私の場合ですが、今術後約1ヵ月半ですが、
お化粧をしたら目を閉じても、まじまじみられない限りは、わからない感じみたいです。
スッピンになると、目を閉じると分かります。ただ、寝る時は電気を消して寝るので
そんなにじっくり人に見られて今のところばれたりはしてないですょ。説明が難しいのですが
切ったところが、⌒こんな線で細くへこんでる感じになってます。説明下手でごめんなさいね>_<。
その人の思い方によってまた違うと思うのですが、私はあまり気にしない方なので
、私にとっては気にならない程度です。私も、術前は100さんと全く同じような
不安を抱いていたので、気持ちはすごく分かりますm(u_u*)m 説明下手で
ごめんなさいねm(u_u*)m
121名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 13:11:01 ID:l4I2Y+G4
H先生、最近は修正を引き受けなくなったけど
昔は引き受けてた時あったよね?!そのひとたちは修正うまくいったのかな??
122名無しさん@Before→After:2005/07/16(土) 15:32:29 ID:Dp+WWqqR
スレ主さん、詳しい説明参考になります。私もここで切開希望です。埋没と変わらないラインで。二重の幅はせまくなり黒目が大きくなったとの事ですが目の全体の大きさ、形は変わりましたか?前と比べて印象はぱっちりした感じなのでしょうか?
123名無しさん@Before→After:2005/07/16(土) 16:35:58 ID:TqQO0fbs
私は他院で切開方により二重に整形した者ですが、
食い込みが激しい上、左右の幅が全く違います。
平賀で修正を考えているのですが、HPを見ても修正の価格が
書いてないようなので、どなたかわかる方がいましたら教えて下さい。
124名無しさん@Before→After:2005/07/16(土) 17:04:04 ID:m2JNwA2l
>123
値段を載せていないのは、今は修正を受け付けてないからだと思う。
125名無しさん@Before→After:2005/07/16(土) 18:04:21 ID:RuTigi2h
私も断られてしまい、路頭に迷っています・・・
126名無しさん@Before→After:2005/07/17(日) 01:05:08 ID:fSjygBpd
125さん、平賀は修正やってないですよね。
修正うまいことろ探しているのですが、なかなかね・・・
127名無しさん@Before→After:2005/07/17(日) 01:19:29 ID:StS/x32E
125です。
>>126さんは>>123さんですか?
126さんも断られてしまったのでしょうか?
私もどうしようかと思っています・・・。
どこを考えていますか?


128:2005/07/17(日) 11:54:28 ID:bsuM+i3c
二重(全切開&部分切開)の料金わかる方いますか?
ホムペに載ってなかったのですが…
お願いしますm(__)m
129名無しさん@Before→After:2005/07/17(日) 20:16:11 ID:IS0ksc4Q
2/3切開してきました☆(スレ主ではありませんが…)
メール、カウンセリングでの先生の対応は(疲れていたのか?)そっけなく感じられ、別のクリニックにしようか迷いましたが、ここにして良かった〜ε-(´ー`*)
手術当日は素朴&優しくて不安はあまり無かったです。
手術した当初はあんまり腫れていないのでビックリ。ってかむしろ他院でやった埋没手術の時の方が腫れてました(笑)・・・経験値の違い???
翌日の術後経過では「あぁたは腫れの少ないだね」といわれ、安心☆2週間経ちましたが、目をつぶらなければかなり自然な状態になっています。たしか私の場合、1週間で腫れはほとんど引いたかな。
勝手な、ホント勝手な独断と偏見ですが、受付の目パッチりお姉さん、下を向くと二重ラインに少し窪みがあったので、「もしかして平賀センセにやってもらったのでは?」なんて思ってしまいました☆
受付の方は格安でやってもらえるという噂だし・・・。もし不安なら受付のお姉さんを見て、参考にされてみては???
そうそう、夏休みに入ってからホント人が増えてきてるみたいですよ(待合室で電話の声が聞こえた)夏休み前で良かった=3

全切開なら27万くらいじゃなかったけ?+術後費用や交通費など含めて30万弱あれば大丈夫かと。ホムペに確か載ってるはずデスヨ☆
130名無しさん@Before→After:2005/07/17(日) 20:20:00 ID:IS0ksc4Q
追記:
目をつぶらなければ自然な状態・・・といっても、目をつぶったとしても化粧してれば自然だと友達に言われました☆
131100:2005/07/18(月) 01:32:02 ID:/PU85l6y
132100:2005/07/18(月) 02:25:55 ID:/PU85l6y
すみません;間違えてしまいました↑
>>112さん
レスありがとうございます!m(__)m
脂肪と邪魔な筋(?)も除去されたんですね、
平賀先生はあまり脂肪や組織?は除去しないとおしゃっていた気がするのですが
除去する場合もあるんですねぇ。
それと、前のほうのレスで、『術後3週間で傷も落ち着き化粧してバイトしまくってます!』
ってカキコしてましたよね、すごい回復早いですね!
過去の切開スレを読んでいるんですが、
切開はなかなか腫れが引かなく、傷跡もいつまでも赤く残るので
ダウンタイムはかなり長い。。早くても3ヶ月で、半年から1年は整形目。。
とあり、中には切開の為に2年も引きこもった。。という方もいて
すごく躊躇しています。。社会生活もあるので。。

でも、112さんやスレ主さんの体験談を聞くと、回復がかなり早いので
びっくりしています!
個人差がかなりあるんでしょうか。。固定が弱めなのでしょうか?



133100:2005/07/18(月) 02:28:55 ID:/PU85l6y
>>スレ主さん☆
とっても丁寧なレスをどうもありがとうございますm(__)m参考になります。
まだ切開するって決意したわではないんですが、
失敗できない手術なだけ、不安で不安でしょうがないんです(>_<)

>目をあけた状態で、埋没か切開かは 全く区別はつきません。
むしろ切開の方が私の場合自然です。
傷跡のほうもあまりわからない感じなんですね、すごいです!

>スッピンになると、目を閉じると分かります。
スッピンだと、どんな感じですか?切開線切りました!というような
赤い感じでしょうか?肌が弱いほうで普段あまりお化粧はしないので
傷に関してすごく不安な要素なんです。。
したとしても、お粉とポイントメイクぐらいです。
それもあって大丈夫かなぁ。。切開。。と思っているのもあり、、
躊躇しています。。

幅の件ですが・・、切開だから埋没より狭めに注文しないと、
というわけではないということですね?
私も5ミリくらいが希望です。。
スレ主さん、
もしよろしければステアド載せるんで。。
そちらのほうでお話しさせて頂きたいのですが。。ダメですか?(>_<)







134名無しさん@Before→After:2005/07/19(火) 08:15:51 ID:RAPkI53L
ここで切開したかたに、お聞きしますm(__)m
手術後の二重の幅は、三ヶ月、半年、一年、数年〜
で、変化はありましたか。
加齢に伴うものは、抜きにして、やはり狭くなるのでしょうか。
135名無しさん@Before→After:2005/07/19(火) 11:51:18 ID:Rodnqq5Z
ここで修正をしたいと思っています。 二重が窪んでいるのが先生の特徴との事ですが それでは目を閉じた時に不自然になりませんか? なるべく平たくなって欲しいと思っているのですが・・
他院の手術でとんでもない目にされてしまい 本当にあとがありませんどうかアドバイスをお願いします。
136名無しさん@Before→After:2005/07/19(火) 16:31:12 ID:PdoY5eKr
平賀先生は修正受け付けてないですよ。
なかなか修正してくれる先生っていませんよね、悲しい現実
137名無しさん@Before→After:2005/07/19(火) 22:46:45 ID:MOHt2GcH
電話で修正の件を話したところ予約が取れたのですが 行っても確実に断られるということですか?
最後の望みを賭けているのにそれでは余りにも酷な話ですよね。というか行くだけ無駄ということですか?
138名無しさん@Before→After:2005/07/19(火) 23:14:21 ID:OKq4s2Js
>>137
平気でしたよ。
電話で、他院でやった切開二重を広くしたい旨予約を入れてカウセ行ったら
やってくれるとのことでした。
平賀先生は神経質な患者は関わりたくないみたいね。
ここといろんなスレで部分切開の幅を広げたくてなんたらかんたら延々マルチカキコしてた人、
断られたのわかる気がした。
患者によると思う。
139名無しさん@Before→After:2005/07/20(水) 00:16:52 ID:NYtPo9pj
良かったですね手術が成功するといいですね。私も断られないことを信じてカウセに行ってきます。
140名無しさん@Before→After:2005/07/20(水) 01:21:33 ID:n9L+4kBO
>>137
電話では修正OKといいつつカウセで断るのは西山美容外科。この上ない罵倒付き。
5000円也。
141名無しさん@Before→After:2005/07/20(水) 02:53:42 ID:mGb8Fhev
二重を狭くする場合はやはり断られますよね?
142名無しさん@Before→After:2005/07/21(木) 18:38:08 ID:DzhaWoT2
ここって鼻もお上手ですか?
143名無しさん@Before→After:2005/07/21(木) 19:34:16 ID:imdE/QDA
ここの切開はガタガタとかではないですか?
144名無しさん@Before→After:2005/07/21(木) 21:49:04 ID:s9SUnTjP
目頭っていくらかかるんでしょうか??
145名無しさん@Before→After:2005/07/21(木) 21:51:08 ID:srcesWlU
>>133さん
私もここで切開二重をする予定です。
よかったら私ともメール交換しませんか?
初めての二重手術で色々不安で・・・・。

来週カウンセリングに行くんですが、八月上旬に手術できるでしょうか?
電話で予約したときの看護婦さんにはそういったら、手術したい前の日に
くれば大丈夫ですよ。と言われたのに、夏休み中は混むから今はどうだろうと
思って心配です。 ダウンタイムとの関係で早く手術できないと・・・・
146名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 10:51:36 ID:O9u47Qw5
こちらで切開の手術を考えています。
ここは、平賀先生がカウセ、手術を行ってくれるのでしょうか。
それとも、他の弟子とか居てその人に手術させることはありますか?
HPでは院長以外の紹介は見当たらなかったのですが、
他のスレで、ある所では手術中、片目を他の人に縫合された、とあったもので、
ちょっと不安になりました。
電話予約するときに、院長に最後までお願いしたいです!と言ったほうがいいのかな?
もしご存知の方いらしたら、教えてください。
147名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 13:25:07 ID:pQkmtKh1
>>146
弟子・・・・って・・・。 板前の修業じゃないんだから・・。ワロス!
新人研修医ってならわかるけど。

ここは奥様もお医者様で常駐なさっているのでは?
148名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 16:26:32 ID:GlOy8PA8
平賀は先生お一人でカウンセリングから手術までやっているので、
予約なかなかとれないって聞いたのですが…?
夏休みでも、希望日前日で大丈夫なんて。。びっくり!
看護婦さんが大丈夫だって言っていたなら私もまだ間に合うかな??
先生お年だから、患者減って来ているのかな〜?
149名無しさん@Before→After:2005/07/22(金) 21:00:25 ID:vN+qdufa
もう少しでカウセです、緊張します 今回でカウセ2回目で、手術するか決めようとオモイまつ。手術結果は先生の技術もあるけど、自分の希望をうまく伝えれるかもありますよね。 おぉ〜こういう時はっきり伝えれる人が羨ましいです
150146:2005/07/23(土) 13:44:33 ID:DOflNsD9
>>147
ご指摘どうもです。そうです、新人研修医のことです。。。(汗)
当方、女ですが、外国で寿司職人してるもので、つい弟子と言ってしまいました。
どうでもいいことで、すまそ。
151名無しさん@Before→After:2005/07/23(土) 16:59:45 ID:zwwgzIFn
スミマセン!
ホムペで部分切開は23万円と書いてありましたが
3/2切開は23万円じゃなかったのですが(薬代含まず)
他の方はいくらだったのか教えて頂きたいのですが
152名無しさん@Before→After:2005/07/25(月) 20:30:23 ID:2WToE6Qz
やっぱ窪むのかな―よく書いてあるし少し不安です。カウセって皆さんどれくらいの時間でしたか? 私3〜5分くらいで終わったんですが
153名無しさん@Before→After:2005/07/26(火) 20:06:13 ID:xn/aorvz
そんなに短いカウセで希望は正確に伝わるのですか?
154名無しさん@Before→After:2005/07/26(火) 21:58:27 ID:fLjo5mPx
私も地方から行ったんですが、カウセは5分ちょっとくらいで終わってしまいました。
もうすぐ手術なんですが、手術前にもう1度相談しようと思います。
155名無しさん@Before→After:2005/07/26(火) 22:49:05 ID:P90uXkEf
もう一度、ちゃんと相談されたほうがいいと思いますよ。整形は自分の意志を納得いくまで話さないと満足のいく仕上がりにはなりませんょ。
156名無しさん@Before→After:2005/07/26(火) 23:27:17 ID:XQmDRI7/
152デス 154さんやはり不安ですよね? 私も不安で2回行ったんですよ。結局同じく3〜5分で‥時間にこだわってるわけではないのですが、手術も決めてしまったので伝え不足ではないかと心配です。153さん、155さんありがとうございます。
15798:2005/07/27(水) 00:23:30 ID:h22+jz5c
スレ主さん☆
お久しぶりです!ご報告遅れましたι
3分の2切開してきました!現在、術後2週間以内です(^O^)
手術なんですが、当日、埋没の幅をはかってもらったら7ミリもありまして・・・汗。私は5ミリくらいしかないと思ってたんですが・・・(・・;)
7ミリという数字に多少不安がありましたが、先生に『幅広にならないように』とお願いしたら
『7ミリならあなたにとって最適でしょう。幅広にならないようにします。』と言ってくれたので信じて埋没の線どおりにしてもらいました。
手術も丁寧で、埋没のときよりかなり楽でした☆

経過なんですが、今現在目をつぶらなければかなり自然です(^O^)
術後の腫れも少なく、すごく驚いてしまいました。
一番不安だった幅も、希望どおりになりそうです(>_<)本当にスレ主さんには感謝しております!ありがとうございましたm(__)m
スレ主さんがいなかったら私も、不安になって幅を狭くしていたと思う今日この頃です。。かなり緊張しましたからね・・・(>_<)

でも、これから幅狭くなっていっちゃうのかなぁと少し不安です汗。

それにしても、腫れも少ないし、切開線も綺麗だし色々驚きでした…☆
158名無しさん@Before→After:2005/07/27(水) 00:48:51 ID:ooUVEaHF
ここってそんなに腫れないのですか? 切開線も綺麗なようですね・
159名無しさん@Before→After:2005/07/27(水) 01:03:28 ID:ooUVEaHF
レス主さんにお願いがあります もし差し支えなければ目をつぶった状態の切開線を
見せてもらいたいのですが。
160名無しさん@Before→After:2005/07/27(水) 18:30:09 ID:q+L5VAn0
全切開または修正の手術の場合 どの位の時間をかけて手術して頂けるのでしょうか?
カウセの時間がとても短いとの事でしたが 手術に要する時間も短いということですか?
どなたか教えて下さい宜しくお願いします!
161名無しさん@Before→After:2005/07/27(水) 19:00:07 ID:h22+jz5c
>>160
切開手術の平均時間とかはわかりませんが、一時間ほどでおわり、手術自体は丁寧でした。
カウセが短いって声が多いようですが、私の場合15分くらいでした。私が質問をかなりした方だからかな?わかりませんが、私は丁寧なカウセに感じましたよ。

それと術前の最終的なライン決めは30分以上かけてもらいました。
不安なことや分からないことがあれば、分かりやすく説明してくれるので、たくさん質問とか、やらとりをすると良いと思いますよ。
162名無しさん@Before→After:2005/07/27(水) 20:55:51 ID:cjPwxMus
アドバイス有難うございました。何だか丁寧に手術して頂けそうですね、
いいな〜私も修正断られなければいいのですが とりあえず成功されたようなので
本当に良かったですね!
163名無しさん@Before→After:2005/07/28(木) 00:07:42 ID:y0mf9BEn
161さん、いいですね〜うらやま〜です。私、手術まだなのですが、いざとなったら何を質問していいか頭が働かないんです。例えば何を確認したらいいですかね? 切開なんですけど参考までにお願いしまつ。
164名無しさん@Before→After:2005/07/28(木) 22:12:55 ID:Lj1bIvvt
ここのカウンセリングは予約してからだいたい何ヶ月待ちくらいですか?
165名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 00:06:58 ID:LTxQoldL
>>163
自分が不安に思うことを質問すればいいんですよ。

幅何ミリが希望なのか決まっていたら『○ミリだと広すぎますか?』とか。
私は手術日に質問を書いた紙を持っていきました。緊張して伝えるのを忘れてしまいそうだったから。。

紙を見ながら質問をしていたら、先生がやさしく『その紙見せてごらん?』
って言ってみてくださり、一個一個丁寧に答えてくださりました。
166名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 00:10:06 ID:LTxQoldL
>>164
細かいことは分かりませんが、今は夏休みなので予約はとりづらいと思いますよ。
私がカウセの予約をとったときは(四月くらい)予約から二週間くらいでした。
167名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 02:23:26 ID:wXibrjgi
>>165
メモはいいですねー。ついでになりたい二重のイラストも描いていくといいかもw
普通の病気でも、医者任せじゃなくて自分で調べてから診察を受けると、とても
スムーズにやりとりできますよね。
美容形成外科の場合は特に、まるっきり一から説明するのもダルそうだし。でも、
平賀センセーは○○法とか専門用語っぽい事を言い出すと機嫌損ねそうですね。
168名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 08:57:17 ID:jsH9Fhtj
どうして?
169名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 14:20:23 ID:tNjiQCPz
二重の幅を狭くする修正を考えている方
少なくとも半年から一年以上は様子をみましょう。
半年過ぎてから、みるみる幅が狭くなるのを実感するはずです。
私、切開したときは広かったけど、半年以降は億二重になりますた。
170名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 14:43:57 ID:vhEFPc6w
133(100)さんへ!

お久しぶりです!スレ主ですm(u_u*)mレスがすっごく遅くなってしまってごめんなさい>_<。
少しバタバタとしていたもので、久しぶりにきました!m(u_u*)mレスどうもありがとう
です☆ステアドの件OKです☆答えられることがあれば、そちらに返信させていただきますね☆m(u_u*)m

157(98)さんへ☆

お久しぶりです!!スレ主ですm(u_u*)m 手術されてきたんですね!!!ご報告
ありがとうございます!!!p(*^-^*)q 無事成功されたのとのことで、すっごく
私も嬉しかったです!!!本当よかったですね☆実際計ると7ミリだったのですねw
埋没時と見え方的にはいかがですか?私も、4ミリ→6ミリくらいにしたいので、
とても羨ましいです!>_<ちなみに、私の術後の経過も
順調で、傷跡もみるみる自然になっています。友達にも全然わからないって
言われました☆ただ、やっぱり自然すぎて、幅をもっと広めにすればよかった
って気持ちは消えず、今は、とりあえずお金を地道に溜めてます^−^;
溜めれた頃に、もうこのままで・・という気持ちになれたらそれが一番いいのですが>_<。
98さん、2週間がたって、お化粧出来る日が楽しみにですね♪また、お化粧すると
かわりますよp(*^-^*)q 本当に、無事成功おめでとうございます☆ホントよかったですね♪
差し支えのない程度で、よろしかったら術後の経過報告
も、たまにきていただけたら嬉しいですm(u_u*)m


171名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 14:50:01 ID:vhEFPc6w
169さんへ☆

はじめましてm(u_u*)m半年経って奥二重になられたのですね・・。
169さんは、ここで手術されたのですか?m(u_u*)m
172名無しさん@Before→After:2005/07/29(金) 17:46:50 ID:AM48Q4tv
>>170スレ主さん
レスありがとうございます!お待ちしてました〜☆
133(100)です。
ステアド載せておきます!(名前のところをクリックして下さい。。)
よろしくお願いしますm(__)m
17398:2005/07/29(金) 19:49:16 ID:LTxQoldL
スレ主さん☆

成功を喜んでもらえてこちらも嬉しいかぎりです(*^_^*)ありがとうございました☆(>_<)
7ミリは不安でしたが、今のところ見え方的には『ちょっとパッチリしたかな?』くらいで、
たぶん他人から見たらイメージは変わらないと思うので希望通りです☆

傷跡の治り、順調そうで何よりです(*^_^*)
また幅を広くするとなると大変そうですよね・・・。またあの緊張を味わうのも嫌ですし。。お金もかかるし・・・。
『もうこのままで…』という気持ちになれるいいですね(>_<)
私もいつか幅が狭くなって再手術…とかなったらと思うと悲しいです(;_;)

お化粧できる日がかなり楽しみです♪今の時点で自然なので、お化粧すれば余裕で外出できると思うので、友達とでかける予定です(*^_^*)
スレ主さんのおかげで無事ここまで来れました。本当にありがとうございますm(__)m
また術後の経過報告に来ますネ♪(*^_^*)
ここは居心地がいいので(笑)スレ主さんもたまにでいいので来てくださいね☆(*^_^*)
174名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 06:56:34 ID:uPQrwOB5
カウンセリング予約した者です。
ここで切開法経験した方に聞きたいんですが、麻酔は目蓋の裏に注射しましたか?
まだわからないんですが切開法を受けるつもりでいるので
写メ付き術後レポしようと思っています。
175146:2005/07/30(土) 08:54:28 ID:zHL2TPQE
>174さん
私は来週にカウセ予約を電話しようと思っています。切開の。
術後レポよろしくお願いいたします!
埋没何度も繰り返して、これではいかんと、やっと切開する決意をしたんですが、
うーやはり“切る”。。。っていうのが怖い。。どんなになるだろう。。術後。

私も手術した際はレポさせて頂きます!!(もう少し先になると思うけど。)
176名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 15:56:56 ID:CjNAQCNX
>>174さん
切開はまぶたの裏には麻酔しませんよ。表だけなので、わたしは埋没より楽に感じました。
写メつきレポ楽しみにしてますね(^O^)
>>175さんも楽しみにしてますね☆
174-175さん、他のスレ『切開スレ』などは読みましたか?
全部読むきで勉強することをオススメしますよ!すでに読んでいたらゴメンなさい。
177名無しさん@Before→After:2005/07/30(土) 22:53:56 ID:xwFC0FYQ
ココで読む限り平賀先生って失敗のない先生ですね、大体何処でも失敗談が
でてきているのにスゴイですね。最初からここでお願いしたら良かったのかな〜
ところで先生はお幾つなんでしょうか? 結構なお年ですよね 父と同じくらいかな
と想像しているのですが であればちょっと不安です。手元は本当に確かでしたか?
178名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 01:32:16 ID:ttvehyIC
>>177
確かにおじいさんですね・・・笑。
けど、まだ確かな腕であるからこそ続けているんだと思います。
まだまだ患者さんも多いようですし、そこら辺の心配はいらないと思いますよ。
179名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 01:43:41 ID:O4AMmUGX
安心しました。ありがとう!
腕が良いのが分り安心しましたが その先に引き受けて貰えるんだろうか?
それが心配です(笑えない・・・)
180名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 01:51:03 ID:ttvehyIC
>>179
その先に引き受けてもらう…というとお直しってことですか?
181名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 01:54:31 ID:O4AMmUGX
はい
182名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 01:59:19 ID:ttvehyIC
>>181
実は私もそれが一番不安なんですよ・・役たたずでスミマセン。。
院内にも研修医らしき人もいないですし…。
切開も幅が狭くなる場合があると聞くので不安です。
183名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 02:10:55 ID:O4AMmUGX
カウセに行かれたんですか? 私は今カウセ待ちです
幅が狭くなっても 失敗でなければそれだけで大成功と言えるのでは?
その悩みは私にとっては羨ましい範囲です。
184名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 12:17:37 ID:NyjP9BR7
幅せまくなって、元のブサイクになりました。
185名無しさん@Before→After:2005/08/01(月) 00:05:25 ID:ADl/NPE4
>>183さん
私は手術も無事おわり成功しました。
まぁ、幅が狭くなったら、その時考えればいいかな〜と気楽にしていますよ。
>>184さん
ここで手術なさったんですか?
186184:2005/08/01(月) 10:06:40 ID:buXHbNRP
はい、ここでオペりました
187名無しさん@Before→After:2005/08/01(月) 10:25:26 ID:ADl/NPE4
>>186
どれくらいで狭くなりましたか?
188184:2005/08/01(月) 11:05:10 ID:buXHbNRP
一年ほどでもどりましたょ
189名無しさん@Before→After:2005/08/01(月) 11:56:33 ID:ADl/NPE4
>>188
そうなんですか…。もう元の顔になんか戻りたくないですよね。。
なんで切ったのに元に戻っちゃうんだろ…。
190184:2005/08/01(月) 12:54:41 ID:buXHbNRP
癒着浅かったからでしょうね
191名無しさん@Before→After:2005/08/01(月) 14:40:41 ID:L5R6TFdw
>>184さん
何ミリくらい幅広げたんですか?
平行の場合、目頭の部分も狭くなったんでしょうか?
私は先日、元の幅より2ミリ、目頭1ミリ広げました。
192184:2005/08/01(月) 15:46:58 ID:buXHbNRP
目頭はあまり狭くなってません
目じりの側がタルミですこぶる狭くなりました
193名無しさん@Before→After:2005/08/01(月) 15:50:27 ID:dP33cMD7
なら弛みとればいいだけでは?

と、素人が無責任なことを言う
194184:2005/08/01(月) 15:54:13 ID:buXHbNRP
↑全くそのとおり(笑)
195名無しさん@Before→After:2005/08/02(火) 06:17:02 ID:whnfpxeE
>191さん
ここで修正して貰えたのですか??
それとも最初のオペがここなのでしょうか?
196名無しさん@Before→After:2005/08/02(火) 08:25:58 ID:j9mRTvWb
研修医がいないってことは技術の伝承をする気がない金儲け主義の先生なの?
197名無しさん@Before→After:2005/08/02(火) 13:20:50 ID:BGviYCMs
金儲け主義ってことはないだろうけど高いね。
研修医、見たことないだけでいるのかもしれないし
198名無しさん@Before→After:2005/08/02(火) 23:23:30 ID:yIilaART
切開で術後2週間目から行かなかった人っていますか?
地方なので往復2万前後かかるんですよね・・・。
199名無しさん@Before→After:2005/08/03(水) 08:19:08 ID:jtiojkWF
てゆうか、「スレ主」ってなんですか?
200名無しさん@Before→After:2005/08/05(金) 12:39:30 ID:K2W2wvg9
スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主
スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主
スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主
スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主
スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主
スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主
スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主スレ主
201名無しさん@Before→After:2005/08/06(土) 10:14:30 ID:O+cc8zd3
191さんへ はじめましてm(__)m私はここでうけた切開の幅を広げる修正を考えている者です。191さん修正の経過や傷跡はいかがでしょうか?教えていただけると嬉しいですm(__)mよろしくお願いします。
202名無しさん@Before→After:2005/08/08(月) 19:35:58 ID:nZvYyAli
以前ローンはしてないってHPに書いてあったけど、
今もだめ?一括のみ?

203名無しさん@Before→After:2005/08/10(水) 15:27:56 ID:6M4gmO3f
ちきい
204名無しさん@Before→After:2005/08/11(木) 11:39:00 ID:tspe6vVn
切開をこちらで受けられた方、他院でも結構です。質問させてください。
抜糸後、何回、術後の経過を先生に見せに行きましたか?
術後の経過の具合によっても人それぞれで、行く回数も違うんだとは思いますが。
切開は初めてなので、術後のケアがどうなるのか分からないのと、
ここ高いし、しかも私地方なので、一回東京来るのにお金がすご〜くかかります。
術後の分の交通費のことが頭になかったから。。。
余裕を持ってお金をためなければー。
よろしくです。
205名無しさん@Before→After:2005/08/11(木) 18:53:19 ID:ovVf+xzM
>>204
私も、先月ここで初めて切開した者です。
術後は、翌日、3日目、5日目、7日目、2週目は必ず行った方がいいです。
私は、7日目まで少しずつ抜き糸をしていきました。
私も地方の者なので、近くのビジネスホテルに7泊しましたよ。

あと、手術当時に東京に行くのではなく、前日に行ってホテルに泊まるのが
お勧めです。
私は、当日電車に乗り間違えて、大遅刻してしまいました・・・。


206名無しさん@Before→After:2005/08/11(木) 23:21:56 ID:Vuoo/Huh
ここで修正された方いますか?!
207名無しさん@Before→After:2005/08/11(木) 23:46:36 ID:i7K+N62E
>>205
「抜き糸」ってw
それは「抜糸」「ばっし」ってゆーんですよ!!
抜き糸とかかなり笑える
208名無しさん@Before→After:2005/08/13(土) 16:50:14 ID:S/NKQ9PJ
今度ここで埋没やるのですが、レス見ると食い込みがキツイようで…。片方だけ手術するので不安です。
埋没した方の経験を聞かせてください。
それから、期間ごとの変化も書いてくださったら助かります。
209名無しさん@Before→After:2005/08/15(月) 22:14:48 ID:knHwJhHX
平賀の小鼻縮小って幾らですか?ローンくめますか?
210名無しさん@Before→After:2005/08/16(火) 15:40:20 ID:l7nCAgkf
ここのフォトフェイシャルした方いらっしゃいますか?体験談聞かせていただきたいですm(__)mよろしくお願い致しますm(__)m
211204:2005/08/16(火) 16:50:02 ID:uYK80UJT
>205さん
丁寧なレスありがとうございました!
とても参考になりました。
そして大変遅くなってしまいました。。。ごめんなさい。
先月切開されたようですが、その後の経過はどうですか?
希望通りになりましたか?よろしければ教えてください。
212名無しさん@Before→After:2005/08/16(火) 19:10:44 ID:K11PWVN8
>>209
平賀はローン不可っすよ
213名無しさん@Before→After:2005/08/21(日) 10:45:08 ID:FottqvlQ
>>207のせいで>>205が来なくなっちゃった…
214名無しさん@Before→After:2005/08/22(月) 12:52:38 ID:vM5lpuVy
>>213
同意。
小学生の冷やかしばりのレスで流れが止まってしまって残念だ。
215名無しさん@Before→After:2005/08/23(火) 00:48:45 ID:zqsthYzL
先日切開ここでオペリ、初切開しました。術後につけられたガーゼの大きさにビックリ!いくらサングラスと帽子を被った所で目立つだろ!みたいな私はタクシーで帰りましたがレス見てて電車で帰った方もいると。交通費うくので尊敬しますが不思議デス‥
216名無しさん@Before→After:2005/08/23(火) 04:48:12 ID:wgNEJtQJ
ここの埋没って拳筋法か瞼板法かわかる方いらっしゃいますか?
拳筋法は下垂になるらしい、食い込みがきついと最近知りました。
この前他のクリニックに埋没のお直しの相談に行ったら、下垂気味だと指摘されたんです。大手クリニックで埋没して2年後、平賀で埋没のお直しをしてから2年。現在に至ります。
当時平賀先生には下垂を指摘されなかったので、もしかしたら下垂はここの埋没のせいかと思ってます。
たしかに、平賀で埋没をしてから目の開きが悪くなった気がします。しかも食い込みかなりきついです。
大手チェーンは瞼板法が多いようです。平賀はどちらの方法をとっているのか気になります。
217名無しさん@Before→After:2005/08/23(火) 21:21:21 ID:K0/zmQsA
215さんへ。二重の幅によるんじゃないでしょうかね??215さんはどれくらいの幅の二重にされましたか?
218名無しさん@Before→After:2005/08/23(火) 23:40:47 ID:zqsthYzL
215です。私は元の幅より1.5ミリをお願いしましたが幅によるんですかね? 眉毛から目を明けて黒目の半分くらいガーゼで覆われてました(笑)7ミリから8ミリくらいって言ってましたよ〜私まだ数日しかたってないんですが皆さんどれくらいで引きましたか??
219名無しさん@Before→After:2005/08/24(水) 04:15:46 ID:BpWFptUx
>>218
術後4週間以内ですが、だいぶ腫れがひき、幅も狭くなりましたよ。
まだ、完全にはひいてないので瞼がふっくらしてます。
215さんは、2週間後の術後チェック行きますか?
220名無しさん@Before→After:2005/08/24(水) 11:07:25 ID:pY76c9ki
215デスガ219さん私まだ2週間たってないんですが、チェックは絶対行かなきゃダメではないんですか? 2週間たったらお化粧できるみたいなので待ちどうしいです。
221名無しさん@Before→After:2005/08/25(木) 18:03:35 ID:iz4B+NGp
みなさん、カウンセリングのときに、こういう目になりたいみたいな
芸能人の写真とかもっていきましたか?
222はる:2005/08/27(土) 19:33:41 ID:gXDix484
私もここで切開考えているんですが221さんが言うみたいにカウンセリングの時にイメージを伝えやすく芸能人の写真などを持って行った方がいいのかなぁ?あと傷跡についても教えてほしいのですが目立たないくらいにはなりますかぁ?
223名無しさん@Before→After:2005/08/28(日) 01:05:31 ID:bXXcDMH+
戸狩が安いよ 
戸狩がぶっちぎりの格安です。 皆さん戸狩でうけることをお勧めします。
東京から3時間ぐらいでこれます! 実は全然遠くない!
大阪からは6時間かかりますが時間かけてくる価値あります!
http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%b8%cd%bc%ed%cc%ee%c2%f4%b2%b9%c0%f4&from=%c2%e7%ba%e5&sort=0&num=0&htmb=result&kb=NON&chrg=&air=&yymm=200508&dd=28&hh=0&m1=04&m2=08

各クリニック値段表
最安戸狩http://www.iiyama-catv.ne.jp/~c-togari/togari-c/biyouryoukin1.html
http://mm.visia.jp/shirayuri/price.html
http://www.life-clinic-i.com/
http://www.shinagawa-chiba.com/others/others4.html

________ 格安の壁 ______________________

http://www.tachibana-cl.com/cost/cost.html#hujinka
http://www.sophiacl.com/new/html/m07-price.html
http://www.biyougeka.com/price/bodydesign.html
http://www.kanacli.net/clinic/others/genital_w.html#price
http://www.otsuka-biyo.co.jp/price/index.html
http://www.teamweb.ne.jp/shirogane/price.html
http://www.hiraga-keisei.jp/Info/price_list.html

番外:工作員と思われる人物が論文数にこだわる大阪GOLDMAN 
http://goldman.jp/common/price01.html
脂肪事故の反省はいかに? 

患者不在、研究中心、ぼったくり美容外科には気をつけて!



224名無しさん@Before→After:2005/08/29(月) 12:48:02 ID:OO5XN6G9
>>221
私は持っていきませんでしたよ。
経験豊富な先生なので、個人の目に合ったラインを優先して頂こうと思ったので。
でも切開ならば割りと自由にラインを決められるのかも?
持っていって悪いことはないんじゃないでしょうか。
225はる:2005/08/29(月) 19:42:39 ID:3zSLUeGE
↑の方ありがとうございます。
226名無しさん@Before→After:2005/08/30(火) 16:20:43 ID:IRoFfOrQ
こちらで鼻をされた方はいらっしゃいませんか?
227名無しさん@Before→After:2005/08/30(火) 16:28:04 ID:IFZvAbQw
こちらで幅を広げる修正、お直しされた方いらっしゃいますか?
228名無しさん@Before→After:2005/08/30(火) 18:49:35 ID:MhvXyV4M
>>216
食い込みきついのは挙筋だと思うよ
平賀先生に聞いても濁して何法か教えてくれないけど
229名無しさん@Before→After:2005/08/31(水) 17:47:48 ID:d5NXDai3
今年の冬に、切開法の手術を行う予定の者です。
このスレを読んでいると、切開は、埋没と違い広く見えるので、
幅は狭めにとったほうがよいという意見と、
後に幅が狭くなるという意見があるのですが、
施術した皆さん、その後の経過はいかかでしょうか。
やはり、幅が狭くなったりしてますか。
よろしければ、教えてください。
230名無しさん@Before→After:2005/09/01(木) 06:45:15 ID:GUvv9VqW
こちらで小鼻縮小された方、お話聞かせて欲しいです。
231名無しさん@Before→After:2005/09/01(木) 11:20:45 ID:FQOadWA0
>229
まぶたによる個人差じゃないかと私は思ってます。
でも切開を受けてはいないので実際のところはわからないですが^-^;

ところで、ここで切開受けた方達は一重の方が多いんでしょうか?
私は、埋没で定着している二重の幅を広げたくて切開を希望しているんですが、、
232名無しさん@Before→After:2005/09/01(木) 18:17:54 ID:4Olf/AYq
>>227
便乗という形で申し訳ないのですが、私も気になっています。
過去レスでは、修正自体をあまり引き受けていない印象ですが。
233名無しさん@Before→After:2005/09/02(金) 20:00:02 ID:2l7JGW0Z
先生にこの幅でお願いしますと言ったら聞いてもらえず、
すごく幅の狭い二重にされそうなんですけど。。。。
提示した幅も狭いほうなのにそれ以下でやると押し切られた。
お金も無いので二度も手術はしたくないし、悩んでます。
どなたか良いアドバイスお願いします。
234名無しさん@Before→After:2005/09/02(金) 20:04:58 ID:CpGY3VCZ
>>233
ここの先生は控えめが好きだからいくら粘っても幅広にはしてくれないよ。
私も何度もねばったけどダメ。目頭もしなくていいと言われ、拒否られた。普通だったら金になるからよろこんでしてくれるよね。
結局、先生の好みの幅で、目頭はナチュラルなままになっちゃったけど、結果としては満足してるよ。
幅広がいいなら他に行くしかないよ。
235名無しさん@Before→After:2005/09/02(金) 20:16:45 ID:2l7JGW0Z
>>234さん
即レス有り難うございます。

私の場合は6ミリとお願いしました。
そしたら、「幅何ミリするかなんて皆が勝手に言っているだけで
定義なんて無い。手術終わった後に分かる事だから関係ないです。」
と言われてとても不安になりました。
236名無しさん@Before→After:2005/09/03(土) 00:02:14 ID:na4oF/Bu
>>233
私も、幅広希望だったんですが、広くなり過ぎるとあれだからという事で
希望より1ミリ狭く切開してもらったんですけど、
考えてみたら元の幅より2ミリしか広げてないので、術後1ヵ月で既に
幅が狭くなってしまい、とても後悔しています。

私もお金がなかったので1回で手術終らせたかったんですが、
修正を考えています・・・。

お願いできる所まで広くしてもらった方が良いと思います。

私の時は>>235のようには言われませんでしたが。
237235、233:2005/09/03(土) 12:08:41 ID:y/0/7MR6
>>236さん
レス有り難うございました。

私も後悔しないように、先生のお話も取り入れながら
自分の思っている幅で手術できるように頑張ります。

自分は何ミリで手術するのかも教えてもらえず、とても不安です。
腕は確かなみたいなのでここでお願いしたいと思ったんですがね。
238236:2005/09/03(土) 15:39:28 ID:tIUUIsFn
>>237
私の場合、カウンセリングの時は何ミリという話はしなかったんですが、
手術の直前に、希望の幅を伝えました。
手術台に寝ながら「○ミリだとこんな感じになります。」と棒で二重を作ってくれます。
切開する幅は手術の直前に教えてくれると思います。
元の幅と切開した幅をノートに記録していましたし。
239はる:2005/09/05(月) 02:45:22 ID:cyzq+3Sl
平賀院長は切開法すごく上手いみたいですね。平賀で切開の手術を考えているのですが麻酔や手術中などどんな感じでしたか?術後の傷跡とかはどんな感じですか?
240名無しさん@Before→After:2005/09/05(月) 14:03:20 ID:cmcLK8va
はるさん、こんにちは。
私は、ここで手術したものです。
麻酔は、一瞬チクッとする程度で、すぐ効いてくるので
術中も痛みはありませんでしたよ。
時々、何を切っているのかわかりませんでしたが、
はさみでジョキジョキ切る音が聞こえました。
傷あとは、目立ちませんが、よく見るとわかる程度です。
241はる:2005/09/07(水) 18:46:26 ID:tBM3M+nD
↑の方ありがとうございます!!はるは埋没法2回してるんだけど眉毛の下あたりの骨が人よりもでていて奥まった二重になっちゃうんですけど切開法でも奥まってしまうのか不安です。
242名無しさん@Before→After:2005/09/07(水) 18:57:55 ID:ojtKvgWH
↑私もそんな二重だよ
243名無しさん@Before→After:2005/09/08(木) 12:53:08 ID:Me1AEfax
二重の切開をこちらでやろうかと考えてる者です。
こちらでは術後も何日間か通って診察していただくようですが、
術後の診察というのは具体的に何をするんでしょうか?
もちろん、化膿してないかとかきれいに仕上がってるかとか、
そういうのを確認するのもあるでしょうが。。
化膿止めの薬を塗ったりもするんですか?

244名無しさん@Before→After:2005/09/09(金) 00:32:59 ID:ZDx/pY9p
幅は狭めの方がいいというのは
先生の長年の経験からなんだろうけど
でも本人の希望を聞き入れてくれない医師ってどうなんだろう・・・
245名無しさん@Before→After:2005/09/10(土) 06:58:43 ID:6wKqHR3o
術後の診察って写真撮るよね。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:20:46 ID:yDKW4+JB
236さんへ 私も同じような状態で修正考えてます(>_<)修正後の傷跡や、タイムダウンは一度目の切開手術よりも時間が長くかかるのかとか不安がつきず悩み中です。236さんはいつごろ修正をお考えですか?m(_)m
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:40 ID:jCNizOED
975 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/10(土) 22:17:23 ID:yDKW4+JB

幅を広げる修正された方、傷跡はどのような感じでしょうか?またタイムダウンは一度目の切開手術よりも時間が長くかかりますでしょうか?どうぞ教えていただきたいですm(__)mよろしくお願いしますm(__)m
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:34:34 ID:bAN0MH+w
249243:2005/09/12(月) 17:25:13 ID:/ws72G3A
>>245
写真も撮るんですね。なるほど。ありがとうです。
250236:2005/09/12(月) 19:33:36 ID:2MtSj8yP
>>246さん
レス遅くなってすみません。
過去スレに、修正しても切開線が2本残るわけではなく、
1本だと書いてありました。
先生に切開して頂いて、傷跡も綺麗ですし、私は修正後の傷跡の心配は
あまりしていません。
タイムダウンは前回より長くなりそうな気がしますが、
やはり先生に聞いてみないとわからないと思います。

今すぐにでも修正したい所なんですが、まだ術後2ヵ月も経ってないですし、
二重が完成するのは3〜6ヵ月くらいなので、3ヵ月位たったら
カウンセリングに行ってみようと思います。

246さんは術後どの位経ってますか?

251名無しさん@Before→After:2005/09/13(火) 14:24:45 ID:cH1ZaJd8
来月くらいに切開を受けようと思ってますが、
素人の自分から見ても瞼はたるんでいる感じがします
別の病院で診てもらったら目が奥まっているとのことでした
平賀で手術を受けるときには、ある程度の皮膚切除はしてもらえるのでしょうか?
前行ったところは別料金が加算されると言われました
252名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 10:32:17 ID:Ho/Hg+px
251さんと同様、私も皮膚が弛んでいるように感じます(他院では軽い下垂と言われた)。
なので必要なら皮膚切除をしていただけるのかと問い合わせたら、
「その年齢だと普通は皮膚切除は必要ありません」
と返ってきてしまいました(-_-;)ちなみに私は20代なんですが。
こちらでやった方、皆さんは皮膚切除や脱脂はしましたか?瞼の弛みはあっても、ただの切開で平気なのか不安です。
253251:2005/09/15(木) 13:14:41 ID:q+ohnnYe
>252さん
若いと皮膚切除は行わないんですか..。
平賀はどうなのかな?
私20代前半なので皮膚切除は厳しいかも
でも、皮膚切除しないとハムになりそうな気がするんですが(私の思い込み?)
254251:2005/09/15(木) 13:21:01 ID:q+ohnnYe
(付け足し)
>252さんが、皮膚切除はしなくていいとおっしゃったお医者さんは
単に加齢によるたるみ除去での皮膚切除はしなくていい、という意味ではないのでしょうか?

切開時にはある程度の皮膚切除は行う、と以前どこかで聞いた覚えがあるのを思い出したのですが。
255名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 14:46:10 ID:Ho/Hg+px
253さん
カウセに行った訳ではないのですが、
平賀のHPでは加齢による皮膚のシワトリしか書かれていなかったので、
「別料金になるならばその料金」、若しくは「切開時に皮膚切除などは必要に応じてしていただけるのか」とメールで相談しました。そうしたら、
「20代では皮膚切除は必要ありません」の一言が返ってきたのみでした。
このまま切開して取れたりしたら困るし、ハムも嫌なので、その旨もメールに一緒に書いたはずなんですが(-_-;)あれ?笑
他院では切開と同時に皮膚切除や脱脂をしてるところもあるみたいですね。調べていますがどこも評判が・・
256名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 14:49:06 ID:Ho/Hg+px
ちなみにアイプチや、過去の埋没による下垂だと思うんですが、とりあえず結構弛んでます。涙
257251:2005/09/15(木) 16:38:32 ID:q+ohnnYe
>255さん

平賀先生が皮膚切除は必要ない、とおっしゃったんですか..。

あまりにも弛みすぎているなら若い人でも必要な場合はある(?)として、
基本的には切開法で皮膚切除は行わないものなのかな?

自分では弛んでいると思っていても、切開を受ける上では問題はない
(皮膚切除が必要なくらい弛んではいない)という意味でしょうか?
なんかこんがらがってきた…/(-_-)\

私は今月中に平賀のカウセに行く予定なので、その際に色々聞いてみます。
実際、患者さんそれぞれの瞼は直接診察しないと分からないと思いますし。

そもそも、皮膚が余計に余ってしまうからハム(ダウンタイムは除いて)になってしまうんでしょうか?
それとも、固定が強すぎだとか、他に原因があるんでしょうか?

切開経験してないからこればっかりは分からないですが。。
長文失礼しました〜
258名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 18:14:06 ID:Ho/Hg+px
257さん

皮膚を切除しないとそれが弛んで、幅が狭くなってしまったりするんじゃないでしょうか。
ハムはお医者様の腕のような気もしますが。
切開してこの弛んだ皮膚ともおさらば・・と思っていたのに(´□`)

今月カウセに行かれるんですね。
よければ結果の方聞かせていただけますか?
できることなら平賀先生にやっていただきたいので。来月には私もカウセに行ってみます。
259名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 18:32:20 ID:q+ohnnYe
>258さん

そうですよね、私もそうなってしまうかもと思うと怖いです。
私は奥まっている目(瞼)らしく、私が思っている弛み?は瞼の構造上しょうがない(なくせない)そうです(;´Д`)
>258さんとはまた、原因が別のようなので
>258さんは弛みのない理想の瞼に近付けたらいいですね!

カウセ行った際にはレポしますね。

意見交換ができて良かったです。
お互い頑張りましょう。
整形するのって大変だ〜
260名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 18:58:42 ID:tf2tIJpK
このスレでは、初めまして
私は以前、某大手チェーンでした目のオペの修正を、こちらでお願いしてみたのですが、『他院の修正はやっていない。』と取付くシマもないまま、断られてしまいました。

初めは私の話を先方が、誤解されたらしく…ハイハイとあっさり話が進んでたのに、『いつこちらでやりましたか?』と聞かれた段階で、『いえ…ですから、他院での修正ですが…?』と答えたら、頑として前述のような対応に終わりました。
その後、別の病院で綺麗に治して頂いて、大変満足してますが…あの時は、谷に突き落とされたような、心境になり悲しかったです。
皆さんは、何で修正して頂けたのですか?
まさか、ご自分の所の患者さんの修正が、そんなに多いんですかね??
261名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 19:08:43 ID:Ho/Hg+px
259さん

はい。ぜひレポお願いします(*´∀`)こちらこそお話できて嬉しかったです。またお願いします。
262名無しさん@Before→After:2005/09/16(金) 23:54:15 ID:ixBx1VNz
>>260
それは悲惨でしたね…
カウセまでいって途中でいきなり
そんな突き放されたような対応されたら
かなり落ちますよね
てか、平賀先生ついにボケちゃったの?って感じですね

>皆さんは、何で修正して頂けたのですか?

修正を断られたとういう
書き込みならここでも何度か見かけましたが
ここで他医院の修正をしてもらったというレスなんて
ありましたっけ?

でもその後、ちゃんと修正してくれる医師がいてよかったですね
他医院の修正を引き受けてくれて
尚且つキレイに修正できる先生といったら
限られていると思うのですが
260さんはどこの先生に治して頂いたのですか?
 

263名無しさん@Before→After:2005/09/17(土) 01:01:23 ID:MPcSVDGy
>>260
ちゃんとこのスレ読んでる?
>>7で他院の修正を断られたって書いてあるでしょ。
ここで修正してもらえた人は平賀で手術した人。
もっと幅を広くしたいっていう人が修正してるの。

私はココで手術して本当に良かったと思ってます。
3分2切開で6mmでお願いしました。
腫れも一週間でほとんどひいてダウンタイムも
少なかったです。抜糸するまではあまり動かないで
傷を治すことに専念したのも良かったのかも。
手術したって言わなければ気付かない位自然な
二重で大満足です。
264名無しさん@Before→After:2005/09/17(土) 02:13:40 ID:lr4HBByH
平賀先生の他院修正お断りは、特に大手チェーン店の患者に徹底しているけど、
あれは、自分のやった患者に比して大手の修正が難しいからではなく、
大手チェーン店クリニックに対する反感から。
それが患者に投射されている。
265名無しさん@Before→After:2005/09/17(土) 07:30:24 ID:GIvWTVYZ
ケースによると思います。
綱渡りのような手術はされないのがポリシーなんでしょう。
それは理にかなっていると思うけど。
出来るって自信がないと、責任もてないでしょ?
真面目な人なんだと思う。平賀先生は。
私は他院でのお直しですがカウセで手術すると言って頂けました。
でも、私の方でよく考えた結果お直しするのはやめました。

自信のない手術をして、患者をもっと不幸にする危険をおかさないんじゃないの?
266名無しさん@Before→After:2005/09/17(土) 15:34:59 ID:cD3rQIFH
私は他院で失敗された目を修正してもらいました。
修正前が悲惨で正直こんなに綺麗になるとは思わなかったので
びっくりしました。
267名無しさん@Before→After:2005/09/17(土) 16:42:20 ID:qlt4kxLj
>>266さん
平賀先生が引き受けてくれたのですか?
どのような修正内容でしたか?
もしよろしければ答えてくれると嬉しいです。
268名無しさん@Before→After:2005/09/17(土) 17:18:16 ID:cD3rQIFH
266です。
二重の幅を狭くする修正です。
平賀先生にやって頂きました。
回復期間のために会社の休みを長めに取ったのですが、
腫れも全然なくて拍子抜けしてしまいました。
メールや電話では修正できるかどうか分からないと言われたのですが、
とりあえずカウンセリングに行って診てもらったら
修正していただけることになりました。




269名無しさん@Before→After:2005/09/17(土) 17:36:06 ID:qlt4kxLj
>>268さん
平賀先生が修正を引き受けるということは、修正前もそんなにもひどくはなかったんだと
思います。
よかったですね!!
270名無しさん@Before→After:2005/09/18(日) 02:53:49 ID:/ouWILWK
ここで、一度目の切開をして、ここで修正する場合、料金はHPに書かれてある通りなんでしょうか?多少安くなったりしますか?経験済みの方いらしたらどうか教えて下さいm(_)m
271名無しさん@Before→After:2005/09/18(日) 08:01:29 ID:6+6zhscm
268さん
回復期間はどのくらいでしたか?
お直しいいなあ〜〜
人と向かい合って話すのに支障なくなるのはどのくらいでしょうか。
272名無しさん@Before→After:2005/09/18(日) 13:39:25 ID:lhovtg4H
>>270さん
私は経験者じゃないのですが・・・
ひとついいですか?幅を広げる修正ですか?
273名無しさん@Before→After:2005/09/18(日) 13:43:18 ID:NVd+VwM1
268です。
もうすぐ2ヶ月になります。
修正前の目の幅がとても広くて不自然だったので
(ハムで常に腫れているような状態)
修正手術後は全然腫れていないように見えました。
なので271さんが私の目を見たらすごく腫れてる印象を受けられるかもしれませんね。



274名無しさん@Before→After:2005/09/18(日) 20:42:55 ID:/ouWILWK
272さんへ。 270です。はい、幅を広げる修正です。問題なく手術してもらえたのですが、希望幅が小さかった為ですm(_)m
275名無しさん@Before→After:2005/09/19(月) 01:14:47 ID:VW6EugvK
273さんへ。 二重幅は何ミリから何ミリに修正されましたか?m(_)mすみませんが教えていただけますでしょうかm(_)m
276名無しさん@Before→After:2005/09/20(火) 15:15:48 ID:0vCYZb0+
ここは初回カウセの時、写真撮るんですか?
277名無しさん@Before→After:2005/09/20(火) 17:57:22 ID:hcCZ60sP
250さんへ。246です。レスありがとうございます。遅くなってすみません。私は術後約三ヶ月半です。250さんは何ミリで手術して何ミリ広げるのが希望ですか?ちなみに私は4→6です。あとタイムダウンは初回と同じか短いみたいです。
278名無しさん@Before→After:2005/09/20(火) 19:05:02 ID:t1g+p92n
ここって静脈麻酔あるんですか?みんな局所麻酔?
279名無しさん@Before→After:2005/09/20(火) 23:08:33 ID:TvEVIp0H
ここで部分切開やったんですが、片目だけ幅広げたいです。その場合手術してもらえますか?
280名無しさん@Before→After:2005/09/21(水) 02:37:19 ID:5pE/U3uY
ここは控えめにするから、広げるひと多いね
281名無しさん@Before→After:2005/09/21(水) 11:35:42 ID:LX3u0UaP
>>276
カウセの段階では撮らなかったですよ。
282名無しさん@Before→After:2005/09/22(木) 05:49:34 ID:Bh6GxMc8
二重のラインの傷少し目立つけど傷跡消すことって手術でできますか?ちなみにここ、そーゆう事やる?
283名無しさん@Before→After:2005/09/22(木) 19:06:08 ID:Bh6GxMc8
ここのホムペのURL教えて
284名無しさん@Before→After:2005/09/23(金) 19:18:47 ID:3czyBsCa
ここで切開して、結果満足された方、何ミリで手術されたか教えていただけますでしょうか?どうかよろしくお願いします。
285名無しさん@Before→After:2005/09/24(土) 12:58:57 ID:L76gOhp8
278さん 私は3分2切開をしましたが、局所麻酔でしたょ。
286名無しさん@Before→After:2005/09/26(月) 22:59:56 ID:k06KnSEL
二重切開のカウセに行ったところ、女性の先生でした。
細い感じの目鼻立ちきれいな40前ぐらいの先生です。
平賀先生とその先生と半々ぐらいで手術してるみたいなことをおっしゃってました。

実際お会いして平賀先生のお年が気になるんですが、そろそろ引退とか考えて
らっしゃるんでしょうか?半リタイアみたいな感じで大丈夫かなと思ったのですが、
最近、手術した方、どんな感じでしょうか?
287236:2005/09/27(火) 03:57:01 ID:5FJoBcJH
>>277
遅レスですみません。
三ヶ月半ですか。いつ頃修正されるんでしょうか?
私は9→11か12ミリくらい希望ですが、ここまで広げて頂けるか不安です。
1回目も2ミリ広げてもあんまり変わらなかったので3ミリ広げたい所なんですが・・・。

288名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 06:07:24 ID:0lWoTaQo
>>286
乙です。
というかその先生はどなただろう。いよこじゃないような気が・・・。
奥様もきれいな方らしいですが、40前かどうかは・・・。
289名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 10:54:39 ID:4Ezm09Xq
>>288
286ですが、わたしもその先生はどういう方なのかわかりませんでした。
40前かどうかはわかりませんが、年齢的に奥さんではなさそうです。
平賀HPの、いよこのティールームのイラストとは違います。
私が思った感じでは、カウセあんまり慣れてない様な気がしましたし。

手術は平賀先生でもお願いできるそうです。でも平賀先生がすべてやるって
事ではなさそうなので、体力的に難しくなってきたのかなと思ってしまいます。

290名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 11:14:39 ID:4Ezm09Xq
連続すいません。286ですが、手術は平賀先生にお願いしたいので、カウセも平賀先生で、
とお願いすると、手術当日に話す時間ありますと言われたのですが、手術するかどうか
決める前に先生とお話したいと強くお願いすると、最後の2分ぐらい平賀先生とお話できました。
そのときに、皮膚切除のこと聞きました。やはり、皮膚切除はしない、あと20年ぐらいたったら
やるものだ、みたいな説明でした。他の病院2軒は、はれぼったいから切除するとか、
この後の加齢に備えて切除する、ということでしたが。平賀先生のいう切除って大手病院の広告に
あるような若返りの二重?みたいなものかな、と思ったのですが。うまいとしても、もしかして
先生の技術古いのかしら、みたいにも思えてきて。

291名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 12:38:05 ID:R7J299yJ
287さん
レスありがとぅございます○┓ 9→11,12ミリが希望なんですね。
でも、今が9ミリは羨ましいです>_<。
一回目に2ミリ広げたというのは、埋没から切開でしょうか?それとも切開→切開
もしくは、元々の二重を広げられたのでしょうか?質問ばかりすみません○┓
ちなみに、私はカウセの予約の電話をしたら早くて来月の最初の週でしたので、
予約とりました。手術も予約のとれる日で年内に(できれば11月に)と
考えてます。でも、上のレスで平賀先生じゃなく他の女性の先生もおわらるとの
ことで、カウセで平賀先生に聞いていただけるか少し心配です>_<。
292名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 13:18:16 ID:4Ezm09Xq
>>291  286です。
私はもちろんカウセ予約していったのですが、それが記録されていないのか、
受付がすんなりいかずに確認に時間がかかりました。ダブルブッキングのせいで平賀先生ではなくて、
女性の先生になったってのかなって私もやる気なくしてしまったんです。でも平賀先生が女性の先生が
担当しますと紹介してくれて出て行って、10分ぐらい女医と話してから、平賀先生とカウセしたいとお願いすると
すぐに呼びに行ってくれて先生もすぐ出てきてくれて。先生あいてるなら、はじめから強くお願いすべき
だったと思いました。なんで私のカウセは女性の先生になったのかわかりませんが、お願いすれば
お願いすれば、平賀先生にカウセしてもらえる感じですよ。私は、それより平賀先生こんなおじいちゃんで
大丈夫?ってそのほうが衝撃を受けたのですが、その辺は不安じゃないですか?
293名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 17:42:13 ID:3m0Jyaei
私も切開どこでしようか迷ってるんですけど、平賀先生のやり方は
古い少し昔の方法と聞きましたので、迷ってます。
皮膚を取らないと将来、たるみが出て再手術が必要になるかたが多いらしいです。
平賀先生、手が震えたりしてませんでしたか??
切開は細かい作業だけど大丈夫かな?
294名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 20:33:59 ID:JQxdrJ5K0
私はここで最近切開したものです
カウンセリングで私もグダグダ言ってたけど
あまり意味がありませんでした。
手術当日に最終的な事を全て決めるって感じです。

私もタルミは切除しないと言われて反発したけど
今ではタルミを取らなくて良かったかなと思います
タルミ手術したらダウンタイムがかなり必要になってたし
ハムっぽくなってたと思う。

カウセは女性の先生でも平気だと思う。
でもやっぱり手術は平賀先生にやってもらいたいよね
295名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 22:15:09 ID:4Ezm09Xq0
294さんは、最近されたとの事ですが、満足されてるようですね。
タルミとらないとかの判断は、経験豊富でいらっしゃるので、先生になら
おまかせしたほうがいいようにも思えてきました。
私も293さんと同じ様に先生の指先とか目とか大丈夫かなと不安になってたん
ですが、気にしすぎてたのかも。294さんの手術のとき、何かお年のことで
気になったことなどなかったですか?手が震えたりとか。

296名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 23:20:40 ID:0lWoTaQo
手術の時は目をつぶった状態になるので見えないかと思いますが・・・
297名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 23:32:58 ID:3m0Jyaei
ここって自演あるんかなぁ
少しはありそう
298名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 23:55:31 ID:EBaq+ux2
■■■■■■■■■■■■大阪の名物おばさん〔 こ も 〕に気をつけて■■■■■■■■■■■■
年齢50杉 別名ひろこ   山田花子、田嶋陽子に顔と体系がよく似ている。 整形歴30年のベテランである。  
日本国中のありとあらゆる美容外科に行きまくり、P患として出禁・NGを繰り返し一世を風靡する。    
神戸のS本で鼻を失敗。異物入れまくり人生だったが、 プロテ・シリコンバックをバッキョしナチャラル派となる。
メスを入れまくった代償として顔面麻痺の後遺症で悩む 。土台が悪いと何やっても駄目、整形してもお金の無駄。
というのがよくわかる貴重な人。   ワイドショーとおせんべいがよく似合う。ぱっとしない風貌なのにイケてると勘違いしている。      
現在 ゴールドマンに週1で通院し、他院のドクターの評判を ねほりはほり聞きだしている。
ウ゛ェリテの福田に興味あり「特攻隊」を物色している。   
名前/アドレスを変え、梅田オフ/東京オフに頻繁に出没しモニターを探している 。
オフで知り合った人に、親切を装い信頼させ、写真を手に入れたら必ず保存し、コレクションにしている。 
勝手にうっPしたりそれをネタに脅す。またいろんな人に見せまくる。本名を2CHに書き込みしたりする。  
美容外科医に対して不信感があるので、自分の気になったドクターを推薦しオペに誘導しようとする。 
目立つコテハンや、整形で綺麗になったヒトの足を引っ張り、徹底的に粘着し強烈に叩き倒す。 
全く自分語りせず深い部分まで聞かれる上に小馬鹿にされる。 今後予定のオペは「鼻全般・骨削り・リフト・脂肪吸引 」。
299294:2005/09/28(水) 01:58:58 ID:fgPL9c6t
>>295
私はそんな事気にならなかったですよ。
カルテに記入している時に手なんて震えて無かったし
結構上手に目の絵とか書いてたから

私の場合は切羽詰っててそんな事考える余裕があまり無かったかも
他の所で予約してて手術日決まってたんだけど、色々あって
急に平賀に変更したからね
300295:2005/09/28(水) 14:08:25 ID:f5w1P6nq
>>294 情報ありがとうございます。
先生に失礼なこと書いてしまいましたが、カウセで先生と話したのが2,3分で
カルテ書いてもなかったので、おじいちゃんていう顔の印象がやたらと強くて。
失敗したとか書き込みもあんまり見当たらないし、やっぱり経験豊富で安心
できるようですね。
301236:2005/09/29(木) 03:13:57 ID:89WAIIim
>>291さん
私は、元々の二重から2ミリ広げました。
でも、寝て瞼を完全に伸ばした状態が9ミリなので、
普通に目を閉じた時は、そんなに幅広に感じないです。

11月が希望なんですね。私もできれば年内に修正したいです。
カウセが平賀先生でない場合は、292さんの言うように、
平賀先生とカウセしたいとお願いすればいいと思います。

カウセに行ってこられたら、希望通りに修正できるか
どうかとか教えて頂けたら嬉しいです。
302名無しさん@Before→After:2005/09/29(木) 07:23:42 ID:IaZ5wbf3
温和な印象の先生ですよねー。
303名無しさん@Before→After:2005/09/29(木) 09:12:15 ID:fkPsjIgm
私は平賀の評判知って、無理矢理信頼できると思い込もうとしていたけど
やっぱり実際カウンセリング受けて、私自身が信頼できる先生だってちゃんと思えました

評判鵜呑みにして後悔した、とかいう書き込みもたまに見かけるし、自分で納得できる結果の出せる
信頼のできる医師をまず見つけてほしいと思います
304名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 21:40:53 ID:RIHCLLsJ
305名無しさん@Before→After:2005/10/06(木) 21:24:07 ID:JJA+poBx
平賀は瞼の脂肪取りしていますか
306名無しさん@Before→After:2005/10/06(木) 21:24:52 ID:C2jGSd5i
容姿も才能。それに抗う姿が哀れで仕方が無い。
5体満足で生まれてきて、その上もっとよく思われたいだと?
自分だけじゃなく、どこまで他人を騙し続けるの?
それに結婚のこととかは考えてないんだろうか。
あ、結婚してくれる人なんかいるわけ無いか。。
はっきり言って、整形するような腐った人間の存在は、元を磨いてる者にとって目障り以外の何者でもないんだよ。
運命の敗者は日の下にでてくることが許されないんだよ。
身の程を知れ。遺伝子の負け組。
異論は無いよね?
307名無しさん@Before→After:2005/10/07(金) 00:44:00 ID:9vjTQCiF
↑ オタクブスは自分の板へ帰れ 
308名無しさん@Before→After:2005/10/08(土) 15:17:25 ID:13bcB26j
24349] 平賀先生へ
投稿者:ぽっきー
投稿日:2005年9月13日(Tue)23:54

平賀先生がこういう患者はちょっと苦手だ、という患者はどのような患者ですか?



[24357] 相談室
回答者:平賀形成外科 平賀義雄
回答日:2005年9月14日(Wed)14:10

一般の掲示板とは違って、ここでは具体的な目の美容外科のご質問に対して、お答えしているところですので、ご質問の内容にはお答えできません。



ワロスw
309名無しさん@Before→After:2005/10/10(月) 01:21:31 ID:AO7qhGNz
診療中、先生がカルテを書いている時ちょっと目のやり場に困ってしまい
いつも先生の手に生えてる毛(けっこう長い)を見ていますw
老衰などと言われていますが、手のふるえはなかったです。
310名無しさん@Before→After:2005/10/17(月) 02:52:03 ID:jsu7BQTD
平賀先生にメールで質問しても返ってこない。
みなさんもそうですか?
311名無しさん@Before→After:2005/10/17(月) 05:00:00 ID:KxOk6/lL
>>309
平賀院長毛深いよねー
しかも毛がまだらです、ちなみに11何前にあったのが最後です
夏行ったので、院長半袖で毛深くて驚いた・・・・
312名無しさん@Before→After:2005/10/17(月) 05:19:39 ID:jsu7BQTD
その毛の長さが手術に影響しないのだろうか・・・
毛が当たるとか。
先生ちゃんと毛剃って下さい。
313名無しさん@Before→After:2005/10/17(月) 12:36:06 ID:vhX9BIFw
312さんはここで手術された方ですか?手術中はきちんと手術用?の手袋みたいなのつけられてると思います。
314名無しさん@Before→After:2005/10/17(月) 20:52:36 ID:0fJ5TW2J
301(236)さんへ。

291です。レスありがとうございます○┓ペコッ遅くなってすみません。
カウセ行ってきましたよ☆修正していただけるとのことだったので、
カウセでの説明も丁寧にしていただいて、充分に納得できたので、
早速手術の予約も入れてきました。幅を広げるのに、皮膚切除のみか、
新たに幅を広げる方法があるみたいですね。私は、幅を広げる方でお願いしました。
約2ミリ広げていただく予定です。また、手術が終わったら報告しにいきますね☆
315名無しさん@Before→After:2005/10/17(月) 20:59:21 ID:0fJ5TW2J
301(236)さんへ

度々すみません。291です。書き忘れたのですが、ダウンタイムは、初回の
切開と同じくらいと考えて良いと言われました。
316はな:2005/10/17(月) 21:08:18 ID:o6HAcJG6
314さんへ       平賀で切開考えているものなのですが、カウンセリングに行った時にどのようなことを聞いたりしたらいいんですか?あと自分のなりたい形とかを理解して頂くためには雑誌などを持っていったほうがいいのですか?
317名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 00:38:56 ID:XdVrOLFp
ここの切開は食い込みありますか?

保険書っているの?
318名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 00:54:54 ID:zv253kd9
切開線のところがわずかにへこんでいます。
保険がきかないので保険証はいりません。
319317:2005/10/18(火) 02:05:54 ID:XdVrOLFp
>>318
ありがとうございます!目を開けたときの食い込みはどんな感じですか?
320名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 03:48:39 ID:cEy5Ai3a
書き間違えていました

>>309
平賀院長毛深いよねー
しかも毛がまだらです、ちなみに11年前に会ったのが最後です
夏行ったので、院長半袖で毛深くて驚いた・・・・
321名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 15:44:14 ID:zv253kd9
>>319
目開けた時は・・・普通?だと思います(´・ω・`);

目を閉じた時の方が、私の場合は不自然です。
部分切開なのですが、切開線のところだけしかくぼんでいないのは
分かる人から見るとバレバレっぽいです・・・(泣)
322名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 15:47:49 ID:zv253kd9
平賀先生は私も毛深いと思います。
頭は帽子を被っていらっしゃるのでわかりませんが、体毛が・・・。
でも、特にオヤジにありがちな口臭や体臭はしなかったので不潔感は感じませんでした。
323321さん:2005/10/18(火) 16:15:54 ID:7To3Wapj
傷跡自体は綺麗ですか?
もしそのくぼみが目尻まで伸びていたとしたら、不自然ではない感じですか?

宜しければ教えてください。
324236:2005/10/18(火) 16:44:20 ID:fpssbYDi
>>314さん
レスありがとうございます。
修正していただける事になって良かったですね!
修正は、皮膚切除と幅を広げるのと両方は出来ないんですか・・・。
レポ楽しみにしてます!

325236:2005/10/18(火) 16:59:13 ID:fpssbYDi
>>314さん
すみません、ちょっと質問です。
修正の費用はHPにある通り31.6万円でしょうか?

326名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 17:21:05 ID:zv253kd9
>>323
くぼみは説明下手で悪いのですが、図にするとこんな感じです。(目を閉じている時)

  ⌒   ←切開線のくぼみ
------ ←まぶたのライン

元々厚ぼったいまぶたなので、まぶたのラインに沿って食い込まず
変に山型に食い込んでしまったのだと思われます・・・。
傷跡が思いのほか綺麗だったので全切開にすれば良かったと後悔しています。

傷跡自体は綺麗です。切った部分に、へこみとしてではなく皮膚のダメージとしての
線跡や色の違いはありませんです。
先生が、傷跡の説明として
「ボールペンで紙にギュ〜っと線を引いたぐらいの跡はできます」
とおっしゃっていたのでそれ位は覚悟していたのですが、
私の場合は切ったとわからない位綺麗に治りました。
でも、くぼんだり、くぼんだ所だけ汗でてかったりしているのでやはり少し不自然ではあります・・・。
327名無しさん@Before→After:2005/10/19(水) 03:21:37 ID:Jc9y0zoH
私ここで3分2切開して2ヵ月めですが〜もっと時間たってる方にお聞きしたいんですが、私まだプックリと腫れてるんですが傷もまだ堅く目を閉じた時の食い込みヨリも目を開いた時の食い込みの方がきついと言うか‥私みたいな方っていらっしゃいます?
328名無しさん@Before→After:2005/10/19(水) 09:23:55 ID:bbPVBkkN
326さん
詳しい説明ありがとうございます。
参考になります。

327さん
ここは何回か検診があるみたいですが、先生は何ておっしゃってるんですか?
329名無しさん@Before→After:2005/10/19(水) 12:06:09 ID:E0I8QYHG
ここで手術した者です。
やっぱ3分の2切開の方、多いんですね。
検診は2週間過ぎても何度かありますよ。ちょっと面倒臭いし、お金かかるから
嫌なんですけどね。
平賀先生自体はすごく丁寧に接してくれますよ、他院で手術するより綺麗な仕上がりかなって
思ってます。毛深いのは気づきませんでした(笑)
女の年老いた先生は、ちょっと苦手ですね。はっきり言って、接客態度がなってないかと。
330名無しさん@Before→After:2005/10/19(水) 16:27:22 ID:z5UytSHS
私ここで切開したぃのですが、今の仕事やめれそぅにありません(><) 今は自分でクセずけてるので、二重になってもバレなぃとは思うのですが、腫れがどれくらぃつづくか心配です。会社がもらえて3連休なので...。でもどぅしても今やりたぃですm(__)m
331名無しさん@Before→After:2005/10/19(水) 20:44:27 ID:7Qajcjbg
324(236)さんへ。

314です。レスありがとうございます。幅を広げる場合、皮膚切除もするみたいですよ。
前の切開線から、新しい切開線の間の皮膚を除去して、傷後を一本にするみたいです。
なので、広げる幅が広すぎると、以前の切開線はそのままにして二本の線になるらしい
です。324さんは、9→11,12ミリが希望でしたよね。2ミリ程度なら一本にできると言われ
ましたよ。あと、金額は、若干割引になってるそうでしたが、手術代28万6千@薬代1万3千
@検査代は、二度目なので、尿と血圧のみで千円ですみましたょ。なので、計30万ですね。
あとは、その後の診察代にかかる金額(前回と同じ)だと思います。初回の塗り薬や消毒液が
残っていればそれをとっておいて、それを使えば2千円がうくと思います。
ちなみに、324さん、今後カウセ行かれる際に、よろしければ、皮膚切除のみの場合の金額を
聞いてきていただけますでしょうか?○┓ペコッ
332名無しさん@Before→After:2005/10/21(金) 23:47:31 ID:JNKjqkk2
切開後の薬は、痛み止め1種類と抗生物質1種類の二種類でしたでしょうか?経験者の方教えていただけますでしょうか?
333名無しさん@Before→After:2005/10/21(金) 23:51:17 ID:ytSVIgZK
痛み止めと抗生物質と消毒液の各1種類
334名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 00:30:03 ID:byR0h+uH
333 さん ありがとうございますm(_)m
335はな:2005/10/22(土) 18:10:22 ID:+iReTVCZ
平賀で切開を考えているのですが、傷跡やラインが気になります。ここで切開されたかたよろしかったら画像など見せていただけないでしょうか?
336236:2005/10/23(日) 04:27:07 ID:8FxeXmt2
>>331さん
レスありがとうございます。
幅を広げる場合も皮膚切除するんですね。
金額について詳しくありがとうございます!割り引きになるんですね。
初回の薬は、残ってる分そのまま使用しても構わないんですか?
皮膚切除のみの金額できたら聞いてきますね。
337名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 04:44:19 ID:oSl5lW7e
しっかしここ埋没の料金が高いですね〜
2点で19万円って!!

たかが埋没で普通の倍ですか!!!
338名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 16:33:07 ID:RuRza9V2
ずれた質問で申し訳ないのですが・・・
ここは診察室へは靴を履いたまま行く形ですか?
それとも玄関でスリッパなどに履きかえる形なのでしょうか?

来週修正のカウンセリングへ行く予定なのですが
昨日足をケガしてしまい松葉杖状態になってしまったもので
誰か教えて下さい(´;ω;`)
339名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 17:24:25 ID:SPS1k5v0
338さん 大変ですね(>_<)大丈夫ですか?玄関でスリッパに履き替えるようになってますよ。玄関は広めです。
340338:2005/10/25(火) 16:14:17 ID:TqpO45xQ
>>339サン
おしえて頂いて有難うございますm(__)m
せっかく予約を入れたので頑張って行って来ようと思います^-^
341名無しさん@Before→After:2005/10/28(金) 07:22:19 ID:7V5d4FDr
此処やばくないですか?
342名無しさん@Before→After:2005/10/28(金) 10:53:34 ID:ZM+fjtCT
やばいと言う根拠は?
343名無しさん@Before→After:2005/10/30(日) 01:39:21 ID:Pbtv1tbe
ここって術前検査の時に保険証とかいるんですか?
344名無しさん@Before→After:2005/10/30(日) 03:49:17 ID:Zdm2fQdz
>>343
>>318
スレくらいちゃんと読めば?
345343:2005/11/03(木) 16:31:03 ID:BzDWVrno
>>344 最初から最後まで読みましたが書いてありませんでした。。どなたか知ってらっしゃいますか?
346名無しさん@Before→After:2005/11/03(木) 23:52:49 ID:SE1EydHP
すぐ上に>>318って書いてあるのに・・・。これはネタでしょうか?

ところで、院長先生ともう一人女医さんがいらっしゃるという話がありましたが
曜日ごとの担当制なのでしょうか?だとしたら何曜日が院長先生なのでしょうか?
こちらで切開を考えているのですが、評判のいい院長先生にお願いしたいので・・・。
347名無しさん@Before→After:2005/11/04(金) 17:18:30 ID:75rx3S0E
>>345は真性のバカですか?
348名無しさん@Before→After:2005/11/07(月) 22:49:11 ID:pCR2Bc9A
確かに女医さん2人くらいいるけど、手術は院長だと思うよ。といっても手術自体が前半は院長で後半は女医さんだったけど。どちらも腕はいいと思います。
349名無しさん@Before→After:2005/11/07(月) 23:52:19 ID:ZYGb2ZrI
前半が院長で後半が女医さんとかよくわかりますね・・・。
350名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 09:01:09 ID:KZuQryJY
  ↑
私もそうでしたよ。多分後半、切開線を縫合する時に女医さんと交代してました。
糸で縫ったのが女医さんです。目を閉じててもなんとなく雰囲気でわかりました。 
351モメタルフォーゼ ◆8Me6bMoKKQ :2005/11/08(火) 11:39:05 ID:W2MUohez
縫合で傷跡が左右されるのに
352名無しさん@Before→After:2005/11/14(月) 14:53:01 ID:+sf7qul9
今カウンセリングにいきたくて 電話したら 二重は切開する意思がないと
見られないっていわれました。それでもかまわないのでお願いします。
といったら 有料ですが、、、といわれ それなら鼻も見て欲しい。といったら鼻は今やっておりません
失礼します。と一方的にきられたんですけど。初診にこんな投げやり
ないんじゃないですか?すごく不愉快です。最初にリッツでやってもらったって
いったら 対応がこんな風に変わったと思うのですが。
353名無しさん@Before→After:2005/11/14(月) 15:11:28 ID:amel/GFL
初診は確か4000円とられるよ。
他院の修正に対しては冷たいらしいね。
354名無しさん@Before→After:2005/11/17(木) 02:11:54 ID:X4B6fYCW
>>352
うわ、そんな対応されたら確かに不愉快だね
そりゃ確かに他院の修正なんて面倒だろうし難しいかもしれないけど
他で悲惨なめにあったからこそ
平賀先生みたいな医師のもとを頼って行く人も少なくないと思うのに
受付のじてんで冷たすぎだね・・・
平賀先生みたいな技術を持った医師って例え美容でも命助けてる事と
同じことしてると思う
平賀先生に修正してもらえず、あのままだったら
多分自殺してたと思うから
355名無しさん@Before→After:2005/11/18(金) 04:08:38 ID:gRguSWp5
356名無しさん@Before→After:2005/11/18(金) 20:57:27 ID:kqSOo6eo
>>354
平賀先生って修正引き受けてくれないんじゃないの?
357名無しさん@Before→After:2005/11/21(月) 10:11:06 ID:0OgSZBL8
ここすぐ狭くなるしやぶ医者
358名無しさん@Before→After:2005/11/23(水) 02:16:56 ID:y7y27D3E
357さんはここで切開何度かされたのですか?m(__)m
359352:2005/11/23(水) 11:14:12 ID:/WiIoboW
354さん 
レスありがとうございます。私は二重の名医を探していてここに
たどりついたのですが、予約の時点で断られてしまったので
どうしようもなく、不愉快さはまだ残っています。
でも、切開をやるのなら 診ていただける?ような
感じでもあったのですが、それは少し強引にも思いました。
354さんは ここで手術されたのでしょうか?
360名無しさん@Before→After:2005/11/23(水) 19:25:55 ID:T1TdGeaP
>>352さん
上手くいった人もいると思うけれど私はここで失敗した。
私も2ch鵜呑みにして「絶対にここでやってもらおう」と思って
切開したけどラインは凹ってるし、デザインも全然違った。
先生に「何とかして欲しい」と言ったけれど、言いくるめられる。
すごい期待はしないほうがいいと思うよ。
361357:2005/11/24(木) 12:09:00 ID:poc5xn0S
>>358
1回です。手術前確認した幅よりだいぶ狭くされました。
362名無しさん@Before→After:2005/11/24(木) 18:46:02 ID:Kk/jP1Hh
361さん レスありがとうございますm(__)m私も同じ状況で再手術検討中ですが 361さんは再手術しますか?するとしたら病院は違う所ですか?私は悩み中です(>_<)
363361:2005/11/24(木) 22:12:08 ID:poc5xn0S
>>362
同じ状況のかたがいてびっくりです!!私は再手術するつもりです。
頑張って今お金貯めてます(>_<)
病院はどこでするかまだ決めてません(>_<)

364名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 10:46:29 ID:GPo+hFfX
>360
まさに私と一緒。
そうなんですか、言いくるめられたんですか。。。
どうしよう。。。
365360:2005/11/28(月) 01:01:37 ID:M43y+Us8
>>364
一緒ですか。お互いに残念ですね。
私も修正を考えているのですが、もうどの病院でやって貰ったら良いのかわからなくて。(T_T)
友達に見せたら「凸凹してるね。ラインが変だよね。なんでそんな風になっちゃったの?」ってはっきり言われたのに
先生は「綺麗に出来ています。」としか言わなかった。
先生がミスを完全に認めなくても「少しラインが違いましたね」って
言ってくれたのなら、信用してもう一度ここで修正したと思うけど。

余程のミス(目が閉じられない)とか以外には認めてくれないと思う。
まぁ、そんなミスはしないだろうけど・・。
364さんは先生に何か言ってみました?
366名無しさん@Before→After:2005/11/28(月) 01:23:54 ID:hm8XJnpa
2ちゃんでは切開の神様みたく思われてるのに
怖いね
367名無しさん@Before→After:2005/11/28(月) 12:08:22 ID:sU7WNQZF
360さんは切開してからどのくらい経過してるのですか?
もう半年以上経過して完全に腫れが引いた状態なのでしょうか?
368名無しさん@Before→After:2005/11/28(月) 16:37:38 ID:XIjXu8uC
4年前にkで切開して傷跡くっきりハムです。
ここは修正には冷たいと聞きましたが、なんとかカウンセリングの予約取りました。
もうすぐカウセなんですが、最近のレスを読んでて怖くなってきました・・・
当たって砕けろで行ってきます。

>>352
私が電話したときはとても感じのいい人でした。
他院の修正と言っても態度は変わりませんでした。
でも途中、先生に聞きに言ったらしく電話越しで少し待たされましたが。
中には修正と言っただけで、無理と即答する受付の人もいるようなので、
352さんの電話に出た人はたまたま嫌な感じの人だったのではないかと思います。


369360:2005/11/29(火) 02:47:30 ID:OiPYVil+
>>367
1年以上経過しています。瞼の腫れは全くありません。
年越しで我慢すれば何とかなるかな・・と思っていたのですが
やはりラインは変わらないし凸凹も変わらないです。

>>368
ほんの少しの割合で私みたいな結果になる事もあると思います。
ここで満足した方がたくさん居るように上手くいけば良いですね。
成功を祈っています。
370名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 17:54:39 ID:Lcl8Lfl/
平賀でそんなことがあるなんて・・・。
ラインがデコボコって明らかに失敗でしょ?
それは責任取らせた方がいいんじゃないかな。ごまかすなんて酷いね
371名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 11:04:46 ID:rKCo985G
今後で気になることがあります。
院長先生は、引退とか考えてるのかな?
女医さんの出番が多くなった気がする。
女医さんに手術をしてもらった人いますか?
感想を知りたいです。


372名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 02:43:31 ID:a1TNxOV3
来年高校卒業を機に平賀先生の所で全切開を考えています
が、4年程アイプチをしていたせいかもともとつり目だったのがたるんでまっすぐになり、
上目遣いで鏡を観てみると少しまぶたの皮膚がたるんでるように見えます
ここの先生は二重手術の時あまり皮膚切除をやってくださらないという事で
手術1〜2年はよくても20代半ばほどで皮膚がかぶさってくるのではないかと心配です。
二重が奥二重になるのはかまわないのですが、
若い頃からに加齢時のようにまぶたが垂れてきて目が小さくなるのはなるべく避けたいです
>>294さんは結果に満足されたようですが、その後の経過はどうでしょうか?
アイプチをしていたが皮膚切除なしで二重にされた方、よかったらご意見よろしくお願いします
373名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 02:54:29 ID:rRksmWr8
>>372
そんだけたるんでたら皮膚切除しないと
あとあと後悔することになるだろう
374名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 07:20:33 ID:+nLG70+O
私は平賀で全切開と目頭するつもりです。
以前ここで埋没したのが取れてきたので。
ここで目頭切開した方いらっしゃいますか?傷跡、仕上がりが心配です。

瞼の切開は皮膚取ってくれないんですか?脂肪は取ってくれますか?
375372:2005/12/02(金) 16:50:01 ID:a1TNxOV3
>>373
レスありがd!平賀先生にいろいろ話して、
今まぶたがどんな状態になってるのかも診てもらうことにします。
来年手術する予定なので、もしよかったらここで術後の腫れ具合などうpしてみます
376名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 22:08:21 ID:rRi6HuCZ
>>374
埋没の経験はあるようなので質問させて頂きたいのですが
平賀先生の埋没はどんな感じですか?
くい込み加減とか自然な感じなんでしょうか
切開だと希望の幅より狭めにされてしまった方が多いみたいですが
埋没では希望通りのライン幅にしてもらえましたか?
377名無しさん@Before→After:2005/12/06(火) 04:07:50 ID:Ai2agvR6
ここで質問してるくせして
人の質問には答えない>>374
378名無しさん@Before→After:2005/12/06(火) 04:46:56 ID:vy7Sgcbn
私は他院で全切開して3年経つんだけど、
皮膚や脂肪取ってもらったからかそんな狭くなってないし、形も崩れず
綺麗な二重保ってます。
経験から言わせてもらうと皮膚を取らない場合、広めに作っても
ほとんどのひとが1年後や2年後には奥二重になるのは確実と思う。
皮膚取らないでやった友達は広めにやってもらって
切開5ヶ月後くらいまでは満足してても
やっぱり2年後にはしょぼい奥二重になっちゃってるからね、結局は。
修正するらしい。
修正でもいいけど、1回で終わらせたいひとは皮膚取ったほうがいいと思うよ。
この先人生長いからね。

379名無しさん@Before→After:2005/12/07(水) 20:15:28 ID:eYCQ963N
378さんへ。378さんはどちらで手術されましたか?m(__)m
380名無しさん@Before→After:2005/12/09(金) 00:18:58 ID:VxrWX9kt
綺麗な二重ならなんでこういう所ウロウロするのでしょうか。
381名無しさん@Before→After:2005/12/09(金) 22:58:52 ID:eLqPkCrh
>>378
それを半年くらい前にここで言ってほしかったです。
私はここでして結局修正しないといけないはめに...
382名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 01:29:29 ID:ZsxcdGJl
381さん 私もなのですが…381さんは修正も再びここでしますか?m(_)m
383名無しさん@Before→After:2005/12/14(水) 00:12:42 ID:+W3QCM++
過去レスみると皮膚切除してもらえないみたいですが、他院(個人)修正+皮膚切除+脂肪切除なんて絶対やってくれなさそうですよね…
384名無しさん@Before→After:2005/12/14(水) 19:06:46 ID:DzeVugkB
平賀の先生ってメール相談、返事くれないんだっけ?
385名無しさん@Before→After:2005/12/16(金) 00:53:50 ID:GuG84x5r
くれますよ。
386名無しさん@Before→After:2005/12/17(土) 09:16:00 ID:WPGhdaoV
私はここで埋没を受けました。それで質問なんですがここの埋没は2回目だと安くなったりしますか?パソコンなくて(>_<)わかる方いたら教えていただきたいです。説明へたですが何か質問ある方いたら言ってください。
387名無しさん@Before→After:2005/12/20(火) 03:05:02 ID:oa1BiCHm
目の手術は得意なのはわかったのですが鼻はいかがなのでしょうか?同時にやりたいとおもっています。教えていただけませんか?
388名無しさん@Before→After:2005/12/20(火) 15:35:23 ID:atJUCXrR
>>386
今、HPの料金の一覧ページを見てみましたが
一針法、二針法、三針法によっての料金の違いは載っていましたが
回数によっての値段の違いは書かれていませんでした・・・
2回目を考えてるって事は元に戻ってしまったんですか?
手術してそんなに時期が経過してないのに
元に戻ってしまった場合とかなら
無料でやり直してくれる所もある位だから
期間や再手術の理由によるんじゃないかな
386さんは一度目の手術からどれ位経っているんですか?



389>>386:2005/12/20(火) 22:52:45 ID:+9OJJBaH
>>388さん
お答えありがとうございます(*^_^*)
そうですか。お直しの料金はのってないんですね(>_<)わざわざ調べてもらってっちゃってすいません。
私は埋没がとれたわけではないんですが幅が若干、狭くなってきたので幅を広げたくなったんです。
ちなみに1年ちょっとくらい前に平賀で埋没を受けました。
前の方が食い込みが激しいとありましたが私は幅が広くないせいかすごく自然にできています。友達だとお世辞もあるので家族に不自然か聞いたのですが答えは変わらず整形ぽくなくすごく自然と言われました。
390名無しさん@Before→After:2005/12/20(火) 22:54:31 ID:jDRn38CQ
お店や会社のホームページを無料で作成します

http://www16.ocn.ne.jp/~form1/
391名無しさん@Before→After:2005/12/20(火) 23:57:46 ID:tpFBqBmV
夏にこちらで部分切開したんだけど、左右の二重の幅が全然違くて鬱です。近々修正も考えてますが、他院でやるか平賀先生にやってもらうか悩んでいます。
392名無しさん@Before→After:2005/12/21(水) 03:25:13 ID:OBtiTI16
平賀は埋没食い込むひと多いのはなんでだろうね
393名無しさん@Before→After:2005/12/26(月) 12:42:41 ID:jME/DANd
>>391
ここならデカい失敗とかないから平賀でいいんでない?
394名無しさん@Before→After:2005/12/30(金) 22:19:26 ID:JnUDHN7h
ここの切開はいくら位ですか?
395名無しさん@Before→After:2005/12/31(土) 08:33:59 ID:T1cUPKQd
ここはやめたほうがいい
396名無しさん@Before→After:2005/12/31(土) 09:05:12 ID:xvgEOZsi
>>395
理由も書けないただの煽りレスなら書くな
なんの参考にもならないので。
397名無しさん@Before→After:2006/01/07(土) 15:22:33 ID:vqo/ZYaV
保守
398名無しさん@Before→After:2006/01/10(火) 00:39:03 ID:KZ4m1iNT
399名無しさん@Before→After:2006/01/13(金) 19:13:00 ID:CC1reZl1
ここで昔切開したが、ダウンタイムが少ないだなんてとんでもない。
めちゃめちゃ腫れた。とんでもない腫れ方で目がほとんど開かずとてつもなく
不自由な思いをした。目がほとんど開かないと、テレビやネットもろくに見れないしすごく肩がこってつらかった。
しかし仕上がりはラインががたがたで、いわゆるハムというやつになった。
院長にこれは失敗ではないかと相談したら、「出来上がりはいい。しばらくまて」との一点ばりだった。
しかし、1年くらいすると二重がとれてきて元に戻ってきた。そして他の
病院で修正することができた。普通はとれたら困るけど、この場合は取れて
よかったと思う。おかげで修正できたから。


400名無しさん@Before→After:2006/01/13(金) 19:37:11 ID:Wmum83Y7
↑こまちスレでも同じ内容のレスご苦労さん
401名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 14:50:17 ID:NJFUntu3
ここで一週間くらい前に埋没うけました。思ってたより腫れが少なく、今はちょっと赤あざが残ってるくらい。
私はもともと二重の左目にあわせて右目を二重にしてもらいました。不自然な感じもしなく、今のところ満足です。

ただ、何点でとめるというはっきりした説明がありませんでした。ぼや〜っとしてた私も悪かったけど、疑問に思ったらいろいろ聞いた方がいいかも。説明がちょっとあやふやな感じがしました。
402名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 18:29:22 ID:XEhs0p6F
      /::::::ヽ
               /::::::::::::::\
          ___/       \
        < i__〉 /  ,ニニニ、、 |:\ 
       <_i_,_〕| (  ◎  )'  ̄| __ 見える。私にも平賀が見える
      <_t_,_〕  : 、 ' ̄ ̄"  /〈__i_>
.      <_t_〕  l      ./: 〔,_i_>
        |  .、,,_ _,,i、     \〔,_t_>
        ヽ  `"        〔,_t_>
         \ニニニ=‐      /
           \,,,,,,,,、    /
            \ .......... /
              \:::::/
               |/
403名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 10:26:50 ID:6yqmO7va
処置は上手いようなのですが、ラインのセンスはありますか…?
友達が某病院で半月型にされてました。。
404名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 17:07:53 ID:+0kmh6E1




      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄             ┃             ̄━━━━━━ ̄
                              ┃┃                                                           
                              ┃ ┃                   
                               ━ 
        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄  

405名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 19:38:23 ID:P2x9AHCl
>>403
某病院ってどこですか?
406名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 22:30:37 ID:+0kmh6E1
 みんな平賀で切開しようね


      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄             ┃             ̄━━━━━━ ̄
                              ┃┃                                                           
                              ┃ ┃                   
                               ━ 
        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄  


407名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 22:32:00 ID:+0kmh6E1

      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄             ┃             ̄━━━━━━ ̄
                              ┃┃                                                           
                              ┃ ┃                   
                               ━ 
        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄  


408名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 01:15:17 ID:4tfetzEc
平賀おじいちゃん、怖え〜
409名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 01:15:48 ID:4tfetzEc
ガクガクブルブル
410名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 04:13:11 ID:m0VUfO4W
>>401
手術ご苦労様でした
ここは何点とめかによって料金が違うので
HPの料金と照し合わせてみれば分かるんじゃないかな

幅は左目と同じ幅に落ち着きそうですか?
術後一週間だとこれからまだ幅は狭くなると思うので
今はまだ手術した方の幅が左より広いくらいだと
結果的に最後丁度良くなると思うんだけどどうですか?
411名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 05:27:24 ID:+XvsV9rE
>>399
切開で取れる?それほんと?
412名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 13:03:23 ID:0XTXqLLd
399はコピペ
413名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 17:18:49 ID:rWhhfkCY
>>411
私はここじゃないけど、他院で切開して取れました。
414名無しさん@Before→After:2006/01/18(水) 19:59:37 ID:aIrHsU7I
ここは幅狭の平行型やってくれますか?ナチュラル志向と聞いたので…
415名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 14:21:41 ID:aqJRe+hc
幅狭の場合,蒙古ヒダが少なくないと
ならないのでは?(よく分かりませんが。。)
私は二重修正で3mm広げて(6mm→9mm)
末広から並行型にしました。
蒙古ヒダは多いほうです。(元々は腫れぼったい一重)
某有名大学病院の○竹先生から
並行型は無理な目と言われましたが
ココでは無理とも言われず、
希望通りのラインで並行型になりました。
416名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 17:27:06 ID:GkQJ3y4A
>415
ありがとうございます!他の病院では蒙古襞ないと言われました。
なので頑張って平賀先生にごり押ししてみます!
417名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 18:56:38 ID:LXZlDDMg
>>410
幅はもう左目と同じになり、あざも消え、落ち着きました。
腫れが少なかったし、落ち着くのも早くてびっくりです。そんなに広い幅ではないからかな。

今ちょうどいいくらいだから狭くならないといいな。
ホームページみてみますね。
418名無しさん@Before→After:2006/01/23(月) 21:17:09 ID:HvoukLzy
柴崎こうみたいな瞳は形なんていいますか?
419名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 00:41:47 ID:rbfQwMu/
↑私も柴崎コウみたいな目が好きです。
420名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 04:23:44 ID:k2Fk4WQ+
>>418
平行幅広くっきり目力二重。
421名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 06:20:47 ID:SuA6Gvpv
ここの先生は若い人は皮膚切除してくれないみたいだけど、実際若い人でも2〜3年立てば幅狭くなったりするよね?
その返はどう考えてるんだろう。
通えってこと?
422名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 06:47:59 ID:k2Fk4WQ+
この先生は単に皮膚切除がめんどくさいだけなんだよ。
若い人がするとダメですとか、いっつも言い訳してるけど
できないだけ。老人だしな。
423名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 06:49:35 ID:k2Fk4WQ+
もうそろそろ引退するんじゃない?
最近やる気ないよ
424名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 19:38:53 ID:yN0qgvpg
420さんありがとうー^^
平賀、つるきり リッツ ノエル
どれにしようか迷う。仕事忙しくてカウセいく時間ないし メールで反応見るしかないのかな
425名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 19:45:55 ID:6XzTb9Li
これだけ情報あったらここで手術予定の人は助かるよね。
「皮膚も切除して下さい」って言えるんじゃない?
426名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 00:08:46 ID:e1BBzoIU
皮膚切除してって言っても、色々理由つけてしてくれないよ ワラ。
427名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 00:09:51 ID:LQn4QY31
だから、将来のこと考えてここでするのはやめた。
すぐ幅狭イヤだもん
428名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 02:07:01 ID:ZoTfURck
>>423
え・・・それはマジですか・・・?
429名無しさん@Before→After:2006/01/27(金) 00:57:14 ID:7JocMnqk
初回は瞼が伸びてても皮膚切除してくれません。
修正で切除はしてくれますが。
瞼が伸びてると言っても、皮膚切除しなくても大丈夫とうまくまるめ込まれます。
信じて手術を受けてもすぐ皮膚は下がってきました。
瞼が伸びてる人は最初から切除してくれる所でした方がいいです。
430名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 11:23:18 ID:2LbZIvAI
>>415
末広の時も平賀先生にしていただいたんですか?
こちらでは、他院の幅狭→幅広修正は受けてもらえませんよね。
431名無しさん@Before→After:2006/01/30(月) 18:06:31 ID:gM2VvTYO
はじめて書き込みます。
カウセ行ったんですけど、皮膚の弛みは取らないと即答でした。
30代後半なんだけどなぁ・・・。
わたしの場合は3分の2ではなく、全切開(目頭から目尻)で食い込みが
目を閉じた時かなりハッキリします、整形したと人が見ればわかるでしょう・と言われました。
こちらで切開なさった方、食い込み(目をふせた時)がキツイ方いらっしゃいますか?
日常生活で家族の方に不自然などと言われたりしますか?
よろしければ様子、状態教えていただければと思います。

長文、失礼致します。スレ主さんもお時間あれば、お答え頂ければと・・・。
432名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 19:03:58 ID:1S/IFcXz
私は1年前にココで全切開しました。
幅も広かったし腫れが引くまでかなり時間がかかってやっと落ち着いた感じです。
自分の顔は毎日見てると見慣れてくるけど、天然二重の人に比べると、やっぱりくっきり二重です。
目を閉じると食い込みもあるし…
他院の先生何人かに自分の二重は他人から見て違和感あるように見えるか聞いたら、同じ様に切開した人や美容外科の先生なんかは、いじった事に気付くだろうけど普通の人はわからないって言ってました。
気持ち幅が広めなのとラインが片目気になりますが欲を言ったら限りがないし、満足してます。
長文しつれいしました。
433431です:2006/02/02(木) 20:48:39 ID:DyGripKE
432さん レスありがとうございます。
 そうですか。やはりかなり時間かかるのですね。
 432さんは、きつめに固定してもらったのですか?
私は先生にアナタは「これくらい食い込みます」って言われて
 プジーで見せてもらった食い込みが、すごかったんです。
 叶恭子さんみたいな、あり得ないくっきり切りました。ってラインでした。
 もし、差し支えなければpして頂きたいのですが、ステアドとかやり方わからなくて
 周囲に切開した人とかいなくて、悩んでいる毎日なんです。
434431です:2006/02/02(木) 22:30:12 ID:iLtjv5cH
↑叶恭子さんというのは、あくまでも私の勝手な主観ですので
ちょっと、不自然な外人みたいな食い込みという意味です。

432さん弛みは切除してないですか? 失礼ですが何十代の方ですか?
私は30代後半です。お答え頂ければ幸いです。
435432(^-^):2006/02/02(木) 22:59:57 ID:a30Z6gBT
>>431さん、私は20代後半ですよ。
以前は他で埋没していて取れてしまったのでココで全切開してもらったんです。
埋没してた時よりも切開はクッキリ二重だったので正直、思っていた感じとちがいました。
今は満足してます。
私は認定医で2ちゃんでも評判が良かったので他の病院へカウセに行かずココしかカウセに行ってません。
早く治したい気持ちが勝っていて、先生とコミュニケーションが万全じゃなかったと思います。
結果には満足していますがよく話し合って少しでも疑問があったら納得できるまで質問して手術を受けてください
今度私は鼻のオペしようと思っててカウセ回りしてます。
焦っちゃダメですねf^_^;)
436432(^-^):2006/02/02(木) 23:14:29 ID:a30Z6gBT
手術当日は緊張しまくりで弛みを切除したかはあんまり覚えてないです。
スマソ…(´・ω・`)
手術後、何か組織?みたいなのは見せられました。
ココは症例写真見せてくれないから、他人の切開二重はどんな感じなのかわからないし、私の周りにも切開してる人いないから比べようがなくて不安でしたが、他院の先生に聞いたら、変じゃないし綺麗に出来てると言ってもらえて安心できました。
叶恭子さんがどれくらいクッキリ二重かはわかりませんが、私も目を閉じると少し食い込んでますよ。
ココのホムペに固定強めと緩めの切開法があるみたいだから緩めにしてもらえば食い込んだ二重にはならないんじゃないでしょうか。
437名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 00:42:53 ID:zQgFFkzy
432さん組織とは?
438名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 00:53:01 ID:zlu8PWTE
>>431

>固定強めと緩めの切開法があるみたいだから
>緩めにしてもらえば食い込んだ二重にはならないんじゃないでしょうか

私もこれと同じこと思いました。。
とれ難い二重などの希望をした場合、強めの固定になるんじゃないかなと
思うですが431さんはどんな二重の希望を伝えたのですか?

あと瞼の脂肪の状態はどうですか?
年とともに瞼の脂肪が落ちてきて窪んできてる瞼の場合は
二重のラインも腫れぼったい瞼より
くっきり出やすいと聞いたことがありますよ

でも30代後半の場合でも皮膚の弛みは取らないと即答するなんて
やっぱり単に先生は弛みとりを
面倒臭がってるのかなぁとも思えてきますね・・・

439名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 00:54:53 ID:5UqBvRzn
私は他院の修正手術をココで受けました。
前は幅狭の超食込みきつく、ハム状態、且つ
瞼のたるみがあったので、皮膚切除しつつ
並行幅広二重になる事を希望しました。

 しかし、先生は皮膚切除すると幅は狭くなると
おっしゃいました。
結局、皮膚切除しなかったのですが、
これぞ、先生のワザなのか!
瞼のたるみも無いし、前の切開キズも見当たりません!
食込みは浅いのですが、目玉の上部ラインに沿って食込むので、
上瞼があまり被さってこないのです。
皮膚切除しないでよかったと思いました。
440名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 01:29:28 ID:5UqBvRzn
(追加)
幅は10mmにしました。
術後、まだ3週間なのでちょっと広い感じがしますが
これ位幅広にしたから、皮膚の弛みを感じなくなったのでは
ないかと思います。
幅狭で深い食込みだと瞼が被さってくると思います。
 
 ラインが大きく円弧を描いていて(目玉のラインと合っている)
皮膚の弛みを外に逃がしているように感じます。
だからと言って、外側が弛んでいるわけではありません。
 とても自然で私は本当にここにしてよかったです。

 目をやる前に他院で隆鼻もやったのですが、
鼻は余り変わりばえしなかったので
ココで目をお願いする時は派手目に
お願いしました。
 目が名取裕子から、山本リンダ(古い!年齢バレるわ!)状態に
変わり、整形バレるので知人に合っていません。

鼻と目を治しても、シワがあると台無しです。
おばさん顔はイヤですよね。
おでこと眉間のシワが気になりだしました。
お金が無いのに、困りました。
とりあえず、前髪切って隠すか。。
本当は、おでこ出したほうが美人顔に
見えるのに悲しい。。
441431です:2006/02/03(金) 08:32:55 ID:Qj9vWo6h
432さん 本当に情報ありがとうございました。
 わたしは、平賀のHP見て二種類の切開方法があることを知り
 先生に「傷跡がバレバレの食い込みはイヤですと」と申し上げたのですが
 「あなたは二重になりづらいから強く食い込ませなくては無理です」と
 こちらのスレ主さんは、強いと弱いの中間で固定したと、以前読んだので
 私もそうして欲しいと再度伝えたんですけど、少し、冷たく「できません」
 との事でした。
 私、不安で2回カウセ行ったんです。先生はこちらの質問は答えて下さいますけど
 質問以外のことは、特にお話して下さいませんでしたね。
 確かに、ここは皮膚の弛みは90%は取ってもらえないと思います。
 
439さん 修正上手くいってよかったですね。山本リンダということは
お年か近いかも??^^

432さん、439さん とても参考になりました。傷跡は出来ると覚悟していたのですが
まだ、食い込みでビビッテいるようじゃ、まだ整形するなって事だと思うので
暫く考えてからにします。ありがとうございました!
442432(^-^):2006/02/03(金) 10:27:49 ID:xnN935P/
>>437さん、組織と言うか…あんまり覚えてないけど、埋没法でやった時の糸を取ったものと片目蓋の脂肪少しと、線状の何か?だったやうな…(´・ω・`)

>>431さん、私もカウセの時、質問以外の話はなかったのです。
切開法は少し狭まると聞いていたので埋没法でやったラインより気持ち広めで切開してもらいました。
でも私の場合、固定強めにしてもらったので狭まらなかったみたいです。
なので欲を言えば、後ほんの少し狭くてもよかったなぁ…なんて思います。
先生はキッチリ仕事したし私が無知なだけの事です。
歳とともに目蓋も弛んでくるだろうし今の二重に満足してます
ラインの傷は全然わかりません。
443431です:2006/02/03(金) 12:10:42 ID:Qj9vWo6h
平賀先生が説明することが、きっと間違いないんだと思います。
何年も、何件も執刀しているのだから、ちょっと瞼を診ただけで
その人に合った方法がすぐわかるんでしょうね。

432さんにお会いたいしたいよ〜。とっても優しく答えて下さるので。
平賀は家の近所なんで徒歩で通院出来ると思っていたんですよね…フゥため息
444名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 08:28:08 ID:ElQTQtCq
どなたがHP貼って頂けないでしょうかm(__)m今パソコンがなく携帯で検索しても出てこなくて困ってます↓ご迷惑おかけしてすいません。
445名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 09:30:44 ID:DnkWZe50
↑ 19を見てね☆
446名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 10:16:05 ID:ElQTQtCq
444です
445さん丁寧にありがとうございますm(__)m見れました☆よく確認せずすいませんm(__)m
447名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 21:16:12 ID:hcLmlT58
すみませんがここの(平賀形成外科)アドレス教えてくれませんか?
いくら調べてもケータイなんでわからないんです
448名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 21:20:40 ID:ElQTQtCq
446です 平賀のサイトってアドレスや料金かいてないですよねっ………
449名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 22:09:21 ID:Fp4RYyPt
>>447
ネカフェ行けば?
450名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 06:31:40 ID:pNpYQ4xa

でも30代後半の場合でも皮膚の弛みは取らないと即答するなんて
やっぱり単に先生は弛みとりを
面倒臭がってるのかなぁとも思えてきますね・・・

>その通り。やぶ医者。20代にはまだ早いと言い訳し、30代には皮膚取ると幅が狭くなると
言い訳。皮膚取ると幅狭くなるってw広くなるに決まってるよ・・・。
言ってること適当。
451名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 14:04:21 ID:UAn8P5Bo
私は他院で埋没を2ヶ月前にしたんですが、目をつぶったときに皮膚が被さって
二重のラインが見えません。年齢は30代半ばです。これがいわゆる皮膚のたるみ
なのでしょうか?
そこでここで切開しようと思ってるんですが、ここの先生は糸ついたままの他院での埋没の目
の切開はひきうけてくれるのでしょうか?そういったかたはいらっしゃいませんか?
452名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 18:49:30 ID:7vyQebM4
よっぽどのオバサンじゃないと弛みは取ってもらえないと思いますけどね。
自分では、ただ弛んでいるので取ってくれればいいのに!って単純に考えましたけど
整形外科医から見たら、「まだまだ弛みとは言えん」と思っているのかな?

桃井かおりさん、雑誌でSKUの広告見たけど、右目(読者からは左目)を多分、切開したのではないかしら?
あれ位の年齢じゃないと、弛みって取ってくれ無そう…。
ちなみに、桃井さん食い込みがハッキリしていてバレバレ?と思うのは私だけカナ…。

でも、桃井さんなら「たるみ〜どんどんさぁ〜取っちゃって欲しいわけぇ〜」って物申せそうで羨ましい。

まあ平賀は技術面では確かだろうけど、弛み取ってくれないし、それじゃあ食い込みきつくなるわけだから
残念だけど私は、整形あきらめちゃいます。(諦めようとしています。)
チェーン店のチンピラ整形外科に、ザクザク皮膚取られるのも怖いし、リ○ツの埋没6点法というのが
私の瞼に合わなければ本当に整形諦めようかな。

451さん アナタの様なケースの方が以前いらっしゃったと思いますよ。
かなり逆登ってスレ読んでいくと(大変だけど)、いらっしゃるようなので。
ただ、他院の修正は受け付けてもらえる方と、そうでない方がいるみたいな感じで書き込みあったような?
ごめんなさい間違ってるとイヤなので、やっぱり大変だけど読んでみて下さい!!

綺麗な二重になれるよう、ご健闘お祈りいたします☆
453はるな:2006/02/07(火) 03:36:03 ID:i/8hNSuf
ここで全切開と目頭切開受けた方いますか?(>_<)
記載されてる料金の他に薬代や術後診察等入れたらいくら位になりましたか?
参考までに教えて頂けたら嬉しいですm(__)m
454451:2006/02/07(火) 13:00:48 ID:Bfc1f7XL
>>452
ありがとうございます!
さかのぼって読んで見ます。
ところで、わたしの他院の埋没っていうのは、まさにリッ○の6点止めですよ!
目ぇつぶったときのたるみは想定外だった。。。orz
455451:2006/02/07(火) 13:02:21 ID:Bfc1f7XL
けど、私は以前にちょっと瞼をいじったことがあったので、それでたるんでしまった
のかもしれません。普通の人もこうなるのかどうかわかりません。。
456名無しさん@Before→After:2006/02/07(火) 16:07:02 ID:mpPbUQiq
ここで手術して半年経ちました
ちょっと幅が狭くなってきたかな

ここで手術して二重が消えちゃったorほぼなくなった人いますか?
いずみちゃんみたいになったらと思うと不安です
457452だす:2006/02/07(火) 17:46:05 ID:g8QHuUsl

451(454)さん  え゛っっ〜! リッ○6点だったんですか!?
それでは私はもう…諦めるしかなさそう…悲しい。
がんばってね〜☆★
458451:2006/02/07(火) 19:43:30 ID:Bfc1f7XL
>>457
ありがとうございます^^

ところで、目をつぶって被さってくる皮膚は、皮膚切除とか脱脂とかしなくても、
切開すれば治るものなのかとおもってたんですが、それは甘いのかな。。。
いま、過去レス読んで、「皮膚切除してくれない」とか読んで、、、
私は切開法そのものが、皮膚切除かねてると思っていたのですが。。。
459名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 05:35:27 ID:zHbxGkDs
皮膚は伸びて元に戻ろうとするので、埋没した二重がたるんで一重のように
なってしまうのは割と普通な気がします。それでも451さんのように2ヶ月で
戻ってしまうなんてありえないような・・・。
術後の目がはれた状態から落ち着くまでだいたい3ヶ月かかるので
2ヶ月でたるんだ状態になっているのは、医者が完成後の状態を読み誤ったのでは・・・
と思ってしまいます。
460名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 07:26:01 ID:FR94yzX+
平賀先生が執刀される手術はどのくらいの割合に減っているんでしょうか?
難しい手術は平賀先生がするとか?
461名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 09:38:39 ID:oXGWoVfO
≫456さん
平賀先生でもやっぱり狭くなるのですね。。。瞼の皮膚は厚いほうですか?
満足のいく広さからさらに狭くなったの?
462名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 18:12:24 ID:TuntGEM2
>460さんへ
私の場合、最初から先生をご指名しましたら
カウセも手術も先生がして下さいました。
 指名すればそんな心配も要らないのでは?
463名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 18:17:41 ID:TuntGEM2
(つづき)
術後手当てを三宅先生にして頂きましたが
手つきが平賀先生とそっくりで驚きました。
目を閉じていると区別がございません。
三宅先生もとても繊細な手つきですし、丁寧で
手術も多分お上手だという気がしました。
464名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 19:27:06 ID:hAMauzcD
>>456
私は1年前にここでしていずみちゃんの1、2年後みたいになりました(>_<)
狭くて緩んで、奥二重で二重の線が見えない状態です。
幅広でやったのですが、皮膚取らないとやはりこの幅が限界なんですね(>_<)
他院で修正するつもりです。

465名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 22:18:35 ID:hj/xmI49
>464さんは何mmでやられたのでしょうか?
466名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 03:21:05 ID:IizWCkzQ
467名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 22:49:51 ID:FarDTplP
>>464
なんか自演クサイ
468名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 10:28:35 ID:PR1+vxQt
実を言うと私もこれ読んだ時、そう思いました。
誰だって1,2年すると多少、瞼だけではなく皮膚全体がたれてくるのは
当たり前、皮膚は老化するのだから・・。
それを皮膚がたれていない時から皮膚切除すると、今度は皮膚が足りなくなる
とか、手術の出来が気にいらなかったら皮膚が足りなくなって修正できなくなる
とか、いろいろ問題がでてくるから先生はやたらやらないのだと思う。
大○先生のスレ見ると分かる。皮膚が足りなくて一部分目が閉じなくなっただの・・。
私はやる前、瞼がたるんでいたが先生の二重の方法でたるみが無くなった。
ちゃんとその人に合った方法、瞼をカバーする方法でやってくれると思う。
ただ来年はどうなるかといったら、それは多少、皮膚は弛むの当たり前だと思う。
469名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 19:52:32 ID:xgxJUCY8
ここで切開したけど、肉厚瞼のままですし
ラインも汚い
470名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 16:46:26 ID:aLnDiR4K
469さん
マジですか?なぜだろう・・
471名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 01:23:02 ID:qUYcQOwL
>>467>>468
同感です
たまに469みたいな書き投ようなレスがあるけど
ただの煽りにしか思えない
このてのレスって毎回理由も書いてないし
質問にも反応ないしね
472名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 07:51:45 ID:vZzKWGox
私もそう思う。
詳しい理由も書かないとただの潰しに思えちゃうよ。


473名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 11:30:17 ID:jQRl/vsc
平賀先生や職員さんがもしここを見ていたとしたら、失敗系の
コメントが書かれると、そのレスされた日と近い日に同じような手術をした
人がそのカキコをしたように思われそうで嫌だなあ・・・
474名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 20:50:30 ID:qUYcQOwL
>>473
それはないんじゃないかなぁ
平賀は術後も何度か状態を見せに行かなきゃならないから
患者の術後の状態も平賀先生は大体把握してるだろうしね
逆に失敗したっていう書き込みがあっても嘘なら分かると思う
他とかでホンとに失敗された人の悲痛な書き込みって
反応があったら更に悲惨な状態をレスでうったえたりしてるじゃん
でも全くの嘘のネタの書き込みだとそれが出来ないんだろうね
大手と違って手術の件数も限られてるだろうし
475名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 01:54:30 ID:e52YnxzG
不満のある人には悪いけど、
自分はこんなに綺麗な目になれると思わなかったから
すごく嬉しい。お母さんも、元の私の目を考えたら
綺麗になるのも、限界を感じていたらしかった。
 
 幅狭の地味な二重を自分が希望しない限り、
ここでやってすごくかわいくなれた子多いと思う。
先生、技術はもちろんラインもセンスある。
自分の目がパッチリ目で目つきも柔らかくなった。
 元の目は非常にきつかった。
そんな顔を毎日鏡で見ていた自分はいつの間にか
性格まできつくなってしまった。
 しかし、今は鏡を見ると前とは違う柔らかい目がうつっている。
すると、なんかキツイ性格になれなくなってきた。
優しく、繊細な気分になってきて
ピアノまで柔らかい音色が出るようになってきた。

 本当に顔が与える影響って大きい。特に目は・・。
 



476名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 11:08:33 ID:LmlQFCD/
475さん 食い込みはどうですか?二重にしてどのくらい経ちますか?

伏目がちにした時に、他人にバレるような食い込みのきつさとかは、ございますか?
切開したいけれど、あり得ない食い込みが怖くて二の足踏んでる状態です。
477名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 15:48:58 ID:5ojGj8/1
>476さんへ
 術後1ヶ月半です。
私は瞼が厚く、二重のラインも付きにくいので全切開しました。
食込みは普通なのに、しっかりというかクッキリしています。
(術後腫れている時と比べれば、だんだんクッキリさも
自然ぽくなってきました。)
先生は不自然な程、深い食込みはしないと思います。
丁度、目の表情が綺麗に見える位の食込み加減を
大変熟知していらっしゃる方だと思いました。
 
 自分で前はアイプチやテープで二重にしたりしていましたが、
それとは目の表情が違い、全然柔らかいです。
ラインのとり方が上手いです。
 ただ、全切開なので腫れがひくのに時間がかかりました。
最近、やっと自然になってきたかな・・という感じです。
 術後は不安があり「いずみちゃん」のホームページを参考にして
見ておりましたが、腫れ具合は同じ感じです。
 ただ、切開ラインと傷は比べ物にならない位に
綺麗です。また、内出血も少ないです。
術後2週間位はめがねをかけて人目をごまかしておりました。
478名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 15:52:38 ID:5ojGj8/1
(続きです。)
伏目がちにした時は、まだ腫れがある時は
やはり食込んでいるみたいな不自然さがありました。
しかし、腫れがひくにつれ、それも無くなってきました。
479名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 16:01:51 ID:dwi75MIk
〉478 切開だけですか?目がしら切開はしてませんか?
480名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 16:32:34 ID:5ojGj8/1
>478
私は目の幅も小さいので
母からも目頭切開した方がいいのでは・・?と言われたのですが
平行二重にしたので、目と目の間が前よりくっついて感じ、
目頭切開する必要が無くなりました。
もし末広二重にするなら目頭切開をした方がいいかと思います。
(目と目の間が離れている方の場合)
481名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 16:34:26 ID:5ojGj8/1
↑スミマセン
>478ではなく、>479さんへです。
482473:2006/02/16(木) 20:00:37 ID:eMm+PwSo
474さん
そうか よかった。私は最近目をやっていただいてものすごく綺麗にできている
んだけど、自分やる前は肉厚瞼だったし、ラインのこともいろいろ心配して
先生に慎重に相談してたから、自分と同じような瞼の人で切開がどうのこうのという
失敗系のコメントがあると誤解されると思って心配でした。 ただの独り言でごめん。。
483476です:2006/02/16(木) 20:38:44 ID:LmlQFCD/
475さん レスありがとうございました。
そうですか。綺麗に出来て羨ましい!475さんはまだお若いので、きっと弛みも少なかったのでしょうね。
484名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 21:01:36 ID:dwi75MIk
〉480 目頭切開してないに綺麗にできてよかったですね!
485名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 21:23:21 ID:RVOsSKu2
475=480
私は若くないですよ。
売れ残りです。
486名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 01:47:05 ID:hrsKI18V
高齢の石に手術やってもらうのって怖くないですか?
この先生♂に10年前にカウンセリング受けましたが「手術費はどうするの?」って
質問されたので「自分の貯金で、足りない分は親に借ります」って答えたのね。
そしたら、ワナワナと震えだして「人の金で美容整形するものじゃない!」って
メチャクチャ叱られて、5000円損して帰りました。
今となっては手術をこの老医師に受けなくて良かったとおもってます。
487名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 02:42:00 ID:vQ81lfLo
先生の言ってること正しいじゃん
488名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 03:07:09 ID:oxRXr2EU
>486
この人、10年前の話をわざわざ書きにきて
しかもカウセだけでしょ?
「〜に手術やっもらうの怖くないですか?」って、冷やかし?
侮辱レスより、ちゃんと手術受けた人の感想を皆さん知りたがっていると
思いますよ。

 
489名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 23:04:31 ID:vpnNyE0S
私も学生の時にカウンセリング受けましたが、手術費のことなんて別に聞かれなかったけどなあ・・・。
あの先生がそんなに感情的に叱るなんて意外です。
490名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 16:45:20 ID:5/CwFO7c
486さんは何歳でカウンセリング受けたんでしょうか?
あの先生がそんな態度取るなんて信じられない。
自分がすごくチャラチャラしてたとかじゃなくて?
491名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 19:19:50 ID:7GsPVSSZ
>>486
私は先生の言葉が思いやりある言葉に
感じます。
もし、金儲け主義だったら
親の金だろうが何だろうが手術勧めるでしょう。
492名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 19:59:45 ID:7GsPVSSZ
あっ!そう言えば、私はここで手術する前に
別の所でカウンセリング受けて、
そこでいろいろ手術するつもりでいました。
費用がかかるので(自分から言ったのですが)
「足りない分は親に出してもらうので・・。」と言ったら
そこの先生は逆に安心した顔をしていました。
そして、あごの手術が終わったら「次は目だね。」と大変乗り気だったけど
後から平賀の方が有名なの分かり、こちらで手術受けてしまいました。
493名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 20:26:40 ID:+mssLhuK
>>491
親の金どころか 他人(ローン会社)の金で手術勧める所もあるぐらいだもんね。
怒鳴られたりっていうのはお門違いな感もあるけど
人間的に信頼できるエピソードに思える>>486
494名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 05:15:19 ID:uGVpBbi0
こちらで目頭切開考えてます。
何法ですか?
495名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 17:30:47 ID:PWyV9CKM
494 いろいろケースがあると思うからメールで先生に聞けば?
496名無しさん@Before→After:2006/02/27(月) 21:51:12 ID:5l73hDaY
497名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 21:31:24 ID:vXw4XTK/
 
498名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 19:50:27 ID:zkl5I16F
 
499名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 06:07:11 ID:EElPViN8
ここの先生、目見えてるのかなぁ
他院で切開失敗して(目を閉じて汚い)、ここに見せにいったら「目を閉じても綺麗ですねぇ」って
言われたよ。。。
目見えてないのかも
500名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 18:51:24 ID:YLHGIqg6
以前こちらでカウセした時に食い込み激しくなります。と言われて整形諦めたんですけど。
西○先生の所にカウセ行ったら、きつくしたくなければ、調節します。
とのお答えでした。
平賀は平行できる→でも食い込みはきつくなる
西○は平行不可→食い込みはこちらの希望で中間くらいで固定可能
今回、二件だけですけど名医でもやはり、全く逆のことをお話なさっていました。
結局、絶対バレるのは恥ずかしいから西○でしようかなと考え中です。
先生にも色々なお考えがあると思うので、カウセも色々行って勉強になりました。
501名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 22:09:07 ID:iKnD+0Hi
食い込み激しくなるっていうのは、切開するのがめんどくさい言い訳。。
最近平賀先生、修正はもちろん切開もやる気ないみたい
502名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 22:55:20 ID:Fd+g81e9
実際に並行手術した者ですが
やはり、私も>>500さんと同じ様に他院では
並行はできないと言われました。
並行になりにくい目は固定をきつくすれば
出来るという事だと思います。

私は現在、術後2ヶ月目ですが、
まだ腫れていた時は、食い込みきつく感じましたが
今はだいぶ自然ぽくなってきました。
術後、先日実家へ初めて帰りましたが
自然だし、これ以上にはならないだろう
(自分も思った事ですが)、と言われました。
大満足です。
ちなみに、前は末広にしてもらったのですが
末広はなりやすいので、食い込みは浅かったです。
503名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 23:35:49 ID:Fd+g81e9
自分の手術結果しか分からない事ですが、
自分に関して言うならば、
この先生だからこそ、出来たんだと
日々実感しております。

 顔をよくして頂けたのは、並々ならぬ感謝の気持ちが
あります。 

 去年、交通事故に遭い(相手方の前方不注意で)
後遺症も残り、消えない傷も体に無数
出来てしまい、それからというもの、死にたい気分でした。
体に傷が残ってしまった分、綺麗になる部分もつくらないと
どうしても気持ちが救われませんでした。
そこで、思い切って整形を決意しました
(目は2回目ですが)。

その結果、綺麗になれたので、
気持ちが前向きになる事が出来ました。
私は、この先生に出会えて本当によかったです。
 すみません。
先生にこれらの気持ちを言えなかったので
この場を借りて書き込んでしまいました。
 長文ですみません。
504名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 12:11:56 ID:VPOd19YX
平賀信者恐い。。。
先生に言えよ
505名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 18:02:27 ID:veF41aDO
わざわざそれだけを言いに行くのも可笑しいw
506名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 18:05:28 ID:ZsgldMKv
整形した人って 自然に出来てるって思っているみたいだけど

周りは「アナタ整形したね」なんて本人に言わないだけで

もう噂しまくってるのよ

それを覚悟で整形した方がいいよ まじで。
507名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 18:51:17 ID:ZsgldMKv
整形は作り込むこと

開き直れないなら 本当に止めた方がいい

傷つくだけ! 意地悪な人は沢山いるから酷い陰口は覚悟出来なくちゃ
508名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 18:12:32 ID:jPjMfPhY
>>506さんは
整形なさって、周りの方から噂されたのですか?
それとも、整形してない方ですか?

509名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 18:28:23 ID:jPjMfPhY
噂されるかどうか
整形の度合いによるんじゃない?
私、鼻は別のクリニックでやったけど
余りにもナチュラルすぎて
親ですら、気づかなかったよ。
気づく位じゃないとお金が損した気分だったけどね。
目は普段、アイプチしていたから
整形後、友達に会ってもみんなから何にも
言われなかった。
だから、仲のいい子には自分から言っちゃったけど、
「エッ!したの?」だった。
510名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 19:31:38 ID:JsRR4r9X
バレてないと思ってんだね。
そりゃ 本人には知ってたよ とは言えないでしょう。
二重切開した子が会社にいるけど、皆んな整形した本人の前では普通にしてるけどいなくなった途端
もうスっゴイ。
私は整形肯定派だけど、せっかく綺麗になったのに、噂でまた塞がないように!って言いたいの。煽りじゃなくて。
その子に相談されたから言ったけど。「正直、噂してる人もいる」と。「うん。やってるよ。」って開き直っちゃいいのに。
確かに自然といっても、女性は整形に敏感だから他人の目は特に見るよ。
整形って、なんかやっぱり不自然だからバレてるの前提で頑張れ!!!
十人いたら七人には言われる覚悟で。
これだけ美容整形の広告溢れているんだもん。整形に女性は興味あるから、整形した人の目ってなんとなく
独特だから?って思われることは自覚すべき。
これは平賀先生もいってた。
わたしはバレルのが怖くてやめた。(どんな事を言われるか知ってるから)
511名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 21:26:18 ID:jPjMfPhY
>>510
整形する気がない人が
なんでここへわざわざカキコするの?しかも
実際に整形した人に対して「噂しているよ。」と
顔を見てないのに言い切れるの?

> バレてないと思ってんだね。
>私は整形肯定派だけど、せっかく綺麗になったのに、
噂でまた塞がないように!って言いたいの。煽りじゃなくて

 口では理解があるように上手い事言ってるけど
貴方の言葉は逆に人を 
<「塞がないように!」ではなくて、塞いでいるのではないですか?
「周りは噂してるよ。」とか言われるとそうですよ。
実際に噂が耳に入って来ないのに、貴方に言われると
塞ぎますよ。

友達が整形したから、そう思ったそうですが
友達レベルが低いですね。
私の友達も私より前に整形しましたが
誰も整形どうのって騒ぎませんでしたよ。
私も心の中では彼女が綺麗になって
羨ましいと思ったけど
その子の事をなんだかんだ言ったりしませんでした。
もちろん、整形版で友達の事をネタにカキコもしませんでした。



512名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 21:31:58 ID:jPjMfPhY
整形版⇒整形板の間違えです。
あと一言
平○スレとは板違いだと思いますが。
なんで平○スレをたびたび見ているのですか?
整形を恐くてやめたのに。

513名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 22:38:45 ID:IGQJZtj8
平賀先生に小陰唇縮小やってもらった方いますか?
目の話題ばかりですが......
514名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 00:27:29 ID:lZwWJLh5
あんたあんなオジイチャンにまんこみせるの?ヤメトケ
まんこはまんこでいい医者探しなよ
平賀は目だよ
515名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 01:21:06 ID:aaW3iSBP
基地外スレ荒らしが
多い事!
516名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 09:22:14 ID:j37dOnc8
確かに510は誇張し過ぎかも?
でも私の先輩で目を整形した人がいるけど、やっぱり皆んな噂はしてたな・・・。
先輩は私には整形すること教えてくれてたんで「バレてなさそう」と言ってたけど。
さすがに510みたいに「みんな噂してます」とは言えませんでしたよ。
寂しいことに女の人って噂好きだもんね。

510の言うことで正解なのはバレてもどうよ!くらいの精神というかタフでないとっていうのはわかるような気がします。
整形って確かに切った貼っただから多少、天然の人とは違うはずだから、気付く人は気付くと思う。
でもさ気にしたってしょうがないよ!!!
517名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 13:07:18 ID:nrkpVixi
わかった、わかったからもう終わりにしてくれないかな。
バレるバレない人それぞれだよ。

整形の精神論なら、相応のスレで語れ。
平賀と精神論は、無関係だ。


先日、切開したけど、腫れが引いてきたのでほっとしてます。
私はあんまり、腫れなかった方って先生が言ってた。
幅広の平行なので、もっと腫れるかと思った。
518名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 16:15:50 ID:qRhxzLT1
整形しないヤツが
「整形はバレるよ。」と平賀のスレで
一生懸命主張したがる事自体、スレ違いだ。
女はうるさいな。


519名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 17:40:01 ID:dWawpdGM
>>510は整形する勇気がない。だから整形してみんなが整形して綺麗になることを恐れている。
会社の友達のことも綺麗で羨ましくて妬んでいる。

女にばれても私は気にしなーい。男は鈍感だもんね
520名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 18:25:47 ID:qRhxzLT1
言えてる!
521名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 08:01:32 ID:tRVWs9sT
バレているかもと怖くて仕方ないから 517のようにすぐ耳を塞ぎたがる。

519 520のように馴れ合いをしてお互いを勇気付けあうwwwwwwww

会社、学校、出掛ければ店員に、デパートで店員に、友達、上司、彼氏、
整形目に注目&噂の的。知らぬは本人ばかり。
甘いねー。噂好きの女は男にも流しますよー。

整形女の馴れ合い。整形同士でバレナイって言い合ったってさ仕方ないじゃん。
世間はこんなんばっかだよ。 自覚しろヤ!
この整形女が! かわいそうwwwwwwwwww

522名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 09:37:41 ID:3F7Xj/0n
ここはカウセ予約や手術予約すぐとれますか?
平賀先生だと何週間待ちとかですか?
523名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 10:08:29 ID:tRVWs9sT
↑電話して聞けヴォケ!! 一重のブスが!
524名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 10:16:54 ID:jdaC6Mep
手術ゎ分からないけどカウンセリングの予約ゎ私の場合1番早くて2週間後でしたょ★こなぃだ行ってきたけど先生ゎとてもやさしかったデス★
525名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 10:27:20 ID:TejN8oFA
私は他院で修正途中の身だけど平賀先生の意見が聞きたくて
何回かメールで質問とかさせてもらってきたけど
とりあえず診察に来てくださいで片付けるようなクリニックが多い中
平賀先生からの返信内容だけは違ってた。
だから美容外科医自体信じられなくなった私にとって
平賀先生は唯一信頼できる美容の先生だし
最後には平賀先生に縫合し直してもらって仕上げたいと思ってる
でも確かに前にメールした時に比べて返事の内容も
大雑把になってる気が・・・
久しぶりに覗いて>>501のようなスレが増えていて心配・゚・(ノД`)

526名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 12:30:10 ID:tRVWs9sT
食い込んで 食い込んで また それを 気にして いっつも鏡の前から
離れられない。

たるみも取ってもらえず 食い込み ハゲシー 伊藤みどりのような目になるー

き  も  ち  わ るゥゥゥゥぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
527名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 13:02:19 ID:tRVWs9sT
世の中 芸能人の誰があの人が整形した なんて話題になる世の中

近くに 整形女がいたら 話題の中心にそりゃあなるよ

哀れー 二重に産まれて感謝だよー

平賀は弛みを取ってくれないのねー
528名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 13:10:17 ID:2b64Okv1
最近>>510が荒らし始めましたね。妬みブスだね。一重が相当コンプレックスのようで・・
そんな整形したいならやっちゃいなよ

>>525
メール初めて送っても無視された私って一体・・・
めんどくさい修正内容のメールは無視ですか・・・性格が・・・
簡単な修正だけ返信ですか・・・
私はすごく冷たくされたので羨ましいです。
529名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 13:41:08 ID:tRVWs9sT
528かわいそー 修正ざまあみろ
こっちのカキコに 反応するとこ見るとバレルのこわいんだねー

もっともっと 切って縫って バレバレー

ちなみに私は二重ですよー。嫌いな女が整形したから興味があって一重ブスが
どんな風にほざくか面白いからやってますー

一重で鼻も低かったら私もやってるよー 整形ー
でも バレルのだけはごめんだよねー

一生気にして生きテクノいやだもーん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

修正ブスがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
530名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 13:49:20 ID:+NGH2b0S
>>529
整形した女に焦って整形板に来てるブス乙wwwwwwwwww
531名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 13:52:43 ID:2b64Okv1
>>529
整形して全員が二重になれば天然二重の価値がなくなるもんねー
必死すぎー
532名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 13:53:30 ID:tRVWs9sT
修正ブスーーーーーーーーーーー

そんなに釣られてくれるのはバレルの怖いのねーーー

おーよしよし もっともっと切りナよー 縫いナよー

ついでに たるたるの弛みも取りなよー(藁)
533名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 13:55:00 ID:2b64Okv1
>>529
性格が顔ににじみ出てるんじゃない?天然二重ブサさん。整形しようがないねー
二重でもブスだったらやりようがないもんねぇ
かわいそうに
整形できるだけこちらのほうがまだましよ
534名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 13:56:35 ID:2b64Okv1
>>532
釣られてないよ。面白いからあなたをからかってるだけよ ワラ
レベルが低すぎるね。小学生ですか?w
535名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 13:57:22 ID:+NGH2b0S
>>532
自分の顔に自信がないことを認めてしわ取りでもすれば?
お前みたいなブスは整形してもブスのままだろうけど!この天然ブスが!!
536名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 13:58:02 ID:tRVWs9sT
修正かー

CGじゃあるまいしー

一般人のオマエが整形するとタレントみたいにライトもないしメイクもつかないしスタイリストも付かないし
バレバレなんだよー うまくやってるつもりでもねー

こうやって書くと 流せず むかっ腹で釣れてくれるんでショー(藁)

しゅっうっせっいっ!!!!! マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
537名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:00:00 ID:+NGH2b0S
いい加減、平賀のスレなんですからレスに釣られて
沸いてこないでくださいね。迷惑ですから。
一般人以下の天然ブサイクさんwwwwwwww
538名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:01:00 ID:tRVWs9sT
批判をすればブスだと思い込むのねー

中杉通りでオマエ待ってるよー

早くこいやおら!!!!

しゅうせいちゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

若いのでしわありませーん。 フォとフェイシャルも行ってマース!!!!
539名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:02:19 ID:2b64Okv1
>>536
あなた性格整形しな。性格は整形できないね。かわいそうに
ブスは心に余裕がないから性格が悪くなるよ
かわいそう
540名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:02:27 ID:tRVWs9sT
整形失敗スレ行きだ

おまえら 座間アーーーーーーーーーーーーーーーー
541名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:02:29 ID:+NGH2b0S
フォトやってるんじゃ普通にブスじゃん・・・w皮膚病でつか?www
542名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:03:08 ID:+NGH2b0S
>>539
ブスは心に余裕がないって本当ですね。
543名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:03:57 ID:2b64Okv1
>>538
ちゅーかあなたも整形してるんじゃんww
フォトフェイシャルってなに?ばばあがすることじゃない?w
若いからそんな手術しらないよ
544名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:05:12 ID:2b64Okv1
天然と言い張る整形女は自分が整形していることも気づかない基地外ですね
545名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:06:21 ID:2b64Okv1
平賀先生へ
フォトフェイシャルやる女はめちゃくちゃにしてやってください。
性格悪いです
546名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:06:59 ID:tRVWs9sT
はやくはやく しゅうせいしなくっちゃーーーーーーーーー


またねーーーーーーーーーーー


整形しても修正がひつようなんて ご両親もお気の毒ーーーーーーーーーーー


またちょくちょく来るわ


547名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:09:21 ID:2b64Okv1
フォトフェイシャルはあなたのお肌に若さを呼びさまし、
つややかなハリと潤いを与えます。特に、あきらめかけていたシミ・ソバカスには、
今まで得られなかった確かな美白効果を実感していただけるでしょう
  ↑
フォトフェイシャル調べたけど、ばばあがやる若さを取り戻す手術なんだね。
こんなことするってよっぽど素肌がしみ、そばかす、ばばあ肌なんだね
ブスー
548名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:10:29 ID:+NGH2b0S
>>546
二度と来ないでくださいね。他のスレでよろしく
549名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 14:11:19 ID:2b64Okv1
フォトフェイシャルやるのは25歳以降だよー
しわしわばばあ。若い子に妬むなよ
550名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 15:47:29 ID:jGPMMfbF
リアルの会話で「○○が整形したね」なんて話題出てこないよ。
芸能人であっても。
551名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 16:25:53 ID:tRVWs9sT
修正修正修正修正修正修正修正修正修正修正修正修正修正修正修正修正

食い込み食い込み食い込み食い込み食い込み食い込み食い込み食い込み

失敗→金欠→修正→失敗→金欠→修正→失敗→金欠→修正→失敗→金欠

レス巡りWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
552名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 18:55:16 ID:Ded0BDnG
食い込みが薄くて悩んでるんですけど・・・
ダウンタイム中の人が語るスレで私の失敗下垂画像晒してるわ
716です
まあもうじき下垂の修正するからけなされてもいいしw
553名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 19:31:09 ID:TejN8oFA

ID:tRVWs9sT

こいつ↑一日中ここに張り付いてるの?w
相当なおつむだねw
またID変わってくるだろうけど
基地害は「完全スルー」でいきましょ
554名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:20:11 ID:Ded0BDnG
>>553
整形失敗したんじゃない?意外と
555名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:29:13 ID:tRVWs9sT
平賀でやってガタガタになったよ
スレ読んで切開したけど もうどうしていいかわからない
556名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:29:43 ID:tRVWs9sT
なんちゃってー
557名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:31:11 ID:tRVWs9sT
さあーーーーーーーーーーーー

しゅうせいーーーーーーーーーーーーーーー

はりきって言ってみよーーーーーーーーーーーーー

先生はメールのお返事くれたかな??????????????????????????
558ご参考に:2006/03/13(月) 20:33:15 ID:Ded0BDnG
投稿者:たなか
投稿日:2006年3月13日(Mon)13:14

55歳ですが若い頃は奥ふたえ?でしたが、年をとり、まぶたがたるんできました。
仕事をしていますが、日によって違いますがたるんだまぶたが暗い感じにみえるようです。私自身はあまり気にしていなかったのですが、
最近よく言われるので、もし治せるのでしたらと思い相談します。

[26129] 目の上のシワトリ
回答者:平賀形成外科 平賀義雄
回答日:2006年3月13日(Mon)14:41

 50代の方が一番多い手術ですが、目のシワトリの時期です。
たるんでくると、どうしてもそんな風に見られがちです。
 たるみを減らしたり、必要に応じて二重をもう少しハッキリさせると、若い時の感じになるので、
明るい印象となります。


559名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:36:15 ID:Ded0BDnG
>>555
あなたえらい切開に詳しいね・・・
てか話し方が調子のりの男みたい。ネカマ???
560名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:37:25 ID:Ded0BDnG
テンション高すぎだし、きもいよ
だいたい顔想像つくわぁ
561名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:38:26 ID:Ded0BDnG
その話しぶりからきつねみたいな目してそう
562名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:39:31 ID:og9CgcM5
なんか…春ですねw
ブスがカオ真っ赤にして荒らしてるの見るとかわいそうになってくるわ
563名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:39:50 ID:tRVWs9sT
しゅっしゅっしゅっせぇっーーーーーーーーーーーーーーいいいいい
564名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:40:26 ID:2qgFRRTl
ID:tRVWs9sT
 ↑
結局、整形した人に対して
妬み狂った異常おばさんだったのか〜。
おばさん、何が「皆が噂してるよ。」ですか?
あなたみたいな人が中心になって
騒いでいるんじゃないの。
いつまでも平賀スレに張り付いて、
ID変わったら、別人になりすまして
このスレ潰しまたやるんでしょ?
おばさんは、
整形したいのに、整形目はバレるから
辞めたそうですが、
本当は一重なんじゃない?
顔が見えないから、二重だなんて
好き勝手な事言えるわよね。
それともダサイ天然二重だったのかしら・・。
肌のお手入れ頑張ってね。
なんだ、私よりおばさんじゃん。
565名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:48:28 ID:tRVWs9sT
おばでも何でもいいよーーーーーーーーーーーー

修正ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ぐいぐい食い込めーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
566名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:48:31 ID:2qgFRRTl
おばさん、ごめんね。
私はもう手術に成功しちゃったの。
あなたがどうホザこうと
痛くも痒くもないんです。
スルーします。




567名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:50:09 ID:tRVWs9sT
おめでとーーーーーーーーーーーーー

成功したのになんでここにいるのーーーーーーーーーーーーーーー

しゅぅせーーーーーーーーーーーい

整形女ーーーーーーーーーーーーーーーーー
568名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:52:06 ID:2qgFRRTl
ありがとう!
おばさんも何でここにいるの?
569名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 20:54:18 ID:2qgFRRTl
あっ!
ごめん。スルーします。
おばさん、さようなら!
手術する勇気が出るといいね。
頑張ってね。
570名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 21:08:23 ID:tRVWs9sT
おもしろいからーーーーーーーーーー

修正の旅へ逝ってらっしゃっーーーーーーーーーーーい

ぐいぐいぐいぐいくいこみーーーーーーーーーー

571名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 21:09:16 ID:tRVWs9sT
はやくーーーーーーー

よやくはとれたのーーーーーーーー????????????????

先生お返事くれたノーーーーーーー????????????????????????
572名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 21:12:19 ID:og9CgcM5
私も中学生の時こいつみたいに、
期末テストでイライラして意味もなく荒らしたことがあったっけな
今となっては恥ずかしい限りだけど
573名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 21:14:35 ID:tRVWs9sT
せいけいおんなーーーーーーーーーーーーーーー

せんせいによろしくーーーーーーーーーー

しゅうせいのよやくまだーーーーー??????????????????

まだメールくれないの??????????????????????????????????????
574名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 21:16:14 ID:2mOCAyg0 BE:76579823-
575名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 21:46:51 ID:Ded0BDnG
基地外おばさんですね。まさか大阪のおばちゃんですか?ww
フォトフェイシャルでしわ、しみ取り頑張って下さいね。
今の顔じゃ外出れないでしょうに。
576名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 23:05:15 ID:Ded0BDnG
大阪おばさん
キタ━━ーーーーーー(゚∀゚)━━ーーーーーーーー!!!!


577名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 07:37:05 ID:62O4Vq6W
なんだか久し振りにきたらここ荒れてますね。
荒らしも荒らしだけど、煽りに相手になってる方も・・・。
増長させるだけだから、ほっとけばいいのにと思うけど・・相手の言うとおり、なんか焦ってみえる。
余裕かませないのかしら? 煽りにレスする方って。
まじで対抗するなら、フォトがオバサンがするものと浅い知識でしないことだ思いますよ。
二十代前半でも美白に気を付けている人はやってますよ。
わたしも23歳ですけど、平賀ではないけどやってますよ。平賀のフォト古いんですよ。

と前置き長くなりましたが。
ここで切開して四ヶ月ですが、ややハム状態ですが、そのような方いらっしゃいますか?
それこそ修正とまではいかないけど気になるんですよね。
弛みは当然とってくれなかったからトホホです。
578名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 07:48:58 ID:U9hTW4R2
>>577
そういうあなたもかまってますよ^^
荒らしに直レスする人より嫌われる法則だよーー
579名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 10:07:22 ID:9/yLZX9u
ここの切開って中に糸残すのかな?
中に糸残さないと切開でも後でとれる可能性があるってみかけかけど。。
580名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 10:11:40 ID:62O4Vq6W
確か残さなかったのでは?癒着はしっかりなさってくれると思いますよ。
581名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 17:42:06 ID:RkfoJamY
>>577
たるみや脂肪取らなかったらハムになるよ
582名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 18:32:44 ID:62O4Vq6W
そうですね。
でもハムといっても修正するほどでもないので。セーフって感じです。
修正しなくてはいけない方は深刻ですよね。
わたしは、元々三重っぽい目だったので見慣れない性かな?
ちょっと気になる程度なのでご心配いただきましてありがとうございます^^
583名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 19:19:19 ID:ybU4m/2p
>>578
同感です。
584名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 19:22:18 ID:ybU4m/2p
>>578
23才で目に弛みがあるのですか?
お気の毒です。
585名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 19:24:02 ID:ybU4m/2p

間違えました。
>>578でがなく、>>577です。
586名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 20:04:15 ID:62O4Vq6W
大丈夫です。三重っぽかったので。弛みというか脂肪の多い人もいますから
切開やる時は平賀先生みたいな上手な先生にオペしていただけて本当によかったです~~
587名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 20:09:36 ID:Nd1zRElb
>577
フォトフェイシャルしている人の事を
馬鹿にされた感じで癇に障ったのかもね。
23才で三重ぽいのもすごい。
私は40才過ぎだけど、最近、瞼の脂肪が落ちてきて
瞼がくぼみ、三重っぽくなってきた。
目にも弛みがでてきた。
でもフォトの事は詳しく知らなかった。
588名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 20:30:25 ID:hkdjn5eY
40過ぎにもなって、加齢に関係なく三重っぽい瞼の人もいる事しらないなんてすごい。
589名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 20:34:14 ID:Nd1zRElb
三重で目に弛み、フォト
若いのに大変ですね。
ID変わってよかったですね。
590名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 20:51:21 ID:62O4Vq6W
まあ平賀先生でお互いよかったですね。
基地外ばあさんもフォトは平賀でやっているみたいだし
阿佐ヶ谷で会えるかも??楽しみ。
591名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 21:11:05 ID:hkdjn5eY
>>589
40歳のオバサンへ

悪いけど全然違う人ですよw 朝からこのIDですから
他のスレ行けば証拠もあるし。

592名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 21:37:50 ID:DWoC2qQQ
591 あなたも ちょっとしつこス
なんか577さんの言ってる通り
593名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 23:31:25 ID:DWoC2qQQ
なんか変なオバと修正待ちの591;

みんなに吠えてるけど相当鬱だね。
マジ修正はやくした方がヨイ やゆーぶっこけない理由はなんなの?
594名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 23:56:26 ID:hkdjn5eY
>>592
私は>>591>>588しか書いてないんですがw
他のシツコイオバサンを注意すれば?
595名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 00:04:07 ID:5umSZoU5
あらら また始まりそうですね。
整形ってストレス確かにたまりますね。
596名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 00:08:37 ID:5umSZoU5
なんかずっと読んでると修正待ちのおんなが自演してカキコする人をあおってね?
581とか。
修正待ちでイラついてんのかな???
レス内容も言ってる事もガキっぽい。フォトで噛み付いたりW
いまどきフォトなんて美容に関心のある人沢山いるのにね。
597名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 08:20:58 ID:Xxfjke8z
>587 この人こそオカシイじゃね?
40過ぎてて無知すぎてw
598名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 08:24:36 ID:5umSZoU5
私もそう思う〜。若くても三重の子もいるよ〜。従姉妹の十代三重ダス。
40過ぎてフォトフェイシャル知らないって; 大丈夫かしら?
599名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 13:21:39 ID:NCx5A8hx
そりゃ知らない人は知らないでしょ。
600名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 16:04:52 ID:5umSZoU5
昨日のID;ybU4m/2p こいつが自演くさい。
こいつが修正待ちの女だと睨む。
基地外には普通スルーなのに、ことごとく吠えまくってる。
あんなに反応しないでしょw
本当、早く修正してほしいよ。迷惑。
平賀の板まえこんなんじゃなかったのに。

601名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 17:18:54 ID:1bOFU08d
私は生まれつき瞼に脂肪が少なく
小学生の頃から瞼が窪んで三重四重(つーかシワにしか見えんかった)だったよ。
親戚みんな瞼が窪んでるからそういう遺伝子だと思ってたが
もしかして小学生から老化が始まってたのか…?
orz
602名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 19:15:07 ID:5umSZoU5
いっぱいいますよ そんな人。
無知な基地外と修正待ちの女が荒れてるだけだから。

40代のフォトも若くても三重の人がいるってことも知らない中年もいるんだから
603名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 23:31:47 ID:bMYRWxmP
平賀の患者はバカゾロイ・・。
604名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 08:09:19 ID:osmICi5q
バレるバレないって。
私は切開したけど周囲に「やってます」って宣言してますよ。
ここでやったけど、切開するなら食い込みは当たり前だし、気にするなら
しない方がいいよ。
先生がメールの返事が適当とか言ってる女が一番迷惑だよ528からおかしくなってる。
他院の修正なんて面倒に決まってんじゃん。

本当に602さんじゃないけどフォトも知らない、三重の人だって沢山いるのに無知すぎる・・・。
605名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 14:08:37 ID:hLCJ6nMK
フォトを知らないなんて
肌に悩みがないんじゃない?
羨ましいw
606名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 14:24:53 ID:osmICi5q
悩みなくても、もっと綺麗になりたい人はやってるよん。
抜けるように白く綺麗になるよ。
二年前にやったけどお勧め。ちと高いのでアレだが。
大体ワンクール5〜6回でまじピカピカだよ。ワンクールで約三ヶ月は調子いいよ。

今は切開したお金を親に返さなくちゃだから返済したら又行きたい。
607名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 14:49:31 ID:PM63VeP1
白さは保ってますか?
(効果は続きますか?)
平賀でやられたのですか?
608名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 16:50:56 ID:etkwNiP+
今は金欠なのでケミピとかVC導入を別の美容外科で二ヶ月に1回やってます。
あとはオバジで自己流(金欲しいっス)
平賀じゃないですけど、もう二年前なので上記の必死さで美白続けてますが
フォトは普通三ヶ月〜半年はもつのでは?個人差だと思いますが。
直後は美白余裕で続いてました。 ただ高いんですよね〜うぅぅぅ泣き
609名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 16:52:31 ID:QO7L9mpk
わたしもフォト興味あったんですよネ〜
やっぱ高いんだ〜
26サイだけどまだ間に合うかな?美白したい!
610名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 16:55:29 ID:etkwNiP+
えー全然平気ですよー。
美白は一生つづけませう★

ちと高いよね。もうちょっと下げてくれないかな・・・。
611名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 17:30:31 ID:WJuEqOiS
>>604
切開して食い込んでるんですか?

なんでだろー。私も平賀先生にしてもらったけど、食い込んでないし。バレバレじゃないです。
眼科とか、美容皮膚科では自分から切開してるから、気をつけて欲しいっていうけど
どの先生も、すごく綺麗だから、まったく解らなかったって言いますよ。

もしかしたら、先生、以前とは違うのかなぁ…。
同時期にした友達も、まったく解らないです。
612名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 17:55:53 ID:QO7L9mpk
>611出た 粘着女 こいつ荒しくせぇ
皆さんスルーしましょう
>610さん ありがとうございます 挑戦してみますネ
613名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 18:18:58 ID:WJuEqOiS
>>612
どういう意味ですか?

平賀先生にやっていただいて、本当に自然で綺麗になれて満足してるだけです。
(もし不安ならいろいろなカウンセリングに行かれるがいいと思いますよ〜!)
614名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 18:25:51 ID:etkwNiP+
スルーで正解かもです。
615名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 19:14:30 ID:733vxwQZ
凄い妄想w>>612
スルーしましょうって言う前に
貴方が煽ってることに気づく方が先かとw

>>604
どうみても528よりも前から荒れてるだろw

616名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 20:41:06 ID:WJuEqOiS
611です。なんかタイミング悪かったみたいでスイマセンでした…。
成功してからは、ここのスレを見る事もなかったので
全部に眼を通さず、少し上の方だけのレスだけを見て、書き込みました。

賛否両論?というかいろいろあるかもですが
先生は、とても丁寧にやってくれたし、満足しています。
(ちなみに修正でした…。)

でも私だけの体験なので、いろんな方がいらっしゃって当たり前ですよね^^
617名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 21:16:12 ID:tallVjEx
なんかこのスレ恐いw
ちょっとなんか言ったら
直ぐ攻撃されそう・・。
618名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 21:21:07 ID:tallVjEx
私は615さんに一票!!!
619名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 21:22:23 ID:tallVjEx
616さん、謙虚な方・・。
620名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 22:34:57 ID:etkwNiP+
617 618 619 ID全部同じ(藁
621名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 22:46:21 ID:tallVjEx
それがどうかしましたか?
貴方はずうっと前からで
シツコイ・・・。
622名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 22:54:00 ID:etkwNiP+
あなたもいい加減皆んな煽るのやめなよ。
パソコンと携帯で自演やってるのわかるんだよ??IPで。


自演丸出し。(藁
623名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 23:00:38 ID:tallVjEx
馬鹿じゃないの?
適当な事言わないで下さい。
今日初めて読んだのです。
妄想が酷いですね。
ここのカンセ行こうと思ったけどよ〜した!!!
624名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 23:08:02 ID:tallVjEx
携帯で2chも見たことございませんデス。
残念!
 それでは、さよなら〜!
625名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 23:13:12 ID:etkwNiP+
ああやっと基地外消えた。
スルーしていきましょう。

この間からの基地外女とオモワレ
626名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 08:31:43 ID:BmyyfFbj
切開して2週間。花粉症でかゆいのに目が妖怪だから悲惨。
花粉症の人はみんなどうしてますか?
627名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 18:16:03 ID:PJjwusOl
切開してAヵ月たたずに修正ってできますかね…
628名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 21:31:45 ID:ZWQIxelV
>この間からの基地外女とオモワレ

なにがオモワレだよw
散々相手しといてスルーしましょう。にはワロタ
はたからみれば貴方らどっちもどっち
629名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 21:34:15 ID:DDviCOPe
相当 粘着さんですねw
630名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 21:43:02 ID:q//bqN9X
628さんはどこ整形したのですか?
631名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 21:46:25 ID:DDviCOPe
相手にしない方がいいのに630w スルーの方がいいですよ〜
632名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:14:31 ID:DDviCOPe
さげときますね〜 荒らしちゃん>628がきちゃうので
633名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:19:52 ID:DDviCOPe
sage
634名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:20:28 ID:DDviCOPe
sage
635名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:21:11 ID:DDviCOPe
sage











636名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:21:46 ID:DDviCOPe
sage



















637名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:24:00 ID:DDviCOPe
sage
638名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:27:42 ID:DDviCOPe
sage













639名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:32:30 ID:DDviCOPe
sage










.
640名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:33:50 ID:DDviCOPe
sage













,
641名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:35:24 ID:DDviCOPe
sage












.
642名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:36:00 ID:DDviCOPe
sage













.
643名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:37:12 ID:G1Tb9FFH
DDviCOPe
644名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 22:37:23 ID:DDviCOPe
sage
















.
645名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 00:00:36 ID:jd1vI5Q5
>>629
粘着って・・。
また出た〜〜〜っっっつ!
646名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 08:20:03 ID:bw8cVzXv
645  この女もしつこいw
647名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 08:30:34 ID:oNFmU/fw
645 この人 午前0時にId変わるの待ってたんでしょうねw。例の自作自演の女かな?「一票」とかカキコしてた女ですよね?選挙じゃねえっつうのw
また今日も色々なカキコしてきますよwネカフェとかも使いソ〜w
土曜日の昼夜は出掛けるので暇な女が次から カキコしてきそうコワ
648名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 08:35:19 ID:bw8cVzXv
もう ここはスレ主さん終了にした方がいいのでは・・・?
649名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 09:44:31 ID:bw8cVzXv
回線とびだして書き込みをしている同一人物なので要注意人物気を付けて下さい。

564 566 568 569 583 584 585 587 589
603 605 607 617 618 619 621 623 624 645

表示がブルーになって丸わかりですね。
違う人物を装っていますが、似たような文面、拙い表現等でも察することが出来ます。
650名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 11:18:33 ID:ZEsiY6gj
>>626
手術お疲れ様〜。
やっぱ花粉症の薬飲んで、目が痒いときは目薬しかないよね。
私、寝てる時に薬が切れて目を擦りそうになった時もあったよ。
夜は食後に薬飲むより寝る前に飲んだほうがいいかも?
651名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 12:22:54 ID:xKf1oiiu
表示がブルーとか、リンクも貼れない人って何いってんの?
初心者板にでもいけばいいのに( ´,_ゝ`) プッ
652名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 21:26:48 ID:xGrKDaj1
>>651 禿同です
バカすぎて反応する気にもならないけど。
とりあえず妄想でまともなスレまで潰すの止めてほしい
あーぁ>>616さんの話し聞きたかったのにな・・・
全くいい迷惑です。
653名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 22:36:32 ID:bw8cVzXv
おまえらも同類 ここは終わりまでこの調子でいくでしょうね
自演女またくるだろうな
654名無しさん@Before→After:2006/03/19(日) 16:49:55 ID:1L/oZ/ai
誰より何よりID:bw8cVzXvに消えてほしいと思うのは
私だけだろか_l ̄l●lll
655名無しさん@Before→After:2006/03/19(日) 19:30:38 ID:LfrTaBG0
お前が消えろ自演女
656名無しさん@Before→After:2006/03/19(日) 19:35:12 ID:L1SSwCzX
そして煽る654 655おまえらが消えろ
657名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 09:31:21 ID:Nv/GJwAt
そしてあんたも私も煽りってこと
このカキコを見てなんかカキコしてくるのも煽り
平賀煽りスレ〜整形経験者と予備軍なんて所詮こんなもんだろ
658通りすがり:2006/03/21(火) 00:26:22 ID:bxlmM2e1
整形がどうのっていうより
2ちゃんなんて所詮どれもこんなもんでそw
659名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 09:11:15 ID:udyJxWKV
整形はよい結果を得られないのか? ここ見てるとみんな成功したとは思えん
660名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 14:45:26 ID:udyJxWKV
平賀の患者は病んでいるw 修正できない女がわめいて迷惑!
661名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 08:25:55 ID:vWom+jKB
自演バカ女来るな
662名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 17:45:03 ID:luujDG7l
整形とかするような人って自己中な人ばっかなんでつね
自演自演って喚いてる痛い奴が目立つけど
2ちゃんで何がわかるんすか〜wIPでも抜いたの?!w
ソースだしてよ〜面白いからw
まさか書き方が似てるからとかそんな岩内な理由じゃないだろなwww
663名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 09:45:26 ID:mPJ7WcCB
修正待ち女の自演女がいるのはこのスレですか?プッw
664名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 17:08:49 ID:7zop+bZx
だからどれが自演なの〜?おせ〜て
妄想づいてないでソースだしてよ人造人間さーん
整形漬けに妄想漬けww
665名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 04:00:02 ID:7sJ6QZyk
もうヤメレ 仲良くしなさい
666名無しさん@Before→After:2006/04/09(日) 10:25:30 ID:vEEs3xjp
1年ぐらい前に、他院で失敗した両目切開の手術をここで修正して貰いました。
その後眼科に行って眼球のチェックをしてもらっていた時に、
先生に片目だけアイプチしてるの?って聞かれました。
これって片目成功片目失敗って事ですよね。。。。




667名無しさん@Before→After:2006/04/09(日) 12:46:40 ID:u5cnfy4z
>>666
成功か失敗かは他人が見て決めることじゃなくて
自分が見てどうか、じゃない
眼科の先生が眼球に詳しいからってまぶたに詳しいわけじゃなし
668名無しさん@Before→After:2006/04/09(日) 12:59:02 ID:eVLNmFCr
ここの副院長の女医
つんつんしてて嫌な感じだ
669名無しさん@Before→After:2006/04/09(日) 14:50:59 ID:MLDaQDSd
>>666さん、ご自分で見て右と左の瞼はどういう感じなのですか?
670名無しさん@Before→After:2006/04/10(月) 01:04:30 ID:XUdzxEag
666です。自分では片目失敗だと思っていたのですが、
改めて人に言われてやっぱりかって感じだったんです。
文章が足りませんでしたごめんなさい。
左目に比べて右目は若干食い込みが残っているので、アイプチした感じなんだろうと思います。
眼科に行ったときは、手術した二重所を上にぐいっと引っ張られたりしたので手術した?って聞かれると思ってたのですが、
(逆まつげなので)アイプチするなら思い切って手術するのもいいかもしれないねと言われてびっくりしました。
671669:2006/04/10(月) 14:15:05 ID:PpNPXFRB
>>670さん、お返事ありがとうございますm(_ _)m
わたしも実はやや右浅め左深めのくいこみなんです。
眼科みたいに人に指摘される機会がなかったから言われなかっただけかもしれないです…。
>>670さんも眼科みたいなところで触られてまじまじと見られたから言われたということもありますよね。あまりひどくなければ気にしすぎない方がよいかもしれないですよね。
ちなみに、その食い込みの違いは平賀での修正前からのものなんですか??
672名無しさん@Before→After:2006/04/11(火) 22:22:16 ID:nccRF6se
平賀先生の所に行ったのは、他院で受けた手術で見た目はすごく綺麗なのだけど、
目を閉じるとものすごく食い込んだ二重(両目とも同じぐらいの食い込みでした)
にされてしまって、その修正のためでした。


673名無しさん@Before→After:2006/04/12(水) 00:32:13 ID:5bJF8BOm
>>672
ばっか、平賀も食い込みキツイってのに
674671:2006/04/12(水) 02:25:35 ID:XDpl4sWc
>>672さん、そうだったんですね。片方だけ食い込みが残る感じになったんでしょうか。先生には見せてお話をしたんですか??
675名無しさん@Before→After:2006/04/12(水) 03:11:13 ID:4kALcdkX
>>672
でも手術の痕がばれていないっていうのは
ある意味成功とも言えるような気がするのですが
672さんの瞼を閉じた状態もその眼科医は見たのでしょうか?

676名無しさん@Before→After:2006/04/12(水) 03:51:05 ID:51/IC/0S
2年前、平賀で切開したけど線薄すぎ
677名無しさん@Before→After:2006/04/12(水) 08:07:21 ID:XDpl4sWc
>>676さん、それは食い込みがなくて(ちゃんと固定されてなくて)元に戻りそうということですか??
678名無しさん@Before→After:2006/04/16(日) 21:10:07 ID:y+hH7BXZ
>>677
理由と反応のないレスはあまりあてにしない方がいいよ
ここ書き投げ的な煽り多いから
679名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 02:58:30 ID:vKjg2U/E
婦人科系の相談なので出来れば女医さんの方がいいんですが
女医さんて何曜日にいけばいるんですか?
でもここ見たら怖くなってきた・・・女医さん
680名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 03:05:40 ID:jgXK75z5
ここの女医さんの婦人科系は絶対やめたほうがいい
ここでやりたいのなら平賀先生にやってもらったほうがいいと思う
女医先生にやってもらって他院でやり直すはめになったよ
681名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 10:56:02 ID:0xH7B/AB
女医さんの来る曜日はHPに書いてあった気がする
682名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 19:28:50 ID:9GPsJTLo
HP見たけど書いてなかったです
でも女医さんって二人もいるんですね
(副院長とより子先生?っていう人)
平賀先生にちゃんと教えてもらったりしてないのかなぁ
平賀先生もなんでそんな評判の良くない人おいてるんだろう><

683名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 21:13:03 ID:WZMwanuY
>>682
ごめん。平賀のHPじゃなかった。こっちでした。
http://www.biyouhifu.com/member.html
684名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 10:48:12 ID:UyaRncId
他で失敗された人が平賀へ行くイメージはあったけど
平賀で失敗されて他へ行った人もいるんだね。
無理してここでやらなくて良かったかも
5ヶ所カウセ回ったけどここが一番高かったよ。
685名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 20:16:07 ID:gAmtOwem
女医さんはよくわかんないけど平賀先生は失敗とかなさそう。
686名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 03:04:30 ID:q+GWVHmz
>>683
本当だ、書いてありました^^ありがとうございます
とりあえず最初は女医さんの日に一度行ってみようと思います
ここでの評判があまり良くない先生があの先生なんでしょうか?
(北野先生)

>>680さんがやり直すはめになったのは
北野先生といよ子先生、どちらの女医さんにやられたのですか?
687名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 15:41:01 ID:XJeXO3Fw
今からだといつごろオペしてもらえますかね?
688名無しさん@Before→After:2006/04/30(日) 08:38:13 ID:Ti6ijXsV
メール相談したら一日で返してくれる!平賀先生素敵!!
689名無しさん@Before→After:2006/05/05(金) 18:44:42 ID:vjbbGYsn
一日でとかいうより内容が素敵じゃない?!
大手チェーンなんかも即行で返事かえってくるけど
返信内容はいかにもマニュアルどーりと思えるような事務的なもの。
そういうクリニックに限って
メール相談受付中とかって広告とかにデカデカ載せてあるけど
あんなの相談っていえない
平賀先生のが本当のメール相談っていうだと思う。
690名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 13:02:58 ID:KxSv5WFR
平賀先生の切開はどれくらい腫れますか??
経験者の方いらしたら教えてくださいm(_ _)m
691名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 00:40:10 ID:TViXcZQn
>>690
手術中、一切まぶたに力を入れずに
痛いときは手でもつねってガマンするようにすれば
一週間で引くよ
692名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 01:34:42 ID:/rsz9q1P
691サン 満足していますか?どのような形でつくったのですか?私はここで受けたいと思っているので、お手数ですが聞かせてほしいです。。
693690:2006/05/08(月) 01:53:53 ID:pqgv0LXI
>>691さん
レスありがとうございますm(_ _)m
そうなんですか!平賀先生の切開はあまり腫れないんですね。
ちなみに、>>691さんは瞼に脂肪が多い方ですか?少ないとあまり腫れないと聞いたので…。わたしは多いです(;_;)
あと、もし埋没とかされた経験があれば、そのときの腫れはいかがでしたか??
体質がいいということもあるのかしら…?と思って。
何度も質問すみません。お願いしますm(_ _)m
694名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 22:40:03 ID:svSp6Z+/
切開4ヶ月後になったら、
ラインが自然になってきた。
よかった・・。
100%満足。
695名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 09:29:22 ID:7+FRl/iK
平賀先生に切開をしていただいて約半年経ち希望通りになりましたが当初広末型でお願いして今度は平行型希望してます…末広型は安心できると思いますが平行は未知なのでここで平行にされた方おられたら形や満足されたかなどお話聞かせていただけませんでしょうか?m(__*)m
696名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 22:21:29 ID:IwZBjzxs
>>694
私も末広から平行に修正して頂きました。
10mmの平行なので、術後3ヶ月は
ラインが整形ぽく目立ちました。
しかし、4ヶ月目になってから、ライン(切開傷)の
固さがとれて、半月型から楕円型へと
柔らかな自然のラインになってきました。
目の印象が華やかになり、化粧も楽しくなりました。
術後、2,3ヶ月は付け睫でラインをごまかしてました。
697名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 22:22:37 ID:IwZBjzxs

>>695の間違えデス。
698名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 20:39:08 ID:IJJY1MIT
696さんへ☆ 695です。貴重な体験談ありがとうございます!!とても感謝です!>_<
4ヶ月立ち落ち着かれたようでよかったですね!!華やかな目元になったとのことで羨ましいです!☆
質問よろしいでしょうか(*__)末広のラインは切り取らずそのまま残して上から平行のラインを
作られましたか??以前の広末のラインが目立ったり問題はないでしょうか?あと、広末から平行に
するまでどの位の期間あけられましたでしょうか?度々すみませんがよろしければ教えていただけますでしょうか?m(_ _m
どうぞよろしくお願い致します。
699名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 22:02:53 ID:+6gdaMMO
そういえば、以前先生と話した時に
修正をするときは以前のラインを生かして(つまり残したまま)新しく切開の位置を
決める・・・と言われた記憶があるんですけど、>>696さんもそうだったのかな?
700名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 23:01:43 ID:x6b8Og9s
確か1〜2mmの狭い幅に広げる場合は、前のラインから新しいラインを切り取り傷を一本にできるけど 広い幅だと 前のはそのままで新たに切るのでラインは二本と聞いたので どちらかうかがいたいと思いましたm(__)m
701名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 23:10:35 ID:x6b8Og9s
度々すみません。ちなみに私は広末→狭い幅で広末のまま2mm程度広げましたが傷は切り取る方法で一本にしてもらいましたm(__)m平行に幅広だと今度は以前のラインはそのままではないかと思いまして…m(__)m
702名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:34:14 ID:/lcR6Rmd
696です。
前のラインは残してあります。・・というか
全然見当たりません。
最初、皮膚を取らないとおっしゃった時、
前のラインがかなり深いので(別の病院で手術したもの)
絶対に残るものだと不安を感じておりました。

でも、前より食い込み浅いのに、強くラインをとったので
(強く締めるというのか、そこが先生の技なので
分かりません。)
前のラインが浮き上がってきません。
多分、先生も腕に自信があるので、皮膚を取らないのだと
思います。

ラインのセンスも抜群です。
参考に他スレで平行をうPしたもの見ましたが、
ここの平行はパッチリ目になります。
挙筋法とラインのとり方のせいかもしれません。

ただし、術後3ヶ月のラインの不自然さは
覚悟が必要です。
703名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 00:38:32 ID:/lcR6Rmd
前の手術は3年前です。
704名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 03:02:07 ID:z8+b78+2
>>702さん
ここで切開考えているのですがよろしければ教えて下さい。
切開線はいつぐらいから目立たなくなってきますか??最終的にはすっぴんになっても分からなくなる位になりますか?
又、カウンセリングでは症例写真等見せて頂きましたか?私は見せてもらっていないのでどのような出来になるのか分からなくて…
質問ばかりすみません(>_<)
705名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 03:07:45 ID:uqPQsTf1
切開のことわたしも知りたい。
706名無しさん@Before→After:2006/05/13(土) 06:02:30 ID:/lcR6Rmd
>>704>>705
私の場合は修正手術の為、全切開で
前の固定より強くした為に、切開線が目立たなくなるのは
遅かった方だと思います。
幅も10mmですので、2ヶ月目までは
腫れでより幅広になり、外人目でした。
ラインは狭い程、目立ないと思います。
3ヶ月でハーフ目になり、今、4ヶ月後で日本人目になり
丁度良い幅になりました。すっぴんになって
分からなくなった(ラインの赤味がとれた)のも最近です。

でも、大事なのは結果であって、3ヶ月間は化粧で
ごませますので我慢して下さい。
アイシャドウは茶がお勧めです。
10mmでも今、深キョン位の幅になってしまいました。
でも挙筋法なので、目(骨)のラインに沿って丁度くぼんで
二重になるので、よりパッチリ目に感じます。
>>704
カウセでは写真はありませんでした。
無いと不安ですよね。




707名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 03:24:46 ID:EbpZ7TTL
ここの切開は全て挙筋法なの??
708名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 08:49:24 ID:PLiG800u
706さん☆体験談とても参考になりますm(__*)m幅広平行にする場合 目頭切開もする人もいるようですが 706さんは目頭切開はされなかったんですよね?しなくてもバランスはとれましたか?人によると思うので先生に相談したらあう方を教えて貰えるのかな…
709名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 09:59:32 ID:9bNxI4Ua
>>708
目頭切開しなくても、末広より、目が近づいて
感じます。蒙古ひだあっても、平行になりました。
不自然ではないですよ。
4ヶ月たてば、目頭の二重も狭くなり、
バランスいいです。

>>707
全てかも・・・。
確かめないと分かりません。
710名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 10:58:09 ID:2FxPk3TN
幅に関してですが、先生の話ではあまり幅広にすると
瞼の固い部分に二重を作る事になるので
逆に目が小さく見えてしまう(パッチリしなくなる)そうです。
幅は先生とよく相談なさって決めた方がよいかと
思います。
711名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 23:03:10 ID:EbpZ7TTL
挙筋法でやると縦に大きくなるんですよね?
712名無しさん@Before→After:2006/05/15(月) 23:55:00 ID:20bkwdKn
そんな感じがします。
瞼の二重が筋肉(挙筋)によって
上へ持ち上がる感覚なので
目の開きが大きくなります。


ちなみに私は以前、瞼板法で手術しましたが
そういった感覚はありませんでした。
その為、瞼はボテッとしていました。
713名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 09:03:27 ID:TWdGdc7i
>>712さん
そぉなんですか!
挙筋方だと目を見開く力が強くなって黒目が見えやすくなるってな感じです?
ビックリ目にならないか不安で…(>_<)
あと、症例写真やはり無かったとの事ですがここに決めた決め手は何でしたか?教えて頂けたら嬉しいです!
714名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 11:59:59 ID:LvZu1PBa
ビックリ目にはならないですよ。
二重幅の部分ではなく、ラインより
上の瞼が筋肉で上がる感じなので瞼がボテッとしないのです。
どちらかというと、私は前の瞼板法の方が
食い込み深くて幅狭二重だったので、
二重幅が奥へ入ってしまい、その結果
目が出た感じでした。

決め手は何軒か行ったクリニックの中で
ここが一番、カウセの時の先生のラインの取り方が
センスよかった事です。
他では「こうなりますよ。」といって
やって見せてくれた二重がダサかったので・・。
715名無しさん@Before→After:2006/05/16(火) 14:21:14 ID:TWdGdc7i
>>714
詳しく教えて頂き有難うございます!
確かにここの先生のラインの取り方綺麗でした!
私も色々カウセ回りしたのですが、他のクリニックでは皮膚切除を進められたのですが、こちらでは皮膚切除はしないとの事だったので睫毛の生え際に皮膚が被さってしまわないか心配です…これは先ほど教えて頂いた挙筋法で解決する事なのでしょうか?
本当質問責めですみません(>_<)
症例写真が見れなかった以外はとても良かったので決め手がほしくて…
716名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 01:27:29 ID:AcR6b1Jf
私は瞼の皮膚が余っていたので、
皮膚切除を望んでいたのですが、
結果的にしなくても、以前より改善されました。
挙筋法である点と食い込みが前と比べたら浅い点、
そして幅広の為かもしれません。
幅に関して言えば、広い方がラインより上の部分が狭くなるので
被さってくる皮膚の量も少ない気が致します。
個人的な意見ですが、上のレスを読んだ印象では
6mmあたりだと奥二重になるみたいですね。
幅もポイントだと思います。
717名無しさん@Before→After:2006/05/17(水) 14:15:59 ID:Gp9Kg7dB
御返事有難うございます!とても参考になります(^^)私も幅広二重が希望なので1センチ無いくらいにはしないと幅広にはならない感じですかね??
718名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 03:40:12 ID:8BWOODjq
自分の場合ですが、
平行なら今の1cmが大変気にいってます。
今後、1mm狭くなったとしても
それはより自然ぽくなるので
いいと思ってます。
今の幅は付け睫をつけても、二重が丁度良い幅で
見えるのが入ってます。

ノーメイクの場合、幅広ラインがまだ目立ちますが、
前よりパッチリ目で垢抜けたので
スッピンでも気に入ってます。
今後、加齢で幅が狭くなる事を考えると
何回も手術するより、最初に気持ち幅広に
しておいた方がよいと思い、この幅にしました。
上レスや他スレを読んでみると、
9mmにしても、数年後に再手術を望んでいる方が
数名いたので、自分はそれより1mm多くしようと思いました。
719名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 04:44:15 ID:8BWOODjq
718の続きです。
自分は丁度失業中だったので
ダウンタイムがたっぷりあって良かったのですが
2ヶ月以内に以前の友達に会う場合には
付け睫をするか、だてめがねをしないと
整形目でラインが不自然です。

先生は内部処理を時間をかけてきちんとなさる手術なので、
ダウンタイムは長いが、結果的に綺麗になれる目と
考えたておいた方がよいと思います。

あまり言いたくありませんが「いずみちゃん」のHPみると
10,11mmで手術したと書いてありますが、
幅狭になるのが早すぎると思います。
あれは内部処理をきちんとしてないのでは?と思います。

自分は彼氏と別れる覚悟で整形しました。
整形はもちろん告白しなかったのですが
3ヶ月後に久々に会ったら
綺麗になったと喜ばれて復活して
しまいました。
皆様のご健闘をお祈り致します。
720名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 17:41:55 ID:U2ady9NQ
訂正
>今の幅は付け睫をつけても、二重が丁度良い幅で
見えるのが 入ってます。 →気に入ってます。
721名無しさん@Before→After:2006/05/18(木) 21:35:36 ID:hPif0HQx
ここで切開した方ってみなさん自然な仕上がりになってるみたいですね。幅広にしてもらえた方います?先生は自然な仕上がりがお好みなら、幅広は断られてしまうのかな。。
722名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 13:19:05 ID:pTWcYlX+
切開を平賀でやるか他院でやるか長い間まよっています。争点は多少たるんだ皮膚を
切除するかしないかです。先日も他院のカウセで(評判の良い先生)皮膚を切除しない
のはやりたくないからで、十年、二十年のスパンで考えれば切除することが当然です、
と言われました。702さんの書込み等もよく読んだのですが長い目で見た場合いかが
なものかと。。埋没を二度繰り返した結果の切開なので(傷残りますし)後悔のないよう
納得しないと踏み切れなくて。経験者のかたアドバイスをいただけないでしょうか。
長々とすみません。
723名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 13:51:51 ID:DhEt9pTW
722さん 私も同じ状況です。つ●きりさんとかいかがですか?
724名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 14:06:02 ID:pBtAM88f
>>722
702です。
私は以前と比べたら改善されたのであって
これから先は瞼が下がってくると思います。

722さんは他院で取った方が良いと言われたならば
取った方がいいと思います。

ちなみに私は他に見てもらった聖〇〇病院の〇竹先生からも
皮膚切除は言われませんでした。
私は奥二重のハム状態で瞼が睫に被さっていた為、
皮膚が余っていると思っていました。
でも、それは深い食い込みと脂肪の多いせいだったかもしれません。

脱脂して、食い込み浅く幅広にしたら皮膚が余っている感じは
無くなったので・・。

722さんが目がハム状態ではなく、皮膚が余っているのならば
切除した方がいいと思います。
成功をお祈り致します。
725名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 14:17:27 ID:pBtAM88f
あと挙筋法で瞼のたるみが無くなった感が
ありますが、加齢で皮膚がたるんでくるのは
避けられない気が致します。
726名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 15:51:48 ID:pTWcYlX+
<<723,724,725さんへ
早速のレスありがとうございます。言い忘れましたが実は平賀では一度カウセ済みで
切開の必要はないとの診断だったのです。将来的(10年、20年後)に必要なときが
来たら考えなさい、と仰いました。その上で他院(形成ではなく美容外科)にカウセに行くと
五割は切開(皮膚切除も含めて)を勧められるんです。もう何がよいのやら。。。

私の場合は埋没がとれているわけではないのです。どちらかと言うと美の追求です。
(お恥ずかしいですが)やはり形成と美容の先生では多少、美に対するお考え方
がちがうということでしょうか。

皆さんからいただいた情報を踏まえつつ平賀も含めもうしばらくカウセにまわって
みます。経過は後日レポートいたします。
727名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 17:28:57 ID:pTWcYlX+
726です。平賀での最初のカウセはかなり前のことです。二回目の埋没(二年前)
をしてから上瞼の被さりかたに加速がついたようで今回改めて切開を考えて
いる次第です。
728名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 17:33:02 ID:XfiBzlrb
男なんですけど平賀では二重手術してもらえないんですか?
729名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 19:22:05 ID:pBtAM88f
>>728
自分は男性ではないので
ちょっとわかりません。
TELしてお聞きして下さいね。
730名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 21:55:41 ID:yM0o/wpl
>>728
以前と変わりなければ男性は見てもらえません。
731名無しさん@Before→After:2006/05/21(日) 23:45:50 ID:p0+qtEsy
>>728
HPからメールできるようになっているので
とりあえず聞いてみてはいかがでしょうか・・・
732名無しさん@Before→After:2006/05/26(金) 22:35:50 ID:uPhFAtnU
>>718
あなたのレスをみて安心しました。
私は2ヵ月半くらい前にこちらで同じく10mmの切開をしました。
他院で切開された方の経過に比べると腫れの引き方が遅いように思っていて、
気になってたんですが。
3ヶ月目までは外人〜ハーフ目でも、4ヵ月みれば日本人の目に落ち着くんですね。
早く一年くらい経過してほしいなぁ。
ラインそのものは理想なんですが、やっぱりクッキリしすぎですね。
もちろん最終的な状態が理想であってほしいので、これで良かったのですが。
733名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 15:26:17 ID:peEZPmxR
<<732
ラインは目頭から目尻まで入っているのですか?ラインが理想的と皆さん仰って
いますよね。ラインを決めるのは先生との話し合いの上ですか、あるいはご自分
の希望通りに入れていただくのでしょうか?平賀で切開を考えていますが皆さん
が症例の写真を見ずに先生の腕を信じてその上理想のラインを入れていただいた
というのは凄いことですよね。いろいろ質問してすみません。
734名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 21:43:17 ID:/UJkbMbF
埋没で今の時代この高い料金っていうのは金にがめついってイメージあるんだよね
気になる医院ではあるけど
735732:2006/05/28(日) 13:26:07 ID:MK7mZSSL
>>733
私は目頭から目尻までラインが入っていますよ。
これは私の場合ですが、ラインは自分の希望をわかりやすく伝えるために
カウセで理想のイメージの芸能人の写真を持っていきました。
さらに、術前の二重に関して不満に思っている点を先生に伝えました(○○の点を改善したいと)。
あとは私の瞼で幾つかの二重を作っていただき、自分がこれだと思った形でお願いしました。
カウセも通常は1回なのでしょうが、私は2回お願いして、手術当日のカウセも含めると3回ですね。
まだ完成ではないので成功したなどと決定的なことは言えないのですが、
週単位で確認すると明らかに自然で綺麗な二重に近づいているのがわかります。
ダウンタイムを覚悟できるなら、10ミリというのは私にとってベストであったみたいです。
1年後、完璧に定着した状態が楽しみです。
これから手術なさるなら、カウセの機会を大切にして希望をうまく伝えられるよう頑張ってくださいね。
736名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 21:39:55 ID:2fKBFBSA
<<735
ご親切にいろいろ教えてくださってありがとうございます。状況がとてもよくわかりました。
私も前向きにカウセに行く決心ができました。切開をすることになったら私も
レポートいたしますね。733さんも一日も早く理想の二重に落ち着かれることを
お祈りしています。
737名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 21:44:47 ID:2fKBFBSA
735さんも一日も。。。の間違いです。
738名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 01:07:23 ID:pwxQkS73
ここの切開法は瞼の中に糸を残す方法でしょうか?
術後の通院は抜糸前に消毒に行くと過去レスに
あったように思うのですが、抜糸までの通院しない事って
できるのでしょうか?
739名無しさん@Before→After:2006/06/11(日) 22:55:00 ID:mqdC1HXd
手術した翌日。抜糸まで一日おきに消毒するみたい。
普通に行った方が良いんじゃない?

あと質問です。
今手術を迷ってます。
カウセのとき平行二重で作って貰ったんですが片目が釣目みたいになっちゃって『んんっ?』って感じだったんです。
あの器具で作ったラインになるんですよね(>_<)整形目って感じで。
片目はかなり気にいったんですが。
それは何処でやっても同じな気もして。

品川にも行ってみたけど、切開は余りやりたくない感じで適当に返されてしまい。

自分は埋没法は向いてないみたいだし、でも切開も失敗を考えると恐いです。
740名無しさん@Before→After:2006/06/11(日) 23:42:32 ID:8+ox0Gmu
確か消毒は(自分の場合ですが)
翌日、通院したら後は、4日目まで自分でやる様に
消毒液と塗り薬渡されたと思います。そして
5日目に通院して半分抜糸、あと何日か後に
残り抜糸したと思います。

ラインはカウセと少し違います。
カウセは棒で一回にできるラインですが、
手術時は(診察台の上で寝た時に)
先生はラインを何回も試して、考えながら、
目に合ったラインを少しずつ書いていく感じでした。
741名無しさん@Before→After:2006/06/11(日) 23:48:30 ID:8+ox0Gmu
私はカウセの時、片目が平行にならず、
アンバランスになりはしないか不安でしたが、
カウセの棒で作るのと手術は別で
きちんと綺麗な平行になったので
それが感動した点でした。
742名無しさん@Before→After:2006/06/12(月) 01:41:49 ID:5T1rFkP0
私は埋没を4度繰り返し部分切開と目頭切開でおちつきました。
個人差ありますが、埋没をして取れてしまうような方であれば思い切って
部分切開か全切開したほうがよいような気がします。
そのかわり、腫れはありますよ。私の場合半年かかりましたが満足してます。
743名無しさん@Before→After:2006/06/12(月) 01:57:38 ID:x2PuAn31
やっぱり平賀の場合、完成までに半年くらいはみたほうがいいみたいですね。
もっともっと馴染むことを期待しよう〜
744名無しさん@Before→After:2006/06/12(月) 02:07:19 ID:/cXoKsQZ
>>742さん
埋没4回は平賀ですか?
それとも他院??

埋没は取れると聞いたので切開希望でカウセに行ったのですが
平賀と他院で埋没勧められたので悩み中です・・・
745名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 21:32:50 ID:1CjCtAet
ここは切開がうまいと聞いたんですがだれか二重切開の修正された方はいませんか?あとここは東京のどこにあるんですか?地方なのですみません
746名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 21:33:32 ID:1CjCtAet
ここは切開がうまいと聞いたんですがだれか二重切開の修正された方はいませんか?あとここは東京のどこにあるんですか?地方なのですみません
747名無しさん@Before→After:2006/06/13(火) 21:47:28 ID:ew8LQ8jH
阿佐ケ谷だよ。私も一年前埋没と顎プロした。とっても親切な先生ですよ。
748名無しさん@Before→After:2006/06/14(水) 12:04:43 ID:UxOk++Dp
ありがとうございます。目で有名と聞いたのでカウンセリングいってみます
749名無しさん@Before→After:2006/06/14(水) 18:13:49 ID:WvKvHAtH
たるみ取りはどうでしょうか?
もともと二重なんですが、かぶさってきました。
750名無しさん@Before→After:2006/06/16(金) 17:57:06 ID:uMcEYz+3
>>749
ここはたるみ取ってくれない。めんどうくさがり
将来のことを考えると×
修正を何回もする気力のある人向き
751名無しさん@Before→After:2006/06/16(金) 23:23:50 ID:x800Seuv
ここで何か失敗されたんですか??修正考えてたけど怖いです
752名無しさん@Before→After:2006/06/16(金) 23:24:36 ID:x800Seuv
ここで何か失敗されたんですか??修正考えてたけど怖いです
753名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 00:22:12 ID:6stH9yMh
たるみとりは別みたいだね。
でも、どっかのスレで見たけど
たるみとるラインの境目(目尻)の
線が強く出ちゃうってあったけど
それは稀になのかなぁ?
こめかみのフェイスリフトで上まぶたを持ち上げる方法を
よそで勧められたけど、その方が
二重ラインが綺麗になのかなぁ?
でも、それはたるみの少ない人向きかなぁ?
754名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 08:59:41 ID:PaNyDPIJ
ここは男一切禁止なんですか?
755名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 16:50:39 ID:69V4n1bL
女のふりすればいいじゃん
756名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 19:48:33 ID:PaNyDPIJ
無理だろ馬鹿!消えろカス!じゃなくてすいません教えてください
757名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 22:59:34 ID:hwgX7Af1
758名無しさん@Before→After:2006/06/19(月) 00:51:49 ID:/VYNKqEr
投稿者:すみ 投稿日:2006年6月3日(Sat)00:36
美容外科医は医師の中でももてそうなイメージがあります。
実際そうなのでしょうか?

回答者:平賀形成外科 平賀義雄 回答日:2006年6月3日(Sat)11:46
美容外科医はもてるというのは、貴女のイメージだけであって、一般的では有りません。
私だけが例外的に、もてないのかもしれませんが・・・


ワロスw 平賀タソ、アホな質問に珍しく柔和に回答してるwww
759名無しさん@Before→After:2006/06/19(月) 17:39:20 ID:zDDjCNcb
男でやってもらった人いない?
760名無しさん@Before→After:2006/06/20(火) 16:55:14 ID:zoGUdoye
埋没の呪い

埋没の呪い

埋没の呪い
761名無しさん@Before→After:2006/06/21(水) 00:28:17 ID:qBXIYqGc
やっぱ術後5ヶ月目の方が
どんどん自然ぽくなってきたから
嬉しいw
ラインの形が
なだらかになって、瞼の腫れが引いてきた。
762名無しさん@Before→After:2006/06/21(水) 00:30:06 ID:qBXIYqGc

切開
763名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 17:39:20 ID:SUCoCZbq
>>749
750に同意。他でカウセ受けたときもそれは単にやりたくないからです、とあるドクターが
言ってた。以前ここで切開やったけど工夫がない。ごく自然な(地味な)目にはなるけど
印象深い(魅力的な)目には到底なれない。私三ヵ月後に他で修正しましたから。
764名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 22:16:32 ID:Q4BN/ou5
>>763
平賀では何ミリでやったの?
単に、あなたが地味な幅を希望したからじゃないの?
私は10ミリで3ヵ月を過ぎたけど、派手で綺麗な雰囲気の目ですよ。
もう少し地味に落ち着いてもいいかなってくらい。
765名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 23:44:39 ID:SUCoCZbq
同じぐらい幅広ですよ。でも脂肪と組織を除去しなかったので布団をたたんだような
ような二重になった。結果以前より老け顔に。照明がこうこうとした蛍光灯の下だと
家族も驚くくらい酷い瞼でしたよ。切開線が目尻より長くて垂れ目になり目尻にしわまで
できてしまった。切開したのに術前のほうが誰が見てもよっぽどよかった。
要は工夫があるかないかだと思いますね。
766名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 23:46:06 ID:ebqjVkbq
>>763
3ヶ月で修正なんて早まったね。
魅力的な目にならないなんて、これからじゃん。
私も764さんと同じに派手ぐらいです。
まぁ、自分の希望がそうだったから。
自分はとっても魅力的な目になれたよ。
派手目希望すれば良かったのに。
767名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 23:52:06 ID:ebqjVkbq
>>765
3ヶ月目の時は
私もまだそんな感じもあったよ。
だんだん、目尻の長いしわみたいな二重ラインも
瞼の腫れがひくにつれ、短くなってきたよ。
半年したら、瞼も彫が深い感じに立体的になってきた。

768名無しさん@Before→After:2006/06/22(木) 23:55:17 ID:ebqjVkbq
>>765
なんで脂肪と組織除去しなかったの?
私、言わなくても先生やってくれたよ。
だから、彫が深い目になった。
769名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 00:04:51 ID:SUCoCZbq
>>766 767
確かに三ヶ月以降どう変化したか知る由もないけれど。でも結果他院で修正して
理想どおりになったので結果満足してます。766さんもきれいに落ち着いて
よかったですね。
770名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 00:09:35 ID:cht3v5L0
>>768
やってくれなかったです。
771名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 00:46:27 ID:PzlXnNUb
>>770
多分、脂肪とる必要なかったんじゃないの?
私、元が腫れぼったかったから。
先生は、脂肪とるかどうかは中を見てから決めるって言われた。
術後、「脂肪とりました」って言われて、白い脂肪の
まわりについている繊維状のものが組織かな?
よく分からないけど、見せてくれた。
772名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 23:17:32 ID:krw6Iuoc
ここで目頭切開やった方いらっしゃいませんか?
773名無しさん@Before→After:2006/06/27(火) 23:50:13 ID:9qb1+EJ1
目元は工夫がなくて、脂肪は吸引したブツをみせてくれると。
フムフム
774名無しさん@Before→After:2006/06/28(水) 00:41:31 ID:6zwKY/jj

『僕の知っているライターは複数のクリニックの依頼を受けて
「2ちゃんねる」 などのクチコミサイトを、
あたかも株のデイトレーダーのように毎日ながめ、
ライバルクリニックの悪口を書くという 低レベルな仕事を請け負っています。』
775名無しさん@Before→After:2006/06/28(水) 22:15:53 ID:2OFAnbbr
他院で2回埋没して、2回とも結び目が皮膚の表面にでてきてしまうので、部分切開を考えているのですが、ここは糸を残すやり方なんでしょうか?誰かここで部分切開やられた方居ますか
776名無しさん@Before→After:2006/06/28(水) 23:48:41 ID:MfdAseb1
774
???
777名無しさん@Before→After:2006/06/29(木) 00:55:01 ID:VMMpYsX8
ここで全切開して半年で取れた。
おそらくこの先生私には内部処理しっかりしてくれてないわ、手抜かれた
最初からなんか薄いな〜って思ってた。やっぱりなって感じ
別に広い幅でもないのに
778名無しさん@Before→After:2006/06/30(金) 22:57:08 ID:0Dx7L7wq
>>777
むしろ平賀ではくっきりになりすぎて、他院より落ち着くのが遅いって評判みたいだけど??
私は今で3〜4ヵ月で、まだ腫れが残ってるのかクッキリしていて上で誰かが書いてたみたいな状態。
蛍光灯や自然光の強いところではまだ不自然っていうか。
反対に取れるなんて絶対に想像つかない。
平賀でとれたなら、やり直してもらいましたか?
その時の先生の反応は?
779名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 00:08:12 ID:nYV+Z9d6
同感!自分もクッキリ位。
2chって、他院を嘘の書き込みで
潰そうとする悪徳クリニックがいるからね。
780名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 01:12:16 ID:f/JOgYQ4
平賀さんで目のしたのタルミを切った方いらっしゃいますか?
781おしえてください:2006/07/01(土) 02:26:37 ID:f/JOgYQ4
下げたらレスないようですのでもう一度あげてお尋ね致します 平賀さんで目のしたの脂肪をあまって切除した方いらっしゃいますか?傷あとはどうでしょうか?
782名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 04:27:32 ID:KXT8IB6Y
人によって切開方法変えてるのか。ぁたしは777さんと同じで線が薄くて片目が埋没の取れかけみたいになってる。左右差もあり。くっきりとか他院の工作員にしか思えないわ 修正するところも決めてるしね
783名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 14:53:35 ID:AsF0pnBR
>>782
ごめん、できればあなたの発言を信用したいという意味もあるので、
あなたも信用してほしいでしょうし、次の簡単な質問に答えてもらえませんか?
1.入り口のドアから中に入って、待合室の椅子は左右どちらにありましたか?
2.待合室には本が置いてありますが、どんな種類の本があったか、覚えているものを教えてください。
3.取れた結果は平賀先生に伝えましたか?失敗しても苦情を言ったりして返金してもらわなかったのですか?
784名無しさん@Before→After:2006/07/01(土) 15:40:07 ID:C7u7bJsi
術後3ヶ月目の術後通院は皆さん行きましたか?
特に問題無くても行くのかなぁ?
785名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 00:04:03 ID:UDi3CLS9
ここで全切開+目頭切開やった方、全部でいくらくらいでしたか??
786名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 02:57:14 ID:+lSUrgDI
私は782さんと同じです。傷はきれいなんですけどね。他院で術後に診てもらったらなぜたるみ
を取らなかったんだろうね、と言われてわかりません、としか返答できなかったです。
私は二ヶ月たった今でも厚化粧せずには人前に出れる顔ではありません。左右の差
も酷く他院の症例写真によくある失敗の目です。毎日泣いていましたよ。でも修正を
引き受けてくれる病院も見つかったので後もう少しの辛抱だと思い家で読書したり
部屋の整理をしたりしてその日に備えています。平賀で成功した方もたくさんいらっしゃ
ると思います。実際私もこのスレを見てここでお願いしようと決心したくらいですから。
でも777さん782さん、そして私のような思いをした人たちがいるのも事実です。
失敗した人たちに問い詰めるようなことして欲しくないです。私の経験を通して
言えることは切開手術は後戻りができないということ。スレや噂を鵜呑みにせず
時間をかけて複数のドクターと実際に会って話してみることです。ご自分の希望を
言葉だけでなく絵に描いてみたり描いていただく作業をお勧めします。
787名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 03:57:34 ID:TBL8+LS4
平賀がクッキリ?ナチュラル?
人によってなのかな。
788名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 03:59:53 ID:fo7nei0h
>>786
783の質問スルーしないの。 工作員さんw
789名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 04:02:20 ID:RwXBYgYR
>>786
まだ2ヵ月でしょ?
自分の経験から、あと1〜2ヵ月は絶対に待ったほうがいいですよ!
私も3ヵ月近く経つまでは左右差が大きく、目が開きにくくて悩んでましたから。
平賀では内部処理をきちんとやっていただけると思いますし、他院より腫れが長く不自然な状態が続くというのはよくわかります。
私も2〜3ヵ月までは失敗かと思いましたけど、今、3〜4ヵ月でかなり魅力的な目に落ち着いてきましたから。
ぜひ待ってみることをオススメします。
あと、あなたのような方や上で3ヵ月で修正してしまったという方のように、レスの内容が具体的で質問に答えてくださる方は皆にも信用されているように思います。
ですが、それ以上に、書き捨てのような失敗レスで、その後の反応もなく、まるで中傷としかとれない書き込みが多いんですよ。
できれば全てのレスを信用して失敗した人は応援したいのですが(私も最初は失敗だと思って悩んだから)、
万が一真実の書き込みでないとしたら、お世話になった平賀先生をそんなふうに言われて悔しいのです。
あなたのためにも平賀先生のためにも参考にしている皆のためにも、真実を確定させるために質問を用意したのです。
本当に失敗していて皆に知ってもらいたい気持ちがあるなら、むしろ質問に答えるのはよい機会だと思うのです。
患者なら誰にでもわかる簡単な質問ですし。今のところ、反応はありませんが。
790名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 04:34:38 ID:RwXBYgYR
そういうわけなので、>>777さん、それから>>782さん、>>783の質問にぜひ答えてみてください(もし答えられるなら)。
もう他院で修正が決まってるなら、何も問題ないはずです。
このまま反応がなければ、皆さんは信用しないほうがいいと思いますよ。
791名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 04:59:55 ID:kz9fDtDF
クリニックのHPみてきたよ。
院長の経歴眺めるとここにしちゃおうかな・・と気持ちがゆらぐよ。
でもなんで美容外科なんかやってるんだろう。もったいない
792名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 05:13:45 ID:D6hRFiG0
脂肪吸引で死亡事故起こしたり、脂肪注入で眼球に脂肪入れちゃったり2ちゃんで自演しまくって 失敗患者は自演で押し潰す悪質な元包茎手術専門医(チェーン店美容外科上がり)に気をつけて!
他院をダシにして巧妙な自演をしたり他院スレ荒らしの常習犯!
やはり手術は形成外科専門医を取得した経験がある先生にやってもらうのが安心だと思います。
安い→症例豊富→上手い です。 
各クリニック比べてみると
★戸狩(日本最安!形成外科専門医の取得経験有!) www.iiyama-catv.ne.jp
 ライフ(慶応卒経験豊富。輪郭削りが破格!) www.life-clinic-i.com
 しらゆり(都内最安系只今修行中) mm.vvsia.jp
 品川(全国分院展開) www.shinagawa-chiba.com
 AYC銀座形成外科 (埋没二重片目1万!) ayc-medi.hp.infoseek.co.jp
 岡崎アネシス美容外科 (中部最安系!二重が売り) www.biyogeka.com
 銀座みゆき通り美容外科(中央GのNO.1が独立。鼻がうまい) www.biyou-clinic.jp
________ 格安の壁 ______________________
 聖心(全国展開 プチ整形で飛躍) www.biyougeka.com
 神奈川(理事長が長者番付経験あり、東大卒女医もウリ) www.kanacli.net
 十仁(老舗) www.jujinhospital.com
 大塚(ビューティーコロシアムで有名) www.otsuka-biyo.co.jp
★ソフィア(東大卒女医がウリ) www.sophiacl.com
★平賀(東大形成出身) www.hiraga-keisei.jp
★ヴェリテ(外人顔が得意な福田先生が有名) www.veriteclinic.com

★ は形成外科専門医または専門医取得経験有! お勧め!

793名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 13:24:57 ID:+lSUrgDI
>>789さん
レスありがとうございます。そうですか。3ヶ月は少なくとも待ったほうがよさそうですね。
経験された方にそう言っていただくことが一番の励みになります。。。ありがとう。
ただ私の場合術後二週間から現在までもう殆ど良い方向への変化は残念ながらないのです。

術前私はここは他院のスレと違って良質な書込みが多くいろいろと勉強にもなり
先生も実際お会いしてみると良い方で決して批判をするつもりで書込みをしている
わけではないです。私の経験がこれから切開手術を考えてる方たちに参考になれば
という思いで書込みしました。

>>788
1.左右 2.ある。術後休憩のおりに(入り口入って左の場所)女性週刊誌。3.はい
これでよろしいでしょうか。。。
794名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 16:17:50 ID:FrM8gc4N
手術受けて3ヶ月も経たないうちに修正って
早いね。
その後、確実に変化あるのに・・。
1の「待合室のイス」の件だけど、ちゃんと手術受けたの?
自分の時は、待合室のイスは右で
左は術後に休むベットだったけどね。
時期的には同じみたいだけどね。

795名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 16:44:52 ID:FrM8gc4N
多分、他院は患者が来ると、
お金もうけの為に手術したいから、前の医者の事を
失敗みたいな言い方するだろうね。
2ヶ月では、まだ経過途中だと分かっていてもね。
最近、自分にあった事を丁度思い出したよ。
自分は骨折で手術したけど、
リハビリが終わって、これからよくなると
言われたのに、痛みがとれないから不安になって、
別の病院へ行ったら、そこでは再手術を勧められた。
前の医者の事を下手だと言われた。
しかし、再手術があまりにも大きな手術だし
お金もかかる事なので、1ヶ月程迷っていたら
そのうちに、痛みが無くなって治ってしまった。
早とちりして、再手術しないでよかったと
思ったよ。
また、医者は手術したがるもんだとも分かったし、
前の医者を簡単に悪くいう医者にも注意だね。
796名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 16:47:31 ID:pSA5P6h/
待合室の椅子は左右にありますよ。
手術を受けた人がいる場合は入って左側の待合室の椅子をベット代わりにして少し休ませてますよ。
797名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 16:56:32 ID:FrM8gc4N
 ↑
もしかして内部の人?
手術がある時とない時とで違うなんて
自分は気付きませんでした。
798名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 17:41:28 ID:+lSUrgDI
>>797
カウセから始まり手術、術後検診トータルで7回は足をはこびますよね、797さん?
手術を受けた人ならたいがいは目にしますよね。下らない質問にお付き合いして
まともに答えれば次は叩く?ご苦労様です.内部関係者さん。
平賀先生のところでは切開手術の後は様子見のために必ず待合室のソファで休まされます。
手術を受けた方なら周知の事実です。
入り口入って右側は閉鎖されていない待合室、左側はパーテションで閉鎖されてること
が多くなぜかと言うと術後直後の患者(私もそうでした)が休憩するためです。ベッド
というのはまちがいです。ソファをベッド代わりにしていました。

良いスレと思っていましたのに797のような人がいては台無しですね。あなたこそ
平賀先生のお顔に泥を塗っていること気が付かれたらいかが?ごきげんよう。
799796です:2006/07/02(日) 17:58:15 ID:pSA5P6h/
>>797さん、アタシは内部関係者じゃないです。
ここで二重切開と切開修正をしたんです。
一回で納得いかなかったので修正してもらいました。

術後1年以上経ったけど、二重がクッキリしてたので少し浅目の二重にやり直して、タルミも取ってもらいました。
800名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 18:09:59 ID:FrM8gc4N
>>798
術後2ヶ月で失敗だと書き込む方が
平賀先生のお顔に泥を塗ってると思います。
私は術後経過がよく、7回も足を運んでないので
待合室の利用の仕方など気付きませんでした。
泥を塗ってるのはどちらでしょうか?
801名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 18:12:13 ID:FrM8gc4N
しかも質問したのは私ではありません。
802名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 18:37:46 ID:+lSUrgDI
>>801
質問者でないのならなおの事794のあなたの不用意な発言は避けるべきでしょう。
平賀では術後経過の良し悪しに関わらず手術の依頼をした時点で料金の説明と
と同時に術後検診の細かいスケジュールも伝えられます。その場で受付の方に
書き留めるようペンと紙も渡されましたから。あなたはいかがでしたか?

カウセー手術ー翌日検診ー術後3日検診ー5日検診ー7日検診ー2週間検診
抜糸は徐々にです。私も傷自体の経過は良好でしたが3日検診で最初の部分的
抜糸、抜糸が全て終わったのは7日目です。受けられる方参考にしてください。
803名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 18:45:15 ID:FrM8gc4N
短気さん、おちついて経過を
待つことお勧めします。
804名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 18:57:22 ID:+lSUrgDI
あらあら必死の様相。。。質問にお答えいただけなくて残念。自演なさるなら
もう少しお勉強されることをお勧めいたしますわ。

789さんには感謝しています。手術の成功おめでとうございます。
805名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 19:16:02 ID:FrM8gc4N
有難うございます。
806789:2006/07/02(日) 20:22:08 ID:RwXBYgYR
>>793
さっき覗いてみたら、こんなに荒れていて残念に思っています。
質問を用意したのは私ですが、信頼度の高いあなたではなく777さんや782さんに答えていただきたかったのですよ。。
それが失礼な結果になってしまいすみません。
術後の変化についてですが、私は手術直後からして回復が遅いようで(他院で切開された方のブログと比べて)、
2ヵ月経ったあたりでは日単位の変化はまったくわかりませんでした。
ですが、週単位で比べてみると少しずつではあるけれど確実によくなっていて、
変化がないと思いつつも、いつの間にか良い状態になっていたという感覚です。
あなたも、まだ少しずつは変化しているのでは?
私の場合は2カ月半あたりから急激に回復した時期があり、その後しばらく停滞していたようですが、3ヵ月半の今、気が付くとかなり理想的になっていたという感じです。
私も失敗だと思っていた時期はかなり悩みましたし、あなたの気持ちはよくわかります。
ですが、無気力で待つことしかできない空白の時間を過ごした今、やりきれない思いは平賀先生への感謝へと変わりました。
今後あなたが100%良い状態に回復するとは言えないのですが、可能性としては十分あると思うのです。
まずは1ヵ月待ってみて、そうすれば先が見えてくるのではないでしょうか。
807名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 20:43:58 ID:dS5H4aSp
>>777
平賀形成外科の平賀義男先生は、実は、悪徳の中の悪徳、極悪の面があります。
それは、埋没法でできるのに、全切開法を勧め、
表皮を切ってた上で、埋没法を行い。また表皮だけを縫ってすませていることです。
錬金術(脱税と並んで)の一環で、元々料金が高めに加え高いメニューにハメるのです。
手術後、患者は全切開なのに腫れが少ないとか感激してるけど、
『馬鹿バカ、引っかかってしまって。』と可哀想でした。
この表からみると全切開だけど中は埋没法に過ぎないインチキ手術は、
時に、術後に二重のラインがとれてしまいます。
患者は「全切開なのに二重がとれた!」って驚きます。
それで患者が検診に来て、平賀先生に詰め寄ります。
すると平賀先生は、「いや〜、これはソフトな固定だったからね〜。」なんて
トボケルのです。 
平賀先生は紳士のような仮面を被りつつ、実は患者の心の痛みなど感じない人です。
808名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 20:50:54 ID:dLgj74Sp
不思議。
書いてある内容が
自分の術後と正反対。
上記の「腫れない。固定がソフト」ではなく
「腫れる。固定がしっかり。」で術後数ヶ月は
食い込みがクッキリです。
809名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 20:56:33 ID:dLgj74Sp
しかも、片目30分以上かかって
内部処理もしてくれました。
何にもしないのは10分足らずで出来る瞼板法
ですよね。
ここは挙筋法ですよ。
810名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 21:07:29 ID:dLgj74Sp
>>807のやり方は品〇クリニックの
切開法だと聞いた事があります。
そこには2chの対策係もいて
カキコをしてると聞きます。
もし、807のやり方が平賀先生の事実に反するなら
完全な営業妨害なので
警察に届け出て、807について調べる事を
お勧めいたします。
811名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 21:16:41 ID:dLgj74Sp
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
812名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 21:58:33 ID:dLgj74Sp
813名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 22:03:14 ID:dLgj74Sp
上記の「目、まぶたに関する質問」の【34】ページ
質問No【24705】をご覧下さい。
814名無しさん@Before→After:2006/07/02(日) 22:07:54 ID:dLgj74Sp
すみません。その下にある【74720】の
出口先生の答えをご覧下さい。
815名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 00:20:38 ID:hpA1Ln7z
>>806さん
ご心配くださってありがとうございます。私もあなたのように思える日が来ることを
願いつつ経過を見守りたいと思います。
816名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 02:16:08 ID:b0KoCI1H
ここ2ヶ月たっても人前出れないほどバレバレ状態なんですか?初対面でも?そんなにかかるのはちょっと困る…
817名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 02:35:13 ID:sOCkD9lq
幅にもよると思います。
いきなり幅広にすると、ごまかすのに苦労します。
私はめがねをかけていました。
818名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 10:20:15 ID:b0KoCI1H
>817
全切開のみ?成功しましたか?私は目頭もやろうと思ってるのですが…
819名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 10:25:34 ID:xpEZzS+T
2004年中国公開処刑(幼い女の子を民衆の前で惨殺に殺す画像) ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる  
http://ime.st/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml

中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)
http://www.kinaboykot.dk/video.htm ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる

中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://photo.minghui.org/photo/images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm

女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊) 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる

天安門事件関係HP↓((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://www.64memo.com/disp.asp?gt=All&Id=1339& ←★激ヤバです★平和ぼけした皆様 一度観てください 現実を。。。
http://www.boxun.com/hero/64/52_1.shtml ←平和ぼけした皆様 一度観てください 現実を。。。
http://www.youtube.com/watch?v=158ua2r4Qy8
http://www.youtube.com/watch?v=CZL4vYh-syU
中国の毛皮業者動画↓((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる↓
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1108301570418.wmv
820名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 13:33:40 ID:PNxFm+fz
>>818
目頭はしていません。
目頭をすると全然イメージが変わるみたいですね。
私は全切開です。
>>806さんの書かれた経過と似ています。
でも術後、2週間目にはめがねかけて
人と会っていました。
私は外人のような目に憧れていたので
術後の幅広目はそれ程気にならなかったです。
今、5ヶ月目になったら自然のクリクリ目に
なりました。
嬉しくて写真とりまくりです。
821名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 15:08:42 ID:b0KoCI1H
>820
羨ましい!早く私もしたいです。
整形した事、周りにカミングアウトしましたか?やっぱり目頭もしたらずいぶん変化しちゃってバレバレかな。でもここ、全切開はよく聞くけど目頭あんまり聞かないんだよね。先生が勧めないのかな。
822名無しさん@Before→After:2006/07/03(月) 17:32:36 ID:ntnBgZpO
目頭も一例として、ちょっと話が
出ましたが、患者の意思に任せる感じです。
整形は家族以外、カミングアウトしていません。
丁度、会社を辞めた後にしました。
友人の前ではブルーのサングラスを
かけて会いました。
男の友人は細かい事を気にしないタイプなので
なんとか嘘言ってごまかせましたが、
女の子は鋭いのであまり会っていません。
でも、男の友人から「顔が全然違う!綺麗になったね。」と
言われ、嬉しかったです。
以後、前より誘いの電話がかかってくるように
なりました。
目頭もちょっとすると、全然変わりますよね。
バレる事を恐れてたら、それ位の変化しか
望めないですよね。どうせお金を出すなら
最大限に美しくかわりたいですよね。
後はいかに誤魔化すかかな・・。



823名無しさん@Before→After:2006/07/04(火) 08:34:04 ID:jDs2b/iP
失敗例を書き込む人が出ると、決まって潰す二人組みがこのスレに張り付いてるw
過去スレからの流れw 擁護の内容いつもワンパターン 関係者ってバレバレですねw
824名無しさん@Before→After:2006/07/04(火) 09:03:20 ID:S+KMDiBw
なんだかうまいのかそうじゃないのかわかりにくい。
症例写真はカウセのとき見れるのでしょうか?
825816:2006/07/04(火) 10:48:17 ID:Y09hAG1B
>>823
きっと私のことですよね?
信用いただくためにも、あと1〜2ヵ月して完成だと思ったら画像をアップしますよ。
できれば経過も含めて、このスレではなく目頭切開スレか切開スレで。
私は、術後の経過で過去の自分と同じように悩んでいる人に情報をさしあげ、虚偽の書き込みをして煽る人には消えていただきたいと思って書き込んでいます。
個人的には、より多くの方に平賀で手術してほしいという感情はあまりなく
それは各人が判断すればよいことだと思っていますし。
そんな気持ちもあり、カウセに行けば誰にでもわかるような質問に対してや、手術を迷っている人に対しては
ほとんどレスをしてきませんでした。

>>820
術後5ヵ月でクリクリの目になれたとのことで、おめでとうございます☆
私も、ますますこれからの経過が楽しみになりました。
私は目頭切開もしているため、あまりクリクリした感じにはならないかなぁ。
私も術後5日には事情を知ってる友達と会っていたし、2週間後からは仕方なく新しい会社で働き始めましたけどw
もっと余裕をみたほうがよかったですね。
826名無しさん@Before→After:2006/07/04(火) 12:21:16 ID:Vgkr5NJr
age
827825:2006/07/04(火) 13:26:34 ID:Y09hAG1B
間違えました!
私のレスは>>816じゃなくて>>806でしたね。
828名無しさん@Before→After:2006/07/04(火) 15:08:46 ID:XiT43Ny+
ここって目の手術で有名なんですか?目頭切開上手い所探してるんだけど
地方から行ってみようかなぁ。目頭切開した人どうでした?
829名無しさん@Before→After:2006/07/05(水) 01:11:12 ID:voCJQFVk
>>823
たぶん私の事かしら?
関係者ではなく患者です。
私は今、無職なので書き込む時間があるのです。
仕事も近々、決まりそうなのでこれからは
2chを余り見なくなるでしょう。
やはり手術が上手くいくと、自分の嬉しさを伝えたくなるのと同時に
手術を迷っていらっしゃる方達のご参考になればという思いで
書き込みました。
4ヶ月目でもう完成かな?と思いましたが、
5ヶ月目になったらもっとラインが自然になりました。
以前は消極的な性格だった自分が
明るく、積極的になり、初対面の人にも自分から声を
かけれるようになりました。
また、あこがれの男性にも
平気で自分から話ができるようになり、今、親しくなれて幸せです。
皆さんもご自分に合った医師を見つけて
ご成功される事をお祈りいたします。




830名無しさん@Before→After:2006/07/05(水) 02:06:09 ID:voCJQFVk
>>825
目頭切開したなら、かなり綺麗に変身されたことでしょう。
羨ましいです!!
私は、生まれつき目頭の延長上に小さなヒダがあるので
(蒙古ヒダとは違う)目頭切開すると、そのヒダと繋がって
変な形になってしまう為、しませんでした。
目頭切開したタレントさんって、綺麗な方、多いですよね。
やっぱり、ほんの僅かでもしたくなってきちゃいます。
831830:2006/07/06(木) 07:41:19 ID:sxQITzhU
>>825
今のところ仲間由紀恵さんのような目の形になってきて、まだ少し不自然に思いますが私も満足しています(^^)
目頭切開はほんの少しでも雰囲気が変わるように思いましたので、もし825さんがなさるとしても控えめがいいのかな。
平賀先生ならきっと適切なアドバイスをくださると思いますよ。
でも、今の目に満足されていて憧れの彼とも仲良くなれたなら、きっとそのままでも十分魅力的なんですよ☆
これから、私たちお互いの人生がますますハッピーになりますように(^^)
832名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 12:02:56 ID:0ICyiJY9
私も今度平賀先生にオペお願いする事にしました!ドキドキします…あと、まだ両親に話してないのできちんと説得できるか不安…手術された皆さん、両親は納得してくれましたか?
833名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 16:06:47 ID:u4dM4dha
ここで1年前に切開手術しました。
幅は最大限に広くしてもらったのですが、現在奥二重です。
やはり皮膚を取らないと限界があるなぁ・・・
ここで狭くなりませんとか擁護する人が関係者って思います。
必死ですよね。
狭くなる場合もあるのに、擁護する人って・・・
人それぞれ違った結果があって当たり前。
異常な擁護は見てて痛いです
834名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 18:13:48 ID:S2QXtvhy
825&831 が自演二人組かと。内容くどくて読んでられない。これから、私たちお互いの人生
がますますハッピーになりますように。。。って。。。二人で他スレで続きやってくださいね。
結局言いたいことはそれか。悩んでいる人たちのために情報提供したいなんてよく言う。 
835名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 21:35:32 ID:sxQITzhU
>>834
あんたこそ、何が言いたいわけ?
読みたくなきゃ読むなよ。
たしかに、あんたみたいな非常識で礼儀知らずな奴の質問には答えたくもないし役にたちたいとも思わない罠。
こちらは自演と言われないようにわざわざ具体的に詳しく書いている部分があるし、自演じゃないからこそアップしますっつってんのに。
それじゃ不満?
あんたこそ、画像を晒すどころか具体的かつ有益な情報さえ出せないなら別スレ行けっての。
836835:2006/07/06(木) 21:39:13 ID:sxQITzhU
>>834
少なくとも、私は先日は>>815さんのお役にたつことができたようですし。
で、あんたはいったい何の役にたってんの?何しにきたの?
837名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 22:03:45 ID:Hb9I8zyU
何しにきたってかきこみにきたんだよw
838名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 22:05:49 ID:CPdC29lk
同一人物に対して二回に分けて非難レス書くのって前も見たけど同じ人なんだろうなぁ。
すごい粘着質っぽいw
839名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 22:25:12 ID:Kil0y+JP
前からいる粘着
煽りレス
840名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 22:27:08 ID:9rs2fUlK
しらゆりで失敗された
http://s.pic.to/1t6lb
鼻尖でゆがまされた。
二重は片ちんばで末広と平行の不揃い。
切開のラインはガタガタだし。
美的感覚センスなさ過ぎ!
841名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 22:40:13 ID:Kil0y+JP
>>839
「 〜の〜 」が抜けたダ。
842名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 22:55:26 ID:VB5icKaf
この医院のスレは昔から、
2ちゃんの下卑た雑音(様式美として捉えましょう)
を隔てたように乙に進むも、最後には荒れてしまうのね。

愉快犯、雇われ書き込み、実態偵査のためのなりすまし、
そして真心からの奉仕。感謝の表明。
書き込みの動機には様々なものがあるでしょう。

スレッドのシナリオを創り、日本各地に住む者達でチームを組んで、
それぞれの役割を決めて順に書き込めば、
サイト管理者にすら分からないように
書き込みの流れを意図的に作ることだって簡単に出来る。
人が心を預ける『本』の活字と違って、
掲示板の文字列なんて、そんなデジタルおもちゃみたいなものです。

一つだけ確かなことは‥!!
2ちゃんねるでその名が乱れ飛ぶ新興のクリニックや
華やかな宣伝を続けている商業クリニックと違い、
この個人医院には掲示板を利用してお客さん(≠患者さん)を
集める必要があまりないのです。
知名度も技術の定評も、既に今日至る歴史が支えてしまっています。
回収すべき事業的投資をしているわけでもなければ、
医院の看板を受け継ぐ後継の話も聞いたことがありません。
そんな医院の名前が何故、
安っぽく生臭い混沌の中に在るのか、不思議でなりません。
843名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 03:25:03 ID:QsQBiX9q
後継者は」決まっていますよ。
844831:2006/07/07(金) 03:32:09 ID:1vs9J1Fe
またまたアンカーミスしちゃった。
>>831は、>>825(自分)に宛てたレスではなく、>>830さんへのお返事です。
でも気付いていただけたかな。

>>842
まったく、仰るとおりですね。
様々な目的の書き込みがあるでしょうし、陥れるために最終的には荒らそうとする組織的な書き込みもあるのでしょう。
私も、このような掲示板に平賀先生のスレッドは必要ないのではと思います。
手術の前にきちんと調べた方であれば平賀先生の素晴らしさを知ってぜひお願いしたいと思うことでしょうし、
わざわざこのような掲示板で宣伝する必要がないと、まったく同感です。
他の方はどう思われているのでしょうね。
私は不必要に荒らされるくらいならスレッドは必要ないと思いますし、平賀先生の素晴らしさを理解していてぜひお願いしたいと思う方が手術すればいいと思います。
845名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 10:10:44 ID:RGMl8hLZ
ここの挙筋短縮気になる
846名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 11:08:38 ID:jX8XwoOW
 他スレで見つけたけど経歴はすごい。

1964年 東京大学医学部医学科卒業、1年間東京大学病院にてインターン
1965年 東京大学大学院入学、東京大学医学部第三外科入局
1970年 大学院終了、学位授与(医学博士)、東京大学医学部形成外科へ転科
1977年 東大形成外科退局、平賀整形外科勤務
1978年 平賀形成外科を開設
1981年 阿佐ヶ谷に移転し現在に至る
  その他の職歴
1975年〜80年 自治医大非常勤講師
1978年〜83年 東京警察病院形成外科嘱託
日本美容外科学会(理事)、国際美容外科学会(正会員)、日本形成外科学
会、国際形成外科学会
1978年 第6回国際美容外科学会(東京)組織委員会事務局長
1992年 第15回日本美容外科学会会長
医学博士、日本美容医療協会適正認定医
平賀形成外科(院長)
847名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 11:45:14 ID:QsQBiX9q
825&829は一人二役ですよw二人組を自演w 
834,835,836,844も同一人物。
平賀先生は大御所。このスレの質と存続を問うならば
一人芝居してる844が消えればよい。
アンタ呼ばわり口調でスレ荒らしてるのはあなたですから。
848名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 15:38:49 ID:1vs9J1Fe
>>847
自分にとって不都合なものぱすべて自演にしたいんだね。
文末に「W」をつけなければ書き込めないチキンさん、何度も書いてるのはあんたじゃないの?
私は>>829さんとは考え方も違うし(私は、自分で努力して調べない人や平賀先生を信用できず迷ってる人に平賀での手術をすすめたくないって考え)、そのため私が先生の経歴を載せるはずもなく、
椅子の位置の質問の件からも私以外に平賀先生を庇っている人がいるとわかります(それが誰なのかわかりませんが)。
で、あなたの目的は何ですか?
情報収集なのか、情報提供なのか。
どちらにしても邪魔をしていることは違いありませんし、>>242さんの仰るような特殊な目的なのでしょうね。
849848:2006/07/07(金) 15:43:51 ID:1vs9J1Fe
訂正

>>842さんの仰るような特殊な目的なのでしょうね。
850名無しさん@Before→After:2006/07/07(金) 20:39:57 ID:0kHsaHvt
>>847さんて、
有益な情報を全然提供しないで、
術後経過をカキコした人に対して、
煽ることばかり。
829は私です。
825さんとは別人です。
何が言いたいのでしょうか。
前からこのスレを見ているそうですが、
批判ばかりで何の用があるのか疑問です。
851名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 00:20:54 ID:Z1Y8a9xm
出ましたね、コレが噂のダブル粘着非難レスですか。
あなた(たち)今年の三月頃から粘着自演って言われてやはり嫌われていたんですね。
平賀医院をよく知りたくてスレも見ますが(皆さんも同じ理由でしょう)
こういう輩がいると真実がみえてこないんです。
自身の経験を語るのは当然よいことですよ。
問題は、失敗の書込みがあると>グルになって疑う>キレル>叩く>適当な話題に引っ張る。。
延々この繰り返し。だからみんなが反感を持つ。
書込みの中身も病的ですよ.周りの空気よみましょうよ。
自分が当事者でなくても読んでいて不快です。私は誰の肩を持つわけではありません。
実際802や806の内容はよいものだと思いますし。
みんなが欲しがっているものは真実と適切なアドバイスなわけで吠えられたり
叩かれたりすることじゃないのよ。ご自分たちが失敗した人たちに向けた
質問や書込みもう一度よく読んでごらんなさい。835,836を書いた人女性
として恥ずかしくないですか?賢い方ならわかるはず。。。
852835:2006/07/08(土) 00:53:46 ID:17KqBvYn
>>851
>>835を書いたのは私ですが。
>>834の明らかな煽りのレスに対して、丁寧な言葉で返す理由は何もありませんよ。
「結局言いたかったことはそれか」などと曲解をされたため、それに相応しい返事をしたまでです。
以前失敗レスに対して質問を用意したのも私ですが、誰にでも質問を投げ掛けているわけではありません。
一経験者としてあまりにも不自然だと思う書き込みの方に丁寧に質問し、反応をみることで真実を確かめたいと思ったのです。
従って初めから嘘の書き込みだと決め付けているわけではありませんし、相手方の反応によって信頼度が高まった際には自分の経験談も含め内容のある話をしたいと思っていました。
御覧のとおり、この掲示板では明らかな煽りの書き込みが多いのが現実です。
それに対するこちら側の対応のみを非難して、こちらにはただひたすら役立つ情報のみを書き込めというのでしょうか。
明らかな煽りや荒らしの書き込みが多いという根本的な原因を解決させない限り、今後も穏やかには進まないでしょうね。
853名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 01:19:37 ID:Z1Y8a9xm
852さんは良い方のようですね。言い分もわかります。
平賀で手術を経験されているようですし。だとしたらあなたの力で救われる人たち
たくさんいると思うの。是非そうなさってね。
下品な書込みはスルーしてよろしいのではないですか?そんな人たちにあなたの
エネルギーを使って欲しくないわ。真面目な方だから腹が立つこともあると思いますが
あなたのお知恵をどうぞお困りの方たちに注いでください。斯く言う私は無力ですが
応援していますよ。
854名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 01:38:09 ID:8izzu6yF
>>851
同一人物だと誤解されましたので
違うことを証明したく書き込みまして、申し訳ございませんでした。
誤解されたままでは、どうしても気分が悪かったもので・・。
他の大手チェーン店のスレを見ますと
大勢の方が経過を語り合っていますが
ここは満足者が2人になってしまうと
読む人にとってクドイみたいですね。
「中身が病的」「周りの空気を読んでない」との
ご指摘を受けて、手術の成功を喜んだ事を反省しております。
これから夏休みになると、どこのクリニックで整形手術するか
迷う方が大勢いらっしゃると思いますが、その前に
このような厳しいお叱りを受け、これから手術を考えて
いらっしゃる方のご質問に、もうお答えできなくなりました。
読んでて不愉快な思いをされた方々、申し訳ございませんでした。




855名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 01:43:08 ID:8izzu6yF
  ↑
私は835さんとは別人です。
856852:2006/07/08(土) 01:45:05 ID:17KqBvYn
>>853
ありがとうございます。
ご指摘の通り、私は少し腹がたちすぎていたように思いました。
これからはなるべく無駄なエネルギーを遣わずに、多くの方のお役にたてる書き込みをしたいものです。
857名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 01:56:32 ID:8izzu6yF
>>856さんは正義感が強く、とてもいい方だと
私も思いました。
同じ平賀の患者として嬉しく思います。
(また何か言われちゃうかな。)
私は前にもレスしましたが、これから忙しくなるので
もう、このスレは見ないでしょう。
858856:2006/07/08(土) 02:08:37 ID:17KqBvYn
>>857
私はあなたの書き込みを拝見していて、とても純粋で可愛らしい方だなあと思っていましたよ。
平賀で手術されて心から喜んでいらっしゃる様子が伝わっていましたし。
また自演と言われそうでこのお返事を書き込もうか迷ったのですが、もうあまりこのスレに来られないとのことですから。
私と同時期に手術された方としても親近感があったため、やはり淋しく思います。
これから、ますます素敵な人生を歩んでくださいね。
859名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 02:43:19 ID:Z1Y8a9xm
854さん、お叱りだなんて。ごめんなさい。私も言葉が過ぎましたね。
こうしていつもお二人で登場されるので誤解を受けたのでしょうね。行き掛かり上
私もこんな夜更けにまたまた書込みさせていただきます。
手術の成功よかったですね。おめでとうございます。喜びを表されて悪いことなど
なにもないはず。手術に至るまでの経緯、悩みや不安、そして痛みや腫れ等全てを
乗り越えて手に入れた美しいお顔ですもの。祝福してあげなければね。
他のスレと同様にここにも様々な事情を抱えた方たちが集っていらっしゃるように
お見受けします。術前、術後。成功された方、そうとは言えない方等。
あなたは以前ご自分の心が晴れていなかったときのことなを覚えていらっしゃいますか?
あなたもお優しい方ですものね。辛い方の気持ちもきっとわかっていらっしゃるはず。
自信がないなどと仰らずに迷われている方たちの支えにどうぞなってさしあげてください。
なんだか老婆心みたいでいやですね、私。
860名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 10:31:20 ID:NaJ47BJZ
えーとぶった切ってごめんなさい。
こちらで黒子取られた方いますか?
861名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 13:00:35 ID:kLs/v+zZ
黒子除去もやってたっけ?
862名無しさん@Before→After:2006/07/08(土) 14:00:38 ID:RW6ikdTA
HP見てたらのっていた様な気がしたけど、
勘違いだったかな。
だったらすみません。
863名無しさん@Before→After:2006/07/15(土) 20:14:33 ID:sDpNIuSO
投稿者:あい
投稿日:2006年7月15日(Sat)03:57

同じ幅で、末広を、平行にした場合、
やはり目は大きくなったようにみえますか?



[25599] 末広→平行
回答者:平賀形成外科 平賀義雄
回答日:2006年7月15日(Sat)10:37

同じ幅で出来るかどうかは、人それぞれで違いますが、仮に出来たとしたら、平行の方が大きく見える可能性はあります。

しかし、一般的には平行型にする場合は、幅を広げないと出来ません。

そのままで平行に見えるようにする場合は、条件によっては目頭切開をした方が良い人もいます。

受診の上で、どんな方針が適しているかを、先生にアドバイスを受けてください。


864名無しさん@Before→After:2006/07/15(土) 22:04:21 ID:j55FM8Lo
↑これどこからの引用?ホムペにはのってなかったよ。
865名無しさん@Before→After:2006/07/18(火) 06:06:40 ID:VWqDVegs
男も引き受けてるのか質問メール送ってもかえってこないんだけど
866名無しさん@Before→After:2006/07/21(金) 21:47:10 ID:06spzv3q
みんなメールかえってきますか?
867名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 12:22:25 ID:B46rVngD
わたしはその日のうちにメールきたよ
アドレス間違えたか、携帯なら受信拒否設定とかしてない?
868名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 12:30:55 ID:+h0jrNar
返信どうもです。俺男なので男も受け付けているのか質問送ってもかえってこないんですよ。 男だから返事すらしないのかな。 迷惑メールくるので拒否は何も設定してないはずです。
869名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 15:19:53 ID:njFfzm6e
♂の整形の大半は精神異常なんだとw

だから診たくないんでしょ。

よそあたるか、事実確認したけりゃ電話で確認せい
870名無しさん@Before→After:2006/07/22(土) 16:53:06 ID:B46rVngD
>>869の言うとおり、電話で直接聞いてみたらどう?
公にメール相談受け付けてるなら、男性の診療をしていないとしても、メールを返さないのは無責任な気がするなぁ
871名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 15:18:39 ID:tjRVAzJr
いいぽいと思うんですが、
この先生、かなり歳だと思うんだけど・・・・・
60歳越してるはずですよね?大丈夫なのかな。
歳が気になる。
何歳位なのかな。
872名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 22:46:55 ID:Miy6JaBE
7ヶ月くらいまでクリクリ目だったのに・・・・・・・↓↓↓
873名無しさん@Before→After:2006/07/23(日) 22:49:43 ID:JyKZ+yvR
整形するやつは気持ち悪いんだよ
874sage:2006/07/24(月) 08:37:40 ID:sps6MHdF
>>872
今は、奥二重とかになったの?
875名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 08:40:27 ID:3gjXcr7R
>>868
過去レス全部読んでみな
876名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 08:43:48 ID:q1xPSHbS
ageないでほしい 
また荒れるから
877名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 12:39:34 ID:4p+kZB5Y
全部読んだけどメール内容によって返ってこないかなんてのってないだろ。
878名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 12:55:19 ID:/OxhKUuW
ここの先生は内部処理を必ずしてくれますよね?
私はまだ術後間もないのですが(一ヵ月もたっていません)、みるみる腫れが引いて‥嬉しいけど逆に少し心配です(・ω・`)
ラインはガタガタではなくすごく綺麗です。ただ先生の判断で脂肪除去しなかったので取れないか心配で‥。
ちなみに私は埋没した事ありません。これからもう休みがとれないので思い切って切開をしました。
そぅいえば‥手術中のジャキジャキというハサミの音が今でも気になります(´・ω・`)
あれは何かを切っていたのかな
879名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 21:19:51 ID:rXelwAH5
ハサミの音が聞こえるのはどきどきするね。
うまくいってよかったですね。
880名無しさん@Before→After:2006/07/24(月) 22:01:27 ID:uaKNyIdG
ここの先生ってなんで内部処理してくれないんだろう。このレス見ると皆、幅狭くなっちゃうって言ってない?
881名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 00:33:05 ID:tVJbVcYx
前に、画像晒すって言ってた者です。
http://p.pita.st/?m=iroqj5dn

今で4ヶ月過ぎで、完成はしてないと思いますが。
荒れると嫌なので、sage進行希望です。
882881:2006/07/25(火) 00:34:24 ID:tVJbVcYx
といいつつ、自分がageてしまったorz
883名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 05:12:09 ID:+wfJtsbQ
[sage]
すごい綺麗!成功してよかったね^^
全切開だけ?
884名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 06:26:37 ID:ApputeZ9
>>881
PCでも見れるようにしてくれたら嬉しいんだけど、、、
885名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 09:47:41 ID:QapyaSbD
>>881
本当に綺麗ですね。
目頭切開もなさった方ですよね。
自然に見えて羨ましいです。
886881:2006/07/25(火) 11:19:33 ID:tVJbVcYx
>>883
ありがとうございます。
私は全切開と目頭切開を同時にやりました。

>>884
PC許可しましたよ。

>>885
そうですよ^^
ありがとうございます。
経過写真もアップしたかったのてすが、携帯を新しく変えたためできなくなってしまいましたorz



887名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 13:13:51 ID:m6D26IYC
涙袋もあってかわいい。。
888878:2006/07/25(火) 13:29:24 ID:VAx0HBTU
私まだ一週間なのに‥上の方くらい腫れが引いています(´・ω・`;)やっぱり元に戻ってしまうのかな。今のままの状態を保ってほしいけど、まだ一週間じゃ一ヵ月後には今の二重の半分くらいになるのだろうか
889881:2006/07/25(火) 14:52:05 ID:tVJbVcYx
>>887
もともと涙袋は目立たなかったのですが、なぜか切開したら目立つようになったみたいです。

>>888
もしかして、幅は控えめでお願いしたのではないですか?
幅が狭いと腫れも少ないし早くからナチュラルになると思いますよ。
私は脂肪もとってもらったし目頭も切ったし幅広希望だったので、条件としては腫れやすいと思います。
腫れには体質もあると思いますが、まずは3ヶ月くらい待ってみて、もし不安が残ったら平賀先生に相談されるとよいと思いますよ^^


890888:2006/07/25(火) 15:39:52 ID:VAx0HBTU
お返事ありがとうございますm(__)m
幅は6ミリです。先生と相談したら、これ以上幅を広げてしまうと不自然になる、とのことでした。脂肪も手術の時に瞼を切って先生が判断した結果、除去しませんでした。
そぅですか(´・ω・`)待ってみて取れてしまいそうになったら先生に相談してみます。ありがとうございました(・ω・*)
891名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 15:45:01 ID:H2+iI377
本当にとても綺麗な目ですね♪
ちなみに目頭は何ミリぐらい切開したのでしょうか?
宜しければ教えていただけますか?
892890:2006/07/25(火) 16:15:50 ID:VAx0HBTU
術後7日です。
どうでしょうか(・ω・`)
順調ですかね

http://s.pic.to/3cvvr
893名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 16:27:04 ID:VAx0HBTU
ちなみにこれが閉じた時です。
http://u.pic.to/3coas
894名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 17:08:29 ID:6WniR/nX
890さん

もし宜しかったらPCからでも見れるようにしていただけたら幸いです^^;

881さん

とても綺麗な仕上がりですね。
私もこの冬に平賀形成で目頭と全切開をかんがえているのですが、参考になりました。
ありがとうございます。
あの、質問なのですがもし宜しかったら金額はどのくらいかかったか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。><
895名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 17:13:57 ID:VAx0HBTU
すみません(´・ω・`;)
たぶんこれでPCからも見れると思います(・∀・)
896881:2006/07/25(火) 17:35:08 ID:tVJbVcYx
>>890
傷もラインもとても綺麗で、順調だと思いますよ。
平賀先生はその人の顔立ちによって似合うかどうかの判断をしてくださりますし、私自身も先生の言葉には納得できたため、890さんも信用なさるとよいと思います。
私は9〜10ミリの幅に決まったのですが、平賀先生にはやはり、これ以上広くすると逆に目が大きく見えないと言われました。
幅を広くするほど腫れも大きくなると先生もおっしゃってましたので、腫れ方の個人差については心配ないように思います。

>>891
目頭は片目につき1ミリ程度しか切っていないようですが、目頭の形が切れ長に変わるため印象の変化は大きいと思いました。
ちなみに私はw法でしたが、一般に言われているほど傷は気になりませんでしたよ。
その人の顔立ちや目の特徴に合わせて、きっと最適な形にしてくださると思いますよ^^
897名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 17:50:53 ID:H2+iI377
881さん、お返事ありがとうございます。(891です)
実は、私も目頭切開を平賀先生にお願いして、
以前手術したのですが、皆さんどのくらい切られているのかなぁなんて
思ったものですから。(ちなみに私は2ミリくらいです。)
ただ全切開は、まだしたことが無くて、考えてなかったのですが、
881さんがとても綺麗な目に仕上がっているので、
つられてしまいそうです。


898名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 17:57:00 ID:O4gZBpBm
>>890
綺麗ですね!一週間でこんなに自然になるのは嬉しいけど不安になりますね。
一年後とかにとれたら意味ないですしね。
私も来月、切開(他院)修正してきます!
899890:2006/07/25(火) 18:31:33 ID:VAx0HBTU
>>896さん
私も自分で幅を決めたと言うより、先生が私にあった幅(不自然でない幅)を考えてくださり切開してもらいました。
やはり時間が経たなければわかりませんよね。先生を信じて完成まで待ちたいと思います(・∀・`)お返事ありがとうございました。

>>898さん
ありがとうございます(^-^)私も一週間でこんなに綺麗になるとは思っていませんでした(´∀`;)腫れも覚悟していましたし。でもラインもガタガタでなく、目を閉じてもこんなに傷が綺麗なんてビックリです。やはり先生はお上手なんだなぁと思いました。
898さんも成功するといぃですね(*・∀・)頑張ってください☆
900名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 18:44:45 ID:hqfAhY8N
>>890 さん切開経験者だけど、不安かきたてちゃうかもしれないくて本当にごめんだけど
術後7日目なんてこんな埋没以上のような自然すぎるのありえないのですが・・・

術後7日目なんて、ブログのスレとかの人のブログでも化け物のようになって
ガチャピンなのですが術後7日目でこんな人見たことないし、実際7日後はありえないくらい
(凹むくらい)腫れが凄くてって感じだったんだけど・・・・・。

本当に切開なのかと驚くくらいなのですが
ココが半年とか1年はいいけど幅がすぐに狭くなるっていうのが多いみたいだけど。
切開で術後7日目でこれはありえなさすぎてびっくりした。ここは何が真実なのかわからない。
>>898 の嫌味ではないんだろうけど確かに。て思ってしまう
901名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 18:54:37 ID:hqfAhY8N
>>890 やはり術後7日目なんて、サングラス無しじゃ外に出れない
幅がどんだけ狭くてもこれは無いと思ったのですが
傷跡ももっと赤いはずだけど。
大げさマシに行っても、2週間は人前にでにくいから
休んだ方がいいと言われたんだけど。先生にはそういう事いわれなかったのかな
一度、先生に前から腫れが早すぎて不安だったのなら聞いてみたらどうかな?

ところで、ここは目ばかりだけど鼻形成に関してはあまり技術ないのかな。
鼻とか色々あんまり聞かないけど良くないのかな?
他の部分はあまりしてなさそうだけどどうなんだろう。
902890:2006/07/25(火) 19:10:04 ID:VAx0HBTU
>>900さん
自分でもそう思ってます(´・ω・`;)
埋没もした事ないでいきなり切開したので心配になりますが‥やはり待たないとどうなるかわからないので待ってみるしかないかなぁって思ってます(^-^;)
もちろん手術直後は腫れていて目の開きが悪かったですよ☆
903名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 19:12:11 ID:hqfAhY8N
参考に切開のブログ

ブログスレもあってその方たちです
http://blog.goo.ne.jp/tanatakanana (ここの人は1ヶ月ちょっとでこれくらいですよ?)
http://kirokeyes.exblog.jp/ (ここの人はラインも傷跡も綺麗ですが22日目でもこんなに腫れてらっしゃいます)
http://kirokeyes.exblog.jp/ (ここの人も10日目でも目が半分しか見えてません)
http://beauty-expert.jp/cosme/menu11.html

取れたとか言ってた人は本当だったのかそれもわからないから
もしかして腫れない体質なだけかもだけどびっくりしたので
よければ見てみて比べてみて、ずっと不安みたいだったから
何をしてもらったのかよく詳しく聞いてみて
名前とか覚えて貰っとかないともしもね、もしもの話、取れたとしたら修正代は麻酔代のみで
してくれますか?位言っといた方がいいと思いますが。又お金かかっちゃうよ。

叩かれそうだけどびっくりしたのですみません。 
904890:2006/07/25(火) 19:20:12 ID:VAx0HBTU
>>901さん
そうですよね‥でもそれが写の通り腫れが引いたんです(´∀`;)
もちろん先生から、あまり目に触れないように軟膏を塗り続けてくださいと言われました(^-^)言われた通りに今も消毒と軟膏を使っています。
有難うございます。不安なので病院に行く時に先生に聞いてみます(´・ω・)あとは時間が経ってどうなるか経過を見るしかないですよね。まだ一週間だし
905名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 19:27:34 ID:hqfAhY8N
http://blogs.yahoo.co.jp/orange_lemon_soda/GALLERY/gallery.html
(この方は幅狭めに末広がりにしてもらった方です)
>>890=>>904 何か不安を余計にさせてたらごめんだけど、
やはり一度先生に聞いたりして、ただかなり腫れない体質かもなので
今後取れなくて大丈夫かもなので。
一応、ずっと不安そうだったので、先生に腫れない体質かどうかも聞いたり
して、痛い思いもしたんだし、色々お金もかかっているから安心できる、納得できるようにね。
絵文字が入っているので大丈夫そうですね。
余計なおせっかいとかで本当にごめんね、もう叩かれそうなので失礼します。

でももう外に出れるくらいですね。すみません。
906名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 19:29:35 ID:VAx0HBTU
わざわざ有難うございます。・(*ノд`*)・。とても参考になります。
そぅですよね(´・ω・`)不安な事はちゃんと聞きたいと思います。
ちなみに麻酔もチクッとしたくらいであんまし痛くなかったです(´∀`;)また、手術後麻酔が切れたら痛くなる事を覚悟していましたが、これもまた痛みがなくその日の夜はぐっすり眠れました(^-^;)痛み止めを飲むくらいの痛みはホントにありませんでした。
907名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 20:27:39 ID:032KeICY
ここでして、この人以上に緩んできました。わたしは術後1年です。
修正は他院でするつもりです。

http://blog.livedoor.jp/aht1651/?blog_id=1655245
908907:2006/07/25(火) 20:31:04 ID:032KeICY
ほとんど一重になりました
ここでして、私のように取れた人も実際にいることも事実ですから
909881:2006/07/25(火) 21:15:19 ID:tVJbVcYx
>>887
少しでも参考になれば幸いです。
私も、平賀先生にお願いして今は本当によかったと思っています。
単純な楕円形ではなく絶妙なセンスの切開ラインで、派手ではあるけれど比較的自然に仕上がったように思いました。
天然の二重に比べるとまだ食い込みが強いのですが、早く1年2年と経過して、もっと馴染んでほしいです。
>>890
ちなみに、閉じたときの目は私も術直後からあなたみたいな状態でしたよ^^
まだ内出血は残ってたかもしれませんが傷はなぜか全く目立たなくて、とても綺麗なラインでした。
他院の方の経過写真ですと切開ライン上に血の固まりがついている方もいらっしゃいますが、なぜかそういったことにはならず自然になりますよね。
麻酔の量は腫れに関係するらしく、少ないほど腫れにくいそうですよ。
早く時間が経過して安心できるとよいですね。


あと、このスレはなるべくsage進行にしたほうがよいかと思います。
しらゆりスレのようになってしまっては何の意味もなしませんし、なるべく具体的で内容のある情報を交わして、ご覧になってる方にもお役にたてるとよいですね。




910909:2006/07/25(火) 21:19:53 ID:tVJbVcYx

一つ目のレスは、>>897さんへ。
911名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 00:47:37 ID:pmoNsJjl
ここの目頭切開は平賀法ってやつですか?それいがいも使い分けるんでしょうか?
912名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 04:54:32 ID:fFwTtiCb
平賀で他院修正して頂いた者ですが
自分も皆さんに便乗して、うPしようと
試みたが、やり方が分からない。 
画像はWordに付けたのだけれども
そこからどうやってここへ?
はずかしいけれども分からない・・。
諦めようかな。
913名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 06:37:15 ID:fFwTtiCb
あっ、なんかやり方分かりそう。
でも、初めてだから理解するのに
時間かかる。
気が向いた時に、うPやってみます。
914名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 09:37:33 ID:j/68ClJf
>>912.913
画像待ってます!
915名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 19:17:36 ID:i1Qq5+BQ
ここの目頭切開はW法じゃなく平賀法なんですか?
平賀法は古いやり方と前レスにありましたが、どう違うんでしょうか?
916名無しさん@Before→After:2006/07/26(水) 19:45:08 ID:9rRsxl9e
>>881さん、成功してよかったですね!色気のある魅力的な目で羨ましいです。
私もこんな感じの二重にしたいのでとても参考になります。
http://blog.goo.ne.jp/tanatakanana
881さんの目の経過と仕上がりって↑のナナさんみたいな感じでしょうか?
平賀形成外科のサイト見ると固定が弱めと強めの手術があるみたいですが881さんは強めにしたのかな?
差し支えなければ、目を閉じたときと眉毛が写ってるぐらいの引きの目の画像を
うpしてくれたらうれしいです。(鬱陶しかったらスルーして下さい)
917名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 02:04:12 ID:o/W7Leox
>>886
マジで可愛いお目目になってて素敵です
四ヶ月でここまで自然になるのですねー!
涙袋は元からあったのですか?
あと手術費+相談費+術後処置と薬代などトータルでいくらかかりましたか?
あと晴れが引いてお化粧で人前に出れたのは術後どのくらいでしたか?
質問攻めごめんなさい
918名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 03:57:59 ID:UGV5+mMs
ずっと見てたのですが本当に、平賀でした目なのかな。
あまりにもこんな所に画像を載てて凄いなあと関心と同時に
あまりにも、いい事書きまくりだし、なぜ成功しててもう4ヶ月も経ってたら
こんな所に昨日の夜から今日のお昼や夕方まで2ちゃんの整形板なんかにいるのか不思議。
成功して3ヶ月も経ってれば仕事してたり外出て楽しんでいると思うんだけど
ここ2ちゃんねるではどんなにも嘘は書けるしこの写真の人がここて確かな証拠なんてないからわからない。
逆に疑って怪しんでしまう人間はよくないし叩きにあうのだろうけど
率直な感想、予感、先生は工作員を雇うような人では無いと思うんだけど。
919名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 03:59:38 ID:UGV5+mMs
ここは、半年や1年ぐらいはいいんだろうけど、
すぐに狭くなって修正がいい人向けとか又する人向けみたいに書かれてたりが多数で、
それは結構当たっているかなと思う
(実際に、嘘でもなく本当に3年前にココで受けて幅広にしていたのに
今はどんどんかなり幅が狭くなってて皮膚がかさ張ってきていて歳をとればたるみもでるかなとも思ったんだけど
まだ20代なのに老化は早すぎるしって思って、ココでもう一度お直ししようか考え中だった所で)
静かに見てたんだけど、半年、1年はいいんだけど
もう何度もしたくないから違う所か、ココでしようか迷い中なんだけど。
今とは違うのか知らないけど
920名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 04:05:40 ID:UGV5+mMs
症例写真はここは全く無い。見せてもらえない。
記憶:診察室の入り口は1つのみだった。入って左側に机と先生が白衣を着ておられて
同じ場所の広い所に手術代があってそこで手術したと思う。
先生は優しい。手術直前はお水で用意されていた、丸い白の錠剤等のお薬を飲んだ。
抜糸後は、写真を後ろが緑のような所(診察室と同じ所だったと思う)
何枚かポラロイドみたいなので何枚か撮られた。診察室は結構広い。上の高さもあった気がする。
本当にここでした者で修正するかしないでおこうか
ここでしようか、しないでおこうか
ちょうど仕事辞めた時期でかなり迷い中。

でもすぐに狭くなるとの声もある中で、確かに私もラインは失敗まではいかなくて
いいと思って帰ってきた覚えがある

けど幅広にしたのに今は被さっててどんどんそれが激しくて早い感じなんです。
傷跡の赤みが消えるのには結構かかった記憶があります。3ヶ月はかかった気がします。
だからもう一度最後にどこでするか凄く迷い中で。
3年後や4年後の人でいないかな。信憑性を2ちゃんねるに求めるのは間違っているかもしれないけど。
921名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 04:07:40 ID:UGV5+mMs
長文レススマソ。
ここを悪いとは言っていません。
ラインもデコボコじゃなかったし先生は優しいし、
電気メス?のようなもので切ってなかったと思うし
記憶があまりあいまいなのですが、3、4年経った人はもう見ていないかな。

922名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 04:18:58 ID:UGV5+mMs
記憶があいまいだけど、診察室入る所は入って待合室に両方イスがあって
その間の道を通り抜けて
受付のガラス張り?になっている、横の狭くなっている所をぬけて?
診察室があった。
受付はガラス張りになっていて、受付の人が凄く見える感じじゃなく顔があまり見えないようにしてる記憶が・・・。
丸い切り抜いたような所からお金とか払ったり、お薬貰ったりした覚えがあるのだけど
手術とか色々で緊張していたのであいまいな記憶なのですが。
階段を上がっていって綺麗に着飾ってるような美容外科ぽくなくて、
普通の整骨院まではいかないけれど、形成外科て感じがした覚えがあります。


923名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 04:25:33 ID:UGV5+mMs
あっ。診察室の入り口は入る方と手術終わった後は逆の入り口から出たのかな。
看護婦さんが優しく導いてくれた記憶がある。
皆さん人柄も良くて、安心したのを覚えてる。
良くないと言っているのではなくて
切開は何度もしたくないし、最後にしたいし私の場合だけだったかもしれないので
取れたとか書いてあったから不安になったのです。
5年とかの人いないかな。私だけの場合だけかもなのですみません。
失礼しました。
924名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 06:05:13 ID:qPLRaQMQ
平賀って平行もやってくれるんだー
私も他院の末広二重を平行に修正したい
925881:2006/07/27(木) 08:25:01 ID:RxIWmoTE
>>918
私は携帯から仕事の合間に書き込んでいます。
外回りなので。
今の仕事は手術前に内定をいただき、2週間後のバレバレな時期から働いていましたorz
ちなみに彼氏は手術前から同じ相手ですが、切開したことは話してません。
たぶんバレてると思いますが。
4ヶ月目になってアップした理由は、完成もしていない時期に推測で成功や失敗などと言われたくなかったこと、術後検診に通う間は特定されると気まずいと思ったためです。
信頼性がないとかえって皆様にも迷惑でしょうから、疑わしいなら何なりと詐称喚問をどうぞ〜。

他の方の質問にも、これから徐々にお答えしていきますね!
926881:2006/07/27(木) 10:12:50 ID:RxIWmoTE
狭くなるっておっしゃる方がいらっしゃいますが、私も3〜4年経過した方の画像をぜひ拝見してみたいです。 
10ミリ程度でもそんな狭くなるものなのかしら。 
当然腫れが完全にひいて狭くなるということはあると思いますが、それはまだ、半年や一年程度では完全には完成していなかったということですよね。
私自身は7〜8ミリの状態から確実に2ミリ広げたので、少なくとも以前の末広型より狭くなることはないと思っています。
なるべく広めにとればよいのでないかとも思いましたが、個人の皮膚の性質によっては幅広で癒着してもたるみが出るように思いますし、
私がもし狭くなったなら、幅広が合わない瞼だと捉えて再オペはしないだろうと思いました。

927名無しさん@Before→After:2006/07/27(木) 15:38:45 ID:SHSjcRcF
自分も修正した者で1年経ってます。
末広→並行です。
カメラ付き携帯もってないので、
元の顔と修正後を並べてスキャンしたら、元のドブスぶりが
笑えるので見せたくなってきました。
仕事がずっと演奏業なので、パソコンが苦手です。
うPに時間かかりそうです。無料で出来るのかな?
地方にいる事が殆どなので、かなり先になるかもしれんません。
今の目が881さんと似ています。
928名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 02:53:15 ID:sgnDkPaq
>>925=881? 
>彼氏は手術前から同じ相手ですが、切開したことは話してません。
たぶんバレてると思いますが。
との事ですが元々二重を2ミリ広げたら(しかも切開)やはりバレてしまうのでしょうかね?
その時、彼氏とはどうしてたのですか?
切開後てかなり腫れて2ヶ月は外に出れないとか切開スレでありましたが
彼氏に何て言ってたのですか?
切開後いつ位から会ってたのですか?傷とか見えるぽいのですがどうしてたのですか?
彼はわかってたけど、言わなかったのですかね?
何て言って隠し通したのですか?
元々一重からだとバレルかなと思ったのですが、どうしてたのかなと思って
スレ違いですみません。


929名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 03:42:51 ID:9Nk6enLt
ここは目の話し多いけど、
鼻尖形成とか小鼻縮小とかはどうなのかな?
した人いないっぽいから鼻は下手なのかな…
HPでは、一応説明みたいなのはあるけど
ここは症例写真ないし、見せて貰えないみたいなのになぜ、マンセーしてる人とか受けた人の決めてみたいなのは何なのかな…と疑問
930名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 17:53:59 ID:uEu7fIXI
携帯からすみません。私もともと二重ですが幅広げたくてここで埋没しました!もぅ2年前かな?また欲が出てきて切開したくなったんですが、切開の傷跡が心配です。不自然な子がお店にいるので。変にいぢらない方がいいのかな?もし私で良ければ術後2年前の目のせますよ!
931名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 17:56:04 ID:uEu7fIXI
すみません。術後2年後の間違いです。
932名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 21:20:31 ID:H+osWb6/
もし宜しければ、見せて頂けると有難いです。
参考になります!
933名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 21:34:36 ID:uEu7fIXI
載せると言ったものですが画像ってどう載せるんですか?本当にすみません(泣)分かり次第、載せますので!ちなみに携帯です。

934名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 21:59:53 ID:uEu7fIXI
http://u.pic.to/3mj8w
画像貼れました!こちらで切開された方の下を向いた状態を見たいのですが。どなたか貼って下さいませんか?
935名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 22:20:28 ID:H+osWb6/
有難うございます。
綺麗な二重ですね。2年経ったとの事ですが幅は狭くなりましたか?
丁度良い幅に感じます。
私はこれから手術をしたいと思っています。
切開の下向いた写真を私も見たいです。
936名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 22:33:30 ID:RE4Zi45J
>>934
これ埋没だよね。綺麗な目ですね。
切開するにはもったいない・・モウコヒダもないし
937名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 02:46:45 ID:ko6eYk5m
ありがとうございます。埋埋ですが幅は狭くなり元の二重に戻ってる気が‥。でも、見慣れも絶対ありますよね!オペの不満は何ひとつありません。ただ私の自己満で切開、目頭切開を考えております。ここの先生を以前のオペで信頼していますので。
938名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 02:49:27 ID:ko6eYk5m
また打ち間違えました!埋没法です(泣)
939名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 02:58:44 ID:uPW+vSzv
自然で綺麗。
940名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 03:27:40 ID:VSzDXgD6
欲が出すぎて整形依存にならにようにね。欲でるのわかります<m(__)m>

本当に綺麗だと思いますが。目の形も元々大きいしみたいだし。
切開までするのは勿体無いかと思いましたが。
埋没向きの目じゃなくて、してもすぐに取れそうな人が
切開で二重にするしかないみたいだけど、切開はお金もリスクもかなりあるからね。
いつも行っているお店の店員さんがかなり濃い目で前から不自然だなあとは思ってたのですが
伏し目がちにした時にはっきり線が見えていてので、不自然になるのは気になりますよね。

二重のラインと言っても一応は傷口と同じですからね。


941名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 03:31:42 ID:VSzDXgD6
>>934 今のままで十分に目頭が見えてて綺麗だと思うけど
目頭切開はしなくていいいのでは?蒙古ひだが見えてて横幅も縦も広くて
羨ましい
942名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 06:14:31 ID:gMEIIoj4
確かに切開するには勿体ないかもね。
目頭切開とか自己満足できるならいいんじゃない?
943名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 06:33:45 ID:uPW+vSzv
お若い方達ばかりで、とても恥ずかしいのですが
私は>>927で、現在4●才です。
皆さんがどんどんうPなさるので、私も焦ったら出来るようになりました。↓

恐れ多くも「881さんに目が似てる。」なんて言ってしまい、
881さんご免なさいね。
私は加齢の為に目尻の瞼が下がり、(目尻の)二重が幅狭になってきたのが
現在、気になります。

25年前に他院で末広切開したのですが、
一番下の写真のように、一重っぽい奥二重になってしまった為、
平賀先生に並行二重で、幅も広げて頂きました。
皮膚切除と目頭切開はしておりません。

一枚目の写真は、部屋のライトの真下で写したので
瞼がプクッと見えますね・・。

二枚目の写真は目を化粧した写真です。

ご参考にして頂ければ幸いです。

http://t.pic.to/3no03
944名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 07:32:44 ID:VSzDXgD6
>>943 40歳にはz全然見えないですね。
お化粧していない目のも見せて欲しいです!
945名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 07:39:04 ID:MKbfaA0K
有難うございます。
一番上の写真が目は化粧していません。
ファンデーションとリップだけです。
カメラ付き携帯とデジカメもっていないので
今からスッピンをとっても、現像にだすのが
ちょっと面倒です。申し訳ございません。
946名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 09:46:30 ID:SpPnWTN7
41才には見えないです!
947名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 10:11:38 ID:MKbfaA0K
えっ!45歳です。
術後の切開線が分かる写真を見つけました。
スッピンの横顔です。
術後3ヶ月目位の時だと
まるわかりです。
自分は年いってるので傷の治りや腫れがひくのは
遅い方だと思います。
若い方だともっと綺麗な出来になると思います。

http://u.pic.to/3nmk8
948名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 10:16:09 ID:MKbfaA0K
下の写真はもちろん化粧しています。
皆さんの方がもっと
綺麗になれると思います。
949名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 10:58:24 ID:ko6eYk5m
埋没写真を載せ、切開された方の写真を希望したものです。↑さん写真ありがとうございます。本当にお若くてお綺麗です。参考になります。そして、写真にご意見下さった皆様の意見もとても参考になり画像を貼って本当に良かったと思ってます。
950名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 11:34:07 ID:5rQbiwd6
ここで部分切開された方いたら教えて下さい。
951名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 12:37:43 ID:1MGJvobZ
来月ここで切開するものです。すごく参考になります!
でも皆、月日が経つと戻ってきてしまうという意見が多いのが気になります。やっぱり平賀先生に頼む時は固定強めでお願いした方がいいのでしょうか?
952名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 18:24:11 ID:Wo+hp1BZ
人それぞれ目の状態によって
強さ加減も異なると思うので
その変はやはり先生にお任せした方が
良いのでは?

953絵里:2006/07/30(日) 02:17:51 ID:AuZA2cZR
ここの部分切開は脂肪をとらないらしいですが…誰かかやられた方いますか?全切開と同じく3ヵ月も腫れるのでしょうか?
954名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 08:30:42 ID:ttsI4VLt
947の写真に補足説明です。
術後3ヶ月目の切開ラインの写真(横顔)ですが
私は修正手術なので、固定を強くしないと三重になってしまう為に
切開ラインも強くついてる方だと思います。
他の方達は、もっと目立たない気がいたします。
955名無しさん@Before→After:2006/07/31(月) 00:54:13 ID:5idgHuR6
ここの部分切開はどれくらい切るのでしょうか?
あまり情報ないですね:・・。
956名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 08:44:40 ID:swmpvGeR
ここで切開して、幅が狭くなったり戻ったりした人多いけど、
先生に言った?修正とかしてくれるんですか?
957名無しさん@Before→After:2006/08/02(水) 22:55:13 ID:m8OVoJ90
目尻切開やった方いませんか?
こちらは靭帯切るんでしょうか?
958名無しさん@Before→After:2006/08/03(木) 15:38:36 ID:Feaukkdz
ここで切開しても、すぐ取れるの…知らなかったよ
959名無しさん@Before→After:2006/08/06(日) 13:02:33 ID:S4W7EkX2
こういうとこって
・整形考えてて色々情報探してる人
・整形してダウンタイム過ごしてる人
・整形して失敗した人
の人口が多いと思うんだ。

・整形して成功した人 
は、整形板にへばり付いたり書き込みする人少ないと思う。
狭くなったから失敗!って人もいるんだろうけど、
全ての人が狭くなってるワケじゃないんじゃない?
960名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 17:36:40 ID:3oHMq51/
ここの目頭は上手ですか?どなたかやられたかたいませんか?

あと、皆さん料金の方は一括で払ってらっしゃるんでしょうか??
961名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 17:50:39 ID:kKgHbN6w
どうだろうねぇ?
ここの情報はわからないって皆言ってるしね

上手いかもだけど、自分は整形自体今はやめにした


料金は、内金二万円は振込みか受け付け。
後残り26万くらいは、一括カードは使えないよ。

結構古い雰囲気かなぁ。
看護婦とかはいじってないのか気になった。ちょと不自然なラインだったりして。。
でも皆優しいよ。

ただ、切開のリスクって相当怖いなと思うよ。

うまくいくと良いね
962名無しさん@Before→After:2006/08/07(月) 20:13:01 ID:WF/GDmZs
ここって、手で切るのかなぁ…電気メスとかじゃなくて…
963881:2006/08/10(木) 00:38:38 ID:Hoc4KtwX
しばらく忙しくてレスできませんでした。
前のほうで遠目に撮った写真と閉じた写真を希望なさる方がいらっしゃったため、アップしておきます。

http://p.pita.st/?m=ffheqrlr
ちなみに遠目に撮った写メのアイメイクは少し強めです。
閉じた写メはマスカラが汚く残っていますが、すっぴんです。

私は傷に関しては気になったことは一度もなく、思った以上に腫れが長引いたことで悩んでいました。
5ヶ月近く経った今、ようやく98%満足といえる状態です。
あとの2%は、まだ左目に若干腫れが残っていて少々幅が広いように感じることかな。
ですが、これも徐々に良くなっているため特に気になるほどではなく、周囲の評判も良いです。
何より、以前の末広二重の時よりメイクがずっと楽しくなりましたよ。
これをご覧になって、不快に思われる方がいらっしゃったらすみません(ですが正直な感想を書きました)。
徐々にですが、以前からいただいていた他の方の質問にも答えていきたいです。


964963:2006/08/10(木) 00:44:03 ID:Hoc4KtwX
遠目に撮った写メですが、ニッコリと笑っています(写真からはわかりませんが)。
手術前よりもかなり目がパッチリしましたよ。

それから、ナナさんのブログと比べると私のほうが腫れは長引きました。
965名無しさん@Before→After:2006/08/10(木) 07:15:27 ID:p1nnfwFi
私の場合、瞼の脂肪が多い&長年のアイプチ使用で
瞼の皮が伸びて目にかぶさっているんですが、
ここで二重切開にする場合、脂肪と皮の除去はやってくれるんでしょうか?
やってくれるとしたら、二重切開とは別料金をとられてしまうんでしょうか?
経験者の方がいたら教えてください
966名無しさん@Before→After:2006/08/10(木) 20:42:33 ID:Cg/ArSsH
>>964
末広→平行の修整なさったのですか?
でも傷跡すごくきれいで
全然分かりませんね〜。
967名無しさん@Before→After:2006/08/11(金) 02:50:21 ID:1THY2Lqc
平賀でやったのかなぁ?
先生お年寄りだけど大丈夫かな
968名無しさん@Before→After:2006/08/11(金) 07:34:36 ID:wF793l/A
よそのクリニックでやったのを
ここへうPする人なんて
いるの???
年齢が心配なら、副院長にお願いすれば
いいのじゃないですか?
平賀先生も全員の手術なんて大変で
副院長に頑張ってもらいたいはず。

969名無しさん@Before→After:2006/08/12(土) 00:16:23 ID:2hJT7p7W
>>965
過去スレ読めばわかるけど、アイプチで皮が伸びてるなら、ぜったいここでやらない方がいい。
お金ドブに捨てると同じ
脂肪は取ってくれるけど、皮の切除は初回はしない。
私はすぐに皮が被ってきた。
修正では皮の切除してくれるみたいだけど。
970名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 15:03:57 ID:ncHwFHbP
ここで眼けん下睡やったかたいますか…どれぐらい切るのか教えて下さい!糸残らないですよね?
971名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 17:06:17 ID:7EGde2Mq
ここで3分の2切開したんだけど埋没なみに腫れただけで思ったより腫れないんだけど。たぶん目をつぶった状態で5〜6ミリ程のところで止めてるんだけど。あまり腫れなかった人います?
972名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 18:38:47 ID:zxuRFk6O
ここはみんなあまり腫れないっていうよ
先生がうまいんだとオモ
973名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 19:11:55 ID:4XT0vOKv
ここで3回も切開してるけど、だめだァ・・・
何回やっても一緒
皮膚かぶりすぎて重い目にしかならない
974名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 20:02:25 ID:f4j81enI
平賀先生って性格悪そう。
患者の希望とか聞いてくれないし。
無難な手術しか絶対引き受けない。
975名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 21:23:06 ID:3jMbQU1q
>>973
2回やって満足いかなかったのに
どうして3回目もここを選んだのですか?

2回目 3回目も通常の切開料金を取られるのですか?
976名無しさん@Before→After:2006/08/15(火) 00:50:22 ID:I9/blOTr
皮膚かぶりすぎているなら
2回目は切開手術ではなく、
皮膚切除手術お願いすればよかったのにね。
でも、なんで3回も同じ所で切開手術なの?
977名無しさん@Before→After:2006/08/15(火) 01:37:23 ID:oPWiYXRS
3分の2やった方その後の経過はどうですか?もう見てないのかな?
978969:2006/08/15(火) 13:33:02 ID:dsiFk5iB
>>973
2回目以降の修正は皮膚切除してもらわなかったの?
しても被るんならここは駄目だね。
内部処理どうやってるか知ってるのは平賀先生だけだから、
その点では安心なんだけれど。
979名無しさん@Before→After
内部処理って先生によってやり方かなり違うの?