【たるみ】アプトスワプトス8巻【ひきあげ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん@Before→After:2005/09/24(土) 21:06:48 ID:omJmRRUT
じゃあ鶴の半年後の写真はなによ?
948名無しさん@Before→After:2005/09/24(土) 21:26:17 ID:qoLXM5ht
鶴の半年後の写真っていってもあそこの写真、みんなスタッフとか
身内のひとばっかりでしょ?
みんなアプワプ以外にもいろいろ他の施術もやってるだろうし、
参考にならないと思う。
949名無しさん@Before→After:2005/09/25(日) 13:57:42 ID:yalgoDY9
その、いろいろ他の施術と併用でいいから、切らずに引き上げて欲しいんですけど・・・
もし、併用であれだけ効果あるなら、「併用でこうなる」と説明するんじゃないかなあ。
その方が商売としてもいいんじゃないの?需要はあるのだから。
950名無しさん@Before→After:2005/09/25(日) 14:21:32 ID:xjI3tycj
湘南でもやりはじめたんですか。
ネット上でメニューに出してるところはまだ多くないみたいだけど手ごたえ探ってる感じかな?
http://www.tokikoclinic.com/clinic_04/c_010_01.htm
ここもエックス始めてますね。
951名無しさん@Before→After:2005/09/26(月) 02:51:29 ID:AmleSOBh
エックスについて、いろいろ相談中です。
エックスやワプは、直後はいいけど、
戻りがかなりあるみたい。
2〜3年なんて持たないのでは。
溶ける糸ですが、副作用はないという先生もいます。
952名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 19:28:40 ID:tmG4OsFl
超音波美顔器いつ頃から使っていいの?
953名無しさん@Before→After:2005/09/29(木) 14:33:14 ID:GBbOEOnF
最近スレ伸びないね…
954名無しさん@Before→After:2005/09/30(金) 06:28:35 ID:hdNZiLkf
またアプやろうか考えてます。今は片方2本
ずつ系4本です。最初は効果あったんですが
3ヵ月すぎたらいきなり戻りました。
が、やる前よりはマシだと思うので検討中です。
アプ成功してる方っていないのですかね?
955名無しさん@Before→After:2005/09/30(金) 06:30:02 ID:hdNZiLkf
956名無しさん@Before→After:2005/09/30(金) 06:54:27 ID:sF6VTwG8
>945
心配ですよね。
私は経験者じゃないから良くわからないですが、
早めに診察に行かれた方が良いと思いますよ。
ワイヤーが原因で引きつれ感があるなら
神経を刺激しちゃってるのかもしれないですし。
誰かワプ経験ある人が登場するといいんだけど‥
957945です。:2005/09/30(金) 19:12:37 ID:9FbOyWKB
>>956さんありがとうございます。
手術をした病院では相談したんですけど、敏感な人は異物感を感じちゃう
みたいですね。リフトでもそうだし、やはり皮膚をひきあげるので脱毛もしか
たないみたいですね。。。抜こうと思いましたが、リスクの方が大きいといわ
れやめました。もう一年たっているのでこれからもずっと同じなのかと思う
と憂鬱です。
958名無しさん@Before→After:2005/10/01(土) 03:33:52 ID:UkZ0TTFN
半年くらい前に○川(京都)でしたアプトスの糸が飛び出てきて痛いです。。
さっき糸を自分で引っ張り出して切ったのを写真で撮ってみてました。。
959名無しさん@Before→After:2005/10/01(土) 03:53:05 ID:UkZ0TTFN
せっかく撮ったので。。糸の色なんかも見て頂けるかと思いUPしてみてます。
気持ち悪いのが苦手な方はなるべく踏まないでください。。

ttp://u.skr.jp/128/files/20954.jpg

ttp://u.skr.jp/128/files/20955.jpg

ttp://u.skr.jp/128/files/20956.jpg
960名無しさん@Before→After:2005/10/01(土) 22:14:57 ID:Kr26c/oM
アプの糸ってこんなに太いんですか?びっくりしました・・。
この後、どうなされたのですか?
961名無しさん@Before→After:2005/10/01(土) 23:15:09 ID:P+Wy/dFU
ひーーっっ・・
怖いですぅ。。
アプトス興味あったんですが、皮膚の薄い私はやめといた方が
良さそうですね・・。
>>959さん、お大事に。もう病院には相談されたんでしょうか?
この場合はどんな風に直すんでしょうか。良かったら
またレポートお願いします。
962名無しさん@Before→After:2005/10/02(日) 10:45:14 ID:HtYlJ6UJ
>>959
ほんとに色ブルーですね
中に入れた糸だから血が混じってそうかなって思ってました
963名無しさん@Before→After:2005/10/03(月) 02:19:36 ID:9VOAOLXW
>959さん
うpありがとうございます。
参考になります。
このあとはどうするのでしょうか?
お医者には行かれたんですか?
私も6本ずつアプ入ってるので人ごとじゃありませんです。

それにしても痛そう…
964959:2005/10/03(月) 09:29:21 ID:7mXjeQgf
以前手術なさって下さった医師に電話にて相談しましたら
「ピンセットで引き出して切り取ります。」
とおっしゃっていました。
やはり顔はよく動く場所なので
どうしても場合によっては移動したりするそうです。
その時にも
年齢を重ねると飛び出してくる方が結構居るとおっしゃっていました。
私はヒアルを自己注射しているものなので
これくらいで遠い病院に行くのもなぁ。。と思い
飛び出してきた時は消毒を十分行ってから自分でいつも処理しています。
ただ、その場所の皮膚がいつも同じ所なので色素が沈着?してしまっています。
今ではそれくらいのリスクは背負っていかないといけないのかな。。なんて思っています。
965959:2005/10/03(月) 09:35:44 ID:7mXjeQgf
何度もすみません。
ご質問頂いていた事に返答していませんでした^^;
この後は傷口をよく消毒してから頬などを揉みます。
するとまた糸先が顔の中に潜っていきます。
でもこれは大変危険な事だと思います。
自己処理される時は十分気を付けるか、医師に相談されるのが一番だと思います。
手術して頂いた病院では費用は要りませんので来て下さいとおっしゃっていました。
966名無しさん@Before→After:2005/10/03(月) 16:19:13 ID:Nie8TdzL
アプトスされたかたに質問ですが
先日アプトスしましたが糸入れたところが青黒く内出血してます。orz
まるで歌舞伎です。大きなエックスの刻印を押されたような。。。
表面さわると痛いしボコーって糸いれたところがもりあがってるんだけど。
あと、ひきあがってないみたい。(ノД‘)
アドバイスいただけませんか?
よろしくです。
967名無しさん@Before→After:2005/10/03(月) 16:43:59 ID:tlLdv+Qz
経験者の方、質問させて下さい。
アプトスですが、皮膚の薄いタイプは向かない、と思いますか?
今は良くても、薄いタイプがおばぁちゃんになったら
表面から青い糸が透けて来ないかな・・。
そこまで厚みのある糸ではないのかしら?
968名無しさん@Before→After:2005/10/03(月) 19:29:25 ID:RCVGU9oA
>>964
年齢を重ねるごとって半年しか経ってなくても該当するかな..
私も出そうなんだけど出てこないで白ニキビみたいに盛り上がってるんです。
そう言うパターンってよくあるんでしょうか,,
出てこないことには自分では抜けないし。
>>959さんは鶴ですか?
969名無しさん@Before→After:2005/10/04(火) 12:41:12 ID:mYT2/qyU
糸が、すけてみえるっていう人いますか?
970名無しさん@Before→After:2005/10/04(火) 22:33:11 ID:wpHD+vp0
>>969
透けるなら場所分かるから抜いて貰うといいよ
糸って浮いてくるとブラックライトで光ったりするのかな?
971名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 04:01:48 ID:FGMbR+6l
ブラックライトで〜?それはないんじゃないかい?
あっちゃ困る…。
よく、鼻のプロテが光る、っていうじゃない?
光るのを防止する、とかいう、肌色プロテがあるらしい…。
ってことは糸は青いから光らない…と信じたい!
972名無しさん@Before→After:2005/10/05(水) 14:05:07 ID:gAhY/syb
16年物の白プロテ入ってるけど
ブラックライト、光らないよ。(糸の話でなくてスマソ)
973名無しさん@Before-After:2005/10/06(木) 10:50:09 ID:oLmHIIEf
スプリング状の糸でフェザーリフトはじめたね。受けた人いる?
974名無しさん@Before→After:2005/10/06(木) 23:31:50 ID:fBp8729v
ブラックライトで黒い服着てると繊維が白く光る時あるけど…
自分で切れ端でもあればブラックライトの車や建物で実験するのだが
出てきてくれない
975名無しさん@Before-After:2005/10/07(金) 10:38:32 ID:5jTX+2O8
スプリング状の糸て何ですか?
976美容整形のドクターとお友達:2005/10/07(金) 10:45:38 ID:XeHUrsNc
効果があまりないって聞いてます。顔面は体調不良、自律神経系の不調にもつながり鬱になるかもって
977名無しさん@Before→After:2005/10/07(金) 10:53:08 ID:m7uJqaWm
>>976
私は糸入れた直後からそうです
医者からは関連は分からないし、調べようもない
抜いたからって治るかどうか分からないと言われました
978名無しさん@Before→After:2005/10/07(金) 12:31:05 ID:tK3u/IvL
ブラックライトで見えるなら見てみたい。
今どんな状態で入っているのか。
入れて間もないうちに戻ってきたし。
今は糸の頭が出そうだし。
これって早く処置した方がいいんですよね。
979名無しさん@Before→After:2005/10/08(土) 04:04:22 ID:qOzqtmQT
頭の糸が出そうだー。
ここ、前も出ちゃったところなんだよね…。
チョトイタイ
980名無しさん@Before→After:2005/10/11(火) 01:32:15 ID:IhSkZyYz
近いうちアプトスを抜きに行くんですが誰か抜いたことのある方
いらっしゃいますか?抜いた後の腫れや傷が心配です。。
981名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 04:30:03 ID:dYDPluKp
>>980
Tが一番アプトス抜糸経験あるみたいだからTスレも見てみるといいかも
あたしも抜いて欲しいんだけどかなり遠いんだな…
982名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 13:53:14 ID:QJvdIXrd
今年の美容外科学会では、アプ・ワプについての発表は1つもなかった。
去年はいくつかあったし、去年発表した医者は「症例を増やしてまた発表する」
と言っていたのに、どうなったかの報告もない。
結局1〜2年アプ・ワプやってみたけど、良くない治療だからやっぱりやめた ということなのだろう。
983名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 19:24:21 ID:ryyJ7UIt
アプが緩んで垂れてきて抜いた方(もしくは抜いた方)
抜いて更に弛んだとことはないですよね?
先っぽ切ったかたもそんなことなかつたですか?
984名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 20:59:38 ID:F9Hq0cGE
アプ ワプ どちらもしました。
どちらも1ヶ月ほどで効果はなくなりました。
そして頭の中の効果もなくなった青いワプ糸は一年目にして3本ツンツン突き出てきたので
自分でぬきました。何十万もかけて自分でぬいて・・・なんだったんだろ・・・
もちろん 今はタルタル。
985名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 21:44:16 ID:ryyJ7UIt
アプの方は傷やしみにならなかったですか?
やはりタルミにあるんですね。
入れ直しはしなかったんですか?
鶴さんでしたの?
ダウンタイムはどうでしたか?
986名無しさん@Before→After:2005/10/13(木) 08:51:50 ID:z29GGbZU
>>984
先端さえ出ればワプ自分で簡単に抜けるの!?
でもワプって15cmくらいありそうで怖い…
でも抜糸1本に何万取られるよりいいかも
抜いた後形成外科などで抗生物質などは処方して貰いましたか?
987984:2005/10/13(木) 14:05:03 ID:2xH8mMWh
かなり痛いな〜と思ってはいたのですが、
突き出た青い糸を美容院で見つけられ 
(恥ずかしくてもうそこには行ってないのですが)
気にしていつもさわっていたところ 毛抜きでひっぱると
あらららら〜〜スルスルッとぬけるじゃありませんか!
結局 3本 抜いてしまいました。
その跡はほったらかしで 何にもしないまま半年たちました。
私の場合 頭の中(額ワプ)だったので傷があるのかないのかもみていませんが
ばかみたい・・・おかげで今は額はたるみ放題です。
リフトを考えているので もう二度とワプもアプもしません!!
988名無しさん@Before→After:2005/10/13(木) 14:31:01 ID:QLSwCVtI
984さん、
そんなにスルッと抜けたんですね!スゴイ。
痛むのに抜けなくて辛そうな友人を見ているので、幸運な方だと思います。
リフト成功されると良いですね。
989名無しさん@Before→After:2005/10/13(木) 19:08:13 ID:bAU9cN28
でもカナクリのカウセに行ったとき
マッサージとか大きく動かしたり引っ張ったりとかすると
毛羽だって引っかかってたのが取れちゃうから
あまり動かさない方がいいって。
入れたら無表情でいなきゃ緩んじゃう。
私もその動かせない一人。
でも弛んでる..もう既に。
990名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 00:27:00 ID:iiMYGRKa
>>987
スルスル抜けたのは幸運ですよ
病院で抜糸だと1時間以上痛く引っ張られたりしかも一本5〜10マソ請求さりって見るもの
時間かかるから入れる時より高いんでしょうね
991名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 01:18:37 ID:CV0E0Wmb
職場のパートのおばちゃんの頬に
ここ最近、糸の端のような、ポツっと飛び出しかけた物が見える。
日によって出っ張り具合が違うから、気になってしょうがない。
怒りっぽいおばちゃんだから、下手に聞いたら
恥をかかされたと逆恨みしそうで、恐ろしくて聞けない。
でも、きっと糸だと思うんだけどなぁ。
992名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 12:13:25 ID:lC0qBfnw
991さん、聞かないほうがいいです。
989さん、無表情でいたら、かえってたるみが進行しないですか?

ああ、きらずに頬を1センチひきあげたいです。
993名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 12:32:49 ID:MiMsvUUe
>>991
おいくつくらいのおばちゃんですか?
私かなぁ...怖い...

やはり無表情はたるむの?
でもホウレイがくっきり残って笑えないです..
994名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 17:40:14 ID:BR4BEMeK
>>993
おいくつですか?
995名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 18:59:21 ID:MiMsvUUe
>>994
30代後半です。
996名無しさん@Before→After
>>991
糸のとこから雑菌とか入らないのかな?
あたしなら飛び出たらすぐ抜いちゃう