*顔の輪郭形成総合スレッド*

このエントリーをはてなブックマークに追加
371名無しさん@Before→After

鶴木の工作員が釣れてるw
アホだな
372名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 00:02:04 ID:uSpl+Azc
Tクリニック保険きくから安いと思うケド。1000万とかありねぇって?!笑
美容外科かと思って行ったら「顔面顎形成外科だ」って訂正されたよ。
てか外国人顔って、、、、なりてぇーし笑。パンフ見たけど、実際外国人の口元
ってのヮ感じなかったよ。







373名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 00:11:23 ID:JRxD70Ow
釣り楽しんでるアホヮシカトで!!
374名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 00:27:59 ID:8+aZIqnk
Tクリニックってどこですか・・・
375名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 01:19:14 ID:JRxD70Ow
千葉のTって骨切りのT木センセだろ
376名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 01:58:51 ID:Q5dmtsnW
366さん 術後どれくらいですか?先生は院長先生ですか?
377368:2005/07/01(金) 01:58:59 ID:/HoYKMiT
工作員じゃないですよw結局私は別の所で手術しましたし。
すみません、保険がきく場合は確かに安いですね。私の場合は保険がきかず、
矯正込みで口元だけで600とか言われたので、他の形成とかと比べると高いと感じたもので。
確かにパンフレットにはあまり外国人風な口元の方は載ってなかったよう思います。
けど待合室にいた手術後の患者さんや看護婦さんを見た時は、やっぱりそう感じました。
きれいにはなっているけど、古い顔というか。やや長い顔の仕上がりになってたような。
378名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 01:59:49 ID:j2JRA2ZD
>>365
>TクリニックのTはダブルドクター(医師+歯科医師)外科専門医で顎顔面手術専門、口外、形成のレベルではない。欧>米の最高水準で手術している。だから患者数、手術数もダントツ状態。


症例数=保険適応患者数なのかな?・・・・大塚本院の口腔関連症例数=200軽く超えてるでしょ。
「上顎分節骨切術・下顎=下顎枝矢状分割」=120例以上?
「上下顎分節骨切術・セットバック」=100以上?
379368:2005/07/01(金) 02:15:23 ID:/HoYKMiT
ついでにどちらかというと美容より矯正メインのかたはあまりTはおすすめしません。
上顎を短くしたり、下顎を短くするのは切ったり削ったりしなくても
骨の位置を持ち上げる方法があるらしいのですが、
(神経への負担などを考慮して別の矯正認定医はこちらの方法を進めているそうです)
Tは形成寄りの先生らしいので削ったり切ったりする方法をとるそうです。

まあ整形板なので気にする方はいらっしゃらないかもしれませんが。
長文ごめんなさい。
380名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 11:35:14 ID:JRxD70Ow
大塚でやったら、歯が噛まなくて困ってる。見た目は外からみたらいいけど、
口の中は最悪になった、、、矯正で噛めるようになるのかな?

381名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 11:51:12 ID:JRxD70Ow
A年前にTに手術してもらったよ。神経切れそうなのが怖くてセットバック希望
したけど、カウンセリングの結果LefortT、SSを勧められてやって結果は満足
してるよ。最初は怪しいカモとか思ってたけど、中学生の頃からお世話になってる
矯正の先生の説得もあって受けた。まぁTだけでなく、どこでするにしても
迷ってる人ゎ矯正の先生に相談してみたら?口動かすのに歯科の知識無しで手術
されるのって怖くない?私もかなり詳しく調べたつもりだったけど、素人判断ゎ
通用しないって思ったし。Aちゃん信用するつもりゎないけど、やっぱ左右される
ぢゃん?わかったよーにっぽく書く人いるしぃ。
382名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 13:28:08 ID:JRxD70Ow
↑さんは麻痺は残らなかったんですか?
383名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 16:23:34 ID:OVdE9QmL
鶴はまともな事いうよね。高いけど
384名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 18:56:58 ID:c28ASOL2
>>370
あぁ!?
ばらす??ばらしてみろよハゲヤロー
患者に説教ばかりしてないで髪の毛のケアでもしてろよカス
385名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 19:42:41 ID:e8CvJSb6
もう数日後に輪郭エラ、顎にかけて手術です(ーー;)
全身麻酔とかしたこと無いのでかなり怖いですが
何とか頑張りたいと思います。
全身麻酔の経験者の方がおられましたらどんな感じか教えていただけませんか?
宜しくお願いいたします。
それでは又レポさせて頂きます。
386名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 19:48:43 ID:3CPgjXOo
>>385
輪郭エラ、顎は削るんっすか
それとも、なにかを入れるとか


387381:2005/07/01(金) 20:08:18 ID:JRxD70Ow
術直後ゎジンAしてたけど、気が付くとなくなってました。
神経を切らないやり方だと言ってて、ホントだなぁと。
今でゎ何ともないです。
388名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 20:12:14 ID:Q5dmtsnW
387:381さんはどこで手術しました?私はコム〇です!!リッツでやれば良かったかなぁ…。
389381:2005/07/01(金) 20:17:30 ID:JRxD70Ow
Tだよ。前読んで。
390名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 20:19:10 ID:JRxD70Ow
384さん、侮辱罪になるからそーゆーのやめなよ。
391名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 22:25:00 ID:c28ASOL2
ID:JRxD70Owが自分で質問して自分で答えている件について
>>373>>375>>380>>381>>382>>387>>389>>390
しかもあきらかにT工作員。
ここまで分かりやすい工作員は今までに見たことがない。


392名無しさん@Before→After:2005/07/02(土) 00:28:39 ID:bpdX5hPe
自問自答ゎソーリー!大塚の件ゎ、知り合いが受けてそうだったので書かせて
もらいました。ちゃんとしてればそんなならないどろうし、私ゎTで良かった
とココロから思ってて書きすぎてしまいました。こーゆーのって工作員な訳??
意味もわからず叩いてるヤツよりゎいいですけど。



393名無しさん@Before→After:2005/07/02(土) 01:43:09 ID:kW3yXGWJ
ゴールドマンって認定医ですょね?評判ゎどーですか?
394雷息子:2005/07/02(土) 06:20:28 ID:9+i2rO7c
>>393
> ゴールドマンって認定医ですょね?評判ゎどーですか?

こっちの認定医じゃないの?
http://www.jsas.or.jp/


しかし、内容的にはテラワロス。
http://www.biyoishikai.org/doctors/nintei_annnai.html
日本美容外科医師会として、私たちに関わる患者さんに、よりクオリティの高い信頼のおける医療を提供する方法として又、私たち自身、切磋琢磨し美容外科の水準を高めるものとして独自の認定医療機関制度を設けました。
■ 院長は医師会の会員であること
■ 学会や勉強会での発表歴
■ 共済加入クリニックであること
■ 日本美容外科学会及び関連学会への出席、勉強会への出席歴
■ 美容医療歴六年以上の常勤医師が常勤しているクリニック(全国組織クリニックの場合、各々クリニックに対しての認定とする)
395るる:2005/07/02(土) 11:19:25 ID:nJf5RnQc
夏に韓国のIPSで頬骨とえらの高周波の手術します。
夏は手術はひかえたほうがよいのでしょうか?
また、ここで同じような手術した方いますか?
ぜひ教えてください。
高周波はかなり最近の手術方法でまだ日本も取り入れていないようで
心配しています。
396名無しさん@Before→After:2005/07/02(土) 11:26:45 ID:OTjdBrCY
>>395
夏のオペは骨系じゃなくても辛いよー。
韓国はソウルかな?
397名無しさん@Before→After:2005/07/02(土) 21:31:09 ID:xF1d2S1p
>>360さん
レス有難うございます。
やっぱり10日は必要ですよね・・・。なんとか上司に交渉してみます。
398名無しさん@Before→After:2005/07/03(日) 00:14:03 ID:R9qqX8rL
360さん、久々の経過報告ありがとうございます!
バンテージは4日間ぐらい24時間続けてつけてたのですか?
今は、腫れは引いてるようですが、唇のしびれとかどうですか?
口の開閉とかは?自分ではしびれてても、周りから見たら全く
分からない程度とか。
今は、エラ削りしてよかったと思ってますか?
私は、いま美容外科めぐりをしてるのですが…。術後にどんなに
腫れてもいいから、最終的に卵型になりたい。
10年ぐらい前から、輪郭で悩んでて、いつも顔を隠す髪型で…
オシャレしても髪型だけはあまり変えれなくて、暑い夏でも
顔まわりは髪の毛があるし。風が吹くと怖かったし。
彼氏ができて、一緒に寝るのも怖かった。切実な悩みですよー。

今日、カウンセリング行ったK立の先生は、人柄が合わない気が
しました。ボトックスを勧められたし。私の場合、骨切らないと
意味ないと思うし。なんとなく、ここではやりたくないなって
思ってしまった。
あぁー、うまくいった人が羨ましいよぉ。
399名無しさん@Before→After:2005/07/03(日) 16:04:04 ID:MQmkWujs
アクアとこのスレを見て、
リッツでエラの骨切りを考えていたけど
タイのヤンヒーでやろうと思い始めました!
経験者、これから行こうと考えている人いませんか?22歳♀です!
400るる:2005/07/03(日) 21:03:15 ID:mEjQxqSR
>396
そうです。ソウルです。
夏じゃないと時間が作れないので悩んでいます。
夏に手術するのはどうしてつらいのですか?

タイのヤンヒーは私も調べましたが
韓国のほうが安く通訳もいるので韓国に決めました。

ここはタイか国内の方が多いんですね。
不安。。

>399
私は来月行きます。22歳女です。
401ブルー ◆mkWK7X3DHc :2005/07/03(日) 21:11:46 ID:SSFSBMOr
骨は、いじるのやめとけ。
402名無しさん@Before→After:2005/07/03(日) 21:55:10 ID:bNWtCYTz
>>400
レポおながいしますね。
私は鯛のヤンヒーに興味があります。
私は生まれてこのかた大病したり手術したことがないので
エラ張りの自分が大嫌いなのですが削る決心がつきません。

エラ張りってマジ嫌だよ〜〜。
体は普通体系なのに顔だけが目だってしまって写真取ると超みっともない。
最近の子ってぽっちゃりしてても顔は小さいのはナゼだ??

みんなどんな感じのエラなの?
私のはヤバい。片桐はいり、までは逝かないけど結構張ってる。涙

403名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 00:58:34 ID:pq5qyXM8
399さん
タイにはいつぐらいに行く予定なんですか?
術後のアフターケアとかはどんな感じですか?

私は、今日は大阪のリッツにカウセ行ってきました。
高いですね。他2件、美容外科行ってみたけど
どこもやりかたは同じだし、先生もきちんと手術
できそうな感じで。ただ、リッツはすでに予約いっぱいに
なってました。28日ぐらいまで空いてないんです。
もちろん、全部が手術ではないとは思いますが。
やっぱりコ〇ロに決めようかと思ってます。
でも、ちょっとヤンヒーにも興味あるんです(←まだきちんと調べてない)
404名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 01:02:05 ID:pq5qyXM8
続き>

そういえば、リッツでは、腫れを早く抑える薬を
1万円ぐらいで売ってました。手術前から飲むそうです。
早く社会復帰が必要な方のためだそうです。
405名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 06:28:07 ID:8wvouAVk
400です。
私は9月の下旬に予定しています。航空券も安くなる時期だし。
今から情報収集しないと…
タイ語わからないしこれはかなり通訳にかかってる気がします。
でもカウセ行ったけどリッツも魅力〜。
でもタイも安いし単に行ってみたい気持ちも多いですW
406名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 06:30:24 ID:8wvouAVk
↑間違えました、399です。
407(・Д・)マンマー:2005/07/04(月) 08:05:18 ID:dwYq6fPL
(・Д・)マンマー
408名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 10:21:46 ID:TqOzZLsj
>>402
大丈夫。ウチの若林って女性は多分あなた以上の巨大エラですが
のうのうと生きてますからw
409名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 00:40:17 ID:fwDqoQ8x
Tでやろうと思ってたけど、本当にそんな高いの?
ヤンヒって出っ歯も治る?
410るる:2005/07/05(火) 06:48:02 ID:76CjzrbV
>409
仲介の会社を通すと韓国より高いよ

韓国で頬骨、エラやった人いますかーーー?
教えてくださーーい★

協力してもらえないと私も手術レポする気なるんだけど。。。


411名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 06:49:51 ID:76CjzrbV
↑する気なくなる

の間違い
412名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 07:15:35 ID:WeH7/dQG
>>410
なんか脅してるみたいw

性格悪いぞw
413雷息子 P221119001237.ppp.prin.ne.jp:2005/07/05(火) 08:38:40 ID:BkohGyox
今週のAERAに「顔小さくしたいんだったら骨切りしかないでしょ!」と書いてあった。
414名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 12:17:32 ID:cXqKP+xN
>>404 Sin Ecchとかいう薬でしょ?
骨きりした時リッツでそれ出されたけど、気休め程度の効果だったよ。
415名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 12:38:49 ID:76CjzrbV
頬骨の手術した後しばらくは冷やすってリッツでは言われたのに
今日のとこでは冷やす必要はないって言われました!!!

これってどういうことなんですかね?
416名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 12:39:59 ID:76CjzrbV
>412
性格よかったら整形なんてしないだろ
417名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 21:24:09 ID:wQk033nT
あげ
418名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 23:23:32 ID:aBMYV4VE
冷やさないほうがいいんでしょ?
419名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 04:27:25 ID:2J+JdhF/
>418

え?
でもここのスレでは術後はアイスノンで冷やすみたいですよ?

術後一週間したら暖めて血行よくするとはかかれてありますけど。

実際リッツでもそういわれたんで、確信していたら、
ちがうこで冷やす必要ない言われて戸惑ってるわけです。
なんで?と聞いたら、
冷やすのは出血止めるためだから、うちの手術では出血は止めているから
必要ない、そういわれました。
冷やすのは、止血じゃなくて腫れを抑えるためですよね?
なんだかわけけわからないこと言われて困ってます。

420名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 22:50:12 ID:8azqreSj
あ〜、早くエラ削って髪型変えたい…
暑苦しいんだよぉ。汗かきながら
顔に貼り付いた髪の毛…
うつむき加減に歩くのもダルイ。
421名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 23:03:20 ID:hg28R4wk
>>414 アレ、自分のときにはテキメンに効いた。
ほとんど腫れず、軽くムクんだ状態のまま。
ダウンタイムは1週間もなく早期に仕事復帰できた。
ただし・・・髭が濃くなる副作用でもあったのか、・・・術後、ほっぺた全面青髭っぽくなって来てまつ・・・orz
422名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 00:47:32 ID:v85FK6pM
414さん さしつかえなければリッツで満足できたか教えて下さい。
423KOMO:2005/07/07(木) 02:03:20 ID:QMW2lfi5
414  わたしにも  メール  ください
424名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 12:55:44 ID:vmNAqgPk
私はずーっとエラコンプレックスでした。整形したいって思ってたけど恐くて出来ずにいました。
でも、今回、思い切って削りました。
今は清々しい気分です。
結局、自己満足の世界なんですけど、術前と術後の写真見て毎日喜んでます。
なんでもっと早くしなかったんだろうって思いましたよ。
確かに無くなったエラ。
すっきりしたフェイスライン。
嬉しい限りです。
周りの人は痩せたって勘違いしてます。
425名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 13:22:17 ID:v85FK6pM
424さんゎどちらの病院で手術なされたのですか教えて下さい★
426名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 13:24:25 ID:C0wVFh6b
骨格って、目や鼻と違って、
整形したってばれにくいのかもね。
みんな痩せたっておもうみたい。
427414:2005/07/07(木) 15:13:02 ID:ZgUkzbEq
422さん どこのリッツでやるのですか?私は東京でやりました。
術後のアフターケアの対応はあまり良くなかったけど、やってよかったです。
ただ、リッツにこだわる必要はないと思います。
高くてもいいなら骨だけリッツでやるといいのでは?
428422です☆:2005/07/07(木) 15:36:53 ID:v85FK6pM
414.427さん☆私ゎ目黒です!!一緒ですょね☆もうリッツで手術の予約しちゃったんでキャンセルできなぃんですょ(・∪・;)全身麻酔とかどんなカンジでした?
429こもぴー:2005/07/07(木) 17:38:43 ID:YXydW2NW
神戸S元での 手術ミスによるびせん軟骨の  10年定着していたものが
飛び出してきました 呼吸ができないので 
飛び出した軟骨を  切除たのんだのですが
さすがに 怖いので自分で  青いピオクタンでここですよ

   ここですと  念をおしておいたので その部分は取らないで  

とんでもない部分の 軟骨を切除されました

アハハハ  ↑  ほんまぶっ殺してやりてえ!! (# ゜∀゜)氏ね 


皆さん ! 神戸 S本で オペしたひと かたまりませんか ?

     幹事になります   [email protected]まで連絡ください
430414:2005/07/07(木) 19:57:33 ID:ZgUkzbEq
422さん 麻酔の心配してるみたいだけど、大丈夫でしたよ。
麻酔の先生がいました。
寝てる間に終わって、術後も気分悪くなったりしなかったし。
431名無しさん@Before→After:2005/07/07(木) 23:20:28 ID:WqFTelsL
>>421さんは男性ですか?
432名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 01:55:08 ID:1G1gcPq7
Tでやったけど高くはなかった(母ちゃんが払ったからピシャな額は知らんが50
いかなかった)俺のばあい、受け口で保険適応だったし、高額医療やら生命保険
やらで密かに黒字なったりで(笑)。保険利かないとバカ高いのかな?
Tは最初かなーり嫌な印象だったけど、入院したらマメに見に来るし感じよかった
よ。
433名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 01:57:21 ID:bEMrvVMP
ゴマキって何やったの?輪郭削ったの?
昔のゴマキの輪郭に似てて欝なんだけど。
434名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 09:38:09 ID:Rk95pltg
Tの話はいいって。
もう飽きた。
435名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 10:41:42 ID:1G1gcPq7
↑高くないから言っただけでーす。

436如是我聞:2005/07/08(金) 10:51:22 ID:s7R26feW
Tの資格、経歴、実力、病院施設、実績、手術患者の満足度、治療費を考えると実力のない輪郭形成医は戦々恐々!
437名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 13:02:27 ID:Rk95pltg
>>435
はいはい、高くない高くない。
すごいねぇ。
438名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 16:04:28 ID:yBZvVhz9
>>432 ありがとう。Tの値段のことで質問したものです。
黒字はありがたいねw カウセ行った人の話聞くとほとんど
自慢話で終わったから嫌なんだけど、入院日数が1番少なくってすむ
から興味ありなんですよね。ちなみにどんな手術受けたんですか?

>>437 Tの事聞きたい人がいるんだから放っておいてもらえますか?

439名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 18:09:54 ID:QCzdFRQ0
>>433
顔の端と端にあった目(巷で言われていたフナのような顔)を
真ん中のほうに近づけたんじゃないの?
440名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 21:53:20 ID:Ru/Nfmra
Tでやるほとんどは、Le Fort1(上顎)と下顎枝矢状分割だと思います。
受け口や上顎前突なんかだと保険が利くので、
上下顎やった場合だと、だいたい45〜50万円くらいをTで支払う事になると
思います。下顎だけだと、30万くらいですむかも。
保険適用外の人は、わからないです。

保険適用だと高額療養費制度がきくので、たとえば国保に入っていて、
普通の給料の人だと、8万円くらいを超えた分は役所?とかで
請求すれば戻るんだけど、15万円くらいは差額ベッド代やその他緒雑費
食事代で保険とは関係ない請求なので、結局、8万+15万の23万くらい
かかるって事になります。
441高みの見物:2005/07/09(土) 01:38:46 ID:0iMnuvaw
顔面の根本的な形態改善には上下顎骨の骨切り術(LF-I,下顎枝矢状分割など)、
小手術(オトガイ形成など)、次いで眼瞼、鼻、口唇などの軟組織の
のいわゆる美容外科小手術の順序でに行われるのが原則。顔の形とかみ合わせは表裏の
関係にある。(例:下顎前突と反対咬合、顔面非対称と交差咬合・・・)。
かみ合わせの異常は かむ、発音などの機能的異常を伴うから、その治療(矯正+骨切り)
には健康保険が効く、健康保険だと高額療養費制度が効く、すると患者の負担
は、驚くべき小額!反面、機能的異常の無い、単なる美容外科の治療は健康保険
が効かないから高額!当たり前!













442名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 01:45:56 ID:6Yq4yBAN
まだリッツでやろうとしてるヤシはいないだろうな
443雷息子:2005/07/09(土) 10:21:26 ID:Kw7WWmIi
私の場合は、かみ合わせや前・後ろの突き出しの問題じゃなくて、
あくまで、前から見たときの幅を狭くするのが目的だからなぁ。
大盛り式2段縦切り・骨取りしか方法がないのかもしれん。
444高みの見物:2005/07/09(土) 13:05:35 ID:0iMnuvaw
あ〜そ〜!じゃあ,大盛りにしてもらいな!食べすぎて顔の幅を広げないように!
445雷息子:2005/07/09(土) 13:23:20 ID:Kw7WWmIi
Googleで検索して症例なんかの図や写真を見ても、アゴの突き出し・引っ込みや
かみ合わせの解決事例ばかりのような気がして。
縦抜きオペの事例とか見ないからさ・・・・・。
446262=ケンチャンです!!:2005/07/09(土) 21:39:11 ID:2afDSpQ9
鶴奇先生=保険適応外の場合300〜400程度取られるよ。「・・・」技術に関しては完璧なのにね〜。
患者の希望に対して、顔容の変化を主体にした方法論から外れてる様な気がしますね〜。
かみ合わせが第一儀的にあり、容姿の変化に関しては黄金比率上の差異が、極度に認められる場合のみ
修正して行く方針なのかな?「確認してないからよく分からんけどね」。

大森先生の場合、顔容の変化が主目的であり患者の要望に対して規格レントゲン上数値上の傾向別分析法が
確率されている為、患者の方の要望に対して緻密な回答が即答出来る方法論をお持ちみたいですね。
たとえば男性が女性的顔容にしたいとした場合、大森先生の場合即答できる訳ですけど、
鶴奇先生の場合、数値上の傾向別分析が出来ない為そのような要望は具現化できない訳です。
欲を言えば、鶴奇先生の技術に大森先生の規格分析法をミックスすれば、患者の要望に対してか精度の高い
治療が出来ると思うのですけどね〜。

鶴奇先生この書き込をもし拝聴していましたら、警察病院の規格レントゲン上の分析法、是非取り入れる
べきと念を押して提言いたしますので、お子様等に是非学習させてみて下さいね。
取り入れる柔軟性がおありなら本当の意味で、国内一級になるでしょうね。

上記意見を本八幡の技術屋に告ぐ。

447262=ケンチャンです!!:2005/07/09(土) 21:41:02 ID:2afDSpQ9
>>262
別スレの名前かいちゃった。262間違。
448名無しさん@Before→After:2005/07/09(土) 23:33:50 ID:3WHVBOj8
〔 こ も 〕に 注 意
年齢50杉  ベビーフェイスで実年齢より15歳若く見える  山田花子に似ている
整形30年のベテランで  全国のクリニックを 徘徊している
神戸の杉本で鼻を失敗  ウ゛ェリテの福田に興味あるので「特攻隊」を物色している
名前/アドレスを変え 梅田オフ/東京オフに頻繁に出没しモニターを探している
サナダムシダイエットを勧誘してくる    整形で綺麗になったヒトの足を引っ張る 
全く自分語りせず深い部分まで聞かれる上に小馬鹿にされる


449雷息子:2005/07/10(日) 11:30:19 ID:f5PvH444
>>446

そうそう。漏れが言いたかったことはそーゆーことなんすよーー。

自分じゃ盲目的大盛り信者とも思っていないし。
450名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 15:55:19 ID:SKzGhmq5
6月にコム○でエラ削りしてペコちゃんみたいに腫れた方〜!!
(見てますか?)
その後の様子教えてくださいm(_)m
私もやっぱりここの大阪院に決めました。
執刀はサカ○先生って人です。東京院では誰に執刀されたんですか?
1ヶ月以上いろいろ調べてきたけど…。自分が体験しないとわからない
ことが多いですね。
451名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 16:03:34 ID:SKzGhmq5
術後の腫れを抑える方法として、手術前から豆腐や小魚?を食べ
てたらいいとか聞いたことあるんですけど。
ほかに知ってる人いませんか?
手術前の心構えなにか教えてください。。。
452雷息子 P221119004037.ppp.prin.ne.jp:2005/07/10(日) 18:13:10 ID:5YrS48HS
>>451
そんな話、聞いた事ないなぁ。根拠は?
1〜2週間で引く腫れを心配するよりは、
手術そのものをより考えるべきじゃないかなぁ。
453名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 21:07:29 ID:ebCB9KAi
手術をした後に気がつきます。
どんなことに、関心を向けるべきであったか、力を注ぐべきであったか…。
454名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 23:09:45 ID:SKzGhmq5
452さん
ごもっともだと思います。。。腫れよりも、結果ですよね。
最後が良ければ、どんなに腫れてもいいです。
でも、会社を退職して今休暇に入っていて。
一人暮しだから生活のため次の職を探すのに一日も早く動きたいなぁと
思いまして(^^;)
昔の輪郭のスレで豆腐がいいとか言ってる人がいました(笑)
455名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 23:36:33 ID:5vwkziUw
昨日エラ削ってきました。ヒッキーなのでレポします。
特定されると嫌なので何処の病院かは勘弁してね
456名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 00:19:04 ID:6ANNhBjA
「腫れが引く」というのは要するに傷を回復させるわけだから
良質な淡泊質とビタミンを豊富に摂りたい

えら削りの後などは肉などは固くて食べにくいから
豆乳、豆腐、牛乳、できればプロテインでアミノ酸スコアの高い
タンパク質を摂ると良い。ビタミンは野菜ジュース、サプリで補うと良い
457名無しさん@before→after:2005/07/11(月) 14:20:11 ID:aIk5f0FA
私はタイで頬骨とエラを考えてます。あまり長い間滞在できないので
、同時に考えてるんですけど、やっぱり痛みのことが不安です。
きっと倍の痛みなんですよね。頬&エラ一緒にされた方感想お
願いします。
458名無しさん@Before→After:2005/07/11(月) 15:06:27 ID:ihLjXH0g
>>451さん
術前から食事に気を使うのは、理想的だと思いますよ。
血液の質は二ヶ月くらいで結構変わるそうです。
以前の日赤血液センターの所長さんは、最近日本人の血液が
汚くなっているので輸血もできない。
そこで、胚芽葉緑素酵素などを試してもらったらかなり改善した。
とのことです。

胚芽は、精白食品から未精白食品に変えちゃえば取れますよ。
例えば、うどんより蕎麦が、白米より胚芽米
葉緑素は、緑黄色野菜とか緑茶の粉とかで
酵素は、納豆、味噌、醤油、お漬物

あとなるべく無添加でバイタリティの高い無農薬の食品のがいいと思います。
タンパク質は、植物性のが体に負担がかからない。
動物性たん白質が多いと化膿しやすいらしいしね。

麻酔が効きにくい人は、血液中に化学物質(化学薬品や食品添加物で)
が多い人らしいのでそれを予防する観点からも無添加のものは、いいと
思います。


459ケンチャンです!!:2005/07/12(火) 04:31:32 ID:Lub8HS9L
>>449
>そうそう。漏れが言いたかったことはそーゆーことなんすよーー。

>自分じゃ盲目的大盛り信者とも思っていないし。

骨切系の場合、大森氏の所が一番使える術式の数が多いからね。「美容目的に」当然使える術式が多いと、
色んな責め方が出来る事になるしね。まあ、何でも出来ちゃうしね。ただ美容目的なら何でもするのかとか
倫理観とかピントのずれた批判も、当然あるようだけどね。
結局、骨切系まで行かないと根本的な問題解決にはいたらん訳だし、その先に大森氏とか鶴木氏の所に
行き着いちゃうんでしょうから正常な価値基準で医者選んだら結果、上記2名の所辺りに行き着く
だけなんでしょうね。形成外科なんて馬鹿でも出来るとか言われる位、執刀医の症例数で決まるらしい
からね。
460ケンチャンです!!:2005/07/12(火) 04:45:50 ID:Lub8HS9L
>>458
>麻酔が効きにくい人は、血液中に化学物質(化学薬品や食品添加物で)
>が多い人らしいのでそれを予防する観点からも無添加のものは、いいと
>思います。

詳しいですね、一般の食事のみで栄養素を取ろうとすると駄目らしいですけどね。
野菜に含まれる栄養素の値が、かなり少なく「土壌改良の結果?」化学肥料の
使いすぎで・・・・?
三石巌という方が、居まして「95歳で没」メガビタミン理論なる方法論がありましたね。
有効か、どうか知りませんが単純に実行出来る点優れた理論と思いますけどね。
461名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 00:51:57 ID:YZi0M+zy
441って鶴木先生ご本人ですか?(w

私は鶴木先生の所でオペしてもらいました。結果は8割満足。
あとの2割は、やはりもう少し審美的な面で理想通りにしてほしかったかなという所。
審美的な面はやはり大森先生の方が得意分野だと思うしカウセにも行ったことあるけど
あくまで私の場合ですが、どうも相性があわないというか信頼しきれないものを感じたので
やめました。どちらの先生も素晴らしい方だとは思いますが、オペ技術の信頼性と
執刀数では鶴木先生の方がリードしている感を受けるんですが、どうでしょうか?
やはり何だかんだ言いつつも健康(>美容)に勝るものはありませんし。

>>ケンチャン
>容姿の変化に関しては黄金比率上の差異が、極度に認められる場合のみ
修正して行く方針なのかな?「確認してないからよく分からんけどね」。

私の感触ではケンチャンの予想よりは、もう少し患者の容姿に対する希望は聞いてくれるが
大森先生ほど綿密には考えてくれないといった感じでした。大森先生と鶴木先生で
タッグを組んでくれたら最高ですね。大森先生=アドバイザー 鶴木先生=執刀で。
462名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 01:57:40 ID:PgrRDYms
>>461 何日入院でしたか?HPは5日くらいと書いてあるんですが
本当にソレぐらいですむんでしょうか? あとどんな手術をしたのか
差し支えなかったら教えてください。
463名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 15:05:29 ID:KX/T8kGq
雷息子さんがやる頤正中骨切り術っていうのはDのような手術ですか?
このスレ全部読んだんですけど…
私は目と口の間が長くてそこを短くしたいんですがその手術とは別ですか?
そんな手術、どこに行っても不可能ですかね?
顔が長くて目の位置が上の方にあってものすごくブサイクなんです。
配置を変えたい…
464461:2005/07/13(水) 16:44:51 ID:Or+BcgWM
>>462
入院は4泊5日。病院のサイトに書いてある通りのスケジュールで、先生に
「入院が長引く人はいるんですか?」って聞いたら「いない」って言ってました。
私は上下オペです。術後は苦しかったから本当に4泊5日で家に帰れるのか不安だったけど
大丈夫でした。
465名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 17:58:03 ID:vgWzmgQ4
>>462
毎週日曜日に手術してて、部屋も3部屋しかないから、
長引かせる事自体無理だと思う。
土曜入院、日曜手術、水曜退院、木曜日は部屋の空気の入れ替え、
金曜休みって感じで。
466名無しさん@Before→After:2005/07/13(水) 22:49:14 ID:GMsXXg+Z
>>464 ありがとうございます。安心しました。
失礼ですが社会人のかたですか?
でしたら社会復帰できるまでどれくらいかかりましたか?
たびたびすいません。

>>465 465さんもTでされたんですか?術後満足されてますか?
467雷息子:2005/07/14(木) 00:48:12 ID:/2hRNWTH
>>463
> 雷息子さんがやる頤正中骨切り術っていうのはDのような手術ですか?

http://lightning.s41.xrea.com/dir-1/img-box/img20050714004445.jpg
この手術をやると下のような顔になる予定(妄想)
http://www.geocities.com/konishimanami1978/gallery/Konishi003.jpg


> 私は目と口の間が長くてそこを短くしたいんですがその手術とは別ですか?
> そんな手術、どこに行っても不可能ですかね?

できるんじゃないかな・・・・・形成外科の医学書を立ち読みしてみる。ヒマなとき。
468465:2005/07/14(木) 03:36:04 ID:vW3XPem6
>>466
まあまあって所かなあ。でも、他の病院とかは考えられないかなあ。
いろいろ大変そうだし。誰が手術するかわからない病院は不安だし。
手術したその日に、体から全て管が無くなるって、すごい楽だよ。
Tでやるなら、社会復帰は早いと思う。でも、6週後の開口訓練が終わってから
が、普通食オーケーになるから、ベストかも。
水曜に退院して、木曜からマスクしてバイトしてた人がいるという噂を
聞いた。食事はウィダーインとかにして、顔の腫れさえ隠せば、
できなくは無いかも。
469名無しさん@Before→After:2005/07/14(木) 13:38:06 ID:3x1hq6HX
あとは上顎を動かすか動かさないかだね。上顎は術後のダメージが鼻にもくるから苦しい。
術後のダメージを数値化したら 上顎のみ=2 下顎のみ=1 上下=5 と
いった感じ。もちろん同じ手術でも個人差はあり。下顎のみだったら楽なので早々に
復帰できます。
470名無しさん@Before→After:2005/07/15(金) 14:38:41 ID:gDU/m/x6
>>467
すごい手術ですね。でも理想。
真ん中の骨抜いた分口の中も狭まって舌噛みそうですが・・・。
青木さやかみたいな顔がやればかなり小顔のなりそうですね。

「ふつうのアゴエラ削り」と書いてある所は絵の様にすんなり削れるものなんでしょうか?
神経があると聞くので。下の方なら大丈夫なのかな?
471ケンチャンです!!:2005/07/15(金) 19:54:19 ID:PQ2PCx1q
>>461
>執刀数では鶴木先生の方がリードしている感を受けるんですが、どうでしょうか?
>やはり何だかんだ言いつつも健康(>美容)に勝るものはありませんし。
>>ケンチャン
>容姿の変化に関しては黄金比率上の差異が、極度に認められる場合のみ
>修正して行く方針なのかな?「確認してないからよく分からんけどね」。
>私の感触ではケンチャンの予想よりは、もう少し患者の容姿に対する希望は聞いてくれるが
>大森先生ほど綿密には考えてくれないといった感じでした。大森先生と鶴木先生で
>タッグを組んでくれたら最高ですね。大森先生=アドバイザー 鶴木先生=執刀で。

Le Fort 1
下顎枝矢状分割法「Obwegesser_Dal pont」
上記術式に関しては、鶴木氏が症例数で圧倒しているかもしれませんね。又国内有数の技術をお持ち
であり、現行のこの術式を使いこなす事の出来る執刀医の中でトップレベルの手際の持ち主と認識してます。