1 :
1:
1さん、親切〜。
3 :
1:04/12/10 14:07:56 ID:i3MAFZ5/
4 :
科学+スレから:04/12/10 14:08:39 ID:i3MAFZ5/
5 :
名無しさん@Before→After:04/12/10 14:09:02 ID:i3MAFZ5/
追加ソース。
■C型肝炎、フィブリノゲンが納入された医療機関名公表(04/12/09)
血液製剤「フィブリノゲン」によるC型肝炎感染問題で、厚生労働省は9日、同製剤が納入されたとされる6611の
医療機関名を公表した。
これらの医療機関で、ウイルスの不活性化が徹底された1994年以前に出産や手術などで大量出血した
ことがある人は、同製剤の投与によりC型肝炎ウイルス(HCV)に感染した可能性があるとしている。
同省はホームページ(http://www.mhlw.go.jp/)に全医療機関名を掲載するとともに、
国民に対し、HCVに感染しているかどうかを調べる検査を受けるよう呼びかけている。
公表されたのは、製造元の旧ミドリ十字(現・三菱ウェルファーマ)が1980年以降に同製剤を納入していた
7036施設のうち、名称や所在地が特定できた6611施設。現在も存続しているのは5398施設で、
残る1213施設は廃院や統廃合ですでに存在していない。診療録(カルテ)などの記録を保管していたのは477施設。
種別では、産婦人科関係(約790施設)が最も多かった。
(中略)
ただ、同製剤が承認された64年から79年までの納入先リストは、保管されていなかったため、同製剤が納入された
医療機関がほかにもある可能性は高い。
国内のHCV感染者は150万人以上とされ、うちフィブリノゲンが原因の感染者は約1万人といわれる。
そのほかの感染源としては、輸血や、予防接種時の注射針の連続使用などがあり、厚労省は、同製剤投与の可能性
とは関係なく、より多くの人がウイルスの抗体検査を受けるよう呼びかけている。
( ´`ω´)つ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041209it12.htm (引用元配信記事)
YOMIURI ON-LINE
http://www.yomiuri.co.jp/index.htm 配信
6 :
名無しさん@Before→After:04/12/10 14:10:32 ID:i3MAFZ5/
7 :
名無しさん@Before→After:04/12/10 14:14:39 ID:ll0/PgfJ
↑80年代とあるけど、厚生労働省の資料だと94年以前、とあるから
手術やら、病院にかかったことがある人は検査したほうがいいのかも。
白金クリニック(旧・伊藤クリニック)で・・・という情報あり。
詳しくは白金スレで。
9 :
名無しさん@Before→After:04/12/10 18:25:23 ID:Oyu3NT8t
美容外科ではかなりの所が使用しているのでは・・
とくにフェイスリフト。
○須は厚労省のリストにも載っているが、載っていなくても
○フォなんかはフェイスリフトに使用しているのを、うりに
しているし、他の美容外科にきいてもフェイスリフトに予後
もよいし、はれない、出血しない、早く復帰できる。
なので使用すると言うところが多いみたい。
はっきり使用すると言ってくれる所は自分で避けれるから
良いけど、黙って使う所もあるみたい。
でも、何故使っているのに、リストに載っていないのだろう?
不思議。
10 :
名無しさん@Before→After:04/12/10 22:33:29 ID:JIwy3BEG
豊胸とかシリコンいれる系、脂肪吸引とかでも使いそうだよね。
11 :
名無しさん@Before→After:04/12/11 00:55:38 ID:nQx/MqPH
age
12 :
名無しさん@Before→After:04/12/11 08:27:16 ID:CD7Yyk2J
ずーばーりー○須クリニックと○塚美容外科だよ。
「フィブリン糊」っていってミドリ十字のフィブリノゲンを使って手術したんだよ。
剥離が必要なフェイスリフトとかで。
○塚美容外科に関しては以前毎日新聞でスクープされていた。
ノーコメントだって。
13 :
名無しさん@Before→After:04/12/11 13:40:17 ID:HVmpLKcv
二重の手術とかはどうだろ?あれは糸に牛の腸とかつかってなかった?
14 :
名無しさん@Before→After:04/12/11 23:18:14 ID:zuazskG6
フェイスリフトのカウセに行った時、○フォとか、
S形成でも使うといった。
腫れないし、ダウンタイムも短いし、出血も少ないし
仕上がりもきれいになるようなことを言っていた。
でも厚労省のリストには載っていない。
ちがうところの生体のりなのか?
あとセブ○○ルでは、病気とちがい美しくなるための美容なので
うちでは使わないとはっきり言った。
セブンは使っていないとしても、ほとんどの美容外科で、
フェイスリフトなんかには使っているのでは?
ただ、患者に聞かれなければ言わないだけで・・・。
15 :
名無しさん@Before→After:04/12/11 23:23:15 ID:zuazskG6
私の↑のことは昔でなく、最近のことだよ。
16 :
名無しさん@Before→After:04/12/12 10:05:08 ID:Hv0bVyA5
美容外科って人プラセンタ注射も放置じゃん。
厚労省に金でも積んでるのか?
17 :
名無しさん@Before→After:04/12/12 22:34:53 ID:N3Id/+F2
age
18 :
名無しさん@Before→After:04/12/13 07:41:58 ID:+de6PJ+t
19 :
名無しさん@Before→After:04/12/13 08:15:44 ID:+de6PJ+t
フィブリン糊を美容外科手術でも使用 学会が調査
http://www.med-apple.com/news/std/std2002.10_12/std10.18a.02.html 旧ミドリ十字(現・三菱ウェルファーマ)の血液製剤フィブリノゲンによる
C型肝炎感染問題で、同製剤を原料とした手術用接着剤「フィブリン糊(のり)」
が80年代、美容外科のしわ取り手術などの止血剤に使われていたことが、
当時の美容外科医の論文から分かった。厚生労働省医薬局は「美容外科手術で
の使用例は聞いたことはない」と話している。現在、感染者は確認されていな
いが、学会誌に論文を載せた日本美容外科学会(梅澤文彦理事長)は当時の使用
状況を調査している。
論文は東京都内の大手美容外科院長だった男性医師(故人)が84年12月の
同学会誌に発表した。フィブリン糊によって、手術で損傷した組織がすき間なく
接着して血腫が形成されないため、顔のしわ取りや豊胸手術の際の止血に有効―
―などの内容。肝炎感染の可能性について「心配される」と言及したが、元院長が
扱った20症例では患者、医師、手術介助者のいずれにも感染はなかった、としている。
関係者によると、80年代前半は、美容手術を受ける女性が増え始めた時期。
フィブリン糊を使うと、止血に必要な技術が不要なうえ、手術時間が短縮できるとして、
旧ミドリ十字がフィブリノゲン製剤を自主回収する87年ごろまで、一部の美容外科で
頻繁に使われたという。
一般の手術向けについては、旧ミドリ十字が80年代、手術用接着剤として使用
できると勧める小冊子を、一部の医療機関に配布していたことが厚労省の調べで判明
している。国が承認していない使用法で、60例以上の発症例が分かっているが、
美容外科での使用は確認されていない。
三菱ウェルファーマ広報部は「旧ミドリ十字が小冊子を配布したのは事実で、
医師から要望が多かったためと、学術情報を提供するためだった。美容外科への
配布や販売は確認できていない」と話している。
C型肝炎感染問題に取り組む「薬害肝炎被害救済弁護団」は「美容外科の患者の
うち、自分の手術にフィブリン糊が使われたと認識している人はほとんどいないの
ではないか」と指摘している。
毎日新聞 [10月18日15時50分更新]
21 :
名無しさん@Before→After:04/12/13 08:27:29 ID:+de6PJ+t
22 :
名無しさん@Before→After:04/12/13 10:02:27 ID:27ixP+3j
23 :
名無しさん@Before→After:04/12/13 10:27:40 ID:3XILQyQw
知人がもろ、被害者です。自由診療はだいたいがまともに報告していないので闇のなかです。
本人が数年前クリニックに問い合わせたところ、受け付けの段階でわからないと電話をきられています。
まだその人の写真を使っているのになんということでしょう。
また広告写真の解説も実際とは違うので、出るところへ出れば問題になるはず。
24 :
名無しさん@Before→After:04/12/13 19:50:48 ID:E23JMGXW
質問ですが、教えてください。
私がフェイスリフトを受けたところは、問題のノリを
使っていたみたいですが、施術をうけてから、どのくらい
過ぎて、血液検査で陰性だったら、運良く感染しなかったということでしょうか?
3ヶ月すぎて、肝炎の検査が陰性なら、大丈夫だったということですか?
知っている人、教えてください。
25 :
名無しさん@Before→After:04/12/13 21:02:51 ID:27ixP+3j
>>24 電話汁!
○ 厚生労働省の問い合わせ窓口
厚生労働省医薬食品局フィブリノゲン製剤納入先公表チーム
TEL:03−3595−2297(問い合わせ専用)
E-mail:
[email protected] 受付期間:公表日〜12月28日(状況によっては延長)
受付時間:8:30〜20:00
○ 地方公共団体の問い合わせ窓口一覧 (PDF:108KB)
26 :
名無しさん@Before→After:04/12/13 21:04:46 ID:27ixP+3j
27 :
名無しさん@Before→After:04/12/13 22:28:58 ID:gziKkLgz
ミドリ十字のフィブリノゲンを使ったフィブリン糊で手術をしているクリニック
高須クリニック
大塚美容外科
十仁病院
28 :
名無しさん@Before→After:04/12/13 23:10:01 ID:E23JMGXW
他の美容外科で使用しているフィブリンノリは、違うメーカー
のものってことなの?
29 :
名無しさん@Before→After:04/12/14 00:10:14 ID:zK8WH+tz
美土里十時の製剤ならC肝だけではなく、HIVの危険もある訳だね。
B肝もだが・・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
30 :
名無しさん@Before→After:04/12/14 00:12:28 ID:IpNp8SXC
>>24 私も心配です。前にも出ていた病院で手術をしてしまったので。
もし病院に問い合わせたとしても教えてくれないでしょうね。
使ってたとしても「使ってない」と言うでしょうし。
31 :
名無しさん@Before→After:04/12/14 00:35:23 ID:7Ft+cEJr
>28
違うメーカーなんじゃないの?
ミドリ十字はもうずい分前に無くなった会社だよ。
現在もフィブリノゲンを使用してるっていうなら
別メーカーとしか考えられないんじゃないの?
問題になってるのは平成6年以前だよね。
この時期に手術した人と
平成6年以降に手術したけど何となく怖いって人は
肝炎の検査に行きゃいいんじゃないの?
そんでもし感染してたら裁判とか報道機関にたれこみとか考えれば?
肝炎になってるを知るのは嫌っていうなら、ここでグチグチらちもない事を書いてりゃいいけどさ。
せっかく治療法が出来てるのに手遅れになっても知らないけど。
でもあっちこっちのスレにコピペすんのは、もういい加減やめてほしい。
肝炎コピペばっかでうざ杉。
32 :
名無しさん@Before→After:04/12/14 00:57:02 ID:zK8WH+tz
>違うメーカーなんじゃないの?
>ミドリ十字はもうずい分前に無くなった会社だよ
三菱ウェルファーマに改名されますた。
33 :
名無しさん@Before→After:04/12/14 01:09:34 ID:7Ft+cEJr
改名じゃなくて合併じゃん。
34 :
名無しさん@Before→After:04/12/14 10:18:28 ID:R2h2tjJ+
>>32 ミドリ十字といえば、薬害エイズで一躍、有名になった会社だ。
あまりにイメージが悪くなったので、吸収合併させて、名前を消した。
実態は変わってないよ。
血液製剤は独占状態。
厚生労働省の天下りがゴロゴロいる。
35 :
名無しさん@Before→After:04/12/14 23:20:36 ID:Rq67WvKa
ge
36 :
名無しさん@Before→After:04/12/15 13:47:24 ID:oenJqGwr
>>30 検査汁。
2000円とかそのくらいでできるし、40歳以上だったら補助もあるし
>>31 意識低すぎるんだからしょうがないんでないの?
37 :
名無しさん@Before→After:04/12/15 13:49:05 ID:lFY4glC2
地検八王子支部は、吉村弘と信田昌男の創価信者コンビによって、朝木明代議員謀殺事件や『万引き』
捏造事件の捜査に数々の疑惑を残した。 ところが、両名が創価信者であることが、96年4月には
判明し、地検八王子支部にはチェックがはいるようになった。現在も、支部検事の中に創価信者がいない
わけではない。しかし、まだ表面化していないが、重大な事態になっているのは、地裁八王子支部である。
この地裁支部にした裁判がは、朝木明代議員謀殺事件関係で、朝木明代議員遺族や矢野議員が提訴した
裁判が多くある。この中で、
@公明市議の暴言による名誉毀損事件
A矢野議員を襲撃した損害賠償事件
B洋品店主・戸塚による提訴事件
の3つは、判決がでているが、
いずれも、証拠や判例を無視し、創価側を一方的に勝訴させる恣意的判決の典型となっている。
http://www.sokamondai.to/jiken2.htm
23さんがおっしゃるクリニックと私の想像するクリニックが一致しているのなら
どうしても23さんとご連絡取りたいと願います
知人の方は雑誌掲載の差し止めを望んでいますでしょうか
私の想像しているクリニックと一致しているなら、モニター写真は
18年から20年は使用されているはずです
広告写真の解説も事実と違うなら、代理人(弁護士等)を立てて話し合うなり
なんらかの対処法があると思います
もし23さんの知人の方にその気があれば私から経済的に支援をし
何らかの力になりたいと思います
私はそのクリニックで手術をしたものです。私は醜くなっただけでなく
いかにも整形という不自然な顔になり、毎日生きていくのが辛いです
でもそれでも仕事をしなけれりゃいけない
ただただ辛いです
すみません、もうどうにもならないことなのに愚痴をいってしまいました
なんとかそのクリニックを閉院させることが私の悲願であり
生きる「よすが」です
捨てアドをとりましたのでメールいただければありがたいです
2ちゃんねるでこんな話をすると頭のおかしい奴と捉えられかねませんが
それだけのことをされたと、どうかお察しください
40 :
名無しさん@Before→After:04/12/16 12:37:18 ID:ksmQkBFE
なんか大変なことになってきたな
どちらも大変お気の毒だけど、閉院キボンとまできいたら恐くて連絡できないかもよ。
そんな前のことならもうそれなりの年令で結婚して子供がいたり、
住所や名前も変わってたりで別の生活があるかもでしょ。
あえて表ざたにしたいかわからないよね・・・・・。
肝炎もみんな、確実な感染ルートを証明できない以上、なかなか訴訟にできないそうだし。
うやむやが通る業界って恐いね。
42 :
39:04/12/16 23:26:32 ID:z+SmeIT4
>>41
おおっ!やっと私宛らしきレスが!ありがとうございます!
いやいや、文字だけで自分の心情を伝えるのは難しいですね。
クリニックあぼ〜んとまでならなくても
(これから整形受けようとしてる女性のためにはそれが一番なんですが)
なんとか写真だけでも差し止めする手伝いができたらいいなと思ってました
が、そうですよね
表ざたにしたくない、わかります。
でもそういう女性の気持ちを逆手にとって今なお写真の掲載を続けるとは
やはり悪徳クリニックなんだとあらためてひしひし感じます
23さん、知人の方に何かあったらいつでも連絡してください
いつでもお役に立ちたいと思います
41さん、気の毒って同情してくれるだけでもありがとう ほんと嬉しいです
女性として恋することや誰かを憧れる気持ちがなくなるまで待ちます
どうにもならないことも、いつかはどうにかなっていくものですよね
43 :
名無しさん@Before→After:04/12/18 08:58:07 ID:O949Hmu5
あげ
,、、 ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ! 伊藤出て来い!!
r ⌒ ̄ ノ __. | (`∀´ ) \___________
| イ |__| | / \
| | | .| | | /\\
| | | 白金 . | へ//| | | |
| | | (\/,へ \| | | |
| ∧ | | ◎\/ \ / ( )
| | | |.| .| | |
/ / / / | .| | |
/ / / /.| |三三三| | | |
/ / / /...| | ||
45 :
名無しさん@Before→After:04/12/20 10:21:09 ID:whRrT3au
美容外科は検査呼びかけをしないの?
46 :
名無しさん@Before→After:04/12/20 11:19:07 ID:q0kwRT/f
将来訴訟や補償が必要になればマンドクサだから、黙ってるに決まってる。
名前がメーカーから厚生省へあがった高須なんかはかえってイメージよくなったと思うよ。
実際肝炎かかった人からしたら、あそこでやったけど名前あがってない!
裏は汚いんじゃないの、ガンで長生きできない、治療費かかる、どうしてくれんのとなるだろ。
47 :
名無しさん@Before→After:04/12/20 21:12:56 ID:fy/IlmKb
でも呼びかけをしなかったら、感染に気が付いていない人が
症状が出る頃には手遅れだよ
48 :
名無しさん@Before→After:04/12/23 12:19:23 ID:CdSkdArL
49 :
名無しさん@Before→After:04/12/24 00:30:26 ID:tL3D4q5i
> 〈Q〉 フィブリノゲンとはどんなものですか。
> A 64年の承認後、お産や手術などの際の大量出血を止めたり、砕けた骨
> を接着したりするなど様々な治療場面で広く使われました。数千人以上の
> 血液を混ぜた「プール血漿(けっしょう)」から作られ、ウイルスで全体
> が汚染される危険性があります。使用後の肝炎発症報告は85年以前は5
> 例でしたが、同年にウイルス処理方法を変えて、各地で感染が相次ぎまし
> た。87年に加熱処理に変更後も感染は続きました。88年に「緊急安全
> 性情報」が出され、販売量は激減。処理を強化した94年以降、感染例は
> 報告されていません。
「C型肝炎の検査、なぜ重要か フィブリノゲンQ&A」
http://www.asahi.com/health/medical/TKY200412090255.html
50 :
名無しさん@Before→After:04/12/24 00:36:40 ID:q2JTRS5e
いまでも発売使用されてます。
51 :
名無しさん@Before→After:04/12/24 00:45:30 ID:tL3D4q5i
52 :
名無しさん@Before→After:04/12/25 01:22:05 ID:XugJwCAu
53 :
名無しさん@Before→After:04/12/27 11:10:00 ID:uStkkBtd
あげ
54 :
名無しさん@Before→After:04/12/28 16:35:33 ID:yaC7lSGf
>>52 日本には300万人潜在的感染者がいるそうだが、心配で電話をするような
体に気をつけている人には陰性が多いってことかな
むしろ自覚のない人が怖い
55 :
名無しさん@Before→After:04/12/28 17:11:55 ID:rzcAsK8k
>>54 う〜ん、気にして電話をしてくる人の方が、感染のリスクが高いんだから、
陽性が多くなるんじゃない?
厚労省が結果をまとめている自治体の健診結果では、感染を心配して検査を
受ける人の方が陽性率が高くなってるよ。
(
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/09/h0902-6.html)
40歳以上5歳刻みの「節目検診」
平成15年度:1,375,583人中10,167人が陽性(1.0%)
平成14年度:1,298,746人中14,672人が陽性(1.1%)
対象年齢ではないけど肝機能異常や手術歴がある「節目外検診」
平成15年度: 454,687人中10,167人が陽性(2.2%)
平成14年度: 624,734人中16,721人が陽性(2.7%)
沖縄では196人中1人、宮城では205人中5人が陽性だそうだ。
いまのところ、陽性は、三県合わせて505人中6人か。
56 :
名無しさん@Before→After:05/01/03 12:36:49 ID:DyzrUfCx
あげ
57 :
名無しさん@Before→After:05/01/08 21:52:08 ID:32/iyg3W
肝障害問題の胎盤エキス、献血時には使用の有無調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050108i506.htm 美容目的で人の胎盤エキスの注射(プラセンタ注射)をする人が増え、都内の女性
が肝障害を起こすといった問題が起きているが、献血者が使用している場合、
その血液中に感染症を起こす病原体が含まれている恐れがあるとして、日本
赤十字社は献血者の実態調査に乗り出すことを決めた。
日赤では、胎盤エキスの使用者の割合が多ければ、感染予防の徹底のため、
献血を断るなどの措置も必要とみている。
実態調査は今月末から1か月間、東京や大阪、愛知などの主要都市を中心に
、全国約10か所の献血ルームや献血車で始める。調査では、医師が、献血に
訪れた人に、承認済みの胎盤エキスの製品写真や、効能を記したパンフレット
を示し、使用歴の有無を問診する。対象者は2万人に上る見込みだ。
献血時には通常、輸血後感染症などの健康被害を防ぐため、ウイルス性肝炎
やエイズなど感染症の既往歴のほか、BSE(牛海綿状脳症)が人間に感染し
たとされる変異型クロイツフェルト・ヤコブ病対策として欧州など海外渡航歴
なども問診で確認。不適格とされた場合は献血を断っている。
だが、問診で渡航歴が間違いなくすべて把握できるわけでもない。胎盤エキス
の使用の有無について尋ねる項目もなく、「自己申告に頼るところが多い」(
日赤)という。承認済み胎盤エキスは、一般的な病原体の処理はしているが、
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病の病原体である「異常プリオン」は、今の
技術では処理しきれず、残存している可能性がある。
58 :
名無しさん@Before→After:05/01/10 22:53:52 ID:YIs8+UGD
定期お知らせあげ
美容版で整形歴のある方、検査してね。
59 :
名無しさん@Before→After:05/01/11 07:01:58 ID:AEyR2B8S
60 :
名無しさん@Before→After:05/01/11 11:12:51 ID:tRMKrlGi
十数年前にはフィブリン糊をいろんな事に使っていた。
そのころ研修医だったんで便利なものがあるもんだと思っていたよ。
大学病院でも県立病院でも、赴任したところみんな使っていた。
出血したところに振りかけるだけで血が止まるんだぜ、
使わないわけがなかろう。美容外科だけじゃなくて、いろんな科で
いろんな手術に使われていた。もうほとんど記録は残っていないけど。
61 :
名無しさん@Before→After:05/01/11 11:40:51 ID:25N59cvy
浅草海苔はどう?
62 :
名無しさん@Before→After:05/01/12 10:35:53 ID:r3/E3qGY
あげ
63 :
名無しさん@Before→After:05/01/12 21:37:37 ID:TDMqqbx5
★女性に人気の「タトゥー」ご注意 C型肝炎の感染例も
若い女性の間で、花や幾何学模様のデザインを体に彫る「アメリカン・タトゥー」と呼ばれる
入れ墨が急速に広まっている。専門のファッション誌も登場し、約80軒のサロンが紹介されている。
厚生労働省は「医師以外が従事すれば違法」との立場だが、実態把握は難しく、事実上の黙認状態だ。
針の使い回しが原因で肝炎に感染したとみられる例も相次いでおり、医師らは注意を呼びかけている。
タトゥーは、針で皮膚を傷つける行為なので、医師免許を持たない者が従事すれば医師法に違反する。
だが、ファッション誌の編集者は「眉ずみを入れるメークまで含めると、技術者と言える人は国内に
千人近くいるのではないか」と指摘する。
針を通してC型肝炎に感染したとみられる例が報告されている。
広島大大学院医歯薬学総合研究科の茶山一彰教授(消化器内科)は昨年6月の日本肝臓学会で、
タトゥーを入れた若者4人がC型慢性肝炎などに感染した例を発表した。
広島県内の20代男性の場合、風邪の治療で訪れた診療所で血液検査を勧められ、感染を知った。
自分と同じサロンでタトゥーを入れた友人がC型肝炎に感染したことを知り、受診したという。
若者らは茶山教授に「タトゥーの針で肝炎になるなんて考えてもみなかった」と、がっかりした
様子だったという。
C型肝炎は肝硬変や肝がんなどに進行するまで20年以上かかる。
茶山教授は「C型肝炎は初期には症状がなく、異常を感じたときは手遅れとなるケースが多い。
針の使い回しをしていた可能性のある所でタトゥーを入れた人は、早めに検査を受けてほしい」と話している。
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0112/021.html
64 :
名無しさん@Before→After:05/01/14 17:56:45 ID:38IbZLo7
あげ
65 :
名無しさん@Before→After:05/01/20 14:16:48 ID:58OdPSKE
66 :
名無しさん@Before→After:05/01/23 21:01:31 ID:mHv7v3pD
sげ
67 :
名無しさん@Before→After:05/02/01 02:43:12 ID:EvvhvZeG
68 :
名無しさん@Before→After:05/02/02 12:43:33 ID:Vs9D1eKe
薬害C型肝炎か。
集団訴訟とか起こりうるかな
今はネットで情報が共有できるから
69 :
名無しさん@Before→After:05/02/02 18:51:07 ID:v0EeVxSI
70 :
名無しさん@Before→After:05/02/06 02:52:44 ID:iqQNcFfj
>>68 裁判所の結論は既に出ていることをお忘れなく。
昭和50年2月13日 東京地裁 昭44(ワ)1117号
判決理由三
> ・・・血液の性状につき凝固性が疑われるとき、又は多量の出血によつて
> 生ずる出血傾向を防止する必要があるときには、線溶阻止剤や線維素原の
> 投与をなし、輸血にしても新鮮血の大量輸血を施すのが当を得た注意義務
> ということができるとすべきである。
注)「線維素原」=「フィブリノゲン」
平成7年6月27日 東京地裁 平元(ワ)14676号
判決理由五(一)(7)
> ・・・産科ショック全般に対して、直ちにVIP療法(気道の確保・酸素吸
> 入、静脈確保・輸液・輸血、心拍出量の確保)を取り、中心静脈圧測定下で
> 管理し、状況に応じてステロイドホルモン、末梢循環改善剤、強心剤、フィ
> ブリノーゲン製剤などを投与するとされること、
> 以上の事実を認めることができる。
71 :
名無しさん@Before→After:05/02/06 02:54:00 ID:6GkNkcus
難しい話はもういいからさ
72 :
名無しさん@Before→After:05/02/08 20:45:04 ID:0ae03sBv
>>70 美容外科の手術、フェイスリストなんかで、大量出血するのか?
73 :
名無しさん@Before→After:05/02/09 12:10:56 ID:VrjQAmnA
74 :
名無しさん@Before→After:05/02/15 12:03:07 ID:m/9NxNn7
あげ
75 :
名無しさん@Before→After:05/02/19 13:25:30 ID:N5flpInB
問題はC型肝炎だけじゃないんだね。
76 :
名無しさん@Before→After:05/02/23 12:57:40 ID:0V07+zSf
ae
77 :
名無しさん@Before→After:05/02/28 19:47:11 ID:654kDJY5
検査したほうがいいね
78 :
名無しさん@Before→After:05/03/02 07:38:53 ID:SaPj6kK2
検査している人なんか少ないだろうな〜
79 :
名無しさん@Before→After:05/03/03 11:17:13 ID:ECrvtU5+
整形前
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
80 :
名無しさん@Before→After:05/03/03 11:18:46 ID:ECrvtU5+
整形後
, - 一 - 、 , - 一 - 、
/____ ヽ /::.. ヽ
/, -― - 、 L//ヽ /, -― - 、 .//ヽ
, ─ト、.,.'─‐:、::ヽ、::|i: | i..::/\::::::::ヽ、::|i: |
. | /'7| .:〉::|:::: /::|:. | /7 .:〉::::::::::イ::|:. |
. `r‐:/ `ーr‐ ′ .:|:. | /‐/ / ─ |.:|:. |
i::/:. i .:|:. | .i‐● i ─ /::|:. |
i::i;::::ヽ、 ,! .:|:: | i‐i;::::ヽ、 ,! ─ :l.:::|: |
. i::::`''''''''´ .::|:: | .i::::`'''''''''´ |.::|:: |
i-=三=- 、 ゝ、ノ .i-=三=- 、 | ゝ、ノ
. i::::::::::::::... i:::| i::::::::::::::.. | i:::|
. i::::::::::. i | .i::::::::::. / i |
i::::::::.. / | i::::::.. / / |
ヾ:;;;;;;;;;;;;;,,,___,/:. |. ヾ:;;;;;;;;;;;;;,,_∠_,,/:. |
/:::... ....::::::::::::::::::::::. ! /━(t)━━━━━|
81 :
名無しさん@Before→After:05/03/05 20:15:55 ID:PUxE3Onu
82 :
名無しさん@Before→After:05/03/06 21:07:24 ID:sFJsTvMb
[解説]救済第1号 輸血感染の追跡、現状は不十分
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20050225so13.htm 輸血で病原体に感染して健康被害を受けた患者に、国の救済制度が初めて適用
される見通しになった。(科学部 安田 幸一)
生物由来製品と呼ばれる医薬品・医療器具がある。輸血血液や人工皮膚・軟骨
など、人間や動物の細胞・組織を原料にしたものを指す。それを治療で使った
際に、混入していた病原体に感染して、健康被害を受ける危険性がある。そう
した場合、患者に医療費などを給付する救済制度が昨年4月に誕生している。
実施主体は医薬品医療機器総合機構。厚生労働省の薬事・食品衛生審議会が
給付申請を審査する仕組みで、下部組織の部会が24日、初の制度適用を認めた。
第1号となる見通しの北海道内の60代男性は、輸血でE型肝炎ウイルスに
感染した。日本赤十字社の事前検査ではウイルスが見つけられず、病院も、
がんの治療に不可欠と判断して使用した。必要な安全対策や適正な輸血医療が
行われたにもかかわらず健康被害の起きたケースで、昨年11月に申請があった。
救済制度の創設以前は、こうした被害者は自ら損害賠償の裁判を起こさなけ
ればならなかった。薬害エイズや薬害ヤコブとは違い、国や企業の責任を追及
しにくい今回のような例では、賠償金を勝ち取るのは難しい。
救済制度の創設があまりにも遅すぎたといえるが、給付申請から4か月で認定
までこぎつけたことは、一刻も早い支援が必要な被害者への対応としては評価できる。
続く
83 :
名無しさん@Before→After:05/03/06 21:08:08 ID:sFJsTvMb
だが、医療現場は依然関心が薄く、このままでは救済制度が形骸(けいがい)化しかねない。
救済が認められるには、生物由来製品に混入した病原体による感染であることの
証明が必要となる。それには、同製品の使用前、使用後の患者の血液・組織が保存
されていなければならない。
ところが、厚労省研究班による全国の医療機関調査では、輸血後の感染・副作用
検査を患者全員に実施している病院は12%どまり。輸血例の多い500床以上の
大規模病院でさえ、全例実施は15%に過ぎない。国の指針では、肝炎に関して
「輸血後最低3か月間は定期的に検査を」と求めているが、ほとんど行わない病院が
全体の32%にも上る。
今月の厚労省血液事業部会でも、高橋孝喜東大教授が、「これでは救済制度が
成り立たない」と懸念の声を上げたくらい。追跡調査体制の強化は今後のポイントだ。
一方、救済制度はあくまでも事後策で、感染被害の未然防止が最も大切なこと
は言うまでもない。危険性をゼロにはできないが、ゼロに近づけられる余地はまだある。
日赤では、世界最高水準の技術で、献血血液の病原体検査を行っている。だが、
検査対象の病原体は6種類だ。
現在の検査精度には限界があるため、コストとの兼ね合いですべての病原体について
検査することは困難だが、対象拡大を今後の課題として検討していく必要がある。
84 :
名無しさん@Before→After:05/03/09 18:41:50 ID:IYvKvgY5
あげ
85 :
名無しさん@Before→After:05/03/16 13:49:34 ID:ccGicRda
検査しよ〜
86 :
名無しさん@Before→After:05/03/18 17:12:32 ID:SMMICGuG
あげ
87 :
名無しさん@Before→After:05/03/19 14:18:48 ID:X1CezCCK
検査している人少ないだろうなぁ
まさか感染するとは思わないもの
88 :
名無しさん@Before→After:2005/03/23(水) 07:14:57 ID:bOPaVWug
89 :
名無しさん@Before→After:2005/03/24(木) 18:22:43 ID:QGL6gcvb
肝炎どころかプリオンも心配になってきたね
とりあえず付き合う相手には、
深い中になる前に
「私(俺)整形してるんだ。」って
告白しような。
結婚してから
「私(俺)整形してるんだ」とか言われても、
それ詐欺ですから。
法律では罰せられないけど、ホント嫌だね。
まるで本物かと思って買ったブランドが、
中国産のパチもんかよ!!!??みたいな気分ですから。
マジで腕章つけてほしいぐらだ。
「私は整形してます」みたいにさ。
91 :
名無しさん@Before→After:2005/03/25(金) 14:45:53 ID:WxGDtUVb
整形してたって感染してなきゃいいけど
医者が患者に通知しないから問題なんでそ。
「フィブリン糊使いました」「プラセンタは副作用ありません」とかいって
92 :
名無しさん@Before→After:2005/04/28(木) 20:56:31 ID:F97ENWuU
age
93 :
名無しさん@Before→After:2005/05/02(月) 07:34:12 ID:wT2+53iw
C型肝炎は感染しても自覚症状ないからこわい。あげ
94 :
名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 08:19:35 ID:j4s6jbSR
みんな検査した?保健所で無料でできるみたいだけど?
95 :
名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 11:42:22 ID:kbc/10Ch
保健所は詳しくやってくれるんですか?
96 :
名無しさん@Before→After:2005/06/06(月) 08:32:02 ID:2HSpPx9M
age
97 :
名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 20:19:00 ID:oc2X/Uxn
98 :
名無しさん@Before→After:2005/07/10(日) 18:58:26 ID:k1IIQH77
厚生労働省ホームページ
「今後のC型肝炎等総合対策に関する論点整理 (PDF:256KB) 」
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/07/dl/s0701-5a.pdf (一部引用)
第1 検査体制の充実
1 現状
○ C型肝炎ウイルス検査は、別紙1のとおり平成14年度から老人保健事業や
政府管掌健康保険の生活習慣病予防健診事業、健康保険組合の事業として実
施されている。また、保健所における特定感染症検査等事業として、性感染
症検査又はHIV抗体検査を受ける者のうち、ウイルス性肝炎検査を希望す
る40歳以上の者を対象に同検査を実施している。
【実績】
・老人保健事業における肝炎ウイルス検診 約375万人(H14,H15)
・政府管掌健康保険の生活習慣病予防健診事業 約42万人(H14,H15)
・健康保険組合のC型肝炎ウイルス検査 424組合(H14実施予定数)
○ 肝機能検査は、政府管掌健康保険の生活習慣病予防健診、健康保険組合の
健康検査、老人保健法の基本健康診査、安全衛生法の健康診断において実施
されている。
○ 各医療機関においてC型肝炎ウイルス検査を実施するところもあり、医師の
診察により、肝炎の感染が疑われる場合には、医療保険が適用される。
2 論点
○ C型肝炎ウイルス検査を受けられる機会等を増やすなど検査体制を強化すべ
きではないか。
・検査対象を40歳未満にも広げるべきではないか。
・平成14年から開始された5年ごとの節目検診による検査事業の今後(平
成19年度以降)の在り方をどのように考えるか。
・都市部の労働者等に対する検査をどのように考えるか。
99 :
名無しさん@Before→After:2005/08/03(水) 09:10:58 ID:fpwqPvRA
100 :
名無しさん@Before→After:2005/08/29(月) 16:24:36 ID:AmkKvS35
101 :
名無しさん@Before→After:2005/08/29(月) 17:45:57 ID:AFxd1tHc
102 :
名無しさん@Before→After:
age