●しみ・シワ=トレチノイン治療について●

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん@Before→After:05/01/16 01:08:33 ID:0t75pykK
すいませんが、ハイドロキノンを顔全体に塗ってる人は
だいたい何%を使用してますか?
今、2%でやってますが、効果はあるのかな?とちょっと気になってます。
身体は4%でやってますが、シミとか本当に黒い黒ずみがあるので
効力の程が解らず気になってます、、、
929名無しさん@Before→After:05/01/16 04:53:07 ID:suQPfCTc
私は、ビタC10%→ハイドロの粉末にグリセリンとクエン酸を
精製水に混ぜた自家製ハイドロ3%→レチン0.05%を使用して
一ヶ月経ちます。レチンはすごいですね!どんなことをしても綺麗に
ならなかった鼻の黒いコメドが見事に綺麗になりました。
初めの内は、あまりにも、痛くて肌がぼろぼろになるから挫折しそうでしたが
レチンは、もう手放せません〜。
ただ、首に塗ったのは、失敗でした。黒い色素沈着ができあがりました・・orz
皆さんも、気をつけてくださいね。
930名無しさん@Before→After:05/01/16 05:05:22 ID:G+Wfh2yU
>>735
トレチノインを塗ったところが見事に毛細血管拡張症になってます…
目の下です
どうすればいいのかな?
困った
シミだと思っていろいろな病院に行ったんですが
どの病院でもシミじゃないって言われて
この前行った所で、カメラのようなもので
皮膚を拡大して見たところ
毛細血管拡張症でした。
931名無しさん@Before→After:05/01/16 11:53:34 ID:B+6xEvT5
930さん
どの位の使用でなったのですか?
932名無しさん@Before→After:05/01/16 15:12:28 ID:LyzDXRPh
>>930
Vビームなどの血管腫を壊すレーザーが目の下にも使えれば問題ないけど。
毛細血管が一時的に目立つ場合もあるそうだから使用中止して
しばらく様子みて半年経っても消えなければレーザーを検討かな。
933名無しさん@Before→After:05/01/16 15:12:32 ID:mhQqCDew
>>930
私もトレチで小鼻のわきの毛細血管が目立つようになって
しまったのですが、フォトフェイシャルできれいに取れました。
でも、長年のものや生まれつきのものなどは再発するそうです。
あまり気になるようであれば、相談してみては?
934名無しさん@Before→After:05/01/16 19:36:12 ID:prVwpXll
>>930
皆さんありがとうございます
>>931
半年間です
トレチノインで炎症してるのにもかかわらず
使用を続けたのがいけなかったのだと思ってます…
>>932
使用を止めて半年間経ってます…
今Vビーム検討中です
>>933
どうもです
フォトフェイシャルもやったんですが
効果がほとんどなくて
935名無しさん@Before→After:05/01/17 00:35:46 ID:7PQtKkyw
http://www.cosmetic-medicine.jp/list/MBderma.htm

検索したら出てきたのだが
トレチって綿棒でシミにピンポイントで塗布しないとだめなのか
そこまで神経使って無かったよ!
936名無しさん@Before→After:05/01/17 14:50:42 ID:uWuYSIcw
>>935
アホ?このスレ最初から読んでないの?
937名無しさん@Before→After:05/01/17 14:58:46 ID:BVv6Z/On
>>932 >>934
911で書き込みした者ですけど、自分も毛細血管拡張症
かもしれないと心配になってきました。Vビームってどこにでも
あるわけではなさそうですね。
938名無しさん@Before→After:05/01/17 19:07:34 ID:Skp6fNOI
>>935
Vビームの予約取りました
家が田舎なんで東京まで通うのが大変です…
しかも、適応になるかどうか。
目の下だし
治療費も高い…
責めて毛細血管が拡張して
傷・黒く見える部分だけでも直したい
お風呂上りは赤くなるのが良くわかります
カメラで見たときはくもの糸のような
血管が見られました
医者も毛細血管拡張症だと言ってたから
間違いはないんだろうけど
939名無しさん@Before→After:05/01/18 10:15:08 ID:iS7KgCrV
お大事に・・・。
早く直るといいね。
通うのがんばってね。
940名無しさん@Before→After:05/01/18 10:17:28 ID:/gjpjtNH
トレチノインでの失敗なら、私も塗りすぎて炎症起こしたことある。
真っ赤になって、そのあとシミができて・・・。
皮膚科に行ってビタミンCとステロイドの塗り薬出してもらった。
半年くらいで奇麗になおったけど、取り扱いはきをつけないとね・・・。
941名無しさん@Before→After:05/01/18 20:03:29 ID:qmCeIDDv
>>940 (,, ;∀;)人(;∀; ,,)ナカーマ 
    929です。ビタミンCとステロイドで治ったんですね。
    私、持っているから、塗ってみます。半年か・・。         
942名無しさん@Before→After:05/01/18 20:40:37 ID:4qSZM8Wh
ステロイドって副作用ありませんか?
皮膚が黒くなるって聞いたことがあります。
そう言や医者で
あんたアトピーでしょ?って言われ
プロトピックって抗生物質を勧められたことがあります。
怖くて使えません・・・・泣
943名無しさん@Before→After:05/01/18 20:54:19 ID:GT8h1suH
>>942
炎症で処方されるステロイドって、そんなに濃度は高くないし。
長期に使用するわけでもないし。
すり込まないように塗る、日差しは避けるなどの注意は必要だけど。

アトピーとは話が全然違うでしょ。
944名無しさん@Before→After:05/01/18 21:24:51 ID:GpnNBl4K
私が行った皮膚科では非ステロイドをもらったよ。
それでトレチハイドロでひどくなった赤み炎症を一旦抑えて、
症状が良くなってからまた治療開始したよ。
945名無しさん@Before→After:05/01/18 22:16:01 ID:ZmKb6ssM
ステロイドを使用する際には皮膚科の医師の指示をきちんと受けたほうが良いです。
ステロイドは少量入っている物から強度のものまで色々あって
虫刺されやアトピーで処方されたものを顔にも…なんてしていると副作用で大変なことになりかねません。
顔は得にステロイドの吸収率が高く、その上トレチで皮膚が薄くなっている状態ではなおさらです。
ステロイド治療はアメリカでは1週間以上は使ってはいけないことになっているほど
厳しく取りしまわれてますが、日本ではかなり緩いのです。
副作用やステロイドの軽度中度強度を把握した上で、皮膚科の指示を伺ってから
短期に慎重に使ってくださいね。

副作用についてググっておきました↓
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%80%80%E5%89%AF%E4%BD%9C%E7%94%A8%E3%80%80%E8%96%AC%E5%AE%B3&lr=

946名無しさん@Before→After:05/01/20 01:47:55 ID:0lxiarqV
>>945
941です。詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
とても参考になりました!
947名無しさん@Before→After:05/01/21 10:14:34 ID:OwNK/hqf
目頭の縦シワ治療目的で0.01%トレチノイン始めて
2週間、なんのリアクションも無し…。
さすがに濃度が低すぎたかな?
しかもシワにピンポイントで塗るのは難しい。
948名無しさん@Before→After:05/01/21 20:16:16 ID:AYNExZ6u
0,01は低いんじゃない?
ピンポイントはシミだけでしょ〜
949名無しさん@Before→After:05/01/22 16:01:34 ID:EYgCvEm8
Stieva-Aって防腐剤は入っているのかな?
950名無しさん@Before→After:05/01/22 23:19:18 ID:mXnUC24K
毎日ぬるんだよね
毎日ぬってたらむけすぎてぼろぼろにならない?
ハイドロいっしょにつかわないと絶対だめかな?
951名無しさん@Before→After:05/01/22 23:53:18 ID:/Z+ydKr+
検索すれば、使用方法くらい書いてあるのに。
952名無しさん@Before→After:05/01/23 14:29:03 ID:mUvmreSu
冷蔵庫にいれとかないとつかえなくなるの?
みんなどうしてる
953名無しさん@Before→After:05/01/23 14:55:43 ID:mUvmreSu
冷蔵庫にいれとかないとつかえなくなるの?
みんなどうしてる
954名無しさん@Before→After:05/01/23 15:23:37 ID:O53bdODB
私は念のために冷蔵庫保存して使ってるよ。
何ヶ月かお休みして、最近再開しました。
前使っていたときはあまり痛くならなかったのに、今回は長いことお休み
してたからか痛くなった。
そして1週間くらい続けてたら表皮がシワシワになった。
皮剥けはあまりなし。このシワシワの皮がむけてくれたらいいのに、その
様子もなし。おばあちゃんみたいでかなり欝。
いまは付けるの一時中止。
955名無しさん@Before→After:05/01/23 15:59:48 ID:80oTADek
ID:mUvmreSu=>>952-953はハイドロスレでもしつこく教えてチャソしててuzaaaaー

で、レスした>>954には知らん顔かい・・・・( ゚д゚)
956名無しさん@Before→After:05/01/23 19:31:56 ID:rvI8a9s3
30分の連続投稿するような輩にマジレスしてる方もアホなんだよw
957名無しさん@Before→After:05/01/23 23:29:36 ID:wbTeRcdm
>>954
それを通り越すと肌が調子よくなるよ〜
しわっぽくなるのは乾燥するから多少仕方ないので
保湿をがんばってみて〜
958名無しさん@Before→After:05/01/24 11:46:53 ID:hN0J9h1J
>>957
ありがとう〜
保湿をがんばってみます!
959名無しさん@Before→After:05/01/24 21:18:38 ID:6HvCLSZ1
乳首に塗ったら、シワシワww
まるでおばあさんの乳首みたいになりました
960名無しさん@Before→After:05/01/24 21:31:30 ID:FBVOteW7
乳首、痛くありません?私も乳首に塗ってみたいけど、
どうしても怖くて顔止まりです。
961名無しさん@Before→After:05/01/24 22:24:10 ID:LZcCXQOg
乳首塗ってますが、1回目程皮がむけないです。
ハイドロと併用するといいと思うけど、自分ハイドロアレルギーなので(´ヘ`;)
962名無しさん@Before→After:05/01/24 23:07:14 ID:1oXxBz3d
私は先生から乳首は2〜3年のうちに子供を作ろうと思ってる人は
やめてください。と言われました。
963名無しさん@Before→After:05/01/25 08:17:20 ID:WsLAqKV0
ますます黒ずむことあるから気をつけてね。
964名無しさん@Before→After:05/01/25 08:44:39 ID:bEVnvwKq
>>963
黒ずまないようにするにはどう使ってけばいいですか?
965名無しさん@Before→After:05/01/25 16:32:24 ID:oqAJfK3U
自分でレチンAを試してみようかと思うんだけど、
ここのスレ読んで、気になるのが胎児に影響があるものなの?
現在妊娠中ではないけど 子作り中なので気になります。
出産後まで止めてたほうがいいのかな?
966名無しさん@Before→After:05/01/25 16:57:14 ID:2l+NwIGc
>>965
過去ログ嫁

と言いたいところだが…レチンAの説明書にも書いてあると思うけど
妊娠しようと思うなら4週間以上使用してない状態でないとNG
妊娠中はもちろんNG産後の授乳期もたぶんNG
ラットの実験では奇形児が高確率で生まれたとかなんとか過去ログにもあったよ。
どこだったか忘れたけど自分で探して。
967名無しさん@Before→After:05/01/25 17:56:26 ID:k2NXCgkk
もしものことを考えて使用はやめておいた方がいいと思うよ。
968名無しさん@Before→After:05/01/25 19:25:56 ID:nKA1VdIo
>>964
普通はハイドロキノン使う。
アレルギー餅の人は知らない。
969名無しさん@Before→After:05/01/25 21:02:39 ID:oqAJfK3U
>>966 967
ありがとう。説明書にしっかり書いてあったんですね。
ラット実験のくだりは読みましたが、
人間で奇形の報告はないとかレスがついていたので
もしかして大丈夫?と思いましたが。
残念だけど今回は見送ります。
970名無しさん@Before→After:05/01/26 00:47:24 ID:PN/45ato
レチンで奇形児・・・・
その確率低いと思うけどなw
971名無しさん@Before→After:05/01/26 01:19:11 ID:RO7NxxXw
>>970
これから親になる人やなろうと真剣に考えてる人には
たとえ0.001%の危険も不安に思うと思うけど。
そして 語尾にwなんかつけてるようじゃ、ろくな人間じゃないよね
972名無しさん@Before→After:05/01/26 01:22:46 ID:NJ3yaWIG
>>971
使う使わないは個人の自由なんだから、関係ないでしょう。
973名無しさん@Before→After:05/01/26 06:23:25 ID:IlarAODX
個人の自由だけど970は、舐めすぎ あほ
974名無しさん@Before→After:05/01/26 10:08:15 ID:G57oDYi2
奇形児がどうのって心配があるなら、使わなければいいし、このスレには用ないはず。
スレ違いの話やめない?
975名無しさん@Before→After:05/01/26 17:26:57 ID:/C6MO/Fj
自己 責任 
976名無しさん@Before→After:05/01/26 18:50:04 ID:kp0LtwP1
自己責任とか言ってるのは人の親になると言うことがどんなことかも分かってないガキンチョ
977名無しさん@Before→After
>>976
人の親になる事も自己責任。