部分切開法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
私は今日、念願の二重まぶたを手に入れるため、形成外科兼美容
外科の病院へ行きました。そこは腕のいいお医者さんです。
埋没法を希望した私は恐ろしい事を耳にし、10年間夢見続けた
整形を止めました。全切開なんて恐くて最初から頭になかったし。
そこで新たにみつけたのが部分切開法!!経験者情報きぼんぬ
その代わり埋没法の恐ろしさ、大手美容外科の恐さ教えちゃいます。
2名無しさん@Before→After:03/07/30 07:54 ID:WaBi9uat
>>1はアフォか?リスクのない整形なんざねーよ。
3名無しさん@Before→After:03/07/31 00:18 ID:emmFThL6
それは知ってるよ そのリスクが予想以上に大だったの>埋没法
4名無しさん@Before→After:03/07/31 00:22 ID:bobYNeyn
全切開する勇気も無い人に埋没の恐さ教えますとか言われてもね・・・。
駄スレ、お疲れ様。
5名無しさん@Before→After:03/07/31 00:28 ID:emmFThL6
埋没の恐さは実際に形成外科の名医に教えてもらった話だから本当
全切開よりも埋没のほうが恐いと分かったから教えたいんだって
6名無しさん@Before→After:03/07/31 00:30 ID:bobYNeyn
>全切開よりも埋没のほうが恐いと分かったから
埋没より恐くない全切開しないで、部分切開するんだー
なんでー?
7名無しさん@Before→After:03/07/31 00:42 ID:emmFThL6
部分切開は切る所が少ないし埋没と違って瞼の裏に麻酔しなくてすむから。
それに、瞼の裏は麻酔が効きにくいらしい。糸で引っ張られてる写真
見たけど想像以上にすごかった。
8_:03/07/31 00:43 ID:ZAJzK+L3
9名無しさん@Before→After:03/07/31 01:41 ID:rjDnvB21
部分切開って脱脂して埋没するんじゃなかったっけ?
10名無しさん@Before→After:03/07/31 01:45 ID:fV3GrmYt
なぜ埋没法が部分切開より恐ろしいんですか?
11名無しさん@Before→After:03/07/31 03:34 ID:wyGfTmjN
瞼の裏側に(瞼ひっくりかえして)麻酔の注射するからだよぉ
12匿名:03/07/31 07:33 ID:QKW58YdF
そんなんみんな知っとるわい!
13名無しさん@Before→After:03/07/31 07:50 ID:rjDnvB21
>>1 ってとんでもなくオメデタイ
14名無しさん@Before→After:03/07/31 07:53 ID:G7+Ug6Sm
変なスレだよ! 粘膜に麻酔したらどこでも痛いっつーの
それにわかってないようだけど、部分切開は全切開の手抜きみたいなもんだよ。
下手に瞼に脂肪がついてる人だと余計に凹んでみえる。
もっとよく勉強しなよね!
15名無しさん@Before→After:03/07/31 10:48 ID:emmFThL6
>9
脱脂してから埋没する所もあるね 某大手の美容外科
だけど、私がする予定の所は脱脂するだけ
>10
@糸が瞼の裏に止めた数だけ露出する。そのために
炎症が起こりやすくなる。私の場合、コンタクト
だから絶対に埋没は勧められないと言われた。
実際の写真(埋没+コンタクト)で炎症が起きてる
もの見せてもらった。

A取れやすいと言われるが、みんな絶対取れるそうだ
だから、取れたら付け直して・・・と繰り返してると、
目にすごくダメージが大きい

B瞼の裏は麻酔が効きにくい。

埋没といったら瞼の裏に糸が露出する方法しか
知らなかったけど、埋没のリスクを重く考えてる先生
は同じ埋没でも瞼の裏に露出しない方法でやってる
みたいだね。
よく簡単って聞くけど、手術する人が簡単なんだよ
後々の事を考えれば埋没は危険
先生が言ってたけど、形成外科の学会で、本人が
相当強く望まない限り埋没は止めておきましょう
ってことになってるんだって それは、将来何らかの
形で影響が出るといわれてるから。(視力低下、炎症など)

>14
私は脂肪がすくなくて今奥二重だから、部分で十分。
もっと分厚い人は全切開の方がいいね
麻酔は痛いけど、部分の場合は表だけだし、
埋没は裏表の両方でしょ?
16名無しさん@Before→After:03/07/31 11:37 ID:jNBruVmD
あたしは裏に注射する事よりも表切る事の方がイヤだったなぁ
17名無しさん@Before→After:03/07/31 18:44 ID:wyGfTmjN
切開したら、まつげが毎日抜けていく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今は真ん中の部分が全部無くなった状態。

どっかのスレでこういう人いたけど、自分も抜けるなんて・・・・

ちなみに切開してから、マスカラも、ビューラーもなにもいじってないよ
18名無しさん@Before→After:03/07/31 18:59 ID:aY8w44Mk
何じゃこのスレわ・・・・・・・・・・・・・;
19山崎 渉:03/08/02 01:19 ID:e3khodJr
(^^)
20ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:35 ID:v8olS2Tj
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
21ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:35 ID:aOHbdmcg
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
22名無しさん@Before→After:03/08/10 20:37 ID:NYPD9jPU
私、部分切開法(脱脂法+埋没法)で二重にしました。
瞼の裏も麻酔したよ〜 痛かったぁ。。
でも埋没法よりはとれにくいって聞いたから一安心です。
231:03/08/10 22:29 ID:AGe34kQ1
私もとうとうやりましたよ 裏に注射はしなかった
麻酔が上手な先生だったから大して痛くなかったよ
看護婦さんが手を握っててくれたから安心した
術中は何されてるか全くわからなかった だけど
途中で痛くなって麻酔付け足したよ
私は血管が多くて腫れや内出血がすごかった
今はまだラインが定まってないから分からないんだけど
もうちょっと幅が広い方が良かったかなと デザインは
慎重に決めてもらって下さいね これからやる人は
24名無しさん@Before→After:03/08/13 01:12 ID:10G64VTF
広めに幅をとった方が良かったかも・・・
25名無しさん:03/08/13 05:22 ID:efy6msqA
ちょっと質問していい??私も10日くらい前部分切開して、抜糸も
終わったんだけど、まだ内出血のあとが赤黒く前ほど酷くはないが
残ってるのよ。これっていつごろ消えるのかな??
26名無しさん@Before→After:03/08/15 00:30 ID:Ue8t1atw
私も一週間以上経ちましたが、同じ状態です
個人差はあるからなんとも言えないけど完全に
消えるのは一ヶ月以上かかりそう
27山崎 渉:03/08/15 12:40 ID:s9YdsEp9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
28?[?c??}?q:03/08/20 10:34 ID:WcQ3VoRN
29名無しさん@Before→After:03/08/30 07:42 ID:g1gAxsc4
白金クリニック 院長 伊藤 雄靖(いとう ゆうこう)に気をつけて!!

ここで手術を受けると確実に貴方の顔は酷くされます。
事実、私は術前よりも物凄く醜くなりました。
また、他にも大勢の被害者がいます。
そして、今もこの病院では毎日被害者が生まれています。

伊藤は患者が希望する部分以外の内容を沢山手術項目に入れ、
術費を5倍にも6倍にも水増しして見積もります。
それを患者が反対すると(手術項目を減らし手術料を減らす意見に対しては)
「全体を治さないと貴方の希望する部分は治りませんよ。」
「今より醜くなる事は絶対にない。」「経験も技術も豊富にあり全く心配はいらない。」と全面否定します。

しかし、確実に結果は最悪になります。

「術前より醜くなってしまったのですか…」と言うと
「まだ腫れてるから…、傷が早く治る注射を打って様子を見ましょう・・・、
手術は大成功だったよ…、大船に乗ったつもりで安心しなさい。」と結果を無闇に先延びにされ、
最後には「最善を尽くしました。同じ事を施しても結果は人それぞれ、
期待通りの結果が出るとは限らない」と術前と180度違う事を堂々と言ってのけます。
そして、「患者さんは自分の都合の良い様に勝手に変えて解釈するから…」と患者をもうろく扱いし、それで引き下がらないとキチガイ扱いします。

私は今、親にも友達にも会うことが出来なくなってしまいました。
それどころか(買物や美容院など)外に出ることがとても恐怖になりました。
伊藤の金儲けの為に私の人生全て(仕事・両親・友達・普通の生活など)が奪われました。

貴方や貴方の大切な人が次の被害者にならないよう心から祈っています。

悪徳商法手口詳細はこちら http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9551/kokuhatu.html

被害者の声はこちら http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1013037082/l50
30名無しさん@Before→After:03/09/18 17:20 ID:Sy2x2whR
1よ
今どうしてる?
31 :03/10/26 16:08 ID:KBFjthGN
>>1の経過きぼんぬ
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33名無しさん@Before→After:03/12/23 13:41 ID:9X1Mh/ym
部分切開ってどうなんでしょう。。
全切開より回復早くて自然なんでしょうかね?
34名無しさん@Before→After:04/02/13 09:01 ID:7Hhg5ggU
今日部分切開してきまつ・・・
35名無しさん@Before→After:04/02/13 14:49 ID:gAX1M83h
34さん部分切開法どうだった?
36名無しさん@Before→After:04/02/18 16:33 ID:RXosWTT/
test
3734:04/02/19 23:42 ID:fbqOqc7C
>>35さん
しましたよ〜。品●美容外科で。瞼の麻酔がかなり怖かったんですけど、
部分切開の前に鼻ボトックス注入したんで怖さがなくなりました。
痛い…といえば痛いですが一度麻酔注射してしまえば後は全然痛くも痒くもナシ。
電気メスで大体3a位切開して、脂肪を抜き取りました(コレが一番痛かった!
瞼というか眼球の奥から何かをグイグイ引っ張られる感じ)。
後は埋没と一緒でした。術後、ガチャピンになるのかなぁ〜と心配でしたが
泣いた翌朝、って位で全然分からなかったです。何時間かして少し痛痒くなりましたが。
どうやら私が腫れのすくない体質だったみたいです。
痛み止めも飲みませんでした。昨日お風呂に入ったらかさぶた取れました。
ただ、今心配なのが両瞼の二点止めした外側の糸が少し露出してる事です。
それ以外はかなり満足していますよ!
長文スマソ
38名無しさん@Before→After:04/03/11 00:22 ID:qTe4djHp
部分切開と埋没って腫れは同じなの??
39名無しさん@Before→After:04/03/22 23:46 ID:+RQxObk1
最近、部分切開した人いる!? どうだったか教えて!!
40名無しさん@Before→After:04/04/03 09:13 ID:tQD8elAV
部分切開した6日後にバイト行かなきゃいけないんだけど・・
まだ腫れは残っている時期かな??心配!
41名無しさん@Before→After:04/04/03 10:27 ID:VM8DM5mn
埋没+脱脂を部分切開と呼ぶところがあるからややこしいけど、埋没+脱脂
と部分切開は全く別物。
全切開ほど長く切らないのが部分切開。
42名無しさん@Before→After:04/04/03 13:00 ID:h8FQnijC
部分切開は、術後1ヶ月くらいでもばれる感じ。
更に傷も含めて、完全に直るのは、半年かかるらしい。
おそいひとは、1年かかる。
43名無しさん@Before→After:04/04/03 13:39 ID:FmFpkrC6
1の話きいてると、どうも私が部分切開やってもらったとこと
同じ病院ぽいなあ・・・。
>42 いや、もっとかかる。早くて1年かも。
44名無しさん@Before→After:04/04/03 13:49 ID:VM8DM5mn
青山にあるとこですか?
45名無しさん@Before→After:04/04/03 14:38 ID:h8FQnijC
やっぱり!?言う事が違うよねーー。。だいたい。何が1週間
ほどで腫れがひきます!!!だっっっっっ!!!!
うそこけ。瞼の状態どんな感じですか?
わたし。。。厚ぼったいんだけど・・・・(泣  >43

46名無しさん@Before→After:04/04/03 20:29 ID:tQD8elAV
腫れは埋没と同じくらいで、固定力が強いっていい事尽づくめの事
書いてあるクリニックおおいけど、それって嘘ってこと?半年は
整形顔のままなって事?
47名無しさん@Before→After:04/04/03 21:12 ID:h8FQnijC
43さん>腫れが完全にひいた!!完璧!!というのも1年くらい??
見た方がいいの?
48名無しさん@Before→After:04/04/04 12:09 ID:DTe7HTFd
腫れは、多分全切開より、ちょっとましなくらいで、固定力は、つよいとおもうけど・・・
とにかくはれる。>46
49名無しさん@Before→After :04/04/04 12:26 ID:c6ESt4j1
わたし、埋没2回やってもダメで部分切開法やってもらいました。
脂肪も前の糸も取ってもらって、ちゃんと見せてもらったけど
なんか、黄色い固まりでグロかった。
10日めですけど腫れてるっていうより、ちょいピンクって感じで、
メイクでかくしてます。前の時より腫れなかったです。
部分切開でも、病院で切る大きさ違うらしいから、腫れとか違うんじゃ
ないんですか?私の傷は・・(点々)て感じの小さいやつです。
青山でやってもらったんだけど、看護婦さんも優しくて良かったです。
3度目の正直だから、これで二重が取れなければ〜っていうのが本音。
50名無しさん@Before→After:04/04/04 12:28 ID:sLECCdpz
私がやるとこ1センチ切るらいいんだけどコレって切るの大きい方??
腫れは強いかな・・。
51名無しさん@Before→After:04/04/04 18:32 ID:K2HIEiL7
1ヶ月で腫れってだいぶ引きますか?知らない人が見ても引かないくらいになりまさうかね〜?
52名無しさん@Before→After:04/04/04 19:35 ID:DTe7HTFd
そうかもーーやる所によって、切る幅もちがうもんねーー
直りも違うよね。わたしは、1センチくらい切ったけど。。
食い込み浅くしたい・・・
浅くなった人とかいる??
53名無しさん@Before→After:04/04/05 11:05 ID:XaElWvdl
だから1cmも切る部分切開はダメなんだって!
さんざん調べたけど、大手とかはまぶたの中央を1cmってところが多かった!
食い込みとか凹みになりやすいし、腫れが退くのも長いらしい。
2〜3mmの部分切開でないと「部分」の意味がないって言われた。
あとは、真ん中だけの切開っていうのもライン的に良くないとも。
2〜3mmで手術するのが難しいから、大手は1cmくらいざっくり切るらしい。
54みか:04/04/05 11:32 ID:q529qI9J
部分切開法は脱脂して埋没することって某クリニックで言われたんですがやめたほうがいいですか??
切開法を軽くした感じとスレにありましたが2〜3mm切っただけで二重になるのでしょうか??
55名無しさん@Before→After:04/04/05 11:38 ID:NTqW5Dfg
2〜3oの小さい切開の方が凹みは目立ちます。
かえって1センチ弱切った方が凹みは目立ちません。
大手のへたなところでやると腫れも傷跡も目立ちますが、部分切開は
上手な医者にやってもらうと、埋没と同じ程度しか腫れません。
別に2〜3oの手術が難しいわけではありませんよ。
56名無しさん@Before→After:04/04/05 12:37 ID:XaElWvdl
みかさん、絶対止めた方がイイ。部分切開は埋没と根本が違うから。
2〜3mm切開をまぶたの2・3ヶ所して留めるんだよ。
埋没と違って、まぶたの裏にも注射しないし、止血もするから
小さな切開だけど、腫れが少なくて長引かないということ。

あと、常識で考えても1cmの方が傷が大きいのだから、腫れも長引くし
回復にも時間がかかる。凹みが目立つ確率も高いです。
みかさん、もっと調べて!後悔しないように。
57あい:04/04/05 13:03 ID:/1JahK5r
私は去年の夏に部分切開しました。1回目は片目とれちゃって。。。
再手術してもらいました^^2回目は、糸を残すタイプでした。

わたしの場合2ヶ所でしたよ☆1ヶ所というのは話にでてきません
でした。そんなに凹みは目立たないと思います。
58名無しさん@Before→After:04/04/05 13:21 ID:NTqW5Dfg
5ミリ以下の傷だと、かえって小さいがゆえに凹むのですよ。しかも
切開法といえどもゆるみやすい。
1センチ程度の傷でも腫れはやり方しだい。大体、1センチ切るという
のは、5ミリ以下の傷だと凹みが目立ち、元に戻る人が結構いるので、
それを改良した方法ということもできるのですよ。まあ、いい医者なら
患者の希望を聞いてくれるから、3oでも1センチでもどちらでもやって
くれますがね。
もともと部分切開法は瞼の厚い人にはむかないので、そのような人に手術
すると、部分切開でも腫れるし凹みが残る。
瞼の厚い人は全切開の適応。
59名無しさん@Before→After:04/04/05 16:05 ID:5O7ezGhL
知り合いは部分切開して1週間で余裕で出勤できるまでになったらしい。
そんなもんなの?
60名無しさん@Before→After:04/04/05 17:19 ID:0GethgYQ
↑うまい人だったんだろうね〜医者が。
 
切る幅も人それぞれってことで・・
とりあえず、私は失敗ってことで・・・
コムロはなしってことで・・・・
61名無しさん@Before→After:04/04/05 18:10 ID:5O7ezGhL
部分切開で1センチ弱切るって長すぎでしょうか?
6243:04/04/06 13:17 ID:Z1vp12zc
>45、47 
えっと、去年の夏に両目やったんですけど今はほとんど消えてますね。
三箇所切ったけど、まだ目尻のとこの傷は残ってる。でももうほとんど
わかりませんよ。ただ私片目が一重で片目が奥二重(見た目完全一重)
だったんですよ。ご存知のとおり奥二重のラインは強烈なので、
そっちの目は戻ってしまいました。だからこの前そっちの目だけやり直して
もらいましたよ。でも前に両目やってもらったときは、すごく腫れて
内出血してまぶたが赤紫っぽくなり、腫れと内出血が引くのに2ヶ月くらい
かかったのですが、(肌色アイシャドーなどで隠してました。)
今回片目だけやってもらった時は腫れましたが内出血はなく、10日くらいで
眼帯なしで普通に外歩けましたよ。傷はさすがに残ってますけど。
でもあの病院の先生は上手だと思います。ってかもうみなさん普通に
「青山」って言っちゃってますね(笑) 雰囲気も良くて私は好きですよ。
63名無しさん@Before→After:04/04/06 13:27 ID:foRl1cai
私は、真ん中じゃなくて、目頭の方きった。
3ヶ月以上たってるけど、まだあかくて、痛い。
64名無しさん@Before→After:04/04/06 15:17 ID:fCSWlVXL
それって、炎症起こしてるんでない?
どんな傷でも3ヶ月赤いままなんてあり得ないし、痛いこと無いもん。
まぁ、目頭の方だけってのも普通じゃないけどね〜
悪いトコ行っちゃったね。
その病院で見てもらうか、青山で相談してみたら?
65名無しさん@Before→After:04/04/06 15:23 ID:foRl1cai
でも、他にも半年くらい赤かったっていってた人いたよ。。
私、傷口化膿とかしたから、遅くなってるらしいけど。=へた
なんだろうけどね。担当医にみてもらったけど、回復が遅れてるっていわれた。
でも、切開線から下の瞼も触ると少し痛いんだ。
他の所にカウンセリング行ってこようかとおもってるんだ。
64は、手術してどのくらい? 
66名無しさん@Before→After:04/04/06 23:27 ID:u33z0GqU
うーん。カウセ行ったら1週間で腫れは治まるよ〜って言われた。
ウソだね。
67名無しさん@Before→After:04/04/07 01:53 ID:hI6HLIBJ
↑確実に嘘です。そんなところでしちゃだめだよ。絶対一ヶ月ははれますよ。
68整形失敗者:04/04/07 02:37 ID:Q5NPuA4M
韓国部分切開しました。右目失敗しました・・・たまりません。大阪に住んでる男なんですがどなたか修正したいんでいい所教えてもらえないでしょうか。宜しくお願いします!!
69整形失敗者:04/04/07 02:38 ID:Q5NPuA4M
すいません韓国での「で」がぬけてました
70名無しさん@Before→After:04/04/07 15:13 ID:X1UChx7m
67さん 絶対っていうことは絶対ないよ。

手術方法とか体質だけじゃなくて、手術のあと、怖がって傷をきれいに
洗わないと腫れが残りやすいからって言われて、ちゃんと泡アワして
洗顔したら10日くらいでホントOKでホットしたもん。
もちろん傷はまだわかるけどね、お化粧はできたし。
しかも一緒の友達は、ほとんど腫れなくてっていうか、変じゃないって言うか
普通っていうか、これには驚いた。
だから体質もありなんだな〜っとも。

あと、大手で埋没やった友達は1ヶ月くらいは腫れてかわいそうだった。
71名無しさん@Before→After:04/04/10 08:33 ID:g/ye/3sd
部分切開の予約した! 普通のメガネで帰ろうかと思っているんだけれど
大丈夫かな?
7264:04/04/10 11:30 ID:av7QilfD
>65さん
手術して1年くらいです。
腫れは10日くらいで退いたけど、赤みは2週間くらいあったかな。
でも、ほんのちょっとアイシャドーみたいな感じだった。
痛くはなかったよ、ぜんぜん。

それにしても傷が化膿するなんて最悪だったね!
それは65さんの責任じゃなくて、医者のしわざだからね!
痛いのはそのせいだと思うよ。
ばい菌のついた糸が悪さして痛いんじゃないの?
早く、いいお医者に行くべき!
傷はほとんど気にならないです。
73名無しさん@Before→After :04/04/13 15:02 ID:xyVsUgto
部分切開法はお薦めだけど、1cmX1ヶ所は絶対ダメです。
みんなが後悔する前に大きな声で言いたいです。
74名無しさん@Before→After:04/04/13 17:08 ID:tmG7ACUY
>>73
なぜですか?
この前1cmぐらい1ヶ所で手術したんですが・・・
75名無しさん@Before→After:04/04/18 23:48 ID:cXjp7xk9
最近部分切開勧められる人おおいみたいだけど。はやりなの?
76名無しさん@Before→After:04/04/19 00:38 ID:7IXBEq8M
65です。最近部分切開は、切開してから埋没するんだと知りました。
多分糸原因かも・・・。。だって痛いもん。もう4ヶ月。。抜糸したい・・・
でも又傷つくのいや。。ただでさえ汚いのに・・・でも食い込んでるのが
いちばんいや。。もーいや。青山っていいの??埋没より部分切開の方が
腫れないとかって嘘くさそうだけど。。はぁぁぁぁぁあ〜
77名無しさん@Before→After :04/04/19 14:12 ID:4+SpftcK
65さん、ホント懲りない人だね。
部分切開法は切開しても埋没しないよ!
ホントわかってないね、バカだって思われてるよ。
クイックは切らないっていう埋没なだけで、本来埋没は切開するもの。
でも、部分切開法とは全く違うもの。
誰に教わったんだか知らないけど、人を選ぶ力も必要そうだね。
78名無しさん@Before→After:04/04/20 23:34 ID:2QJFG+6h
部分切開の上手なクリニックの情報希望
79名無しさん@Before→After:04/04/21 00:13 ID:6a5hGdnK
大塚(ただし死んだ医院長にやってもらった)
15年くらいもってます。 
80名無しさん@Before→After:04/04/21 00:18 ID:XsYItG2a
埋没切開法がベストだと思う。
愛知に逝くかな。
81名無しさん@Before→After:04/04/23 00:12 ID:4DNXCRcC
術後の腫れと切開の傷跡と、投合糸はどんな感じですか??
82名無しさん@Before→After:04/04/23 20:31 ID:6BNY/Cpq
部分切開って、切開+埋没もするのでしょ?
病院によって違うのかもだけど
私は、2,3回ってそうきいたけど。
83名無しさん@Before→After:04/04/26 00:26 ID:GglwX2Rj
部分切開法経験した方、腫れが完全に引いてしまうのって実際には
どのくらいかかるんでしょう?本当に自然なラインになりましたか?
84名無しさん@Before→After:04/04/26 23:14 ID:DYDF6+ZY
アロマで部分切開やった人いますか?結果は?
85名無しさん@Before→After:04/05/04 10:12 ID:Dl4We2G6
病院によって、埋没しますよ。埋没っても埋没法の埋没とは違います
86名無しさん@Before→After:04/05/17 09:16 ID:tCx/Yd4F
部分切開は限りなく切開法に近い不自然さ。若いうちは絶対にしてはダメ!
87名無しさん@Before→After:04/05/17 11:42 ID:IFtWSVc/
2,3ミリの切開線からは眼輪筋も脂肪も充分切除できないので、きちんとした
重瞼は作りにくい。いきおい、皮膚の裏側と瞼板の表面を糸で止めておわり、という
事になる。これは糸を瞼板の裏側に出さない埋没法とでもいえるもので、痛みも腫れも
少ないが固定効果は少なく、元に戻る人も多い。まぶたが厚い人には向かない。
1cmくらい切開すれば、瞼の幅全部にわたって眼輪筋や瞼板前組織を充分に切除でき
まぶたの厚い人でもしっかりとした重瞼を作れる。瞼板に皮膚を糸で固定するかどうかは
皮膚の厚さや残した組織の量による。また、糸で固定することによって重瞼の幅をコントロール
することもできるので、広めの重瞼を希望する場合は瞼板に縫いつける。
脂肪や筋肉が分厚い場合は、術後の腫れも大きく、食い込みもきつくなる。
腫れなかったという人は、おそらく埋没で充分な人。部分切開は、埋没では希望の重瞼を
作れないか、糸が外れやすいなどの悪条件の人に勧める。
子供の内反症など、10歳程度で手術する場合は、結膜側の操作を加える必要がないので、
麻酔の痛みや恐怖が少ないと考えて部分切開法を行なうことが多い。
なお、傷の位置と重瞼の位置とは特に関係がない。糸をどの位置にかけるかで重瞼位置は
変えられる。切開線の上にも下にも作れる。
88名無しさん@Before→After:04/05/17 13:26 ID:gu2WxGOY
チェーン店向きの教科書ですかね。
2〜3mmの切開でもテクニックがあれば充分な切除も組織の固定も可能。
余程の二重になりにくいまぶたや皮膚が重いまぶたでなければ、年齢は
一切関係ありません。不自然かどうかはどんな手術でも医師の腕次第です。
手術だけでなく、料理もなんでも作り上げるものにはセンスやテクニック
が重要です。その教科書通りに1cm切開されて泣いている患者さんも大勢
いることは現実です。
医師も患者の身になって、技術の精進に励むとことが一番ではないでしょうか。
89名無しさん@Before→After:04/05/17 19:57 ID:tCx/Yd4F
学生や堅い仕事の人に切開や部分切開は似合わない。お水っぽくなるよ。まずは埋没。取れるかどうかやってみなけりゃわからない。
90名無しさん@Before→After:04/05/17 19:58 ID:DXc8ezI3
↑泣いてます。修正しようとおもってます。
91名無しさん@Before→After:04/05/17 20:45 ID:tCx/Yd4F
組織を切除して固定すると取れにくいけど皮膚が瞼板に張り付いて、ありえない眼に(;_;)
92名無しさん@Before→After:04/05/17 20:48 ID:DXc8ezI3
↑どんなん??私は、食い込みきつ過ぎです。。あと、傷も汚いし
93名無しさん@Before→After:04/05/17 21:04 ID:KLDaUkA1
夏に部分切開する予定の者です。
ダウンタイムは二週間しかないけど…。
部分切開は取れないの?
仕上がり(食い込み)はどんな感じでしょうか?
よかったら経験者の方の画像が見たいです!(携帯から見れるもので)
ちなみに鈴木亜美は部分切開?なんかまぶたの中央だけが食い込んでるような…
94名無しさん@Before→After:04/05/17 22:41 ID:tCx/Yd4F
切開したところから下がペッタンコ。そこだけ国籍不明(-.-;)とても堅気の職業とは思えない。不自然でクドイ眼!
95名無しさん@Before→After:04/05/17 22:51 ID:bMFJpxxT
先生の好みが出るのかな?デザインに。
9694:04/05/17 22:58 ID:tCx/Yd4F
もうやってから4か月たったのでこれが落ち着いた状態だと思う。この眼で採用してくれる会社あるかどうか不安(T_T)取り過ぎた組織は直せるの?
9792:04/05/17 23:12 ID:DXc8ezI3
↑私も、もう5ヶ月なんだよね・・・。糸残す方法だったみたいで
糸2の後が点点とみてとれるし。妙に切開ぶぶんくいこんじゃってるんだ。。
切開線から、睫毛の生え際が平?ってこと??私も二重の固定強過ぎて
目伏せたりできない・・今週末からカウンセリング行くつもり。。
98名無しさん@Before→After:04/05/17 23:29 ID:0ZJCyxxm
部分切開後の抜糸までの糸って見えるんですか?
傷跡とかはバレバレ??
9987:04/05/17 23:30 ID:KjVANzFi
>>88
教科書じゃありませんよ(w
先生は文章からするとかなりお上手な方だとお見受けします。
わたしは一般論として書きました(わたし自身は先生のおっしゃる通り
医師の腕とセンス次第だと思うし、自分の行なう手術でも長い切開は好みません)。
というのは、上手な医師というのはこの業界にそんなに数多くはいないと思うからです。
むしろ下手な医師の方が多いかもしれない。それに、傷の小さな部分切開を受けた
患者さんを見ると、実にいい加減な手術をされている事がある。
一般的な美容外科の水準では、1cmの切開でもきちんと組織を適量とってある方がましだと
思えるからです。ほとんどの患者さんはそうした医師に手術を受けるのです。
形だけ切開して埋没の出来損ないのような手術をされ、切開の料金を取られるよりはましでしょう。
10094:04/05/17 23:59 ID:tCx/Yd4F
ラインから睫にかけて板がはりついているみたいなの。
普通はこの部分だって加護ちゃんみたいにもっとソフトな感じだと思う。
>87さん
美容外科医の先生ですか?ソフトな感じに直せるでしょうか?
10192:04/05/18 00:08 ID:Ew2C6qBO
↑なんでそこで加護がでてくるのか意味不明だけど、板が張り付いてるに台南だ?
想像できないけど・・。。とりあえず、食い込みなくしたいの・・・
10292:04/05/18 00:12 ID:Ew2C6qBO
わたしなんて、1センチ弱切開してる上に、埋没の失敗みたいに糸の
しこりがありますが?失敗ですね?飛○先生・・・
10394:04/05/18 07:47 ID:hOuNLaUf
瞼の感じは、メロンパンの半分を押しつぶしたような。つぶれたところが二重部分。
1年くらいもった埋没のときには加護ちゃんみたいな感じだったのに(T_T)
今は怪しい東南アジア人だよ。
鬱、鬱、鬱!
10492:04/05/18 07:55 ID:Ew2C6qBO
貴方の表現想像しにくいけど、そんな感じなんだね。どこでそんなんされたの?
10594:04/05/18 09:10 ID:hOuNLaUf
うまく説明出来ないんだけど、切開線を面にしたっていうか、面で食い込んでいるの。泣いても絶対一重にはならない強力さではりついてる。
106名無しさん@Before→After:04/05/18 09:10 ID:Ogi2tqxe
部分切開して3週間だけど傷跡殆ど目立たないです
術後3日が一番腫れてそれからは 普通に遊びに行ってました
組織除去もしたいと先生にお願いしたのですが
『絶対に後悔する日が来ると思うからあまり勧めない。それでも良いのなら手術しよう』
と言われ止めました
仕上がりは気に入ってます

が、なんてこったい…
次は鼻などをいじりたくなってきた…
107名無しさん@Before→After:04/05/18 09:27 ID:hOuNLaUf
106さんどのくらい切開したの?組織は全然取らなかったってこと?
私は組織取れるのが部分切開の良いところって言われる。
でも東南アジア人みたくなれるなんて聞いてないよ(;_;)

108名無しさん@Before→After:04/05/18 09:55 ID:Ogi2tqxe
私も組織が除去出来るからと思って部分切開しようと思ったのですが、としを取っていくうちに
除去した部分が醜く崩れていくそうです

『そもそも美容整形と言うのは病気じゃないでしょう?普通に怪我しても腫れるでしょう?病気でも無い身体にメスを入れて細胞をとるわけだから身体が異変を示すのは当たり前の事で、
絶対に腫れるし人間が手術するので100%は無い。
人それぞれ組織の作りが違うから必ずしも成功するとも言い難い。仮に成功してもメンテナンスが必要になってくるし一度いじったら
どんどんしたくなるのも人間の欲だよ。年をとって窪んだ目に組織を戻してくれと言われても取ってしまったものはもう戻せないわけだし。繊細な場所だから失明の可能性も無いわけじゃない。
リスクも高い。
医師によって言うことが違うというのも良く聞く話だよ
だからこそ色々カウンセリングに行きなさい』

みたいな事まで言われました

要は年をとって窪むって事かな…
109名無しさん@Before→After:04/05/18 10:17 ID:hOuNLaUf
組織はもうもどせないんですね(ToT)仕事やめて手術して再就職しようと思っていたけれど、この眼どうしよう。
110名無しさん@Before→After:04/05/18 20:45 ID:pqscjnmh
どこの病院の部分切開がいいのかな〜〜 術後の糸って目立つ??
111名無しさん@Before→After:04/05/18 22:42 ID:Ew2C6qBO
109>カウンセリング行こうぜー
   私、土曜からカウンセリングいくよー。

108の手術した所がしりたい・・・
112名無しさん@Before→After:04/05/19 00:07 ID:c3E8NpM1
部分切開やった人。 どれくらい休み期間とれば良い?
113名無しさん@Before→After:04/05/19 00:15 ID:dFtCSo18
運がよければ抜糸まで。とゆーか、どのくらいの形跡で人前に出られるかは
その人の気持次第でそ。
114名無しさん@Before→After:04/05/19 00:19 ID:dFtCSo18
人に気ずかれないことなんて、ありえないからね。完全に自然に
なるにはそれこそ3ヶ月くらいかかるよ。でも普通は1週間から2週間
くらいでエイッと会社や学校に出て行くわけよ。
115名無しさん@Before→After:04/05/19 00:21 ID:dFtCSo18
私も108のクリニック知りたい。おせーて。
116名無しさん@Before→After:04/05/19 12:04 ID:5JGjzdOl
94は、横(?)からみて、段々になってるってことだよね?私も横から
みたら、段々になってて怖い!!!こわーーーっっっ
33になってるよーー
11794:04/05/19 19:40 ID:hjO70eqD
断層になっている。こんな眼の20代いない!
118名無しさん@Before→After:04/05/19 20:35 ID:hjO70eqD
普通、ラインの下から睫にかけてすこーし凸でしょ、私のは凹なの(*_*)反ってるの。ありえない!
119名無しさん@Before→After:04/05/19 21:03 ID:5JGjzdOl
こんな半分食い込んでる瞼の人なんて私くらいしかいない!!
本当に辛い・・・・どうしようどうしようどうしようどうしよう・・・
120名無しさん@Before→After:04/05/19 22:28 ID:EVCoL7Z6
部分切開した人の目みてみたいんだけど
誰かアップできない?気前のいい人よろしこ・・
121名無しさん@Before→After:04/05/19 22:36 ID:c3E8NpM1
私もみたい!! 特に術後の目みたい!!
122名無しさん@Before→After:04/05/19 23:01 ID:5JGjzdOl
118>私みたいに、ハムッてるのではなくて、凹み窪みまくってるのか・・・
あんまり聞いた事ないね。その状態。。。脂肪とかとったりした?
とり過ぎとかなのかな???私は、食い込み浅くしてもらう予定・・・
123名無しさん@Before→After:04/05/19 23:21 ID:jNJuFfUp
皮膚と瞼板の間の組織をほぼ完全に切除されたか、炎症が非常に強く
起こったかのどちらかで、癒着したものでしょう。治療は……
術後1年ぐらい待って、脂肪注入かなあ。
124名無しさん@Before→After:04/05/19 23:47 ID:5JGjzdOl
↑貴方は、医者ですか?
125名無しさん@Before→After:04/05/19 23:56 ID:dFtCSo18
眼って難しいね。

求む!GOD HAND 
126106=108:04/05/20 08:50 ID:RF8/81Sa
私で良ければしますよー

127名無しさん@Before→After:04/05/20 08:52 ID:YGxPTmUU
↑だから。どこでしたのか教えてヨ!
128名無しさん@Before→After:04/05/20 09:05 ID:UiyVaW5U
おい!!!!! 情報が欲しいのは分かるが がっつくな!画像UPしてもらってから改めて聞けばいいじゃん
129106:04/05/20 16:49 ID:RF8/81Sa
http://p1.ne7.jp/t/t.jsp?i=5Kt7J7CjIQJ0
(本文なし)
術後3週間 ついでに脱脂もした

片目が奥二重だったのでそれに合わせて切ったので幅は広く無いからあんま参考にならないかも

病院は関西です
名前は自演と思われたくないので伏せます

ヒントは私の担当だった先生は他の総合病院から来てた院長でした
130名無しさん@Before→After:04/05/20 18:36 ID:8US58JHQ
綺麗ですね。あまりよくわからないけど
整形ってばれないくらいだね。この画像だと。
131名無しさん@Before→After:04/05/20 19:21 ID:SOSC18eM
目閉じた時の画像もほしいな〜
132名無しさん@Before→After:04/05/20 19:28 ID:YGxPTmUU
106ありがと・・。私は、106よりもっと幅せまくい目なんだけど、一部凹んで
伏せ目にでけん・・・・脱脂してないんだけど・・・やっぱり修正します。
今週の土曜日カウンセリング・・・・
133106:04/05/20 19:45 ID:RF8/81Sa
132 修正って事は全切開?
カウンセリングガンバ!
http://p.ne7.jp/t/t.jsp?i=5KTfdhx7frJ0
(本文なし)
が目を閉じた時
134名無しさん@Before→After:04/05/20 19:49 ID:YGxPTmUU
全切開なんてこわくて出来るか!!食い込みをあさくしてもらう・・
この画像だと、食い込みとかわかんないけど、食い込んでる??
106もかたビッコ目だったの?私もw
135名無しさん@Before→After:04/05/20 20:19 ID:RF8/81Sa
ん?全切開ぢゃないんや
食い込んでないなー全く
食い込むって3みたいになってるのかな?

目の大きさが違うから写真やぷりくらは片目つぶってるのしか無いよー。
136名無しさん@Before→After:04/05/20 20:40 ID:YGxPTmUU
うんそう・・・3みていになってるの・・・(;;)
部分だよー。食い込みまくっててやばい。。。
そうそう。3みたいになってるんだよ。カタビッこやだよね。
一重でもよかったから同じ目の大きさが良かった・・・・
137名無しさん@Before→After:04/05/20 20:41 ID:YGxPTmUU
↑なんか文章変ですまそ
138名無しさん@Before→After:04/05/21 00:06 ID:C58usqDB
106>この画像って術後何日目??
139名無しさん@Before→After:04/05/21 09:11 ID:RrWzUlJP
くいこみを浅くするのはどんな方法があるの?手術?
140名無しさん@Before→After:04/05/21 21:56 ID:7ZphKueY
傷口を切り取って、癒着をゆるめる・・・だったっけ・・・
141221:04/05/21 23:13 ID:V6+lWcRW
傷跡修正した人っていてますか?
142るる:04/05/22 01:12 ID:FN+ZgHJX
すみません、「青山」ってどこの美容外科ですか?
興味を持ったので、ぜひ教えて下さい!
143名無しさん@Before→After:04/05/22 08:51 ID:P5setGAk
青山形成でしょ?
144名無しさん@Before→After:04/05/22 14:08 ID:Kzi/Roml
くれくれで 過去レスも読めない人ばっか。

こんなんじゃ書き込みしたくなくなるよ
145名無しさん@Before→After:04/05/22 17:38 ID:AYodMuM9
ショーウインドゥにうつった部分切開の眼・・・やっぱり不自然。
146名無しさん@Before→After:04/05/23 00:15 ID:Hqz78434
ショーウィンドウ??もしや、貴方は東南アジアになった人?
147名無しさん@Before→After:04/05/24 05:51 ID:1nDmAGpC
彫の深い顔、眉より目が引っ込んでいる顔の人は部分切開で脱脂しても不自然で
ないけれど眉より目が出ている平面的な顔の人が脱脂すると不自然になるよ。
要は天然でそういうタイプの眼があるかどうか。そこを見極めるセンスのある
医者でないと・・・
148名無しさん@Before→After:04/05/24 09:07 ID:w2Ps3e8o
手術をしたから良いでしょで済まないのが美容外科。センスとそれを実現するテクニックを要求される。普通の医師とはまた別の難しさがある。なのに現実は…せめて情報交換して掃き溜めのツルを探したい。
149名無しさん@Before→After:04/05/24 23:53 ID:1nDmAGpC
今夜も鬱
150名無しさん@Before→After:04/05/25 00:00 ID:ye62yjsC
↑だから、カウンセリングに行こうッて言ってるのに・・・
東南アジアになった人!!
151名無しさん@Before→After:04/05/25 00:05 ID:O7mf3dN2
いっそのこと東南アジアで就職しようかと・・・
152名無しさん@Before→After:04/05/25 00:07 ID:ye62yjsC
もう日本人に戻る気はないのかね?
153名無しさん@Before→After:04/05/25 00:10 ID:O7mf3dN2
前向きに!先生に感謝できる人になりたいです。
せんせいありがとうわたしとうなんあじあじんとして生きます
154名無しさん@Before→After:04/05/25 00:11 ID:ye62yjsC
そうですか。同じアジア人としてがんばりましょう。君の窪みに乾杯
155名無しさん@Before→After:04/05/25 00:18 ID:O7mf3dN2
多謝!せんせのこと一生わすれません。
156名無しさん@Before→After:04/05/25 10:03 ID:ye62yjsC
忘れたくても忘れられまい・・・
157名無しさん@Before→After:04/05/25 23:24 ID:O7mf3dN2
部分切開の上手なクリニックはどこでしょね?

埋没より取れにくくて、全切開より不自然でないとおもうけど。
158名無しさん@Before→After:04/05/25 23:41 ID:OcMBd8ZC
つるきりは?
159名無しさん@Before→After:04/05/25 23:46 ID:FKJILCTy
ヤスミは?傷はほとんどわからず、とか。
160名無しさん@Before→After:04/05/27 07:52 ID:RSWZc4dZ
ヤスミでやったよ。
ほとんどしあがりも埋没と同じカンジ。
レーザーで切ったことは切ったんだろうけど??わからん。
ただ二重の線、後つけただけっぽいだけにみえる。
抜糸もしないし。
まだ日にちそれほどたってないのに幅狭すぎて鬱・・・

161名無しさん@Before→After:04/05/27 07:55 ID:RSWZc4dZ
傷を残したくない人は
やってもいいかもね。ただ私にはものたりなかったかも・・・(^^;
162名無しさん@Before→After:04/05/27 19:40 ID:yVj27DDO
何箇所を何ミリ切開しましたか?組織は切除したんでしょうか?
163名無しさん@Before→After:04/05/28 09:22 ID:f8gnV5aR
≫160 切開して埋没したっぽいね…中の構造に手を加えたら縫合すると思う。
164名無しさん@Before→After:04/06/03 21:20 ID:uM+WonEW
まだまだ凹み中・・・・
165名無しさん@Before→After:04/06/04 01:47 ID:qDLjoKO1
術後1か月だけれど凹みはもうない。化粧するとほとんどわからない。凹んでいたのは最初の1週間だった。
166名無しさん@Before→After:04/06/05 09:23 ID:hxMduhYi
私は、半年だが、全然凹み中。傷も赤いまま。ラインもカクカク・・・・・
167名無しさん@Before→After:04/06/05 09:45 ID:Pq6klqFd
眼は医師の技量の差が顕著に出るね。
168名無しさん@Before→After:04/06/11 15:39 ID:WS5ai2cU
部分切開って中に糸入ってるの? あと、部分切開やってもとれてしまった人
っている?
169名無しさん@Before→After:04/06/11 18:47 ID:yz9x3IM7
>>168
自分のは入ってるようです。
170名無しさん@Before→After:04/06/12 20:11 ID:Csz5DvWw
[術後半年、経過報告]
以前、埋没でやったけど、とれたので切開に踏み切った。
2〜3mmの切開、3ヶ所でやってもらった。
腫れは、覚悟してたけど、かなりあった。1週間あまり。
傷は最初赤くて分かったけど、今は分からない。
ラインは最初は角ばりがあったけど、今は滑らかになった。
パッチリぎみでとれる気配ない。今、満足。
171:04/06/14 03:55 ID:lZ1OB/6B
私は部分切開しようかまよってる者です!!
大阪で部分切開いいところってありますか??
ちなみに今私は大阪のコ○チクリニックでしようか迷い中です。
もしここで部分切開した方いてたら情報おねがいします☆
172名無しさん@Before→After:04/06/14 08:54 ID:PCssTymp
私も糸はいってる。しかも糸はいってるってわかるし。。。。。。ぽつぽつしてるから。。。。。。。。。。
173名無しさん@Before→After:04/06/28 13:09 ID:eOtmZz0a
私もぽつぽつしてきた。
抜糸を考えてるんだけど、
どなたかこのような状態で抜糸をしたかたいますか?
部分切開だと抜糸しても二重はとれないですよね?
手術後どれくらいで抜糸すればよいのかなぁ?
174名無しさん@Before→After :04/07/08 12:40 ID:v03EiNF0
あげ
175名無しさん@Before→After:04/07/09 04:18 ID:ouS2bIe5
青山の部分切開を検討中。
でもご年配の先生は経験豊富である反面、
自信過剰になって研究を怠っている方が多い気がするというか
前に行ったとこがそうだったので虎馬。

組織切除は良くないって意見もでてるけど、切除しなくても埋没より長持ちするのかな。

176名無しさん@Before→After:04/07/09 04:29 ID:ouS2bIe5
170さんは糸埋めるやり方ですか?
177名無しさん@Before→After:04/07/09 09:38 ID:W25e1azd
術後2ヶ月経ちました。

切開1センチ弱×1箇所。組織切除有り。
抜糸までの5日はかなり腫れた。
その後5日位で大きな腫れは治まった。

今は、傷の赤みは既になし。良く言われる様な傷跡の凹みも無い
誰の前で眼を閉じても大丈夫。

やってよかったと思っている。

178名無しさん@Before→After :04/07/09 19:48 ID:HnKyvL8i
1週間です
ずいぶん腫れが引いて、理想的な形になってきた
179名無しさん@Before→After:04/07/12 20:01 ID:8WIrqA9l
>>178
どこでやったの?
180名無しさん@Before→After:04/07/15 17:17 ID:NZJPCS+q
質問なんですが、部分切開は修正可能なのでしょうか?最近S川で部分切開をしたものの、幅を広く取りすぎて目が二重ではなく奥目というか、うまく表現が出来ないのですがまるでETの様な目になりました。同じ様な経験がある方どうぞ教えてください。
181:04/07/15 21:04 ID:cFWpjLEl
180さんへ☆私は今日部分切開したんですけど、
今は内出血してて腫れててテ−プみたいなのはってるから
一重に近い目になってるんですけど、
これって腫れなどが引くとちゃんと二重になりますか??
182名無しさん@Before→After:04/07/19 00:08 ID:g3ZOS/po
181さん 腫れは個人差によるものだと思うけど、腫れが引いたら二重にはなると思います。(ちなみに私はまだ多少腫れていますが)きれいな二重になっているといいですね。
183名無しさん@Before→After:04/07/20 23:11 ID:burdHhbw
レス遅れました。
>>179
東京の個人医院です。この板でも有名。

埋没よりも、絶対お勧め。
埋没のときはへこみが縫った場所にペコンペコンとできたけど、
部分切開の傷、私の場合はラインになじんでぜんぜんわからない。
もう20日目だけど、初めて会った人には何も疑われない感じ。
あ、ただしよく会う親戚のおばちゃんにはじーっと見られたけどね。w
切開直後は埋没よりも腫れて、こりゃダウンタイムも長引くかと思った
けど、2週間目、3週間目の仕上がりがぜんぜん違う。
まだ幅は細くなっている途中だけど、これからが楽しみ。
184名無しさん@Before→After:04/07/20 23:30 ID:YMJXQw2n
↑Hですか?
185名無しさん@Before→After:04/07/21 19:05 ID:IFitNeD6
Hって?
186名無しさん@Before→After:04/07/22 00:02 ID:VLgJ3chl
>>183
何ミリ、何箇所でしましたか?
取れる心配はなさそうですか??
187178:04/07/23 18:45 ID:5JVT/YO9
>>186
2-3ミリを3箇所で。
まぶたが癒着部分で引っ張られているような感覚はまだ残っているよ。
でも、見た目にはメイクすれば、目を閉じてもくぼみは見えない。

取れるかどうかはわからないよ。。。埋没のときだって、こりゃ絶対
取れないと思っていたのに7年目で突然取れちゃったし。
188名無しさん@Before→After:04/07/28 20:51 ID:NZtmmfZp
こんにちわ!初めてカキコします☆
先日、部分切開をしてきました。2〜3MMを3箇所で。
私の場合、出血がすごかったらしいです。腫れも物凄いです。
上手だ、って聞いてあのクリニックを選んだんですけど、出血や腫れの
度合いは医師の腕次第らしいのですが・・・。
それに、看護婦さんはすっごーく優しかったのですが、先生は・・・。
二重の幅も、なんとなく私の希望を聞いて、先生が決めてしまったような。
「幅を最終確認させてください」って言ったら「もうやった」なんて
ぶっきらぼうに。まぁ、やってもらいましたけど。
私の場合、あれは組織切除したって言うのかなぁ。皮膚を切った部分は3箇所
だけど、皮下組織は二重のラインに沿ってすべて切ります、って言ってたん
ですよね。どなたか分かる方いらっしゃいますか??
組織切除するとたしか、将来、瞼が窪むんですよね。。。
189名無しさん@Before→After:04/07/28 23:08 ID:zBL0IOgO
どこのクリニック?
伏字でもいいから教えてほしい。

私も部分切開しました。
瞼が窪んでくるなんて説明なかったよ。
190名無しさん@Before→After:04/07/29 01:52 ID:NkSBOU0t
クリニックは、ここのスレでも結構、有名なAです。
私の場合、皮下組織を切ったことは確実ですが、それを組織切除と
呼ぶのかどうか・・・。
189さんはどこのクリニックで?幅は何ミリ取りました??
191名無しさん@Before→After:04/07/29 02:26 ID:VX+J5PUx
31日にカウセに行く予定なんですが、ノーメイクのほうがいいですかね?
あと普段は夜に二重の癖をつけるテープを張って寝ているんですが、
なにもしないで一重で行った方がいいですか?
192名無しさん@Before→After:04/07/29 03:37 ID:NkSBOU0t
医師にとってはファンデやアイブロウはOKで、目に関してはノーメイクが
理想だろうけど、自分にとっては、アイラインやマスカラをつけた状態で、
どのくらいの幅にするか決めたいよね。
一番いいのは、前もってどのラインにするかをしっかり決めて、
目に関してはノーメイクで行くのがいいんじゃない??
193名無しさん@Before→After:04/07/29 10:59 ID:aQ2Y17jK
>>190
私はHでやりました。
一瞬同じクリニックかと思ったけど違うのね。
幅は7o。
でも3週間でけっこう狭くなったかな。
仕上がりには満足してるよ。
194名無しさん@Before→After:04/07/29 11:17 ID:rfp7SFPJ
2〜3MMを3箇所と1センチ1箇所と仕上がりはどう違うんでしょう?
どっちが自然かきになるんだけど。
195名無しさん@Before→After:04/07/29 16:42 ID:4V4oXQ1I
私もHと迷いましたが、結局Aで!Hにカウンセリングの予約の電話を
入れたら、看護士さんの対応が・・・。あんなの初めてでした。
「もう結構です」って言って予約入れなかったんですよね。。。

確実な話ではありませんので参考程度に聞いてください。
1CMを一箇所だと、目頭と目尻の線が後々薄くなってくるらしいですよ。
それからダウンタイムも長引くとか・・・。
196名無しさん@Before→After:04/07/29 19:31 ID:MngwAZVk
>194
>2〜3MMを3箇所と1センチ1箇所と仕上がりはどう違うんでしょう?

キレイなのはたぶん2〜3MMを3箇所だと思う。多数箇所の方がバランスがと取れるハズ。
それと2〜3MMの方が傷が目立たないんじゃないかな。1センチより。
197名無しさん@Before→After:04/07/29 20:47 ID:4V4oXQ1I
ダウンタイムで暇すぎるぅ〜。
みなさんの中で幅10MM以上取った方、いらっしゃいますか??
なっちは幅何ミリくらいだろう??あの目かわいいなぁ〜!
198名無しさん@Before→After:04/07/29 21:42 ID:KabcWXbK
埋没一回やってるんですが、平行にしたら目頭側がせまくなってきてます。これは部分切開でもとに戻りますか?あとその場合抜糸するんですか?腫れますか?教えて下さい。。
199名無しさん@Before→After:04/07/29 21:52 ID:xZfCXl+G
ttp://www.imes.boj.or.jp/japanese/kinyu/2000/kk19-2-2.pdf

p61
実際問題として国債引受による財政赤字のファイナンスを実行するには、
財政法の日本銀行による国債引受禁止条項を変更しなければならず、
法改正の審議の間に政府がハイパー・インフレーションを引き起こそうとしていることが「国民にわかってしまい」市場が何も反応しないうちに既成事実として債務削減が達成できるとは到底考えられない。





日銀こんなこと議論してるよ。。。。。


(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルジョンジョロシャー
200名無しさん@Before→After:04/07/30 15:23 ID:TlOrerRE
私も部分切開を考えています。
Aは解るんですがHってどこですか?
よければヒントだけでも教えてください・・・。
201名無しさん@Before→After:04/07/30 18:01 ID:kdsLHlcR
今日、部分切開してきました。
今、麻酔が切れ始めたみたいで、ズキズキ痛いです…。
注射大嫌い&かすり傷程度で喚く痛みに弱い人間なもので、手術中も正直痛かったです。

手術は1pを1ヶ所。幅は聞いてないのですが、8mm〜1pくらいだと思います。

自分では、先生が言うほど腫れてるようには見えなくて、
このまま腫れが引いて、元の目と大して変わらないのではと不安です。
202名無しさん@Before→After:04/07/30 22:55 ID:D662X+Sa
KU形成って部分切開の腕どうなんですかね?
203名無しさん@Before→After:04/07/31 12:00 ID:V0gH546V
ささもとクリニックはどうでしょう。
以前は東京、中野にあって美容形成をメインにしていたところ、
ホームページを見る限り、部分切開も図解入りで紹介しているのですが、
どなたか部分切開、ささもとで受けた方いませんか?
204名無しさん@Before→After:04/07/31 12:20 ID:ZsO80eTI
Aってどこ?
205名無しさん@Before→After:04/07/31 12:30 ID:ZsO80eTI
Aってどこ?
206あん:04/07/31 22:12 ID:7JxNC4zr
私は3年前に部分切開して、今はアイラインを引くと
奥二重っぽくなるけど、目頭切開もしたしスゴク気に入ってます♪
ダウンタイムは4〜5日で、腫れが黄色くなってきた5日目くらいからは
近所に買い物も行きました。
傷跡とかラインとか参考になるかなあって思って、携帯で撮った画像のせたいけどやり方ワカンナイです(>_<)
207名無しさん@Before→After:04/08/01 03:44 ID:uFBSllDd
>>206
何ミリ幅で部分切開したか教えてもらえますか??
あと、切開部分は片目につき1箇所?2?3?
瞼に糸は残ってますか?
たくさん質問しちゃってすみません。

208名無しさん@Before→After:04/08/01 12:23 ID:shuwTDp6
白金クリニック 院長 伊藤 雄靖(いとう ゆうこう)に気をつけて!

ここで手術を受けると確実に貴方の顔は酷くされます。
事実、私は術前よりも物凄く醜くなりました。
また、他にも大勢の被害者がいます。
そして、今もこの病院では毎日被害者が生まれています。

伊藤は患者が希望する部分以外の内容を沢山手術項目に入れ、
術費を5倍にも6倍にも水増しして見積もります。
それを患者が反対すると(手術項目を減らし手術料を減らす意見に対しては)
「全体を治さないと貴方の希望する部分は治りませんよ。」
「今より醜くなる事は絶対にない。」「経験も技術も豊富にあり全く心配はいらない。」と全面否定します。

しかし、確実に結果は最悪になります。

「術前より醜くなってしまったのですか…」と言うと
「まだ腫れてるから…、傷が早く治る注射を打って様子を見ましょう・・・、
手術は大成功だったよ…、大船に乗ったつもりで安心しなさい。」と結果を無闇に先延びにされ、
最後には「最善を尽くしました。同じ事を施しても結果は人それぞれ、
期待通りの結果が出るとは限らない」と術前と180度違う事を堂々と言ってのけます。
そして、「患者さんは自分の都合の良い様に勝手に変えて解釈するから…」と患者をもうろく扱いし、それで引き下がらないとキチガイ扱いします。

私は今、親にも友達にも会うことが出来なくなってしまいました。
それどころか(買物や美容院など)外に出ることがとても恐怖になりました。
伊藤の金儲けの為に私の人生全て(仕事・両親・友達・普通の生活など)が奪われました。

貴方や貴方の大切な人が次の被害者にならないよう心から祈っています。

悪徳商法手口詳細はこちら
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9551/kokuhatu.html
209あん:04/08/01 13:18 ID:REaPd6eN
切開したのは1センチ位を1ヵ所、幅は目を閉じて1cm弱くらいかな??
糸は5日後に抜糸したので残ってないです。
目を閉じるとラインぜんぜん無くなるほど自然ですよ♪

210美保:04/08/01 15:50 ID:vsivHwTv
あんさん、羨ましいです。参考にしたいので、どちらでされましたか、
ぜひ教えてくださいませ。
教えにくい様でしたら、場所だけでも良いですので。
(できれば分かり易くお願いします)
因みに全切開をした私の友人はすっぴんだと角度で
何気に白くラインが分かって不自然でした。
211あん:04/08/01 18:51 ID:REaPd6eN
私は大阪のコ●ロです^^;
後で知ったら何かすごく評判悪いけど、院長はうまかったですよ♪
実は部分切開、プロテーゼ&小鼻縮小を同時にしたので、腫れは3倍だったけど
どの手術も傷跡はありません。
私はカウンセリングで目頭切開も希望したけど、院長に
「プロテーゼを入れたら少し皮膚が引っ張られて、最初は目頭切開に近い状態になるかも知れない。
そのうち皮膚が戻ってきてそれでも手術したいならもう一回来たらいい。
プロテーゼと目頭切開を同時にするのはよくない。一度バランスをみてから!」
と言われました。
そのときは「一度に済ませたいのに〜」って思いましたが、1ヵ月後にまた院長にしてもらいました。
目頭切開はほんの数ミリで印象がゼンA変わってしまうことがわかって、慎重にして良かったって思います。

でも、院長に担当になってもらったのは2回目のカウンセリングでした。
初めてのカウンセリングで担当になった若い医者に埋没を進められて、段取りよく手術日まで決められて、
不安になって再カウンセリングを希望したら、院長に担当をしてもらえました。
あのまま最初の医者に任せなくて本当に良かったって思います。
あとでネット見てたら、噂の「研修医」だったかも!?ってこわくなって(>_<)
212名無しさん@Before→After:04/08/01 20:18 ID:uFBSllDd
>あんさんへ
207です。ありがとうございます!とても参考になりました。
実は私も先日部分切開してちょうど一週間後の明日抜糸です。腫れが
引くにつれて二重の幅も狭くなってきているんですが、このままどんどん
腫れが引いて私の希望する幅よりも狭くなってしまったら・・・というのが
私の悩みです。以前、埋没を2度受けているのですが、2度とも一年後には
納得のいかない結果に。。。
今回私は幅9mm取ってもらいました。
あんさんも幅は1cm弱ですよね??ちょっと、いやかなりホッとしました!
ありがとうございます!!
213名無しさん@Before→After:04/08/02 08:38 ID:o54V6IAo
部分切開したいです。っていうか目をおっきくしたいです!埋没で平行にしたのに、最近末広になってきて、目がさらに小さく見えます。埋没したとき脂肪も針でとってもらったのですが、さらに脂肪とってもらう事できますか?
214あん:04/08/02 19:58 ID:EaGSUd+v
207さん、埋没法はプチ整形なんで戻るものですよね^^;
部分切開も医師の腕しだいで癒着がうまくいかず戻ってしまうことも多いみたいですし、
今は信じて待つしかないですよね。
私も腫れがひどくてお岩さん状態だった頃、このままじゃ生きていけない!って悩みました。
こういうのって人に相談できない分一人でかかえるから辛いですよね。
でも、お互い高いお金かけたんだから、これからは努力して絶対キレイになりましょう!!
215名無しさん@Before→After:04/08/03 05:24 ID:h2+YLzU4
埋没が2回とれて、二度とも糸はいれっぱなしです。
部分切開でも糸を取ることはできるのでしょうか?
ちなみにヤス○クリニックを考えています。

216名無しさん@Before→After:04/08/03 15:34 ID:Ab9fn6e1
>>215
ヤス○クリニックではありませんが
私も埋没が2回とも取れて部分切開でやり直してもらいました。
埋没のときの糸も取るという事で、通常の3万円アップ(修正の価格)で
手術したんですが、「出血が凄かったのでよく見えなかったんですが、
おそらく埋没糸はすべて取れたと思います」というちょっと不安な先生の
お答えでした。
でも、ホントにゴロゴロ感がなくなりました。
217名無しさん@Before→After:04/08/03 16:15 ID:W5dwmFiy
出血が凄くてよく見えないなんて、恐ろしい発言だね〜
私はAで部分切開してもらったけど、取れた糸は全部見せてもらったよ。。
カルテにちゃんと記録として残しますって!
前はヤ○◎だったけど、看護婦さんの対応も違うし、手術もすごく上手なんだー
って実感した。前の埋没より腫れなかったのはスゴイよね。
218名無しさん@Before→After:04/08/04 01:57 ID:rylgaG/f
216です。
私もAです。看護士さんの対応はホンットにいい!先生の腕もいいんじゃない
かと思います。まだ、腫れている状態なので断言はできないけど。
219名無しさん@Before→After:04/08/04 03:10 ID:VQsKoGeD
同じコムロでも何でこんな出来が違うんだろ・・・
やっぱ腕だよね・・・・
220美保:04/08/04 04:16 ID:PWv2Gg6J
ささもとクリニックってどうでしょう。
ホームページで部分切開紹介してるのですが、
どなたか受けられた方いませんか?
部分切開って切った部分だけ食い込んだりする人もいると
聞いて心配ではあるのですが、
全切開よりは手術したのが分からない様な気もするのです。
埋没は二度取れて、もうやらないと思っています。
221215:04/08/04 11:10 ID:WtgCmRV/
>>216
216さん、217さんレスありがとうございます。
Aって病院とてもいいみたいですね。
まだあまり病院名に詳しくないのですが
アサ○クリニックですか?
アク○クリニックですか?
問い合わせて良かったらやってみたいのでお願いします。
222名無しさん@Before→After :04/08/04 11:35 ID:umqBeMnl
221さん、違うってば!A山クリニックです。
アサ○・アク○はクレームだらけの所だから気をつけないと、
ホーント大変な事に…
笹○だって、乳首ちょんぎりのトコでしょ〜
キャー!!
223名無しさん@Before→After:04/08/04 16:22 ID:oj6NQ/MM
>>213
目を大きく見せたくて、平行希望なら全切開するべき。
私は埋没→部分切開→全切開とやったけど、全切開までやって、やっと理想の目。
埋没で平行が崩れるのは仕方ないよ、固定力が弱すぎるから。
瞼の状態(脂肪の量など)によっては、部分切開でも平行維持できない人だっているよ。
(↑ちなみに、私はこれだった)部分切開時に脱脂もしてもらったけど、ダメだった。
大手チェーンでの部分切開だったらから、医師の腕もちょっと微妙だったんですけど。
片目は崩れるどころか、4ヶ月で取れたので。
脂肪を取るのは、部分切開の時でも可能。
224名無しさん@Before→After:04/08/08 03:23 ID:p0v5v6Vs
Aって勝手にライン決められてしまうらしいけど
それだけ個人ごとの目に自信があるのかな?
Aで失敗した人がいたら、詳細を教えてください。
225名無しさん@Before→After:04/08/08 04:52 ID:nj19S4rL
私は2週間前にAで部分切開の手術を受けました。まだ少し、腫れと内出血が
ありますが、ラインは90%は満足しています。
ただ、あの先生は自然な感じのラインを好む方なので、末広方をみんなに
薦めているんじゃないかなーって思います。(私の予想です)
やらなきゃ良かったという後悔をした人はそんなにいないんじゃないかなー
。ただ、もっと幅を広く取っておけば良かった、って
思っている人は結構いそうですけど。(あくまでも私の予想です)
私は以前、埋没をしていて、そのときのラインがとても気に入っていたので
すが、だんだん取れてきてしまったので再手術で平行の幅広にしてもらいまし
た。自分の望むラインがしっかり決まっていた私でさえ、軽く末広を薦められ
ました。
仕上がりはというと、以前の埋没のラインよりも気に入っています。
あの先生は、技術はかなり高いと思います。こちらに確固たる意思があり、
それを伝えれば忠実に再現してくれると思います。ただ、診察をもっと熱心に
して欲しいなー。。。欠点はそこだけかな。
226名無しさん@Before→After:04/08/10 00:15 ID:3tLnxwUu
部分切開って、埋没とは違って元には戻れないんですよね?
227名無しさん@Before→After:04/08/10 02:53 ID:leUqIaRR
>>226
基本的には戻らないらしいです。戻らないことを祈っています。
まれに、癒着が上手くいかず戻ってしまうケースもあるようなので
ちょっと不安・・・。


228名無しさん@Before→After:04/08/10 08:50 ID:2RpEpxIi
とれちゃったよ。
最後は無理やり皮膚同士がくっついてたかんじ。
頑張ってるけどとれそう・・・って思ってたら数日してとれた。
悲しい。。
229名無しさん@Before→After:04/08/10 17:38 ID:leUqIaRR
ショックですね・・・。
だんだんラインが細くなって取れるんですか?それとも薄くなって?
術後どれくらいで取れてしまいました?
差し支えなければクリニック名教えてもらえますか?できればでいいので。
230名無しさん@Before→After:04/08/10 18:30 ID:liUMvxKU
>>228それ失敗じゃない?大丈夫?元気出してねー。。。

私は5月にやってなんか気に入らないから今日今から見てもらって多分やり直す予定
231名無しさん@Before→After:04/08/10 18:32 ID:aMk+Nn3/
>>225
私もAだけど、逆に少し幅が広すぎた。。。
232:04/08/10 20:30 ID:IfZwsAAW
1です。久しぶりに覘いたら思った以上にこのスレが繁栄していて驚いてます。
私は一年前にAで手術を受けました。失敗はしませんでしたが、わざわざ遠く
まで来てやることなかったなと感じます。部分切開で二十万超すのは高すぎるし、
一番の失点は幅と形です。傷跡は綺麗ですが、幅は先生が勝手に決めたって感じ
ですね。友達からは、その位でいいじゃん、絶対整形だって分からないよと言われ
ましたが、自分としたら物足りないです。
233名無しさん@Before→After:04/08/10 22:47 ID:2RpEpxIi
やっぱ失敗なのかな。。
埋没は1ヶ月くらいでとれちゃって、目頭+埋没でも埋没がとれちゃって、
部分切開なら!と思ったのにこれもとれちゃった。
瞼が厚いからかも。。。
瞼が突っ張ってるかんじがして、引っ張られてるな〜、って思ってたら、
二重の線がなくなって・こういうくぼみだけが残ってます。
お金ためて次は全切開かな。はぁ・・・
234まお:04/08/11 14:22 ID:okHdViai
>>1
何ミリ幅で切開されました??
235:04/08/11 19:08 ID:krvaIgI+
>234
六〜七ミリです。
236まお:04/08/11 19:28 ID:okHdViai
ありがとうございます!
末広型ですか??
腫れはどれくらいで完全に引きました?
237:04/08/11 20:07 ID:krvaIgI+
はい。末広ですね。本当は平行型が良かったのですが、先生は自然派
主義みたいで私の希望はあまり通さずに末広にされました。又やり直す
つもりですが。
238まお:04/08/12 00:07 ID:GjwNQpDS
私もあの先生にやってもらったんですが、診察開始直後に一昔前の
アナウンサーの雑誌切り抜き写真を見せられ、末広型が一番美しい、
見たいな説明を受けました。しかし、それに屈することなく、自分の
希望を伝えたところ、ちょっと不機嫌になってました。。。
おそらく、今の時代どんな顔が流行りなのか研究してなさそう。
モー娘とか絶対知らなさそう。お年もお年だし仕方ないか・・・。
あそこの看護士さんみんなノーメイクですよね。すごく優しいけど。
でも、腕はホントにいいと思います。
っていっても、まだ腫れているので希望したラインよりも細く
なってしまうのでは・・・という不安にビクついてますが。
あそこの部分切開は2〜3ミリを3箇所で切るじゃないですか、皮下組織も
切ってもらったんですが、「皮膚は3箇所切開しますが皮下組織はラインに
沿ってすべて切ります」って言われました。じゃあ中は全切開みたいに
なってるってことですかね?
239:04/08/12 10:51 ID:TasoSprq
まおさんもそこで受けたんですね。腫れが引くのは体質も関係するようです。
私はかなり出血して腫れました。先生も驚いてたくらい。内出血が引くのに
一ヶ月かかり、完全な形になったといえるのは三ヶ月かかりました。一ヶ月経った
段階では幅もあってウルっとしたいい感じの目でしたが今は地味な二重です。
私は幅が狭くなるにつれ、寂しい気になっていきました。
やっぱ、頑固ですね。なんか、こっちが質問すると、遮るような答え方
されたりして不満でした。その代わり看護婦さんは本当に親切ですよね。
手術の恐怖が半減した位です。瞼の中ってどうなってるんでしょうね。
他の先生に言わせると部分も全切開も切るから同じだと言ってました。
今でも疑問なのですが、糸って埋め込んだままなのでしょうか?抜糸を
したので完全に糸は残ってないと思っていたのですが、目を瞑るとポツポツ
と糸の跡があるような気がします。
240まお:04/08/12 13:11 ID:GjwNQpDS
糸は中に残ってるみたいですよ。
看護士さんに質問したところ、「中でも止めておかないと、取れやすく
なっちゃうんです」って言ってました。でも、瞼の裏側には出てない
ようなので、眼球に傷がつくことは無いみたいです。
1さん、修正はここのクリニックで?それとも他のクリニックでします?
241:04/08/12 13:30 ID:TasoSprq
やっぱり、糸は残っているんですね。修正は地元でしようと
考えています。わざわざ有名な所でしなくても、ちゃんと
経験を積んだお医者さんが居るのでいいかと。まおさんは、
結局末広型にされたのですか?希望はどんな感じだったのですか?
242名無しさん@Before→After:04/08/12 13:45 ID:GjwNQpDS
平行の幅広を希望したのですが、まだ17日しか経ってないのに
今が希望のラインなんですよね、悲しいことに。私も1さんと同じように
幅修正したくなっちゃいそう・・・。
私、幅9ミリで切開したんですが手術開始直後、先生が私の瞼に印を
つけながら「君の言うとおりの幅を作るとなると、幅10ミリ取ることに
なるねぇ。10ミリなんて初めてだよ」なんてことを言い出すもんだから
こっちも怖くなって「じ、じゃあ9ミリでお願いします」って言っちゃった
んですよね・・・。後悔してます。
でも今考えると、10ミリをやったこと無いなんて。。
243名無しさん@Before→After:04/08/12 13:47 ID:GjwNQpDS
↑↑↑↑↑
まおです。
244名無しさん@Before→After:04/08/12 17:21 ID:xezYePYI
道州制の導入

最も多い朝鮮人・韓国人の影響力が多い

草の根で、日本朝鮮化

生まれてくる日本人の赤ちゃんの頬骨やエラが張っていて、   ←お前らはココ
瞼が一重、眉毛・まつ毛が薄い                     ←  〃

手遅れ
245:04/08/12 21:01 ID:TasoSprq
よく聞きますよね。十ミリ以上幅取ると不自然になるって。
でも天然二重の人でも十ミリ以上の幅ある人はたくさん居ると
思うんですがね。でも九ミリあれば結構いい感じになりそうじゃないですか。
私の瞼は目頭にいくにつれて幅が狭まり黒目の真ん中あたりからはもう
二重のラインが隠れてしまってます。だから平行にしたくてたまりません。
来年の春にはする予定です。まおさん、また経過聞かせてください。
246まお:04/08/13 11:38 ID:mxCCJKnX
はい。
247名無しさん@Before→After:04/08/20 21:38 ID:UnHhbrwC
部分切開して2ヶ月。
3箇所の傷が、だんだんラインになじんできた。
最初はぼこぼこしてたけど、結構いい感じでうれしい
248名無しさん@Before→After:04/08/22 15:02 ID:2fvLgMeb
>>247
どこの病院で部分切開したのですか?
249名無しさん@Before→After:04/08/22 18:30 ID:JJttO9uc
部分切開して三ヶ月が経ちます。
中央から少し外側を1cm切開して中に糸を残す方法。
まだ腫れと若干の凹ありです。
そして、まだ痛くてコンタクトもできない位の違和感と引っ張られ感がひどいです。
中の糸が原因なのかな・・・?
こういう方っていらっしゃいます?
抜糸かもう少し様子をみるべきか、すごく悩んでます。
250名無しさん@Before→After:04/08/23 14:01 ID:gkZPRyYb
私は部分切開して1ヶ月。
今は赤い線があるだけで凹凸もないし違和感がない。
普通にしてたら二重にしたことを忘れてるくらい何ともない。
もう大丈夫かな。数ヶ月はひきこもろうと覚悟して化粧品も追加で買わず
仕事も辞めてしまった・・・
拍子抜けしてしまった。体質かな、運かな。
251名無しさん@Before→After:04/08/24 14:30 ID:LKLGL02C
↑さんはどこでしたんですか?
私は5年くらい前に埋没したんですけどラインが薄くなってきたんで近いうちにコムロで部分切開をします。
どのくらい腫れるのか、あと傷がどのくらいつくのかと気になるけど頑張ってきます。
経過報告しますね。
それと部分切開された方に質問なのですが手術後10日くらいで出かけることは可能でしょうか??
個人差はあると思うけど意見を聞かせてください、お願いします。
252名無しさん@Before→After:04/08/26 05:23 ID:Rb9s6vzf
251さんどこのコムロでするんでしょうか?
私は大阪院で院長先生にして貰ってとても上手で気に入ってます。
腫れは埋没より少し腫れる位でだいたい一週間から10日位だと思います。
個人差もありますけどねー
私は抜糸した日にそのまま遊びに行きましたので10日あれば出掛けられると思いますよ
傷跡は綺麗で今五ヶ月経ちますが全然分かりません!
先生の腕もあるかもしれませんけどね!
参考にならなければごめんなさいね。
253名無しさん@Before→After:04/08/26 09:50 ID:jbNO74/b
525さんレスありがとうございます(>_<)
10日あれば大丈夫なのですね、安心しましたぁ。
私は福岡です。手術もしてきました。
切開は初めてだし不安だったのですが院長さんをはじめスタッフの方がとても優しかったししつこく質問しても嫌な顔せず答えてくれたのですごくよかったです。
ただ受付の方がバタバタ音を立てて走る度に不安な気持ちになるのでそれがイヤでしたが、
コムロを選んで本当によかったと思います。あと、数年前埋没した時はカナクリだったのですが、そこも丁寧で良かったですよ!
ではでは、また経過報告しますね。
254名無しさん@Before→After:04/08/27 05:32 ID:OSClzNvJ
253さん手術お疲れ様でした。
福岡なら松林院長ですねー
松林先生も評判の良い先生なので安心でしたよね。
私も最初他院埋没してて取れかかって来たので部分切開しました。
コムロは一センチ位を真中一箇所だけど埋没と固定力が違いますよねー
二重の幅が緩まないし満足してます。
又経過報告して下さいねー
255名無しさん@Before→After:04/08/27 05:42 ID:X/HXlbPH
東京のコムロも評判いいですか?
256名無し:04/08/27 18:38 ID:DmRZ0iJe
わたしも近々部分切開します。このスレでも人気のあるAクリニックでやろうと思うのですが…院長かなりのお年ですよね?ちょっと心配です。最近Aでやった方いますか?
257名無しさん@Before→After:04/08/27 18:56 ID:eq5ROHEU
>>254さんレスありがとうございます。
手術してから2日が経ち腫れは少しづつ引き始めているのですが、
右目の内出血がすごいんです。
赤紫というより黒紫という感じで目尻の横辺りまで内出血が広がっているんです。
少し不安なのですがこれはよくあることなのでしょうか??
258名無しさん@Before→After:04/08/29 20:32 ID:INGEJC5p
昨日やってきました
3ヶ月前にやったんだけど気に入らなくて再手術

今回は右目が凄い内出血して腫れてます
左目は腫れも少なくいいかんじ。このまま幅が狭くなりませんように…
259名無しさん@Before→After:04/08/29 20:36 ID:INGEJC5p
>>257 私も右目が凄いよー
お岩さんみたいです
抜糸したらそのうち収まるよーって全切開を3回した友達が言ってたので少し安心してます
260257:04/08/29 21:15 ID:yZt2pHVx
>>259さん、同じですねぇ。。
私は左は普通なんですけど右は前と同じで紫です。
しかもその紫の上が少し黄色っぽくてキモいです。
でも病院から貰った注意書きの紙に、
内出血はほぼ1〜2週間で徐々に吸収されていきます‥って書いてあるからそれを信じています。
それと台風がひどくなければ明日抜糸予定なので
先生に詳しく聞いてからまた報告しますね!
261名無しさん@Before→After:04/08/31 12:18 ID:vDsNA3pm
部分切開は戻る事があるって聞いたのですが
本当ですか?
本当だとすれば、何%くらいの確立で
元に戻るのでしょうか?
262名無しさん@Before→After:04/09/01 08:58 ID:+8cnWSUs
age
263名無しさん@Before→After:04/09/01 15:01 ID:AGw1JOFZ
あげ
264名無しさん@Before→After:04/09/03 08:36 ID:qv69yAFx
私は今日抜糸です〜☆
265260:04/09/03 21:57 ID:15pUxqCL
なぜか書き込みできなかったので報告遅れました。
抜糸して数日経ちますが内出血はかなり薄くなりましたよー。
メイクでほぼ隠せます。
腫れも殆どありません。
ただ・・・右と左では二重の幅が違うんです・・・。
左は幅が広くてパッチリしてるのに右は奥二重っぽいんです。
まだ手術してから2週間も経ってないからこれからまた変化はあるのかもしれないけど、
今の時点で腫れはほぼ引いてるんです。
う〜ん、どうなんだろう・・・・。
266名無しさん@Before→After:04/09/06 03:42 ID:LZtd3MyO
age
267名無しさん@Before→After:04/09/08 21:11 ID:Uqn5bjxc
あげ
268名無しさん@Before→After :04/09/08 21:27 ID:0YxLWKDZ
>259さん
全切開を3回やった友達って・・・・。
切開すると修正できないと聞きましたが。
切開したのにとれちゃうんですか?
269名無しさん@Before→After:04/09/17 15:02:21 ID:QONF5Sfa
それで、部分切開は元に戻ったり
幅がちじむ事は無いのでしょうか?
270名無しさん@Before→After:04/09/17 15:09:44 ID:QONF5Sfa
http://www.futaemabuta.com/ope_7.html
ここには「数ヶ月すると元に戻ってしまいやすいことがわかってきました」
と書いてあるけど、本当に戻るのかな??
271名無しさん@Before→After:04/09/17 19:10:22 ID:ptKW42iJ
近々Hで部分切開をやろうかと思っているのですが、抜糸前はの糸はバレバレなのでしょうか?
先生には下を向かなければわからないと言われましたが、これではバレバレですよね、、、
http://www.futaemabuta.com/ope_9.html

272名無しさん@Before→After:04/09/20 02:20:39 ID:0//zQxrz
>>271
私は黒い糸だったからまばたきすれば見えたよ。
てか抜糸する前は腫れてるし内出血も出たりする。
それにふつーにキモイから引きこもってるのが無難だと思う。
273名無しさん@Before→After:04/09/20 04:59:38 ID:RfkPM2rd
結構Aでやってるんですね。。
私はコムロでやってもろ失敗なんだけど。
Aって修正もうまいかな・・・
274名無しさん@Before→After:04/09/20 13:53:08 ID:NviCqy73
三ヶ月の間に二度も部分切開したけどまだ気に入らない〜
ヤバいよね
全切開しかないのかなぁ
275名無しさん@Before→After:04/09/21 16:58:22 ID:whflfsFu
Aってどこなの?
スレ全部読んだんだけど、青山クリニックでいいのかな?
それとも、青山形成クリニック?
東京青山クリニックでもないよね?
なんか、青山ってつく美容外科とかクリニックって多くてどれだかわかんなくて。。。

東京青山クリニックはアクアクリニックが名前を変えたトコなんですよね?
276名無しさん@Before→After:04/09/21 18:11:15 ID:tw7IqhH6
部分切開と小切開とどうちがうんですか??
戻りにくさとかもちがうんですか??
277名無し:04/09/22 01:14:13 ID:TsiEwy41
Aは青山形成外科ですよ。わたしもここでやりたいんだけど、院長先生ってかなりのお年だよね。大丈夫なのかなぁ?
278275:04/09/22 09:47:06 ID:FZfEi05V
>>277
レスどうも有難うございます★
今まで気になってた謎が解決しました☆
279275:04/09/22 09:49:49 ID:FZfEi05V
>>277
さっき、青山形成外科で検索してみたんだけど、検索語を含む結果はありませんでしたって出てきました>_<
青山形成クリニックのことですか?
それとも、青山形成外科はHPを持ってないのかなぁ??
280名無しさん@Before→After:04/09/22 09:52:57 ID:OUhOEjvU
CIAの陰のボスであるブッシュ元大統領は、共和党の中心的存在であり、共和党は米国に本拠を置く国際金融
資本や軍産複合体、石油資本の利益のために動きます。当然、CIAもこれらの財閥の意のもとに動きます。
麻薬は、マネーロンダリングの絡みで、国際金融資本に巨額の利益をもたらします。また、地域紛争や戦争
は、軍産複合体にとって飯の種です。中東で紛争が起きれば、石油が高騰します。戦争がなくなると困る
人たちのために、火種を世界中に振りまくのがCIAの仕事です。
281名無しさん@Before→After:04/09/22 11:38:07 ID:Amb92iNn
>>275
277さんではないですが・・・・

青山形成クリニックだと思いますよ。HPありますよ。

>>273
私も修正、青山形成か平賀で迷ってます・・・。
どっちがうまいんでしょう・・・?
282名無しさん@Before→After:04/09/22 16:08:02 ID:ZLf5R6x7
自分埋没の糸が片目の目頭だけ3、4本はいってるんだけど、大丈夫かな?
283275:04/09/23 10:01:16 ID:M3UcRnkJ
>>281さん
どうも有難うございます★
早速HP検索してみます。
2CHでの評判を見たところ、かなり腕はいいみたいですね。
ちょっとセクハラっぽいらしいですが。
でも腕がよければ、全然よしっ!
284名無しさん@Before→After:04/09/26 14:15:00 ID:HCA8KsgS
1年前に埋没したんですが、段々と幅が狭くなって今では完全に奥二重状態です…
それで今度部分切開をしようと思うのですが、埋没の時のように手術後の腫れとか関係なく
日が経つにつれて二重の幅が狭くなってくるって事はないのでしょうか?
285名無しさん@Before→After:04/09/29 04:37:12 ID:vzkbhhzu
老化などで上マブタが垂れ下がってきて二重が狭くなるってのはあるみたい。
でも切開する時にある程度の組織を取り除くのですっきりするらしい。
私も部分切開したいです。
どのでするか予定はありますか?
286285:04/09/29 16:30:02 ID:vzkbhhzu
×どのでするか
○どこでするか

スミマセン・・・切開は病院選びを慎重にしなきゃ、ですね。
287名無し:04/09/30 02:28:41 ID:NOWM1/LE
ソフィアで部分切開を考えています。結構評判いいみたいですけど、どうなんでしょう…?
288名無しさん@Before→After:04/10/01 18:17:38 ID:zcnaPDlk
大塚の部分切開って脂肪取って埋没するだけのやつ?
289名無しさん@Before→After:04/10/01 18:40:28 ID:BOhk764Y
281>私は平賀で断られました
290名無しさん@Before→After:04/10/01 18:57:05 ID:jiBVia4e
ある掲示板より

二重まぶたの部分切開法についての質問でしょうか?
私の場合、7〜10ミリ程度の切開をして、
ここから皮下組織を切除したり、眼窩脂肪を切除したり、
皮膚と瞼板を糸で固定したり、といった切開法と同様の細かい作業をしています。
単に眼窩脂肪を除去するだけで、後は普通の埋没法と同じなら、
3ミリ程度の切開でも不可能ではないでしょう。

脂肪とって埋没するだけじゃ、だめみたいだね。



291名無しさん@Before→After:04/10/02 13:55:19 ID:FLUpqqKf
埋没を四年前にやったのですが、瞼の脂肪が下がってきて奥ぶたえになりました。部分切開を四年前には薦められたのですが、今回は全切開を薦められました。四年前も今回もカナクリです。全切開は怖いので部分切開をしたいのですが。部分切開でも戻っちゃう人っているんですか?
292名無しさん@Before→After:04/10/02 14:14:11 ID:VSS/HNTn
>290
>私の場合、7〜10ミリ程度の切開をして、
>ここから皮下組織を切除したり、眼窩脂肪を切除したり、
>皮膚と瞼板を糸で固定したり、といった切開法と同様の細かい作業をしています。

A形成は2〜3mmで、↑と同じ手術をしますって説明を受けました。
ようは、全切開と同じ内容の手術を小さい切開でするっていうこと
らしいです。やっぱり、小さい傷の方が腫れも小さいし、良かったです。
293名無しさん@Before→After:04/10/31 12:47:44 ID:yjPaLSfF
二、三ミリ一カ所??私も修正したくて一センチしたんですけどってメールしたら
そんなの全切開と同じですよっていわれた
294名無しさん@Before→After:04/10/31 14:16:02 ID:2rLyZ8ep
部分切開法て埋没+脱脂(2.3ミリ切ってそこから細い棒さして脂肪吸引する方法)の事ですか?それとも部分的に切開して二重定着する方法の事ですか?何かクリニックによって書き方違ってよくわからない…
295名無しさん@Before→After:04/10/31 14:16:22 ID:09+ymiVY
>>293 1センチは部分切開にしては広いと思います。私は部分切開5ミリくらいで余分な脂肪と筋肉と埋没の時の糸を除去しました。結構ぱっちりになりましたよ☆
296名無しさん@Before→After:04/11/04 19:53:04 ID:tsvFA5q1
傷跡は目立ちませんか?
297名無しさん@Before→After:04/11/08 05:51:42 ID:L76zu8jv
二週間前に部分切開を受けたのですが、傷跡が盛り上がってでこぼこしています。
腫れはほとんどないのですが、アイシャドーを塗ると盛り上がった部分に溜まってしまってバレバレの状態です。
これは時間がたてば治るものなのでしょうか?とにかく不安です。
298名無しさん@Before→After:04/11/08 06:19:35 ID:AwC/0hlO
二週間という事でまだまだ落ちついてはきます。
でも、凸凹の程度はわからないので主治医か他院の先生に一度
見てもらうといいと思います。
299名無しさん@Before→After:04/11/08 06:40:48 ID:AwC/0hlO
二週間という事でまだまだ落ちついてはきます。
でも、凸凹の程度はわからないので主治医か他院の先生に一度
見てもらうといいと思います。
300名無しさん@Before→After:04/11/08 10:29:55 ID:M+m4ipdC
>>296 やはり最初はひどいです。しかし術後二週間もすれば自然になりますよ〜
301名無しさん@Before→After:04/12/13 17:53:48 ID:ruygYbeL
芸能人をすぐ整形と決めつけるな
アイプチで 二重になるやつは 成長過程で 二重になる二重遺伝子をもったやつだから 親が二重ならアイプチで二重になる可能性は高い
もともと二重遺伝子をもっていても 10代では二重の働きが正常に行われなかったり、瞼の脂肪が厚かったりで一重になるケースがありがちだ、そういう人は癖をつけてやるとなったりするわけだ
また、まぶたの遺伝は40ぐらいまで続くから、親が二重なら成長過程で二重になるケースはざらにある←どっかのテレビでみた
だが朝青龍など、二重遺伝子をもたぬ真性一重遺伝子の塊のモンゴロイドは、アイプチで絶対二重にはならない
隔世遺伝というものもあるから、一概には言えないが

俺はアイプチでいきなり学校で一重から二重になったからみんなアイプチって知ってるしアイプチで二重になるなんて羨ましいとか言われたり、みんながアイプチしだすブームさえ作った
あとよく目を閉じたら線が残るとかゆーが、天然二重でも普通、二重のラインの線は残るし、下向いてクッキリやハムの天然二重もざらにいる
だから誰からも整形なんて思われてないし 思われよーが整形じゃないから別に思ってる奴がいてもかまわない
しかし大塚愛やモーニング娘。やキムタクや坂口憲二やジローやhydeやtetsuなどを勝手に整形と決めつける奴は許せない

俺はかなり顔広かったが女も男も誰一人として、○○は整形だよ なんて話題はなかった。
てか普通の生活してれば頻繁に整形の話題はでないはず
整形キチガイブス女しか整形の話題はださないよな〜と
俺の周りの友たちもみんな言っていた
302名無しさん@Before→After:04/12/14 07:43:37 ID:BYxNeZ7g
【検査】美容外科にもC型肝炎の心配【呼びかけ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1102654216/

【薬害】フィブリノゲン納入可能性の病院公表 C型肝炎感染の恐れ…厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102570955/

肝炎感染の恐れ: フィブリノゲン納入先一覧を公表
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102580152/


303名無しさん@Before→After:04/12/20 09:49:25 ID:TaLATYN6
全切開ょり腫れ引くの早いの?腫れゎ埋没以上全切開未満って感じ?
304名無しさん@Before→After:04/12/20 11:20:54 ID:JcoZ4cE2
そうだよ。まあ、医師の腕や、その人の元の目の状態にもよるけどね。
305名無しさん@Before→After:04/12/21 22:27:14 ID:s8RkW9zf
ぬるぽ
306名無しさん@Before→After:05/01/12 00:08:50 ID:VQwKjmmv
年を超えて  





ガッ!!!!!!!
307名無しさん@Before→After:05/01/12 15:39:22 ID:x49zfVb6
コムロで1センチぐらい切った
希望より幅狭くて術後何ヶ月かは凹んでた
私の場合腫れは埋没とあんまり変わらなかった
でも最近これで十分いいかなと思えてきた
308名無しさん@Before→After:05/01/13 03:35:14 ID:tiZtwTb9
みなさんなぜ、全切開の前に部分切開するの?
お金かかるよね?
309名無しさん@Before→After:05/01/14 13:00:21 ID:yZjSpOV0
>>308
誰が部分切開のあとに全切開するっていったの?
全切開より部分切開を選んだってことでしょ。
310名無しさん@Before→After:05/01/14 16:51:11 ID:w8pUa+sA
部分切開って元に戻ってしまう事もぁるみたぃですょ?しかも新しい方法で確立されてなぃし病院によってゃり方違いますよね?糸をいれたりいれなかったり。
311名無しさん@Before→After:05/01/14 18:02:07 ID:gzljcna2
もちろん、部分切開は医院によってやり方も違うし、結局は埋没法と
同じな場合もあるので、だからこそ医院や医者選びに慎重にならないと
いけないって事。
切開だって必ずしも一生モノじゃないし。
312名無しさん@Before→After:05/01/14 18:14:32 ID:kJObdfQd
埋没の二重と部分石灰の二重はどう違うのですか?くっきりぱっちり目になりたい場合は?
313名無しさん@Before→After:05/01/14 19:53:37 ID:w8pUa+sA
みなさんどこの医院で部分切開しましたか?大塚かカナクリでした方の話がききたいです☆彡
314名無しさん@Before→After:05/01/20 22:34:44 ID:AZlVs3Lk
ヤスミクリニックでわざと鼻を醜くメチャクチャにされました。
315横濱人:05/01/21 05:47:05 ID:e1vxZLpR
埋没を2回してるんですけど、片方すぐ緩くなるので部分切開したいです。一箇所中央切るのと、三箇所間隔開けて切るのとどちらがいいですかね…経験者いますか?
316名無しさん@Before→After:05/01/24 10:52:20 ID:R+7cInQ9
品川はどんな感じですか?
317名無しさん@Before→After:05/01/24 15:20:12 ID:6SlcUl/G
>>315さんへ。
そういうことは医者があなたの状態を見て決めることだと思うよ。
318名無しさん@Before→After:05/01/24 21:02:01 ID:bd5DCPIk
スレ違いなんですが、キャンキャンの蛯ちゃんの目は平行ですか?末広ですか?
319横濱人:05/01/25 18:37:10 ID:DVfPVUZX
315です
医院で聞いても、どちらかの方法しかやってないですから、多分その医院のやってるやり方になってしまいますから、まず体験談を聞きたいのです。
320名無しさん@Before→After:05/01/26 10:19:26 ID:Tm3Nwb/J
部分切開て糸は入ったまま?ないほうがいいから切開かな☆彡
321名無しさん@Before→After:05/01/26 11:31:26 ID:t8OCXhm3
A形成って、年末で閉業したんですね。
最後の埋没から6年経過していますが、いつかとれたら
ここで部分切開しようかなと思っていただけに残念。
お年だったみたいですしね。
いい先生が若い医師から育ってもらいたいものです。
322名無しさん@Before→After:05/01/26 15:11:35 ID:QizoL7b7
A形成って何処ですか?
323名無しさん@Before→After:05/01/28 03:59:19 ID:tUK4Wg+L
青〇でしょ〜なんか痛くなくてベテランいないのかな〜大手はやだけどリッ〇がいいかなー
324名無しさん@Before→After:05/01/29 02:36:19 ID:7knGoGKS
あげ
325名無しさん@Before→After:05/01/29 02:46:36 ID:7knGoGKS
糸を残すって具体的にどういった事ですか?
326名無しさん@Before→After:05/01/29 22:03:38 ID:7knGoGKS
あげ
327名無しさん@Before→After:05/01/30 19:47:42 ID:QmrZHaIC
ダウン期間どの位?
328名無し:05/02/01 13:50:43 ID:7/+jlgnp
平賀はどうですか?評判いいですよ。
329名無しさん@Before→After:05/02/13 11:43:43 ID:Q9U2KFZw
あげとく〜
330名無しさん@Before→After:05/02/13 12:18:10 ID:KaSVN87F
1です お久しぶりです。自分が立てたスレが、まだしぶとく残ってる
とは思いませんでした。私はA形成でやって、大満足ではありませんが
後悔はしていません。A形成でやろうとしていた方、残念がらなくても
他にもっといい所があると思います。特に希望の幅が平行形の人はここで
やろうとしても、希望通りにならなかったと思います。
331名無しさん@Before→After:05/02/13 12:52:42 ID:Rst3jkLE
A形成閉業したんだ〜。しらなかった
332名無しさん@Before→After:05/02/15 15:33:05 ID:jZjWDeRi
ヤスミクリニックでやったんだけど最悪だった。
先生はなんか怒ってたし、仕上がりは不自然だったし、他の個人院や大手ならちゃんとやってもらえたんだろうなって後悔している。
333名無しさん@Before→After:05/02/16 22:19:04 ID:B1P2jt50
>>332
ヤスミで部分切開という事は、あそこでいう小切開をやられたのですか?
どういう風に最悪だったの?
因みに、私もあそこでやりました。
334名無しさん@Before→After:05/02/22 19:55:52 ID:PYSgjXmy
はじめまして。
私も3週間くらい前に部分切開をやりました。
まだ不自然で、整形モロバレなので外出しづらいです。
皮下組織を取ると良くないというレスがありましたが、皮下組織とは皮下脂肪のことですか?
だったら私切除されちゃったみたいでヤバイんですが…
335名無しさん@Before→After:05/02/22 23:53:25 ID:gx4dca40
リッツってどうですか?高くないですか?切開のカウンセリング行ったんですが‥はじめてこのレス見たんですが皆さんが言ってるAは安いですか?高くても技術がいいならと思うんですけど
336名無しさん@Before→After:05/02/23 23:21:23 ID:387qadXD
部分切開って不自然じゃない?全切開の手抜きらしいしね…
337名無しさん@Before→After:05/02/25 04:44:00 ID:8x03BZux
初歩的な質問スマソ。
埋没がダメって事で切開するなら全切開があるのになぜ部分切開はあるんでしょうか?
338名無しさん@Before→After:05/03/14 18:05:32 ID:obN66awS
私、両目を埋没したんだケド左目が取れちゃったから部分切開したよ。
でも、今じゃ右目も埋没が取れちゃって右目だけアイプチ生活でつ・・・orz鬱
早く整形したいケド、春休みは休み期間が少ないし、
ビミョーに花粉症だからムリやぁ。。orz
339名無しさん@Before→After:05/03/16 02:49:15 ID:W8CGbm01
すみません>>338さんは片目の部分切開をどちらでやられたのですか?
340名無しさん@Before→After:05/03/16 11:15:02 ID:nnpSEZVp
>>339さん
私は、品川の大阪院でしましたよ。
341名無しさん@Before→After:05/03/16 13:39:18 ID:YANxhYBe
埋没より二重になりやすく、全切開より自然なのが部分切開
というのが医者の見解らしいですよ
342名無しさん@Before→After:05/03/19 13:08:02 ID:QzG/5cXI
埋没をして術後線が、がたAしていると言う書き込みをみますが、部分切開だと術後初日から二重の線はキレイでした!!
たしかに二重になりやすい(^∀^)腫れはすごいけど…
343339:05/03/19 13:54:01 ID:04x5tgWs
>>340さん
教えて頂きありがとうございます。
私も埋没が4年で取れてしまい次は部分切開しようか悩んでいます。
でも部分切開でも取れてしまう場合もあったりするのでしょうかね?
344340:05/03/19 18:25:27 ID:jo7rq6NY
339サン★
どういたしまして。
埋没が4年も続いたってスゴイですね。
私の場合、右1年グラィで左が1ヶ月グラィで
取れました・・・(´・ω・`)ショボーン
部分切開でも取れてしまうと聞いたコトあるケド
私の場合、まだ持続してまつょ。
やっぱ、埋没に比べて手術後の腫れもキツィです。
冬休みを利用して手術したんですケド、2週間チョイでは
腫れは引きませんでした。。
自然なラインになるマデ、1ヶ月〜2ヶ月かかりました。

瞼に脂肪が多い人には、部分切開がオススメですね。
埋没は脂肪が少ない人の方がキレィに仕上がると聞きますし、
実際に私の友達も、瞼に脂肪が少ない方だったので、自然に
仕上がってますし。



345名無しさん@Before→After:05/03/20 03:24:08 ID:Cm/z2ZFM
部分切開って取れる脂肪の量は限られてるんですかね?
346名無しさん@Before→After:05/03/20 11:53:51 ID:beoYU8TY
>>345サン
どぉ〜なんでしょう。
私の場合、カウンセリングの時に脂肪の量のコトは何にも言われなかったデス。
でも手術が終わった後、手術台から降りる時に看護婦サンが
「脂肪持って帰られますか?」って聞いてきたんですケド、断りました。
聞かれた時はビックリしたケド、それより目の方が気になっていたので・・。
病院から家に帰ってる途中、親にこの脂肪の話しをしたら
「貰っとけば良かったのに〜」と言ってました。
私も後々になって、貰っとけば良かったなぁ〜と少し考えました。

347名無しさん@Before→After:2005/03/21(月) 16:57:01 ID:J1lnR8So
友達が部分切開なんだけど、
目頭の方の部分8ミリ程度だからほとんどばれない。
というか間違いなくばれない。 とっても自然で羨ましい。
私は瞼が伸びきってるので全切開にするんですが、
部分切開にする人は、できるなら目の真ん中ではなく
目頭側の方がいいと思いますよ。
348名無しさん@Before→After:2005/03/21(月) 18:09:37 ID:SC/rnqRs
部分切開されて何年も経つ方、綺麗に二重保てていますか??どなたか教えてください。
349名無しさん@Before→After:2005/03/22(火) 13:40:21 ID:MDG0QBsR
私も↑さんと同じこと聞きたいです。
あとすみません、
部分切開の手術をなされて満足してる方々はどちらの医院でやられたか宜しければ教えて頂きたいです。
どうかレスお願い致します。
350名無しさん@Before→After:2005/03/22(火) 13:46:14 ID:169k2NDn
瞼に脂肪がある。でも瞼に切開は嫌いだと言う人にお勧めです。
まぶたを数ミリカットし、余分な脂肪を取り除き、二重にする方法です。
わずかなカットで、自然な二重まぶたが実現できます。
351名無しさん@Before→After:2005/03/22(火) 15:42:34 ID:kP+MrozV
友達が横浜ベ○クリニックで部分切開した。
今二年目なんだけど、すごく自然で私もそこにしようか迷ってる。
352美容整形長期経験者:2005/03/22(火) 15:45:32 ID:7tb4QbyB
私は日本の大手美容外科や高級医院から韓国までいって美容整形を
10年近くやっています。1番上手かったところは韓国のカンナム
にある高級美容外科と日本では横浜の病院の2つだけでした。
値段の安さは韓国日本アメリカの順です。
アメリカのある医院は今話に出した2つの医院クラスを
見つけたのですが、値段がずば抜けて高かったです。
雑誌等に出ている美容外科や2ちゃんの口コミ等の美容外科も、
私がやったり知人が手術したけど何処もレベルが低かったり
失敗したりです。良いドクターを探すのに10年かかりました。
私は韓国の医院で今お世話になっているのですが、
やっぱりそういう所は芸能界や誰かの紹介で日本での手術失敗者
が行っているという現実がありました。ドクターの経験値と
能力がずばぬけていました。ただレーザーについては日本の普通
の医院でもいい機械があるので私はレーザー系やるならネットで
調べる位にしようとおもってます。私のような最高級医院情報や
みなさんも何か情報ありましたらおねがいします。
353名無しさん@Before→After:2005/03/22(火) 16:55:12 ID:Hl0xb925
352さんへ
貴重なお話ありがとうございます。私は平賀で部分切開をしようと考えているのですが、352さんはそこで部分切開を受けられたご経験はありますか?又、部分切開が上手と評判の医院(東京で)がありましたら教えて頂けますか??
354名無しさん@Before→After:2005/03/22(火) 17:50:04 ID:YBDaffnk
あんた大丈夫?
見極めが出来ないヤツは2chやんない方がいいよ。 いいように騙されるだけ。
355339:2005/03/25(金) 02:47:22 ID:JunzKhIy
>>344さんもういないかな?
レスありがとう。。。
私も片目ずつ埋没が取れたのですが片目ずつなので取れた時期が違う為に右目は取れてすぐに手術しに行けたけど左は取れてから行く機会がなく何年も放置状態です。
なので私も現在片目一重の変な状態ですf^^;
部分切開について詳しくレスしてくれてありがとう。
前レス全て読みましたがやはり部分切開でも取れてしまう事がある様だし手術方法も病院も本当悩む所ですね・・・
最近毎日手術方法や病院の事をばかり考えているのですが中々結論がでないです。
356本当ですね:2005/03/25(金) 09:08:25 ID:49kBw4HF
私も最近毎日、病院や手術など目のことばかり考えて・・・鬱・・・・
部分切開は先生の技術が大切らしいから、どの先生にお願いしていいのか
かなり悩みますね。
357名無しさん@Before→After:2005/03/25(金) 09:56:22 ID:VDxT0uIr
あれだけ最初のほうで部分切開を勧めましたが、一年以上経ってみて
思った事などいいます。私はあれからやはり、末広の二重に満足出来ず
切開で平行の二重にしました。只今、再手術から8日目です。
部分切開については、最初は気に入っていたのですが固定が弱かったためか
睫毛が下を向いていって二重の線も薄くなり、しょぼくなっていきました。
それに、部分切開の時に埋め込んだ糸のためか内側が炎症をおこしていたようです。
部分切開の時に派手に内出血を起こしたのでそれが原因だとも先生は煽っていました。
しかし、一度幅をみるといった点や経験という意味で通過点になったので
決して無駄だったとは思いません。参考になれば幸いです。質問などありましたら
遠慮なくお訊ね下さい。

358名無しさん@Before→After:2005/03/25(金) 09:57:03 ID:VDxT0uIr

1です。
359名無しさん@Before→After:2005/03/25(金) 10:52:21 ID:i+KD5+RL
<357さん
部分切開は中央1センチですか?
あと、脂肪は多い方ですか?
炎症とか怖いですねー!!
360名無しさん@Before→After:2005/03/25(金) 11:17:22 ID:iZvRB6gn
私も部分切開を一年前程にしましたが、切開部分が凄く凹んでしまい
変な目に成りました。
全切開で修正する予定です
361名無しさん@Before→After:2005/03/25(金) 12:43:35 ID:pVfEkahu
あたし、部分切開したけど左目、元に戻りました。他に元に戻った方いらっしゃいますか?いたらレスください!
362344:2005/03/25(金) 18:14:19 ID:mwtuyCyG
>>339サンいますよぉ〜♪
同じ状況ですネ。
私も手術すると思います。やっぱ、今のまんまアイプチ生活していくのは
疲れるので・・。
でも手術受けるなら来年の2月〜4月の間になってしまぃそうデス。
今、高2なんですケド来年の2月グラィから自由登校っていって進路が決まった
人は学校来なくてもイィ期間がァルので(卒業式の前日マデ休み)。
長い休みは、この時ぐらぃなんで・・・。

339サンは、片目部分切開して今でも持続してるんですょね?
それなら左目も部分切開しても取れる心配はナィのでは?
私は再手術しるなら、マタ同じ病院でします。
過去にソコの病院で整形した経験がァルからこそ、
再手術もソコでお願いしたぃです。
339サンはドコで手術なされたんですか?
3631:2005/03/25(金) 19:07:13 ID:VDxT0uIr
>359
部分切開の時は一番広いところで七ミリで手術しました。
現在の平行の方は九ミリです。脂肪は多くありません。
しかし、出血しやすい体質のようで、両方の先生方にちょっと
切るとドバっと出ると言われました。
3641:2005/03/25(金) 19:09:08 ID:VDxT0uIr
つけたし
>359
最初の質問は幅ではなくて手術時に切った長さの事ですか?
365名無しさん@Before→After:2005/03/25(金) 21:42:57 ID:2MVEh+od
部分切開なんて止めた方が良い。金の無駄。
埋没かそれが駄目なら大人しく全切開がよろしいかと。
その代わり全切開は腕の良い先生を真剣に選ばないと自殺に陥る可能性は大・・。
それでも勇気でなくて部分切開したいならものすごく幅を狭くとった方が
いいよ!3ミリぐらいで奥二重っぽくなるように。
366名無しさん@Before→After:2005/03/25(金) 22:42:07 ID:k5q1fp9B
先日部分切開しましたよ!わたしの場合、脂肪が多いので中央を2p程切りました。腫れも思ったより腫れてません。明日抜糸に行ってきます
367359:2005/03/26(土) 00:31:55 ID:cO0lCbDl
>1さん
お返事ありがとうございます。
そうですね、切開した長さを知りたいです!!
中央1センチを1箇所か2〜3ミリを3箇所どちらですか??
368名無しさん@Before→After:2005/03/26(土) 01:00:25 ID:SwHRqR6g
4月29日に部分切開をします。(左目のみ)
18歳→両目全切開
26歳頃→左目の二重が取れてしまって埋没をする
30歳→埋没取れる…

今回手術を受ける先生に、
「全切開が取れるなんておかしいなぁ」と言われました…

なぜ部分切開にしたかというと、18歳の時にした全切開手術で、
どえらい腫れたからです…

部分切開は切る長さが全切開の半分以下だし、
そんなに腫れないといいな…

傷の治りが早くなるというプロポリスを飲み始めました。
369名無しさん@Before→After:2005/03/26(土) 10:10:57 ID:1M7mUz5r
368さん
とれた時、整形前の目に戻りました?
3701:2005/03/26(土) 12:09:51 ID:hx0KT0Ax
>367
2〜3ミリを3箇所です。
>368
私の場合、部分切開と全切開では最初は同じくらい腫れましたが
全切開のほうが回復が異様に早いです。医師の腕や体調にも関わる
と思うので部分切開の方が腫れないと言う訳でもないみたいです。
371名無しさん@Before→After:2005/03/26(土) 13:58:52 ID:0kXS+ri+
1さん傷跡の部分切開はどれくらいできえましたか?
3721:2005/03/26(土) 15:36:16 ID:hx0KT0Ax
>371
そうですね、はっきりと覚えていないのですが
三ヶ月くらいまでは赤く線が残っていて、それが
消えたのは半年位経ってからです。傷跡が消えて
からはライン自体は自然だったのですが、
目をつぶると埋めてあった糸がかすかに見えました。
373名無しさん@Before→After:2005/03/26(土) 15:41:46 ID:0kXS+ri+
1さんその赤く線残ってたときは化粧して目をつぶっても線はわかりませんでしたか?
3741:2005/03/26(土) 17:05:16 ID:hx0KT0Ax
化粧するとシャドウが線にたまるんですよ。少し不自然かもしれません。
375371:2005/03/26(土) 18:33:30 ID:0kXS+ri+
1さん傷後はわかる人にはわかるってかんじですか
3761:2005/03/26(土) 18:57:21 ID:hx0KT0Ax
術後間もない間一ヶ月〜三ヶ月くらいの間は
下を向いた時切開跡はじっと見れば分かります。
377371:2005/03/26(土) 19:02:30 ID:0kXS+ri+
1さん化粧してもですか?
3781:2005/03/26(土) 19:08:01 ID:hx0KT0Ax
そんなに気になさるなら手術しないほうがいい思います。
手術に傷は必ずつきものなんで。でもいつかは消えます。
化粧すればすっぴんの時よりは目立ちません。しかし、
分かる人にはわかります。特に下をむいた時。
379名無しさん@Before→After:2005/03/26(土) 20:19:16 ID:Qe4DQAa0
>>371>>373>>375>>377 あなたは性格的に整形しない方がいいよ。したら傷ばかり気になって一ヶ月もしないうちから抜糸、失敗とか騒ぎそう。
380seikei:2005/03/26(土) 21:16:45 ID:uNFaJ+cs
私も、切開法したけど、もとに戻ってしまいました。だから、今度は、目頭切開しようと考えてます。蒙古飛騨があるから、そのせいだって、医者はいってて。目頭切開のほうが、普通の切開法より、整形がばれるって本当ですか?だれか、経験者いませんか?
381368です:2005/03/26(土) 21:26:02 ID:SwHRqR6g
>369
取れたときは、
ある朝起きたときに奥二重になってました。左目だけ…
元々はヤワラちゃんのような目でしたので、
元通りというわけではないです。
>370
腫れ方は運なのでしょうか…
ただ今回は左目のみなので、左目だけ全切開をすると
右目との差(脂肪量など)がハゲしくなってしまうのがチョトこわいのです…。
10年後くらいに、両目を全切開しようと思ってます。
382名無しさん@Before→After:2005/03/26(土) 21:27:02 ID:uNFaJ+cs
目頭切開した人いますかーー???
383名無しさん@Before→After:2005/03/26(土) 22:58:33 ID:1M7mUz5r
381さん
ぁりがとぅござぃます(^_^)ぁたしの場合、戻ったんですけどむくんでるょぅな目で、マツゲの上に皮膚がのっかってるょぅな感じなんですょ!そぅゅぅ、むくみみたぃなのはぁりました?
384339です。ありがとう。:2005/03/28(月) 02:35:04 ID:l1nV4tSH
>>362サン
忙しくて返事遅れてしまいごめんなさいm(__)m
私の書き方が下手で誤解させてしまいました。
今二重になってる右目は埋没です。
右目が取れた当時は左目まで取れてしまうと思わなかった為埋没してしまいました。
次は慎重に手術方法について考えています。
片目一重の同じ状況だから気持ち分かります。
鏡を見る度に早く二重にしたい気持ちで堪らないよね。
埋没した病院はTクリです。因みに今日品〇に目の手術のカウセに行って来ましたよ。
362サンは品川の大阪でしたけどもしかして脂肪取りスーパークイック法ですか?
385名無しさん@Before→After:2005/03/28(月) 17:56:47 ID:vpiRWv5J
部分切開して2ヶ月たちます。
目尻の皮膚が垂れててガチャ目で幅広いです。
口で言わずとも整形しましたと目が語っています。
こんな不自然な目は時間と共に回復していくものなのですか!?
386名無しさん@Before→After:2005/03/28(月) 18:50:28 ID:kKvCSv8O
385さんはどこでやられたのですか?
387名無しさん@Before→After:2005/03/29(火) 12:39:11 ID:MB9MNepr
私も去年の6月にヤスミクリニックで部分切開しました。半年たつのにまだ整形しました!って目です…。皆さんはどれくらいで腫れ引きましたか
388ゆっこ:2005/03/29(火) 16:03:19 ID:F8rhrjKm
※HNつけました。この方が分かりやすいカナ・・w
>>384サン♪
返事遅くなっても気にしませんから大丈夫ですょ★
私の方こそ、勝手に話し作っちゃってゴメンナサィ(>_<)

右目は埋没なんですかぁ!埋没が1回取れてしまうと、
次手術やる時は取りにくい方法で手術したぃと思いマスよね。
でも全切開は、とても怖くて出来ナィし・・。
それなら埋没に比べて取れる可能性が低い部分切開するのがイィですよね。

28日に品川のカウセに行って来たんですか☆
ちなみに大阪院ですか?
ハィッ!!そぅですょ。脂肪取りスーパークイック法デス。
今は、割引きしてあって元の値段より
安いですね♪(やった時期間違ったカモw)
3891:2005/03/30(水) 23:46:56 ID:jWLYAoRS
結論から言って私は全切開してよかったと思います。
睫毛の上がり具合、ラインのキレが全く違います。
390名無しさん@Before→After:2005/03/31(木) 23:01:20 ID:7jv2Q3Wf
389さん、自然な二重ができあがるまでどのくらいの期間かかりましたか?
391名無しさん@Before→After:2005/03/31(木) 23:31:43 ID:SrLCxjFO
部分切開で酷い目に遭いました。
392名無しさん@Before→After:2005/03/31(木) 23:50:11 ID:OiLmUEjY
わたしは平賀で片目だけ部分切開しました☆まだ術後1週間ですが腫れも引いていい感じです!
393名無しさん@Before→After:2005/04/01(金) 00:05:41 ID:ugUeNz1M
部分切開だと何針くらい縫うんですか??
脂肪取ったらすっきりした二重になるのかなぁ
394由美:皇紀2665/04/01(金) 03:11:40 ID:IJwQOSkL
ゆっこサンへ
>>384の由美です。
ゆっこさん何度となくいつも丁寧にレスしてくれてありがとう。 
ゆっこさんは暫くは手術無理なんですね。
一応カウセだけは行ってきましたよ。
ゆっこサンも脂肪取りスーパークイック法でしたか^^  
全切開にしたら1番取れる心配はしなくていいのかもしれないけれど中々勇気がでないですよね。
それに全切開しても中には取れちゃう人もいる様だし部分切開にしとくのが無難なのかな。
あともう一軒カウセに行って手術する所を決めます。 
ゆっこサンも早く手術が出来る時期がくるといいですよね。
395ゆっこ:2005/04/03(日) 15:13:53 ID:XBvmaFG6
由美サン♪
ハィ、私は暫くお預けでつ(´Д⊂グスン
由美サンは近々するんですか★
もぅ手術する日とか決めましたかぁ?
また色々レポなどしてくれたら嬉しいでつヾ(・д・。)ノ
396名無しさん@Before→After:2005/04/03(日) 21:58:42 ID:R1YDiDs+
<<392さん
平賀で部分切開をやったという392さん
傷跡はどんな感じですか?
太いですか?細いですか?
お願いします。
397名無しさん@Before→After:2005/04/03(日) 22:00:11 ID:R1YDiDs+
部分切開って傷跡が残らないって先生と
残るという先生がいます。
実際はどうなんですか?
部分切開やった方がいたら教えてください。
398名無しさん@Before→After:2005/04/03(日) 22:47:13 ID:NP564Eni
平賀で部分切開した者です。傷跡、線は細いです。よく傷跡だけが凹むっていうけど、全くそんなことないですよ。
399名無しさん@Before→After:2005/04/03(日) 23:40:02 ID:R1YDiDs+
ありがとうございました
かなり悩みから救われました。
決心がつきそうです。
400名無しさん@Before→After:2005/04/04(月) 11:17:26 ID:1m7WhRmn
>>398さんへ、私も今年年末に部分切開(まだまだ先ですが)を予定してます。
けど、切開した部分や脂肪を除けた部分が凹むと整形板に書いてあり、不安でしたが安心しました!(*^o^)乂(^-^*)
腫れは何カ月位あるんですか?また、部分切開は脂肪(皮膚)除去の後に埋没なんですか?沢山聞いてごめんなさいm(_ _)m
401名無しさん@Before→After:2005/04/04(月) 20:01:08 ID:MryusMKc
>>400さん
私398じゃなく399ですが
平賀は脂肪はとらない部分切開らしいですよ!
他にも5店舗ぐらいカウンセリングに行きましたが
他の部分切開は全部脂肪をとる方法でした。
たぶん400さんの言ってる脂肪除去の後埋没はカナクリの方法ですよ。
とる
402名無しさん@Before→After:2005/04/04(月) 21:25:16 ID:1m7WhRmn
>>399さんへ、>>400です。レスありがとうございますm(__)m部分切開でも色んな方法があるんですね!
私は今埋没4年目で一重に近い奥二重になってしまったので考えてます。
切開だとキツい感じになるけど部分では大丈夫かな?
403☆399です☆:2005/04/04(月) 23:36:23 ID:MryusMKc
切開でも時間がたてば(何年も)自然になるんじゃないかなぁ。
404名無しさん@Before→After:2005/04/04(月) 23:47:11 ID:NHPcyCwf
すみません
部分切開だとほとんどの美容外科が脱脂する方法なんですが脱脂したりするとその部分が凹んじゃったりするのですか?
405名無しさん@Before→After:2005/04/04(月) 23:49:14 ID:MryusMKc
それは先生の腕次第なんじゃないかな!?
406404:2005/04/05(火) 01:21:58 ID:C4K3WY10
>>405
ありがとうございます。 一概に部分切開した全員が切開した部分の瞼が凹む訳ではなく先生の腕次第なんですね。 
病院選びって難しいですね。
407405:2005/04/05(火) 08:37:48 ID:eINhXmAF
>>406
本当難しいですよね。
だってもし失敗したら自殺行為ですよね。
かなり鬱になっちゃうし
408名無しさん@Before→After:2005/04/05(火) 22:48:11 ID:6Rz0or5r
398ですが、平賀の部分切開は脂肪はとりませんよ。わたしの場合は中央部を2センチくらい切りました。
409名無しさん@Before→After:2005/04/05(火) 22:52:46 ID:eINhXmAF
<<408
いかにもっていう大きな腫れってどのくらい続きましたか?
410名無しさん@Before→After:2005/04/05(火) 23:40:41 ID:6Rz0or5r
抜糸終わるまではかなり腫れますよ。2週間経てば大分変わりますよ
411名無しさん@Before→After:2005/04/06(水) 01:00:11 ID:+dA+XdkO
ありがとうございます。
ですよね。やっぱりかなり腫れますよね。
412名無しさん@Before→After:2005/04/06(水) 01:00:25 ID:+dA+XdkO
ありがとうございます。
ですよね。やっぱりかなり腫れますよね。
413名無しさん@Before→After:2005/04/06(水) 13:21:28 ID:5YG0HG86
>>398>>408さん、部分切開って、全切開みたいに、いかにも整形してます!みたいな目にはなりませんか?
私の中では柴咲○ウや中○美紀の目はキツくて、希望としては竹内結子や仲間由紀恵みたいな優しい目になりたくて。
部分切開で可能でしょうか?また、腫れは2週間で外に出れる位ですか?
埋没の時は1週間かかりました。沢山聞いてすみません。
414名無しさん@Before→After:2005/04/06(水) 14:27:44 ID:fDPurN9x
部分切開はやくやりたいなぁ。

398さんは2センチ切ったそうですが、それは希望したのですか?先生の判断ですか?
415名無しさん@Before→After:2005/04/06(水) 23:20:10 ID:8I7myXhG
398です。わたしの場合脂肪が多いまぶたなので、より確実に固定する為に2センチ切りました。先生の判断です。
416414:2005/04/06(水) 23:42:05 ID:fDPurN9x
そうなんですか〜!私も脂肪多いのでそれくらいでやってもらいたいです・・
417名無しさん@Before→After:2005/04/08(金) 02:47:11 ID:0Qp/P70I
切開の傷って何日くらいでなおりましたか? 私は2週間たってもまだ赤くなってます。早く治す方法やきれいに治す方法があったら教えてください。学校がはじまって行けずに困っています。
418名無しさん@Before→After:2005/04/08(金) 22:48:06 ID:W91PFsmm
今日で部分切開してから2週間。
中央、1センチ切ったんだけど、ものすごく凹んでて
シャドウたまるから綿棒で落としてるんだけどこれが痛くてたまらん
これから凹はましになっていくのかな?鬱・・
419名無しさん@Before→After:2005/04/09(土) 09:48:20 ID:JcqyWsdp
>>418
化粧してたら傷はキレイに治らない。
もう手遅れ。
420名無しさん@Before→After:2005/04/10(日) 17:21:07 ID:If2GF+Zk
腫れを早く治す為にポリトロン(一枚約\3500税送込)とケロコート(約\3000税送込)を
通販で注文しました。(楽天より)
埋没二回したけど、一回目は1年で右が薄くなり、二回目は2年目でまたもや右が
薄く小さくなってきました。
今回は部分切開するので、切開+縫込みの為、更に腫れるのではないかと思って
上記のシートと塗り薬を購入しました。
予約したトコの部分切開は
一応、切開だから抜糸するのかと思ってたら抜糸は無しで、部分切開+埋没の併用らしいです。

化粧したら赤みは少しは誤魔化せるけど、傷痕が気になるから
ケロコートで保護しようと思ってます。
けど、部分切開した傷まで治ったら意味無くなる(・・?)
凹みの傷は完治はしないとの事(注意書きによる)なので
取り敢えず化粧からの保護と考えてます。
てか、まだ手術してないから経過は報告できませんが。
421名無しさん@Before→After:2005/04/14(木) 19:18:05 ID:1+X0R+sd
中央で部分切開だと、目頭の方のライン不安定になりませんか??
私は蒙古ヒダが強くて埋没で4点止めでも、目頭の方のラインが狭くなったり元に戻ったりします。
422名無しさん@Before→After:2005/04/15(金) 23:48:11 ID:lUXEOqzC
切開は10年に1人の確率でとれる人がいるってききましたが
じゃあ部分切開って何人に1人かだいたいでいいので聞いたことがある方
教えてください。
(2ちゃんみてると10年に1人って感じではないですが)
423名無しさん@Before→After:2005/04/19(火) 00:24:50 ID:U4l7DXcm
大阪のゴールドマンクリニックのミニ切開法受けた方いませんか?
424名無しさん@Before→After:2005/04/19(火) 19:39:54 ID:OEC5A6Z/
質問したいです、
部分切開して何年も保っていたのに、糸が取れた方、

切った部分と二重のラインが、もう既にクセづいて、
糸がとれようが、そのまま自然な二重になっていて
再手術しなくても良いってケースは
あるんですかね?
425名無しさん@Before→After:2005/04/23(土) 20:59:22 ID:TblOWh9z
あおりではありません。
私も、やっているのですが第三者の目から見て自然かどうか・・・。
オフカイで、お互いに見合う機会がほしいです。
ただ、変な人が来たら困るので個室で。
誰か賛同者がいたらうれしいな
426名無しさん@Before→After:2005/04/23(土) 21:20:27 ID:+krNN9aN
どなたか福岡で部分切開が上手なとこしりませんか?埋没法で痛い目にあったので部分切開にしようとおもってます。
427名無しさん@Before→After:2005/04/24(日) 03:10:53 ID:DmFgtrH/
部分切開とれた方いますか?
428名無しさん@Before→After:2005/04/25(月) 20:09:40 ID:A+Laak0w
ここって伸びないなぁ・・あんまり部分切開やる人いないのかな。それとも満足してるから、こうゆうの見ないだけ?
429名無しさん@Before→After:2005/04/26(火) 01:46:11 ID:3zNih3zs
部分切開法の傷ってどれぐらいで治りましたか?私は真ん中だけへこんでて、こんなんだったら全切開のほうがよかったなあって思ってます。
430名無しさん@Before→After:2005/04/26(火) 02:00:24 ID:qrd/zFzO
>>429
大手でやった人にそういう人多いよね。
私はまだやってないから何とも言えないけど1か月未満だったらまだ大丈夫じゃないかなぁ。。。
431名無しさん@Before→After:2005/04/27(水) 00:31:30 ID:RzBxiCVD
>>429
へこんでるっていかにもバレバレのへこみですか?
術後どのくらいですか?
私は2週間前に部分切開しました。
埋没のラインに合わせてなので前と変わらない目
まだ怖くてお化粧できないけど。
432名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 00:56:33 ID:bnsvpeKi
2週間ちょっとで普通の埋没と同じ感じになった。
433名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 01:03:52 ID:nrEoP5sp
>>432さんは今満足なされてるのですかね…
すみませんがどちらでやられましたか? 
差し支えなければ教えて下さいm(__)m
434名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 10:42:50 ID:NmFpnztJ
昨日、仕事の後に部分切開してきました。
埋没は2回経験あるのですが、麻酔は左右3回ずつ打たれ、
力入れないよう気を付けてたけど痛いからかなり力入ってしまった。。。
途中、麻酔が切れて、再度注射・・・(T^T)
こりゃ、かなり腫れるだろうな?と思ってたら、意外とマシで嬉しかったです。
ハム&くい込みは凄いですが、埋没の時みたいに内出血はなく、ただ、切開した部分が血が滲んで
一晩はテープ貼ってました。目やにも埋没と比べて極少です。
濡らしてはダメだと思いつつ、血のふき取りに除菌のウェットティッシュに消毒つけて拭き取り、
軟膏塗ってシリコンコート塗って、寝る時はシリコンシート貼って寝てみたら、痛みも腫れもマシな気がします。
取り除いた脂肪(各、指の第一関節分位)見せてくれたけど、今腫れてるからスッキリしてるか判んないです(^^;)
ちなみに切開は2mm程度を一箇所で2点止めです。
長文でスミマセン。。。
435名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 11:02:07 ID:UZKgtmhQ
部分を大手でやったけど一年くらいで取れたよ。あんなに腫れて我慢したのに

その後個人医院で埋没したけど、二年以上現在も取れてない。要は医者の技量だなぁとオモタ
436名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 22:31:14 ID:EsBxhUzs
今日脱脂したんだけどぜんぜん痛くなかったです。術後の痛みもないし。
前に埋没した時の方が痛かったしもっと腫れました。
今はまだ腫れがひいてないからあまり目元変わってないですが腫れがひい
たらどうなるのかな・・・。
スッキリしてればいいんだけど・・・。
437名無しさん@Before→After:2005/04/29(金) 23:37:49 ID:i/jW/Sb4
今は一番体にいい健康状態より5,6キロ痩せてるんですけど、
部分切開したあと、運動しながら調整して5,6キロ増やして、もし顔にいくらかまた肉がつくと、
やはり変になるのでしょうか?
438名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 00:04:42 ID:NRt9+kT3
部分切開3日で戻って一週間後またやったので瞼の3分の2は切れてますが
普通にとれましたよ

キレイに落ちてくるんじゃなくて目頭落ちてんのに
目尻は平気みたいな

もう片目はわりとキレイだったけど去年パンチ
食らったお陰で落ちちゃいました(折り込んでない二重)
後、痩せたのと年を重ねたせいもあり脂肪抜いたの少し後悔
(20代半ばしてへこみ瞼ぎみ)

ちなみに家のおかんは高校生位に逆さまつげの為眼科で全切開したけど
未だに超くっきり。
私も中学の時逆さまつげの手術受けるはずだった(その時は恐くて断った)
からやっとけば良かったと後悔。
来週埋没の予定・・
439名無しさん@Before→After:2005/04/30(土) 08:44:49 ID:HWdIdaRf
私も埋没が取れました。
部分切開か埋没か迷います。
後々もう取れたくないから切開しようかと思っていましたが色々スレ見ちゃうと戸惑うなあ。
440名無しさん@Before→After:2005/05/08(日) 10:51:50 ID:4lbdSzns
部分ってあんまりやる人いないのかな?
全切開に比べレス少ないね。
441名無しさん@Before→After:2005/05/12(木) 12:40:15 ID:6vXXVvxn
元々の奥二重のラインが深すぎて埋没してもそのラインがクッキリ残り、
昨日ふと鏡を見たら埋没が取れてしまっていたのですが、
部分切開なら元のラインを消す、又は薄くすることは可能でしょうか?
442名無しさん@Before→After:2005/05/14(土) 00:27:08 ID:OQo+Nc3X
部分切開なら埋没より強く固定されるから大丈夫だよ。
443名無しさん@Before→After:2005/05/22(日) 17:28:58 ID:LLEhoxhd
上の方で全切開の手抜きが部分だって言ってるけど、
部分切開って小と中切開の事?(小切開 中切開 全切開)
いくら瞼の志望が薄くてもともと二重素質の人でも、1箇所だけ切るんなら中切開(7-8mm)からだっていわれたよ。
2-3mmの小切開はやっても意味無いし不完全切開になるのが高い(戻りやすい)
2,3箇所での小切開はどうだかしらないけど。
444名無しさん@Before→After:2005/05/23(月) 15:14:09 ID:UXRBwUUP
部分切開やりますたー
445名無しさん@Before→After:2005/05/26(木) 15:13:39 ID:c/rkX1RG
品川の脂肪取りクイック、取れやすいんですか?
2回目のお直しですが、埋没か脂肪クイックか
どちらがまだ取れにくいでしょうか?
446名無しさん@Before→After:2005/05/27(金) 01:26:03 ID:OGDHevRV
>>444どうでした?もしよかったらレポお願いします。

部分(脱脂)+目頭切開同時にやると腫れまくりますかね?3週間後に人に会うのですが…
447名無しさん@Before→After:2005/05/27(金) 16:16:11 ID:nxmHXcLv
埋没より、部分切開の方が取れる確立低いですよね??
448美穂:2005/05/27(金) 16:18:05 ID:nxmHXcLv
埋没してるんですけど、幅がすごく狭くなって・・・
部分切開で平行二重にできますかねっ?
449名無しさん@Before→After:2005/05/29(日) 12:04:12 ID:Q6ZkSb1D
>>446
 私は2年前に部分切開しますた。
 腫れが引くのには2週間ぐらいかかりました。
 腫れが引いても、目にラインがなじむまで1ヶ月〜2ヶ月かかったかなぁ。
 まぁ、これは私の場合なんでw
 446さんは目頭切開もするんですかぁー!!
 それなら、私以上に腫れるかも・・・。
 でも、人によって腫れの引き方等違ってくると思いますよ♪
 ちなみにいつ手術なされるんですか?
450名無しさん@Before→After:2005/05/31(火) 07:37:19 ID:tp0GJroe
私、今埋没法の二重なんですけど、右目だけ疲れるんですけど、部分切開
をすることによってこの疲れは治りますか?最近右目が小さくなってきたような・・・
451名無しさん@Before→After:2005/06/01(水) 00:35:41 ID:7pFEwY9g
やっぱり部分切開は目をつぶると分かりますか?
今日のビューティーコロシアムの人、目つぶったとき少し傷あったんですがあれは部分切開なのかな?
ああなるなら埋没がいいかな・・・
452名無しさん@Before→After:2005/06/01(水) 23:16:09 ID:0x/o9L8h
>>449さん、有難うございます!
手術は7月の初めにやる予定で、今月の半ばからカウセ回ろうと思います。
トリポロン使って傷口はマシになるかもしれませんが腫れと内出血が心配です。449さんは現在二重の様子はどうですか?
453名無しさん@Before→After:2005/06/07(火) 21:16:37 ID:SMemVzP1
>>452さん
7月にする予定なんですかw
トリポロンって何ですか?
私の場合、術後はガチャピンでした・・・_| ̄|○
今の所、取れたりせずパッチリ二重ですよw傷跡もナィしw
454名無しさん@Before→After:2005/06/09(木) 00:46:43 ID:uAGjZvrD
部分切開して数年後の幅のお直し(修正)された方いますか?
455名無しさん@Before→After:2005/06/09(木) 00:52:23 ID:luMhRmC2
美容外科にメール相談したら部分切開は傷跡がわかりやすく部分的に切るから不自然と言われました。年令的にも埋没にしたほうがいいってゆわれました
456名無しさん@Before→After:2005/06/10(金) 03:07:48 ID:zVEEw7EU
>>453トリポロンは傷跡の回復を促すシリコンのシートですよー。気休め程度かもしれないけど念のため買っておきます。
457名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 02:51:21 ID:6gasuZKR
部分切開しても1年半くらいで幅がせまくなり
物足りずまたアイプチつかいはじめますた。。

部分切開は手術の時に脂肪も一緒に取ってもらえるんでアイプチはだいぶやりやすいです。
二重の上からアイプチで幅広くしてるんで、アユみたいな二重になります。

あぁ、、もう一度手術したい。
458名無しさん@Before→After:2005/06/13(月) 08:45:38 ID:M3vR05sd
>457
もう一度全切開で手術するのをお勧めします
まつ毛の感じとか目の開きとか全然違いますから
459名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 04:03:12 ID:LToA+Jtg
アロマ美容外科でミニ切開した人いますか?脱脂すると埋没よりかなりくっきりするかなあ
埋没と同じ感じの仕上がりが いいんだけど、埋没みたいな丸みがある仕上がりに出来るのかなあ
460名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 17:53:22 ID:55mcv6L0
>>456
トリポロンとは初耳です。
良い美容外科見つかりましたか?
461名無しさん:2005/06/14(火) 20:26:54 ID:9/xpy0Wb
 埋没から、片目だけ切開しました。ラインの失敗で、目が小さくなり、また、刻印を押したような感じにへこんでいます。部分切開は、中央だけきるので、刻印をおしたように窪んだり、また、目が小さくなったりしないのでしょうか?
462名無しさん:2005/06/14(火) 20:29:40 ID:9/xpy0Wb
 数回埋没をしているので、糸がかなり残っています。部分切開するときに、以前の糸は、取ってくれるのでしょうか?
463名無しさん@Before→After:2005/06/14(火) 23:55:25 ID:7WBtpFo1
私が6年前にカナ○リでやった、部分切開(脱脂+埋没)は、
ちゃんとした部分切開なのか、数ミリ切って、脂肪を除去しただけの
埋没なのかわかりません・・・。
やった当時、片目だけ目頭のほうを少しライン広めにとられすぎてしまい、
目も開けずらく、1ヵ月後にお直しをしてもらったのですが、、

先日、カナ○リに電話で問い合わせてカルテを診てもらい、
説明をしてもらったのですが、その片目のお直しの時のカルテの記載は
糸とってとめなおし、瞼板2点留めと書いてあるそうで・・・。
ということは数ミリ切ったところから脂肪を除去し、
埋没ということになるのでしょうか・・・??
どなたか、部分切開経験者の方、これを読んでどう思われますか?

ちなみに、黒い糸で切開部分を縫われ、1週間後に抜糸しに行きました。
でもそれって切った部分を縫っただけで、そのための抜糸だったのでしょうか?


464名無しさん@Before→After:2005/06/15(水) 00:02:27 ID:SxmSGCwW
463です。
ちなみに、最近になって、片目がとれかかってきているので
お直しをしようと思っているのですが、
埋没でやるか部分でやるか迷っています。

もし、6年間前にやった手術が、脱脂をしただけのちゃんとした部分切開
じゃなかったとしたら、ラインがとれていない目にあわせて、
今回のお直しは埋没のほうがいいのかな・・・と思っているのですが・・・。

先日2軒クリニックにカウセに行ったのですが、
ちょっとどういう手術をしたのかわからないと言われました。。
部分切開してると思うけど・・・でも、(当時)片目やり直した
ということは、埋没なのかな・・・ということでした。
部分切開の糸のかけ方と埋没の糸のかけ方は違うとも言っていましたが。。
そうなんでしょうか・・・?
465名無しさん@Before→After:2005/06/16(木) 02:24:12 ID:H80uo1kH
ちゃんと日本語で話してくれw
466名無しさん@Before→After:2005/06/17(金) 00:32:36 ID:6szRdq2M
>>460目頭切開傷跡スレでトリポロンの話出てますよー。私は通販で頼みますた。
明日カウセ行って来ます!
467名無しさん@Before→After:2005/06/17(金) 22:56:35 ID:t5UbMxdS
青山が閉院し今はどこが切開はイィのでしょうか?
468名無しさん@Before→After:2005/06/17(金) 22:58:56 ID:8hfZgcNz
部分切開うまいとこ知りたい!!
469名無しさん@Before→After:2005/06/20(月) 22:45:50 ID:cNpbOg0g
age
470名無しさん@Before→After:2005/06/21(火) 12:04:05 ID:FUJYO6ql
最近部分切開受けた方いますか?
471名無しさん@Before→After:2005/06/22(水) 21:38:34 ID:2oseIxG6
age
472名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 19:29:50 ID:5rwKOxcN
のびませんねー。
age
473名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 21:02:38 ID:JfJLXGWo
一ヶ月ちょっと前に部分 切開受けました。私は埋没三回経験しているんですが毎回糸が取れる訳ではなく幅が狭くなってきてしまうのでいい加減固定させたぃなと思い部分切開に踏切りました。結果オペ後二週間で真ん中の糸だけが両方はずれてしまいました…。
474名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 21:09:05 ID:JfJLXGWo
↑続き… 私の場合2〜3ミリを三箇所づつ切ったんですが黒目上の真ん中を切った部分のところが両方はずれました…。二週間はさすがにありえないと思いました。しかも糸とめやすいように組織控除した上をとめているのにもかかわらず外れるなんて…。
475名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 21:32:19 ID:JfJLXGWo
↑また続き… その後無料で糸付け修正してもらい一週間経過しました。やっぱり2ー3ミリ切ってもあんまり定着しなくて意味ないんかなって思タ。特に私埋没3回もしてたから皮膚たるんできてたのかもしれん…。もし次また幅狭になってきたらもぅ全切開しかなぃんかな…。
476名無しさん@Before→After:2005/06/23(木) 21:40:15 ID:JfJLXGWo
↑またまた…(しつこくてごめん) 一ヶ月しか経ってないけど傷跡も小さいから化粧すりゃほとんどわかんなくて◎だけど全切開だと下向くと思いっきり跡残るよね?…それが怖いのです…。単に糞下手医師なだけだったのかな↓ 高っかい金だしたのに
477名無しさん:2005/06/23(木) 21:52:19 ID:CmHnbKdp
 片方だけ切開しましたが、全体にくぼんだ感じです。埋没が一番良い仕上がりだったような。でも、一生もんの二重にしたいし、なかなか大変ですよね。切開法と部分切開はどちらがいいのでしょうか?
478名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 00:06:11 ID:BsK5yuOH
>>473さん
2〜3ミリ三ヶ所切開したところの傷は化粧しないと目立ちますか?
473さんが受けられた病院ってヤ○ミではないですか?

私も数年前にやった部分切開の片方とれかかっていて
お直しを部分切開でやるか埋没でやるかいっそ全切開のほうがいいのか
かなり深刻に悩んでいます。。。疲れました。。
全切開、傷跡変になったらと思うと怖いですよね・・・
全切開失敗スレ読んでたら、恐ろしすぎて・・・

479名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 00:09:06 ID:BsK5yuOH
>>477さん
切開とは全切開ですか?それとも部分・・?
脱脂もしたから全体的に窪んだ感じになったのでしょうか?

たしかに埋没が1番自然だったかな・・・?でも一生ものの二重にしたい・・
そうですよね、でも全切開は失敗するとかなり恐ろしく大変なことに・・・
いったいどうしたら・・・

477さんは、片方だけ切開されたそうですが、もう片方はこれからやるのですか?





480名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 01:09:48 ID:PypUzWkQ
473の者です。2ー3ミリの切開の痕は、術1ヶ月経過してノーメイクの状態だと薄茶色ぽぃ痕が点々とある感じです。。。478サンは数年前に部分切開経験との事でしたが、数年経過した今はスッピンだと傷痕はわかりますか?ちなみに私はヤ〇ミではなく恵比寿のとあるクリニックで受けました。
481478:2005/06/24(金) 01:30:52 ID:BsK5yuOH
473さん、レスありがとうございます!
ちなみに463が私なのですが、、詳しい内容書いてありますので良かったら見て下さい。。。
私の場合、両目とも切った位置が違くて、片方は真ん中5〜6ミリで
よ〜く見たり、ギュっと目に力を入れるとその部分だけ線がくっきりになるので
わかります・・・
片方は目頭側2ミリぐらいで、ギュっと目に力を入れれば若干わかりますが
こっちの目がとれかかっているのもあって、埋没っぽい感じです。

473さんは、ギュっと目に力を入れても切った部分が強く凹んだようになったりしませんか?
術後1ヶ月でその状態だと、もっと経てば埋没のようなラインになりそうですか?
恵比寿のクリニックとは、、サ○オですか?
482名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 01:54:25 ID:PypUzWkQ
473です。。。 463さんの過去レス見ました!数年前に取れてお直しした際の瞼板止めというのは埋没ではないと思いますよ。このスレも始めから読んでたら病院によってやり方違うみたぃですよね; 私の場合医師から脱脂と埋没の言葉はでてこなく皮膚控除+瞼板止めでしたよ。
483名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 02:12:26 ID:PypUzWkQ
↑続き。。 『瞼板止めは脱脂とは違うんですか?』とカウセの時、医師に聞いたら、瞼皮膚の筋肉組織を取るのと脂肪を取るのとでは、意味が違うと言ってたんですよね; で、両目真ん中部だけ修正の時は、切開の跡ついてれば埋没のほぅが取れにくいからと埋没を勧めてきたんですよ;
484名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 02:25:08 ID:PypUzWkQ
↑また続き。。 これで両目真ん中部分が固定されて幅が狭くならなければ問題なぃのですがね。。 傷痕ですが、目ギユッと力入れてよーく見ると少し凹んでます。
全切開で失敗されたら凹みが全体になる訳ですよね!?恐怖ですよね。。 ちなみに私恵比寿A〇クリニックです。
485名無しさん@Before→After:2005/06/24(金) 02:40:35 ID:PypUzWkQ
483の一行目の『瞼板止め 』は『皮膚控除』の間違えです;;
486名無しさん@Before→After:2005/06/26(日) 03:59:12 ID:8eeXzm5F
ageage
487名無しさん:2005/06/29(水) 11:07:07 ID:bv6ZihQG
477です。私は、片方を切開で失敗し、おとつい修正のため、部分切開しました。
488名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 11:36:56 ID:/pVTZr+u
私こないだ部分しましたよ!(^^)
489478=479:2005/06/29(水) 12:30:40 ID:IIVQgLpH
>>477さん
レスありがとうございます。
おとといなさったのですね!修正で有名なところでしょうか?

>>488さん
はどちらでなさったのですか?

私はとれかかってしまった部分切開のお直し(片方)なのですが、
病院がなかなか決められません。。

方法として、3ヶ所3ミリ、2ヶ所5〜7ミリ、中央5ミリ〜1cmといろいろありますが
どの方法がいいんだろ・・・。

このスレだと、今は無き青○の3ヶ所3ミリでやった方が多いですよね。

3ヶ所3ミリをやっていて気になっているとことは
ヤ○ミと横○ベイクリニックなのですが、、、
横○ベイのスレってたってませんよね・・・?
探したんですが見つかりません。。情報無いと不安ですよね。。
490 488:2005/06/29(水) 12:35:59 ID:/pVTZr+u
私のした所は大なり小なり個人差はあるものの、挙筋短縮も行う病院なので、普通の目の方はびっくり目になっちゃうかも。
491478=479:2005/06/29(水) 12:39:58 ID:IIVQgLpH
部分切開をお願いすると、挙筋短縮は必ずセットでやられてしまうのでしょうか?
488さんは挙筋短縮もやりたくてその病院を選んだのでしょうか?
492488:2005/06/29(水) 12:46:31 ID:/pVTZr+u
私は挙筋短縮したくてその病院を選びました。
それは先生にどうしてもって言えばそれは大丈夫じゃないでしょうか。切開は得意みたいですよ。
493478=479:2005/06/29(水) 12:57:20 ID:IIVQgLpH
レスありがとうございます。
何ヶ所何ミリでの切開でしたか?
病院のイニシャルやヒントでも良いので教えていただけませんか?
494名無しさん@Before→After:2005/06/29(水) 13:00:54 ID:/pVTZr+u
G→と検索したらでてきますよ〜
私何ミリだろう・・
7ミリくらいかな?
目頭は狭くして平行だけど末広に近い感じにしてもらいました。
495478=479:2005/06/29(水) 13:08:11 ID:IIVQgLpH
ありがとうございます。Gと検索というのは銀○ですか?
それと。。質問したのは二重の幅ではなく、
部分切開したヶ所と長さだったのですが。。お願いします。
496名無しさん:2005/06/30(木) 11:54:01 ID:jfooeuBU
 477ですが、大阪のSでしました。今度は、修正が成功したような気がします。
497名無しさん:2005/06/30(木) 12:14:54 ID:jfooeuBU
また、477ですが、左目は、全切開して部分で端を修正して、片目は、埋没ですが、切開法の感じがあまり好きになれず、部分切開なら、埋没より良く留まり、また、自然な仕上がりでしょうか?
498名無しさん:2005/06/30(木) 19:28:29 ID:jfooeuBU
 部分切開して良かったという方は、いらっしゃいませんか?
499名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 23:21:40 ID:DNNEenBc
部分切開して一ヶ月半経ったのですが、切開した部分の茶色の傷痕はあとどのくらいで消えるのでしょうか?それとも、もしやこの小さい傷は完璧には消えないのでしょうか・・?だとしたら素っぴんだとかなりやばいです。切開した方お答えお願い致します。
500名無しさん:2005/07/01(金) 23:28:13 ID:yFaJOTrl
私は、全切開だったけど、除除に治りますよー。時間かかるけどね。
501名無しさん@Before→After:2005/07/01(金) 23:34:35 ID:DNNEenBc
500さんレスありがとうございます!もう完璧に消えてらっしゃいますか?また、術後どの位ですっぴんでもわからない程になりましたでしょうか?お手数ですがお答えいただけたらとても有り難いですm(__)m
502名無しさん:2005/07/02(土) 20:07:30 ID:DCKYWem+
一ヶ月ぐらいて、赤いラインは、ピンク色ぐらいになりました。目を開けていたら、ラインは見えないよー。
503名無しさん@Before→After:2005/07/03(日) 00:13:11 ID:8fnjyUZi
横○ベイで部分切開した方いらっしゃいませんか?
504名無しさん@Before→After:2005/07/03(日) 23:35:20 ID:/BzTb6jm
部分切開ってされる方が少ないんでしょうか。他に比べるとスレのびにくいですよねー。
505名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 16:49:52 ID:MefedQIl
そうですよねぇ。。情報欲しいです。。
506名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 17:38:35 ID:aISgoQiw
しましたけど。
507名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 17:43:40 ID:MefedQIl
>>506さん
どちらでされましたか?
508名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 21:58:58 ID:0QtQOok4
埋没→部分切開って方はわりといらっしゃると思いますが、初めから部分切開した方っていらっしゃいますか??
509名無しさん@Before→After:2005/07/04(月) 23:09:14 ID:aISgoQiw
関西ですよ。
ただ、挙筋短縮が基本オペの内容に入ってるのであまり劇的な変化を求めない人には参考にならないかも(′・ω・)
510名無しさん@Before→After:2005/07/05(火) 15:58:40 ID:df8ilTOH
小切開?部分切開?はなんで一部を切るだけで二重のラインができるんですか!?誰か教えてください!
511名無しさん@Before→After:2005/07/06(水) 19:55:36 ID:TVEKaQ1d
今日脱脂のみしてきました。腫れはお酒呑んで寝た次の日の浮腫んだ顔って感じです。
今日はホテルに泊まって明日夜家に帰るんですが、内出血と赤い傷口はまだまだ消えないですよね…。
誰にも内緒で手術を受けたので何とかバレずに過ごしたい。
とりあえず瞬きをいっぱいしたら腫れが引くのが早くなると言われたので、むちゃくちゃ瞬きやってます。
512名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 00:59:22 ID:oOs5cg9E
以前に部分切開した所を脱脂したんですか?部分切開って切るとき、脂肪とか組織もとる手術ですよね?何回も脱脂ってしないといけないのかなあ部分切開するか、針さして脂肪をとって埋没するか(リッツ)迷ってます
513名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 03:10:30 ID:WVTwsD7k
>>509さん
関西で、部分切開で、基本オペに挙筋短縮が入っているのですか?
それわたしの捜し求めている理想です!
ググって探してみたんですけどわからなくて・・・セ○ルじゃないですよね。
まだこのスレ見られてたらヒント教えてもらえないでしょうかm(_ _)m
514名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 07:46:10 ID:rNE3rI0n
sa
515名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 07:56:57 ID:Qk8I+Ji/
ゴールドマンクリニックでしょ
516名無しさん@Before→After:2005/07/08(金) 09:58:58 ID:ZlExBVBy
〔 こ も 〕に 注 意
年齢50杉  ベビーフェイスで実年齢より15歳若く見える  山田花子に似ている
整形30年のベテランで  全国のクリニックを 徘徊している
神戸の杉本で鼻を失敗  ウ゛ェリテの福田に興味あるので「特攻隊」を物色している
名前/アドレスを変え 梅田オフ/東京オフに頻繁に出没しモニターを探している
サナダムシダイエットを勧誘してくる    整形で綺麗になったヒトの足を引っ張る 
全く自分語りせず深い部分まで聞かれる上に小馬鹿にされる
517名無しさん@Before→After:2005/07/17(日) 01:16:46 ID:cjPmkhwq
部分切開でラインがとれてしまった人って、傷跡だけは残っちゃうんですか?
518名無しさん@Before→After:2005/07/17(日) 01:31:03 ID:StS/x32E
もちろん皮膚を切っているのだから残りますよ。
519名無しさん@Before→After:2005/07/17(日) 02:04:44 ID:cjPmkhwq
でも切開してるのになんで戻っちゃうんですか?幅がせまくなるのは仕方ないと思うけどさ
520名無しさん@Before→After:2005/07/17(日) 05:40:43 ID:AaezW8Sd
蒙古ヒダが強いってことなんだって・・・。
私も戻ったから再手術しました・・・。 また暫く人前に出られない・・・。
521名無しさん@Before→After:2005/07/27(水) 05:44:44 ID:EcrwAYMR
部分切開どこがいいんだろ?カウセ行っても迷うよ、中央一箇所切って、目頭も少し見える(末広型)にしたいって言ったら、目頭を糸で止めればいいって…また止めないとだめなの?
522☆彡:2005/07/27(水) 06:06:56 ID:F2KKNpkv
今度カウンセリングいくよていです。部分切開はまぶたの上から糸でぬって二日後に抜糸するんですよねぇ?どれくらい腫れましたか?抜糸後何日くらいはれてましたか?すいませんがおしえてください。
523名無しさん@Before→After:2005/07/27(水) 17:38:57 ID:EcrwAYMR
私は五日後抜糸だっていわれたよー
524名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 02:50:13 ID:fwR8goNu
2.3ミリを3箇所部分切開と中央1センチのみの部分切開…どっちが目立たなくて綺麗に仕上がるか迷ってます。中央だけだと目頭や目尻が薄くなりそうだし。教えてちゃん〜
525名無しさん@Before→After:2005/07/31(日) 10:50:23 ID:rS7Lep6m

      ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            .|/
526名無しさん:2005/08/04(木) 00:39:27 ID:QXVpDeGk
 部分切開は、埋没と感じが、かなり違いますか?
527名無しさん@Before→After:2005/08/07(日) 22:39:46 ID:5Gx2apQR
かなりではないけど、割と違う。
クッキリ、パッチリの魅力的な目になる方向に向かいます。
528名無しさん:2005/08/10(水) 01:16:05 ID:EGvebFeH
埋没から片方だけ、全切開して失敗しました。部分切開なら、埋没と比べて、どのくらい違いますか?
529名無しさん:2005/08/10(水) 10:04:34 ID:EGvebFeH
部分切開は切ったところだけ、くっきりになるのですか?
530もも:2005/08/13(土) 18:38:57 ID:Yr6iTWBI
この間、カナクリでカウンセリングしてもらいました。
先生によると、「全切開はライン全体の80%ほどを切るものです」と言われ、
「埋没法を切開0%とすると、部分切開は0%〜100%の間で好きな幅だけ
切ることができますよ」と言われました。
 すでに埋没法でやっているのですが、とれかかっているため、今度は部分切開にしようと
思っています。
 めちゃくちゃ腫れやすい体質なので、できれば切開は最小限にとどめたいのですが、
どれくらい切れば戻りにくいですかね〜???
 ちなみに、こちらでは中央を一箇所で切るようです。
531ぁー:2005/08/13(土) 18:44:50 ID:T3qZWTjQ
引きこもって3日目です。
どの位で腫れが引くのか。。。。
しかも蒙古ひだがスンゴイかぶさってるんです。
目頭切開してどのくらいで
腫れゎひきましたか?
よかったらhttp://lightning.s41.xrea.com/dir-1/imgboard.cgi
ここにUPしてくれると嬉しいです。
私は品川クリニックで二重にしました。
532名無しさん@Before→After:2005/08/15(月) 07:48:36 ID:P20VLeCP
どなたかGマンで部分切開の手術を受けた方は
いらっしゃいませんか?
眼輪筋を取るらしいのですが、
この方法だと目がパッチリになるのでしょうか?
それともビックリ目に??
知ってらっしゃる方、教えていただけると助かります。

533名無しさん:2005/08/16(火) 10:25:58 ID:DxztsHa7
全切開して、かなりくっきりで嫌です。部分切開なら、目の両端は切ってないから埋没よりくっきりで、切開より自然になるのでしょうか?
534名無しさん@Before→After:2005/08/17(水) 03:12:48 ID:dk7qQUMv
抜糸してどれくらいしたらハレがひいて外にでれますか?おしえてください☆彡
535名無しさん:2005/08/18(木) 01:41:08 ID:nFKQCyGA
全切開でしたが、2週間で出れましたよ。かなり長く感じたけどね。
536名無しさん@Before→After:2005/08/18(木) 15:15:42 ID:MF9yrfwN
はじめまして。
成功者が多いようでが、部分切開って全切開より リスクが軽いのでしょうか?
537名無しさん@Before→After:2005/08/18(木) 17:31:08 ID:4gu5GeiC
今度リッツで部分切開やろうと思ってるんですがやった方いらっしゃいますか?
二年前にここで埋没法(3点留め)でやったんですが片方とれてしまって;;
また埋没でとれるのいやで、、
経過とか教えてくれたらありがたいです。。
538名無しさん:2005/08/18(木) 23:01:53 ID:nFKQCyGA
やはり部分切開かな。目の両端は、切らないから自然だよね。全切開して、半で押したようになっちゃたよ。片目だけでよかったよ。
539名無しさん:2005/08/20(土) 15:26:19 ID:nXHewA2x
Gマン、ツツイ、星光で部分切開した方、よかったですか?私は、片方だけ、他院で、全切開して後悔しているものです。
540名無しさん@Before→After:2005/08/20(土) 15:37:24 ID:1SFBLjpt
部分切開受けた黒目の上だけ食い込んだようなラインの友人がいる。
下を向いたとき、もろバレ。黒目の上だけ1ヶ所部分切開されたと聞いた。
だから私(埋没法が2度もとれた)は、3ヶ所部分切開する医師にかかった。
最初腫れて悩んだけど、今は大変良いです。自然でパッチリです。
541ゆり:2005/08/20(土) 22:39:44 ID:okaJhjiS
16才の時に埋没してもう奥二重になってしまいました。目頭・部分を考えていますが少し怖いです
http://a.p2.ms/p7hv5
542名無しさん@Before→After:2005/08/21(日) 02:37:02 ID:86j2Jtom
■■■■■■大阪の名物おばさん〔 こ も 〕に気をつけて ■■■■■■
年齢50杉  ベビーフェイスで山田花子によく似ている  整形歴30年のベテランである  
日本国中のありとあらゆる美容外科に行きまくり P患として 出禁・NGを繰り返し 
一世を風靡する    神戸のS本で鼻を失敗  異物入れまくり人生だったが 
プロテ・シリコンバックをバッキョし ナチャラル派となる  
メスを入れまくった代償として顔面麻痺の後遺症で悩む
土台が悪いと 何やっても駄目  整形してもお金の無駄 というのがよくわかる貴重な人  
ワイドショーとおせんべいがよく似合う ぱっとしない風貌なのに  イケてると勘違いしている      
現在 ゴールドマンに週1で通院し 他院のドクターの評判を ねほりはほり聞きだしている  
ウ゛ェリテの福田に興味あり「特攻隊」を物色している   
名前/アドレスを変え 梅田オフ/東京オフに  頻繁に出没しモニターを探している
オフで知り合った人に 親切を装い信頼させ 写真を手に入れたら必ず保存し  コレクションにしている 
勝手にうっPしたり  それをネタに脅す また いろんな人に見せまくる  また本名を2CHに書き込みしたりする  
美容外科医に対して不信感があるので 自分の気になったドクターを推薦し  オペに誘導しようとする  
目立つコテハンや 整形で綺麗になったヒトの 足を引っ張り 徹底的に粘着し 強烈に叩き倒す 
全く自分語りせず深い部分まで聞かれる上に小馬鹿にされる
今後予定のオペは 鼻全般・骨削り・リフト・脂肪吸引
543名無しさん@Before→After:2005/08/21(日) 02:52:50 ID:4qBk/WmZ
>>540さん
>3ヶ所部分切開する医師にかかった。
というのはもしかして、Y浜ベイクリニックですか?



544名無しさん@Before→After:2005/08/21(日) 17:59:28 ID:kATu6p+C
ヤスミクリニックでやって失敗した。あそこは腕が悪い。
545名無しさん:2005/08/21(日) 20:15:54 ID:dn1agBmo
失敗ってどんな?
546名無しさん@Before→After:2005/08/23(火) 19:25:57 ID:BDCmEdl+
埋没がとれて、今度部分切開しようと思ってるんですけど

ちなみに今の私の目です。↓
http://photos.yahoo.co.jp/bc/memememeeme2000/lst?.dir=/
547名無しさん@Before→After:2005/08/24(水) 02:11:39 ID:LYCQZQ55
私は五日前に部分切開しました。
内出血がひどくて困ってます。
どなたか内出血を早く消す方法対策を教えていただけませんか?
548名無しさん@Before→After:2005/08/25(木) 07:23:09 ID:t/6xzXth
Gマンのミニ切開は挙筋腱膜を縫縮するらしいのですが、
目が大きくなりすぎないか心配です。

どなたかやられた方、いらっしゃいませんか?
549名無しさん@Before→After:2005/08/25(木) 11:16:18 ID:xhuuo4Fs
>>546何枚かあったけど全部546さんの目??
550名無しさん:2005/08/25(木) 17:58:50 ID:eE0GxeoH
できるだけ、失敗したくないなら、部分でしょうか?誰か成功されたかたいませんか?
551546:2005/08/26(金) 00:43:11 ID:0+gvxyfo
全部自分の目ですよ。
いろんなパターンで撮りました。見開いたり、普通の時など。
ちなみに全部右ですw
552名無しさん@Before→After:2005/08/26(金) 00:55:04 ID:XHtnJrRy
埋没の時は瞼をひっくり返して縫われたけど、部分切開もひっくり返されるんですか?それとも表から手術するんですか?あとみなさん部分切開+埋没で手術されてますか(・ω・)?
553名無しさん:2005/08/27(土) 00:36:32 ID:Y2LdedRE
脂肪を取りすぎると老けるというコメントが気になる。部分も脂肪を取るのですよね?私は、全切開で、目尻の3分の1ぐらいのところから、勝手に脂肪を取られ、いまいちです。修正できるかな?
554名無しさん@Before→After:2005/08/27(土) 00:57:11 ID:yz4bELb/
全切開って凄い痛そうです。
手術中どうでした?
詳しく知りたいです。
555名無しさん@Before→After:2005/08/28(日) 00:55:39 ID:bXXcDMH+
戸狩が安いよ 
戸狩がぶっちぎりの格安です。 皆さん戸狩でうけることをお勧めします。
東京から3時間ぐらいでこれます! 実は全然遠くない!
大阪からは6時間かかりますが時間かけてくる価値あります!
http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%b8%cd%bc%ed%cc%ee%c2%f4%b2%b9%c0%f4&from=%c2%e7%ba%e5&sort=0&num=0&htmb=result&kb=NON&chrg=&air=&yymm=200508&dd=28&hh=0&m1=04&m2=08

各クリニック値段表
1位http://www.iiyama-catv.ne.jp/~c-togari/togari-c/biyouryoukin1.html
2位http://mm.visia.jp/shirayuri/price.html
http://www.life-clinic-i.com/
http://www.shinagawa-chiba.com/others/others4.html

________ 格安の壁 ______________________

http://www.tachibana-cl.com/cost/cost.html#hujinka
http://www.sophiacl.com/new/html/m07-price.html
http://www.biyougeka.com/price/bodydesign.html
http://www.kanacli.net/clinic/others/genital_w.html#price
http://www.otsuka-biyo.co.jp/price/index.html
http://www.teamweb.ne.jp/shirogane/price.html
http://www.hiraga-keisei.jp/Info/price_list.html

番外:工作員と思われる人物が論文数にこだわる大阪GOLDMAN 
http://goldman.jp/common/price01.html
脂肪事故の反省はいかに? 

患者不在、研究中心、ぼったくり美容外科には気をつけて!
556名無しさん:2005/08/28(日) 08:48:46 ID:nKRS73x3
部分切開の値段がすごく安いところがあるけど、大丈夫かな?片方5万から6万だよ。
557名無しさん@Before→After:2005/08/28(日) 13:40:27 ID:fw00SQVy
ここまで安いと怖いなw
558名無しさん@Before→After:2005/08/30(火) 02:40:41 ID:17xthptl
埋没でも結構クッキリだったんだけど、部分切開ってそれよりもっとくっきりになる
んだよね?外人並の食い込みになるの?
559名無しさん:2005/09/01(木) 20:44:16 ID:e0dNBuJR
全切開は、かなり食い込んだけど、部分はどうかな?脂肪をあまり抜かないほうがいいよ。
560名無しさん@Before→After:2005/09/03(土) 23:31:21 ID:Avb+mbeq
部分切開って、食い込みすごいの?バレやすいのかな?
経験者サマ、レスして下さい。
561名無しさん@Before→After:2005/09/08(木) 12:43:39 ID:vH91PKmF
術後、切開した部分(1センチ弱)がくい込んでいる感じになりましたが、
約二年たった今ではほとんどわからない平らな状態になりましたよ。
562名無しさん@Before→After:2005/09/08(木) 20:59:22 ID:Xm2xoVPp
部分切開って何年くらいもちますか?
563名無しさん@Before→After:2005/09/09(金) 00:37:30 ID:MEa6E+Qu
はじめまして。
部分切開考えてますが、部分切開だと脂肪はとれても
皮膚のたるみは、無理なんでしょうか?
ちょっとまぶたの皮膚が多いんですが、切開は怖くてできないし・・・
564名無しさん@Before→After:2005/09/09(金) 01:06:57 ID:RHPXS2xq
>563
まだ実際には手術してませんが、カウセで聞いた限りでは
皮膚切除も同時に行うことができるそうですよ
ちなみに関西の個人クリニックです
自分の目星を付けているクリニックの、カウセなりHPの質問
メールがあれば、聞いてみた方が良いですよ
565名無しさん@Before→After:2005/09/10(土) 13:33:58 ID:BMktotaw
>>564
ありがとうございます。
かなりあきらめていたんですが、希望がでてきました!
問い合わせしてみます。
566名無しさん@Before→After:2005/09/15(木) 22:06:37 ID:yxw9JG4A
>>544
ヤスミで手術を考えてるんですが・・・気になります
567名無しさん@Before→After:2005/09/19(月) 09:37:46 ID:2U+yosjh
部分切開法て埋没+脱脂の事ですか?
それとも部分的に切開して二重定着する方法の事ですか?

埋没は嫌だけど全切開も嫌なんですよ・・・。
568名無しさん@Before→After:2005/09/19(月) 10:14:58 ID:nIYQHCGf
3ミリ3箇所の部分切開をした方いませんか??
569名無しさん@Before→After:2005/09/20(火) 13:20:28 ID:M2+9g7Zm
これって元に戻ってしまう場合があるのですか?
570名無しさん@Before→After:2005/09/20(火) 23:04:22 ID:TvEVIp0H
今部分切開で二重にしてるんだけど、幅広げたくてまた部分切開しようと思う。この場合って修正になるの?
571名無しさん@Before→After:2005/09/28(水) 00:40:57 ID:zs/z5T1R
埋没はやる程、外見上は解らないけど瞼の中の組織がぐちゃぐちゃになる。
切開は傷が100%必ず残る。

外見重視や手軽さで言えば埋没が圧倒的に優勢だけど
身的な目への負担は意外と全切開のほうが軽いよ。

572名無しさん@Before→After:2005/09/28(水) 04:35:50 ID:2s6rVsjE
どれくらいで腫れひくんですか?
573名無しさん@Before→After:2005/09/28(水) 19:05:00 ID:PxUAV7rQ
昨日切開希望の友達(埋没6年位?経過)とカウセ行ったんだけど、
「二重の幅は今のままでいいから傷跡がバレにくい様にしたい」と伝えたら、
部分より全切開の方が悪目立ちしないよみたいな事を言われたらしい。
>>561さんの言う通り、年月が経てば平らになっていくものなんだとは思いますが、
なんだか全切開のが良く思えてきた。
ちなみにその友達は、「切開は埋没取れてからでも遅くはないんじゃない?」と
言われたらしく、「取れるの不安だから今の内にやりたいんだってば!!」とツッ込んでました。
今度Gマンのカウセ一緒に行ってきます。
574名無しさん@Before→After:2005/10/04(火) 10:01:58 ID:eSK/eu/M
age
575名無しさん@Before→After:2005/10/04(火) 11:54:19 ID:dMuX4oSj
しますた
576名無しさん@Before→After:2005/10/10(月) 00:36:08 ID:lxxvmN2R
ゴールドマンで部分する予定です。経験者の方、どうでしたか?
577名無しさん@Before→After:2005/10/11(火) 13:05:04 ID:X4Iu2uT1
>>576 ミニというやつですか?
私も考えています。 元々二重であまり変化したくないんですがどうなんだろ?
578名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 00:20:19 ID:cJs7CVeb
部分だと目尻の幅決められないよ
579名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 04:39:59 ID:MhnfDaQB
>>568
3ミリ4箇所ならたしましたよ。まだ今日やったばっかなので成功かどうかは分からないけど
580568:2005/10/12(水) 10:26:18 ID:wKk59GGF
>>579
なぜ3ミリ4箇所の部分切開にしたのでか?
581579:2005/10/12(水) 13:15:32 ID:ARplG9fH
ごめん。3ミリじゃないっぽい。もっと傷小さいかも。
パッチリ二重にしたいって言ったら小切開がいいって先生に言われました。
582名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 16:04:32 ID:1qx19L83
581さん どこでしたんですか?
583579:2005/10/12(水) 17:51:31 ID:ARplG9fH
ヤ〇ミです
584名無しさん@Before→After:2005/10/12(水) 19:48:42 ID:K/Pyf6dZ
部分切開法ってダウンタイムどれくらいですか?
585名無しさん@Before→After:2005/10/13(木) 17:08:27 ID:HdkzchyQ
医者によるよ。Gは腫れるよ。困った困った。
586名無しさん@Before→After:2005/10/17(月) 02:33:08 ID:FNHgMr7H
>>579
私もヤ○ミで小切開考えてます!傷跡は残らなさそうですか?
587名無しさん@Before→After:2005/10/18(火) 12:53:52 ID:6WT/+kKp
>>586
傷跡はわかんなくなりそうだよ。
588名無しさん@Before→After:2005/10/19(水) 21:49:19 ID:56UXGy2z
麻酔注射って10歳の子が我慢出来るような痛さって聞いたケド本当かな?
589名無しさん@Before→After:2005/10/20(木) 02:26:23 ID:j6nH3Eui
麻酔は先生による。カナ〇リでやった友達はすごい痛かったって言ってた。私はヤ〇ミであまり痛くなかった。
590名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 05:01:07 ID:6Os8YiJD
小切開2週間目です。幅広すぎなんだけど、最終的にはどのくらいに落ち着くんでしょうか?
http://e.pic.to/67x0h
591名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 07:17:02 ID:vNRt7Tx6
>>590 まいぼつもしたの?
それによってもかわってくるけど三ヶ月たっても何も変化なかったらまずいけどあと三ヶ月くらいのあいだに徐々に変化してくよ。
592名無しさん@Before→After:2005/10/25(火) 15:05:01 ID:6Os8YiJD
埋没は3年くらい前にしました。
3ヶ月かぁ。長いね
593名無しさん@Before→After:2005/10/27(木) 09:11:20 ID:azduJroR
部分切開をなめてた。めちゃ腫れるし、窪むよ。埋没が一番自然でかわいくなる。糸残るのが欠点だけどね。
594名無しさん@Before→After:2005/10/27(木) 23:44:22 ID:BSUmwwK3
>>593
どこで手術したんですか?
595名無しさん@Before→After:2005/10/28(金) 08:54:31 ID:u80QGofK
593ですが、ゴー○○マ○です。もう、社会復帰するのに1ヶ月は、かかりそう。どうしよう。
596名無しさん@Before→After:2005/10/28(金) 23:39:46 ID:dX6gbdpl
>>595
Gは目の開きを広くする挙筋短縮もオペに含まれていますよね。
目の開きは広めになりましたか?差し支えなければ、感想を聞きたいです。
597名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 09:42:08 ID:egbWQ79u
部分切開してきました。
598名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 09:49:35 ID:c3v8eBcr
どうでしたか?
599597:2005/11/06(日) 10:01:37 ID:egbWQ79u
思っていたよりも腫れずに内出血もあまりありませんでした。
明日術後5日目で抜糸してきます。
600名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 11:30:00 ID:c3v8eBcr
良かったですね!私もしようと思ってるので少し参考になりました!
601名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 19:41:45 ID:do26vjXP
画像うpとか無理ですかね?
抜糸前ってことは糸はみえるんでしょうか?
602597:2005/11/06(日) 20:24:05 ID:y7hb9zO9
>>601
すいません。うpはご勘弁下さい。
縫合してある糸は見えますよ。7針縫ってあるようです。
603名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 20:29:34 ID:do26vjXP
了解です。
気が向いた時にでも経過報告なぞよろしくお願いします。
604名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 21:59:21 ID:8rvgzUUA
小切開したんだけどまぶたの
へこみはどの位で目立たなくなるの??
605名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 17:36:05 ID:AqLDQuuk
1ヶ月たったけど、へこんでいる。
606名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 23:27:16 ID:zKdkS68S
結構きつく糸留められたっぽいから…
化粧で隠れるかな??
607名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 23:49:05 ID:04qQpDde
部分切開、どれが良いのでしょうか?(色々調べたら下記4つに大別よ。)

その1 1cm×1箇所切開 
その2  5mm×2箇所切開
その3  3mm×3箇所切開

番外  7mm+3mm、2箇所切開
608名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 00:00:30 ID:HRRSgYBL
>>607
全部試した人はまさか居ないだろうし、瞼の特徴なんて十人十色なんだから
やりかたでどれが良いかなんて聞くだけ無駄だよ。
609名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 00:08:35 ID:qi65/+kw
そっかあー。
でも、1cm×1箇所切開は先生がやりやすいだけで、仕上がった二重の折れ目が
不均一らしいですね。メガ(眼ガ)の先生は、「糞」って言ってますね。
やっぱり、部分切開やるなら、複数箇所切開が良いんでしょ。
610名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 00:17:33 ID:TqWEckba
>>609 そうなんですか!?
Gマンでやろうと思っていてGは1a×1箇所なんだけど
1a切るから部分でも中の処理がきちっとできるみたいな感じだったんですが1箇所ってよくないのかな?
あとはヤスミも考えています。
611名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 02:09:34 ID:oK5ZUwVn
>>609,610
呆れた!その1センチの切開で通常は全切開でしかしてもらえない
眼輪筋固定もしてくれるから、目がパッチリするのに。
切開幅の狭い部分切開ではそこまで出来ない。
612名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 02:38:14 ID:TqWEckba
>>611 3_×3箇所のヤスミはできるっていってますよね。でも全切開ほどちゃんとはできないのかな‥。

私はそれより皮膚の弛みが気になります。どのくらいで弛んでくるんだろう??
613名無しさん@Before→After:2005/11/12(土) 10:48:38 ID:mWX2PNCl
age
614モメタルフォーゼ ◆8Me6bMoKKQ :2005/11/12(土) 10:57:10 ID:Of4cxOrC


 部   分   切   開   法   は   辞   め   ろ   !
615名無しさん@Before→After:2005/11/12(土) 20:21:53 ID:QGGeYKHf
>>614
どうして?
616名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 09:40:02 ID:Zu0r0w2z
部分切開の傷跡がどれくらいなのか見たいのですが経験者さん目を開けてる時と閉じてるときの画像UPしてもらえないでしょうか?
お願いします(>_<)
617名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 09:48:57 ID:jr0tM0/h
私も部分切開考えてます。埋没何度やっても取れるので。
でも切開の腫れに耐えられそうも無い・・・
618モメタルフォーゼ ◆8Me6bMoKKQ :2005/11/13(日) 11:35:35 ID:4UAfzphC
どうして?と聞いている時点で、悪い事は言わないから辞めておけ。
切開を躊躇った上での選択だとは思うが、部分切開は全切開の出来損ないだと言う事だ。
目を閉じれば真ん中だけ凹み、糸が取れれば酷い顔になり、全切開への修正は避けられない。
目の修正NO1は、部分切開による修正だと言う事を頭に入れておいて欲しい。
619名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 14:46:12 ID:HWJIqHIP
目の修正NO1は、部分切開による修正ってほんと?
620名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 19:08:38 ID:9lH1u+tu
部分切開者だけども
そんなに変じゃないよ
621モメタルフォーゼ ◆8Me6bMoKKQ :2005/11/13(日) 20:22:12 ID:7p3UwqYO
そう言う問題ではない。
後々間違いなく全切開する羽目になると言う事が一番の理由だ。
特に部分切開を勧めてくる医者には気をつけろ。
その多くは完全儲け主義で、埋没→部分→全切開を順序を踏ませたいだけ。
つまり、無駄金を使わせたいだけ。

切開に対する認識が甘すぎやしないか?
「部分切開を考えている」と言うだけで、無知で愚かだ。
622名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 20:22:36 ID:Zu0r0w2z
620さん画像upしてください!お願いします!手術からどれくらいたちますか?
623名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 20:41:20 ID:9lH1u+tu
>>621
そういう問題ではないって訳が分からない(;´ロ`)
あたしは別に不満はないよ
他の人は修正した人が多いのならすすめられないかもね
>>622
じゃあsage進行でおながい
ちょっと待ってて
624名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 20:46:17 ID:9lH1u+tu
本当すぐ消す
http://g.pic.to/32hq4

因みに1ヶ月半位かな
625名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 20:49:19 ID:9lH1u+tu
じゃ
消す
626モメタルフォーゼ ◆8Me6bMoKKQ :2005/11/13(日) 20:53:36 ID:7p3UwqYO
現状を言っているんじゃない。
君も何れ全切開する羽目になると言うこと。
627モメタルフォーゼ ◆8Me6bMoKKQ :2005/11/13(日) 20:55:54 ID:7p3UwqYO
じゃあ全切開すればいいと言うのなら良いかもしれないが
なら最初から全切開しろしか言えないし
部分切開修正者の多くが修正時に後悔している。

糸と言うのは年々緩むもので、切開した部分だけ癒着が強い。
どうなるかくらい予想が付くだろう。
628名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 21:03:14 ID:9lH1u+tu
たるんだら皮膚切除してもらうし…
(・´ー`・)ついでにその時にあった手術してもらう。全切開なら全切開
全切開してもたるむんでしょ?いずみちゃんの様に…
今、二重になった事が嬉しいから後悔はしない
629モメタルフォーゼ ◆8Me6bMoKKQ :2005/11/13(日) 21:11:37 ID:7p3UwqYO
たるむのではない。

糸はもって2〜3年と仮定して、目頭、目尻が一重に戻り
真ん中だけ凹むという現象が起きる。
埋没もそう繰り返せるものではないし、結局全切開する事になる。
630名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 21:15:23 ID:9lH1u+tu

糸は入ってないよ?

埋没もした事無いし…
631モメタルフォーゼ ◆8Me6bMoKKQ :2005/11/13(日) 21:17:19 ID:7p3UwqYO
それと

皮が薄い場合・・・とりあえず埋没をしてみる
皮が厚い場合・・・埋没じゃ取れやすいから全切開をして皮も切除

と言う勧め方はあると思うが
部分切開を勧める理由は、金儲けでしかないと言う事を頭を入れておいて欲しい。
とりあえず部分切開、、、なんて言うのは、全切開に自信がない医者か、完全儲け主義の医者が使う決まり文句。

632モメタルフォーゼ ◆8Me6bMoKKQ :2005/11/13(日) 21:18:42 ID:7p3UwqYO
>>630
もしや、極小切開3箇所とかやったのか?
633名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 21:25:27 ID:kMg00k4/
私はヤスミの部分切開が気になる。
傷跡めだたなさそうだし。
634名無しさん@Before→After:2005/11/13(日) 21:26:31 ID:9lH1u+tu
小切開にも色々種類があるんだね

良く分からないけどとりまえず小切開という名のものを受けたよ

抜糸もちゃんとしたよ
635モメタルフォーゼ ◆8Me6bMoKKQ :2005/11/13(日) 21:31:11 ID:7p3UwqYO
皮膚が薄い場合、3箇所切開でも持つかもしれないが
やはり、癒着と癒着で結んでいる上に、眼輪筋の処理をしていない所もあるわけだから
全切開の癒着が取れる確率よりもはるかに高い。

636名無しさん@Before→After:2005/11/14(月) 00:30:00 ID:e2IMj7rY
>>624さんの画像私もみたかったです。
私も来春部分切開を考えていたので…
二重の方は順調にキープしていますか?(^-^)
637名無しさん@Before→After:2005/11/14(月) 00:55:06 ID:lH0KfTaD
ごめんなさい。早すぎてupしてもらったのに見れませんでした…
638名無しさん@Before→After:2005/11/16(水) 16:57:46 ID:onfgK8VE
624の画像を見れた奴は神。
5分の英雄
639名無しさん@Before→After:2005/11/22(火) 02:14:35 ID:4sD6Qk94
私も部分切開しましたが組織を除去しました。年を取って醜く崩れるとは具体的にどうなるのでしょうか?窪むのはしていない人も皆同じでは?
640名無しさん@Before→After:2005/11/22(火) 06:13:21 ID:UMkHxSF/
部分切開が上手な病院、だれか教えてください(>_<)
641名無しさん@Before→After:2005/11/25(金) 23:28:27 ID:HdajhwMT
age
642名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 20:39:23 ID:HDicQ97y
部分切開って全切開が短くなったって感じですかぁ?
643名無しさん@Before→After:2005/11/27(日) 12:56:55 ID:WXGw54oV
あげ
644名無しさん@Before→After:2005/11/28(月) 23:49:25 ID:y3rnaVRN
映画のNANAの『例えば〜』っていう歌うたってる歌手って部分切開?
この間テレビで歌ってて目閉じててアップになったときに目頭の上辺りが両目とも少し傷みたいのがあったんだけど…
645名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 01:09:12 ID:zD74zC2g
それ歌ってるレイラは整形してるかわからないけど、たしかクウォーターかハーフだから全体的に濃いかんじ
646名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 07:06:08 ID:BENV21DU
レイラはクォーターではない!日本と韓国のハーフで彼女はハワイ育ちなだけ!切開してますよ。
647名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 00:18:58 ID:f4GD3rqi
レイラよく目閉じて歌ってるから目頭の上に傷跡がすぐわかるよね?
これから年末にかけて歌番組多くなって出演多くなるかもしんないから、見てない人は見てみて!
あれって部分?全切開?
648モメタル ◆8Me6bMoKKQ :2005/12/01(木) 00:23:06 ID:a2kppFUy
部分切開しようしてる奴=無知 池沼 愚民
649名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 06:23:51 ID:w+TmxVME
だんだん幅狭くなるのは何処でやっても狭くなるんでしょうか?G万でやって狭くなった方いますか?
650名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 09:51:18 ID:w+TmxVME
648 部分切開でも取れない方はいますよ!どうして無知なのですか?
651名無しさん@Before→After:2005/12/03(土) 19:30:47 ID:N0vPxLob
二重の人で天然しわ部分が赤い人いるよ?

因みにあたしは前に5分晒しした者

何回もいうようだけど部分切開で二重維持してる
2ヶ月目で幅は狭いかもだけど不自然な感じぽくくっきり(;´□`)
652名無しさん@Before→After:2005/12/03(土) 19:37:15 ID:N0vPxLob
>>636
亀レスだけど
キープしてるよ♪
腕の良いトコ探してね(^_^)維持出来るか出来ないかは体質にもよると思うけど、医者の腕はかなり必要だと思うから…
綺麗になってね!!
>>637
ごめんね(>_<)あんま晒したくなかったから…
653名無しさん@Before→After:2005/12/04(日) 23:05:04 ID:zNKLPjRu
部分切開法と埋没+脱脂の結果の違いがよくわかりません。
部分切開法はちょこっと切って脂肪と皮膚削除するんですよね?
654名無しさん@Before→After:2005/12/04(日) 23:17:34 ID:NtXvAkhK
違うよ。
皮下を深く掘って、瞼板の前方と皮膚側を癒着させる手技だよ。
脱脂+埋没とは違う。
655名無しさん@Before→After:2005/12/05(月) 04:29:41 ID:0fsnE8r/
業界最安値の大手で埋没後、左目の埋没だけ埋没なのに凹んで失敗の様子・・・
取れる気配を感じるのでリッツの埋没かヤスミで部分かアロマで検討してるよ。
どなたかやった方いますか?

656名無しさん@Before→After:2005/12/07(水) 10:42:20 ID:d5mj6P2J
アロマはやめておいたほうがいいかと…。
埋没やったものだけど、ここで失敗されてやり直し探してるとこ。。
クレームも受け付けないし、ロクなとこじゃないよ。
657名無しさん@Before→After:2005/12/07(水) 10:42:43 ID:d5mj6P2J
ちなみにこっちは凸ってますw
658モメタル ◆8Me6bMoKKQ :2005/12/09(金) 12:04:18 ID:QDAcUsq6
部分切開やめろって。
659名無しさん@Before→After:2005/12/09(金) 22:39:11 ID:mFjgHYON
部分切開ってたるんだ皮膚も切ってくれるの?
660名無しさん@Before→After:2005/12/15(木) 18:10:24 ID:GI4iWCwt
age
661名無しさん@Before→After:2005/12/15(木) 19:12:21 ID:oAoj7nOX
NO。皮膚は全切開しか不可
662名無しさん@Before→After:2005/12/15(木) 19:23:41 ID:gT6e0sWN
>>655
ヤスミで部分切開やってもう半年以上たったけど、とれる気配ないし、
パッチリして印象的な眼差しに見える。
以前埋没やった時は、自然だけど地味すぎてたから、目を大きくしたいとかの
希望の人は切開の方が良いんだと思う。
全切開か部分か悩んだんだけど、あそこの先生が、皮膚は部分だけど、皮膚の下は全切開
と同じことをやるとか言っていたので、表の傷が分かりにくい分、良いかと
思って部分にしたけど、今、傷が消えた感じになってきたので、部分で良かったと思う。
663名無しさん@Before→After:2005/12/17(土) 20:06:54 ID:hddMYCOr
age
664名無しさん@Before→After:2005/12/20(火) 20:41:49 ID:D7/oeGvE
20 :9:03/02/24 04:15 ID:mR6t0B/v
>19
ちなみに小切開はやめた方がいいって先生が言ってたよ。
あれは全切開の手抜きバージョンなんだって。仕上がりも汚いって。
それに全切開より元に戻っちゃう確率も高いみたい。

665名無しさん@Before→After:2005/12/22(木) 13:23:14 ID:LWJ4i87y
私も小切開やったけど仕上がり綺麗だよ。まだ2ヵ月くらいしか経ってないから戻り具合はわかんないけど
666名無しさん@Before→After:2005/12/23(金) 12:21:14 ID:9+o6W4Ik
部分切開は、脱脂しなくてもくせがつくのかな?
667名無しさん@Before→After:2005/12/24(土) 22:43:35 ID:K/6HPWs5
結局ドコの病院がうまいの?大塚は!?
668名無しさん@Before→After:2005/12/29(木) 10:34:06 ID:gXgNWUJr
私は巣鴨駅前でやって一ヶ月ですが幅もだいぶ落ち着いてハムも解消されてきました。
以前は埋没だったけど目を閉じてもそれより自然なラインです。
傷跡は全く見当たらないしオペはかなり上手いんではないかな、と思うんだけど
軽い平行二重になっちゃって、それが自分の顔にどうしても似合ってないんです(つд`)
部分切開の平行を末広型二重にするのって可能なのでしょうか??
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
669のん:2005/12/31(土) 03:21:36 ID:VI6Q2XAx
部分切開をしたのですが、パッチリすぎて気にくわず整形前に戻す方法はありますでしょうか?
670名無しさん@Before→After:2005/12/31(土) 11:06:35 ID:NezSKKDe
ヤスミの小切開ってどのくらい腫れました? 抜糸ないんだよね?
671名無しさん@Before→After:2006/01/03(火) 01:51:31 ID:4pOoG3GF
部分切開する(した)人って埋没だと取れやすい瞼の人ですよね?部分切開したら瞼の腫れぼったさは解消されましたか?
672名無しさん@Before→After:2006/01/04(水) 21:19:25 ID:6GIoHyF6
埋没で目頭の方だけが必ず取れてしまいます。
もう3回目で今も取れていて、泣けてきます。
私は目頭に近い部分だけを部分切開したいと考えているのですが、
そんな手術はしてもらえるのでしょうか?
皆さんのお話を聞いていると、真ん中を1cmくらいで切開したり、
2箇所〜3箇所を数ミリずつ切開しているみたいで、私のように目頭
に近いところだけを切開なんて可能なのかな?
673名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 21:13:06 ID:rG7y7xor
668サン 脱脂しました?
674名無しさん@Before→After:2006/01/06(金) 01:31:02 ID:b+XtCCz5
瞼腫れぼったくてすっきりさせたいんだけど部分切開か全切開か悩むm(__)m
675名無しさん@Before→After:2006/01/07(土) 03:20:14 ID:05+ufKs/
はげ
676名無しさん@Before→After:2006/01/07(土) 13:05:58 ID:tyR9JMfk
傷跡が残らないのか気になる。
677名無しさん@Before→After:2006/01/07(土) 19:56:16 ID:UsKaw/O0
1月前に部分切開と脱脂しました。
そんなに腫れないよと言われましたが、10日ぐらいで落ち着きました。
1週間目ぐらいから普通に外出してましたし。
ラインはきれいです。
私的には部分の方が、ラインの始めと終わりが成り行きで自然に見えていいと思います。
無理矢理作った感じはしません。
ただ、もともと目は大きい方だったので、ばっちりしすぎて外人みたいな目になってしまい、ウツです。
元に戻したーい!!目は大きければいいもんじゃないとひしひし感じます。
ここ3週間、あまり変化がないみたいなので、これから劇的になじんでくるとは思えません。
私の方が見慣れるしかないのでしょうか。。。
678名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 01:08:57 ID:seNtwGBM
確かに大きければ良いってもんじゃないんですよね…。
ただ一ヶ月くらいするともっと馴染みますよ!私は今は元に戻したいと切に願ってますが方法はあるのでしょうか…
679名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 15:14:13 ID:fVTOmkWj
脱脂が合う人と合わない人がいると思う。脱脂すると凹んだりするから、脂肪が少ない人は、やめといたほうが良いと思う。
680名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 22:35:55 ID:UG7dfiKL
どこでやったんですか?
681名無しさん@Before→After:2006/01/18(水) 19:02:45 ID:EZ/GoQ85
部分切開してから、気にいらなかったら脱脂だけできるのかな?
682モメタル ◆8Me6bMoKKQ :2006/01/18(水) 19:04:04 ID:NX3S1es0
部分切開は辞めなさい
683名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 04:02:39 ID:IkoAoKEY
なぜ?部分の方が全切開より傷後残らないんでしょ?
684名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 04:24:28 ID:59zS53Qo
切開の手抜きバージョンだから、やらないほうがいいよ、部分はほんとに。
685名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 22:16:33 ID:0gdiIeNK
質問なんですけど、私はアイプチをずっとしてて二重になったんですけどその二重の線で部分切開しても目の大きさは変わらないんですかね? わかりにくい文ですいません。
686名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 02:06:18 ID:6KYOeZmc
部分切開と全切開どっちがいいのかな…
687名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 17:25:33 ID:OETiA8EX
部分の方が、ブツブツと痕が残る・・。
クレーターみたいに、凹むこともある・・。
上手くいく人は上手くけど、自分は全切開を勧めたい・・。
688名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 02:33:18 ID:rf7Zrsjk
確かに!
一部分だけ凹むと全切開よりバレバレだよね…
689名無しさん@Before→After:2006/01/24(火) 04:36:52 ID:k2Fk4WQ+
926 :モメタル ◆8Me6bMoKKQ :2006/01/12(木) 03:24:08 ID:VNRYXBol
小切開はやめろ!
690名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 05:45:25 ID:jFWNq0Mi
部分切開は、脱脂をしなかったら凹みも少ないんじゃないかな。今度、部分だけしようと思ってます。
691名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 17:21:21 ID:3wx9PT6F
部分切開二日目です。

私は末広二重が希望だったのですが、鏡を見ると
目頭側も思いっ切り二重で外国人のような濃い顔になってしまいました。
蒙古飛ひだの始まりあたりからもう二重の線が始まっているんです。
もともと地味顔の私には全然にあっておらず早くも後悔しています。

もっと時間が立てば目頭側も皮膚がかぶさって一重に落ち着くものでしょうか?
692名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 18:03:59 ID:BRlY5zJQ
691さん  私は2週間ちょっと経って幅が2/3位に落ち着いてきたよ!
でも、まだまだ外人みたいで・・・その顔で外歩かないでよ!!って言われてる。。
私も、最近顔に馴染んでいなくて後悔しだしたけど、落ち着くの期待しようと前向きに考えています。
ちょっと、ラインが汚いから修正を考えてるところです。。
693名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 20:05:09 ID:OKx0OZB3
>>691
半年で収まると思う。
私はもうすぐ半年…
末広型だよ

クイコミはあるけど、まぁ丁度良い感じかな…
694名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 21:53:09 ID:34MPDx6z
>>692さん
691です。
2週間で三分の二に落ち着かれたんですね。羨ましいです!
私の場合は本当に幅が広すぎて、食い込みも強く、現在の幅より三分の一くらいに
なって食い込みも緩くならないと、絶対に外出できない顔になっています。
まるで眠たげなフィリピーナかニューハーフみたい…本当に憂鬱です

でも今は時を待つ事しか出来ないし、少しでも前向きにすごした方が
経過も良くなるかもしれませんね!私も前向きに待ってみますね。
692さんの目が早く落ち着かれますように。ラインも何とか綺麗に収まってくれると良いのですが。

>>693さん
半年間で何とか収まるんですね。良かった(涙)
目頭側も二重な今の目は、本当に自分に似合っていなくて、顔の印象が別人の様に変わってしまい
二日目にして激しく後悔してました。朝と夜でも幅が全然違うし…
本当に半年後が待ち遠しいです。
695名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 22:44:55 ID:uxbIYRp2
692です
691さん 私と同じだ。。最初欲張りすぎたかと後悔したんだけど、開き直ったよ!!腫れが引くまでは分からないからね。
引きこもり生活がんばりましょ〜!

でもまだ腫れがあって(特に目頭)目が完全に開いてないです。
696名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 23:59:50 ID:b67TqhFK
691さん692さん良かったら画像upしてもらえませんか?お願いします
697名無しさん@Before→After:2006/01/27(金) 00:20:02 ID:EFxgWXGa
>>695さん
691です。
手術してから、私もずっと後悔してました。
自分は地味顔の癖に欲張ったから罰が当たったんだと…。
でももう、やってしまったものはどうにもならないんだから腫れが引くのを待つしかないですね。
焦らないで頑張りましょうね!

それに、年をとると瞼の皮膚がたるんで、嫌でも二重の幅が狭くなると聞きました。
少し幅広すぎる目になったとしても、たれてくれば丁度良くなるかもしれませんね!(無理やり前向きに)

自分がやってみて思ったのですが、自分の顔の急な変化に耐えられない人は
切開はしない方がいいかもしれません。まずは
やり直しの聞く埋没で一度リハーサルした方が良いかも…。
698名無しさん@Before→After:2006/01/27(金) 13:46:00 ID:sw4HGBOe
やっぱ切ったとこだけ凹むの?
699名無しさん@Before→After:2006/01/27(金) 14:58:49 ID:+5/cCNuS
698
数日前に部分切開+脱脂をしたんですけど、
切ったところだけじゃなくて目尻にかけても自然にへこんでる・・・
というか、まだ腫れていますが自然と線ができている感じです。
700名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 01:29:57 ID:tpkGvVxX
3_3ヶ所が上手い病院教えてください(>_<)
701名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 11:10:48 ID:1xlvJ8xp
677,691さんは、よろしかったら、どこでされたか教えていただけないでしょうか?部分でも、派手派と地味派があるようなのですが。
702名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 12:56:38 ID:uJqrveoG
>>699サン
腫れが引いたら、是非レポお願いしますm(..)m
703699:2006/01/28(土) 13:32:08 ID:64nE9XLr
>>702さん
今日抜糸してきます。
術後の画像まとめたら晒しますので、
良かったら参考にでもして下さい。
704名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 14:10:43 ID:jcXaerhS
701さん
私は、日本の端っこの方で手術しました。
もし詳しい病院名など知りたければ、捨てアドを晒していただければお教えできますので。
705モメタル ◆8Me6bMoKKQ :2006/01/30(月) 19:35:04 ID:vFqUX1Xy
何故辞めれって言ってるか、頭で考えた事があるか?
706名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 06:39:57 ID:aSsAFWo5
なんで?具体的に教えて。
707名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 17:26:34 ID:ROQQVrZW
切ったところだけぢゃなくて、瞼均等に脂肪とれば平気ぢゃなぃ?
708名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 15:25:31 ID:uyab5bm9
脂肪も取らないと駄目なのかしら?
709名無しさん@Before→After:2006/02/07(火) 00:51:53 ID:H+i+VWmp
全切開と部分切開どっちがいいんですか?
710名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 20:39:41 ID:u5Roh1lr
部分切開は傷は少ないけど、3箇所切ったとしたら、瞼に3箇所だけ傷があったら
全切開より違和感あるんじゃないかな。
だけど、腫れは部分の方が少ないのは確かだと思う。
ようは全切開の手抜き。
711名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 14:20:15 ID:5fY7gaZb
3ミリ×3箇所法の部分切開をしたのですが二重のラインが気に入ってなくて(/_・、)
平行二重になっちゃったのですが末広に戻す事ってできるのでしょうか?
された方いらっしゃいませんか?
712名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 17:11:28 ID:Rb7ZoEtN
蒙古ひだがかなり有るんですが部分切開(末広二重)しました。

二ヶ月程経ち、腫れもほとんど引いてきたけど今度は何だかまぶたにツッパリ感が。
蒙古ひだに引っ張られてるのかな。。
蒙古ひだが有ると切開しても取れやすいと聞いて最悪な気分です
学生の身には高額だったのに〜こんな事なら目頭切開もすれば良かったヽ(`Д´)ノウワアアアン

でも医者にも目頭切開は勧められなかったし、私は離れ目では無く、蒙古ひだあるけど
赤身の部分も結構見えてるという救い難い目なので、切開したらとんでもない目になりそう。
次の人生は白人希望ですホント。。もう蒙古ヒダやだお〜。
713名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 19:52:46 ID:He6TTSLy
>>712 部分切開は、中央1ヶ所のほうですか?
来週部分切開するんですけど
私も蒙古襞があるから目頭切開もしようかなぁ・・
714名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 21:01:22 ID:RTR7nB7e
>>713
そうです。中央一ヶ所の切開です。このツッパリ感は絶対蒙古の仕業だと思う
目頭切開は少し離れ気味の目だったら、した方が良いと思います。
離れてない目の場合は、やられすぎると近目みたいになってしまうかもしれないから気をつけて。

私はか弱い切開線と強力な蒙古ひだが引っ張り合いをしている感じで
二重のラインも丸い半円を描いて欲しかったけど、北斗のケンシロウみたいな台形タイプに
落ち着いてしまいました(´・ω・)ヤダヤダ
715名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 22:45:23 ID:He6TTSLy
>>714 アドバイスありがとうございます。
部分は腫れが少ないときいたんですけど、どのくらいでした?
ちょっと知識をつけたいので目頭スレにいってみます!
手術、緊張するだろなぁ・・。
夜、寝るとき手術の事考えるとどきどきして眠れなくなるorz
716名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 23:36:33 ID:RTR7nB7e
麻酔注射打つ時に緊張しすぎて力みまくってしまったせいか、かなり腫れました。
術直後はリアルガチャピンって感じで、ハム幅が余裕で1センチあったと思います。
私の腫れは術後2週間くらいで、何とか眼鏡で外出可能な目に。
(でもまだ若干ハムで、目を閉じると切開線はバレバレでした)
出来るだけリラックスし、体の力を抜いて麻酔すると腫れが少ないというカキコを見た事があります。
手術台の上ではライトも眩しいし、ひどく緊張しますが乗り越えれば二重です。がんばって!
717名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 23:45:40 ID:He6TTSLy
腫れは2週間はみといたほうがいいですね
ありがとうございます!
手術がんばります。
718名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 21:46:51 ID:OKMwie1v
部分切開と脱脂+埋没どっちがとれやすい?
719名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 12:03:20 ID:ArNPDtZA
部分切開サイコー
720名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 21:38:06 ID:+rVpo10N
部分切開って一部分だけ凹んだままになりませんか?
721マイ:2006/02/23(木) 03:11:51 ID:DDY3Yu6I
今日部分切開してきます☆月曜日から仕事だから腫れが引くか不安…
722亜依:2006/02/23(木) 05:01:36 ID:jkilv8vy
私は3月2日にカナクリで部分切開します!
15万です。
目頭切開と迷いましたがとりあえず…。
かなり不安、だけど毎日アイプチしてるのは精神的にまいります。
手術がうまくいき腫れがはやくひきますように…
723名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 07:38:51 ID:s7Pw4LbN
私も部分切開を3週間後にします。片目は、全切開でかなり、くっきりになって後悔した。
724名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 16:25:08 ID:BXLjkeGQ
711さんはどこでされたんですか?三ヶ所の部分切開してるところを探してます(>_<)
725マイ:2006/02/23(木) 16:25:12 ID:DDY3Yu6I
721です☆今さっき部分切開して来ましたァ〜(^皿^)ちょっとズキズキするけどぁまり腫れてないし良かった
726名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 16:42:20 ID:ngzCNtNx
ヤスミってどこにあるんですか?
727名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 18:37:35 ID:nZH3CmLE
>>725サン
レポお願いします。
728マイ:2006/02/24(金) 01:48:57 ID:gZZeMZ8x
721デス
今日のB時位に部分切開しました☆I時間位経ってますが参考になればと思いました☆腫れやアザなどは全くありません●>∀<●今日もスッピンでしたが遊びに行きました。整形バレバレですけどf^□^;http://m.pic.to/2j1uo
729名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 02:10:02 ID:lPcSjHVs
728さんは何ヶ所、切開されたんですか?
730マイ:2006/02/24(金) 02:19:48 ID:gZZeMZ8x
Aヵ所☆
731名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 02:25:14 ID:lPcSjHVs
どこでされたんですか?腫れてなくて羨ましいです☆
732マイ:2006/02/24(金) 02:32:13 ID:gZZeMZ8x
あ〜沖縄…
733名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 02:48:53 ID:4NZ141nt
沖縄?!私も沖縄でやりましたよ
734マイ:2006/02/24(金) 07:32:22 ID:gZZeMZ8x
返事遅くなりましたm(__)m沖縄ですか!?何処でやったんですか〜??
735名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 10:16:44 ID:ZH4zs2sp
私は、大阪で月曜日に部分切開します。
736:2006/02/25(土) 16:56:15 ID:0WKmgdny
切開してから何日目に洗顔しましたか?
737名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 18:29:40 ID:Q5BJbvE7
>>734T山です
伏せ字にしたけど、分かりますよね?
738名無しさん@Before→After:2006/02/27(月) 11:08:48 ID:zPTjLg+n
1月26日にカキコした方どうなったんだろう?
今は一ヶ月たったし落ち着いたのかな?
739名無しさん@Before→After:2006/03/03(金) 12:19:58 ID:7CZNmHkc
全切開は、端から端まで切るから判で押したようになる。部分は、その点自然かな。
740名無しさん@Before→After:2006/03/03(金) 12:28:22 ID:y0kniejo
どこがw
741名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 11:20:41 ID:jBfhyJ0G
私は最近、部分切開したんですが内出血と腫れが凄いです。内出血したり腫れた方いますかぁ??
742名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 13:19:13 ID:WQSO22f4
腫れない奴どこだ〜  そんな奴いるのかぁ〜!!
743名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 13:57:52 ID:WQSO22f4
見つかった〜?! こっちは、まだ!!
744もり:2006/03/05(日) 00:54:27 ID:6dSdS9DT
Gで部分切開して5日目です。
縫い目も細かくてきれいだったし、満足でした(^^)/
でもまだ少し腫れぼったいです。いつ外にでれるかな・・・
745名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 18:19:37 ID:7AJTGM6g
>>744
私もしたよ!今一週間目だけどまだ腫れてる。。。でもあと5日で大分違ってくると思うよ!
不安だけどお互い頑張ろうね!
746名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 00:29:38 ID:4DwY3WXv
脂肪が多いんですが埋没と部分切開だったら出来上がりかなり違いますか?
747もり:2006/03/06(月) 00:49:46 ID:RoJnHUsr
>>745
俺は今日で7日目です!!抜糸が4日目だったんだけど、もうだいぶ腫れもひいて順調です(^^)
あと5日か〜。コメ見て安心しました!
一緒に頑張りましょう!!
748名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 02:29:25 ID:JNvQl3/G
埋沈と開切の違いは分かったんですけど、部分開切と全開切は何が違うんですか?
749名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 02:31:02 ID:JNvQl3/G
ごめんなさい。
開切じゃなくて切開でした。
750名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 11:21:19 ID:vT32wJ2R
>>747
抜糸すると一気に腫れが引くって聞きました!
自分もそんな感じですよ(^ー^)7日目はまだまだ赤みも腫れも内出血もある時期ですよ。
>>747さんはどのくらい切ったんですか?
751名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 11:37:20 ID:ByQjNc4U
>>748 切る部分が部分切開の方が少なくて済むんです。

経験された方に質問なんですが、部分切開の仕上がりと全切開の仕上がりには
差はあるんでしょうか?部分でもしっかり二重になるのですか?
752名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 12:11:57 ID:ziS8/Rx7
部分切開でもちゃんと二重になりましたよ。私は手術して5年たちましたが戻ることもないし不自然さを感じたこともありません。
753名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 15:22:31 ID:rmygAuTN
>>752 最初の方とくらべて幅は狭くなりました? 
参考までにおしえてください
私は部分切開して3週間目ですが、今の幅を気に入ってます。
ただ、くいこみはまだすごいかな。
754もり:2006/03/06(月) 17:57:32 ID:CCRGCUQW
750>
1センチくらいですね!切ったの。もう内出血はなくて目の周りが黄色いです(^^);
腫れがまだあってガチャピンです 笑っ 
あともう少し幅が狭まってほしいです。男なんで(^^);
755名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 20:16:52 ID:ziS8/Rx7
>>753 術後一ヶ月くらいは腫れが完全にひいてないこともあり、二重の部分が強調されて幅も広く感じていました。3ヶ月くらいたつと瞼の腫れもスッキリし幅が狭くなった気がし、計ってみましたが変わってなかったです。
756名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 02:31:44 ID:moBs6IdR
>>754
おそろだ!!
私も1p切ったの。だから腫れもひどくてガチャピンさ↓てか不自然で変な外人w
全切開とダウンタイム同じくらいかかると思う!もりさん男性なのね!一重が嫌だったの?男は一重でもかっこいいのに…でも決めた事だもんね!理想の二重になると良いね(^ー^)
私は女で、元々二重だけど、最近たるんで三重っぽくなってきたから嫌で、切開したんだ!
でもガチャピンはなんかより目のような変な感じに見えて嫌だよね…
757もり:2006/03/07(火) 03:08:14 ID:/i+1dTiQ
>>756
そう!より目っぽい 笑っ
前埋没してたのがとれたから部分切開したよ!
あんま二重すぎるのは嫌だから奥二重っぽくって頼んだから、今が普通の二重くらい。
なかなか人に会えなくて引きこもりが辛いです(^^);
758名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 08:01:35 ID:moBs6IdR
>>757
人に会えないのはつらいけど、出掛けてはいるんでしょ?
あんまり家の中にいると、欝にならない?
辛いけど理想の自分に近づけるはずだし頑張ろう!!
>>753
一ヶ月半で食い込みはなくなるそうですよ!
759名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 18:22:03 ID:MtXxGf/F
私すごい腫れぼったいけど、部分切開+埋没の手術で今のところ二年もってる。
幅広げたい〜
760名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 22:32:12 ID:+Tz5Scw3
>>755 ありがとうございます。
月日とともに皮膚かぶさってきて
まつげが下向きになったりとかはないですか?  


術後3週間でも、まだひきつった感じがあります。
眩しい顔するとひきつります。
761名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 01:58:25 ID:ck5fQsNp
埋没仕上がりの目と部分切開の仕上がりの目はどう違うのか誰か教えて下さいm(__)m
762もり:2006/03/08(水) 02:27:13 ID:gtJfzGgG
>>758
暇すぎて、今日メガネかけてジム行って来た!
けっこう大丈夫やったよ!!

>>761
俺、前埋没でやったけど、やっぱ埋没だとだんだん劣化してくるよ。
皮膚がたれるカンジもあるし、なんといっても目に糸の違和感があるし。
部分切開はまだ自分したてでどうなるかわからないけど、やっぱ切開しただけあって、
けっこうキレイな理想的な目になれたよ! 
763名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 09:21:38 ID:p4b9Figk
>>760 睫が下がってくることはなかったですね。アタシもつっぱり感はありましたよ。一ヶ月くらいたつと違和感もなくなるし腫れもひいてラインが自然になりましたよ。
764名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 22:00:35 ID:F0rVKbDN
埋没と部分切開だと、やっぱり部分切開の方がパッチリな感じになりますか?
765名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 12:09:26 ID:gvxwF9Qb
>>762
たしかに眼鏡かければ目立たないよね!
私も結構出掛けてる!
ガチャピン治って来た?
>>763
埋没はしたことないからわからないけど部分はぱっちりすると思うよ!
そのかわりダウンタイムが長いけど…
766名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 10:33:33 ID:ElZgrOLT
気にならないっちゃー気にならないけど、気になるっちゃー気になるのが睫の上にかぶさる皮膚。
特に目頭側の皮膚。
いつもつけ睫してるから目立たないけど、できるなら皮膚切除したいと思っています。
部分切開の後、皮膚切除された方いらっしゃいませんか?
767sage:2006/03/12(日) 01:02:32 ID:4ktN6GyG
↑私も全く同じ状態!!
目頭の部分の皮膚がかぶさっていて、皮膚切除したいって思ってる。
私は全切開しようかな。。って思ってるけど、二重の幅はきれいに保ってるから
もったいない気もするしなぁ〜
768761:2006/03/13(月) 04:45:23 ID:mLRly81d
遅くなってすいません↓もりさんレスありがとう!
今日手術するんですがまだ埋没と部分切開で迷ってます。。
見た目だと部分切開は埋没よりくっきりってかんじですか?
とれるとれないは考えないとして見た目がそんな変わらないなら埋没にしようと思うんですけど。。
あとダウンタイム二週間は化粧してもきついですかね?
769名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 16:15:52 ID:V9x4tDJJ
>>768
もりさんじゃないけど、埋没より部分切開のがくっきりするよ。
それと、ダウンタイムは人それぞれだから何とも言えないです;
切る長さが1p以上だったり、組織を多く取れば取るほど腫れは長引きます。しかし、だいたい一ヶ月もすれば自然になります。
腫れが長引く方がむしろ取れにくくなるんです。後先考えたら部分切開で5〜10o切ることをお勧めします。
何故なら全切開並に組織を取れるし、全切開よりは腫れが少ないからです。
それと、うまい先生を見つけることが重要です。
770名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 12:27:03 ID:TDbfc8nL
目頭切開のブログ書いてるあこさんが来月に部分切開
するらしいよ。画像ものせてくれるのでそれ見てから
私も考えるかな
771766:2006/03/14(火) 13:32:53 ID:m+hN6uHf
>>767さん
私も二重のラインは綺麗だし幅も気に入っています。
皮膚切除するならやっぱり全切開しかないかな?
私も傷跡残らないならやってもいいかなぁとは思っています。
筋肉をいじらない皮膚切除のみならダウンタイムは短いとも聞きましたが実際はどうなんでしょうねぇ。。。(´・ω・`)
772名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 20:23:50 ID:bu7Jd8H5
脂肪は取ったほうがいいのかな?
773名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 17:01:38 ID:cob7PIUt
皮膚切除のみだと戻るよ
774名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 00:44:30 ID:rQ2X3sJ3
>>726さん ヤスミは巣鴨にありますよ。
775名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 00:57:33 ID:dphIZ9sd
2センチくらいの切開をされた方いらっしゃいませんか??
以前,1センチ切開したのですがなるべく取れにく
いように切開部分を延長する予定なのですが。
腫れや仕上がりはどうなのかなと思いまして…。
776名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 02:34:21 ID:4eTtEKW2
わたし2aくらぃの切開したことありますよ!
腫れが完璧なくなるのは1ヵ月半〜2ヵ月くらぃでした!
777名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 04:25:31 ID:JEc1c/kX
部分切開しようと思うのですが、関東で良い病院はずばり!どこなのでしょうか?
778名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 05:36:54 ID:4eTtEKW2
横浜ベイクリニックは?
779775:2006/03/20(月) 21:53:45 ID:dphIZ9sd
776さん,レスありがとうございます。
どれくらい前に手術されたんですか??
全切開しなくてもずっともちそうですか??
あと,わたし手術から10日後に人と会わなければ
ならないんですけど,その当時腫れがどれくらい
だったか覚えてらっしゃいますか??
メガネをかけようとは思うんですけど…。

質問ばかりでごめんなさい。あまり経験者の方にお話
をうかがう機会がなかったので…。
お願いしますm( )m
780名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 22:01:25 ID:4eTtEKW2
776です!2週間ではまだ腫れは結構ありました。ただ、私は皮膚が厚い方なんで腫れがひきにくいんです・・・
手術したのは一年半くらい前です!
781名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 22:08:42 ID:EkGb1wyV
1ヶ月前に2.5cmくらい切開しました。

目の上1cmで、今は目を開いて5mmくらいの所で二重になっている。
それでも落ち着くまでに最低3ヶ月必要と言われたけど
これからラインはもっと下がるのかなぁ?
782775:2006/03/20(月) 22:08:46 ID:dphIZ9sd
776さん,ありがとうございます!
そうですか…,やっぱり結構はれるのですね。
わたしも瞼が厚いタイプなので多分776さんと
一緒くらいなのではないかと思います。

重複で申し訳ないのですが,全切開しなくても
ずっと大丈夫そうでしょうか??
あと,2週間目のころはメガネをしても腫れは
目立ちそうですか??
何度もすみませんm( )m
783名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 23:32:02 ID:4eTtEKW2
781さん、1ヵ月じゃまだ狭まりますよ!
782さん、とれるとかは正直わからないです(>_<)2週間ぢゃまだメガネでも目立つような気がします!
784名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 23:39:56 ID:EkGb1wyV
783さん。
ありがとうございます。

今の状態は友達は「いいかんじじゃん」と言うけど
私はもっと狭いのを期待していたんで。

幅は、実は成り行き上(逆さまつげを直すため)
希望はいえなかったんで
ちょっとヘコンデました。
785782:2006/03/21(火) 00:03:13 ID:yJM4jvy/
783さん、そうですよね。まだ1年半ですものね、すみません(+_+)
メガネでも目立ちますかぁ…(;_;)

どうもありがとうございました。参考になりましたm(_ _)m
786:2006/03/25(土) 22:03:29 ID:+yH0O7Wc
部分切開して6日目です。 腫れてハムです(>_<) いつになったらこのハムとおさらば出来ることやら。。。
787名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 02:31:41 ID:M887Wngl
786さん,どういう部分切開ですか?1センチを1箇所とか
2ミリを2箇所とかありますよね。
788名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 04:24:22 ID:8bZ16LOV
ヤスミで部分切開やられた方どぉでしたか?
789:2006/03/26(日) 10:32:57 ID:C2+5ES6J
何ミリかわ分かりませんが三ヶ所部分的に切開しました。 左右の腫れ具合が対照的で大丈夫なのかと不安です↓
790名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 14:42:05 ID:M887Wngl
3箇所ということは合わせると大体1センチとかかな?
わたしは以前,1センチ切開したものです。
やっぱり腫れましたよ。
左右差は,腫れがひくのにしたがってだんだんなくなってくる
といいますよ。まだまだこれからですよ。
内出血とかはどうですか?
あと,初日,2日目に比べるとどれくらい腫れが引いてきて
ますか?
791名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 15:33:04 ID:MApkTJ6o
部分切開やるくらいなら切開をした方がいい。
中途半端で埋没のようなもの
792名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 20:06:28 ID:BjSVxmh5
部分切開法はほとんど切開法と同じ。切開法より技術的には高度。
中途半端というが、それってきちんとした手術されてないのでは?
793名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 03:07:58 ID:64Pf2ljc
ヤスミの部分切開気になる
794名無しさん@Before→After:2006/04/05(水) 15:19:27 ID:xit6Vt+P
全切開じゃなくて部分切開やりたい。腫れは埋没とおなじくらい?
795名無しさん@Before→After:2006/04/14(金) 09:39:07 ID:dlnS90Sv
部分切開ってやり方いろいろあるみたいで意味わからん
796名無しさん@Before→After:2006/04/18(火) 00:09:08 ID:bDj2rQN3
きょうリッツにカウンセリングに行ってきたよ。
埋没が取れたから、お直しするか切開を考えてたんだけど小切開(部分切開)を勧められたよ。
誰かリッツで小切開した人いるー?
どんな感じだったか教えて欲しいな〜
797名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 00:23:56 ID:gk0ghy+D
カナクリの部分は、何センチ切りますか?
798名無しさん@Before→After:2006/04/19(水) 00:44:21 ID:beDMKUgD
詳しい方教えてください!全切開と部分切開ではどのように違いがでるんですか?あとどちらがいいのでしょうか?
799名無しさん@Before→After:2006/04/20(木) 21:42:59 ID:+wPtGz/j
部分切開希望の者です。もうすぐ○戸留地にカウンセリング受けに行きます。
そこで色々質問するつもりですが部分切開って腫れるのは当然として
全切開みたいに血のにじみっていうか血の塊みたいなのできたりするんですか?
なんか画像とかみてほんと焦った。
800名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 01:49:10 ID:LwhH9nnN
2、3ミリを3ヶ所で部分切開したいんですけど、関東どこが良いと思いますか?
脱脂、組織切除、抜糸なし(又は縫わない)で近々マジでやりたいんですが。
801名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 11:00:55 ID:8oNBqgqG
800さん
やっぱり数箇所の部分切開の方がいいのですか?
糸を残す方法は脱脂+埋没法って方法ですか?
よく他サイトで耳にするのは組織切除はしない方がいいらしいです…
なんかその部分だけ醜く崩れていくとか聞くのですがほんとなのかな
802800:2006/04/21(金) 12:08:04 ID:LwhH9nnN
数ヶ所の方がいいとオモ。
円状に二重にしたいからね。
803名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 13:37:28 ID:LwhH9nnN
>>801
ちなみに脱脂と埋没じゃ部分切開って言わないんじゃないかなぁ。
てか部分切開って具体的に何?てのは瞼を部分的に切るまでは
わかるけど、それからどうするの?
804名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 15:27:31 ID:czBAcmcU
金額はどれくらいなんでしょ?
埋没<部分<切開 ぐらい?
805799.801です:2006/04/21(金) 16:57:10 ID:WOgcK+G6
802さん
私は末広型を考えているのですが802さんは並行型希望ですか?

部分切開の切る場所について
ざっと調べた所によると

数箇所(例:3ミリを3箇所など)長所:ラインが綺麗にでやすい・バランスがいい。
   短所:1箇所よりも傷が目立ちやすい。5ミリ以下の傷なので腫れやすい。

1箇所(例:1センチ弱を中央付近に1箇所)長所:実は腫れは数箇所より少ないらしい。
   全切開に近い形。
   短所:その場所に凹みが集中するのでラインが綺麗でない。くぼみやすい。

とかだそうです(間違ってたらごめんなさい) 

803さん
そうですね。脱脂+埋没は部分切開じゃないです。これは埋没法では物足りない人が
針で1ミリくらいの穴をあけそこからわずかな脂肪をとって普通の糸を通すタイプの
強力版埋没法みたいなところです。糸抜きはしません。
部分切開は切る長さが違うそうでだいたい数ヶ所切るにしても7,8ミリ〜2センチ以下)
でそこから脱脂をして戻りにくいようにするため組織除去をするらしいですが…
あとは糸をいれて完成。1週間後に糸抜き。というのが部分切開です。
全切開にくらべて切る量も少なく怖さを少しでも和らげるみたいなのが
部分切開のメリットみたいです。デメリットは…多すぎですね。

804さん
だいたいそんな感じです。値段は病院によってピンからキリまであると思いますが。

1つ分かったことは大きな整形は(切開とか)大手ではしない方が賢明だそうです。
806名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 23:23:14 ID:LwhH9nnN
>>805
じゃ部分切開は結局糸を入れ抜糸をしなきゃいけないんだ・・。
ただ切って縫うだけかと思ってた。
切って縫うだけとかあるかな?私、埋没じゃ効果ない厚い瞼なんで。
807名無しさん@Before→After:2006/04/21(金) 23:32:28 ID:JxtTqF5Y
805の訂正
数箇所(例:3ミリを3箇所など)
   長所:ラインが綺麗にでやすい・バランスがいい。 1箇所よりも傷が目立ちにくい。
   短所:複数の傷なので腫れやすい。

1箇所(例:1センチ弱を中央付近に1箇所)
    長所:実は腫れは数箇所より少ないらしい。
    短所:全切開と違い目頭と目尻のラインが出にくい。
       その場所に凹みが集中するのでラインが綺麗でない。くぼみやすい。

808799.801です:2006/04/22(土) 08:15:59 ID:diEuBz7x
807さん
修正ありがとうございます。なるほど!数箇所の方が傷が目立ちにくい&腫れやすいのですね。
こちらのHPの方は1箇所でこの腫れだったそうなのですが数箇所だとこれより
もっと腫れるんでしょうか?(内出血はこの方を手術した医師が丁寧な止血と細い針の麻酔でこの程度で治められるといっていたそうです)
http://akoakoako70.blog38.fc2.com/blog-entry-193.html
やっぱ1箇所でするより2箇所くらいの方がいいのですねー(>_<)

806さん
切って縫うのは(糸を残す場合)埋没法の一種ですよ。
基本的に残さないのが(抜き糸をする場合)切開法だとおもうのですが。
なんか埋没では効果ない人も部分切開してるみたいですよ。

809名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 08:56:20 ID:vZ17r9aL
そうか。808さんありがと。じゃ埋没で一回試してみます
810名無しさん@Before→After:2006/04/22(土) 09:26:33 ID:4cpfJlcp
東京の巣鴨にあるヤスミクリニックで部分切開受けたけど、すごいはれてお岩さん、ラインもでこぼこにされた。絶対やめたほうがいい。
811799.801です:2006/04/22(土) 18:05:08 ID:0h1Yme2z
>>809
埋没で試すのですか。頑張ってください。

>>810
腫れる理由のひとつとしてはまず麻酔の針の太さ。
細いほどいいそうです。それと数箇所の切開の場合。
あとは丁寧な止血ができていなかったかかな。

一番の理由は医者の腕
812799.801です:2006/04/23(日) 11:42:33 ID:M7mknfXn
今日部分切開のカウンセリング受けに行きます。
なんか不安だ;
813名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 00:53:46 ID:mC047QEX
もし、部分切開+脱脂して、一週間後に抜糸に行くとするじゃないですかぁ?抜糸するさい、糸は全部とるんですか?それとも少しのこしておくのですか?
知ってるかた教えて下さい(´_`)
814799.801です:2006/04/24(月) 08:25:12 ID:Qri1ADS6
>>813
実はそれは病院によって違うみたいです。
全部とるところもあれば外糸だけ抜いて中は残しておくところもあるそうです。

815名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 09:18:59 ID:CBaB8o1O
810は、ヤスミのスレッドでもID見ると2個書いてるけど、
関西弁丸出しで書き込みしてる。関西人が東京に二重やりにくる?
816名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 12:59:08 ID:MYbZmdtf
私3〜4年程前にリッツで部分切開しました。
それまでに他院で2回埋没をしていたのですが、
欲が出てもっと幅を広げたくなってしまい、
整形したての頃のふかきょんのRayかcamcanの表紙を持参で診察室に入ったら
同じものが先生のデスクにもありましたwww
同じ様な目にしたい、という相談が多かったそうです。
先生は「彼女は(整形を)やりましたね〜。」と言っていました。
これ以上埋没で幅を広げるのは無理ですとの事で
全切開を提案されました。でも全切開は怖いと話したら、
部分切開を勧められました。傷跡ですが、切開線が丁度二重の一致しているので、
眼を瞑ってても切開線は分かりません。ただ、他人にアイシャドウを
直接指で塗られたりすると、切開部分はコリッと硬い感じが分かると思います。
でも正直、私は埋没のフンワリとした目の印象の方が好みでした…。加護ちゃんみたいな感じというか。
リッツは料金が高くて、支払いの時焦りました。
でも無料で埋没の糸も全部とってくれて有り難かったですよ。
先生もエラそうな態度でなく気さくな人で、受付のお姉さんも感じ良かったです。
参考にならなかったらごめんね。
817sage:2006/04/24(月) 13:00:32 ID:MYbZmdtf
816は>>796さん宛てです。
818名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 13:02:29 ID:MYbZmdtf
うわ度々ごめんなさい sageる所間違えました〜!
819名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 19:15:00 ID:4IH5wXio
やり方なんて医者それぞれ。ちなみに俺は……

何箇所か2ミリずつ切るタイプはもしきちんとやるなら結構腫れる。
ラインがきれいに出るかどうかは、その3カ所なりが自分の皮膚の
ながれにきれいに添っているかどうかに関わってくるので、無理して
広めのラインや並行型にこだわると結局がたがたにもなる。
目頭のところの血管処理でうまくいかないと皮下出血して腫れまくるから
そういう場合は大きく切り足すことも承諾してもらっている。
(手探りで止血すると睫毛の感覚が低下することがあるんで)

1カ所(俺は8ミリ切ることにしている)の場合も全切開と違うのは
内部の処置がしにくいこと、皮膚切除ができないことぐらいで、
内部処理の広さは全切開と同じ(これも医者によるが俺の場合)。
目頭の蒙古ヒダは皮下で処理するから並行も作れるが、その場合は
結構腫れる。切ったところだけくぼむなんてことはない。
どちらも中に糸は残す。じゃないと術後早期に幅せまになったりするから。
820799.801です:2006/04/24(月) 21:52:31 ID:4k+7jA+U
>>819
糸中に残すの怖くないですか?

私はまだ埋没をしたことがなくいきなり部分切開をしようともくろんでる者です。
やっぱり無謀な行為なんでしょうか…埋没を先にするべきなんでしょうか。
でももう埋没の悲惨なスレを何個もみてきて埋没するのいやになりました。
部分切開は普通目の中に糸残らないですよね?あと全切開よりもどりやすいらしいし
最初に幅狭くしてしたら問題ないかなとか思ったりしてるんですけどやっぱり考え甘いですか…?
埋没→部分→全切開した方の意見が聞きたいです
821名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 22:42:30 ID:4IH5wXio
中で糸をかけておかないと下がるだろ、埋没では糸があっても下がる
のに、部分切開は切るだけで下がらないと思うのはなぜ?瘢痕が成熟
する最低3ヶ月ぐらいの間糸で留めてないと下がってくると思うんだが。

私は埋没より部分切開の方が安全で痛くないから、子供の内反症などには
部分切開で対応しているよ。9〜10歳ぐらいから我慢できる。埋没は
中学生以上じゃないと我慢できない(痛みと恐怖)。

中に残す糸は普通のナイロン糸でいいけど、神経質な人には合成吸収糸
を使っている。そっちの方が腫れるんだが、術後の効果は出やすいしね。
822799.801です:2006/04/24(月) 22:58:36 ID:4k+7jA+U
ではようするに全切開であろうと部分切開であろうと絶対中に
「糸抜き」というのは外側の糸を抜くだけであって
実際目の中の糸は残るということがただしいのですね。
全切開した人の話では
中に糸残ってないみたいなこと言っていたのですが…
でも埋没ではよく目が糸によって傷がつくとか聞きますが
切開でも目に傷はつきやすいのですかね;もうなにがただしいのやらって
感じです。
823名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 23:07:11 ID:4IH5wXio
そんなの知らない。医者によって違うって言ってるだろ。
私の場合は「患者の瞼による」としかいえない。
縫わずにいけそうなら縫わない、縫わないと形が変わりそうなら
縫う。埋没で糸によって目に傷が付くというのは「結膜に
糸が露出した場合」のことで、通常は起こらない。
起こったとすればやり方が下手か、糸が切れたか。

何がただしいやらって、人それぞれ、場合によって違うんだから
一律な答えなんかない。患者によらず一律なやりかたしか
できないような医者を選ぶなよ。
824799.801です:2006/04/24(月) 23:17:37 ID:4k+7jA+U
そうなんですか。てっきり1つの病院では1つの切開法や埋没法しか
ないのだと思っていました。全然わかってなかったです;
>>823は部分切開希望なんですね。なんか1箇所キリで注意しないといけないところは
組織のとりすぎだそうですね。とりすぎるとくぼむとか。

私が行った病院の先生は「なんで部分切開にこだわるんですか?全切開も部分切開もできばえは同じ
ですよ」とか言われたんですが…私は違うとおもうんですが。

825名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 23:24:39 ID:4IH5wXio
だからその先生のやり方だと同じできばえなんだろ。
私の場合は全切開の方がやりやすいな。皮膚もとれるし、
眼輪筋の処理もやりやすい。部分切開のほうがめんどくさい。
826名無しさん@Before→After:2006/04/24(月) 23:29:34 ID:4IH5wXio
ちょっと気になったんだが、本当に患者って「おたくは○○法ですか?」
なんて電話かけて、それでわかったような気になっているのか?
埋没法だって主なやり方だけで10種類ぐらいはあるし、瞼によって
使い分けたり組み合わせたりするのが医者の腕だろ?
自分で「○○法でして下さい」なんて言う奴は中途半端な知識だけ持った
小うるさい頭でっかち患者が多いから、そういうのには来て欲しくないね。
827799.801です:2006/04/24(月) 23:31:20 ID:4k+7jA+U
>>825
あなたは医者ですか?
828名無しさん@Before→After:2006/04/26(水) 22:36:37 ID:ezDO4DHk
平行二重にしたけど…右目は末広二重になっちゃった(;_;) 左目は理想の平行二重なのに。
829名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 02:54:08 ID:+v3j2XtF
825
そうなの?
83059:2006/04/27(木) 08:13:57 ID:42Qs+gCo
>>828
たぶん右目が蒙古強かったんじゃない?
831799です:2006/04/27(木) 08:14:45 ID:42Qs+gCo
>>830
すみません。ハンネ間違えました
832名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 00:39:40 ID:8Vc1a9he
大阪で、部分で切開だけするところは、どこでしょうか?
833名無しさん@Before→After:2006/05/03(水) 01:07:45 ID:gtsqg23/
Gマンクリニックは1cm切って、内部処理して、埋没みたく糸は残さないで
縫うよ!術後翌日より数えて3日目で抜糸する。
私は最近受けたが、なかなかいい感じだよ!
予約とりづらいから、長期ダウンタイムの事考えるんだったら、カウセ受けて
夏休み利用してやっちゃったら?
834名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 10:51:24 ID:mvOXM4Np
何ミリかを3箇所切るやり方をしてるところってヤスミ以外でありますか?
835名無しさん@Before→After:2006/05/04(木) 15:18:56 ID:hqZq+2Nv
ヤスミの小切開って抜糸なしなんですかぁ?
836名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 23:39:25 ID:shlarCTL
部分切開で糸ぬきして目に全く糸残らないとこってこまち・メガ・カリスのうちどこかありますか?
837名無しさん@Before→After:2006/05/07(日) 23:50:15 ID:uvNJ+w13
どこの病院でも部分切開は切開と同じく5日くらいで抜糸するよ、普通。
838名無しさん@Before→After:2006/05/08(月) 07:02:11 ID:kLe3KEp4
抜き糸は表側のみのとこあるらしいです裏側の糸は残すとか。それはイヤかも
839名無しさん@Before→After:2006/05/09(火) 20:29:24 ID:Gxxmeg5U
>>835
ヤスミの小切開は抜糸なしですよ
840名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 01:58:32 ID:+azcveaK
先月、ヤスミで小切開受けました。
ここは傷を縫う代わりにテープで止めるんです。先生は3日間はテープを
取ってはダメって言ってました。先生は以前は傷口を縫ってたそうだけど、
今の方がより傷が目立たないって分かったとかいうようなことを言ってました。
今、片目閉じて見ると、確かに3箇所切った跡があります。
手術の時は、レーザーメスの音が聞こえてコゲ臭い臭いもしていたから、
ビビッテいたけど、今見ると意外に小さい傷で、何と言うかキレイな傷です。
ただ、切開だから腫れました。1週間は完全に引きこもってました。
今も少しむくみあるから、アイメークをバッチリして外出してます。
841名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 03:35:48 ID:DOakUy5s
ヤスミの小切開は挙筋も少しいじる。って聞いたんですけど、目大きくなりましたかぁ?
842名無しさん@Before→After:2006/05/10(水) 23:59:38 ID:gvwekPNI
ここでもヤスミ自演してんの
843名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 05:42:09 ID:xJ0MNGs6
部分切開は1箇所切るか、2箇所切るか、3箇所切るかみたいだけど、
2箇所か3箇所の方が仕上がりは良い。
1箇所では癒着がそこに集約してしまうから。
844名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 12:41:49 ID:AJJUU619
内部処理をきちんとしてあればそんなことはない
845名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 16:05:15 ID:yUqa2Nx3
>>844その通り。1箇所で窪むのは処理具合による。
846名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 19:53:29 ID:WFRt8cPD
1箇所処置は、二重に積極的になる部位が限られた範囲だけ。
2箇所、3箇所は全域が積極的に二重になろうとする手術(処置具合による)。
847名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 20:20:24 ID:IcEYEShy
まぁ1箇所ではあんましないほうがいいってことね。
2箇所くらいが丁度いんじゃない
848名無しさん@Before→After:2006/05/11(木) 23:24:23 ID:9glRY+Kq
部分切開は埋没みたいに一重に戻ったりしないのですか??
今、埋没が2ヵ月でとれてしまい切開しようか迷っているのですみませんが教えてください。
849名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 04:31:21 ID:B//OUF/E
>>848
5年ほど前に部分切開しました。戻る気配なしですよ。
850名無しさん@Before→After:2006/05/12(金) 07:10:39 ID:N6gnGztV
>>848です。

>>849サン
ありがとうございます!!参考になりました。
851名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 01:01:21 ID:11hvkgEm
私は札幌の某美容外科で部分切開しましたが、来れる気配はないですし、
傷よく見ないと分かりません。
ここは2箇所切開です。そういえば「1箇所だけ切る医者は糞」と言ってました。笑)
852名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 01:37:17 ID:4SzaV2v+
部分切開で幅広めな二重にしたけど効果絶大で目が凄く大きくなった。
853名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 03:38:14 ID:61wq+N3k
↑何ヶ所切開しましたか?
854名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 03:41:02 ID:4SzaV2v+
>>853
3か所です。傷口ですがどこなのか自分でもよく解らないです
855名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 08:21:28 ID:Xit+PRKA
2箇所が妥当だと思う。1箇所は腕のいい医者じゃないと
任せられないしね
856名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 13:28:21 ID:ez74EAF9
東大で切開された方いますか????どうだったでしょうか???
857名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 14:23:33 ID:61wq+N3k
854さん。傷口が分からなくなるのには、どのくらいかかりましたか?
858かに:2006/05/23(火) 14:52:31 ID:9s5hq/ai
画像うぴしてもらえませんか??
859名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 15:48:15 ID:LLikIVAV
部分切開した人の9割以上が全切開で修正するんだって。
860名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 16:44:58 ID:4SzaV2v+
>>857
今術後四日目です。
既によく解らない感じですよ
>>858
良いですよ。まだ腫れてますけど良いですか?うpの仕方ってどうやるのでしょうか?
861名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 17:04:15 ID:plvAVBBp
部分切開はどれくらいひきこもりですか?
862名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 17:19:26 ID:4SzaV2v+
>>860です
うpしましたのでどうぞ
まだ術後四日なので腫れ、食い込み、内出血はあります。
切開部分はケロイドになったり陥没も無くなめらかでよくよく皮膚を引っ張らないと今の所は解りません。
ただ、まだかさぶたになっていたりするので剥れて日数経過したらどうなるやら…
http://q.pic.to/4zs9d
863名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 18:43:25 ID:w1Beyi6c
部分切開こわくなった・・・
なんか全切開みたいだね
でも綺麗な二重になりそう
864名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 18:47:17 ID:w1Beyi6c
859さん
なんで部分切開した人の9割の方が
全切開で修正するんですか?
865マーボー:2006/05/23(火) 19:59:37 ID:SFVwQW+b
部分切開したらずっと二重戻らないんですか?
866名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 20:01:23 ID:rSh43j5y
9割修正って…そりゃないっしょ。
瞼が厚かったり幅広くしすぎてたり中に糸を残さない切開法
なら戻ることはあるだろうけどさ…
867名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 20:12:54 ID:3j//00fp
>>863
部分切開怖くなりましたか?
ただの埋没法でももっと腫れたり、キズがはっきり見えたりする人いるのに
>>862さんの目、すごく腫れとか少なくてうらやましいです。
ラインも綺麗だし。
868名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 22:40:55 ID:1VoIOENw
862さん
もしよかったらどこの医院でやったか教えてもらえませんか?

わたしも来月に部分切開をする予定ではいるのですが…
まだ悩んでます。
869名無しさん@Before→After:2006/05/23(火) 23:44:36 ID:kQE2XgdU
>>853http://q.pic.to/4zs9d
部分切開 3箇所切開したとありますが、
1つの傷口の長さはどれくらいですか?
870862:2006/05/24(水) 00:24:44 ID:b37qRSLv
>>863
かなり幅広めなデザインでお願いしたので今の腫れている状態だと全切開みたいですね
>>867
ありがとうございます。でも今になって内出血が濃くなって来ましたよ…orz
>>868
整形板で割と話題になってる都内の医院でやりました。ただ評判はかなり悪いみたいです。
ここで書くと99%の確率で荒れるので、もし良かったら捨てアドかなんか落としてくれたら詳しくメールしますよ?
>>869
目頭寄りの傷口が一番深く、約3ミリですね。中央約2ミリの目尻約3ミリです。
871858:2006/05/24(水) 04:55:36 ID:7TdEoxQy
とても綺麗です★部分は戻らないのですか?私もやりたいです★10年前に埋没経験ありでもう戻りつつあり、右だけ埋没しました、ちょっと下垂になってるような気がします★かなり(鬱)はいってます
872名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 06:23:55 ID:b37qRSLv
>>871
今日で四日目なので、生涯持つかは解らないですけど。
埋没とかとは比べ物にならない食い込み具合だと思います
術前の地味な私の目からは想像出来ない位にはっきりした二重です。多分下垂にも内部組織を操作するので効果あるんじゃないかな?その医院の方法にもよると思いますが…
鬱ですか。解りますよ、私も今内出血が消えずに多少鬱気味です
873名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 08:06:06 ID:0AdWAIQV
部分切開すると二重もとに戻りませんか?
874名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 13:19:05 ID:QhP35Wvr
>>870
詳しく教えて欲しいです!
捨てアド晒しておくんで、よかったらメールください!

[email protected]
875名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 14:41:06 ID:b37qRSLv
>>874
cから始まるサブアドからメールさせて頂きましたのでご参考下さい
876かに:2006/05/24(水) 15:59:58 ID:7TdEoxQy
でも、今は不安だけど時間が立つと忘れます★絶対綺麗になりますよ★埋没した時も、かなり不安で私も(鬱)になりました!でもその後の方がかなり(鬱)です!埋没は糸で引っ張られて目を開けてたけど、今は引っ張られる感覚がないので、何か変です。
877名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 19:53:00 ID:HJC8MHap
>>870
目頭寄りの傷口約3ミリ,中央約2ミリの目尻約3ミリ って意外に小さいんだ。

878名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 20:41:43 ID:EVVhj5dG
873にどなたか答えを・・・。
879名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 20:58:36 ID:b37qRSLv
>>873
幅や処理の仕方や個人差があるんじゃないでしょうか?
一番は病院に聞く事だと思います。
このスレに部分切開して何十年も経った人って先ず居ないだろうし
880名無しさん@Before→After:2006/05/24(水) 21:05:29 ID:oA2HbJpq
879sありがとうございます。
881名無しさん@Before→After:2006/05/25(木) 18:10:16 ID:FqRbXPYw
部分切開三カ所切り、テープ止めならあそこのクリニックだね
埋没は正直うまくないけど部分切開はいい感じだね
失敗した人もいるみたいだけど
でも腫れが引いたら左右差が出てくるかも…
成功をお祈りします
882名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:21:43 ID:b7GhKB0k
>>881
そこですw
今のところは左右差無いです。
また差が出てきたり、不具合が出て来ましたら報告しますね
よく自演扱いされるので悪い点含めて報告しに来ますよw
883名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:22:56 ID:tYa+DRuh
部分だとどれくらいで人が見ても違和感ないようになるんですか?片目だけしたいんだけどダウンタイムどれくらいかわからなくて‥。お願いします。
884名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:28:30 ID:b7GhKB0k
>>883
もしかして私とメールしてる方でしょうか?>片方だけ
今は一週間でまだ少し幅広いかなぁといった感じですよ。
しかし化粧で誤魔化して普通に外出出来る位です。
http://yaplog.jp/formingbeauty
885名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:29:51 ID:on0EgKvG
>>884
私ビーズとれたら部分っていわれてるんですよ。
された方ぜひ話聞きたいです
886名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:33:11 ID:b7GhKB0k
>>885
経過写メ付きでブログ公開してるので良かったら参考にして下さい。
術前から今ちょうど一週間経過です。
887名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:36:26 ID:on0EgKvG
>>886
みました。結構腫れすごいですね(3日目のやつかな)
これは何ミリくらいでしたのですか?もうすぐ抜糸ですか?
888名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:40:14 ID:b7GhKB0k
>>887
目は抜糸無しの医院でしてます。
幅でライン決めて居ないので解りませんが…今12〜13mmです。
術後はかなり腫れましたが一か月位でほぼ完成形になるみたいです
889名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:42:02 ID:b7GhKB0k
済みません、ここって基本sage進ですか?
890名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:44:08 ID:on0EgKvG
>>888
?そうなんですか。糸を中に残す方法でも外糸を抜糸すると思っていたのですが。
12,3ミリは幅広ですね。幅が広い分腫れも大きいのですね。
完成まで待ち遠しいですね
891名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:45:34 ID:on0EgKvG
>>889
そんなことはないと思いますが(すみません、他スレはほとんどsage状態なので)
892名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:48:59 ID:b7GhKB0k
>>890
はい。かなり幅広にしてみました

ここの過去レスにも書いたと思いますが切開は3箇所で、2mmと凄く小さいので縫って無いんですよ>先生の独自のやり方多分
なので外糸自体が無かったです。
そうですね、今日も少し化粧しただけでだいぶ印象が違うので今後が色んな意味でw楽しみですね。
893名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:52:06 ID:on0EgKvG
>>892
どこでされたのかものすごく気になりますー!
関西ですか?
894名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 22:59:43 ID:tYa+DRuh
884サン ありがとう。メールしてる人ではないですが参考になりました!二週間だとやはりまだ腫れもありますね。両方二重なんですが片目がおかしいので部分したいなって。
895名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 23:05:53 ID:tYa+DRuh
画像一週間ですね。間違いました。幅広ですね!何ミリにしたんでしょうか?質問ばかりすみません。
896名無しさん@Before→After:2006/05/27(土) 23:08:41 ID:on0EgKvG
>>895
前レス嫁
897名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 00:30:21 ID:x4/OisBM
部分切開とビーズってものすごい気持ち悪い目になるらしいよw
898名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 07:08:46 ID:4K/5wR4u
>>892 さん
http://yaplog.jp/formingbeauty 見ました。
これって全切開のラインじゃないのですか?腫れてるけど美しいです。
ネットで見てきた全切開の目と変わりありません。
普通、部分切開は真ん中だけ強いラインができてるって聞きますよね。
不思議です。確かに傷口も割と綺麗な気がするし..
899名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 07:40:14 ID:sLk765GO
>>897
実際その気持ち悪い失敗目をみたことあんのかよ。
>>898実は全切開だったりして
900名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 14:33:15 ID:/14xcCKh
ゆりさんはどちらの何先生で手術されたのですか?
901名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 15:29:00 ID:pOcb9/Me
>>898
部分切開ですよ(^^)
全切開では無いので皮膚を上に引っ張り伏し目になると点々としてます。
まだ食い込みが激しいから全体的に切開した様に見えるのかな?
902名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 16:36:19 ID:WZ1gW9UL
ゆりさん、質問ばかりで大変だと思いますが教えて下さい。
鼻プロテ、何ミリですか?
903名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 19:09:24 ID:pOcb9/Me
>>900
敢えて名前出すと荒れそうなので出してませんが、手術方法で気付かれる方多いみたいです。
東京都内の個人医院です 先生は一人しか居ないとこです

>>902
3、5mmから4mm行かない位です。
904902:2006/05/28(日) 21:13:13 ID:WZ1gW9UL
>>903
ゆりさん返事有難うございます。
これからもちょくちょくブログ見せていただきます。
905名無しさん@Before→After:2006/05/28(日) 21:32:40 ID:zMAlpSlQ
>>900 >>901
ゆりさんはどちらの先生で手術って、
たぶん鼻尖スレッドでよく名前が上がってる、Yクリニックかな。
906名無しさん@Before→After:2006/05/30(火) 18:03:39 ID:OUoCU2kZ
部分切開と小切開ってどこが違うんですか?
907名無しさん@Before→After:2006/05/31(水) 00:07:45 ID:TP5Bes4s
同じことですよ。
クリニックによって呼び方が違うだけです。
908名無しさん@Before→After:2006/06/01(木) 19:46:09 ID:oYjh1MFQ
ホームページの相談メールで、小切開について聞いたら、
瞼を2、3ミリ切開して糸をかけます。って返事がきて、
埋没と切開では糸のかけ方違うんですか?って聞いたら、
基本的に同じです。ってきた。。じゃあ一体なんで切るの?ってかんじ。
先生が返事をしてくれてるんではないみたいで、受付の人が返事してるかんじ。
これってどうなんだろう??
909名無しさん@Before→After:2006/06/01(木) 23:35:53 ID:dFQ5UVyn
内部処理をしないで切って糸で留めて縫うだけなら最初から埋没した方が
傷跡のこらんでええのにね
910名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 06:52:01 ID:8jJhvT0o
だから部分切開はやる意味ないっていってるじゃん。
911名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 13:34:29 ID:UZFuo1Zk
部分切開でもいろいろやり方があるから、やる意味のある病院とない病院があるのかな。
あるクリニックのHP見てたら、埋没法は2年後取れるかうすくなる人が80%(?)で意味がないから
歳のせいで瞼にたるみある人は全切開で、それ以外は部分切開でいいみたいなこと書いてましたよ。
912名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 17:56:36 ID:V3k0/fpe
先程、部分切開してきました!
思ったよりは腫れもマシな感じでした。
前の埋没の糸もとってもらえたし満足です(^-^)
でも…もしかしたら明日の方が腫れる&内出血が目立つかもと言われたのが不安です(´・ω・`)
今は何よりも麻酔が切れて瞼が痛い…(ρД`)
913名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 18:36:02 ID:zD9G2mYT
手術はどのくらいかかりました?
914名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 22:20:58 ID:V3k0/fpe
20分少々で終わりましたよ(*^_^*)
915名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 22:27:26 ID:zD9G2mYT
そぉなんですか☆結構早いんですね(o^-^o)手術室って緊張しました?
916名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 22:32:38 ID:tXhsY40m
>>915
いきなり部分切開希望者?
917名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 22:45:13 ID:V3k0/fpe
かなり緊張しました((゚Д゚))
手術中は電気メスで切ってるときの焦げ臭いのが少し嫌でした…
918名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 22:57:20 ID:zD9G2mYT
916さん。いきなりはしないよ。
917さん。緊張するよね…ってか、電気メスですか?なんか怖いな…(´Д`)やっぱ整形やめようかな…
919名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 22:59:12 ID:tXhsY40m
>>918
>やっぱ整形やめようかな…

って言ってるあたりがいきなりぽい部分切開発言だと思うのは私だけか。
じゃあ今埋没してるの?
920名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 23:02:00 ID:zD9G2mYT
今は埋没してないよ。今度したいと思ってるけど、怖いから迷ってる…
921名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 23:32:36 ID:tXhsY40m
>>920
…(゜д゜)ポカーン
え、じゃあ埋没か部分か迷ってるってこと?それか手術事態迷い?(ぽいね)
アイプチ使ってる?
922名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 23:42:44 ID:zD9G2mYT
手術事態迷ってるよ。埋没と部分切開どぅ違うかなぁって思って部分切開スレ見てたの_(._.)_
923名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 23:43:36 ID:zD9G2mYT
アイプチ使ってるよ(o^-^o)
924名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 23:46:23 ID:tXhsY40m
>>922
私は埋没切開経験ゼロですが今度逆さまつげの手術(抜糸法)してきます。
はなから埋没はする気なかったですね…リスク高すぎる。
部分切開は全切開より切る長さが違う(もしくは数箇所を小さく切る)
内部処理もしてくれるだろうから切る怖さに比べたら全切開よりも
まっしだろうけど癒着具合がやっぱ劣るね。
925名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 23:51:36 ID:zD9G2mYT
そぅなんですか。逆まつげの手術は埋没とどう違うんですか?確かに整形はリスク高いよね…後悔してる人も結構いるみたいだし(´Д`)アイプチでいいかなって思ってきた…
926名無しさん@Before→After:2006/06/03(土) 23:56:06 ID:tXhsY40m
>>925
私はアイプチを受け付けない目(というかできない)なので
かわりにつけまつげでできる二重をみてきました。
抜糸法というのは埋没みたいに糸残さず切開みたいに切らない方法。

まぁ私の埋没がリスク高いというのは糸残ってるという異物に対する恐怖心と
下垂などの心配ですね。それを除いたら埋没が手軽というのが
ありますが。まだアイプチでやっていこうという気持ちがあるなら
整形はすすめません。学生ですか?
927名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 00:03:30 ID:EvA2Y+4e
埋没スレでも糸がゴロゴロしてるとか書き込みあるしリスク高いみたいですね。切開は元に戻せないからリスク高いし。これからもアイプチにします♪私は学生です。926さんは?
928名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 00:18:56 ID:ZFfNHVpb
>>918
電気メスだと出血が少なくてすむみたいですよ!
実際アタシもにじむ程度しか出ませんでしたよ(^-^)

私は埋没を数回経験しましたが、幅をかなり広くとっているので目頭側の幅が定着しませんでした。
なので今回目頭側を部分切開をしました!
年内に目頭切開もする予定です。

目を二重にしたいだけなら埋没で十分だと思いますよ。
かなり自然な仕上がりだしゴロゴロ感など私は感じませんでしたよ!
メイクの時間も軽減できますし(^-^)

芸能人のような大きな目になりたいなら、なんらかの切開のほうがいいかもしれません。

元の目わ体質などで方法も変わると思うので一度カウンセリングだけでも行ってみたらいかがでしょうか?(*^∀^*)
929名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 00:21:31 ID:ZFfNHVpb
間違えました…

×→元の目わ
○→元の目や
930名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 00:29:20 ID:EvA2Y+4e
そぅなんですか。私…メス入れる手術が怖いんです(´Д`)
幅広くすると戻りやるいよね。私は自然な感じの二重になりたいと思ってるよ(o^-^o)カウンセリングに行ってみるね☆どこのクリニックがいいかなぁ?最近、ヴェリテに興味あるんだけど…
931名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 00:31:42 ID:9gkez7Io
>>927私はフリーターです。アイプチ頑張ってくださいね。ただアイプチのつかいすぎは皮膚が延びることが心配ですが。
932名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 00:34:42 ID:9gkez7Io
>>930ヴェリテってどこ?関西??私も自然な感じにしあげてもらうつもり
933名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 00:36:36 ID:EvA2Y+4e
そぅなんですか。アイプチ瞼延びるよね(´Д`)じゃぁ、メザイクかアイテープにしてみます。いろいろ参考になったよ☆ありがとう♪
934名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 00:39:24 ID:EvA2Y+4e
ヴェリテは銀座、名古屋、大阪にあるよ。やっぱ自然な感じがいいよね(^_^)
935名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 11:24:17 ID:L3AyXtmD
半年前しらゆりで。
なんか思ったほど晴れなかった。麻酔はいたかったくと。
936名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 15:35:59 ID:bEjpBG7+
初めからいきなり全切開か部分切開って
危険でしょうか?
937名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 17:31:55 ID:9gkez7Io
>>936たまいそういう考えの人いるね(私がそうだった)こういう人は埋没は糸残るのいやとかいつか取れるってのがイヤって考えよね(あと術後の下垂)
938936:2006/06/04(日) 17:38:16 ID:SFNUyo4a
937sは初めから切開されたんですか?
939名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 17:54:49 ID:LvDLBMO0
937です。

>>938
いいえ。しませんよ。けど今度抜糸法で手術していただきます。上のレスあるはず。
で、あなたはどうなんですか?
いきなり切開でも信頼できる医者にしてもらえて
絶対ここがいいってラインがあるなら切開でもいいんじゃない?
私は埋没いやだからどうせするなら抜糸法がいいとおもった
940936:2006/06/04(日) 18:03:57 ID:SFNUyo4a
私はまだやってないんです。
瞼の脂肪が厚くて切開しようと考えてるんですが、
まだ10代なのでやめた方がいいのか迷ってて・・・・。
941名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 18:07:19 ID:LvDLBMO0
私も同じく10代ですがね。瞼の脂肪が厚いっていうのが
どの程度かわかりませんが何箇所かカウセまわりましたか?
942936:2006/06/04(日) 18:09:59 ID:SFNUyo4a
それがまだどこにも行ってないんですよ・・・。
943936:2006/06/04(日) 18:12:46 ID:SFNUyo4a
やっぱり10代で切開は傷残りやすいですかね?
944名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 18:14:19 ID:LvDLBMO0
>>942
本気で整形考えてるならカウセだけでも何ヶ所か回ったほうがいい。
本気でないならしないほうが後悔しないよ。
けど大手はすすめないけどね。
私は整形踏み切るまで相当な時間かかった。なんどやめておいたほうが
いいとおもったことか。
945名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 18:15:58 ID:LvDLBMO0
↑上の文ちょっとおかしいかも。文章入れ替えて読んで。
傷跡残りやすいかどうかなんて医者の腕と瞼次第。
もう少し二重手術のことをここや他の整形サイトで勉強してみては?
946名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 23:26:58 ID:3vUbQOge
>>943
10代が一番傷残りにくいです。
若いほど新陳代謝が活発だから古い皮膚が剥がれ落ちるのが早い。
40代のほうが何倍も傷残りやすいよ
947名無しさん@Before→After:2006/06/04(日) 23:34:55 ID:e/Z4OFRf
あっ 美肌とストレス書いた人発見しました。
なんで40代と比べるんですか?
40歳ですか?
948名無しさん@Before→After:2006/06/11(日) 02:38:43 ID:9m1JGEZK
湘南で小切開やった人いませんかー??
949名無しさん@Before→After:2006/06/12(月) 01:26:11 ID:kv4/TJyD
どなたか、埋没+脱脂のスレ立ててもらえませんか><
950658:2006/06/12(月) 18:08:19 ID:kv4/TJyD
あげます
951名無しさん@Before→After:2006/06/17(土) 15:28:05 ID:3Z4JsTfG
部分切開のお直しは切開でするのかな?ライン気にくわなかったら(>_<)
スレ違いかもごめんなさい
952名無しさん@Before→After:2006/06/18(日) 13:47:18 ID:Kf2o9jQz
抜糸法ってどういう手術ですか?
953名無しさん@Before→After:2006/06/18(日) 14:51:21 ID:PJOoJXLE
>>952
ビーズ法のこと。眼科でやってる二重術をさらに強力にしたバージョン
954名無しさん@Before→After:2006/06/23(金) 01:26:48 ID:/m7h3MWJ
部分切開方で上手いといわれている評判の先生・病院
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1150337836/l50
↑とってもいいスレだよ。

少しでいいから見てみて癒されればいいんだけど。
私も色々気にしてたけどここを見て色々気づかされました。
955名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 14:43:29 ID:268kHSwt
私は、この手術やって良かったと思いますよ。
小さな小切開を片目3ヶ所やってもらって、パッチリ大きな瞳の感じになりました。
やっぱり切開の二重は埋没とは違うと自分の体験として思います。
傷は今はそんなに分からないです。
956名無しさん@Before→After:2006/07/06(木) 15:18:22 ID:1GC2Mn/E
>>955
術後どれくらいで自然になりましたか?
糸感はどれくらいで消えましたか?
957955:2006/07/12(水) 16:38:07 ID:nqMChROM
お返事遅れてすみません。
自然に見えるのに2週間くらいかかりました。
糸感っていうのは違和感ですか?1か月くらいです。

切開の良いのは、目の印象が強くなることですね。
958名無しさん@Before→After:2006/07/12(水) 18:04:52 ID:5NOgtNnH
955さん、どちらでされましたか?ヤ○ミですか?
959955:2006/07/12(水) 21:16:06 ID:nqMChROM
そうです。キ○ラ院長にやってもらいました。
部分より全切開が良いっていう人いるけど、これ以上のものは、いらないです。
960名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 01:34:56 ID:zQbW4GGm
ここでもヤ○ミ
961名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 01:35:43 ID:zQbW4GGm
ここでもヤ○ミ・・・
962名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 04:36:11 ID:QKv9cWgt
959さん,携帯から失礼します(●′ェ`●)ヤ○ミの部分切開,傷跡はどうでしょうか?切った部分だけ食い込んでいたり凹んでいたりしていませんか?部分切開は傷がボコボコになると聞いたことがあるので‥

目をつぶった時などバレバレな感じですか?
質問ばかりすみません↓↓
963名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 13:16:18 ID:QqDTB+ae
部分切開も糸かけるやり方しかないのかな?切って糸で固定して後でとるのかと思ってた。
964名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 16:49:27 ID:8ju3RvQW
私は大手医院でやりましたが
抜糸ちゃんとしましたよ!
965名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 17:30:23 ID:1U7OGcXi
携帯から失礼します。蒙古ヒダが張ってても部分切開で目頭が開けたパッチリ二重になるでしょうか?? 以前埋没法で整形したら蒙古ヒダのせいで奥二重になってしまったんです。スレチだったらすいません。
966名無しさん@Before→After:2006/07/14(金) 18:26:11 ID:P+FBmSOg
抜糸法で失敗しました;;
二重ぐにゃぐにゃで痛みがひどいです
967名無しさん@Before→After:2006/07/25(火) 12:12:12 ID:dF6r8Sy2
大塚はへただし品川は安くていいんだけど流れ作業だし
やっぱ松林がいいかな
968959:2006/07/27(木) 07:33:27 ID:UzIbt9tZ
>>962
部分切開やったばかりの頃は、部分なのに全部に折れ目がついてて
部分的にどうこうってことはなかったですが、いかにも整形って目になって
1週間は引きこもってました、焦りました。でも今は良いです。
969埋没人:2006/07/27(木) 20:39:19 ID:A2Aw2AQS
腫れぼったくないので、部分切開でも脂肪をとったり内部処理とかしたくないんです…後糸も残したくないです。こんな部分切開とれちゃいますかね?
970名無しさん@Before→After:2006/07/28(金) 21:07:04 ID:guKmxp1x
>>969
上手い医者がやれば取れないです
下手な所だと全切開でも取れます
と修正をよくやる先生が言ってました
971名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 01:34:24 ID:jIlD+bOa
部分切開や切開は内部処理をして窪みをつくってあげる事で二重になる
って医者に言われたよ!
ちゃんと内部処理をしないと戻るって言ってたから
処理したくないなら切開系はしない方がいいんじゃない?
意味ないと思うよー
972名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 01:40:41 ID:jIlD+bOa
言い忘れましたが
私も脂肪は元からあまりなく
むしろ既に少し窪みぎみな瞼でしたが
部分で内部処理もちゃんとして今は綺麗な平行二重になりましたよ。(^-^)

973名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 01:41:50 ID:zzOe8e1R
>>969
「部分切開」と言う名で、2ミリくらいちょっと切って
眼窩脂肪だけ切除して埋没する病院あるよ。
それって脱脂、埋没なんじゃ・・って思った。
埋没だから糸は残ります。
974名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 09:00:54 ID:TvToF+xb
脱脂って本当に脂肪取れるの?
975名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 11:37:54 ID:5rQbiwd6
>>927
どちらの病院でされたか良かったら教えてください。
私も部分を考えているのですが内部処理してくれるところって少ないですよね?
脱脂+埋没を部分とか書いてあるところおおいし。
976名無しさん@Before→After:2006/07/29(土) 22:07:47 ID:jIlD+bOa
>>975
大手医院Kの横浜院でやりました。
評判はあまり良くないみたいですが…
私は満足してますよ(^-^)
ここは内部処理もするし固定の糸もちゃんと抜糸しましたよ!
977埋没人:2006/07/30(日) 01:48:54 ID:AuZA2cZR
そうですか…脂肪は取りたくないな〜年取って脂肪なくなった時困るし…内部処理は必要みたいですね(^_^;)脂肪取る以外何するんだろ?カナ〇〇って大手ですよね。医院長なのかな…
978名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 07:08:13 ID:l7VpcKfJ
おとといこの方法で二重にしたんだけどラインでか過ぎておかしいんだけどこれ本当に小さくなるの?切ってるからやり直しきかないよね…?
979名無しさん@Before→After:2006/07/30(日) 12:20:14 ID:mB87Q2sO
>978
ラインがでかいってどういう事?
幅が広いって意味なら3ヶ月は様子見ないとそれまではいくらでも幅狭くなるからね。

そんな私も近々部分切開するんですけど・・・
幅縮んで埋没の時より狭くなったらどうしようってのが不安です。
980名無しさん@Before→After
切開すると丸い?くりっとしたラインにならないって部分切開でも同じなの?
埋没してまだ安定してなかった幅広二重にしたいって思ってるんだけど、
埋没でやった方が無難なのかな?
あと、埋没より食い込みがきつくなるって事は、
たとえば8_を希望としてたら弱冠小さめに言った方がいいのかな?
なんだかいまいち全切開と部分切開の完成度の違いが分かんない。