●ワキガ手術総合スレッドPart2●

このエントリーをはてなブックマークに追加
890名無しさん@Before→After:03/07/01 12:25 ID:m0Kj8yuK
なんで保険診療は割りに合わないの?国から金が貰えるんじゃないの?
ていうか医者とそんな話したのかよ
891名無しさん@Before→After:03/07/01 15:02 ID:of/EN7KL
大学病院で手術して2ヶ月経ったけど、暑い日に1次間くらい外に出てふと
Tシャツの脇部分見たら汗染みが大きくできてて、ショックで倒れそうになった・・。
元々、多汗のほうが心配で手術したのに何も改善されてないよ・・。
臭いは無くなったから、ありがたいんだけど腋臭手術は多汗の改善にはならないと
実感したよ。前もってお医者さんにも言われてたことだったし仕方ない。
892名無しさん@Before→After:03/07/01 15:13 ID:Ar+66rDy
確かに国からお金もらえる。もらえるお金が労力と見合わないんじゃないの?
皮弁法で5万点(円)代、その他で1万点(円)代だったような。本屋で保険点数表確認してきます。
上の数字が病院がもらえる正確な診療報酬かわからないけど、診療報酬は決して多く無いはず。
1度に片方しか手術しないのも制度的な問題ではなくて
経営的(ここでいう経営って金儲け主義って意味じゃないよ)な問題からじゃないかな?
推測だけど。アイリスに行く機会がある人は、もし良かったら先生に訊いてみてほしいな。
893名無しさん@Before→After:03/07/01 16:13 ID:BiCZII7K
腋臭の手術って精神面の治療も入ってて、大変だから保険では割りにあわないって
どこかでみたけど・・・それに、まだ、治ってないって訴えてくる人が多いからじゃないかなー。



894889:03/07/01 19:30 ID:9IXWXTiy
>>890
>なんで保険診療は割りに合わないの?国から金が貰えるんじゃないの?

俺は保険制度にはあまり詳しくありませんが、>>892さんや>>893さんが書いてくださっているように、
メンタル面へのカウンセリングや術式の内容の割には、報酬として見合わないそうです。
ちょっとズレるかもしれませんが、五味クリニックのサイトにも保険診療について
院長の談話が載っていますのでご参考にどうぞ。
http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0002.html

>ていうか医者とそんな話したのかよ

過去ログでも何人かの方が書いていますが、アイリスの先生はとても気さくな方で、いろいろな話をしてくれます。
事前の無料カウンセリングでも質疑応答ができますし、特に手術中は、こちらの気分を和ませる意味でも
病院の裏話などをおもしろおかしく話してくれます。
俺はこのスレを読んで、自分なりに疑問に思ったことを、良い機会だからと手術中にお訊きしました。
895名無しさん@Before→After:03/07/02 00:04 ID:25VyRVGI
>>894
> >>890

> 病院の裏話などをおもしろおかしく話してくれます。
> 俺はこのスレを読んで、自分なりに疑問に思ったことを、良い機会だからと手術中にお訊きしました。

そうそう、病院の裏話が面白かった、2ちゃんより迫力があるね(笑)
896名無しさん@Before→After:03/07/02 11:22 ID:/TZpsA1F
あんまり書くと院長先生に口止めされたりして・・
897名無しさん@Before→After:03/07/02 12:59 ID:6AN+34jv
数年前、娘と聖心福岡院で手術しました。
私も若い頃から悩んでいたし、
子供に遺伝したのは、私のせい・・
今ではお互い思いきって手術して
よかったと思っています。

898名無しさん@Before→After:03/07/02 13:40 ID:m+NUfqmW
897さん>
完治なされたのですか?
899名無しさん@Before→After:03/07/02 14:35 ID:6AN+34jv
私はしましたよ。
当時、高1の娘は(現在20歳)
成長期だったせいか、もしくは手術担当医の先生が
違ったせいなのか 緊張したりすると
ちょっとね・・とか言って今頃、汗止めスプレーやってるみたい。
やはり、若いだけに取った組織が蘇生してきたのかな・・?
別にそばにいてもぜんぜん臭わないけどなぁ。
傷跡は娘のほうがほとんどわからない
とにかく やってよかったと思います。
900名無しさん@Before→After:03/07/02 16:18 ID:m+NUfqmW
そうなんですか。完治してよかったですね。
私も同じ九州だったので。
901名無しさん@Before→After:03/07/02 20:58 ID:p1P3BpDc
ボトックスでワキガを抑えたいんだけどどこの病院がいいの?
902名無しさん@Before→After:03/07/02 21:37 ID:qee4hM+Q
903名無しさん@Before→After :03/07/02 23:40 ID:CdxJUq0e
北村クリニックで手術した人いる?

HPみても、何だかいいことしか書いていなくて 不安・・・。
904名無しさん@Before→After:03/07/03 13:57 ID:DFWh2Y9i
アイリスマンセーが多いけど、結局手術跡は残るんだろ?
905名無しさん@Before→After:03/07/03 14:22 ID:T3Fw4GUc
どんな手術でも程度の差はあれ手術跡が残るのは当然
手術を受ける人はリスクも当然受け入れている
906名無しさん@Before→After:03/07/03 14:30 ID:gk4o7vme
脇なんてノンスリーブでも来なきゃ見えないけど
臭いは臭わせたくなくても臭うだろうが!!
907名無しさん@Before→After:03/07/03 18:19 ID:ePxy7bEZ
女性の方は手術後、自分の脇がどの程度綺麗になったらノースリーブとかきますか?
908名無しさん@Before→After:03/07/03 18:45 ID:yArdPeg1
もし今日、手術したなら今年の夏はあきらめましょう。
半年もたてば殆どわからないよ。
ノースリーブ着ても、人前で手を上げて脇を見せる事って・・ある?
以外にないよ。
普段、隠れてる部分だし、臭いや汗ジミを気にしなくても
よくなった 私はそっちを選びました。
909名無しさん@Before→After:03/07/03 20:05 ID:pC5ZzBev
★★完全無修正のエロエロサイト★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやばいです。早く見ないと消されちゃうかも・・・
910名無しさん@Before→After:03/07/03 20:55 ID:CjoLkUTc
匂いはわかるが、他の人の腋の傷や
男の脇毛のあるなしなんて
見てるヤツはいないと思う。
以外と他人は人のことなんか見てないんだよね。

腋に傷ができるのが嫌、とか
男の癖に脇毛がなくなるのが嫌、とか
一生ノースリーブで手を挙げられないなんて考えて
手術ためらったり、落ち込んでるのは
自意識過剰って感じがする。
911名無しさん@Before→After:03/07/03 21:20 ID:3+l1xVkD
私は手術2回しましたが、全然良くなりませんし、傷口がとても汚く縫われてしまいました。
どなたか上手な先生教えて下さい。
912名無しさん@Before→After:03/07/03 21:33 ID:Xj+Pyuej
業者
913名無しさん@Before→After:03/07/03 21:39 ID:upIbC+j9
>>911
その二回がどこかとか、手術を知っている人間が判断
できるくらい具体的なこと書かないと、作り話を域をでないね
914名無しさん@Before→After:03/07/03 21:49 ID:dyt2m6aX
913 の言うとおりだな
915名無しさん@Before→After:03/07/03 22:00 ID:Xj+Pyuej
911はどこの美容外科の方ですか?
916ショミラ:03/07/04 03:42 ID:rr+h/iRW
アイリスのカウンセリング受けた人で手術の値段をちゃんと話してくれました??
917名無しさん@Before→After:03/07/04 04:26 ID:RU8SlO2l
恵比寿ガーデンって893がやってるって話じゃなかった?
北村はいいことしか書いてない。
当院オリジナルの〜法って売り出してるところは口だけのところも多いから注意。
918名無しさん@Before→After:03/07/04 07:43 ID:AUlELHAf
初歩的な質問ですいません。
ワキガ手術できるのは整形外科?形成外科?どっちでしょうか?
また、保険の利くのは病院ごとにちがうものなのでしょうか?
一般の病院(大学病院ではない)で保険の利くところで
手術しようと思っているのですが。(大手美容外科で受ける気は無いです。)
919名無しさん@Before→After:03/07/04 08:11 ID:gOT40jOv
907>です。
2回手術済みで、順調なのと、腋臭って事を忘れる為にノースリーブ着たかったです。
傷はうっすらとあって、色素沈着してます。けど、万歳をしなければ色素沈着はめだちません。

908さん 色素沈着とれました?
920名無しさん@Before→After:03/07/04 08:12 ID:Hq1P3D85
921名無しさん@Before→After:03/07/04 09:26 ID:TOq/VMJZ
908です。
左は薄く、右はありかな?
でも、もう気にしてません。娘もノースリーブ着てるよ。
907さん 経過は順調との事、よかったです。後はあなたの心次第
あまり気にしないで いいと思うよ。  
922名無しさん@Before→After:03/07/04 10:12 ID:AUlELHAf
手術された男性に質問です。
腋毛が再発した人、ほとんどしない人で
どのくらい匂いが再発するのか、またはほとんど再発は無いのか
の辺りを詳しくお聞かせ下さい。

あと、大学病院でも片側づつの手術ってできるんでしょうか?
教えて君でスマソ。
923名無しさん@Before→After:03/07/04 10:24 ID:nbAxAsnG
>>922
>大学病院でも片側づつの手術ってできるんでしょうか?
手術担当の先生に相談すればできるでしょう。
ニオイについては手術して無いからわからん。
924名無しさん@Before→After:03/07/04 10:25 ID:gOT40jOv
921>さん ありがとう。今度チャレンジしてみようと思います。

922>さん 大学病院とか保健適用手術の場合、女でも1割から2割、毛が
復活してきます。匂いもその程度です。
私は、女ですけど、毛はまだらにふっかつしました。
925名無しさん@Before→After:03/07/04 10:27 ID:Ih4aikBh
公立の頭のいい大学と医科大学
どっちがいいかな。
再発しても傷だけは勘弁。
吸引は嫌だけど。
926名無しさん@Before→After:03/07/04 10:31 ID:tUzP1wkE
それなら、どっちもだめじゃん。

傷の残らない保険の効く手術なんてないよ。
体質によるとおもう。
927名無しさん@Before→After:03/07/04 12:59 ID:i4iO6kzk
保険適用だとか大学病院だとか
形式だけにとらわれている人多いね。
最終的には執刀医ごとでも違うのに。
928名無しさん@Before→After:03/07/04 13:22 ID:i4iO6kzk

======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:105420人 発行日:2002/05/020

どもども、ちょっぴりワキガのひろゆきですー。
いやぁ、もうすぐですねー、谷澤動物病院の裁判の判決ですー。。。

おいらはいつものとおり、
「投稿者がわからないので勝手に削除は出来ない」
「勝手に削除したら投稿者に訴えられてしまうかも知れないから削除は出来ない」
との主張を繰り返してきたんですけど、裁判官てば実に冷ややかな目でおいらを見るんですよー。。。
その上、
「削除出来ないんじゃなくてするつもりがないんじゃないですか?」
「悪質な書き込みをむしろ売り物にしてるんじゃないですか?」
「発信者を特定出来るようにようにしてから能書きを語るったらどうですか?」
なんて嘲りの笑みを浮かべながら言うんですよー。。。
本当に憎らしい奴ですー、、うぅうぅ、、

ところで、谷澤動物病院てば、おいらのことを訴えてから客が2割も減ってしまったそうですー。。。
おいらのことを訴えると被害が余計に拡大するってことですね。。。えへへ。。。

んじゃ!
929名無しさん@Before→After:03/07/04 13:27 ID:TOq/VMJZ
内科医なら別だけど、どんなに頭よくっても偉くても
不器用な人はダメ・・
美容形成・外科医・歯科医は手先が器用なDrが1番!
あと、日々熱心に勉強会などへ参加されてるDr!
これ本当。
930名無しさん@Before→After:03/07/04 13:42 ID:gOT40jOv
↑それは本当だね。
まずは、診察に行った時熱心に話して、質問に答えてくれる先生じゃないと
駄目だと思う。
931名無しさん@Before→After:03/07/04 18:07 ID:l2IX2bmr
みんなすそわきがにはどう対処してる?
一ヶ月位前にワキガの手術したんだけど、それからマムコのツーンとした刺激臭が
いっそうひどくなったような気がする。
死にたい。
932名無しさん@Before→After:03/07/04 18:36 ID:gJjv7HZ1
>>931
気がするのだけじゃない?
すそワキガについて↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1650/001.mpg
933名無しさん@Before→After:03/07/04 18:46 ID:j/eWNPTL
931>手術やってる病院あるらしい。
針脱毛とかで毛を半分くらい脱毛すれば改善されるのかな?
934名無しさん@Before→After:03/07/04 18:57 ID:NwHFrBFe
>>931
夏だからじゃないの?
935名無しさん@Before→After:03/07/04 19:44 ID:99xxkfam
>>932
そこに飛ぶと何があるの?
ちょっと怖いんだけど・・・
936前スレより:03/07/04 21:04 ID:i4iO6kzk

212 名前:名無しさん@Before→After :02/08/02 23:58 ID:YEeR2c3p
一形成外科さんにお聞きしたいのですが、わきがの手術をしたあとにわき以外の
胸やすそなど、他のアポクリン腺があると思われるところが急にニオイ出す人が
結構多いようです。
アポクリン腺の構造とは、所々あるのにどこかでつながって連動している?という
こともあるのでしょうか。自分もそうなったひとりなのでぜひ教えてほしいです。
それは気のせい というのはなしでお願いします。

216 名前:一形成外科医 ◆VIkcM7RI :02/08/03 12:03 ID:LmuySTcJ
>212
私の患者さんではそのような訴えはありませんでしたが・・・。
原因の一つとしては、脇からのにおいが消失したことにより、それでマスク
されていた他の部分のにおいが表に出てきたということが考えられます。
すそわきがも基本的には同じ種類のにおいなので、他に強いにおいの原因が
あった場合、においを感じないということがあります。 同様の例として
聴覚があります。小さな音と、大きな音が同時に聞こえた場合、小さな音は
マスクされて聞こえません(意識して小さな音に集中していれば別ですが)。
此を利用したのがMP3などの音声圧縮技術です。嗅覚でも同様のことが
いえます。ただし、人体はよくできていて、廃絶した機能を他の部分で
代償しようとしますから腋窩のアポクリン腺がなくなると他部位の
アポクリン腺が活性化するというのはあり得るのかもしれません。
腋臭も一種のフェロモンですのでそうした代償作用はあってもおかしくは
ないと思います。時間があれば論文を調べてみようと思います。

239 名前:一形成外科医 ◆VIkcM7RI :02/08/06 09:26 ID:zvXs+HmE
先日話題になっていた腋臭症手術の術後の体臭のことですが、
文献検索では何も引っかかりませんでした(醫學中央雑誌)。
そういう論文は国内では出ていないようです。
937あるあるより:03/07/04 21:24 ID:i4iO6kzk

毛穴から出る汗が、主に脇の下にあるアポクリン腺。
ここから出る汗は臭いのある汗。
しかし個人差はあるものの殆ど活動していない。

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruase/ase2.htm

『ワキガの人はアポクリン汗腺が非常に大きくて、
活発に活動している体質と言えます』
(稲葉クリニック院長 稲葉義方先生)

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arunioi/nioi2.htm

ワキガでない人は、
「アポクリン腺が発達していなくてほとんど活動していない」
ことを考えると、取ったからといって困るものでもなく、
影響はほとんどないといえる。
938名無しさん@Before→After:03/07/04 21:34 ID:i4iO6kzk
まあ、ワキ以外のワキガ臭は
外出しているぶんには臭わないと思われ
939名無しさん@Before→After
>>931
虎○門クリニックの先生(日本形成外科学会員)は、ワキガ手術でニュウリンやスソのニオイが強くなることはあると言ってたからメールで相談してみるのもいいかもです