⌒∂⌒ アートメークpart2・情報交換  ⌒∂⌒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
最近、よく耳にする「アートメーク」
失敗しない為にも いろいろな情報を交換しましょう。

過去スレ
part1
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1007038453/-100
2名無しさん@Before→After:03/02/25 22:23 ID:QeY7Fn3+
part1終了間際の書き込みをコピペしておきます。

977 :名無しさん@Before→After :03/02/24 12:26 ID:N8gSChpB
新宿・渋谷でおすすめのサロンがあったら教えてください。
978 :名無しさん@Before→After :03/02/24 12:41 ID:nPJvYjxf
女性向けの美容・コスメ情報サイト(化粧品の全プレあり)
http://k-free.com/tubaki16/isize.html  
979 :アートエステ21 :03/02/24 19:40 ID:oPL4c0DI
今度予約入れようかと思うのですが、ここは眉に関しても、アイラインに関しても、下書きのデッサンに時間は綿密にかけてくれるのでしょうか?人気店なだけに流れ作業にされないでしょうか?タケちゃんマンにはなりたくないので…。お願いします。教えてください。
980 :名無しさん@Before→After :03/02/24 19:44 ID:YNxllHXp
979です。アートエステ21に関する質問です。
981 :名無しさん@Before→After :03/02/24 22:47 ID:uS9sn9vJ
>979
すごく丁寧にしてくれますよ。
一度カウンセリングしもらえば、いいっていうことがわかると思いますよ。
3名無しさん@Before→After:03/02/25 22:24 ID:QeY7Fn3+
つづき


983 :名無しさん@Before→After :03/02/24 23:04 ID:T6PTDUSG
数年前、眉と目の間隔が空きすぎると幼く間抜けに見えるので
眉頭に少し足して貰おうと思いサロンへ行ったときのこと。
自宅で1時間かけて下書きしたのに、イスに座るなりコットンで落とされ、
いきなり「それでは右から入れてきますね〜」と言われたので当然拒否した。
下書きがないと不安と訴えると「私が書くならこんな感じ」と店の人が。
鏡の中には中学以来見ていなかった極太の眉毛の私がいた。
そりゃあもう野蛮人か原始人かってくらい極太よ。
「あの、私何にも手入れしないとこんな眉毛になるんですけど・・・」
「じゃあ自分で描いて」
一生懸命描いてると数分で「時間掛かりそうだからまたにしてくれる?」と。
あばよ。もう二度行かないぜ。
そういやああんたの眉毛見て気付くべきだったなババァ。
984 :名無しさん@Before→After :03/02/24 23:44 ID:qQzN9U3Y
〉981 980です。返答ありがとうございます。また質問なんですが、983さんので不安になったのですが、アートエステ21さんは家で下書きしていったら、落とされてしまうのでしょうか?私も綿密に家で書いて行きたいです。
4名無しさん@Before→After:03/02/25 22:25 ID:QeY7Fn3+
つづき

984 :名無しさん@Before→After :03/02/24 23:44 ID:qQzN9U3Y
〉981 980です。返答ありがとうございます。また質問なんですが、983さんので不安になったのですが、アートエステ21さんは家で下書きしていったら、落とされてしまうのでしょうか?私も綿密に家で書いて行きたいです。
985 :名無しさん@Before→After :03/02/25 00:24 ID:7QTsjVnK
>969さん  私は3ヶ月〜6ヶ月で薄くなるといういれずみ入れてます。
アートメイクは5年位消えないっていうのがとにかく不安だったので私はこれだ!
って思いました。よく言えば半年に1度は自分の好みの眉毛に色も変えられるし
形も流行だってあるからやりやすいと思ったよ。アートメイクみたいに麻酔などは
やらなかったし、皆さんが言ってるほど腫れなくて我慢できる痛さだったよ。ちなみに
マシーンでした!
986 :名無しさん@Before→After :03/02/25 02:16 ID:ME/F9MLB
<985さん
返答ありがとうございます。
5名無しさん@Before→After:03/02/25 22:26 ID:QeY7Fn3+
つづき


987 :名無しさん@Before→After :03/02/25 20:52 ID:eou6waHK
》983 そこはどこのサロン ですか?アートメイ ク21ですか?さしつ かえなければ教えて 欲しいのですが?
988 :名無しさん@Before→After :03/02/25 21:25 ID:MQYLCuD7
手彫りがいいと聞きましたが、手彫りで麻酔してくれるサロン
探しています。
東京都内でいいところありますか?
6983:03/02/25 23:44 ID:yHSWSnmA
アートメイ ク21ではないのでご安心を。
多摩の小さなお店です。
あんな非常識な魔女、そうそういるもんじゃない。
やっぱり技術も大事だけどカウンセリングに時間かけてくれるとこるがいいですね。
7名無しさん@Before→After:03/02/26 00:38 ID:KxwITWWC
あれれ?アートメイク21?
アートエステ21って店名じゃなかったっけか?(笑

この店の先生はキャリア20年近くのベテランだよね。
人気店だけど 施術は先生が一人でやるから1日に何人も予約とれないみたいよ。

私の眉のときは、自分でまず描いていってよくみてもらって
片方を1度消して、先生がアウトラインを色素で下書きして、それを私が
確認してから彫りはじめた。
とにかく濃くなるがこわかったから そのことは念をおして薄目に
いれてもらったよ。

8名無しさん@Before→After:03/02/26 00:57 ID:quvAMErB
》987、7さん 貴重なご意見ありがとうございます。20年のベテランってすごい。私は眉とアイラインやろうと思うんですが、二重の切開をやってるんで、腫れがひどすぎて、二重のラインがうすくなったら怖いなぁ。
9名無しさん@Before→After:03/02/26 02:12 ID:VoKaSiVf
〉985さん
その3ヶ月から6ヶ月で薄くなるといういれずみ、
私もやってみたいです!!
アートメイクで何年も消えないのは流行もあるし、
ちょっと不安だったんです。
もしよろしかったら、どちらでやったか教えてくださいませんか?
あと値段も。ちなみに私は都内在住なんですが・・・
10名無しさん@Before→After:03/02/26 03:37 ID:JkzIsaht
目のアートメイクを消したいんですけどいい病院ナイですか?
11名無しさん@Before→After:03/02/26 13:15 ID:KxwITWWC
>>8
二重切開法で整形した友人がラインやったけど問題なかったよ。
不安なら先生に切開なんですけど大丈夫ですか?って聞いてみたら?
ここの先生は仕事柄か整形のことも詳しいです。
12名無しさん@Before→After:03/02/26 19:51 ID:I9Lx6TzR
アートエステ21とAMCってどちらの方が腕が上ですか(センスも含めて)?真剣にどちらにしようか迷ってます。雑誌に頻繁に登場しているのは、AMCさんですが、ホントのところはどうなんでしょう?
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無しさん@Before→After:03/02/26 23:26 ID:sVtBGJ7+
リップライン、またはフルリップされた方の経験談をお聞きしたいです。

眉・アイライン上下しましたが、欲がでてきて今度はリップラインをしたいなと思って。
消えないリップラインってメイク品であったらいいんだけど・・・
15名無しさん@Before→After:03/02/27 00:49 ID:RkQh9zWk
>9さん
私がお願いしたところは知り合いの紹介で入れてもらったんだけど、個人で
やってるからほとんど宣伝もしてなくて出張メインでやってるよ。東京都でも
西武池袋線沿線位なら来てくれるって。値段は2回で2万円だと思います。
ちなみにそこは眉毛だけしかやってないけどね!サロンでゆったりと、って人には
向いてないな〜
16名無しさん@Before→After:03/02/27 01:51 ID:CZgq8SIP
>976
詳細希望〜。
17名無しさん@Before→After:03/02/27 02:28 ID:sp6Wfz8c
>>12
その2店舗で迷うなら、絶対に両方に直接カウンセリングに行くべき。
センスってのは 人によって様々だから あなた好みのセンスに近い方を
厳選すべきだわよ。
できれば、お客さんまたはスタッフで入れてる人のを、よく見せてもらえれば
いいけどね。

ちなみにアートエステの平日の昼間にいる受付の女性の眉は
私は個人的にキライです。浜崎あゆみ風の茶眉なんだけど、
どうもしっくり来ない気がする。あくまで個人的感想だよ。

でもたまたま来てたお客さんの眉毛がとても気に入ったので
私はここで入れました。

AMCは昼間何回か電話かけても出ないときがあったから不安になって
結局、カウンセリングにすら行かなかった。。。
たまたま忙しかったのでしょうか?謎。
18名無しさん@Before→After:03/02/27 02:33 ID:g0NJfl2F
>15さん(985さん)
お返事ありがとうございます。
やってみたいですー!
私の眉、濃いんですが眉尻が非常に短いんです。(泣)
いつも眉尻だけ、2センチぐらい書き足してるんですよ。

でも、どうやって連絡を取ったらいいのか・・・
宣伝もしていないのなら、どうしようもないですね。
私の家は、西武池袋線沿いではないんですが
かなり近いです。有楽町線沿いの練馬区なんで。

こんなところに個人のメールアドレスなんて書いたら
大変なことになりますよね。きっと。
残念・・・
19名無しさん@Before→After:03/02/27 03:34 ID:sp6Wfz8c
>>18
短期間だけ 捨てメールアドレス 作れば?
たとえば 24i.netとか。infoseek メールとか。


20名無しさん@Before→After:03/02/27 22:06 ID:ET8U1Rop
アートエステの受付の子の眉はアートじゃないよ。
見た目とっつきにくいけど、感じの良い子でした。
私は自分でどう眉を書いて良いかわからなくって、アートエステで
おまかせで入れてもらいました。結果はすごく満足!自分では
意識してなかったけど、水平に書いちゃってたみたいで、ゆるーい
アーチ型の優しげな顔になれました。
21名無しさん@Before→After:03/03/01 15:34 ID:lnatH/0F
眉を1年前にしました。凄く気に入っています。
欲が出て、アイシャドーも入れようかと思ってます。
している人のご意見聞きたいです
22名無しさん@Before→After:03/03/02 01:06 ID:dK0P/mfv
>>20
受付の子本人がアートですって言ってましたが
違う人なのかも。
23名無しさん@Before→After:03/03/03 01:40 ID:p1G2m4tQ
あげ
24名無しさん@Before→After:03/03/03 19:30 ID:2SADUQsC
AMCって手彫りですか?それとも機械彫り?
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26名無しさん@Before→After:03/03/03 20:14 ID:9rzOL8vp
ttp://www.eye-make.com/index2.html
ここはどうだろう?ちょっと高いけど
27名無しさん@Before→After:03/03/03 23:40 ID:p1G2m4tQ
AMCは手彫り。
28名無しさん@Before→After:03/03/04 21:12 ID:xjm6Ly84
>>26
HPみた感じでは興味がわくんだけど
値段が高すぎじゃない?
しかも眉毛はプラス1回しかメンテできないし。
慎重派の私にとってみたら もっとメンテ回数または期間があるほうがいい。
29名無しさん@Before→After:03/03/04 23:22 ID:00WmtpoF
関西でさがしているんですが…眉です。
jns.ixla.jp/users/artmakekobe324/index.html
でしたことある方います?
値段はまあまあですがその他のサービスが良心的かなって
思って。腕はどうなのかな?
30名無しさん@Before→After:03/03/04 23:52 ID:ng3UShqx
>>28
今度カウンセリング行ってみようかな?
ところで、メンテ回数って1回くらいじゃないの?
31名無しさん@Before→After:03/03/05 00:03 ID:nY059QFv
私はアイラインを2年前にしました。
施行中はとても痛く、次の日にはゴリラのように腫れていました(^◇^;)
1回だけだと、年数経つうちに色が薄くなってくるとの事で
全部で3回やりましたよ!痛くて辛かったけど薄くならないので
やった甲斐があったかな?と、思っていますが・・・
値段は1回でも3回でも同じでした(最初に5K?払ったきりだった)
32名無しさん@Before→After:03/03/05 10:40 ID:cKR8D7l6
AMCで眉しました。機械彫りでしたよ。
通常3回ですが、2回目で非常に満足したので3回目は
しませんでした。正直、3回目でもうちょい色いれといてもいいかなと
思いましたが、あの当日のマジックで描いたような眉はやっぱちょっと
つらいんで。。すっぴんでも自然な茶眉にしてもらいました。
全て(電話の対応から施術)先生1人でやってるようです。
フレンドリーでなんでも相談しやすいしデザインもうまいし丁寧だし
私はおすすめかな。ただ、うすく入れたからだと思うのだけど
1年位で薄くなるから1年ごとに修正した方がいいと言われました。
え〜3〜5年じゃないの〜?ん〜約1年で7万か・・。高・・。
修正は1万ですけどね。
33名無しさん@Before→After:03/03/05 23:18 ID:2gX+rJ9Q
眉毛って微妙に左右違いますよね?
アートメイクするとき皆さんどうしてますか?
元の眉をいかして自然にしてます?
それとも片方に合わせて左右対象にデザインしちゃってますか?
デザインしたほうがバランスはいいけど、元眉の処理が大変・・・
本来毛のない所にも色入れるから不自然かなあ?
34名無しさん@Before→After:03/03/06 10:31 ID:0jHPicWa
>>33
私は先生にアドバイスされて元の眉を生かしました。
そして、私の場合右の方が下がっているので、
「なるべく右側の歯を使いガムを噛んだり食事の時も気をつけるように」
と言われました。
続けると2ヶ月程で左右のバランスがかなり整ってくるらしいです。
はじめはきちんと左右対称にぴしっといれてもらうのが理想でしたが、
先生に言われるがままもとの眉を生かしてみて、
結果、すごく自然で非常に満足しています。


35名無しさん@Before→After:03/03/06 10:45 ID:W/9sZltE
>>34
なるほどね〜。勉強になります。
私も左右がかなり違う眉でしたが無理にデザインせず
元眉のラインにそってカーブの角度を微妙に調整して
左右のバランスをとってくれたんだけど、なかなか気に入ってますよ。

わたしもさっそくガム噛んでみます。(笑
36名無しさん@Before→After:03/03/07 01:51 ID:MWxzGETO
以前質問のあった渋谷アンビシャス行ってますよ。
でもあまり良くないかも。
まだ途中なのではっきりは言えませんが・・・
37名無しさん@Before→After:03/03/07 04:59 ID:rRJ1PxX7
四日前に一回目アイライン、眉とアートメークしたんですが、かさぶたが取れてきて、黒のラインがとれてしまったのですが、今の形で満足してるんですけど、二回目にちゃんと同じラインでやってもらえるんでしょうか?
38名無しさん@Before→After:03/03/07 07:57 ID:f3HSGSiw
アイライン入れてる人凄いね・・
場所が場所だけに怖くて踏み出せない私。
痛いの人一倍苦手なんで涙。
39名無しさん@Before→After:03/03/07 10:28 ID:83iAthUZ
>>36
そうか〜アンビシャスやっぱ、よくないかあ〜… お値段がお得だったから
行っちゃおうかな!なんて思っていたけど、前も友人が良くないような事言
ってたから・・・

アイライン入れたいのですが、麻酔もしてくれて綺麗にいれてくれるところ
いいお店ないかなあ〜
4036:03/03/07 19:19 ID:PWEPfjOb
>>39
そのお友達から詳しい話聞きました?
仕上がりとかいろいろ聞きたいです。
41名無しさん@Before→After:03/03/07 21:52 ID:0iNJvxNX
>>38
アイライン痛いよー。私は手彫りだったからなおさらだった。
最初に右目からやったんだけど、左目のが痛く感じたな。
目頭なんて、あんたもう・・
でも、終わって何日か経つともの足りなくなってくるから不思議。
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43名無しさん@Before→After:03/03/07 23:44 ID:tYssdkio
私がやった所は違法らしいが麻酔(?)使うのでアイラインも痛くなかったな〜。
アイライン入れると目がハッキリして良いですね。
こすっても落ちないし、ほんとラク。
4436:03/03/09 13:20 ID:MMvdcI4p
アンビシャス通ってるものです。
あそこって保証がないから、追加料金とか何かと取られ
そうな感じです。
まだ途中だから総額いくらかかるかわからないけど、は
っきりしたらまた書きますね。
45大亮 ◆TRIPPERJCo :03/03/09 13:26 ID:MYfQ1rMq
宣伝投稿です。
2ちゃんねるっぽい掲示板サイト、出来上がりましたー、
黒っぽいんです。
http://zeta.ns.tc/
どうかな?いいかな?
どきどき
46名無しさん@Before→After:03/03/10 01:59 ID:86aCHvrl
>>41
禿しく痛いよね?(爆!
でも、美のためなら我慢できてしまうんですね?オンナって!!!

私など腫れもひどく 痛みに弱いのに
アイラインすでに3回も足してますよ。。。
で、あと1回入れて終了しようと思ってます。

私は予約時間の1時間前にナロンエースを飲んでから行くと
頭がぼんやりして、ちょっとだけ痛みが楽になるような気が・・・
思いこみだとは思いますが。
47名無しさん@Before→After:03/03/12 13:37 ID:DAmqTk8Z
age
48名無しさん@Before→After:03/03/13 15:19 ID:NoZ2HTli
アイライン入れたいのにどこでいれようか迷う!
とりあえずは、出張のところとアンビシャスはパスに決めたけど。

どこがおすすめ?
都内で!
49名無しさん@Before→After:03/03/13 18:28 ID:bx6SyCSX
池袋のアートエステ21は知り合いの編集者が職人!!と
絶賛してました。その方もそこでアイラインをいれてますが
さすが、とっても上手いので、私も紹介してもらおうと思っています。
50名無しさん@Before→After:03/03/14 23:31 ID:14CLYQyu
どうもここのスレでは
池袋のアートエステ21の評判がいいね。
どうりで予約が2週間先までいっぱいなわけだ。。。
前スレでは 下手って書いてる人もいたはずなんだが。

やっぱりカウンセリングで自分の希望をしっかり伝えるのがカギなのかな?
51名無しさん@Before→After:03/03/16 03:25 ID:wmmv6LGq
大阪でアートメイクしたいのですがどこがイイですかね??
フェイストゥーに行こうかなと考えていますが・・・
関西の方教えてください☆
52名無しさん@Before→After:03/03/16 09:02 ID:AOpemOOU
去年フェイストゥーで眉&ラインしたけど、よかったよ。
最初の説明も丁寧にしてくれたし、雰囲気もよかった。
私は、3回入れに行ったけど、いつもいっぱいやったわ。
53名無しさん@Before→After:03/03/16 11:03 ID:zgOQF2yP
くちびるのアートやった人います〜?
痛い割にはすぐに消えるって聞いたことあるんだけど。
出来れば麻酔をしてくれるとこがいいな〜。
5453:03/03/16 11:05 ID:zgOQF2yP
ごめん。
都内、いいとこ知りませんか?
麻酔をしてくれることろで・・・

それとみんな、アイラインは粘膜のところへも入れてるの??
電話下聞いたら、粘膜へは入れないってこと多かったけど・・・
55名無しさん@Before→After:03/03/16 12:52 ID:tgvMbVUJ
アイラインの腫れって、どのくらいなの?
翌日のほうが腫れるって聞いたけど、会社行けないくらい?
眉はいいけど、アイラインはちょっと怖いな。
都内で、腫れないとこ知らないかな
56名無しさん@Before→After:03/03/16 22:15 ID:4ILOgsTC
バイオタッチってどうよ?
大手みたいだけど・・・
57名無しさん@Before→After:03/03/16 22:39 ID:dwkrkcil
浦安にあるエレガンスってどうかな?
行った事ある人、ウワサを聞いたことある人情報下さい!!

私も腫れのほうは気になりますねぇ
化粧とかすぐできないのかな???
58名無しさん@Before→After:03/03/16 22:45 ID:/0wHcFph
腫れて化膿したりしないのかな〜?
そう考えると、やっぱり医者のほうが安心だね。
医者の免許持ってないものがするって、違法でしょ?
59名無しさん@Before→After:03/03/16 22:46 ID:ORT2X9tG
唇の情報って少ないよね。経験者お願いします!
眉、アイラインで成功したら、必ずリップやりたくなる。
あまり評判良くないみたいだけど。
元スタッフが言うには、痛い、腫れる、高い金出す割に(15マン)
イマイチ・・・・らしいです。
でも風呂上りなどは唇がポーっと赤くなって、キレイらしい。
60名無しさん@Before→After:03/03/17 02:35 ID:0UHbWTEj
アイライン経験者です。

前スレにも書いたけど、アイラインの腫れはかなり個人差があるようです。
私はかなり腫れたほうです。
先生に聞いたら 「施術中に涙が多く出る人ほど腫れる」そうです。
腫れるといっても「怪我して腫れる」って感じじゃなく
「泣きすぎて翌日ボーン」みたいな腫れ方でした。
とにかく冷やすしかないけど その翌日にはもう腫れはひいてましたよ。

それと、私の場合、粘膜に入れなかったら意味がない!って考えなので
粘膜を重点に入れてもらいました。あとはまつげの隙間を埋めていく感じ。

ビューラーでまつげを上げたときに粘膜の白さがなくなったので
それだけでもだいぶ目がかなりハッキリするし、
彼氏いわく、「目が優しい感じになったね」と。
まつげが濃くなったように見えるので そう感じたのだと思います。

化粧は翌日はしませんでした。しても良かったんだけど
落とすときのことを考えて、なるべく刺激がない方が良いかなと思い、
あえてしませんでしたね。

あくまで私個人の感想ですが、参考になればうれしいです。
とにかく今は満足してますよ。


6160:03/03/17 02:40 ID:0UHbWTEj
追加です。

施術後の帰路はダテめがねを持参してって、かけて電車に乗って帰ってきました。
翌日、気になるならダテめがねでいいんじゃないですか?
私もそうしてましたよ。
みなさんが 泣きはらした翌日の対処法 と同じでいいと思います。



62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63名無しさん@Before→After:03/03/17 10:01 ID:f3evwU9D
前スレで川崎のフォレストの名前が出てたけど、フォレストで入れた方どうでしたか?
64名無しさん@Before→After:03/03/18 11:10 ID:7Jn6qlLD
この前エレガンスに電話して質問したら
電話にでたオバちゃんになんか鼻で笑われたんですが。
オバちゃんが受付やってるなんてセンスなさそうだよな。
やっぱ都内の大手に行くべきか。

大手ってどこ??
65名無しさん@Before→After:03/03/18 11:25 ID:Tg9dr0li
アートメイクって、個人(1人)でやってるところ多いよね。
そんなところのほうが、技術はよかったりするらしい。
でも、都内で良いとこってどこよ?
66名無しさん@Before→After:03/03/18 12:31 ID:PaMoNOpW
そんな聞き方で教えてもらえると思う?>>65
67名無しさん@Before→After:03/03/18 13:42 ID:hh2emi1h
64さんに同じく。
鼻で笑われたかはわからないんですが凄く邪魔くさそうでした・・泣。
なんか不機嫌で怒ってるし。
施術してくださる先生はイイ先生かもわかりませんがこれじゃ行く気にならないよぉ
68名無しさん@Before→After:03/03/18 17:54 ID:I8tx0nT3
>67
やっぱり!?

ちなみに「アイライン上下でいくらですか?」って質問には
「片方で3万5千円だから、7〜8万じゃないですか?」
値上がりしてるんですが(笑) HPでは6万5千円だったし・・・。
たまたま他に人がいなかったことを願う!!
この人にカウンセリングしてもらったら、
気にいらないのを押し切られてやってしまいそうだよ。
69名無しさん@Before→After:03/03/18 18:45 ID:bmuv5NG1
アートエステ21は眉とアイライン共に何回やってもらえて 修正期間は3ヵ月無料とかあるんでしょうか?皆さん教えてください
70名無しさん@Before→After:03/03/18 23:01 ID:lrULe1oE
>>69
たしか3ヶ月は何回でも無料となってるけど
調子こいて何回もいくと イヤな顔されるらしいよ。(友人談

メンテとはいえ同じ時間かけても無料じゃ、金にならないからじゃない?
受けつけにいるおじさんも言ってることわかんないし。意味不明。

ここで言われてるほどいい店じゃないと思われ。
71名無しさん@Before→After:03/03/19 03:19 ID:EZcupxcs
》70 69です。回答ありがとうございます。前スレ見ると、平均的に3回が多そうですが、何回も入れてくれた方がもちは良さそうですよねぇ?その辺って実際の所どうなんでしょうか?
72名無しさん@Before→After:03/03/19 12:50 ID:KPxNhzMI
>>71
持ちがいいから何回も行くんじゃなくて
1度に濃く入るのが怖くて、薄目にいれるのを
何回もやったらしいよ。
でも先生からすれば、最終的にこのくらいまで入れるなら
はじめっから入れろ!って気持ちがあったんちゃうん?

まー、眉は3回以内でみんな大丈夫だと思うけど。

アイラインは粘膜に色素が定着しずらい人は
何回もやらきゃ だめかも。
73名無しさん@Before→After:03/03/19 22:57 ID:UGLr6UnA
皆さんお聞きしたいんですけど、アイラインやろうと思ってるんですが、上だけにしようか、上下に入れようか迷っています。下に入れると反対に目が小さく見えてしまいそうな気がするんですが、アイラインを入れてる皆さんはどうしてますか?
74名無しさん@Before→After:03/03/19 23:18 ID:RYdxuJ1M
私は上下に入れたいなぁ♪
アートはまだだけど、化粧で上下にラインを入れてて
かなりよいかんじよん!
と言っても、ギャル風の囲むかんじの化粧のしかただから
同じようにしないでもっとナチュラルに入れるけど。
75名無しさん@Before→After:03/03/21 13:41 ID:s1cmTJnV
なんか人より代謝がいいらしく、何度アート入れても定着しません。
傷が治るまでは濡らさないようにしてるし、メイクもしません。
入れた後皆さんどう手入れしてますか?
76名無しさん@Before→After:03/03/21 23:22 ID:pEi6G0c9
>>75
それは眉毛じゃなくて アイライン?
何回入れたの?

私は眉毛は3回で定着した。
アイラインは先週4回目を入れたよ。
これもどのくらい はがれるかわからないけどね。
だいぶ薄皮みたいに色素がはがれてます。

手入れなんかしてないよ。普通どおり。
ただホワイトニングとか AHAとかが入ってる化粧品は
使わないようにしてます。
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しさん@Before→After:03/03/24 01:07 ID:VfW3JYBg
age
79名無しさん@Before→After:03/03/25 01:25 ID:hiHlkP+C
おばさん、感じ悪かったぞ。池袋アート
80名無しさん@Before→After:03/03/25 10:35 ID:zYv9IWnT
>>79
私の時は、適当〜な感じだったので、針とかほんとに毎回捨ててるのか不安になった。
81名無しさん@Before→After:03/03/25 12:35 ID:hiHlkP+C
>>79
それ私も思った!いきなり雑談とかしながら始まったんだけど
新しい針を付け替えてた気配がなかった気がするよ。
一人が終わったら、「はい次のひと寝て」みたいな感じだった。

肝炎とかの病気が怖いので不安だよね。
検査いってくるかな?
82名無しさん@Before→After:03/03/25 14:28 ID:zYv9IWnT
ついでなので、4月か5月にでも保健所で健康診断をしようかなと思ってる。
けど、アートメイクってまだまだ未熟な技術なんだなぁと思ってしまった。
下書きもしなかったし。数年経つと変色する人もいるし。
せめて、もっと綺麗な眉・アイラインを引くためにもう少し集中して欲しかった。がっかり。
83名無しさん@Before→After:03/03/25 16:22 ID:cJReN/yL
アートエステ21で、眉、アイライン入れた方、だいたい何回入れに行きましたか?色素の定着もあるけど、4回ぐらい行っても嫌な顔されちゃうのかな?
84名無しさん@Before→After:03/03/25 16:28 ID:hiHlkP+C
本人は気さくなおばさんのつもりだろうが、雑なおばさんって感じだったよ。
ちゃんとこっちの要望がわかってるのか不安だった。
やってる最中に関係ない話をべらべらされるがイヤだったな。
85名無しさん@Before→After:03/03/26 11:37 ID:eJIcCYYB
アイライン入れたけど、定着したら黒というよりグレーっぽい。
ペンシルライナーで描いたくらいの濃さ。
リキッドで描いたような黒味は、何度通っても無理なのかな?
それともくりかえせば真っ黒も可能??
なやむーーー
86名無しさん@Before→After:03/03/26 12:52 ID:4eIfUUW9
>>85
リキッドなみの黒さは無理じゃない?
だって本物入れ墨でも真っ黒で定着してる人って
あまり見たこと無いよ。
やっぱりすぐにグレーっぽくなると思われ。

つか、そんなんで入れたら将来がこわそー。
不自然すぎ。
87名無しさん@Before→After:03/03/26 16:12 ID:NA+r6j1u
>85
皮膚の中に墨が入るのだから無理
88名無しさん@Before→After:03/03/27 05:07 ID:hHN7Flpx
広島のアイラッシュって良いんですかね?オカマがしてる
お店って事は知ってるのですが・・誰か広島の人居ませんかぁ??
89名無しさん@Before→After:03/03/27 12:20 ID:c6z6kmzA
うーん埋没で二重にしたんだけどやっぱアイライン引いてないとはっきり
しない目だから思い切ってアートメイクしたいんですが幾らくらいなんだろ?
しかもあたしの場合極太なアイライン入れたいんだよね。太さとかでやっぱ
お値段もはねあがるのでしょうか??
あと記憶が定かではないのですがなんかの通販雑誌で「このペンシルアイライナーを
使っていれば数ヵ月後に皮膚に色が着いてきて落ちないアイラインができる!!」みたいな
商品を見た事があるのですが知っている方いますか〜?
90名無しさん@Before→After:03/03/27 18:04 ID:2UUuoJfw
ソニープラザに売ってたよ。自前タトゥーライナー(?)
91名無しさん@Before→After:03/03/27 22:45 ID:c6z6kmzA
自前タトゥーライナー?それってほんとになんのかな?
やった人いたら乾燥聴かしてください。
92名無しさん@Before→After:03/03/28 00:28 ID:WBa8+83m
オイルのメイク落としに耐えられるコスメがあるとは思えない・・・
ソニプラのマツパーも駄作だし、せいぜいウォータープルーフが強力って程度じゃない?
93名無しさん@Before→After:03/03/28 12:43 ID:J1TXILys
よく、髪を染めるやつが皮膚につくとなかなか落ちないじゃない?
あれと同じ原理だと思うよ。タトゥーライナー。
94名無しさん@Before→After:03/03/28 13:14 ID:AUNZJoya
なるほろ。
じゃそんな長持ちするよーなもんではないのですね・・・
95名無しさん@Before→After:03/03/28 17:47 ID:BthdiOCa
アートエステ21で、眉、アイラインやった方、何回入れに行きました?四回程入れに行きたいと思ってるんですけど、嫌な顔されるかな?
96名無しさん@Before→After:03/03/28 20:14 ID:J1TXILys
>>95
いやな顔をされようが関係ない。
だって、3ヶ月は何回でもいいって、最初に説明があるんだから。


ところでなんで4回なの?
もう1〜2回はやったのですか?
97名無しさん@Before→After:03/03/29 19:50 ID:ELPGjTnj
原宿のグランドゥイユはどうですか?
まつげパーマは私が行ったお店の中では一番上手かったのですが、
あまりアートメイクしてるお客さんをみたことがないもので。
98名無しさん@Before→After:03/03/29 22:33 ID:srDl8Fw5
芝浦で眉とアイラインやたけど満足。
入れた日は同様したけど、落ち着いた。

アイラインは色を絶対黒に!といわれ
従ったけど、ちょと派手。だけどまわりの評判はいい。
わるくないけど。非常に満足してます。
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100名無しさん@Before→After:03/03/31 22:40 ID:a30OSmoK
ビルで開業してる大手っぽいとこより、
自宅で開業してる個人ぽいとこのほうが腕が良さそうと思ってしまうんですが・・・
101名無しさん@Before→After:03/03/31 23:17 ID:XAwYTFRV
腕のうまさ?
やはりキャリアが長い+センスじゃない?
いくらキャリア長くても 池袋●ートエ●テみたいに
センスが古くさいと ヤバイと思う。

102名無しさん@Before→After:03/04/02 01:17 ID:yhbxxzV7
103名無しさん@Before→After:03/04/02 13:15 ID:9fBjTDM1
ここを見て池袋のお店を選んで、2回行きました。スレの内容とは少し違った印象を受けた
所もあるので、参考程度に読んでもらえたらと思ってレポします。(長文スマソ)

1回目:評判どおり気さくな先生という印象。この道何十年の実績があるという話を
たくさんしてくれて、すごく自信を持っているのが頼もしくみえました。

その分、デザインに関する先生からのアドバイスは結構主張が強めかな。こちらの
希望を細かく聞くというよりは「数こなしている私から見ると、あなたの場合はこれが
ベスト!これでいい?」というやり方で、サクサクっと決定してしまう感じです。

施術が始まってからも色々話し掛けてくれます。その日は前のお客さんが、他店で入
れたのを修正に来た方だったせいか、同業他店をけなす内容が続きましたが。
私は参考にしようってつもりで何となく聞いてましたが、施術のあいだ延々と悪口と
いうのは、人によっては不快かな。でも、こういう話ができるのも、自分の技術に
自信があることの現れなのかも知れませんよね。
104名無しさん@Before→After:03/04/02 13:15 ID:9fBjTDM1
2回目:地方に越した昔の常連さんが久しぶりに遊びに来ていて、施術中もその人と
しゃべりっぱなし。先生の向かい(私を挟んで)にその人がずっといるので、途中で
鏡を見せてもらって確認・相談する時にも口を出してくるのがちょっと。
その人のアートメイクのデザインが私の好みでなかった(ちょっと古くさい入れ方…)
こともあり、彼女のアドバイスが加わるのは正直不安だったんです。結局2人がかりで
「こうしたほうがいいよね」みたいに言われるから、強制してるつもりはないんだろう
けれど、こっちは何となく希望を通しづらくなってしまったのが残念でした。

残念に思う点がいくつかありましたけど、先生は悪気があってそうしてるんじゃない
ことはわかってます。もし不快に思われた方がいたらごめんなさいね。
あの、スタッフとお客さんのフレンドリーな関係が、特に常連さんには心地いいんだろうな。

もう少し修正したいところがあるんですが、3回目に行くかどうかは考え中。
2回行ってみて、ぜひまた行きたい!という感じではないのが正直なところです。
105名無しさん@Before→After:03/04/02 20:38 ID:qPQByflP
レポ参考になりました。
私もここで修正しましたが、対応があまりよろしくない!
後からきたお客様に「この人、他店の修正なの。」と何度も
言うのはチョット…。まるで「これは私の腕とは関係ない」
とでも言われているよう。以前のラインもそんなに変だなん
て思っていなかっただけに、なんだか傷ついちゃいました。
技術以前に、マナーも学んでいただきたい。
106名無しさん@Before→After:03/04/02 21:14 ID:t/ybolHh
それはひどいね。
プライドもってると自分と違うやり方してる人をけなしたい気持ちがあるんだろうけど、
本人しかもお客目の前にしてそんな言い方するなんて。
それを受けた自分はなんなの?って思っちゃうもんね。
許せません。
107名無しさん@Before→After:03/04/02 21:24 ID:Jndpoi8G
アイラインは何年おきにやるのですか?
何年もちますか?
108名無しさん@Before→After:03/04/02 23:00 ID:zOQiMARu
>>104
あのぉ〜誰も貴女のレポなんて頼んでないんですけ
ど?役に立たない内容はいりません!
何様のつもりでつか^^;
109名無しさん@Before→After:03/04/03 00:19 ID:8qq/2JIa
>>108 あなたこそ何様?ここはあくまで情報交換のスレッドですよ。

>>104丁寧にレポしてくれた104さん!私もそこで入れたのですが
まったくの同感だったので、びっくりしました!
それに私のときは お弟子さんが皆すぐ辞めて独立してしまう・・・ような
愚痴をきかされましたよ。
たしかに腕は悪くない。でも・・・こっちの要望を聞きいれてくれる感じではないね。
私は目頭にアイライン入れたくなかったんだけど
先生の「それはおかしい!」という主張に負けて 入れてしまいました・・・
結果、やはりちょっと後悔してます・・・
やっぱり入れたくなかっったなぁ。でも断れないようなガンコ口調なので
負けてしまいました。。。
110名無しさん@Before→After:03/04/03 02:50 ID:6jcNbWhf
>104−109
お店のかたは、このスレをご覧になってますよ。あまり調子に乗らない方が?

このスレでは評判が良いと叩かれますね。客を持っていかれた同業者の僻み以外の何物にも
見えません。みっともないですよ。どうぞご自身の技術を磨くことに専念してください。
賢い女性の皆様、「嘘を嘘と見抜いて」正しい選択をいたしましょう。


111名無しさん@Before→After:03/04/03 09:12 ID:P3fjUHsn
>>110
調子に乗る・・とはどういうことでしょうか?
 業者間のことは存じませんが、一度でも行ったことのある方なら
 皆さん思い当たることだけに同感しています。とても、同業者が
 ネタミで書いているなんて、文面からも感じられませんし発想じ
 たいアキレます。たぶんお店の方のようですから、そんな発想め
 ぐらす前に、104やお客様の意見を謙虚に受け止めて、今後のお
 仕事にいかされてはいかがでしょうか? 
112名無しさん@Before→After:03/04/03 11:41 ID:9tlhN0d/
なんでも、悪いところは目立つもの。
ここでは、どんな小さな情報だって知りたいもの!
関係者が見てようが、悪いところなら口コミでも広がるものだし、情報は
どんなことでも知りたいからね。
これからも、ヤラセ抜きの大人の常識ある情報を求めます
113名無しさん@Before→After:03/04/03 17:48 ID:8qq/2JIa
>>113
>>114
に、同感ですね。
お店のかたが見てるなら なおのこと 
これを「お客様の正直な感想」と
謙虚に受け止めるべき。

調子に乗るなと 言いたいのは 店のかたにです。
自分の技術にうぬぼれてばかりじゃ ダメなんじゃないですかね?
技術職でもあると同時に 接客業でもあるわけですから。

114113:03/04/03 17:51 ID:8qq/2JIa
>>111
>>112
の、間違いでした。すいません。
115名無しさん@Before→After:03/04/04 19:43 ID:Viniz4R8
?
116名無しさん@Before→After:03/04/04 23:20 ID:EfpBFHCT
麻酔かけてくれるアートメイクのお店ってあります?
アイライン入れたいんだけど、かなり小心なもので・・・
117名無しさん@Before→After:03/04/04 23:46 ID:W4ucy4vF
アー○エ○テ21、ヴァンサンカンが推薦していなかったら行かなかった。
ハッキリ言って、ヴァンサンカンのイメージダウンも必至・・・
118名無しさん@Before→After:03/04/05 08:19 ID:R8PjFGZH
アートエステで眉やったんだけどさ、上で誰か書いてるけど、ホント針変えてるのか不安・・・。
だって雑談してたと思ったら、急に始まってるんだもん。かなり動揺したよ。
終わったあとも、すぐ針を捨ててるカンジじゃなかったし。針変えてるんですか?とも聞きづらかったし・・・。
あと、施術中の雑談も気になるかな?しゃべるとどうしても顔が動くからあたしは適当に相槌打ってあまり口を動かさないようにしたよ。
眉自体は気に入ってるからいいんだけどね。でも肝炎とかは不安なので近々有給とって検査に行くつもり。
119名無しさん@Before→After:03/04/05 10:49 ID:9KP0bjBW
海外なんかで入れると 使った針をこっちに渡してくれたりするよね。
120名無しさん@Before→After:03/04/05 11:35 ID:R8PjFGZH
なんかだんだん不安になってきた。
誰かアー○エス○21でアートして、ちゃんと針取り替えるの見たことある人いる?
121名無しさん@Before→After:03/04/05 11:46 ID:TPWtHewr
私のときは消毒器から出してたよ。<針とお皿
使いまわしか・・?
122名無しさん@Before→After:03/04/05 12:05 ID:jkvrgjbm
消毒器なんて見たこと無い!
私も不安、十何年も前からやってるって言ってたから
一人ごとに針を取り替える習慣ないかも?
123名無しさん@Before→After:03/04/05 12:12 ID:TPWtHewr
でもでも、どこかの新聞でアートメイク被害について熱く語ってたの
読んだことあるよ。
衛生面はちゃんとしてくれてるんじゃないかなー・・
今となっては信じるしかないの。
消毒器はね、ベッドの足元のとこにあったよ。
124名無しさん@Before→After:03/04/05 12:21 ID:jkvrgjbm
そんな所にあったんだ。でも、消毒しても交換しなくちゃ意味ないよね。
針もそうだけど、手も消毒必要だよね。
125名無しさん@Before→After:03/04/05 12:31 ID:TPWtHewr
そっ・そうだよねー。考えてみたら施術の前の消毒って、私の時は
無かった様な気がするよ。ぬれたコットンでふいてたけど、アルコールの
つんとする匂いはしなかった・・でも大丈夫だったと思いたい。
性格が楽天的で良かったーこのまま忘れてしまおーっと。
ライン気にいってるし。
126名無しさん@Before→After:03/04/05 13:28 ID:9KP0bjBW
心配だったら1度、病院で検査すれば?
127名無しさん@Before→After:03/04/06 02:18 ID:cmm/VqQs
逝ってきます___
128名無しさん@Before→After:03/04/06 17:07 ID:3CWxPqoo
下がってきたので、とりあえずage。
129名無しさん@Before→After:03/04/06 19:07 ID:XV+3+ZKD
>>97
クランドゥイユでやりましたよ。わりと安いし、技術も上手で満足してます。
ただ、無料修正が1回しかないので、濃くは入らないかも。
それから、手彫りじゃなくて機械でした。
130名無しさん@Before→After:03/04/06 21:25 ID:6SFIL83Y
>>129
衛生面はいかが?
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133名無しさん@Before→After:03/04/08 00:43 ID:0Xx9zWXq
眉とアイライン上下やりました!
はっきりいってオススメです。
私は眉が薄くて麻呂なんてもんじゃなかったんだけど、スッピンでもちゃんとあるのが嬉しい。
アイラインも特に下マツゲがない人だったので、下アイラインは絶対引かなきゃ派だったけど、下ってにじむじゃん。
でもアートメイクだったら絶対にじまないし。
なにより、誰も気が付かないんだよ。。。。。。
満足してるよ。
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135名無しさん@Before→After:03/04/08 20:25 ID:yajsK0HV
すみません 教えてチャンです。
出張でやってる「セレブ」のこと知ってる方が居ましたら 情報お願いします
136名無しさん@Before→After:03/04/10 09:43 ID:mlouwkY1
今から眉をやろうと思ってるのですが、
やった後の後遺症っていうか、そういうのは大丈夫なんでしょうか?
例えば眉毛がより薄くなったとか、生えてこなくなったとか…。
アートメイクを消したいというスレを見たら、失敗したとき
怖いな、、、と思って、ちょっと躊躇しています。
137名無しさん@Before→After:03/04/10 21:52 ID:Lt4ZZqYG
>136
私はアイラインを入れたけど、
後遺症みたいのは、(数ヶ月経った)今のところは感じてないです。
メイクが楽なので、やって良かったと思ってます。
眉は考え中。
眉やった人を見ると、生えてない人が多いから心配ですよね。
デパートの店員さんとか、年配でそれらしき人を見かけて思います。
元からなかったのか、なくなったのか、知りたいですよね。
138名無しさん@Before→After:03/04/10 23:18 ID:yhkGB7hc
>136
眉はやった後三日くらいは濃いよ。二日目くらいからかさぶたが取れて少し薄くなるかな。
私は、スッピンでもおかしくないくらい薄〜く入れてもらったんだけど、
それでも三日くらいはペンシルで書いたみたいにくっきりしてたよ。

後遺症は今のところない。眉はちゃんと生えてるよ。
化粧品半パイの人が行ってたけど、毎日ペンシルで眉毛書いてるほうが
よっぽど負担がかかるらしい。

でも、眉毛やるなら慎重に店選んだほうがいいかも。信頼できる友達
連れてってデザイン見てもらうとかしたほうがいいよ。
アイラインと違ってやる人のセンスがすごくでるから。
139名無しさん@Before→After:03/04/10 23:19 ID:yhkGB7hc
半パイ→販売
140名無しさん@Before→After:03/04/10 23:32 ID:9pDVOz9D
眉毛にアート入れたからって眉毛が無くなるってことはないんじゃ?

私も1年前に眉アート入れたけど 特に自眉毛に変化なしです。
週一くらいで 眉カットしてるくらいですよ。
141名無しさん@Before→After:03/04/10 23:41 ID:6YJat7sc
眉しっぱいしました。
眉尻の角度と長さが・・・
お店の人に強引に押し切られました。
鏡を見るたびに、ここがもっとこうだったらナ〜・・・
のジレンマでストレス増大!結局レーザーで落としたけど
お金も時間も無駄にしました。アイラインはいいけど、眉は流行
はげしいし、やっぱり不自然!個人的にはお薦め出来かね・・かな?
142名無しさん@Before→After:03/04/11 01:50 ID:63Lmns09
>>141
ちなみに どこのお店ですか?
ヒントだけでも お願いします!
143名無しさん@Before→After:03/04/11 19:49 ID:muhsPWGD
私は眉生えてくるけど生えてこなくなった方が良いくらい。
すごく綺麗に入ってるから処理するのが面倒なのよ。
144名無しさん@Before→After:03/04/11 20:22 ID:DP+N+Vw9
何件くらい廻って最終的にそこに決めましたか?>やった人
やっぱり眉は慎重にしないと、失敗は許されないし。
145名無しさん@Before→After:03/04/12 03:13 ID:hneYgpak
眉・アイラインやりました。
サロンとは少しもめたけど、結果はばっちり。
私がやったとこはあまり評判がよくなくて迷いましたが、
眉、アイライン上下で10万と安めだったので決めました。
で思ったんだけど、どんなサロンでもしつこいくらいに
鏡みて、カウセに時間かけて、
たとえば自分の最高のラインでアップで写真とって持ってったり、
その場で絵に描いたり、できること全部やれば、
そんなに大失敗ってことは少ないと思う。
デザインは相手にまかせきらないで冷静に。もしもちょっとでも迷ったら
その日は帰る!勢いでやって後悔しても遅いよ。

146名無しさん@Before→After:03/04/12 08:15 ID:1h8SJRfr
肌に定着後の色かげん、濃さ、微妙なタッチ・・
眉毛のあった所の盛り上がりを無視しても不自然だし
やっぱり、同じデザインでもやる人にセンスないと・・ね
147名無しさん@Before→After:03/04/12 10:50 ID:hTOPO/nu
眉とアイライン上下で¥60,000-だった。
その人は家具職人で口コミが主みたい。
修正も一年以内なら何回でも可能だよ。
出来映えは自然で満足してる。
ちなみに京都ね。
148R:03/04/12 17:38 ID:mJkdsYJi
白く残った傷痕にアートメイクで肌色を入れた事のある方いますか?
149名無しさん@Before→After:03/04/12 20:39 ID:F+LR2G4g
>>146
市内?フェ○リーじゃないよね。ここは最悪だった。私も今修正したくていい所を
探してます。よかったら、場所と名前(イニシャルとか)教えて下さい!
150名無しさん@Before→After:03/04/12 20:43 ID:F+LR2G4g
あと、そこ安いですよね。私二年前にフェ○リーで六万とられた上
失敗されたよ。料金体系も一回目四万+二回目2万・・・
高かったし眉が昆布状態だしゆがんでるしでもう最悪。
タウンページには「確かな技術」とか書いてあるけど、少なくとも
私は絶対おすすめしません。京都の人は気をつけて!
151名無しさん@Before:03/04/13 14:47 ID:Cb5QVMfh
リップのアートメークやられた方いないですか?
152名無しさん@Before→After:03/04/13 17:24 ID:tmWs3uaX
リップはやらない方が良いと思うな。友達で二人いるけど意味ないって・・
眉やアイラインはその日の気分で色変えたりしないけど、口紅は変えるから。
有名店でも取り入れてないお店の方が多いんじゃない?需要もないし。
153あぼーん:03/04/13 17:24 ID:rx+O1RXV
あぼーん
154名無しさん@Before→After:03/04/13 19:13 ID:DHeaPB8m
大阪で腕がいい所ってどこでしょう?
155名無しさん@Before:03/04/13 19:14 ID:Cb5QVMfh
151ですけど当方アレルギー持ちで使える化粧品があまりないんです。
一番、自然な色でいれられたらって思ったんですけど
お友だちの方は綺麗に入ってますか?
156名無しさん@Before→After:03/04/13 19:15 ID:DHeaPB8m
ここのHPは参考になるよ!
私も今検討中
↓変なサイトじゃないから安心してください。
ttp://www.kireine.net/tokusyu/toku0090/toku0090.html
157名無しさん@Before→After:03/04/13 19:16 ID:DHeaPB8m
リップは一応粘膜なんで、やったらすごく腫れそうそうですね。
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159名無しさん@Before→After:03/04/14 14:46 ID:usf05YTn
HPで見た限り、Make-Up Studio Myu(大阪)って良いような気がするけど
やった人いますか?
160147:03/04/14 15:25 ID:mp4yWXTG
>149
146が間違いだとしたら私の事かな?

淀大橋を大分下った辺り。
とにかく交通は不便だった。
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162152:03/04/14 17:15 ID:/OXs3xBJ
>>151 どうなんだろ??? 二人のしか見たことないから基準が判らない。
眉やアイラインなら多いけどリップは入れてる人が少ないからね。
やってる人が少ないってことは技術も心配だよね?
私はやりたいと思わない。唇くらい色なくても変だと思わないし。
163名無しさん@Before→After:03/04/14 21:54 ID:5AEzFfRo
>147さん、どこのお店ですか伏○区でしょうか??
私も今眉とアイライン入れたいです。
164147:03/04/15 14:22 ID:7xVcaN7V
>163
伏◎区・淀の際目のマンションでした。
家具職人さんなので日曜のみの予約でした。
他店からの修正も簡単なものなら¥10,000-だそうです。
子猫がいたよ。トトちゃん可愛かった!
165名無しさん@Before:03/04/16 08:43 ID:59zK5V5c
>152
ありがとん。サロンにリップのこと問い合わせしたら、消えるのが早いようなこといってました。
それと以外にもリップは眉やアイラインより痛くないそうです。
お高くて数ヶ月しかもたないのなら、
やっぱり考えものですね。
166名無しさん@Before→After:03/04/16 12:44 ID:YaDea07L
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
167名無しさん@Before→After:03/04/16 15:53 ID:rK+WW6cH
ほんと?
私が行ってるサロンの人は、リップが一番感じやすいって言ってたけど。
ただ、痛みにはほんとに個人差があるらしく、私は特に痛みに敏感みたい。
普通の人は痛がらないところでも超いたくて涙が自然にぽろっと・・・。
ちなみに、生理の時は絶対さけたほうがいいです。
生理中は特に痛みがひどいから、終わってからにしたほうがいいよー。
168名無しさん@Before→After:03/04/16 22:05 ID:G5KssW/P
リップはやらないほうがいいって意見が多かったはずですよ、前スレでは。
169名無しさん@Before→After:03/04/16 23:37 ID:YO2Ue7YW
西船橋のSHAMって店、どうですか?よさそう
あと、下のアイライン入れた方に聞きたいんですけど
まつげなくなるとか薄くなるとかそういうことは無いんですか?
170名無しさん@Before→After:03/04/17 03:00 ID:atpoYdMT
私は1月に下アイライン入れたけど まったく抜け毛無しですよ。
171名無しさん@Before→After:03/04/17 03:33 ID:WKZqotQV
>164さん
ボディー○○でしょうか??
違いますよね??
京都ってアートメイクしているところ少ないみたいで、探すのが大変です。
でも日耀日しかしていないのなら月曜日仕事だと大変ですよね??
どこなのでしょう?
ボディー○○には問い合わせしたのですが、一回2万円で3回程度必要とのことで結局6万くらい取られるようでした。。。
大体の相場ってアイライン上下、眉でおいくらくらいなのでしょうか?
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173名無しさん:03/04/17 12:51 ID:JfwxNuob
女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 N村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、警視庁は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は3月29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。
174名無しさん@Before→After:03/04/17 13:16 ID:atpoYdMT
>>49
私がいったところは都内で
眉・アイライン上下セットで13万でおつりきたよ。
175名無しさん@Before→After:03/04/19 15:33 ID:Ptx/EFCD
今から行ってきますが、眉毛アイライン上下で4.5万と激安(キャンペーン中らしい)なのですが大丈夫かな・・・
176149:03/04/19 16:58 ID:14Ga5+hm
>>147
そうです。147さん!間違えてしまってごめんなさい。
淀の際ですか・・・うーむ。ちなみに桂川はお近いです?
もしお分かりでしたら、家具のお店・・・もしや「ミ」は
つきませんですか?
>>171
桃山のとこだから違うかと・・・私もさっき調べました。
それに年中無休と書いてあるし・・・

149さん、もう少しだけヒントを頂戴してもよろしいでしょうか。
ずうずうしくてすみません。可能でしたら、ぜひよろしくお願い
致します。
177149:03/04/19 16:59 ID:14Ga5+hm
また間違えた!149→147さんです。
本当ごめんなさい。
178147:03/04/19 21:15 ID:iq6hMGUG
>176、177さん
淀大橋です。
広告は一切しておられないとのこと。
久御山町の●川木工所です。
ごめんなさい、これ以上は無理です!

179149:03/04/20 00:47 ID:g2sbtAa+
>>178
分かりました!本当にありがとうございます。
猫大好きなのでキキちゃん見るの楽しみです♪
広告してないところの方が逆に信用できますよね。

180山崎渉:03/04/20 02:01 ID:6xYl5IWP
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
181147:03/04/20 19:40 ID:Cy5JpEnw
>149さん
言い忘れてました。
眉とアイラインをセットでするとまつ毛パーマがサービスでした。
それから子猫の名前はトトちゃんね。
仕上げまで何回行っても料金とられないから安心だよ。
182名無しさん@Before→After:03/04/20 22:36 ID:Lf4nwF9/
>159さん
あそこは女性二人でメイクとかもやってますけど、
それなりにメイクのプロ根性が強くって押し付けがましい。
しかも、これがいいって言ったら「ふんっ」て馬鹿にされちゃいました。
感じ悪いので、私はやめました。
やっぱり自分が気に入る形が一番いいので・・・。
183名無しさん@Before→After:03/04/21 00:36 ID:CJRfIERH
アートエステに行かれた方教えてください!

実際にアートメークして下さるのは女の人ですか?
電話してみたら若い男の人が出たんですが。
正直感じ悪かったものでびっくりして行くかどうか迷い中です。どうですか?教えて下さい!
技術は確かそうだし出来れば行きたいんです。
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185名無しさん@Before→After:03/04/21 02:42 ID:L0Yxo6of
>>183
なんか、わかります。その感じ。(笑

実際、施術するのは先生ひとりで女性です。
前に誰か書き込んでたけど キャリア15年以上のオバサンです。

電話対応の悪さは スタッフの少なさと 忙しさのバランスが悪いため
と、思われます。電話質問がやたら多いのでしょう。あたりまえですが。

私の施術中にもあったことですが、誰も電話に出る人がいなくて
先生が手を止めて、電話に出てた。
ちょっと、むかついたけど、店の雰囲気とかで「しょうがないか・・」と。

でも先生って結構はっきりしてるから
「いま、いそがしーから、かけ直して!」って、言って切ることが多いかも。

ちなみに男の人は一人いて、主にまつげパーマを施術してます。
先生のご主人様でしょ?たしか。(笑)
お顔を拝見したところ童顔のおじさんで めっちゃ感じイイのですが
電話対応は印象悪いですよね。確かに。(苦笑)
気が利かないっていうのか、、、雑っていうか。

つづく
186名無しさん@Before→After:03/04/21 02:43 ID:L0Yxo6of

一度、カウンセリングがてら 店の雰囲気を見たほうがいいよ、絶対!
で、技術面以外にも雰囲気とか
自分の要望と合わなければ やめなさい!
こういうことは 精神的な信頼度がかなり大事でもあります。

そのときに お願いして 入れた人の実物を見れるのがベストだよね。
私も施術中に「見てもいいですか?」と声がきこえて(アイライン中)
「どうぞ」と、見せてあげたよ。そうしたら
「あ〜、やっぱり綺麗ですね・・・私もがんばって入れます!
 ありがとうございました!」って言ってくれました。

アートメークは入れ墨なんです。
あとで消したくても 消せないんです。
いきおいだけで やってはだめです!
石橋たたいて、たたいて・・・納得できる店を探してやるべきです!
187名無しさん@Before→After:03/04/21 04:54 ID:rwdGle/+
>183
私の時は特に嫌な感じはしなかったですよ。
このスレを見てたので、覚悟はしてたのですがw
アートメイクの先生も、男の先生もいい人で、
逆にびっくりしました。

でも、好みというか相性があると思うので、
やはり一度行ってみられるのが良いかと思います。

私はカウンセリングに行った時に、
うまく希望を言葉で伝えられるか心配だったので、
携帯のカメラで、普段のメイクのアイラインだけの目のアップを撮っておき、
使っているリキッド、ペンシルも持っていったりしたのですが、
形の見本が沢山あったし、色もわかってもらえたので見せなくても大丈夫でした。

仕上がりはナチュラルで、とても満足しています。
188名無しさん@Before→After:03/04/22 19:42 ID:4b98+AFX
池袋アートエステのお客さんって
185-186みたいな雰囲気の人が多いかも。
居心地がいいと感じるかどうかは好みの問題だね。
189名無しさん@Before→After:03/04/22 22:55 ID:750t53JC
居心地がいいとは いえないような気がしますが・・・
190名無しさん@Before→After:03/04/22 23:39 ID:gOWYlGcm
確かに・・なぜかこちらの方が気を使わせられる
と思ったのは私だけでしょうか・・
191名無しさん@Before→After:03/04/22 23:40 ID:CX1vN1Py
>>188 わかる。
>>189 いや、185のようなタイプ(失礼スマソ!)に合うんだと思う。
衛生面などはしっかりしているようだし、気に入ったら行ってみて
失敗はないんじゃないかなぁ。
192名無しさん@Before→After:03/04/23 03:14 ID:fS0mkk5D
ごめんね、言葉が足りないかったが
189=185だす。(爆
193183:03/04/23 09:39 ID:zZidMMh5
>187&191 ありがとうございます!返事おくれてすみません。
お陰で予約する勇気が出て電話しました。今度出た女の人もつれない感じでしたが
「雑誌等に出てる女の人でお願いします」と余計な事言ったのが悪かったかもしれません。
「ハァ?・・・」と言われて沈黙されてしまいました。結構若い声だったから助手の人かな。
でも負けずに頑張って強気で行って来たいと思ってます。
187さんの携帯で撮影してくアイディアはgoodですね!真似していいですか?
どんな色で入れられたのかよければ教えて下さい。

行って来てイイ感じだったらここにレポしますね。
質問してみて良かったです。本当にありがとうございました!
194名無しさん@Before→After:03/04/23 23:57 ID:kUJLt+GU
眉、アート入れたんですけど、赤黒いんです。もう痛みはひいたからいいんですけど
2回目の修正の時も同じくらい赤黒くなるんでしょうか?
ちょっと不安です。
195名無しさん@Before→After:03/04/24 18:16 ID:CJkYtQfa
岐阜市内にあるフェ○リーも最低!!めちゃくちゃ詐欺!!
おおつ○さんとかいったかな・・・強引に技術のスクーリングに誘うし。
60万とかだったかな・・金儲けしか考えてないと思われても仕方ないと思う。
あそこ表面麻酔使ってた!!医師でもないのに平気かな・・。こわ!!
196メイクミラクル:03/04/24 21:25 ID:lvTvWRq7
私は、新潟の田舎に住んでいるのですが、そこでアートメイクを始めた方がいて、
心配ながら、眉をはじめにしてもらいました。施術の先生も、若くってとても綺麗で、
デザインも親身になってしてくれて、とっても気に入り、アイラインも上下してもらいました。
眉もアイラインも全部で、10万だった。値段も、それほど相場的に高くないし、本当にやって良かった。
3ヶ月のフォローも付いていて、3回の施術後も、嫌な顔一つせずにやってくれましたよ
やっぱりセンスだと、感じました。余計な事だと、思うけど、この先生東京に行けばきっと、
もっと流行ると、思うのにもったいない、、。
あと、こっちは始め、不安で行くのだから、先生の対応も重要だよね。
197名無しさん@Before→After:03/04/28 00:46 ID:FQT95oto
>193
187です。
予約なさったのですね!
納得いくまでラインを考えて、携帯に撮っておくといいですよー。

私は上は黒、下は茶で入れました。
茶色は目の色と同じ位の色です。
睫毛の隙間を点で埋める程度にしておいたので、
すっぴんでも違和感がないですよ。

頑張って痛みに耐えて、キレイになってきて下さいね!
198名無しさん@Before→After:03/04/28 10:59 ID:umOG4cNR

アートメイクって半年くらいしかもたないのですか?
5年はもつって言われたのに・・・(T_T)
199池袋子:03/04/28 14:29 ID:7bKjVWEk
目尻を上げ気味に入れた方はいますか?
先生が「あなたの目の形だったら切れ長に持ってかないと変だけどな」
とおっしゃるんですが、スッピンで不自然ではないんでしょうか。
200名無しさん@Before→After:03/04/28 21:59 ID:Uu+anBYu
ほんの少しだけ上がっていますよ。
上アイラインのことですよね??不自然ではないです。
まつげが元々長いからわからないのかもしれませんが。。。
201名無しさん@Before→After:03/04/28 22:18 ID:t1/pKPmW
いまどき目尻上げてる人なんていないと思うけど。。。
202名無しさん@Before→After:03/04/29 03:37 ID:O/zl7wGF
>>池袋子さん
私も上ライン目尻上げるのが抵抗があったので
最初は上げずに入れてもらい、
半月ほど様子をみました。
結果、やはり少し目尻のラインをほんのちょっとだけ
ふくらまし気味にして すぅっと切れ長が不自然にならないように
ちょっと あげてもらいました。
おかげで 何回も痛い思いをしましたが すっぴんでも
おかしくないですよ。

見せてあげたいですよ。
203名無しさん@Before→After:03/04/29 14:28 ID:9mFXABiJ
アートって眉毛をするときは毛を抜くくらい
とありますが、ラインはどんなもんでしょうか?
これも毛を抜くくらいですか?
塗る麻酔をしてくれるところもあるみたいですが、
東京の某店しか知りません。関西で麻酔をしてくれる
ところはご存じありませんか?もちろん腕がいいことが前提ですが。
204名無しさん@Before→After:03/04/29 14:30 ID:Snj5f3GH
麻酔使用は医師のみ認められているので
医師資格なしに使用してる店は違法です。
205203:03/04/30 20:53 ID:o84K5Ywa
>204
返信ありがとうございます。
それは分かってるんですが、例えば提携している病院があるとか
そういうお店があればな、と思い質問してみました。
206名無しさん@Before→After:03/05/06 14:41 ID:Qa/8ZGz3
あげ
207名無しさん@Before→After:03/05/06 14:46 ID:rwb85Isf
眉のアートって2.3年は持つんですよね?地元のクリニックでは3回
で4万と他より安めなのでちょっと心配・・・場所によってとれやすいとか
はあるんでしょうかねぇ??
208名無しさん@Before→After:03/05/06 15:42 ID:uAsE0tHx
池袋のアートで5年くらい前に上アイラインを入れました。2度入れましたが
今でもぜんぜん薄くなっていません。目尻上げてますが、とても自然ですよ。
最初に電話をした時、あまりにも対応が悪いので止めようと思いましたが
実際は気の良い女性で安心しました。私の時はおしゃべりもなかったし。
まゆげも薄いのですが、形に流行もあるのでしていません。
アイラインは下もやってみたいけど、あまりに痛いのでもう勇気がないなぁ。

関係ない話ですが、アートをしてる人(私も含めて)って整形もする素質が
あると思いませんか?私はまだ整形をしていませんが、将来はリフトアップとか
してしまいそうだし、アートをしている友達もそういう傾向の人が多いので。
顔をいじってる点では一緒ですし・・・ すいませんサゲます
209名無しさん@Before→After:03/05/06 22:21 ID:xBl6z2yL
海外でアートメイクマシーン購入して己がやるってゆうのはどう?
アートメイクって保険も無いじゃない?万が一なんかあった時ヤバイよねー
経営する側ってきっとまず口が達者で2、3人で経営してるんだろうね!
もしミスった時にはきっとみんなで褒めちぎり作戦だろね・・
高額出すんだからよく考えた方がいいと思う。
やられる側もよくやらせるよーって感じなのが最近いっぱいいるし・・・
神奈川県某エステで友達やったらしいけど気にいらなくて修正を頼んだらお金を請求されたり、
メイクするより大変らしく・・結局整形外科に行ってた!ケロイド状態でみっともないから
外出できなくてしばらくその子には会えなかったよ!現実に表面麻酔使用してる所は多いよね。
聞いたらヤバクなったら撤収!!らしいから・・呆れるよね。
美容クリニック提携の所はあるよ!!
よーく探してごらんさい!


210名無しさん@Before→After:03/05/10 02:49 ID:M0ZFL1ZC
207さん、私はアイライン上下と眉毛で4.5でしましたが、(修正は3ヶ月間何度でも可)キレイに入っています。
でもまだ3週間くらいしかたってないので何年持つかはわからないですが・・・
211名無しさん@Before→After:03/05/11 16:54 ID:+O7ed/5k
>>209
本当口はうまいよ。でも、こっちがアートを気に入らないそぶりを
見せると態度が豹変するけどね。
京都市のアトリエフ●アリーは最悪だよ。何度も書いてるけど、未だに
思い出すと腹立つもん。技術もへったくれもなくて、(眉頭すらぼかせない)
そのくせ「私はプロだから任せてください〜」だの、タウンページには
堂々と「確かな技術」と載せてるだの、本当厚かましいよ。
まあそんな所に行ってしまった私も悪いんだけどね。
入れる色素にしても茶色系の色を混ぜてると下手すると消えないから、これから入れる人は
本当によく検討してね。私は激しく後悔してます。
212名無しさん@Before→After:03/05/12 00:55 ID:4sMetfzY
レジュビ  タトゥー  リムーバー御存知の方ないですか?

どうしても眉のアートメイク落したいのですが
アイボリーとかでボカしてあるのでレーザーでも無理みたいなのですが

この薬なら簡単に落とせるそうなんです。
213名無しさん@Before→After:03/05/12 01:27 ID:VLS6OE14
京都のフェアリーってとこを叩いてる人は一人なのかな。
それとも何人かいるの?
一人だったらたまたまその人だけ失敗だったってことかもしれないし。
一人の人だったらここまでしつこく書くってことはよっぽどひどい失敗されたってことだよね?
214名無しさん@Before→After:03/05/12 10:45 ID:0VaMqF3k
>>213
ここでは何度か書いたけど、他にも行って後悔してる人はいる
と思う。私の場合は眉頭までマジックで塗ったみたいに入った上、眉頭
の形は四角、形も歪んでた。これは技術的な問題が大きいからだと思う。
実際、ここで眉頭まで濃く入れられた人の話は聞かないし。
家族、友人、レーザーで消しに行ったお医者さんに
までおかしいって言われて、これを入れた技術者の人は今でも仕事を続けて
いて被害者を増やしてるんだと思うとつい書いてしまう。
本当に許せないと思ったのは、私の前でのうのうと
「眉アートは入れたらおかしくなりますよ〜
って他のお客さんにいってたとき。
うざかったらごめんね。でもあの店だけは本当に許せないんだよね。
215名無しさん@Before→After:03/05/12 10:47 ID:0VaMqF3k
>>212
私もどうしても消したくて、レジュビーに連絡したら、
アートメイクの技術者しか使えないみたい。(素人が使うと
結構危険らしい)
216名無しさん@Before→After:03/05/12 10:52 ID:0VaMqF3k
>>212
アイボリーって、入れた感じはどう?
レーザーあてても、消えなかった・・・
余りおかしくならないのなら入れたいと思っています。
あと、サロンとかでも薬品で消してくれるところはあるみたいだよ。
ただ肌が痛むので、気をつけないといけないみたいだけど。
217名無しさん@Before→After:03/05/12 15:11 ID:FMLJ/Cdd
>>214
>「眉アートは入れたらおかしくなりますよ〜 」
>って他のお客さんにいってたとき。

これはフェアリーの人が、アートメイクしに来た別のお客さんに言ってたってこと?

218名無しさん@Before→After:03/05/12 15:48 ID:o33ZwtEx
京都といえば椿姫も最悪だった。
下手くそったらありゃしない。
すぐうすくなってきたしぼったくり。
219名無しさん@Before→After:03/05/12 20:02 ID:7eS/nMA/
6年前に眉とアイライン上下やったけど1回修正しただけです。
眉は茶の点描、ラインは機械でまつげのすきまを埋める感じで引いたので
すごく自然で気に入ってます。目じりは歳をとると下がってくるから
気持ち上げ気味にしたほうがいいと言われてそうしました。色は濃紺。
見た目は黒とそんなに激しく変わらないけど、より白目部分がきれいに
見える気がします。

ライン入れたらアイシャドゥを使うことがほとんどなくなったなー。
220名無しさん@Before→After:03/05/12 20:11 ID:4sMetfzY
>>216

女の方には必要ないのでは?と思います
上手な技術者にやってもらえれば効果的ですが
男の、眉の輪郭の、ゲジゲジっとしたとこや、一部分毛が薄いようにみせたり
とか輪郭細くしたりできますが、

書きましたように、アイボリーや肌色はレーザーに反応しないので
失敗したら、哀しいですよ。

別の色でボカしたりしないで、薄くしたり、消したり、色を抜いたり
した方が、身の為だと思います。(^^)
221名無しさん@Before→After:03/05/13 01:24 ID:tdTW+etf
>>214
そうなんだ。。
眉頭までマジックで塗ったってすごいね。
そりゃ大変でしたね。
かわいそうに。
恨みが残るのもわかるなぁ。
222名無しさん@Before→After:03/05/13 06:11 ID:ctUmaDd1
>>216
ありがとうございます。
どうしても色が取れなくて、とても悩んでいました。
肌色修正については情報が少ないので、
アドバイスをいただけてとても嬉しいです!
うーん、やはり色を抜いた方がいいのか。京阪神で良心的に
色抜きをやってくれる所、どなたかご存知ではないでしょうか。
223名無しさん@Before→After:03/05/13 06:15 ID:ctUmaDd1
>>221
ありがとう〜気持ちを分かってくれる人がいるだけで
嬉しい。カサブタがはげた後も、眉尻〜眉頭の濃さが
均一でショックでした。眉頭もくっつきすぎだし・・・
その状態で(レーザーで若干薄くなったけど)もう二年近くになります・・・
早く直したいです。
224名無しさん@Before→After:03/05/13 06:18 ID:ctUmaDd1
>>217
Fはエステもやってるから、他の案件で来た客に
いってたんだと思う。まあ実際「おかしくなりますよ」の
見本もすぐ近くにいた訳だけどね。
私にはその後もしゃあしゃあと「次はアイラインも入れないと
駄目ですよ〜」と話していたが・・・完全な二枚舌でした。
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228名無しさん@Before→After:03/05/13 13:47 ID:eTT0CHKV
>>224

「おかしくなりますよ〜」って言った時

「そうそう、わたしの眉みたいにね!ここでやったから」

っていってやればよかったのに!なんかバカにされてますよね?!
なめられてる?ガツンと強気で一言いってやらないと
そういう業者はつけあがりますよ!
「わたし、この眉、悩んでるんで、インターネットで全国の方に
相談してるんです。消費者センターとかにも」って言ってやれ!
229名無しさん@Before→After:03/05/13 19:04 ID:ctUmaDd1
>>228
いってやればよかったと私も思います。(苦笑)
多分、付け上がってると思います。もう一人の助手みたいな人も
思いっきり態度悪かったですし。アートメイクで時間が長引くと、
わざと聞こえるように「はぁ〜!」といったり、私が一人でいる時は
ジロッと睨まれたりもしましたね。気づかないふりしてましたけど。
あの店が未だに潰れず存続している
ことが不思議です。場所が街中で、アクセスが良いからでしょうか・・・
ただ、もうあの店にはもう関わりあいになりたくないんです。腹が立つだけ
ですし、話が通じる相手ではないと思います。
ただ私のような被害者をこれ以上出したくはないです。
もう二年前の話ですが、消費者センターに相談する価値はありますかね。
それで少しでも改められるようなら、相談することも検討したいと思います。
230名無しさん@Before→After:03/05/13 23:55 ID:tdTW+etf
んー、2年前のことを消費者センターに電話してとりあってもらえるのかな。。。
そこのサロンはHPないの?
あったらBBSに書いてやれー!
231名無しさん@Before→After:03/05/14 00:04 ID:jgzly6OY
うん。揶揄するカンジは極力避けて
そのまんまをBBSにかくのはいいんじゃないの?冷静にね。
みんなもききたいだろうし。
観光ツアーでそのツラの皮厚い、店員見に行くのもまた一興。
232名無しさん@Before→After:03/05/15 17:56 ID:jFE7kpPl
表面麻酔って,ナニ?キシロカインゼリーとか?
233名無しさん@Before→After:03/05/15 19:25 ID:U8olN+MZ
それって医療行為じゃないの?
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235名無しさん@Before→After:03/05/17 21:17 ID:pBr2xd0j
今度眉のアートをやってみたいんですが
どこかよい所ご存知ないでしょうか?
杉並・中野・練馬近辺で、JR線の沿線がいいのですが・・・
236名無しさん@Before→After:03/05/18 02:14 ID:ntNha0yK
池袋・東口 「アートエステ21」でしょう!
麻酔も提携の近所の病院でOKです。
HPもあるので 検索してみそ。
あ=!電話しても 感じ悪いのは忙しいときです。
過去レス参照。まじで。
237名無しさん@Before→After:03/05/18 11:07 ID:ruoZGCcJ
↑オススメしてる傍から申し訳ないけど、私はだめでした。やったのはアイライン。
素顔でもアートとわからない位、あくまで自然な感じを希望と伝えましたが
「それじゃ入れる意味が無い、目の形からすると絶対長めに入れるべき」
など結構強めに薦められてしまいました。しばらく粘ってはみたものの、
「どうしてもって言うならそうしてあげるけど、でも変だけどなー」
と言われたところで自信がなくなり、結局押し切られてしまいました。

結局、素顔だと家族に「歌舞伎っぽい。寝顔はもっと怖い」と言われ、
メイクしてても友人に「無いほうが良かったよ、横から見ると特に不自然」
と指摘されるしで、2ちゃんには修正のための情報を探しに来ました。
気が弱い自分がいけないのはわかっていますが、やっぱり悲しいです。
238237:03/05/18 11:08 ID:ruoZGCcJ
あと提携病院での麻酔の件ですが、かけてもらって店に戻ってから
「全然効かないって言う人がほとんどなの」と話すのは不誠実な感じだし、
「麻酔の時間は予約に入ってなかったから、急がないと次の人が来ちゃう」
と言われましたが、わかっていれば少し早めに行くこともできたのだから
予約時に麻酔があることを一言説明してくれればいいのに、と思いました。
HPにも麻酔については記載されていませんでしたから。
形を決めるの急がなきゃいけないし、ずっと時間が気になり落ちつかなかった。

電話して感じ悪い!については、実際に会った第一印象も余り良くなかった
(先生ではなく受付にいる女性。電話とたぶん同じ人)けど、少し話してみたら
案外いいコでした。少し無愛想でとっつきにくい感じなんですね。
だから電話の印象で引いちゃう必要はないかなと思います。

煽るつもりは全然ありません。気の弱い方、よかったら参考にしてください。
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241236:03/05/18 14:16 ID:ntNha0yK
なるほどね〜。
なんか237さんの気持ちもわかります。
私は先生のアドバイスにも
「いいえ!絶対にこうやってください!!!」と強引に言い切って
しまったほうなので。。。おかげでかなり満足してます。

先生、ちょっと考え方古いのかもね。技術があるだけに惜しい。
あと、気配りのない発言。これ確かにありますが人が悪くないだけに
これも惜しい。(苦笑
ざっくばらんな人柄だけど ある意味、無神経ですな。
242名無しさん@Before→After:03/05/18 18:04 ID:yGqpG3q8
アートエステ21で眉やりたいと思ってます。
どんなデザインが自分に似合うのか決めかねちゃって・・
私も気が強いほうではないので、どのように言ったらいいのか
よきアドバイスおねがいします。
243名無しさん@Before→After:03/05/18 22:17 ID:sj1QgROs
施術者の好み(?)を押し付けられるのは嫌だなぁ。
244名無しさん@Before→After:03/05/19 01:36 ID:v3XQZk5N
うーん、自分で自分の「好みの眉ライン」が決まってないなら
難しいかも・・・賭けになるかもよ。
良くでれば、自分でも大満足になるけど そうでないなら
ブルーーーーな人生の始まり・・・

そうならないためにも アートする前に 自分の好きなラインを決めたら・・・?
お友達とかに描いてもらったり、化粧品の美容部員さんとかにアドバイスして
もらったり。
きっと似合うラインが見つかるよ!
アートメークは やっぱり「入れ墨」だから安易にやってはいけないね。
あとで後悔しても消せないんだってこと、忘れないようにね。
がんばってください。
245名無しさん@Before→After:03/05/19 02:17 ID:yuxwhSi4
私は浜松在住なので浜松のお店ですが、
機械ではなく手彫りにこだわってるお店があります。
そこでアイラインをやってもらいましたが、すごく自然に入りました。
やってもらってる時、眉とアイライン両方やった人がお店に来て、見せてもらいましたが、
眉も一見アートだとわからないほど自然に入ってました。
[時間がかかるけど、手彫りだからこそ微妙なニュアンスが出せる。」
と、職人のようなことを言ってました。
アイライン上で5万とちょっと高めですが、失敗された人が多い事を思うと、
無駄な出費ではなかったと満足してます。
そこは1人でやってるお店で来る度技術に差があるなんてこともなかったので、
安心して任せられました。
246名無しさん@Before→After:03/05/19 04:16 ID:VwJfLJc9
池袋アートの先生って、目尻長め・切れ長風にするの好きかも。
よそで入れたのが薄くなって濃くして貰いに行った時そうだったよ。
スッピンが自然なように目尻ギリギリには入れてなかったんだけれど
どこの店?なんでこんな入れ方するんだろーねー?と驚いてますた。
けど私は満足してたし、その日のメイクに合わせて書き足せるのも
気に入ってたから、これでイイです!って主張を通しちゃった。
最後まで気が乗らない様子だったから申し訳ないと思ったけれど
後悔するのはいやだったのよー。先生あの時はごめんね。
それと、目頭はひだの際までハッキリ書くってのも譲れないみたい。
確か前スレで押し切られたって書いてらした方がいたと思うんですが
私もこっちに関しては、しつこく粘ったけど競り負けてしまった…
ギリギリまできっちり入れるのは違和感あったんだけど残念。
たぶんプライドが高いから、自分の主義と違う入れ方をしたアートを
これ先生に入れて貰ったの。と外で言われるのが嫌なんじゃないかな。
247名無しさん@Before→After:03/05/19 04:19 ID:VwJfLJc9
>>242
眉は未経験なので、具体的なアドバイスは他の皆様にお任せしますが
上の方が書いてるような「急がないと次の人来ちゃうわ」って状態、
私もデザインの段階で粘ったせいか、同様の経験をしました。
時間が気になってハラハラするし、時間がない〜と言いながらの
焦った様子での施術は、雑にやられてる気がして損した気分。
途中で意見が平行線に入って進まなかったら、その時はある程度
キッパリ主張してみるとか、もし自信がなかったら予約の電話で
「デザインで迷っていてじっくりご相談したいので、少し長めに
お時間いただける日にお願いします」と頼んでみるのもいいかも。
…嫌がられるかな?私は眉をやる時はこう言ってみるつもりです。
不安にさせちゃったらすみません。ご成功をお祈りしてます!
248名無しさん@Before→After:03/05/19 04:55 ID:xc+FOTmV
アートエステ21って麻酔始めたんだね、知らなかった。
去年行ったときはなかったから痛かった!
始める前に「痛いよ」と言われたから覚悟して臨んだよ。
HPには「無痛というわけではありません」と書いてあって
上手い書き方するなぁと思っちゃった。
もちろん人によって様々で、全然平気だと最中に寝ちゃうらしい。

先月末に予約した193さんのアートはどうなったかな?
成功してるといいんだけど。
249名無しさん@Before→After:03/05/19 05:47 ID:sPxnSA6N
皆さんの良きアドバイス、とても参考になりました!
やはりデザイン決まるまでじっくり考えます。
失敗したら・・・眠れなくなりそうですし・・m(__)m
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253名無しさん@Before→After:03/05/19 08:48 ID:QshdgTXr
>237サン歌舞伎・゚・(ノД`)・゚・同じく後悔してる者です。お気持ちわかりますよ。
私は化粧なんかに全く疎い父親に「美空ひばりみたいな目張りだなあ」と言われて
本当に不自然なんだと実感しました。伏目で映った写真もギョッとさせられました。
常に目元が気になってしまってブルーな毎日ですよね。
237サンは1回行って終わりにされたんですか?私はめげずに修正行ったんですよ。
でも結局「おかしくないよ。どうしても太さが気になるなら長さを足そうか」って
さらに目尻を伸ばされる始末。我ながら情けなくて涙が出ます。
なんとか食い下がって跳ね上げの一部だけは消してくれとお願いしました。
でも肌色は定着しずらいみたいですぐ落ちて元通り。あまり意味なかったですね。
今は毎日細い筆コンシーラで塗りつぶしてます。早いうちにレーザーで消したい!
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258体 験 談:03/05/19 11:30 ID:0BmX6JEO
ずいぶんと、コピペがうざいわね。。。

たしも同じ、美空ヒバリ風(笑)アートメイクだけれども、正面を向いている限り、とっても自然!!
派手かと思ったって、それは最初のうちだけよ。
幼いふいんきだったのに、大人っぽい、きれながっぽい瞳で気に入っている。
他人は貴方のことを、そんなに注目してないわよ(笑)。
「自信を持ってネ」
259名無しさん@Before→After:03/05/19 12:23 ID:PuEb60Th
>体験談

×ふいんき
○ふんいき=雰囲気
260名無しさん@Before→After:03/05/19 13:19 ID:EaFBGuXS
眉のアートメイク大失敗してしまいました・・
どこで除去できるでしょうか?
入れて数年たち、もうそのお店はありません。
261名無しさん@Before→After:03/05/19 13:24 ID:5z9qvBb/
>>260タン、シロノレーザークリニークへおいでなさい!
お悩み即解決!
262名無しさん@Before→After:03/05/19 14:34 ID:Oo8PWa8C
>>261
宣伝すんな!こすい!!医の倫理を軽視すんな。不良医師め!
263名無しさん@Before→After:03/05/19 15:05 ID:g/QJjaXn
アイラインの目尻を長く入れるのってどうなんだろ?
歳をとって、目尻が下がったときに変にならないのかな?
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266193:03/05/19 21:39 ID:Nx5VoRy9
>248 覚えてて下さったんですか?なんかすごく嬉しいです!
実はアートメークはまだなんです。私が行ける曜日と時間がかなり限られてるのと
ゴールデンウィークが入ってであれから1ヵ月後の予約になりました。いよいよ来週!
当日まではここをチェックしながら待機中で最近のカキコもすごく参考になりました!
ただし電話で「まつ毛パーマはすぐに予約取れますよ」との事だったのでこのあいだ
ついでにカウンセリングだけでも受けれるかなアーンド偵察(wもかねて行って来たんです。
受付の女の人は必要な事しか話さなかったけど電話の通り無愛想で少し怖かったです。
そして私のまつ毛パーマを担当したのは例のおじさんでした。
まつ毛がずいぶん痛んでますね!前はどこの店でかけたんですか?等色々聞かれました。
このままだとまつ毛が全部なくなってしまう、大事にしてあげなければかわいそうです、
ウチのは技術が他とは違います、かけつづければどんどんまつ毛が健康になりますから!
との事。あのおじさん言葉は丁寧だけどなんかアッパク感ありますね。肩がこりました。
麻酔の話も聞こえて「診察どうする?」「どうせ相変わらずきかないんでしょ」「うん」
との会話が耳に入って来てその後もしばらく診察の病院の悪口で盛り上がってましたよ。
お客さんが3人来ましたが皆先生にタメ口なんですね。終った後も雑誌コーナーに座って
雑談していたり独特の雰囲気でした。新参者はああいう風に入っていけるか不安です。
行って来てイイ感じだったらレポしますね。沈黙したら・・・だったと思って下さい(w
267名無しさん@Before→After:03/05/19 21:51 ID:bd/3lk3P
>266
おじさん、おじさんて・・・
彼はこのスレしっかりチェックしてるんだから、少しは誉めたりーや・・・
せめておにいさんと呼んだげてW
268193:03/05/19 22:01 ID:8zQ18MHN
池袋アートエステでアイラインの麻酔を受けた方教えて下さい!
238さんが「麻酔の時間は予約に入ってない」といわれたお話をされてましたよね。
私は電話で早めに来いとはいわれず麻酔があることもまったく説明されませんでした。
もし受けるつもりがあれば予約時刻からどのくらい早めに到着したらよいですか?
11時の予約なので早めに行くというと開店前になりますがいいのでしょうか・・・
また麻酔の効き目は期待できないんですか?
キシロカインゼリーならそれなりに効くはずですけどきっと別の麻酔なんですよね。
お店に聞けばいいのかもしれませんが麻酔がある事は直接説明されてないもので
なんか問い合わせがしずらくてここで質問させてもらいました。すみません!
>267 お知り合いなんですか?失礼な言い方してすみませんでした。
このスレをチェックされてるなら私の事もバレバレですかね?
269名無しさん@Before→After:03/05/20 02:32 ID:0W2n2O5K
レーザーだとかさぶたできるし
ダウンタイム長いし、、
薬品で落した方がいいよね
値段も全然違うし
270名無しさん@Before→After:03/05/20 10:57 ID:KapDPjfH
麻酔やったよ。
たしかに効きが悪いかも。
しないよりマシってところかな。

おじさんはつりマニアです。
先生にタメ口なのは 先生がお客さんに対してタメ口だからです。
それにつられて皆、自然とそうなるのです。
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272193:03/05/20 11:03 ID:ZQgdu4aZ
>270 ご親切にありがとうございました!
痛がりなもので少しでも効くならやってもらおうと思います。
おじさんとはもう話す機会なさそうですけど先生とは自然に話せたらいいな。
本当ありがとうございました。
273名無しさん@Before→After:03/05/20 11:04 ID:Byl8Tau/
麻酔っておいくらですか?
ここでやると数年たって、ちょっとここ修正したいとか
直したいときの修正料金ておいくらなんでしょうか?
HP見たけど書いてなかったので・
274名無しさん@Before→After:03/05/20 11:08 ID:Gkxb7Jru
>272
またおじさんか・・・
275名無しさん@Before→After:03/05/20 11:32 ID:smNUwwQk
>>272=193さん。ご参考までに・・
私は麻酔自体が痛かったっす。
液状の薬があって、綿棒で塗るんだけど、この薬が染みるのね。
結構強めにこすられるし、ヒリヒリしたよ。

それから時間のことね。私も朝一で予約したことあるので。
10分前に到着したけど、店内の準備してらしたから
結局、開店時間まで待つことになったよ。

あっ、ドアは開いてて、中には入れていただけますよ。
外で待たされるわけじゃないから、そこは安心してね。
276名無しさん@Before→After:03/05/20 16:16 ID:ZTvra27O
248です。193さん、レスありがとうございました。
191でちらっと書き込んだら、わざわざお礼返してくださったから
その後うまくいったかなぁと気になってたんです。
報告を催促するみたいな書き込みになっちゃってゴメンナサイ!

前日に充分な睡眠をとっておくと、痛み・腫れが少ないらしいよ。
がんばってきてね。
277235:03/05/20 21:47 ID:vGyr5Fzq
池袋の情報ありがとうございました。
賛否両論なんですね。
吉祥寺・荻窪・中野辺りではお勧めはないでしょうか?
質問ばかりですみません。
278名無しさん@Before→After:03/05/21 17:37 ID:bI5MBSaZ
六月に初めてアートメイクをします。 かなり上手な先生らしいので安心です。 なんだか今からドキドキ!
279名無しさん@Before→After:03/05/21 18:54 ID:Z+ajGaxt
美容整形って高いよね!
でもこのサイトでリンクスタッフになったら夢じゃないかも!
みんなもやってみたら???
http://www3.to/okozukai2005
(ただいま 2chからジャンプ出来なくなっていますので、転送URLを使用しています。)
http://www3.to/okozukai2005
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281名無しさん@Before→After:03/05/22 01:40 ID:18UOSxYW
まつ毛パーマをいつもかけに行く所でアートメイクもやってて、
隣のベットの人がアイライン二回目←推測 で先生に  今日は鎮痛剤を飲んできました 言ってたけど
それで痛みは少し治まるものですか???

282山崎渉:03/05/22 02:58 ID:G1ru93tS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
283名無しさん@Before→After:03/05/22 03:55 ID:CUW3hw5G
あ〜、鎮痛剤も人それぞれかな〜?
私の時は、自分で30分前に「ナロンエース」飲んでったら
思考能力がなくなってしまって・・・眠くなってしまった。
でも痛さが軽くなるってわけじゃなかったような・・・
でも終わってからどんどん痛くなってくるタイプの人はのんだ方がいいかもよ。
次の日のほうが腫れるひと多いから。アイラインだけどね。
284名無しさん@Before→After:03/05/22 17:21 ID:02qIeONz
吉祥寺ではないけど、近くで大泉学園駅、M、すごく丁寧で気に入りました。友達も池袋で失敗して そこで修正して感激してました。失敗は、恐いから 慎重に選びたいですよね‥
285名無しさん@Before→After:03/05/22 23:02 ID:4ok1sggB
最近アイライン入れたんだけどそこは粘膜は入れらんなかったからアートエステ行ったよー。痛かったけど粘膜まで綺麗に入ったし色も黒で目かなりぱっちりしたよ。
286235:03/05/23 01:24 ID:W9H7C27j
>>284
情報ありがとうございます。駅の近くでしょうか?
イニシャルMで探してみたら、わかりますよね?
287あい:03/05/23 09:05 ID:Y0/mCU6K
ここで10年前の眉毛アートメーク修正してます。料金もお手ごろです。
私はラインは先生におまかせしました。皆さんもいかがですか?

http://www.artmakekirara.com/
288名無しさん@Before→After:03/05/23 14:00 ID:v2hK/qt8
白やアイボリーで修正してたり、しないよね?!まさか、、、。
もしそうならあとが悲惨、、。
289名無しさん@Before→After:03/05/23 16:57 ID:Jr/vfnfF
大泉学園駅のは 駅のすぐ近くでしたよ。 名前はマキラージュです、分かりずらくしてしまい すみません‥。
290名無しさん@Before→After:03/05/23 21:55 ID:ggljlufC
渋谷、代官山、自由ヶ丘あたりでお薦めのお店ってありませんか?
291名無しさん@Before→After:03/05/23 22:31 ID:v2hK/qt8
修正、こそもっと怖いのに、、。

なぜかというと、、
ふつうのアートメイクなら、レーザーなんかで落とせるけど
修正で、上から、白やアイボリー重ねると
レーザーでもムリ!って断わられるから。

修正をどういう方法でやってるか、まず確認した方がいいよ!
292名無しさん@Before→After:03/05/23 22:41 ID:lIjUAU3Q
アートエステも修正やってるみたいですよ。アイラインはレーザーできないから肌色乗せるって言ってたけど。
293235:03/05/23 22:44 ID:4QxWsa5Y
>>289さん
ありがとうございます。家(アパート)が荻窪なんで、
荻窪近辺で、なおかつ車もバイクもチャリもないので
駅の近くを探していたんです。大泉学園ならバスで行けそうです。
294名無しさん@Before→After:03/05/23 22:59 ID:G0Owx/gE
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '   
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                             http://www.hamq.jp/i.cfm?i=a240a      
  ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]    
295名無しさん@Before→After:03/05/23 23:09 ID:y80V21J8
>>287
ここで入れた眉が嫌で修正考えてるんですけど・・・。
296名無しさん@Before→After:03/05/23 23:43 ID:RXNU5UdG
自宅で開業してる個人ぽいとこのほうが腕が良さそう>100

私は千葉の個人経営のお店でアイライン入れて、片っぽ1万5千円ほど。
仕上がりもいいし、色や形なんかもよく相談のってくれたしそこを選んで良かったです。
アフターサービスもしっかりしてました。(修正は使い捨ての針代だけ)
297名無しさん@Before→After:03/05/24 00:12 ID:VKkuCt+j

ホームページ立ち上げから3ヶ月でで2万アクセス突破のコミュニケーションシステム研究所
真剣に恋愛に悩み、真面目に考える人だけのためのサイトです。
http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
そして女性専用掲示板もついに登場!女性の方、どんどん書き込みをお願いします。
http://kent.parks.jp/55/csi/bbs.cgi?
298名無しさん@Before→After:03/05/26 00:46 ID:KtXEX90i
土曜日の昼間、アイラインを上下やってもらったんだけど、まだヒリヒリしてる(ToT) リップラインもやりたいけど、やっぱり二日くらいはたらこになっちゃうのかなぁ。
299あい:03/05/26 14:55 ID:F6xNZRTX
>295
マジですか!ココの先生はラインを何回も鏡で確かめながら施術するし、
修正用した人用のクリームも出してくれました。修正用に白やベージュは使いません。
何度も外国で賞を取って、入り口付近に賞状がありますが、、、?

300名無しさん@Before→After:03/05/27 19:37 ID:qfVBD9Vg
いくらたくさん賞状があっても意味ない。
狭い世界だしガイドラインってもんが無いし。
だいたい賞状なんていくらでも作れるよ。
301あい:03/05/27 20:50 ID:QH4YAPuz
うーん、狭い世界で技術があるから賞状をもってると思う。ここは裁判の多いアメリカ公認の
色素を使っているから安全だと思うよ。ガイドラインが無いからこそ自分の門下生であることを
名乗れるレベルまで習得しないと開業させない。そこんとこ凄く厳しい。
私は納得しているからココに通うつもりです。でも美容院に行って伝えた通りの仕上がりに
ならない結果があるように、イメージって伝えるのは難しいですね。
302名無しさん@Before→After:03/05/27 20:57 ID:FFp0DgiI
〜〜認定医」でさえいいかげんんもんだから
ましてアートメイクの賞状なんて、、国家試験があるワケでなし。
それを認定した団体が、3人くりの、なんちゃって団体であるかのうせいもあるね(W


そういう「権威付け」してるとこって、まず怪しい。
悪徳整形にかぎって、世界的な名医といっしょに肩組んだ写真飾ったり、
自分がいかに凄いか!!をことさらアピールするもの。
 そうしないと不安だからね。
しろうとはそれでコロっといくと思ってるみたい(W

アメリカもんなら安心というのも??
裁判が多いということはそれだけヤバいものも多いということだからね。
来年、裁判ざたおこさないとはかぎらないよ。

アメリカもんはすごい!なんて田舎のおばさんしか思わないのでは?
303■貴女あなたのペット■:03/05/27 20:59 ID:9rXw+/Wn
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホストクラブっていかにもホストしかいないでしょ!?
◆ココはなぜか年上好きのイケメンが日本一集結してます♪
♪♪♪♪貴女あなたのペットになっちゃうヨ!♪♪♪
http://www3.to/love-love-kissにスグアクセス!☆
いつでも楽しくさせます!☆早く来て下さい!☆
年上とか大好きだし〜年上の女性とか完璧大好き!
http://www3.to/love-love-kiss
元ジャニーズジュニアとか現役俳優とか普通の学生まで★
変な接客じゃなく完全に恋愛を!!成立させます!!本文の中に
【姫良梨の紹介】このワードを入れると・・・【VIP】扱いになります!
早く来て!☆30代・40代当たり前☆イキイキ出来ます☆
年下の若い男はどうですか??・・変わりますよ〜vv
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇★☆★☆★
304あい:03/05/27 21:12 ID:QH4YAPuz
>アメリカもんはすごい!なんて田舎のおばさんしか思わないのでは?

権威づけている様子もなかったけれどなあ。。とりあえず私は納得してキレイに
ラインいれてもらったので、私がお勧めしたサロンの話題はこれぐらいにしませんか?
305100人に1人の障害(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/27 21:30 ID:TVCB05lm

<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
306名無しさん@Before→After:03/05/27 22:07 ID:7tu96NI5
アメリカの賞状なんて2,3万で買えるんだよ!
こういうので選ぶと失敗の元だから気を付けなきゃね!
307名無しさん@Before→After:03/05/27 23:56 ID:BgH8U9rp
RoCの国家資格ってどうなんでしょうか?たいしたことないのかな。
308名無しさん@Before→After:03/05/28 00:13 ID:nV4CUEoI
●川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にしよう!!
板違い、スレ違い失礼致します。ただいま、サンヨー主催のプロ野球オールスターにて
セリーグ先発部門の投票で川崎憲次郎祭りを開催しております。
中日ドラゴンズの川崎憲次郎は2001年に巨人キラーとして期待され
【川崎祭りとは?】10億と 言う大金で入団。が、活躍どころか1軍で1球も投げず
怪我も、ほぼ完治しているが、2軍戦にも登板を拒否。
川崎祭りとはそんなサボり選手の川崎を皮肉と叱咤激励の意を込めて、
オールスターファン投票の1位に選び、プロとしての自覚を持ってもらおうというものです。
ちなみに現在祭りの効果で2位(!)という高順位を残しています。

□投票方法 http://allstar.sanyo.co.jp/(オールスター公式サイト)
にアクセス→ ファン投票をクリック→ 中日をクリック→  川崎憲次郎をクリック→
新しいウィンドウが 出てくきたら、先発をクリック→個人情報を入力し→ 投票!クッキーが残る
ので、プラウザの「戻る」ボタンで、戻ってまた投票すれば楽。1日6票以上は
無効ですが、家族や友人の名前を借りて投票するのは有効です。

【途中経過(中間発表 )】http://allstar.sanyo.co.jp/result/index.html
【東スポ記事】http://www1.ezbbs.net/32/ganbou/img/1054016606_1.JPG
【星野監督が川崎票等について意見】http://hoshino.ntciis.ne.jp
【全ての人がいたずらしたわけではない】http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/fsp052305.htm

プロ野球板 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054005529/
祭板 http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1053932866/
309山崎渉:03/05/28 11:04 ID:bbaKrYZk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
310名無しさん@Before→After:03/05/28 23:47 ID:B10fezGS
age
311名無しさん@Before→After:03/05/29 00:18 ID:4QVRLpul
アートメイクでほくろって作れるの?
312名無しさん@Before→After :03/05/29 00:46 ID:Zf6B7QQT
青山と北千住にあるY.Cコーポレーションというお店ってどうなのでしょう?
やったことあるかたいらっしゃいますか?
カウンセリングだけしてみようかなぁ。
313名無しさん@Before→After:03/05/29 01:43 ID:s6iWmoBh
>312 青山でやりましたよ。ここは割と良いんじゃないかな。痛みもなかったし。ただ粘膜は入れてもらえなかった。
314名無しさん@Before→After:03/05/29 03:16 ID:fPIwSwju
ほくろは簡単じゃない?
金運アップのほくろでもつけたいかも!(笑
315名無しさん@Before→After:03/05/31 17:38 ID:Ga/odA+K
結局、スレがいくら続いて来ても、結論としては「池袋東口アートエステ21」が
最も優れていて、失敗しない、ということで、動かない
ですね。
抜きん出た名店が一つ存在すると、他の店が全く育たないというのは、仕方ナイン
ですかねー
アートエステする人口が増加したら、一点集中では、予約が鶏肉かったりしてよく
無いので、支店など出してくれると良いのですがね。
今の時点では、仕方がりませんかね。
皆も、アートエステで奇麗に!

316名無しさん@Before→After:03/05/31 21:00 ID:I+UUJu8o
>>315

イヤミ?ネタなの?(w
2chでこんなこと書いたら、逆の意味だって、ふつう思うよね〜

イヤな経験したの?そこで?ほめ殺し?
317名無しさん@Before→After:03/06/02 16:01 ID:YJOZGTYs
>>315
東京に人口が集中している。ネット人口も東京が明らかに多い。それだけだと思う。
2chで島根の話出しても誰も相手してくれない。 っていうか宣伝してんの?
318名無しさん@Before→After:03/06/02 21:22 ID:hsMvoehz
>>315

>予約が鶏肉かったり


すてき!ヘルシーですね!でもたまには牛肉も買ってね!国産で!
319名無しさん@Before→After:03/06/02 23:20 ID:6GBhTL9x
アートメーク、習ってみようと思います。
日本で正式に習うと数十万円もするんですね。
私が行くところはマンツーマン指導で実習、教材込みで約1万円です。
別にお店を開くのではなく自分で自分の眉を描きたい(形変えたりとか)から。
ライセンス(営業許可書)みたいなのも3千円で発行してくれるとのこと。
誰かアートメークのスクール行ったことある人いますか?
320名無しさん@Before→After:03/06/03 02:06 ID:7T4MK3gz
>>319 いろんな意味で凄いね(;´_`;)
321名無しさん@Before→After:03/06/04 13:21 ID:U49YIEuA
ド根性ですな。自分で入れ墨とは・・・;;;;
322名無しさん@Before→After:03/06/05 02:03 ID:La3uzxCG
私もアートメイク習いたいです 専門学校の資料とかみてるけどアートメイクはないんですよね 誰か教えてください
323名無しさん@Before→After:03/06/05 03:46 ID:zskpHXW4
>>322
ここのサイト集みてごらん
http://neta.kiy.jp/beauty/
324名無しさん@Before→After:03/06/06 10:02 ID:gNw+Kf3D
>>322 googleでもyahooでも検索したらたくさん出てきたけど
325動画直リン:03/06/06 10:08 ID:/mMSvXg8
326名無しさん@Before→After:03/06/08 00:30 ID:7yZRJzVB
>319
マンツーマン指導&教材込みで1万とはまたべらぼうに安いですな。
安すぎて怖いとは思いませんか?
安心なら安いにこしたことはないですが、普通スクールだとだいたい
30万くらいはしますよね。
個人でこっそり教えてくれるとかなら1万とかもありなんですかね。
327名無しさん@Before→After:03/06/08 01:45 ID:oHpbrp/Y
>326
言い忘れましたが私はマレーシア在住です。
こっちでは普通に広告で習いたい人募集しています。
値段も換算すると大体一万円(教材費のみ)で教えてくれます。
日本では30万円以上が普通みたいですね。
328名無しさん@Before→After:03/06/08 03:12 ID:B5h84Zt+
323さん 324さん ありがとうございます! 携帯からはみれないんですかね (´・ω・`)ショボーン GOOGLは携帯でみるのが一苦労で…頑張ってみますね〜
329名無し眉なし:03/06/15 09:58 ID:JCG6Ygjl
「三茶トランジスタ」ってどうなのかな?
一回しかメンテが無いと過去のスレにあったけど・・
先生とかどんな感じなのかな。
良い評判をチラホラ聞きます。カウンセリング行ってみようかな。
http://www.eye-make.com/index2.html
330名無しさん@Before→After:03/06/15 22:52 ID:TVvknDC5
↑名前ワラタ。。。
腕がいいとこなら一回入れて皮がむけて、その後の色の薄くなり具合みてまた
足すって感じで、一回で足りることが多いと思いますが。
私は2回メンテ付きのとこでやったけど、2回目やるのは何年後なんだろうって
感じですもの。
その分いらないから1万円とか返金してくれたら嬉しいのにな。
331名無しさん@Before→After:03/06/16 12:01 ID:rekp8b3X
>>329
トランジスタって前スレでジエンしてたような・・・。
332名無しさん@Before→After:03/06/16 12:12 ID:2ulj1mZP
トランジスタは2チャン以外でも同じ様な文で自演してるよね。
前スレでは被害者がどんなんだったか暴露してたと思う。
333名無しさん@Before→After:03/06/16 12:12 ID:vDbZ63yY
シテタシテタ ジエンジエン (W
334名無し眉なし:03/06/17 08:57 ID:/8DAFHGR
じゃぁ〜AMCはどうなのかな?
最近池袋と渋谷2店舗になったのでしょう?
渋谷店でもちゃんとした人がやってくれるのかなぁ?
ちなみに眉なんだけどいくらぐらいなのかなぁ?
335100人に1人の脳障害:03/06/17 09:23 ID:mBTXMq6l
 ◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
336名無しさん@Before→After:03/06/17 23:53 ID:XDVnZnzT
>334 池袋ならここでも定評あるアートエステあるのになぜわざわざAMCなの?
337名無しさん@Before→After:03/06/18 12:32 ID:W16Q+O3Z
宣伝でしょ。
338名無しさん@Before→After:03/06/18 12:58 ID:AxE3Mm1D
てわけで自演店リストにA○C追加〜やっぱここってお役立ち!これからもよろしくっ
339名無しさん@Before→After:03/06/18 13:15 ID:ev3lZ7Ow
アートメイクで眉毛、アイライン上下、くちの輪郭やりました。
落ち着くまで口が一番痛いです。しゃべったり、食べたりして一番動かす
場所だから。。でもやって満足です。
340名無しさん@Before→After:03/06/18 16:52 ID:mYmduh3l
私は眉とアイラインをして、次は唇をしようと思ってるんですが、
不自然な色になったりしないか心配で…。
水ぶくれができると聞きましたが、すぐ治りますか?
落ち着くまでって、だいたいどれくらいかかるものなんでしょうか?
341名無しさん@Before→After:03/06/18 23:20 ID:N6ddxWnQ
やめとき。
流行も変わるし(色もカタチも)
ねてるときも、バッキリ、リップ塗ってるって、、なんか、、
落したい時困るよ
342名無しさん@Before→After:03/06/19 03:50 ID:E8LNyj5u
友達でプロのメイクやってる子が居るけど、良くないって。
眉毛変色もあるみたいだし。スッピンで眉毛ばっちりって、その方が怖い。
肌がキレイなだけで最高のお化粧だ、という友人の言葉を借り日々ケアするのだー。
343名無しさん@Before→After:03/06/19 05:02 ID:SdoF28/J
アイラインて手彫りと機械だとどっちがいいんでしょう?
まえに機械で入れたらだいぶ薄くなってきたんですけど・・・
344名無しさん@Before→After :03/06/19 11:56 ID:6G8r3BjZ
>>342
眉毛やったけど大満足だよ。
全然わざとらしくないし、むしろ素っぴんに自信ついたなあ。
朝も楽だし、言うことなしです。
345名無しさん@Before→After:03/06/19 13:20 ID:Qk657A/9
最初は良いんですよ。最初の何年間かは。
346名無しさん@Before→After:03/06/19 13:23 ID:ARQHleWt
ブロウペンシルで描いたほうが100倍自然

だって毛のないところの皮膚を着色するんだよ
失敗した人の悲惨な姿
まじかで見せてもらった方が良いよ
347名無しさん@Before→After:03/06/19 16:21 ID:6G8r3BjZ
失敗してないから…
するの反対派ならこのスレ来なきゃいいんじゃないですか?
皆情報が欲しい訳だし。
348名無しさん@Before→After:03/06/19 18:02 ID:k0sM5CNH
347が(・∀・)イイこと言った!!
349名無しさん@Before→After:03/06/21 02:58 ID:T690JN5n
銀座らへんにいいところありますかやっぱりアイラインは上より下の方を少し薄めにしたほうがいいですかね教えて下さい
350名無しさん@Before→After:03/06/21 18:59 ID:wXmuctM6
確かに失敗すると悲惨だと思います・・・
私は失敗したんですけど。
眉頭がある人はいいけど
ない人はぼかしが出来ずおかしくなるので、大変だけど
パウダーやペンシルで書いた方が自然だと思います。
今はアートメイクを消すために奔走してます。
本当馬鹿馬鹿しいです・・・
351名無しさん@Before→After:03/06/21 22:44 ID:DsYBwEgc
ホント
かなり毛があるひとが、うす〜〜くいれるのならまだしも
眉がかなり薄いひとがやると超不自然になる可能性大!
352名無しさん@Before→After:03/06/22 00:14 ID:TaDxXlFQ
場所選びが肝心。失敗した人は情報収集不足じゃないのかな。
私のまわりではおかしい人なんて一人もいないよ。

眉もアイラインもお気に入りだし誰もアートメイクとは気付かない。
前に入院したときなんて看護士さんに「病院なのに化粧してるんですか?」って聞かれて
教えてあげたらアートメイク知らなくて、その病院の看護士さん4人紹介したよ。

もう4年になるけど本当にやって良かったと思う。
353名無しさん@Before→After:03/06/22 00:52 ID:Ijdnj+l1
ホームページ見て気になったんですが青山エルクリニックていーんですか行ったことあるかたいたら教えて下さい アートエステ21がいーんですかね
354名無しさん@Before→After:03/06/22 01:37 ID:L+Oos8nl
誰も気がつかない」って、、

言わないでしょ。ふつう、不自然でも。
蛍光灯の店とかだと一発でバレるよ。
バレてないとおもってるのは、、申し訳ないけど、、、、
355名無しさん@Before→After:03/06/22 02:25 ID:ryp0/WD1
>>351
私、眉毛が超薄かったんです。麻呂状態で。
で、アートメイクを入れたんですけど、眉頭から眉尻まで濃さが均一
なんですよね・・・。
ペンシルで眉の形に塗りつぶしたみたいで逆にすごくおかしくなってしまった。
(ニュアンス伝わりますか?)
腕のいい所もあると思うんだけど、失敗したら本当に悲惨です。
だって消えないんですもの。
今もこの眉毛が嫌で嫌で、お金が貯まったら落としてもらう予定です・・・
レーザーで簡単に落ちるって宣伝してるクリニックもあるけど、
赤系の色が混ざっているとアウトです。
356名無しさん@Before→After:03/06/22 02:28 ID:ryp0/WD1
今は茶系の眉がはやってるけど、茶系の眉はしぶとく落ちません。
私は最終手段として薬で落とす予定です・・・
皆さん、お店は本当によく選んで、できればそのお店でメイクした
人を実際に見てみた方が良いですよ。
357名無しさん@Before→After:03/06/22 02:45 ID:L+Oos8nl
で、他のひとがうまくいったから自分も!
というのも違う気が、、
うまくいったかたは毛がまあまああったりして自然になったり、
と他人と自分は条件が違う
というのも考えておかねばならないと重い松
358名無しさん@Before→After:03/06/22 05:28 ID:ryp0/WD1
>>357
確かにそれあるかもしれませんねー。
私みたいに毛がほとんどない人は、おかしくなる確率も高いかも。
毛がそこそこある人は余りたくさん色を入れなくていいし、入れても
毛がカバー?してくれて割と自然に見えますもんね。
アートメイクを入れた感じは、今思いついたんですけどとっても柔らかい
アイライナーペンシルで眉を均一に塗りつぶした、という言い方がぴったりです。
(当然、眉頭まで濃い!です。不自然極まりない・・・)
しかも入れて数ヶ月は特に悲しくなるほど濃いです・・・
更に私の場合、時間が経つにつれメイクが強い赤みを帯びてきました。
一体どういうことなんでしょうか・・・
359名無しさん@Before→After:03/06/22 05:31 ID:ryp0/WD1
顔立ちが整った、欧米人のような濃い顔ならこんな眉毛も
似合うのかもしれませんが、純日本人の私の顔からは眉毛だけが
浮きまくりです・・・
スーパーマリオというゲームソフトに出てくるクリボーみたい。
しかも眉頭と眉頭がくっつきすぎで、すっぴんがやばいです・・・
あー、書いてて悲しくなってきました。
360名無しさん@Before→After:03/06/22 05:43 ID:ryp0/WD1
で、私が失敗から得た結論なのですが。
アートメイクってまだまだ未完成の技術です。万能ではありません。
「極めてナチュラルな眉」の実現は人によっては困難でしょう。
また、入れて数ヶ月はとても濃くて不自然です。
(私の友人はフランクなのではっきり言われてしまいました)
しかも、技術者の人は入れるだけ入れたら責任放棄、あとは「レーザーで落とせ!」
他の産業なら訴えられているところです。
ヤクザな商売をやってるサロンも多いってことです・・・
気をつけて下さいね。
もちろん、良心的な経営をされているサロンも多いとは思うのですが。
そもそも、アートメイク自体法律のグレーゾーンにあり、厚労省も
取り締まりを行う予定があるとか。
私は無知なまま飛び込んでしまい痛い目にあいましたが、賢明な皆さんは
よく考えてアートメイクをした方が良いかもしれません。
長文すみませんでした。
361名無しさん@Before→After:03/06/22 16:04 ID:wTxIKz0M
母(64)に眉の入れ墨(アートメイクという単語は知らない)したいからインターネットで探しておいてと
頼まれたんですが、ここを見ると池袋のアートエステ21が評判のようですが
なんせ母なので少し不安です。
さっそく店を見に行ってみると言っているのですが、こんなおばちゃんが行っても
大丈夫でしょうか。技術はもちろん雰囲気的なこともですが。
ちなみに母は、長年の眉メイクにより自分の眉はいっさいない状態です。
362352:03/06/22 16:22 ID:EBnYAfIz
>>354 どうでもいいことだけど、ちゃんと読んでる?「化粧してるんですか?」…
って書いてるんですけど。読めば解りそうなものだけど(ry

失敗して最悪な人がいるように、判断できないほど綺麗に成功した人もいるってことくらいわかりそうなものだけど。
そうじゃなきゃアートメイクなんて商売が成り立つわけないじゃん。
363名無しさん@Before→After:03/06/22 16:40 ID:ryp0/WD1
>>361
年配の方のほうが、むしろ多くアートメイクをされている気がします。
(私の姉は看護師ですが、年配の患者さんの顔を拭いている時眉毛が落ちなくて
おかしいな、と思っていたらアートメイクだったそうです。)
アートエステは人気店なので若い方も多いでしょうが、お母様が気に
されなければ大丈夫だと思います。
ただ、361さんも街でときおりみかけるかもしれませんが、年配の方で
眉毛が眉頭まで異様に濃くてペンシルで塗りつぶしてるの?と思うくらい
不自然な方っていませんか?私も自分でしてから分かるようになった
んですが、あれってアートメイクなんです。
お母様の場合、毛がないということですから、最初のうちは
どうしてもペッタリと塗ったような印象になってしまうと思います。
しばらくすれば色落ちしてきて、最初の数ヶ月間のような違和感は
なくなるかもしれませんが、微妙な濃淡が出ませんので
「塗りつぶすように書いた」
という印象はぬぐえないと思います。
サロンでは客が通う回数を少なくして一度で色をしっかり入れたいという
意識が高いので、どうしても濃くおかしく入ってしまいがちです。
眉毛の薄い方は、パウダーで書いたの?程度に薄く入れてもらうことを
オススメします。
364名無しさん@Before→After:03/06/22 16:53 ID:ryp0/WD1
>>362
362さんの意見ももっともだと思うんですが、354さんの意見も
すごく分かるんです。
私もメイクで失敗したんですけど、アートメイクをしている
毛のない部分(特に眉尻の方ですね)が蛍光灯にあたると反射して
光るんですよ。(何も塗ってない肌って光りますよね)
これはペンシルやパウダーで書いてる時には余り起こりません。
肌の上にペンシルやパウダーの微粒子がついてるからだと思う
んですが・・・
365361:03/06/22 17:20 ID:JpSPeW+t
>363
さっそくアートエステのHPを印刷して渡しました。
テレビでやはりアートメイクをされている年配の女性を見たらしく
がぜん自分もという気になったようです。池袋は幸いとても近いし、
とにかく一度様子を見に行ってくるようすすめたいと思います。

それから、くれぐれもとってつけたようにならないよう言い聞かせますね。
ご丁寧なアドバイスありがとうございました♪
366名無しさん@Before→After:03/06/22 17:29 ID:3jRUyZy+
私は父親がアメリカ人で眉毛の色が薄く量もちょっぴりなので合う色がなくて困っています。
ネットでいろいろ情報を見て明日から渡米するついでにアートメイクしてきます。
予約したのは下にあるサロンなんですが自然にできたらいいな。
http://www.janmake-up.com/permanent/permeyes.htm
367名無しさん@Before→After:03/06/22 21:03 ID:ryp0/WD1
>>365
いえいえ、とんでもないです。
お母様、上手くいくと良いですね!

ところで、私の眉毛が変色した原因が分かりました・・・
アートメイクの色素はブラウンかグレーで両者を混ぜて使うことが
多いのですが、このうちブラウンは色落ちするにつれ赤に近い色に
なっていくらしいです。
特に色素を単体で使うとその傾向が強いとか。
(私は多分単体で使ったんだと思います)
逆にグレーは青っぽい色になっていくそうです。
だからメンテが必要って言われるんですね・・・

368名無しさん@Before→After:03/06/23 01:11 ID:iNnqYud5
ローカルですみませんが、香川県で良いところを知りませんか?
アイラインをしたいんですが、できれば、麻酔付きの
手彫りのところがいいんですが…。
369名無しさん@Before→After:03/06/23 01:15 ID:gP7Yk1gA
麻酔は医者以外やってはいけないと思うケド
370名無しさん@Before→After:03/06/23 01:25 ID:/lmoJBEo
>>360
アートメイクが未完成の技術?それはちょっと違いますよ。
卑弥呼やクレオパトラの時代からあったそうですから。
もっともそが事実かどうかは調べ様が無いのですが・・・。
アートメイクの技術は複雑な物はありませんが、
使用する色素や技術者のセンスや技術者のアートメイクに対する
考え方や捉え方に依って、単純作業ですが仕上がりに大きく差が出ます。
また、技術者の勉強への熱意も人それぞれで、
それもかなり差かありますね。
色素についてですが、世の中に時間の経過と共に変色しない色なんて、
ありますか?物でもなんでも、必ず変色はしますよね。
アートもそれと同じで、尚且つ生きた細胞の中で、代謝を繰り返しながら
経過していくので、変色しないのはありえません。
371名無しさん@Before→After:03/06/23 01:30 ID:/lmoJBEo
例えば367のおっしゃる通り、色を混ぜて入れても、変色は必ず起こります。
1色が何種類もの色でできていて、その中の1番濃い色が最後に残り、
更に色素のベースと共に酸化していきますから。
それでも変色した時に、最初の色に近い色の範囲で収まる上質な色素も出ています。
これを選ぶのは技術者の役目だと思っていますが、
残念ながら、色止まりが悪かったり、高かったりするので、
使われてる所は少ないのかもしれませんね。
372名無しさん@Before→After:03/06/23 01:40 ID:/lmoJBEo
色や形については、十分に御希望を伝える事も必要だと思います。
眉頭同士がくっつきすぎていたり、眉尻が光ってしまったり、
色がべったりと濃すぎたり、と言うのは、
アートメイクの技術が未完成だからなのではないと思いますよ。
せっかくのアドバイスなので、それらを避けるためには、
べったりしない様に濃くならない様に入れてもらったり、
眉頭は入れないかぼかしてもらったり、とにかく元眉の中に、
色素が収まる様にしてもらえば良いのではと思います。
私は技術者ですが、入れる方としても、絶対に消える事の無いもので、
傷を付ける事によって色素を入れていく訳ですから、何十年も先の事を、
考慮させて頂きながら、色や形について御相談させて頂いてます。
それでお互い満足できる時もあれば、事前の御相談に御納得して頂けず、
どうしてもわざと元眉からはみ出す様にしたりもあります。
あまり酷いラインを御希望の場合は、断る事もあります。
後悔して頂きたくはありませんが、強気にどうしても、
と言われれば、それでその人が満足されるなら、と思う事もありますから。
そういった問題が、技術者にとっては、1番難しい所だと、良く思います。
373368:03/06/23 01:48 ID:iNnqYud5
>>369
なんですよね。
美容整形の医者なら、麻酔OKだと思うけど、
美容整形ではアートメイクをやってないんでしょうか。
374名無しさん@Before→After:03/06/23 02:15 ID:QMrXg6Dq
>>370-372
360です。ご指摘ありがとうございます。
アートメイクについて非常に勉強になりました。
やはり技術者の方によって大きな差が出てしまうのですね。
私の場合は「眉頭には濃くいれないで欲しい」と最初に強く伝えたのですが、
結局貼り付けたような眉になってしまったので非常に残念です・・・
余り技術の習得に熱心ではない方だったのかもしれません。

>>370-372さんにお聞きしたのですが、失敗した自分の眉を
どうしても消したいのです・・・
茶色系の色はレーザーでは非常に消しづらいですよね。
私も数回あてたのですけど、少し薄くなったものの消えませんでした。
お医者さまからは、レーザーが赤の混じっている色には反応しづらい
ため、という説明を受けました。
このような場合、他の修正の方法としてはどのようなものが考えられる
でしょうか。
教えていただけると幸いです。
また、元眉の非常に薄い人間はメイクをするとどうしても
不自然になってしまいがちなので、薄くいれた方が良いと経験上思ったの
ですが、>>370-372さんはどう思われますか。
質問ばっかりしてすみません。
もしよければ教えていただけると幸いです。m(_ _)m
375名無しさん@Before→After:03/06/23 02:52 ID:/lmoJBEo
>>374
技術者の技術の熱心さと言うか、それは御希望にそぐわなかった訳ですから、
技術者の失敗だったと思います。(私は、そう思います)
私は自分の勉強にもなるので、縦横の繋がりはわりと大切にしてまして、
機会があれば他の技術者が入れるのを、見せて貰う事が多いのですが、
勉強熱心な方の中にも、不思議と御客様の希望を重視しない方が、
少なくは無いと思います。と言うよりは、勉強に熱心な故、
自分の技術のみならず、デザイン、色の選択、センスと全てに自信を持ち、
入れるのは自分だし、御客様はいわばアートを入れる事については素人だからと、
自分のセンスのみで施術してしまう方が少なくないのです。
また、長い目でアートメイクをとらえている方も、少ないと感じます。
376_:03/06/23 02:53 ID:uPWVb2uG
377名無しさん@Before→After:03/06/23 03:02 ID:/lmoJBEo
374さんは、何度かレーザー除去を試されてるそうですが、
おっしゃる通り茶色はなかなか難しいです。
数回当てて少し薄くなる程度ですと、全除去までは、
難しかったり、そこまで至らないかもしれませんね・・・。
ですがレーザーも色んな種類があったり、新しい波長の物が出たりなので、
失望なさる事も無いのですはと思います。
他の修正方ですが、色素自体の除去が御希望でしたら、
アートのサロンの除去でしたら、茶色にも反応しますので、可能かと思います。
ただ、この場合に使用される除去剤は、お店によってばらつきがあり、
その効果にあまり良い結果が出ないと聞いた事のある物もありますので、
サロンの除去で必ず消せます、とも断言できないのですが・・・。
また、サロンの除去も1回で全除去できるかはわかりませんし、
レーザーと同じ様にダウンタイムがあり、施術後のケアは、
レーザーより面倒かと思います。また、レーザー同様、
傷を付けて消していく訳ですので、消えた後すぐに傷が癒える訳でもありません。
こちらでは散々出てますが、肌色修正はやめた方がいいと思います。
378名無しさん@Before→After:03/06/23 03:12 ID:/lmoJBEo
元眉が薄い方についてですが、私も同意見です。
私自身も元眉がほとんど無いのですが、有色人用のお肌の色を眉に入れてます。
スキンカラーですが、黄色人のための肌色ではありませんよ。
なによりスキンカラーなので、肌馴染みは不自然では無いと思ってます。
薄い方は眉毛の色に合わせて入れるより、お肌の色に合わせて入れる事も、
御検討してみて下さい。これがお気に召さなくても、薄い色なので、
眉毛のための薄い色を、後から十分着色できますからね。
元眉が薄く地肌が丸見えの方だと、入れた色素が丸見えなのは、
やむを得ませんが、そうした方がよりアートの必要を感じてるのではと思ってます。
そうした眉の方が、お化粧を落としても綺麗でいられる様に、
眉をデザインし、色を選ぶのは、やりがいがありますよ!
379名無しさん@Before→After:03/06/23 03:21 ID:/lmoJBEo
度々すいませんが、これはあくまでも私の持論なので、
他の技術者の方も同様にお考え、ではありませんので!
どんな技術者も、
御自分の技術や考え方に自信を持ってやってらっしゃる筈ですし、
それが1番ベストだとお考えの筈です。

380名無しさん@Before→After:03/06/23 14:45 ID:eJl4J1kt
age
381v:03/06/23 14:49 ID:oqj6PSrZ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
近日中 新作入荷予定
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
382名無しさん@Before→After:03/06/23 17:30 ID:eJl4J1kt
母がアートメイクで失敗しました。
消せる病院?を探してあげようと思っているんですが…。
どなたか都内で、できれば安く綺麗に消してくれる施設をご存知ありませんか?
黒のアイラインなんですが…。

私自身は吉祥寺辺りの「フォレスト」っていうお店で眉を入れようかと検討中…。
知り合いが入れて、すっごい綺麗で自然だったから。
高いのが欠点ですが…。
383名無しさん@Before→After:03/06/23 17:40 ID:o/Rp18MN
>>382 消すんなら専門のスレあるからそっちで聞けば?

ここは基本的にレーザー云々のスレじゃないしその方が良いよ。
384名無しさん@Before→After:03/06/23 17:49 ID:o/Rp18MN
しかし失敗した人ばかりレスがつくねー。いったい何処で施術してんでしょ?
海外ならまだしも日本は技術高いのに。まー店にもよるけど・・・・
みんなが言ってる失敗ってお店の責任ばかりではないと思うんだよね。
自分のイメージと違う=失敗くらいに思ってんじゃないの?
以前ここでしつこく名前あがってた店なんてすごく迷惑だと思うわ。
どんなに上手な技術者でも100人中100人が満足なんてしないって。
385r148059.ap.plala.or.jp:03/06/23 17:52 ID:CkDsOTsF
毎月、少しの収入でもあったらうれしいと思いませんか?
これは紹介した人がメールを受け取っても収入になるお得なシステムです。
モノを売ることもなく、お金を出す必要もありません。 紹介した人と一緒に
メルマガを見るだけで確実に収入になっていきます。
永続的な収入が期待出来ますので、本気ですればSOHOやビジネスにも
なります。 
◆始まったばかりの今がチャンスですよ!
       ★もちろん完全無料で安心です♪

http://.jp/staff/in.cgi?id=13629
386360:03/06/23 18:07 ID:QMrXg6Dq
>>375
>>377-379さん
レスありがとうございます!!ご意見、非常に参考になりました。
有色人種の方の肌色を入れていらっしゃるんですね。
本当にすごく参考になります・・・
確かに微妙な濃度で自然になるだろうな、と思います。
修正なんですが、肌色修正は怖いんですね。
やはり薬品で落としてもらおうと思います。
でも、こんなに丁寧に答えていただけて、感動しています。
きちんと落とせましたら、また別スレで報告させていただきたいと
思います。
本当にありがとうございます。m(_ _)m
387名無しさん@Before→After:03/06/23 18:16 ID:QMrXg6Dq
>>382
お母様、残念でしたね・・・
純粋な黒なら、レーザーで綺麗に落ちる可能性が高いと思います。
私は都内のものではないので、病院まではわかりかねるのですが・・・
病院によってはデリケートな部分だけに断られてしまうこともある
ようですが、きっと綺麗に消していただけると思います。
388名無しさん@Before→After:03/06/23 23:41 ID:/ekoKrUL
>368
香川県ではないですけど、
徳島県の高速・高松道近くのアートメイク専門サロンがお勧めです。
私も、かれこれ3年近くお世話になってるところです。
お薬での除去とかもやってる、本格的なところです。
確かもともと関西方面で経験をつんできた先生で、
とっても感じがよいですよ。
高松市内からだと、片道40分くらいだと思うけど。
ただ、好みは個人差があるし、不安もあるでしょうから、
無料のカウンセリングを受けてからにしてみてはどうでしょうか。
私個人としては眉・アイラインとも大満足ですが・・・。

http://www6.ocn.ne.jp/~allie/
389名無しさん@Before→After:03/06/23 23:47 ID:/ekoKrUL
388です。忘れてました。
麻酔薬+冷却麻酔(人一倍痛みに弱い人用らしい)、
手彫り、マシーンを使い分けてしてくれますよー!
390名無しさん@Before→After:03/06/24 03:41 ID:2H3NfoI3
麻酔は医師免許が無くても使っていいのですか?
そこは医者?
391名無しさん@Before→After:03/06/24 09:33 ID:AnjjPD+/
388です。
私は麻酔成分が入っている傷薬+冷却
でいつもやってもらってます。
その他の麻酔薬などは・・・?
最初に、突っついて痛みを確認しながらやってもらってますけど。
またいつか修正に行くので、そのときに聞いてみます。
入れた後に、薬事法がなんとかで、傷薬が出せないので、
入れるときと同じようなお薬を買うか、
もしくは家にある傷薬を塗るように言われます。
私は入れるときと同じ麻酔成分の入った傷薬を買って使ってます。
名前は、キシロAと言う軟膏です。

ちなみにそこは専門サロンですけど、どう見ても医者ではない w)
提携してたりするんですかね??
392名無しさん@Before→After:03/06/24 09:56 ID:6RmIsr/A
医者が麻酔打ってるんじゃないなら違法に決まってるじゃんw
傷薬も出せないんでしょ?

闇サロンですね
こんなとこカキコミしちゃって捕まるかもね〜w
393382:03/06/24 10:40 ID:G9TX4YMs
>>383
情報ありがとう。他のスレも見てみます。

>>384
母は函館の某サロンで施術を受けました。
イメージと違う失敗じゃなくて、明らかに失敗…。
アイラインが目尻から、ぴよーんとはみ出しているんです。
施術者も失敗を認めていて、消す費用はだしてくれるみたい。

>>387
レスありがとう。
何件か病院に電話してみました。
(かの有名な!)青山皮膚科クリニックは落としてくれるそうです。
予算は8万円程だそう(消えるまで数回通院でいる)。
アートメイクもやっている病院だから、安心かも。
394名無しさん@Before→After:03/06/24 11:32 ID:dM5R/EPs
>>392
いやいや、麻酔は打つのではありませんよ。こわっ!w)
傷薬は、あくまで普通の薬局で売ってる軟膏です。

先生曰く、一般のお薬を個人で塗るのはOKだけど、
薬事法で、人に売るのは薬剤師さんだけだからとか。
麻酔の面では違法は避けてるみたいだけど、
結局アートメイク自体が違法だから、
何したってみーんな、捕まるって w)

下手なサロンで失敗→逃げられる
前にまめな情報収集ですね。
395名無しさん@Before→After:03/06/24 13:08 ID:6RmIsr/A
だから打とうが塗る麻酔だろうが
麻酔は医師免許を持ってる医師以外は扱えないんだよ
麻酔の面でも違法ですね ( ´,_ゝ`)プッ
396名無しさん@Before→After:03/06/24 14:02 ID:P3v5jTeU
388です。

四国での情報が少ないために、
せめてお役に立てればと思い、投稿してましたが、
自分が悪い投稿しているような印象を受けるレスがあるうえ、
自分が投稿すればするほど、お世話になっているサロンに
泥をぬってるようで。

本当に、悲しいし残念です。

・・・消えます・・・。



397名無しさん@Before→After:03/06/24 14:09 ID:2H3NfoI3

ていうか
人間のカラダに針を刺す行為自体
医者以外やってはいけないハズでは???
398名無しさん@Before→After:03/06/24 14:10 ID:a0jaCgdi
>>368 >>388
宣伝のための自作自演失敗 プッ
399名無しさん@Before→After:03/06/24 16:41 ID:JTd4GhLr
>396
いきなり直リンはったのがまずったかな
2chに慣れたらまた来てね〜♪
400名無しさん@Before→After:03/06/24 17:38 ID:0e2yaIFJ
違法だどうの言ってるけどそれならエステも一緒ってこと知ってる?
これだけ普及してるのに国家資格を作らない国が悪いんだから取り締まりようがない。
結論、闇もなにもないの。麻酔を医者と提携?397さんの言うとおり何言ってんの?って感じでしょう。
401何科?:03/06/24 18:42 ID:Oy6xGudk
院長て専門医も学位もないでしょ!
402名無しさん@Before→After:03/06/24 22:38 ID:1btQLN4W
でも、実際医者と提携してますからといって、
それを売り文句にしてるところもあるよ♪
403名無しさん@Before→After:03/06/24 22:43 ID:1btQLN4W
もともと情報交換スレなんだから、
情報集めやすい環境を作るのが第一じゃないかな♪
404名無しさん@Before→After:03/06/24 22:45 ID:lD4nx3o3
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
405名無しさん@Before→After:03/06/26 22:01 ID:78pEYKVr
age
406名無しさん@Before→After:03/06/26 23:53 ID:X5y8txGn
眉にやりました。
現在脱皮中です。
今のところいい感じです。
407名無しさん@Before→After:03/06/27 10:28 ID:tFPBVjr0
渋谷フェミークリニックってところの広告発見。
新しいクリニックで、アートメークやってるって。
誰かやったことある人いる?
情報キボンヌ
408名無しさん@Before→After:03/06/27 22:17 ID:k5H/rmDK
>>402

昔のアートメイク三井
みたいなカンジ?
全部潰れたけど、、、
409名無しさん@Before→After:03/06/30 00:30 ID:CUi5bqxY
渋谷フェミー・・・・・・
院長を知ってしまうと行く気がおこりません。
410名無しさん@Before→After:03/06/30 10:04 ID:zYznm4nm
はじめまして。
相談をさせて下さい。

アイライナーのアートメイクをするならアートエステ21でしようと
前々から決めていました。
その決め手になったのはインサイドラインにアートしてくれるからなんです。
でも実際の仕上がりがどうなのかを知りたくてこちらに書き込みました。
アートエステ21でアイラインを入れた方の感想を聞かせてください。
ノーメイクでも自然かどうかとインサイドラインにちゃんと入っているかどうかと
上下で入れている方は上下にいれて正解だったかどうか?
(私も上下で入れたいと思っているんです)
あっ、それと痛いと言う事は過去ログで解っているのですが腫れ具合はどうですか?
個人差があると思いますがどの位腫れてどの位で腫れが引きましたか?
麻酔はしてもあまり効果が期待できないとのことでしたので
私は麻酔なしでチャレンジをしようと思っているのですが
それって無謀だと思いますか?
気休めでも麻酔はした方がいいのかな・・・
411名無しさん@Before→After:03/06/30 14:43 ID:3iGQn6ev
感染症にきをつけてね

医者じゃないんだから
412名無しさん@Before→After:03/06/30 22:00 ID:bINF3pbM
>感染症にきをつけてね
>医者じゃないんだから

アナタ何言ってんの?医者だろうが感染させることはありますが?
っていうか一般常識でしょ?訴訟だって山ほどあるじゃん。
413名無しさん@Before→After:03/06/30 22:25 ID:3iGQn6ev
>>412

何がいいたいの?
医者より感染させる率が少ないとでも?精薄?外国人?
414名無しさん@Before→After:03/06/30 22:29 ID:6ing57Ie
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                  http://dx1.kakiko.com/sonota/n59/n598224/index.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]     
415名無しさん@Before→After:03/07/03 10:16 ID:1hOxFQVk
age
416名無しさん@Before→After:03/07/03 16:55 ID:PX2VmFiY
何がいいたいの?
医者より感染させる率が少ないとでも?精薄?外国人?

じゃー多いのかって話だわね。自滅w
417名無しさん@Before→After:03/07/03 21:24 ID:w7HIszR4
>>409
そこのクリニックに脱毛で通っています。
六本木フローラルクリニックいう所が潰れて、その引き続きで・・・。

院長って、北山先生ですよね。どういう先生なのですか?
よろしければ教えてください。
418名無しさん@Before→After:03/07/03 23:57 ID:2thzT66u
>>416

多いだろ。ふつーに考えて。
419名無しさん@Before→After:03/07/04 02:05 ID:gYvyZZ6m
>>418多いわけねーだろ、1個でも判例出してみろ!
420名無しさん@Before→After:03/07/04 10:00 ID:5JqmKJNf
あのね、
医療機関じゃないところが人の肌に傷を付ける行為は法律的には違法だし、
衛生管理の義務付けも含めて野放し状態だったのがこれまで。
でも、最近医療機関のアートメークへの進出が増えていることは事実で、
訴訟とかはおきてないようだけどクレームが増えているのも確か。
非医療機関へのクレームは感染症などの皮膚疾患が多くて、
医療機関へのクレームは技術部分が多い。
やはり、技術的には経験を積んでいるところのほうが上手だし、それは
非医療機関のほうが今のところ上。でも、違法だから客は守られない。
421名無しさん@Before→After:03/07/04 10:12 ID:DB0/d+yV
医者!?
医者くずれの金亡者がほとんどの業界なんだけど・・・
422名無しさん@Before→After:03/07/04 14:18 ID:g4ErZWBU
>>419

判例って、、、

辞書(じしょ)もってますか?日本語の。かってきてみてください(w

あなたは、あーとめいくの、ぎょうしゃなのですか?
>421
医者も汚いけど
アートメイク業者より
少なくとも、感染は防いでくれるだろう。少しは(w

美容師に消毒なんてできるのか?
「講習うけてまあーーす」か?

まさかうんこ拭いた手で、人の顔に針刺したりしてないだろうな?

423名無しさん@Before→After:03/07/04 14:57 ID:2MzVgRB8
422は必死だな( ´,_ゝ`)プッ
424名無しさん@Before→After:03/07/04 22:10 ID:g4ErZWBU
必死なのは業者様。死活問題ですものね(W

( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ

衛生の概念がいい加減なサロンがほとんどだKRきをつけようね。
やるなら医師免許もってる人間がやるサロンで。
そういうとこあるから
425名無しさん@Before→After:03/07/04 23:54 ID:RumLFTV0
>>422=424ここはアートメイクをこれからやってみようとかいう人が、どこの店が良い悪い等
いろいろ話したりするスレだから批判なら別スレでも立てて勝手にやってよ。
情報欲しいのに荒れるとただでさえ少ない書き込みがさらに減るじゃん。
医師免許持ってりゃ技術がある?感染もない?そんなことないんだからさ。
426名無しさん@Before→After:03/07/05 00:03 ID:9Yxc5INY
♂だけど、半年で元に戻った。(鬱

¥35k返せ−
427名無しさん@Before→After:03/07/05 01:16 ID:jjj2+3np
6年前にアイライン入れ墨をしました。。いつもまつげパーマをかけてた
とこで、整形したみたいに変わるよ何て言われてやってしまいました。。
けど、もう我慢できなくて半端じゃない痛み。。
痛くて痛くて2度とやるかって思いました。。
3回位、やるはずだったけど2回で行かなくなった。。
痛いなんて、他の人に言っちゃ駄目よとか言われた。。多摩方面にある
お店のおばさんでした。。
アイライン入れても意味ないし、変わらないし。。
黒目がちにはなるかもね。。
下にも入れたらって言われたが、下にアイライン入れてる人ってあんまり
いないよな。。逆に黒で囲むと目が小さくなるしやめたけど。。
428名無しさん@Before→After:03/07/05 01:22 ID:dNLNFW3h
>>427


おばさんのところは十分チェックしないと技術が心配ですよね。
やっぱ先生が綺麗だと少し安心出来る気がする。
アイラインはたしかに痛かった。眉はなんともなかったけどね〜。
429428さん:03/07/05 01:37 ID:jjj2+3np
アイライン入れたんですか。。
効果あったって思いますか。。人によって印象はさまざまですよね。。
おばさんサロンは感覚がどうしても、古くなるからね。。
430410です:03/07/05 10:06 ID:zNkQExf2
以前、同じ質問をさせて頂いたのですが
話がそれてしまい放置されているので
申し訳ございませんが再び同じ質問を書き込ませてください。
>>427->>428さんが質問内容には触れてくれているのですが
できればアートエステ21での情報が欲しいです。
情報をお願いします。

アイライナーのアートメイクをするならアートエステ21でしようと
前々から決めていました。
その決め手になったのはインサイドラインにアートしてくれるからなんです。
でも実際の仕上がりがどうなのかを知りたくてこちらに書き込みました。
アートエステ21でアイラインを入れた方の感想を聞かせてください。
ノーメイクでも自然かどうかとインサイドラインにちゃんと入っているかどうかと
上下で入れている方は上下にいれて正解だったかどうか?
(私も上下で入れたいと思っているんです。下は目尻から1/3程度に・・・)
それと痛いと言う事は過去ログで解っているのですが腫れ具合はどうですか?
個人差があると思いますがどの位腫れてどの位で腫れが引きましたか?
私は次の日からいつも通りのメイクをしたいのですがメイクはできますか?

麻酔をしてもあまり効果が期待できないとのことでしたので
私は麻酔なしでチャレンジをしようと思っているのですが
それって無謀だと思いますか?
気休めでも麻酔はした方がいいのかな・・・

431428:03/07/05 11:55 ID:MJ1rgoTz
>>429
効果はかなりありましたよ。友達でもやってる子多いんだけどみんなのを比べると技術の差がかなりある(笑
やっぱり店によってぜんぜん違いますね。

>>430
アイラインは結構痛いですよ。私は上下入れてる。下は先生の意見もあって
少しですけど。上はちゃんと入れてます。いつも眉と目はメイクなし。かなり楽。
まつげパーマを月一でかける程度ですね。アートエステ21の情報は持ってません。
こういう掲示板で特定のお店の意見を聞いてもあまり返信はないかな?
自分で行ってカウンセリング受けたりするのが一番だし確実でしょうね。
腫れは次の日の朝は少し腫れました。昼頃にはなおってたかな〜。
432名無しさん@Before→After:03/07/05 11:58 ID:6cJkvBcN
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                  http://yumitti69.hp.infoseek.co.jp/tousatu_jjisn12152045s.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]     
433名無しさん@Before→After:03/07/05 13:36 ID:sanKMSdC
>>425

その技術というのはア-トメイクの技術でしょ?
そういう技術があるのと、安全であるかもまた別。
医師で無い人が充分な消毒もしないで
人の身体に何千回も針を差し込むのは危険すぎます。
むかし一世を風靡した大手チェーンがなぜ軒並みつぶれたか
大手美容整形外科が叩かれてるこの板の住人なら考えてみた方が良いかも知れません
泣き寝入りするのは被害者ですから。
434430です:03/07/05 13:46 ID:PIKE0+jw
>>428さん
返信を下さって有難う御座います。
やはりアイラインはかなり痛いんですね。
覚悟して向かいます。
カウンセリングへ行くのが一番いいのでしょうが
県外でしてカウンセリングへ行く事が出来ないんですよね。
そんな状態でアートメイクするのは無謀と思われるでしょうけれど...
個人差があるとは思いますが腫れが翌日のお昼には引くのは安心しました。
でもメイクをしても大丈夫かな?
下に入れるかどうかは事前に相談して決める事にしますね。
情報を下さって有難う御座いました。
435431さん:03/07/05 13:54 ID:lCC/5JVf
アイライン入れてどういう風に効果が出たか、もし良かったら教えて
ください。。私も入れたけど、さほど効果がなかった気がして。。
切れ長風にしたかったけど、丸い感じになってしまった。。
下にも入れてうまくいって良かったですね。
うまくいった人、いいなー。。もう戻せないが。。
436r:03/07/05 18:48 ID:nDrbdQub
別に痛くなかったぞ?やった人が上手かったのかな?そこで入れた人、みんな痛く
なかったってゆってるが。
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438名無しさん@Before→After:03/07/05 19:46 ID:tdFZnhnl
アイラインのことで教えてください。

あくまで自然な仕上がりを希望なんですが、
自分で描くときのような「ぼかし」ができないのが少し不安で・・・
特に目尻を伸ばす場合、ぼかしがなくても不自然になりませんか?
入れたラインをベースに、メイクを工夫されてるんでしょうか。

写真でしか施術例を見たことないので、的外れな質問でしたらスミマセン。
439436さん:03/07/06 00:35 ID:8g6IjdZX
痛くなかったの。。私は人生の中での最大の痛みだった。。
瞼の際に入れるから、しょうがないのかって思ったが。。
麻酔とかは全くしなかった。。やったのが昔だから、まだ今ほど
技術が発達してなかっただけかも。。
440名無しさん@Before→After:03/07/06 00:38 ID:75XlJ6Yq
>>435 どういう風に効果が出たか?って意味が解らない。あなたはなんのために入れたの?
私は化粧落ち、手間とかが嫌だったから入れただけ。特別なときは書くこともあるけど普段はそのまま。
だから凄い楽になったって感じかな?効果と言われても解らない。目が小さいわけでもないし。

>>438普段アイラインぼかすの?私はぼかさない。だからアートも普通に入れてる。眉は当然ぼかしてあるけど。
アイラインはあまり目尻をオーバーにしない方が良いかもね、必要に応じてメイクしたら良いし。
441名無しさん@Before→After:03/07/06 00:40 ID:75XlJ6Yq
友達も痛くなかったって言ってた。やっぱ人それぞれ感じ方は違うんでしょうね。私は痛かったけど。
442名無しさん@Before→After:03/07/06 01:25 ID:xKInD51u
>440さん
そーだよね。私も人生最大の痛みだった・・・痛くないお店なんてあるんだ。
でも痛いって事は、深くまで彫ってるという事かもね。 
5年経った今でもぜんぜん薄くなってないし。
443名無しさん@Before→After:03/07/06 04:35 ID:jT8OoESC
元々唇の形が悪いです。
上は下より小さく、しかも左右違う、、、っ最悪なんです。。
アートメイクというのを初めて知ったのですが、唇の形を綺麗に
書いてもらえる、という事なんでしょうか?
お化粧で何度練習しても、うまくリップラインかけず、しかも粘膜近くなので
すぐ崩れる...
ほとほと困って、かなりコンプレックスデす
444名無しさん@Before→After:03/07/06 04:43 ID:L35PglnS
としとともに、しわができたり、たれてくるとラインやばくなるよ。
やめとけ
445_:03/07/06 04:56 ID:bIxOvvMD
446名無しさん@Before→After:03/07/06 05:00 ID:zO6yq+ie
>>440はなぜそんなにエラそーなの?
447名無しさん@Before→After:03/07/06 06:14 ID:0leBK44o
エラそーに感じる?変なの
448名無しさん@Before→After:03/07/06 18:08 ID:nTNL1NWq
446は性格が歪んでます。
449名無しさん@Before→After:03/07/06 22:36 ID:YAacs3xR
えらそうよ。
450名無しさん@Before→After:03/07/07 00:53 ID:LiztWg+y
440、私はアイラインを入れた事の効果がどんな風になったか
知りたかっただけなのに、意味がわからないを連発するあなたの方が
わからない。。まつげが長く見えるようにとか、目が大きくとか
化粧が楽にとか。。こんな簡単な事にも答えられないで
バカにしたような文を書いてるあんたは、かなりえらそうだよ。。
451440:03/07/07 02:05 ID:tbFWN1QM
>>450
頭ごなしにえらそうと言われても…
「こんな簡単なことにも答えられないで」とありますが、私は効果を出すために入れてはいないため判らないのです。
「バカにしたような文を書いてるあんたは」は、心外です。450の文字を読む限りあなたの方が私を馬鹿にしています。
掲示板は言ってることのニュアンスや喋る際のイントネーションも伝わらないわけですからあなたの読み方一つで変わるのではないですか?
もうあなたにはレスを付けないので安心して下さい。大変失礼いたしました!以上。
452名無しさん@Before→After:03/07/07 03:23 ID:kPI+Snry
433さんと重なりますが、唇のアートメイクされた方情報
お願いします。
痛さ、金額、など。
453名無しさん@Before→After:03/07/07 03:42 ID:5UHvAf9a
450お前馬鹿だろ。
2チャンも慣れてないね。
効果知りたいなら自分で入れろやボケ。
それを見ず知らずの人に聞いといて、答えが不服だといちゃもん付けて、
てめえみたいなの具合悪すぎるんだわ。
邪魔だから2度とここには来るな。死ね。
454名無しさん@Before→After:03/07/07 03:58 ID:QhXaK69O
ほんとほんと450のような奴はいたい。
455名無しさん@Before→After:03/07/07 08:15 ID:qAm4qji9
確かに質問の書き方が抽象的すぎるよね・・・
440さんが可哀想だよ。
(・∀・)<440さん、キニスルナ!!
456名無しさん@Before→After:03/07/07 15:23 ID:4SHQ7qrT
453、454,455、私はアートメークをやったけど
いまいち効果がなかったから、聞いただけだよ。。
おまえらに非難される覚えはさらさらないよ。。
それに、453。。あんた何様のつもり。。
お前に言ってるんじゃないから、関係ないお前が口出しすんな。。
お前が死ねよ。。
っていうか生きる資格ないね。。
457名無しさん@Before→After:03/07/07 16:15 ID:o3wcL0Os
>456さんへ
私はこれからアイラインを入れようと思っているのですが
456さんは効果がなかったと仰っていますがそれは
アートメイクする意味がなかったってことなのですか?
私は休日などノーメイクの時に目元がハッキリすれば良いと思って
アートメイクをするつもりでいるのですがそれでも効果ってないでしょうか?
もし宜しければどんな風に効果がなかったのかを教えて下さい。
それによっては私もアートメイクをするのを辞めようと思います。
458名無しさん@Before→After:03/07/07 17:20 ID:huWs7Alo
>>457
余計なお世話○出しでつが、こういう風に効果がなかったって
聞いて辞めようって思ってるなら、やめといた方がいいんじゃないの
459名無しさん@Before→After:03/07/07 23:12 ID:irKgrWA1
自己責任てことでね
460名無しさん@Before→After:03/07/08 03:24 ID:hXHCHW/j
>>456
オマエモナー
461名無しさん@Before→After:03/07/08 09:04 ID:QhCQBJ9b
>>433>>452 来月、リップラインのアートメイクをする予定です。知り合いで実際にやった人がいるのですが、かなり自然なので今から楽しみです。 金額は八万です。
462名無しさん@Before→After:03/07/08 15:55 ID:/Yvy3kNI
>461さん
ありがとう。
痛かったかどうか、教えてくださいね。
463名無しさん@Before→After:03/07/08 16:15 ID:+mT9iBUx
アイライン入れたけど特に劇的な効果はなかったような…?
自分から「ごく自然にして下さい!」って言ったから
別にこれで満足してるんだけね。
痛みは覚悟していけばそんなでもない程度だったんだけど、
次の日は腫れますよー。
あとまつげがあっちこっち向いちゃうね。
464461:03/07/08 21:36 ID:7nMdIT0q
リップラインやった人の話では、アイラインよりは多少痛くないらしいですよ。 でも個人差があると思うので、やってみないとわからないですよね。
465461:03/07/08 21:36 ID:7nMdIT0q
リップラインやった人の話では、アイラインよりは多少痛くないらしいですよ。 でも個人差があると思うので、やってみないとわからないですよね。
466名無しさん@Before→After:03/07/09 19:12 ID:gvfsYPxw
麻酔してアイラインやってくれるとこ探しています。
東京都内でいいとこしりませんか?
467名無しさん@Before→After:03/07/09 20:02 ID:Udt51JzK
アイラインの粘膜は死ぬほど痛いけど、それだけのことはあってキレイ!!
アー○エ○テ21.でも一年もしないうちにかんじんの粘膜のところが落ちてきた。
良心的なお店では、痛いわりには、すぐ落ちるからやっていないっていうのがよく
わかった。あの痛さを思うとそうたびたびやってられない。お金もかかるしね。
468名無しさん@Before→After:03/07/10 00:19 ID:CNeZE2MI
眉とアイライン上下やろうと思うんですが
みなさんは 色とかはどんな色にしました?
469名無しさん@Before→After:03/07/10 00:52 ID:75y8zkHG
私は眉がゴールド系のブラウンで、アイラインは上がブラック、下は細くブラウンを入れました。
470名無しさん@Before→After:03/07/10 04:03 ID:ZREbpgsJ
これからアイラインの上をやろうと思っているのですが、
>>444の書き込みが非常に気になる・・
そして何処が良いかは自分で探すべきなのだろうけど、悩みますねぇ・・
カワサキに住んでいますがどこか良いところはありませんか?
471名無しさん@Before→After:03/07/14 09:35 ID:+wnQnJPh
あげ
472_:03/07/14 09:39 ID:V3miU03z
473名無しさん@Before→After:03/07/14 10:36 ID:1nPMPWUc
>>470 アートメーク自体がそんな何十年も持たないのでだいじょぶと思うよ。
ただ私が上のアイライン入れたとき、いつも目尻少し長めに書くのでそれを希望したら
「年取って皮膚が下がってきたらラインも下がって垂れ目に見えちゃうので目尻は
短め(というか目の幅?)にした方がいいですよ」と言われ、納得したのでそうしてもらった。
下も3分の1くらい入れてとてもよい感じです。が、痛いったらありゃしませんでした。
個人差が大きいようで、そこの先生も「全くもって平気というお客さんもいれば、痛くて
痛くて休み休みするので大変だったお客さんもいて、個人差が大きいみたいです」と言ってた。
薄くなってきたのでまた入れたいが、痛さを思い出すとちと躊躇・・
腫れについては、速攻で冷やすと大分よいとおもた。
474470:03/07/15 00:15 ID:OReBuI+V
473さん
ありがとー。
よし。それじゃ良い店探しだなぁ〜。ホントありがとう〜。
傷みは覚悟の上で来月あたりどこか捜して行ってみるね!
475山崎 渉:03/07/15 11:00 ID:Q9Yi/Izq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
476名無しさん@Before→After:03/07/16 02:13 ID:yUc6fEPf
あげます

477名無しさん@Before→After:03/07/21 23:27 ID:C4hsOyOV
age
478名無しさん@Before→After:03/07/22 01:58 ID:ceZPPYo8
眉・アイライン上下やりました。 計10マン。
非常に満足しています。
私は眉ナシ女なので、人生観かわるほどの嬉しさ!
アイラインもまつげの生えているところにそって綺麗に入れてもらった。
下も眉頭から眉尻まで、細く〜だんだんと微妙にちょっとだけ太く。
メイクが超楽!!
素顔に基礎化粧して日焼け止めのあと、おしろい+口紅だけでもOK!
素顔でも堂々としていられて、ほんと夢みたいです。
479名無しさん@Before→After:03/07/22 03:05 ID:XROGIvjC
目の下の粘膜(下まつげの上)に白くラインを入れると目が大きく見えて
いいのですが、アートメイクでこれをされた方いますか?
いましたら、情報お願いします! 過去スレ全部読んだ(Part1は見れず)
のですが、情報がなかったので・・・。
あまりされる方いないのかな?
480名無しさん@Before→After:03/07/22 04:19 ID:A5i3kbuG
4〜5年前に眉毛だけアートメイクしたんだけど、さすがにもうほとんど残ってない…
で、今回は『自毛植毛』したいなーって思ってるんだけど、どうなんでしょう?
周りでされた方います?アートメイクより自然なのかな〜?

スレ違いだったらゴメンナサイ(≧≦)
481名無しさん@Before→After:03/07/22 20:56 ID:FUg9hDL3
後頭部の皮膚切り取ってそこから株分けして植えるんだけど
後頭部に傷が残るし
本物の眉毛みたいにはきれいに植えられないよ。
どんどん伸びるし(髪の毛だからね)
しかも植え方にすごいセンスが必要
うまいとこでやっても、眉が「立ってしまう」カンジになる可能性あり
482名無しさん@Before→After :03/07/23 00:01 ID:HfORg4sd
>479

アイライン上に、こげ茶を入れました。かなり自然に入り満足。
同じサロンでホワイトラインの相談をしたのですが、あまりお勧めされませんでした。
白は時間が経ってしまうと、色が散ってしまいラインが滲んだ状態になりやすいそうです。
結局、ホワイトラインは止めました。
最近は、ミラクルマスカラしています。不自然な位に大きな目に見えます。
483名無しさん@Before→After:03/07/23 01:38 ID:WARaTmtm
田町のとこSは、まじやばいよ。
わたし大失敗しました。
カウンセリングとかとくに無く、独断と偏見でぱっぱと彫られちゃうし、変に痛いし、不自然!
麻酔も変なのかもしれない・・・おそろしや!
484480です:03/07/23 01:53 ID:1iX8BszE
早速のレス<(_ _*)> ありがとうございます〜!

う〜んっ 10円禿げ(もっとでかいのかな?)の方は覚悟の上なんですが
おっ立ったまんまガンガン生えてくる眉毛…怖いかもw
生まれついての薄眉の私にはある意味新鮮な響きですけどねっ

確かに、デザインとか毛の流れに沿って植えていくとかを考慮すると、
もの凄い技術とセンスのある先生にお願いしないと大変なことになっちゃいそうですね。
値段のわりにリスクが大きいかなぁ〜?



485名無しさん@Before→After:03/07/25 02:26 ID:SCL2XY23
age
486わんにゃん@名無しさん:03/07/25 11:29 ID:4ChGtQB6
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
487名無しさん@Before→After:03/07/25 23:39 ID:QD8RN1n0
早速のレス<(_ _*)> ありがとうございます〜!
う〜んっ 10円禿げ(もっとでかいのかな?)の方は覚悟の上なんですが
おっ立ったまんまガンガン生えてくる眉毛…怖いかもw
生まれついての薄眉の私にはある意味新鮮な響きですけどねっ
確かに、デザインとか毛の流れに沿って植えていくとかを考慮すると、
もの凄い技術とセンスのある先生にお願いしないと大変なことになっちゃいそうですね。
値段のわりにリスクが大きいかなぁ〜?
488名無しさん@Before→After:03/07/27 07:03 ID:oqsFYTca
針をちゃんと消毒してないせいで
眉頭部分が化膿しちまったじゃないかっ!
これで肝炎やエイズをうつされてたらマジで訴える
489名無しさん@Before→After:03/07/28 23:02 ID:FZk00M5z
針って使い捨てじゃないの???
490_:03/07/28 23:02 ID:66psPD2Z
491名無しさん@Before→After:03/08/01 01:11 ID:GiejCoyY
男でアイラインを入れたいのですが、おかしくなるでしょうか?
奥二重でいかつい目(格闘家みたい)をもう少しキリッとさせたいのです。
492名無しさん@Before→After:03/08/01 03:12 ID:2QppO0B9
男のアートメークはどんなにキリッとさせてもゲイ(オカマ)になってしまう罠・・
493名無しさん@Before→After:03/08/01 09:43 ID:YPX/5Fg2
>>491
一度ペンシルでアイラインを引いてみると良いと思われ。
それで不自然じゃなくいい感じになるのならやってもいいと思うよ。
494479:03/08/01 17:27 ID:WcfudiiT
>>482
レスありがとうございます。やはり、目の下粘膜のラインに白色を
入れるのは難しいのですね。
今日、白ラインのアートメークの店を偶然見つけたので、早速聞いてみたら
同じ事を言われました・・・。残念です。

495名無しさん@Before→After:03/08/01 23:57 ID:zAYuteSn
>>491 俺入れてる。しかしいかつい目ならしない方が良いと思うけど。
よけいインパクトきつくなる。キリッとはするのかもしれないけど。
496山崎 渉:03/08/02 01:14 ID:AkN/41NU
(^^)
497名無しさん@Before→After:03/08/02 17:22 ID:wqB3R/Km
>495
男で入れてるって何の仕事でつか?
498名無しさん@Before→After:03/08/03 23:29 ID:zzsgIyfw
>>495 会社員でつが何か?
499名無しさん@Before→After:03/08/05 07:17 ID:HBhzWRav
巣鴨で激安アートメイク発見!アイライン上が1万2千円!3回コースだと1万増し…ど〜なんだろ…1回よりは3回行った方がイイのかな?長く持つのかな?所で…アートメイクって1ヶ月くらいで薄くなって落ちて来るワヨと言うオバチャマの話を聞いて、不安になた! 皆さんはどのくらい持続されてますか?
500名無しさん@Before→After:03/08/05 10:31 ID:ztOyZvIP
>>499
やっぱりあんまり安いとこは怖いと思うよ〜。
針とか染料とかそのまま使ってるとこもあるみたいだし…
でも3回で2万2千円ならそんな激安でもないか?
アイラインなら1回だけだったらペンシルで薄く書いたぐらいだね。
油絵と同じで少しづつ濃くしてくものだと思った。
眉毛は1回でやっちゃわないほうがいいよ〜。
私は本来3回なんだけど手直しで計5回やった。
どんなうまい先生でも、完全に1回でムラなく整えるのは
至難のワザだよ。
501名無しさん@Before→After:03/08/05 19:04 ID:yG6i2pXO
サロンで塗る麻酔使ってまゆやったけど、すっごい
痛かったから、アイラインは注射の麻酔でやりたいなと
クリニックさがしたんだけど。
白金クリニックに電話したら、アイラインに注射すると目がはれて、
綺麗にラインがはいらないと言われました。
まゆが痛いならアイラインと唇はもっと痛いといわれ、断念しました。
502名無しさん@Before→After:03/08/05 21:08 ID:HneObCq2
きれいねネットで紹介されている所ってどうなんでしょう?
行ってみたことある方います??
503名無しさん@Before→After:03/08/06 09:19 ID:6EVVsqbP
>>501
自分はアイラインより眉の方が痛かった。
そういう人もいるみたいだよ。
眉はズキズキ系、アイラインはヒリヒリ系?
眉頭やる時なんて痛くて涙でちゃったもん。
504ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:06 ID:XUPShH2D
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
505ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:08 ID:v8olS2Tj
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
506名無しさん@Before→After:03/08/07 11:36 ID:MdIOxrT0
三茶トランジスタに行ってみようか考え中です。 行った方いらっしゃいませんか? 過去スレPART1は見れていないので確認できませんが、part2では実際行った人のレスはありませんでした。
それと、PART1って見る事は出来るんでしょうか? 分かる方、教えて下さいm(__)m
507名無しさん@Before→After:03/08/07 11:39 ID:MdIOxrT0
あ、part1の事書いてある!失礼しましたm(__)m でも、2〜3ヶ月かかるってどういう事なんでしょう。。。
508名無しさん@Before→After:03/08/07 23:05 ID:577YEqHF
アイライン入れてる方に質問です。
まつ毛の間を埋めるように色素をいれるんですよね、つまりまつ毛の毛穴(?)に色素を入れるんですよね?
まつ毛が生えてこなくなったりという心配はないんでしょうか?
509名無しさん@Before→After:03/08/08 10:36 ID:N7pBCec1
>>508
ないね。毛の間を埋めるって感じだから…
ただまつ毛があっちこっち向いちゃうかも。
それはまつパーで解消しました。
510名無しさん@Before→After:03/08/08 10:39 ID:kn2OYYeb
>>508 まさにまつ毛の毛穴をなぞる感じで入れましたが、まつ毛が抜けることはなかったです。多分まつ毛の毛根の深さよりはだいぶ浅く彫っているからでしょう。刺激でなのか、まつ毛が少し長くなったのはウレシイ誤算。
511名無しさん@Before→After:03/08/09 22:59 ID:EAi91v7Z
白金クリニック 院長 伊藤 雄靖(いとう ゆうこう)に気をつけて!!

ここで手術を受けると確実に貴方の顔は酷くされます。
事実、私は術前よりも物凄く醜くなりました。
また、他にも大勢の被害者がいます。
そして、今もこの病院では毎日被害者が生まれています。

伊藤は患者が希望する部分以外の内容を沢山手術項目に入れ、
術費を5倍にも6倍にも水増しして見積もります。
それを患者が反対すると(手術項目を減らし手術料を減らす意見に対しては)
「全体を治さないと貴方の希望する部分は治りませんよ。」
「今より醜くなる事は絶対にない。」「経験も技術も豊富にあり全く心配はいらない。」と全面否定します。

しかし、確実に結果は最悪になります。

「術前より醜くなってしまったのですか…」と言うと
「まだ腫れてるから…、傷が早く治る注射を打って様子を見ましょう・・・、
手術は大成功だったよ…、大船に乗ったつもりで安心しなさい。」と結果を無闇に先延びにされ、
最後には「最善を尽くしました。同じ事を施しても結果は人それぞれ、
期待通りの結果が出るとは限らない」と術前と180度違う事を堂々と言ってのけます。
そして、「患者さんは自分の都合の良い様に勝手に変えて解釈するから…」と患者をもうろく扱いし、それで引き下がらないとキチガイ扱いします。

私は今、親にも友達にも会うことが出来なくなってしまいました。
それどころか(買物や美容院など)外に出ることがとても恐怖になりました。
伊藤の金儲けの為に私の人生全て(仕事・両親・友達・普通の生活など)が奪われました。

貴方や貴方の大切な人が次の被害者にならないよう心から祈っています。

悪徳商法手口詳細はこちら http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9551/kokuhatu.html

被害者の声はこちら http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1013037082/l50
512_:03/08/09 22:59 ID:lL7h/raK
513名無しさん@Before→After:03/08/10 00:24 ID:MSP+5OeO
http://www.odm.co.jp/net/320/artmake.html
あのう
ここってどうですか?
ちかいからいいかもとおもったんですが。
514名無しさん@Before→After:03/08/11 11:13 ID:50oky7iU
この前、麻酔が使えるって事で渋谷のフェミークリニックってとこに行ってきました。
眉はまったく痛くなかった。アイラインの上は絶対に粘膜に入れてもらえるとこで
麻酔が使えるクリニックって事で探しましたよ〜。出来は満足かな〜。
粘膜は多少痛かったけど、やっぱり粘膜にいれてかなり良かった!
粘膜にいれるいれないではかなりの違いに自分でもビックリした。
外にラインを出さなくても絶対粘膜はお勧めで〜す。ちなみに先生も看護婦さんも
みんな親切で私は気に入った!
515名無しさん@Before→After:03/08/11 11:14 ID:fGjFUKoi
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://dx1.kakiko.com/sonota/n59/n598224/index.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
516名無しさん@Before→After:03/08/13 04:26 ID:+vZtM89E
517名無しさん@Before→After:03/08/13 04:38 ID:6GdLBbJg
アートメイク(入れ墨)やった人って
MRI入れないんだってね。入ったら死んじゃうらしい
事故とか病気とか出来ないね。
518名無しさん@Before→After:03/08/14 14:20 ID:E+5A/umj
半年以上前にアイライン上下入れました。上のラインは満足してるのですが、
下のアイラインがちょっと太くて不自然で気に入らないのです。誰が見てもアートメイクとわかると思います。
ラインを全部消さなくてもいいのですが、もうちょっと細い、もしくはうすく
したいのです。AHA配合の石鹸を使うと薄くなるといいますが、おすすめの
石鹸ありますか?あとはもちのいい下ラインをカバーできるコンシーラーやファンデ、
アイシャドーなどありましたら教えて下さい。今は、Diorの茶色のアイシャドーで
ぼかしているのですが時間がたつとすぐに落ちてしまい、黒ラインがくっきり
でてきてしまいます・・・・。毎日つらいです・・・。
519名無しさん@Before→After:03/08/14 14:35 ID:5H9Y+qWj
>>518
AHAは角質層の最上部だけを浮かせるので石鹸などではアートメークを薄くできません。
サロンで使ってるアートメーク除去のAHA液は肌に穴を開けて入れるそうですからアイラインの
部分には危険で出来ませんって言われました。
レーザーも目の際だと処置不可能なので外科手術で切って縫い合わせる以外なさそうです。
520名無しさん@Before→After:03/08/14 14:37 ID:MtVetcd9




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。




521519:03/08/14 14:39 ID:5H9Y+qWj
手術以外の方法で目立たなくするだけでいいのなら肌色のインクを重ねるっていう手もあります。
でもなかなか肌色とピッタリ同じものはないから、かえって目立ってしまう可能性もありますが・・・。
522名無しさん@Before→After:03/08/14 16:50 ID:ntEkv1uZ
1日1カプセルで痩せるダイエット薬「曲美」や、低容量ピル「マーベロン」、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
523名無しさん@Before→After:03/08/14 19:46 ID:RGgqU/2z
上のアイラインにアートメークを入れています。
ガイシュツの渋谷のGで入れました。(実名は避けますネ…)

機械彫の麻酔なしでやって頂きましたが
お値段もお手ごろですし、技術者の腕にも特に不満はありませんでした。

術後は確かに痛いですが、あの程度の痛みで以後数年のアイラインの手間が省けると思うと
(術前はリキッドできっちり入れてた人なので相当面倒でした。)
許容範囲の痛みだと思いますよ。







524名無しさん@Before→After:03/08/14 19:59 ID:n2A1Pbwi
黒いヒモパンが妙に色っぽい女性です。
ちょっと年はいっているようですが円熟味のあるSEXシーンを演出してくれています。
見てくださいフェラの時のほっぺのくぼみ。
カリ首にまとわりついて離れない強力スロートですよ。
他の援交美女も乱れてます。
無料ムービーでお楽しみ。
http://www.geisyagirl.com/
525名無しさん@Before→After:03/08/14 23:30 ID:QlASeiZ8
517さん、そんな訳ないじゃん!
526名無しさん@Before→After:03/08/15 01:55 ID:o9YSWRg+
519さんありがとうございました。518です。
眉と違ってアイラインはいろいろとむずかしいんですね・・・。
方法は、やっぱりメイクでなんとかするしかないですね・・。
あとは時間が経つのをただ待つってかんじで・・。
良いアイシャドーやコンシーラー探してみます。
527名無しさん@Before→After:03/08/15 01:55 ID:pguCHxMW
でも私もそういう話し聞いた事あるよ!
私はアートメイク&入れ墨は入れてないんだけど
友達が眉のアートメイクをしてて、
しただいぶ後に、たまたま見たニュースで
入れ墨など体にいれた人はMRIに入ると死ぬって言ってたのを聞いたんだって。
その友達は「MRIに入れないや〜」と笑ってましたが・・
入れた本人が実際に見たニュースで言ってる事なので本当っぽいのですが、
実際はどうなのでしょうか?
本当に死ぬかどうかか解りませんが、
MRIに入る時の注意事項に「入れ墨を入れている人は医師に相談して下さい」ってなってます。
もしアートメイクを入れている人がMRIに入る事になったなら、
念のため医師に伝えておく方が無難かも。
それに意識不明なんて時にMRIに入る可能性がなきにしもあらずだし
家族などにも伝えておく方がいいかも。
528名無しさん@Before→After:03/08/15 01:57 ID:pguCHxMW
527です。
すんません・・525さんへのレスでした。
529519:03/08/15 11:26 ID:ClVJfTtO
>>526
滲まないアイライナーでしかも自然にカバーするならボビイブラウンの
ロングウェア・ジェルアイライナーがいいですよ。
私もアートメークの黒々したラインが気になってこれ使い始めたら手放せません。
リキッドより簡単にキレイに描けますし何よりも汗や水に強くて滲みません。
別売りのアイライナー用ブラシも必要だけど後悔しませんよ。色もいろいろ揃っています。
530山崎 渉:03/08/15 12:27 ID:UokMxoxf
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
531名無しさん@Before→After:03/08/15 13:28 ID:qFIvD+KM
眉のアートメイク、後に部分修正した私の体験談。
参考になるかは不明&長文になりそなので、面倒な方は読み飛ばしてネ。

今から10年前に、池袋の「今となっては有名店」なアートエステで眉を入れました。
当時はアートメイク自体が今ほど市民権を得てなかったし、 やってるトコもそんなになかったので、選択肢も少なく・・・。
アートエステを選んだのは全くの偶然。

当時はまだ太眉が普通だったころ。
わたしは本当に地眉が薄くって、 お風呂やプールでスッピン眉をさらすのが恥ずかしいっと思い、 眉入れちゃうことを決意。
今思えば、あんなに情報量の少なかった時代。 若さゆえの無鉄砲さんですな、自分。

お店の雰囲気については、かなり的確なご意見がすでに出てるんで省略。
最初、センセイのガッツリ眉を見て、相当ビビリ。
イメージはカノウ姉妹のお姉たまの方かな? おたまじゃくし系。
鈴木保奈美を代表するナチュラル系(?)がもてはやされていたアノ頃。
激しく不安になった私は、
「とにかく薄く!! 足りない部分を後から自分でメイクするくらいでいいんですが!!」 と猛アピール。
「んじゃ、あなたは1回でいいかもねぇ。普通みんな薄いって言って、3回は通うんだけど」 とセンセイ。
結果は。。。うーん。イヤ決してセンセイの技術うんぬんではなく。
私の地眉の薄さゆえ、入れたモノがダイレクトに表面に出たと言えばよいのか。
もちろんちゃんと薄く入ったんですが、なんと言うか、薄く伸ばした絵の具の上に、 ポチポチっと小さい濃い点々があるの。
このポチポチが針を入れたとこなんだろうなぁ、と。
ある程度眉毛がある人なら目立つ事もなく、全然問題ないのでしょうが、 私の場合はちょっと悪目立ちしちゃってねぇ。
多分2回3回繰り返して、キッチリ入れていけば、 ポチポチがいっぱい増えて均一になるのかな?
でも私はそれ以上の濃さは望んでなかったんで、それでやめました。

その後、友達とあっておしゃべりしてたら、視線が私の眉に集中!
いやん、やっぱ変なのね、と改めて自覚。
それからは軽くパウダーファンデのせて、上から普通に眉描いてました。 薄く入れてたんで、その点はホント助かった。
532名無しさん@Before→After:03/08/15 13:30 ID:qFIvD+KM
そしてアムロちゃん登場の細眉時代到来!! ひえ〜〜、そんなぁぁ。泣
しばらくは不要な部分をコンシーラーで消して眉メイクしてたけど、やっぱり限界を感じて修正に踏み切りました。
修正もやっぱりアートエステでお世話に。5〜6年前かなぁ。
ちょっと雑誌とかに載って、有名になりかけてた頃かも。
眉頭の上と、眉尻を消してもらいました。
「あなたはもともとすごく薄く入れてたから、消すの楽よ〜。2〜3回で消えるわね。」
のお言葉どおり、3回通ってほぼ満足する程度には消えました。
今はメイク落とすと、眉尻側半分消えるっていう感じ。

若い時に眉アート入れて、あとから修正して思ったのは、やっぱりあんまりガッツリ入れないほうがいいのかも。
どうしたって流行はあるし。
年取ってくるとね〜、やっぱり多少眉尻は下がってきます。
顔がたるんでくるのね。今若い人には想像できないかもだけど。
でも今はもっと色んな技術があるのかもしれないしね。
5年で消える・・・とかあるんだよね?
私が10年前入れた時は、「薄くはなるけど、消える事はない。」って言われたから。
なんにせよ、皆さん慎重に。

上のMRIのお話。気になりますな。
詳細知ってる方いらっしゃったら、情報ぜひ!
533名無しさん@Before→After:03/08/15 13:43 ID:a/hs3bGV
MRIのお話はデマですよ
534名無しさん@Before→After:03/08/15 15:58 ID:oTrdRAwr
519さん、518(526)です。アイライナーの情報ありがとうございました。
明日早速ボビイブラウン見にいってきます!
とにかく下のアイラインをどうにかカバーしたいのです。
今日も資生堂のアイシャドー塗ってみましたが、数十分後には落ちてしまってました・・。
アイライナー楽しみです!買ったら結果報告します。
535名無しさん@Before→After:03/08/15 16:20 ID:ywrNVzs/
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://dx1.kakiko.com/sonota/n59/n598224/index.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
536名無しさん@Before→After:03/08/16 10:27 ID:s8l6Ofqi
ず〜っと前からアートメイク(眉)やりたかったけど、なかなか決心つかなくて・・・っていうか
どこがいいのか迷ってましたが、ついに予約をいれました。そのサロンはインターネットで見つけたんだけど
2ちゃんねるではほとんど名前が出たことなかったけど、問い合わせした時の対応がよかったので
決めちゃいました。どなたか”セレブ”ってとこでやったことある人いませんか?
537たまき:03/08/16 16:35 ID:vDI4LzR8
えっと、眉とアイライナー上下いれようと思っています。
気になるのがナチュラ〇プリンセスとクランデュイ〇。
クランのほうはよく雑誌にのっているようなのですが、実際行かれた方いましたらお話聞かせてください。
よろしくお願いします。
538名無しさん@Before→After:03/08/16 17:33 ID:iyHPBztC
あげちゃう
539名無しさん@Before→After:03/08/16 17:57 ID:UhyuLa9N
>536セレブって出張の?
540名無しさん@Before→After:03/08/16 18:55 ID:3cdUHKbM
奥二重なのですが粘膜にいれたほうがいいんですかね・・・。
ラインだともろってかんじになりそうでちょこっと怖い★
奥二重でやったかたいますか?
541名無しさん@Before→After:03/08/16 18:57 ID:ZgOuTdaN
こんなに見えちゃってヤバクない???
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html


542名無しさん@Before→After:03/08/16 23:01 ID:s8l6Ofqi
>>539
そうです、出張専門のとこです。
543名無しさん@Before→After:03/08/17 05:42 ID:ARN9qiK7
地方だからできない…
544名無しさん@Before→After:03/08/17 08:41 ID:/6lfk7B0
一重はだめ?
545名無しさん@Before→After:03/08/17 09:01 ID:WjorK1Tk
奥二重のときにアートメークで上下にアイラインを入れ
1年後整形で二重にしたために二重ではあり得ないメークになってしまいました(T.T)
二重にしてからすべきだったと後悔しております。
546名無しさん@Before→After:03/08/17 11:19 ID:Fg0YE9N1
>>542 セレブ経験者です。眉とアイライン上 やりました
547名無しさん@Before→After:03/08/17 12:39 ID:zSsN3sLA
クランディイユどうなの?エスカワとかにも載ってたね。
548名無しさん@Before→After:03/08/17 15:21 ID:ygRB885E
☆白金クリニック 院長 伊藤 雄靖(いとう ゆうこう)に気をつけて!

ここで手術を受けると確実に貴方の顔は酷くされます。
事実、私は術前よりも物凄く醜くなりました。
また、他にも大勢の被害者がいます。
そして、今もこの病院では毎日被害者が生まれています。

伊藤は患者が希望する部分以外の内容を沢山手術項目に入れ、
術費を5倍にも6倍にも水増しして見積もります。
それを患者が反対すると(手術項目を減らし手術料を減らす意見に対しては)
「全体を治さないと貴方の希望する部分は治りませんよ。」
「今より醜くなる事は絶対にない。」「経験も技術も豊富にあり全く心配はいらない。」と全面否定します。

しかし、確実に結果は最悪になります。

「術前より醜くなってしまったのですか…」と言うと
「まだ腫れてるから…、傷が早く治る注射を打って様子を見ましょう・・・、
手術は大成功だったよ…、大船に乗ったつもりで安心しなさい。」と結果を無闇に先延びにされ、
最後には「最善を尽くしました。同じ事を施しても結果は人それぞれ、
期待通りの結果が出るとは限らない」と術前と180度違う事を堂々と言ってのけます。
そして、「患者さんは自分の都合の良い様に勝手に変えて解釈するから…」と患者をもうろく扱いし、それで引き下がらないとキチガイ扱いします。

私は今、親にも友達にも会うことが出来なくなってしまいました。
それどころか(買物や美容院など)外に出ることがとても恐怖になりました。
伊藤の金儲けの為に私の人生全て(仕事・両親・友達・普通の生活など)が奪われました。

貴方や貴方の大切な人が次の被害者にならないよう心から祈っています。

悪徳商法手口詳細はこちら http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9551/kokuhatu.html

被害者の声はこちら http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1013037082/l50
549名無しさん@Before→After:03/08/17 16:20 ID:DjzVu+X+
>>546
で、どうでしたか? 仕上がりとか、技術者の対応とか。
550名無しさん@Before→After:03/08/17 18:18 ID:Fg0YE9N1
>>549
そこでのアートメイクが初体験で 他を知らないのでなんともいえないのですが、あの痛さに耐え、自分の納得いくカタチに彫ってもらえば問題ないサロンだと思います。出張良いですね。施術後は痛くてハレてヘコんだけど、そのままウチで寝てられるから。
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552名無しさん@Before→After:03/08/17 20:29 ID:zSsN3sLA
セレブってどこ?関西?
553名無しさん@Before→After:03/08/17 21:00 ID:GR3uqVtX
>>537

>>523参照
今、キャンペーンやってるよね?
担当者はWさんがオススメ。
554名無しさん@Before→After:03/08/17 23:29 ID:DjzVu+X+
>>552
東京で、出張専門。
555名無しさん@Before→After:03/08/18 00:01 ID:dbEWZPFg
>>550
レスありがとう。そんなに痛かったのか・・・体にはTATTOOいれてるけど、痛さは忘れたくらいだから
多分耐えられるだろう。それよりなかなか眉の形が決まらない。眉の形なんかのサイトがあればな(w
556名無しさん@Before→After:03/08/18 17:12 ID:b/aMxG3q
やりたいので気になります。
あたしも奥二重なんだけど、そうしたらやっぱり目じりだけかなあ・・・。
557名無しさん@Before→After:03/08/18 17:18 ID:3N2an+d2
アートメーク取りたいんだけどどう思う?
558名無しさん@Before→After:03/08/19 14:07 ID:K7AL4bJT
>>506
私もトランジスタでマユやりました。
値段は高めだけれど、顔に入れるものだし、
絶対失敗したくなかったのでココに
しました。
手彫りです。やっぱり痛くて涙がボロボロ
出ちゃいましたが…。

すっごい丁寧にカウンセリングしてくれるし、
アドバイスもくれます。
センスは確か。仕上がりも満足しています。

で、痛みを覚悟して、近々仕上げにいくつもりです。
そのときアイライン上もやろうか悩み中。
559名無しさん@Before→After:03/08/19 16:34 ID:bC7Q8e7O
523,gってどこなのでしょうか?
すみません、みつからなくて(涙)
560名無しさん@Before→After:03/08/20 01:45 ID:OXh/3f3q
561名無しさん@Before→After:03/08/20 04:12 ID:SpPbKGYl
560さんありがとうデス。
562名無しさん@Before→After:03/08/21 03:33 ID:3xZZ2IQH
クランドゥイユでアイライン入れた方います?
まつ毛パーマの評判はいいみたいだけどアイラインについての
評判はあまり聞かない。いった方いますか?
563名無しさん@Before→After:03/08/21 07:02 ID:/XxoHhKc
562さん、あたしもしりたいのであげ。
564名無しさん@Before→After:03/08/21 22:21 ID:JzQ45s28
558さん、506ですσ(^_^)
レスありがとうございますm(__)m 9月初旬に行く予定です。
そっか〜痛そうだけどやっぱり良さそうで少し安心しました。
実はもう2年前から行こうかどうか迷ってたんですよね〜。でもHP上ではいろいろ
調べてみたけど ここが一番誠実そうだから値段は高いけど後悔しないかな?
と思って行ってみる事にしました。
怖いけど結構楽しみです。8月下旬にプロにメイクをしてもらうのでそれを参考にして眉の形を考えようと思ってます。
565名無しさん@Before→After:03/08/22 02:41 ID:AuM0DpD9
>>531,532の話はすごくタメになりました。
ありがとう!

566名無しさん@Before→After:03/08/22 07:12 ID:XJlfeEsq
今日アートメイクします。なんだかドキドキ(`・ω・´) シャキーン
痛さの不安はほとんどないけど、なにしろ出来上がりだよ。
なんせ3年くらいは消えてくれないし。
567名無しさん@Before→After:03/08/23 23:48 ID:vYjlCqzV
565さん。
531&532です。
こちらこそ、ダラダラと長い駄文を読んでもらって、、、ありがとう〜〜。
568名無しさん@Before→After:03/08/24 08:01 ID:/fWvLtFv
566さん、どこでやられました?
結果が気になります。
569名無しさん@Before→After:03/08/24 20:10 ID:/tpl3qyo
>>568
出張専門のセレブです。他のとこでしたことないから比較できないけど、
1回でも十分満足でした。眉書かなくていいのってホントメイクが
楽です。
570名無しさん@Before→After:03/08/24 23:53 ID:sn8LYpdf
はいはい自作自演ご苦労様>出張専門のセレブ
571名無しさん@Before→After:03/08/25 02:58 ID:qIpLkSCF
褒めるとすぐに自作自演扱い・・・良かったから満足と言ったんだし、
悪ければそうと言うのに。
572わんだふる:03/08/25 13:54 ID:XbQXIiCB
アートメイクに詳しい方!助けて下さい!!!!7月の終わり頃に東京の
某サロンでアートメイクを入れたんですが・・・なぜかとてもかゆく水ぶくれになって
しまいました!友達の知り合いのサロンなのであまり相談にも行けず、文句も言えず
泣き寝入りしかないんでしょうか?それとも病院へ行ったほうがいいんでしょうか?!
たーすーけーてー!!!
573名無しさん@Before→After:03/08/25 19:29 ID:qvrgAUGY
>>572
もうちょっと詳しく。
アイラインなのか眉なのか・・
ま、病院で見てもらうのが1番早いが。
574名無しさん@Before→After:03/08/26 02:03 ID:vHz9BTED
私は眉とアイライン両方やりたくて色んなとこ聞きに行ったけど、失敗はやだし
衛生面でちゃんとしたとこがよくて渋谷のフェミークリニックってとこでやってきました。
やっぱり病院じゃないと安心できない部分があったから。
そこは全部手彫り?みたいで眉が超自然でやってよかった。
アイラインは粘膜とまつ毛の隙間だけに入れた。
色んなとこ廻ったけど、無料カウンセリングでも親切に教えてくれたし、
やった人の眉みて決めた。
やっぱり病院でやったほうが塗り薬とかも出るし安心だと思った。
575名無しさん@Before→After:03/08/26 03:08 ID:3sqP9gCX
>>572
それって膿んでるんだよ
マキロンで化膿してる部分を消毒して、出来れば皮膚科で診てもらった方がいい
576名無しさん@Before→After:03/08/26 10:18 ID:ao3UgKwz
>>774 渋谷のフェミーでアイラインやろうと思ってますが、
麻酔クリームと点眼麻酔だそうですが、痛みはどうでした?
今週中にアイライン入れる予定です。
577わんだふる:03/08/26 13:08 ID:rv5WmoGm
572です。アートは眉に入れてもらいました・・・えっつ!膿んでるんですか?
ちゃんと塗り薬ももらって塗ってたんですが、私は衛生面に気をつけてなかったから
でしょうか??
578名無しさん@Before→After:03/08/26 23:47 ID:3FKmCu3q
夏だから汗かいたときの細菌じゃない?
579名無しさん@Before→After:03/08/27 08:45 ID:7ywjMMzo
慶友でアートメイクしたかたいますか?
私は絶対医療機関じゃないといやなので・・
580名無しさん@Before→After:03/08/27 10:04 ID:w6u96P0x
HP見るとアートメイクのページないよね。
581名無しさん@Before→After:03/08/27 12:21 ID:xA7Om7cy
渋谷のクリニック予約なかなか取れないね
582名無しさん@Before→After:03/08/29 00:15 ID:pqCAQ53L
渋谷のクリニック混んでてなかなか予約取れなかったね〜。
マシーンだと早いけど、丁寧にやりたいから手彫りなんだって。
アイラインは下は痛くなかったけど、上はところどころ痛みはあった。
あれで痛みがなきゃ最高なんだけどね。
眉はばっちり麻酔が効いてた。
最初かなりの痛みの覚悟してたから、思ったより麻酔が効いてたみたいで
ビックリ。

583名無しさん@Before→After:03/08/29 19:33 ID:qVSuYzKI
アートメークのアイラインって消せないんですか?消したいんです
584名無しさん@Before→After:03/08/29 19:38 ID:8+NKjBY6
アートメイクなんてやめたほうがいいよ♪
おばちゃんになってくと、しわしわがおになって。らいんかわっちゃうん
だから♪
585名無しさん@Before→After:03/08/29 23:22 ID:AR1QLHq2
白金クリニック 院長 伊藤 雄靖(いとう ゆうこう)に気をつけて!!

ここで手術を受けると確実に貴方の顔は酷くされます。
事実、私は術前よりも物凄く醜くなりました。
また、他にも大勢の被害者がいます。
そして、今もこの病院では毎日被害者が生まれています。

伊藤は患者が希望する部分以外の内容を沢山手術項目に入れ、
術費を5倍にも6倍にも水増しして見積もります。
それを患者が反対すると(手術項目を減らし手術料を減らす意見に対しては)
「全体を治さないと貴方の希望する部分は治りませんよ。」
「今より醜くなる事は絶対にない。」「経験も技術も豊富にあり全く心配はいらない。」と全面否定します。

しかし、確実に結果は最悪になります。

「術前より醜くなってしまったのですか…」と言うと
「まだ腫れてるから…、傷が早く治る注射を打って様子を見ましょう・・・、
手術は大成功だったよ…、大船に乗ったつもりで安心しなさい。」と結果を無闇に先延びにされ、
最後には「最善を尽くしました。同じ事を施しても結果は人それぞれ、
期待通りの結果が出るとは限らない」と術前と180度違う事を堂々と言ってのけます。
そして、「患者さんは自分の都合の良い様に勝手に変えて解釈するから…」と患者をもうろく扱いし、それで引き下がらないとキチガイ扱いします。

私は今、親にも友達にも会うことが出来なくなってしまいました。
それどころか(買物や美容院など)外に出ることがとても恐怖になりました。
伊藤の金儲けの為に私の人生全て(仕事・両親・友達・普通の生活など)が奪われました。

貴方や貴方の大切な人が次の被害者にならないよう心から祈っています。

悪徳商法手口詳細はこちら http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9551/kokuhatu.html

被害者の声はこちら http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1013037082/l50
586名無しさん@Before→After:03/08/29 23:29 ID:rmHbQeeU
半年で消えるアートメイクってあるそうで、
興味があるので検索しまくってますが
新潟や群馬、千葉しかヒットしません。
どうもタッチブロー、もしくはタッチブロウっていうらしいのですが
どんなことでもいいので情報をお持ちの方いませんか?
たしか7月号のホットペッパー(渋谷・青山)でも見た気がします・・・
587名無しさん@Before→After:03/08/30 00:28 ID:gK3c5PFR
名古屋でやっていることろ
おしえてください。
588名無しさん@Before→After:03/08/30 04:21 ID:Zo1EG1H5
大阪で上手なところありませんか?
わたしはアイメイアートメイキングでしました。オーナー以外は下手っぽいです。もっと茶色っぽいまゆが良かったんですけど。
589名無しさん@Before→After:03/08/30 04:29 ID:GD9CnidO
色さえ打ち合わせせずにやったのですか?
信じられない、、イレズミだよ!
590名無しさん@Before→After:03/08/30 09:53 ID:1nCQmZ90
588さんへ・・・大阪じゃないけど京都、五条の『なか卯』近くのメイクサロンで30000円で眉してもらった。
まあまあいい感じ。ちゃんと最初に納得いくまで眉を書いてくれたよ〜。なんかマンションの中でやってはった。
591名無しさん@Before→After:03/08/30 11:53 ID:JG+otxZ2
再来週予約取れたので、渋谷のクリニックに行ってきます。

ここでアイラインされたかたは、どんな風にいれましたか?
592名無しさん@Before→After:03/08/30 17:50 ID:BEjAZvmG
>>586

気になりまつ!しかしぐぐってもあんまり情報ないね・・・
漏れも都内なんで群馬や静岡じゃ行けない…
593名無しさん@Before→After:03/08/30 20:42 ID:lgLQSXQo
>586
ホットペッパー9月号、渋谷版と新宿版とさいたま版見ましたけど
タッチーブローないですね。
「落ちないメイク」としているサロンが気になるけど。
「アートメイク」とは違うのかな?
594名無しさん@Before→After:03/08/31 13:54 ID:9eWTpBon
うーん、美容院での新しい技術でしょうか?タッチブロウ
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%bf%a5%c3%a5%c1%a5%d6%a5%ed%a5%a6&hc=0&hs=0
かかりつけの美容師さんに聞いてみようかな。
595名無しさん@Before→After:03/09/01 17:21 ID:+uMompSA
一ヶ月前、渋谷のクリニックでアイラインと眉をいれてきました。最初はアイラインだけ
まつ毛の中と粘膜だけいれ、下はブラウンで薄く入れた。
ノーメイクでも顔がボケてないから私にとってはいい感じ。
アイラインやったら今度は眉が物足りなくなって、結局眉もいれました。
眉は自然なブラウンにしてもらった。
眉入れたらすっごく楽だし、とにかく自然。
街中でグレーの濃い眉の人をみた事がよくあったから、かなり心配だったけど
今はレベル上がってるんだね・・・。
眉頭はボカシで薄くいれ形がきれい。
眉やったらまわりの人に綺麗になったって言われるけど、
みんな何が変わったのか分からないみたい。
勝手な自己満足・・・・。

596名無しさん@Before→After:03/09/01 21:23 ID:Q83ijbca
>>595さんありがとう。下はブラウンで上は何色入れたんですか?
また何回通われましたか?
痛いところなので、1回でばっちり入れたいのですが・・・・。
597名無しさん@Before→After:03/09/01 22:15 ID:x+ECTU4g
アイラインを入れようと思っていてアートエステ21に予約を入れたのですが
ここにきて渋谷のクリニックがかなり気になってきました。
どっちが良いと思いますか?
ノーメイクでも自然な仕上がりが良いのですがアートエステは自然に仕上げてくれるかな?
先生はちょっぴり頑固者って過去レスにも書いてあったし...
アートエステでアイラインを入れられた方どうでしたか?

598名無しさん@Before→After:03/09/01 22:17 ID:W51zv4M9
クリニックでは痛みはどのような感じでしたか?
アイラインを入れたいのですが、瞼は麻酔が効きにくいと聞いて
躊躇しています。
599名無しさん@Before→After:03/09/01 22:28 ID:Dbc4Yjs1
>>579さん 私は慶友形成でアイラインのアートメイクしましたよ。
私は思ったより痛みもなく、代わり映えに満足しています。 
やるのはキレイな女性の先生ですよ。
600名無しさん@Before→After:03/09/02 00:13 ID:WgeCMKD8
アイラインの上をブラックで入れました。でも粘膜とまつ毛の中だから
外側にはおもいっきりは入ってません。でも、目がたれ気味だったら外にも出したほうが
いいかも・・・・。下はあんまりきつくしたくないって言ったらブラウンで点でいれたほうが
いいって先生に言われそうしました。
回数は2回です。1回では綺麗に残らないみたい。
下は痛くなかったけど、上はところどころ痛かったと思います。
あれで麻酔がなかったらかなり痛いんだろうな〜。
眉は麻酔が効いてたから痛がりの私でも平気でしたね。
私はカウンセリングに何箇所か行って渋谷のクリニックに決めましたが
悩んでる方はカウンセリングでいくつか廻って決めたほうがいいと思う。
特に眉はやる先生の眉が自然かどうかである程度、先生のセンスもわかる気がする。
601名無しさん@Before→After:03/09/02 02:50 ID:DohtbuKO
>>597
私は1年前にアートエステ21で眉・アイライン上下を入れました。
結果としては満足ですが先生がやっぱり苦手だったのは事実。
先生は悪気が無いと思うんだけど、そのときによって気分にムラがある感じ。
受け答えが雑なときがあって、不安感を煽る。。。
それでも そこでやったのは 友人がやって仕上がりが とてもナチュラルだったから。
それがなかったら 他に行ってたかもしれません。


602597:03/09/02 09:55 ID:t2tuS1Pn
>>601
さっそくのお返事ありがとうございます。
やっぱり先生は気分によってムラがあるんですね。
だけど仕上がりに満足されているようなのでこのままアートエステでアイラインを入れてきます。
予約は来週の月曜日に入れているのでまた感想をレスしますね。
ところで私は上下に入れようと思っているのですが下のラインは入れられましたか?
色とかは茶色とかこげ茶色とかにできるのでしょうか?
キツクなるのはさけたいので薄い色で下のラインはいれたいのですが...
603名無しさん@Before→After:03/09/02 12:38 ID:6quZ7HBd
池袋にあるアートメイククリニック東京ってどうですか?
実際ここでアートメイクされた方いらっしゃいますか?
HP見てイイ感じだったので。。
おながいします
604601:03/09/02 12:40 ID:DohtbuKO
>>602
下ラインは茶色が基本みたいですよ。先生が言ってました。
私は下をうすめの茶色でぼかすように細めに入れました。入れた直後より
いまのほうが肌と自然になじんで すごくキレイです。
もうちょっと濃く入れても良かったくらいかも。

上は粘膜部分を黒で入れてマツゲの外側に見える部分をこげ茶にしました。


しっかり自分のリクエストを遠慮無くドンドン言うのが吉かと。
それと、1度で仕上げるつもりじゃなく 何度か通うつもりのほうが
いいかもです。ちょとづつちょっとづつ足してもらう。

頑張ってくださいね!
605名無しさん@Before→After:03/09/03 04:21 ID:0l02iI/f
>>603
池袋AMCはススメない。
対応が良くない。そのくせ高いし修正にも融通が利かない。
個人的見解だので、各自カウンセリングにて判断してくんろ。

606602:03/09/03 17:13 ID:IlKcHFyS
>>604
返事が遅くなってすみません。
下は茶色を入れたんですね。
茶色が基本なんですかー。
先生とも相談して濃さを決めるようにしますね。
私は黒しかないのだと思っていたので安心しました。
アイラインを入れたら報告しますね♪
607大佐:03/09/03 17:26 ID:got0HmhT
あそこの色も濃いのか?
608名無しさん@Before→After:03/09/03 18:32 ID:YR0mS4Rc
慶友形成のこと詳しくしりたいのですが。
女医さんがやってくれるのですか?
お値段はいくらですか?
609名無しさん@Before→After:03/09/03 19:12 ID:/cdnmmnZ
慶友形成さんは女医さんじゃないと思いますよ。
私も母もここでアトメやったけど仕上がりはかなりいい感じです。
母はかなりはまってて眉・アイライン・リップすべて終了済み。
610名無しさん@Before→After:03/09/03 23:33 ID:CW8x6nc2
アイラインはいくらでしたか?
点眼麻酔、クリーム麻酔はありましたか?
611名無しさん@Before→After:03/09/04 15:41 ID:05rzN0yQ
>>517 亀レスですが
死ぬかどうかはわかりませんが、日○医科大学付属病院の
MRI検査の問診票にはアートメイクをしているかどうかの
チェック項目が確かにありました。
母の検査だったので直接お医者さんに質問できなかったの
ですが、どういう不都合があるのか気になります。
612名無しさん@Before→After:03/09/06 11:25 ID:/OKLSmCE
今月リップラインを入れる予定です。経験者の方いませんか?けっこう腫れるのかな(>_<)
613名無しさん@Before→After:03/09/06 16:02 ID:9Y/BeALS
男でも一般サロンでアートメークってやってくれんの??
614名無しさん@Before→After:03/09/06 20:53 ID:/4AfxA3P
アートメークをしてカサブタになりますよね?
カサブタができると乾燥してかゆくなったりするけどなるべく触らず擦らず自然に剥けるまで
放っておくのが成功の鍵らしいです。通常なら6日目あたりに剥けてくるけどそれより長くても
焦らずに待つことです。カサブタができて乾燥することで傷ついた肌の奥のコラーゲン生成が
活発になって凹みなどを避けられるからです。人によって傷が治るスピードが違うこともあるから
特に受ける人が20代後半以降の年齢だと比較的時間がかかるそうですよ。

肌内部のコラーゲンをつくりやすくするためにはサプリメントの摂取も効果あります。
ビタミンC1000mg/日、亜鉛50mg/日、MSM(メチルスルフォンメタン)2000mg/日が最強でしょう。

615名無しさん@Before→After:03/09/07 04:42 ID:5QbV9lm7
>>614
有益な情報ありがとう!
で、キーレートされた亜鉛って日本でもゲットできます?
あと、MSMは日本ではなんていう名前のサプリ商品に入ってますか?
おすすめ商品名キボン!
よろしくお願いします!
616614:03/09/07 08:04 ID:zcEqS6T+
>>615
CHELATED ZINCは日本でも入手できますが値段は少々高めですね。
ピューリタン・プライドなら50mg300錠でも$4.50です。(3for1セール中)
http://acne.org/messageboard/viewtopic.php?t=354&postdays=0&postorder=asc&highlight=needle&start=0
MSMも同じく海外通販がオススメですが国内なら下のSHOPで入手可能です。
グルコサミン(関節機能改善)の複合サプリにも入ってることありますが純粋なものがいいでしょう。
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_654014.html
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=2336&id=5-4-5-3&456SESSID=0c0c4f2dd2550c527315301891eca347
617614:03/09/07 08:12 ID:zcEqS6T+
618611:03/09/07 12:23 ID:8daQsfvO
>>611
MRIの件、自己レスです。

★【刺青】タトゥー総合スレ【入れ墨】★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1029847005/692-

でレスがついていますので、興味のある方はどうぞ。
金属を含む色素を使った場合、MRIで火傷の恐れがあるらしいです。
619名無しさん@Before→After:03/09/07 22:11 ID:zrzbpYWh
今日渋谷のクリニックでアイライン上下をしてきました。
HPには7万円と書いてありましたが、
今キャンペーン中らしく、5万ちょいしかかからなくて
安くてびっくりしました。

点眼とクリームのダブル麻酔で、目頭がチクっとしただけで
全然痛くありませんでした。ムズ痒い感じでした。

以前歌舞伎町のリリーというサロンで繭をしたときは、
麻酔クリームを使ったにも関わらず、激痛だったので、
改めてクリニックの麻酔の威力を知りました。

このクリニックだったら、唇もやってもいいかな?と思い、
来週の月曜日に予約入れてしまいました。

脚のレーザー脱毛よりいたくなかったので、ここを選んで満足しました。

620名無しさん@Before→After:03/09/07 23:05 ID:DXWXdx9W
教えてチャンですいませんが、先ほどから出ている
渋谷のクリニックとはどこのクリニックですか?
お名前を教えてください。よろしくお願いします。
621名無しさん@Before→After:03/09/07 23:48 ID:83Vp2UAp
>>574に書いてあるよ。
622名無しさん@Before→After:03/09/08 00:19 ID:iEicJ4qj
>>618 リップ入れたらぜひ感想聞かせていただけますか?私も今月いれる予定なので、どんな感じか聞きたいです。
623615:03/09/08 02:36 ID:LjPfjDZp
>>614
迅速にありが?
試してみます!
624名無しさん@Before→After:03/09/08 12:33 ID:8tvoRzBn
私も先日、渋谷フェミークリニックでアイラインやってきました。
HPとか雑誌みて悩んだあげくそこにしました。仕上がりも先生の対応もかなり満足。
次は眉の予約をしました。アイライン入れたらすぐに眉をやりたかったけど、
9月後半まで予約が取れなかった・・・・。
一般のサロンではちょっと心配だから待つしかありません・・・。
もうすぐ母の誕生日なので、誕生日祝いに眉のアートメイク代をがんばって
プレゼントしようかな〜って計画中です。

625619:03/09/08 18:49 ID:CFWvHdxu
リップをやった方、何色いれましたか?

626名無しさん@Before→After:03/09/08 19:25 ID:R7qFvmzX
3日前に眉にアートメークしたのですが
皮がボロボロ落ちてきちゃって色がとれてきてしまいました。
これは次回、色を入れるまで放置PLAYで良いのでしょうか?
経験者の方、教えてくださいませ〜。
627名無しさん@Before→After:03/09/08 20:21 ID:LjPfjDZp
>>626
わたしも3日目くらいから 薄皮が浮いてきて 報知してたら
5日目くらいから自然と皮がなくなって綺麗になってましたよ。
気になるならコットンにお化粧水を含ませて、かるくなでると
皮がとれやすくなります。でも痛みがあったらやめたほうがいいよ。
628名無しさん@Before→After:03/09/08 21:55 ID:KwWjXEMH
アイラインのアートメイクをしたいんだけど、薄くなっちゃうって本当ですか?
薄くなっちゃって、どうせ上からメイクするようになるんだったら、お金と時間の無駄
かなぁって躊躇しているんですが、教えてください。
あと、やるならやっぱり睫毛と睫毛の間ですよね、そしたら年取ってラインが変わろうが
関係ないですよね。(睫毛の一部のように見えると言う意味で)
かなり、痛いと聞きましたが、皆さん大丈夫でしたか?
629626:03/09/08 23:23 ID:R7qFvmzX
>>627
体験談どうも有難うございます(゜ー゜*)
薄皮が気になるので、コットンで拭いてみようと思います。
ちなみに薄皮が剥け切ったら、その上から普通に
眉毛を描いたりしていいのでしょうか??
眉の色が凄く薄くて困ってます(´-`)
630名無しさん@Before→After:03/09/09 00:20 ID:ND3Vh+On
>>618
報告ありがとう。参考になりました。MRIによる検査を受けることができないのは
ちょっと困ります。私は眉のアートメイクをしたけど、左右対称にはならなかったし、
医療行為だけど、医師免許のない技術者が多いし、
まだまだ未発達な未熟な技術なんだなぁと思いました。もうやらないと思います。
631627:03/09/09 01:09 ID:VbiMgUkK
>>626
個人差はあると思うので、実際に私やったことを書きますね。
眉もアイラインも入れたんですが やった日から5日間は お化粧は
パウダーとほほ紅と口紅だけにしました。マスカラも取るときに
アイライン部分が痛そうなのでやめました。
5日過ぎて 痛みがなくなってきた6日目から 今まで通りにメークしました。
眉も描き足し、アイラインもリキッドでしっかり描きました。
素顔の時、違和感のあるハッキリしたアートメークはイヤなので
薄目に入れてもらってるんです。だからしっかりメークする日は
やはり少しは描き足します。でも、普段はスッピンにリップつける程度でいいので
すっごく楽ですよ。

ちなみにアートのラインはブラウンで入れてますが メークの時は
ブルーのラインを上から重ねづけしてます。全然問題ないですよ。
長くなってすいません。
632602:03/09/09 16:20 ID:CkpprG+E
昨日アートエステで上下のアイラインを入れてきました。
さっそく結果報告をしますね。

まず、先生とどんな風にラインを入れるかを相談しました。
写真や今までサロンで入れた方の写真を見せてくれてどんな風に入れるかを
詳しく説明して下さいました。
その後、近くの眼科へ行き問診と麻酔をしました。
眼科から帰ってくるとすぐに始まりました。
麻酔はしていたのですが効きが悪かったようで始めから痛かったです。
それでも始めはまだ麻酔の効果があったのですがすぐに麻酔が切れてきて
激痛でした・・・(号泣)
表現が出来ないくらいの痛みで"よくあの痛みに耐えれたな・・・"と思います。
でも先生は痛みが出ている私に気が付き『ごめんね。痛いね。急ぐから我慢してね。』と
とても気を使ってくださいました。
また私が痛みに意識が集中しないように世間話しをして気を紛らわすように配慮して下さいました。
気を失うくらいの激痛に耐え上下のラインをどうにか入れ終わりました。
でもかなり腫れていたので45分間氷で冷やしました。
冷やし終わると腫れは大分引いてちょっと目が腫れている程度になりました。
その後3時間後には全くいつもの目に戻りチクチクする痛みがあるだけになっていました。
私の場合は上は黒で目じりを少し上げる感じでいれ下は茶色でぼかすように入れました。
粘膜と睫毛と睫毛に綺麗にラインが入っていていい感じです。
念願の目力を手に入れることができて痛みに耐えただけはあったと満足しています。

<次へ続く>
633602:03/09/09 16:21 ID:CkpprG+E
<続き>

今は病院から出ている抗生物質の点眼液を一日3回塗っています。
今朝はまた少し腫れていました。
でもこれはサロンの方から伺っていたので驚く事はありませんでした。
午前中にはその腫れも引きました。
今はやはりチクチクとした痛みはあります。
これは日にち薬なんでしょうね。

アートエステは色々と言われていますが私はとっても感じの良いサロンだと思いました。
先生も優しいし先生の旦那さんも親切でした。
またアルバイトの女の子も親切で優しかったです。
また2回目の修正に行かないといけないのですがあの痛みだけが私の不安材料です...
痛い痛いと書きましたが痛みには個人差があるので全ての人が私の様な痛みではないですからね。
私は特別痛みが強いタイプだったようです。
まったく平気な人もいるようです。
実際私の場合は麻酔が効いていなかったのかもしれませんし。

姉にアイラインを見せると姉もアートメイクがしたいと言い出しました(笑)
スッピンでも自然だし実際姉は私がアートメイクをしたと告白するまで気が付かなかったみたいです。
もちろん他の家族も誰一人気がついていません。
母なんてアートメイクをしているくせに気付いていないので自然に入っているんだと思います。

最近は渋谷のクリニックも話題になっていて良いお店がたくさん増えているので
入れる前に情報を入手したりカウンセリングへ行ったりしてご自身に合うところでアートメイクをされると良いですね。
アートエステは技術も抜群だし良いお店ですよ♪♪

結果報告が長くなってしまってすみません。
これからアートメイクをされる方の参考にして下さい。
634名無しさん@Before→After:03/09/10 01:50 ID:Xm/+l/z6
アートエステって今は麻酔が出来るんですか・・・私がやったのは5年近く?前なので
麻酔の話なんて一切なかったよ。 本当に激痛でしたが、私はまったく腫れませんでした。

>633
私も修正に行くのは正直迷いましたが(痛すぎるので) 行ったほうが良いと思いますよ。
1回ではすぐに薄くなってしまいましたから。
合計2回やったおかげか、5年経った今もラインは薄くなっていません。

今度は渋谷で眉とアイライン下がやりたいな・・・
635名無しさん@Before→After:03/09/10 02:06 ID:G0U5d3ia
602さん、痛み止めの飲み薬を飲んでいったどうですか?
麻酔のききが弱いと涙がたくさんでて、ラインがはいりずらい
って話ですよ。

痛さに弱いひとは病院がいいと思います。
病院のは一般で市販されている麻酔より、濃度が濃いので
効き目は効果的だし。
636633:03/09/10 08:47 ID:TIg/0FNC
>>634
激痛でも修正には頑張って行くつもりです。
麻酔はいつからできるようになったかは不明ですが
今は眼科で塗り麻酔をするようになっているようですね。

>>635
痛み止めの薬ですかぁ〜。
それは薬局で売っている痛み止めの薬で良いのですか?
もしもお勧めの痛み止め薬があれば教えて下さい。
次回の修正はそれを飲んで行きます。
実際、私は涙が結構でていたので修正の時はベストコンディションで挑みたいです。
637●のテストカキコ中:03/09/10 08:49 ID:IZ34kuYL
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
638名無しさん@Before→After:03/09/10 13:32 ID:5tPaMO6D
私昔眉に入れて後悔してレーザーでけしました。レーザーあてたところは毛がはえなくなっちゃったし今は地毛植毛を眉にしようかとかんがえています。アートメイクさえしなかったら・・・植毛も不自然というのを耳にするのでやるかはまだわかりませんが
639名無しさん@Before→After:03/09/11 00:52 ID:FKh/LM7M
キシロカインゼリーって薬局で売ってるから、
アートメイク入れる30分前にぬり、
小児幼児用ジキニンシロップを1本丸ごと飲む。
終ったら、キシロA軟膏をぬる。

これで2回目のアイラインは少しはマシに鳴るでしょう。>>636
640636:03/09/11 09:53 ID:kG87x+ub
>>639
痛み止めの薬を教えてくださって有難う御座います <(_ _)>
私もネットでさがしていましたらキシロカインがありました。
2回目のアイラインではこれらの薬を使って挑みます♪
有益な情報を有難う御座いました。
641名無しさん@Before→After:03/09/11 11:35 ID:q1RAhgP8
眉のアートメークって難しそうですね。
サロンによって入れる深さもマチマチだろうし。
眉って自分で手入れしすぎても生えて来なく
なっちゃう物だし、形に流行も有るし。
642名無しさん@Before→After:03/09/11 17:17 ID:KmdINJLa
>>640 どういたしまして。
提携している眼科があるのなら、点眼麻酔も効果があるので
試してみて。
643名無しさん@Before→After:03/09/12 00:23 ID:cHwUySO9
眉アートメークは8年前に初めてやって以来、2回修正の為部分的にレーザーで消して入れ直しました。
流行っていうよりも顔の構造が年とともに微妙に変わってくるため必要ですねー。
頬のあたりの肉付きやマブタの脂肪が減ってくるとアートメークだけが不自然になります。
今日も2年ぶりに眉頭のみレーザーで消してきました、顔つきが優しい感じになって大満足です。
バチッとくるレーザーの痛みにはもう慣れているから全然ヘーキ。
644名無しさん@Before→After:03/09/12 01:53 ID:lMHRm0OT
28日にリップライン入れる予定です。楽しみ!入れたらレポします。
645640:03/09/12 09:43 ID:jZg/GBSX
月曜日にアイラインをいれて昨日くらいから痒くなってきました。
起きている時は意識して触らないようにしているのですが
寝ている時までは意識ができず今朝は寝ながらおもいっきり目をこすっていました。
慌てて辞めましたが鏡を見るとカサブタがボロボロと・・・(号泣)
このカサブタってこすらなくてもいずれでるものだったんでしょうかね?
それだったら諦めも付きますがこすったせいで取れたのなら悲しすぎです。
あんなに痛いのを我慢したのに・・・
今夜から寝るのが怖いです。
皆さんの中でかゆみ止めとか塗っている方はいますか??

ところで、修正は3回までOKなんですが3回修正に行かれた方っています?
だいたい2回でちゃんと色が入るものなのでしょうか?



646名無しさん@Before→After:03/09/12 13:41 ID:aD1sK0M7
アートメークを2年近く前にしたのですが、
現在、健康上の理由でMRIを取らなくてはいけなくなりましたが、
アートメークをした人は、磁性体が金属と反応して熱を発し、
火傷になったり変色を起こすので、
MRIが取れないということを知ってショックです。

やってくれた人に成分を聞いてみたところ、
色素の主成分→酸化鉄、二酸化チタン、エタノール、グリセリンです。
FDA(米国食品医薬局)の認可のある成分と主張していますが、
これはMRI撮影は可能ですか?
本当に困っているので、マジレスをよろしくお願いします。
647名無しさん@Before→After:03/09/12 15:38 ID:6N2xzDAV
>>566
MRIを行う病院の担当医に聞いた方がいいと思います。
648名無しさん@Before→After:03/09/12 17:15 ID:zGq6GD9Q
>>645 キシロ軟膏には麻酔成分もはいっているので、ぬっとけば?
649名無しさん@Before→After:03/09/12 17:55 ID:cHwUySO9
>648
キシロカインゼリーって普通に薬局で買えますか?
650名無しさん@Before→After:03/09/12 19:08 ID:7sbAXnz1
キシロA軟膏とキシロカインゼリーは種類が違うよ。
651名無しさん@Before→After:03/09/12 20:05 ID:VfW5zU0l
青山のsaiという所でアイラインやりたいのですが、情報求む!
652名無しさん@Before→After:03/09/12 22:44 ID:lwOvKPua
>>649
キシロカインゼリーはネットでも買えるよ。
自分で調べてから書き込みましょう!!
653名無しさん@Before→After:03/09/13 01:06 ID:YQRKtFMi
654名無しさん@Before→After:03/09/13 21:50 ID:i0OfBiF6
>>645
大丈夫だよ。そのカサブタはいずれ剥がれるものだったんじゃない?
池袋アートエステで入れたんでしたっけ?
修正って3回なの?3ヶ月間は無料じゃなかった?

わたしの場合、かゆみ止めは塗らなかったけど、乾くとよくないかなと思い
水分補給の美容液を塗ってました。朝晩。
655645:03/09/13 23:08 ID:64bkcUBV
>>654
はい。私はアートエステで入れました。
ラインを入れてから一週間ともたたないのに結構薄くなっちゃいました。
施術中に痛みのため涙がたくさんでていたから持ちが悪いのかな?
かさぶたやかゆみはほとんど治まりました。
やっぱりいずれ剥がれるものだったんですね。
説明が悪かったのですが修正は3ヶ月以内なら3回まで無料でしたよね?
(3回までだったかどうかは自信がありません)
3回までと言う設定ならば私はフルに3回は行かないと色が定着しないかも・・・

>わたしの場合、かゆみ止めは塗らなかったけど、乾くとよくないかなと思い
>水分補給の美容液を塗ってました。朝晩。
そう言う方法もあったんですね。
次回、修正後にはそのようにしてみます。
有難う御座いました。

656名無しさん@Before→After:03/09/14 01:34 ID:TM3/SlrA
体質で何回入れてもすぐに薄くなる人っていますよ。
わたしもだけど。w
私も4回入れたけど やはり薄くなるんですよ。
しかも激痛です。もしかして激痛な人は色定着しないとかw

異物を排除する機能が高いのかもよ。私たち。
だから敏感だし 涙ガンガン出るし。
アートメークには損な体質です。
657名無しさん@Before→After:03/09/14 08:39 ID:rJZGk/T2
MRIに関して疑問や不安を持つ方が多いのでお答えいたします。
お医者のMRI専門ページからです。

アートメイクだとMRIが受けられないと書いているページ
http://www.sunfield.ne.jp/imaitihp/radi/mr/headdoc.html
http://www.shaho-kyothsp.jp/kenkancenter/03frame/oshirase/noudock

MRI検査は磁気を利用していますので、アートメイク・刺青など金属粉が
混入している場合は禁忌です。磁場に影響を与え検査に支障を来たす恐れが
あると同時に、該当部の皮膚の変性(やけどなど)が起こる場合があります。
色素成分に酸化鉄が入っているため、残念ですが検査は無理でしょう。

アートメイク自体はとても楽しめるおしゃれかもしれませんが、
MRIが受けられなくなるという説明をしてくれるお店は少ないですね。
知らない施術者もいて、不幸な事故を招くこともあります。
そういうことを受ける側が認識した上で施術してもらいましょう。
658645:03/09/15 10:57 ID:5x37mPAt
>>656
>異物を排除する機能が高いのかもよ。私たち。
そうだったらマジで悲しいです・・・
母と私は体質が似てて母は私より敏感なんですよ。
その母も眉とアイラインをしていて母は何も問題はなかったので
私も大丈夫!と思ったのですけどね・・・
やっぱり個人個人で体質は違うって証拠ですね。
たとえ定着が悪い体質であったとしても悔しいから
できるだけ色が定着するように修正に通います!
659名無しさん@Before→After:03/09/15 16:43 ID:eNHvrTw+
報告です。
1週間前に入れたアイラインは目頭と目じりしか残ってなくて、
今日渋谷のクリニックでリップと2回目のアイラインをしにいきました。

リップとアイラインは同じ種類の麻酔でやるんだけど、最近リップやった
患者さんから痛いってクレームあるので、今もっと強い麻酔を発注している最中とのこと。
今日リップ入れてほしかったので注射を使っての麻酔を希望したのですが、
院長が不在の為、来週になりました。とりあえずアイラインだけして帰りました。

たくさん睡眠をとっていて体調がよいので麻酔が効果的に効き、
たまにチクっとした痛みがあるものの、やってもらっているとき、
すーすーと寝てしまいました。先生の話だと、睡眠不足だと、
神経が過敏になってしまい、麻酔が効きにくいって話です。

ところで、私は4月末に眉は歌舞伎町のリリーでマシーン使っていれたのね。
でも半年もしないうちに薄くなったり、眉毛の中が消えちゃったりで、ちゃんと
入ってなかった様です。「痛い痛い」を連発してたから、気を使って手早く仕上げたのが原因
だと思います。

そーゆーわけで来週、眉の修正とアイライン3回目、その次の日にリップいれます。
660名無しさん@Before→After:03/09/18 16:18 ID:9UhwRx+O
みなさん、修正って何回くらいしていますか?
私は先月アイラインを入れて2回目の修正をしたのですが
やっぱり少しかさぶたになって取れちゃっています。
普通は「2回で充分よ、3回なんてほとんどしない」とサロンの人に言われたのですが
この調子では3回目が必要かも。。。
それとも私が完璧を求めすぎているのでしょうか?
661名無しさん@Before→After:03/09/18 18:44 ID:ggc/mq1A
私は眉なんだけど、行ったサロンも3ヶ月は無料お直しといってたので、
2回目で十分って雰囲気だった。でも実際、半年たってみると、
眉の中の色素が消えちゃってたから、絶対3回目はどんな事が
あってもしたほうがいいと思う。
アイラインは定着しにくいから絶対3回は必要だよ。
そのサロン、金儲け主義でやる気ないのがバレバレですね。
「2回で充分よ、3回なんてほとんどしない」ではなくて
「皆痛いから2回もすれば根をあげるわ。ラインが薄くなっても
激痛なんだから3回目我慢するこなんていないわ。」
ではないでしょうか?
662名無しさん@Before→After:03/09/19 08:34 ID:33/d0lYW
施術の回数って、その人の肌によるんじゃないの?
色が入り易い人もいれば入り難い人もいるだろうし。
私はかなり入りやすくて、1回目で濃さ的には充分だったよ。(眉もアイラインも)
眉の形の修正と、アイラインを太く入れたかったので3回目も行ったけど。

3回まで無料って出しているなら、ちゃんと3回目まではやって欲しいよね。
663660:03/09/19 09:04 ID:H/3kPIkq
>>661-662
レス有難う御座います。
3ヶ月間まで3回までの修正無料と言っているなら
変な圧力をかけずに快く迎え入れて欲しいものです...
今の様子では3回目は必衰です。
確かに激痛に耐えるのは恐怖なんで661さんが仰っている通りなんですよね。
でも、ここで辞めるとアートメイクに投資したお金が勿体ないし...
根をあげず頑張ります!!
ところで、以前のレスでアートメイク前に
キシロカインゼリーを塗ると痛みが軽減するとかで勧めて下さっていましたね。
効き目あるのかな?
3回目の修正時に試してみようと思います。

664名無しさん@Before→After:03/09/19 23:22 ID:Wmp4zlUs
薄くぬっただけだと効果なかった。次回はたっぷり浸透してからにしよう。
665名無しさん@Before→After:03/09/20 12:52 ID:jW4kAFnQ
キシリカインゼリーは表面麻酔薬とはなっていますが
麻酔効果と言うよりは潤滑薬として一般的には使われているようですよ。
なので痛みを軽減するのには効果は期待できないんじゃないですか?
麻酔は医療行為にはいるから個人では無理なのでは...?
でも、キシリカインゼリーで効果があった人がいるかもしれないので
余計な事を書いてしまっていたらすみません。
666名無しさん@Before→After:03/09/20 21:45 ID:0jvLp4h5
私は効果あったけど、少し痛みが和らぐ程度だけど。
667名無しさん@Before→After:03/09/22 22:46 ID:phySNRE1
アイラインの長さなんですが、目じりよりちょい長いと
切れ長の印象になるものなんですか?

すっぴんでもアイライン入っているのがわかるくらい
はっきりしたのを希望してます。まつげながいので。
アイライン入れた人、アドバイスお願いします。
668その1:03/09/23 11:05 ID:UFYmTGkg
昨日、吉祥寺で眉+アイライン上入れてきました。
美容院と提携してるエステから人が派遣されてきて、
その吉祥寺の美容院で施術してくれるという流れでした。
施術してくれた人は親切で良かったのですが、
間に立った美容院がへなちょこで金額の事でトラブりました。

その美容院でアートメイクをしてもらえるというのは
そこのホームページで知ったのですが、
そこに提示されている料金よりもかなり高い料金を請求されました。
おかしいと思い、会計の人にきいたのですが
新人なのか埒が明かず、とりあえず言われた金額で精算し
(ここで言われるままに払った私にも落ち度があった)
家に帰って改めてホームページを見てやはり金額が違うので
電話で問い合わせました。
669その2:03/09/23 11:06 ID:UFYmTGkg
私「ホームページに掲載されてる値段より
  高い金額を請求されたのですが」
店「その金額はキャンペーン中の金額で
  そのキャンペーンは終わりました」
私「キャンペーンであるという文章はホームページのどこにも
  記載されてませんが」
店「期間限定で30%オフというのをやっていたのですが
  そのサービスはもう終了しました」
私「期間限定であるとかそういう文章はないし、
  価格表もそのキャンペーン価格のままですよね」
店「それは、ホームページというのは直すのがすごく難しくて
  なかなか訂正できないんですよ」
私(嘘付け、作成ソフトで作ったように見えるぞゴルァ)
他の店員「めんどくさいから返金するって言ってやれ」
(後ろから言ってるのが丸聞こえ。聞こえるように言ったのかも)
店「わかりました、差額を返金いたします」

少なくとももう一回はそこへ行って施術してもらうのだが。
ひどいことされそうで怖いけど、もうお金払ったし他へ行くのも・・・
670名無しさん@Before→After:03/09/24 18:02 ID:+VzHueSf
667さん、私は黒で上のアイライン入れてます。
目尻より4ミリ位長めだけど、すっぴん見せても誰一人気付かないほど自然。
入れた直後はさすがに濃いけど、かさぶたとれるとグレーになる。だから
すっぴんでもバッチリっていうのは難しいんじゃないかな?私は3回入れた
よ。
671名無しさん@Before→After:03/09/24 19:00 ID:bpHAP0dZ
>>668
私の場合は腕はいいのかもしれないけど、
性格というか、やり方というか…
話を聞いてて施術者が信用できなくなった事があります。

もう一度行かないとダメだったんだけど、
どうされるか怖かったので行くのを辞めました。
ちゃんとしてくれるのかどうなのかわからないし…
目立つ部分だから、ヘンにされると最悪だし。
高くついたけど、仕方がないかなぁと。

668さんの場合は、私と違いますが参考になればと思います。
672名無しさん@Before→After:03/09/25 01:09 ID:9zNuY4iQ
>>668
ただ目尻が長いだけで切れ長に見えるとは限りませんよ。
目の形によって目尻につなげる部分を直線的にするのか
曲線でふくらまして上げ気味に描くとか、人によって様々ですもんね。
やっぱり、自分が化粧でいろいろやって、理想のラインってあるでしょ?
それを再現してもらって、なるべく切れ長に見えるようにお願いしたらいかがでしょうね?
自分で描いたラインをデジカメとかで撮ってみせるのも一つの方法かと思います。

673名無しさん@Before→After:03/09/25 02:53 ID:MIzhOGAY
私のは目尻より3ミリ短いけど、気に入ってない。
アイラインの意味がない。
674名無しさん@Before→After:03/09/26 11:03 ID:bE5YU49y
手彫りとマシーンの違いって何ですか?
マシーンは色が濃く定着しやすいんですか?
675名無しさん@Before→After:03/09/26 22:49 ID:wkXmAkiy
リップやってた。まだらです・・。
676サンルーム:03/09/26 22:54 ID:3wRIOt8c
下北沢の「サンルーム」ってお店はかなり下手。
その日にほぼ落ちてしまいました・・・
もちろん、折衝はしたけど
追加料金もちろんあり!!!!
ちょいさぎだね〜
677名無しさん@Before→After:03/09/27 09:06 ID:yCmxGuhS
一般的にアイラインは手彫りですか?機械彫りですか?
678名無しさん@Before→After:03/09/27 09:09 ID:Y9LVadwH
明日、リップラインを入れるのですが、結構腫れるのでしょうか。入れ終わったら、出かける予定なので、ちょっと心配です。痛みはアイラインよりマシなのかな。
679名無しさん@Before→After:03/09/27 11:45 ID:bY5O6Fq5
新しいクリニックを発見しました。
ここで誰かした人いませんか?アイラインを修正したいんですが。
http://www.cyberoz.net/city/ezaki/artmake.htm

>>678  私はリップの方が数段痛かった。
男友達に腫れてるよと言われたし、
出かける余裕なんてなかったよ。アイライン、眉は終ってから買い物
できたけど・・・。
あ、リップラインだけならそんなにはれないかも?
680名無しさん@Before→After:03/09/27 12:57 ID:PC3M2XSG
リップ入れる人って、どういう目的でいれるのか教えてくださいますか?
唇が薄い人が主にいれるのでしょうか?
681名無しさん@Before→After:03/09/27 13:58 ID:TzYvBkFW
ちょっと近所に行くときにお化粧するのが
めんどくさいじゃん。
メイクしたときとすっぴんとのギャップがあるのが
いやなので眉アイラインリップ入れてます。
682678:03/09/28 17:50 ID:Bx0UtoDe
リップライン入れてきました!痛かったけど、キレイに入ったし色もナチュラルでイイ感じです。
683名無しさん@Before→After:03/09/28 18:23 ID:FZBKCs82
>682
リップ(全体)、リップラインは入れたてとしばらく経った時の色がかなり違うと聞きました。
しばらくしてから色の変化の様子を教えてくだされ。
684名無しさん@Before→After:03/09/28 18:40 ID:oE+cBsTu
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
685682:03/09/28 19:26 ID:Bx0UtoDe
>>683 了解です☆今は入れたばかりなので、ラインだけクッキリって感じで、ちょっと不自然ですが、一週間くらいたつと馴染むそうなので楽しみです。色はピンクベージュに、ちょっと赤を足して入れてもらいました。
686682:03/09/28 19:34 ID:Bx0UtoDe
>>683 来月にもう一度、入れてもらったら完了になります。なんか、エロっぽい唇になりました(^_^;)
687名無しさん@Before→After:03/09/30 00:45 ID:SJSQM9by
リップは最低3回しないとダメって話ですよ。
688名無しさん@Before→After:03/09/30 18:13 ID:5OCquzSi
頑張ってリップしたのに、1週間もしないで、消えかけてる・・・。
689名無しさん@Before→After:03/10/02 04:25 ID:Kp/orCS/
眉にアートメイクを入れているのですが
レーザーで本当に消えるんでしょうか?
もうイヤでイヤで毎日が憂鬱です
あと、全部消すとしたらおいくらくらいするんでしょうか?
690686:03/10/02 04:34 ID:Kp/orCS/
http://www.cml-i.com/artmake/remover.html

ここの商品も気になるんですがどなたか使った方いませんか?
691名無しさん@:03/10/02 04:34 ID:ZHfkDxfF
入れ墨(TATOO)を消したいのですが、誰かレーザーでやった方いますか?
金額と、その後の皮膚の状態を 教えてください。
692名無しさん@Before→After:03/10/02 09:52 ID:F5J+Ue/t
>689レーザーで全部落とすと、
1.眉が一度は必ず抜ける
2.白髪眉が生える可能性が有る
3.肌が薄い場合はケロイドになる可能性がある
4.レーザー前より毛が薄くなる可能性が。

危険承知でよければやってみればどう?
お勧めは余分なところだけ落とすとか。
あと、レーザーでの刺青落としって単色?
他の色使ってたらなかなか綺麗には落ちないよ。

あと、MRIについて、金歯が大丈夫なんだったら
アートメイクぐらいは平気なんじゃないだろうか・・・。
693名無しさん@Before→After:03/10/02 14:26 ID:FM+uGdYT
歯矯正してるけど、MRIの画像にアーティファクト(不鮮明な部分)
が出ただけで、合併症は起こらなかったよ。
デバイスにニッケルチタン、ステンレス等使ってるはず。

こういう時代なので禁忌事項に書いてあるが
心臓や脳血管のデバイスならいざ知らず、
アートメイクなら大丈夫でしょ。
694秋だから・・・:03/10/02 15:01 ID:VQUA/W2k
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャッシングサービス展開中


★全国即日銀行振り込み対応。

☆借入件数の多い方もご相談ください。

★秋だから・・キャンペーン
 ネットからのお申し込みだと低金利!!
 
P C http://www.ho-rai.com

携帯   http://www.ho-rai.com/index_i.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
695名無しさん@Before→After:03/10/02 23:07 ID:R3ohf5LI
アートメイクを習いたいのですが、
まずは、何からはじめたらいいのでしょうか?
696686:03/10/03 03:57 ID:TNlcp+gu
>>689
ありがとうです
やはりアートメイクを消す方が大変なんですね・・・・(ションボリ
697名無しさん@Before→After:03/10/03 22:48 ID:5lXPJHti
ホットペッパーに載ってるところはあまり良くないとのことですが、
今月号に載っている↓はどうでしょう?

・ティファニーエステティックサロン(18年の老舗らしい)
・ロイヤルメイキング(目黒)
・ステラ(ガイシュツ?)

やっぱり渋谷のフェミークリニックとかのほうが間違いなくて良いですか?
698名無しさん@Before→After:03/10/04 00:59 ID:1BKA3uVi
白金 馬鹿高い。電話で麻酔について問合せしたが、
   アートメイクに関しては積極的ではなかった。

エザキ メールで問合せしたが返事なし。電話するとマシーンのみ。

慶友 メールは即答。毎週金曜日のみで手彫り、予約は簡単に取れる。
場合によって開いてればカウンセリングのあと即日施術OKらしい。

ということで予約は取れにくいけど、日曜日もやってるし、
一日3人の枠だし丁寧だから私はフェミーなんだけどね。
699名無しさん@Before→After:03/10/04 01:09 ID:QyW9mICU
まゆはプロにやってもらった。
リップは一回18万でやったけどそんな入らないので
自分でマシーン買って入れてる。なぞればいいだけだもんね。
眉はデザインがむずかしいので自分じゃやらない。
700名無しさん@Before→After:03/10/04 02:44 ID:J+8B8rCH
私も自分で入れてみたいな。
手彫りでアイライン入れてみたい。
701名無しさん@Before→After:03/10/04 12:57 ID:TnFraXvI
ホットペッパーに載ってたピュア(目黒)で
アイラインを入れました。
ここは手彫りで二年は落ちないって言ってました。
値段は眉・アイライン 各15000円でした。
702時給¥5000だって:03/10/05 18:26 ID:tRybM9S5
703名無しさん@Before→After:03/10/06 23:02 ID:TLWCJYcO
>>701さん
目黒のピュアってぐぐったんだけどわかりませんでした。
もしHPをもっているようなら教えていただけますか?
1万5千円で手彫りって・・・・魅かれます・・。
704名無しさん@Before→After:03/10/07 00:11 ID:+oV+y1oo
アートメイクの勉強をしてみたいのですが、
先生たちはどこのスクールで勉強されたのかなぁ?
どこのスクールがオススメですか?
705名無しさん@Before→After:03/10/07 12:50 ID:PZ6JSKB8
>703
10月号のホットペッパーの97ページです。
ttp://www.isnavi.com/omise11.htm
706名無しさん@Before→After:03/10/07 17:33 ID:Q0jjhaOW
眉したのですが、 過去手彫りでしてあまりにも早く消えたので今回初めて機械でしてもらいました… 出来上がりは、マジックで書いたようになっていて
707名無しさん@Before→After:03/10/07 17:36 ID:Q0jjhaOW
つづき 機械彫りってこういうものなんでしょうか…?一ヵ月間間あけるようにいわれたのですが…なにしろ不安です…バッチリはいっていて今三日目です。
708名無しさん@Before→After:03/10/09 01:39 ID:CUXCx/jP
機会堀の方が取れやすいって聞いたけど?


田中真紀子ってさぁ、下のアイライン、アートかなぁ?思いながら
記者会見のニュース見るとおもしろい。
709名無しさん@Before→After:03/10/09 11:59 ID:djFw9kIG
機械とれやすいのですか?今まで手で三ヵ月しないうちにとれてました。 ちょっと安心…なんせ今海苔ですからね(T_T)
710名無しさん@Before→After:03/10/09 12:12 ID:CUXCx/jP
取れやすいのは体質が大きく作用する気がします。
私もかなり取れやすいよ。
いまは諦めて 1年に1回足してもらうことにした。w
そのぶん 先生のご厚意で安くやってくれるし。
711名無しさん@Before→After:03/10/09 14:48 ID:GNobYAul
アートメイクは本当に失敗したら取り返しつかないよ。
最近は茶系で入れる人多いけど、その場合レーザーではまず一回じゃとれない。
何度も照射しても少し薄くするのが限界。
712 :03/10/09 19:03 ID:uhC4zy+Y
東京、神奈川周辺でお勧めのお店教えてください!
今まで、「流行があるからアートは止めとこう。」って考えていたんですが、
よく考えたら、もともと睫毛が薄くて量もないので、睫毛の際にアイラインを
入れる=もともと睫毛が濃い人と同じになるだけかな・・と思い、やりたくなって
きました。
713名無しさん@Before→After:03/10/10 11:04 ID:sTqacVz1
>>712
池袋アートエステ21が定評ある。
横浜の友人は皆、わざわざ池袋まで来てやってます。
まつげは 内側粘膜部分と生え際埋めるだけで
かなり目元の印象が変わります。
絶対おすすめです。

でも痛いのは覚悟してください。
714 :03/10/10 19:26 ID:O9ZGbVe9
>>713
ありがとうございます。池袋だったら遠くないから早速予約してみます。
痛いですよねー、でも美のこととなると痛いのなんか「それが、どうした?」
になっちゃうんですよね、私。本当に丁寧にありがとう!!
715名無しさん@Before→After:03/10/10 19:36 ID:nmmyo3CU
自分で手掘りでアイラインを入れるのは難しいでしょうか? スクール行かないとできないかな。ご自分でやった方いませんか?
716名無しさん@Before→After:03/10/10 22:23 ID:lqcFoyqy
まぶたのフチを細かく彫っていく作業だからなぁ、プロでも自分では難しいらしいよ。
やってもらってたアートメークの先生が言ってたから多分そうなんじゃない?
習うのにも道具揃えたりすると40〜80万円はかかる。
717名無しさん@Before→After:03/10/11 14:53 ID:3OuveWu9
私は眉とアイライン上下やったんですが、アイラインは自然にしたかったので
睫毛の間を埋めるように入れてもらったんです。
そうしたら、もともと自分の下睫毛が、目のふちより下がったところから
はえてるせいか、かえって目のふちとラインの間があいてしまって。
下はやらなきゃよかったと後悔してます。
粘膜に入れるとか、みなさん先にちゃんと研究されててうらやましい、、。
まだ一回目で一週間たったところなので薄くなってくれることを祈るのみです。
718名無しさん@Before→After:03/10/11 15:02 ID:k3R1PkOb
私は一回目は全部消えちゃったよ。
719名無しさん@Before→After:03/10/11 17:24 ID:TaNNRemV
私が彫ってもらった先生は、まゆアイライン全て自分でやったみたい、他人に彫られるの怖いって。薄くなってきた所に自分で彫りたい。自分でやればてぼりの道具三万ぐらいと墨だけだし。
720名無しさん@Before→After:03/10/11 17:35 ID:Kji1s4rS
>719
アイラインのお直しだったら5千円でやってくれたけどなあ(最初のところで)
そこは個人で自宅開業してるサロンだけど他でも安くしてくれたりするのでは?
721名無しさん@Before→After:03/10/11 21:59 ID:zW+eWJSu
眉のアート、早く消えてくれ〜
722名無しさん@Before→After:03/10/11 22:30 ID:4Zsou3KQ
海苔みたい〜って言っていた者です…だんだんうすくなってきました…ホッとしています‥二回目?ちょっとかんがえます…
723719:03/10/12 19:05 ID:r5p0n4Y/
>720 おなおしは1万でできますが、先生が信用できないんです。左右の太さ濃さがまったくちがうのです。3回行ったけど、毎回右は15分ぐらい彫っても、左は8分ぐらいなんです。次の客がきてるので左が適当にされるんです。
724719続き:03/10/12 19:12 ID:r5p0n4Y/
左がとれかかっています。向こうも商売だから定期的に通わせたいんでしょう。3年はもつと聞いたのに1年に1度は入れなおした方が良いと言われたし。3ヶ月保証もあったようだけど先生は教えてくれず友達に聞きました。すごく不誠実なんです、対応が。
725719続き:03/10/12 19:20 ID:r5p0n4Y/
友達も言ってたけど細かく注文すると、先生がいやがり口を聞かなくなるらしい。終わったあとに納得いかずおなおしの話しすると、次の客が待ってると言われ物にあたりだし、早く帰れと言わんばかりの態度をとられたらしい。威圧的で客が気を使うタイプの先生なんです〜
726720:03/10/12 19:42 ID:S4WzuRHp
>>719
それはハズレだったんだよ・・・
他のサロンに逝った方がいいと思う。

私は最初、情報がある店に電話をかけまくってみたけど
一番対応のいいところにしてお話だけでもいいと言われ
結局は信頼できたから当日のうちにやってもらったよ。
先生が自分で入れた眉がとても綺麗で好みだったのも理由。
727名無しさん@Before→After:03/10/13 23:15 ID:AIUNuiLE
9月にアイラインの上下を入れました。
それで最近1回目の修正をしたのですがやっぱり部分的に薄くなっちゃうんです。
なので2回目の修正をするつもりでいます。
そこで経験者の皆さんに伺いたいのですが
個人差があるとしても修正は何回されていますか?
私の場合は定着がイマイチ良くないように感じるので
最悪3回は修正が必要な気がしています。
3回も修正をお願いするのって気まずいなぁ…って感じなんですよね。
728名無しさん@Before→After:03/10/13 23:35 ID:WANosLd7
私は9月はじめから4回。
729名無しさん@Before→After:03/10/14 08:12 ID:M/W4ct4s
9月初めから4回!?
定着が悪いんですね・・・
私は3回で大丈夫でしたよ。
しかし4回も修正してくれるなんて良心的なサロンですね。
私が行ったサロンは3ヶ月以内で3回までの修正無料でした。
730名無しさん@Before→After:03/10/15 02:04 ID:YRciJ+oo
本当は3ヶ月以内3回までだったんですけど、
タダで4回してもらいました。本当は上下で2万円かかるみたいです。
731名無しさん@Before→After:03/10/15 15:35 ID:ke/wh55I
アートエステのHPってないんですか?いくら探しても見れないし番号も分からないから何も得られなぁい(ToT)
732名無しさん@Before→After:03/10/15 20:51 ID:cBg7yJW4
>>731
どーいう検索してんの?
普通にヒットするんですけど・・・
それともワザといってんの?

すぐに人に頼らずにもっと自分なりに努力すれば?
これじゃあ典型的な教えてチャンじゃん。
733名無しさん@Before→After:03/10/16 03:33 ID:/RK1ngw7
↑うるせー馬鹿
更年期でつか?(ゲラ
734名無しさん@Before→After:03/10/17 21:45 ID:9zDb5OUx
普通に「アートエステ21」で検索すりゃ出てくるわけだが・・・
735名無しさん@Before→After:03/10/18 21:29 ID:VYCNsS/4
↑出てこないからこーやってわざわざ聞いてるんですけど(~_~メ)
結局教える気がないんでしょ、もういいでs
736名無しさん@Before→After:03/10/18 21:31 ID:G/uKf3Dk
737名無しさん@Before→After:03/10/18 22:12 ID:YoXer7sN
>>735
出てこないのはアナタの検索のしかたが間違ってるだけ。
逆ギレするとは なんて、失礼なんでしょう。
こころが汚い女は顔に出る。
いくらアートしてもブスはブス。無駄だと思うよ。w
738名無しさん@Before→After:03/10/18 22:14 ID:vAjvO8Jo
アートエステ21とAMCを検索してもでてきません・・
どなたかアド教えてください!
739名無しさん@Before→After:03/10/19 00:17 ID:tj1rGI4W
>>738
なにかの
釣りか
なにか
ですか?
740名無しさん@Before→After:03/10/19 03:12 ID:8qDojGZy
いやがらせでしょうな。
放置しませう。
741名無しさん@Before→After:03/10/20 19:30 ID:FT/ofRWq
検索エンジンは1つじゃないので色んなところで引いてみましょうと釣られてみるテスツ。
でも今見てみたらググらないとサイトへの直リンが出てこなかった。
ヤフ、インポ、MSN共々あまり関係のないサイトのヒットしてたYO。っつかググれ。

昨日渋谷フェミークリニックに行ってきました。眉毛をやったきたんだけど、
塗り麻酔をした割りにはチクチクして結構痛かった。勿論我慢できる範囲です。
でも何年か前にやった時は眉毛引っかく程度しか感じなかったけど・・・。

で初めは説明してくれた先生(?)がギャルっぽくてかなりビビってたんだけど(w
その先生の眉があまりに自然に入っていたので即効で決断、チクチクやてもらいますた。
そんなギャルっぽい先生は外見とは裏腹にとても親切でしたし、両方を合わせながら
丁寧に直し直し、途中鏡で私に確認を取りながら入れていってくれましたよ。

クリニックなので麻酔は勿論、終わった後の軟膏もくれたのでせっせと塗ってます。
っつか以前小さなサロンでやったのが急に怖くなってしまいますた(w)
それまでは安くてうまけりゃ(w)サロンも医療機関も関係ないと思ってたけど、
たまたま安くて評判が良いトコに行った感想としては医療機関でやって良かったかも・・・
が正直な感想でした。かなりガッスガッス差してるから(w)

形が微妙なところで直してほしいのがあるけど、3回までは無料なので
すぐ次の予約も入れてくれましたYO。安かったログ見て行ったけどホントお得でした。
742名無しさん@Before→After:03/10/20 22:03 ID:QvVwhwB2
>>741 私は今日行ってきたよ。
そうそう、ギャル先生は白衣が似合わないんだよね。
でも親切だし、サービスいいよ。アイラインの4回目無料にしてもらったし。

ギャル先生曰く、手彫りの深さによって痛みは変わってくるけど、
深いほうが消えにくいよ。
しっかり入れてもらったよかったね。

743名無しさん@Before→After:03/10/20 22:08 ID:18gj9gtP
>>741-742
自演??半角カナのクセも同じでつねw
744名無しさん@Before→After:03/10/20 22:31 ID:3kluGDW9
>>742
初回プラス修正3回まで無料。
ということは5回したってこと?
745名無しさん@Before→After:03/10/20 23:46 ID:7BUbz1Dx
>>743  自作じゃないよ。私は9月からここに通ってて
眉、アイライン、リップすべてやってますから。

>>744 確か、アイラインと眉は初回も入れて3ヶ月以内なら3回までじゃなかったけ?
    私は4回しました。

ちなみにリップは半年以内で6回までOK。料金は15万円です。
746名無しさん@Before→After:03/10/21 00:06 ID:sLqU/dOr
リップの報告。

初回は眉、アイラインより濃度が強力な麻酔を塗りましたが
痛くて我慢できずに、軽く仕上げてもらいました。
リップの色はベージュとピンクを混ぜたのにしました。
でも、痛いの我慢できなくて浅く入れてもらったら
1週間たつと消えてなくなってしまいました。
唇の皮が剥けて色もなくなっちゃった。って感じです。
私の場合アイラインは全然腫れなかったけど、唇は5日間くらいは
腫れぼったくて瘡蓋とれてガサガサ状態でヒッキーしてました。

2回目の今日は一ヶ月たってから入れました。
今度は痛い思いをしないでしっかり入れてほしかったので
麻酔クリームで20分浸透、その後麻酔注射を打ちました。
上唇に四箇所、下唇に三箇所。でも強烈に注射が痛くて
涙がでてきちゃいました。痛すぎでもうやりたくないので
深彫りしてもらいました。さすがに注射の威力はすごくて
しっかりはいってます。ワインレッドの原色なので
今かなりキモイ顔しています。

747名無しさん@Before→After:03/10/21 01:34 ID:ix118YUa
明大前にあるサロン?が良いって聞いたけど、 行った方居ますか?スクールもあるらしい… サロンの名前も知らないので話にならないでしょうか?
748741:03/10/21 11:37 ID:ZNQFriem

>743
半角カナで書いただけで自作自演と言わてしまったら、
ここの半角カナユーザーは皆ジエーンになっちゃいますね・・(w
ま、別にジエンと思ってもらって何ら問題ないですYO!
参考にしたい人に書いてるだけなんで。

>742タソ
そう、あのギャル先生にはビックリしました。
かなり不安な空気が心の中で流れたんですが(w)、年寄りな私と歳が近い?のか
その歳相応の丁寧で親切な対応でした。カウセしてる若いお客と看護婦さんが
下品なバカ笑いして騒いでてかなりウザかったですけど。それ以外は満足。
改めて2ちゃんに感謝。
749741:03/10/21 11:45 ID:ZNQFriem
書き忘れスマソ。

>744
初回+3回ではなく、3回まで無料。全部で3回(初回抜かせばあと2回)やれますって事です。
742タソのように上手く入らなかった場合などでイレギュラーで4回になる事もあるでしょうけど。
750名無しさん@Before→After:03/10/21 15:25 ID:SFbsMAlG
渋谷フェミーの報告してくれた方々
有難うございます。やっぱりよさそうですね。私は眉を自分で上手くかけないので人に
やってもらいたくて、アートを考えました。エステ21と迷ったけど、ここを見た結果
フェミーに決めました。眉とライン分のお金を使うの勇気いるけど…(*_*;)
751741:03/10/21 15:52 ID:ZNQFriem
>750タソ
確か10月末までキャンペーソしてると言ってみる。
これ以上余計な事言うとまた自作自演だと叩かれるので詳細は調べてみて。
サイトには載ってないんだけど、前の人のパピコ見て問い合わせたらと教えてくれますた。

752名無しさん@Before→After:03/10/21 18:56 ID:gCtwYQRE
フェニーって昼間いくと空いてていいけど、
夕方だと脱毛客とカウセ客でバタバタしてる。
脱毛ギァル客2人組と看護婦さんが騒いでて煩かった時もあったし。

最初アイラインだけのはずだったけど、ギァル先生が親切だったし、
全然痛くなかったので、この先生だったらすべて任せてもいいかな?
という気になったので、眉の修正と、リップをやってもらいました。
ちなみにギァル先生は、某病院からもスカウトされてるって話ですよ。

私の場合もここで情報収集したクチだけど、カウセのとき、ついクチが滑って
「2ちゃんで評判が良かったので・・・」とか言ってしまった。

ここは初めてアートメイクする客より、有名サロンでアートメイク経験者で
(痛いの苦手とか修正、お直しなどの)注文の煩いお客さんが多いみたいですよ。
753名無しさん@Before→After:03/10/22 00:53 ID:7gCe5knw
渋谷フェニーは、他で入れたアイラインお直しも四万かかるの?やってもらったとこ、へただから別でやりたいけど、金ない。入れた店、へただけど修正は1万だし、マジ悩む。
754名無しさん@Before→After:03/10/22 08:22 ID:fOVl2lhU
アイライン上下された方、目尻はどういう風にしましたか?
私はライン自体はきれいに入って気に入ってるんですが
まつげの間を埋めるようにと頼んだところ
上下ともまつげが終わったところでラインも終わっているので
目尻に隙間があって(わかりにくいかな)なんとなく気になるんです。
皆さんは上と下のラインつながってますか?
755名無しさん@Before→After:03/10/22 12:35 ID:wH7H/mw4
>>753 HPだと上は4万するけど、今キャンペーン中なので電話してきいてみたら?

>>754 私はまゆげの間の粘膜の薄いライン、下は繋がっているけど、上は
消えてるっぽい。まゆげ長くて太いからあんまり気にならない。
目尻にくっきりいれすぎると、いかにもってなるらしいから、
>>754さんは控えめに浅くいれて、その結果、消えちゃったんじゃないかな?
 

 
756ねこ:03/10/22 13:34 ID:q0MVR27l
アートメイクスクールに通いたいと思ってます。まったくの初心者なのでどこがいいか分かりません。どなたかおすすめのスクールあったら紹介してもらえませんか
757750:03/10/22 15:47 ID:z+1m4uYU
>751
えー?!本当ですか?私も割安ないかと思ってHP見たけど脱毛とかのキャンペーンでしたよ…(泣
パ、パピコってなんでつか??初心者なもんで分からないです…(;_;)
758名無しさん@Before→After:03/10/22 18:28 ID:IsF9zQKZ
パピコ=書き込み=カキコのこと
759名無しさん@Before→After:03/10/22 18:42 ID:ZffL9uh+
雑誌の広告とHPだと値段違うけど一律キャンペーン価格です。私はHP価格のつもりでカウセしたけどギャル先生は正直なのでキャンペーン料金を教えてくれた。知らない人からぼってやろう。って考えじゃないよ(^_-)
760名無しさん@Before→After:03/10/22 20:24 ID:3vfLfRRs
>>754
わたしは あえて 上下つなげないようにお願いしますた。
目尻がラインつながっってないほうが そこにパールホワイトのシャドーいれると
目がタテに大きく見える気がするからっす。
自分、目が大きくないので つなげて入れちゃうと
もっと小さく見えそうでヤダです。
761名無しさん@Before→After:03/10/22 21:17 ID:gJoCcF6P
ねこさんへ。
私もスクール通いたいなと思って色んなとこで資料請求しまくって
検討した結果、使えそうなのは3つくらいかな?
カリフォルニア州の認定書がとれるところが一番まともなような気がします。
3つ学校いって海外研修すると、もっともらしい肩書きが手に入るのかな?
と思います。
ネットで調べた結果アートメイクに入学する方はすでにサロンを経営してる方で
サロンの新しいメニューを出す為に勉強しているような気がします。

で、私は全く医療や美容関係とはかけ離れた仕事をしていた
ので、アートメイク1本で食うとして150万〜200万かかる割りには、
激安で下働きしたのち独立してサロンオープンして、
利益を出す為には時間かかりすぎって思って私は断念しました。

762続き:03/10/22 21:28 ID:RaxnoWuD
なんか偉そうな書き方ですみませんが、
現役の方のお話もお聞きしてみたいですね。

私の場合「儲かるよ。」なんて聞いたらすぐやっちゃいますけどね。
763名無しさん@Before→After:03/10/23 00:13 ID:XPVc8Dsa
>755さん>760さん 
やっぱりつなげちゃうとヘンかも、ですね。
今は入れたばかりでラインが黒々してるから
なんとなく気になって。早くなじまないかナ。
ありがd
764ねこ:03/10/23 00:19 ID:Ly+/2bT1
761さんありがとうございました。ネットで見る限り3日で講習終了とか認定書もそれで取れてすぐ独立可能とか多いけど実際問題そんなわけにもいかなそうですよね。もう少し調べてみます。
765741:03/10/23 11:09 ID:Xi/zolu3
>750タソへ
ごめんなさいね、分かり辛い書き方して→パピコ
それとなく、「脱毛とかキャンペーソはやられてるようですが、アートメイクはやられてないでしょうか?」
と問い合わせフォームで聞いてみますた。電話だと空きが少ないので予約した方が良いですよ!とか
言われちゃうとヤダろうから、フォームで聞くのが良いかもしれないです。次の日に返事くれましたよ。

>758タソ
説明、サンクスコ!

今日、入れてから4日目が経とうとしてます。ガイーンとしたカサブタみたいのはほぼなくなったのですが、
定着が良くない人なのか、よーく見ると薄い・・・・。やはり2回〜3回は入れないとダメですか?
2〜3回入れても薄かったらショック・・・・。
766名無しさん@Before→After:03/10/23 13:04 ID:E92f06Ty
>>765 認定書はそのスクールの卒業証書(基礎知識)と、
ステップアップしたカリフォルニア州認定校の認定書、ROC中華民国の国家資格ライセンスって
ありますよね。
3日取れるのは、そのスクールの卒業証書だから、独立するなら
もっと肩書きないと厳しいそうだね。時間かけずに
肩書きが手に入るのは便利だけど。
アートメイクとエステのサロンやっているとこは、ほとんどスクールっぽいこと
やってますよね?ぶっちゃけ、ちまちまアートメイクするよりも
レッスン料の方が割がいいからね。

飛び込みの営業が得意だったりクリニックやサロンにコネもってたら、
固定給じゃなくて完全歩合制とかでやるのもいいかもね?
私なら、繁華街でサロンやってるとこに、2部制の営業かけて
夜8時から朝5時までやるけどね〜。
アートメイクだけじゃ辛いからネイルもいれたりすれば、
下手でも夜中やってる店がないから、狙い目かも?!
767750:03/10/23 20:14 ID:oybBP+SM
>765さん
ご親切に有難うです。聞いてみます!でも、お話通り10月末までなら、
店の人に言われなくても早く予約しないといけませんよねー(汗
むーん。
768名無しさん@Before→After:03/10/24 20:04 ID:mZWRj8Jw
すみません、どなたか23日の日経夕刊の一面に載っていた、
「東京港区のアートメークサロン」がどこだかご存じないですか??
眉が約八万、アイラインが約五万で、
三、四ヶ月予約待ちらしいのですが。

自分でぐぐってみても分かりませんでした。
どなたかご存じないですかー?
769名無しさん@Before→After:03/10/25 03:37 ID:WVyjwrI7
>>768
それだけじゃわからんが・・・
http://www.excite.co.jp/lifestyle/beauty/cosmetics/makeup_skin_care/art_makeup/
港区内にはたっくさんあると思うな〜、、、
でも、予約待ちの長さからいくと「k's三宅」っぽいかなぁ・・・?
あまり評判良くないけどなぁ。。。
三宅センセ指名は もっと高かったような気がします。
過去スレにいろいろ書いてあったんだけど、いま見られないかもね。
770ねこさんへ:03/10/25 13:08 ID:Dz+OyWXK
ASHIYAアカデミー(他の名前もあるみたい・兵庫県尼崎にある)ってスクールだけは辞めた方がいいです。
先生?は経験も浅く自分でサロンしてたこともないのに(本人はあるって嘘ついてますがw)授業料とってます。
私はここに通ってましたが、教えてくれたのは同じ受講生でした。
先生は余計な話ばかりしてるだけで何も教えてくれないので最悪でしたよ。
771名無しさん@Before→After:03/10/25 20:37 ID:f0ZpCrK8
じゃ、どこがいいの?
772名無しさん@Before→After:03/10/27 23:44 ID:ZBHW5CRO
age
773名無しさん@Before→After:03/10/28 23:47 ID:IkYv6obl
すっぴんになれば、やっぱりアートメークやってることはわかりますよね。
774名無しさん@Before→After:03/10/29 02:03 ID:BowcuZVX
>>773
アートメークしてる人だなぁ・・・では、なく
いつも化粧してる人だなぁ・・・という印象です。
775757&767:03/10/30 00:17 ID:j6ISsYrX
>759タン
>765タン
やっと電話して値段、聞いてみました。
しかしアドバイス通り言えず、普通に聞いたらしっかりHP通りの値段でした。
がっくし( ´Å`)oOO
776名無しさん@Before→After:03/10/30 00:47 ID:UdOsIxJw
ここは思い切り2ちゃんみたんですけど。といってみそ。
777名無しさん@Before→After:03/10/30 00:54 ID:qdoela8a
今HP見てきました。
ほんとキャンペーンの事は一切書いてないですね。
私もやりたいんだけど、腕は確かにいいのでしょうか??
雑誌を見る限りはK'S三宅だったんだけど、この掲示板とか見てる限り・・・
違う事にきづいて、今模索中なんです。
778名無しさん@Before→After:03/10/31 03:22 ID:R7rCTznq
k'三宅に逝くのは勇気がいるなぁ。
なんせ悪評も高いからね。ここでやった人があっちこっちのサロンで
お直しに来てるって聞くよ。
779名無しさん@Before→After:03/10/31 03:44 ID:yOLbPGND
778さん、ありがとうございます。
もう三宅の方に行くのは止めました。
先生も病気らしく半年は復帰不可能らしい・・・し。
780名無しさん@Before→After:03/10/31 09:10 ID:j3L/wSCI
>>779三宅氏が休業中!?多分過労なんだろうな〜、お大事にしてほしいものです…っていうか三宅氏不在で成り立つのかな?あの店(^^;)悪い噂も多いけど私は満足してるな〜アートメーク(眉)
781741:03/10/31 12:00 ID:r4+mK5HE

>775タソ
私も電話じゃヘタレそうだったのでお問い合わせフォームで聞いたス(w
事実上、今月末(中に施術価格?)までなのでもう元の値段に戻ったのかな?
776タソの言う通り2ちゃん見たんですけどキャソペーソ今日までに申し込めば間に合います?て
声変えて電話しる!(w)またはお問い合わせフォームで同じように聞いてみればいいかもYO。

そのフェミー施術の眉毛はいい感じで落ち着き、会社の子もアートだって全然分からないですよ
と言ってくれますた。定着悪くて欠けてるとこがあるので次回にしっかり入れてもらいます。
またチクチク痛いのがウトゥ。


782名無しさん@Before→After:03/10/31 12:59 ID:Xp6DwFiC
パソコンで聞きたいのはやまやまなんですが、私のパソコンじゃないもんで、
アドレスがわからないんです。また、電話するのも気が引けるなぁ(>ω<;)
予約して、行った時に2ちゃん見て来たんですけどって言ってみよ…
ところで、いくら安くなるんですか?そこが肝心。
783741:03/10/31 18:46 ID:r4+mK5HE
>782
そりは残念です・・。
行った時、ダメモト言ってみて下さい。

で、値段は通常7万がキャソペーソだと5万でした。
2万は大きかったっす。
784名無しさん@Before→After:03/11/01 10:54 ID:yg4DyaxA
うーん確かに2万は、でかい…。眉とアイライン両方するから4万も浮くのね!!
あー痛いなぁ(>ω<;)
785名無しさん@Before→After:03/11/01 14:49 ID:tQFiLPh2
779です。三宅の掲示板<2ちゃんの>では癌では??とまで言われてますが、
病名に関しては知らないですけど・・・過労も要因えはないかと・・・
確かに、三宅先生事態が居なくてどう経営するかはなぞ。
三宅先生で構わないならアートメーク予約11月からできますよ。
とのコメント。3ヶ月待ちが当たり前?と言われてたから、今はガラガラ??
一度目は誰でも三宅先生が・・・2度目からスタッフが入れてたらしいから、そのスタッフなので、腕は心配して欲しくないのですが、
どうしても三宅先生が・・・っておっしゃるなら半年以上あけてまたお電話ください・・・とのことでした。

そうするんでしょうね??
悪い噂もあるし、そろそろやばい??
786名無しさん@Before→After:03/11/01 15:29 ID:6nxv7kac
>>782 私はPC開くのが面倒なのでiモードのアドレスで送ったけど
返事きたよ
787名無しさん@Before→After:03/11/01 20:15 ID:qbea7fu2
ここでアイラインとマユやったけど満足してる。
もう5年程前。おんぼろビルのときからかよってるよ。
修正もしてる。
三宅先生復帰してくれないとわたしのアイラインとマユの今後が心配。
アートメークも整形なの?!
がんがん友達に言いまくってるけど恥?
788名無しさん@Before→After:03/11/01 20:15 ID:qbea7fu2
ここでアイラインとマユやったけど満足してる。
もう5年程前。おんぼろビルのときからかよってるよ。
修正もしてる。
三宅先生復帰してくれないとわたしのアイラインとマユの今後が心配。
アートメークも整形なの?!
がんがん友達に言いまくってるけど恥?
789名無しさん@Before→After:03/11/01 23:23 ID:WfN4APIa
今日フェミー行って雑誌チェックしてたら無料で配ってるうるっぺらい雑誌に
眉が6万円って書いてあったYO。

うーんで、原宿のグランドゥイユでマツパーしにいったら、隣の子が
アイラインのアートメイクしてた。涙を流しながら必死に耐えていた(藁
氷シート云々ってアフターケアの話してたからお店によってやり方違うのね。と思った。

790名無しさん@Before→After:03/11/02 00:40 ID:r2YTFv+S
三宅先生のところね・・基本が出来てるなら(何処にラインを入れるとか)他のスタッフに任せても大丈夫なのでは??
元々毎回三宅先生が入れてたわけでもないんでしょう??788さん。

↑一度目だけ三宅先生で残りはスタッフが・・・って電話で聞いたから・・・。

やっぱり満足した例もあるんですね〜〜。今のところまだしてないけど、フェミーってところの評判がいいから行って見たいな〜〜
この評判が嘘でない事を願って。
791名無しさん@Before→After:03/11/02 15:20 ID:g42xs53Q
どなたか、アイシャドーのアートメイクやられた方いませんか?
ブラウンピンクとか入れたいのですが、あまり話し聞かないですよね・・・
792名無しさん@Before→After:03/11/03 02:48 ID:d4PeRIpd
791さん、私も興味あってフェミーに問い合わせたらオススメできないって。
793名無しさん@Before→After:03/11/03 02:56 ID:+FQiHhhx
うーむ、グラデ処理が必要なアイシャドーみたいなのはアートメーク向きでないかも。
ミミズが乗っかってます、ってな結果だと悲しすぎるもんね。
794名無しさん@Before→After:03/11/03 08:16 ID:Gti8BrVU
私肌が弱いのですが、アイライン入れて痒くなったりしませんか?
795名無しさん@Before→After:03/11/03 08:24 ID:KsU+7Hwb
そっか、アイシャドーは、なかなか難しいのですね、
たまにやっている所HPで見ましたが、どうも例の写真がないですよね、
眉毛と目の間が広くて悩んでるのでやってみたいのですが・・・
でも失敗したら悲惨そう・・・
796名無しさん@Before→After:03/11/03 10:16 ID:UNQCkKVU
http://www.aimei.co.jp/aim/shadow.html
アイシャドーの施工例
797名無しさん@Before→After:03/11/03 12:22 ID:KsU+7Hwb
↑おお!ありがとです!
ここ、結構うまいですよね?
でもうーん、ピンクは腫れぼったくなってるね。
緑や紫も・・なんか変?
青は夏向きだしね。
ベージュ系がいいな。
798名無しさん@Before→After:03/11/03 12:39 ID:KsU+7Hwb
アイシャドー、色でアクセントつけるっていうより、やっぱブラウンかベージュで
立体感つけるのは難しいかなー
私、奥二重でアイラインやったら余計一重っぽくなっちゃって目が小さく
見えるようになってしまって・・・
799名無しさん@Before→After :03/11/03 13:01 ID:daHfthFJ
3ヶ月前にアイラインを入れました
1回目は基本、2回目でほぼ完成、3回目で仕上げ、が流れです
私は極太になるのだけは避けたかったのですが、1回目なんて
線があまりに細くてびっくりしました。ホントにまつげとまつげの
間を埋めてるだけって感じで、2回目「ガンガン入れて下さい!」
って言ったほど繊細な線でした
しかし痛かった!途中でギブせず3回行った自分に乾杯でつ
アイラインで2万5千円でした

800名無しさん@Before→After:03/11/03 17:00 ID:X650Tlh4
797さん、画像みました。で、ちなみにここは何て言うところなんですか??
アイシャドウの画像以外の情報がなかったので・・
801名無しさん@Before→After:03/11/03 20:11 ID:AsGUHYd0
>800
大阪です
関西の雑誌ではよく見かけますよ
http://www.aimei.co.jp/aim/index2.html
802名無しさん@Before→After:03/11/04 12:28 ID:ygwO9o/o
>>796
な〜んか、画像うますぎて ウソっぽくない?
入れ墨じゃなく 普通にシャドウつけて撮影してそうだよ。
ホームページなんて いくらでもウソつけるじゃん。
絶対、実物見てから決めなきゃダメだよ。
803名無しさん@Before→After:03/11/04 19:49 ID:3XXdhmKJ
>802
うーん、確かに…
紫や緑のアイシャドーアートメイクなんてやる人いるのかな?とも思うしね。
804名無しさん@Before→After:03/11/06 02:17 ID:pH79wO5j
つーか普通まだらになるんじゃないか?うさんくさい。
805名無しさん@Before→After :03/11/06 11:08 ID:3wkdBxHf
>804
私もそう思う
まぶたの上なんて年取ったら色素沈着するからアイシャドー
してるっぽくなるって(泣)
806名無しさん@Before→After:03/11/06 18:03 ID:7bjrqjwX
すごい値段だね〜>アイシャドウ
でも、朝起きたときから目の上がピンクや紫って....
807名無しさん@Before→After:03/11/07 01:48 ID:HaYVBOwb
>>806
服装によってアイシャドーの色ってかえるよね。
いつも同じ色ってかなり抵抗ある。
808考える人:03/11/07 11:34 ID:HHMG1Yoi
既出かもしれませんが、
上アイラインの太さってどれぐらいが妥当なのかな?
自分は奥二重なので、目頭とかあまり細いと隠れて見えなくなりそうで…
809名無しさん@Before→After :03/11/07 12:49 ID:aa7pvJvB
>808
私は手彫りだったけど、1回目ははホントにほそ〜いラインだったよ
「こんな繊細な線も書けるのね!」っていうぐらい
ボールペンで書いたぐらいの太さかな、いきなりぶっとくはならないよ
話し合って少しずつ太くしくしていけばいいじゃん
奥二重なら「目頭太めに」とか私はクリッとして見えるように
「真ん中辺りを太めにしてくだつぁい!」って言ったよ
810名無しさん@Before→After:03/11/07 23:40 ID:WB5rhACY
明日アイライン行って来ます。
緊張するわぁ〜
811名無しさん@Before→After:03/11/09 14:32 ID:75/Fgadv
母が眉のアートメークやってみたいらしいのですが、
高いお金払うならちゃんとしたところでやりたいと言っております。
東京周辺ではどこが良いですか??
三宅と言うところは大手っぽいけど良くないのでしょうか?
812考える人:03/11/10 14:26 ID:sxKMXp17
>>809さん
ありがと。参考にします。
813名無しさん@Before→After:03/11/10 18:36 ID:fJcaYDJZ
昨日、まつげパーマしにいって、アイラインを薦められました。
アイラインと言えば黒だと思ってたけど、ブラウンを試しに引いてくれて、
なかなか良かったです。みなさんはやっぱり黒ですか?
814名無しさん@Before→After :03/11/10 21:24 ID:hRIdmqfs
黒です!どうせならね〜
眉毛と違ってアイラインは比較的睫毛で隠れがちなので
やっぱりある程度の存在感が欲しかったのでつ
815名無しさん@Before→After:03/11/10 21:50 ID:fJcaYDJZ
>>814
そっかあ、やっぱ黒かなあ!
816名無しさん@Before→After:03/11/10 22:07 ID:9MouD5h3
昔は黒って言ったら青黒い色だったけど、今は色んな色があるらしいね。
メイクしてるときは黒でもいいけど、素っぴんのとき違和感ない?
817名無しさん@Before→After:03/11/10 22:35 ID:I81/9UdV
フェミーは「何を見て来ました!」と言うのが一番安いですか?
眉もアイライン上下も一回でやりたいから、どうしても、割安で受けたい…
818名無しさん@Before→After:03/11/11 00:34 ID:CQ6rjXhF
>>816
すっぴんの時を考えて、アイライン入れたから気にならないな。
肌となじんだ感じになるから、大丈夫だよ。
黒だけど、少しグレーっぽいし。リキッドで描くような真っ黒!って感じじゃないよ。

上は黒で下はブラウンっていう人が多いみたい。
下は確かに黒だとどぎついかも。
819名無しさん@Before→After:03/11/11 05:29 ID:BmEmCZK5
まつげの生え際を埋めるようにやってもらうと
真っ黒でもぜんぜん目立たないと思うよ。
私はアイライン入れてるって人からはわかんないみたい。
ただまつげが濃くなった感じっていうか。
でも、下はもろアイラインって感じ。下だけ茶にすればよかったかなー
820名無しさん@Before→After :03/11/11 22:12 ID:quftp8oL
そうそう、スッピンの時を気にする人いるけど、アイライン入れてるって
誰も気付かないぐらい自然です。
819さんの言うように目の輪郭がハッキリしたなぁ、っていう絶妙なとこが
気に入ってます
ちなみに私の行った所は「下のアイラインだけは手彫りにしないと不自然になる」
って言ってました
821名無しさん@Before→After:03/11/12 17:30 ID:ek+0wRZi
昨日、眉毛のアートメイクしてきました。1週間くらいは濃いままだと言われて焦ってます。どなたか少しでも薄くぼかす方法など知りませんか?コンシーラーをしてみましたがダメでした… 明日、職場に行くのが恥ずかしい…
822名無しさん@Before→After:03/11/12 18:50 ID:0NhfVm+y
>821
あらら、かわいそう;;
1回目から職場に行くのが恥ずかしいほど濃く入れるなんて、珍しいですね。
何回かに分けて薄めにしてもらわなかったのですか?
コンシーラーはべたっと塗ったみたいになっておかしくなるから、パウダーの
ファンデとかを眉の上に叩き込んでみたらどうですか?
全体的にぼんやり薄くなると思うんですけど。
最悪それでもダメな場合は、前髪切って眉隠すしかないですかね・・・。
でも4〜5日で皮むけてきますが、むけちゃえばかなり薄くなりますよ。
それまでの辛抱だと思ってがんばれ〜。
823名無しさん@Before→After:03/11/12 19:11 ID:ek+0wRZi
821です。822さん、ありがとう。あと何日かの辛抱ですね…。 早くカサブタになって剥けてほしい〜〜
824名無しさん@Before→After:03/11/12 19:16 ID:fqXoOh8b
眉毛・・・アートメークはお薦めしない。
第一失敗した時が悲惨。隠しようが無いのよ。

眉考えてる人はしっかり考えてからにしようね〜
色、形は時代や年齢で変化するものだから

色も茶や灰色とかイレギュラーなインクはレーザーで消そうとしても
レーザーが反応しないし 何度もレーザーかけると眉毛が消滅。
黒も最近のインクだと消えないヤツがあるので注意。

アイラインは太くしない限りそんなに問題ないと思うけど・・・
いやぁ 知人が失敗したらしく消そうともがいてて・・。
825名無しさん@Before→After:03/11/12 19:35 ID:DWmsgv7M
>>824
アートメーク専用リムーバーっていうのが今はあるよ。
眉ならどんな色でもほぼ完全に消えます。自分ではやれないけど。
ピーリング剤みたいなのをアートメークの器具で入れていくんだけど
よほど深く入ってない限りはカラーだけが浮かび出てカサブタはがれたら
おしまい。rejuvi“t”カラーメイクリムーバー
ttp://www.artmake.co.jp/cosmetic/bihin.html
826名無しさん@Before→After:03/11/13 01:41 ID:7Dth1Mca
フェミーにカウセいって聞くのがいいんじゃないの?
約束より早い時間に行って、待合室においてある雑誌をみる。
フェミーの広告にキャンペーンの値段のってますよ。
眉とアイライン上下なら、値段とか交渉してみたらどうですか?
827名無しさん@Before→After:03/11/16 01:41 ID:4Lwfx8zS
私も最近アートメイクに興味がありしたいと思っています。
スポーツジムに週3回は通っていてメイクを落とすとコワイ顔になるし
ラクかなぁと思い。
私は軽いアトピー体質ですが眉とアイライナーをしても大丈夫でしょうか・・。
大阪でオススメの所はないかなぁと
思い皆さんのご意見を伺いたいのですが。
ホットペッパーなどのフリーペーパーで
よく掲載されている所でいいなぁと思う
お店が1軒あるのですが
眉が39800,アイライン上下が
39800です。
心斎橋にあるNA Beauty salonという所です。こちらへ行かれた方はいますか?
教えて下さい。
また、インサイドライナーをいつも白でぼかしているのですが
ここでも出ていましたように、白の下ラインはあまり適していないということですが
肌色やベージュでも適していないのでしょうか?
肌色やベージュの下ラインをひいた方いらっしゃいますか?
828名無しさん@Before→After:03/11/16 20:05 ID:KRJ11kws
スレ違いかもしれないけどすいません。

黒の、カラーコンタクトで瞳を大きくしたら「目力」アップします!
あゆや、ミポリンなんかも使用していますよ!

アイアート眼鏡
http://www.iloveeyeart.com/bbs/zboard.php?id=eyeart_bbs

お勧めで人気があるのは、掲示板9番の写真にある「ブラックサークル(右側)」
だと、アドバイスして下さいました。

値段も手頃だし、メールで色々と親切に対応してくださいます。
829名無しさん@Before→After:03/11/16 20:10 ID:soi19Vvb
はいはい、マルチポストご苦労山
830名無しさん@Before→After:03/11/17 02:59 ID:5C0VnZH9
大阪のミナミにあるCOLORって知りません?
ホムペ見ててもイイ感じだしそこでしようと思ってます!
誰か行かれた方いませんか?
831名無しさん@Before→After:03/11/17 14:58 ID:kJyNfI6P
白やベージュのラインくらい自分でひいたら?
そこまで手抜きしなくてもいいんじゃ?
パンダになるわけじゃないんだから・・・
832名無しさん@Before→After:03/11/17 19:54 ID:7RWC3ube
去年、痛い思いをして唇のアートメイク「フルリップ」を施術しました。
18万円もしたのに、もう既に色が抜けてなくなりました!!!!
ふざけんじゃねーよー!!
ちなみに東京のお洒落な場所にある店です
833名無しさん@Before→After:03/11/17 23:56 ID:Ke0+OCvE
白かベージュの下ラインを入れたいというのも
無い場合は顔がかなり変わってしまうのです。
素顔になったときのギャップがあるというか。
で、アートメイクで可能であればと思ったのですが
された方おられませんよね??
834名無しさん@Before→After:03/11/18 01:31 ID:FD1MofXc
>>832 何回色を入れたのですか?
835832:03/11/18 21:43 ID:7/7tE+FU
確か色を入れた回数は半年間で6回だったと思います。
正直、私がアートメイクをした事を知ってる友人はビックリしてます。
18万円もかけて、もう色が無いと・・・。

だから、アートメイク受ける人は、場所は徹底して探さなきゃ駄目!!
それに、私は今になって元々色が無くたって良かったじゃないか・・・、高いお金ドブに捨てて、痛い思いしてまでって思ってます。

後悔の無い選択を!
836名無しさん@Before→After:03/11/19 12:23 ID:4dCSVPPC
体質にもよるからね。
こればっかりは 入れて時間がたたないとわからないし。
自分も色が定着しないタイプだけど
それはそれで納得してる。諦めて年1回は眉入れに行ってます。
837名無しさん@Before→After:03/11/19 15:02 ID:G9oyaqfk
え!
半年で6回も入れて もう色がない?!
信じられない・・・
いろんな人が居るんですね。
色の定着ってお店はあんまり関係ないのでは?
838名無しさん@Before→After:03/11/20 10:35 ID:nRHXgU30
教えてください。金沢周辺でアイラインとるとこないですか?お願いします。
839名無しさん@Before→After:03/11/20 11:19 ID:koir9cfx
半年で6回って技術がないだけだよ。色の定着は個人差があっても、腕の違いはかなりある。
私は3回セットのところで2回やったけどあまりにも変だし薄かったので違うお店に
見てもらいに行ったら、よくその店からの修正希望が来ると言われ、あと1回残ってたけど
そっちでやってもらった。すごく気に入ってる。店選びは気を付けないと。
840名無しさん@Before→After:03/11/20 13:14 ID:Eu2C1o3z
リップは何色いれたの?
841名無しさん@Before→After:03/11/20 20:23 ID:CKvfID1q
みなさん、アイラインってどのくらい目から出してますか?(長さ)
私は上下にいれてるんですけど
なんか長すぎるような気がして・・
目尻からどのくらい出てるかと
出し方は下向き?上にはね上げるように?まっすぐ?
などアイライン(上)のラインの出方を色々聞きたいです。
842名無しさん@Before→After:03/11/20 22:11 ID:UxYsKuxW
目尻からマイナス5ミリ。
843名無しさん@Before→After:03/11/21 01:26 ID:pDTEDAJI
私は目尻を若干(ほんとにわずかだけど)上にハネ上げるようにして書いたのを
後悔してます。
垂れ目っぽく見せたいメークの時に変だ〜。
細めにしといたのでファンデでごまかせる範囲なんだけど。
あと流血までして痛みに耐えた粘膜のラインがかさぶたとともに全消えしたのには
また泣けました・・・。
844名無しさん@Before→After:03/11/21 17:38 ID:BDuVfbxv
まつげパーマをかけに行って、アイライン半分お験し無料と勧められ、
悩んでいる内に道具の用意をされてしまい、まあ興味もあったので
やってもらいました。当然もう片方もやらないとヘン!と言う事で
やってもらったのですが、生理前で痛いし、なぞるくらいでその日は終わり。
でも帰り、涙は止まらないし、その日の予定も次の日の予定もキャンセル。
あの痛みを考えると、2回目はちょっと・・・・
で、キャンセルをしたい旨伝えたら、出来ないと言われました。
とにかく、2回目はする気はないと伝えたら、では、1回分の料金を払えと。
やられた!って感じがするんですけど、これって払わなきゃいけないのでしょうか。

片目お験しにのってしまった自分も悪いけど、
あれで1回分の料金って・・・
845名無しさん@Before→After:03/11/21 18:16 ID:KBMItXsh
>>843
私も、目尻はねあげる感じにシッポ入れたよ。
最初はケバイかなあって思ってたけど年々、まぶたの皮膚が垂れ下がってきて
そんなに目立たなくなった。もっと目尻太くしたい位。

>>844
うわー、それ悪徳なやり方だよね・・・
まつげパーマやってる状態に言われたら、そのまままかせちゃうのわかるよ。
でも変な入れ方されなかっただけでもまだいいかも・・・
料金はもう払うしかないけど、変な風にならなくて良かったね。
846名無しさん@Before→After:03/11/22 18:29 ID:I+xx8JBx
片目お試しって(笑)!!
1回お試しじゃなくて片目って言われたんでしょ?!
自業自得だ・・
847名無しさん@Before→After:03/11/22 18:36 ID:GoQa97Sh
名古屋でおすすめのお店はありますか?
848名無しさん@Before→After:03/11/24 21:36 ID:K27ALJVQ
>>844
そんな悪徳、どこの店?_
晒しなさい。
849名無しさん@Before→After:03/11/25 11:14 ID:6mMVOh+n
半分って、半分無料で試してやめておくなんてことできないんだから、悪質!
850名無しさん@Before→After:03/11/25 13:33 ID:VWYCvFQT
目尻はちょっと上向きに跳ね気味にしたほうが
きりっと見えて(目張りまではいかなくても)
目尻切開したひと(目が大きく)みたいになるよ。
下向きにしたらだめぽ。年取ったらエライコトに・・
851名無しさん@Before→After:03/11/28 21:33 ID:3utDgSVz
age

852名無しさん@Before→After:03/11/30 13:01 ID:Gxqpdhu8
母と二人、フェミーでアートメイクをやってきました。母は眉とアイラインで私はアイライン上下。
スポーツクラブに通ってる母は大満足で「ラク〜」と言って喜んでます。
六本木と悩んだけど、病院にして良かったみたい・・・。
母の自然な眉を見てると私も入れちゃおうか悩み中。
昔と違って今は自然な眉にへぇ〜って感じ・・・・。
853名無しさん@Before→After:03/11/30 22:18 ID:lNlO7JfR
フェミーで時間が出来ればしたいな・・・って思ってるんですけど、852さん、アイラインは・・・??
出来の方は良かったですか??
麻酔ありだからやっぱり楽でしょうか??
麻酔ありでも技術が無いのは嫌で・・・。
お返事待ってます。
ちなみに料金は??
HP通りですか??腫れはどれくらいでしたか??あと、一度目は濃くしました?薄め??
質問ばかりでごめんなさい。
854名無しさん@Before→After:03/11/30 22:54 ID:0U5CbZsC
モニターの写真はギャル先生の眉とアイラインだよ。
855名無しさん@Before→After:03/12/01 12:52 ID:at+aIVXm
っていうかそんなところ何処にあるのよ?
検索してもヒットしないような秘境なの?
856名無しさん@Before→After:03/12/01 22:46 ID:yPUDM2o9
フェミーでやってもらったアイラインは出来は満足してますよ〜。粘膜って自分じゃひけないし。
目じりはまつ毛にそって入れてもらいました。下はブラウンで違和感のないようにって先生が言ってたから
お任せで・・・・・。先生は見た目と違って、とても親切だったし、私はギャル先生と言うより巻き髪してるオネイサン?
って感じがした。
麻酔は最初は効いてました。だけど目頭?が痛かったな〜。
キャンペーンはもうやってなくてHP通りでした。
ボーナス貰い次第、今度は眉に挑戦してきます。
857名無しさん@Before→After:03/12/01 23:30 ID:OqzsYSBD
856さんありがとう^0^853です。
キャンペーン終わっちゃったんですね・・・。東京在住じゃなかったので、直ぐには行動に移せず・・・
残念。
前の書きこ見てると、広告とかにたまにキャンペーンしてるって書いてたけど、誰かいい情報ないかな??
交通費くらい安くなるとありがたいのだけど・・。
ま、それより技術か。
似たような額ですもんね・・・どこでも・・。
うん・・・わたしもHP見てる限りギャルって感じがしない・・・(先生の事)
お姉系って気が・・・。
まっそんなこといいか。
情報ありがとうございます。
858名無しさん@Before→After:03/12/02 10:26 ID:7bbLWhYT
代田橋と明大前の間くらいにあるナチュラルビューティーアート〇イクで眉とアイライン上下2回ずつ入れました!! マシーンと手彫りで丁寧に入れてくれて、結構良かったです。 初めてのアートメイクだったので不安でしたが、先生も優しくて色々教えてくれたし、
859名無しさん@Before→After:03/12/02 10:32 ID:7bbLWhYT
仕上がりもイイ感じなので、本当に入れて良かったと満足しています。 眉は何色か使って、毛を書いて貰ったりしました。 アイラインは上が黒で、下は黒に茶色を混ぜてもらいました。 眉はもう少し濃く入れても良かったかな?と思っています…
860名無しさん@Before→After:03/12/02 23:43 ID:dNPhtS3s
858さん、これは麻酔無し??病院じゃ無さそうだから無いか・・・・。
861名無しさん@Before→After:03/12/03 01:45 ID:wNYYeWCt
フェミーの麻酔でも目頭目尻はチクっとなるのに、
サロンで麻酔なしでやった人ってかなり我慢強いんだねー。
862名無しさん@Before→After:03/12/03 03:48 ID:DTDgMvqQ
>>860さん。 注射とかの麻酔じゃ無いのですが、クリームとジェルを塗って貰ったので、全く痛く無かったです。
863あぼーん:あぼーん
あぼーん
864あぼーん:あぼーん
あぼーん
865名無しさん@Before→After:03/12/04 01:30 ID:9BT58gjn
862さんへ860です。
ありがとうございます。クリームジェルとかで痛くないって凄いですね。
まだアートメークした事無いんですけど、出来るだけ技術のあるところでで、欲を言えば
痛くない?ま、堪えられる程度の痛さのところでやりたくって・・・。情報ありがとうございます。
866名無しさん@Before→After:03/12/05 04:00 ID:JeJsc/w/
>>865サン クリームなんかで本当に痛く無いのかと疑ってましたが、 痛みが全く無くてビックリでした。 あと、粘膜も黒くしたかったのですが、 「色が入らない事もあるし、入っても変色して アイラインを2本引いた様に見える可能性があるので オススメしない」と言われ断念しました。
867名無しさん@Before→After:03/12/05 10:53 ID:7cg9NEQP
昨日某クリニック化粧室で
昔、アイライン、眉、リップいれてたおばさんが
すっぴんなのに、目がはっきりしてたから顔みせてもらったよ。
アイラインは粘膜じゃなくって、黒の太いラインで、
その上に黒をぼかしてアイシャドウ・・・・。
リップは薄いベージュピンク。

そのおばさんの話では、黒のアイシャドウを入れてから、
洋服にあわせた淡い色をしたくても、アートメイクが邪魔して、
ピンクとか塗っても無意味っていってました。

868名無しさん@Before→After:03/12/05 22:12 ID:tTcjLLyB
皆さん涙はでましたか?
私は今日アイラインを上のみやったのですが涙が滝のように出て、やりづらそうでした。
そのせいか目頭が片方滲んだ感じに仕上がって残念です。
(自分でリキットで書いた時に書き損じた感じ)
でもほんのちょこっとだから2週間後にお直ししてもらってきます。
869名無しさん@Before→After:03/12/05 23:00 ID:4X1GqfOw
やっぱ痛いんだ・・・今度しようと、予約いれたんだけどな・・。868さんは麻酔ありでしたんですか??
ちなみに腫れはどんな感じですか??
ほかの方も腫れはありました??
870名無しさん@Before→After:03/12/05 23:35 ID:sLrLT0BM
友人2人がまゆげ、アイライン上下を同時期に入れました。
片方の人は不自然だった。
もう一人は大成功。
痛みは、それぞれ「ちょっと痛い」と「痛くて涙が流れた」
との事。(人間なので痛みには個人差があるのかもですが・・・)

で、一人の人は、メイクしなくても麻呂眉にもならず、しかも
アートメイクだとは言われず(自然)失敗した人のほうは
「あきらかにいれずみ眉ってばればれだよね」と本人も言ってる。
なんか不自然にくっきりしている。太くて、くっきり書きすぎのような。

ちなみに麻酔は2人ともなし。ちくちくっとやったそう。
私の友人に限っては、腫れは殆どなし。でした。一日くらいかな?
氷で冷やしてたけど。私は眉毛濃いし、アイラインの似合わない
顔なので、しませんがご参考までに。
871名無しさん@Before→After:03/12/06 00:43 ID:R4zInUHB
870さんレスありがとうございます。
同じところでやって、その結果の違うが出たんですかね??
もし、違うところならそれぞれのした場所しりたいな・・・。。
ダメですかね?
872名無しさん@Before→After:03/12/06 10:22 ID:rYPy8gyh
868です。
今朝泣きはらしたみたいに腫れていました。
まだ片方はれています。
麻酔は塗るタイプを使用しました。
術中はくすぐったい感じで楽でしたが、知らない間に涙が滝で
「う〜ん、涙が出ると色が入りにくいのよねえ」
と言っていました。
麻酔はすぐ切れるみたいで、最後の方は少し痛かったです。
まあ全然耐えられる程度ね。

値段はキャンペーンにつき上15000円でした。
下は10000円だそうです。
873名無しさん@Before→After:03/12/06 10:49 ID:iH5F4q12
699さんが『まゆはプロにやってもらった。
リップは一回18万でやったけどそんな入らないので
自分でマシーン買って入れてる。なぞればいいだけだもんね。
眉はデザインがむずかしいので自分じゃやらない。』
と書かれてますが、マシーンって690にあるようなマシーンの事ですか?
874アートメイク:03/12/06 17:49 ID:7CM/iHm7
875名無しさん@Before→After:03/12/07 02:14 ID:YVAzsEdJ
私も自分でマシーン使っていれたいんだけど、
どこで買えばいいの?
876名無しさん@Before→After:03/12/07 04:56 ID:j96m5SJq
アイライン入れた日の水分摂取量で、次の日に腫れるかどうかが決まる様な気がしました。 私の場合、アイラインん入れた日の夕方以降は、水分をほとんど取らないで寝る…そうするとあんまり腫れ無かったです…
877名無しさん@Before→After:03/12/07 20:07 ID:ID5tDzKq
泣いた後のように腫れるらしいけど、これも本当に個人差らしいですね。
でも、その日の夕方に会う約束は止めたほうがいいですよね・・・。
それにしても、ホント成功する事を祈りたい。
878名無しさん@Before→After:03/12/07 23:03 ID:B/tMRlnc
私は次の日の方が腫れたよ。
ものもらいみたいな感じ。
でも夕方戻って、3日目に完全に元通りになりまつた。
879名無しさん@Before→After:03/12/08 01:02 ID:eL+OeGbO
次の日のほうが腫れたんだ・・・。確かに整形も次の日のほうが腫れますしね・・・。
でも、夕方には戻ったんだ・・・。
私も早く戻る事祈っとこう。
まだしてないけど、近々します。
880名無しさん@Before→After:03/12/08 15:29 ID:PykxleXU
くそう!4日目にしてもうアイライン取れてきた。
ごしごしやったわけじゃないのに・・・・
入り難い体質ってこういう事なのねしょぼん。
お直しの時はちょっと派手に入れてもらおうっと。
いつになったらマスカラしてオイルクレンジングしていいのでしょうか?
881名無しさん@Before→After:03/12/08 20:04 ID:eL+OeGbO
4日目でとれたりすることってあるの・・。かなり不安・・・。
そっか、しかも、マスカラとかしばらくお預けなんだ・・・・。げっ。
予想外に悩んでしまう。
882名無しさん@Before→After:03/12/08 23:57 ID:o7lO74hC
深く入れれば色が濃く残るって思ってたけど、 深く入れた時に毛細血管を傷付けてしまい、 そこから色が入り込んで、 目の上がアザみたいになったって事もあるらしいので 気を付けて
883名無しさん@Before→After:03/12/09 01:06 ID:saa+uuxp
アートエステのサイト見て、染料の安さに驚いた…
あのサロンはあれでアートメイクしているんですか?
私が勤めているサロンでは原価2万円
(旅行用のクリームとか入れる入れ替えようの容器くらいの大きさ)の植物性染料使ってるので
あんな安い値段の染料で大丈夫なんだろうかと心配になりましたが…。
884名無しさん@Before→After:03/12/09 01:44 ID:LxKC/oWH
882さんアドバイスありがとう。あまり一度に入れ過ぎないように気をつけてもらいます。
883さん染料の安さか・・・気にしてなかった。
いいものを使って欲しいものですよね・・・。
ちなみにフェミーのはいいんですかね??
885名無しさん@Before→After:03/12/09 09:40 ID:XdS48mVz
染料の原価と売価とは別。
怪しい台湾製やその店オリジナルならなおさらW)

形態からすると旧ソフタップ社かPCD、その他オリジナルと思われ。
値段はそれほど変わらないし、完全植物性染料はありえない。

こちらアートメイク施術者
886名無しさん@Before→After:03/12/10 17:05 ID:qb3kqUeW
887名無しさん@Before→After:03/12/10 17:23 ID:FVHfO8aU
関内のネイルサロン「瑠璃」っていうお店でやっているアートメークの情報、
どなたかご存知ありませんか?
3万円位で、結構イイ!、程度の情報しかないのですが…。
何か知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。
888名無しさん@Before→After:03/12/10 18:11 ID:nsD3M83R
消したい・・・でリムーバの話題出てたけど最近この話まったくでないんですけどなくなったの?情報教えてください。アイライン消したいんです。
889名無しさん@Before→After:03/12/12 18:50 ID:bUhHrThW
都合で来年そうそうアートメイクすることになりました。
((o(^∇^)o))わくわくしたり、痛いかなと心配していますが
お化粧は毎日しているのでこれで楽になれると喜んでいます。
マユの色、ラインの色お勧めありますか?
ラインは結構太めに入れるつもりです。
890名無しさん@Before→After:03/12/13 16:33 ID:S84j2dl6
今日アートメークをしたけど、死ぬほど痛かった・・・。場所はいえないけど。
あと何回かするなんて考えられない。
誰か、痛さが緩和する方法知りませんか??
891名無しさん@Before→After:03/12/13 18:04 ID:XEPETI/4
>>890
そんなに痛かったの・・?
アイライン??
何だか不安。
892名無しさん@Before→After:03/12/14 22:45 ID:+hF5r/UW
アイラインのアートメイクして来ました。
目薬と塗り薬の麻酔したけど、すっごく痛かった!
2回目に行く時には、バファリンとか飲んで行ったら、
少しは痛くなくなるかなぁ?
893名無しさん@Before→After:03/12/14 23:03 ID:QsEXKhJ6
889ですが、そ、そんなに痛いの???
不安でいっぱいです。
894892:03/12/15 18:57 ID:wZ4vJ0Z+
>>893さん

私は超痛かったけど、個人差が大きいらしいですよ。
それから体調も関係あると言われました。
睡眠不足だと痛いらしいので、前日はぐっすり眠ってから
行って下さいね。
895名無しさん@Before→After:03/12/15 19:18 ID:RF/FPhgU
>>894
893です。ありがとう。痛くてもどうしても素顔に自信が
なからね。アートメイクやりたいから頑張ります!
896名無しさん@Before→After:03/12/16 12:28 ID:24q29PZo
891さん、最近見てなかったので遅れました。890です。
私も目薬と麻酔薬だけだったんだけど・・・(892さんと同様)相当痛かった。
痛くない部分もあったんだけど・・・

寝不足ではなかったんだけどな・・・。私も昔から?の念願だったんだけど、あと2回も・・??
とぞっとしてます。
897名無しさん@Before→After:03/12/16 13:00 ID:4zBC4tcT
例えるなら二の腕の内側のやわらかい部分に針ブッさして
ぐぐぐーっと引く感じよね。メリメリメリって感じ、、
私は痛さに耐えれずリタイヤ。もういや。
バファリンよりボルタレンとか痛み重視のクスリの方が良いかも。
婦人科でもらってたので飲みゃよかった
898名無しさん@Before→After:03/12/16 20:40 ID:MdKkKSdg
>>897
うえ〜、そんな表現されたらこれからやろうかな?と思ってる人は
引くこと間違いないねぇ。
私はアイラインも眉もやったけど、何もそこまでじゃなかったよ。
施術してもらう時に、ちょこっとやって「これくらいの痛みですけど、大丈夫ですか?」
と聞いてくれました。

あとは冷やしながら小休止を入れながらやってもらいました。
確かに痛いけど、出来上がりの楽しみの方が大きかったな。
その期待は裏切られなかったので、今はやって良かったと思ってます。

899名無しさん@Before→After:03/12/16 21:07 ID:cKPLObpd
889,891,893は同じです。今度アートメイクするものです。
皆さん痛さのたとえどうも有り難うございます。
確かにまだキャンセルできるので引く事は
できますが、どうしても素顔が嫌いで。
というよりもう20年以上毎日お化粧しているので
いまさらすっぴんになれないのです。
どれだけマユとアイラインがあったらよいかと
思います。やっぱり来年やります。
900名無しさん@Before→After:03/12/16 23:56 ID:BvrCDbBa
私なんてアイライン、こそばゆい!って感じだったけど(麻酔ジェル有)
そんなに痛い方もいるんでつね。
なんだろうこの差は。。。
アイラインだけでもかなりスッピンがはっきりするので、やって良かったなと
思いまつ。
901名無しさん@Before→After:03/12/18 01:01 ID:Uu3DLOhY
私が思うに痛い部分と、全然大丈夫な部分とあるから、粘膜と目頭を堪えれば後は楽です。
私はちなみに、890=896で、アイラインをしました。
眉はしてないけど、かなり楽だと思います。

場所によっては、粘膜に入れたがらないところがあるから、そう言うところでやった人は痛くなかったのでは??
私がしたところはもちろん、粘膜も入れてくれたので・・・。
私の場合アートメークは粘膜も入れないと意味が無いと・・・。
そう言う考えがあったので。

でも、今マスカラのダマみたいなのが取れて、(アイラインを入れたところです)
自然なラインが・・・でも、一度目なので定着が良くないらしいので、いつ無くなってしまうのかな・・・
気になってます。
とりあえず、今はあの痛みも忘れましたが・・・
確かに綺麗です。あと2回、頑張るかな・・・。
902名無しさん@Before→After:03/12/22 03:02 ID:l/UvW5ig
だいぶに前に書いたんだけど
私は かなり痛みを強く感じたです。
1度目はマジで片目でギブアップでした。(w
なので翌日、無理を言って予約を入れて貰い
自分で「ナロンエース」を30分前に飲んでから挑みましたよ。
ま〜、ちょっとはマシでしょうね。飲まないより。
ナロンエースって、眠くなる成分が入ってるので それが良かったみたい。
車運転して帰る人にはすすめませんよ。

で、そこまでの思いをして入れたんだけど(超満足でした
体質なのか、半年ほどで色が薄くなってしまい、結局また あの痛みを
味わいました。(w
やっぱ、痛かったっす。
でも この痛みを知ってても アイラインは入れたい私でした。

ヘタ文スマン・・・
903名無しさん@Before→After:03/12/22 03:07 ID:l/UvW5ig
つづき

ちなみに私の友人は 「全然痛くないジャン!」と。
しかも、彼女のほうは ほとんど腫れなかったし、色も全然うすくならないんですよ。
同じ先生でやって、これだけ個人差があるんですよね。

私はかなり腫れましたよ。泣きはらした翌日の目状態。
施術中に涙が多く出る人が腫れるそうです。


904名無しさん@Before→After:03/12/22 05:35 ID:kwXGP/NX
関西でアイライン上・下を入れましたが
下ラインが本当に線って感じで不自然なんです‥
まだ入れてから3日しか経ってませんがラインが落ちそうに無くて困ってます。
クレンジングオイルでマッサージしても色素&皮膚が取れません。
早く薄くなってくれればいいなぁ〜
905名無しさん@Before→After:03/12/22 12:28 ID:YU1J+0cw
2回目のアイラインを入れてきました。
1度目と大違いで超痛かったあ〜〜!!
2回目は前回よりも太く濃く入れたのでその分時間も長く、麻酔がきれて痛かったのかも。
涙は滝で今日は眼はぽんぽんです。でも朝より落ち着いたかな・・・。

泳いでいる人はプールの塩素で早く取れるらしい。
でも上のラインも取れちゃうもんねえ・・・
906名無しさん@Before→After:03/12/22 14:12 ID:ckEnjMRA
私は4日目くらいで、かなりいい具合に取れましたよ。
皮膚が取れてるって言う感じはしなかったけど・・。
どちらかと言うと、前にも書いたようにマスカラのダマが取れた感じ。

2回目の方が痛いんだ・・・。確かに、一回目のとき、二回目の時にしっかりいれますね・・って
言われたからね・・・・。ちゃんとなにか薬のもう。

かなり入れてるときは痛かったけど、このラインの入った状態の楽さを知ったら、
また入れたくなるの分かる気がする・・・。
本当に楽。
私も入れて冷やした後でも、まだ泣いてた?位に腫れてたけど・・・。ベットから立って
しばらくすると晴れは普通にひいてた。
今度は横になって冷やさず少し身体をおこすつもり・・・。
907名無しさん@Before→After:03/12/22 20:03 ID:6BTcHkNB
>904
大丈夫だよ。1回だけなら2週間ぐらいすると色が落ち着く。
入れたばかりだと墨がのってるから黒々見えるけどだんだんグレーっぽくなるよ。
無理に落とそうとすると線が切れ切れになるから注意!
908904:03/12/23 00:33 ID:XoSOiqQU
>>907
ありがとうございます♪気長に待ってみる事にします。
909名無しさん@Before→After:03/12/23 11:53 ID:PUCW6c3h
眉とアイライン3回目仕上げをおととい終了。
麻酔なし、手彫りです。
涙でまくり。まぶたはちょっと腫れた。

家に帰ったら、ダンナに「目が1.5倍大きく見える」と
言われて、ちょっと嬉しいかも。
痛みにさえ耐えればホントラク。
多少高くても、信頼できる腕のイイところ選びました。
満足、満足。
早く落ち着かないかな〜。
910名無しさん@Before→After:03/12/25 02:14 ID:yHbX+FNA
そん な こ な
911名無しさん@Before→After:03/12/25 06:46 ID:osRQwoKS
アートメイクって3回の施術でどう変わっていくんですか?
2週間前に1回目(アイライン上)を入れましたが
今のところ全然色も落ちてないし自然な感じになって来て
2回目した方が良いのか迷ってます。
2〜3回目入れるとラインの黒さ&太さが増したり、長持ちするんでしょうか??
誰か教えて下さいませ☆
912名無しさん@Before→After:03/12/25 18:21 ID:C4ptbxdB
友達も一度で満足してましたよ。
私は右目だけ薄くなってしまったので2回やりました。

でも三回目は必要なさそうだからこれでOKです。

たぶん入りにくい人が何度も行くのだと思いまつ。
913名無しさん@Before→After:03/12/25 22:49 ID:OQzcMWbu
1年前に入れたアートメークが だいぶ薄くなってきたので
ソニプラで買った、ヘナアイライナーで描き足ししてみようと思います。
数日後、変化を報告しますね。
914名無しさん@Before→After:03/12/28 22:52 ID:VWmyKoZH
MRI大丈夫って言われてるけど、本当かな?
基本的に刺青はMRI駄目なんだよね・・心配。
915名無しさん@Before→After:03/12/29 01:08 ID:uq7c47RR
どなたかフルリップ入れた方いませんか?夏にリップラインを入れて、かなりイイ感じなのでフルリップに挑戦してみようと思っているのですが、自然な感じになるのかが不安です。
916名無しさん@Before→After:03/12/30 05:00 ID:weyrgC4O
痛いわ、ムラが目立つわで、ススメない=フルリップ
ラインだけにしておけば良かったと、後悔してます。
917名無しさん@Before→After:03/12/30 21:04 ID:xqlDfOCi
私は満足。
風なので、仕事中落ちないことがとってもいい
918名無しさん@Before→After:04/01/05 18:17 ID:mchy5Msa
>>914
私の行くお店もMRIは大丈夫と言われました。
刺青とは違うものなのではないでしょうか?
ご存知の方教えてください。
919915:04/01/05 22:17 ID:kqrU1Sgz
ありがとうございます。キレイにやってくれるところを探してチャレンジしてみようと思います。
920名無しさん@Before→After:04/01/06 15:17 ID:qm1n66Wv
>>914,918
過去レスにMRIの話題あったよ。
染料に金属製の成分が含まれていると、MRIで反応があるかも。
施術者でも正確に知らない人もいるみたいだから「大丈夫」で
安心しないで、染料の成分を確かめた方がベター。
また、病院によっては、成分を問わずアートメイクを入れていると
検査できないところもあります。
それともちろん、アートメイクは刺青の一種ですよ。
921名無しさん@Before→After:04/01/06 20:48 ID:yhSYF5AC
>>920
ありがとう、918です。
過去レス見てみます。
恥ずかしい事にアートメイクと刺青は別だと思っていました。
922915:04/01/07 05:55 ID:reyA5j4K
フルリップやった事ある方、かなり腫れましたか?仕事が1日しか休めないので、どうしようか悩んでます。
923名無しさん@Before→After:04/01/07 14:21 ID:FelAch0f
腫れないけど、唇がかなり荒れてるって感じでした。
924名無しさん@Before→After:04/01/07 21:53 ID:G6aciVD4
http://www.lastinglines.net/index.asp

これ買って、自分で入れるっていうのはどうよ?
やったら教えてネ!
925名無しさん@Before→After:04/01/07 22:58 ID:qMYgA4wU
池袋のME TOOってとこでやったけどいまいちだったなー。
施術者が少ないのに予約入れすぎで、長時間放置プレイ…。
もっと丁寧にやって欲しかった。
926915:04/01/08 01:05 ID:T3B0XNdJ
ありがとうございました。あまり腫れないんですか?ラインを入れた時、ちょっと腫れたので、フルだと絶対タラコになると思ってました。
927名無しさん@Before→After:04/01/11 22:10 ID:tun5Dd3j
アイライン入れたけど気に入らないよぅ!
レーザーでアイライン消したいけど出来るんですかね?
眉や刺青をレーザーで消すのは聞いた事あるけど…
928名無しさん@Before→After:04/01/12 23:42 ID:UKYINEJA
アートメイクを施術する前にデメリットもちゃんと説明しろってんだ
MRIの事は2ちゃんで初めて知ったわ
929名無しさん@Before→After:04/01/13 01:30 ID:6tcPPFF9
大阪の○yuって言うところでアートメイクしたけど最悪!!
言いくるめられて、希望とまったく違う形で入れられた。
どうにかして消せないかな?
930名無しさん@Before→After:04/01/13 08:38 ID:EwNTrwuq
>>915 入れた日は腫れて、あとはかさぶたがすごい状態が
1週間続く。かさぶた取れてまだらだったりで大変。
一回目、色が定着しなくて2週間くらいたつと全部取れてるみたいな。

風俗の仕事だと1週間は仕事厳しいよ。免疫力がなくなってるか
病気なりやすいです。
931名無しさん@Before→After:04/01/13 23:35 ID:I9Uu6k7d
美容外科でアートメイクをレーザーでとってもらいました。
自然色(黒)を入れた眉とアイラインはほぼ消せましたが
ピンクベージュを入れたリップラインは色素沈着してるので
レーザーでも無理と言われました。
料金は眉とアイラインで10万ほどかかってしまいましたねえ。
932名無しさん@Before→After :04/01/15 15:27 ID:4oF/Qrud
眉入れて5日目です。
半分脱皮してる状態なんだけど、脱皮した部分はワセリン塗らなくて良いの???
脱皮したら上からアイブローで書いてもいいものだろうか・・・
眉入れ経験者の方、皆さんは2回目までの時期をどう過ごしたか教えてください!
933名無しさん@Before→After:04/01/16 00:52 ID:aoFUYWd3
>932
はがれが気になるなら塗ってもいいんじゃないかな。
私は墨が点描になって定着したのは3回目以降だったからアイブロー使ってたよ。
934名無しさん@Before→After:04/01/16 09:14 ID:uhwzDjjz
>>915
ありがd!!
片方の眉尻が薄かったりするので、無事脱皮後の所にはやんわり書き足してみようと思いまつ。
935934:04/01/16 16:03 ID:uhwzDjjz
↑ごめんなさい、915ではなく>>934ですた・・・

936名無しさん@Before→After:04/01/27 15:47 ID:7YcQTQ70

937名無しさん@Before→After:04/01/28 23:39 ID:5qJOs5+x
下北沢のラ・フェスタでやった方いますか
938名無しさん@Before→After:04/02/04 16:04 ID:amHOuhq8
アイラインの下だけを試しにいれてみようかと思うんだけど、下だけって変でしょうか?

アイラインの下はどんな色がおすすめですか。
939名無しさん@Before→After:04/02/04 16:19 ID:2VxmMari
>>938
私は今下だけ入っています、今後上にも入れる予定があるなら
濃くてもいいと思うけど、ずっと下だけなら茶色とか薄めの方が
いいらしいですよ、下だけ濃いと三白眼気味に見えちゃうらしい。
ちゃんとした病院選んでね。
940名無しさん@Before→After:04/02/04 16:21 ID:2VxmMari
近いうちにアイライン(上)入れようと思ってるんですが
目頭の方まで彫ってもらえるんでしょうか?
941名無しさん@Before→After:04/02/04 19:21 ID:amHOuhq8
>939
レスありがとう!
下は薄めの方がいいんですね。上にもいれようかと思うけど、スレ読んでて
痛みに耐えれるか不安なので、とりあえず下だけでもと思って。
友人がエステで働いててそこで施術してもらう予定です。
怖いけど楽しみ。自分でアイラインいれてもすぐ落ちちゃうから(´・ω・`)
目がぱっちりすることを祈って!
942名無しさん@Before→After:04/02/04 22:06 ID:xacd/7KR
アイラインいれました。
寝てますた。
943名無しさん@Before→After:04/02/12 14:34 ID:W7TvITzF
麻酔のクリームは
LMXの5%のがお薦めだよ。
1時間前に塗ってサランラップを上に張るんだよ。
顔のレーザー脱毛もコレ塗ったら全然痛くなかったよ。
ttp://www.dermadoctor.com/product.asp?productid=596
944名無しさん@Before→After:04/02/19 11:59 ID:Vgd0ws06
あげときます。
945名無しさん@Before→After:04/02/27 07:14 ID:kDK7pHzf
医院の方で麻酔してくれる場合、どれくらい腫れるんでしょう?
期間も短いかな?
946名無しさん@Before→After:04/02/27 08:26 ID:s8aQqGPS
全然腫れないよ
947名無しさん@Before→After:04/02/27 17:32 ID:3+5ofxP7
来週、近所のサロンで眉毛に入れる予定、ワクワクします。
948名無しさん@Before→After:04/02/27 18:20 ID:HlE7jxPd
アイラインやりました。
すごく麻酔有りでしたが粘膜と目頭寄りがすごく痛かった。
プツプツってささってる感じが解って、私は痛み感じるタイプだったみたいです。
施術後もひりひりする感があって予想より痛かった。


このスレで話題があった所でやったんですが、病院?選びは成功でした。
先生も感じ良かったし。

経験者の方に質問なのですが、
先生には、洗顔料は次の日まで使わずに水洗いのみ、
メイクはアイライン以外は平気だけど、
アイラインは次の日の夕方位からならしていい。
と、言われましたが、
もうすこしメイクしない期間置いた方がいいでしょうか?
マスカラのダマみたいなのは、自然に落ちるのを待たなきゃダメで
自力で剥がすとムラになるんですよね。
1日半位でアイラインしたらダマがとれそうで・・・。
経験者の方、ダマがある期間は、どれ位アイラインしませんでしたか?
949名無しさん@Before→After:04/02/27 20:53 ID:B8HMVLlv
リップやってきた。4回目。すごく痛かった。
950名無しさん@Before→After:04/02/28 00:23 ID:vdypGq5Y
整形してアートメークされた方いますか?自分は切開してアイライン
入れたけど取ります・・目元、いじりたくないが取りたくてしょうがない。。
951名無しさん@Before→After:04/02/28 11:58 ID:DnUHfhuX

私も1週間前に切開して、リップをアートメイクしにいったら、
二重のラインが違くって整形って気がつかれた。
リフトに切開したのでアイライン上が広がっちゃったので、
次回修正してきます。
952名無しさん@Before→After:04/02/28 12:39 ID:GnyNlgyc
951さん
アイラインが上に広がったっていうのは、目立つようになったって
事ですよね?私もすんごくラインが目立って入れ直しをしようと
思ったけど、周りからのアドバイスで取る事にしました。。
取って入れ直しとなると、お金もかかるし・・

切開オペしてすぐにアイライン修正で大丈夫ですか?
953名無しさん@Before→After:04/02/28 17:59 ID:Hes3T/jl
>>952 今まで、自然なアイラインだったんですけど、
リフトで引っ張られて、切開で二重の幅を広げたことで、
アイラインが伸びちゃって目立つようになったということです。
幸い、私のまつげは長いので、注意深く見ないとわからいんですが、
右と左が違う状態になりました。
右のほうが太く広がっちゃったので、左は右に合わせてようと
思います。消して、また入れなおしてだと余計お金がかかるので
考えていませんでした。修正だけだと2万円ですむんですよね。
954名無しさん@Before→After:04/02/28 19:33 ID:+NNweVvT
953さん
左を右に合わせるっていう事は片目なんですかね?
私も入れ直ししたいって思いがあったんですが、もともとラインが
まつげの中ではなくて上に入っていて、時間も相当たってるからにじんで
きてたんですね。。消して入れ直しだと8万かかりますが、除去は2万5千円
なので、取ってしまいます。。
955名無しさん@Before→After:04/02/28 20:12 ID:Hes3T/jl
>>953 私は睫毛の中の粘膜と上に薄いラインで目尻をはねた
感じでいれました。切開してからラインをいれたんですけど、
そのときはいい感じでしたが、今回、修正でまた切開したんです。

左は普通に修正で大丈夫だったけど、右が以前の傷が深くて皮膚を3ミリ切除
したんで、アイラインが目尻のとこだけ、伸びちゃって
二重のラインの下2ミリしたまでアイラインが伸びちゃいました。

一ヵ月後にアイラインの修正してきます。全体的に、太めにしようかな?
と思います。
956名無しさん@Before→After:04/03/03 00:03 ID:z8uRyx+y
不安でしたが眉毛に入れて来ました。まだ少しヒリヒリするけど、めちゃくちゃ大満足!!お風呂あがりに鏡を見たら、本当はスッピンでさっぱりしてるんだけど、綺麗にメークしてるって感じなの。本当ありがたいです(^-^)
957名無しさん@Before→After:04/03/03 08:50 ID:t3hZBGKz
当日なら真っ赤に腫れてるだろうに、、、、
958名無しさん@Before→After:04/03/03 23:28 ID:Fmps1d5i
肌色のライン入れてアイライン消すよー
また痛い思いするのいやだけど、ラインが目立ちすぎて。。
太く入れないほうがいいよー
959名無しさん@Before→After:04/03/04 00:13 ID:TOMd60rG
眉毛いれたいんですが、生まれつきの眉の形を変えることは可能なのかな?
例えば田中麗奈のようなキリリ系→小雪みたいな垂れ眉にしたい。
960名無しさん@Before→After:04/03/04 16:05 ID:1TKilT+d
殆ど痛くなかったし腫れなかったよ。技術なのか?体質なのか?
皮がはがれたら少しメイクもはがれた気がするんだけど。
だから2度とか3度とか入れないといけないの?
961名無しさん@Before→After:04/03/04 16:55 ID:0VrPJLYY
まつげに影響はありませんか?
少なくて貴重なのに抜けたらいやだよ〜。

ちなみにまつげパーマでボリボリ抜けました・・・。
962教えてください!:04/03/05 00:54 ID:syQPHu1/
アートメーク初心者です☆やっとでここに辿り着きました。
まだ知識が浅いので、皆様どうか色々教えてください。
アイラインの上にチャレンジしたいんですけど、どんな工程で
進んで痛みはどんなものなのか、本気で知りたいです。
すみませんが教えて下さい!!
963名無しさん@Before→After:04/03/05 14:11 ID:dhj9EVr8
奥二重で目頭が皮かぶってる場合はどうしたらいいの?
下アイラインは入れたけど上はまだ入れられない・゚・(ノД`)・゚・。
964名無しさん@Before→After:04/03/05 14:55 ID:QloISIts
>>961 影響ない。
>>962 過去ログみたら?
>>963 睫毛の間の粘膜のみいれてみたら?
965名無しさん@Before→After:04/03/08 23:26 ID:funfNfGV
青梅線沿線でアートメークをやってるお店知ってる方いたら教えてください
966名無しさん@Before→After:04/03/09 04:23 ID:xfvM2Esn
唇が厚いんですけど
リップラインで薄くみせることもできるんですか?
あと唇、異様に赤いんですよね。これ色を抑えるようにできるとか?
967名無しさん@Before→After:04/03/09 10:34 ID:SRrTTlFQ
仙台でアートメイクやってるとこ教えてくださーい。
というか、仙台でアートメイクして(眉)めちゃめちゃ不満なのでつ。
修正したいんだけど・・・
968名無しさん@Before→After:04/03/09 13:03 ID:dowxwdEB
横浜で評判の良いアートメイクやってる所を
教えて下さい!
唇が病人みたいに真っ青。。口紅塗ってもくすんでしまうので
アートメイクだったらいいかなと思ってます。
969名無しさん@Before→After:04/03/09 16:54 ID:8Qu28AVH
>>966 肌色のラインをいれたらいいんじゃないのかな?
色の濃さはピンクやベージュいれてみては?

>>968 唇はマジ痛いよ。渋谷フェミーで麻酔クリームやったけど、
すっごい痛かった。麻酔の注射やっても、注射事態が痛いのと
唇が腫れて、リップラインがずれる可能性があるよ
970名無しさん@Before→After:04/03/09 16:56 ID:8Qu28AVH
続き、麻酔使ってでさえ、痛いし、定着するまで何回もするから
その都度痛さを耐えなければいけないよ。サロンでやっても
いいけど、痛くてもうやりたくないって思ってしまうかもね。
971名無しさん@Before→After:04/03/09 18:59 ID:MvJW4GwY
肌色アートメークはものすごく不自然なのでやめた方が無難っす
以前入れたアイラインの修正に肌色入れましたが目ヤニくっついてるみたいで鬱・・・
自分の肌のトーンとかけ離れた質感だしな
972名無しさん@Before→After:04/03/09 20:36 ID:7Mrn4mZW
971さん
ホントですか?私も来月の終わり、肌色でアイラインを消すつもりですが。。
馴染んで全くわからないって聞きましたけど。。1回で終わるかしら・・
973名無しさん@Before→After:04/03/09 23:16 ID:ra3HaNTB
池袋のアートエステ21のオバさん超口臭い。やってる間も顔近いのにずっと話しかけてくるし、まじクセー!!生ゴミ臭だよ もう如何ね
974名無しさん@Before→After:04/03/09 23:48 ID:gKFJbA3E
969さん
貴重なご意見ありがとうございました!
麻酔はなんとか我慢出来るとしても、ラインがズレるかも、
と言うのはキツイですね・・考え直します。
975名無しさん@Before→After:04/03/10 11:21 ID:9qqAEvo2
私も唇したかったのに、ラインズレは嫌なので考えま〜す。
976名無しさん@Before→After:04/03/10 13:41 ID:ry1F2yM+
私はクリーム麻酔を塗ったけど、痛いのとすぐ消えたので、
2回目は注射。ラインがズレるけど、深く色素がはいるので
消えにくい。原色ローズを入れたし、深彫りにしたので、
真っ赤な唇がもの乾燥してすごい荒れてて、しかもラインズレが内側
だったので、悲惨でした。しかもヘルペスできて2週間は安静にしてた。
注射はこりたので、3回目はクリームの麻酔でリップラインのみ。4回目は上のリップラインとフルリップ。
最初ローズはやばかったけど、4ヶ月たつと、色も結構落ちて
今はいい感じになりました。あと一回で終わり。
977名無しさん@Before→After:04/03/10 13:43 ID:ry1F2yM+
↑969でした。参考までに過程を詳しく書きました。
978名無しさん@Before→After:04/03/17 09:08 ID:zHNz3mOj
肌色のアートメイクはやめとけ!
レーザーでも修正できないし
リムーバーで消せばいいだけの話し
979名無しさん@Before→After:04/03/17 17:29 ID:poy8CKe2
>>969
>肌色のラインをいれたらいいんじゃないのかな?
>色の濃さはピンクやベージュいれてみては?

レスありがとうございます。すいません。それは自宅でできるってことでしょうか?

さっきアートメイクの某千住(検索すればでる)の
店に電話してみたらなんと男性のアートメイク(リップ)はやっていないって
言われました。
しかも結構痛いのですね。唇の赤みを消すにはどんな風にすれば
いいのかわからないです。男性が化粧品かえるかも抵抗あるし。
980名無しさん@Before→After:04/03/17 22:06 ID:Ax72ILNj
978さん
自分はアイラインを消すために肌色を入れたのですがほとんど意味がなさそう。。
けど施術者はかなり落とせるって言ってたのに・・
リムーバーは眉ですよね・・
981名無しさん@Before→After:04/03/17 22:34 ID:LU3RenPy
乳輪をピンクにした人いませんか?
982名無しさん@Before→After:04/03/17 23:13 ID:8Kbe3TUb
黒い乳輪を薄くはできないじょー
元の色素が薄すぎてピンクに色つけたいなら別だけどさ
983名無しさん@Before→After:04/03/18 01:37 ID:I+gG2S7D
980

海外ではカラダのタトゥーに使われてますよ。リムーバー
だから、眉用ということも無いと思いますが。
984名無しさん@Before→After:04/03/18 02:08 ID:FyU4ZF7D
よく「自分でいれた」ってレス見ますけど、
自分でって手彫りですか?

>>690にある
http://www.cml-i.com/artmake/remover.html
どの機材を買えば自分でアイライン入れられるのでしょうか?
985名無しさん@Before→After
危ないからやめとき。自分でやるのは。口臭うけてから。