●まぶた(切開術:限定) part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
手術の予約はしたけど、まだ部分切開か全切開か迷ってます(≧о≦)

-------------------------
成功者の写真があるHP
いずみちゃん(切開)
http://www.izumichan.com/comments/index.html
ココさん(部分切開)
http://www.acz.jp/~co-co/

過去スレ
Part4 http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1038996333/
Part3 http://life.2ch.net/seikei/kako/1024/10245/1024545364.html
Part2 http://life.2ch.net/seikei/kako/1016/10169/1016936175.html
Part1 http://life.2ch.net/seikei/kako/1004/10047/1004786888.html

関連スレ
二重切開手術の幅を狭く(広く)修正したい!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1042359367/
!!!! 目頭切開 !!!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1043073267/
目頭切開修正した人
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1025614848/
★目尻切開
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1004930090/
埋没から切開して後悔した人
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1038190815/
2名無しさん@Before→After:03/02/01 21:19 ID:wpnCzGra
1さん乙カレー!
3名無しさん@Before→After:03/02/01 21:37 ID:u1l8ZgP0
1さん乙です!
うお〜切開してー!!
でも最低でも3回は遠いクリニックに行かなきゃならんので
時間が取れないよ…
埋没みたいに一回で済んだらなァ
4名無しさん@Before→After:03/02/01 22:10 ID:42cRuou4
ああ、良かった。良い1だ。
へえ〜。
5名無しさん@Before→After:03/02/02 02:31 ID:b5jazRlL
1さんお疲れ様です、ありがとうございました。

一週間前に美容外科も扱っている形成外科で切開してきました。
本当に普通の診療所、という感じで、看護婦さんの視線が痛かった。
先生も高圧的で後ろめたさ全開になってしまった‥。
月曜日に抜糸ですが仕上がりにかなり不安があります。
でもまだ7日目だから、と心を落ち着かせています‥。
いずみちゃんを見て自分のは部分切開だったんだなーと知りました。
もっとカウンセリングの時にちゃんと疑問なり要望なりを伝えておけば良かった。
スレ始めから暗い書き込みですみません。
これからなさる方は事前のカウンセリングを入念に行って下さいね〜。
6名無しさん@Before→After:03/02/02 09:29 ID:s1VyFGav
>>5私も医者の態度には嫌気がして、韓国でやりました。
外国の人は明るいしやさしいから。もちろん
通訳付き。旅行行かれる予定のある人はついでに
やったらいいんじゃないかな。帰って来るまでに
大きな腫れは引くし、帽子やサングラスがそんなに
恥ずかしくないよ。安い場合が多いし。
ちなみにまぶた切開は9日目、
泣いたみたいにまだ腫れてます。
7名無しさん@Before→After:03/02/02 09:57 ID:yu8nZrkq
>>5
部分切開でもやっぱり7日だとまだ腫れてます?
横幅どのくらい切ったんですか?
内出血は出てないのかな
8名無しさん@Before→After:03/02/02 10:17 ID:yl6UvTsC
>>5
私も月曜日に抜糸なんです。全切開でやりました。
私も毎日自分の腫れ具合といずみちゃんの症状を比べっこしてますよー。
5の方も形成兼美容のクリニックだったのですね?
私もそうだったのですが、やっぱり看護婦さんが冷たくって、投げやりな感じがしました。
先生は普通の態度だったのですが・・・でもベテランすぎるせいか、術後の説明とかこっちで
みっちり聞かないと、「わかってるでしょ?」みたいな態度で流されちゃう感じでした。
仕上がりも、片目の縫合部分が希望してたラインより少し上になってて、しかも全体的な形が
四角ばってるんです。
このまま固まっちゃうんじゃないかって凄く不安。でもまだ腫れてるんだし・・・と思って気
を落ち着かせてます。
月曜の抜糸の後、お互いホッとできるといいですね!
9名無しさん@Before→After:03/02/02 10:18 ID:dJc5C1qj
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋
□自殺についての詳細はこちら
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20020516_40.htm
http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020517_2.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002051704.html
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
10名無しさん@Before→After:03/02/02 14:00 ID:tNL8kEgI
前スレで埋没から切開して悩んでた人
その後どうしてますか?
私はまだたちなおれません(T_T)
11名無しさん@Before→After:03/02/02 14:22 ID:IU6Qwl7C
私も全然立ち直ってないですよ〜
安心して!
125:03/02/02 21:47 ID:hAruZLFa
こんばんは。
私は地元が田舎だったので、県外にいる知人宅に長期滞在して手術したのですが
事前のリサーチが甘かったなあ、と痛感しています。
ネットでの下調べも大切ですが、実際にカウンセリングに出向いて
各病院の雰囲気等を実際に感じる方が大切ですね。
今思えば当たり前の事なんですが‥。
私はもう手術してしまったので、先生の腕を信じる事にします。

6さん>
通訳つきだなんて凄いです!
お互い腫れが早く引くといいですね。

7さん>
瞼の傷を見ると二重のラインに沿って3箇所糸の結び玉が出ています。
幅は目を閉じた状態で9ミリ、開けた状態で4ミリです。情けない目になっています。
右目の内出血が酷かったのですが、今は赤い斑点がまばらにある状態です。
私は脱脂したかどうかわからないのですが(カウンセリング時に聞くの忘れてました)
上瞼(ラインの上)の腫れは大部引いている状態なので
下瞼はこのハム目のままなのではないかとかなり不安です。
135:03/02/02 21:49 ID:hAruZLFa
8さん>
私の病院もそんな感じでした。
先生も老齢の方でしたので昔のお医者さんというか、高圧的な先生で‥。
病院でも美容外科で来院する人はめずらしいようで手術台に座ってから
看護婦さんに「どの位時間かかりますか?」と聞いたところ
「さあ‥?」という答えが‥でも手術台に座ってしまってるしオペ開始。
でも先生がカウンセリング時とは違って丁寧な対応だったので安心しました。

私の目もまだ四角ばっているし、ラインも右目と左目では幅が違います。
四角く見えるのは今まで一枚だった瞼を縫合して分断されたので
脂肪が動いてそう見えてるのではないか‥と‥。
腫れが引くなり、ラインが馴染むなりするのを待つしかいのかなあ。
でもいずみちゃんを見ると抜糸後は腫れが残っていても印象が柔らかくなって
ラインの幅も少し狭まっていたのでそうなる事を期待しています。
8さんは全切開だったんですね!
全切開のほうがラインもキレイに出てスッキリしてそうな感じですよね。

明日の抜糸後また書き込ませていただきます。
長々とすみませんでした。
14名無しさん@Before→After:03/02/02 23:31 ID:Hn4TePZc
5さん抜糸がんばれ。
抜糸したら急に良くなって行きますよ。
みなさん四角いんですね、私は
目頭のとこが三角になってて変です。
このままかも、なあんて想像したら
いやーな気分ですよね。
大丈夫絶対きれいになりますよ。
埋没の時もはじめひどかった
けどきれいになったもんなあ。
157:03/02/03 00:20 ID:bQE8Aj14
>>12=5
5さんは3ヶ所部分切開するやり方なんですね。
私も部分切開したいのですが、内出血がこわいです。
いずみちゃんも抜糸後はだいぶ腫れも引いていたし、
5さんも早く引くといいですね!!
16名無しさん@Before→After:03/02/03 01:39 ID:oa501k/N
私も今週、部分切開する予定です。
1箇所5〜8ミリ位の小切開。麻酔も片目につき1箇所のみ。
過去レスとかを読んでると、術後2〜3日目あたりが一番腫れるんでしょうか?

>>15
私の担当医は、切開する前にレーザーで切開部分近辺の血管をほとんど止血するそうです。
細い毛細血管までは無理ですが、太い血管を止血することによって、
切開部分からの出血、術後の内出血を最小限に抑えると説明がありました。
それでも、内出血をすることは分かってます。
でも、レーザーで止血してもらわないよりは、してもらうほうがいいかなって考えてます。

埋没の経験は2回あるけど、切開は今回が初。かなり不安で心配ヽ(`Д´)ノウワァァァン
17名無しさん@Before→After:03/02/03 02:03 ID:37W0kaUQ
全切開の方が取れにくいのは分かるのですが
部分切開でも5年ぐらい取れなかったら
もう一生取れないと思ってもいいのでしょうか?

部分切開の取れるというのはどう言う原因でどうなって
しまうことなのかがよくわからないです。

埋没はメス入れてないので溶けない糸で無理やり
固定してる状態だから糸が緩むか結び目が取れて
しまえば元に戻るというのは分かるのですが・・・。
18名無しさん@Before→After:03/02/03 02:49 ID:WsHsjteJ
やぱっぱり切開できれいになったとかかわいくなった人って幅を狭めにしてるから?
微妙に末広二重とかだと失敗ってないのかな。
19名無しさん@Before→After:03/02/03 03:12 ID:9MczTaF8
幅が狭すぎると元の目に戻っちゃうの!
広すぎず狭すぎず
微妙な計算が必要。
でも控えめにしといたほうが修正は楽だから。
一回ですめばそれにこしたことはないけどね
20名無しさん@Before→After:03/02/03 03:21 ID:WsHsjteJ
ええええええええええ。
元の目に戻るの?一重に戻るっていうより、おく二重になっていくってコト?
悩むな。
21名無しさん@Before→After:03/02/03 03:32 ID:JBgaxtge
そうチョー奥二重です。
でも幅はとりすぎないほうがいいと思う
22名無しさん@Before→After:03/02/03 03:36 ID:WsHsjteJ
ちょ-----奥二重なんてショック。
私は埋没で奥二重になったから切開しようと思ったのに。
でも、幅広めにすると今度ドウシヨ-とか悩みそう。
微妙。
23名無しさん@Before→After:03/02/03 03:47 ID:1Do/1PPs
そうだよ!
欲張って幅とりすぎるとヒドイ目にあうよ。
私が行っていたクリニックに、あきらかに幅広の
ヘンテコな目の人がいてた。
その人が修正に来てるんだと気付いたのは
このスレみてからだけどね。
その人には悪いけど、ホント変だった。
24名無しさん@Before→After:03/02/03 03:49 ID:WsHsjteJ
げえええええ。
マジで???
先生にもよるよね。
奥二重が似合う人ならイイよね。
またはおく二重にしたい人にとっては。
私は奥二重にしたら、中国人みたいにつり目になって鼻の低さが前より
目だってダメ。
モトの方が全然よかったよ。
25名無しさん@Before→After:03/02/03 03:59 ID:j+5SyTvc
あなたみたいに瞼が垂れ下がってくる人は
緻密な計算が必要でしょうね。
いい先生みつけないと。
切開してしまった私の意見としては、もう一度埋没で
ようすみてからにしたほうがと思うんだけど。
26名無しさん@Before→After:03/02/03 04:04 ID:WsHsjteJ
ええええええ。そうなの??
切開の時に、脂肪とったらイイ感じになりそうなんだけど。
ってか、切開よりただの脂肪取りしたらイイ感じになりそう。
27名無しさん@Before→After:03/02/03 09:55 ID:9Essc51T
>>16
私も16さんと同じような1cm弱までの部分切開だと思います。
といってもカウセもまだなのではっきり分からないんだけど、
内出血止めをしてくれるなんていいな〜
腫れも怖いけど、内出血は治るのが遅いのでビビッてます。
私も埋没ですごく内出血が出たので・・・
埋没と同じ幅でいいのかも心配。
16さん、今週頑張ってくださいね。私も早く行きたい!

28名無しさん@Before→After:03/02/03 12:17 ID:iag9TPm8
11日目。もうこんな顔だと思えて来ました。
梅宮辰夫みたいでむかつきます。
29名無しさん@Before→After:03/02/03 13:39 ID:GOEhd562
食い込みがキツイと眼精疲労がひどくなるの?
眼が疲れて疲れすぎて痛い。
同じ人います?
30名無しさん@Before→After:03/02/03 13:46 ID:O4Qo+14Y
>>29 それって逆にいいことなんじゃないでしょうか。
瞼の筋肉を使って二重になろうとする力をつけてるんですよ。
31名無しさん@Before→After:03/02/03 13:58 ID:wnFHlGO2
>23
それってどこのクリニック?
私のことでは・・・・??
32名無しさん@Before→After:03/02/04 00:23 ID:0ob5v6II
>>31
ワラタw
33名無しさん@Before→After:03/02/04 01:26 ID:yeRZhu5g
大塚の院長も、切開でも戻りますよって言った。
ぶっきらぼうに出て行って、看護婦が値段の説明するから
勿論やめたけど・・・

でも埋没は、中で移動するから、狭くなるみたいだけど、
全切開でも狭くなるのかしら?切開線ごとですかね?

ちょい広めがいいんでしょうかね?
345:03/02/04 01:42 ID:r8h4R2qc
こんばんは。部分切開をした5です。
きのう抜糸をしてきました。

診察室に入った時の先生の第一声が
「なんかまだ不自然な感じだねえ〜」でした。
1さんが張って下さったココさんの写真も拝見していましたので
自分の腫れが切開にしては酷い方なんだとわかってはいましたが…。
その後抜糸して、瞼の運動(目を動かしたり閉じたり)
うーん、と先生が唸って「あなた瞼下垂ですね」って。
2ch美容整形板で言葉だけは知っていましたが、まさか自分が?とビックリ。
まぶたの3分の1しか動いてない、と言われました。
でも「これくらいだと眼科じゃ見てくれないかな〜」と言ってたので
ホントに軽度のものなのかもしれません。
1か月後に仕上がりが気になるようだったらもう一度来て下さい、とのこと。

帰宅後に初めて鏡を見たのですが
抜糸後は二重の幅が目に見えて狭くなっていました。
1ヶ月後には奥二重になってしまっているのでは…とちょっと不安です。
(ラインは黒目部分が幅少な目の平行二重にしました)

8さんは抜糸どうだったのでしょうか?
16さん、手術頑張って下さいね!
35名無しさん@Before→After:03/02/04 02:43 ID:wGpp2xaY
>>34=5
眼瞼下垂は形成外科で診察するものです。
(眼科では適切な判断は出来ません。軽度も重度も最終的には形成外科です)
レス全て拝見しましたが、そこのお医者様オペする前に
分からなかったのでしょうか。
整形板・健康板に眼瞼下垂スレがありますから
もう一度読んでみて下さい。

信州大の松尾教授が名医で、そこのやり方でやっている医院が
都内に2つあり、慶友形成クリニックのHPを検索して
下垂の注意書きをすぐ読んで下さい。
下垂の人は部分切開してはいけないんです。


5さんはオペ間もないので、書こうか迷いましたが・・・。
下垂と診断されれば、保険適用にもなる病院もあります。
ちなみに下垂は全切開です。

36名無しさん@Before→After:03/02/04 02:46 ID:wGpp2xaY
追記:下垂なのに、やってはいけないオペは部分切開と埋没法です。

5さん、受けた医師に言った方がいいです。
下垂の知識のある違う形成外科にも相談した方がいいです。
37名無しさん@Before→After:03/02/04 03:54 ID:If5ZqWEQ
>>34=5
5さんの医師は手術前に分からなかったんですね。
私は2件の美容外科で眼瞼下垂の手術勧められて初めてその存在を知りました。
「大変難しい手術なので美容外科で出来る医師は少ないよ」とそこの院長は言っていました。
でも大変高額な手術代で悩んでいると、埋没や小切開も勧められました。
眼瞼下垂の人が二重手術すると下垂が進行してしまう事実を知った今はゾッとします。
今考えると認定医の医師でさえ大変難しいと言っているのに、カウセの医師が数多くの症例数こなしていたのか疑問です・・。
「あなたでちょうど10人目ですよっ」だったらって考えると(言わないだろうけど)恐いですよね。
>>35さんのおっしゃるとおり、眼瞼下垂のスレと信大&慶友のHPを参考にしてみてください。
都内のもう一つは 今井皮フ形成外科クリニックです。こちらにもHPに症状のチェックリストがあります。

突然の事で動揺しているでしょうし、術後間もないということで腫れが引けば状態も良くなる可能性があるわけですから、
1ヵ月様子を見られてからで良いと思います。お気を落とさずに、あくまで参考程度で・・

>>29
眼精疲労は眼瞼下垂の人に多く見られる症状の一つでもあります。29さんがそうだと言うの訳ではありませんが念のために参考にしてみてください。


381:03/02/04 20:18 ID:Fb4V69gU
>>1です。今日、切開してきました!
切開なのに、全く腫れも内出血もなく、このまま外に出れちゃう勢いです。ちなみに男。
もともとがブサイクなので、自然なラインでお願いしたのと、
先生の腕がよかったと思います。わーい、わーい。すげえ嬉しい。
39名無しさん@Before→After:03/02/04 22:19 ID:IRV6/uTZ
>>38
うまくいって良かったね〜 でも糸はあるんだよね?
今腫れがなかったら1ヶ月後や3ヶ月後はどうなっちゃうんだろう
素朴な疑問・・・
でも術後の恐ろしいのがないのがうらやましい〜
401:03/02/04 22:31 ID:Fb4V69gU
>>39
糸ありますよー。もちろん抜糸も行きます。
先生と相談して、全切開と部分切開の中間ぐらいをお願いしたんです。
全切開の取れにくさも魅力だし、部分切開の傷跡の少なさも魅力だし。
なので、瞼の真中あたりを2cm程切開してもらいました。
顔面偏差値40からやっと人並みになれたーって感じです!

ちなみに阿佐ヶ谷の平○です。
41あゆか:03/02/04 23:20 ID:TVLiM0ZJ
私は2年前の夏に全切開で手術を受けたのですが、下をむいたときにくぼんでいるのが、
まだ治りません。これって治らないものなのでしょうか?
友達にも目、不自然だねと言われる始末・・・。
整形したってばればれなんです・・・。
42名無しさん@Before→After:03/02/04 23:32 ID:oggFLn9b
>41
2年でそれならもう治らないだろうね。
ご愁傷様(w
43名無しさん@Before→After:03/02/05 08:07 ID:nxX9Gtwf
>>41アイシャドーをいつもぬればいいよ。
そういうのがあなたの魅力になるんだから。
お金と気力があったらやり直すのもいいけど、
まぶたは年取るとたるんでくるから
10年後にやり直したら丁度いいんじゃない?
44名無しさん@Before→After:03/02/06 01:37 ID:JCOhLXYh
認定医で去年部分切開した。二箇所手術したんだけど、目を先にやって冷やし
ながら次の手術します・・・って事だったのに看護婦が忘れたのか冷やしてく
れなかった。その時は安定剤か何かの注射すて意識がもうろうとしてたせいか
何もいわずに時間が過ぎた。・・・結局内出血がひどくて(7日もすれば薄くな
るって聞いてた)相談したら「すぐ冷やさないと意味ない」って返事。結局
気付いたときには遅く、1ヶ月内出血が残った。20日頃でも赤みが分かる位。
抜糸も看護婦任せだし、手術後待合室で休んでるときに診察室にいた患者と
「言いがかりだ!」って怒鳴りあいの喧嘩してるし、サイアクなクリニック
でした。二重のラインもかなり不自然。初対面の人に指摘されるくらい。
45名無しさん@Before→After:03/02/06 01:51 ID:Svg8ddSJ
たちの悪いクリニックは、どんどん言ってくらさい
46名無しさん@Before→After:03/02/06 02:07 ID:yqt7Fg8e
そういった事協会に言った方が良いですよ。
JAAMみてたら、認定医は何年に一度更新みたいなのがあるから、参考にトラブルの多い医師はどんどん苦情言って下さいって様な事書いてあったよ!
475:03/02/06 02:38 ID:ZR0AoF9V
35さん、37さん、丁寧なレスありがとうございます。
友達宅で自由にネットに繋げない為、お礼が遅くなってしまいました。

>追記:下垂なのに、やってはいけないオペは部分切開と埋没法です。
4年ほど前に品○美容外科で埋没を一度やっているのですが
その時も何も言われませんでした…。
その後右目は一重に戻って、左目も奥二重になったので今回切開法に踏み切ったのですが…。
(特にまぶたが目に見えて垂れてきたとかいう事はありませんでした)
瞼下垂スレを見たところ、東北大学で詳しい先生がいらっしゃるようなので
1ヶ月くらい様子を見て何か異変があったら診察を受けに行ってみようと思います。

抜糸してからどんどん幅が狭まってきています。
腫れが引いてるのは嬉しいけどこのまま一重に戻ってしまったら…とちょっと不安。
ちなみに内出血はほとんど無くなりました。(術後10日目です)

1さん>
腫れが無いっていいですね、成功おめでとうです!

41さん>
目を伏せた時や顔を近づけられた時とか、気が抜けませんよね。
でも43さんのおっしゃる通り、瞼は年齢が出やすい所だと思います。
これからも目の形状は変わっていくかもしれないので、大丈夫ですよー。
48名無しさん@Before→After:03/02/06 05:52 ID:n+PDQ5qL

>>47=5
5さんが4年前に埋没受けられたその病院はハッキリいって、そういう例が多いです。
(他の所でも営利的に下垂にはしてはいけないオペをやっている所もあります)

眼瞼下垂の人は埋没でも部分切開でも、進行を早めてしまうので
二重の幅が綺麗に出ない事が多いです。
腫れが引いてから下垂の名医にカウセした方がいいですよ。
49名無しさん@Before→After:03/02/06 05:56 ID:f/7xvQN4
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
★管理人オススメ★
50名無しさん@Before→After:03/02/06 13:02 ID:yqt7Fg8e
>>47
品○は本当に評判悪いね。5年以上前に私もあそこで埋没した。
数分のカウセで即手術。どう見たって奥二重なのにやり直ししてもらえなかった。(1年保証だったはずなのに)
腫れもかなりやばくて、その恐怖からずっとそのまま放置してたけど、ここ最近2chとか他のHPをみてるとかなり評判悪いし、
同じような人がいっぱいいて、よりによってあそこでやったなんてとっても後悔。
他のクリニックのカウセでも「随分腫れるところに行ってしまったんですね」って言われた。
同じ事言ってる人が2chにはいっぱい居た。「他病院の切開より、あそこの埋没の方が腫れた」って人もね・・
51名無しさん@Before→After:03/02/06 14:02 ID:o47TABAt
前に大○で全切開と目頭切開やって平行型希望したのに段々幅狭くなって2年後にもう1度薬代だけでやり直してもらいましたが
やはり、また平行型じゃなくなってきて幅が狭くなっているような?
どこかいいお勧め病院ないですか?今回は、あまり目立たないけどワシ鼻も直したくて。
品○、神○川、十○は良くないと評判ですが、特に品○は過去に働いてた友達がいて切開法は絶対やらないし、働いてた側から見ても絶対お勧め出来ないって
言ってました。芸能人は特にavexは決まった病院があると関係者から聞きました。
だから、みんな似た感じの目になるのかな?多分、海外だろうけど、そこまでは、教えてもらえなかった。
52名無しさん@Before→After:03/02/06 15:32 ID:Z46fQQM0
>>51やり直しは他の病院でやったら高くなるけど
いいんですか?20〜30万ぐらいするのでは?
53名無しさん@Before→After:03/02/06 16:13 ID:o47TABAt
いやぁなんか大○って個室じゃないし、受付の雰囲気も悪いしそれに3度目じゃもうあなたの目の皮膚が特殊でとか言われて無理そうだし、
現に2度目の時にそう言われてちょっとムカーっときて(笑)
だから、良い病院ないかなぁと思って!
54名無しさん@Before→After:03/02/06 18:29 ID:Z46fQQM0
>>53ああ、分かります。「あなたの場合は」って。
全員に多分言ってますよ。
私はもういっそ日本語通じない方がいいと思って韓国でやりました
けど、思った通りサウンズナイスでした。
何言われても分からないから。通訳はいますけどね。
韓国いかがですか、感じもいいし安いし
数こなしてるから腕もいいですよ。
55名無しさん@Before→After:03/02/06 19:22 ID:o47TABAt
>>54さんへ
韓国の何処の病院がいいかわからないし、通訳は友達ですか?
ちなみに切開法だと日本円でいくら位ですか?鼻はわからないですよね?
質問ばかりですいません。
56名無しさん@Before→After:03/02/06 19:48 ID:XgjEkh8g
>>55さん、私も鼻の軟骨スレでみつけたipsと言うところに行きました。
他は知りません。いろいろさがしてみて下さい。
鼻軟骨移植、鼻翼引き寄せが28万、二重切開修正料込みが22万
交通費が往復5万5千円で高い時だったと思います。
57名無しさん@Before→After:03/02/06 21:54 ID:9Xdl4q+a
ここって部分切開の話題もオッケーなんですか?
ちょっと遅レスだけど>>44さん、どこのクリニックですか?
差し支えなければ教えてほしいです・・
58名無しさん@Before→After:03/02/07 20:08 ID:eWnGorK8
 今日で14日目。3日前ぐらいから内出血はなくなり
一息ついたものの、まだまぶたのお肉ぷっくり
縫い目は赤くて水がついたらひりっとします。
鼻もまだあと少し。
59名無しさん@Before→After:03/02/07 21:59 ID:i6vZdgQx
術後の腫れってかなり差がありますね。
COCOさんのはこれで術後?!って感じだけど
いずみちゃんは凄いしな〜。
いずみちゃんのは酷い方なんですか?
60:03/02/07 22:09 ID:XZcp4zWq
>>59
術後の腫れには差がありますよ。
ちなみにオレは切開ですけどココさんよりさらに腫れなかったですよ。

腫れる原因は麻酔と内出血の2つが主なので、
麻酔を少なくすれば腫れも少ないですし、
血管を切ってしまわなければ腫れないです。

オレは麻酔の量も少なく、全く内出血が無かったので
腫れなかったと言うわけです。
人によるというより、先生の方針にも寄るし運もあると思う。
61名無しさん@Before→After:03/02/07 22:13 ID:i6vZdgQx
>>1
即答ありがとう!
来週切開するのでメチャ不安・・・
ココさんより腫れないって凄いですね
切開したとは思えませんよね 普通にそのまま帰れますよね
その後も順調ですか?
62:03/02/07 22:18 ID:XZcp4zWq
>>61
順調です。今日術後3日目で、半分抜糸してきました。
帽子かぶったのは手術の日の帰りだけで、
今はもう帽子もメガネも掛けずに出歩いてます。

ラインも自然なので気に入ってます。後は幅が狭まるのを待つだけって感じ。
いいでしょ〜。エヘヘ。上手くいくことを願ってますね!
6361:03/02/07 22:19 ID:i6vZdgQx
うらやましい!
ありがと♪
なんか勇気がでたよ。
64名無しさん@Before→After:03/02/07 23:49 ID:YetdD3Zk
だれか全切開と部分切開のメリットデメリットをおしえてくらはい!
65:03/02/08 04:19 ID:KubKSBS+
>>64
オレの専門家じゃないから間違ってるかもしれないけど、(間違ってたら指摘して!)

全切開
端から端まで(目頭のすぐから目尻まで)切開する。切る量は病院&先生の判断によって多少変わる。
切開線が目立ちやすい。麻酔の量が多いので腫れやすい。内出血しやすいので腫れやすい。
場合によって切開部分から脱脂をする。この板で外れたという話も聞くけど、基本的には一生もの。

部分切開
5mm〜1cm弱切開する。1ヶ所または2ヶ所切る。切る量は病院&先生の判断によって多少変わる。
切開線は目立ちにくい。麻酔の量が少ないので腫れにくい。内出血しにくいので腫れにくい。
といっても、ほんの少しでも内出血を起こせば腫れてしまうのは同じなので運みたいなもん。
場合によっては切開部分から脱脂をする。
全切開よりは外れる確率が高いが、埋没とは比較にならない。基本的には一生もの。病院の先生曰く10年に1人。
埋没式部分切開法とかよくわからないが、普通は全切開の切開幅が縮まったものと考えればOK。

注意すべきなのは脱脂。
脱脂したためにその部分が窪んだ様になってしまったという話をこの板で沢山みかける。
脱脂を直すためには脂肪移植だが、自分の腕などから脂肪を取って移植するという大掛かりな手術。
脱脂をするかしないかは十分検討して。

もう1つ注意すべきなのは幅広二重にする手術。
二重手術で、だんだんと幅が狭くなってきたという話を聞いたり元々外人顔に憧れたりして、
とても広い幅で二重手術をしたい人もいると思うが一度幅広手術をしたら修正は難しい。
狭い幅を広くするのはそれほどでもないが広い幅を狭くするのは大変らしい。
広い幅で作った二重のクセを消さなければならない。

あと、どっかのスレで見ただけでホントかどうかは知らないが、
下垂の人は埋没や部分切開をすると進行が早まるので良くないと書かれてあった。
66名無しさん@Before→After:03/02/08 11:38 ID:lIi9Qzn5
>>65
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!! 
     /    /
67名無しさん@Before→After:03/02/08 13:47 ID:0iGsP7U2
>57
44です。遅れましたが、私が手術したのはの青○クリニックです。
ちなみにここは>65にある埋没式部分切開だと思う。
仕上がり悪すぎて、ここでは修正する気も起きないね。
68名無しさん@Before→After:03/02/08 22:48 ID:Kn+OM/Iw
平賀,酒井,西山,サフォ,中野坂上,石田のどれかで
やった人情報きぼんぬ
69y:03/02/08 22:49 ID:Kp9ePEK4
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
70名無しさん@Before→After:03/02/08 23:41 ID:cip1i9Fg
>>67
レスありがd。
もしかして○山形成ですか!?違ってたらスマソ。
やたらHPで部分切開に自信のある書き方してたから候補に入れてたのに・・
71名無しさん@Before→After:03/02/09 19:33 ID:8uPkRXAN
部分切開して脂肪とって埋没もやるかもしれないけど、
片目だけだとおかしいかなあ。
72名無しさん@Before→After:03/02/09 19:58 ID:8uPkRXAN
1のココさんの部分切開って脂肪取ってるの?
部分切開って脂肪とったアトに埋没するんですか?
73名無しさん@Before→After:03/02/10 09:45 ID:F0X0yWAQ
>>72
普通、部分切開して脱脂までしたら、切開部分を縫うよね。
埋没する意味がないと思うんだけど…。
どうせ切るなら縫うべきだよ。
埋没なんか取れる可能性高いしさ。
腫れだって変わらない。縫うほうが瞼に糸も残さないし、ただ抜糸はあるけど…。
切る勇気がなければ、埋没のみだけだと思うけど、
部分切開っていっても、最低5ミリは切るよ?だったら絶対縫ってもらったほうがいいよ!
それから、ココさんは脱脂してない気がするなあ。
そういう注意書きも書いてなかったし、やってたら書いてくれてると思う。
ちなみに私は、部分切開+脱脂、経験者です。


74名無しさん@Before→After:03/02/10 16:46 ID:fUI/Jwi4
切開してきました。。
まさにガチャピン!
目が半分しか開いてないのに二重の幅もそのくらいある・・
血はふいた方がいいんですかね?
それともカサブタになるまでそのまま?
75名無しさん@Before→After:03/02/10 16:53 ID:+sbQeLL/
>>74ボクサーの人かな?
よくがんばりましたね、おつかれさま。
血、流れてくる分だけ軽く押さえたらいいですよ。
76名無しさん@Before→After:03/02/10 17:18 ID:fUI/Jwi4
そうです!ボクサーの女ですw
でも今回はいずみちゃんの内出血なしっていう感じでヨカッタ!
血は軽く押さえればいいのですね ありがとう
77名無しさん@Before→After:03/02/11 11:26 ID:NiHP1V8f
>>73
部分切開+脱脂されたということですが
ハレとか引くのは長くかかりました?
よかったら教えてください。
7873 :03/02/11 11:50 ID:n70DSfPm
>>77
経験者っていっても、つい2日前にやったばかりなんで。。。
まだ少し腫れてて、傷口部分にも少しだけ内出血がある程度ですよ。
でも、これだけはハッキリ言える。
「埋没より腫れなかった」
私過去2回埋没してるんだけど、それよりはぜんぜんマシだ。
多分ね、1箇所しか麻酔してないからだと思う。
切る部分の表面、1箇所のみ。もちろん脱脂もしてもらった。
埋没の時は片目表裏で4箇所麻酔されたしね、そりゃ腫れまくりだよね。。。
7944:03/02/11 12:12 ID:oIqxHwyq
<70
その通りです!埋没やらず部分切開に力を入れているそうなので、かなり自信
があるものだと思って私もここを選びました。候補に入ってたの?確かに経験
はあるだろうけど、カウセ行くだけお金がもったいないよ。
まだまだ書きたい事あるけど、、・・・スレ立ってるけど、そこは見た?
もしまだなら見てみたほうがいいかも。今になって見ると本当に自演自作っぽ
いけんだけど。
80世直し一揆:03/02/11 14:30 ID:34yU+kf7

<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
8177:03/02/11 18:26 ID:PPhGcYG/
>>78
あ、やったばっかりだったんですね(;´▽`
埋没より腫れなかったなんてうらやましい。
私も埋没から部分切開するつもりなのですごく心配です。
埋没のとき4箇所も麻酔を??私は2箇所だったけどすごい腫れました。
73さんの部分切開は5mmとか1cmとか1、2箇所切るタイプですか?
82名無しさん@Before→After:03/02/12 19:22 ID:Sk3sgszr
部分切開して7週間が経つけれど、まだすごく二重の幅がプクッてしています。。
傷も赤いし、くいこんでる。
いつになったら馴染んでくるのかな、、不安です・・・
83名無しさん@Before→After:03/02/12 23:44 ID:9evOM9Wc
あのう、ガチャピンスレってなくなっちゃったんですか?
どなたか手術後間もない人教えて下さい。
見れないと言うか存在しないですよね?
84名無しさん@Before→After:03/02/12 23:59 ID:L72hR0Sz
>>83
2スレ目に突入したみたいだよ ↓

【手術後まもない者が励ましあう】ガチャピン2匹目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1044524242/
85名無しさん@Before→After:03/02/13 01:33 ID:gZElsyrs
もっと早くに整形してれば人生楽しかったかも!
出来に満足しています(といってもふつうのレベル)
今までの人生が悲惨だったから神様が成功させてくれた
のかな、と思っています。私の場合、やる前から引きこもり
だったので失敗してもそのままかと思ってやったさ。
86名無しさん@Before→After:03/02/13 02:39 ID:SL6Z7beH
>>84ありがとう、確かにありますね。
しかし?スレ一覧の中にないのです?
しばらくは84さんのコピペから潜るしかないな。
87:03/02/14 12:49 ID:L+WbaNfJ
N山先生最高!ここの情報はデマじゃなかった!
88名無しさん@Before→After:03/02/14 15:47 ID:ufx/0Ro4
N先生・・池袋のかな?
89名無しさん@Before→After:03/02/14 16:29 ID:vNkYaulw
>>85
不覚にもワロタ
90:03/02/14 19:45 ID:L+WbaNfJ
88 さんへ・・・そうそう!池袋の!
91名無しさん@Before→After:03/02/14 19:59 ID:prSIKYRT
みなさん、二重にするのにいくらぐらいかかりました?
92名無しさん@Before→After:03/02/14 23:10 ID:uqGooc8d
切開法したらやっぱり1ヶ月で人前にでるのはきびしい?
どれくらいでハレはひく?人前にはどれくらいででれる?
93名無しさん@Before→After:03/02/14 23:16 ID:6pKnxQNv
自分は2週間ほどで人前に出てしまいました。(学生だし)
でもやっぱり、1ヶ月以上は会わない方がいい。
腫れは、1ヶ月以上経った今でも、まだある。
線が赤ければ、まだまだ引くんだって。
94名無しさん@Before→After:03/02/14 23:27 ID:vEX8n+yv
埋没→切開にした方。ラインの折れ方、見た目、かなり変わりました?
やっぱり切開のほうがくっきりしてしまいますか?
埋没のやわらかい感じは切開では出せないでしょうか?
95名無しさん@Before→After:03/02/15 16:09 ID:LgZdFdYK
>>94
小切開経験者です。

>埋没のやわらかい感じは切開では出せないでしょうか?
全切開では無理だと思う。それなら小切開にすべきですよ、絶対。
私は過去2回の埋没を経験してから、小切開しました(切開幅1cm)。
事実、埋没でつくったラインのようにやわらかい曲線の平行二重です。
全切開では瞼の目頭から目尻まで切るので、二重ラインの溝はあきらかに
ハッキリ・クッキリします。実際、全切開をした友達の瞼がそうです。

小切開だと、切る部分はたいてい黒目の上部分の瞼になるので、
目を開いたとき、織り込まれて切開部分は隠れます。
目頭・目尻は切ってないため埋没のような自然なラインになるよ。
96名無しさん@Before→After:03/02/15 16:18 ID:M/uke3IA
切開したら一ケ月は必要だよね
それでも二重のラインがクッキリになるのでバレる。
想像つかない人は思いっきり二重のラインをぐいぐい押してみて
97名無しさん@Before→After:03/02/16 15:05 ID:qRuUwUsp
昨日、全切開で手術したんですが、経験者の方、縫い目に固まった血はどうしましたか?
抜糸までそのままにしておいたほうがいいんでしょうか?
なんとなく瞬きしづらいから清浄綿でふきとりたいんですが、触るのはなんかコワイ
98名無しさん@Before→After:03/02/16 15:06 ID:EoRfn7UU
愛知でされた方いませんか?
99名無しさん@Before→After:03/02/16 16:18 ID:wsb0nsJK
>97
そのままのしとくのは衛生面で悪いよ
きちんと消毒してふき取ればいいよ
あんまり強くしなければ大丈夫!
って先生から聞かなかったの?
10097:03/02/16 17:02 ID:qRuUwUsp
>99
即レスありがとうございます。毎日清浄綿でふいて、軟膏を塗るよう
言われたのですが、力を入れないと拭き切れないような血のカタマリ
が目頭にゴロッとできたので・・・。

清浄綿ですこしづつ溶かしながらとってみます。
101名無しさん@Before→After:03/02/17 17:59 ID:lV2TWaXN
みなさん、こんばんわ
今日部分切開してきました。
今、瞼の上にテープ貼ってて矢吹丈みたいです。
病院で見たときは内出血も殆ど無くて腫れてハムだったのに
今テープはがして覗いてみたら赤くなってます。
幅は腫れが退けばまあまあかな?でもまだわかんないです。こわい〜〜
どこの病院に行こうか迷いましたが、結局先生が話やすくて痛くない所にしました。
仕上がり重視にしたかったんですが、もうどこがいいのか情報がありすぎて
万が一のクレームも聞いてくれるようなところにしました。確認してないけど(爆)
とりあえず今日は冷やします。


102名無しさん@Before→After:03/02/18 20:35 ID:16ToPMGi
2年前に埋没で控え目な二重にしたんですけど、
現在は奥二重みたいなカンジ。
脱脂なしの部分(小)切開を考えていますが、
ヒッキー時間が少ないので(2週間程度)腫れと傷が気になります。
埋没の時はあまり腫れなかったんです。
小切開経験者の方、どのくらいで馴染みましたか?
または外出可能な目になりましたか?教えてください。
103名無しさん@Before→After:03/02/18 22:53 ID:nKmg5fLp
小切開って言葉に騙されてない?
やってることは全切開と同じ。
104名無しさん@Before→After:03/02/18 23:48 ID:dSyjDtKA
共立って切開うまい?
105名無しさん@Before→After:03/02/19 01:13 ID:P2pQHKdK
多摩地区の人にしか関係ないと思うけど、福生のSもと整形形成外科でやりました。
全切開だったけど、出来上り、大満足。
先生も看護師さんもカンジ良かった。お値段は21万円。
名の知れたとこもいいけど、ご近所も結構あなどれないですよ。
なんつっても行き返りラクだし。ご参考までに。
106名無しさん@Before→After:03/02/19 01:25 ID:XrQiDOLK
>105
そこって、乳首事件のとこだよね!?
107名無しさん@Before→After:03/02/19 01:31 ID:P2pQHKdK
>106
え、なにそれ?知らない〜。良かったら教えてくらさい。
108名無しさん@Before→After:03/02/19 06:08 ID:Mi2DS4j+
福生のSもとクリニックって、抜糸は何日後ですか?
Sもとで小切開やろうと思っています。
電車で2時間くらいかかるけど、よさそうなので
どうしようか迷ってます。
109名無しさん@Before→After:03/02/19 06:10 ID:2HTlzu+N
あゆのパンチラ動画です
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
110名無しさん@Before→After:03/02/19 07:59 ID:P2pQHKdK
>108
私は全切開だけど、抜糸は5日後でした。腫れは少しあったけど、内出血
は目頭のとこに筋みたいのが赤くはいっただけ。
体質もあるんだろうけど・・・。
111110:03/02/19 08:10 ID:P2pQHKdK
>108
ゴメン、今カウセの時渡されたプリント見たら、小切開は抜糸ないそうです。
112名無しさん@Before→After:03/02/19 09:07 ID:oAnSrgvQ
イニシャル、分かる人いますか?

最初から整形してデビューした人はいいですけど、
ある程度有名になってからの整形は大胆ですよね。
おぉやったじゃないって感心してしまいます。その勇気に拍手
しましょう。「二重手術」が主ですけど最近で気がついたのは
アイドル系女優でこの人の名字を漢字で書けない人も多いA.Hさん、
ちょっと前、大胆に突然変わったのはバイリンガルのM.Yさん、
今超売れているN.Aさん、イグアナのM.Kちゃん。
みなさん気がつかないように上手にできています。
古くは弘田三枝子さん、いしだあゆみさんなど、
昔は「やった」とすぐわかるような変わりようで本人も公表していました。
でも、最近は違います。「ほっぺが落ちちゃった」元さくらっこM.Nさんは
完全な整形顔ですけど、綺麗とあがめられています。
“通”だと思っている私ですら気がつかない程上手に
やってる人もいると思います。 C.C.ガールズのAのように公表している人もいますし。
J事務所のG.Iくんも、 J.Iの息子のI.Iの彼女だったのM.Sちゃんも、
ちょっと幅広い二重整形ですよね。こんな事を書いてしまったら
名誉にかかわるでしょうかゴメンナサイ。でも私は悪いって
言ってるんじゃないんです。よくやったね。って誉めているんです。
手術にもよく耐えたねって。手術はしてない、
おばさんになっても可愛いだろうC.Mさんや、かつてないK.Yさんや、
レコード大賞もらっちゃったグループのボーカルの人のように、
二重にするテープを貼ったり、毎回目に力を入れて「まばたき」する人より、
ずっといいと思っています。そうそう逆さまつげを治すのは結局
「二重にする手術」だそうです。(イニシャルが誰なのか、
さっぱりわからなくて、むずむずして何も手につかない方は
メール下さい。答えをお送りします)。ここからは、
97.08.07追加です。H.O選手婦人のN.Oさん。キャンプの好きなR.Tちゃん。
113名無しさん@Before→After:03/02/19 18:57 ID:9Z8IuzLT
111>>さん、ありがとうございます。
抜糸はしないのかー。じゃあ通院は必要ないみたいですね。
遠いから通院しなくていいのは、ありがたいです。
111さん、全切開のときは、埋没のようにマブタをひっくり返して手術しましたか?
Sもとで小切開やった人いませんか??
114名無しさん@Before→After:03/02/19 19:37 ID:Gw4L6bnQ
だから小切開も全切開もやる処置は同じだって。
抜糸がいらないって言ってるとこは、溶ける糸を使ってると思うから
全切開でも抜糸いらないんじゃない。
あと、小切開は末広二重にしかならないと思う。
瞼のダメージが全切開より少ない分、妥協しなきゃいけないところがあるんじゃないかな。
115110:03/02/19 20:56 ID:P2pQHKdK
>113
えーと、Sもとは小切開は溶ける糸でやるみたいです。
私は全切開で黒い糸で縫い、抜糸ありでした。

埋没やったことないんで分からないのですが、瞼2ヶ所に麻酔して、
後は目をつむって25分じっとしていただけでした。

それより手術室の有線(CDかも)で、演歌がかかったりして、「演歌
聞きながら整形受けてるワタシ」に笑いをこらえるのが大変でした。
116名無しさん@Before→After:03/02/20 14:52 ID:t8BBZqvk
溶ける糸は傷口がきたなくなりますよ〜
117名無しさん@Before→After:03/02/21 10:08 ID:wLbdcdd9
かなり上瞼が腫れぼったいのですが、
部分切開、もしくは切開で瞼の脂肪&取り除いても良い筋肉みたいなのを
除去し瞼をスッキリさせることはできるのでしょーか???
ちなみに私は脱脂&埋没したけどやっぱまだ腫れぼったい。。。
118名無しさん@Before→After:03/02/21 10:58 ID:FaiTRhpY
私は大阪の神○川クリニックで以前3回埋没やったんやけど 今回部分切開しようと思ってるんやけど神○川又は大阪で切開した人の情報ちょーだい
119名無しさん@Before→After:03/02/21 11:08 ID:Jg2wqpbr
神奈川だけはやめておいたほうが・・・。
120名無しさん@Before→After:03/02/21 14:16 ID:t/R0H2OA
>118
3回も埋没やったって何で?戻ったから?
もし戻ったから埋没でやり直ししたんなら切開は他でやった方がいいよ
普通は2回目くらいは埋没でやり直す人いるけど
そこまで戻りやすいような人は切開のこと勧めるよ
勧めないのは腕に自信がないから
埋没は研修レベルでも出来るからね
カナクリだけはやめとけ
121名無しさん@Before→After:03/02/21 15:30 ID:FaiTRhpY
いやぁ戻ってないのよぉ あたしちょっとずつ幅変していったから そろそろ切開いこうかな?と・・・何か日曜は切開専門の先生がいてるからって看護婦にゆわれたんやけど みんなはどうだった??何がだめなの?
122名無しさん@Before→After:03/02/21 15:48 ID:bN3EXA4T
切開専門って・・・
なにそれ?普通きちんとした医師なら切開しか出来ないなんて
ないよね。しかも看護婦に言われるってw
ていうかカナクリで切開の相談して言われたの?
123名無しさん@Before→After:03/02/21 15:55 ID:MsG+Xht1
あっ、
普通ねカウンセした人が手術するってのは基本なのよ
だから看護婦にあの先生がなんて勧められるのオカシイよ
私かな〜り前にカナクリで手術したことあるから言うけど
ここってほんま適当
カウンセ短いのは私がちゃんと聞けなかったってのもあるとしても
デメリットは一切話さないし
カウンセと手術する医師は違ったし
術後は目が痛いですと言ったのに医師はどっかいちゃって
看護婦さんが相手してくれただけ
その後すぐローン用紙にサインさせられた
金に関する対応は早いからびっくりだよ
124名無しさん@Before→After:03/02/21 16:32 ID:glDqOvtP
形成外科や美容外科では、あまり行なわないビーズ法ってどんな手術なんですか?
125名無しさん@Before→After:03/02/21 17:14 ID:oOywCtm8
二重瞼の幅は、瞼板という組織の幅に比例するので、達成できる幅に制限があります。
担当医の意見を聞き、無理のない幅を選ぶことが大切です。
126名無しさん@Before→After:03/02/21 22:57 ID:8Z3Zx6kq
部分切開だと腫れはどのくらいでひきますか?
127名無しさん@Before→After:03/02/22 00:29 ID:nYLU8lfC
>形成外科や美容外科では、あまり行なわないビーズ法ってどんな手術なんですか?
穴開きビーズ球に糸を通したものを瞼に通して思いっきり縛るやり方。
ビーズ球が瞼の組織を圧挫して瘢痕を作って二重が出来る。
目茶目茶腫れる。
もし今時こんな手術をやっている美容外科の医者がいたら、さらし首(死刑)!
12888:03/02/22 05:17 ID:KzxD2Pci
ちさんへ(見てるかな)
おひさしぶりです。私はN先生にカウセだけしてもらったことがあるんですけど
結局地元で切開することにしたんです。
しかも今日・・。
本とはN先生に切開してもらいたかったなー(今更)
129名無しさん@Before→After:03/02/22 15:03 ID:JiamVwej
切開の手術をして1週間目だけど、先生が言っていた幅よりかなり狭くなりそうで
鬱です。
腫れがひいた時に二重の幅(睫毛から二重のラインの幅)が3mmになるように切開すると言われて、私もそのラインが
一番気に入ったからその幅にしたのに、まだ術後1週間の腫れている状態で3mm。
昨日、抜糸したときに先生に「もっと腫れがひいたら幅が狭くなる。」と言われました。
今より狭くなるっていったら、下手すると0.5mmとかで何処を手術したの?って感じではないですか。
カウンセリングの時に言っていた事と違う。
また切開の手術をうけて幅を広くしたい。
130名無しさん@Before→After:03/02/22 15:43 ID:sn/ZStiq
↑120%元に近い、いや 元の瞼になる。
131名無しさん@Before→After:03/02/22 17:05 ID:EP4Mg8td
>>129
埋没ならブジー?(だったっけ)で押さえてラインを決めるから
先生が失敗しない限りたいてい予想つくけど、その時はそういうのもナシでやったの?
腫れが引いたときに何ミリになるように、って予想できるものなのかな?
132名無しさん@Before→After:03/02/22 17:08 ID:zKQYQunk
厚い瞼だからと全切開受けて2週間経つんですが、
切開線と睫の間がハムのように腫れていて、肉団子状態なので不安です。

脂肪を取る全切開で完全に腫れが引いた場合、
切開線から睫の間の厚みは、切開線より上の厚みと同じか、
それよりも薄くなるのでしょうか?
それと、厚みが薄くなる(腫れが引く)と二重のラインは狭くなり、
クッキリ感も薄くなりますよね?
いろいろ質問してすいません。
133名無しさん@Before→After:03/02/22 17:12 ID:JiamVwej
131
ブジーって、ラインを押さえる針がねですよね?
それでラインを決めて、そのラインが良かったので今回の7mmのところで切開しました。
腫れが引いたときに3mmくらいになるように計算したところ、7mmで切開するのが一番良いという結論でした。
134名無しさん@Before→After:03/02/22 18:25 ID:Z04LqWDj
今日始めていずみちゃんの画像見ました
イ、痛そう、あぁ・・・私に耐えられるか・・・

目離れ気味なんで目頭切開もしようか迷ってます。
二重にしてから目頭だとおかしくなりそうな気が。
やっぱり二重切開するなら目頭切開も一緒にした方がいいでしょうか?
目頭はホント迷うんで・・・。
135名無しさん@Before→After:03/02/22 19:02 ID:SlvGu86a
>>133
立ち入ったことを伺って失礼なんですが
3oのラインということは、奥二重の希望だったのですか?
埋没などでは、5oとかでも奥二重風になってしまうので。
136名無しさん@Before→After:03/02/22 21:20 ID:zTG29X/0
>>135
もともとハーフっぽいはっきりした目で、平行型の二重を希望していました。
先生からはそれだとわざとらしくなる。いかにも整形しました。という目になるので
やらない方が良いという事でした。
カウンセリング時のラインどりでは、7mmの部分を切開で普通に二重(派手目でない二重)
だったので決めました。7mmだと睫と二重のラインの部分が目を開けた状態で3mmでした。
今から腫れが引くのが本当に鬱です。
ただ、1ヶ月経ってみないとどうなるか分からないのでもう少し様子を見てみます。
術後1ヶ月くらいに術後経過の診察があるので、あまりに幅が希望より狭くなっていたら
先生に修正手術の旨を言ってみます。
この先生には以前鼻もやってもらっていて、その時は満足がいく仕上がりだったし、
信頼していた先生だけにショックです。
ちなみに、名医といわれている先生です。
137名無しさん@Before→After:03/02/22 21:29 ID:FeF5GZzF
>>133
そうそう、その針金みたいなのです。
それで決めても狭くなってしまいそうなのは、ショックだよね。
何でだろう??
でも腫れがおさまって目を開けた状態では多少ラインの上の皮膚が被ると思うから、
7ミリで切開しても出来上がりの睫毛の際からラインまで3ミリも幅が出来るかな?とも
思うんだけど・・・

>135
133さんが129で書いてるとこによると、
腫れがひいた時に二重の幅(睫毛から二重のラインの幅)が3mmになるように
ということだから、開けた状態で幅が3ミリ、ということじゃないのかな。
目を閉じて3oとか5mmとかなら135さんのいうように奥二重になると思う。
138名無しさん@Before→After:03/02/22 21:42 ID:I2AU567Q
139名無しさん@Before→After:03/02/22 21:44 ID:wwtyP7Xl

☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜

・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
140名無しさん@Before→After:03/02/22 22:03 ID:mABiBpEU
>136

名医の先生、、、気になります
ヒント教えて下さい!
141名無しさん@Before→After:03/02/22 22:04 ID:tJRZ8W/I
>136
名医と呼ばれている人?
誰ですか?
ヒントください。
142名無しさん@Before→After:03/02/22 22:22 ID:sZwHBYvq
みなさん、ステロイドを他の薬と一緒にしないで!
本当に危険なのよ。
薬局で買ってはだめです。
医者にもらってもなるべく使わない方がいいのよ。
私は忠告はしたよ!
143名無しさん@Before→After:03/02/22 23:43 ID:lnv/MX56
>>142
子供が一時アトピー気味で、ステロイド使用した事があって
今は治って予防もしてるし、全然平気なんだけど。
ステロイド使った所って、皮膚が硬くなるよね?
ちょっと黒ずんだのも、たぶんそのせいだと思うけど。
期間はたいした事ないし、実際治療で使用したのは1ヶ月程度なんだけど。
私も全切開やる予定だから、もしステロイド出たら、本気で悩むと思う。
薬が出て悩んだら相談乗って下さい。
144418:03/02/22 23:54 ID:t+cYa0xt
ステロイドの薬ってリザベンのこと?
今処方されてるんですがもしそうだったら怖いです・・・
145143:03/02/23 00:02 ID:emmAgWfr
>>144
142さんは、リザベンはステロイドだってよそのスレで言ってましたよ。
本人じゃなくて、ごめんなさい。
顔は体にステロイド使うよりも、害があるので、私もよく考える
事を勧めます。
146145:03/02/23 00:18 ID:emmAgWfr
すみません、今思い出しました。
子供が皮膚科でステロイド出た時、
目のまわり、口のまわりは皮膚薄いので、絶対塗らないで下さいって
言われた。
皮膚科でそう言われたのに、何で出てるの??
私は止めときます、薬出たら調べてからにします。
147418:03/02/23 00:49 ID:9vasIhhz
リザベンは塗り薬ではなく飲み薬なんですが、怖い薬なんですか?
148名無しさん@Before→After:03/02/23 00:57 ID:jxEbgqpZ
飲み薬(リザベンなど)
もともと気管支ぜん息やアレルギー性鼻炎、アレルギー性皮膚炎の治療薬として開発された薬だが、
ケロイドの治療にも有効であることがわかり、医療現場で実際に使用されている。
ケロイドによる痛みやかゆみを抑えるほか、長く服用を続けることで、ケロイドの赤みが薄れたり、
盛り上がりが平らになるなどの効果もある。
副作用が現われる確率も低い。
とはいえ、全くないわけではないので、医師と相談しながら続ける必要がある。

ぬり薬(ヘパリン類似物質、ステロイドなど)
ケロイドに直接塗ることで、かゆみや痛みを抑えたり、
ケロイドの赤みや盛り上がりを治す薬も多種 類あり、それぞれ効果が確認されている。
ただし、アトピー性皮膚炎の治療にも使われているステロイド剤など、
副作用の多い薬もあるので、病院で処方を受けるときは、
副作用の有無や薬の使い方などをきちんと医師に確認し、使用法をしっかり守ることが大切だ。
なお、ステロイド剤については、患部に注射する治療法もある。
149名無しさん@Before→After:03/02/23 01:15 ID:Y6VLOps5
切開でとれた人っている?とれかかったりとか。
150146:03/02/23 02:00 ID:emmAgWfr
>>147
すみません。
よそのスレで、ステロイドで話題になってたのは塗り薬リンデロンでした。
142さんの名誉の為にもお詫びします。
>>148
分りやすくありがとうございました。
151名無しさん@Before→After:03/02/23 11:43 ID:4YFeGcWd
切開でも埋没のように幅が狭くなってきたりするんですか?
152名無しさん@Before→After:03/02/23 11:46 ID:Wzjnu3sy
皆さん術後サングラスとか帽子で傷や腫れを隠してます?
普段どちらもしないし、服にも合いそうもなく、なんか余計目立つ気がして。
今度切開するんだけど、どうしようかと思ってまふ。
153名無しさん@Before→After:03/02/23 11:50 ID:tgolucHZ
あたし埋没で幅は今まで狭くなった事はないんやけど 切開して元に戻る事はないんかな??目尻切開をしよか悩んだ事もあるけどやっぱり 瞼切りたい!!でも腫れが・・・
154名無しさん@Before→After:03/02/23 14:12 ID:IHlUogrJ
私は高校生なんですけど、切開法でやりたいと思っています。やめたほうがいいのかな?切開法で二重にした人、体験談おしえてください
155名無しさん@Before→After:03/02/23 14:35 ID:PS3jw8B7
切開して一ヶ月ちょっとだけど
左まぶたが昨日からピピピピピクと
小さくけいれんする。
頻度が多くなって行きます。日曜日
だからいいけど、なんだろこれ?
経験者求む〜。
156名無しさん@Before→After:03/02/23 14:40 ID:vSu3tf/c
http://www.kenmon.net/

これってアリ?




157名無しさん@Before→After:03/02/23 15:01 ID:9vasIhhz
部分切開から9週間経ちましたがまだまだハムです・・・
いつになったらこの濃い顔から脱出できるのやら・゚・(ノД`)・゚・。
158名無しさん@Before→After:03/02/23 15:30 ID:kYVVuLIm
ハムとは、どのような状態なのでしょうか?
159名無しさん@Before→After:03/02/23 15:41 ID:tgolucHZ
部分切開で9週間??そんな長いん?あたし目頭切開で10日ぐらいで腫れひいたから 瞼の切開やろうと決めたのにそれやったら考えるなぁ
160名無しさん@Before→After:03/02/23 15:42 ID:kFcVElaT
ひえっ、部分切開でもそんなに日にちがかかっちゃうの!?
161名無しさん:03/02/23 15:42 ID:PKIj8sJ6
>>154
今年の春に切開やったよ。
ちなみに高3。
今はまだやめた方がいいかもね。ちゃんとした医者なら
高校生で切開は早いって言うよ。
162名無しさん@Before→After:03/02/23 15:49 ID:kYVVuLIm
えっ!2件美容外科に行ったけど、2件とも切開法のほうがいいねっていわれたんだけどダメ医者?
163名無しさん@Before→After:03/02/23 15:53 ID:zaDcr8B+
>162あなたの瞼が埋没では無理なほど厚かったのでは?
164名無しさん@Before→After:03/02/23 15:55 ID:Y6VLOps5
ハムって普通どれぐらいでひくの?
165名無しさん@Before→After:03/02/23 15:59 ID:kYVVuLIm
私も高3なんですけど、切開法の腫れはどれくらいで引きましたか?
166名無しさん@Before→After:03/02/23 16:01 ID:4YFeGcWd
右目切開→目と眉毛の間が狭くなり深く切れ込みの入った濃い二重。
     イラン人みたいな感じ・・

左目埋没→自然な二重。こっちの方が可愛いと言われる。。
167名無しさん@Before→After:03/02/23 16:28 ID:+lzbLJID
>>166
病院はどんな所でされたんですか?信頼できるお医者さまでしたか?
168名無しさん@Before→After:03/02/23 16:30 ID:kYVVuLIm
切開法でまぶたが厚いと腫れも長引くのかな?
169:03/02/23 16:43 ID:Rek89jLe
>>168
まぶたの厚みと腫れの期間は関係ないと思います。
漏れは腫れぼったい瞼ですけど、術後腫れなかったしね(脱脂はしてない)
1709週間目:03/02/23 17:45 ID:9vasIhhz
>>159です
まだ二重の幅がぷくっと厚くて、下を見たりするとモロバレなんです。
ラインの赤みも全然引かないし・・・。かなり心配です。
いつになったら馴染んでくるのやら。治りにくい体質なんかな。。
いづみちゃんはそうでもなかったからかなり不安・・・
171名無しさん@Before→After:03/02/23 18:47 ID:YDild+rx
>166 わかります。。
172もも:03/02/24 09:23 ID:VTybshGZ
目頭切開した方いらっしゃいますか?
173名無しさん@Before→After:03/02/24 12:34 ID:PgqJCUT1
目頭は抜糸するまでフランケンみたいだ
174名無しさん@Before→After:03/02/24 12:40 ID:nPJvYjxf
女性向けの美容・コスメ情報サイト(化粧品の全プレあり)
http://k-free.com/tubaki16/isize.html  
175もも:03/02/24 15:39 ID:VTybshGZ
確かに。。。仕上がりはどんな感じなんだろう。。。
少し不安;芸能人で目頭切開してるのって誰ですか?
目頭切開もプチ整形に入る?
176名無しさん@Before→After:03/02/24 16:13 ID:hIzmB3WY
プチ整形って切らないってことが前提では?
新〇千〇って目頭やってんじゃない?
177名無しさん@Before→After:03/02/24 16:33 ID:Q+o9oiRa
切開ってほんとよく考えて。
私は全切開と目頭切開しましたが、失敗しました。
左右切る幅もラインも全く違い、アーチになってません。
その後同じ病院でひどい片方を修正しましたが、
筋肉、皮膚の流れに沿わない切り方をされ、
余った皮膚はたるんでかぶさり、
まつげが少しめくれてしまってドライアイで、
上を向くと、目頭からひきつります。
目頭切開の傷も、皮膚の緊張に合ってないのでケロイド状になりました。
先生のやさしさにだまされてはいけません。
やはり繊細な腕とセンスです。
その病院で埋没や肌系の治療ならいいですが、切開はやめた方がいいです。
178名無しさん@Before→After:03/02/24 16:37 ID:nNwo3nq/
>>177にお見舞い申しあげ。
179名無しさん@Before→After:03/02/24 16:41 ID:Q+o9oiRa
私の目はまゆ毛の骨から腫れぼったく、
元々左右皮膚の伸びも筋肉の力も違い、
片方には小さい頃にケガしたときの傷が残っていて、
その先生には難しい手術だったのでしょう。
もっと経験のある先生を選ぶべきでした。
病院名は出しませんが、単独でスレができたこともある病院です。以上。
180もも:03/02/24 17:02 ID:VTybshGZ
どこの病院ですか??大阪??
181名無しさん@Before→After:03/02/24 17:40 ID:Q+o9oiRa
関東です。
182名無しさん@Before→After:03/02/24 17:56 ID:EqYP+jBm
イニシャルでいいので教えて。
私は関西から近々関東に修正に行く予定です。
もし私が行こうとしてるとこだと思うと不安になってしまいます。
183名無しさん@Before→After:03/02/24 18:07 ID:Q+o9oiRa
イニシャルもちょっと。
その病院の切開の評判を良くも悪くもここではほとんどなかったので、
大丈夫かもと思って選んだら、自分は失敗でした。
182さんの行こうとしてる病院が修正の評判があるのなら、
私が行った病院だとは違うと思うのでそれは安心してください。
修正なら、先生の人の良さそうな態度や説明に惑わされることなく、
よく説明を聞いて、自分の骨格やまぶたの皮膚や脂肪や筋肉が
どういう状態で、どの方法が一番いいか、よく考えることです。
184名無しさん@Before→After:03/02/24 19:10 ID:2d2mmpR6
妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで個人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
海外では産婦人科でも7週までの中絶に処方されている確かな薬です。
もしもの時にパニックにならない為に是非1セット貴女のおそばに。

欧米の厳しい認可基準をクリアした信頼性で今大人気のダイエットサプリ「曲美」も
どこよりも安い超特価でご提供しています。
1日わずか1カプセルでスリムアップできる安心楽々ダイエット。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
185名無しさん@Before→After:03/02/24 22:37 ID:GhbZzfJq
いずみちゃんの写真見ると、
切開でもかなり幅がせばまって、薄くなってる
気がするんだけど、切開ってそうゆうもんなのかな?

切開したと思われる芸能人と比べるとなんか違うよね。。
186名無しさん@Before→After:03/02/24 22:39 ID:Rt1NQQYu
確かに。
中谷美紀状態になるんじゃないの?
187いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/02/24 22:59 ID:e116seAc
まぁ、中谷美紀と私では年齢が違いますからね(笑)
年取れば皮膚はたるみやすいものです(苦笑)
188名無しさん@Before→After:03/02/24 23:06 ID:RCnk2szj
でも、いずみさんが切開してから、最後に載ってる写真の目って、
埋没の時の目とあまり変わらないなぁ〜と思った。

切開ってそーゆうモンなのかな?
189名無しさん@Before→After:03/02/24 23:07 ID:lJifBhTc
>>187
わおー、いずみちゃんだ!
ホームページ、すごく参考にさせて頂いてます。
本当にありがとうございます。
190もも:03/02/24 23:13 ID:HbdSOxuF
いずみちゃんて人のホムペってどうやって見るんですか?
少し参考に見たいです。
191いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/02/24 23:16 ID:e116seAc
>>188
レポートにも書きましたけど、半開きのときの印象が切開のときとはぜんぜん違います。
人間、相対しているときに常に目を開いているわけじゃないです。だからナマの印象はずいぶん違ってると思います。あぁ妄想だったらどうしよう(笑)

>>190
http://www.izumichan.com/comments/023.cgi
192名無しさん@Before→After:03/02/24 23:18 ID:vFJbIGmx
いずみちゃんへ
術後半年とか、4ヶ月とか現在までの間の写真はないでしょうか?
もしあったらぜひぜひ見せてください。
193188:03/02/24 23:22 ID:RCnk2szj
いずみさん、レスありがと〜。
なるほど。そうか!そうだったんだ!
私も切開したくなりました。

194名無しさん@Before→After:03/02/24 23:24 ID:Rt1NQQYu
きゃ〜いずみちゃんだー!元気?
切開二重は幅が狭くなったりしませんか?
落ち着いた後は食い込みもそのままをキープですか?
195いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/02/24 23:44 ID:e116seAc
>>192
紹介したページに出てると思いますが。。。

>>194
幅は見てのとおり。食い込みは変わりません。
196名無しさん@Before→After:03/02/24 23:58 ID:359hPOAN
いずみちゃんどこでやったか知りたい。
携帯からだとHP見られません(T_T)
ちなみに私は埋没から切開して後悔してます。
197もも:03/02/24 23:58 ID:HbdSOxuF
いずみさん☆ありがとうございます。私は埋没+切開でどんな感じになるのか不安です;
198もも:03/02/24 23:59 ID:HbdSOxuF
切開=目頭です。
199tantei:03/02/25 00:00 ID:ZSiJBoOg
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

200名無しさん@Before→After:03/02/25 00:07 ID:tMYz3diO
いずみちゃんへ
術後10週間から12月までの空白の期間の写真があったら見せてください。
ということなんです。説明が下手でごめんなさい。
201いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/02/25 00:33 ID:/+IJDOkI
今探してみましたが現存せずでした。>>200
202名無しさん@Before→After:03/02/25 00:59 ID:0mxx8W5U
>>155
私も部分切開後、1ヶ月くらい経過してもたまにケイレンしてました。
気付いたら治まってたから心配は要らないと思いますよ。
先生に相談したときも心配いらないと言われましたし・・・

>>いずみちゃんへ
私は部分切開で脂肪も除去してるんですが、目を閉じても段差くっきりです・・・
意識して瞼を伸ばさない限り、瞼が平らになりません。
いずみちゃんの写真見る限り段差も食い込みもないようなのですが、実物も平ら
な瞼になってるんですか?
私は人前で目を閉じることも出来ない感じでかなり鬱です・・・
203名無しさん@Before→After:03/02/25 02:18 ID:Hw4daXDY
>>202
どこでやったんですか?
私も目を閉じると平らにならない今3ヶ月。腫れもまだある。鬱
今何ヶ月目ですか?腫れはひいてる?
204名無しさん@Before→After:03/02/25 05:47 ID:Uetlxlta
205名無しさん@Before→After:03/02/25 07:35 ID:VZEMnGxX
>>202経験談ありがとう。
部分切開でも同じことがあったなんて
安心しました。
私は眼瞼下垂もついでに手術したと言ってたので
経過と共に治るんでしょうね。
皮肉な事に手術する前は自覚症状はなく
医師の診断で下垂気味だと言われていろいろやりました。
今は意識するとか緊張したりでちょっとけいれん。
神経質な感じ。
でも手術前は疲労で完全に瞼がふさがってたんだから
ずいぶんマシになったので良いと思います。
閉じても切れ目が見えないぐらいまだ腫れてますよ。
206名無しさん@Before→After:03/02/25 09:06 ID:tbyTtPwM
いずみちゃんって何歳なんですか?!
207いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/02/25 10:11 ID:/+IJDOkI
>>202
段差はないです。食い込みは、「あるよ」と言われてじっと眺めるとわかる、くらいにはあるんじゃないでしょうか。

>>206
今は37ですが。
208名無しさん@Before→After:03/02/25 10:20 ID:hj/kg7+V
いよいよ携帯電話使い放題サービス開始します(月額4500円)
どの会社の携帯電話にも対応、専用アダプターを差し込めば使い放題になります。
2月28日(消印有効)で優先申し込み(1ヶ月無料)が締め切られます。お急ぎください。(25日23:30まで受付いたします)
当方正規取次店の証明として、ホームページでロゴマークが利用可能となっています。
詳しい内容は以下をご覧になって資料請求ください。
http://www.h5.dion.ne.jp/~norway/
209名無しさん@Before→After:03/02/25 10:51 ID:pciBW4aV
部分切開後、1週間で落ち着いた。
脱脂もしてもらった。
少しスッキリした程度に。
内出血は切った部分の周辺に少しだけで、
抜糸後はコンシーラーぬって隠せる程度。
腫れは5日で見た感じは引いた。
正直、埋没よりいいよ。
最初から部分切開しときゃよかった、
過去2回の埋没は一体なんだったんだ?って感じ。。。
210名無しさん@Before→After:03/02/25 12:37 ID:0lyUZ1DA
わたしの目は脂肪が多く、皮膚もアイプチのせいで伸びきっちゃってすっごく腫れぼったい奥二重なんですけど、全切開法と部分切開法どっちがいいのでしょうか?
211名無しさん@Before→After:03/02/25 15:39 ID:KPNSNWJt
>>209
どこの病院でやりましたか?いくらぐらいかかりましたか?
それと、部分切開+脱脂っていうのは、
部分切開のみよりやっぱりいいのでしょうか?
たくさん聞いてすみません。
212名無しさん@Before→After:03/02/25 16:57 ID:nJlTgxyI
昨日、全切開してきました。
元々は二重だったんだけど、まぶたの弛みが気になって皮膚切除しました。
今はひきこもりですが、思ったよりははれていないみたいです。
二重の部分に内出血はあるけど、先生も「全然はれていない方だね」って
言ってました。
親は「まあ、グロテスクだわね〜」なんて言ってますが・・・
手術は全然痛くなくて(麻酔しているので当たり前?)麻酔が痛いって聞いて
いたけど、あんまり気にならなかった。麻酔すると目がスースーして、切って
いる間は、皮膚を切除してます!って感じのジョリジョリって音が聞こえてた
けど、眠くてホントに半分寝てたってぐらい、リラックスしていました。
1週間ぐらいで落ち着きそうな感じです。
金曜日に半分抜糸らしいから、そうしたらもっと落ち着くでしょうね。
213名無しさん@Before→After:03/02/25 17:38 ID:qO2e96D9
え〜〜いずみちゃんって37才?!見えない!

頭脳明晰な上に柔軟性もあって
整形なんかにもトライしたり実に興味深い人だわ
214211:03/02/25 18:24 ID:APavpwFW
>>209
リッツでやった、25万。
どうせ切るなら脂肪も少し取ってもらったほうがいいと思う。
スッキリした目元になるし…。二重ラインも綺麗に見えると思うよ。
私の場合、脱脂は腫れには特に影響してなかったな。
内出血は切開部分のみだったし。
ってゆうか、ほんとに腫れなかったよ。
術後すぐ、コンタクト入れたしさ。
一番ひどい腫れは2日目〜4日目くらい迄で、
それでも埋没の時に比べたらぜんっぜんマシだった。
私は5日目に抜糸した後、コンシーラーで内出血隠して、社会復帰。
切ってるのに何で埋没より腫れない?って感じだったけど、
きっと1箇所麻酔のお陰だと思う。ありがとう、院長。
なんせ埋没の時は片目4箇所打たれたから、ずっとガチャピン。
もし部分切開考えてるならカウセの価値有りだと思うけどなあ。
やってもらう先生にもよるけど、他の大手よりは確実にマシだよ。
215bloom:03/02/25 18:27 ID:SQxsmvr/
216名無しさん@Before→After:03/02/25 18:59 ID:xxDbFlfO
麻酔が少ないと腫れもあまりないのですか?
217名無しさん@Before→After:03/02/25 20:01 ID:M/T08v3/
>>216
「耐えられないでしょう」って言われたよ。私は。
218名無しさん@Before→After:03/02/25 21:05 ID:O7SWOVjv
少ないのもダメなんだね・・・どうすれば腫れが少ないのかな?
219名無しさん@Before→After:03/02/25 22:44 ID:AQDxLljs
646 おろおろおろちゃん ◆mDGIQ/A4z2 03/02/25 08:23
(・∀・) ◆e9LHqsfzfY ちゃんが来なかった
(T_T)サミスィ
646 おろおろおろちゃん ◆mDGIQ/A4z2 03/02/25 08:23
(・∀・) ◆e9LHqsfzfY ちゃんが来なかった
(T_T)サミスィ
646 おろおろおろちゃん ◆mDGIQ/A4z2 03/02/25 08:23
(・∀・) ◆e9LHqsfzfY ちゃんが来なかった
(T_T)サミスィ
646 おろおろおろちゃん ◆mDGIQ/A4z2 03/02/25 08:23
(・∀・) ◆e9LHqsfzfY ちゃんが来なかった
(T_T)サミスィ
>>214
レスありがとうございます!
私もリッツちょっと考えてたんですよ。
やっぱりいいみたいですね。
どこの医院でしたか?目黒ですか…?
何度もすいません。
220名無しさん@Before→After:03/02/25 22:44 ID:AQDxLljs
すいません、間違えました。
221名無しさん@Before→After:03/02/26 00:59 ID:xadtvnwa
3月1日で部分切開から10週間が経とうとしているのにまだ瞼はプックリ・ハム状態です・゚・(ノД`)・゚・。
そんなに腫れが引くのが早いなんて羨ましすぎます。。
今度の検診で、ドクターに何箇所麻酔を打ったのか聞いてみよう。
コンタクトを装着すると目が大きくなって腫れ瞼が強調されるのに気づいた。。。
まだ当分メガネっ子だ(;´Д`)
222名無しさん@Before→After:03/02/26 06:07 ID:nKjWS2qy
37には見えない!
やっぱ美にお金かけたり努力してる人は違うよね!
223名無しさん@Before→After:03/02/26 08:19 ID:2q+tkKXr
腫れって麻酔を何箇所にするかで決まるのですか?
224211:03/02/26 12:13 ID:B3QFL9mz
小切開に関してだけど、
麻酔が少ない場合は執刀医の腕にかかってると思う。
素早く処置できるかどうか。
確かに私はまったく痛くないわけじゃなかったけど、
我慢できる痛み程度です。
それから片目づつの手術だったよ。
片目1箇所麻酔打って、仮縫いして一度起き上がって手鏡持って、
自分でライン確認して、納得したら片目は終了。
それから、もう片方の目の麻酔に入りました。
1箇所麻酔だから、少しでも麻酔が一番きいてるうちに処置できるように、
片目づつの手術だったと思う。抜糸も透明の糸で縫ってくれた。
>>223
それはあると思う。
実際、埋没の時は4箇所打ってパンパンに腫れたし。
埋没は瞼の裏に糸を通すから、麻酔の量が多くなるのは当たり前だけど…。
それでも切開は切ってるんだから、埋没より腫れるって思ってた私には、
小切開でそれほど腫れなかったのは衝撃的だった。
225211:03/02/26 12:15 ID:B3QFL9mz
抜糸も透明の糸で縫ってくれた。→縫い合わせるのも透明の糸で縫ってくれた。
226名無しさん@Before→After:03/02/26 14:49 ID:BN/hv1F9
手術(特に切開法)後の腫れの程度には、
個人差が相当あるよ。
麻酔のせいじゃないよ。
227名無しさん@Before→After:03/02/26 14:51 ID:aQ8CPTvp
いやいや麻酔も影響するよ!
228名無しさん@Before→After:03/02/26 15:42 ID:zkaLC7Y5
えっ!?透明の糸ってあるんですか?知らなかった・・・透明だと目立たないしいいな。
229tantei:03/02/26 15:44 ID:CYZOY+ea
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

230211:03/02/26 16:19 ID:yS5i80II
>>228
通常は黒糸らしいんだけど、
5日後から仕事しないとけないかもって先生に相談したら、
透明で縫いましょうって言ってくれた、
相談してみるもんだな…って思ったよ!
確かに糸は目立たないけど、切ってる部分が目立つし、
どうせ術後すぐはヒッキーだったからあまり意味は無かったかもしれない…。
全切開した友達は、黒糸で目頭から目尻まで縫ってて、しかも何箇所も玉どめしてあって
けっこうグロかったけど、そういう意味では透明はいいかも、です。
あ、でも私の場合は小切開だから…。
全切開だと、麻酔の量に関わらず腫れや内出血もひどいと思うし、
実際友達は、瞼全体に内出血がでて、引くまで軽く1ヶ月はかかってたから…。
私の経験談は小切開希望してる方のみ、参考にして下さい…。
231名無しさん@Before→After:03/02/26 18:09 ID:Q3tOIo8f
先週都内の某整形外科で、切開で二重にしてきました。 最初いずみちゃんの
写真を見て、ちょっと(と言うか、かなり)ショックだったので、それなりに
覚悟して受けたんだけど、当日も次の日も腫れや内出血もないし、痛みも
全くないし、はっきり言ってサングラス無しで(伏し目さえしなければ)全然
外出オッケーでした。
切開手術って踏み切るまで不安が一杯だったけど、今は大満足!
思い切って受けて良かったと思っています。
腫れる腫れないは個人の体質もあるかもしれませんが、私の行ったところは、
殆どの人が腫れが少ないと言ってました。
だから体質だけではないのかもしれませんね。
232名無しさん@Before→After:03/02/26 18:17 ID:6Vo8nyWy
231さんへ
全切開ですか?それとも小切開ですか?
233名無しさん@Before→After:03/02/26 18:25 ID:6Vo8nyWy
やっぱ全切開は腫れとか内出血ひどいんだね・・・みんなそうなのかな?
234231:03/02/26 18:30 ID:Q3tOIo8f
>>232
「全切開」と「部分切開」の中間くらいでした。 全切開の一歩手前という
感じです。
全切開を希望したのですが、私の瞼の状態は部分切開が良いと言われました。
でも部分切開では永久的じゃないので、全切開が良いですと相談したら、
「全切開の一歩手前」の切開になりました。 傷の長さは2.5cmくらいです。
色々相談してみるものだと思いました。
参考にならなかったらすみません、、
235名無しさん@Before→After:03/02/26 18:32 ID:6Vo8nyWy
参考になります!中間っていうのもできるんですね。わたしも相談しようかな
236231:03/02/26 18:35 ID:Q3tOIo8f
>>233
埋没法でも針が血管を刺してしまえば、内出血する場合もあると、
担当して下さった先生は言っていました。
内出血に関しては、必ずしも切開法の場合に起こるという訳では
なさそうです。
現に切開法でしたが私は全く内出血しませんでした。 ただ、
手術中は「ガーゼを換えて下さい」という声が聞こえていたので
結構出血してたと思うのですが、、何故術後内出血がおこらなかった
のか自分でも不思議です。
237名無しさん@Before→After:03/02/26 18:55 ID:2phl73np
内出血に関しては「運」だ!って先生が言ってました。
ちなみに私の場合は、全切開ですが右目は、術後3日目にして縫ってある黒い
糸にこびりついている血が汚らしく見えるだけで、二重の部分はうす〜いピ
ンクのアイシャドー??って感じなぐらい自然だし、腫れもほとんどありま
せん。でも左目は、二重の部分が赤黒くプックリ内出血を起こしていて、見
からにグロテスクですよ〜。
でも、幅にしてどちらもほんの5ミリ〜1センチ程度だから、まぶた全体が
内出血って言うのはないです。
そうそう、左目の目尻の内出血はいただけない・・・・
これが一番気になります。
238名無しさん@Before→After:03/02/26 18:56 ID:6Vo8nyWy
切開法でも内出血しないときもあるのですか!?ビックリです!!!これは体質か医者の腕によるのかな?わたしももうすぐ、全切開法するのですがすっごく不安です・・・腫れひどいかな
239231:03/02/26 19:03 ID:Q3tOIo8f
>>238
もうすぐ手術を受けるのですね。 頑張ってね!
不安もあると思うけど、コンプレックスから抜け出せるんだもの、
長い目でみれば術後の腫れなんて「一時的なもの」だから大丈夫よ。
240名無しさん@Before→After:03/02/26 19:10 ID:6Vo8nyWy
ありがとうございます!勇気でました
241名無しさん@Before→After:03/02/26 19:11 ID:6Vo8nyWy
内出血って運なのですか?
242名無しさん@Before→After:03/02/26 19:43 ID:WtnMCkdY
片方だけ全切開して4ヶ月目くらいです。
手術後2ヶ月半くらいまでは朝起きた時の瞼の浮腫みが
術後時と同じくらい酷く腫れていて
とても気になり不安でしたが、3ヶ月経ったら
全く浮腫まなくなり、朝も夜も手術していない方の
目と同じくらいの幅をキープしています。
今は、赤みもだいぶ消えてファンデを塗れば全く分からなくなった
ようで外を出歩いても視線を感じなくなりました。
術後2ヶ月目くらいまではやはりバレバレ整形目だったようで
至近距離の場合には良く目を直視されていましたが、それもなくなりました。

243名無しさん@Before→After:03/02/27 21:38 ID:UKMb3oaa
切開したら前より目が小さくなった気がする。
一重状態の上に二重のラインがのっかっただけという印象。
時間もお金も無駄だったのかな…。
244名無しさん@Before→After:03/02/27 22:47 ID:UpuAWUfg
>243さん そういう状態は修正も困難みたいです。
私も一緒だから・・
245名無しさん@Before→After:03/02/27 22:59 ID:aGFcEG0b
アイプチで色々試してみて分かったのだけど、二重の幅を広くすると
目って小さくなるみたいですね。 幅の狭い二重は目がとってもパッチ
リします。 でも一重の人(私)にとって幅の広い二重って憧れなの
よね〜
246202:03/02/28 00:28 ID:iNNKHdrx
>>203
私も約3ヶ月です。病院は表参道にある個人病院です。
部分切開(3ヵ所)なんですが、傷の所が凸凹に食い込んでいるので、全切開
にしておけばよかったかなって今になって後悔しています。
ラインもアーチじゃなく不自然です。段差、食い込みが酷いので、修正を考え
ています。時間や金銭的にも厳しいけど、平らな瞼にしたくて。
いずみちゃんの瞼、平らみたいですね!うらやましい・・・

247名無しさん@Before→After:03/02/28 00:38 ID:i9dNv05b
切開したばかりなのに涙がとまらない!
絶対やばいよね・・
248名無しさん@Before→After:03/02/28 00:56 ID:ENVEeHjy
>>247
痛くてですか?
それとも失敗で、ってことですか?
249名無しさん@Before→After:03/02/28 15:01 ID:q2Q3rvpH
あのー、全然関係ないんですが、
ココさんとシリウスさんのHPにアクセスできません。
掲示板をよく参考にさせていただいていたのですが。
今落ちてるだけでしょうか。それとも閉鎖のお知らせがあったのでしょうか。
250名無しさん@Before→After:03/02/28 16:18 ID:7M/EUpzY
251いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/02/28 17:52 ID:pX+ZnsKJ
>>247
私も手術直後、そよ風があたっただけで涙が出たりしましたよ。
252名無しさん@Before→After:03/02/28 23:28 ID:Vm0bale9
>249
私もアクセスできませんー。
昨日までは普通に見れてましたし、閉鎖のお知らせもなかったですよね。
253名無しさん@Before→After:03/03/01 00:02 ID:K/vpeYOx
奥二重でまぶたがとても厚いです。
やはり部分切開より全切開の方がいいんでしょうか?
254名無しさん@Before→After:03/03/01 00:45 ID:aD19YPbN
切開だけはやめるべし。
綺麗になったって言ってる人も2〜3年後には・・
255いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/03/01 01:12 ID:PjgTSGQI
>>254
まぁそうなるかどうかは私がちゃんと報告しますよ。(笑)
そういやもう1年経過したんだなぁ。。。
256名無しさん@Before→After:03/03/01 01:23 ID:Amj+VHE8
↑なら一番最近の写真をUPお願いできますか?
大手でやったとはいえ、私の目は一年たたないうちに完全に元の状態です。
もとより小さくも思えるし・・
修正を考えたこともありました・・
けどどうしても切開っという手術が信用できません!
257いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/03/01 01:51 ID:PjgTSGQI
じゃー撮りますけど、出向先にデジカメを置いてるので火曜まで待ってください。
って、12月のと変わってないですよ。
258いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/03/01 01:54 ID:PjgTSGQI
あと、宣伝になってしまうみたいで気が引けますが、私に直接お声をかけていただければナマで見れます。
当面の予定としては3月8日午後に日比谷公園にいます(笑)。
あと3月16日午後は15時〜16時くらいの間、札幌パセオ。
5月4日には新宿歌舞伎町でトークライブです。
259名無しさん@Before→After:03/03/01 02:01 ID:SjBPIdio
↑わかりました。そこまでしなくてもいいです。
ただ修正するか、このまま生きていくか迷ってました。
いずみさんの言うことが本当なら修正してみようかと思います。
ただ切開って手術は合う合わないがあると思います。
260名無しさん@Before→After:03/03/01 02:12 ID:NnkesMYf
>>259
状況が詳しく知りたいです。
埋没ではすぐ取れたりしましたか?
元々、奥二重っぽい感じだったとかはありません?
261名無しさん@Before→After:03/03/01 11:25 ID:nWOXmc+4
>>259
確かに。
目の大きさ・形、骨格、皮膚の厚さ・伸び、脂肪の量・位置、筋肉の力によって、
「この人のような二重にしたい」といってしてもらっても、
全然違った目になることも多い。
体質的に傷が残りやすい人、赤みが消えない人もいる。
医者がその通りにやっても、それで失望する人もいる。
だから、切開の成功と失敗は雲泥の差だよ。
262名無しさん@Before→After:03/03/01 12:15 ID:vO0k96DW
いずみちゃんへ
いずみちゃん写真みると、20日ごろが一番ぱっちりしてかわいんだけど
ご自分ではどう思われますか?
人によって一ヶ月くらいが一番パッチリしてかわいくて4ヶ月くらいからだんだん
元の目にちかくなるっていうひともいるんだけど、
どう感じましたか?覚えてないか・・そんな古いこと
263名無しさん@Before→After:03/03/01 14:29 ID:1GMrd+MH
切開方もとれちゃうのかな
椎名林檎も何回もやり直してるっぽい
オレモリっていう雑誌の99年3月号の表紙はすごくわかりやすいガチャピン&ハム
その後落ち着いて
またもっと二重の幅が大きくなって復活してた。
264名無しさん@Before→After:03/03/01 14:51 ID:jSejfUVG
>260 埋没は取れたり切れたりはありませんでした。
ただ瞼が垂れて・・
それでも一年近くもちました。
奥二重でしたね。
今の状態は、二重のラインの上に垂れた瞼がのっかって
元の目より小さく見えます。
265いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/03/01 15:27 ID:PjgTSGQI
>>262
何をやってもかわいくないのであまり考えてません(笑) (最近、髪型のほうが重要な要素だとやっと気づいた^^;;)
「自分の好み」という視点だと、今が一番いいと思ってます。
何度も書いてますが、まばたきしたり半目になったりしたときの感じが(・∀・)イイ!です。
ただ、他人の感想だと、よく会う人は「3ヶ月めくらいがよかった」っていう人はいます。
もっとも、この前(1・18だ(笑))埋没前以来会った人には「えらくかわった」と言われたので、薄いようでも十分役目は果たせているようです。

>>263
一応、94年(ホリキャラやヤマハの頃)から彼女のことは見てましたが、昔から二重だったような。。。
ただ、この画像だとハゲシク違うように見えちゃいますが(笑) http://www.scramble-egg.com/eggnews.htm
266263:03/03/01 15:58 ID:tGCZy6Cw
林檎は奥二重〜二重に切開してるみたいです。
そのオレモリの雑誌の表紙かミューステ初登場時の写真を見れば
整形経験者なら一発でわかるガチャピン状態になってました>>いずみちゃん
267名無しさん@Before→After:03/03/01 16:08 ID:zH0BhNOj
オレモリの雑誌みたい
268名無しさん@Before→After:03/03/01 16:27 ID:tGCZy6Cw
ヤフオクにたまにでてるよ>>267
269てぃふ:03/03/01 22:43 ID:h4UZN+yT
ここでも話題になっているAクリニックにて、4年前に部分切開手術を受けました。
当時のカウンセ、手術には特に不満はありません。・・・が、
もともと幅の狭めの二重にしてもらったのですが、加齢のせいで瞼がたるんできているのか、
コンタクトを外すとほとんど奥二重状態で鬱。
もうちょっと幅広にしてもらえば良かったと、ちと後悔してます。
これは自分で選んだんだから仕方がないのですが、最近目がゴロゴロしたり、
ちょうど糸が入っている辺りの瞼が目を動かすとチクチク、
目を開けているのが辛くなる位痛くなることが増えてすごく心配です。
2年前くらいにも1度なって、先生に「糸が原因では?」と問い合わせたら、
「サンリュウシュ(字がわからん)かドライアイで手術や糸が原因ではない」って言われました。
その時はしばらくしたら痛みはなくなって「一時的なことだったんだ」って安心したんだけれど、今回は気になる。
誰か、同じような症状の出ている人いませんか? 
あと、部分切開の糸の除去や修正なしで上から埋没した人っていますか?or可能なんですか?

 

270世直し一揆:03/03/02 00:49 ID:0QfSPPba
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
271名無しさん@Before→After:03/03/02 02:44 ID:WIzZRZPu
いずみちゃんへ
術後化粧をすると、アイシャドーなどがみぞにはいってたとおもうんですが
それはどのくらい続きましたか?
272名無しさん@Before→After:03/03/02 05:02 ID:Mujv+6vJ
二重の幅が目を開けた状態で約3mm。
目を閉じた状態だと二重の幅が6〜7mm位です。
右目の目頭から鼻を通って左目の目頭までの距離が3.5cmです。
右左の目頭から目尻までの長さも約3.5センチです。
私としては二重の幅を広げたくないし、目の横幅を広げたくないのです。
ただ、キツネ目とか言われるのですごく嫌です。
どんぐりまなこ?というか目をパッチリ見せるにはどうしたら良いのでしょうか?
もうどうしたら良いのか分からなくなってしまいました。
どう切開したら良いのでしょう・・・
273名無しさん@Before→After:03/03/02 05:18 ID:JalLIHDh
二重の幅が狭い方が、目が大きく見えるらしいですよ。
274名無しさん@Before→After:03/03/02 05:19 ID:JalLIHDh
3mmは広すぎると思いますが。
275272:03/03/02 05:30 ID:2f5EtsWb
レスありがとうございます。
いや、私は二重の幅を広げたい訳ではないのです。
私は寄り目気味?なので目頭切開しちゃうと変になりそうだし
キツネ目なのをどうにかしたいのですが・・・
他に方法があるのか分からなくなってしまい・・・
276名無しさん@Before→After:03/03/02 05:32 ID:JalLIHDh
>>275
広げるのではなく、狭めるのですが。
でも、狭める修正は難易度が高いと思います。
277272:03/03/02 06:20 ID:XWIGs6Qw
うーん、ホントごめんさい。デジカメもないし
上手く説明が出来なくてだめだ私。
末広二重気味なので、平行型二重に比べ地味な感じです。
鈴木杏樹さんの様な目を
SMAPの中居さんの様な目にしたいのです。
でも、末広二重のままでいたいです。
つまり細長い目を
丸くくりくりした形の目?に。
極端に言うとV6の井ノ原さんの様な開いてるのか閉じてるか分からない目を
常に目覚めた瞳にしたい・・・そんな感じです。
もう長くなった上に分かりずらくて恐縮です
278名無しさん@Before→After:03/03/02 06:51 ID:JalLIHDh
>>277
す、すいません。
そんなに注意深く芸能人の目の形を観察したことないので
全くイメージできません(汗)
ただ、顔の骨格、目の周りの筋肉の走行その他の事情によって、
できる場合と、できない場合があると思います。
それと素朴な疑問なのですが、
縦にも横にも拡大縮小する気がなければ、
もうやるべきことが残ってないように感じるのですが。
とりあえず、何はともあれ、カウンセリングでもいかれてみてはどうでしょう。
279277:03/03/02 07:37 ID:ziEJaEXP
>>278

ホント、いろいろありがとうございます。
筋肉の走行等の問題があるのですね。
私の場合は、どうなることやらですね。
アドバイスありがとうございます!
私の分かりずらい説明をなんとか理解しようとして下さって嬉しかったです 。
278様のように親身に聞いて下さるような医者が見つかれば良いな・・・
とりあえずにちゃんねるで評判の良いヤスミか銀座美容外科あたりにでも
カウンセリングに行ってみますね。
280名無しさん@Before→After:03/03/02 09:11 ID:Vg9k5M50
いずみちゃんへ
271の質問みたらお願いします。
281名無しさん@Before→After:03/03/02 13:29 ID:ZaHTstAU
昨日、全切開してきました。幅は3mmと控えめにしました。奥二重程度かな。いずみちゃんのを見てどうしようと思いました。
しかし、あまり腫れていないし、内出血も目立つ程ではありません。
とにかく麻酔が痛かった・・・(涙)手術中は麻酔が切れかけていたのでチクチクして痛いし。
でも、そのあとに化膿止めの注射をし止血剤と痛み止めを飲みました。今は、目が開けずらくて外に出れないのがツライ・・・
あと抜糸をしてまた、痛い思いをしなければならないと思うとイヤかな

282名無しさん@Before→After:03/03/02 15:43 ID:ikjJEv92
去年の夏、切開手術しました。7mmで切開して、最初は派手だったん
ですが、3ヶ月くらいで落ち着きました。(狭くなったというより腫れが
引いてすっきりした感じです)
切開した方で目を閉じたとき少し窪み(ラインがうっすら見える)がある方
いらっしゃいますか?私は少し強く目を閉じたときラインが見えます。
アイメイクで上手に隠せないかと考えていますが、なにか良いアイデアは
ありませんか?ナチュラルなメイクに憧れていてアイカラーを使わないで
アイラインだけにしたい時もあるんですが、まだ抵抗があります。だから
いつも薄いブラウンなどでグラデーションしたりでつまらないんです。
この前ピンクを使ったんですが、パールが入っていないとラインが目立ってしまって。
アドバイスお願いします。
283名無しさん@Before→After:03/03/02 16:27 ID:78k6PD1b
抜糸っていたいのでしょうか?
284名無しさん@Before→After:03/03/02 16:57 ID:khe6L7MO
私は部分切開だったけど抜糸痛くなかったですよー
285名無しさん@Before→After:03/03/02 18:06 ID:ftWTlPXQ
自分も部分切開!!
術後2日目。抜糸どんな感じでしたか?
286名無しさん@Before→After:03/03/02 18:30 ID:khe6L7MO
うーん、診察台に乗ってそのままピンセット?みたいな物で
ピッと引っ張られました。すぐ取れましたよ。
その後塗り薬塗られて終了でした。
私は術後30日です。
287名無しさん@Before→After:03/03/02 19:36 ID:ziEJaEXP
抜糸は私、顔を怪我して何針か縫った時に経験があります。
なんかチクチクと針で軽く刺されてる感じでした。
でもまぶたの場合は柔らかい部分だから、痛いのかな?
うーん
288名無しさん@Before→After:03/03/02 22:07 ID:h/SfxkaH
私は全然痛くなかったなあ、抜糸。するん、するん、というカンジ。
289いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/03/02 23:41 ID:e0JLOrYp
>>271
すみません、24時間寝てました(苦笑)
今でもたまりますよ>シャドウ
ただ、某S生堂の美容部員に内定しちょる若い同業者(笑)に言わせると「天然二重の人でもそういう人いますよ」とのことでした。
290名無しさん@Before→After:03/03/03 01:08 ID:rllfOE+N


◎二重瞼の出現頻度

アイヌ96.8%
奄美諸島84.0%
北海道73.2%
新潟70.4%
三重67.5%
京都66.9%
山形65.8%
奈良58.1%

朝鮮南部42.1%

291名無しさん@Before→After:03/03/03 02:49 ID:cpzR9IiW
いずみちゃんへ
お返事ありがとうございます。
いまでもアイシャドーたまるんですか・・・
じゃあまぶたが平らになったなって感じたのは何時頃でしたか?
292247:03/03/03 06:16 ID:gc7GeVpG
いずみちゃん
おとつい抜糸行ってきました。
涙がでるのはなんかまぶたの裏で化膿してるかららしいです・・。
今日眼科行ってきます(>_<)

左目が抜糸後奥二重になっちゃって10日で奥二重になっちゃたら
3ヵ月後はどうなってるんだろう・・!形は気にいってるんですが。
右目は変な形で左目に比べるとラインも浅い。
先生は右目は眉毛で目を開けるクセがついてるからだというんですが
あきらかに形は左目と違うし目じりまでラインもきてないし・・。
まだ10日だからではすまされないような;あぁ〜↓↓
293名無しさん@Before→After:03/03/03 08:30 ID:6kQvZnO7
抜糸した後ってそのまま二重にならないのですか?ちなみにわたしは、術後2日目です
294名無しさん@Before→After:03/03/03 08:33 ID:FVRHv7g3
>293
なるよん。
295名無しさん@Before→After:03/03/03 12:06 ID:yeJGoqHM
幅が3mmと奥二重ってかんじなので戻る可能性ある?
296名無しさん@Before→After:03/03/03 12:25 ID:lGpoI1QR
>>295
取れないよ。取れる人は
1.医者がヘタクソ。
2.元々、奥二重、二重だった人。
3.埋没を何度やっても2,3ヶ月ですぐ取れちゃう人。

だよ。
ちなみに3は2に当てはまる人が多い。
3で2に当てはまらない人は、脂肪が多くて厚ぼったい。
でも、切開するときに余分な脂肪は取るから、まあ大丈夫でしょ。
心配しなくても大丈夫。
297名無しさん@Before→After:03/03/03 23:58 ID:JrG6hYta
今日切開しました。
腫れがひどくて気持ち悪いです。
殴られまくって顔面崩壊した加護ちゃんって感じの顔になりました。
今はひたすら冷やしてます。麻酔も術中も術後も痛すぎて涙でました。
目開けづらいし腫れが引かなかったらどうしようってゆう不安の気持ちで
いっぱいです。
もし失敗に終わったらおばけ屋敷でバイトしたいくらいグロイです。
298名無しさん@Before→After:03/03/04 00:13 ID:Ss3mD6ta
今日切開しました。
腫れがひどくて気持ち悪いです。
殴られまくって顔面崩壊した加護ちゃんって感じの顔になりました。
今はひたすら冷やしてます。麻酔も術中も術後も痛すぎて涙でました。
目開けづらいし腫れが引かなかったらどうしようってゆう不安の気持ちで
いっぱいです。
もし失敗に終わったらおばけ屋敷でバイトしたいくらいグロイです。
299名無しさん@Before→After:03/03/04 00:16 ID:kkzlYv05
>295 取れはしないけど限りなく元に近い状態になる。
300296:03/03/04 00:34 ID:hm6UfXp+
>>295
実は私も3mm程度の奥二重にしました。
微妙に二重にしているのがわかるように末広です。
黒目がキレイに見えていればいいなと思ってます。
ちゃんとしたお医者さんにかかれば、
色んな意味で奥二重っぽいのが1番よいと思いますよ。
腫れも酷くならないから直りも速いし、
出来上がりもとっても自然ですからね。
301名無しさん@Before→After:03/03/04 00:40 ID:rnfbD91F
私は8・5mm!別に腫れはなかったわん。
派手な目にしたかったのようー。満足してるけどね。
302名無しさん@Before→After:03/03/04 08:36 ID:IHtiI8Vi
私は今 先生と相談中なんですが 過去に二度 埋没してます、右だけ取れやすく 今回は切開で考えてます 元々 奥二重です 埋没は6mmでやりましたが 切開で6mmだと 瞼はすっきりしますか?目が大きく見えますか?
303名無しさん@Before→After:03/03/04 08:41 ID:YiYNHF01
↑続きです
要は6mmの末広って綺麗かな〜と思いまして...
奥二重で無駄な脂肪のない、すっきりとした末広にあこがれてまして…是非 アドバイスお願いします
304名無しさん@Before→After:03/03/04 09:23 ID:DwIVlIvF
何mmかはその人によるとおもうよ。わたし、切開で3mmと奥二重っぽく平行にしたよ。
まだ、抜糸していないし腫れもまだ残っているけれど脂肪とって皮膚も取ったから
だいぶすっきりした目になっているよ☆
305名無しさん@Before→After:03/03/04 15:48 ID:1l9DVY/C
術後3日目なんですけど、なんか目のまわりが黄色になっています。これってなんでしょうか?
306名無しさん@Before→After:03/03/04 15:52 ID:tnuFuszG
>298さん

あたしも彼氏といっしょに
「お化け屋敷で出てきそうだよね〜」って話してたとこです。笑

昨日切開しました。
目はほんと開けづらい。

左右のラインが違うのが気になります(><)
307もも:03/03/04 17:29 ID:HlOEBeP2
内出血だとおもいます^−^
大丈夫ですよ。日に日に消えていきますよ。
私がそうだったんで。。。
308名無しさん@Before→After:03/03/04 17:45 ID:TNAiHp08
切開した方へ質問です。
手術帰りはサングラスかけて帰りましたか?
サングラスの色は何色でしたか?
電車で普通に帰りましたか?
お仕事は何日程お休みしましたか?
質問だらけでごめんなさい。
309名無しさん@Before→After:03/03/04 18:35 ID:ZSoAUD6c
サングラスかけなきゃ整形したのバレバレでした・・・色は、薄茶色です。
しかし、ガーゼが大きすぎてサングラスからはみ出してしまい、タオルで隠しながら電車に
乗りました。怪しいかんじだったと思います・・・
310名無しさん@Before→After:03/03/04 18:35 ID:ZSoAUD6c
内出血って黄色くなるんですね。どれぐらいで消えました?
311名無しさん@Before→After:03/03/04 18:53 ID:8kxzGQJl
ガーゼとテーピングがサングラスから思いっきりはみ出しました。
だから無理やりガーゼはずしました。そしたら、今度は
傷から出血しててやばかったです。怪しいどころじゃありませんでした。
帽子も持っていくのがベストかもしれません。
312名無しさん@Before→After:03/03/04 18:56 ID:YBEGcGjg

ゴメン ワロタ
313名無しさん@Before→After:03/03/04 18:58 ID:yTlo7Jwl
自分は、つばの広い深めの帽子で大丈夫だったよ。
目深に被ればガーゼも隠れる!
314名無しさん@Before→After:03/03/04 19:05 ID:ZSoAUD6c
切開法やった方に聞きたいのですが、腫れはどれぐらいで引きました?あと、何日ぐらいで人前にでました?
315名無しさん@Before→After:03/03/04 19:32 ID:N/SrNZaz
いずみちゃんのHPを見ましょう>>314
316名無しさん@Before→After:03/03/04 20:58 ID:MfdSYHbO
>>314
奥二重っぽくすれば、そんなに腫れないですよ。
4日目糸付きでも、まあそれなりに腫れてはいるんですが、
目を見開くと「こんな人もいるかも」みたいな感じです。
2週間もあれば十分ですね。奥二重っぽくすると。
317名無しさん@Before→After:03/03/05 01:29 ID:74LMw5bA
318名無しさん@Before→After:03/03/05 01:43 ID:G/ttqmDA
>316 術後どれくらいたってますか?
奥二重ぎみにすると元に近い状態なりますよ。
私の場合、術後9ヵ月くらいまで変化がありました。
もうこれ以上変化しないでって思っても変化しちゃうんです。
あまり幅広にすると大変なことになるみたいだけど
難しいよね切開って
319名無しさん@Before→After:03/03/05 02:06 ID:S7Q8nnLG
>>318
まだ5日目です糸つきです。

>奥二重ぎみにすると元に近い状態なりますよ。

ええ、黒目がちゃんと見えていれば大丈夫です。
二重の幅は狭い方がいいんです。
以前は埋没をしていました。
その幅でお願いしました。

>難しいよね切開って

すごく難しいです。切開に踏み切るまでにすごく悩みました。
でも、今はやってよかったと思います。
埋没の時より全然良いです。
まあ、このまま取れなければという前提付きですが、
多分大丈夫でしょう(私の調査上では。笑)
320名無しさん@Before→After:03/03/05 02:27 ID:LlFcFXUk
5日めですか・・
腫れが引くにつれて黒目も多少変化すると思います。
ひと月後また報告してください。
321名無しさん@Before→After:03/03/05 02:33 ID:S7Q8nnLG
>5日めですか・・
>腫れが引くにつれて黒目も多少変化すると思います。

それはもちろん、考慮した上での発言ですが。
320さんはどういう幅でされたんですか?
瞼の状態は人によって一概には言えないと思いますが、
「奥二重っぽくしたから取れる。」というわけではないと思いますよ。
幅が狭まることを考慮して、幅広にするのはすごく危険だと思いますが。
322名無しさん@Before→After:03/03/05 02:45 ID:vPwUkntK
近いうち部分切開を予定してます。
部分切開や切開をすると
元の目よりもまぶたは上に上がって
黒目の見える範囲が大きくなりますか?
線だけって感じになりませんよね?
アイプチしてる時みたいにまぶたがくっついて
持ち上がる感じに仕上がるのかどうか教えてください。
323名無しさん@Before→After:03/03/05 02:45 ID:R69pVhJG
私も埋没から切開してもらいました。
幅はほぼ同じだったんだけど、切開の術後日がたつにつれ黒目が小さくなって
今では元の目です。
二重の幅なんてこのさいどうでもいいんです。
ただ埋没のころのパッチリした印象、黒目が輝いてた感じに戻したい。
324名無しさん@Before→After:03/03/05 02:50 ID:S7Q8nnLG
>>323
・お医者さんは適正医でしたか?それもできれば目を得意としている先生が良いです。
・元は奥二重、二重じゃなかったですか?
・埋没はどの位で取れましたか?
・脂肪は抜きました?
325名無しさん@Before→After:03/03/05 02:54 ID:S7Q8nnLG
>部分切開や切開をすると
>元の目よりもまぶたは上に上がって
>黒目の見える範囲が大きくなりますか?

黒目の見える範囲は術式には依存しませんよ。
固定力は術式に依存します。
切開法が最強です。その次が部分切開ですね。

>アイプチしてる時みたいにまぶたがくっついて
>持ち上がる感じに仕上がるのかどうか教えてください。

アイプチより全然自然だと思いますが。
瞼の開閉はすごく自然です。
326名無しさん@Before→After:03/03/05 02:58 ID:ckk7XOrk
大手です(T_T)
こうなってしまったいじょう多くは望みません。
すこしでもあの頃に近付けられればと今は直してくれる先生を探してます。
327名無しさん@Before→After:03/03/05 03:03 ID:S7Q8nnLG
>>326
大丈夫ですよ!!
ちゃんとしたお医者さまにかかって直してもらえば、ちゃんとできますから!!
都内だったら、まず平賀先生にかかるのがよいと思います。
この人にかかれば、失敗はまずないです。
2ちゃんでもJAAMの掲示板でもNo.1の評価ですね。
切開は、前のラインを使ってできるはずなので、
傷は増えないですよ。
328名無しさん@Before→After:03/03/05 03:15 ID:Q6d8HlYN
そうですかホットしました。
自分が失敗したからって、術後のあなたを不安にさせてしまったのならごめんなさい。
悪気があったわけじゃなく、安易に切開する人を増やしたくなかったの。
けど技術をもった先生なら大丈夫なのかな。
残念ながら関西なので平〇には行けないけど、関西でいい先生を探してみます。
329名無しさん@Before→After:03/03/05 03:24 ID:S7Q8nnLG
>自分が失敗したからって、
>術後のあなたを不安にさせてしまったのならごめんなさい。

いえ、お気になさらないでください(笑)
術前にあらゆる掲示板のあらゆる過去ログを読みました。
不安でたまらなかったですね。
その中で自分なりに、可能な限りリスクを避け得る選択を模索し続けました。
>>324の項目をクリアできれば、大体は大丈夫なはずですよ。
少なくてもあの項目を全てクリアしている人で、
切開法が取れたという人の書き込みを私は知りません。
330名無しさん@Before→After:03/03/05 03:24 ID:ZJ4DzVg/
ぱっちり二重でよかった



といってみるテスト

ごめんなさい。
331名無しさん@Before→After:03/03/05 03:28 ID:S7Q8nnLG
>けど技術をもった先生なら大丈夫なのかな。
>残念ながら関西なので平〇には行けないけど、関西でいい先生を探してみます。

関西だとメガですかねぇ。
しかし、あの先生はたまによくわからないカキコをなさるので、
私としては少しばかり不安です。

・皮膚切除や、脂肪をやたらと抜きたがる先生
・軽い感じの先生、「できるよ。簡単だよ。」と安請け合いをする先生

は止めた方がよいですね。それと、

・少なくても適正医であるか?それも標榜科で目の手術を強調している先生がよいです。
・また、その病院のHPに掲示板があれば、それは一つの目安になります。
 ヘタクソな医者なら荒れて荒れて仕方ないですから。
・後は開業して十分に年数が経ってるか。
・形成外科出身の先生がいいらしい。

とかですかね。
332名無しさん@Before→After:03/03/05 04:19 ID:8AjmTSho
331さんメガは絶対やめた方がいいです。
私はメガで大失敗して今修正してくれるところを探しています。
あの先生のセンスは最悪です。
普通よりいい顔を普通以下の不細工にされました。
他院でも見てもらいましたが、明らかに手術前の方がいいと言われます。
メガスレをよく見て決めた方がいいです。
私はここの先生を恨んでいます・・・もちろん心の中で。
333名無しさん@Before→After:03/03/05 04:22 ID:S7Q8nnLG
>>332
そうですか…。
そうなると関東まで出てくるしかないんですかね。。
ちなみに私は既に切開済みです。
関東です。病院名は抜糸が終わって
先生に会う必要がなくなったら話そうと思いますw
満足しているのですが、恥ずかしいので。
334名無しさん@Before→After:03/03/05 09:51 ID:nsIiFhZ2
みなさんにお聞きしたいのですが、お風呂は何日ぐらい経ってから入りました?
335名無しさん@Before→After:03/03/05 09:53 ID:oICDo5Ou
マジでお金借りやすい所みつけたよ

自分3件で95万程借り入れが有ったのですが、
現在、失業してしまいどこも融資してもらえなく
ほかの板で見つけた所にだめ元で申し込んでみたところ
女性社員の方に「そんなに焦らないでください、検討しますので」
無事30万融資してもらえました。助かったよ
          http://38370701.com/
336322:03/03/05 10:00 ID:vPwUkntK
>325
ありがとうございます。
私はできればアイプチしてる時みたいに
まぶたが上に上がって黒目が大きく見えるようになりたいんです。
多分323さんと同じ気持ち。
二重も重要ですが、ちょっと眠そうな目を
ぱっちりさせたい。

アイプチよりも自然だけど
黒目の見える大きさは元よりはでかくなるってことですよね?
しつこく聞いてすいません。
337名無しさん@Before→After:03/03/05 10:20 ID:S7Q8nnLG
>>334
切開法だと抜糸したら患部が濡れても大丈夫だそうです。

>>336
>アイプチよりも自然だけど
>黒目の見える大きさは元よりはでかくなるってことですよね?
>しつこく聞いてすいません。

そうですよー。
黒目見える大きさ、すごく大きくなりますよ。
ひとえの時は、半分位しか見えてなかったのに、
それが全部見えるようになりますからね。
とってもよい感じになります。
338サイフゎヴィトンだぁね♪:03/03/05 10:24 ID:09kbQp15
今めちゃめちゃ悩んでます。
14の時(3になる春休み)に
毎日アイプチがマジで辛かったので埋没法で二重にしました。
今1年くらい経つんですけど
かなり二重の幅狭くなっちゃって
もぉ奥二重って感じです涙
化粧してても二重の幅狭いからぜんっぜんわかんないし
なぁんか二重が不自然です。
切開法はまだ早いし…怖いです…
埋没法するのもまた結局二重の幅
狭くなるし…。もぉどぉしたらいいか解りません…

長いレスでゴメンナサイ汗
339名無しさん@Before→After:03/03/05 11:12 ID:hnK/wBye
私は幅の狭い(2〜3mm)の末広二重ですが、まぶたに線があるだけって感じで・・・
>>336さん
のおっしゃるみたいに、私も眠そうな目をどうにかしたいです。
カウンセリング予約したいのですが、どこの病院が良いのでしょう?
銀座美容外科の森川先生もにちゃんでは評判 良いですよね。
他に皆様はどこでなさりましたか?
伏せ字使用で構いませんので、良かったら教えて下さい。
340名無しさん@Before→After:03/03/05 12:35 ID:JzZbgxW0
高校入る前に全切開しました
341名無しさん@Before→After:03/03/05 12:43 ID:JzZbgxW0
抜糸するまでお風呂は入らないほうがいい?
342名無しさん@Before→After:03/03/05 15:53 ID:2wqYPOWg
>341
私は入っちゃった。髪と顔をぬらさない様にして、体だけ洗ったよ。
髪、洗いたかったけど、「今だけガマン!」と思ってた。
343名無しさん@Before→After:03/03/06 00:24 ID:nZyxmtS5
お風呂は1週間で入りました。シャワー&洗髪は3日目からでもOKです。
私は、全切開だったけど、抜糸するまで待つなんて、とてもとても。。。
洗髪は、とにかく顔を濡らさないように気を遣ったけど、結局濡れたけどね。
でも、先生が3日目からそ〜っとだったら、顔も洗って良いですよって2日目
の時に言ってくれたから。だったら、髪洗って顔が濡れても大丈夫って事だ
よね〜って勝手に自分で納得してました。
術後10日目、今日はアイメーク(マスカラまで)をバッチリしたけど、これ
も全然問題ありませんでした。
344もも:03/03/06 00:54 ID:eejaiPo1
目頭切開した人で術後経過を写真に載せてる人いませんか?^−^;
345名無しさん@Before→After:03/03/06 02:07 ID:BM7NKQYk
切開して三年経ちましたが、まだ、腫れてるというか、シコリができてるという
か、   二重のはばも全然ちがって、誰が見ても整形ってわかるみたいです。
よく整形?とか、わざとらしく目にすごい線入ってるよね!とか」言われて
切開なのでもう元にわ戻れないし、昔の自分の顔に戻れるものならもどりたい。
医者ともめても、どうせ言いくるめられるだけだと思い 行ってません。
責任とってほしい。悔しい。元の顔のほうが美人だったのに。悔しいです。
どうしたらいいとおもいますか?みなさんごいけんください


346名無しさん@Before→After:03/03/06 03:05 ID:WNodFYQo
>>345
元のひとえに戻るのはもう無理ですよ。
今の状態からできるだけ自然な目に近づけるようにした方がよいです。
とりあえず、まともなお医者さまのところへ
カウンセリングに行かれてみてはどうでしょう。
大抵のことはなんとかなるものですよ。

>まだ、腫れてるというか

幅広なのでしょうか?
目を閉じた時の二重の幅はどの位ですか?
左右の幅を揃えて、幅を狭くする必要がありそうですね。
347名無しさん@Before→After:03/03/06 03:10 ID:IoxuqsHR
>>345
つーかその医者どこ?
3年経って腫れてる状態ってどういう感じなの?
術後から変化はそんなになかったのかしら。
修正に向けてがんばって!
348もも:03/03/06 13:06 ID:eejaiPo1
目つぶった状態で8ミリって広すぎ?
349もも:03/03/06 13:06 ID:eejaiPo1
ちなみに埋没。。。
350名無しさん@Before→After:03/03/06 14:01 ID:4/w3Q9tb
自分に似合えばいいと思うよ。人によって似合う幅は違うし・・・
351名無しさん@Before→After:03/03/06 15:44 ID:YIQdkISD
他のスレでも書いたのですが。。。

切開経験のある方に質問なのですが、
全切開をしたあと、急激に痩せると二重の幅ってどうなりますか?
天然二重の人って、痩せると二重の幅広がりますよね。
以前、小切開で二重にした時は切開線の上の皮膚が垂れてきて、
結局奥二重になってしまってしまったので、全切開に踏み切ったのですが。

ちなみに今回は皮膚と脂肪を取って、2週間です。
みなさま、よろしくお願いします。

352322:03/03/06 18:32 ID:FrQgD0ug
>337
ありがとうございます。
気になることが解決して手術できそうです。
これから充分に病院検討してみますね。
353名無しさん@Before→After:03/03/07 13:25 ID:KX0ThG+t
未整形者でつ。
大手にカウセいったけど、「即OPしましょ!運がいいですよ、今日は丁度予約が入ってないから」と言われ逃げ帰った。
が、めげずに個人病院へカウセに行った所「うちではよそで30分しかかけないようなOPでも1時間かけて丁重にしますから安心ですよ」と言われた
でも、時間をかけることが良い事なのか少し疑問に感じた。

まだ悩み中ですが、ご意見カキコお願いしまつ。
354名無しさん@Before→After:03/03/07 14:37 ID:n+WgiE9q
>353
切開ですよね?
あたしの時は大急ぎでも45分はかかりましたよ。
30で終わるほうが珍しいと思いますが。
355名無しさん@Before→After:03/03/07 15:23 ID:fyC5fVIc
切開しましたが、わたしの場合は1時間ぐらいでしたよ。
でも、予定より時間かかっちゃって麻酔切れかけてた・・・
356名無しさん@Before→After:03/03/07 17:58 ID:uATY8zqb
目頭から目尻までの長さって皆さん何センチありますか?
私は人より短いのでしょうか?
カウンセリングへ行った時、あなたは目の長さがないので
二重にしてもこじんまりした目にしかなりませんよ。
ただ二重にすれば良いという訳ではありませんからね。
と言われてしまいました・・・
切開は修正出きるだろうけど、目頭切開は失敗したら修正出来ないし嫌なんです。
357名無しさん@Before→After:03/03/07 18:10 ID:5PGz9vyn
両目2.8cm程度の目を目頭切開で3cmに揃えましたよ。
目と目の間は3.5cmに縮まりました。
数字だけ見ると離れ目のように思えるけど、眉尻から顔の端が短いため、
かなり目の印象が強いですね。
目が小さくても、顔が小さければ問題ないのでは?
要はバランスの問題ということでしょうね。
358bloom:03/03/07 18:21 ID:GsDusJXx
359356:03/03/08 01:17 ID:E/KrUz0s
>>357

レスありがとうございます。
私の顔は決して小顔ではないので、
目が余計にこじんまりして見えてしまうのかもです。
目の長さ?は術前の357さんと同じ位です。
また他のとこでカウセ受けてみます
360357:03/03/08 01:29 ID:tMz5y+XL
>356
目の印象を強くしようと、幅広にしすぎるのだけは気をつけてくださいね。
カウセの時に希望の目の形の写真を持っていくのはいかがでしょうか?
口頭で説明するより、ニュアンスが伝わりやすいかと思います。

何件も回って、納得のいく病院を見つけてくださいね。
361名無しさん@Before→After:03/03/08 01:29 ID:QZz9AVwg
にしやま病院ってどうでしょ?なんか前あったスレは荒れ気味だったけど・・・
誰かここで切開した人います?
362353:03/03/08 02:19 ID:TZafIihU
354-355さん カキコありがとでつ。

麻酔切れかけ・・・こわい。切開だと45分〜1時間てとこなんでしょうか
カウセも行けば良いってもんじゃないとちと反省。
ある程度調べて医者の言う事、信頼できるかどうか判断できなくては・・・でつね。

晴れていい医者見つかったら(切開したら)またカキコしまつ。
363名無しさん@Before→After:03/03/08 02:38 ID:YiT2aUrm
切開は無駄な皮を取り除くですか?脂肪をとるのは何でしょうか?それでどんなに取れにくい埋没のしかたと切開だったらどっちの方が長持ちするんでしょうか・・・質問ばっかですみません
364名無しさん@Before→After:03/03/08 02:59 ID:GKHJ6GGA
上原あずみみたいな目にしたいんですが
彼女は何センチくらいでやってるんでしょう?
目頭切開とかもやってる?蒙古襞除去とか・・
365名無しさん@Before→After:03/03/08 04:55 ID:3Y6Vkbyd
切開引きこもり@3週間目です。
はぁ〜完全に昼夜逆転で鬱(藁
テレビも飽きたなぁ・・・
同じような人いませんか〜?
ちなみに仕上がりは・・・こんなもんかな?という感じ。
366365・・・:03/03/08 05:32 ID:3Y6Vkbyd
暇なんで...((( *-*)

昨日NHKで〜「流行する”プチ整形”」 被害の実態は〜
っていう番組やってたみたいだけど見た人いる?
再放送は(全国)NHK/BS-1にて3/8(土)AM11時
紹介所のTJCも出るみたいよ。
367名無しさん@Before→After:03/03/08 05:55 ID:3oujbdOB
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
368名無しさん@Before→After:03/03/08 08:22 ID:PeRVTK10
>365さん

3週目にしてまだ腫れが酷いんですか??
あたしは5日目ですがもう外に出れそうなかんじです。
まだ抜糸をしていないので、お化粧ができないから無理ですが…
369名無しさん@Before→After:03/03/08 08:30 ID:bxXHDciD
今日、抜糸です。やっとって感じです。腫れもだいぶ引いてサングラスなしで
遊びに行っています。ちょっと視線は感じますが・・・メイクはいつからしていいの?
やっぱスッピンで外に出るのはツライ・・・
370名無しさん@Before→After:03/03/08 08:58 ID:PeRVTK10
抜糸後からメイクOKです。
あたしは。
371もも:03/03/08 10:51 ID:TEvp+hGP
術後16日目ですが、私も引きこもりです;埋没、目頭切開で。
ビデオ借りに行ったりはしてますが、ほとんどひきこもり;
買い物も行ったけど・・・まだ腫れてるとゆうか、不自然とゆうか・・・
て感じです。引きこもり飽きますね*−*
私は関西方面なのですが、整形の番組やってなかったですよ・・・
こっちはしないのかな・・
372名無しさん@Before→After:03/03/08 11:12 ID:jP5VtK1a
>>363
>切開は無駄な皮を取り除くですか?脂肪をとるのは何でしょうか?

皮膚や脂肪をやたらめったら取りたがる医師はヘタクソ。
これで失敗すると修正は限りなく不可能に近い難易度なる。
でも、歳食ってたり、脂肪で瞼が腫れぼったい人は
ある程度の皮膚切除や、脂肪を取るのは止むを得ないけどね。
とにかく、若い人は皮膚切除や脂肪抜きには慎重になった方がいいです。

>それでどんなに取れにくい埋没のしかたと切開だったら
>どっちの方が長持ちするんでしょうか・・・質問ばっかですみません

固定力に関して言えば、埋没法と切開法は比べ物にならない。
当然、切開>>>埋没。
しかしながら埋没が取れるか取れないかは、瞼の状態による。
奥二重が強い人や、瞼の脂肪が多い人はどんなに沢山止めてもやっぱり取れる。
半年持たない人もいるらしい。
逆に、瞼の状態がよければ、10年20年持つ人もいる。
373365・・・:03/03/08 11:41 ID:3Y6Vkbyd
>>371
ももちゃん、今見終わったよ。BSでやってたの。
鼻の失敗とか唇の失敗とか映ってたよ。
昨日の実況みたいなのが◆今NHKを見ろ◆ってスレに書いてあるよ。
あんまり詳しくないけど。
高須が執刀してるとことか、小学生のプチ整形とか
北里大学の教授だとか警察病院とか紹介所のリーダーと青田さんのインタとかだったよ。
タカスで目と鼻とあごをやった女の子、術後1週間でもう普通に歩いてた。
術後の目をみたい人にはよかったかもねー。

みんなもう外出できるのか〜。よかったね〜
ももちゃん、うちらもヒッキーがんばろうぞ。藁
374名無しさん@Before→After:03/03/08 11:43 ID:YiT2aUrm
↑お答えありがとうございました!もうこないだ埋没の幅広げる手術4回目を終えたとこなんで 次広げる時は全切開いきます
375名無しさん@Before→After:03/03/08 13:00 ID:lyrG8/92
切開(多分部分はしないと思う)の二重まぶたの手術をしようと思っています。
どこにしようか迷っているのですが、サフォってどうなんですか?
結構評判の良い病院は今の時期混んでいるけれど、電話してみたらサフォはそんなことないようなのでいいな、って思ったのですが、ここってどういう感じのところなのですか?
カウンセリングとか、しっかりやってくれるところですか?
技術の方はどうなのでしょうか?
376名無しさん@Before→After:03/03/08 13:06 ID:jP5VtK1a
今の時期に暇というのが何かを雄弁に物語っていますね。
切開は失敗すると修正地獄が待ってますよ。
慎重に判断してくださいね。
377A:03/03/08 15:11 ID:JFJe/UeM
>361さんへ

西山医院さん・・って池袋の西山美容形成外科医院さんの事ですか?
それなら先日切開(全切開)したばかりですよ。
何かお訊きしたい事があれば訊いてください。
ただ私が知らないこの先の事については訊かれても判りませんが・・
自分が体験したまでの事でしたらお答えします。
ちなみに西山先生は、腕が良い先生だと思います(詳細は訊かれたらお答えします)

378名無しさん@Before→After:03/03/08 17:05 ID:lyrG8/92
>376
そうなんです。今はどこも混んでいそうなのに空いているってゆーのがなんだか怖いんです・・・
平賀や石田はめちゃくちゃこんでいるので諦めたのですが。。。
今の時期に空いているところってやっぱりおかしいのですかねぇ・・・?悩みます。。
379名無しさん@Before→After:03/03/08 19:40 ID:jy8M8kZt
>>366
昨日NHKでみたよ。でもさあ、埋没の子1週間で歩けてたけど術後すぐはかなり腫れて糸で吊ってるのバレバレだったよね。埋没は腫れないと思っている人たちは是非見てほしかったね。
それにしても、TJCに相談してきた女の子の病院は酷い対応だったね。「クレーム扱いになっている。診察はしません。電話切らせて貰います。ガチャッ」ってあんな病院では受けたくないよね。。一体何処の美容外科だったんだろう?
380名無しさん@Before→After:03/03/08 21:54 ID:ERpDZr8L
中央クリニックに部分切開はやってるか?とメールしたところ、
このような返事がきました。こんなこと言うところはかなり信用できないのですが、
みなさんはどう思いますか?


中央クリニック院長の穴口です。
部分切開法は止めたほうがいいですよ。皮膚を切開しますから必ず傷跡が残りま
す。目を開けていれば傷跡はわかりませんし、化粧していればわかりませんが、
素顔で目を閉じているときは傷跡が見えます。朝、寝顔を彼氏とかに見られたら
整形したことがバレますよ。しかも部分切開法は作ったラインが消えてしまうこ
とがあります。
傷跡が残ったのにラインが消えてしまったら、最悪ですよね。さらにメスでまぶ
たを切るので血管どころか神経も切ってしまう可能性があります。部分切開法よ
りもいい方法があります。それはスーパー埋没法です。一般に行われている埋没
法は当院ではナチュラル埋没法と呼んでいます。腫れが少なく、傷跡が残らない
のがいい点です。
ただ、まぶたの厚い人ではすぐにラインが消えてしまいます。そこでおすすめな
のがスーパー埋没法です。まぶたの厚い人でもラインが取れにくく、傷跡も残り
ません。
もちろん眼球を傷つけることもありません。私もスーパー埋没法を10年以上
行っていますが、まったく問題ありません。もし万が一何か問題があっても糸を
取れば完全に元に戻すことができますし、傷跡も残りません。部分切開法では元
に戻せなかったり、必ず傷跡が残ります。スーパー埋没法ができるクリニックは
東京近郊では中央クリニック大宮院だけです。相談電話は大宮中央クリニック0
48−657−0512です。


381380:03/03/08 22:00 ID:ERpDZr8L
まぶたが厚いから部分切開やるんだっつーの
しかもスーパー埋没法ってなんだよ(w
382名無しさん@Before→After:03/03/09 00:02 ID:Vl/cbM+f
切開で「この病院だけは絶対にやめておけ!」っていう病院ある?
383名無しさん@Before→After:03/03/09 00:43 ID:ENbHuFvn
スパー埋没法!!イイ!!
中央の部分切開法が取れるのは、医師が下手糞だからと思われ。
384名無しさん@Before→After:03/03/09 00:57 ID:nlB7Cnbk
この文面、どう見てもパート看護婦当たりが書いたと思われ(゜∀ ゜)
385名無しさん@Before→After:03/03/09 01:02 ID:srcKxeCL
天然二重でよかった。お母さんアリガト!
386名無しさん@Before→After:03/03/09 01:38 ID:Ev+Pfcid
>>365
私も全切開後19日目でつ。
ひきこもり生活って本当に苦痛ですね。
2ちゃんねるとTVとプレステばかりの毎日で飽き飽きしてまつ。

今日初めて、サングラスなしで買い物行きました。
まばたきしないように買い物するのってなかなか大変でした。

365さんは腫れの引き具合いかがですか?
私は幅広(9mmほど)な上に目頭切開もしたので、どうも違和感満点です。
365さんはどれぐらいの幅にしたんですか?
387名無しさん@Before→After:03/03/09 01:41 ID:uqUz2PYQ
目尻幅はほぼ左右いっしょだけど
目頭側が・・・
3ミリと5ミリ。。
あぁ鬱。
このままだったらどうしよー
388名無しさん@Before→After:03/03/09 02:00 ID:Ev+Pfcid
>>387
私も目頭の幅違います。。。
しかも、目尻よりも広くて、すごい派手顔になってます。
目頭は引きが遅い・・・という話を信じるしかないみたいです。
389名無しさん@Before→After:03/03/09 02:07 ID:uqUz2PYQ
目尻よりも広いなんて・・・。
心配ですね。
祈るしかないっす。泣
390388:03/03/09 02:21 ID:Ev+Pfcid
おかげで昔のAV女優みたいな顔になってます。ω_(゚∀゚ )≡
このままの顔だったら、かなり泣きですね。。。
ちなみに切開線はちゃんと綺麗なラインなので、希望は捨ててないですけどね。
391365・・・:03/03/09 05:27 ID:nT9gXJoH
>>379
ああいうクリニックって多そうだよね。
半分以上経験のない金目当ての医師だって言ってたね。
この間ネットで募集してた美容外科医の年収は1500万円也だった。
鼻も唇も何したらあんなになるんだろ。
1週間の子は、なんか自分の目に喜んでたね〜。術後ハムでも(笑)
>>386さん
ひっきー飽き飽き同盟ですね〜藁
下向けないよね。レジで財布見るときがねー
まばたきしないで買い物するなんて、根性だね(笑)
幅はね、7ミリだよ。酷い腫れが残ってるってわけでもないけど
全体的にやっぱ違和感ある感じするの。おんなじ。
自分の目にまだ慣れないし・・・
392名無しさん@Before→After:03/03/09 10:05 ID:kh3ly5F3
みなさんどこで手術されたんですか?
393名無しさん@Before→After:03/03/09 13:08 ID:uqUz2PYQ
明日抜糸だよー
ちょっとコワイ
394名無しさん@Before→After:03/03/09 13:11 ID:xtk6vv1g
抜糸は目頭以外痛くなかった。
ツイーンという感じだったなぁ。
帰りはちょっとピチピチ痛かったけど、たいしたこたぁあい。
395みゆ:03/03/09 14:04 ID:UA+gj0D1
昨日二重の修正で全切開した者ですがちょっとおじゃまさせてください。
今朝おきたら、右目は黒目が半分しかでていない感じの腫れですが、
左目は黒目がしっかり出ています。すんごくアンバランスです。そして右目だけ
また出血していました。これは傷が開いてしまったのでしょうか?
あと挙筋はまったくいじっていないのですが、目をつぶった時にすごく
つっぱって、つぶってはいるのですが少し開いてしまっているようです。
幅はいずみちゃんと同じ感じですが、片目だけ開きが悪いのが不安になって
きてしまいました。こんな経験あるかた、教えてください。
396名無しさん@Before→After:03/03/09 14:12 ID:PRutxckV
うーん
それって筋肉いじっちゃったのでは?
一生目が開いたままになった人もいるよね
397名無しさん@Before→After:03/03/09 14:35 ID:xtk6vv1g
>>395
漏いらだったら美容外科に相談してもらう。
出欠は内出血とは違うの?
開いてしまっているのはやばい。
398名無しさん@Before→After:03/03/09 14:56 ID:uqUz2PYQ
あたしも切開してそろそろ1週間になりますが、
右目だけ目を閉じても2ミリぐらい開いています。
多分皮膚を切ったので目が閉じにくいんだとおもいます
399名無しさん@Before→After:03/03/09 15:30 ID:OqR6ENWE
>>395
私も経験ありますが、軽い出血なら翌日まで続くことがあります。
3日目以降になっても出血が止まらないなら担当医に診てもらって下さい。
全切開の場合、皮膚を切ると一時的に目が閉じ難くなるそうです。
私も同じ経験がありますが、私の場合は2,3ヶ月で治まりました。
出血が酷い方の目は、腫れも酷くありませんか?
黒目が半分しか出ないのは、術後2日目なら仕方ないと思います。
私の場合は、半年経っても片目の開きが悪かったので、
担当医に診てもらったところ、眼瞼下垂と診断されて、
挙筋短縮法で上げてもらったら楽になりました。
400みゆ:03/03/09 16:00 ID:UA+gj0D1
皆さんありがとうございますー。
一人で悶々と不安と戦っていたのでちょっとホッとしました。
今日は日曜なので病院やってないんです。確かに出血していたのは
腫れがすごい方です!もう少し様子見てみます。ありがとうございました。
401361:03/03/10 00:07 ID:hM5cUErV
>>377さん
そうです、池袋のとこです!
そこで切開しようかと迷ってるんです。
今目の調子はどうですか??
なんか怖い先生とどこかで聞いたんですけどどんな方でした?
とりあえずカウセにいってみようかと思ってます。。
402名無しさん@Before→After:03/03/10 12:05 ID:kFrRl9Fp
皆さん腫れのひき具合はどうですか?
今日で部分切開3週間目なんで全体の腫れはだいたいひいて
先週は、もしやこれが仕上がり?失敗?それとも成功?の繰り返しの日々。
昨日テレビで三船美佳の目を見た後に自分の目を見て思わず・・・
失敗じゃん・・・と呟いてしまった。
でも今日起きて暫くすると、懐かしいテープで止めていた頃の目が出現!!
まだまだ変化してることを実感したです。(涙


403名無しさん@Before→After:03/03/10 22:58 ID:vc6fC0hS
全切開17日目。目頭すんごく腫れてます。
目尻の方から目頭に向かって少しずつ腫れがひいてる感じ。
目尻の方はほぼ予定の幅、中央は予定の倍、目頭は予定の3倍・・・
でもお風呂入った後はいい感じね♪
404みか:03/03/10 23:14 ID:m04Q+gGC
私も、昨日全切開してきました
2度目なので、1度目のことを思い出して鏡は見てないです。
仲間に入れてください
405pink:03/03/10 23:47 ID:KRbwSpM3
来月には全切開しようと思います☆
腫れは1ヶ月ぐらいみてればいいんでしょうか。。
もっとかかりますか?
406名無しさん@Before→After:03/03/11 00:04 ID:xWZO60pi
>>405
切開3回やってます。
私の場合、全切開で1ヶ月だとまだ予定の倍くらいあって、
見た目も形が不自然で、眠たそうな目に見えます。
いつも腫れが完全に落ち着くのは3ヶ月たってからです。
2ヶ月と3ヶ月でも全然違いますよ。
半年経つとやったことすら忘れます。
407名無しさん@Before→After:03/03/11 00:12 ID:+C+3Dlkm
>>406
切開3回ってことは修正したってこと?
それとも取れちゃったってこと?
408名無しさん@Before→After:03/03/11 01:56 ID:m+JYmyEr
切開してる方へ
皆様、何才位ですか?
10〜20代前半くらいの人(まぶたが厚く、埋没が取れてしまう人以外)が
切開をするのはお勧めしないと言われてしまいました。
私は23才で元々二重ですが、どーしても二重の幅を広げたいんです。
埋没にしてもコンタクトしてる人はすぐ取れるって聞きましたし。
なぜ、切開をしてくれないのか私には分かりません。
10代でそう言われるのなら納得いきますが。。
409みか:03/03/11 02:23 ID:t7zXeAjm
>>408
私はまだ十代ですが切開2度やってます。
人それぞれだと思いますが、私の場合は皮膚が硬くて(若いから)
切開してもぜんぜんダメで、こんどはすっきりするように組織を取ってもらいました。

十代や二十代でも切開してる人はたくさんいるので、その人それぞれではないでしょうか。。
410名無しさん@Before→After:03/03/11 04:18 ID:Lwbe/81Y
もともと綺麗な目の人に、普通の医者なら切開は勧めません。
断られたのはそうゆうことかも・・・
411Aこと 377です:03/03/11 08:26 ID:lgawuIng
>361さんへ
まず素直な気持ちで読んでくださいね(関係者だ!とか色々言われる人もいるんで)
えっとですね、私は全切開、先日抜糸をしてきました。
結論から言うと西山先生はとっても良い先生です(ちなみに私は医療従事者です)
どう良いのか?私は医療従事者ですから一般の人と観る目線が違うかも知れませんが
まず病院の作りが簡素な事・・宣伝費人件費等余分なお金をかけてない。
最初入っていったとき町内の小さな内科?って感じで、田舎もんの私は驚きました
先生はHPで拝見するお顔よりずっとずっと穏やかな印象の方ですよ。
説明もきちんとしてくださいますし、ただきちんとしたプランを持っていないと
これはここの先生じゃなくても良くありませんよね?!
無駄口を叩かない先生なので、無愛想だ!怖い!って思われるのではないでしょうか
でもベラベラ喋る先生よりずっと良いですよ。私は患者であり先生の施術を
客観的に観た訳ではないので断言はできませんが、先生は腕が良い!と思いました
何故か?殆ど腫れてないからです、これがそれを物語っています。
内出血なんて無いし(いずみちゃんの写真は本当に可愛そうなぐらいです)
二重の幅の所が術後1日だけ濃い赤ぐらいの色がつきました、その後は
ピンクのアイシャドーぐらいで、術後3日で帽子も無しで外食や買い物をしましたし
抜糸の時(術後5日)は当然帽子無し電車も全然平気です。
412Aこと 377です:03/03/11 08:27 ID:lgawuIng
>366さんへ 続きです
私は緊張する方なので手術が怖かったのですが、やっぱり上手い先生は麻酔の打ち方も
やっぱりお上手です。「えっ?もしかしてもう(麻酔)終わってますか?」と
訊いたら「もう切ってますよ」でした(笑)。この時はやっぱさすが!だなと。
私は大昔に埋没をしたのですが、その時は「痛い痛い」と声に出てしまうぐらい
痛かったですし、内出血もバンバンでそれこそ、お岩さんでした。
目尻の方まで赤黒くあれは悲惨だった・・・その時は地元の病院の若い先生でした
やっぱりキャリアが違うとこうも違うんだな・・という感じです。
貴女がもし「痛いのは嫌だ、他の事はともかく腕の良い医者にやって欲しい」と
思っているなら私は絶対にお勧めします。ただデザイン的な物とかは
私自身がまだそんな段階まで治っていないのでこれはお話できません。
余談ですが先日行った時に、誰かがカウセしていたのがちょっと聞こえていて
先生は「最悪の状態にもし万が一なってもそれが許せないようならやめろ」みたいな
事も仰られていましたね。でも先生の掲示板にも書いてありますが腕に自信がある
からそういう事も言えます。実際は全くそういう事はありませんよ。
それから2ちゃん〜も含めてこの世は情報過多です、嘘も多いですから惑わされ
ないで下さい。私も色々拝見してすごい不安になった事もありました。
でも百聞は一見に如かず・・耳年増になるよりもまずはご自分の足でかせいでみて
ください。 
413361:03/03/11 13:25 ID:LXTxD3IN
>>411-412 Aさんへ
すごいありがとうございます!
とっても参考になりました、私も埋没のときやばかったので。。
自分で確かめるのが一番ですよね
とりあえずいろいろ質問など決めてちゃんと行ってみます!
414名無しさん@Before→After:03/03/11 18:59 ID:q38ZR+C+
埋没→切開しました。
もともとは桑田佳祐のような一重でした。
埋没にしたら深キョンのような二重に。
4年もちましたが取れるのが嫌で切開しました。
1か月たちましたが 本当に切開って埋没と全然違いますね。
埋没は一ヶ月で自然な二重になりましたが
切開した今はまだ宝塚のようなイラン人のようなすごい二重。
いずみちゃんの画像は一ヶ月で薄い二重という感じなのにナゼ?
私は専業主婦で友人にも暫く会わないからいいけど
学生さんとかOLだったらやっぱり大変かも・・・
415名無しさん@Before→After:03/03/11 19:15 ID:3kcdeupO
あの、私はこの前埋没したんですけど、
埋没するとあの糊付けしないアイプチとかテープつけた時みたいな
瞼がつっぱるというんですか?グィっという違和感があるじゃないですか
それにも徐々に慣れてはいるんですが。

あの感覚ってのはやっぱり切開でも当然ありますか?
特に私は片目しかやらないんで余計感じてしまうのかも。
もしよろしければ教えてほしいです
416名無しさん@Before→After:03/03/11 19:32 ID:q38ZR+C+
>>415
埋没の頃は最初はありますがそのうち何も感じなくなりますよ。

切開した今は埋没のつっぱってる感じとはまた違って
瞼が重いというか何かのっかてるような感じがあります。
これからどうなるかわかりませんが・・・
何しろ顔がガラっと変わります。
「整形」って感じw
417momo:03/03/11 20:39 ID:vbtw0VuW
わたしも切開1週間目ですが埋没とは違いますね。
私、1度切開を失敗して今回が切開2度目なんですが(別病院)
一度目は切開なのに取れちゃって・・状態がいずみちゃんみたいに
薄い感じだったんですよね。腫れも全然引かないし。

私の経験だと多分少し濃くて広い方がいいですよ。
だって多分いまの2倍は二重が小さく薄くなると思いますね。
完璧になるのが半年かかると思います。
だからその頃にはものたりなくなる可能性もありです。

私は埋没も切開もそうでした。
418名無しさん@Before→After:03/03/11 20:44 ID:q38ZR+C+
切開がとれるって失敗だったってことなんでしょうか?
どの位の期間でとれてしまったのですか?>MOMOさん

私は切開して一ヶ月ですが
これでやっと埋没の直後という感じです。
419momo:03/03/11 20:50 ID:vbtw0VuW
1年半です。

ですが2度目切開した時とはなんか感じが違いますので
いまは成功だと思います。

いずみちゃんの感じみたいに二重がだんだん薄く小さく
しまいには片目が取れましたが切開が取れるのは
脂肪やなんだかいろいろな組織を中途半端に取られて
いたみたいでいまは完璧に取り除いてもらいました。

481サンの切開写真でみたいです。
満足してますか?

わたしは結構満足です。
420418:03/03/11 20:59 ID:q38ZR+C+
momoさん お返事ありがとう

私の目ですが、もはや日本人の誰というより外人です。
ググーっとかなり食い込んでいて
目をあけた状態で6.5ミリ幅です。
一青蓉のように瞼がうすくないので
二重のカーブも自然です。
ただかなり濃い顔になってしまって
瞼の脂肪がなくなったら目だけデビィ夫人になりそうですw
もうちょっと薄くなってくれないと困るかな。
でも満足してますよ。
421momo:03/03/11 21:57 ID:vbtw0VuW
そりゃすごいけどそれは成功の証ですよ。
半年後にはいい感じかもの足りなくなっていますから
いまから心配しないほうがよいです。
422名無しさん@Before→After:03/03/11 22:25 ID:vNDJVuU5
天然二重が一番だよ
423名無しさん@Before→After:03/03/12 00:09 ID:ryIYyNjA
>>418
どこでされたんですか?
424418:03/03/12 16:44 ID:dSaLHFeq
遅レススマソ

横浜の某美容外科です>>423

MOMOさん>
お互い成功だと実にうれしいですね!

425名無しさん@Before→After:03/03/12 17:15 ID:fFYo758K
>>424
南共済ですか?
426名無しさん@Before→After:03/03/13 16:36 ID:n/XMsLoX
なーんか鏡見すぎて成功なんだか失敗なんだか
わけわかんなくなってきた(w
はぁ・・・・
427名無しさん@Before→After:03/03/13 16:39 ID:uP1yhji7
>47
参考までに。
ヒト・adjuvant病:異物を用いた美容外科手術後におこる膠原病様病態をいう。
症状:レイノー現象、強皮症、手指のしびれ・・・。
治療:異物除去・ステロイド・dペニシラミン投与
参考文献:医師国家試験対策用参考書(year note
428名無しさん@Before→After:03/03/13 16:46 ID:bgeVPt9C
切開でまぶたの脂肪だけ取る手術するんだけど、
脂肪とっただけじゃあんまりスッキリしませんか?

やっぱり、余分な皮膚も取らないとムリかな-。
429Aこと377:03/03/13 17:05 ID:6+OmQ/fu
>428さんへ

私の友人は脂肪切除しましたが随分雰囲気は変わりましたよ。
彼女の瞼はそれこそパンパンに膨れていたような感じだったから・・・
でもそんなに膨れていないようなら 428さんはおいくつの方かは
判りませんが、個人的にはあんまり勧めたくないなぁ・・
だって30代にもなれば(厳密に言えば20代後半から)
嫌でも瞼の脂肪は減ってきますよ←今の私がそうですから(苦笑)
ある程度脂肪があるのは若い娘の象徴(古っ)と思うんだけどね・・
430428:03/03/13 17:23 ID:bgeVPt9C
>429 私は24歳なんです。
でも、ずいぶん変わるなんてやっぱり私はやるしかないですな-。

わざわざありがとうございました-。
431Aこと377:03/03/13 17:35 ID:6+OmQ/fu
>428さんへ
24歳かぁ(若いねぇ 笑)それならやってもいいんじゃないかな?
私の友人はね 埋没と脂肪除去したのです。
綺麗になったとかとは別で(誤解のないよーに)、とにかく
スッキリはしましたよ これホント。私は付き添いで行って後で除去した
脂肪の袋を見せて頂き、何とお持ち帰りまでしてしまいました。
「ほ〜 こんなに袋って大きいんだね」って結構感心してた(笑)
あれだけの袋を取ったらそりゃスッキリしなきゃある意味嘘だよねって感じ
432Aこと377:03/03/13 17:43 ID:6+OmQ/fu
人にアドバイスばかりしている私ですが・・・
えっと切開10日目の私です(すっごい暇)思った程全然腫れてなくって
おとついはジムにまで行くぐらい・・・。
だけど腫れが早期にひいた為なのかな、ここ4−5日殆ど変化が無い(涙)
よく抜糸したら腫れがひくっていってるけど、抜糸の前に結構ひいてました

切開した人に質問です♪ この二重の幅ってホントに狭くなる?
腫れてない為か、だんだん不安になってきちゃいました。
それともこの二重の幅がある事自体が、「腫れてる」って事なのかなぁ・・
赤みなんて何もないし、美しい出来なんだけどこの幅が狭くなってこない
から段々不安になってきちゃってます  経験者さんの意見聞かせてね
433428:03/03/13 18:06 ID:bgeVPt9C
ええええ?
あの、すみませんが、
私は埋没してるんです。その上から脂肪をとってもらおうと思ってるんですが、
皮膚を切開して、そこから脂肪とって、一週間後に抜糸って感じなんですが、
その友達も、その手術方法なんですか?

あと、痛いとか言ってましたでしょうかあ?
晴れ具合とかもどうでしたか、聞きたいんです。
何回もスマソ!です!
434名無しさん@Before→After:03/03/13 18:06 ID:hewsXp8e
>>432
同じです! 幅の変化ってとっても不安ですよねー
 
実は私、2週間の期間を空けて、片目ずつ手術をしました。
仕事がどうしても休めないので、まずは片目だけ手術して、眼帯で
通勤してたんです。
2週間後(今週)に反対側を手術したので、今抜糸前の腫れた目と、
腫れがある程度引いた目と、両方の状態を比較出来る状態にいます。
両方を比べると、腫れが引いてる方は腫れてる方より二重の幅は1/3
くらいかな。 この辺で止まって欲しいんだけど、、今一番良い状態
だから。

ただ、二重ラインの上(眉毛との間)がまだふっくらしてるので、この
部分の腫れが引いたら、二重のラインがもう少し広くなるのでは?と
期待してます。 ま、そんな事は無いかもね。

私もラインの幅が定着するのにどれくらいの期間かかるか知りたいです。
435Aこと377:03/03/13 18:43 ID:6+OmQ/fu
>428さんへ (この番号制って結構面倒ですねぇ 汗っ)
友人のは428さんと同じ方法ですよ。私は医療従事者という事で
オペを間近で見せてもらったので確かです(苦笑)
428さんは埋没をした事があるんですよね? それじゃあ痛みは全然
心配ないですよ。 私は10年程前に埋没をした事があったのですが
結膜側の麻酔って痛くなかったですか?私は めっちゃ痛かったですもん。
あれを耐える事ができたんだから何も心配は要りませんよ。
ちなみに彼女は同時に隆鼻もしたのですが、「鼻の麻酔に比べたら目なんて
何も痛くない!」なんて豪語してましたねぇ・・・(苦笑)
私は今は全切開をしたのですが、皮膚外側からの麻酔は埋没に比べたら
全然比にならないぐらい痛くないです。 心配しないでね。

>434さんへ
・・という事は、片目ずつ2Wの変化が判るという事ですね(苦笑)
・・という事は2W経てば、最初と比べると1/3にはなるという事ですね
何か羨ましいです〜 私は多分今の時点で最初から1/2って感じですもん
最初ガンガンガンガーンと腫れが引くと、後は長期戦って感じですよねぇ
436428:03/03/13 18:51 ID:bgeVPt9C
>435さんへ

ホントウに詳しくありがとうございます---------。
17日に予約してるんで、ちょっと安心です-----------。

ありがとうございました-。
437pink:03/03/14 18:56 ID:hapNSphs
まだ手術はしていませんが
二重の幅が手術後元の二重よりも
狭くなるんではないかとても心配です(>_<)
私はもともと二重なんですが
末広なので平行のぱっちり二重にしたいと思ってます☆
もともと二重で幅を広くした方
どうでしたか?もしよかったらいろんな
意見が聞いてみたいです(*^_^*)
438名無しさん@Before→After:03/03/14 18:59 ID:avqSH0Qo
タルミで幅が狭くなるって事は
タルミを取ったら問題解決じゃないですか?って思う私。
439pink:03/03/14 19:03 ID:hapNSphs
有難うございます☆
切開は三重になったりしないんでしょうか?
440名無しさん@Before→After:03/03/15 03:39 ID:mqoxAmUb
なんかここ見てると術後の不安が消えて、本当に助けられています。
私は、全切開5日目で、今日抜糸でしたが、今は外人みたいです。
ハセキョウを越えて、ちょうどメイベリンのモデルのようです。
不安ですが、半年後までじっと待ってみます。
441名無しさん@Before→After:03/03/15 10:24 ID:sT3Gc5ug
私は切開して1ヶ月たちました。
最初はいずみちゃんのようにほんとにはれてしまいましたが
今ではおちついてます。
私のアイプチは大学時代からだったので高校時代の友達は奥二重の私しかしりません。
久々に会ったら「きれいになった」といってました。
整形のことをはなしたらそんな整形っぽく見えないって。
自然になってるようなんです。
私はそんな幅の広くないものを希望していました。
ただ今は右目がちょっと幅1ミリ広い感じが。
私も今後どうなるか半年ぐらいじっと待ってみようとおもいます。

切開手術された方へ質問なんですが。
朝おきて二重の部分が腫れぼったいのはなおるのでしょうか?
あと傷はうすくなってくるかなぁ。
いずみちゃんのはだいぶ薄かったですよね。
歳をとったらまぶたが痩せると聞きますが二重の幅は広がるのか
狭くなるのか?
442名無しさん@Before→After:03/03/15 10:29 ID:dXqYq5I/
435 名前:Aこと377 :03/03/13 18:43 ID:6+OmQ/fu
>428さんへ (この番号制って結構面倒ですねぇ 汗っ)
友人のは428さんと同じ方法ですよ。私は医療従事者という事で


って、掲示板で書き込みしていた「智恵」って人?
ちょっとあの書き込みはどうかと思うよ。正直言って。
看護婦やってることがそんなに自慢なのかな。
443Aこと 377です:03/03/15 11:50 ID:0jrghR3b
>442さんへ

あなたは医療従事者は「看護婦」という職業しか知らないのですか?
他にも色々あるのですよ。
それに今は「看護婦」とは言いません!「看護師」です、念のため。
もう少し勉強しましょうね(藁)
444名無しさん@Before→After:03/03/15 12:03 ID:dXqYq5I/
>443
看護婦で十分じゃん。
業務の本質は何も変わってないでしょ。プ
445名無しさん@Before→After:03/03/15 12:08 ID:dXqYq5I/
>あなたは医療従事者は「看護婦」という職業しか知らないのですか?

整形手術に立ち会えるのは医者除いたら看護婦だけでしょ。
つうか、貴女さ〜。看護婦のくせして、
「局部麻酔の注射が怖いから全身麻酔で!」ってお願いしてたでしょ?プ
いやー、あのパフォーマンスは私的にバカ受けでしたわw
しかも、最後にしっかりと「私は看護師ですが」って注釈入れたでしょ?
あれは看護婦であることを明らかにする方が逆効果だよね(藁)
446Aこと 377です:03/03/15 12:09 ID:0jrghR3b
>440さんへ

>ハセキョウを越えて、ちょうどメイベリンのモデルのようです
笑っちゃいけないと思いつつ笑ってしまった。私も今はハセキョウ(今の)
みたいなクッキリすぎる感じです。 それにしてもメイベリンとは・・
徐々にひいてくるんだそうです、嫌でもひいてくるんだから
お互い頑張りましょうね。 本当に自分との戦いみたいですよね
447安売り名無しさん:03/03/15 12:10 ID:owVg6gjt
448Aこと 377です:03/03/15 12:18 ID:0jrghR3b
>445さんへ

あなたが誰の事を言っているのかは知りません。
だけどそんな個人的な意見は誰も求めてはいませんよ。
よって無視するのが一番! 

あ、それと手術に立ち会えるって・・・ちょっと待って
友達の手術に立ち会えるのは「看護師」だけなの?それはおかしいでしょ?
実際の現場ならそうかも知れないけどね。
医療従事者じゃなくても、見せてくれる所はありますよ
あなたのは決めつけちゃってるね。 ちなみにもう何もレスしませんから
449名無しさん@Before→After:03/03/15 12:24 ID:dXqYq5I/
>448
ふうん。シラを切るつもりなんだぁ。
手術日も同じだよねぇ?ニヤニヤ

>友達の手術に立ち会えるのは「看護師」だけなの?それはおかしいでしょ?
>実際の現場ならそうかも知れないけどね。

友達の手術は「実際の現場」と何が違うの?プ
そう言えば、JAAMの掲示板で、認定医の先生に
「手術経過をビデオで記録として残したいので手術に立ち会っても宜しいですか?」
って質問が出てたよ。
認定医の回答は、
「触っていい場所」と「触ってはいけない場所」があり、
初めての方にはそれがわかりかねるので、手術に立ち会うの尾は無理です。
って回答だったよ(藁)

診察までは連れ添いOKらしいけどね。
450名無しさん@Before→After:03/03/15 12:25 ID:VckWp1rE
Aこと377ですさんに粘着してるID:dXqYq5I/キモイ!
なんでそんなに377さんに津っかかってるの?
プとか(藁)とか、はっきり言って荒らしにしか見えない。
ただ粘着して煽ってるあなたの書き込みはすごく邪魔。
451名無しさん@Before→After:03/03/15 12:28 ID:VckWp1rE
あ、肝心なことを書き忘れた。
私の手術予約した日が後で気付いたら生理にあたりそうなんだけど
これってやっぱりマズイでしょうか?
452名無しさん@Before→After:03/03/15 12:29 ID:dXqYq5I/
>>451
マズイでしょ(藁)
453Aこと 377です:03/03/15 12:38 ID:0jrghR3b
>450さんへ

何だか町歩いていて因縁つけられたみたいだわ・・・無視しますね 有り難う
どんな手術か分からないけど(切開重瞼の板だけど)
極度の貧血じゃない限り大丈夫だと思うよ。
あと生理の時にすごく精神的に不安になったりとか
苛々したりとか、そういうのが無ければ大丈夫だよ。

454名無しさん@Before→After:03/03/15 12:41 ID:VckWp1rE
>>452
>  >>451
  マズイでしょ(藁)

すみませんがD:dXqYq5I/さん以外の方と意見交換したいです。
なんかレスもすごく意地悪な感じだし(藁)って・・・マジレスなのか煽りなのか・・・
455名無しさん@Before→After:03/03/15 12:45 ID:VckWp1rE
>>453
あ、書き込みしてる間にレスが(笑)
どうもありがとうございます。
部分切開なんです。脂肪も少しとるって言ってました。
ちょっとむくみやすいと思いますが貧血はないです。
サウナでむくみとって行こうかとか思ったりもしてるんですけど・・・
456名無しさん@Before→After:03/03/15 12:45 ID:dXqYq5I/
>>454
無視すればいいじゃん。
わざわざ煽られるようなこと書かなくても(藁)
既にロックオンされちゃったかもね。プ
457名無しさん@Before→After:03/03/15 12:48 ID:dXqYq5I/
>>453
因縁っていうか、聞いてみただけなんだけどね。
興味があったんだわ。
特に全身麻酔の話が私の中でバカ受けだったのでw
458名無しさん@Before→After:03/03/15 13:04 ID:z9er4sbu
ID:VckWp1rEも性格悪いね。同じ穴のムジナ。
459名無しさん@Before→After:03/03/15 13:05 ID:GiURfRUJ
ID:dXqYq5I/ ←邪魔

みなさ〜ん!ID:dXqYq5I/は放置でおながいしまーす!

460名無しさん@Before→After:03/03/15 13:15 ID:VckWp1rE
>>458
そんなこと書いてるあなたの方こそ(以下略)もしかしてご本人?
私もID:dXqYq5I/うざいと思ったけどな〜
どう見てもID:dXqYq5I/は荒しでしょう


>>459 
ハゲドゥ
参考にもならないようなカキコばっか続けててマジうざい
461460:03/03/15 13:19 ID:2VOyCW7x
あ、燃料投下しちゃったみたい
ジサクジエンじゃないんで、念のため
462名無しさん@Before→After:03/03/15 13:19 ID:z9er4sbu
>>460
荒らしを呼び込む書き込みをするお前も悪い。
そんだけ。
463名無しさん@Before→After:03/03/15 13:25 ID:YqxVVxlc
>>460の書き込みが誰かの参考になるとは思えないケド。
みんな自分のことは棚にあげるのよね。
464名無しさん@Before→After:03/03/15 13:29 ID:2VOyCW7x
ほんとだネ♥
みんな仲間だ♥
465名無しさん@Before→After:03/03/15 18:50 ID:Lml2rAQ9
小切開したいけど、仕事しながら学校行ってるから暇がない。
というか仕事してる人で切開は不可能じゃない?
とくに接客業だからなぁ・・・
仕事辞めたら生活出来ないし。
でも切開したいよーーーーー!
接客の仕事してて、切開した方いますか?
466名無しさん@Before→After:03/03/15 23:25 ID:6XSqZGT2
私も仕事やめちゃった。
大手で給料よかったので後悔してるけど、ひきこもりの時間
とか、手術後のこととか考えると同じ会社は無理だと思う。
私は派遣社員です。
派遣なら仕事あるから、とりあえず生活はできるよ。でも
お給料ダウンは仕方ないです。仕事もったいないと思うなら
考えたほうがいいかも。今不況だしね。
467名無しさん@Before→After:03/03/16 02:42 ID:p1wpA/GI
ID:z9er4sbu ←粘着質

みなさ〜ん!切開法の話しましょう!
468☆ぷりん☆:03/03/16 03:13 ID:NS4tAP0u
看護師じゃなくて・・・・看護士でしょ?
469名無しさん@Before→After:03/03/16 03:27 ID:GF5i3ckg
>>466
アドバイスありがとうございます。
やはり、仕事は辞めるしかないですよね。
この不況で休暇も取りずらい状況で・・・
なるほど!派遣って手もあるんですね。
今の給料も死ぬ程少ないので、なんとかなるかもです。
資格取得して落ち着いたら仕事辞めて、切開して、
派遣の仕事をしながら、再就職先を探すことにしようと思います。
ありがとうございます。
なんだか勇気が沸いてきました。
あ〜それまで埋没取れないでくれー
470名無しさん@Before→After:03/03/16 07:45 ID:4u+Aa6tl
私も手術の為に居心地のいい職場辞めました。
術後のフランケンが気になったんで。
仕事続けたい人は2週間は休んで後、めがねで大部誤魔化せるんでは?
今花粉症の季節だし、目がかゆいとかなんとか。
精神的にキツイかもしれないけど。

そろそろ術後1ヵ月です。なんか濃い感じが否めない・・・
ハセキョウから脱出したい・・・・
471名無しさん@Before→After:03/03/16 12:52 ID:rt7CJUW2
私、接客業(某DCブランド系)で手術、した(爆)
連休でもなんでもなく普通に休みの日に手術→翌日出勤。片目に眼帯して。
今考えると我ながらスゴイ!と思うけど。
その頃はものもらいで済んでた・・・と思う(本人だけか?!)
その後もお直し→バイト出勤(お水)したこともある。
でも切開じゃなくて埋没だったけどネ
まるっきりの一重が急に眼帯して二重になってたら整形バレバレだと思うけど
(バイトしてた時にそういう子もいた)
アイプチとかで二重作ってたら腫れはあるだろうけどそんなに大幅に顔変わんないし。
・・・でもこれは埋没の時だけどねー・・・
私も今度部分切開するつもりだけど埋没より腫れが少ないとも聞いてます。
今は接客業でもないから心配ないけどその間彼氏に会わないでナイショにするつもり。
きれいに成功しますように!・・・ドキドキ・・・・
472名無しさん@Before→After:03/03/16 12:53 ID:8DQzjlcz
今はね男女共、看護師というんだよ。
男女雇用均等法・・だよ。看護士というのは、つまり「ナースマン」
男の看護婦さんの事をさしてた。
ご参考までに みなさんお大事にね 

473メイベリン:03/03/16 16:06 ID:ciNBZlJt
お返事ありがとうございます。Aこと377さん!
今だメイベリンの440です、
半年後は、ハセ今日になるのだろうか・・
鬱です。やっぱじっと待つしかないのですよねー
ことし大入学なので、ばれないといいんですけど・・
半年後メイベリンなら再手術を考えます。しくしく涙
474名無しさん@Before→After:03/03/16 17:31 ID:coiqlAvC
目のくまを治して、目の下をぷっくりさせたいのですが、美容整形で
可能ですか?
475名無しさん@Before→After:03/03/16 18:03 ID:+o9uXy9R
>>472
また智恵か!看護婦は看護婦なんだよ!
476名無しさん@Before→After:03/03/16 18:06 ID:+o9uXy9R
看護婦って、看護死って呼び名に拘るよね。
医師とダブって、自分の仕事が高尚になった気持ちになるんだろうね。
看護婦は看護婦なんだよ。
477名無しさん@Before→After:03/03/16 20:11 ID:UmYjeoye
どっちでもいいYO!
禿しくスレ違いだよ、あんたたち
478名無しさん@Before→After:03/03/16 20:19 ID:YJCcLVQ8
切開手術の時に、脂肪とるのと、
ただ切開して脂肪取る手術って同じですか?
479メイベリン:03/03/16 21:32 ID:pUAB8xo1
あさはメイベリンでしたが、いまは、ハセきょうになりました。
とりあえず安心しています。もっと自然になるまでじっとたえます。
480名無しさん@Before→After:03/03/16 21:49 ID:de8yb/0r
はせきょうを汚すのは止めてくれ。
お前なんぞがはせきょう似のわけない。
せいぜい、梅宮辰夫似だろう。
481メイベリン:03/03/16 23:11 ID:K0EmQ4qI
だってハセきょう不自然なんだもん
482名無しさん@Before→After:03/03/16 23:13 ID:de8yb/0r
483名無しさん@Before→After:03/03/16 23:25 ID:ovi6Y+3J
484名無しさん@Before→After:03/03/16 23:26 ID:de8yb/0r
>>483
どこを変えたのであろうか?
まるで別人なのだが。
485名無しさん@Before→After:03/03/16 23:32 ID:IO6HvMlI
言葉尻を捉えて一々突っかかる奴もアフォだと思う。
看護婦って言葉が今まで一般的だったわけで
例えばキャビン・アテンダントって言葉を知らない人もたくさんいるわけだし。

大体、漏れのIMEだって"かんごし"って打つと看護士で出てくるし。
看護師って書き方はまだそんなに世間一般に広まってないぞ。
看護婦って言い方がまずい(どこがまずいのか分からんが)のは知ってる人は多いが
看護士と勘違いしてる人も多いし。

何か自分のいる世界の常識が世間一般の常識って思ってないか?

>>476
漏れもそこだけは同意。
漏れの経験上、看護婦って言葉に過剰反応する奴にろくなのがいない。

お前らは生まれてからただの一度も差別用語を使ったことがないのかと
小一時間問い詰めたいね。しかも看護婦なんて差別用語でもなんでもないし。
486名無しさん@Before→After:03/03/16 23:52 ID:UmYjeoye
だからここは(以下略)
487名無しさん@Before→After:03/03/17 00:02 ID:05AZST8l
>>486
こうなってしまった一番の原因は
わざわざ"看護婦"という言葉に食ってかかった>>443にあるだろうな。
488名無しさん@Before→After:03/03/17 00:17 ID:EX7sUnpm
どっちでもいいてば・・・・
489☆ぷりん☆:03/03/17 03:43 ID:EJkFZu72
             \  ヽヽ \  ヽヽ
    (⌒Y⌒Y⌒)        \__  \__           \  /
    \__/__         \     \     ̄ ̄ ̄       /
 .   ../     \\         \     \            /
   ./ \i ‖i/ \ \
  |⊂⊃八 ⊂⊃ \⌒ )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ●●     9) ) < ここのスレでもいざこざが起きてるわ
  |   ┌─┐ ノ( ヽ )   \
..  |     ト、  |  ⌒  /       \________
  / ̄\\_ノ   ノ
, ┤    ト、 _/
|  \_/  ヽ     
|   __( ̄  |  
|    __)_ノ
ヽ___) ノ

490名無しさん@Before→After:03/03/17 03:48 ID:5WRNc+l1
☆ぷりん☆は『荒し』っと・・(。_。)φメモメモ ・・・
491めいべ:03/03/17 05:49 ID:DtWRgVUy
ハセきょは、あごと目とハナはかくじチュですね。
492名無しさん@Before→After:03/03/17 17:23 ID:KNjczKs4
http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_12&nid=6547&work=list&st=&sw=&cp=120

芸能速報で見つけた浜崎あゆみの4重瞼。
切開何度も修正するとこんな感じになるんですね。
スゴすぎ・・・
493名無しさん@Before→After:03/03/17 17:32 ID:FB7eiLSG
これって埋没でしょ?切開修正何度もした事あるけど、
こんなになりえないよ!この時点で元のラインと新しいラインが2つ
見えるけど、切開の場合、癒着を全部必ずはがしてから傷を1つにするから。
この人の場合、埋没の糸を抜かないでその上に埋没だから、
1番上のラインが大きすぎるために、下のラインがくっきりなのでは?
ちなみに埋没も何回もしたけど、こんなにならなかったよ。
必ずラインは1本で収まってた。普通かなり幅取っても1番上のラインが勝つから、
ラインは1本になるはずなんだけどね。この人の場合、幅取りすぎでこうなんだろうね。
最近は元ラインとその上の1本しかラインが見えないから、
1番上のラインの糸取ったんだとうね。切開じゃ絶対こんなにらないと思う。
494名無しさん@Before→After:03/03/18 04:58 ID:/vdhM8Te
ささもとクリニックで小切開やろうと思ったのですが、
仕事の休みが1週間しかとれないんだけど、ハレひくかな?
ちなみに接客業です。1週間後の出勤のときに、アイメイクを濃いめにしてけば平気かな?
495名無しさん@Before→After:03/03/18 05:06 ID:Kq2DhydV
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
496名無しさん@Before→After:03/03/18 23:27 ID:GVbmx1a+
切開してから4ヶ月くらいなんですけど
ラインの赤みが消えなくて化粧取ると整形バレバレ切開目なんです。
後、何ヶ月待てば白い線になって自然な感じになるのか・・・
個人差があるのは分かっているのですが、
切開経験者の方アドバイスおながいします。


497名無しさん@Before→After:03/03/18 23:48 ID:6aMe2if3
切開2週間目に入りました。カエルみたいな気持ち悪い目です、、、。
ハムだし二重の上もプクプクです。本当にこれが治るのか不安に
なってきてしまいました。2週間ならこんなもんでしょうか。
教えてください。。。
498名無しさん@Before→After:03/03/18 23:51 ID:6aMe2if3
↑あと、形も左右ちょっとちがってます。片方はラインがかくって
なってます。しつこくてすみません、、、。
499名無しさん@Before→After:03/03/18 23:51 ID:9kFesXB+
>>496さんへ
参考にはならないかもしれませんが、小切開(1cmほど)では赤みは3ヶ月弱で消えました。
半年後にはよく目を凝らして、見える程度になったと思います。

ところで逆に質問なのですが、全切開だとどれぐらいで自然になりましたか?
今、全切開からちょうど1ヶ月なのですが、まだ腫れていて不自然です。
切開線と睫毛の間の腫れさえ引けばマシなのでしょうが。
よろしければ、経過を教えてください。
500☆ぷりん☆:03/03/19 00:13 ID:7NDLj0no
>>499
あなた部分切開の手術して
それから全切開の手術したの?
全切開だと腫れや内出血落ち着くのに
2ケ月位かかるようですけど・・・・

いくら月日が過ぎても
全切開の二重は整形してると超バレバレですわよ
501名無しさん@Before→After:03/03/19 00:17 ID:pKYaDcqN
月日がたった切開の整形あとはこんな感じ
http://www5d.biglobe.ne.jp/~marudash/oppai/ooba_kumiko20.jpg
502 :03/03/19 04:22 ID:MFcme3lG
皆さん切開は自然になるまで時間がかかると言ってますが、私1週間で
かなり自然な感じになってると思うんですが、これって奥二重になって
いくんですか?カウンセリングのときより幅が狭くなるのは嫌なんです
が・・・。
503名無しさん@Before→After:03/03/19 06:59 ID:GjFz69sf
>>492
埋没や切開でできる3重瞼では、ラインとラインの間の肉が固い。
目を見開いてもひっかる感じがする。
肉が詰ってる感じ。

あゆは意外と脂肪抜きやってんじゃない?
埋没や切開で幅広にする手術はやってないと思う。
504名無しさん@Before→After:03/03/19 08:15 ID:SpsDuks2
私も時間がたつとどうなっていくのか知りたいので是非教えてください、
いずみちゃんは自然な感じだったけどどちらかというと幅狭くなったのかな?
私は切開して1ヶ月半ってトコです。
左右のバランスがちょっと違ってて怖い。
505名無しさん@Before→After:03/03/19 10:36 ID:lUNmWTAP
>504
一ヵ月半ではハム具合はどうですか?
私も左右のバランスが違うので心配です。
幅広だから引くのが遅いんだと自分に言い聞かせてます。。。
506☆ぷりん☆:03/03/19 15:08 ID:KlWCpxZR
>>503
あの二重はどう見ても切開法だと思うけど・・・

>>505
よくある話しですね
たぶん完全に腫れが治まっても
左右の二重の大きさは微妙に違うようになってるかも
507名無しさん@Before→After:03/03/19 15:33 ID:Hpc9GN5D
>503 アユは脂肪抜きは確実にやってるよ。
だから、皮膚が何重にもなってる。
もちろん、昔は埋没してる。
その後に、切開やらボトックスやらナにやらやってるみたい。

ボトックスした友達が浜崎歩の目になってたし!
508名無しさん@Before→After:03/03/19 15:38 ID:DVs7B0tk
>>38=>>40
もうずっと前の人だからだけど、よく男で手術受けられたね。
平○先生、JAAMで男性に「女性患者は男性がいるのを嫌がるのでうちでは男性はお断り」っぽいような事言ってたよ。
私は女性だからその方針嬉しいけど、ここでやりたい男性はちょっと可哀想かな〜って。
509名無しさん@Before→After:03/03/19 16:52 ID:MdvCaQZT
切開して16日経った
かーなーり落ち着いてる。
これ以上落ち着かなくていいよってぐらい
ってかもう当分このままっぽい
510名無しさん@Before→After:03/03/19 17:09 ID:yGIGeVx4
私も平賀について言いたい。
せっかく先生が考慮して女性のためにって思ってくれてるのに、
ダンナだかしらないけれど、待合室に男がいるの嫌でした。
ましてや小さい子供まで連れてこられるのも嫌だった。
これって私のワガママ、勝手な意見なんでしょうか?
511名無しさん@Before→After:03/03/19 17:12 ID:yGIGeVx4
平賀スレに書き込んだほうが良かったのかもしれないけれど、
508さんのレスがあったのでこっちに書き込みました。
スレ違いスマソ。
512名無しさん@Before→After:03/03/19 17:15 ID:ZXYj2cFp
私も嫌だ>>510
母親の整形になんで家族総出でくるんだろうね
男はボケーっと座ってたの?
513いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/03/19 17:29 ID:7YdJNqI8
そういうこと書かれると立場がなくなる私としては登場せざるを得ません(笑)

それを言うなら、そもそも待合室で他者と顔あわせて、何の治療に相手が来たかがわかっちゃうこと自体、もし私がナイショで手術を受けようとしてるのだったらすごくイヤです。
インターネットなんてものがある以上、何がどう書かれるかわからないので。
で、そこまでやってくれる病院なら男女で分ける必要もなくなりますね。
514名無しさん@Before→After:03/03/19 18:11 ID:yGIGeVx4
>512
>男はボケーっと座ってたの?
一番前に座ってたからよく分からないけど、、、
平賀の椅子って全部前を向いていて4列しかないの。
患者が顔を合わさないようにって配慮だと思うけど、
狭くてたたみ2畳分位のスペースなのよ。
そこに男がいるだけで落ち着かない。

>513
いずみちゃんは女だよ。心は女でしょ。
あと患者として来院してるのならまだ分るの。
でも付き添いは別のとこで待ってるとかして欲しかった。
もしその日手術を受けるのなら、手術後に休むスペースがあるのでそちらで待機とか。
平賀先生や病院は患者のメンタル部分を考慮してくれてて安心感もあるのに、
もうちょっと患者(奥さん)も他の患者の気持ちを考えてほしかった。
515名無しさん@Before→After:03/03/19 18:20 ID:WNGVGt20
今日テレで整形特集やってます。見て。
516名無しさん@Before→After:03/03/19 18:40 ID:v7FoNIda
1月たっても腫れ凄かった・・・
517名無しさん@Before→After:03/03/19 18:43 ID:ZXYj2cFp
見た見た。
子供の整形はどうなんだろうか。
中学生に整形させてた親が白痴のようだった。。

いずみちゃんだったら全然OK
心が女だったら女でしょ
518名無しさん@Before→After:03/03/19 18:49 ID:v7FoNIda
いずみちゃんって誰?
519☆ぷりん☆:03/03/19 19:39 ID:nJXgK2Ry
>>507
浜崎の整形前の写真見ても
まぶた元から薄かったようだよ
だから決め付けられないと思うけど・・・

>>510
あんた男女差別だわ
520名無しさん@Before→After:03/03/19 19:50 ID:yGIGeVx4
これって差別なのかなぁ???
患者として来院だったらまだいいんだけどね。
スレ違いだし平賀先生は大好きだからもうサヨウナラ☆
521名無しさん@Before→After:03/03/19 19:59 ID:Hpc9GN5D
でも、男だって恥かしいって思ってるよね。

ってか、整形するのにつれていく女もおんナなんじゃないの?
522名無しさん@Before→After:03/03/19 20:58 ID:aWXU40Cx
天然の人は、まつ毛のラインが目の輪郭で、二重の線が上ののっている感じ。
整形の人は、二重線のラインが目の輪郭のような感じ。
 うまく表現できないけど。。。
523☆ぷりん☆:03/03/19 21:17 ID:nJXgK2Ry
>>520
気にせず、どんどん書いて下さい
524名無しさん@Before→After:03/03/19 21:44 ID:lUNmWTAP
☆ぷりん☆は寂しがりやさんなのか?
煽りにしては中途半端すぎるしな
他のスレでもスルーされちゃってるしな
525名無しさん@Before→After:03/03/19 21:46 ID:gXQx4Y73
埋没から切開して後悔した人、その後どうですか?
ようやく気持ちにも余裕が出てきて来月にカウセいこうと思ってたんですが・・
姉に止められてしまいました。
やったらひどくなると思うって。
今のままなら普通に生活できるって。
たしかに修正が必要なほど変ではないだけど、埋没の頃よりブスだし
お金かけただけ損になるのは悲しい。
前スレから埋没から切開して後悔した人いたけど
修正した人いますか?
526名無しさん@Before→After:03/03/19 22:38 ID:O4QFc6y3
☆ぷりん☆








(・∀・)ゲラプ
527名無しさん@Before→After:03/03/19 23:13 ID:DVs7B0tk
>いずみちゃんは女だよ。心は女でしょ。
>心が女だったら女でしょ

えっ??!いずみさんってMr.レディーさん(古い?!)なのですか??

>今日テレで整形特集やってます。

小中学生に簡単に手術勧める親もおかしいけど、そういう病院もね・・。
韓国は別として、日本の良医だったらしないだろうね・・。
沖縄の女の子わざわざ東京まで来てたけど、私だったら沖縄なら当山先生にやって貰いたいけど、
あの先生は幼い子供には手術したりはしないんだろうね・・
あの男の子1ヶ月であんな幅で本当に満足なのかな??
528名無しさん@Before→After:03/03/19 23:53 ID:6LvqWA6/
age
529名無しさん@Before→After:03/03/20 00:07 ID:dQmahIsq
>>527
やっぱり思った?あの男の子の幅1センチくらいなかった?
1ヶ月にしては幅広だよね。堂本剛をオーダーしたんだよねぇ(笑)
沖縄の女の子んとこの家族はみんな同じ顔してたね。
その前に歯並び治した方がいいと思ったよ。

530名無しさん@Before→After:03/03/20 07:02 ID:dQtkNgAD
部分切開して3ヶ月が経ちましたが、未だにハム状態でかなり不自然です。
傷のラインも凄く赤いし・・・。
いつになったら馴染んでくることやらかなり鬱です。。。
531名無しさん@Before→After:03/03/20 07:39 ID:3D+A2pnY
>>530
私はまだ1ヶ月くらいなんだけど激しくハム状態で鬱です。
530さんは3ヶ月たってもハム状態なんですか?
やっぱり切開だと落ち着くまで時間かかるのかなあ。
私は今の時点で爬虫類みたいっていうか
めちゃくちゃ不自然なんですよ、見た目怖い・・・
キレイになりたくてやったのに、とても素顔は無理で
眼鏡生活です。
532504:03/03/20 08:32 ID:eBuWC9vm


わたしも左右のバランスが違います。
ハムの具合→やっぱり右目だけちょっと・・・。
朝起きると確実に幅はひろがっています。
もうちょっと(3ヶ月で定着っていいますが)
待ってみるつもりなんですが・・・。
その後どんなかんじですか?

昨日妹に思い切って告白したらアイプチしてたとおもってたって
言われました。ちょっとうれしかったですけど。
すっぴんのときは前よりちょっとくっきりしたように思ったっていってました。
   

533いずみ ◆aEFZkjvBAA :03/03/20 09:39 ID:rnx3lqLC
別に私は「心は女」つーわけでもないんですけど。

http://www.izumichan.com/?f=profile の下の方に書いてあるとーりで。

それはともかく、>>522 は言われて「はっ!(電球つくアイコン)」と思いました。確かにあるかも。
534名無しさん@Before→After:03/03/20 10:06 ID:dQmahIsq
左右が同じ人っているんでしょうか。
私は自分の瞼の皮膚のハリが左右全然違うから
同じになるってことは諦めて幅も両方同じにはとらなかったです。
テープとか使ったりしていじくりすぎてて皮膚が少し弛んじゃったんですよね。
だからといって皮膚切除なんかしたくなかったし幅で調整しました。

ハムの人たちに聞きたいのですが、睫から線までの間がハムなのですか?
それとも切開線の上ですか?


535名無しさん@Before→After:03/03/20 12:39 ID:CljHm0t6
>>534
左右の瞼の皮膚のハリの違い、私もわかります。
私は右の方がまゆ毛がよく上下するし、皮膚もよく伸びます。
1回修正しましたが、変になってしまいました。
今度は先生をよく考えて修正したいです。
536名無しさん@Before→After:03/03/20 12:44 ID:bNL91KHJ
切開線の上下が腫れてるから、ハムなんじゃないですか?

睫毛から切開線の間の腫れが引けば、多少上が腫れてても普通に見えそな気がする
私、術後5週目だけど夜なったらまだ見れる顔になってきた
ここ2、3日で急に腫れが引いてきたような気がする
全切開は本当に時間かかりますね
537名無しさん@Before→After:03/03/20 15:02 ID:xlfB9bNw
昨日の切開二重の整形した男の子
一ケ月もたつのに黒目もちゃんと出てないし腫れてるし
メガネかけて憂鬱そうな顔してたね

とりあえず埋没で試してみればよかったのに。
538名無しさん@Before→After:03/03/20 15:11 ID:H6LSj0cu
切開で1か月なんて全然完成じゃないよ。
自分もデジカメでとってたけど、2か月と4か月でも全然違う。
時間が経てば、埋没よりは折り込み方が自然だと思うよ。
539名無しさん@Before→After:03/03/20 15:20 ID:dQmahIsq
>>538
そうだよね。今1ヵ月過ぎたけど切開線付近に若干腫れがある。
だから目をこらすと若干濃い。
赤みが消えるまで変化はあるっていうし
硬い皮膚の人ともち肌の人では食い込みも違うみたいですね。
538さんは朝の腫れはどのくらい続きましたか?

でも3ヶ月たっても線の下が腫れてるっておかしいんじゃないでしょうかね。

540名無しさん@Before→After:03/03/20 15:54 ID:H6LSj0cu
538です。
私は今4か月です。
ハムはほとんどなくなりましたし、朝の腫れももう気にならなくなりました。
でも、切開線は普通の人よりは薄くなるのが遅い方だと思います。
アトピーが多少あるためか、赤みの消えるのが遅い方みたいです。
人それぞれまぶたの皮膚の厚さ、弾力、脂肪の量、骨格、筋肉の力、
傷の治り具合の体質が違うため、
ほんと切開って悩みの出る人は多いと思います。
半年経っても腫れが残ってる人もいると思います。
1年後に写真をとったら、また変わってくることでしょう。
541名無しさん@Before→After:03/03/20 19:45 ID:XMizbc6d
私は術後やく2週間なのですごくハムなんですが、目をとじても
ものすごくくっきりハムな二重です。このめを閉じてもくっきり
二重も徐々に解消されるのでしょうか?かなり食い込んでいて心配なんです。
542414:03/03/21 10:03 ID:9zpz6N7d
541さんと同様わたしも眠るとハムな二重です。
でも赤い線は2週間くらいたったら普通の肌の色に戻ってました。
今は1ヶ月半くらいかな。
切開って本当に心配ですよね、時間かかるなぁ。
ここの掲示板見てたらいろんは人がいて不安になったり励まされたりしました。
いずみちゃんの目って自然だね〜。イイナァ☆
543名無しさん@Before→After:03/03/21 10:23 ID:1ODp3VfS
いずみちゃんは自然だし食い込みもあんまりないね
腫れのひき方も早いと思う。

心が女ってわけでもないのね・・うーん 奧が深い。
しかし37才にはとてもじゃないが見えん。
544名無しさん@Before→After:03/03/21 12:04 ID:osE5SF7u
えっ何歳に見えんのん?
545名無しさん@Before→After:03/03/21 12:36 ID:awjca9tr
3日目だけどいずみちゃんのように腫れてないし、内出血もないです。
しいて言うならいずみちゃんの7日目くらいのかんじです。
でも少し食い込みはあります。でも私は自然さよりも絶対取れないように
してもらいたかったので満足です。逆に食い込み薄くなるって聞くから
そちらの方が心配です。
546名無しさん@Before→After:03/03/21 12:49 ID:awjca9tr
545です。
元々二重で広げたのですが元の線が強そうだから
普通の人より戻りやすいのではないかと思いました。
実際に取れてしまったというはなしも聞くし。
547名無しさん@Before→After:03/03/21 16:29 ID:YEo9L12d
激しく初心者ですが、
手術費用って保険は効くのでしょうか?
効かないのであれば実費で掛かるコストは、
どれ位になるんでしょう?

なんかなめた質問かもしれないですがよろしくお願いします。
548名無しさん@Before→After:03/03/21 18:12 ID:1ODp3VfS
なめすぎですね というか厨房?>>547

美容整形に保険なんかきくわけないでしょw
549541:03/03/21 19:23 ID:9/RQ0/aZ
>542さん、一ヶ月半でずいぶんましにはなりましたか?
私は食い込みすぎて傷が見えないくらいです。幅の広いのでなおさらだとは
思うのですが不安でしかたありません。あまりに不自然で外に出られないです。
550名無しさん@Before→After:03/03/21 20:01 ID:rp7GpvuZ
どう不自然なの?
551541:03/03/21 20:53 ID:9/RQ0/aZ
一番不自然なのは目を開けてもつぶってもぷっくりハムな事です。
ハムすぎて睫毛も裏の粘膜が少しみえます。
552名無しさん@Before→After:03/03/21 21:15 ID:kPARPO9Q
>>541
まだ2週間でしょ。心配しすぎ。
まだ中の傷も治ってないんだよ。修復している最中だよ。
ほんと、修正せずに3、4か月はみて。
まつ毛もだんだん降りてくるから。
553名無しさん@Before→After:03/03/21 21:21 ID:Cc8KeDVV
抜糸してから次の日から化粧してもいいの?
普通に顔洗ったりとか。

あと、抜糸ゴは腫れもドンドン引ける?
アト、コンタクトはいつからいいのですかあ?
554名無しさん@Before→After:03/03/21 22:17 ID:1ODp3VfS
化粧は抜糸すぐは無理
手術から10日後から洗顔 化粧OK

といっても10日じゃ外出できる顔じゃないよ
一ヶ月は無理
555☆ぷりん☆:03/03/21 22:33 ID:HAf3hvrF
>>553

そんなこと美容外科のサイトに書いてあるでしょう!
少しは自分自身で調べなさい!!
556541:03/03/22 00:50 ID:FWUudOPU
>552さんありがとうございます。
気長に待ってみます。
557名無しさん@Before→After:03/03/22 01:15 ID:3gV1SpN1
切開する時に目頭だけ皮膚除去してたれ目にする事は可能でしょうか?
あと皮膚除去すると普通よりはれますか?
質問ばっかですみません。
くわしい人、お願いします。
558名無しさん@Before→After:03/03/22 04:44 ID:kBr4MTe6
小切開で溶ける糸を使うため、術後に抜糸をしない美容外科もあると聞いたのですが、
抜糸をしない小切開は、傷跡が汚くなるって本当ですか?
教えてちゃんでごめんなさい。
559名無しさん@Before→After:03/03/22 04:52 ID:pCasSPSa
昨日全切開した。かなり覚悟してた割りに麻酔も術中・術後もほとんど痛いって思わなかった。
翌日が一番腫れるって聞いてたけど、見た目はその辺にいる顔が濃い人がものもらいか花粉症?って感じ・・。
今の段階で幅が6〜7mmで食い込みはあるけど、内出血はいずみちゃんの18日目って感じです。
また明日頃から内出血始まるんですかねぇ?抜糸が痛そうで恐いっ
560559:03/03/22 08:11 ID:pCasSPSa
ちゃんと測ったら5mmだった。仕上がり狭いかもね。ははっ・・
561☆ぷりん☆:03/03/22 09:19 ID:PyZPjhiD
>>558

溶ける糸は太いんですよ
それに抜糸をなるべく早くしないと
傷跡が残りやすくなるそうですよ

細くて細かい糸で縫い
傷がふさがったら出来るだけ早く
抜糸することが大事らしいの(傷跡を目立たなくするにはね)
目に関しては溶ける糸使ってる美容外科は
手抜きの可能性が高いので
避けたほうが良いと思いますよ
562542:03/03/22 13:00 ID:7wdo5E9B
>541さん
まだ2週間なら待ったほういいですね。
不安な気持ちはすごくよくわかります。
あたしもそのころはすごく欝でしたから・・・
今は自然になったといわれます。
でも右目の1ミリの幅がすごく気になる!!
私も3ヶ月ひたすら待とうと思う。

まぶたのメイクでいいのありますか?
563名無しさん@Before→After:03/03/22 13:59 ID:G2+CLobD
あたし抜糸してすぐメイクした。
564名無しさん@Before→After:03/03/22 15:00 ID:bKC7kdbW
先の見えない大不況の真っ只中ですね。そんな中、我が社プライズが
皆様に少しでも明るい話題を提供いたしたく、この度の企画を立ち上げました。
難しい事は一切申し上げません。
「将来楽して暮らしたい!」と熱望される方がおられましたらどうぞ
下記のアドレスまで。

http://www.manemara.com/

美容整形に全てを賭ける、そんなアナタにだからこそお勧めするのです。

スレッドを汚してしまい申し訳ありませんでした。
565名無しさん@Before→After:03/03/22 21:01 ID:bZ5BduTi
目をとじるとくっきり二重の跡。
かなり鬱なんですが。
どぉしよう。
ちなみに1ヶ月弱くらい。
いずみちゃんはあんまりないですよね。
同じような感じの方いますか?
治ったとか、治らないとか・・・。
566名無しさん@Before→After:03/03/22 21:05 ID:YPGcht1P
567名無しさん@Before→After:03/03/22 21:15 ID:x8XSeWLr
>565 癒着が強い。待っても直らない・・
上瞼のたるみ取った人いますか?
取れば目がパッチリすると思うんですが・・
568名無しさん@Before→After:03/03/22 21:29 ID:ffqEBYxo
>>567
私もしようとおもってるんだけど。。いまいち医師の説明が理解できず
なやんでます〜。
569名無しさん@Before→After:03/03/23 00:51 ID:gPTckQyK
でもたるみ取りすぎてビックリ目になるのも怖いよね。

570名無しさん@Before→After:03/03/23 01:28 ID:mP94FlVC
558です。
ぷりんさん、ご親切に教えていただきどうも有難うございます。
溶ける糸は傷跡が目立つのかぁー。
ささもとクリニックの小切開は溶ける糸を使うらしいのですが、
手術がいいかげんなのかな。。。
溶ける糸で、小切開または切開されたかたいませんか?
体験談をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
571名無しさん@Before→After:03/03/23 01:48 ID:2ahePSWN
あなたの性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
1日1カプセルで安全ダイエット欧米でも認可済「曲美」2ヶ月セット・・・14,900円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
お肌が真っ白に!「片仔廣真珠クリーム」・・・2,500円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
572☆ぷりん☆:03/03/23 02:37 ID:m7RxIaQV
溶ける糸は太いのよねー
太くないと切れてしまうからかしら?
包茎の手術でも溶ける糸
使うクリニックあるそうよ
573ちあき:03/03/23 06:20 ID:ZW2AW1y9
18日に全切開&上瞼の脂肪除去しましたが
内出血がひどい..
腫れが殆どないのが救いです。
親に内緒でしたけど全然気付かれませんでした。
抜糸は痛いんでしょうか??
昨日看護婦さんに聞いたところ
麻酔の方が痛いので、麻酔はしませんって言われました。
切開後の抜糸した方、感想聞かせて下さい><
574名無しさん@Before→After:03/03/23 06:25 ID:jfmSnLzA
切開したいのに今は出来ないこのジレンマ・・・
切開した皆様が羨ましいよーーーー(欝
575名無しさん@Before→After:03/03/23 07:32 ID:EZ4uK6aN
ひきこもりを治すと宣言して
あちこちで稼ぐ
整形ブランドババア長田百合子
二重やフェイスリフトなどしている女優きどり
http://www.ntv.co.jp/kosodate/09291.html

まだ整形繰り返す現在の長田百合子
http://www.haruhigaoka.ed.jp/san-nen/kouenkai/kouenkai.html
576541:03/03/24 01:07 ID:EIKG8Sny
>542
お互い、はやく治ります様に!私はまだ爬虫類系でやばいです。
目元だけ異様に濃いし。化粧はしても外に出られる顔ではないのでしていません。
するとしたら、やっぱり濃い色は避けて、ラインは細く、、、ですかねえ、、。
577名無しさん@Before→After:03/03/24 14:12 ID:lv5wx3K1
教えてチャンで申し訳ないのですが、誰か分かる人おりませんか〜?

以前、埋没したのですが、左目が毎日ラインが変わるので、
カウセに行った所、糸がゆるんで来てると言われたので、
1が月前に部分切開しました。
結果は大成功でラインも自然で、出来上がりも満足なので、
やって良かったと心から思っているのですが、
この2.3日、朝起きると、朝のむくみのせいか左目のラインが、
ずれてまばたきを1回すると治るのです。

これってやっぱり、左目の皮膚がたるんでいる証拠なのでしょうか?
それとももう、部分切開しても糸がゆるんできてるのでしょうか?
先生の所にもう一度言った方がいいのかしらん。
この前行ったときは、先生も「出来上がりすごくいいねぇ」って言っていたんだけど・・・。
578名無しさん@Before→After:03/03/24 14:40 ID:YJYHkHgR
>>573
私は全切開&余分な上瞼切り取りやって抜糸したけど
抜糸の痛みは全然平気だったよ。
痛みってほどのものじゃなくてちくちくーって感じかな?
糸が引っ張られる刺激で涙が出てきたけど
痛みで泣いたわけじゃないし。
麻酔打つ方が何倍も何十倍も痛いと思う。
抜糸の痛みは腕を軽くつねったようなもんでした、私の場合。
579名無しさん@Before→After:03/03/24 17:37 ID:tguZ3wrk
>578 上瞼の弛み取りってどこを切ってどうするの?
580名無しさん@Before→After:03/03/24 21:10 ID:X++x/eD0
カウンセリング行ったら、全切開と脱脂と目頭切開で65万って言われたんだけど、こんなに高いのって普通なの?
581名無しさん@Before→After:03/03/24 21:21 ID:HLBq47iZ
やめれ
582578:03/03/24 21:26 ID:fm676ujd
>>579
どこをどうってそのまんまだよ。
余分な上瞼を切除して縫い合わせるの。
全切開するときについでに切開線に添ってほんの少し皮膚を切り取った。
でもこれはよっぽどの人じゃないとやらないほうが良いよ。
私は皺が寄るくらい伸びていたからやったけど
ほんの少し切っただけで手術直後はとんでもなく上にひっぱられた感じになった。
目を閉じるのも大変で、最初は少し白目剥いて寝てたし。
今はだんだん自然にいい感じに落ち着いてきたけどね。
普通の人がやったり、もしくはたくさん切ったりしたら
キモチワルイびっくり目になって大変だと思う。修正も難しそうだしね。

583名無しさん@Before→After:03/03/24 21:36 ID:iIQ5jz/I
あげ
584名無しさん@Before→After:03/03/26 01:28 ID:Btcz2/63
切開して1ヵ月と1週間です。
1週間前は、まだやばい・・って感じだったけど、
外人目だったのがだんだん小さい目になって自然になってきました。
まだまだ少しずつ変わりそうです。
585ちあき:03/03/26 06:59 ID:516/e21L
>>578
感想聞かせて頂きありがとうございました!
昨日の昼に抜糸しましたが、確かに麻酔よりは痛くなかったんですけど
糸を切る時はちょっと痛くて、それが片目6箇所の計12箇所だったので
思わず涙が出ました。
その後すぐ家に帰り、軽くアイメイク&たっぷりマスカラして
友達と遊びましたが、
「あ!化粧変えたんだ〜、そっちの方がナチュラルで絶対いい!!」
と言われ(今までは3重アイプチ&極太アイラインだったので。笑)、
全く気付かれませんでしたw
まだ瞼の感覚がないけれど自分でも腫れはほとんど(というか全く)
気になりません♪(・∀・)

>>580
クリニックによって費用は違うけれど、それくらいは普通なのでは?
私の場合、近所のクリニックで両目の全切開&上瞼の脂肪除去で42万でした。
電話で値段を聞いた後にネットでいろんなクリニックを見たら
他県にはもっと安い所がたくさんありましたが、
術後の通院の事を考えるとやっぱり近い所が良かったので
42万で手術を受ける事に決めました。
初めは高いと思ったけど今までのアイプチの苦労や
自分のコンプレックスが無くなったので
42万払った価値は全然あると思いましたよ!
586542:03/03/26 09:13 ID:vOfRo4qh
>>541
早く治りたいですね。
時間との戦いだと思います。
すごい鬱気味だったので友達に話したら
「時間がたてば気持ちの面も落ち着いてくるのでは?」
といわれたのです。
最近ちょっとずつですが朝起きても二重部分が腫れが少なくなってきた
感じがするような。
まだ1ヶ月半ですが。
アイメイク・・・普通にアイメイクに濃い色つかってた〜!!!
パステル系のとかがいいんですか?
いろいろしりたいです。
587名無しさん@Before→After:03/03/26 10:36 ID:YYHZXkQD
全切開で脂肪と余分な瞼切り取ってもらったが、なんか目を閉じると目頭から鼻にかけて縦じわが入るようになってしまった・・・ まるでゴルゴみたいです、もしこのまま顔に定着しまったらと思うと鬱・・・
588587:03/03/26 12:04 ID:OlQO2ScH
>>587
私と仲間だよ〜!目頭切開してないから蒙古襞突っ張ってるのかな?
わたしはまだ術後1週間程度だけど、587さんはどれ位たってるの?
589588:03/03/26 12:05 ID:OlQO2ScH
>>588の名前欄587って間違えてしまった・・
590名無しさん@Before→After:03/03/26 13:35 ID:XKb70aqv
588→術後一ヵ月たってます・・マジですごい悩み、ゴルゴ線なんて20代なのに・・ヤバ。しかも目元の皮以前の弾力なくしてます・・・老け顔になっていきそうで鬱
591588:03/03/26 14:40 ID:OlQO2ScH
ちなみにツッパリの強い方(縦皺が深い方)の瞼が開きが悪い。
美しくなるどころかゴルゴじゃ悲しいよね。
592名無しさん@Before→After:03/03/26 17:01 ID:dgqx0a0Y
みなさんはメイク術後どのくらいからしていますか?
ゴルゴ線ってどんな感じなんですか?目頭から目の下にかけて
鼻と平行に縦皺がはいるってこと?
それともひだから線が入って3重になるってこと?
593名無しさん@Before→After:03/03/26 19:48 ID:OCJP4tGm
私も上瞼の皮膚を切り取られて大変・・・。
手術する前はは瞼の筋肉で目を開閉していた感じなんだけど、
今はおでことか顔全体の筋肉を使って目を開閉している感じ・・・。
なんていうか、目をぎゅっとつぶらないと瞬きができないの。
おかげで頭や顔の筋肉が筋肉痛になっている・・・。
594名無しさん@Before→After:03/03/26 19:54 ID:PlO8zTAE
ゴルゴ線てなに?
595名無しさん@Before→After:03/03/26 22:54 ID:JBGTmNeu
ゴルゴとは漫画のキャラでして、ゴルゴの目元のシワが自分と似てたんで・・・直だとヒダから斜め下に3センチほど目を閉じると、シワがでてくる・・恐
596名無しさん@Before→After:03/03/26 23:52 ID:W/x247hg
ゴルゴ13(サーティーン)
http://www.saito-pro.co.jp/golgo/index.htm
597名無しさん@Before→After:03/03/27 04:22 ID:O9NhNeeH
585ちあきさん。
65万って普通なんですか…。私が住んでるトコは田舎なので、美容外科がほとんどないんです。やっぱり県外のいろんな病院のカウセ受けて決めた方がいいんでしょうか?いい病院か見極めれるか心配…
598ちあき:03/03/27 05:36 ID:EMtQXPbT
>>597
私が住んでいる所も田舎で美容外科はほとんどありません><!
隣の県には大塚美容外科があって、出来れば有名な所の方が安心かなって思ってたんですけど、前にも書いたとおり術後の数回に渡る通院の事を考えると近場が良かったので。。
ただでさえ手術代に何十万もかかるのに、その上交通費がかかるのは嫌というのが私の考えでした。
あと、もうすぐ大学も始まるので時間的にも問題が出てくると思ったので。
他のスレでも「いろんな病院でカウセを受け、じっくり決めた方が失敗しない」と言うのをよく見かけるし、その通りだと思いますよ。
私は「近い」という理由だけで決めてしまいましたが^^;
>いい病院か見極めれるか心配…
手術が終わってもココがいい病院かどうかは分かりませんでした。
ただ看護婦さん達の印象が良かったです。たくさん質問しても1つ1つ丁寧に教えてくれましたので。
他の病院には行かなかったので、それが普通なのかもしれませんが。。。
「いい病院だった」と思ったのは術後家に帰ってからでした。
痛みは無いし、ネットで見てきた他の人の切開直後の腫れよりも全然マシだったので。

手術してから今日で1週間と1日経ちましたが、
今の私の目は「いずみちゃん」の13週間後くらいです。
599名無しさん@Before→After:03/03/27 09:53 ID:c7zh38IV
もう戻せないんですよね?
600名無しさん@Before→After:03/03/27 10:05 ID:c7zh38IV
切開線がくいこんでいて目を閉じてもはっきり二重です。
直す方法はありませんか?
601名無しさん@Before→After:03/03/27 10:28 ID:xk8LTX0J
>>593
え?
まばたきするたびに
おでこや顔の筋肉使うほどって、それってヤバいんじゃないの?

私も皮膚取られて目を開けるとちょっと目が乾くぐらいなんだけど、
目を閉じたとき、前がたるんでた分、今は平らになる感じ。

多少目が閉じにくくても、皮膚は年数たてば伸びてくると思う。
602名無しさん@Before→After:03/03/27 11:38 ID:CgHH+dQp
私もゴルゴ線軽くできてる!!
603593:03/03/27 19:35 ID:H9oKWMLL
>>601
私ほど皮膚を切り取られすぎてる人ってあまりいないのかな・・・?
頭や顔は筋肉痛だし、目はほんとに乾燥して毎日痛いよ。。。
他の病院に相談に行ったら、皮膚が足りないから修正は難しいって言われた。
毎日、瞼の皮膚を一生懸命ひっぱって、「瞼の皮膚が伸びてくれますように」って願う日々なの。
早く年取りたいなぁ。。。
604名無しさん@Before→After:03/03/27 20:09 ID:y6F4NOic
大丈夫だよ!皮膚はすぐ伸びるし!時間が解決する。変な修正繰り返して、あたしはドツボに入った。待つ事もある意味必要と悟った。
605593:03/03/27 20:57 ID:H9oKWMLL
>>604
ありがとう。
焦らないで待つことにするね。
606名無しさん@Before→After:03/03/27 21:05 ID:lN1rV1cF
私も頭痛い。開閉が大変。予想よりも目が大きくなってない。鬱
607名無しさん@Before→After:03/03/27 21:22 ID:RLCfhRDI
私も目の上の脂肪をとり目を切開法で二重にした際にひふを切って縮めました。手術後一ヶ月もたつのに目がびっくり目でなおりません。皮膚をきられすぎたみたいです。皮膚は戻るとききましたがびっくり目がなおるか不安です。
まつげの粘膜がみえています。こんなようになったひとはいますか?なおりましたか?
608名無しさん@Before→After:03/03/27 21:29 ID:o0+JTcI8
↑こわいでつ
609名無しさん@Before→After:03/03/27 23:47 ID:JYMo/DbA
607さん
術後はどれくらい経っています?
私もそんな感じになっていて不安です。
+ハムもすごいです。近いうちに先生に会うのでよく聞いてきますね。
610名無しさん@Before→After:03/03/27 23:48 ID:JYMo/DbA
↑すみません。1ヶ月って書いてありましたね。
611名無しさん@Before→After:03/03/28 00:34 ID:GnM5qJhR
603サン→あんまり瞼いじくると下垂になるかも・・埋没だって一ヵ月とか腫れてる人いるし切開だと二三ヵ月かかるらしいよ!私は3ヵ月待ってみるよ・・ちなみに毎日デジカメで記録してます。
612名無しさん@Before→After:03/03/28 00:35 ID:6z7j6g9u
>>597&>>598
私も地方在住なんだけど、もうすぐ部分切開+脂肪とりやります。
脂肪とりは先生が少し取ろうって言うので自分は幅を広げたいだけで
別に今も不満はないので特に希望はしてないんだけど
カウセ等すごく信頼できる感じなので言うとおり任せてみようかと。
以前に埋没をお直し含め3回やってるので残ってる糸も取れる分は取ってくれるとのこと。
おまけに埋没の修正?という形で形成で保険で6万でやってくれるんですよ。
ほんとは切開には抵抗があって(失敗したらコワイし・・・)埋没派なんだけど
思い切ってやってきます。う〜〜〜ドキドキです!
613名無しさん@Before→After:03/03/28 03:33 ID:CuhsLB04
>>612
部分切開はのちのち全切開するひとがほとんどって聞くけど
それでもやるの?
最近斎O眼科って関西の眼科にメールで相談してたんだけど
そこの先生は切開は最後の手段だから、あまり勧めないみたい。
埋没法でも瞼板にとめる方法と拳筋にとめる方法の2種類あって
戻りやすい人でも拳筋でとめれば戻りにくくなるそうです。
だけど、瞼板にとめるやり方より腫れはひどくなるそうです。
手術する前に一度メールくらいしてみてはどうですか?
部分切開でも後戻りは出来ない手術ですし・・・
614名無しさん@Before→After:03/03/28 03:39 ID:APX8QZFv
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
615名無しさん@Before→After:03/03/28 05:56 ID:7jzJWeCR
〉609
同じようになっている人がいてびっくりです。あなたは術後どれぐらいたちましたか?本当に心配ですよね。いまはまつげの裏の粘膜の見えるところに黒いアイライナーをひいています…
616名無しさん@Before→After:03/03/28 07:09 ID:/PRBG8GT
あゆのアコーディオン、最近少なくなったけど、糸取ったのかな?
617名無しさん@Before→After:03/03/28 08:53 ID:CrZP9U78
ビックリ目は治すの難しいよ
それで訴えてる人結構いるよ
618bloom:03/03/28 09:03 ID:HwjK2zeA
619名無しさん@Before→After:03/03/28 11:49 ID:kAn5pJwl
>>613
レス有難うございます。
私の行く病院は地元では1,2番にすごく評判の高いところで
そこの病院は埋没はやらないんですよ。
埋没をするなら埋没では第一人者と言われる先生のいる病院もあるのですが
カウセ行った時、私には最初に「切開の方がいいかなー」って言ってたんですよね。
私が切開に抵抗があって埋没希望なんですけど無理ですか?って聞いたら
埋没でも大丈夫とは言われたけど、そのことがあって
やっぱり切開の方がいいのかな・・・と思った次第です。
こちらの先生は埋没の考案者らしくて埋没なら間違いない先生だし経験者談でも
戻る心配もないし腫れも少なくて仕上がりもすごくイイそうです。

どちらの先生も二重の幅も私の希望より少し広めを提案してくるあたりも共通で
その辺もその方が間違いないのかな、と思ったりしてるんですけど・・・。
ビックリ目・・・こわい・・・
620名無し:03/03/28 14:14 ID:7aJNIFU4
>619
もしかしたら北の方ですよね。
私はその埋没をしないほうでしました。
自分の目はびっくり状態にはなってませんよ。
二つの病院で迷ったけど、瞼が厚いので切る病院にしました。
大掛かりな手術したけど痛み腫れもほとんどなかったでした。
手術直後は二重の幅は広く感じるみたいです。
しばらくしてたら瞼の腫れもひいて少しは瞼も下がってくるらしいです。
そうしたら幅も最初よりも狭くなるって。
その見極めを間違うと希望と違ってくるみたい。
若くてあまり瞼が厚くないのなら埋没のほうがいいのかもね。


621名無しさん@Before→After:03/03/28 21:38 ID:l8qxttya
>>620
レス&アドバイス有難うございましたー(感謝!)
既に埋没をお直し含め3回やってます・・・若くも・・ない、かな?
瞼はやっぱり厚みあるほうだと思います。
(このまま二重を大きくすると石田えりっぽいまぶたの厚さ)
両先生とも(特に埋没の先生も)切開を提案してくたのも事実だし
思い切ってこのまままな板の鯉になってきます!
622名無しさん@Before→After:03/03/28 23:43 ID:AUNZJoya
切開と埋没って仕上がり的にどう違います?
やっぱ切開の方がクッキリパッチリしてます?
623名無しさん@Before→After:03/03/29 01:50 ID:mNlYLaPf
ビックリになる人もいれば私みたいに下垂して瞼開かない人もいるんだよね。
医者はもともとだとか逃げ腰だしね。
624名無しさん@Before→After:03/03/29 07:19 ID:FwuyyFSv
小切開を4月にする予定で、休みが10日間しかとれなかったのですが、
10日間でバレないようになりますかねぇ?
個人差はあると思いますが、どなたか教えていただけると有難いです。
ちなみに、去年埋没したので今は二重です。もう少しくっきりしようと思いました。
化粧すればなんとかなるかなぁ・・・?
教えてちゃんでごめんなさい。
625名無しさん@Before→After:03/03/29 07:38 ID:kSGuDl35
小切開でも、なんだかんだで、全切開と同じ位腫れは長引きますよ。
10日じゃ厳しいかもしれませんね。
626名無し:03/03/29 09:11 ID:sqV1E+Vo
>>621
埋没を3回もやってるんですか。また取れちゃうかもしれませんね。。
私がやったほうの病院は流石に切開しかしないだけあって、
腕には自信があるのではないかと思われます。腫れとかあまりなかったですよ。
「どのくらい会社を休んだらいいのか?」って聞いたら
「2,3日で大丈夫」と言っていたし、私は術後も地下鉄に乗って帰宅しましたよ。
切ったのに翌日から石鹸での洗顔も入浴もOKだったし。
脱脂もして逆さまつげも治してもらったりしたけど、
その割には本当に軽い症状だったと思います。
他の人の経過をみたら結構ひどい状態の内容があるけれど全然なりませんでしたよ。
先生の評判はどちらもいいみたいなので、あとは決心のみですね。
成功することをお祈りします。
627名無しさん@Before→After:03/03/29 09:36 ID:mNlYLaPf
>626
抜糸なし?
628名無し:03/03/29 09:59 ID:sqV1E+Vo
抜糸って手術後の抜糸のこと?
手術した5日後に抜糸しましたよ。
それから1週間経ちました。
629名無しさん@Before→After:03/03/29 10:34 ID:CALC2CQx
上の方のレスを読んで思ったんだけど、
部分切開しても、いつかは、全切開する事になるのかな〜。
う〜ん、悩む・・・。
部分切開後に全切開した方っておりますか?
630名無しさん@Before→After:03/03/30 02:54 ID:ZsERUAMe
今日埋没するつもりでカウセいったら脂肪のつきかたが二重の人と逆だから
(二重の人は瞼と眉の間に脂肪があって 瞼の上の脂肪は少ない、皮が薄い?
で 私の目は瞼の上に脂肪が多く 眉との間は少ない さらに加齢(25)によるたるみもでている)
と診断され、切開を進められました。
カナクリ@大阪ですが東京分院の先生で月に1度しかこられないそう。
そして なんかよい面しか言わないのも気になる…ので
このスレ読んで同じするなら評判のよいところでしたいな、と思って
平賀or西山に行こうかと考え中です。
遠方から東京いった人でトラブルとか起こった!って人はいませんか?
631名無しさん@Before→After:03/03/30 06:18 ID:ntKaitEh


一般に、二重手術を受けられた後、異物感やゴロゴロ感をあったり、 
痛い場合は受診が必要です。
特に瞼板に糸をかける方法で手術された場合、糸の露出や瞼板の断裂が原因であることがあります。
その結果角膜損傷をひきおこし、視力に影響を及ぼす可能性があるので注意が必要です。
一度美容外科手術を行った方は、角膜や瞼板の状態を確認しておくべきでしょう。 
また、瞼板法で二重が戻ってしまっても、挙筋法で二重がつくことが多いので、切開法を行う必要は非常に少ないのが現状です。

上に書いてあることは、ある眼科のホームページに書いてあることです。
とくにこの部分(瞼板法で二重が戻ってしまっても、挙筋法で二重がつくことが多いので、
切開法を行う必要は非常に少ないのが現状です。)は重要だと思う。

切開か再度埋没かで悩んでる人!埋没がすぐ駄目になるのは
リピーター狙いの悪徳美容外科に騙されていませんか?
切開が必要ない人が、リスクの高い手術をして失敗や後悔をしないように
願います。


632名無しさん@Before→After:03/03/30 09:30 ID:cKXjpnvS
昨日で全切開10日目だったけど普通に遊びに出かけたよ!
1センチの幅広だったけど。術後2日位もあんまり腫れてなかったし。
633名無しさん@Before→After:03/03/30 09:49 ID:ypEBAePg

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮

634619:03/03/31 23:18 ID:OYfz4F/M
>>626
やってきました!
以前の埋没の糸も丁寧に取ってくれて先生にも太鼓判を押された位キレイに仕上がったみたいです。
埋没の時より全然腫れが少ないというか、ほとんどなくて
帽子やメガネも準備して行ったけどほんとにそのまま帰ってこれました。
今はさすがに少し内出血&腫れも少しありますがそんなにすごくないし
多分1,2日で収まるんじゃないかな?という感じです。
やってよかったー
635名無しさん@Before→After:03/03/31 23:36 ID:CQ9oQGVw
>>634
本当だよね〜。腕のいい医者だと大手の埋没よりも腫れも痛みもないんだもんね。
私も全切開で内出血&腫れほとんどなくて5日でかなり普通で、10日で切開線の赤味も引いてる。
自分の予想をかなり越えた回復振りで拍子抜けです。埋没の時の化け物顔は一体なんだったんだろうって感じ・・
636名無しさん@Before→After:03/03/31 23:43 ID:UrBhPkl9
池袋の西山先生もかなり腫れないって聞いたんですがどうですか?やった人います?
637名無しさん@Before→After:03/04/01 01:48 ID:e3UfeXe7
切開修正である眼科に相談したメールのないようです。

>切開法はリスクがかなりあり、気軽にする手術ではありません。
当院の挙筋法はほとんどというか、ぜんぜん戻りませんので、
切開法をする必要がありません。
過去に切開法はしていましたので自信はありますが、修正はかなり難しいので手
術できない可能性が高いことをご理解ください。
これ以上は来院しなくては答えられません。
とにかく信頼してもらえないのであれば、来ていただかなくて結構です。

切開か再度埋没かで悩んでる人は、本当に自分に切開が必要かどうか
考えてみてはどうでしょう。
とくに埋没の仕上がりに満足している人は本当によく考えてください。
埋没が綺麗に仕上がらなかった人も、いい先生に診てもらって
なるべくリスクの少ない方法をとってください。


638名無しさん@Before→After:03/04/01 07:07 ID:FOq9LiI2
手術したら目元にシワが出来るようになったけど・・・どーしてなの、自分だけ?ヤバイです鬱
639名無しさん@Before→After:03/04/01 08:07 ID:3/sBf2bn
ゴルゴ線ってやつでは?
640626:03/04/01 09:26 ID:Du0B+eeK
>>634
とうとう決めたのですねぇ。
私の場合は術後3日位から「糸でつった感じ?」もなくなりました。
多少不安になることも出てくるかもしれないけれど大げさに戸惑うことはないはずです。
まつ毛のはえ際が内出血したけれどほとんどわからないし、
毎日すこしづつ赤いのが小さくなってゆくのを見ていると、
春がだんだん近くなってくるような気分。
3ヶ月間は月一度の来院をしなければならないけれど、
それも安心材料のひとつかもしれないし。
私は下垂のオペだったけれど「普通こんな手術したら3日間は瞼が開かない」
といわれたけれど・・・
ここで見聞きする酷い場合なんかよりもずっといいと思ってるの。
だからただの切開だったらもっと回復は早いんじゃない?

641☆ぷりん☆:03/04/01 13:29 ID:nWy5zlJu
西山院長は善人顔した悪魔
642名無しさん@Before→After:03/04/01 13:56 ID:yuxkqg8V
ああ分かる。あいつうざいよ。ほんと。
643ネットdeDVD:03/04/01 13:58 ID:Cj8EuLfC
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVDショップ一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
644名無しさん@Before→After:03/04/01 19:35 ID:WL4n50QS
632です。
2週間めだけど10日よりばればれになってきている!
なんていうか肉がのってきたって感じです。線より下側は腫れ引いて幅せまめ
になってきてるんですが上はなかなか引かないです。
また晴れの引き方も目尻と真ん中からで目頭の幅が目立ちます。やっぱり1ヶ月は見なきゃかも!
645名無しさん@Before→After:03/04/01 19:42 ID:WL4n50QS
目頭はやっぱり最後に引いてくのかなぁ?
全体的にひいてけばいいのになぁ。
646名無しさん@Before→After:03/04/01 19:43 ID:WL4n50QS
目頭はやはり最後に引いていくものですか?
647名無しさん@Before→After:03/04/01 19:44 ID:WL4n50QS
2度もすいません。
648☆ぷりん☆:03/04/01 19:56 ID:TTcxDOa+
647は低学歴

○すみません
×すいません
649名無しさん@Before→After :03/04/01 22:29 ID:O5L3yB3/
全切開して2ヶ月経ちます。
埋没を過去に二回して、痛みとかたまにあったんですけど
全切開で糸を見つかったものは全て取ってもらいました。

術後の経過も腫れも2週間で落ち着き、まだうっすらと切開線と
赤みはありますがメイクでカバーできるくらいになったので
会社勤めもしています。

切開にするにあたってすごく心配もあったけど、埋没の時の
瞼の痛みや引っ張られているような感覚が無くなり目が開けやすく
なったことが一番嬉しかったです。
650切開否定派:03/04/01 23:10 ID:V2XiFqIM
埋没で突っ張った感じがあるのはしっかり瞼を糸が支えてるからでしょう。
瞼をささえてるときは目がパッチリしてたはず
651名無しさん@Before→After:03/04/01 23:40 ID:mFhPCQ44
>650
斎○眼科の先生ですか?
652アイプチ命:03/04/01 23:50 ID:HB+K73Cm
あのー、すみません。どなたか埼玉県北部〜群馬県南部の辺りで切開の評判の良いところを知っていましたら、教えてくださいませんか?やはり近いところのが便利かなって思っているもので・・・
653名無しさん@Before→After:03/04/02 04:47 ID:DIINBq6E
どんなにうまい先生がやってもやっぱ切開って化粧取ると傷残るのですかね?
654リン:03/04/02 04:51 ID:7zL7dwuU
関西では何処の医院がいいですか??
655名無しさん@Before→After:03/04/02 09:44 ID:RmnFuBxc
>>653
あなた、いままで生きてきて、1度くらい怪我したこと
あるでしょ。跡形もなく傷跡は消えましたか。
怪我の傷も、メスの傷も、切ることに変わりないよ。
656名無しさん@Before→After:03/04/02 11:22 ID:pp9z8h6S
ほんとそうらしい。私が埋没で成功した病院はうまいと評判の病院で、
友達に紹介(同じ医者)したら、その友達はとんでもなく腫れてあげくの果てに
腫れが引いたら取れた。で、今度は切開したらはげしく傷が残り
今、とても恨まれてる!だから本人の体質かな〜と思うんだけど・・。
657名無しさん@Before→After:03/04/02 11:46 ID:Jndpoi8G
やっぱり傷は残るね。
ケロイド状に膨らんで傷跡!って感じ。
すっぴんは無理。
658名無しさん@Before→After:03/04/02 11:52 ID:KD5Ca3Fd
659☆ぷりん☆:03/04/02 12:01 ID:mrbjiXYZ
自分は二重切開法で手術してけど
まったく傷跡目立たないよ
傷跡も盛り上がってないし

雑なクルニックは術後テープで圧迫しないらしいよ
だから傷跡が盛り上がってしまいやすくなるのかも
660名無しさん@Before→After:03/04/02 13:07 ID:mFs9UVAw
ぺりんさん それだけがげいいんじゃなくてよ
661名無しさん@Before→After:03/04/02 13:47 ID:m6c6Kym8
傷跡の残り方は医者の腕によって全然違うよね。
私は最初切開した病院ではすごく汚い傷跡つけられておまけにハム状態だった。
でも、修正した病院では傷跡もなく、すごくきれいにしてもらえたよ。
もちろん、ハムにもなってなくて、天然二重みたいな感じになってる。
662名無しさん@Before→After:03/04/02 14:20 ID:xcNYy4ET
661さん 修正した病院はどこですか?
663名無しさん@Before→After:03/04/03 00:28 ID:rhEAGiSU
手術して一ヶ月、朝のむくみがすごいんですが、皆さんどう対処してますか?
あと、夜になると幅が狭くなってるように思うんですが気のせいでしょうか・・?
664名無しさん@Before→After:03/04/03 00:33 ID:/aoBxknL
朝はすごいです。出かける時は早めにおきないと・・・。
夜は幅狭くなっていい感じですが。昼は不自然で無細工です。
665名無しさん@Before→After:03/04/03 01:26 ID:G82vX4x+
>661
修正で直ったなら662に教えて上げて
666名無しさん@Before→After:03/04/03 07:48 ID:r8D6ekfO
ここは2chですから肝心な事は教えてくれないよ。特に病院名は。みんな自分だけ成功したいのさ!
667名無しさん@Before→After:03/04/03 08:00 ID:EB8WCaSV
>663 >664さんへ
私も朝はすごい腫れてますね 一ヶ月という事ですが
幅はどうですか?私はまだまだ幅広で、このままだと
悲しいぐらいです。もっともっと狭くなって欲しい。
668名無しさん@Before→After:03/04/03 09:44 ID:awoP3KtO
もう少しで2ヶ月になろうとしています。
でも朝の腫れはあります・・・。
前に比べたら全然落ち着いてきたほうだとは思うけど。
前日に泣いたり、お酒飲むとむくむって聞いてます。
私もほんとなんとかしたいです・・・。
ちなみに夜は幅狭くていい感じですよ。
669名無しさん@Before→After:03/04/03 10:28 ID:ldhSzvJv
やっぱりむくむ人っているんですね?
あたしは、手術して1ヶ月半です。
幅は今ぐらいが、気に入ってるのですが、
やっぱり朝起きると、片方の目がむくんでる・・・。
ひどい時には、二重の線が2重、3重になってるよ!
まばたきすると直るけどね。
ちょっと、不安・・。ゆるんで来てるのかしらん???
取りあえず、シワ、たるみ用のアイクリーム塗ってるけど・・・。

670☆ぷりん☆:03/04/03 11:00 ID:OFc8VrfU
(*^。^*) まぶたは敏感だからこすっただけでも、腫れるのよ
だから二重幅は毎日違うのよ
671619:03/04/03 15:45 ID:1NdWPXhu
>>640
カウセの時に前に埋没修正含め3回やってるって話してたら
保険でやってくれるって言われてはいたんだけど手術日のカウセで下垂もあるねって言われたんですよ。
(二重の幅は広めだけど瞼を上げる筋肉が弱いせいだとか・・・)
埋没の糸も丁寧に取ってくれて(手術時間2時間位)本当に良くして頂きました。
最初のカウセの時は手術時間の合間でぶっきらぼうな感じ?と思ったけど
すごく親身になってくれて優しくて本当にいい先生でした。ほんとに良かったです。
術後2日目、3日目になってやっぱり内出血&腫れてきたけど今日はだいぶおさまってきました。
抜糸後に腫れが一気に引くとどこかのスレで見た気がするんだけど
明日抜糸なのでそれでかなり落ち着いてくれるのではないかと期待してます。

>>662
661ではないけれど北海道にも縫う時顕微鏡を使って仕上げてくれるところあるよ。
672名無しさん@Before→After:03/04/03 16:21 ID:8KunB/1h
640さん、手術、成功したみたいでよかったですね!
それで、こんな所で聞くのは、アレなんですけど、
手術は院長先生でしたか?

もしお答えするのがイヤでしたら、無視して下さいませ。
673640:03/04/03 16:59 ID:XzqPPHdq
なんかよかったですね。
私の場合は抜糸後にすごくすっきりしたけれど、2日くらいたってからちょっとつった感じになった。
暗い気分になりかかったけれど、寝不足もあったのかもしれない。
たっぷり寝たら翌日は治ってました。
あと、内出血してた左目が完治しました。
3か月ぶりに遊びにきた甥たちは何も気がつきません。
ちょっとは気づいてよと思ったけれど5,6歳児には無理?

先生は怖い感じがしたけれど確固たるポリシーの持ち主って感じですよね。
うまく表現できないけれど
「不自然になるようなことは患者が希望してもやらない!」
だから自然だったのかな


674619(634、671):03/04/04 00:28 ID:UzqCsfVO
私も院長先生にやってもらいました〜
最初のカウセに行った時に受付で「院長先生に診てもらいたい」と言って。

>先生は怖い感じがしたけれど確固たるポリシーの持ち主って感じですよね。
>うまく表現できないけれど
>「不自然になるようなことは患者が希望してもやらない!」

わかります!まさにそんな感じですよね。
やってもらって思うのは本当に良心的だなってこと。
職人気質という感じもします。

今はまだ少し腫れ&内出血があるので吊り目っぽくてちょっと怖い目してます。
(柴咲コウみたいな感じ・・・)
673さんの『抜糸後すごくすっきりした』っていうのを読んで楽しみです。
明日抜糸後、土日家族と顔合わせないように逃亡するつもり・・・
675名無しさん@Before→After:03/04/04 01:40 ID:4Ok7z7eJ
>674
下垂の処置もしたのですか?
北海道の病院なのですか?
676名無しさん@Before→After:03/04/04 17:27 ID:odI6+g+0
朝の腫れは電子レンジで1分暖めた濡れタオルを乗っけて
すぐ冷たいタオルするとかなりすっきりするよ!
やってみて!
677名無しさん@Before→After:03/04/04 17:39 ID:Aue0kWlg
>>676
それってマジな情報ですか?
この前それやったら、瞼が赤くなってしまったんだけど・・。私だけ?!
前に馬油でマッサージすると良いってどっかにあったけど、
どうマッサージするのか知ってたら誰か教えて〜!
678名無しさん@Before→After:03/04/04 23:40 ID:kTttCLa2
一ヶ月経ったけど、マジで幅狭くなるのかなぁ・・・
すっごいキツい目だわ・・涙
経験者情報求む!! 
679名無しさん@Before→After:03/04/05 00:15 ID:QLlvEKAZ
>>678
これからひくよ。1ヵ月とその10日後では大部違うよ。
まあ人にもよるけど。気長に待つのみ
680640:03/04/05 10:15 ID:iBpxsD6I
>>675 (674じゃないけど)
北海道の病院。観光がてらにきてみたら。
私は下垂の処置をした。
カウセ、手術〜抜糸(5日後に抜糸)、術後3ヶ月間月一の通院
交通費はかかるけど、手術費は他よりも安いって噂。
何十万も大金をかけるならこっちの方法もいいんじゃない?
でも混んでる。
681619(634、671):03/04/05 13:43 ID:DyGCEVck
>>675
674です。
最初の時は埋没の修正?形成処置で保険でやってくれるって言われたんだけど
手術日の時にカウセの時に写真を見てやっぱり下垂もあるねっていう風に言われました。
(それも多分あると思ってたから保険でやるよって言った、というように言ってたと思う)
瞼の筋肉が弱いから幅があるのに持ち上げる力がかからない、というような事で
幅は十分あるから瞼を開けやすく、
開く筋肉がきちんと作用するようにするといいという話だったと思います。
それが下垂の処置なのでしょうか?
680(640)さんも書いてますがすごく良心的な病院で私も自信を持ってお薦めしますが
とにかく混んでてまず予約カウセ(地方からだと多少都合はつけてくれると思う)
即手術は無理で私も手術は3週間待ちでした。
でも埋没の糸取り(いっぱい取れた)と脂肪も少しとって、と
かなり手間をかけてもらって保険で6万でほんとにいいの?!って感じです。

>>680
昨日抜糸して土日家族と会わないように今、逃亡中です(笑)
抜糸したら確かに腫れも一段と引いてきたみたい。
あとは内出血が消えれば人前に出れる!と楽しみです
682675:03/04/05 14:19 ID:S8IWnTym
>680、681
ありがとうございます。
681さんは埋没の手術によって下垂がでたのでしょうか?私はそうなのですが
整形で下垂になった時は保険が効かないと聞いたものですから・・・。
ちなみに
下垂はどの程度ですか?斜め上が見にくいとか瞳孔は見えていたのでしょうか?
683678:03/04/05 14:39 ID:s+WU1NkS
>>679さんへ
ありがとうございます。経験者さんですか?
最初から自分が思ってた程腫れてなかったので
気楽に考えていたんですよねぇ・・・
毎日携帯で自分を撮ってるのですが、確かに例えば2Wも前の
自分と比べると、ひいてはいるのですが、
本当にダウンタイム長いですよね・・ 
頭の中ではわかってはいるのですが、声を大にして言いたい!!
「うっすら二重が一番綺麗だ=======っ!」苦笑
684680:03/04/05 16:26 ID:iBpxsD6I
>>681 逃亡お疲れさまでした。 
私なんか家族やら友達やらにふれまわったので気がらくでした。
内出血も茶色っぽいアイシャドーで隠れました。

685名無しさん@Before→After:03/04/05 19:56 ID:TS+jm6wM
>>682
681じゃないけど、埋没する前から下垂傾向だったけど、大手チェーンの若手医師には気付かなかったんじゃないかと思う。
だってその当時10代だったんだけど、下垂ってわかった時と同じ様に瞼が被さって重くなるから超狭い幅でやったんだよね。
結局は1ヶ月近く腫れ上がって、腫れが引いてしばらくしたら取れちまっただけだけど。
整形で下垂になったら保険が利かないって誰から聞いたの?美容外科医?スレの住人?
686名無しさん@Before→After:03/04/05 22:35 ID:KoeXpUFV
蒸しタオル良かったのはわたしだけ?
ボディショップのアイジェルはどうなんでしょう?
687名無しさん@Before→After:03/04/05 23:55 ID:Jmu6sXY6
タオル私もよかったですよー。
>>676さんの方法とつぼマッサージを合わせた感じで
つぼマッサージをした跡蒸しタオルを当てながら瞼を軽く圧迫します。
そしてスッゴク冷たくしたスプーンを目に当てたらその直後は変化が見られるんですが・・
しばらくしたら元に戻るのは私だけでしょうか・・
だから一時間はそれを繰り返さないと落ち着きません。
688681:03/04/06 12:56 ID:WWt4dXkV
>>682
埋没で下垂が出たのかはよくわかりません。
下垂って自分で思ってなかったから気にもしてなかったというか。
685サンのおっしゃってる通りなのかもしれないし
埋没にしてから(したせい?)なのかもしれないけど。
でも私はさほど重度ではなかったんじゃないかな?
カウセで下垂(気味?)のせいで瞼を持ち上げる筋肉がうまく作用してないって話で
「そこをきちんと持ち上がるようにするとこうなる」と目をピンでおさえて見せてくれて
なるほど〜!と納得しておまかせしたんです。
ちなみに、そこの病院は下垂の場合副院長が下垂専門(担当)らしくて
最初のカウセで下垂って判断(診断)された人は副院長に代わるらしいんですが
私は院長指名で行って手術も院長にやってもらったのです。

どっちにしても埋没主術で下垂になった場合保険が利かないってことだけど
埋没したから下垂になったのか元々なのかはわかるものなのかな?
689名無しさん@Before→After:03/04/08 00:06 ID:HwQfVj/M
今日になっていきなり幅が狭くなりました!!
2週目から19日目まではそこまで変化なかったのですが、
20日目突入したらいきなり!!幅広に作った為落ち着くのに6ヶ月
かかると言われて、20日目でこんなに狭くなっちゃったら仕上がり
あまり変わらなくなりそうな気がしてショックです。後、腫れ引くと今と
形も結構変わりますか?それとも今の形のまま幅が狭くなるって感じですか?
690名無しさん@Before→After:03/04/08 02:25 ID:aQ5ygHXA
私全切開18日目。目を閉じた状態で2mmくらい。
幅広いのが似合わない顔だと言われたから仕方ないけどちょっと寂しい。
でも朝は幅広になってるんだけど、やっぱり似合わないから良かったのかな〜??
691682:03/04/08 03:10 ID:0ZR3rJwY
>685
ベテランの医師ですよ。
保険が効かないというのは書きこみで見ただけでカウンセリングで聞いたわけ
ではないんです。
>688
ご親切にありがとうございます。
術後1ケ月半なので下垂が腫れと共に治ればいいのですが・・・医師は
前からこんなだったからこのままなんて言うし・・・辛いです。
前からこうだったら周りも「瞼垂れてんで!」なんて言いませんよ。
692名無しさん@Before→After:03/04/08 06:09 ID:Nl2P9mCx
>689
変わるよ。どんどんね
もう変わらないでって思っても変わってしまう。
だから切開って信用できない。けど今のままじゃ嫌だから修正すます。
693名無しさん@Before→After:03/04/08 10:20 ID:GxO7qPC5
切開も元にもどるって本当?
埋没でとれたから切開したのに不安だ。
切開はまぶた切ってとめてるんだよね?
694名無しさん@Before→After:03/04/08 11:26 ID:kU03/ThF
整形なんて一生メンテとの戦いさ!
695名無しさん@Before→After:03/04/08 15:16 ID:aXtAuz0B
切開もまぶたを切って二重になるとこを糸でとめるから
埋没法よりも、しっかりするぐらいなのでは。
696名無しさん@Before→After:03/04/08 15:48 ID:mE63g+4W

切開=糸で固定ではないですよ
糸を残すクリニックもあるようですが
ほとんどは抜糸して糸は残さない方法でやってると思います。
そもそも切って繋げるだけというような単純な方法ではありません
目の解体はもっと複雑です。
697名無しさん@Before→After:03/04/08 16:51 ID:3CXnc0Ko
>>696 埋没は二重になる所を糸でとめて二重になるけど
切開はどういう仕組みで二重になるの?
698ちあき:03/04/08 17:34 ID:0NJw2feL
>>697
696サンではありませんが、私は全切開しました。
切開は二重にしたいライン(私の場合、目頭から目尻にかけて)に沿って
メスで瞼を切り、縫い合わせるのだと思います。
私は瞼の脂肪が多く、皮膚も厚かったので糸で留める埋没では
すぐに取れてしまうと言われました。
医師のアドバイスに従い全切開&上瞼脂肪除去しましたが
仕上がりはかなり満足しています^^
699名無しさん@Before→After:03/04/08 18:58 ID:HwQfVj/M
>692
幅広げる修正ですか?
700名無しさん@Before→After:03/04/08 23:43 ID:Y80DbENO
ちあきさん
瞼を切って縫い合わせるだけで二重になるのですか?
701名無しさん@Before→After:03/04/09 00:50 ID:c92vO0cW
瞼を切ったら中の筋肉とかもラインに沿って切除するんだよ。(藁
702名無しさん@Before→After:03/04/09 19:01 ID:KgqQe7+p
筋肉もさわるんですか・・・だからかなぁ下垂気味なのは・・・。
703名無しさん@Before→After:03/04/09 19:48 ID:4j6r2wxc

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
704医師のサイトからのコピー:03/04/10 04:13 ID:/oCULd5H
【二重手術のリスク】

埋没法で二重になる手術をしたらシコリが出来た
とのことですね。二重の手術には幾つか方法が有ります。
切開法、埋没法、部分切開法、ビ−ズ法などです。
ビ−ズ法は今ではほとんど行われません。
この様に一つのことを行うに、種々の方法が有ると言うことは
それぞれ長所短所があるという事を示しております。

埋没法は、簡単ですが一重に戻りやすい欠点があります。
また、糸と言う異物を残しますから
シコリが残ったり、眼を閉じたときに糸が見えたり
膨らみが残ったりする事が稀に有ります。
糸のかけ方によっては、数日間目が開け難くなることもあります。

埋没法は気に入らなかったら元に戻せるから
安全という広告も有りますが
糸を取るためには皮膚を5mm位切開しないと取れません。
と言うことは傷が少しだけど残りますよ
と言う条件を広告に入れるべきでしょう

切開法は、一重に戻ることはほとんどありません。
ただ、二重の線に沿って傷が残ることになります。
手術は上手な人がすれば、希望通りの二重をつくれます。
ただ、腫れは長引きますが
2〜3週間すれば化粧をしなくてもかなり目立たなくなります。

部分切開法は、一カ所又は二カ所位、5mm位切開して二重を作ります。
腫れはあまり出ませんが矢張り一重に戻ることがあります。
また、傷跡が少し凹む事があります。
手術は色々欠点がありますので
自分でどの欠点が許せるのか考えて手術をすべきでしょう
705名無しさん@Before→After:03/04/11 11:11 ID:TXxCiwbp
全切開でくっきりした二重にしました。もう8ヶ月目になります。
幅は7mmで、腫れが引いてからはそのままの幅を保っています。
ただ心配な事があり、最近鏡ばかりみてしまいます。

左目と右目とで、微妙に癒着の強度が違う気がします。幅も右目の方が少し
広いのですが、目を開けた時、左目の方が深く折りたたまれる気がします。
幅が広い右目の目じりは、浅く折りたたまれています。目頭は両方とも強く
癒着しているのですが、目尻のラインだけ取れてしまう事ってあるんでしょうか。

あと、傷跡も右目の方はほとんど目立たなくて、うっすら細い線があるくらいなんです。
左目(癒着の強い方)は、もう少し太い線が残っています。(少し凹凸もあります)
傷跡は目立たない方が良いというのが当たり前だと思いますが、私の場合、多少傷跡
が無いと、取れてしまうのでは?と不安になります。

同じような悩みをお持ちの方いらしゃいますか。また、アドバイスくださる方
いらっしゃいましたらお願いします。
706名無しさん@Before→After:03/04/11 11:54 ID:POCAJW26
私も 左右不対象です。
おまけにハムハムだしっ
食い込みきついしっ 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
食い込みきつい方の目がビックリ目です。
濃い目のアイラインでなんとかごまかしてます。

これから切開する人に・・
ライン決めをじっくり考えた方がいいよー
707名無しさん@Before→After:03/04/11 17:10 ID:RR83oTD1
私も左右非対称・・・。
片方は皮膚と脂肪の取りすぎで一重、片方だけ二重になっているって感じ。
二重になっている方もハムで傷痕ボロボロ・・・。
切開で下手な医者にかかるとホント悲惨だよ。
みんなも気をつけてね。
708名無しさん@Before→After:03/04/11 18:10 ID:AjctKUIi
ハムってどのような状態になってるの?
709名無しさん@Before→After:03/04/11 18:59 ID:AhMsNg0F
私埋没してから、切開で脂肪だけとったんだけど腫れが引けてからイイカンジだったんだけど
昨日から急に腫れてます。(脂肪とったのは片目だけで、腫れてるのはそっちだけ)
と思ったら、生理がきたんですが、生理中のムクミだから腫れたのでしょうか?
同じような人いませんか?

あと、半身浴とかはじめたんだけど、それもよくないのかな。
脂肪取りしてまだ3週間目くらいです。
710名無しさん@Before→After:03/04/12 15:18 ID:MRciK5ou
全切開して傷跡くっっきりです。
でもそれはもう覚悟の上だったから諦めてる。
すっぴんは無理。

それより
全切開でとれてしまった人はどのようにとれてしまったのでしょうか?
711名無しさん@Before→After:03/04/12 15:22 ID:yPOLJczK

術後どんだけ経過してるかにもよるけど
あまりにも傷跡が汚いのは失敗なのでは?
私だったら医師に相談してみるけど
だって一生付き合う顔なんだからさ
712名無しさん@Before→After:03/04/12 18:29 ID:HQLqPSIl
傷跡汚いってギザギザしてるとか?
線の上がボコボコしてる程度ならまだよくなってくのでは?
713未成年:03/04/13 14:22 ID:TNgoNrce
切開と部分切開ってどう違うのでしょうか?今、整形(逆さ睫の手術)を考えているので
どちらの方法にしたら良いのか検討中です。どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。
714名無しさん@Before→After:03/04/13 14:59 ID:BFfx9LcD
↑最初は埋没にしときなって。
715名無しさん@Before→After:03/04/13 15:42 ID:M9c00myJ
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
あなたの性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
塗ってマッサージするだけでシェイプアップ!「プーランナ減肥霜スリムクリーム」・・・3,000円
1日1カプセルで安全ダイエット欧米でも認可済「曲美」2ヶ月セット・・・14,900円
お肌が真っ白に!「片仔廣真珠クリーム」・・・1,600円
しわ、シミを美しく取り除く「迷奇ミラクルクリーム」・・・1,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
716名無しさん@Before→After:03/04/13 22:09 ID:oRuUEO2M
青森に住んでまつ。
関西の医院で切開をするんですが(予約済)、1週間後に抜糸をする為だけに片道5時間かけて行くの嫌なんですけど。
抜糸って手術した病院でないと駄目でつか?
普通の比較的近くにある美容外科行って抜糸だけ頼みたいんだけど問題ありまつか?
717名無しさん@Before→After:03/04/13 22:09 ID:Nn4rewjb
青森に住んでまつ。
関西の医院で切開をするんですが(予約済)、1週間後に抜糸をする為だけに片道5時間かけて行くの嫌なんですけど。
抜糸って手術した病院でないと駄目でつか?
普通の比較的近くにある美容外科行って抜糸だけ頼みたいんだけど問題ありまつか?
718名無しさん@Before→After:03/04/14 00:05 ID:KBbI5gEf
>>717
自分で抜けば?
719名無しさん@Before→After:03/04/14 00:42 ID:c43fasbI
>>710

私も傷跡がくっきりです。
術後どれくらいたってますか?
私は2ヶ月ですよ。
目のむくみはだんだんなくなってきてるかんじです。
すっぴんの時の傷跡がきになってしまって710さんと同じく
半ば諦め気味でした。
720名無しさん@Before→After:03/04/14 13:52 ID:Ludi5l/t
>>719
最低、半年は様子見なきゃ。
だんだん薄くなってきますよ。
721名無しさん@Before→After:03/04/14 18:37 ID:L1kZ81iq
>>716
病院に相談してみれば?
紹介状書いてもらって抜糸だけ近くの病院でやってもらうってのもアリかもしれないけど
結局は病院がOKしてくれるかどうかの問題だから。

そもそもばっしに時間かけていくのがイヤなら近所の病院でやった方がいいのでは?
後々のこともあるし。(抜糸以外のメンテというか診察とかないの?)
もしくは術後そのまま関西に残留はできないの?
安いビジネスホテルとか友達のトコとか泊まってさ。
722マミ ◆PWDRbwWRXA :03/04/15 08:01 ID:NSzFmM6N
今日、某院で切開してきます。
どうせヒキだし、暇なとき&不安になってきたらレポ&実況中継しまっす★
723名無しさん@Before→After:03/04/15 12:33 ID:y2rk9yP6
>>722
681その他いろいろだけどヒキるより外出た方がいいみたいよ。
ヒキで代謝が落ちると腫れの引きも遅いらしい。
私は5日後抜糸するまでほぼ毎日サングラス&帽子で映画見に行ったりしてた。
(目使うのよくないかなーと思ったりもしたけど)
術後1週間〜10日でかなり自然になりました。
縫い目の部分に汚れがたまりやすいからサウナとかイイって先生言ってたYO
(抜糸3日後以降位からサウナOKって言ってました)
724名無しさん@Before→After:03/04/15 13:33 ID:eTV/l9po
>>723
せめて抜糸が終わるまでは、うちにいたほうがいいと思うよ。
代謝云々の問題は、家の中で軽く体操でもすれば解決するだろうし・・・。
糸バリバリ見える状態で外に出るなんて、危ないよ。
視界も悪いし、痛いし・・・・・・。
725名無しさん@Before→After:03/04/15 16:54 ID:uiDsmrl/
一週間前に、切開&脂肪取りをやりました。
抜糸までの5日間は腫れも目立ってたけど、今ではかなり自然になりました。
さっきひさしぶりに彼氏に会ったけど、気づいてなかったっぽいし。
過去に2回埋没やってるから、ライン自体が数ミリしか変わってないからだろうけど・・・
最初は術後の腫れが心配でかなり悩んだけど、やってよかった〜
こんなに早く、腫れも内出血もひくなんておもってなかったから☆
726名無しさん@Before→After:03/04/15 17:09 ID:GcsDgpFN
>>720

最低半年ですか?知りませんでした。
3ヶ月くらいだと思っていたので気長に待ってみます〜。
でも本当に切開は時間との戦いですね、
ある日急に幅が縮まった!って気づいたりむくみ落ち着いたとか。
727名無しさん@Before→After:03/04/15 17:12 ID:GcsDgpFN
忙しくてなかなか病院にいけなくて自然抜糸という方法を取った者です。
今になって病院の適当な対応だったのか?とか思います。
傷跡はキレイなほうです。
でもテープで固定されたわけでもなく
透明の糸で縫いました。
抜糸と言う感じではなくほどけてきたという感じです。
まだ糸は残っていそう・・・。
なんか怖いです。 
728名無しさん@Before→After:03/04/16 09:06 ID:Llfk+K1l
今、埋没してて秋までには切開を考えています。
今は末広なんですが、目尻のラインが角ばってるような、ちょっと不自然な
形です。
たぶん埋没の3点止めだからなんでしょうけど、切開すれば自然なライン(目の
形にそった、カーブ)になりますよね??
埋没から切開にした方、切開のほうが自然になりましたか?
729名無しさん@Before→After:03/04/16 10:41 ID:Bs8mzePP
私は埋没から切開してとてもキレイな目になりました。
埋没でだんだん、奥二重っぽくなって目尻のラインが角ばった感じ、というか、
目頭のラインは隠れて目尻のラインだけ、目だってました。
切開で目頭から平行型にしたら、すっきり二重になり満足しています。
でも、全切開で取れてしまう人がいるとか、いないとか。
ちょっと不安です。
730名無しさん@Before→After:03/04/16 12:00 ID:I/jFUyGv
元々 奥二重ですが 幅を広げたいのと脱脂をしたいので切開を予定してます。切開で末広って出来ますよね?
731名無しさん@Before→After:03/04/16 12:36 ID:qDoN/3mc
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
732名無しさん@Before→After:03/04/16 12:55 ID:b13soTNW
>>730
大丈夫だと思いますよ(元々の目の形にもよると思いますが)

どちらかと言うと、平行二重にの方が難しいんじゃないでしょうか?
私も切開で二重にしてもらったんですが、蒙古襞が張ってるので
平行にすると不自然になるので(不自然さを無くすためには、目頭切開も必要みたいでした)
末広型の二重まぶたです。

結構自然な仕上がりで満足はしていますが、年を重ねるごとに
まぶたが垂れ下がってきて、幅が狭くなってきているような・・・。
埋没みたいに、ある日突然外れた・・・って事はありませんが
加齢によって二重じゃなくなる事はありそうです。
733名無しさん@Before→After:03/04/16 14:18 ID:HWAD04jn
加齢によるたるみだったら
天然の人にも起こりえる事だから別に気にしないよね。
734名無しさん@Before→After:03/04/16 20:32 ID:3CTdiWBZ
今日初めてカウセに行って来ました。
私の目の状態だと埋没だけでは取れてしまう可能性があると言うことで、
上眼瞼脱脂+埋没か、上眼瞼全切開を勧められました。
埋没法をする気でいたので、ちょっと戸惑ってしまっています。
私のまぶたはまつげに被さっている感じの完全一重なので、
そうした方がいいということなのですが。
切開と埋没、どちらがいいのでしょうか…?
735728:03/04/16 21:00 ID:+l55wLok
>>729そうですか、安心しました。
蒙古ひだが強いので埋没だとどうしても、目尻だけ二重が残るような感じに
なっちゃいますよね。

>>734最初はダメもとで埋没してみれば?
自分に似合う幅ってゆうのがあるから、埋没で試してみたらどうでしょうか?
切開はやりなおしが大変だし、埋没で二重になれておくってのも、手だと思い
ます。
736名無しさん@Before→After:03/04/16 21:31 ID:jM19JTRJ
とりあえず最初は埋没の方がいいと思うよ・・
737マミ ◆PWDRbwWRXA :03/04/16 21:50 ID:Nz9y8qlH
昨日、今日切開しますってカキコしたマミです。
結局昨日ではなく今日やってきました。
まず簡単な感想は、思ったより腫れていない。
今のところ、全く内出血してません。(日が経てば内出血も出てくるのかもしれないけど)
いずみちゃんを想定していただけに拍子抜けしちゃってまつ。
738名無しさん@Before→After:03/04/16 22:30 ID:Wl2oivL9
>734
切開修正スレを読んで考えてみれ。
739山崎渉:03/04/17 13:07 ID:XrDKLqjU
(^^)
740名無しさん@Before→After:03/04/17 20:49 ID:clqtSz9X
今日の山崎はそこらじゅうにいるね。

部分切開から2ヶ月経ちました。
手術前に先生にお願いした目になってきました。
上を向いたときの瞼の重い腫れた感じも殆どなくなってきた。
目の感覚もやる前に近い感覚が戻ってきた。
741マミ ◆PWDRbwWRXA :03/04/17 20:52 ID:LKK7W431
誰も参考にならないかもしれないけど、
マミの場合の経過をちょっと書いてみたいと思います。
マミは過去埋没を2回しております。

まず手術の流れ。
予約時間より待つこと2時間ほど、ようやく名前を呼ばれ、ベッドのある入院用の個室へ誘導される。
そして洗顔、抗生物質のアレルギー等の有無のチェックの為のパッチテスト。
15分後にチェックしに来るが、かゆみやかぶれもとくになく、さらに「もう少しお待ちくださいね」。

やっと手術室へ呼ばれる。
髪をまとめ、台に上がり、ラインのデザインの最終的な相談。
過去にした埋没のラインよりも少し幅を広めでデザイン。
またデザインを決めると手術台に横たわり、顔面を消毒。
点眼麻酔をし、まぶたをよーーく冷やし、
「ちょっと頑張ってねー」の声と共に麻酔を注射。
それなりに痛いし体も力んじゃって硬直(笑)したけど、覚悟してたより痛くない。冷やしたのも関係あるのかな?
そして、麻酔が効くまでのあいだ、少しばかり質問される。
@腫れや内出血を早く治すために、本人が希望した場合のみ加熱製剤を使っているが、それを使うことを希望するか?
A縫う糸の色が白と黒とあり、白だと目立ちにくいが抜糸の時探しにくいことがあり痛むことがある。黒だと目立つが抜糸が楽。
わたしは加熱製剤を使うことを希望し、糸は黒でお願いしました。
続く
742名無しさん@Before→After:03/04/17 21:00 ID:tZt44vFj

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
743マミ ◆PWDRbwWRXA :03/04/17 21:04 ID:LKK7W431
麻酔が効いてきたころか、とうとう手術が始まります。
まずは以前に入れた糸を抜くことから。
サクサクっとメスの入っている感覚が・・・。
そしてまぶたを引っ張られている(糸を抜いてるとき?)感覚、レーザーで肌の焼けるニオイが・・・・
結局10箇所糸が入っていたうち7つ取れました!!!
先生が仰るにはかなり太い糸を使われていたようで、ぽっこりと盛り上がってしまっていたようです。

そして肝心の二重のラインを作る作業に入ります。
ここからはさすがにどんな作業をしてるのかまったくわかりませんが、とりあえず痛みは全く無し。

で、終了。
台から一旦降り、自分で状態を確認。そして抜糸した埋没糸も確認。ほんとに7つありました。
もう一度目を消毒し、先ほどパッチテストをした部屋で点滴しながら目を冷やします。
点滴が終わり、受付で抗生物質、止血剤、消炎鎮痛剤、胃薬、目薬、氷嚢をもらい、
今後の来院スケジュールを説明されます。
わたしが行ったクリニックでは、
術後1日目  点滴
術後3日目  注射
術後5日目  消毒
術後8日後  抜糸
術後12日後 チェック
というスケジュールになっています。

続く
744マミ ◆PWDRbwWRXA :03/04/17 21:18 ID:LKK7W431
そして帰路に。
とにかく空腹だったので、ひとりでうどん屋さんへ行ってきつねうどん定食を頼み薬を服用。
腫れも泣きはらした次の日程度、内出血は全く無し!!
帽子のみでサングラスは無しでした。
また埋没のときは手術中も帰りも痛すぎてタクシーで帰ったのですが今回は余裕で電車に乗りました。
帽子のツバもそんなに広いものじゃなかったけど誰も全員気づかない。

ところが!
やっぱり夜中過ぎから内出血が見られるように・・・。
もらった氷嚢で目を冷やし、とりあえず良く寝ました。


で今日は本当は点滴しに行かなきゃいけなかったんですが、
今週風邪気味で、あと普段からかなり疲れがたまっていて肩こりがひどくて吐き気がと頭痛が。
で、クリニックに電話し、点滴を明日にしてもらいました。

術後1日目が腫れのピークだといわれたけど、今の状態がピークなら思ってたよりはましかな?
かなり幅は広めです。
私の場合、左目のほうが腫れぼったくって脂肪がついてたので左のほうが幅を取ってあります。
状態はいずみちゃん術後1日目と同じような感じ。
けど帽子かぶりゃなんともないよ。
では何か変化があればアップしてみます。
745名無しさん@Before→After:03/04/17 22:03 ID:93lA51mF
マミさん、お疲れ様。
術後サングラスなしで帰れたの??スゴイね。
テープとか貼ってなかったのでしょうか?
746名無しさん@Before→After:03/04/17 23:24 ID:lsowlTDV
>マミさん
報告サンキュー!
病院によってこんなに手順が違うんだね〜。
パッチテストとかしなかったし〜。
私の時は点眼麻酔と冷やしはなく直接打ったよ!痛くなかったけどね。
それから埋没の抜糸した糸見せて貰えるなんて確認出来ていいな〜。私はちゃんと取れたかわからなかった。
馬鹿な質問だけど加熱製剤って何?ホカロンみたいな温めるやつ?それとも薬品?
点滴や注射があるのもビックリだけど、氷嚢までくれたんだね〜、すごい!

やっぱり認定医の先生のところとかでやったの〜?参考までにイニシャルだけでも知りたいな〜♪

747名無しさん@Before→After:03/04/18 00:34 ID:yD9sm+9L
>740
私は来週で2ヶ月。まだ上見にくいし瞼かぶさってる。瞼の感覚も
まだ元に戻ってない。日がたてば治るのかなぁ・・・・。
748740:03/04/18 01:29 ID:GTYaVPE4
>>747
毎日微妙に変化あるはずなんだけどわかる?あと怪我が治りやすいタイプとかあるから
その辺はどう?このくらいの時期ならどんどん動いて代謝良くした方がいいよ。
私の場合は出掛けたりしだしたら良くなったから。
749名無しさん@Before→After:03/04/18 04:21 ID:zmxburNv
術後は帽子のみだよ。
圧迫やテープは無しでした。だから帽子かぶっちゃえばあんまりわかんなかったよ。
帰りは夜だったし、サングラスも持って行ったけど、かけませんでした。
加熱製材についてはマミもよくわかんないけど多分点滴か注射か処方された薬に入ってるんだと思います。
非加熱製剤がどうのこうのってひと昔前ニュースでよくやってたよね。

やっぱ朝はよく腫れるみたい。今は今朝(って言っても起きたの昼過ぎだけど)よりはマシだよ。
750まみ ◆PWDRbwWRXA :03/04/18 04:29 ID:hZYmYs48
ごめんなさい
上の書き込み名前入れるの忘れてました。

えっと、普通って、
@手術
A術後2〜3日後に消毒やチェック
B抜糸
これぐらいしかスケジュールないですよね?
マミが候補に上げてた他のクリニックも大体そんな感じだったから、ここはこんなにスケジュールが組まれてて面倒だけど安心かなぁと思い選びました。
手術中も先生が何かと声かけてくれたしケアも良さげだし、出来上がりはまだわかんないけど、まぁ大丈夫じゃないかなぁと信頼してるというか楽観的に考えちゃってます。
751まみ ◆PWDRbwWRXA :03/04/18 04:36 ID:NkJTYj/B
まみの行ったクリニック、むかつくのは受付かな。
受付・待合室・見積や支払なんかをするスペースが一緒でかなり人がいるのに、
「○○さん、それでは切開の手術代金を〜」なんてデカイ声で言われたのがむかついた。
整形だけじゃなくって、ピアス、ピーリング、スキンケアや皮膚科、形成外科の患者も結構いるとこだから。
看護婦の態度は優しくもなく冷たくもなく至って普通。あっさり必要なことのみ話す。
安心感も与えないけど、かといって不愉快な思いも不信感も受けなかった。
「儲けるぞ!」的な必死さや胡散臭さはそんなにないと思います。
752名無しさん@Before→After:03/04/18 04:42 ID:LYqKwsIi
マミさんどこのクリ二ック?
言いづらけらば何県だけでも。
753まみ ◆PWDRbwWRXA :03/04/18 04:42 ID:YU3Q9fS/
あとむかつくのが予約時間から時間待たせすぎ。
カウセの時で1時間半遅れで、手術の時で結局2時間半以上過ぎてやっと手術スタート。
待ち過ぎて疲れる。
ピアス空けに来た方言話すガキ3人がうるさかったし。

肝心のどこでやったかって質問ですが、関係者とか言われたらうざいのであんまり言いたくないなぁ。
経過がどうなるかわかんないけど、今んとこあんまり悪いこと書いてないし。
まぁもう少し色々実況するから、それでもどこのクリニックか興味ある人がいればメアド載せることにします。
754まみ ◆PWDRbwWRXA :03/04/18 04:45 ID:gPF3gPu8
ところでマミはデジカメのアップできなくてiショットなら画像あるんですが、
もし見たい人がいれば、パソからも携帯からも見れる画像アプローダーとか画像掲示板あればURL教えてくれればUPします。

ではおやすみなさい
755名無しさん@Before→After:03/04/18 10:13 ID:M6uDQsQj
術後、あまり目立たないって思ってるのは自分だけだと思われ・・・。
他人は結構鋭いよ。
気付かれてない、って思うのは、気付いても気付いてないふりをしてるからだよ。

お願いだからサングラス使用してください・・・・・・。

この前、切開の内出血の紫色がバッチリ残ったまぶたで
堂々と買物してる女の子がいてギョッとした。
怖いよ。
756bloom:03/04/18 10:17 ID:lLwn0Xfl
757名無しさん@Before→After:03/04/18 10:37 ID:tKOVyfoJ
>>755
あと、眼帯もバレる。
一度整形したことがある人なら眼帯見ただけでピンとくるよね。
眼帯=目ばちこ なんて誰も思わない。
この前、眼帯してるSHOP店員見たよ。
眼帯してないほうの目、術後数日って感じだった。
可哀想だから近寄らなかったよ。
758名無しさん@Before→After:03/04/18 11:28 ID:P2A7eBvg
埋没で平行にしたけど似合わないから、末広にしたいと思います。
元々、秋までには切開をしようと考えてたので、それまでは今のままでいようと
思いますが、平行から末広ってできますか?
私は蒙古ひだが強いので、秋になる頃には末広になりそうですが
ちょっと不安に思ったもので。
759名無しさん@Before→After:03/04/18 12:25 ID:uUo4w9Yg
( ・ω・)∩質問!

埋没5年目のものです。(この当時も切開を希望したけど断られたw)
切開したいんだけど、ケロイド体質で
身体の手術跡に立派なケロイドがあるんですよね。
これって瞼の縫い合わせにも出来るってことですか?

・・・まぁ埋没の糸も未だ頑張ってくれてるから焦る必要もないんですが
たまに糸が目の中でゴロゴロするのと、再手術のあの苦痛はもう嫌なのでw
切る方がすっきりしそう。
760名無しさん@Before→After:03/04/18 13:11 ID:yEvJ900T
うーん

切開したら今の埋没二重とは全然違う目になるよ。
後悔してる人多いし
ケロイド体質だったら傷跡凄いことになるんじゃない
761名無しさん@Before→After:03/04/18 21:00 ID:GgxF69tt
>>758
できるよ。
埋没の平行なら、切開で末広にすれば大丈夫。
埋没の糸は抜糸してもしなくても大丈夫だと思われ。
切開の二重の方が強いから、埋没のラインは影響しないと思う。
逆に、切開の平行を埋没の末広にするには、切開の癒着を剥がして、
再癒着を防ぐため脂肪注入したりとかなり大変らしいけど。。。
758さんは修正可能で良かったね♪
762名無しさん@Before→After:03/04/18 21:06 ID:GgxF69tt
>>759
体にケロイドが残るほど強いケロイド体質なら、
体より敏感な顔の皮膚にはもっとケロイドが残りやすいと思う。
医者もそのことを知ったらやりたがらないんじゃないかな?
でも病院によっては、リザベンっていうケロイドや腫れをひかす
副腎皮質ホルモン系の薬を出してる所もあるから色々相談することだね。
ちなみにリザベンは色々と副作用もあるから要注意ね。
763名無しさん@Before→After:03/04/18 21:32 ID:M3n/pOU8
全切開したんですが、癒着が取れてしまう事ってあるんですか?
年齢を重ねていって、まぶたがたるんで一重のように見えてしまう人も
いるのは聞いたことがありますが、それは自然現象なので気にしていません。
でもせっかく切開までしたのに、また取れるなんて最悪です。
癒着を剥がす手術が存在するって事は、取れる可能性はあるんですよね。
私は7mmくらいで手術してもらって、かなりくっきりした感じなので
なんとなく、まつげとラインの間(二重の部分)が広すぎて重くなったり
して、癒着を剥がす要因になるんじゃないか、など気にしてしまいます。
傷跡は医師の技術が良かったようで、ほとんど目立ちません。術後は3週間以上
腫れましたし、抜糸前は見られる顔ではなかったので、しっかり切開して
縫ってくださったのは分かるんですが、癒着の強度は分からないので不安です。

長く書いてしまってすみません。埋没で「いつ取れてしまうのかな」と
少しノイローゼ気味だったので、全切開にしたのに同じこと心配している
自分が情けないのですが、一重瞼にひどくコンプレックスがあるので
「取れる」ことに敏感なっているようです。
取れたらまた切開して縫い直すんでしょうか。そういう話はあまり聞いたことが
ないのですが、ご存知の方教えてください。
764名無しさん@Before→After:03/04/18 21:42 ID:Z8dj85FH
かなり心配性になっていますね
もし貴女が言うように剥がれてしまったら、
そこの病院に言って、やり直して貰えばいいと思います。
どういうシステムになっているのかは判りませんが
大抵の病院の場合は、そんな癒着が剥がれたらちゃんと再オペして
くださると思いますよ。
ただまた痛い思いや、ダウンタイムの事を考えるとお気の毒です。
でも、(私もそうですが)、「ハム ハム」言ってる人が
多いという事は、言い換えれば癒着が強いとも言えます(腫れもありますが)
どうしてそう思われるのかは判りませんが
そんなに気にしていてはいくら心があっても足りませんよ。
剥がれてから悩んではどうでしょうか・・
765名無しさん@Before→After:03/04/18 22:25 ID:r2SR2uyB
>>763
切開したての瞼を強くマッサージすると癒着が剥がれることもあるって
JAAMの先生が言ってたけど、切開して何ヶ月も経っていれば、
どんなに強くこすっても癒着は取れないってJAAMの先生が言ってたよ。
763さんはかなりくっきりした二重だそうだから、癒着も強いと思われ。
くっきりハムハムの二重よりは、うっすら二重の方が見た目は自然だと思う。
でも、癒着が緩いうっすら二重は稀に取れることもあるんだってね。
でも強すぎる癒着を緩める手術よりは、緩すぎる癒着を強める手術の方が
簡単らしいから、どちらが良いとも言いにくいね。。。
766名無しさん@Before→After:03/04/18 22:38 ID:3rXHHG/d
うーん、正直私は片目切開で2回も取れたよ。
私の予感では、いずみちゃんの切開も後何年かしたら取れるような気がする。
今までの私と同じで目を閉じた際の癒着が浅い感じなので。。。
そして3回目は思いっきりハムだけど取れないことを考えたらまだまし。
ハムで悩む人たちはそう思って割り切った方がいいよ。
767名無しさん@Before→After:03/04/18 23:37 ID:yEvJ900T
切開は取れないってことになってるけど
結構とれる人もいるみたいだよね。

私はいずみちゃん位腫れたし
ガチャピン状態が2週間
そのあとも二重がクッキリしすぎてて1か月はサングラス生活。
かなり食い込みがあるのでとれないかもと思ってるけど
やっぱり整形は整形
メンテナンスは必要だろうなと割り切ってますw
768名無しさん@Before→After:03/04/19 00:14 ID:EBmrYM/B
>メンテナンスは必要だろうなと割り切ってますw

そうなんだ〜。
切開にすれば万事OKじゃないの??そのつもりでやろうと思ってたんだけど。

769名無しさん@Before→After:03/04/19 01:05 ID:GGlfh0lj
部分切開や小切開は癒着面積が小さいから、
全切開と比べると取れやすいみたいだけど、
全切開で取れる人ってどれくらいいるんだろう?
770名無しさん@Before→After:03/04/19 01:50 ID:Shm8FJw0
>>766
取れたのはどのくらいで取れた?

私もいずみちゃんは取れそうな気がする。
食い込み感が少ないんだよね。私の食い込み方とは違う。

腫れが酷いのは、その人の皮膚によるし関係ないと思うね。
771766:03/04/19 02:09 ID:aKYLCLCB
いずみちゃんの場合、腫れはあくまでも幅があるから。
最終的には幅は狭くなっているけれど、
狭くなったと言うよりはどんどん浅くなった感が否めない。。。
最終的には瞼に線が入るだけになると思うなぁ。それに短期間だしね。
(いずみちゃんごめん!あくまでも予想です)
770 1回目で1年半、2回目が約2年です。
でも今回は断然ハム具合が違う。
772名無しさん@Before→After:03/04/19 06:50 ID:xkSjk/oH
やっぱり、取れる事があるんですんね。いずみさんの写真を見ると
確かにラインが浅くなった感じですが、癒着が弱かったのでしょうか、あのような
経過で取れていくとしたら、私も取れる可能性大かも。
目を開けるとクッキリしていて、いずみさんの10ヵ月後の写真のように
幅が変わった感じもないのですが、目を閉じるとライン(傷跡の方)がうっすら
しか見えないんです。
全切開の手術を何度も繰り返しするのは、大変ですが仕方ないですね。一重で線が残る
だけの状態になるのは絶対いやです。でもお仕事とかどうなさったのですか?(切開術後は
復帰まで休職ですか?
773名無しさん@Before→After:03/04/19 08:08 ID:WJ+Qs8Tj
いずみちゃんの場合は幅が狭くなっているというより、
たるみが被さってきて幅が狭く見えているような気がする。
いずみちゃんは全切開の時に皮膚切除していないと思われ。
余った皮膚を取らないと幅が狭く見えるのは確か。
774名無しさん@Before→After:03/04/19 08:38 ID:rPGT9Wb1
切除はしてるみたいよ
しすぎるとビックリ目になっちゃうし。
775名無しさん@Before→After:03/04/19 09:10 ID:aIihVSzD
772です。
顰蹙をかうかもしれませんが、私は幅が狭くなっている人が羨ましいです。
だって、幅が狭くなってるというのは、それだけ二重が奥深く折りたたまれて
いるからですよね。(間違っていたらすみません)
私のように広い幅で、ラインとまつげの間の面積が大きいと、二重がしっかり
折りたたまれない気がします。奥二重のように見えてしまっても、しっかり
二重が定着している人が羨ましい。
776稲妻ボトル ◆vdXpX0wu.2 :03/04/19 10:00 ID:2YT3ILt9


        (⌒Y⌒Y⌒)
      /\__/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /    \  < 母さんこの味どうかしら
    / /ヘニヾ ノヘ\   \_____   ,-v-、
  (⌒ /  ''=・=',i i.'=・=''|               ./ _ノ_ノ:^)
. (  (6    ./ | |`ヽ |             / _ノ_ノ_ノ /)
  ( |  ./  rl_.|  ヽ| ビ゙シッ!!!         / ノ ノノ//
     \   ,r-ー-、 /         ____  /  ______ ノ
   / i, \__个_/ \____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

777766:03/04/19 13:04 ID:aKYLCLCB
私は学生なので、融通は聞きます。
あとハムだから安心というのはこれも間違いで、ハム=癒着がきついとは限らない。
脂肪の多い皮膚の厚い人は癒着の強度関係無くハムっぽくなると思います。
固定する場所が脂肪で守られていてそれを退けながら固定させるからです。
むしろその邪魔する脂肪を取って癒着を強めるとハム状態ではないキツイ癒着になると思います。
3回目の私の場合、切開+中に糸を残す+脂肪抜きをしたので強力だと思うのですが、
取れないとは言いきれません。
778名無しさん@Before→After:03/04/19 15:48 ID:nSIqXL01
みなさんがよく言う「ハム状態」というのは、何ですか?
膨らんでる感じの事ですか?今更バカな質問してごめんなさい!
779まみ ◆PWDRbwWRXA :03/04/19 17:28 ID:d8VMstqR
昨日点滴へ行ってきました。
昨日は初めて予約時間通りに呼ばれたし、看護婦さんもとても感じの良い人でした。
今朝になって、左目の糸の端が切れて抜けてる!
(抜けた部分の縫い目は約3ミリ)
最近の流れが癒着のよわさとか、取れる・取れないの話だけど、マミも少し気になってます。
腫れが少しずつひいてきて感じたんですが、これ、ほんとにちゃんと折り畳まれて二重のラインに形成されるの??ってくらいあっさりめっぽい。
780まみ ◆PWDRbwWRXA :03/04/19 17:31 ID:FJx+hbuZ
それに、手術が終わった時に先生に
『今回浅めの二重にしてるけど、半年後とか一年後に、もっと深い二重にしたかったらそれもできますから』
って言われてたんだよねー。
私も今の感じから腫れがひいたら、
ただの一重の上に切開線が残るだけになってそう。
恐怖でし。
781名無しさん@Before→After:03/04/19 18:01 ID:mMjBOMyw
一重の上に線がある状態・・
まさに今その状態でし。
これって結構ぶっさいくなるよ。
782名無しさん@Before→After:03/04/19 19:11 ID:Shm8FJw0
つまりは線の部分の組織をしっかり剥離して癒着させてれば持続すると思うんだけど。
ただ切開して縫ってるようじゃダメだよ。
ほんとの切開は癒着させる時は機械でくつけるから、線にはなっても白い縫い目にはならない。
多分医者によってやり方は違うと思われる。
783名無しさん@Before→After:03/04/19 19:22 ID:d0SBbjUx

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
784http://www2.leverage.jp/start/:03/04/19 19:25 ID:boYhJJQ/
785名無しさん@Before→After:03/04/19 20:24 ID:vocykZar
10日程前に切開したんですけど、今見たら糸が1ミリぐらい出ていて引っ張ってみたんだけど
傷ももう締まってるし取れません、自分でムリしないほうが良いですよね?
週末で病院に連絡つかないし、やだよーー
786名無しさん@Before→After:03/04/19 21:04 ID:WVLmfznX
>>781
今、一重の上に線が残っているだけとの事ですが、以前はしっかり
二重が形成されていたんですか。一度癒着されたものが、剥がれていく
メカニズムがよく分かりません。最初から取れそうな状態の二重だったの
でしょうか。宜しければ教えてください。
787堕天使:03/04/19 21:14 ID:9kuqg1WL
788名無しさん@Before→After:03/04/19 21:16 ID:WVLmfznX
医師の話では、二重の幅やデザインは、ほぼ目頭の切開ラインが基準
になるので、目頭のラインがしっかり出来ていれば目尻はそれに伴って
自然に馴染んでいくそうです。私は目頭の癒着はとても強く、又幅も広い
ので、たとえ目尻の方の癒着が浅くなってきても大丈夫ではないかと
考えますが、そんな考えは甘いですかね。
789名無しさん@Before→After:03/04/19 21:22 ID:j/Pi0XP9
>>755
内出血とかしてるのはそりゃバレバレでしょう〜(w
その見かけた子は開き直ってるんだと思われ。

私は当日帰る時はホントに腫れもなかったよ。内出血も。
家族とも普通に晩ご飯食べたもん。
だ・け・ど・・・夜になってからドンドン腫れて内出血が出てきます。
2日目以降は家族と顔合わせないように過ごしてました(w
790山崎渉:03/04/20 02:03 ID:6xYl5IWP
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
791名無しさん@Before→After:03/04/20 23:19 ID:UUIdAFhR
全切開2ヵ月半のものです。
術後は右目の腫れとむくみ、内出血がひどくかなり醜くアンバランスでした。
今は自然な感じに仕上がってます。
アイプチ時代を知ってる友達も気づきませんでしたよ。
でも自分ではアイプチしてたときの目とは違いちょっとだけ
クールな感じにだと思う。
別に悪くはないと思ってますが。
気になるのは節目にしたときなどの跡程度ですが
半年は待ってみようと思います。
同じ悩みのかたいますか?
癒着具合は腫れの少なかった左目が断然強いです。
目じりは肌に大分なじんでますが、目頭が・・・。
マッサージとかしてもいいんでしょうか?

792名無しさん@Before→After:03/04/21 00:47 ID:RYuGodCl
ココさんの>1の画像が見れないんですが。。。
793名無しさん@Before→After:03/04/21 04:36 ID:D2ixCtMM
>>791
私も同じ状態ですよ。目頭の治りは遅いみたいなんで
気長に待つことにしてます。
もうこの時期だと完璧に癒着されてるんで
たまに擦るのならマッサージ効果があっていいと
先生も言ってましたしどこかのHPにも書いてありましたね。
やりすぎはよくないですけどね。
最初の腫れの酷さからここまでなじむと思いませんでした。
794名無しさん@Before→After:03/04/21 09:58 ID:rf4I8PJp
>>793

そうですね、私も今では普通になじんでいて驚いてます。
術後まもない写真をなぜか証明写真で2枚撮っていたので
二重の幅が狭くなってきてるのがよくわかる(3枚目とろうかなぁ)
携帯でも毎日取ってますが
時間との戦いですよね。がんばりましょう(^^)
マッサージの仕方とかありますか?
マッサージではないけど熱くしたタオルで目のむくみを取ること
やってるくらいです。
795名無しさん@Before→After:03/04/21 10:52 ID:6cW1Y1Ym
久しぶりに覗きにきたよ。
去年7月に切開して今9ヶ月目、
色白ってこともあると思うけど傷も白く浮き上がらず残っていません。
だた切開線で凹んでるような感じだけど、手術で作った二重だから気にならない。
みんな、もっと気長に待ってみてね。
796名無しさん@Before→After:03/04/21 11:00 ID:/1bi2DTj
>>795
私も去年の夏に全切開して、約9ヶ月目です。目の形には、とても満足
しています。ここの所、癒着(ラインが浅くなる、取れる)について話題
になっていますが、そういった不安は無いですか?私が心配性なだけでしょうか。
797名無しさん@Before→After:03/04/21 15:55 ID:KvqOJEQ4
>>796
795さんじゃなくてスマソですが、はずれたらまた再手術すればいいや・・・と思っています。
そうすれば、加齢による弛みまぶたも解消できて、一石二鳥かなって。
798名無しさん@Before→After:03/04/21 15:59 ID:G+kkDV5J
目の形に満足してるなんて裏山です〜。
私は部分切開して2ヶ月なのですが、最初は大満足だったのですが、
最近ラインが狭くなった感じがして、このまま月日がたつと、
奥二重になるんじゃないかと心配しております。
医者からは、3か月は様子見て下さいと言われてますが・・・・。

やっぱり部分切開より、全切開の方がいいのかなぁ〜。
一度整形したからには、ある程度のメンテは必要だと思ってはいたのですが・・。
医者の言うように、様子見るべきなのかしら?

799名無しさん@Before→After:03/04/21 16:27 ID:PEM2D0ZL
切開の腫れが引くのは
3か月〜半年だよ
800名無しさん@Before→After:03/04/21 17:41 ID:w7rZFDVt
>>797
いいですね、そう考えらるのって素敵。私はひどく
心配性なんですよ。「取れたらやり直す」と考えていられなくて
埋没から全切開にした程で。整形しても性格変えないとHappyになれないですね。
801名無しさん@Before→After:03/04/21 18:27 ID:etnBshgs
埋没から切開にする際、埋没の糸・・・また瞼ひっくり返して取るんですよね?

うううう・・・コワヒ。
あの瞼ひっくり返すのが無かったら一生埋没でもいいんだけど
もう勘弁ッス。
802名無しさん@Before→After:03/04/21 19:29 ID:69CEJgrc
>>801
瞼ひっくり返さなかったよ?!多分・・
全切開で瞼の不必要な物は全部取り除いてもらったから(埋没の糸も)、切り口から取ったと思う。

私的には切開よりも埋没の方が術中痛くて、腫れが酷くて悲惨な目にあったね。
埋没の時は研修医だったのかな〜?下手だった・・
しかもね、埋没してからずっと目ヤニが多かったのに、切開してからあんまり出ないの!
803801:03/04/21 20:26 ID:etnBshgs
レスありがとうです。
いや、自分も埋没の手術の痛みに「こんなだったら切開にすればよかった」と
思っていたので。目ヤニもありました!

最後に、埋没の糸を縛ったのが瞼の裏(ひっくり返した)の所だったので
切開で糸を取り除くとき、どうなのかな?また同じ目に遭うのかな?と思って。
どうやら心配無用なようで安心しました!
804名無しさん@Before→After:03/04/21 22:17 ID:u3XtfhiA
切開で一番いい病院教えて下さい。
カナクリで二回埋没やりましたが戻ってしまいました。
805名無しさん@Before→After:03/04/21 23:07 ID:3qHiRtRG
切開5日後に抜糸。
やっぱり抜糸翌日から仕事は無理がありますかね?
仕事休めないんです・・・(事務職)
いずみちゃんの画像を見ると、とてもとても無理ですよね。
806名無しさん@Before→After:03/04/22 00:09 ID:lkifabqD
埋没の糸抜くの表からだからひっくり返さないよ。
807名無しさん@Before→After:03/04/22 09:16 ID:Z6iXqhWZ
切開5日後じゃバレバレだね。
808bloom:03/04/22 09:41 ID:zaLWyIpL
809いずみ:03/04/22 10:23 ID:3j5eTMp8
お、久々に覗いたらネタにされてますね。

最近はすっかりオトコらしさまっしぐら(笑)の私ですが、近影は以下のところに一応。
http://www.jca.apc.org/~yizumi/ikiiki/news2-1.html

サングラスしてるんでわからんという説もありますが(笑)、MPEGムービーの途中で、それなりに深い二重になっているのがわかるところがかすかにあります。

まぁでも、別に取れたらやりなおせばいいだけなので、ぜんぜん気にしてません。
しょせん美容外科、カンペキなどありえないわけですしね。
810名無しさん@Before→After:03/04/22 11:29 ID:0aVC4Z+q
わあ〜、いずみさんだ〜!!
術後の写真、大変参考になりました。どうもありがとう。
上のも見てみます。

811名無しさん@Before→After:03/04/22 17:55 ID:IsqeexST
切開のときって眼球と瞼の間に保護板を入れたりするんですか?
教えてチャンですみません。探したけどわからなかったので
経験者の方頂けませんか?お願いします!
812名無しさん@Before→After:03/04/22 17:59 ID:IsqeexST
訂正します
×頂けませんか?
○教えて頂けませんか?

失礼しますた
813名無しさん@Before→After:03/04/22 20:08 ID:HptwXSv8
>>809
つまりサングラスがないといけないほど酷い状態だと言うことですか?

>まぁでも、別に取れたらやりなおせばいいだけなので、ぜんぜん気にしてません。
しょせん美容外科、カンペキなどありえないわけですしね。

切開って取れないってことを売りにしてるのに
取れるはリスクは高いでは話になんないと思うけど・・・

814名無しさん@Before→After:03/04/22 20:19 ID:Qf9xelcf
815名無しさん@Before→After:03/04/22 21:07 ID:2IqBeGNV
>>813
今日、なんかイヤな事でもあったの?
816名無しさん@Before→After:03/04/22 21:11 ID:Z6iXqhWZ
切開って正直 埋没よりはとれにくいって感じなんだろうね。
取れたって人結構いるし。
とれるかとんでもなく食い込みまくった強烈な二重になるか
やってみないとわからない所が恐いw

いずみちゃんが男になってる・・・
817名無しさん@Before→After:03/04/22 21:26 ID:iFg8c5ho
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / 借りる前にしてね。
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| <  ちょっとだけでも借りられるキャッシングもあるよ。
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/cashing/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
818名無しさん@Before→After:03/04/22 22:10 ID:KdzV2RGG
>>815
イズミって人の考え方に反対なだけですが。
取れればまた切開っていうけど、
切開を繰り返せば傷は増える、瞼にダメージは残る
そのことで目元は一気に老ける。
どうせ取れるなら埋没繰り返したほうが利口なような・・・
切開して、1年そこそこでサングラス生活したくないでしょ
819名無しさん@Before→After:03/04/22 22:45 ID:Mis/TYnH
>切開って正直、埋没より取れにくいって感じなんだろうね。
取れたって人結構いるし。

取れたって人結構いるって本当?
普通有り得ないと思うけど。ここにいる人は少数派で(整形した後も
ここにいるって事は、術後の仕上がりに何か問題若しくは不満を持ってたり、
美しくなりたい願望がエスカレートしてたり)「取れた」というのも
主観で言っている部分もあると思うんですが。もし取れたって本当なら、余程
ひどい美容外科で手術したんじゃないのかなぁ。
ただの推測でしかないので気を悪くしたら、ごめんね。
820名無しさん@Before→After:03/04/22 22:53 ID:AwLBETPj
>>813サングラスはそーゆう意味じゃないんじゃない?
821名無しさん@Before→After:03/04/23 03:41 ID:l6dDm+/j
>>819

取れるとか取れないとかじゃなくて
切開したって元に近い状態に戻っていくってことを言いたい。

イズミって人も言ってるけど、>所詮美容外科、カンペキなどありえないわけですしね。
って本人も戻っていく自分を自覚してるわけでしょ?1年少々で・・・
切開してよかったて書き込んでた人だって、その後どうなったのかわかんないし。

切開の最大のメリットは何?って言われたら(取れないこと)でしょ?
けれど、後々お直しなどしている人は結構いる。
それだったらリスクを背負わず埋没で十分だと思う。
まぁ傷まで作ってって人はしないでしょうが・・・





822名無しさん@Before→After:03/04/23 08:41 ID:MBoNIbev
埋没みたいに、朝起きたら一重に戻ってた・・・・。

って事はなさそうだから(じわじわ外れそうじゃないですか)
それだけでも切開にして良かったって思いますよ。
持つ期間だって、埋没よりずっと長いし。
まぶた捲られて、糸埋め込まれるよりは、まぶた切られる方がまだ耐えられる。
私は埋没の時は、目いぼが出来やすくて大変でした。

>>820
激同・・・813さん穿った見方しすぎでは・・・・・・。
イライラしてたら美容に良く無いですよ。
823名無しさん@Before→After:03/04/23 12:39 ID:V3wv6txt
切開 人それぞれ仕上がりが違うと思いますが
私の場合 かなりくっきりなんで 朝パンパンにむくんでいても
泣いて腫れ上がっていても 絶対にあり得ないほどの
パッチ−リ二重です。
浮腫んだら普通一重っぽくなるよねぇ
夕方頃浮腫みが取れた頃やっと 普通になるんです。
取れちゃうのも問題だけど くっきり過ぎるのもなんだかなぁ・・・
824いずみ:03/04/23 13:32 ID:2VOgWZ5Y
このビデオ、どう見たってつんく♂のパロディやってるだけで、そのためにサングラスしてるだけなのに、なんでそんなわけのわからないことになってしまうんでしょうか、笑
動画だから紹介したんですけど。アップじゃない静止画なら
1月→http://www.izumichan.com/goingout/yonezawaizumitour/20030119images/shimoizumi_5.jpg
3月→http://www.izumichan.com/goingout/20030315.jpg
なんてのがあって、別に私はサングラスなしで普通に生活していますけど?

そもそも切開だって15年もすれば皮膚が伸びてもとに近くなる。
ただ、その前に取れる取れないという話で言えば、確率の問題と突然そうなるかどうかの問題で、リスクはぜんぜん違うよね。
世の中に絶対なんかないから、自分なりのリスク分析をしてやればいいことでしょう。
>>813さんと私ではその分析がずいぶん違う、というだけの話で、どちらがいい悪いじゃない。
ただ、アレ見て「サングラスしなければ…」と思ってしまうというのは、何らかのセンスが欠けてるとは思いますけどね。:-p
825名無しさん@Before→After:03/04/23 14:13 ID:U0sfWo0x
http://www.izumichan.com/goingout/

ここからいずみちゃんの歴史を拝見してしまいました。
整形前もかわいいじゃん!でもやっぱり雰囲気違うね。
いずみちゃんの前向きな生き方が素敵だと感じました。
826名無しさん@Before→After:03/04/23 15:32 ID:LgbtkiDq
>819
わたし切開してとれたよ。
取れたというか完璧な奥二重。
半目にするとなんとなく二重のしわが見えるなーというくらい。
やり直しがきかないから、もうあきらめて一重生活。
まぶたが厚くて目にかぶさってるタイプの目です。

ちなみに埋没でやったときはは2ヶ月ぐらいから取れ始めて
三ヶ月たったころには完璧に取れてた。
糸が取れたから二重の跡もなし。
それを見て先生が、じゃあ、切開しましょうってことになったんだけど
切開もしっかりくっきり二重だったのは、腫れが取れてから2ヶ月ぐらい。
どんどん二重の幅がなくなって半年後には奥二重になってた。

今思うのは幅よりも脂肪吸引すればよかったかなあということ。
妹も違うところで埋没したんだけど
妹は脂肪も取ったから、いまだにとてもきれいな二重。
(私の家系は典型的な一重で、いとこも二人埋没してるんだけど
 結局脂肪を取った妹だけきれいな二重です。いとこももう奥二重)
妹だけ埋没なのに18万というべらぼうな高さだった。
827名無しさん@Before→After:03/04/23 18:18 ID:4+rKdgTo
>>826

あなたの場合、医学的には取れてないって言われるんでしょうね。
まぁ私もそのタイプだから・・・
何回切開やっても埋没の頃のような目にならないそうです。
まだ一回しかしてないけど。

>>822
>埋没みたいに、朝起きたら一重に戻ってた・・・・。

埋没で戻ったていいじゃない!
またやり直せばいいわけだし。
やり直すたびに傷をつける切開よりまし。
切開だって完璧じゃない!戻るし、形だって悪くなる。

イズミさん写真を貼ってくれたけど
あの写真では今の状態を完全に把握するには小さすぎます。
自信があるなら目元のノーメイクのUP望みます









828名無しさん@Before→After:03/04/23 20:52 ID:ucFfane7
>>827
善意で写真貼ってくれているいずみさんに喧嘩売ったってしょうがないでしょうに・・・。
そんなに取れるのが嫌なら、一重のままでいいじゃないですか。
それだと取れる心配しなくていいですよ。

リスクに納得いかないのに、自然に逆らって、高いお金払ってまで手術しなくても。
だれもあなたに整形を強要しているわけではないのでしょう?


829名無しさん@Before→After:03/04/23 21:25 ID:lmF3JsTr
別に喧嘩なんて売ってませんよ。

これから切開しようとしてる子は確実な情報がほしいはず。
確実な情報って何?それは目で確認出来ることが一番でしょう。
どんなに説明されても目で見る情報にかなうものはないからね。
だからイズミさんみたく術後の写真を見せてくれるのは感謝してますよ。
美容外科のモニターの写真なんて術後もっとも綺麗にみえる頃のもの。
一年、二年と日を重ねた経過の写真なんてないからね。

828さんはリスクが嫌ならしなければっていいますが、
切開の最大のメリットって何?
(取れないこと)になってますよね。
それは、適切ではないと言いたいだけです。
美容手術に絶対などありえない。
そのことをふまえたうえで、
お直しする気で最初からいる人は
切開でも何でもやりなさいな。
830名無しさん@Before→After:03/04/23 21:39 ID:gw5wVsVN
>>829に一票!
そうだね 自分の目で見る情報が一番だと私も思う。
ただ写真っていうのは、あくまで写真だけだけどね。
小さくて見にくい写真を、大きいので観たいという気持ちは解る。
私は経験者だが、やる前にイズミちゃんの写真を観てビビったけど
そんなのは取り越し苦労だった・・というオチだけどね。
でもクリニックで公開しているような写真よりは、随分マシです。

ちなみに>>828さんの >善意で写真貼ってくれているいずみさん〜
だけど、私は善意だとは思わない。
語弊があるかも知れないけど、私はこれは「イズミちゃんが貼りたくて
貼った 自己満足の世界」だと思っています。
タレントさんと一緒だね。
831名無しさん@Before→After:03/04/23 22:06 ID:1jTCaVdu
取れる取れないも個人差があるからやってみなくちゃわからんだろ
だいたい整形自体健康体にメス入れるんだから「自己満足の世界」だろ(w
832名無しさん@Before→After:03/04/23 22:14 ID:YD33Kx1w
>取れる取れないはやってみなきゃ分からないだろ

メスを入れるのにそんな曖昧でいいのかな?

833いずみ:03/04/23 22:15 ID:2VOgWZ5Y
>>830 >>831
まったくそのとーり。こんなもん自己満足以外の何者でもない。
もちろん、Webサイト作るのも、ライブやるのもぜーんぶ自己満足。
仕事してるのも自己満足のための資金を得るためだけ。
それ以外の動機では動かないもので、私は。笑
834名無しさん@Before→After:03/04/23 22:16 ID:1jTCaVdu
整形自体保険も利かない曖昧な行為だろ。
所詮整形。天然にはかなわない
835いずみ:03/04/23 22:18 ID:2VOgWZ5Y
ところで>>827は、ここの>>1にあるリンク先の画像では納得してないのかなぁ?
http://www.izumichan.com/comments/023/after10m2big.jpg だけども。
あ、目を開けててかつこの大きさのが必要なのかな?

確かに、あのレポートだととり方が一律だというのはあるかも。
明日、動画で撮ってみますわ、またプロモビデオの撮影があるもので。
836名無しさん@Before→After:03/04/23 22:49 ID:2GcgpQMd
美容手術に限らず、手術には絶対などありえませんから、
自分がその結果に納得して、又は人のせいにしない覚悟がないと
出来ないと思います。
今、埋没目で「取れるのが嫌だ、切開にしよう!」って考えている子
がいたら、「ちょっと待って!」って情報を与えてあげるのも良いと
思います。でも一応全切開では取れる確立はほとんど無いと言われている
わけだから、「取れる、取れる」と連発するのもどうかなぁって思います。
みんな心の中では「絶対は無い」と知っているんだから、必要以上に
不安にさせるのもどうかと。
829さんのご意見ももっともだと思います。でも「切開のメリット=取れない」
は適切ではない、と強調するほど、取れた人を知っているんですか。
2chの整形板にいる人は少数派だし、切開した人の中のほんの一部の方(しかも
不満を持った人が多いと思います)を基準に考えるとかなり偏った考えになってしまいませんか。
いずみさんは、取れているように見えません。自然になっていいじゃんって思うんですが。
837名無しさん@Before→After:03/04/24 00:20 ID:uQw09S1r
いずみちゃんは脂肪とったんだっけ?
838名無しさん@Before→After:03/04/24 01:00 ID:fdJImipn
>自信があるなら目元のノーメイクのUP望みます
なんか見せてもらう割には偉そうな言い方な気がする・・

>クリニックで公開しているような写真よりは、随分マシです
ってさぁ、「マシ」って言葉はどこから出てくるんだろうね?
善意じゃなくて自己満足だとかさぁ、何故にそんなにケチつけたいのかね?
自分達の画像はもちろんUPしないんでしょう?
こんなに画像出してくれる人なんて少ないんだし、いずみちゃんの画像は参考になるし貴重だよ!

整形で顔治す前に、他を治した方が宜しいんじゃなくて?


839名無しさん@Before→After:03/04/24 01:35 ID:WHcYloSK
切開して幅がせまくなってしまったら、また切開をするのではなく
脂肪を取ってもらえばいいんですよね?
そのほうが腫れも傷も少なく済みそう。
どうでしょうか?この方法でうまくいった方いますか?
840名無しさん@Before→After:03/04/24 01:54 ID:HkdkVh7M
>839
それぞれの目の形によるから、うまくいくかは
先生に聞くのが一番良いんだけど。
ただ、まぶたの脂肪を取って、30代ぐらいまでは良いけど
40代になって窪んできてとても貧相な顔になってしまう可能性もあるから
脂肪取るときは慎重にね。
841名無しさん@Before→After:03/04/24 02:37 ID:YLrLyAnV
目の形は脂肪の多さより骨格や眼球の位置、筋肉の強さ、皮膚の状態で決まることが多い。
それにただ脂肪っつっても目の周りにはいろんな脂肪がある。
842mog:03/04/24 02:38 ID:UHx4rqE9
これはカンタン!!!
たったの1万円で
完全在宅ビジネスできます。
アナタの仕事は宣伝だけ。
始まったばかりの稼ぎ放題のビジネスです!
http://www.mahou.tv/mogmog/partner.htm
843名無しさん@Before→After:03/04/24 02:55 ID:zL/++caE
>>836
取れる取れると連呼してません。
元の状態に戻っていくと言ってるんです。
切開をしなくても十分二重になる子なのに、836さんが言うように
取れるのが嫌って理由だけでしてしまう子は多いはず。
切開修正のスレでハムだの癒着がきついだの悩んでる人をみると
取れるのが嫌って理由だけでする人にはしてほしくない。

>>838
izumiさんは切開をして良かったと言い切るのだから、
そのことを証明してもらってもいいと思うのですが。
2CHっていっても、多くの人が見てるわけだし、
言ったことには責任をもってもらいたい。

これからやろうとしている人には不安をあたえたかもしれないけど
このくらい言わないと分かってもらえにでしょ
切開してしまえば気に入らなくても元には戻せないんだから・・・





844いずみ:03/04/24 03:11 ID:G/d+XIWe
ハァ????
人を侮辱してるんですか???

私が、私自身のことを、私の主観において「よかった」と主張していることは、それ自体がよかった証明以外の何者でもないし、それ以上の証明など客観的にできようもない。
せいぜい、私がそう主張しているときの脳波でも測るしかないよね。笑

そして私は、切開法という手術が万人にとってよいものであるなどと主張した覚えも一度もない。

>>843はいったい何を正義感ぶってるのだろう?
私は私の個人的感想を、それが個人的感想に過ぎないことを誰にもわかる形で提示しているに過ぎない。
私と違う症例の人や私と違う感覚の人がたくさんいることなど誰にでもわかる客観的事実だ。
私は単に私の話を「あまたある中のわずか1例」として提示しているだけだ。
「切開はいいよー」と誰かに勧めているわけでもまったくない。
そこにいったいどのような責任があるというのか。

>>843はこのことをはっきりしてほしい。
845いずみ:03/04/24 03:13 ID:G/d+XIWe
ところで、>>843はなんでまた

>取れるのが嫌って理由だけでする人にはしてほしくない。

という「よけいなおせわ」をこの場で絶叫してるんですか?
846名無しさん@Before→After:03/04/24 03:24 ID:7+9jyjdG
取れるのがイヤだから切開したいけど、そんな理由じゃダメなんですか?
でも埋没もやり直ししようと思っても糸が取れなかったりして、
あまり安全じゃないよね。
切開で一発OKならそれに越したことないんだけどね〜。
847名無しさん@Before→After:03/04/24 05:04 ID:TygmW2h1
843の発言はおかしいよ。
私は、埋没して取れるのが嫌だから
切開したよ。それに、いずみちゃんの
HPを参考にさせてもらい、実際
手術後すぐの写真を公表してもらってた
おかけで、心の準備ができたし。
実際ね、2CHを100%信じて失敗して
あーだこーだ言っても、実際それを
信じた自分の責任でしょ?あくまで
ココ以外にも、NETで調べたり実際
足を運んで最終的には、自分で決断したらいいわけでしょ?
ここに、自分が書いた感想を書いたらダメなの?
一言、一言に責任を持てというなら
自分でHPでも、作ったら?それで、自分が
好きなように規則を作ればいいじゃないですか?

844さんが言うみたいに
843がほんとに何正義ぶってるんだか
わけがわからなかったので発言させて
もらいました。
848名無しさん@Before→After:03/04/24 07:31 ID:MhMD2281
843は恩着せがましい。
自分の意見を言うだけなのに、なぜそれを人の為に代弁してるとすり替えてるんだ?
偉そうな物言いだし、読んでいて不愉快。
何様のつもり?

取れる・取れないがそんなに気になるんだったら
医者にでも詰め寄れよ。
ここでいずみちゃんに当たったってどうしようもないと思うけど?

でも843みたいな人は、整形しないほうがいいと思うよ。
上手に出来たとしても、細かい荒を無理矢理見つけ出して
アレコレクレームつけそう。
精神的に病んでるよ。
先にそっち治しな。
849名無しさん@Before→After:03/04/24 08:14 ID:vw2EBCgS
私はいずみちゃんに感謝してる。
切開に踏み切る時も
オペ後の腫れの経過もいずみちゃんの写真を見てとても参考になった。

そもそも整形自体が自己満足行為なんだし
自分でリスクを考えた上で切開なり埋没するなりするんでしょ
元に戻せない切開してからこんなはずじゃなかったとか言うのは
本人が勉強不足だっただけ。
850雷息子:03/04/24 08:38 ID:/OmOTZXw
今年の夏休みは切開に挑戦しようかな。
851名無しさん@Before→After:03/04/24 09:09 ID:k+pkpecQ
雷息子は切開じゃなかったのか
852名無しさん@Before→After:03/04/24 09:35 ID:1yJ5uoaU
私は多少の不安もあったのでいずみちゃんのHPを見なかった。
手術後で見てよかったと思った、前にみたら手術考えたかもしれない。
すごく些細なことも心配なんだよね。
クリニックから出された情報ってちょっと信じがたいものもあるしね。
「そっか、この程度のことは心配いらないんだ」って納得してた。
私の場合は踏み切るきっかけよりも不安材料の撤去になった。
参考資料を好意で公開してくれただけであって
それを見て判断するのは個々の責任だと思うけれど?
853名無しさん@Before→After:03/04/24 09:41 ID:HyIMfHib
1年に埋没2回目取れて、明日切開してきます。
取れない理由だけで、切開してしまいます。
埋没は気に入ってるけど、取れてしまうのでしょうがありません。

854名無しさん@Before→After:03/04/24 09:55 ID:F7muLInc
>>853
何回もあの手術するの、嫌だよね。
855名無しさん@Before→After:03/04/24 10:14 ID:dVIl0fOt
843は新手の荒らしってことでFA?
みんながうざがってんだから、もはや来ることもないと思うけど。
医者はこういう地雷を手術することは絶対しないね。美容外科の前に精神科へ逝っておいで。

いずみちゃんの症例写真は参考になってます。いずみちゃんには感謝してる。
もちろん、ここの他の書き込みから、みんながみんないずみちゃんのように
グロテスクにはならないということも分かった。(いずみちゃん失礼!)
こないだ鼻の手術したけど、軟骨は切らなかったし縛らなかった。脂肪を除去しただけ。
技術的には成功だったんだけど、希望どおりには仕上がらなかった。
それは軟骨をいじるというリスクを回避した自分の判断による結果だと思ってる。
その結果から、今度は軟骨を切ったり縛ったりするという選択肢が残されている。

顔がそれぞれ違うように、手術なんて十人十色。全部自分で選んでいくんだよ。なんでも。
今度は瞼の切開するけど、切開法を選ぶのはそれなりに理由があるから。
加齢による戻りを例外として、技術的にひとえに戻りたくないということが一つ。
麻酔時に結膜側へ注射針を刺されるのがありえないということが一つ。
欠点ばかり見て利点を見逃したり、両者を比較検討することすらできないってんなら、手術なんて
素人にはお勧めできない(ワラ
856名無しさん@Before→After:03/04/24 10:23 ID:wpTUdDA8
いずみちゃんは脂肪とったの?
見てたらお願い。
857名無しさん@Before→After:03/04/24 10:26 ID:ef3ne/ma
843さん、他人の事をよく心配してアドバイスしてくれて
優しい方なんですね。ところで843さんは、埋没の二重瞼なんですか。
切開手術の経験者ですか。何か不安があるのなら、とことん聞いてみてください。
私に何が出来るのか分からないけどね。
ここは、術前でも術後でも情報交換が自由なんだから。(情報は利用するものであって
情報に振り回されてはいけないけど)
858いずみ:03/04/24 11:22 ID:G/d+XIWe
取ってません。>>856
皮膚は少し取ったようですが。
859名無しさん@Before→After:03/04/24 15:01 ID:fdJImipn
何かこの流れ、TJCの美容掲示板(目)が閉鎖に追い込まれた時と同じ雰囲気・・。
情報、責任の是非がTJCからいずみちゃんに代わったって感じ・・。

みんな違う瞼の性質なんだから思い通りに行かない事もあるよ。
私は全切開。もっと広くしたかったけど先生に「これ以上は整形顔になる恐れ」を指摘されたので。
周囲に宣言してオペした割には、劇的変化はしなかったけど、
先生の意見を聞かなければ自分の顔に不満で一杯だったかもしれないし、
自分の希望でやればもっと劇的に変身できたかも?しれない。
でもそこまでの賭けをしてまで勝負に出る勇気はなかったし、
術直後から下手な医者がやった埋没より良好な状態、1ヶ月で整形したようにはみえない状態で
ナチュラル仕上げですが、先生に感謝してます。

今の状態から奥二重になる可能性はあります。加齢で皮膚が弛んできたりするかもね。
脂肪も皮膚も取ったので、メンテは埋没でもいけるかもしれないし、その時の状態による。
1度埋没してすぐ取れてから、ショックのあまり「もういいや」って長年放置していた位なので、
切開で何年後にもし取れてしまったとしても、年令のせいだと諦めてその状態で生きていくかもしれないし・・。

切開に挑む位の人は、メリットもデメリットもかなりの情報収集して、リスクも覚悟をしてる人が大半だよね?!


860名無しさん@Before→After:03/04/24 15:09 ID:vuHBLM1n
身体の中でも、最もさらけ出す部分は顔。
皆さん手術に不安になるのは、無理もないと思います。

いずみさんの様に、自らの写真を提供して頂けるのも、
自己満足でやってるとは言え、ありがたい事だと思います。
決していずみさんは、埋没がいいとか、切開がいいとかを勧めているわけではない事
は良く分かります。悪までも情報提供だと、私も思っていますし。

ただ、写真1枚で、手術をやめる人もいれば決断する人もいる…。
影響力と言う意味では、大きなものはあると思うんですね。
写真提供だけではなく、コメント一つにしても信じる人がいる限り、
私達は無責任な発言は出来ない…と言う事です。

そういう情報を元に、最後に決めるのは自分自身なんです。
失敗しても成功しても、自分自身の決断だという事だけは、
忘れてはいけない事だと思います。
861名無しさん@Before→After:03/04/24 16:08 ID:vw2EBCgS
いずみちゃんは自分の経過を客観的に伝えてくれてるだけで
勧めてるわけでも否定してるわけでもないのに。

私は切開していずみちゃん位腫れた。
食い込みはいずみちゃんよりあって外人みたいな目になった。
まぁ見る人が見れば整形って一発でわかるでしょう。

でも私は十分満足してる。
一重でも可愛い目ならともかく
犯罪者のような酷い醜い目でブスだと悩み続けた日々を思えば
悩むより行動するのが何よりの一歩だと私は思ってる。
862>830です:03/04/24 16:21 ID:4P4kQyjc
>私でもクリニックで公開しているような写真よりは、随分マシですが・・
・・と書いたのは、クリニックでは症例写真の殆どが「良いトコ取り」でしょ。
極端な話、最初から最後だけっていうか。
それを観るよりはイズミちゃんの写真の方がマシという意味です。
でも「マシ」という言葉を使うからには、やっぱり意味があって
上記の誰かも書いてるけど、誰誰ちゃんの時はこうだったから〜とか
この写真ではこうだから〜とか、そんなものは本当に参考程度にしか
ならないって事。
イズミちゃんは自己満足(それは大いに結構 本人さんが良いと思えば
それでいい)で、アップしてるだけだから、それを責任持てとか言うのは
それこそ筋違いって事。
だからそういう意味も含めて「マシ」という言葉を使ったのです。
イズミちゃんの写真は、そう図書館で見つけた資料・・
別に私が「見せて見せて」とお願いした訳でもなければ、誰が頼んだ訳でもない
ただイズミちゃんが図書館に何らかの個人的理由で置きたかっただけだと
私は思ってる。 

ちなみに私は>830でも書いたけど、イズミちゃんみたいにはオペ後
腫れなかった。だからただの取り越し苦労だったけど
問題はそれからだったよ。イズミちゃんは最初は酷かった(ごめん)けど
日に日にどんどん腫れが引いていく様子が写真でも解った。
だけど私はイズミちゃんのように腫れがみるみる引く事はなく
ゆっくりとしたペースで引いていった。個別性があるっていう事だよ。
863名無しさん@Before→After:03/04/24 17:57 ID:DOEt4YvH
整形して本当に良かったー!!
でもね、美容院とかBAの人と話すとき、ちょっと緊張するんです。
ばれてるかなぁ・・とか。彼氏にも言ってないけど、素人だったら「目大きいね」
で済むんですよね、あと天然の人でもうっすら線が入る人いるし。
美容師さんに真横からじっと見られたりするとき焦ります。くだらない話でした。
864雷息子:03/04/24 23:56 ID:/OmOTZXw
5月4日に新宿で、生いずみを見ることができます。
切開痕も見せてくれるかな〜?。

http://www.izumichan.com/in12.html
865世界にひとつだけの花:03/04/25 00:47 ID:hoGKbZDe
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
866名無しさん@Before→After:03/04/25 00:51 ID:77GPprZe
ここのスレというか2ch自体
情報はすべて参考程度でいいと思うんだけど。
誰々ちゃんがこうだったからという意見で十分だよ。
そこから個々が自分の道を判別しる。
867名無しさん@Before→After :03/04/25 00:59 ID:EiqFMTnN
>>863
私美容専門学校卒業して以前美容室で働いてたよ。(今は全然違う仕事だけど)
美容学校ではメイクやネイルの授業とかもあったりして
男の子でも容姿をかなり気にしたり化粧に興味もつ子も多いよ。
メイクや髪型の流行を追いかけていく仕事だし
整形にも興味津々の人は多いと思う。私が以前インターンで
シャンプーの担当だった頃、他のインターンの子がお客さんをシャンプーする時に
目をつむったのを見て「さっきのお客さん目の所にピ〜って線が入ってた」
とかたまに言ってたよ。
まあ別に知り合いになるわけじゃないし気にすることはないと思うけど
美容師は何気に顔とか見てる人もいるよ、って事。
868名無しさん@Before→After:03/04/25 16:01 ID:TE6CtvR2
>>853
本日、切開オペして3時間経過。
もちろん腫れていますが、一重から二重になったわけでないので
そこそこ見れます。
今のところ、内出血もないです。(これからなのかな?)


手術はびっくりする位痛くも痒くもなかった。
麻酔も点眼しなかったけど、まるっきり痛くなかった。
埋没の痛さは一体なんだんだろう!!
869名無しさん@Before→After:03/04/25 16:36 ID:PprafNVN
麻酔しなかったって・・・・・・拷問ですか?
870名無しさん@Before→After:03/04/25 16:54 ID:MO1N3gvK
↑点眼の方だけしなかったんでしょ?
さすがに局所までしてなくて痛くない人は人間超えてるw
871830& 862:03/04/25 18:01 ID:hHUcPiia
>>838
そんなもんだよ 点眼麻酔は私もしなかった
全然痛くないでしょ? そんなもんだよ。
オペして3hだったらまだ腫れてこないよ。
私は15時頃オペして、夜の11時頃(寝る前)になる頃
あ〜腫れてきたなぁ〜って感じになってきて、そのまま寝て
朝起きたら「うわっ!昨日より腫れてる」となった。
でも心配しないで明日がmaxだから、それ以上は腫れないよ。
お大事にね
872830& 862:03/04/25 18:02 ID:hHUcPiia
間違えた >>868さんへのレスでした。
873名無しさん@Before→After:03/04/26 12:30 ID:PA7WjVNW
昨日切開手術してきましたー!
麻酔が一番いたかった、、なんか焦げ臭いなーって思ってたら
こげてんのはあたしの皮膚じゃん!って思って笑ってしまった。。
今日は腫れMAXな上にかさぶたいっぱいですんげぇ気持ち悪いけど、
そんなにひどくは…ないかも?薬ぬってあるからヌルヌルテカテカで腫れが
強調されててキモイけど、落ち着くのが楽しみ♪
いずみちゃんのHPもかなり参考にさせてもらいました<術前
覚悟もできたし(w 彼氏にも見せて「こうなるからね!」って前準備?できたし。

しかし上向いたり目見開いたら痛い。。。
過去ログに直射日光にあてないように…ってかかれてた気がしたんだけど、昼間はやっぱ外でない方がいいのですか?>経験者さん


874名無しさん@Before→After:03/04/26 13:50 ID:ud4qrECR
いずみさんのホムペとても参考になりました
やっぱり病院で言ってることより実際受けてみた方の意見ですね
ありがとうございました
決心つきました
875名無しさん@Before→After:03/04/26 13:55 ID:RIl3/3Mk
          ,. -──- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
       /::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
       ,'::::;i:/レ'  ヽiヽ:::::::::::::::::!
       l::::|'r,:=;   ,:=;、';i:::::::::::::!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .,r'‐;|.l !::::i  i:::::i l |::::::::::::| <  資金借りるときはここで業者を選びなよ。
     ,'.三ミi 'ー'゙  'ー'゙ |:::::::::::::|  \ http://777e.net/goodshop/cashing/
     | 'ri''ヾ:、  r‐┐  ,.|::::::::::::::| 
     l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
      ! l,|: |"  ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
     l!  |大"    `''"/'"'   ヽ
     !  | ヽ|     、i  ,. イ'
876868:03/04/26 22:26 ID:5+IWx7Wk
2日目消毒行って来ました。
朝起きは思ったより腫れてませんでした。
家に帰りずらかったので今までお出かけしてました。
なもんで?朝より今の方が腫れてしまいました。
親指姫のカエルみたい・・・
冷やしてもう寝ます。
877かなこ:03/04/28 22:26 ID:ogxkAcWS
自己満足ってさ、世の中の為、人のためにならない事だよ。つまり、自分だけオッケイって事。
それをかんがえたら、私はいずみちゃんのしてくれたことは、ココの掲示板では
とても、参考になってるとおもってる。
だってさ、普通自分の一文もとくにならない事の為に、時間を費やさないでしょう?
写真だって載せるのだって、結構勇気居ると思うしなあ。。
だから、いずみちゃんには感謝すべきで、批判とかむしろおかしいと思うんですが。。。


878名無しさん@Before→After:03/04/29 09:51 ID:xqVP7KP5
自己満足でした事が、人のためにもなるんだったら、それが一番いいよね。
自分も満足だし、他の人も嬉しい。
何の問題も無い。
879868:03/04/30 21:57 ID:qRS+Nz+6
無事抜糸の日を終えました。(5日目)
抜糸も痛くなかったです。
色々と不安もありましたが、内出血も無く、腫れも他人にはわからない位になり
無事明日から出社です。
7mmと幅が狭かった事、脂肪や皮膚切除しなかった事、体質もあると思いますが、
数日でここまで奇麗に仕上がると思ってなかったので第一段階、大満足です。

埋没、切開といずみちゃんを参考にさせて頂きました。
心の準備が出来て、とても助かりました。
ありがとう。

1つアイディアを・・・
オペ1週間前位から慣らしの為、会社や家族の前で「赤いダテめがね」をしてました。
最初は「どうしたの?」と皆聞いてきたけど、3日もすればすっかり馴染んで
誰も気にしません。
「赤いダテめがね」は、かなり腫れと赤み隠しに有効ヨ。




880名無しさん@Before→After:03/04/30 22:02 ID:okiDuGj2
それって誰も気づいてないんじゃなくて
あまりにもバレバレだからあえて黙ってるのでは?

陰で整形してだてメガネで隠してるよ ( ´,_ゝ`)プッとか
言われてなければいいですね・・・
881名無しさん@Before→After:03/04/30 23:57 ID:7Bp9UtrN
いじわるなコメントだな〜>>880
みんな術後の移動時(特に電車で帰る時とか)の人の目線きになると思うよ〜。
>>880、そんないいかたしなくてもいいのに・・。

882名無しさん@Before→After:03/05/01 11:09 ID:UaoSCg8C
>>881
色が濃い目のサングラスかけとけば大丈夫だよ。
883名無しさん@Before→After:03/05/01 17:28 ID:senkjRxa
880って前他スレでも同じような意地悪書いてよね?
884ミュウ:03/05/01 17:37 ID:XYcG6f0i
私は目頭と全切開して術後1ヵ月たちましたなんか、左右の幅が違うし、一部分なのですが二重のラインが細くみみず腫れのようになってます。この腫れは治るのかなぁ(*_*)?
885名無しさん@Before→After:03/05/01 18:15 ID:8pJcMH2P
ミュウさん。
術後一ヶ月なら、もう少し様子を見て大丈夫だと思いますよ。
私もそのくらいの時って、色々問題が起きましたが、今は自然になってます。
切開は変化が長く続きますから(最低半年は)情緒不安定になりやすいと
思うし、鏡ばかり見ているときっと悪い方に考えてしまうんじゃないかな。
私はあの時不安に思っていたのが勿体無かった、って今思えるから
ミュウさんもそうだと思うけど。

私の場合、もう少しで一年です。二重は完成したのに一生消えない不安があります。
半分精神病かも・・・、「取れたらどうしよう。」と偶に発作的に怖がってしまいます。
恥ずかしい限りです。だからこうして1年も経ってるのに、ここにお邪魔させて
いただいています。
886名無しさん@Before→After:03/05/01 22:10 ID:9aKK6ufd
友達にあったとき手術を知っている友達に
板についてきたねぇと言われました。
私は3ヶ月がもう少しでたとうとしています。
何週間か前にあったときより
(今思えばちょっと腫れてた?とか言ってた)
全然自然に感じたいわれました。
改めて切開の手術は時間がかかるもんだと。
3ヶ月〜半年たてばもっと自然な感じになるのかな?
片目の傷跡はまだ気になりますが絶えていこうと思います。

885さんのように取れたらどうしようという不安は全然無いです。
他の不安は大きいけど。

887名無しさん@Before→After:03/05/01 22:42 ID:rGyW5Acw
3ヶ月で「出来上がり」って思ってていいの?
私はもうすぐ術後3ヶ月なんですが。。。
888名無しさん@Before→After:03/05/01 22:44 ID:Pf7+CYR6
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐・特殊業務】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★ http://www.blacklist.jp/i
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
   http://www.blacklist.jp/i
【注意】ジャンプしない場合はURLをコピーしてファイルから開いて下さい●○● http://www.blacklist.jp/
--------------------------
◆リンク◆復讐現場密着24時◆ http://www.123456789.jp/
889名無しさん@Before→After:03/05/02 04:44 ID:ogmmE7Ai
管野美穂や中谷美紀みたいな二重になりたいんだけどやっぱ全切開しかないよね。全切開すると腫れたり色々と大変なの?
890889:03/05/02 04:47 ID:w40AD4RT
整形について何もわからないんだけど田舎の美容外科で全切開するより都会でした方が失敗はないかなあ?
891名無しさん@Before→After:03/05/02 08:14 ID:1OEisi77
>>890
都内の名の知られている美容外科だからといって、良い医者がいるわけで
もないと思うけど、やはり手術に慣れているところを選んだ方がいいかも。
大手でいい加減なクリニックには気をつけて。
892890:03/05/02 08:39 ID:dKZ018yJ
>891さん 私は宇都宮に住んでるのですが何か宇都宮でいい病院の情報知ってますか?何も情報がないので。
893ミュウ:03/05/02 08:50 ID:QxNQPkpT
885さん、ありがとう(o^o^o)私はどうしても左右の二重幅の違いと細いみみず腫れの部分が気になって鏡を見ては落ち込んでいました。でも切開してるんだもん、落ち着くまで時間かかりますよね。みんなも色々不安を抱えてるんですね!
894名無しさん@Before→After:03/05/02 13:23 ID:cCbMMYkf
全切開って両目でお金いくらぐらいかかるんですか?
895名無しさん@Before→After:03/05/02 21:09 ID:lW/9sNyf
>>890
私は神奈川なのでそちらの方で評判のよい病院などは分からないんですが、
例えば、大手の病院なら、本院が東京でも宇都宮院とかあるんじゃないかな。
私は、TVや雑誌に載っているような所で手術したんですが、大きい病院(宣伝
にお金かけているような)だからと言って、質が悪いとは言い切れないと思うんです。
ここでもよく噂になる「O塚」とか「カナOO」などでも良い医師に巡り会えば問題ないし。
症例数が多くて宇都宮にも支店があるような病院でカウンセリング受けたら
どうかなぁ。「病院選びより、医師選びが大事」=これは、私が経験して感じた事です。

>>894
私は30万円くらいでした。
896:03/05/03 12:29 ID:9h6QkwF4
皆さんどこの病院で切開しましたか?
897名無しさん@Before→After:03/05/03 13:29 ID:Yg8MbEXI
マジで大手だけはやめとけ
898名無しさん@Before→After:03/05/03 14:03 ID:vslsbYAR
↑マジで大賛同 悪い事は言わない
899名無しさん@Before→After:03/05/03 14:39 ID:61hmZEbG
大手は当たり外れがある!
アフターケアが最悪!!
これ基本!!!
900名無しさん@Before→After:03/05/03 14:46 ID:ZbMJ6rb/
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
901名無しさん@Before→After:03/05/03 14:50 ID:nCyKoRf5
902名無しさん@Before→After:03/05/03 21:24 ID:vslsbYAR
これからする人、これを見ただけですごい幸せだよ!ほんとに大手だけはやめてね。埋没ていどならうまくいくのかもしれないけど、ほんとに後悔するから大手だけは薦められないよ!
903名無しさん@Before→After:03/05/04 00:38 ID:r/33my/+
逆にオススメの病院は??
904名無しさん@Before→After:03/05/04 00:56 ID:AwrA/ZY1
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/  
905切開向きの瞼はこんな人:03/05/04 06:09 ID:vXMfeuxj
爬虫類系の顔だね。
目離れすぎだし、顔もデカそう。
この人には埋没は合わないんじゃない?
脂肪多そう。

整形者の痛いHP
http://www.tcn.zaq.ne.jp/topaz_room/eye%20frame.htm
906YUKA:03/05/04 14:55 ID:f0Ea8paL
ミュウさんへ
切開したの〜?幅とかどれくらいにしたんですか?よかったらいろいろ教えてくださぃ☆
907Let's go for it:03/05/04 15:20 ID:Ego4WN00
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
908名無しさん@Before→After:03/05/04 22:26 ID:id7WFDUT
4月19日に全切開、5日後に抜糸したんだけど、昨日何気なく手術痕を見て
みたら抜糸で全て取り除いたはずの糸がピュー、ピューっと飛び出していて
ビックリ!!
2本は毛抜きで引っ張ったらすぐに抜けたけれど、1本は肉に食い込んで
しまっていて、安全ピンでほじって出そうとしたけどダメだった。
おかげで、また腫れが逆もどり・・・。
こんなことってあるの?
食い込んでしまった糸は『ん?! ホクロか?』っていうくらいのものなんだ
けれど、医者に言って肉を切ってでも取ってもらった方がいいのかなぁ・・・。
909名無しさん@Before→After:03/05/04 22:41 ID:AwrA/ZY1
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/       
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
910名無しさん@Before→After:03/05/05 01:21 ID:Qg58mM0l
平賀で切開やろうと思っています。
前にカナクリで2回埋没やったんだけど上の皮膚がたるんできて
戻ってきてしまって。
911雷息子:03/05/05 07:47 ID:5rkE/WEi
いずみちゃんの切開二重の最新画像です。
http://kaminarimusuko.hp.infoseek.co.jp/izumi/
912名無しさん@Before→After:03/05/05 09:43 ID:Rw32sE+E
>>908
抜糸が完全に出来ていなかったんですね。
自分で取ったりしたら、ばい菌とか入ったりして良くないかもよー。
やっぱりもう一度病院行ってしっかり取ってもらった方がいいと思う。
でもわざわざ足運ぶのも面倒だね。交通費も出して欲しいよね。
913名無しさん@Before→After:03/05/05 10:56 ID:T6Ls5OHJ
http://www.gcneo-click.com/cl.php?adno=38&id=R100257
ここのクリックさせる広告はよかったです。
ほかのはクリックさせたあとで、出会いサイトの登録まで進まないと
お金になりませんでしたが、ここはクリックするだけで30円くれました。
1日に4000円平均くらいになりますから、月に12万〜13万くらいのこづかい
っす。
たぶん、出会い業界ではこういうのはここがはじめてだと思います。



914いずみ:03/05/05 17:03 ID:x2OULPCd
>>911
雷息子さん、ライブにきていただいたんですね。ありがとうございます。(どなただろう?)
しかし、その画像じゃちっとも「切開二重の最新画像」になってないと思いますが…(笑)

ということなので、当日流したエンドロールの一部から切り出した動画を紹介しときます。
http://www.nurs.or.jp/~izumi/ikiiki/izumi1.mpg
http://www.nurs.or.jp/~izumi/ikiiki/izumi2.mpg
915名無しさん@Before→After:03/05/05 17:05 ID:qGCgflyS
いずみちゃん、足がつるつるで綺麗!
916いずみ:03/05/05 17:29 ID:x2OULPCd
そんなことないです>>915
しかしまぁ、今年で38になる人間のやることじゃないな…
917名無しさん@Before→After:03/05/05 19:16 ID:lWW3woFk
かなりスレ違いなんですが
どこに書き込んでいいのか分からないので、ここに書き込ませて下さい。

目の上と瞼の間が結構距離が有って腫れぼったいのですが
これはダイエットすれば腫れぼったいのは直るのでしょうか?
今の自分は少々ぽっちゃりです。
918名無しさん@Before→After:03/05/05 19:42 ID:5TXjl85v
別に「糸を残す全切開は良い?」でスレッドを立てている者ですが、
いずみさんは瞼内部に糸を残す方法で全切開をされたのですか?
それとも瞼内部で癒着させる方法ですか?よろしければ教えて下さい。
919いずみ:03/05/05 20:25 ID:x2OULPCd
書き忘れましたが、>>914の動画はどちらもノーメークすっぴん状態で撮影されてますんで、念のため。

>>918
もう自分のライブDVDで実質カムアウトしちゃってるんで(笑)書きますけど、私が受けたのは酒井です。
で、酒井が糸を残す方式なのかどうかはよくわかりません。酒井のWebサイトを見る限りでは残さないような気もしたのですが、以前、ここの過去スレで「酒井は糸を残す方式です」と書かれていたことがあって、私としてはどっちが正しいかわかりません。すみません。
920918:03/05/05 20:56 ID:/qiC7zKn
いずみさん、レスありがとうございました。
921雷息子:03/05/05 21:11 ID:5rkE/WEi
いずみタン、元気出してね。
922名無しさん@Before→After:03/05/05 22:25 ID:GAVh95yv
あの ガイシュツかもしれませんが
さっきTVに出てた霊能者の下ヨシ子さんは
目、整形なんですか?
923名無しさん@Before→After:03/05/06 01:02 ID:V3l/UFmL
>908
私も同じ経験有り。手術した病院往復三時間かかるけど行って抜いてもらったよ。
924名無しさん@Before→After:03/05/06 10:01 ID:8KWPsV/l
925名無しさん@Before→After:03/05/06 10:25 ID:BnilgzGR
いずみちゃんの切開は自然で可愛い。
埋没っぽい仕上がりでイイ!
926名無しさん@Before→After:03/05/06 10:58 ID:UwfIyfTU
切開がピか一にうまい所ってどこなんでしょうか・・??
927名無しさん@Before→After:03/05/06 11:43 ID:lUbN5BXP
観月ありさは整形らしいけど,一時期まぶたの幅が広くはれぼったい
ときあったですが,最近はすっきりのお目目になりましたがどのような
手術なのでしょうか?
928名無しさん@Before→After:03/05/06 18:56 ID:DsLvUf1j
いずみさんは酒井だったんですか。
痕を写真で拝見する限り、キレイ(目立たない)で良いなぁと思っていたのですが。
私は酒井でホクロ切除3つしたんですが、目の下と腕の痕はすごく目立つし、
目の横は痕はまぁまぁだけどちょっと色素が残ってるし・・
だから酒井はアレきりです。
いずみさんの時は運が良かったのか、よほどやる気だったのか。うらやましいデス。

今度埋没した所で切開します。手術云々に気がかりはないんですが、
一番〜気になっているのは、術後の自己管理です。
何に気をつけたら痕が、ミミズばれ状態や骨模様にならずに出来るでしょうか?
濡らさないとか?経験者の方お教え下さい。
929名無しさん@Before→After:03/05/06 19:26 ID:nvY21hdp
小顔にするべきだがな
930名無しさん@Before→After:03/05/06 21:32 ID:MGFjCFx7
書き込み失礼します。m(_ _)m真面目な美容整形の交流部屋です。来てください(^^)http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=bypipi0812
931名無しさん@Before→After:03/05/06 23:44 ID:V3l/UFmL
>いずみちゃん
私切開の手術の時いずみちゃんの写真持って行ってこんな風にして下さいって
頼んだんだよ〜まぁ元が違うから聞いてはもらえなかったんだけど・・・。
932名無しさん@Before→After:03/05/07 06:00 ID:ZDbJBc2Y
おいおい
整形するなら理想は高くしな!
あれでいいなら美容外科は楽だろうがな
933動画直リン:03/05/07 06:08 ID:4rETdLVJ
934名無しさん@Before→After:03/05/07 10:11 ID:ssdru4wd
>>932
きれいに仕上がってたと思うけど・・・まあ釣りなのかな?
朝早くからご苦労な事で・・・・・・。
935名無しさん@Before→After:03/05/07 13:34 ID:trZHg9H+
切開って食い込みスゴすぎて
取り返しのつかないことになってる人もいるから
いずみちゃん位自然だと丁度いいと思う。
936名無しさん@Before→After:03/05/07 15:00 ID:adQsZXvY
1ヶ月前に切開したんだけど、食いこみがキツク、幅も広い;
傷の状態はいずみちゃんの3ヶ月と同じくらいなんだけど、本当引くのかなー;
いずみちゃんぐらい、皆、最終的に幅狭くなるのかな?:とりあえず待つしかないけどね;;
よかったら教えて下さい;;
937931:03/05/07 16:13 ID:u5sv6tnI
目に沿ってまあるいラインで好きだったのでお願いしてみたんですよ。
938名無しさん@Before→After:03/05/07 18:58 ID:U3alPVD6
中の組織の処理の仕方もあると思うけど、術後は半年くらいはかなり
食い込みきつい感じだったよ。目開けて上の方見ると折り込まれた部分が
眼孔にぶち当たるみたいな感じで。
それがあまり感じられなくなった頃には食い込みも酷くなくなってたし
幅もいい具合になってた。
あれからン年・・・今は切開線と瞼の中で縫った位置とに遊びが少し出来てるから
違和感無し。その分多少幅は狭くなったけど却って自然な感じ。
ちなみに、中は体内吸収される糸で縫ったみたい。1年くらい埋没みたいな
ポツンとした部分が3箇所ほどあったけど、その後自然にそれも消えたよ。
939名無しさん@Before→After:03/05/08 13:09 ID:LpfZdF2S
じゃあ術後10ヶ月だけどまだ狭くなるのかなぁ・・・
でもマブタの上が窪んでいるから二重幅が広くなってカエルみたい。
切開なんてしなきゃ良かった。前のほうがまだ可愛いらしかった。
そーいえば、ちょうど1年前に小室で目頭と全切開手術した方どうしてるかな?
馴染んできたかな・・・
はー後悔、後悔、後悔・・・
940豆知識:03/05/08 15:50 ID:YEDpZNBY




<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
941名無しさん@Before→After:03/05/08 16:05 ID:xeuq9MZR
う〜ん、個人の体質的なものもあると思うけど切開の場合は、瞼の皮膚の
縫った所って意外と早く落ち着くけど、中はやっぱり1年位しないと
すっかり落ち着いた感じにはならないと思う。表面上はすっかり落ち着いた
ように見えてても、自分で手で触ってみると判ると思う。その頃までは微妙に
変化があると思うよ。
カエルの目ってクリっとしてて結構可愛いと思うけど。そういう感じとも違う
ってこと?もし気になるなら、アイプチで二重の線の部分を貼ってみてごらん。
あまり幅広く貼るとそれはそれでまた変だから狭めにね。上手くいくと貼った分
だけ狭くなるので、そんなに気にならなくなるかも。
942名無しさん@Before→After:03/05/08 16:21 ID:Ls8rwjhb
切開で良くなる人と、そうでない人の違いはやる前から分かる。
運とかぬかしてる奴がいるみたいだけど
943名無しさん@Before→After:03/05/08 16:27 ID:BZK+1aPQ
944名無しさん@Before→After:03/05/08 19:09 ID:Y4IfiviU
切開でよくなる人ってどんな目の人の事言うの?
945とも:03/05/09 01:29 ID:8AcnNQdJ
あたし、いずみちゃんのオペ後をみて切開迷ってたの。でも友達が全切開で
脂肪をとったんだけど、ぜんぜんハム状態じゃなく、腫れが埋没よりなかったの。
で、決心して友達と同じところでやりました。結果、本当に腫れが埋没より
少なかった、、、。自分でもしんじられないけど。
946名無しさん@Before→After:03/05/09 19:29 ID:HaRLK4T8
酒井で全切開してきました。いずみちゃんも酒井だったんですね!いずみちゃんの術後の経過と自分の経過を照らし合わせられるから、かなり心強いです。
947名無しさん@Before→After:03/05/10 07:51 ID:USfzUrrj
>944
ある程度瞼が厚いほうが綺麗になるみたいだな。
薄い瞼の奴がすると貧相な顔になる。
万人にあう手術じゃないじゃねーか
948名無しさん@Before→After:03/05/10 10:18 ID:nP/SgVcT

在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。

大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約3割、日本人が約7割。

一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁頭の傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
韓国人は人種的に日本人とはかなり違った異人種であるという事が分かる。

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
949名無しさん@Before→After:03/05/10 10:41 ID:KtiAI4RV
埋没で何年ももつような人が切開すると般若になるね
950名無しさん@Before→After:03/05/10 10:58 ID:ho7GQfT7
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/       
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
951いずみ:03/05/12 00:28 ID:zqzC4sr2
すみません、あんまし二重切開には関係ないのですが、実はこのスレッドをネタにつかった、という縁もあるので紹介させてくらはい^^;;

この前のライブのレポートです。(雷息子さんが画像貼ってくれたやつです)
http://www.jca.apc.org/~yizumi/ikiiki/report2-1.html
952名無しさん@Before→After:03/05/12 13:53 ID:tDdtFlPD
22才で初めて埋没しました。
10年後左が取れて再埋没。右目は最初のままなのですが、
最近少し戻りかけ。飲みすぎのとき朝だけ癖付けしないといけない。
でも、右目は17年頑張ってます。やり直した左目は7年目(まだまだ
大丈夫そう)しかし、取れたときのこと思うと怖いです。
年齢から考えて次回も埋没でいけるのかな?と。
両方奥二重です。幅も狭くなっていますが、しっかり織りこまれて
いるので自分は満足です。(もともとの事を思うと凄い進歩ですので)
どなたかアドバイスをお願い致します。
瞼の脂肪は少ないと思います。加齢により若いときよりもっと少ないかも。
953名無しさん@Before→After:03/05/12 21:34 ID:LxjKZDeX
全切開してから3ヶ月たちました。
幅は狭く希望していたので目を開いて1ミリ〜2ミリ感じです。
もしや奥二重っぽいかも?
でも折込は自然。気になることは左目の傷のみ!
いずみちゃんの二重ととても似ている感じがしています。
今よりアイプチしていたときの方が目がくりっとしていました。
術後はかなり釣り目ぽくて失敗とか思ったけど
時間がたったら自然になってます。
親も何も言わないし久々にあった親戚には「きれいになった!」と言われました。
誰も気がついてないみたいなんです。
最初は後悔ばかりしていて、後ろめたさやひけめを感じてましたが
今はアイプチが楽になったくらいにしか思いません。

954名無しさん@Before→After:03/05/12 21:52 ID:Pl/I5zTY
3ヵ月で最終的な判断をくだすのは違う。
955名無しさん@Before→After:03/05/13 13:23 ID:MZT4TZKc
来週、部分切開してきます。

最初は埋没のつもりでカウンセリングいったんだけど
腫れぼったいんで、埋没にも不安がありました。
カナクリでは「埋没でもいいんじゃない?取れても2年以内なら無料だからね。」
って超適当にあしらわれたんだけど
大手じゃないとこ行ったら
この瞼だと埋没はすぐ取れるって言われたんで
部分切開にします。
3ミリ3箇所切るらしいです。
カウンセリングも30分くらい丁寧にしてくれて
メリットデメリット、いろんなこと教えてくれました。
先生も看護婦さんもかなり(・∀・)イイ!

あたしも写真うpとかしたいなぁ。
でもあんな風に撮れない…
956名無しさん@Before→After:03/05/13 23:52 ID:c5XAoGlc
>955
私は黒目の幅よりちょっと広めに切った全切開。
部分切開との違いって何なんだろう
前に聞いた先生は「言葉の違い」と言ってたけど、どうなんだろう。


957名無しさん@Before→After:03/05/14 00:01 ID:ZrNlkPS0
アンタ、アフォですか?
958956さんへ:03/05/14 00:44 ID:i7/wSG9R
それは全切開ではないく、小切開というものだと思います。
部分切開というのは数ミリを何ケ所かにわけて切開します、
小切開というのは瞼中央を約1センチ程切開します。
病院によって、呼び方が違うようですが・・。
959名無しさん@Before→After:03/05/14 05:14 ID:yFQUUNzQ
>>945サン!
そこの病院教えていただけないでしょーか?
960名無しさん@Before→After:03/05/15 22:28 ID:pRe8syQy
>>958
ありがとう。
961名無しさん@Before→After:03/05/17 15:28 ID:LgshN9WA
埋没も切開も、いずみちゃんの様に
あんあに腫れるんですか??
整形したいけど怖いよ・・・痛々しいし・・・
962名無しさん@Before→After:03/05/17 15:32 ID:Q9eeoVIx
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                      http://dempa.2ch.net/prj/page/a1948a/img256845.htm
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
963名無しさん@Before→After:03/05/17 16:23 ID:DhTNatKn
埋没から切開したのですが・・・糸をとったといっていますが取れなかったらしく
二重の糸がきくつくなって食い込みが深くなった気がします。まぶたの脂肪が
増えたのもあるけど2年くらいたっています。目をつぶっても,二重のままだし
不自然です。普通に目をあけていると半開きみたいで,目をしっかり
開こうとすると見開いた感じになり,怖いです。鋭い目つきになりました。
目頭切開なんてしたら,もっと目元がきつくなってしまうでしょうか?
964名無しさん@Before→After:03/05/17 22:44 ID:7Tqs6vT1
諦めなされ・・・
変になるだけ
965::03/05/18 00:37 ID:JujIh3U8


探し物はこちら
http://sagatoku.fc2web.com/
ジャンル別・50音別で楽々探し物

966名無しさん@Before→After:03/05/18 01:53 ID:GENmm0qh
韓国の人気女優さん、自然美人だと向こうの人は言っているんだけど、どうだろう。
実際こういう目の手術は韓国とかの方が上手いような気がする、、
やる人が多いから医者がなれていそう。
http://bbs2.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_4&nid=42339&work=list&st=&sw=&cp=9
967名無しさん@Before→After:03/05/19 13:35 ID:S8C2ssgn
今井美樹かと思ったよ。大人っぽく見えるね。
整形すると、老け顔になるから仕方ないね。
968名無しさん@Before→After:03/05/21 02:13 ID:bu4bSmH1
2年程前に全切開の手術をしました。
術後3ヶ月くらいかなりくっきりはっきりした食い込み
だったのですが半年後くらいから急激にラインが薄くなって
しまいには完全な一重に戻ってしまいました・・・
(一重なのに切開の傷跡だけが残ってる状態)
再度全切開での手術を考えてますが、また取れるのかと思うと
なかなか踏み切れず。全切開で私のようにラインが取れてし
まった人って何人くらいいるんでしょう?
2chとか見てても意外と切開でも取れたって人が多いような…。
969名無しさん@Before→After:03/05/21 15:30 ID:YkFUXw2m
切開の犠牲者ハケーン
970名無しさん@Before→After:03/05/21 16:16 ID:rUAb+w2k
>>968
どこでやったんですか?
971名無しさん@Before→After:03/05/21 19:04 ID:1qUcf4OC
切開でも取れるんですか…
今日切開してきたんですけど。
部分切開です。
脱脂もしてないし、小切開でも全切開でもないから
取れるのかもー

ちなみに、内出血はちょっとあるけど全然腫れてません。
これで完成型だったらいいのにって感じなんで
どんどん狭くなっていく悪寒。
もしや失敗?いやー。
972名無しさん@Before→After:03/05/21 19:13 ID:eL63ZOhj
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                      http://dempa.2ch.net/prj/page/a1948a/img256845.htm
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
973山崎渉:03/05/22 03:07 ID:etL97O6g
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
974名無しさん@Before→After:03/05/26 20:17 ID:3i/JwTF5
10年ほど前に、神○川クリニックで埋没法でオペしました。
術後かなり腫れ、内出血も。落ち着くのに1ヶ月はかかりました。
まぶたの脂肪が多かったのと、術中痛がったせいかも。
去年、片目が糸が切れ、一重に。別の病院で埋没やりましたが、
数日ではずれてしまいました。しかも昔の糸が眼球を引っ掻き、
瞬きのたびに激痛が。神○クリの糸は透明で抜きにくいとか。
思い切って両目切開法施行。古い糸もとってもらいました。
幸い内出血はほとんどなく、腫れも冷やしたおかげで数日のみ。
幅は狭目。跡も目立たず、とっても自然。脂肪もとりました。
ほんといい先生にあたってよかったー。市ヶ谷ク○ニックでつ。
975名無しさん@Before→After:03/05/26 20:50 ID:s1zPRbU/
部分切開5日目
今日抜糸してきました。
痛かった…一部。

既に奥二重です。
鬱です。
これ以上落ち着いてもらったら困ります、先生。
976名無しさん@Before→After:03/05/26 20:55 ID:uc4uL+Z2
これからの季節、
シャンプーさぼると臭うと思いますが、
みなさんはどういった対策されてますか?
977名無しさん@Before→After:03/05/26 22:20 ID:nBlib7zG
5日で奥二重なら、もっと幅狭くなるよ
978名無しさん@Before→After:03/05/26 22:51 ID:s1zPRbU/
>>977
ですよね
数ヶ月後が鬱

気に入らないから
今度は全切開ってだめなのかな?
秋くらいに。
やっぱ目には悪いよね
979名無しさん@Before→After:03/05/26 23:01 ID:yOtajqNo
>>978
すごく分かる。
それ、悲しいけど、もっと二重ライン狭くなるよ。
私がそうだったよ。
いま部分切開と脱脂して術後3ヶ月なんだけど、
埋没4点留めのほうがラインしっかりしてたなって思ってる。
でも過去に埋没も2回経験してるので、もうすぐ全切開で修正します。
もう怖いとか高いとか言ってられなんないくらい、片目が崩れてきてるんだよね。
980名無しさん@Before→After:03/05/26 23:07 ID:s1zPRbU/
>>979
じゃあ次で4回目ですか?
それで終われるといいですね…
私もいますぐ直したいです。
部分切開+脱脂でも崩れてくるなんて。。
私は脱脂してないんで
来週にはおかしなことになってそうです。
最初から全切開にするんだったー
鬱鬱鬱鬱鬱
981名無しさん@Before→After:03/05/26 23:12 ID:DVFlvFul
>来週おかしなことになってそうです。
それわたし。もうしぬ。
982ぬきぬき部屋:03/05/26 23:14 ID:ZTHGmbTm
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
983名無しさん@Before→After:03/05/26 23:14 ID:486HmGpH
ここはどうよ?→ http://net011.h.fc2.com
984979:03/05/26 23:32 ID:yOtajqNo
>>980
そうそう、4回目!笑っちゃうよねw。もう開き直ってるよ。
初めて埋没したとき、これで二重になれる!
もう二度と手術しないですむんだ!って夢見心地だった私って一体…。
でも私、一発目から全切開する勇気はなかったな。お金が無いものあったけど。
今26なんだよね、将来的なことも考えて皮膚切除もするつもり。
これで最後にしたいから、ガツンと切ってくるよ。
985980:03/05/26 23:59 ID:s1zPRbU/
>>984
もう絶対戻らないように
脂肪も皮膚もとりまくって
くっきり二重にしてきてください!
ひきこもったりお金かけたり、
ほんと嫌。
私も5日目にして奥二重なんで
数ヵ月後、全切開いってきます。
がんがりましょう。
986名無しさん@Before→After:03/05/27 00:38 ID:4+71nZYx
1年前埋没、ぴったり11ヶ月目で取れたので部分切開しました。
埋没の時よりも腫れずいい感じでしたが1ヶ月後片目の縫い部分が
腫れ1重に!ひく気配もなくもう行く事ないと思った美容外科へ・・・
切開でも取れる人はほんとまれで私の場合異物反応起こったらしい。
薬で5日様子みて腫れがひかなかったら糸を取り、きれいな皮膚の
状態になってから考えよう!って。。。はぁ〜〜憂鬱
でも料金はこれから埋没、切開無料にしたるって!
でも、もういやだ!切開してもう取れる〜とか心配ない!!
って思ったから!
全切開か〜。。。また私異物反応するのかな・・・泣
987名無しさん@Before→After:03/05/27 03:58 ID:3X3izqfA
全切開して2日目。
ガチャピン状態早く脱出したいです。
ひきこもり暇で暇で……。


988名無しさん@Before→After:03/05/27 10:55 ID:/XprpwP+
あ、一緒一緒。私も2日目。
激しく暇・・・。
術後の2日間で仕上がりが決まるからよーく冷やしてね
と、言われたんですが目を使いまくっています。
当日は電車に乗る気にならなかったので
行き帰りは自分で車を運転しました。
ちょっと広めにやっていただいたので腫れてます。
とりあえず抜糸までが待ち遠しぃ。
989名無しさん@Before→After:03/05/28 03:08 ID:POQ+dr3l
988さんへ
987です。
車の運転禁止って病院で言われましたよ!?
でも、電車で帰るの勇気いりますよね。
私は友だちにバイクで迎えに来てもらいました。
だいぶ、腫れ引いてきました。
まだ不自然ですけどね(苦笑。
ホントはダメだけど、喫煙・飲酒いつも通り……。
ひきこもり辛すぎて……。
990山崎渉:03/05/28 11:02 ID:bbaKrYZk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
991名無しさん@Before→After:03/05/28 15:06 ID:3H0BdhIw
>>987 >>988
来月あたり、全切開する者です。
内出血の具合はどうですか?
術後2日目くらいなら、もうでてきましたか?
いずみちゃんみたいな感じですか?

992名無しさん@Before→After:03/05/28 15:18 ID:yDxFXjom
◎ちょっと見て見て!!◎
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
993名無し:03/05/28 15:35 ID:oLW7Eim/
レーザー切開をした人はいますか?
994名無しさん@Before→After:03/05/28 20:28 ID:81SYTbkZ
次スレある?
私スレたてらんない…
995名無しさん@Before→After:03/05/28 21:52 ID:/oL/xVF+
新スレ立ててみました・・・が、
リンクが機能しないみたいで。。。すいません。(汗
誘導を貼るのも失敗しそうで怖いのでどなたかお優しい方おながいしまつ。
m(_ _;)m
996名無しさん@Before→After
◇◆◇まぶた◇◆◇(切開術:限定)part6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1054125822/

>>995
乙!