****顎**アゴ***あごの骨きり

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@Before→After:03/06/04 23:32 ID:9g2CTSab
スピよ、あご細くしたらかっこいいんじゃないか。仲間ゆきえみたいに。
943名無しさん@Before→After:03/06/04 23:43 ID:C3JyW6Yt
ゆきえはエラ子さんだと、、
あっネタね?!
944名無しさん@Before→After:03/06/05 12:14 ID:RUNb2uIH
スピさんは松本潤みたいな顔になりたいのではないでしょうか?
945名無しさん@Before→After:03/06/05 14:07 ID:EiS3ujWC
それはやめておいたほうが、、
嫌いな人のほうが多いでしょ?


つか、エラけずりと、リフトって同じ日にはできないんでしょ?
たるみがどのくらいでるか?は
完全に腫れが引いてあんていする半年以降でないとわかんないだろうし
ということは、丸一年がかりか?
削って、腫れがひいて、リフトして、また腫れて、それからまた半年?
946動画直リン:03/06/05 14:08 ID:fO0FPZE9
947872:03/06/05 15:45 ID:JAT1M5j+
867さんだいじょうぶなのかな・・・・
948名無しさん@Before→After:03/06/05 17:12 ID:Wsm6Ic78
女ってエラはっててもかわいいね。あごが細いからだよね。
949867:03/06/06 02:04 ID:ocHA2UeO
>>947
心配してくれてありがとう!
特に大きな変化もなく・・って感じです。
とにかく目が痛くて・・・片目だけなんだけど白目の部分が内出血しちゃってて、目を動かすたびに激痛が!(>_<)
ずっとこんな真っ赤な目だったらどうしよう!って鬱・・(たぶん治るとは思うんだけど)

「修正前」よりは良くなる兆候が見えてきたんですが、最近思うのが「整形前」より果たして私の顔は本当に良くなったんだろうか・・と言う悩みです。
顎の「形」はキレイに仕上がったのは分かるんだけど、腫れてるから全体的に前に出てる感じでまだまだ醜い・・

またしても彼氏に会えない時期に突入で、いい加減疑われるんじゃないかとヒヤヒヤ(>_<)
872さんも整形するなら、彼氏いない時期にするべきですよ!
友達に会わないのは簡単だけど、彼氏と1ヶ月会わないのはいろんな面で大変です!
950872:03/06/06 19:10 ID:u8H5EMjg
>>949
そっかぁ・・・・そうですよね、彼氏に会えないし理由も言いづらいって
やっぱりなかなか大変ですよね・・・・
きっとお二人の愛が試される時だと思います!頑張ってください(>_<)/

目、なんだかとってもつらそうです…早くよくなると良いですね;;
今は痛みやハレや、不安やストレスが867さんには一番大変なんじゃないかと思います。
まだ1週間経ってませんもんね・・・。
でも、これからどんどんよくなるハズです!焦らず慌てず、ゆっくり回復を待ってあげてください。
951名無しさん@Before→After:03/06/07 02:33 ID:xyZsXTeR
彼氏にどのようにゴマかすんですか?会った瞬間いっぱつでばれませんか?
867さん、焦らずお大事にして下さいね。
952名無しさん@Before→After:03/06/07 03:40 ID:HLXIclT/
18歳の男です。アゴが長いので短くしたいんですが保険は効かないんでしょうか?
953名無しさん@Before→After:03/06/07 04:00 ID:7k+2Nq5r
効かないね
954867:03/06/08 00:52 ID:wPkujlx/
>>950
ありがとう〜。今日になってだいぶ目の赤みが消えてきて、痛みもほとんどなくなってほっとしてるとこです。
最初の術後一ヶ月だけ無職になる予定が、この修正手術のおかげで?かれこれ4ヶ月近く無職&家でだらた生活でさすがにいやになってきました(-_-;)

一日ごとに目に見えて腫れが引いてきて、今日の顔は既に完成後に近いのでは?と思えるほどです。
シュミレーションで予想画像?見た時よりもいい輪郭になれた気がします。

これで前の友達や彼氏にバレる心配さえなければ、何の心配もないのですが・・・・
>>951
術前から彼氏には「祖母の具合が悪いから来月くらいから1ヶ月間、面倒見に実家(九州なのでかなり遠い)帰る」と言っておきました。
その為に仕事も辞めるので、信憑性はある(気がする)
1ヵ月後、あたかも実家から帰って来たかの様にして会いました。(有楽町にある故郷名品館?みたいなとこで、お土産を買いました)(^^ゞ

955867:03/06/08 00:53 ID:wPkujlx/
自分では手術直後に比べればマシになってるので、大丈夫だろうとタカをくくっていたのが間違いでした。
大きなマスクをして会い、感動の再会・・・
最初何も言われなかったので、ああやっぱ男なんて鈍いもんよね、ウシシと思っていたら
「何で目ちょっと違う?」と言われギックリ。
実は輪郭削りと一緒に眼瞼下睡の手術もしたんです。(眼がバッチリ開くようになるので、目が大きくなります)
んでてっきり眼がパッチリしたのがばれたかと思ったのですが、後を追うように彼の友達が
「そうそう、眼が腫れてる感じ。」と言って来て「あー整形ばれたか!?」と焦りつつもどうしようもなくて
思い切ってばっとマスクをおろしながら
「そうなの、実は先週風邪ひいて病院で点滴受けてから顔全体が腫れちゃって。見て・・」
「本当だー!医療ミス!?」
と騒ぎ出した・・・眼だけ腫れてたら逆に整形!?って疑われるけど、顔全体が見事に腫れてたから・・・
さすがにそこまであちこちやるとは思わないじゃないですか!
それでまんまとその場は誤魔化せたんですが、その後約2ヶ月近くずっとマスクしたまま・・
「早く病院行った方がいいよ!!」
と半分怒られながら・・修正は術後3ヶ月経たないとできないわけなので・・・

この前の修正手術も、彼氏は実家の病院に行ってきたと思っています。
鈍い彼氏でよかった・・と思いつつも、最近は整形を取りあげたTV番組などが多いのでヒヤヒヤです・・・

956872:03/06/08 14:36 ID:QKSKBNtR
>>954
>一日ごとに目に見えて腫れが引いてきて、今日の顔は既に完成後に近いのでは?と思えるほどです。
>シュミレーションで予想画像?見た時よりもいい輪郭になれた気がします
そうですか〜!お医者さんが867さんの希望がどおりやってくれたんですね!
上手な先生で本当によかったですねv これでひと安心です(^-^)
867さんも4ヶ月間もガマンした甲斐があったんじゃないでしょうか。

あとの心配は周囲の事ですよね。。
こればっかりはなかなか難しいことだと思いますが、でも男ってやっぱりカナリ鈍いので(^^ゞ
「体重が少し変わったから・・・」とかなんとかでも充分イケると思います(笑)頑張ってください!
957名無しさん@Before→After:03/06/08 17:55 ID:28J7OuT4
これまで歯の矯正を2年してきて、今度の夏休みに切ります。でも矯正は術後2年は続けるって歯医者さんに言われてます。矯正の器具が取れるのは20過ぎ…。俺の青春が…
958名無しさん@Before→After:03/06/08 23:25 ID:3dDifIor
>>957
若い割にはやや長めな期間な気がするけど・・・。
それぞれの個人差はあるからガンガレヨ。
青春なんてこれからいくらでもあるじゃないか。

自分先日手術した。はっきりいって、かなり痛くて凹み中。(w
959867:03/06/09 00:10 ID:KopZ10Qw
>>956
872さんってまだ高校生なんだよね。
私もその頃は顎長いのが一番悩みだった!ネットの使い方も知らなかったし、誰にも相談できなくて辛かったなー(>_<)
ちょっとでも短くなるかも!って思って自分で太いリボン状のひもで顎から頭にかけてぎゅっとしばったりしてた・・・
明日、修正手術後およそ一週間目にして初めて彼氏に会います。
まだ完璧に腫れが引いたわけでもなく、また、もし腫れが引いてても変化を指摘されるのが怖いのでやっぱりまたマスクで会います・・・
唯一手術の全てを知ってる母曰く
「近くで見るとどこが変わったかよく分からないけど、遠くから歩いてくると雰囲気が違う!」
ですって。
ずっと考えてたんだけど、髪型を劇的に変えるとそっちに気を取られて顔の変化を誤魔化せるよね!

アン・ジョン・ファンが髪切ったら全然別人!ってTVでも話題だけど
それだけ髪型で顔が違って見えるから重要だと思う!!
でも今のヘアスタイルが気に入ってるから辛い・・(;_;)

>>957
分かるなァ・・・
でも大丈夫!10代の頃って20才になるまでが青春!って思うけど
実際20歳過ぎたら今度は25までが青春!に変わるから。これマジだよ!
仮に20過ぎてから矯正始めたら、「あー10代のうちに済ませておけばよかった!」っ思うよ。
今の私が正にそんな気分なんだよね・・・
960名無しさん@Before→After:03/06/09 04:38 ID:xD/QDyKl
>>867さん
経過順調そうで羨ましい! でも彼氏がネックだよね…。
実は私も顎きり予定者で、手術費用とひきこもり資金は貯まってるんだけど
腫れの関係でまだ手術できる段階じゃないんだよねー。
不謹慎だけどSARSが日本に上陸すればやりやすいのに…(常にマスク着用)w
花粉症の時期も逃しちゃったしなぁ。。。計画としてはマフラー着用できる
冬に予定(まだまだだなー)

>>スピさん
わたし女だけど、顎の形・バランス、なにげに似てるかも!!
だから切りたいって思いわかりますよー。
お互い理想の顎になれるといいね〜。
961872:03/06/09 19:04 ID:aRJTYDxq
>>959
>ちょっとでも短くなるかも!って思って自分で太いリボン状のひもで顎から頭にかけてぎゅっとしばったり
ってその気持ち、すごいよく分かります!!
自分は授業中よくほおづえついていたりして・・・全然効果ないんですけど(;_;)
上手に修正してもらえた867さんが羨ましい限りですゞ

今日彼氏さん会ったんですか?すごい、勇気要りますよね・・・
会う前に髪の毛を切ったのかな?上手く隠し通せてるといいのですが・・・
962名無しさん@Before→After:03/06/10 23:10 ID:IgIGcqvz
自分の場合、単に受け口さえ治ればいいだけなんですけど、術後一ヶ月位で社会復帰
できるでしょうか。学生なんで夏休み中にやりたいんですが・・・・
マスクもいらないで大丈夫でしょうか
963名無しさん@Before→After:03/06/11 00:52 ID:yuM1girJ
>>962
そりゃ症状によるんでないかい?
自分の場合ボチボチ3週間だけど、腫れはだいぶひいたけど
内出血の後が結構きびちいしなぁ。
それに、美容外科もかもしれないけど大学病院も夏休みとかって
かなり込み合うから希望通りに予定がくめない事も多いって聞いた。
964名無しさん@Before→After:03/06/11 02:05 ID:apYRh0Ma
最初からざっと読んでみましたが、私は<<627さんと同じく顎が長くて引っ込んでます。
顎が小さい、引っ込んでると言われるのが嫌で、数年前にプロテを入れたのですが、
顎の先端とプロテがずれてて、横から見ると段になってます。
他の美容外科に見てもらったところ、もっと下まで入れるべきだったのを、
途中で止めてしまったのが原因だそうで、これは明らかに失敗だそうです。
プロテ入れ直しをすすめられたのですが、できればプロテは使わずに整えたいです。
しゃくれと同じく顎が極端に引っ込んでるのも変形の一種ではないかと思うのですが、
保険適応で後退した顎を前に出す手術というのは行われることがあるのでしょうか?
ちなみに数カ月前に歯医者で顎関節症だと言われました。
顎を前に出す手術をするならまず顎関節症の治療を済ませないといけないんでしょうね・・・。

965964:03/06/11 02:08 ID:GXg9dGs+
↑<<の向きが逆でした・・・。結構前のログなので訂正しておきます。>>627さんです。
966名無しさん@Before→After:03/06/11 02:16 ID:yuM1girJ
>>964
下顎後退症(小下顎症)って感じなんでしょうかね。
顎関節症の治療もさまざまで、切らないと治らないって
方もいるようですな。とりあえず、でかい口腔外科にいって
みる事をおすすめ
967964:03/06/11 03:04 ID:GXg9dGs+
>>966
なるほど・・・一応病名があるんですね。
顎が出てる人よりもこの症状は少数な気がします。
芸能人にはいないみたいだし、街を歩いてても滅多に見かけないです。
プロテ入れてしまったことを告白するのは勇気がいりますが、
思いきってでかい口腔外科に行ってみようかと思います。

ちなみにプロテで失敗された医院は大手チェーンのTです。
院長がカウンセリングしたのに手術室で待ってたのはかなり若い医者でした。
麻酔がちゃんと効いてないのに、プロテをバリバリと無理矢理入れられて失神するかと思いました。
ネットをやってない頃だったので、情報収集や予備知識などの準備もろくにせず、
有名なとこでやればいいやと安易に手術をしてしまったことを今とても後悔しています。
ここで骨切りをする方はいないとは思いますが、皆さんくれぐれも病院選びは気をつけて下さいね〜。
968名無しさん@Before→After:03/06/11 03:12 ID:0Lo/nXh6
芸能人で顎切りしてる人いますか?
969867:03/06/12 01:15 ID:REP4Naut
>>960
遅レスすまそ!
すごい気持ち分かります。。。私もSARSが日本で流行って欲しいと思ってた!!
・・ってかなり不謹慎な話ですよねー。でも偶然にも今風邪ひいてるんですが「よっしゃー!」って思ってしまいました・・
手術するのは絶対に寒い時期がいいですよ。
私も2月の終わりだったんですがまだかなり寒かったです。
手術した次の日帰って来たのですが、ストールを頭からぐるぐる巻き(マチコ巻き風?)&サングラス姿で
かなーり怪しい人だったけど、知らない人にどう思われたって平気!ですよ。
知ってる人に見られたって絶対バレないですからねーそこまで隠してると!
それでも念には念を、で鞄とか靴とかコートも母のを借りて行きました。
気に入ってしょっちゅう身に付けてるアイテムで、バレないとも限らないので・・・
3日間入院の予定が、急遽次の日に退院になったのでかなり大変でした。
歩かなくても痛むのに、歩くと振動で余計痛いのなんのって!
しかも遠方だったのでその体で重い荷物を引っ張り、新幹線やら電車やら乗り継ぎ帰ったのは本当に大変でした(-_-;)
でも「キレイになるためなんだから、頑張るぞ!!」って踏ん張りました。
でも顎切りだけだったらそこまで辛くないと思いますよ!

970867:03/06/12 01:16 ID:REP4Naut
>>961
>自分は授業中よくほおづえついていたりして・・・全然効果ないんですけど(;_;)

私も学生時代よく頬杖ついてたんですけど(単なるクセですが)
ある日突然顎が痛くて口があまり開かなくなって、痛みも伴うようになり
歯医者に行った際に相談してみたところ
「顎関節症の一種です。最近の若い人に多いんですよ。物を良く噛まないで食べてたり、頬杖ついたりしてるとそうなるんですよ!」
964の人の顎関節症とはまた違う感じですが。。。
その後、赤外線治療?みたいので治りましたが、どっちにしろ頬杖は良くないんだと思います。
左右の形に違いが出たり、骨がずれちゃう?危険性があるみたいですよ。

2泊明けた今日、ジャレに夢中になってて気が付くとマスクしてない!のに焦ったんですが
彼氏曰く「顔、今全然大丈夫だよ、ちょっと全体的にまだ腫れてる感じはあるけどマスクなんていらないよ!」て言われますた。

そして術後初めて(3ヶ月ぶりくらい)マスクなしの顔で彼氏と外歩きました(>_<)(っつっても帰り道だからほんの10分くらいだけですが)
マスクなしでは一生彼に顔向けれないのではと思ってたので死ぬほど嬉しかった(;_;)
ちなみに髪型は変えなかったです。まさかマスク外す事になるとは思わなかったので(^^ゞ

>>968
最近マリリン・モンローがデビュー前に顎を削って短くしたってテレビで見ました。
ものすごい成功例ですよね。手術前の写真見たけど本当に顎長めでした。
あとはフカキョンも既出だけど、真実のほどは分からない・・・
971962:03/06/12 10:48 ID:UtDg3hBt
>>963
内出血の後って内部での話しですか?
外部に出てるとかってのじゃないですよね?
内部から手術するんですよね。だったら外部には無いですよね?
腫れは「ふっとっちゃってさ〜」とかでごまかせるほどまでになりますかね
一ヶ月位で・・・・
972963:03/06/12 12:39 ID:y0O8KJhY
>>971
えーとですね、手術はもちろん内部からですが、その時の
出血痕が表面にあざみたいになるんですわ。
これは首の方にもイソジンぬったばっかりみたいな感じで
でてきます。一月ほどで、ひくとは思うし、まぁメイクで
全然ごまかせる範囲。けどビミョウな痛みもまだまだあるので
触る気にならないのが自分の現状。
つーか962タソは前後にダサい矯正をするのはOKなの?
973名無しさん@Before→After:03/06/12 14:37 ID:lEF3JOWt
あたしも顎が後退ぎみだと思うから今度でかい口腔外科いくつもり。
後退してた人が保険適用で手術したって、どこかに書いてあった。
974名無しさん@Before→After:03/06/12 16:42 ID:kVlBjHg+
>ちょっとでも短くなるかも!って思って自分で太いリボン状のひもで顎から頭にかけてぎゅっとしばったり
>授業中頬杖ついたり

全く同じ事してますた。考える事は一緒なんですね。
ああ、短くならないかな…鬱。
975名無しさん@Before→After:03/06/13 21:08 ID:s+3KGBXK
まくしあげ
976名無しさん@Before→After:03/06/13 21:09 ID:JikHrWl9
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

378 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/04/02 15:00 ID:TBJ6ZR3f
>>367
>田口ランディが「アンテナ」と「モザイク」で無断引用。

複数のネタもとからのコピー&ペーストで出来ているという意味では、
盗聴ネタを使ってもっと酷いことをしている同業者がたくさんいますよね。

盗聴者間で広まっている被盗聴者についての様々な個人情報やそこから
派生している風説から得たインスピレーションを、敢えて既存の作品の
イメージの型枠にはめ込んでしまうことで、中身が盗聴ネタであることを
ぼやかし偽装した制作が数多く行なわれている。

その意味では、この小説家の件の作品は盗聴ネタを使用した制作者と
パクリの手法が瓜二つなのですが、盗聴情報を無断使用した制作は
当人にしか知り得ない在宅中の行為、発言、更には悪辣な追い込みを
けしかけながら引き出している個人情報からのサイテー最悪な
盗用なので、一般にそういったものであると認知させることは難しい。

そのことを確信犯的に抜け道として、盗聴ネタを利用した制作は
肥大化の一途を辿ってきている。

自らの利得と引き換えに被盗聴者の時間と生命そのものの無断使用を
平然と続けているマスメディアこそが、もはや盗聴・盗撮をして
監視でもされるようにならなければ危険なくらいの現状なのです。
977長文すみません:03/06/14 14:23 ID:Z/n61At+
以前カウンセリングを受けたことのあるお医者さんが大学病院をやめて個人でクリニックをはじめたそうです。
カウンセリング時の印象はよかったのですが、個人だと設備とかスタッフとか違いますよね。
やっぱり大学病院でいい先生を探したほうがいいでしょうか。
個人病院と大病院のメリット・デメリットなど、どなたかわかるかたいらしたら教えてください。よろしくお願いします。
978962:03/06/15 15:54 ID:Wm9tu5ZN
>>963
前後にダサい矯正っていうのは、どういう意味なのでしょうか?

無知なんですいません。自分は受け口さえ直ればそれでいいって感じなのですが
手術受けるなら歯科大の病院でやろうと思ってます
東京歯科、日本歯科、日大歯学あたりがいいかなぁ
昭和はイメージがなぁ・・・・・

979963でつ:03/06/15 16:31 ID:117bZkXV
>>978
962さんは保険適用希望なんだよね?んでもって大学病院で術希望みたいだよね?
自分もそこまで詳しくはないけど、保険適用になるには「変形症」の診断が
必要なわけよ。つまり手術が必要か必要でないか。
そうすると、術前術後の矯正は必須。だけど、保険適用だから裏側とか
セラミックとか目立たない系の矯正装置は選べないんだよって事を言いたかった。
検査をしてからじゃなきゃ、保険適用かそうでないかの診断はできない
みたいな事も言われたし(要はレントゲンだった気がするけど)、
その検査ですら、病院によっては予約が1ヶ月くらいとれないとかでね。
自分はここだけ治したい!この時期にやりたい!
っていうのは、あまり大学病院には通らないと思うんでつ。

980名無しさん@Before→After:03/06/15 16:42 ID:L18RwOUK
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://dempa.2ch.net/prj/page/ybb/gazou_tousatu.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]     
981名無しさん@Before→After:03/06/16 17:16 ID:jnwTXTx8
顎後退してるから、口腔外科行って骨切りで前に出してもらえるか相談しようと思ったんだけど、
顎を前に出す手術の体験記みたいなの読んだら、ちょっと躊躇してしまった。
2週間流動食とか3年経った今でも少し麻痺残ってるとか・・・。
そんな長い期間ベッドに寝たきりで流動食ってしんどいなぁ。
麻痺などの後遺症については、術前に医者から言われてたから失敗ではないらしい。
でも皆が皆寝たきりで流動食にはなってないよね。骨切りと言ってもいろいろ種類があるのかな?
982名無しさん@Before→After:03/06/16 20:30 ID:pzvsog8e
>>981
ハイスクール時代、一ヶ月、流動食したことあるけど、
そんなしんどくはなかったな。2週間なら楽勝。
口腔外科病棟では、鼻にくだ通っている人ざらだったから、
そんな気にしなかったし。

ただ口から食べられるようもどった時に、
一番はじめに口に入れるものが、すっごくうまいの。
ハンパじゃないよ。



983名無しさん@Before→After:03/06/16 21:50 ID:jnwTXTx8
骨切りって思ってたよりも大変な手術なんだね・・・。
学生で親も承諾ならのんびり数週間入院できるけど、
社会人でしかも周囲には内緒で受けたいってのは無理か。
そんなことしたら恋人や友達に捜索願い出されてしまいそうだ。
984963でつ:03/06/16 21:58 ID:vdBMo/E5
>>981
流動食と寝たきりはセットじゃないと思う。
流動食=全ての食べ物が汁状ってだけで。
自分の場合、入院期間中は流動食でウチとこは重湯とかスープとか
ジュース(これがうんまい)だった。
術後二日目くらいだったらしんどいけど洗濯くらいできるし、
5日くらいたったら散歩くらいもいけますよ。
術式も色々あるし、移動した幅によってもつらさとか回復具合って
違う気もする。
よくかんがえたら、削りじゃないばあいって
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1004808060/l50
こっちのスレの方が適当な気もする。
985名無しさん@Before→After:03/06/17 00:08 ID:wj3K9ZrI
手術直後から内出血はなかったけど三ヶ月になろうとしてるのに
まだ腫れがひかず引きこもり中。今度は顎のたるみと二重顎がきになりま。
腫れが早く引いてほしい。
986名無しさん@Before→After:03/06/17 23:56 ID:PtkQcHkJ
>>985
完全にはれが引くのは半年くらいかかるらしいのですよ。
私もや気宇3ヵ月半たちましたが、だいぶ顎のたるみは気にならなくなってきましたが
腫れと痛みがまだあります。
動かした方がいいらしいので、意識して顎周辺を動かしてリハビリしてます。
お互い頑張りましょうね!
987名無しさん@Before→After:03/06/18 01:07 ID:F1qyICCw
≫986
顎のたるみはひいていくのですか?私は26なんですけどフェイスリフトを
奨められました。最初はまだその年ならたるみももどると先生は言ってくれましたが

顎は動かしたほうがリハビリにいいんですか?いいこと聞きました。
動かすからはれが引かないのかと思ってました。
でもまだこわくて思いっきり動かせません。
腫れのせいでまだ口がちゃんと動かせないんです。口がまだちゃんと開かなくて笑ったりすると痛い。
もう三ヶ月なのに・・・泣きたい。腫れよ早く引け!
私もリハビリやってみます。がんばりましょうね!!
988名無しさん@Before→After:03/06/18 07:15 ID:iIA747GI
ええ〜〜〜!!!!
腫れ引くのに半年もかかるの??
私てっきり、三か月もあれば人前に出られて通常どおりの生活ができると
思ってたよー。
なるべく動きまくる&半身浴とか効果ないかなー?
989名無しさん@Before→After:03/06/18 07:30 ID:iQcQcENx
腫れって言うか、ムクミだろうね。
剥がして骨切ってるから、癒着して完全に落ち着くまでに一般的に半年。
目立った腫れ浮腫みは3ヶ月で概ね引くけど、剥離面積やら個人差あるから仕方ない。
990名無しさん@Before→After:03/06/18 13:36 ID:oXeQ3+Me
やっぱり骨だもん。結構かかるね。
骨折経験ある子からは、無理すると折れる(外れる?)から
気をつけてーって言われるよ。折れないだろと思いつつ
もし転んだら、とかぶつけちゃったらとか考えるとついヒキに
なっちゃうね。
991名無しさん@Before→After
あごの骨きりを考えております。セブンベルかアルファで
やってもらおうかなと思っているのですがどうでしょうか?
何かあれば教えてくださいm(__)m