●まぶた(切開術:限定) part3●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
そろそろお引っ越し!
ここは二重まぶた手術、切開法限定です

過去スレ
Part1
http://life.2ch.net/seikei/kako/1004/10047/1004786888.html

Part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1016936175/l50
21:02/06/20 13:00 ID:9tUhyY9P
参考までに

目頭切開・目頭切開・目頭切開は
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1016232405/l50

埋没法統一スレは
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1012410227/l50
3名無しさん@Before→After:02/06/20 18:51 ID:9+3trbH4
まぶたのたるみ取りについてはここでいいのかな?
4名無しさん@Before→After:02/06/20 18:55 ID:IWBN5rkW
Part1立ててくれた人の案内、ちゃんと貼るべきだと思うんだけど。



一重の人だけじゃなく、二重の幅直し・タルミ取りも含めて
「切開術」について語り合いましょう。

経験談、質問、回答、などなど。
荒らし&煽り&宣伝は無しでお願いします。
5名無しさん@Before→After:02/06/21 23:42 ID:l/EXPjWH
河村隆一って切開かな?
6名無しさん@Before→After:02/06/21 23:45 ID:n5/ELjUM
>>5
河村は埋没。ソフィア松岡は切開。違いわかる?
7名無しさん@Before→After:02/06/21 23:59 ID:l/EXPjWH
わがんねっす。
でも 松岡は目がすごい大きい!
8名無しさん@Before→After:02/06/22 02:17 ID:qSGDRVJy
目を閉じてもハム状態ってやっぱおかしいですよね?
顔正面に向けた状態で目をつぶると少しハム、
寝た状態でつぶるととりあえずハムじゃないんだけど。
目の脂肪とってないからしょうがないのかなとも思うんだけど。
脱脂したほうがいいのかなーとも。
9名無しさん@Before→After:02/06/22 09:50 ID:IYVC8sHa
目頭から目尻まで切る先生を教えてください。
いずみちゃん(酒井?)はそうだったよね。
西山でやってもらったRinさんは、
折込方が目尻側もうちょっと切った方がいいと思ったんだけど、どうでしょ。
10名無しさん@Before→After:02/06/22 10:41 ID:8IDuIxec
切開した人ってやっぱ回復するまでどうしてるの?
ひきこもり?
埋没だとごまかせても、切開だとどうしてるんですか?
家族とかにもバレバれ?
11名無しさん@Before→After:02/06/22 11:45 ID:msRGHMvh
>>10さん
私は目頭から目尻まで切る所ではなく、だいたいラインの3分の2
位切る所でしたのですが、手術後はかなり腫れました。
家族にばれないでする事は無理だと思います。
しかし、抜糸の頃(5日後)位で、サングラスなしでなんとかコンビニ
ぐらいまで行けるくらいになり、1週間後で、化粧したら、普通に
外に出れる位にまでなりました。しかし、私の場合、目を閉じると
ライン上の赤みはあまりなかったのですが、思いっきりハム状態なので
人前で目を閉じないよう、かなり気をつけました。
腫れ具合などは、ラインの幅や体質などで変ってくると思いますが、
10日もあれば、目をつぶらない限り、ばれる事は少ないと思います。
12名無しさん@Before→After:02/06/22 11:59 ID:eeuPCFrz
横浜ベイクリニックってどうですか?
HPを見ると、全切開+目頭切開で35万ってことですよね?
合わせて50万ぐらいのところもあるので、この料金はひかれます。
あと、北里関係というのも・・・。

ここは目頭から目尻まで切る方ですか?
皮膚や脂肪除去はする方ですか?しない方ですか?
内部の固定の糸は抜糸後も残す方ですか?
13名無しさん@Before→After:02/06/22 14:53 ID:0lM3n7K+
(前スレに書いてしまいました。引っ越したんですね)

>952さん
かな栗が勧められないのはわかります。
私もカウンセリングでいいことしか言わないし、その場で手術を決めなかったらエレベーターまでナースが追いかけてきて説得するので信用できずにやめました。
今は埋没してますが、もともとたるみのある瞼でしたので緩んでいます。
やっぱり思い切って切開で皮膚切除する予定です。
今Sフォが第一候補です。
成功されたようで羨ましいです。
結局どこでされたのかイニシャルでいいので教えて下さいませ。
14名無しさん@Before→After:02/06/24 00:20 ID:HCosjlDh
age
15名無しさん@Before→After:02/06/24 00:45 ID:eaiyScjH
Iたんうぷ待てるよ
16名無しさん@Before→After:02/06/24 19:46 ID:Xmx/NCCT
今日切開してきました。
麻酔の注射が超痛かった…。
脂肪をえぐられているのがよくわかって気持ち悪かったです。
今は傷の痛みに耐えています。イタイヨー
17名無しさん@Before→After:02/06/25 02:16 ID:dvgKTyL0
お疲れさまでした・・・。
麻酔の注射痛かったんですか?
前レスで、埋没に比べて全然痛くなかったとかいう人もいるし、個人差あるんですね。
腫れの感じはどうですか?
私は埋没のときめっちゃくちゃ腫れたので、切開でもかなり悲壮な覚悟をしてます・・・。
18名無しさん@Before→After:02/06/25 02:23 ID:s5HdJvCt
16ではありませんが。。私も最近切開しました。
麻酔の注射は超痛いです。
19名無しさん@Before→After:02/06/25 02:54 ID:uGJ5ZTk7
自分も麻酔痛かった。刺す時じゃなくて、奥にグイグイやられたカンジが。
あと手術中も麻酔聞いてても痛かったりするし。
2016:02/06/25 14:14 ID:i1Ht23kD
こんにちは。16です。
昨日は痛み止めを飲んで早々と寝ました。
パンパンに腫れていて、目が細目になっています。
とてもガイシュツはできないかな。
冷したんですが、タオルに血が付いてキモチワルかった。

>>17さん
麻酔の注射は痛みを我慢しても、自然と涙が出てくる痛さでした。
個人差があると思いますが、皮膚が柔らかければそれ程痛くなるのではないでしょうか。
私は埋没をやった事がないので分かりませんが、上手くいくといいですね。
21名無しさん@Before→After:02/06/25 21:23 ID:vXJJSSnX
>>16
>>18
手術が終わって帰るときは、タクシー使ったのですか?
電車+歩きですか?
7月上旬に切開するんだけど、
帰りは電車と歩きなのです。
帽子でカバーできるかなぁ・・・
あっ、あと、切開手術だけですか?
目頭切開は考えなかったのですか?
まぶたが大変なときに質問ばっかりでごめんなさい。
ゆっくりでいいので、答えてね。
2216:02/06/25 21:51 ID:TZvyomcw
>>18
私は電車と徒歩で帰宅しました。
タクシーを使うとものすごい料金がかかるので。
目深に帽子をかぶり、サングラスをかけるとあまり目立ちませんよ。
それに、自分が思っているほど他人は人の目を見ていません。
ちなみに私は切開だけです。
あなたも頑張ってね。
23名無しさん@Before→After:02/06/25 23:35 ID:wJ+a3XdS
切開した人に聞きたいですー

切開にした理由は?埋没は試した事ありますか?
埋没試してすぐに糸とれて切開した・・なんて事もあります?
2417:02/06/26 00:15 ID:iUquWzYK
>16
自然と涙が出てくる痛さ・・・(泣)
埋没の時、まぶたの表面に3か所打たれましたが、ちくって程度でよかったーと思った瞬間、まぶたをひっくりかえされ内側に!
その痛みがハンパない痛さ。
思わず手で先生を払いのけようとしてしまい、看護婦に押さえられました。。。
けっこう長いし、足がつるくらいの痛さで、あれをもう一度体験するかと思うと戻してしまいそうです・・・。
切開でもまぶたの内側にしましたか?

>21
おうちと病院の距離にもよりますが、私は最初は電車で帰るつもりだったんですよ。
でも麻酔は想像以上の痛さだし、術後の腫れも想像以上だし、傷口から血がにじむし痛いし、とても電車で帰れる状態じゃなかったのでタクシーにしました。
他の方も言っていますが、いざというときのためにタクシーで帰れるだけのお金を用意しておいたほうがいいですよ。
術後自分がどんな状態になってるかわかりませんよ。

>23
私は埋没がとれかかってるので、今度切開します。
25名無しさん@Before→After:02/06/26 01:06 ID:Uf0QIjAb
誰かにつきそってもらうと 心強いよぉ
26名無しさん@Before→After:02/06/26 01:27 ID:5SJbB1RH
>25
けど整形することを誰にもカミングアウトできない人が多いという罠。
2721:02/06/26 19:42 ID:RJysEYV7
16さん、24さん、お答えどうもありがとです。
24さんのいうとおり、どんな状況になるのか分からないので、
タクシー代は持って行きます。(きっと2万くらいかかりそう・・・)

私は、埋没を2回経験しているんだけど、
麻酔注射の痛みの記憶は無いんだよね。
それより、まぶたを引っ張られている感覚が気持ちわるかった。
でも、今回このスレ読んで、麻酔が一番怖くなってきた。
無痛麻酔もあるところなんだけど、やっぱり無痛麻酔にしようかなぁ・・・
7月12日が予定日です。

16さんの目には、今も黒い糸がついているの?
今の腫れ具合はどうですか?
28前スレ746:02/06/27 17:51 ID:H1rJPOW3
前スレの746です
まだ腫れてます・・・・・。
人前には出れるけど、どう考えても天然じゃないよね、ッていう目です
なんだか外人チックです どう考えてもこれで固定じゃないと思うんですけど
あまりにも腫れが引くのが遅いのでイライラしてきます
もう周りの人も慣れてしまったみたいだけど
この間電車で中学の同級生に会ったら「やーだ!誰かわからなかったよ〜」
といわれたので「うん、整形してまだ腫れてるしね」と答えておきました
29名無しさん@Before→After:02/06/27 17:52 ID:RU0Ld8iU
746さんお元気ですか。
お仕事もうしてますか?
またアップしてください。
30前スレ746:02/06/27 17:57 ID:H1rJPOW3
>29さん
元気ですが顔の調子が悪いです
仕事はしてなくて思いっきり引きこもってます(顔のせいではないけど)
この間うpしようと思って撮ってみたら、前回うpしたのとあんまり変わってないんでやめておきますた
もう少し腫れが引いたらしてみます
縫合痕はきれいで満足なのですが、相変わらずハムです
来週再び検診があるのでそのあと報告します
31名無しさん@Before→After:02/06/27 17:59 ID:RU0Ld8iU
そうですか。あれから結構経ちましたが、あまり変化ないのですか。
皮膚は取って脂肪は取らなかったんでしたっけ?
検診の報告待っています。
3216:02/06/27 20:10 ID:es+agd+N
今日でオペ3日後です。痛みはありません。

>>27
まだ黒い糸が付いています。
腫れは少しずつおさまってきて、今まぶたが黄色(出血のあと)です。
明後日抜糸に行く予定です。抜糸がこれまた痛いんですよね。。
私は切開経験二度目なので、今からちょっと憂鬱です。

前スレ>>746さん
これから徐々に腫れが引いていくといいですね。
私が以前した切開では、完成までに3,4ヶ月変化していきました。
のんびり構えておきましょう。
33名無しさん@Before→After:02/06/27 21:00 ID:183DDmuI
切開したんですが、瞬きするたびに重かったです。
皮膚を削って、縫ってるのですから、神経が元に戻るのに私は一年以上かかりました。
今はもう10年たちましたから、違和感はないです。
ただ、切開しても元に戻りませんが、瞼の形が左右違っていて、
術後は思い通りにいかずに埋没にすればよかったと
鏡をみては、何度もないてました。
34名無しさん@Before→After:02/06/27 23:32 ID:Qk2O1vVH
切開、私もしました。
始めて会う人にかわいいとか言われるようようになり、自分自身
も自信をもてるようになったし、やって良かったかな。
ただ、私の場合そのために会社を辞めてしまいました。もちろん
それだけが理由ではなかったんだけど、世間的には一流の会社で
お給料も良かったんだけど今は不安定な派遣の身です・・・。
得たものも多かったけど失ったものも同じくらい多かったかも。

3521:02/06/28 19:39 ID:sx2amWYg
>>34
わたしも、会社辞めるよ。
整形の為だけじゃないけど、きっかけって感じです。
3621:02/06/28 19:42 ID:sx2amWYg
>>16
お答えありがとうです。
明日の抜糸がんばってね!
37名無しさん@Before→After:02/06/28 20:38 ID:2MztlakI
私も全切開する前は会社辞める予定。1年後。
そしたら一応3年勤めたことになるし、
来年には整形費用も一人暮らしのための引越し費用もたまる。

今の会社は、人数が少なく年寄りが多いので
術後10日後ぐらいでも非難の目で言われそうだし、
取引先の人がよく会社に来るので、その人達への目もあるし。
会社辞めたらすぐ手術して、1か月は腫れを引かせながら
住むところ探して引越しの準備をして、新しい土地で仕事探します。
38名無しさん@Before→After:02/06/28 20:50 ID:ZqvgSW0v
まぶたのたるみ取りや、
切開して脂肪をとった人、どんな感じだったか、教えて下さい。
39名無しさん@Before→After:02/07/02 01:12 ID:pfYFV5ic
脂肪を取らないで切開法してハム状態になっても、結局時間が経てば
すっきりしてくるものなの?
脂肪を取らずに切開して1年位経った人、どうですか?
40名無しさん@Before→After:02/07/02 01:25 ID:CECsgDPh
切開で脂肪を取っても体質だからまた溜まるよ!
どんどんハムが大きくなっていく・・・・
適度な運動をして、体全体の脂肪を抜くようにすればだいじょうぶ。
どちらにしろ二重の手術(切開)は、もう少し良くなりたい人が
やるもので、腫れぼったい一重の人には向きません。
41名無しさん@Before→After:02/07/02 02:49 ID:2NWBdXfd
ここでみなさんが仰ってる「ハム状態」っていうのは

 3 ←腫れぼったいまぶたが織り込まれる事で上下に肉が盛り上がるってことなのですか?

私は切開してこのような感じになり、目をつむっても織り込まれています。
二重になった事がないから自然なのか不自然なのか、はてはて。。
42名無しさん@Before→After:02/07/02 03:20 ID:SBMHFK4r
私は目を開けた状態だと、そんなにハムじゃないけど、
正面向いた状態で目を閉じた場合はハム。
寝た状態とかで目を閉じてる場合だったらハムじゃない。
気になって、雑誌の二重のことか見まくったけど、目をつぶった状態じゃ
ハムじゃないね。でもランコムの広告の外人のモデルを見たときは
目をつぶった状態でハムになってた。
43名無しさん@Before→After:02/07/02 03:30 ID:SBMHFK4r
手術してからなんだか目がすごく乾く気がするんだけど、
そういう人いる?疲れやすいって言うか
すごい眠いときの目の感じとか、疲れ目って感じの。
瞬きもなんかちょっとおかしくて。瞬きしてもちゃんと涙が補充されてないって言うか
潤わないって言うか。だからスムーズに瞬きされてない感じ。
瞬きを何回しても潤わずに乾いたまま。
こういうのをドライアイって言うのかな?
でも手術前はこんな事無かったから、やっぱ手術のせいなのかなと思って。
やっぱ組織とかとったからとか。特に夜がひどい。
44名無しさん@Before→After:02/07/02 12:02 ID:YRV1u28g
部分切開と埋没どっちが痛いでしょうか?
どっちの方がはれますか?
どっちにしようか迷い中〜
45   :02/07/02 12:46 ID:NHHbc+Vq
>>44
皮膚や脂肪の量によるかな。
部分切開は、皮膚は切除しないけど、脂肪はあれば取れるし、癒着もできる。

切開って、最初はすごく腫れててショックかもしれないけど、
腫れが引くスピードは埋没より早い人もいるんでない?

皮膚や脂肪が多いのに埋没して、
「いつになったら腫れが引くの?いつまでも皮膚や肉が乗っかってる。」
とかウダウダいうぐらいなら。
46名無しさん@Before→After:02/07/02 17:41 ID:kmuolavj
二重にはしたくないが、志望とるだけってできるのかな。

その場合、目の形はどう変化するのかなあ。
47名無しさん@Before→After:02/07/02 20:18 ID:9zPXL9K9
切開って埋没取れた人が多いのかな?
手術て「やりなおす」とか簡単に言うけど、かなりの覚悟と会社辞めたりだとかっていう犠牲があるわけじゃない?
痛かったりつらかったり心細かったり。

自分は埋没しようかと思ってるんですけど、
もしこの先どうせやり直しとかしなくちゃならないんだったら、
いっそのこと始めから切開しちゃったほうがいいの?
48名無しさん@Before→After:02/07/02 20:24 ID:ebX1eqO9
>>43
それは皮膚の取りすぎ。
下の方を見たとき白目が出たりしない?
4939:02/07/03 01:03 ID:TM2kF0uq
やはり、まぶたが腫れぼったい場合は脂肪を取った方が良いみたいですね。
太ると真っ先に顔に脂肪が付くタイプなので、
やはり脂肪取り、実行してみます。
いろいろな参考意見ありがとう!
50名無しさん@Before→After:02/07/03 01:38 ID:vOv60eC8
脂肪とったぐらいじゃそんなに変わらないだろうけど
皮膚とるとなると、わりと変わってしまいませんかー?
どんなになるか想像つかなくって・・・
51名無しさん@Before→After:02/07/03 02:22 ID:WYBZaHjC
>48
皮膚とってない、いわゆる部分切開なんだけど・・・。
2ミリ2箇所。二重になれたんだからその事考えれば
それぐらいいいかとも思うんだけど。
52名無しさん@Before→After:02/07/03 03:24 ID:pKmE8fsi
私も脂肪が多かったけど、ダイエットしたら自然と脂肪が取れて
二重になったよ。結構潜在二重の人っているのでは?
手術する前に顔の脂肪を取ることをすすめるよ!
53名無しさん@Before→After:02/07/03 03:48 ID:RVz2Bqxy
今一重っぽくて、昔は二重だった人いますか?
これはどうして一重っぽくなったんでしょうかね?
54名無しさん@Before→After:02/07/03 04:07 ID:FzVcMSzv
太ったんじゃない?
55 :02/07/03 06:11 ID:W2YrzlXY
>>53
加齢によるタルミ
5644:02/07/03 10:00 ID:xehHiX+F
>45
ありがとうございます!うーん、どっちにしようか
まようなあ〜。今、奥二重なんで幅を広げたいのです。
埋没で幅を広げたらギョロ目になると聞いた事も
あって・・・。でも埋没は安いし元に戻せるメリット
があるし。切開した方がスッキリした二重になれ
そうだけど元には戻せないですよねえ?
57名無しさん@Before→After:02/07/03 10:58 ID:xChsEvmj
>>56
参考になるかわからないけど、
以前、埋没したのだけど、スゴク変でした、
更に、糸のゴロゴロが見えるし幅も狭くなってきたの
元々が、奥二重だったから埋没で十分って思ったけど
やっぱり狭くなるし・・・

結局、切開しましたよ
もう少し幅広にしたほうが良かったかなって思うような幅
だから自然です、今のところは、いいかなってかんじです
なにより良かったのは、狭くなる心配がない事と
糸のゴロゴロが見えない事です、不自然な瞼の線もありません
58名無しさん@Before→After:02/07/03 15:48 ID:5UGwe8Ak
切開した後って、切開部に違和感とか生じませんか?
(術直後とかではなく、落ち着いてから)
軽い違和感が残存するなんて事はないですか?
怪我して治ったら違和感がないのと同義なのでしょうか?
59名無しさん@Before→After:02/07/03 16:31 ID:BPt3wnxq
57
切開でも幅狭くなるんだけど・・・
60名無しさん@Before→After:02/07/03 16:47 ID:aw+lNJPg
>>58
最初は違和感感じるけど、2〜3ケ月位でだんだん馴染んでくるよ!
結構日にち薬ってとこカナ?怪我のほうが治りが遅いような気がする。
6158:02/07/03 17:29 ID:5UGwe8Ak
>>60
レスありがとうございます。
馴染んで(例えば半年とか経過して)から、縫合部がウズウズしたりとかは
しないですよね?
鼻の手術した子が「鼻の中の切開部分がプールとかから出た後ウズく。」って
言ってたので気になって・・。
6244:02/07/03 17:36 ID:xehHiX+F
色々教えてくれてありがとうございます!
そーですか!やっぱり切開の方が良いかもなあ。
切開って手術跡が残ると思ってました!57さん
はすごいキレイな二重になってそうですね!うら
やましい!きちんとした先生を選べば切開にした
方が良いかもですね!
6360:02/07/03 17:44 ID:Qv/YNVTX
>>58さん
人にもよるかも知れませんが、私の場合、全くウズく事はありませんでした。
ってゆーか、馴染んでから、どんどん傷がわかりにくくなっているような気が
します。しかし、術前のように強く瞼をこすったりしないし、アイシャドーぬる時も
結構気を使っていますよ。
6458:02/07/03 17:48 ID:5UGwe8Ak
>>60さん
そうですか!
馴染むまでの問題みたですね。怪我しても治れば違和感なくなりますもんね。
今月手術なので、細かい所が気になりました。ありがとうございました。
65名無しさん@Before→After:02/07/04 12:10 ID:VmP15hBn
>>62
44さん、頑張ってね
たしかに>>59さんのように切開では幅は狭くなるけど
埋没のように、糸が緩んで幅が狭くなるのではなく
年をとると、天然二重でも幅は狭くなるし
それは老化です
私は埋没で失敗しているので言える事だけど
埋没でも大丈夫な人もいるし・・・
頑張ってね!!
66名無しさん@Before→After:02/07/04 12:18 ID:bTGeCIvZ

65さんありがとうございます!頑張ります!
65さんの意見すごい参考になりました。
昔カウンセリング行った時も私の希望の
二重なら切開した方が良いと言われたの
ですが値段が高い方をすすめてるのかな・・・
と、うたがってしまって。たしかに切開で
幅狭くなるのは老化ですよね!て事は幅
狭くなるスピードは明らかに切開の方が
遅いですもんね(^^)
67名無しさん@Before→After:02/07/05 16:59 ID:QG4xlMfN
age
68   :02/07/05 17:34 ID:ojO3Y9/u
皮や脂肪が多いのと昔ケガしたときの修正も含めて全切開を考えています。

あと、私は蒙古ヒダの皮が多い方なので、
目頭切開せずに平行型にすると
目頭の皮膚のつながりがおかしくなると思っていました。
最初にカウンセリングに行った先生はそう言っていました。

全切開+目頭切開は、私にとっては、各病院の相場を見ても高額なので、
できれば、全切開だけで希望に近づけてくれる先生がいればと思っています。

ある先生へメール相談したら、
その先生は、全切開だけでも
蒙古ひだそのものに切開を加えて平行ぎみにできるとのこと。
目頭切開の人って、目頭の下に切れ込んで目頭の下の皮膚に縫い後が付く場合が
多いじゃないですか。あとやってみたら自分に合わなかったとか。
目頭を切り開きたい人なら目頭切開が必要なのかもしれないけど、
私は目頭を切り開かなくても、平行ぎみで、
できるだけ目頭からの皮膚のつながりがおかしくなければ、
そこの先生の全切開だけで希望に叶うなら、そうしようかと思います。
とりあえずカウンセリング行ってみます。
69名無しさん@Before→After:02/07/05 21:24 ID:5M2MHHtB
女が十代で切開するのって止めといた方がいい?
70名無しさん@Before→After:02/07/05 21:26 ID:XygkrJ3R
まず埋没からしてみれば・・・。
71名無しさん@Before→After:02/07/05 22:27 ID:z5O9yUsB
何回も聞いてごめんね。
やっぱり、いず○ちゃんみたいに、二日目の腫れと内出血はひどかったの?

でもいず○ちゃんは、だ〜い成功だよね。
みなさんはいず○ちゃんの最新画像のようになってきたのは4ヶ月後くらいなの?
72まい:02/07/06 22:27 ID:bcntvcOd
まいは先々週二重と目頭の手術を受けたんですケド
術後の経過も良く今はほとんど腫れも引いていますよ。
まいは内出血はしなかったに等しかったです。
目尻にちょこっと跡が見えたくらい。
出血も少なくて先生も良い状態って言ってました。
ただ術後1週間(特に2・3日後)はかなり腫れましたよ。
まいもこの掲示板を見ててどれ位腫れるのかとか
経過が怖かったケド思ってたよりも全然でしたよ!
やっぱ個人差なんだと思います。
73名無しさん@Before→After:02/07/09 02:19 ID:mFuQB7PT
今日電車で横からみたらボンレスハムみたいな二重になってる女の人がいました。
なにげに横見てぎょっとするくらいすごかった。
眉毛〜二重の線〜まつげの生え際までがすべて同じ幅で、腕とかをヒモでぎゅーっとやったみたいなめりこみかたをしてて。
こういうのって切開じゃできないですよね?
自分がこんなんなったらどうしようって思うと怖いです。
まじめに「何法ですか?」と聞きたかったくらいです。
目を閉じても(というかメールをやっててほとんど伏せ目になってた)横からみたら数字の3みたいになってるんです。
厚ぼったい人が脱脂しないでするとこうなっちゃうんでしょうか。
74名無しさん@Before→After:02/07/09 02:23 ID:wu3VvlZe
埋没でもそうなる人はいるよね。
7516:02/07/09 05:08 ID:P9/zbF0Z
16です。
今日でオペ後まる二週間経ちました。
傷は、下を向いたら赤い線がガーッと丸分かりのもろバレです。
腫れのほうは順調で大分落ち着いてきましたが、左右非対称…。。
化粧でなんとかごまかしていますが、ボンレスハム状態なので、分かる人には分かるだろうと。
といいますか、腫れは二重のラインの下側がもこっとしているんですよね。
これからのオペのみなさん、ガンバテくださいね。
76名無しさん@Before→After ::02/07/11 04:04 ID:jojW4W39
経験者の方に質問です。切開して5ヶ月経ちますが、切開線がハッキリ分かります。
これは目立たなくなるものでしょうか?もうこれが完成形なら修正したい。
77名無しさん@Before→After:02/07/11 07:21 ID:diIiVl4A
切開後、5ヶ月も経ってるのならそれ以上はよくならないよ。
線が目立つかどうかはその人の体質によるものだから、修正しても意味ないよ。
メイクでごまかすしかない。
78名無しさん@Before→After:02/07/11 11:14 ID:xyOfzkzw
>>76
私の場合は、切開線がある程度自然になるまで3年かかったから、まだ大丈夫では?
それと、私は切開線がクッキリ&ちょっとギザギザ感があるのが気になって修正したくて
色んな病院に行ったけど、「あなたの傷跡は十分にキレイで、それ以上にキレイにする
のは出来ない、難しい」と言われた。やっぱり切開は傷跡が残るのは仕方が無いみたい。
人によっては全く分からなくなる人も稀にいるみたいだけどね。
7921:02/07/12 13:48 ID:8Q4wDlCs
>>16
今日切開してきたよ。
麻酔は痛かったけど、20年弱の悩みにくらべたら平気でした。
わたしもこれから、傷と腫れの我慢期間に入るのね。
一緒にがんばろうね。
その前に、イズミちんのような、内出血がくるのかなぁ・・・
怖いなぁ・・・

これからお昼ねするね。
またレスするね。


80名無しさん@Before→After:02/07/12 14:25 ID:ERH+U69U
片目だけ切開やってる人っている?
私左目は埋没でも取れないんだけど、
右目が脂肪厚くってどうしても取れちゃうの。
片目だけ切開にしちゃうと変かな?
あと部分切開方と切開方ってどう違うの?
同じ二重になるなら料金安い部分切開の方がいいんだけど。
81名無しさん@Before→After:02/07/12 15:11 ID:ExiwTggR
私もやるとしたら片目。
8216:02/07/12 15:43 ID:RcrESOJv
>>21
お疲れ〜! 無事終了したようでよかったです。
3,4日はびっくりするくらいの腫れだと思うけれど
徐々に落ち着いてくると思うよ。
内出血はいずみちゃんほどではなかったものの、私もありました。
腫れと傷が落ち着くまでお互い頑張ろうね。
しっかり休んでください。

>>80
私は、部分切開して半年で見事に元に戻りました。
傷だけのこって変でしたね。。
それで、今度は全切開したわけなんですが、どうなることやら。
8358:02/07/12 16:06 ID:3YlldEzx
手術終わった・・。今日で2日目です。
二重の幅を広くしました。
麻酔がちょっと痛いくらいで(目頭側)、後は問題ナシでした。
腫れは当日よりキツイけど、引き篭もってるので気にしていません。
気長に様子を見ます。(瞼が重いけど・・
8421:02/07/13 08:20 ID:MKVaJsvq
今日は2日目。
朝起きたら、腫れと内出血でビックリするんだろうなぁと思ったけど、
内出血なんて全然してなかった。
腫れはすごいけど、昨日と変わらないし・・・
3、4日までこの腫れが続くのね。
痛さが無くなったぶんだけ今日のほうが楽です。
85名無しさん@Before→After:02/07/13 14:18 ID:SkKh8K0v
hydeが二重整形してるとしたら、切開かな?
Gacktは切開でしょ?
86名無しさん@Before→After:02/07/13 14:36 ID:eetNSDFt
片目だけ切開で脂肪取ったらおかしいかなあ。
脂肪だけ取った人いないの〜〜?
87名無しさん@Before→After:02/07/13 15:56 ID:eetNSDFt
片目だと相場いくらくらいかしら。
88名無しさん@Before→After:02/07/13 16:35 ID:ynF2uruH
>>87
両目の6割。
料金は病院によってピンキリだから、自分でHPで調べてね。
89名無しさん@Before→After:02/07/13 18:44 ID:92nbNSZe
今目頭から繋がってる感じの末広の二重なのですが
平行にしたくて悩んでます。埋没だと取れそうなので
部分を希望してるのですが、部分も埋没とかわらないって
聞くから切開した方がよいのでしょうか?
ちなみにいまの幅は一番広いとこで8ミリで、脂肪は少なめ、
皮膚は薄めです。それよりも広い1センチくらいの平行に
しようとおもっいてるのですが。。。
目頭はきつめでかなりよってるので切れません。
こういう人はいくら切開でも稲垣っぽくなるのは
避けられないんでしょうか?ながくてすみません。
90名無しさん@Before→After:02/07/13 19:15 ID:D5PK8hKD
した方にこんなことを訊くのは失礼だとは思いますけど、切開ってくずれない
んですか?? 浜崎あゆみ って最初はきれいな二重だったのに、今はすごく線が
いっぱいで崩れちゃってるじゃないですか??
あんなふうにはならないんでしょうか
91名無しさん@Before→After:02/07/13 19:28 ID:eetNSDFt
アユは埋没じゃなかたけ?
92名無しさん@Before→After:02/07/13 19:49 ID:D5PK8hKD
あ、そうなんですか?
あの幅は埋没じゃあ無理かと思ったので 切開だと思ってました
93名無しさん@Before→After:02/07/13 19:52 ID:eetNSDFt
アッ、よくわかんないよ。ゴメン。
でも、この前アイプチしてたから、埋没だったんだね。って誰かがどっかの
スレで言ってたから。
94名無しさん@Before→After:02/07/13 20:23 ID:aRwFRMuz
鮎の場合、何度も幅広の切開をやり直しているんだけど、前の切開部分を皮膚切除してないから、ああいう何重もの汚い線が出てしまってるんだと思ってたけど、どうなんでしょうね。
95名無しさん@Before→After:02/07/13 20:26 ID:eetNSDFt
っていうか、もう何回もいろんな事してそうだから、なにがなんだかわからない
状態っぽい。
96名無しさん@Before→After:02/07/13 21:31 ID:YdVs0pbw
数年したら時代遅れの目になること確実。
今、憧れて幅広にしないほうが吉。
97名無しさん@Before→After:02/07/13 23:31 ID:Jslr4p/h
けど、ヤフーの掲示板で 若いときはよかったけど、年取ったら肌がたるんで
三重になったって言ってる人がいたよ。切開では
98前スレ746:02/07/15 04:13 ID:IH/rFZQF
切開してもう2ヵ月半経ちました
うpしたときの腫れはまだ完全に引いてなくて、2ヶ月目の検診でも「まだ腫れてますねぇ〜・・・・」と言われました
でも本当に少しづつなんですがナントカ引いてきています。本当に個人差があるんだなぁ、と言うのが感想です
今では早く腫れが引いて欲しい一心で薬を毎日ちゃんと飲んでいます
でも睫毛の生え際の内側の粘膜みたいな皮膚が正面からまだ見えることが気になります
これは皮膚を取られすぎたんでしょうか。なんか普段はスッピンなんですが外に出るときは
アイラインしないとちょと変かもって感じです

あと脱脂しなかったせいか二重の切開線の上のまぶたがやけにプニってなってます
窪んでるよりいいんですけど、これは加齢とともにすこし凹んでと言うか平らになって行くのでしょうか
9921:02/07/15 07:14 ID:g7sVsXs/
今日は4日目。
ちょっとは腫れ引いたのかなぁ・・・よくわからないです。
でもナメクジが昨日より小さくなっているかも。

>>58
そろそろ抜糸の頃ですか?
私は糸を残さないやり方なので、あと5日もガマンです。
止めている糸がパンパンのまぶたにあたってチクチクします。

>>746
序々に腫れは引いてきているようでヨカッタですね。
私も「腫れは続くけど、必ず引きます。」っていわれたよ。
薬も規則正しく飲むのは結構苦痛だけど、がんばってます。
10058:02/07/15 12:06 ID:TRDYbwsY
>>99
こんにちは。私はあと4日我慢です。
右瞼だけが痒くて、油断してると手がいってしまいそうになります。
腫れは少ないですが右下瞼に小さな鬱血?が出ています。
術後の引き篭もり期間って長く感じます・・。




101名無しさん@Before→After:02/07/15 13:38 ID:gOnAlBh4
失敗したよ。回線切って・・・(以下略)
102名無しさん@Before→After:02/07/16 01:37 ID:LntCbemQ
>97
その人目の脂肪取りすぎたんじゃないの?
脂肪取りすぎると早く老けるんだって。
103名無しさん@Before→After:02/07/18 19:17 ID:AscKWEKG
アゲ
10458:02/07/19 17:30 ID:2hzBGBcv
抜糸終了。
3分の2が赤味を帯びた線になってる程度で、目頭側は違和感ナシ。
「麻酔中に肩に力入ってる感じだったから腫れると予測してたけど、腫れは少ないね」って
言われた通り、ほとんど腫れは無いです。
全体で見るとまだ目元に違和感があるけど、化粧したら誤魔化せそうなので
あさってから出社します。
105名無しさん@Before→After:02/07/20 19:08 ID:Xx0H9xRU
あげ
106名無しさん@Before→After:02/07/20 19:34 ID:Xx0H9xRU
あげ
10721:02/07/20 21:26 ID:8GN+RYUM
今日抜糸してきました。
抜糸前は二重の幅も腫れで広くて、
こんな幅広二重イヤだなぁって思っていたんだけど、
抜糸後は気のせいなのか腫れも少し引いた感じで、
このくらいでもいいかも・・・って思った。
けどやっぱりハム状態なので、早く腫れが引くといいです。
抜糸も痛かったです。
108名無しさん@Before→After:02/07/20 22:32 ID:G2YywNoY
あさって抜糸です。埋没3回経験だからもっと早く切開すればよかった。切開から抜糸まで6日間て長いですかね。しかも、縫った1針がほどけたんだけど大丈夫かなぁ。
109前スレ746:02/07/20 23:52 ID:eDQ0MrN5
未だにここにカキコ出来る自分の状況が嫌なんですけど
腫れが少ない人って、結構起きてる時間動いてることが多いんですか?
自分は無職ヒキーで殆ど寝ててうごかないせいか、腫れがなかなか引きません
やっと今ごろになって不自然ではあるけどなんとか普通に人前に出れる位になりました
そろそろ3ヶ月経つんですけどね・・・
110前スレ746:02/07/20 23:55 ID:eDQ0MrN5
無謀にも週明け、窓口事務の面接行ってきます(´Д`;)
111名無しさん@Before→After:02/07/21 00:07 ID:JmBFJexW
>>746
あれ、もしかしたら、確かあの写真UPしてた、こOOでした人?
112名無しさん@Before→After:02/07/21 00:12 ID:JmBFJexW
>>746
続き・・
腫れは、自分は凄かったが、一ヶ月したら
すーっと引いたよ。あなたの写真見た限り、皮膚のとり過ぎの
ように見えたよ。他院で診察して貰い判断して貰うべき。
113前スレ746:02/07/21 00:24 ID:N4oSPqN6
>111
はい、コ○○でしたものです
やぱ皮膚取り過ぎかもですかー。
3ヶ月経過してそれでもヤバ目だったら他逝ってみます、ありがとうございます
114名無しさん@Before→After:02/07/21 23:08 ID:yGDTbgTB
>113
挿し使いなかったら 今の状態をUpして見て下さい。
経験者が 術後の状態判断します、
115名無しさん@Before→After:02/07/22 11:00 ID:jvRNudax
前スレ746さん、こんにちは。

経験者に術後の状態を見てもらうと言いと思いますよ。
前のUPから1ヶ月以上経ってるし、Upしてみたらどうでしょう?
今ごろ面接かな、がんばってね。
116名無しさん@Before→After:02/07/22 11:49 ID:2tFjmdgj
>>114
>挿し使いなかったら 

挿し使いってなに?方言?
差し支えの事?
117名無しさん@Before→After:02/07/22 11:51 ID:fmfdvBsi
>>746
うん、もう一度、顔がわからない様に、目の部分だけUPしたら?
経験者が、ここは多いから色々なアドバイスや、お勧めの
医院を教えてくれると思うよ。でも2ヶ月半経ってるから
ほぼ、完成に近いかも。
118名無しさん@Before→After:02/07/22 12:21 ID:QYua1RhI
人の相談に便乗してしまって申し訳ないのですが・・
2ヶ月半くらい待てば完成に近くなるのでしょうか?
切開して2週間に入ろうとしていますが、
右と左の腫れの引き方が全然違うのであせっています。
今腫れのひどいほうは、手術中に麻酔が効いていなく、
麻酔の注射の回数も多かったです。
腫れは引くと信じていますが、この不対称な目がとても気持ち悪いです。
経験者のみなさんは左右対称に腫れは引いていたのでしょうか?
119miyu:02/07/22 13:08 ID:PvRfOFGY
質問なんですけど、
私は8月7日くらいに部分切開受けようと思ってます。
それで、8月25日ってまだ傷残ってますかね??
その間はしっかりヒッキーできるんですけど、
8月25日にバイト先の寮に戻らなくてはいけません。
さすがに寮でも一日じゅう化粧してるわけにはいかないので。。。
切開法とはかなり違うかとは思うのですが、
よろしくお願いします。
120名無しさん@Before→After:02/07/22 13:47 ID:YZ1YPOWs
2週間はまだ、腫れてるよ。一ヶ月くらいたって、ようやく
落ち着いた。
121のん:02/07/22 16:14 ID:F7gST8gQ
切開して目頭に力が入っている感じで瞼を閉じでも
ハム状態で皮膚がかぶさっている感じでしかも
普通に目を閉じるだけで目頭にシワもみたいなのが
できます。皮膚の縫い目がずれたのでしょうか?
笑うのにも怒っているようにみられます。

122名無しさん@Before→After:02/07/22 16:58 ID:zKa/iU9E
切開の幅ってどれくらい狭くなるんでしょうか?当方、切開6日目でまだ赤いところがあります。経験者お願いします。
123名無しさん@Before→After:02/07/22 18:41 ID:LQo4yoPC
いずみちゃんは赤みが消えるまで4か月。
124名無しさん@Before→After:02/07/23 19:50 ID:STBew55C
確か、傷って1ヶ月経ったぐらいが一番赤くて、それから薄くなっていく。
125名無しさん@Before→After:02/07/25 03:48 ID:ESIm8bDe
>113
どうですか、腫れ引きましたか???
12658:02/07/25 06:33 ID:raij+2qj
>>109
術後はヒキってたのですが、ゴロゴロはせずに普通に生活してました。
腫れの引き具合は、体質、医者の腕、手術の内容によって差異があるだけでしょうね。
私が受けた説明では、術後は切開した下の部分(睫毛側)が固くなるから
それが柔らかくなって馴染むまでに3ヶ月は見て下さいって先生に言われました。
19日目ですが、説明通り皮膚は固いし、寝起きは腫れてます。
まだ不自然さは当然ありますが、3ヶ月経過してもヤバ目なら執刀医以外に
診てもらった方が安心出来るかも・・。
127人気らんきんぐ:02/07/25 06:40 ID:iMCdPKqD
128名無しさん@Before→After:02/07/27 03:35 ID:61NR+nHK
切開しました。抜糸はまだです。
平行型でお願いしたのですが、腫れていて末広に見えます。
腫れている部分は主に鼻の付け根、目の下です。(ものすごいむくんでいる感じで)
同じ状況だったけど、完成はきちんと平行型になったって方いませんか。
129名無しさん@Before→After:02/07/27 12:34 ID:h9fqMrXa
切開したいけど、勇気がない。あああ、こんな自分にウチュ。

埋没を繰り返して、ああ、バカみたい。
130129さんへ:02/07/27 13:54 ID:/lJ6vpQO
何回くらい??
131名無しさん@Before→After:02/07/27 13:56 ID:h9fqMrXa
三階くらい。
全部、取れたわけじゃなくて、全部幅が狭くなって。
あああ、ウチュ。
132名無しさん@Before→After:02/07/27 13:58 ID:6QeuOSuC
高校1年生の女です。
夏休みになる少し前にオナニーを覚えてしまい、やめられません。
今は夏休みなので朝からやってしまいます。
今もこの掲示板を見て、オナニーしたくなっています。
罪悪感で、すごく鬱です…。
今まで、エッチもやったことないので、
あまりエッチだとは思っていなかったのですが、
自分の体がわからなくなってきました。
皆さんはどうやってオナニーの気持ち良さを忘れているのですか?
133名無しさん@Before→After:02/07/30 00:23 ID:RlCJTJHr
もともと奥ふたえの人が切開し二重にすると
奥ふたえのラインはきえますか?薄く三重ラインになってしまうとか?
134セーラ:02/07/31 08:15 ID:f3W4I3Wz
はじめまして、8月3日にカウセ行って様子を見て切開してきます。
主婦でお子がいるから大変だけど頑張って来ます!!
早くアイプチのいらない顔になりたいです。
135名無しさん@Before→After:02/07/31 12:14 ID:9D9Q/R/v
>134
お子様何歳?
キレイなママになってね!
136名無しさん@Before→After:02/07/31 16:17 ID:Suxqlcf2
私の目は、蒙古ひだがかなり張っている
奥二重です。奥二重といっても
二重の線がまったく見えず、一重に見えます。
蒙古ひだがかなり張っている状態では
切開法だけでなく、目頭切開も必須になるのでしょうか?
目頭切開はリスクが大きいから
できたら切開法オンリーにしたい。
137名無しさん@Before→After:02/07/31 17:26 ID:YjVFHoqg
>136
私も似たような目です。一般の一重人より極細の一重にみえます。
こんな奥二重だったら邪魔なだけ!皮多いし。
切開法なら蒙古ひだ関係なく二重(たぶん末広形)になりますが
平行形希望なら目頭切開必要ではないでしょうか?それか二重幅広にとって切開オンリー
にするか、、。
目頭切ったのがあなたの顔に合えば、、、ですが。
蒙古ひだかなり張ってるなら目頭いじると激変しそうじゃない?
怪しい医者は必要ないのに勧めてくるから注意した方がいいよ。
138136:02/07/31 17:52 ID:Suxqlcf2
>>137
レスありがとう。
目と目の間隔は普通なので
目頭いじったら寄り目になって変になるかな?とは予測出来ます。





139名無しさん@Before→After:02/07/31 21:49 ID:0s2KUWun
あの―、すれ違いだったらすみません。
私は「三白眼」なのですが、整形で治りますでしょうか?
140セーラ:02/07/31 22:44 ID:f3W4I3Wz
>>135
子供は1歳ちょっとです。
小さいけど旦那の助けで頑張って行きたいと思います!!
お盆にオペの予定です!
141名無しさん@Before→After:02/08/01 06:55 ID:36hXeA1d
>133
奥二重の人が切開するとちゃんと二重になります。
私はまだ6月にして落ち着いていませんが三重にはなっていませんよ。
だって切ってしまうから。。。
142名無しさん@Before→After:02/08/01 07:05 ID:5j7nnTWl
>134 140
暑いのにたいへん。頑張って!
143名無しさん@Before→After:02/08/01 10:00 ID:627feodu
>140 セーラさん。
お姑さんとか実家の家族とか、ご近所さんとかには、手術の事、
説明したりします? (整形を隠したい場合)

なにはともあれ、優しいご主人の手助けがあったら、
手術後、腫れてる間も、なんとか乗り切れるだろうね。ガンバッテ!
144名無しさん@Before→After:02/08/01 11:30 ID:im74uKML
こんにちは。私は5年くらい前に埋没をうけたんですが、最近「取れた、戻った」というのを耳にしてから、不安です。
どなたか、友人でもご本人でも埋没でずっと安定している方いたら、教えてください。永久に一重にならないでいられる人も
いると信じたいのですが・・・。切開も考えますが今のところ二重だし、まだ22なので早すぎると言われます。また教師をしているので
急に一重になってしまっても学校を休めないんです。あと、埋没してからもずっと安定している方の中で、太っても大丈夫だった方いらっしゃいますか?
私は、太ると戻ってしまうのでは?と思い、体重をキープしてきましたがもう限界なんです。最近外食も増えてきて断るわけにもいかず、着々と体重増えてて。
長くなってごめんなさい。返事待ってます。
145名無しさん@Before→After:02/08/01 13:35 ID:bsVbLi6h
切開して16日目です。外には3日目から出てるしもっと早く切開すればよかったです。 もう今くらいの幅でいいのですがもっと幅は狭まりますか?
146名無しさん@Before→After:02/08/01 14:05 ID:ZOXw+w9M
>144  17.8で埋没受けて5年もってるなら
最悪27.8歳までは持つよ。ほとんどの人間が30前後になると
瞼の目尻側の脂肪が落ちて「ヘの字」型の目になるからね。
切開で瞼の余りを多少取り、重瞼を作る事になる

147名無しさん:02/08/01 14:44 ID:0TnjWh4p
全切開希望し病院を訪れましたが、先生にその必要なしと言われました。部分切開
ってどうなんだろう。
148名無しさん@Before→After:02/08/01 17:26 ID:J0oVn6ne
146さん、ありがとう。30くらいで皮膚のたるみが気になってきたら切開しても
遅くないかな。皮膚のたるみで二重の幅が狭くなるのは嫌だけど、脂肪が落ちて窪むと
目が大きく見えますよね。(老けて見えるかもしれないけど)参考になりました。
14921:02/08/02 14:14 ID:YfrYJ+8a
今日でちょうど3週間目です。
朝の寝起きは、まだまだかなり腫れているんだけど、
お昼ぐらいには、かなり理想的な目元になってます。
でも、まだマツゲ側には感覚もないしハムっぽいです。
ハムはどれぐらいたてば気にならなくなるのかなぁ・・・

>>144
わたしは16歳で埋没して、ずっと保っていました。
今28歳なんだけど、2年ぐらい前にエステに行って、
フェイシャルマッサージのとき閉じた目を強く押されて(指圧みたいの)
それでちょっとおかしくなりかけたの。
たぶん、それしなかったら保てたと思います。
完璧にはずれたわけじゃなかったんだけど、
今、休職中なのでこれを期に切開しました。
150名無しさん@Before→After:02/08/02 18:14 ID:+YrYwGdw
そうですかぁ。長く保っている方もいらっしゃったんですね。エステでの指圧に
「要注意」なんですね。参考になりました!休暇や休職中を上手に使って切開するのも
いいですね。一度埋没してるなら好きなラインも分かりますもんね。気に入った目にな
られる事を祈ってます!!
151前スレ746:02/08/02 18:24 ID:MXuD/I7G
お久しぶりです〜。前スレ746です。
久しぶりに写真とったんで貼りに来ました。
大きさは違うんですけど一ヶ月ごとに3枚と、現在の目を閉じた状態のを載せてあります
3枚目でかなり劇的に腫れが引いたのがお分かりいただけると思います。
これでもまだまだ腫れが引いて改善される余地あると思うのですがいかがでしょうか?
明日また術後3ヶ月検診がありますので、そちらも終わったら報告したいと思います。
http://members.tripod.co.jp/e_mami/index-2.html
152OTOKO:02/08/02 18:51 ID:PmB1owQF
>151
凄い!!綺麗に仕上がって来てるよ!心配なしダネ。。。
15321:02/08/02 19:21 ID:YfrYJ+8a
>>150
うん、埋没は指圧に要注意です。
おちおち目もこすれないんだよねぇ。

前スレ746さん
腫れも引いてきているようでよかったですね。
中谷 美紀っぽいです。
顔全体のパーツのバランスとかは分からないけど、
それくらいのまぶたなら、全然ありって感じですよね。
現在に至るまでの不安な気持ちは相当のものだったと思いますが、
切開線もきれいになっているし、ホントよかったですね!
154名無しさん@Before→After:02/08/02 21:57 ID:d0KenO+y
746さん、すごーい、一ヶ月後は、腫れがすごいけど、
二ヵ月後からはすごーく綺麗で、三ヵ月後の今は最高ね。
待つのは辛かったかもしれないけど。
眉毛と目の愛あだが短いのは、もともと?
でも、おめでとう。
155名無しさん@Before→After:02/08/02 22:00 ID:d0KenO+y
154です。
愛あだは、間は、の間違いです。
すみません。
156名無しさん@Before→After:02/08/02 22:16 ID:pyKPHSSK
>>前スレ746さん

すごーい!!良かったですね。前スレのときから見てました。だいぶ普通っぽくなってるし。
きっとずいぶん精神的にも辛かったと思います・・・本当良かったですね。
3ヶ月で今ならもう少し腫れは引くと思います。
だってまつげのところがまだ引っ張られてるって感じだから。
少しずつ少しずつ引くタイプだったんですね。
お化粧したらかなり化粧栄えするんではないでしょうか?うらやましいです。
157前スレ746:02/08/02 22:58 ID:X2GXtiQk
レスくれた人。ありがとうございます
>154 眉毛と目の間は広いほうだったと思います。参考程度に術前写真↓
http://members.tripod.co.jp/e_mami/mae01.jpg

目がまだひどく腫れてる時は彼氏に「整形失敗したんじゃ・・・?金勿体無いよ」って会う度にいわれてたんですよ
今でも「前のほうがよかった」と言われて凹んでます
しつこく薬飲んで様子をみます。
 全体的なバランスではなんか今度は鼻が気になってきちゃってるんですよ。お金ないから出来ませんけど。
明日マタ検診いったら報告します。
158名無しさん@Before→After:02/08/02 23:14 ID:d0KenO+y
目と眉の間は結構狭くなってしまってるけど、
今の方が全然いいよ。綺麗。面接決まったの?
それから、薬って何?
私は3日間だけ抗生物質でて、後は何もなかったよ。
何に効くの?
結構こOOって、上手いかもとおもえてきたよ。
傷もきれいね。
159名無しさん@Before→After:02/08/03 00:20 ID:9p+KB47X
最初はどうなるかと思ったけど、ほんとよかったね。
やっと仕事探しにかかれるかな?
もう1か月経ったらもっと自然になると思う。
うらやましい目になったよ。がんばれ。>前スレ746
160セーラ:02/08/03 00:58 ID:EZJC1Gyy
>>143さんへ
レス遅れてすみません・・・。
私は2年前に埋没をして片方が半年で取れてしまって今はアイプチで
誤魔化していたのですが、そのラインで全切開をしようと思っているので
多分化粧で分からないと思います。

8日にオペ予定でお盆はヒッキーになって近所の目を誤魔化そうと思います。
お姑さんには言ってませんが何とか誤魔化します!
ってか人はそんなに見てないと思いますし・・・。

とにかく頑張ります!
161名無しさん@Before→After:02/08/03 13:10 ID:H+NY9WOP
>160
手術の報告待ってるよ〜。
162名無しさん@Before→After:02/08/03 13:17 ID:sFJ4zm5R
>前スレの764さん

私も何だかんだで、完全に腫れが引くまでに半年ぐらいかかったので
764さんも、もう少し馴染んでくると思いますよ。
今は術後1年経ちますが、切開線の赤みもすっかり消えました。
163miyu:02/08/03 22:43 ID:7jCWEMg0
こんにちは。みゆは3日後に部分切開をやります。
私が行くところでは、5日目にまぶたに糸を残して抜糸する方法と、10日に糸は残さずに抜糸する方法があり、それは選べるそうです。
どちらのほうがより確実なのでしょうか。
急なご相談ですみません。。。
どうか、よろしくおねがいします。
164とびっこ。:02/08/04 00:38 ID:OsoHM/7s
今、二重まぶたにしようかと思っているんですが、
埋没法と部分切開法とどちらがいいのか悩んでいマス。
埋没は、数年後に取れてしまうという話をよく聞くので
ならば、最初から切開はちょっとコワイので部分切開にしようと思っています。

miyuさんは、なぜ部分切開法を選んだんですか?
よろしかったら、お教え下さい。

miyuさんの抜糸の方法は、10日に糸は残さずに抜糸する方法の方が良いのではないかと
思いました。わたしはシロウトなのでよくわかりませんが、糸を残してしまったら糸を
取り出すときが出てきたら大変な作業になるかもしれないと思うし、異物感があったら
イヤだしという判断からです。参考程度に考えてください。
165名無しさん@Before→After:02/08/04 00:59 ID:+VuqMrBb
>764
764さん、私は二重切開して一ヶ月経つものですが、
ちょうど746さんの一ヵ月後みたいな凄く幅広な二重になってます。
自分で見ても、怖いくらい。
でも746さんの3ヵ月後の写真を見て、
こんなにきれいに腫れが引くんだ、と安心しました。
それと、質問があるんですが、
一ヵ月後の状態は目が開きにくかったり、
引きつったような感じってありました?
私は、今そんな感じです。それと、二重のライン上のまぶたが
まだ全然降りてきてない感じで、余計に幅が広い感じになってます。
746さんはどうだったですか?
166前スレ746:02/08/04 10:51 ID:qCk8F3TV
レスくれた方どうもです。
>>158
薬はですね、上のほうのレスにもあったんですが切開線の下の皮膚の組織が硬くなるらしんですよ術後。
それをやわらかくして腫れを早く引かせるためのお薬らしいです。
他にも術後一ヶ月は、外傷による腫れを抑えるためのお薬と言うのも処方されていました。
面接は倍率30倍で落ちますた。。
>>165
>一ヵ月後の状態は目が開きにくかったり、 引きつったような感じってありました?
いいえ、なかったです。切開線が物凄く食い込んでるなーと言う感覚はありましたけど
開きにくいとか引きつった、はないです。
 あと、上のまぶたが降りてきてないと言うよりは、自分の場合
切開線の下の部分があまりにも腫れすぎて幅広に見えました。上のまぶたはむしろむくみ気味で
(元からですが)パンパンでいまでもぽこっとはれぼったい感じです。

写真はかなり状態がいい時にに写ってますが今でもかなり腫れてる感じはあります。寝起きとか。
昨日検診行ってきたんですけど、もう少しスッキリするらしいです。とりあえずは検診今回で終了しました。
お薬ももう処方されないで、あとは自然に引くのを待つだけだそうです。睫毛の生え際の引っ張られ感もなくなるとの事。
更に3ヶ月くらいして完成したら今回の分とまとめてうpします。

167前スレ746:02/08/04 10:57 ID:qCk8F3TV
これでなんとか普通の人を装って職探しできます(´∀` )
これから整形受ける人も頑張ってください!!
168名無しさん@Before→After:02/08/04 13:26 ID:dkJNVTNl
169名無しさん@Before→After:02/08/04 15:31 ID:PDWuAe+X
前スレ746さん
綺麗に仕上がってよかったですね。ずっと見てましたよ。
今、私の目もものすごく腫れていて不安でしかなかったところに
うpしてあるのを見つけて救われました。私も腫れが引きにくいのだと思い
ます。職探し頑張ってください!!
170名無しさん@Before→After:02/08/04 18:01 ID:2Cyj6i1N
写真見させていただいて驚きました。
やはり失敗する場合もあるのですね。
参考になりました。ありがとうございました。

171名無しさん@Before→After:02/08/04 18:07 ID:JPpyq71X
170はどの写真みたの?
172名無しさん@Before→After:02/08/04 19:20 ID:RDxdmddO
今末広の二重なんですけど、蒙古ひだのせいで目が小さく見えてしまいます。
思い切って整形しようと思うんですけど、目頭切開だけでもいいでしょうか?
お話を聞くと激変するらしいですが、目頭オンリーの人って少ないんですか?
173名無しさん@Before→After:02/08/04 21:58 ID:XHUK0bEs
>>165さん
切開とともに目尻切開などしませんでしたか?
私は目尻切開をした際、手術後3週間位まで、目が引きつったような感じや
閉じにくかったりしました。でも、その後は、普通になりましたよ。
目尻切開しても、目の大きさは全然変らなかったですけどね・・・。
その後、二重切開をしたのですが、そういった事は、起きませんでした。
多分、目尻切開は目の筋肉の筋みたいなのをいじるからそうなるのかなと
思うのですが、二重切開だけでそうなったなら、失敗なんてことかもしれませんね。
早めに、一度、先生に見てもらったほうがいいのではと思います。

174やん:02/08/06 09:37 ID:pPF02TAs
今月4日に目頭切開+全切開+脱脂しました。
今は、黒い糸でばっちり縫ってある状態。
まつ毛のふちに内出血。まぶたも結構腫れています。
以前からこのスレを読んでました。
わたしでよければお役にたてれば、と思います。
175名無しさん:02/08/06 11:04 ID:q05jrm7g
埋没より痛かったですか?どこでされましたか?
176やん:02/08/06 12:41 ID:v3xAZwzC
>175さん
やんの場合、ナメック星人のようにまぶたに脂肪が多かったのと、
ヒダがきつかったのとで、希望の平行は切開しかない。と、思い
カウンセリングに行ったら、切開だけでは、ヒダが邪魔して
不自然な平行になってしまうから、一緒に目頭もやって、脱脂もしないと
だめでしょう。と、言われてしまいました・・・。

病院は、無痛麻酔をしてくれる某有名クリニックです。
寝ている間に手術は終わってました(^_^)v
177さちか:02/08/06 13:03 ID:3pDkxfb0
私も切開、脱脂手術をして1ヶ月たちました。最初は腫れのため怖い顔でしたが
すぐにおちついて今はかなり気に入ってます。「かわいくなった」といわれる事
が増えましたよ。でも何処がどう変わったかはわからないらしく整形とはばれずに
済んでます。私の場合、以前からちょっと二重だったんですがとにかく脂肪が多く
て悩んでたんです〜。脱脂してからアイラインもうまくひけるようになったし、
まつげも上向きになったから化粧するのが楽しくなりました!何も知らない彼氏が
最近やけに優しいし、本当に整形してよかったなーって思いますよ。
178名無しさん@Before→After:02/08/06 14:25 ID:L/nV4CcC
さちかさんは術後1ヶ月で彼氏に会ってもバレないの?
切開線は薄くなっているの?
どういったアイメイクをしているのか教えてください。
やっぱりパール系?
179175:02/08/06 14:34 ID:q05jrm7g
レスありがとうございました!
無痛麻酔て何ですか?!初耳!
あと費用はいくらでしたか?
180やん:02/08/06 14:58 ID:oxTRCSGR
>175さん
そこの病院は、ここ2ちゃんでも世間的にもあまり評判は良くないのですが
無痛麻酔にひかれてそこにしました。
値段はやはり高いと思います。
手術費用の他にプラス5万で無痛麻酔をしてくれるのです。
自分的には、無痛麻酔にして良かったと思います。
やっぱり怖いし・・・。
よくわかりませんが、前身麻酔のようなもので
点滴をされて、手術台に横になり・・・気がついたら完了してました。
帰りは、彼氏が車で迎えに来てくれたので。
それと、ヒヤロン(アイスノンみたいなやつ)を買ってきてくれたので
帰りからずっと冷やして帰りました。
とにかく冷やしまくってます!!
181175:02/08/06 15:24 ID:sVUGf+X9
そこは九州にもありますか?
私は埋没2回品川でしました。でも一生気にせず二重でいたいから・・
麻酔の痛さが恐くて、2回目は麻酔に時間もかかり腫れがひくのも遅かったです。
全身麻酔してたら痛くなさそうですね!
ぜひ詳しく教えてください!
182名無しさん@Before→After:02/08/06 16:49 ID:PXtqaALm
前スレ746さんへ
写真見ました。
かなり蒙古飛騨がある目ですが、切開法だけで平行二重を作ったのですか?
先生は何か言いませんでしたか?
目頭切開を併用しないと、後で目頭側が崩れてくると思うのですが。
183やん:02/08/06 17:20 ID:e3mH2EWA
>175さん
九州ですか?!今調べてみたら、東京の他は名古屋と大阪しかないみたいです。
2回も?!やっぱり取れちゃったんですか?
やんは、仕事もあるし、やり直すお金も考えたら一回で決めたいと思い
初めから切開覚悟でした。
しかし、やっぱり金額はそうとうなものでした。
今は、祖母危篤ということで会社も有休です。
約2週間のヒッキー生活。
10日に抜糸です。
184名無しさん@Before→After:02/08/06 17:22 ID:L/nV4CcC
>>182
私は前スレ746ではありませんが・・・
全スレ746さんは目頭切開もしているはずですよ。
Part2の743あたりを読見返してみたら??
185175:02/08/06 18:31 ID:sVUGf+X9
いろいろありがとうございました!
私もお金貯めて春休みにする覚悟を決めました。
抜糸が楽しみですね!またアドバイスお願いします。
186やん:02/08/06 18:52 ID:4uUdVD7b
>175さん
うん!!!頑張ってね!!
今のところ右目は内出血も微量で順調。
少し左目の内出血がきになるけど、盆あけまでに
どれほど回復するか楽しみです!!!
187名無しさん@Before→After:02/08/06 19:03 ID:eiHYZvvj
ちょっと話がずれてしまうのですが、タカナシクリニックって評判はどうでしょうか?埋没法で6万と値段が安いので、ちょっと魅力を感じているのですが。もし情報があったら教えて下さい
188名無しさん@Before→After:02/08/06 20:42 ID:YSLUTD08
>やんさん
抜糸前は、自宅で自分で消毒するんですか?
アイスノンを目の上に乗せてても、傷がいたくないんですか?
189やん:02/08/06 22:52 ID:S9FOi0FY
>188さん
消毒液と塗り薬をもらいました。
抜糸までは、それらで自分で綿棒で治療します。
アイスノンなどは、タオルに巻いてから傷にあててますよ。
すぐに冷やしたほうが、麻酔が切れた後の痛みもないと思ったので。
そのせいなのか、痛みはまったくありませんでした\(^o^)/
190さちか:02/08/07 07:38 ID:uYC4DN8w
178番さんへ 私の場合ちょうど彼氏と喧嘩していて1ヶ月は会わなかったんです。
ちょうど腫れがひいてから会ったので彼氏の第一声は「あれ?アイプチしてんの?」
でしたが「まつげパーマだよ〜」って言ったら信じてくれました。整形とは思ってない
みたいです。アイシャドウは特に気にせず今までどおり色んなのをやってます。
縫った跡は最初赤い線になってましたが今ではほとんど見えないです。今までむくみで
腫れやすかったまぶたが今はどんなに眠っても全く腫れなくて本当に楽チンです
191名無しさん@Before→After:02/08/07 12:40 ID:XCOpjEvE
さちかさん、ありがとうがざいます。
>今はどんなに眠っても全く腫れなくて
1ヶ月で朝のハレが引いているなんてうらやましいです。。
192名無しさん@Before→After:02/08/07 14:54 ID:Awl2XyYn
切開法ってほんとに一生とれないのかな。
私は埋没法も部分切開法も経験者なのでもう目はいじりたくない。
高いお金払ってせっかくやったんだから 
このまま心配なしですごしたい〜。
193名無しさん@Before→After:02/08/07 15:07 ID:7LJmxRmL
>>189
綿棒で消毒する時、自分で鏡見ながらするのは、度胸いりそうですね・・。

194名無しさん:02/08/07 15:22 ID:KrmeUYm4
部分切開って各病院によってやりかた違うんですね。病院によっては部分切開と
称してながら、ただの脱脂埋没法だったり。よく研究して行きたいと思います。
195名無しさん@Before→After:02/08/07 18:36 ID:jv9gUOIG
全切開して平行二重になったんですけど、上まぶたが妙にプックリしてるんです
元からではあるんですけど、これって脱脂したほうがいいのでしょうか
上まぶたを脱脂すると将来年取ったときに窪んでしまうような気がしてすこし怖くもあります。
196名無しさん@Before→After:02/08/07 22:15 ID:Awl2XyYn
全切開って取れることありますか??
手術して何年かたつ方、できたら今の瞼の状態教えてください!
197名無しさん:02/08/07 22:50 ID:QpaP256l
先日カウンセリングに某タレントの写真持込で行ったんだけど、ドクター「この人こんなんじゃ年取ってから
目の上窪んじゃうよ。それに傷跡残るからね。」って言ってました。「でもタレントさん切開してても
傷跡見えないですよねー」と答えたところ、「本当に芸能人が切開してるかどうか疑問だよ。」とのこと。
ここを訪れるようになって、整形発見ハンターと化し、勝手にあの人も切開、この人も切開と思っていましたが、
確かに本当に整形してるかどうか分からない。傷跡残るってどんな感じですか?色んなタレントさんの写真見ても
よく分からないです。
198セーラ:02/08/08 08:45 ID:BKvqWtTY
今日東京の病院で2重全切開して来ます。
とっても怖いけど、決めた事なので頑張ってきます!
結果報告します!!

これからされる方も頑張って一緒に行きましょう!
199やん:02/08/08 10:06 ID:4AOHjS90
>193さん
今となっては、なれたものです(*^_^*)

>セーラさん
頑張ってください!!
やんも自分で決めたことなのでのりきれました!!!!
術後、またここで会いましょう!!!!!

全切開は、切ってしまうのだから取れるものがありません。
しかし、ひとによっては、まぶたの発達によって幅が変化したり
しわが弱まってきたりする場合もあるそうです。

やんは、脱脂もしたのですが、もともとまぶたに脂肪が多い人が
脱脂しないで二重にすると、まぶたがぽっこりした形での二重になるそうです。
あまりにも樹になるようでしたら、脱脂した方がいいかもしれません。

あくまでも、やんの知識の上で意見してみました。。。
200セーラ:02/08/08 22:51 ID:BKvqWtTY
こんはんわやんさん

私は今手術が終わってテーピング状態です。
思った程腫れてはいないのですが目にテーピングしてあって変な感じです。

脱脂は多分したと思います。術後に取った組織を見せて頂いた時
黄色い部分や赤い部分があったので多分そうだと思います。

あまり目立たない二重にして下さいと言ったのでどうだかは分かりませんが・・・

前に埋没で縫った糸を取って頂いたのでそれが嬉しかったです。
切開したんだから二重が緩くなるのは悲しいですね。

私も早く腫れが引いてメイクして可愛くなりたいです。

では、このスレの住人の皆様も頑張って下さい!!
201あめ:02/08/08 23:04 ID:KYlu36XC
コムロで切開したけどすぐとれた…しかも傷跡めだちます最悪
202名無しさん@Before→After:02/08/08 23:40 ID:0oKIcHUa
>200
手術が無事終わって何よりですね。
取った瞼の組織を見るなんて度胸がありますね〜。
腫れが引くのが楽しみですね!
20321:02/08/09 09:14 ID:B4rRZP4O
今日で4週間目です。
やっぱり寝起きの目は腫れてます。
でも日に日に腫れが回復する時間が早くなってきてるように思います。
わたしの場合、右がまだナメクジっぽくて、
二重の下側の部分の肉が、マツゲにのっかている感じです
左は目頭側が三重っぽくなって、それでスッキリしています。
右も同じようになるのかなぁ・・・
来週1ヶ月検診に行ってきます。
204やん:02/08/09 11:02 ID:7f77gTVm
>セーラさん
無事終わってよかったね!!!
切開が取れるというか、そのような状態になってしまうひとは
ほとんどいないに等しいみたいなので大丈夫だと思います。
ただ、だんだん幅が狭まるのを感じてくるのは、まだ腫れがひいてる
続きみたです。結構続くみたいなのでそれを狭くなってきたと
勘違いするひとが多いみたいです。
幅は狭まると心しておいて一緒に頑張りましょう!!!!

起きる度に腫れが引いていくのがわかって嬉しいです!
右目は、ほとんど赤みもなくなり腫れも大分よくなりました。
左目も、どんどん腫れがひいてます!!

やっぱり冷やすことがやんの一番の治療法です!!
冷やしまくるぞ!!!
205セーラ:02/08/09 16:44 ID:3/xbwzur
今日テーピングが取れました〜♪

まだ腫れてますがいずみちゃんほどではないのでやっぱ
人それぞれだなぁと思いました。

私も冷やそうかと思って病院で聞いたのですが指示があるまで
そのままにしておいてくださいと言われました・・・

どうなのでしょうか?
一応このまま状態を見て見たいと思います。

まだ糸が付いてまぶたがプニュっとしていますが
時間が経つにつれ腫れが引いていくのがわかって嬉しいです。
今はただ時間が早く過ぎればと思っています。

やんさんも皆様も頑張って下さい!!
206やん:02/08/11 10:33 ID:G/Jubf/6
昨日抜糸してきました!!!

あとは、腫れがひくのを待つばかりです!!

>セーラさん
病院によって違いますからね。
やんは、術後のテーピングは、ありませんでした。
病院に従ったほうが確かかもしれませんね!!
207名無しさん@Before→After:02/08/11 10:59 ID:cOaztqhU
今日コムロで切開します!ちょっと恐いけどがんばってきまーす
208名無しさん@Before→After:02/08/11 12:16 ID:JsA/sl+4
全切開もふつーに取れるよ。意外と取れちゃった人おおいぞ。
特に俗に言うダメな病院は取れる
209やん:02/08/11 15:28 ID:XYO2qAFx
>208さん
取れるって切った傷がどう取れるんですか?
何が取れるんですか??
教えてください。
やんも全切開なので。参考までにね。
210名無しさん@Before→After:02/08/11 17:10 ID:nhXKtckm
初めまして。
私は3月に中央クリニックで部分切開したんですけど、
左右の幅は違うし、睫毛の生え際に瞼が乗っててアイライン
引いたらにじむんですよー(涙)
修正してもらう時って大体の病院はお金取るんですかね?
教えてください!!!
211名無しさん@Before→After:02/08/11 17:29 ID:me8QVaHN
>210
その病院によって違うと思うんですよ。
とりあえず画像添付して相談メールするか、直接行って今の状態を見せて
修正する必要があるか見てもらわないと修正の対象になるか分かんないんですが、
中央は麻酔代・お薬代で2万だと思いますよ。
ちなみにあくまでも相談なんですが・・・って下手に出て言った方が良いと思われる。
私はそれで「修正はしますよ」って言われたから。
212名無しさん@Before→After:02/08/11 17:38 ID:nhXKtckm
>211
参考になりました。有難う御座います。
さっそく電話して聞いてみたいと思います。
でも、手術して2ヶ月目の時に電話したら「半年はみてもらわないとー」
とかって言われて状態を見てもらうことが出来なかったんですよ。
また同じこと言われそうです(涙)
213名無しさん@Before→After:02/08/11 17:43 ID:me8QVaHN
>>210
下手に出てれば(言い方悪いけど気分を害さないように)大丈夫と思うんだけど。
214211:02/08/11 17:53 ID:me8QVaHN
>>210
広島か〜。(中央スレ見てて分かりました)私とは違う中央ですね。
だからアドバイス参考にならないかも?ごめんなさい。
私は大宮中央(今品川)だったから・・・
215名無しさん@Before→After:02/08/11 18:08 ID:nhXKtckm
>>210
頑張ります!今の状況で我慢するくらいなら(藁

>>214
中央で手術したんですねー。
214さんは睫毛の生え際とかはバッチリ見えてますか?
こんな状況で悩んでるのって私だけなのかなぁ・・・・。
切ってる場所も左右で微妙に違ってるし
216210:02/08/11 18:16 ID:me8QVaHN
ううん。私は二重幅のお肉が余ってるような感じでたるんでる。
だからまつげの生え際も見えない・・・
でも担当医の先生すっごく良い人だったので良かった。相談するとすぐ返事来るし。
眠そうに見えちゃうんですよ・・・一緒にがんばりましょうね!!
217211:02/08/11 18:18 ID:me8QVaHN
↑あぅ〜名前間違えた。
211 213 214 216は私です。分かり辛くてすみません・・・
218by17歳:02/08/11 21:28 ID:vmHIeSej
初めまして!こんにちは。私は今日神奈川美容外科に親と二人でカウンセリングに行ってきたんです。
それで、先生と話して希望の瞼の幅などを言ったら「君は二重のアトがついているし瞼があついから希望の瞼の幅にしたいなら埋没だと半年でとれてしまう」
と言われました。だから切開しかないだろうとカウンセリングはじまって3分で切開の話になってしまいました。
母親は埋没だったらいいと言っていたのですが、切開だと・・・・。っと悩んでいて結局手術の予約はしなかったんです。
皆さん切開した方々は最初に埋没をして外れてから切開した方が多いですか?
あと、カナクリはお医者さんがすごく怖かったので、親身に話を聞いてくれる美容外科よかったら教えてください!
お願いします
219名無しさん@Before→After:02/08/11 23:12 ID:/e5ANWiP
すみませーん、ビックリしてるんですけど、全切開でも戻る事があるって
本当??先生は「100%とは医者の口からいえなくても絶対取れないよ」
て言ってくれたんですが。ここで「取れることあるよ」と言った方は実際どんな
手術をなさったんですか。あと他の皆さんはどう思います?全切開は永久じゃないですかー?
220名無しさん@Before→After:02/08/12 00:21 ID:GBoFjDZ3
私は先週、マブタの全切開と目頭切開の手術を受けましたが、カウセリングのとき、マブタが厚い完璧な一重だから戻る可能性もあるよ、と言われましたよ。今はまだ腫れてはいるけどくっきり大きな目になって満足!明日の抜糸が楽しみ♪
221名無しさん@Before→After:02/08/12 00:33 ID:72oMHvWN
>>219
加齢でまぶたが垂れ下がってきて一重になる事はあるかも知れないって
言われました。
222名無しさん@Before→After:02/08/12 00:49 ID:rfzJCrdq
>221
それ、あたしだ〜。
戻ってはいないけど腫れぼったく上まぶたが被さってきたから
もう一回切開して余分な皮膚と脂肪を取り除いた。
ついでに目頭の切開もやってスッキリ二重になったよ。
そのかわり、まぶたに傷がついたけど やって良かったと思う。

目頭の切開跡は全然残っていない。
ちなみにナグモでやった。。。執刀医がセンス良かったんで成功?
223名無しさん@Before→After:02/08/12 04:01 ID:+7GdOaAr
>>218
なぁんか進めてくる医者あやしいなぁーって思っちゃう。
埋没って決めてたなら埋没したら?親も迷ってるし。
取れたら次は切開にする。
224名無しさん@Before→After:02/08/12 10:12 ID:TZYwVbFG
切開の永久性について・・それじゃ、「瞼が垂れ下がってきて二重が見えにくくなる」ってことですよね。
埋没とかみたいに、ライン自体が消えてなくなるんじゃなくて、皮膚をめくれば、
一応ラインはあるってこと?
だって、切開が戻るってどうしても信じられないです。例えば、切開のラインが
戻るって言うのは「盲腸で手術した傷口が開いてしまう」ことと同じようなものでしょ?
私の先生は過去切開した中で戻った方はいなかったそうです。一人だけ、幅が広
過ぎてしかも脂肪がとれたので、段々眠たそうな目になったので「戻った」と言ってきた
人がいると言ってたよ。222さん、スッキリ瞼大成功おめでとう!
225コギャルとHな出会い:02/08/12 10:21 ID:LqAJht5w
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
226名無しさん@Before→After:02/08/12 13:05 ID:Sntpajwc
>>219 そりゃ取れるに決まってる
じゃないと若人と老人の見分けが、つかなくなるでしょ。
そおいう事ー
227名無しさん@Before→After:02/08/12 14:12 ID:YP/0bs99
>>226さん。
しつこくてごめんなさいね。みんなの言う「戻る」と私の「戻る」は
ニュアンスが違ってたのかなぁ。226さんが言う「戻る」と言うのは
天然二重の方でも加齢に伴い瞼が垂れ下がり、ラインがクッキリ見えなく
なるのと同じ意味ですか。確かに老人が目だけクッキリなら怖いですよね。
そう考えると埋没法も戻るんですよね。せっかく定着しても瞼はかぶってきちゃうかな。
228名無しさん@Before→After:02/08/12 17:24 ID:Mrt8Su+8
ベイクリニックでどう思います?評判いいとか聞いたんですけど。

あと切開の人はやっぱり
最初は埋没経験してるんですか?
229名無しさん@Before→After:02/08/12 22:53 ID:cUnAa3u4
奥二重で脂肪がとても厚いんだけど、普段からしょっちゅう
指で平行二重にしてるから、クセは少しついてると思うんです。
とは言ってもやっぱり厚いから、整形しないと到底無理。
で、瞼の脂肪を取ってもらうと、切開しなくても自力で二重って
作りやすくなりますか?
230名無しさん@Before→After:02/08/13 00:01 ID:5p5TGR/B
>>229
私も厚い脂肪のついた瞼だったので切開法にしたけど脂肪だけ取っても皮がたるむと
悲惨(三重とか変なシワになったり)になる場合も考えられるから医者は奨めないと
思います。うんと若ければ違うかもしれないけど20歳すぎて脂肪だけ取るのはね。

せっかく手術するなら皮膚組織も少し取ってもらった方がいいような…。
231229:02/08/13 00:11 ID:A7otkNvY
>>230
そっか…皮がたるむって事に気付きませんでした。
やっぱり切らないと無理かな。
232名無しさん@Before→After:02/08/13 16:20 ID:68qq0kg3
私は2日前に切開してきました。まだ腫れもひどいし赤みもあるけど、冷やして
頑張ってます。ちょっと不安な事があって、教えてもらいたんです。

普通、全切開した場合、目を開いた時、縫った痕(ライン)が奥に折り畳まれて
見えなくなりますよね。よってそれが二重のラインになるということで。左目は
縫ったライン(二重ライン)がしっかりくい込んで深く折り畳まれるんですが
右目の「目頭」の部分だけ、目を開けてもラインが隠れず、縫い目(ライン)の
1ミリほど上(別に縫ってもいない所)が凹む、というか畳まれるんです。
ライン上の脂肪が無いというか、脂肪がたるんでこないんです。右目目頭
だけなんですが、とても気になります。詳しい方、また経験者がいましたらお返事
お願いします!
233名無しさん@Before→After:02/08/13 17:46 ID:x9LdHDQD
>232
大丈夫大丈夫。一週間もすればだいぶ落ち着くから絶対被さってきてそれも隠れる
ようになるから、1ヶ月すれば本当落ち着いてかぶさりも多くなってラインきちんと
隠れるから、切開2日目では何を心配しても無駄だって。とにかくだまされたつもりで
待ってみー!!
234名無しさん@Before→After:02/08/13 17:57 ID:Nati9qJH
切開で、そんなに皮膚がタルムまで脂肪とるの?
235名無しさん@Before→After:02/08/13 18:26 ID:1wvS4V3b
>>233さん。
ありがとうございました!!
嬉しいです。一人でとても不安だったんで。面識の無いかたに、こんなに
助けてもらうなんて感激です。とにかく信じて乗り切ります。233さんの
幸せも祈っています。
23621:02/08/15 08:16 ID:L9mv+59W
昨日1ヶ月検診に行ってきました。
傷跡もガタガタじゃなくなってきて1本の線になってきました。
腫れも左右が少し引き方が違って心配してたけど、
このくらいだったら大丈夫みたいです。
けどまだ腫れは気になってます。
今日から友達と旅行に行くけど、
寝る直前まで化粧は落とせません。
237名無しさん@Before→After:02/08/15 09:17 ID:1w/hXmwl
切開して腫れが長い人とそうでない人がいるみたいだけど、しっかり取れにくい
二重を作ってもらった人は、腫れが長いんでしょうか。私は比較的早く落ち着い
ているんで、癒着があまいのでは??と気になります。皆さんの経験では
どうですか??
238名無しさん@Before→After:02/08/15 14:10 ID:c/sQ7Lkz
私腫れが長引いてるよー
切開線が思いっきり食い込んでて切開線の下も上もまぶたがぷっくりしてます
もっと食い込まないようにして欲しかった
239名無しさん@Before→After:02/08/16 09:06 ID:NQTVMIwh
十仁病院の先生が「うちの埋没法は他の病院の切開なんかより、全然取れにくい」
と言ってるんですって。私は余計な不安を持ち過ぎなのかな。切開で取れたりしたら
悲しいよー。最終手段と思って踏み切ったのに、また「いつか取れてしまうのかな」
って恐怖に脅え始めてる。実は、ここに来る前は、「埋没法スレッド」にいたんです。
それで、切開して気持ちも楽になると思っていたのに、今は「瞼・切開法限定」に
入り浸り。こんな私もう最低ですよね。はー。
240名無しさん@Before→After:02/08/16 09:11 ID:4LzpujL6
>>239
若い人なら絶対に埋没がお勧め。切開は多かれ少なかれ傷痕が残るから。
241名無しさん@Before→After:02/08/16 09:36 ID:ZIqkGQ4S
みんな傷跡が残っちゃうんですか?傷跡ぜんぜんないよーって人いる?
242名無しさん@Before→After:02/08/16 10:24 ID:QRCBudPK
>>239わたしも埋没スレからここに来ました。
過去二回埋没して、まだ取れてないんだけど、今年中に切開しようと考えてます。(取れる前にね)
初めからわたしは切開向きだと言われてたんで迷いはありません。
お金と休みの都合がついたらすぐにでもしたいくらいです。
243名無しさん@Before→After:02/08/16 12:17 ID:rj0P+xbs
>242さん。
私は過去三回埋没したんです。どれも取れていないのに、不安で何度も繰り返して。
私も仕事の都合で、突然取れてもすぐに手術できないのが理由で、お盆やすみを
使って切開しました。医者にも「取れやすいタイプ」と言われていたんで、やって
良かったと思うのですが、やはり100%戻らない手術なんて世の中に存在しない
んですよねー。この性格を直さないと一生苦しみそう。全切開までしたんだから
もう取れる心配はしないほうがいいですよね。242さんは、そういった不安とか
ありますか。
244名無しさん@Before→After:02/08/16 12:32 ID:3xLXRPCY
部分か全切開を考えているのですが、
肌の弱さにより、ケロイドになるとかありますか?
今まで手術でお腹切ったりした部分は全然大丈夫なのですが、アトピーなので
顔のことだし心配で…。
245242:02/08/16 12:45 ID:SDF35qly
>>243手術されたんですか、おめでとうございます。
わたしも、切開法でも永久じゃないって聞いて多少の不安はあります。
でもそれは天然二重の人も年と共に瞼がたるんで、
幅が狭くなるのと同じ事かなー位にしか思ってません。
わたしは瞼の脂肪が多く、埋没しても腫れぼったい二重なので、
切開にすれば今よりもスッキリした二重になるかなー?
と思い切開にチャレンジしようと思いました。
不安はあるけど、手術するの楽しみです。
243さん、早く傷跡キレイになると良いですね!
246名無しさん@Before→After:02/08/16 13:04 ID:XDfQ27hO
>245さん。
ありがとう!!245さんも上手く行くといいですね。本当にありがと。
あと、手術は埋没より痛くないです。麻酔は、裏からやらないし。がんばってね。

>244さん。
素人だからよく分からないけど、心配ないと思うけど。医師に相談するのが良い
と思うよ。カウンセリングは慎重にね!
247名無しさん@Before→After:02/08/16 14:29 ID:0CGNUSyv
>>244
カウセできちんと納得いくまで説明してもらったほうが安心では?

私の場合は、盲腸の手術をした時、ケロイドになりやすいって言われて
案の定、ケロイドになりました
顔の皮膚も薄く白くアトピー体質なので、先生に聞いたところ
瞼の皮膚は薄くてケロイドにはなりにくい
アトピー体質も問題ないと言われましたよ

糸に過剰に反応するので、埋没の糸がきになってたんです
だから切開してよかったって思います
248名無しさん@Before→After:02/08/17 00:24 ID:APJIssSl
>>246さん、目の形は平行ですか?末広ですか?
今、どんな様子か教えてほしいです。
249名無しさん@Before→After:02/08/17 01:32 ID:4mI2qtd8
埋没取れたんで、切開にします。。。
どこかいい病院ありますか?
横浜市内がいいんですけど。
250名無しさん@Before→After:02/08/17 09:38 ID:Ir16lRC1
>248さん。
末広です。でも幅は結構あります。私は蒙古ヒダがあってその内側から、
ラインを作ってもらいたかったんだけど(ヒダの下から)右目の方がヒダの上に
ラインが出来てしまい、超平行になっています。明日抜糸なので、色々不安な点を
聞いてみたいと思います。なんか、術後は皮膚(縫った所)が一時的に硬くなる
そうで、上のほうにラインが出来てしまっているのも、そのせいではないかと
言われました。(皮膚がやわらかくなってくれば、希望のライン通り、折り畳まれる)
折り紙と厚紙とでは、折り畳む力が違うのと同じかな・・・・。
質問があったらどんどんしてね。私でできる事ならお答えします!
251244:02/08/17 11:21 ID:Ciwvgtfu
>247
アドバイス、どうもありがトン!
瞼の皮膚は薄いからケロイドにはなりにくいのか〜(納得
一応ちゃんとドクターに相談して、
その上でどうするか決めようと思います。(多分部分切開にすると思うけど)
252名無しさん@Before→After:02/08/17 13:06 ID:OC7oihRJ
部分切開って埋没と切開でしょ?
埋没のところが後々取れちゃわないか不安じゃないですか?
253お盆ちゃん:02/08/17 13:18 ID:dgbU4stD
>243
私は埋没2回やってますが、とても性格が243さんと
にてますなぁ〜。
取れてないんだけど心配なんだよね〜。
話し合いそう(ワラ)
もう埋没の不安定さから解放されたいな〜
切開はどうです?
埋没とどのように違いありますか??

順調に回復することを祈ります(^*^)
254名無しさん@Before→After:02/08/17 18:20 ID:r8QDEHKq
みなさん部分切開と全切開どやって決めるの?
255名無しさん@Before→After:02/08/17 18:45 ID:6iA2KZbE
切開は傷がつくってある先生が言ってたんですけど
本当?
256名無しさん@Before→After:02/08/17 19:01 ID:UABB1c/m
>255
当り前でしょ・・・?(呆
過去レス読んでる?
そんな話題もう何度も出てるよ。
少しは自分で調べる努力しようよ。
257名無しさん@Before→After:02/08/17 19:07 ID:1vzDyWJw
>253
253さんは、今埋没目なんですね。私と性格が似ていると言うなら、その
不安の苦しさもよーく分かる。矛盾してるけど、「いつ戻っちゃうか分からないなら
もう、一重になっちゃった方が楽だよ」なんて考えたりしました。私は恥ずかしいけど、
切開までしたのにまだ不安です。きっと私は100%と言われない限りずっとずっと
不安で苦しむんでしょうね。だから、もう切開しちゃったけど、253が埋没のまま
でも「取れたときに考えよう!」って今を楽しんでいけたらいいな、と願います。
でもでも、切開はスッキリ見えるし、よい所もいっぱいありますよ。私は良かったと
思ってる。というか、思わなきゃやってけない。痕は多少残るんでしょうが、腫れぼったい
目だったから今はスッキリして満足です。戻ることもまずないと言われています。
258名無しさん@Before→After:02/08/17 19:07 ID:6iA2KZbE
>>256
すみません。
じゃ〜やる人って傷が残るの覚悟でやってるんだ。
過去レス読まずにすみませんでした。
259ハリー:02/08/17 21:06 ID:xBXhB2hs
大塚でやったら酷い傷が出来ました。下向くとばればれ。しかも全然希望と違う奥二重。切開修正の得意なお医者さん教えて下さい。
260名無しさん@Before→After:02/08/17 21:33 ID:LmtxnfKZ
部分切開後1ヶ月で片方まだラインとまつげの間がぷっくりしてますが
これってやばいですか?
261名無しさん@Before→After:02/08/17 22:12 ID:Ciwvgtfu
>260
全然質問に関係なくて、逆に質問なんですが何日くらいで腫れは引いてきましたか?
部分切開やりたいので参考までにも…。
6日くらいで見れる顔になりますか?
某サイトで全切開後の腫れがすごくて、
部分ならまだマシかと思うけど、どんなものか気になるんです。
262いろ ◆Z6hyBlbU :02/08/17 23:21 ID:5r/OU9Cw
全切開やって、もうすぐ9ヶ月が経とうとしています。ラインが凄く綺麗で、頼んだ通りに仕上がったので満足しています。
やはり、クリニック選びは重要ですね。一生残るんだし。

>>260
同時に腫れが同じ具合に引いていくとは限りませんからねー。私も1ヶ月後の頃はまだ腫れてましたよ。
次第に治まってくるはずです。でも、やっぱり心配になりますよねー。私も凄く不安でしたよ。

>>261
たとえ部分切開とはいえ、皮膚を切るわけですから、6日で見れる顔になるのは難しいかと…。そもそも、抜糸がその頃にあると思うんですが。
263名無しさん@Before→After:02/08/17 23:42 ID:thqmS1Zk
それなりの評判の美容外科(クリニック)を見つけたら、
2−3日入り口に立って、通院中の人の目を見てみたら。
6割ぐらいはうまくイってると思うのですが、手術は
成功しているのに本人の顔に似合うない人も多かった。
(一重のままの方が良いのに・・・・)
264名無しさん@Before→After:02/08/18 00:24 ID:tUBEAZt0
全切開したらどのくらいで社会複帰できますか?
265名無しさん@Before→After:02/08/18 00:54 ID:mpunTH41
いずみちゃんのサイト見たらなんだか切開するの怖くなっちゃった。
親と住んでるからあんな顔じゃ、一発でばれる。。。
仕事を一週間くらい休むにしたって、一週間じゃやっと抜糸する頃だし。
あーあ、二ヶ月くらいどっかに雲隠れ出来ないかな。
みなさんは会社や家ではどうしてますか?
266いろ ◆Z6hyBlbU :02/08/18 00:57 ID:F30Eb2B2
>>264
少なくとも3週間は見込んでおいた方がいいですよ。

>>265
確かにすぐにバレますね。私の場合、親も了解してくれたんですがね…。
267名無しさん@Before→After:02/08/18 01:09 ID:T8CQaCGq
>261
一週間で知らない人が見ればばれない程度にひきました。
でも知ってる人だとちょっときついだろ、って感じです。
268名無しさん@Before→After:02/08/18 05:53 ID:hh2lpQqT
昨日切開してきました。無痛麻酔なので寝ている間に終わってました。
痛みは全くないです。
今はとにかく冷やしてますが腫れは少ないですが
まぶたと目じりに内出血があります。
溶ける糸使用なので5日後に自分で薬品を使って抜糸するそうです。
269名無しさん@Before→After:02/08/18 08:40 ID:UIFI9D+h
>267
ぎりぎり1週間くらいかー。友達の家に雲隠しようと思うけど
1週間帰らなかったら親うるさそうだし…。某サイトってさっき話題にも上がった
いずみちゃんなんですが、あんな風にドス黒いというか
内出血すごくはないですよね?
何回もスマソ!
270名無しさん@Before→After:02/08/18 13:14 ID:X1kjq5OR
お盆中に手術したって人、もしかして明日から仕事?
大丈夫そう?
271名無しさん@Before→After:02/08/18 14:42 ID:oeWhu62B
私は埋没法を何度も繰り返してきて一生埋没法で取れない同じ
状態の二重は無理だと思いました。まぶたの内側がでこぼして
違和感もあったし。
去年の6月切開法を思い切ってうけて、今1年経ちますが二重の
幅が多少狭くなっても切開法だとラインがクッキリしているから
埋没法の時と違ってすごく安定しています。それに、先生の腕
がよかったのか傷跡はあるけど、普通の人から見てそれが傷跡
とはわからないくらい、本物のクッキリ二重の人が目をつぶった
時に残る二重の薄い線みたいなかんじなのでとても満足しています。
私ははじめから切開法にしておけばよかったと思うほど切開法
のほうが手術が1回ですむし、確実だと思います。私や私の知っている
数人の経験上埋没法はやり直しや修正している人がすごく多いから
死ぬまでに1度の手術では終わらないと思います。
272名無しさん@Before→After:02/08/18 20:19 ID:mOojHM8d
>>262大成功だね、おめでとう!
傷跡も目立たないんですか?

わたしはまだなんだけど、早くやりたいです。
でもまだ病院を決めかねてて。
埋没してくれた先生は信頼できる女医さんなんだけど、
まだ若いから経験豊かな人のほうがいいかなー?なんて迷ってます。
273名無しさん@Before→After:02/08/19 00:33 ID:OkKEdIwc
目頭切開やった人いる?
274名無しさん@Before→After:02/08/19 04:03 ID:m05XiLiT
二重を一重に、ってゆう手術ってありますか?または聞いた事あります?
275名無しさん@Before→After:02/08/19 15:16 ID:I2SMwkjr
アメリカにて切開してきました。全く痛くなかったし手術後の腫れも目立ちません。
点滴打って爆睡してる間に終わってて気持ち良く目覚めたら終わってた。
目じりの内出血でエジプト人みたいになってますが・・・。
今三日目ですが腫れ具合はいずみちゃんの1週間目くらいです。
瞼の感覚もあるし、皮膚も硬くなってません。
冷やすのも初日だけで良く24時間以上経ったら冷やしても意味無いらしいです。
やる前はかなりびびってましたが、こんなんだったらとっととやっとけばよかった。
早く日にちが経たないかな〜。
276名無しさん@Before→After:02/08/19 15:19 ID:6W5sdtxj
>274  二重を一重にしようと思って美容外科の先生に質問したけど、
大変らしい。
脂肪入れて、どうのこうの、って。
277名無しさん@Before→After:02/08/19 16:05 ID:dOSSyO6l
私は切開して1ヶ月たちました。もう奥二重なのにもう3ヶ月たったらもっと狭くなると思うと鬱だぁー!
278247:02/08/19 16:21 ID:G54Ckus3
>>276そうなんだ、やっぱりむずかしいんだね。
私は元一重で中学生頃から奥二重になって、
今は埋没で末広二重にしてるんだけど、
なぁんか顔と合ってないんだよね。
細目の方が合う気がして…。

二重にするのは簡単だけど、一重にするのはむずかしいか…。
一重の方が希少価値なんですかね?
279274:02/08/19 16:26 ID:DFtXwzhW
間違えた、>>278は274でした。
280名無しさん@Before→After:02/08/19 16:34 ID:fJ5GY1mo
多重二重にしたいんだが。
三重とかじゃなくてメインの二重線はひとつなんだけどその中に一本二本薄い線がある奴。
(ex.ハマ、ハルナ、フカキョン)

あれは一度切開してから再度幅広げとかやればなるのかしら。
281名無しさん@Before→After:02/08/19 17:48 ID:vdWIfIga
これでもかってくらいくっきり平行二重になっちゃったよ!!
不自然すぎ。もうすぐ術後4ヶ月。早く落ち着いてくれ。
遠くから見るとよさげなんだけど、至近距離で見るとマジ怖い
282名無しさん@Before→After:02/08/19 18:08 ID:48kNOzDO
>>281
例の中谷美紀の目になりたいと言った
何度か写真アップしてくれた方とは別の方ですか?

彼女は、1、2か月は
もう一生このままなのか今後人に会ったり仕事に行ったりできるようになるのか
と思うくらいのまぶたでしたが、
3か月経ったらどうにか見れるようになってましたよ。
4か月経ったらもう少し自然になると思ってたのですが、
彼女、お元気ですか・・・?
283名無しさん@Before→After:02/08/19 18:43 ID:xzuy/JUE
化粧化粧。化粧でどうにでもなる。
284名無しさん@Before→After:02/08/20 00:40 ID:xwJamUEp
普通になるのに三ヶ月も経つんじゃどうやって暮らしてけば
いいんだよぉ〜〜。(泣)

片目づつって出来ないかな?
むずかしいけど、やった方いますか?
285名無しさん@Before→After:02/08/20 15:06 ID:tfFagE5M
埋没と同じ幅で二重をつくってもらうとしたら、
切開の方がすっきりした二重になるんでしょうか?
まぶたの脂肪多いんで今の埋没だとなんか重たい二重ってかんじなんです。
286名無しさん@Before→After:02/08/20 17:55 ID:JmUXQnzz
>>285
おなじだと思ぅ

埋没のあとに、狭くなるのが嫌で切開したけど
狭くなる心配がないだけで、二重線が同じだから
見た目は一緒
切開だから、すっきり見えるってのは無いと思うよ
脂肪が多いなら、切開時に脂肪とれば?
287名無しさん@Before→After:02/08/20 18:16 ID:kQ17SzCG
こんにちは私は整形はじめてで、カナクリにカウンセリングに行ってきました。
私は未成年なので親をつれていったんですが、時間どおりに行ってカウンセリングの個室
で親と15分くらいまたされたんです。それは別に気にはしなかったのですが・・・
きた先生がすごく怖いくて聞きたいこともちゃんと答えてくれず、3分くらいでさっさと
カウンセリング室からでていっちゃったんです!あとは、女の看護婦さん?みたいな人が
説明とかしてくれたのですが本当に最悪でここでは受けられないと思いました。
それで、もう一つベイクリニックの診断に行って来たんですけど、そこは最初は私の目を見て
「二重じゃない。整形する必要なくない?」って言われたんですが、どうしてももっとぱっちり
した二重になりたいと言ったら、結構詳しく説明などしてくれて1時間くらい診断してもらえました。
ただ説明が早口で高校生には難しい言葉を使われたのが、マイナスだったと思うけどいい先生だったと
思います。あと埋没法はまったく勧められませんでした。埋没法の利点は手術の翌日から化粧ができる
のと皮膚に傷が無いと言うだけで欠点はかなり戻りやすくシコリなどが残ってしまう可能性があるらしい
です。とりあえず埋没はあまり勧めないと言われました。私は切開を希望してたんですけど、部分切開をすすめられました。欠点は8〜10日間くらい化粧が
できないそうですけど、埋没法より希望どおりになるそうです。私は部分切開にしようと思います。ちなみに部分切開は18万円です。
288名無しさん@Before→After:02/08/20 20:38 ID:YIscoyDR
切開をする人っていうのは全切開と部分切開とどっちが多いの?
またこのスレにはどっちが多いの?
289名無しさん@Before→After:02/08/20 20:53 ID:SPsRsMUa
>>288わたしは全切開キボン。
部分切開って切開と埋没なんでしょ?
埋没が取れたらどうなるんでしょう?
290名無しさん@Before→After:02/08/21 16:33 ID:aq2ZKoOt
部分切開は埋没がとれたら
全切開して治せるみたいだよ
291名無しさん@Before→After:02/08/22 01:15 ID:0LQ/38RD
今月のハピーのハルナの切開痛い・・・。
ほんと廉価版浜崎だ。
292名無しさん@Before→After:02/08/22 01:32 ID:Yf/i0ECw
つーかハルナってデカ目で派手顔に見えるだけで
オオサンショウウオみたいな顔してるよね。
セケーイしてなかったら見れたもんじゃない。
293名無しさん@Before→After:02/08/22 02:39 ID:/TyPOmw+
ハルナって誰ですか?最近、芸能にうとくて。
294名無しさん@Before→After:02/08/22 03:24 ID:styAEpfQ
>>289
それは脱脂埋没。部分切開ではない。
295名無しさん@Before→After:02/08/22 14:01 ID:cBARXZI6
部分切開っていまいちわからない
296名無しさん@Before→After:02/08/23 00:24 ID:q3+WAabo
皆さんに質問です。
もとは一重なのですが、三年程前しばらく二重化粧品を使っていたら
なんとなく二重のラインが定着しました。
しかし、やはりもとからの二重ではないので就寝直前や起床直後、また
ごくたまにですが疲れたときなどに前触れなく一重に戻ってしまうこと
があります。そんな理由で、しっかりした二重に憧れています。
こんな不安定なラインをなるべく形はそのままで定着させたい場合には
切開が適当なのでしょうか。
一方的な質問で申し訳ないのですが、お答えお待ちしております。
297名無しさん@Before→After:02/08/23 00:29 ID:tU+YMzIx
二重の癖がつくくらいの瞼なら埋没で十分でしょ。無理のない幅だったら
一生もつ人がほとんどだって。事実私ももう10年以上埋没で綺麗な二重の
ままですよ。ここで色々聞くのもいいけど、本気だったら
病院いって相談してごらん!!きちんとした医者選んでいけば一番いい方法
教えてくれるから、ここで色々聞いても結局いらない心配が増えるだけかもよ
298名無しさん@Before→After:02/08/23 00:58 ID:q3+WAabo
>297
どうもです。
ネットをまわって切開、部分切開、埋没と実際にされた方の
写真を見てみたのですが、切開のラインが比較的自然で綺麗かと
思いましたので。
気の弱い性質なので病院に行ったら最後、よく理解もできない
ままにずるずるといってしまいそうで怖かったのです。
まずはカウンセリングの予約をするところから始めたいと思います。
299名無しさん@Before→After:02/08/23 01:07 ID:Aq2E32Mo
>298
しっかりね!頑張って!
表面的に気が弱い人のほうが芯ではしっかりしてるもんだよ
大丈夫だよ!
300名無しさん@Before→After:02/08/23 01:24 ID:hHCUrUAV
質問です!
私は前没はやった事あるんですが、
たったの3カ月でとれてしまいました。
それで今度は切開をやってみたいんですが、
痛さはどのくらいなのでしょうか?
301名無しさん@Before→After:02/08/23 22:57 ID:fOsgtDnO
>296さん
私も同じです!疲れたりしてたくさん寝ると
思いっきり一重に・・。なので美容整形外科に
行ってお医者さんに話聞いてもらってきました。
私の場合は瞼が厚いので、癖をつけるのは難しい
と言われたんで切開することになりました。
怖いけど頑張ります☆
302名無しさん@Before→After:02/08/24 00:27 ID:fwK3/fH6
私は埋没式ですが、瞼がちょっと厚めだったので瞼の脂肪吸引してからやったら、
全然戻ったりしませんよ。もう5年程たちまけど。
すぐに戻ってしまう人、戻るのが心配な人はお勧めだと思いますよ。
303真琴:02/08/24 00:51 ID:k/ZnRzOx
神戸の佐野で切開やられた方いませんか?なんかすごい優秀な先生だと聞く
のですが、どうなんだろ??切開両目で20万らしいです。異常に安くない
です?!(ちなみに埋没はやってないそうです)
神戸の居留地クリニックも考えてるのですが、値段が35万。。。学生の私には
ちょっと高すぎるかなーって。神戸で切開のお勧めあったら教えてください。
304名無しさん@Before→After:02/08/24 20:03 ID:P4bGyIG/
切開あげ
305名無しさん@Before→After:02/08/24 20:53 ID:mCnm4X4H
末広の人が目頭切開だけした場合は平行になるんですか?
あと、目頭切開だけだとどれくらいの傷がつくんですか?
いろいろ検索したんですが目頭オンリーの人の写真とかないし
よく分からなかったので教えてチャンで申し訳ないとは思いますが
なにとぞご指導ご鞭撻の程宜しくお願いします。
306名無しさん@Before→After:02/08/24 21:28 ID:NAm4iPU0
>>300
手術の時は麻酔で軽く「アイタタ・・」って感じで、術後熱を持ってると同時に
どんよりと「イタイかも・・」ってくらい。
恐ろしく痛いって想像してたけど、たいした事なかったなって感じ。
因みに私は歯医者でも開口固定付けられる程の痛がり怖がりです。
術後1ヶ月半ほどだけど、スッピンで外歩けるよ。切開線はまだ赤いけど。
307名無しさん@Before→After:02/08/24 22:03 ID:ZjqZzanN
埋没の話題で埋没スレにも書いたのですが、
切開の方のが経験豊富かと思い相談します。

埋没したとき、ラインが気に入らなかったからと即刻埋没をやりなおした方
いらっしゃいますか?
ある程度これで納得すべきなのかと苦しんでるんですけど、
ラインの好みが変わったというか、
手術して初めて「本当はもっとこうしたかった」ていう気持ちになって、
整形した初日から落ち込んでました。

しばらく様子をみたけれど、腫れがひいても二重のデザイン自体は変わることもなく
最近鬱気味です。
ちなみに手術そのものは成功していて、
個人的にラインが自分の好みじゃないだけなんです。


308名無しさん@Before→After:02/08/25 10:07 ID:dTkto0kE
今度リッツで目やってきます!
309前スレ746:02/08/27 14:33 ID:PXn2XHJ1
お久しぶりです。前スレの746です。
術後もうすぐ4ヶ月が経過しようとしてるのに相変わらず睫毛の生え際が下がってこないし
ハム状態は治りません。もう泣きそうです。顔が悪いから外にも出たくないしヒッキーしてます。
そろそろ修正してもらおうかと考えています。
どうも固定が強すぎたのか癒着がすごいっていうのかしら。
それとも皮膚取られすぎたのかわからないんですけど、最後にうpしたときから変わってません。
こんなはずじゃなかったのに〜。お金が勿体無いよう。
さっき整形前の高校時代の写真見てたら空しくなってきた。。。
310名無しさん@Before→After:02/08/27 15:09 ID:Q9iu2/GQ
わー、746さん久しぶりです。
あれだけ綺麗な3ヶ月後の写真を、うpしてたのに、
何故修正するの?
写真は、凄く綺麗に見えたけど。
311前スレ746:02/08/27 15:29 ID:PXn2XHJ1
>>310
すごいハムなんですよ(つД`)
睫毛が上向きになっちゃっててアイラインとか引けないんでつ(;´д⊂
睫毛の生え際の内側の皮膚(粘膜みたいなの)が正面から丸見えなの
本当は幅を狭くしたいんだけど↑の2点も気になるからカウンセリング行くの・・・。
だからスレ移動なの⇒二重切開法のあと、幅をせまく修正
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1007463405/  ここに。
これから受ける皆さんはくれぐれもよぉ〜く気が済むまでカウンセリング受けて慎重にね。
312名無しさん@Before→After:02/08/27 15:36 ID:JFQMfdr5
来月切開受けます。
先週眼科の紹介で、形成外科に埋没の糸をとりにいったら、
先生に切開をすすめられて、片目4万円と言われて、即決断!
その形成外科の先生は、
「保険きかないから、ちょっと高くなるんだけど。。。
片目4万なんだけど。。。」
って、おっしゃったんですが、美容外科よりだいぶん安いですよね??
今は、埋没の糸を取ったところなので、
炎症が落ち着くのを待って、1ヶ月後に手術うけます。
片目づつ手術するので、しばらくは眼帯生活になりそうです。
会社の人には「整形するの〜」って言ってるので、特に心配はないのですが、
どんな二重にしようか模索中です。
どうせやるなら、派手な平行二重にも憧れるし、末広の二重の方が
顔に似合うような気もするし。。。
手術うけられた方は、どんな二重にされましたか??
参考までにぜひぜひ教えてください☆☆
よろしくお願いします♪



313名無しさん@Before→After:02/08/27 18:44 ID:FGN9nFIt
前スレ746さん、おひさしぶりです。
まだお仕事に出れそうにないですか・・・?
あと2か月経てば・・と思う気もしますが、わかりませんね・・。
中谷美紀みたいな目、ってなかなか難しいもんですね。
314名無しさん@Before→After:02/08/27 19:24 ID:s74CgPzx
>>312すっごい安いねぇー。
どこの形成外科かヒントだけでも教えてくれませんか?
私も埋没は形成外科でやったんだけど、
切開も同じ所でと思ってます、
まだ値段聞いてないんだけど安いといいなー。
315 :02/08/27 19:34 ID:x2fo/asi
http://antiko.fc2web.com/ 韓国旅行要注意
316ma:02/08/27 21:10 ID:2sstwISy
前スレ746さん!4ヶ月ではまだ引きつった感じありますよ。私も術前写真とか見て
経過見さしてもらってましたけど、順調だと思うよ。確かに粘膜が見えるのも癒着が
きつくみえるのも気になると思うけど、中谷が理想なら今はそのくらいでちょうどいいと
思うよ!!本当切開が落ち着くは半年・1年はかかるから、まだ早い!!だって腫れも
人より時間がかかった746さんだから落ち着くのも人より時間がかかるはず!3ヶ月の
目すごくきれいでびっくりしましたよ!まじで。そのうち食い込んだ感じもおさまってくるはず
私もそうでしたから・・・。で、粘膜に関してなんだけど、外人さんとかもすっぴんだと
結構粘膜が見えている人とか多いですよ。私はまだ粘膜が見えていた頃はまつげの生え際を
うめるようにラインをいれてまつげの内側にも入れてそれでほとんどわからないようになるので
それですごしてましたよ!大丈夫だからもう少し待ってみれって!とりあえず形とか綺麗なんだから
ハムとか癒着の強さでの悩みはもっと時間がたってから悩んでもいんじゃない?その頃には
なんだー治ったじゃんって思ってると思うけど!
317名無しさん@Before→After:02/08/27 21:11 ID:qvz0Wsz5
>312
わたしも知りたーい。
切開で安いのってあんま無いからね。
318前スレ746:02/08/27 21:26 ID:NYi537fA
>>316maさん
ありがとうございます。なんだか救われた気がします。
落ち着くまで一年かかるんですか〜、長いですね。私だともっとかかるのかな。
でもすごい気が楽になりました。あっちの修正スレ見てたんですけど修正するのにもお金が無いしどうしよう!
と思ってたんで、来週のカウンセリングはキャンセルにして2ヵ月後の定期検診のときに改めて相談してみることにします。
ひとまず>316さんを信じてこのままの状態ですごしてみることにします ありがd
普段化粧はしないんですけど、近所のマツキヨでペンシルのアイライナーでも買ってきます、これで誤魔化す!
319ma:02/08/27 21:42 ID:2sstwISy
うんうん、それがいい!!ちなみに私は前スレで「もともとまっさらの一重を
切開したから腫れが引くのが遅いと思う」発言をしたものです。覚えてますか?
あの時も私の発言を聞いて楽になったといっていただきました。そして待ってみたら
本当に腫れが引くのにたいそう時間かかりましたよね。だから今回も信じて待ってみて
ください!!とにかくはやまるのはやめたほうが絶対にいい!!綺麗な目になると思うよ!
今でも十分綺麗だと思うけど・・・。いつのまにかもっともっと自然になじんでいって
食い込みも楽になるし、傷もわからなくなるし、気づくと人の目気にしなくなってる
自分に気がつくと思います!!!まあ、何を言っても本人が悩んでいるのは事実なんだし
それはつらいと思うけど、もう少し気を楽にもってゆったりと待ってみるといいですよ!!
がんばれ!!!まつげ生え際の内側にラインを引くときはそこの油分水分を綿棒とかで
十分にとってからひくとよれにくいよ!!
320前スレ746:02/08/27 21:50 ID:NYi537fA
あぁ、覚えてますとも!!maさんの前スレでの発言。
あのスレでは色んな方に助言をいただき随分助かりました。またまたこのスレでもこういう展開になるとは!
maさんの言ったとおりでしたね<腫れが長引く
食い込みも睫毛の生え際もたいそう気になりますが、というか一番辛いのは彼氏に
「整形失敗じゃん、前のほうがよかった。やりなおせば?」ってよく言われることです。
でもmaさんの説を引用して「大丈夫、きっとよくなるから」と説き伏せます。がんがります
ラインの細かいアドバイスまでしていただいて本当にありがとうございます!明日買ってきて練習してみます!
321名無しさん@Before→After:02/08/27 21:52 ID:tJgil9X3
前スレ746さんって天然奥二重だったの?
術前の写真を見て思った。
322ma:02/08/27 21:58 ID:2sstwISy
私も最初の頃は「前のほうがいいじゃん」「なんか前より変になった?」
ってせりふにおびえていたものです・・・。
12月頭に手術してなんか綺麗になったって言われはじめたのは6月過ぎくらい
からでしたよ!!大丈夫大丈夫!癒着とかって落ち着くところに落ち着くのが
半年から1年かかるんだって。だから結構はれぼったい瞼(ごめんね)に幅広めを
作ったから瞼に負担がかかって組織回復とかにも時間かかってるんだろうね!
幅広くすると本当時間かかるよ。まじで。大丈夫大丈夫!彼氏もそのうち他に取られる
のでは?って不安になってくるって!!(笑)なんか人ごととは思えなくって・・・。
長々書いてしまいました。ヒッキーが今は気持ちが一番落ち着くっていうなら
それでもいいけど、何か他のことすると気がまぎれて気持ちかわってもう少しなじむまでの
時間楽に過ごせると思うよ!!がんばれーーー!!!それでは!
323前スレ746:02/08/27 22:09 ID:NYi537fA
>>321さん はい。左だけ(多分)微妙な奥二重で右はたまに奥二重になる普段は一重でした
>>322さん いろいろとどうもありがとう(つД`)
maさんも同じような経験をなさってたんですね!どうりで心に染み入る言葉を掛けてくださると思ったら…。
 ひっきーしたくてしてるんじゃなくって、就活してるんですが
落ち続けてるんです。バイトですら。めげずにバイトでもいいから探し続けます。気が紛れないからこのままだと。
んでは気長に一年経過するのをまつです。助かりますた、どうもありがd。オヤスミ(=゚@゚)ノ!!
324名無しさん@Before→After:02/08/27 22:48 ID:qvz0Wsz5
みんな実名でカウセとか手術受けてるの?
誰か教えて!
325名無しさん@Before→After:02/08/28 00:52 ID:XluzvtXw
整形初めてで部分切開しようと思ってるんですが・・・
(かなりボテっとした一重です)
部分切開でも取れたっていう話をどこかで見たから、
全切開のほうがいいのかなあー。迷う・・・
326名無しさん@Before→After:02/08/28 03:02 ID:v7EgQhv/
埋没の寿命が3年〜5年と言う話を聞いたんですが部分切開にも寿命とかがあるんですか?
327名無しさん@Before→After:02/08/28 13:30 ID:5tempjbL
>325,326
部分切開には瞼を数ミリ切開して、
中に埋没を埋め込む「脱脂埋没法」という方法があって、
これだと何年後かに埋没と同じように取れるらしい。
永久性を望むなら全切開が確実。
328名無しさん@Before→After:02/08/28 15:08 ID:LGd5F+s+
>327
そうなんですかー。全切開より部分切開の方が手軽かなあ、と
思ったんですが、うーん、取れるんではないかって心配するより
思い切って全切開に踏みきったほうが良いのかな。特に私のような
強力な一重は。
329312です☆:02/08/28 15:23 ID:5x53BUBN
>314さん、317さん
それが、ほんと家の近くの普通の小さな形成外科なんです。
小さな町の形成外科って感じの。名もなき形成外科です。
そんなとこで、整形できるとは思ってなかったからびっくりでした。
埋没の糸をとりに行った時に、整形の話をしてくるから、
「また整形したいんですよね〜」
って話したら、
「じゃあ、やりますか??」
みたいな。。。
でも、美容外科って、形成外科の一部門って聞いてるので、
形成外科の先生がやってもおかしくはないですが。。
だから、あとは先生の言い値みたいなもんだから、
ずいぶん安いみたいです。
だから、美容外科の看板かかってなくても、
近所の形成外科に相談してみるのも、手かもしれませんよ♪♪
330名無しさん@Before→After:02/08/29 11:41 ID:zDfXU9e/
>328
部分切開は上手くいく人といかない人がいる。
もともと瞼の脂肪やたるみが少なくて、蒙古ひだの張りが強くなければ上手くいく。
自分はたるみがあったので、瞼に余計な皮膚が被さってきて二重が狭くなった。
余分な皮膚まで切除するには全切開しかない。
331名無しさん@Before→After:02/08/29 18:35 ID:3kZQbwJX
>330
うーん、脂肪が多くて皮膚が厚い私には不向きなのかな。
とりあえず、明日カウセ行くことになってるので色々聞いてみよう。
332♪おんぷ♪:02/08/29 19:10 ID:tlQfXSbi
私は、目頭、目尻切開をしたいんですけど、切開する場所がいまいち
わからないんで、された方は教えてください!!
333名無しさん@Before→After:02/08/29 19:36 ID:tBdRDxIF
↑に同じく。
知りたい。
334名無しさん@Before→After:02/08/29 19:45 ID:sMco/8sA
>>332
人によって違うのでカウセ受けてきな。
カウセ受けるだけはタダ。

それに、全く分からないひとに、文字だけで説明できるわけないし、
できても、理解できないと思う。
335名無しさん@Before→After :02/08/29 20:00 ID:oci/Wnvp
まぶたが三重の場合二重にするには切開しかないのかな?
336♪おんぷ♪:02/08/29 23:00 ID:tlQfXSbi
>>334
ありがとうございます!カウンセリングは保護者がいなくてもいいんですか?
337名無しさん@Before→After:02/08/31 00:21 ID:HyI4H1Ko
アメリカの人類学者C.S.クーン は、北方モンゴロイド特有の顔だちは、
かつて氷河期に北アジアの内陸の酷寒環境の中で寒さに適応するために形成された
「寒冷適応形質」ではないかと考えたそうです。
まず、まぶたが厚く蒙古ひだ(内角球ひだ)が発達しているのは、
眼球を寒さから守るためである、ということです。まぶたが厚いとどうなるのかというと、
目が細く、一重になります。また「蒙古ひだ 」、とは何かというと、
上まぶたの目頭側が下がっていて、本来の上まぶたの縁う隠してしまっているものです。
いわゆる 「奥二重 」の人は、この「蒙古ひだ 」が原因なのではないかと思います。
 また、鼻が低く頬が大きいのは、鼻の凍傷を防ぎ、
鼻から入る冷たい空気を効率的に暖めるのに適した構造なのではないか、ということです。
 眉毛やひげが薄いのも、
息を吐いた途端に眉毛やひげにつららができてしまうのを防ぐためであると考えられます。
 すると、手足が短いのも、体表面積を小さくして体の熱を外に逃がさないようにするため、
ということになります。胴長短足にも、ちゃんと理由があったのです。
http://www1.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/~g47f25/report/report.html
338名無しさん@Before→After:02/08/31 14:18 ID:nkulO178
>335
私も知りたいです。
片方三重なので二重にしたい。。余計な皮膚を切除して二重にするか
脂肪注入して二重にするか。。切除の場合は部分切開なのか全切開なのか不明。
また、
たるみで二重が奥二重になった場合も切開かな?埋没じゃ、かぶさりは直らない気がします。
339名無しさん@Before→After:02/08/31 19:24 ID:YVZUk3D6
久しぶりにモアを買ったんだけど、モデルの愛可ちゃんなんか目変わった気がする。
もっと細かったような。。。
340名無しさん@Before→After:02/08/31 23:36 ID:irCdmRNr
746さん、何ともないよ。もう少し待ってみよう。
341名無しさん@Before→After:02/09/01 01:31 ID:KvaNJrsH
切れ長目にしたい場合は目尻切開かな?
342名無しさん@Before→After:02/09/01 22:49 ID:U9dnBFGj
>>339
愛可がプチモだった頃からスキだったけど、
最近見てないや。顔変わったの?
去年くらいにモア見た時に、すごく老けた感じがしたから
気にはなっていたんだけど。
明日、モア見てみよっと!
343名無しさん@Before→After:02/09/01 23:26 ID:218SUuhA
>341
目尻切開は目尻に傷跡が残るだけで、ほとんど効果がないらしいから
止めといた方がいいよ。
344名無しさん@Before→After:02/09/02 02:18 ID:ozvroMZd
今度、目の切開と鼻をやろうと思うんですけど、
ふつう一度でどちらもやりますか?
他の日に手術した方がいいんでしょうか。

鼻と目を一度にやったら、サングラス+マスクというアヤスィ格好で帰らないとならないですよね。
345名無しさん@Before→After:02/09/02 03:56 ID:sqJ3BoVV
お盆休みに手術した方その後どですか?
346名無しさん@Before→After:02/09/02 08:16 ID:v8btLqsB
サングラス+マスクやりましたが何か(笑
局所麻酔で、精神的にも時間的にも余裕があるなら分けた方がいいんじゃないかな・・。
347名無しさん@Before→After:02/09/03 22:14 ID:F5mV38EP
切開ってやっぱり間近でよくみたらわかる?
348名無しさん@Before→After:02/09/03 23:12 ID:+oZWwx2B
早く切開したひ
349誰か作るとは思ったが、虐殺シューティングゲームとかではなく、:02/09/03 23:18 ID:MDW187mF
誰か作るとは思ったが、虐殺シューティングゲームとかではなく、
ほのぼのアドベンチャーゲームで来るとは意外だった。。。
エンディングのタマちゃんとの別れは泣けた。。。

「タマちゃんの海までの脱出ゲーム作ってみたよ part4」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1026398298/l50

人人人  人人
         ___
       /      ヽ   人人人  
     /         ヽ 
人人  /       ●   ● 、       
   /               v l 人人人
  /             , 、_ _人_ノヾ 
人人             ノ 人人
             川川
    人人人 人人     
350名無しさん@Before→After:02/09/04 16:56 ID:6er/Mq5v
切開にすると埋没のようなメンテナンスは必要じゃなくなりますか?
351名無しさん@Before→After:02/09/05 14:04 ID:GJ4gRAYS
>>312
凄く興味あるなー。
312さんは何県にすんでるんですか?
私もそこで受けたいよー
352名無しさん@Before→After:02/09/09 13:50 ID:L95NIk9N
切開方で上瞼2から3センチぐらい切るのが普通らしいけど、
自分のは、1.5センチぐらししか切ったところが二重のラインに、
なってないんですけど、みんなはどんぐらいなんですか?やっぱりそのせいで
一重に戻る確立があるようになるのかな?教えて
353名無しさん@Before→After:02/09/11 02:53 ID:7dDrYySx
それって部分切開?!
私は目頭から目尻まで切開しました。
でも、両端て縫い方が浅いというか・・・
1.5cmでも二重になっているならその方が良いかも。
縫い方や幅で一重になる可能性があるとは聞きましたよ。
だから一生物ではないと聞いて少々ビックリしています。
354名無しさん@Before→After:02/09/11 03:05 ID:FuT9/Vwn
経験談でーす。
6年前位に量目埋没やったんだけど2年目に片目だけ取れちゃって
また埋没でやり直しました。
355354:02/09/11 03:09 ID:FuT9/Vwn
んで今度は逆の目が取れちゃったんで思い切って
部分切開したんですよー。
手術は、切って開いた後に電気で脂肪を焼く?みたいな感じでした。
焦げた臭いがして怖かったぁぁ!!
最初以外は片目ずつなんでなんとか眼帯して誤魔化しました。
「椅子から落ちてぶつけた」とか。(今思うと結構無理アリ)
んでやっぱハムになってたけど抜糸済んでからは
跡は薄くなったよ!!
356354:02/09/11 03:13 ID:FuT9/Vwn
でも今は右目埋没で左目部分切開だから何か幅が違う・・・
しかも部分切開するときに先生に聞いたら
結局皮膚がたるんで戻る可能性あるよ、と言われたので
チクショー!最初から両目を目頭切開+切開でやれば良かった!
と今は後悔してます〜。
右目外れたらどうしようか考え中。。。
357名無しさん@Before→After:02/09/12 02:07 ID:ced2xUqw
切開された方、まつげの生え際ってどうなってます?生え際が見えますか?
それとも皮膚がかぶってますか?
358名無しさん@Before→After:02/09/12 02:25 ID:8KYY2Cj7
生え際は見えますけど・・・
だって見えてないと切開してまで二重になった意味がないし。
見えてない目は一重に近い奥二重て感じ?!
359354:02/09/12 03:04 ID:vAhL0bCE
なぜか埋没の方が生え際見えててまつげも上がってる。
部分切開のほうは最初は良かったけど
腫れがひいたら生え際見えなくなった・・・。
神●川クリだから・・・下手?だったのかなぁ。
なんか術後もしばらく神経死んでた。触っても感覚無し。
360名無しさん@Before→After:02/09/12 03:58 ID:ced2xUqw
357です。ごめんなさい、生え際というか、睫毛の
生え際の少し上辺りに皮膚のかぶさりみたいなのはできましたか?
よかったら教えてください。
361名無しさん@Before→After:02/09/12 19:16 ID:5fNRr7qo
切開術で二重にして気に入った目にはなっているんですが、一つ気になっている
事があります。切開線が妙にキレイ、というか薄くて目立たないんです。目立つのが
良いわけはないんですが、唯一のデメリットと言われている傷跡がこんなに目立たない
のは、おかしいんじゃないかと思うんです。これなら皆やっている筈です。私は以前
埋没をしていたんですが(埋没は100%傷跡ないですね)傷が怖くてなかなか踏み切れ
なかたんです。今悩んでいるのは、元に戻ってしまうのでは?という事です。
今はクッキリ二重ですが、こんなにも薄い線では、なんか頼りなくて。皆さんの線は
どうなっていますか?あと、どのくらいの間、幅が狭くなり続けましたか?どこかで
4ヶ月ほどでちょうどいいと思っているようだと、いずれ物足りなくなると書いてあった
んです。私なんか、まだ一ヶ月ちょっとです。何ヶ月も狭くなっていくんでは、超奥二重
になりそう・・・。長くてごめんなさい。情報お願いします。
362名無しさん@Before→After:02/09/12 20:23 ID:8KYY2Cj7
>357さんへ
いまいち何の事かな〜て感じなのですが・・・
私は、ぼや〜としていると二重で、目力をいれると奥二重みたいな目なのです。
二重の部分が、目を開けると瞼に折り込まれる感じなので、
訊ねているのとは少し違うかもしれません。
363名無しさん@Before→After:02/09/12 20:49 ID:8KYY2Cj7
>361さんへ
超〜羨ましいです。
私も1ヶ月以上経ちましたが、縫い目の線は赤見もあるし、凹んでいます。
完全完成は6ヶ月と聞きました。
この傷跡の凹みも、癒着が緩んでいき、
薄くなるとの書き込みを読みました。
それに、まだ二重の部分て多少の麻痺感と若干の腫れがありません?!
だから、もう少し幅が狭くなるかな〜とは思っています。

あと、デメリットは傷もありますが(目の傷は治りは早いと聞きました)
糸で止める→気に入らない時は取ればいい(実際は問題あるらしいですけど)
切開→やり直しが簡単ではない・腫れている期間が長い・値段も高い
て事が躊躇する人が多い原因のような気もします。

切開しても細い二重の場合、加齢によっては瞼のタルミで
二重の幅が狭くなる人もいるようです。
あと、パート1で縫い方?の違いで取れる人がいるような事が
書かれていましたが・・・
私もそれを読んで先生に聞いたら「今は大丈夫」と
不安になる(笑)返事をいただきました。
広いのを狭くは難しいらしいですが、
狭いのは広くできるから・・・と言われてもね〜
切開したのに将来の切開なんて考えたくないですよね。
364切開10日目:02/09/12 22:00 ID:iPhIq3fi
切開されて間もない方、目頭の腫れのひきが遅くありません??
私は目尻からだんだん腫れがひいてきて、
目頭だけ腫れが残って異様な顔してます。。。
365名無しさん@Before→After:02/09/12 22:13 ID:GxxKL98e
いずみちゃんのHPって、整形のところだけしか見てなかったから
今まで気が付かなかった・・・。

もと・男性だったんですね。気が付かないよ、ありゃ。
366STAYGOLD:02/09/12 22:59 ID:hFn6qo1M
>357
切開法でも皮膚の切除をしないと貴女の指摘するように、まぶたの生え際に
皮膚がかぶることがあります。まぶたのかぶさりが気になるようでしたら、
あらためて再オペをすることをお勧めします。
>361
切開法で1ヶ月ちょいしか経っていないのに、理想の形というのはクセモノ
です。まだまだ幅は狭くなっていきますよ。
貴女の心配通りの超奥二重になる可能性は、かなり高いと思われます。
また1ヶ月ちょいで傷跡がきれいすぎるのも気になりますね。
皮膚の切除をやってなければ、そんなに傷跡は汚くならないものですが、
貴女の場合、担当医がかなり固定を弱めにしたのだと推測されます。
もしそうだとしたら、近い将来、はずれる可能性がでてきます。
したがって後々のために、担当医に聞いておいた方がいいと思いますよ。
367:02/09/13 06:17 ID:bti0BHJl
1ヶ月前に、目頭と目の全切開しました。
平行型にしたんですが、目頭側の二重のラインの部分が、ボコッとものもらい
の様になっていて、角ばった感じになってるんです。
目頭のラインだけ、幅が広くなっていて角張った感じになっているので、とても
不自然です。。
目頭から、二重のラインにつなげる方法でやったのですが、この角張ったボコッ
ていうのは、無くなるんでしょうか??
同じ方法で、同じ症状になった方いますか??
368名無しさん@Before→After:02/09/13 07:36 ID:JuH68nOt
マブタの脂肪だけとった人情報下さい。
真剣です。
369名無しさん:02/09/13 17:17 ID:GstuYp50
切開した方、今までより目が大きくなって目が乾いた感じがしたり、
視力が悪くなったりしませんか?
370:02/09/13 21:07 ID:Qn5wehbx
そんな感じあるよ
目薬が手放せないのと
視力落ちた感じします。
371名無しさん@Before→After:02/09/13 21:18 ID:lflLNHBN
睫毛の生え際が、見える瞬間がありません。
目をつぶっても5mmくらいまぶたがかぶってます。
これは変ですよね?
372名無しさん@Before→After:02/09/13 22:09 ID:nzhaf9Kf
これは成功の部類?
http://agasi.tripod.co.jp/sei03.jpg
373名無しさん@Before→After:02/09/13 22:16 ID:sFOVzyrb
大学病院の形成外科で二重瞼の手術は受けられますか?
374切開2週間目:02/09/14 01:45 ID:CZbXYNXU
>369
目の縦幅は確実に大きくなった。
あと手術前と比べて極端に視力が落ちた気がする。。。ナゼ?
375名無しさん@Before→After:02/09/14 01:50 ID:CZbXYNXU
>371
瞼に余分な皮膚の被さりが多いんじゃない?
切開すれば余分な皮膚を切り取ってもらえるよ。
それかもしくは眼瞼下垂。
376名無しさん369:02/09/14 02:48 ID:0TWYMLAY
ありがとうございます。やっぱり視力落ちるんだ。今自分で二重みたいに
時々やるけど、そのときも視界がぼんやりするのがわかる。
いったいなんでだろう。 誰か知ってる人いますか?
377名無しさん@Before→After:02/09/14 06:20 ID:AFBqspQV
切開して20日ほどたちました。
赤みが引いていってるとこです。
私は、目頭から赤みがなくなっていってる。
目じりの方が治りが遅いです。
麻痺っていうのはぜんぜんなかったです。
手術中も、その後も痛みがほとんどなく、
「整形ってこんなに簡単でいいのか!?」という気持ち。
内出血はけっこうきつかったけど、それはもう完全にひいたからなあ。
手術は、眼球のところや目の奥の神経とは全然関係ないので
視力には影響ないってことですよ。
ただ、術後数日はあまりパソコンなんかやってると、疲れやすかった。

361さん、
切開の線が薄いのと、二重が取れるのとは関係ないんじゃないかなあ・・。
二重がつくのは、筋膜や皮膚が折れて重なってるってことだから・・。
線はやっぱり細くて薄ければその方がいいのでは??
私のはまだダメですね。
気長に待ちます。
378あや:02/09/14 06:58 ID:4A6zRlOb
切開法の手術ってどの程度の痛みがあるんですか?
やはり麻酔が痛いんですか?
私は埋没法でさえ手術台の上でバタバタと暴れて
看護婦さんに迷惑をかけたほどです。
切開法の麻酔は埋没法みたいに、
まぶたの表とまぶたをひっくりかえして
裏にも撃つんですか?

地方に住んでいて東京で手術をしたいんですが、
手術後2時間もかけて電車で帰宅できますか?痛みが心配です。
379名無しさん@Before→After:02/09/14 09:06 ID:F4Aki7Ex
>378
私の場合は、瞼の横から麻酔を深く差し込まれ、5秒くらい停止しました。
もう、悶絶するほど苦痛でした。
これを左右1箇所づつ行い、瞼の裏側は打たれませんでした。
埋没の麻酔も経験ありますけど、痛みはその比じゃないです。
手術中は切られたり縫われたりする感覚はありますが、痛みは全くなかったです。
術後は痛み止めを飲まなくても不思議と全然痛みませんでしたよ。
病院によっては術後ガーゼを敷いてテーピングする場合があるので、
一目が気になるならタクシーで帰られた方がいいと思います。
380名無しアフター:02/09/14 10:37 ID:aTU1th7D
>378,379さんへ
私は全く逆!
確かに埋没の時は、麻酔もオペ中もすごく痛かったし腫れたけど、
切開の時ははるかにラクだった。
麻酔は片瞼に2〜3箇所だけど、まさに「チクッ」って感じで、さほど痛くなかった。
埋没の痛みを知ってるから覚悟してただけに、あまりの軽さに拍子抜けしました。
終わってからの感想は、「なんでみんな、切開しないんだろう?こんなにラクなのに」って感じでした。
381名無しさん@Before→After:02/09/14 11:00 ID:ePgF5lVG
↑失敗したの?だからそんなことかいてんのかな・・。
 麻酔もうはんぱじゃなく痛い。たまらなかった・・。傷もなかなかえぐい。整形ばればれ。鬱
切開も幅どんどん狭くなってきてもの足りなくなってくる。1年はすっぴんは無理と思う
 とにかく埋没とは桁がちがうほど痛い3,4箇所上から、裏からそして術後痛い、
腫れえぐすぎおばけお岩さん。私は埋没のほうが良いと・・でもいじくればそれに執着してきて精神少しやばくなり目ばかりのこと考えてしまい、
しまいに・・・・。出来ることならよっぽどの、ブスでいじめられたりとかの一重ではない方安易にはいじくらない方がいいと思う。まじ最悪な方に人生かわっていきます。これは整形は
ダメとユウコトじゃなくそうゆう風になってしまうのもあるといいたいんです。
382380:02/09/14 11:22 ID:aTU1th7D
別に、自分の体験談(昨年)のを書いただけですけど・・・
失敗もしてないし。
でもコレ以上書くとまたあれこれ言われそうなので書きません。
383名無しさん@Before→After:02/09/14 11:34 ID:GykbWYxD
381ってかわいそう!文面から見てもだいぶ精神病んでるね。
コッチはいろんな情報を知りたいのにさ!
384名無しさん@Before→After:02/09/14 11:49 ID:R0senME6
>>380 語ってろ「埋没が痛くて切開の時は痛くなかった」
なんだそりゃ?どんな根拠だ。
>>378 それだけ痛みを感じたなら、やらない方がいい。
整形は万人向けのものじゃない。向き不向きはある。
385名無しさん@Before→After:02/09/14 12:19 ID:jECdgTW6

毎日塗ってマッサージするだけでで簡単に胸を大きくできるバストアップクリーム「美乳霜」やダイエットクリーム「減肥霜」、
人気の真珠パウダー入り美肌クリーム、ナンバー1ダイエット茶「新飛燕減肥茶」、膣内射精された後に避妊できる
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックを特価でご提供しています。

http://www.kanpouya.com/
386名無しさん@Before→After:02/09/14 17:17 ID:6ow8Tp9x
>>378
手術台でバタバタするのは危険だからどっちにしろもうやらない方がいいと思いますよ。
387名無しさん@Before→After:02/09/14 17:24 ID:xUGcJgLo
>384
380じゃないけど、自分も埋没の手術の時は、瞼の裏を縫われてるー、って
感じでものすごく痛かったけど、切開の時は痛いのは麻酔だけだったよ。
ちなみに,術後の痛みは同じくらい。
別に,痛みに根拠なんて無いんじゃない?

私の場合、埋没が○川だったから,下手だったのかもしれないけど。
388名無しさん@Before→After:02/09/14 17:25 ID:xUGcJgLo
↑追加
あと、,麻酔自体も切開の時の方が痛くなかった。
打つ場所が違ったのかな?
389名無しさん@Before→After:02/09/14 20:41 ID:fvoZl8WX
埋没は瞼の裏の注射が痛い。
でも、切開の時は表側しかしないから・・・て言われました。

私はやっぱりあの痛みが嫌で、無痛麻酔で手術しました。
なので、針の傷みも感じず、名前呼ばれた時は最終段階。
麻酔の分、高かったけど良かったです。
390381:02/09/15 03:45 ID:OIQJsUUo
そのとうりです。かなり精神病んでます。整形してからとゆうもの。ただ言っておきたかっただけなんです。ごめんなさい。これからされる方麻酔中は痛くないので頑張って下さいね。ごめんなさい
391名無しさん@Before→After:02/09/15 05:19 ID:dETNsdzM
マブタを切開して、脂肪だけ取った人いませんか_?

詳しく教えて下さい。
392名無しさん@Before→After:02/09/15 06:55 ID:zFH+M6Am
赤み・腫れがまだ残っていて、左右幅が違います。。術後1ヶ月なんですが・・・

だいたい赤みっていつ位に消えるんでしょうか??
あと、全切開なんですがあきらに左右の幅が違うので幅の修正考えてます。

この場合、また切開しなければいけないんでしょうか?
393名無しさん@Before→After:02/09/15 10:29 ID:zkciROdf
>392
私もそうだけど3ヶ月検診で大丈夫と言われた。
だけどやった先生はそう言うと思って他所で診てもらった
あと3ヶ月待ちなさいと言われた
そこの先生後1件ぐらい見てもらってこいともいっていた
瞼が閉じないとか他に何かあればすぐにでもやり直したほうがいいが
そうでなければ待ってみてと
3ヶ月ぐらいでやり直せという医者はだめとも言っていた
出来上がりは6ヶ月ぐらいということみたい
ちなみに赤味まだあります
私も我慢の日々だわさ
394名無しさん@Before→After:02/09/15 11:09 ID:CVrSE42Z
埋没したとき先生は無痛麻酔について一言も話しませんでしたが
こちらから無痛麻酔で手術をしてくださいと言えばよかったのでしょうか?
395名無しさん@Before→After:02/09/15 11:22 ID:5TLjkiJm
>389
無痛麻酔って、注射でするんですか?
たまに目の手術で、点眼麻酔あるから、
二重手術にも取り入れて欲しい…(Σ〃眼球じゃなくて瞼だから無理か…)
あと値段が少し高くなるそうですが、
だいたいいくらくらい高くなりますか?

質問ばかりでスマソ!
396389:02/09/15 14:49 ID:QnCXdMuz
>394
無痛麻酔はしている病院としていない病院があります。

>395
無痛麻酔は点滴です。
点眼麻酔をしてから腕に点滴の針を刺します。
目にカバー?をされたあとなので、よくは見えませんでしたが・・・

無痛でもどこまで無痛希望かで高いようです。
詳しい事はわかりませんが、内容で値段が違うと言っていました。
私の場合は¥2万プラスでした。
でも痛い思いは腕に針を刺す時だけでした。(注射のチクッと同じ)

397名無しさん@Before→After:02/09/15 19:06 ID:GUaLQoTT
切開のほうが埋没より自然な仕上がりになるんですか?
398名無しさん@Before→After:02/09/16 04:03 ID:APn4gzxn
同じ手術をしても、すごく痛かったっていう人と痛くなかったっていう
人がいるんだね。麻酔が効くかどうかとか、体質の問題かなあ。
私は切開ですが、ホントに痛くなかったです。
注射は、まぶたにチクッチクッと6〜7箇所、少しずつでした。
それが少し痛かったくらい。
切開ではまぶたの裏には注射しません。
399前スレ746:02/09/16 07:49 ID:X+SExCnh
しつこく登場してごめんなさい。
私の場合麻酔はまぶたの横にチクっとさしてました。結構痛かったですけど思ったほどではありませんでした。
さすが切開は落ち着くまでに時間がかかるだけあって、ようやく最近友人からも
「自然になってきたね」「赤みが消えてきたね」といわれるようになりました。術後4ヵ月半です。
切開線はまだすこし赤味が残ってますが普通にしてれば見えないので気にならないです。

二重切開幅を狭く修正するスレで一回画像を晒したのですがその時は散々ないわれようだったんですが
確かに私の顔には平行二重はあってなかったみたいです。幅も最初は左右が違って不安でしたけど
最近では落ち着きました(それでもまだ広いです)なんとか見れる顔になってきたので修正はまた今度考えることにしました。
400名無しさん@Before→After:02/09/16 09:03 ID:y1729snT
前スレ746さん、やっと落ち着いてきたようですね。
そうですね、4か月ぐらいはかかると思います。
彼氏は今は納得していますか?
1年経ったらさらに自然になると思います。
とりあえずよかったですね。
401名無しさん@Before→After:02/09/16 10:11 ID:vXWJ4pbN
皆さんの話を聞いてて思うんですが、私は異常に治りが早かったみたいです。
腫れが引くころ(二週間から一ヶ月ぐらいだったかな)には、
切開部分の赤みも消えてました。
ていうか、『赤い時期、あったっけ?』という感じ。
ほんと個人差ありますね。
ちなみに通常の麻酔でしたがそれほど痛く感じませんでした。
402名無しさん@Before→After:02/09/16 16:41 ID:WL1KhoGw
若い人は直りが早いみたい
年齢が行くほど直り遅いって
ちなみに私は遅いです。
403名無しさん@Before→After:02/09/16 17:21 ID:wHg5cBXv
私この写真の下のような顔だけど、切開手術で上の写真のようになれるかな?

http://board4.cgiworld.net/view.cgi?id=blackson81&now=3&jd=-1&ino=43&tmp_no=43
404名無しさん@Before→After :02/09/16 17:22 ID:t8qKxes/
私は1ヶ月ちょっとの間に
4回切ったのだ。同じトコロを。
もうリオペできません。
半年間じっと我慢します。

眼が壊れるかと思ったよん。
405名無しさん@Before→After:02/09/17 16:22 ID:Zuv6mMcp
>>404
なんで四回も?
なにがあったのー?気になるぅー!
406名無しさん@Before→After:02/09/17 22:44 ID:meDtbV8x
切開2ヶ月目。
まだちょっと力が入った感じの目。
切開線も赤みがあるし。
あと1ヶ月すれば、
なじむかなぁ。
407名無しさん@Before→After:02/09/17 22:53 ID:VPVX6t0D
はげしく眼の大きさが
左右で違ってしまったのさ。

同じ幅とってるのに〜って
先生言ってた。
408名無しさん@Before→After:02/09/17 23:24 ID:04MOWV/y
いろいろ参考にさせてもらってます。

けさ通勤電車で立っていたら、目の前の席
で寝ている子(20歳ぐらい)がいました。
秋田犬みたな目でしたが、閉じてる瞼に
不自然なラインがありました。
蒙古ヒダからそのままラインがでてて
自然な二重の人なら線がでないような
感じなのですが、これは失敗例なの
でしょうか?
手術したら、怖くて人前で寝れないの
だろうか?

409名無しさん@Before→After:02/09/18 06:09 ID:7vAltsx2
電車では寝れないのは言えてるかなけっこう辛い。気にしないならいいけど、切開してから、目整形?と聞かれる事数回です。
気にするタイプはしない方がいいと思う。気にしなくて楽天家ならいいと思うけど。
410名無しさん@Before→After:02/09/18 07:10 ID:6eMj5a7r
確かに整形の目を知ってる人には間違いなくばれる気がする。私は切開して4ヶ月
で、今は目をつぶると若干線がわかる程度。気にする人はやめておいたほうがいいと
思う。私は友達とかに結構話しちゃってるから気が楽です。
唯一彼氏にだけはいえないけど・・。
411紫式部:02/09/18 10:42 ID:ELilLSof
切開法をしてから1年以上経つんだけど、今だにまつ毛と切開線の間が
紫色なんだよねー。いくらなんでもちと、時間がかかりすぎではないか
と思うのですがどうでしょう?
前スレ746さんの写真は何枚も見させてもらいましたが、まつ毛と
切開線の間と切開線と眉毛の間の皮膚の色は同じですよね。
ところが私の場合、全然違うんですよ。常にアイメイクしてる状態
なんですね。
よっぽど固定を強くしたのかな?
何か、一生このままのような感じがするなー・・・
412名無しさん@Before→After:02/09/18 11:59 ID:LLYzg104
>>411
一年も経っているのに紫色のままなんておかしいですよね。
痛みとか切開した事による瞼の違和感とかはどーですか?
美容外科に相談に行った方がいいんでは??
413お知らせω:02/09/18 12:03 ID:L16Uo2vt

全国の女性向け高収入求人誌「エグゼ」です!

http://www.hyper-ranking.jp/first5.cgi/001954

在宅のお仕事もあるよ。
414名無しさん@Before→After:02/09/18 23:07 ID:kHzHVDfX
手術後、家で眠ってる間に、つい手で目をこすってしまった人、いませんか?

よく目がかゆくなる体質なので、ソレ考えると怖い。

415名無しさん:02/09/18 23:12 ID:GXrow/GL
整形して安定したら、するまえのように目をこすったり、つねったり(?)
するまえと同じように無頓着にしてられるのかが一番気になる。
埋没だといじりすぎるととれるらしいし。
切開したかたどうですか?
416名無しさん@Before→After:02/09/18 23:54 ID:0TFVwcf7
>414
うん!私も手術した次の日の朝、焦りました・・・
何か夜、目を擦ったかも・・・って思って。
なので眼帯のプラスチックの部分にガーゼを厚めにして、
ヒモをはずして手術した目に貼って寝ました。
一応、抜糸の日までは続けましたよ。
結構、私的には良い考えだったかな〜と・・・

>415
全然、無頓着です。
普通の生活で目を触る程度では切開の方が心配も少ないですし・・・
でも、押したり、擦ったり・・・些細な事でも瞼の負担になり
「たるみ」の原因になるらしいので、違う意味で触りすぎない方がいいみたい。
417名無しさん:02/09/19 02:31 ID:G/ZxU2LB
>>416 切開でも抜糸とかあるんですか?
418名無しさん@Before→After:02/09/19 02:50 ID:6GG4zQh9
もちろんあるよ〜
419名無しさん@Before→After:02/09/19 14:14 ID:e/3/TFxa
(当人男なんだけど)一週間前整形してきて、昨日抜糸してきたけどなんか顔が女の人になってました。
前は北の国からのジュン君みたいなかんじだったんだけど、今は小泉今日子みたいな
目になってる。どうしよう?結構やりすぎてしまった。知り合いにすれ違っても誰も自分だって
気づかないと思う・・・・パッチリしすぎた。ちなみに自分は目頭切開と切開法のセットでしました。
420419へ:02/09/19 14:49 ID:21Cpa78M
まだ一週間でしょ??
平気だよ。これからが変化時だからさ。
ガンバ。
421名無しさん@Before→After:02/09/19 14:52 ID:NH3M2mH4
目頭やろうと思ってたのに。。
そんなに変わっちゃうの? やめよっかな、、。
422名無しさん@Before→After:02/09/19 14:56 ID:lLZS/10J
目頭切開の腫れは分からないけど・・
二重切開の方は今は腫れてて当然です。
1ヶ月、2ヶ月と経てば落ち着いてきますよ。
私は2ヶ月目ですが、かなり腫れも引いてきて、
ここ何日かでパッチリ感はなくなりました。
でもまだ自然ではないです。
力が入ってる感じです。
目頭切開の方も目頭切開スレでは
落ち着くのも2ヶ月、3ヶ月くらいかかるって書き込みあったと思う。
男のひとは化粧しない事が多いと思うけど、
傷が残らないように日焼け止めは塗ったほうがいいと思うよ。
特に目頭はね。(肌にあったの探してね)
傷に日焼けはよくないらしいから、
今の季節も紫外線はあるので気を付けてね。
423名無しさん:02/09/19 15:42 ID:b4PGBW7G
>416 [たるみ」って、、年とるとたるんできますよね。目のあたり。
目は、鼻の整形のほうになにか詰めたりするわけじゃないのでわりと
年をとっても自然になると思っていたんですけど、そうでもないんですか?
424416:02/09/19 21:42 ID:eSoe3weN
ばぶたを揉んだり、メイクをゴシゴシ落としたり・・他 していると
まぶたを持ち上げる筋が弱くなってきて、まぶたのたるみが加速すると
先日ある番組でやっていました。
番組では31才の人でもたるみがありました。

埋没しても切開しても、まぶたのたるみは老化からくるものなので
年をとって自然になる?ていうのは・・・
顔に馴染むって意味でしょうか?!

切開の時に脂肪を取り過ぎると、
それこそ40才とか過ぎると目が窪む場合もあって、
老けて見えるので切開の手術の時の取る脂肪の量は微妙らしいです。

425紫式部:02/09/19 23:08 ID:Ovo05w1O
JAAMの相談室で聞いてみましたところ、皮膚を薄くしすぎたのではないか、
とのことでした。そういえば担当医もそんなこと言っていたなー。そこで
切開法をやった方に質問なんですが、目をつぶってまつ毛と切開線の間を
左右につまめますか?
当然、つまめますよね。それが普通なんです。
ところが私は皮膚のゆるみが全く無いので、つまめないんですよ。
納得!皮膚が薄いんだ。だから1年経っても毛細血管が透けて見えてしまい、
紫色に見えるんだ。なるほど・・・
426名無しさん@Before→After:02/09/19 23:17 ID:NOSc6kFZ
>>416
眼帯プラスチックを利用した手作りカバー、 ナイスアイデアです!
私もソレ作って備えておこう。
427名無しさん:02/09/19 23:25 ID:3eME80Nd
切開ってよく考えてからやらなきゃいけないなと、改めて思う。
428名無しさん@Before→After:02/09/20 00:16 ID:bE6amzp+
同じく。そう思います。
429名無しさん@Before→After :02/09/20 14:53 ID:TJxCI60X
現在の技術でも100%自分の気に入ったものにはならないし、
跡も残ったり、目が乾きやすくなったりとか、
整形はポピュラーになりつつあるといってもやっぱり怖いなぁ。
430名無しさん@Before→After:02/09/22 22:38 ID:c05BV03J
今は埋没で二重にしているんだけど、幅も狭めだし、たるみも少し
あるので出来れば年内に切開手術を受けたいと思ってます。

腫れとか内出血も不安じゃないといえば嘘になるけど、
一番の問題は同居の親なんだよなあ・・・整形は絶対駄目って考えだから。
地方住まいなので、上京して10日ほどホテルを取って手術うけようと
思ってるんだけど、親がうるさそうで、どう説明したらいいのか頭が痛い。

切開受けた人で、ウチの親みたいなタイプの場合、どうやって手術の事
話しました?
431名無しさん@Before→After:02/09/23 00:36 ID:iELRVN6q
>>430
切開は全切開ですか?それとも部分切開?
部分切開だったら10日もあれば腫れの方もだいぶ落ち着くと思う?けど
全切開するつもりなら10日じゃ絶対腫れ引かないから親バレしますよ。
432名無しさん@Before→After:02/09/23 00:40 ID:RI7aEWcR
切開で脂肪とるんだったら、どのくらいで腫れはひけますか?
433430:02/09/23 00:44 ID:KUAg188s
>>431
受けるなら全切開でやりたいです。たるみも取りたいので。
そうですよね、やっぱ10日じゃ腫れは引かないだろうから
困った…うーん。
434名無しさん@Before→After:02/09/23 01:22 ID:Ncdr9sc1
術後の腫れは埋没よりなかったけど、
5日〜7日は糸がある状態なので苦痛だったかな。
抜糸した翌日からはフレームの眼鏡で誤魔化す日々。
1ヶ月は毎朝、目を冷やしたりしないとビックリした目だったし。
2週間くらいでソコソコ落ち着いたと思います。(脂肪抜きのみ)
でもそのソコソコがクセモノで、埋没のような腫れの引きではなく、
本当にジワジワした遅〜い引きなのでそれも辛いです。
435名無しさん@Before→After:02/09/23 11:42 ID:hBfKh2Zg
私は今は親と同居なんだけど、来年からは一人暮らしするつもりなんで、
そしたら切開しようと思ってます。
そしたら仕事を二週間程休もうと考えてるんだけど、
二週間じゃまだバレバレですよねー、困った
436名無しさん@Before→After :02/09/23 15:00 ID:kmyWuXyk
20台半ばくらいから二重のラインが右だけ狭くなっていったので、1年前に
埋没しました。でもやっぱり半年位で戻っちゃったので1ヶ月前に切開にしたんです。
左目はそんなに問題感じなかったけど、右目と同じく狭くなる兆候が見られたので
埋没時も今回も結局両目しました。左目は現在をキープするように、右目は左に
合わせるようにオーダー。そしたら左目は1週間位で大体腫れはひいて元とあまり
変わらなくなったのに、右目は1ヶ月たったのにどう見ても不自然。ラインがカクカク
して台形っぽいとゆーか、広すぎ。左右差があって人相が違う。埋没の時も右目は
すごい腫れたけど、20日〜1ヶ月で変って感じはなくなったんで、この違和感ははたして
消えるのか、すごい不安です。皆さんはどのあたりでまだ落ち着く、このままって判断してますか。
437名無しさん@Before→After:02/09/23 15:19 ID:A0tNczTZ
>>435
一緒です。
私も来年一人暮らしで家を出てから、する予定です。
いる間にやって、腫れがある程度引いてから出ようとも考えましたが、
家族に内緒でやるので、腫れのピークは見せられません・・。
今の仕事の方はその期に辞めるので、
契約金や引越し代、買い足し代の他に、
引っ越して次の仕事するまでの2週間〜1か月分、
プラス次に給料もらえるまでの生活費はためて出る予定です。
438名無しさん@Before→After:02/09/23 16:03 ID:ZYvOH+85
>436
私は今日で切開22日目ですが、左右差は倍くらいあります。
私の場合も14日目から大きな変化が見られなくなりました。
でもまだ切開線の下の皮膚の感覚がないし、
上目づかいをするとかなりつっぱり感があるので、
これらの症状が完全になくなるまでは形も変化すると思っています。
私も1ヶ月で完治は無理っぽいです。2ヶ月はかかると思います。
439名無しさん@Before→After:02/09/23 16:25 ID:kmyWuXyk
436>438
アドバイスありがとうございます。
術前に先生に腫れのひきは埋没とかわらない、と言われたので、埋没時を参考に
してたんです。埋没時は劇的に変わる日が1ヶ月の間に5度ほどあり1ヶ月でほぼ
違和感なくなったのでそれを目安にしてました。やはり2ヶ月位は必要ですか・・・
私も上を向くとかなりつっぱります。
440438:02/09/23 18:26 ID:NN0ticYe
>439
上目づかいをしづらいということは、
切開線の下が腫れているからだと思うんですよ。
この腫れがひくまでは、二重の幅は狭くなると思います。
お互い諦めずに待ちましょう!!
441名無しさん@Before→After:02/09/24 02:26 ID:9Jc8bqtB
http://homepage.mac.com/forgive_me/.Pictures/koichi%2D3/koichi%2D16.jpg
これって切開?埋没?

ついでに鼻に何か入ってそう・・・
442>441:02/09/24 02:36 ID:LJzd9LjJ
おっとこまぇ〜!!天然です。
443名無しさん@Before→After:02/09/24 02:38 ID:9Jc8bqtB
444名無しさん@Before→After:02/09/25 23:32 ID:SVl3z3XO
埋没+目頭切開 経験者ですが
今度、片方の目だけの全切開をしようと思ってます
カウセにも行ってきて美容外科も決めました。
が、ちょっとまだ不安な事があって・・・
切開経験者の方に質問なんですけど、
手術を受ける日のカウセで最終的なラインの決定?をすると思うのですが
自分でもいざカウンセリングをした時に緊張でラインを正確に伝えられるかも
心配なんですけど(-_-;)手術台に上がるまで医者がラインを忘れないか不安なんです。
埋没の手術を受けた時は、糸を埋める箇所にマジックで印を付けていたのですが
全切開の手術の時も印を付けてくれるものなのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。

445名無しさん@Before→After:02/09/26 00:16 ID:jg+O5nGa
カウセの時に印を付けていたと思うけど・・・
片目とのバランスもあるでしょうから大事ですよね。
ん?埋没の方の目の幅を参考にしなくてもいいのかな?
最終的には両目をするの??

それに、全切開て埋没の時の糸を取ったり、脂肪取ったりして
切開しない方の目と違う感じに仕上がるのでは・・・??
446名無しさん@Before→After:02/09/26 00:43 ID:lstm2Wq9
>>445
だいぶ前に埋没法で手術受けたんですけど
両方の目の糸はもう取ってしまったんです。
今回のカウンセリング時に脂肪は取らなくても大丈夫
と言われたんですけど、やはり手術しない方の目より
手術する側の目の方がはっきりすると言われました。

カウセの時の印についてですが、点印を付けていましたか?
それとも一本の長い線を付けるのですか?
447445:02/09/26 03:28 ID:jg+O5nGa
>446
う〜ん、あまり気にしなかったけど、線ではなかったです。
オペ前に線を書いたかもしれませんが、夢の中にいたので記憶にないのです。
でも確かに切開の場合は、先生のセンスも関係してくるのかも?!
手術前に納得いくまで話す&聞いたほうがいいと思います。
なんせ「切開」するのですから・・・


何度もやり直したくないので切開にしてしまって、
今さらながら簡単にやりすぎたかなぁ〜と思います。
埋没の時は言い易かったですが(切らないし、やり直しも出来る)
切開は切って縫ってこれこそ整形だとしみじみ感じています。

でも埋没の時より全〜然良いです。
同じ「奥二重気味」の目でも切開の方が可愛い&綺麗
だから後悔もしていないし、完全完成したら友達に会いまくります。
448名無しさん@Before→After:02/09/27 16:08 ID:eP8ohtVl
カウンセリングの時は、こちらがどういうふうにしたいのかを説明し
先生ができることとできないことを言い、脱脂はするのか、
どれくらい切るのか、などを確認しました。
具体的に、正確な二重の幅や切る部分などは手術の前、
30分くらいかけて鏡を見ながら決めました。
まず二重の線を作るところに点々を書きました。
線ではありませんでしたが、点々は3mmおきくらいに書いていたから
まあ、線と同じようなものでしょう。
それから、切り取る範囲をぐるっとかこんで上の方のラインは
線をひいていたようです。
二重の幅ですが、体質や人それぞれの違いによって
どうしてもしあがりに差は出てくるので
0,5ミリや1mm単位で二重の幅を言われても
そこまではできない、と言われました。
手術後約1ヶ月ですが、腫れはだいたい引き、
切開の線の赤みがだんだんと薄くなっているところです。

449名無しさん@Before→After:02/09/27 16:11 ID:9IrIrYTV
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/i ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/  ★何でも気軽に相談OK! 
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------
450名無しさん@Before→After:02/09/28 00:36 ID:2mhCyaBb
>>448
詳しい説明有難うございます!
参考になりました。
来月、手術受けてこようと思っていますが
手術の事を考えると不安で眠れません。
いずみちゃんや前スレ724さんの術後の画像を思い出しては
お腹がギュッと痛くなるくらい自分、傷とか血に弱いんですけど
頑張ってきます。
451448:02/09/28 00:43 ID:LKXGlK8t
450さん、
私は、いずみちゃんよりは内出血がひどかったです。
目じりに血がたまったみたいで、ホントに赤紫の部分が
目じりを中心にたまって、ひどい顔でした。
でも、それも10日くらいできれいに消えましたよ。
内出血は、あまり気にしなくていいと思います。
とにかく、最低でも3週間くらいは気持ちを冷静に持って
我慢してください。きっと大丈夫ですよ〜。
452名無しさん@Before→After:02/09/28 01:11 ID:2mhCyaBb
>>448さん
いずみちゃんの術後時より内出血が酷かったのに
一ヶ月で腫れが引くなんて回復が早くて羨ましいです
私は、以前に埋没手術と目頭切開してるのですが、
埋没の腫れが完全に引くまで2週間もかかり、目頭切開
した時の腫れや赤みが消えるまで2〜3ヶ月以上要したので・・・
全切開なんてしたら完全に完治するまで何ヶ月かかるのか
ちょっと不安です。でも今は自分の希望通りの二重になるよう
祈るばかりです。
手術が終わったらまた書き込みにきますね〜。
嬉しい励まし有難うございます〜>448
453名無しさん@Before→After:02/09/28 03:33 ID:GPtyrMBd
デザインはこだわるべき。
1ミリでも0・5ミリでも、絶対仕上がりに違いが出てくるから!
あと、腕に自信があって、プロ意識のある先生は突き詰めてデザインカウンセリングしてくれるよ。
そういう先生っているから、頑張ってカウンセリングでそういう先生を捜し当てることを勧めます。
454前スレ746:02/09/28 12:25 ID:Y/PIocQO
欲張って幅を広くしようとすると私のようになります・・・・・。
控えめにしたほうがいいですよ・・・・・・・。
>>450
血は見ません。傷は多少痛みますが。あと麻酔の注射が厳しいくらいです。
頑張ってください。
455名無しさん@Before→After:02/09/28 13:03 ID:Qzl3yGEP
前スレ746さん
その後、腫れの方はどうですか?
この間アップされた時には中谷美紀さんのような
綺麗な二重になってきたという印象を受けましたが
腫れは引きましたか?
456名無しさん@Before→After:02/09/29 11:59 ID:+oRg0kOq
切開してクッキリした目にとても満足しています。埋没をしていたんですがその時より
良くなったので、もっと早くやれば良かったと思っている毎日です。ですが・・・
気になる事があります。それは、埋没の時から気にしていた永久性についてです。
年をとってたるむ、というのは気にしないのですが、一重に戻ることは辛いです。
医者に聞いても、まずあり得ないだろうと言うのですが、前に少し聞いた事があったんで。
私は体質改善のため、今の痩せすぎに身体を普通にするよう頑張って食べているん
ですが、あと10キロ(8キロでもいいから)は太りたいんです。切開術をしてから
体重が増加した方(妊娠なさった方など)いらしたら教えてください。戻った方は
いらっしゃいますか。体力はつけたい、でも目は二重のままでいたい、なんてわがまま
ですよね。健康を考えたら目より体を大切にすべきですが、できることなら切ってまで
二重にしたのだから戻るのは嫌なんです。意見や情報お願いします。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:49 ID:b7whhV9Y
太ったら戻るとかは無いと思いますよ。ふとれば瞼に脂肪はつくけれど、そしたら幅が広くなると思います。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 20:53 ID:0xU73NR2
今年2月後半に切開したんですが、二重の幅をもっと広げたいんです‥腫れぼったい瞼なんですが二重線から上の脂肪が無くなれば広くなりますか?もう一度手術するのはやったばかりなので避けたいんです。瞼温めると脂肪というか腫れ引きますか?
459名無しさん:02/09/30 21:35 ID:0xU73NR2
あげ
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:21 ID:nVumGTZB
またまたあげ
461名無しさん@Before→After :02/10/01 04:51 ID:LmICsuaL
 もともと、ものすごく貧相な奥二重で、ふだんはメザイク常用してます。
 ただ、20台半ばを過ぎてきた最近、まぶたがたるんできて、上まぶたがかすかに窪んできてるんです。
 今までまったく整形など考えたことはなかったのですが、このたるみの除去ってやはり、目の整形ってことで、切開方が妥当なのかな。
 初歩的(?)なこと聞いてしまってる自覚はありますが、どなたか、たるみが原因で手術なさった方、おられますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 14:34 ID:IySvl4Xu
あげる
463名無し:02/10/01 23:40 ID:mziz2e//
質問あげ
464名無しさん@Before→After:02/10/01 23:54 ID:JbzP3tiR
>461
皮膚切除(たるみ取り)は全切開でしか行えません。
私は部分切開で二重にしていたのですが、たるみと窪みが気になり、
全切開で余分な皮膚を切除してもらったら、たるみも窪みもなくなり、
部分切開の時よりすっきりくっきりした二重になりました。
465名無しさん@Before→After:02/10/02 00:33 ID:TFOPgTDh
>>464
 レスありがとうございます。やっぱり全切開ですか…。
 一ヶ月ならなんとか雲隠れできるんですが、お医者さんとよく相談したほうがよさそうですね。
 埋没法はあまりお薦めできない、って言われたんです。埋没でも、一か月は腫れが引かないということで。
 切開法だともう少し、腫れが引くまでかかりますよね。
 もし、やると決まったら、わたしもここに詳細など書き込んでみようと思います。
466名無しさん@Before→After:02/10/02 03:27 ID:3dqTZ4Eb
前スレ746さん

こんなことはガイシュツなんだと思いますが、一つお聞きしても宜しいでしょうか。
つまらないことで申し訳ないのですが、「欲張って幅広く取ると私のように〜」と
ご自分でおっしゃっておられますが、切開幅は何mmとられたのでしょうか?
まだロムってらっしゃったらレスおながいします。

他の方でご存知の方がいらっしゃいましたらお答えお願いします。
467前スレ746:02/10/02 13:48 ID:fwoMKfds
>>466
8〜9_だったと思います。
その後も相変わらずハムで整形バレバレの顔なんですが、
諦めがついて一生この顔でもいいかな〜なんておもってます( ´ー`)y-~~
468名無しさん:02/10/02 15:34 ID:3bLo1nti
全切開と部分切開ってどう違うの?
469466:02/10/02 18:05 ID:3dqTZ4Eb
>>467前スレ746殿
アネさんカコ(・∀・)イイ!!
私は埋没経験済みなんですが、以前8ミリでケコーウ腫れたにもかかわらず
今度は切開で1cmのオオダイに挑もうとしてますた(´Д`;)

(´-`).。oO(でも8mmでも物足りないと感じる目だからこの際1cmでもいいかなーなんてな)
470名無しさん@Before→After:02/10/02 18:26 ID:DVaSRqfq
腫れの引き具合って微妙なとこ自分ではわかりませんよね?毎日
見てるし、チェックが弱くなりそう。
大体どの位なら美容院にいっても怪しまれないのかわからない・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 18:50 ID:3bLo1nti
あゆって何センチ切ってるんだろう‥かなり幅広いよ?!
472名無し:02/10/02 21:18 ID:3bLo1nti
あげ
473名無しさん@Before→After:02/10/03 13:25 ID:se3BGz59
質問なんですけど例えば、
埋没の8ミリと切開の8ミリでは仕上がりは違うのでしょうか?
切開の方がハッキリした感じになるのなら、
埋没してた時よりやや狭めにしてもらった方が良いのかな?
474名無しさん@Before→After:02/10/03 20:12 ID:gxXHUm3r
病院選びに悩む〜。
今のところ、いちだ先生に頼もうかと思ってるんですけど。
475名無しさん:02/10/03 21:21 ID:iyiVuNqc
7時ごろやってた女性がきれいになる一心で整形とか
試す番組見た人いる?
あれに出てくる3度目の整形に挑戦した人の目、二重にしてたのにまぶたがかぶさって
きててほとんど変わってなかったですね。切開も自分の理想のような
二重に確実になるわけじゃないんですね。。。
476名無しさん@Before→After:02/10/03 21:26 ID:ZsC7xLG7
すごいドブスだったね(w
あれで過去に2回も整形?金のムダって感じの顔だけど

しかも鼻には他院でやったコラーゲンが
一年しか持たないとコムロで知って泣いたりしちゃって
ほんとバカ女

3回目の顔はどうにか見れるブスになって登場
本人大喜びなのでめだたしめでたし

477名無しさん@Before→After:02/10/03 21:33 ID:pGx3gMiw
切開すると、長期間はれるんでしょ?
みんなどうやって暮らすの??
仕事もあるし、やりたいけど無理かなぁ
478名無しさん@Before→After:02/10/03 23:46 ID:g0nGS86y
埋没は既に受けているんだけど、いずれは切開したい。
二重の幅は、目を閉じた状態で5ミリくらいで考えてるんだけど、
たるみを取るために多分皮膚を少し切ることになると思います。

狭めの幅で皮膚削除もされた方、腫れとか内出血の引き具合は
どうでした?
いらっしゃったら参考に教えて下さい。

ちなみに瞼の脂肪は少ない方と埋没を受ける時に言われました。
479名無しさん:02/10/04 02:41 ID:bufpHoei
あげ
480名無しさん@Before→After:02/10/04 14:59 ID:wAVfkRAF
切開で、瞼の半分ちょいぐらいしか切られてないような気がするんですけど
それでも癒着されてれば、問題ないですか?それとも短すぎ?誰か教えて
4812チャンネルで超有名:02/10/04 15:01 ID:2O/XSk9V
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
482名無しさん@Before→After:02/10/04 15:41 ID:6qWMMog7
二重にしてふけ顔がまだ見れる顔になったね。
最初が地味すぎた・・。TVに出てたヒト。
483名無しさん@Before→After:02/10/04 15:45 ID:cCDBn5kL
あの女の人は最初は埋没だったのかな?
今回は切開に変更なのかな?
瞼が重そうだった。
484名無しさん@Before→After:02/10/04 17:26 ID:50wZDHWZ
手術後駅から帰るとき
まぶたに肌色のテープしてたよね。
だから切開だろね。
485名無しさん@Before→After:02/10/04 17:58 ID:50wZDHWZ
あと、最初のは埋没だよ。
埋没って年数経つとほんとあの人みたいに奥二重、
しかも折り目がなんだか埋没バレバレな自然ではありえない
折込方になってたよね。

だから私は、最初怖くても、
はじめから切開の方がいいと思うけどね。
486名無しさん@Before→After:02/10/04 23:03 ID:pG5vPVJ+
術後数ヶ月ってラインが深くないですか?
自分、右目のラインが左より濃く(深く)って遠目で見るとアンバランス
で困ってます。特に目頭が彫刻刀で深く彫ったみたいな感じで。
何か深さが気にならないようなメイク法とかあれば教えて下さい。
487名無しさん@Before→After:02/10/05 00:16 ID:J2vBTuVz
あの三回目の整形の人さぁ、整形する以前の問題だよね。
とても34の肌には見えなかったし髪はもう薄毛やったし
肌や髪のケアしてから整形すりゃいいのにな。それにしても勉強してない
無知なおばはんで見ててあきれた。
488名無しさん@Before→After:02/10/05 00:16 ID:gtia4u8I
>>486
白ベージュ系のアイカラーを全体に!
489名無しさん@Before→After:02/10/05 04:08 ID:KAXE1TDP
あの〜抜糸は誰にしてもらいましたか?
先生?それとも看護婦?←(病院勤務の女の人かもしれませんが)
私が受けた病院は女の人でした。
「ふ〜ん、先生ではないんだ〜」て感じで受け止めましたが、
むしろ「万一、糸が残っていても問題はありません」て言った言葉に驚きました。
そんなものなのでしょうか?
残糸してたら腫れが引くのが遅くなるのでは?!と、思ったのに何故か聞けなかった・・

実際には目尻寄りがザラザラしていて、その辺りをピンセットでグリグリしました。
今、3ヶ月ほど経ちましたがグリグリの傷が残って少し悲しいです。

どっちみち、抜糸しない前は外出もしずらいし、黒い感じの眼鏡をかけてしまうし、
透明な糸で残されるより、目印になる黒糸の方が良かったな〜て感じです。
今となっては「糸が残っていても平気」な理由が聞けなくて残念。
490名無しさん@Before→After:02/10/05 10:51 ID:MWJCwh0s
486>488
ありがと、試してみるよ。
491名無しさん@Before→After:02/10/05 11:34 ID:jAOCDbm6
切開で皮膚?皮?とれますか?埋没とれて奥豚絵っぽいのですが脱脂で相談した時脂肪はそこまで付いてないから年取ったら凹むと言われたので二重の線に皮が被ってくるので自分的には脂肪じゃなく皮が多いのかなと。
492名無しさん@Before→After:02/10/05 11:48 ID:VQ3HwtQU
私も触った感じ、脂肪よりも皮がのびてまぶたがかぶさってる感じです。
埋没や部分切開では皮膚の除去ができないので、
全切開できれいなライン作ってもらうこと希望です。
493名無しさん@Before→After:02/10/05 12:04 ID:cGxHwuMm
>>485
私、奥二重をアイプチで広げようとしてた時にあんな感じになったよ。
親戚でもああいう折込の人いるし、瞼のたるみのせいなんじゃない?
494名無しさん@Before→After:02/10/05 13:29 ID:jAOCDbm6
全切開って特別安い所を除いてだいたいいくらぐらいが相場なの?
495名無しさん@Before→After:02/10/06 00:02 ID:DBWwQzp7
スレ違いなら申し訳ないのですが、悩んでいるので皆さんの意見がほしいです。
切開法で二重の手術を受けました。
一緒に脂肪除去と皮膚切除も行いました。
その結果、瞼が自然と黒目の上の方まで開くようになってしまいました。
ドライアイになりましたし、何よりも常に目を見開いている感じなのでこわいです。
私としては開き過ぎの瞼を修正したいのですが、そのような修正が可能なのでしょうか?
ほんの少しでもいいので何か御存知の方がいましたら教えてください。
お願いします。
496名無しさん@Before→After:02/10/06 00:11 ID:RNny5u3Y
497495:02/10/06 00:19 ID:DBWwQzp7
>>496
はい、あちらのスレにも相談してみます。
ありがとうございます。
498名無しさん:02/10/06 01:52 ID:CZjbaV2i
やっぱりドライアイになるんだ、、、
目なんていじらないほうがいいのかなぁ、悩む
499名無しさん@Before→After:02/10/06 02:16 ID:iG2tqQQV
イロイロやると、なる人もいるみたいだけど、
ドライアイは感じない人の方が多いと思います。
500名無しさん@Before→After:02/10/06 09:10 ID:6G43XfwB
埋没2回、次取れる前に切開手術考えてます。
ただ、切開するとなるとお気軽には手術受けれないので
センスのいい技術の確かな病院探してます。
実際カウセだけではわからないし。
いい感じに成功した方お薦めはありますか?
埋没の時よりはかなり目の感じ変わりますよね。
501あや:02/10/06 12:00 ID:iugIVxX4
二重の全切開手術をする時患者の要望に応じて痛みのない無痛麻酔を使ってくれる病院を教えて下さい。
502名無しさん@Before→After:02/10/06 12:26 ID:Jv2Y1eCs
切開の人って水商売の人が多いのかな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 12:54 ID:XJUDi9ys
切開した方はアイシャドウ何色つかってますか?二重線の所が馴染まず目を閉じた時線の上のシャドウが浮いてる事がしょっちゅうです。やっぱり少しくぼんでるからでしょうか‥
504名無しさん@Before→After:02/10/06 22:29 ID:GA/3XAqx
どこのスレだか忘れたけど
ベージュのアイシャドウがいいと書いてあった
今日試してみたら
いい感じだったYO
505名無しさん@Before→After:02/10/07 00:34 ID:lTGDZ4qZ
横浜形成外科でやろうと思うんだけど、どうですか?
506名無しさん@Before→After:02/10/07 01:54 ID:vJesQFnI
>505
もしかして、二木先生?
あの先生、タイプ(ポ
507名無しさん@Before→After:02/10/07 09:50 ID:g+VmDgQE
二木先生ね、どうしてこの板であまり名前出ないんだろうね。
いい先生だよね。他院でやった時(目切開じゃないけど)やばい
ことになって横浜形成にTELしたんだ。そうしたら
先生本人にTEL変わってくれて励ましてくれた。
違うクリニックでのことにもかかわらず・・
二木先生の他にも先生がいる時があるね。
(たぶん渋谷メディの院長)
でも二木先生最近老眼なんだって・・
508名無しさん@Before→After:02/10/08 02:37 ID:BU6x3H4A
>>506
>>507
私は女医さんに埋没してもらったよ。
分りやすい丁寧な説明で、信頼できるって感じだったな。
二回目の埋没だったから(前回は違う先生)院長に直接話しをつけて
くれて、随分安くしてくれました。
ありがたかった。
509名無しさん@Before→After:02/10/08 12:17 ID:p3Jx+67R
別スレでも聞いたのですがみんな支払いは一括ですか?ローンですか?
510名無しさん@Before→After:02/10/09 01:53 ID:c7GS7Der
>507
本当に、なんで名前が出ないんだろ?
あんなに優しい先生は見たことないのに。。
でも先生、若い子はあまりやんないとか言ってたな〜。
やるとしたら、他院の修正が多いって。
先生は「自分の最も得意な手術はミニリフト」とおっしゃってた。
年をとったら、お願いするつもり!
って何歳になってんだろ?二木先生。
去年の時点で52とか言ってたから、60は過ぎているんだろうな〜。
511名無しさん@Before→After:02/10/09 16:03 ID:SSSy6y/Q
510さん、507です。波奈土昇スレでちょっと話題出ていたけど
みんな優しい先生って言ってるね。二木先生。話題が少ないのは
たぶん横浜という地方クリニックのせいかな。数少ない金二の次
クリニック。だから相談に行ってもやってくれない場合があって
そんな事したら不自然でおかしな顔になってしまうよって諭されて
でも整形志願者ってやってくれるところ探して勝手にやっちゃう
傾向あるよね。それで案の定失敗して泣きついてきて修正してあげる
パターンが多いって言ってたよ。
512名無しさん@Before→After:02/10/09 16:08 ID:n1NmD0oW
菅野美穂って目いじったかな?
昨日のドラマ見てて前とちょっと違うような気したんだけど。
513名無しさん@Before→After:02/10/09 16:59 ID:wP4+L1az
511さん>二木先生って横浜形成美容外科ですか?2度目の上瞼の切開と目袋の
手術を予定してるんだけど、その先生に相談してみようか・・と思ってるの。
場所と正しい病院名を教えていただけませんか?
514510:02/10/09 17:06 ID:a04j6eiB
>511
そうなんだ〜。波奈土昇はちょっと胡散臭い所はあるけど、
でも二木先生を褒め称えるあたり、なかなかだと思うけどね。
二木先生に直接聞いたことあるけど
「あの人は医者に求めるレベルが相当高いから。」とかおっしゃってた。
札幌に武藤先生(たぶん御年7?くらい)の超優しくて良い先生がいるんだけど
(札幌にはめちゃくちゃファンが多い)
「僕は武藤先生を尊敬していて、彼を目指しているんです。でもなかなか超えられない」
ともおっしゃってた。
515510:02/10/09 17:11 ID:a04j6eiB
>513
私は511さんじゃないけど、「横浜形成外科」ですよ。
紛らわしい名前がいっぱいあるので、注意してください。
先生の名前は、二木裕先生です。
確か、HPがあったはずです。
516名無しさん@Before→After:02/10/09 17:25 ID:ATeca2sg
18歳、女はフットボール- 22人の男が彼女を追いかける
28歳、女はホッケー- 8人の男が彼女を追いかける
38歳、女はゴルフ- 1人の男が彼女を追いかける
48歳、女はピンポン- 2人の男が彼女をお互いに押し合う

女の賞味期限は短い
517名無しさん@Before→After:02/10/09 18:54 ID:jTqL/ex8
私も来週、「横浜形成外科」の二木先生にオペしてもらいます。
別クリニックから紹介されました。
その別クリニックでオペをしない理由はその先生がお辞めになる為、
オペ後の責任などを考えると、切開しっぱなしというのは不本意、、という
ことでした。で、他の先生もいるけれど
信頼面で、二木先生を紹介して頂きました。
経験や技術においても上手だと伺っております。
お値段はカウセ3000円、切開(皮膚脂肪切除)20万です。
他になにか必要ですか?
「横浜形成外科」でオペなさった方のご意見聞きたいです。
518名無しさん@Before→After:02/10/09 19:08 ID:jafC4hWc
横浜形成外科での埋没の場合おいくらぐらいかかるのでしょうか?
また、渋谷で受けてもあまり変わらないって事でしょうか?}(技術的に)
519名無しさん@Before→After:02/10/09 19:12 ID:U7KO/++x
あげ
520名無しさん@Before→After:02/10/09 19:24 ID:jTqL/ex8
518>埋没板で聞いてみてください。
521名無しさん@Before→After:02/10/09 20:01 ID:AqV9dBbL
てか画像見たけど、746キモイ
522名無しさん@Before→After:02/10/09 22:28 ID:jTqL/ex8
>521
746って前スレさんですよね。
5月頃の画像らしいけど
今頃はだいぶ落ち着いてるんじゃないかな。
できれば現在のを見せて頂きたいです。。。。
523名無しさん@Before→After:02/10/09 22:43 ID:SNaWtH4J
>>517さん!是非、結果報告おながいします。
524517:02/10/09 22:54 ID:jTqL/ex8
ハイ!
報告致します。

事前調査ですと、かなり詳しいカウセで、決して流れ作業ではないそうです。

脂肪取りの話しですと、脂肪というのはイクラ状態ではなく、
すじこ状態なので、細胞がくっつき合っているそうです。
それをひっぱり出してカットする量がプロの技らしいです。
細胞は繋がっているので切れば血が出ます。止血処理をきちんとして
ひきつらないように縫合します。これも経験のなせる技らしいです。
そんな話しも納得のゆくまで語ってくれるらしいです。
525名無しさん@Before→After:02/10/09 23:27 ID:lIxghXZU
>>518
私は三年前に埋没して、その時は七万だったかな。
値段変わってるかもしれないけどね。

あそこは無理に手術の日取りとか決めないから、興味あるなら
カウンセリング行く事をお勧めしますよ。
526名無しさん@Before→After:02/10/09 23:46 ID:7kQgaytQ
埋没の糸をとって、切開にする場合どれくらい腫れますか?
経験者の方おしえてください
527名無しさん@Before→After:02/10/10 00:17 ID:4lfgD1du
>526
全切開+皮膚切除+埋没の糸除去+挙筋短縮を一度にやりましたが、
術後の腫れは746さんの1/3程度でした。
医師の腕が相当良かったのだと思いますが、
2週間くらいでほとんど落ち着きました。
528名無しさん@Before→After:02/10/10 00:40 ID:/r0MdfbG
527さん
私も、全切開+脂肪とり+埋没の糸除去、挙筋短縮するんです。
11月の初めに手術の予約しているんですけど、
12月の初めに専門学校でどうしてもでなくちゃいけない授業があるんです。
やばいですか?
外に出ても人が違和感をもたいない期間と、家族にあっても大丈夫な期間
教えてください。
先生は一ヶ月というのですが、746さんなどをみていると不安になります。
埋没のときの二重のところを切開しましたか?
それとも少し広めにしましたか?
先生の話だと挙筋をするとすこし二重の幅が狭くなるというのですが、
挙筋短縮はしようか、やめようか、未だ迷っています。
ぱっちちなりましたか?やってよかったですか?切開と、埋没だとどちらがよかったですか?
質問ばっかりでごめんなさい。
どうかお返事ください。
529名無しさん@Before→After:02/10/10 02:53 ID:YYdLDnJv
深田恭子ホントかわいくなくなった。
目デカくすりゃいいってもんじゃないね。。。
530名無しさん@Before→After:02/10/10 03:14 ID:V7E+5qmG
オペ前に、自分が末広向きとか、巾広平行向きなのか
親友とか、お世辞ぬきで話のできる人に相談してみるのもいいかなと。
または、アップロダーで画像うぷして
みんなの意見聞いた方がいいかも。2chだから辛口な人もいるけどさ!
高いお金出してキモイ顔になるのもね。
531あげ:02/10/10 03:29 ID:C53Lx6WR
美容整形の病院にこたえてもらえるよかなり信頼できそう
http://ime.nu/8026.teacup.com/aps/bbs
532名無しさん@Before→After:02/10/10 03:32 ID:vqSgh+Wc
目尻切開てどんな目的でするんだろ?
あと、全切開て目頭も目尻もって事ですか?
533名無しさん@Before→After:02/10/10 03:38 ID:pWb50lPv
>>529
禿同
なんか目ぐりっとしててきもちわるい
特にドラマとかで写ってるの
なんかしんしょうみたいな顔になった
534名無しさん@Before→After:02/10/10 11:23 ID:o1zN45Bc
切開法で眉と目の間(まぶた)を
狭くできないんですか?
自力二重だと眉と目の間が狭くなって
hydeのような感じになるのですが
535一重再び・・・:02/10/10 15:56 ID:OrKMGow3
私は4年前に埋没法で二重にしました。が、4年経った今元どおりの
一重です。。。某有名な○川美容外科という品○駅にあるとこでやりました
で、どんな具合に戻っていったかというと、なんとなーく、徐々に・・なんか
最近線が薄くなってきたなあーって思いはじめ(3年目くらいからかな)今では
うっすら線があるといえばあるのか・・・でも初めて会う人には一重なんだね
って言われる。えー良く見て!とは言えず(言ったとしても一重だから・・今は)
で、もう一度今度は切開法でやろうと同じとこに行きましたが、先生から言わ
すと切開じゃなくてもう一度埋没でやったら・・との事。もう戻りたくないし、
手術痛いし・・・。取れるたびにもう一度・・・ってやれっかよ!と思い、今
他のとこをさがしてます・・赤坂にしようかなって思ってます。埋没は取れる
って聞いてたけどほんとだったんだ・・・って今思う・・。
あー、切開方・・・怖いなー・・・12月中やる予定です(^^)
536名無しさん@Before→After:02/10/10 16:22 ID:hGGSupxt
医者が埋没をすすめるわけ

@埋没は切開ほどは、医者の技術がとわれない。
よって下手な医者でもできる
埋没は切開と違って患者により出来不出来に差がでない
Aよってクレームになる確立は少なくクレームがでても
やり直しができ訴訟というところまでは殆どいかない
切開と違い比較的腫れないので患者の精神的苦痛も少なく
クレームになりにくい。
B埋没は、定期的にメンテが必要で年月とともにラインが外れて
くるのでその度に手術となり稼げる、半額にしても元はとれるのです。

よって技術のない拝金主義な医者は埋没を勧めるのです。
537名無しさん@Before→After:02/10/10 20:15 ID:qQ2OZMb7
510さん、511でつ。波奈土の胡散臭さは払拭できないw
武藤先生は技術的にもまた超人格者でこの業界でも尊敬されてるね。
勿論患者にも。
二木先生もそうだったんだ、埋没経皮膚式だしね(通称武藤式)
あと虎クリの宮田院長も武藤先生マンセーだよね。
亀レススマソ・・
538527:02/10/10 22:26 ID:8qCzNDyY
>528
全て「私の場合」という前提でお答えします。
>外に出ても人が違和感をもたいない期間
術後12日目に化粧をして仕事復帰しましたが、特に怪しまれませんでした。
>家族にあっても大丈夫な期間
術後8日目に抜糸をしたので、それまで部屋に引き篭もり、
8日目の抜糸後にメガネをかけて家族に会いましたが気付かれませんでした。
>埋没のときの二重のところを切開しましたか?
>それとも少し広めにしましたか?
埋没の時と同じ5ミリ幅で切開しましたが、余分なたるみを切除したので、
埋没の時より目を開けた時の幅が広く、パッチリしています。
>挙筋短縮はしようか、やめようか、未だ迷っています。
私は眼瞼下垂だったので受けましたが、そうでなければ手術を受けても
見た目は大して変わらないと思います。
>切開と、埋没だとどちらがよかったですか?
断然、切開の方が良かったです。
見た目も切開の方が一直線のラインで自然に近いですし、
黒目がはっきり現れて、埋没の時より目が大きくなりました。
何より一生取れる心配がないという安心感があります。


539名無しさん@Before→After:02/10/10 23:18 ID:bUC4XpMp
>538
お返事ありがとうございます!!感謝します!!
すごく参考になりました!!
手術の帰りは、テーピングされて悲惨な状態でしたか?
質問ばかりで申し訳ないですが
またこれをみられたらお返事ください。
540名無しさん@Before→After:02/10/10 23:26 ID:hgkU6Xhh
JAAMで回答出してる「沖縄当山医院」の院長さんっていい味だしてる(w
541538:02/10/10 23:59 ID:iwdcQMRw
>539
術後は瞼にガーゼをあててテーピングをしました。
テーピングはサングラスから飛び出ますし、視界がかなり悪いですから、
テーピングのある病院ならタクシーで帰られた方がいいですよ。
手術頑張って下さいね。
542名無しさん@Before→After:02/10/11 00:38 ID:xC6cP8Y+
>541

手術は11月の中旬の予定です。
とても不安なことだらけですが、色々話しをきけたので助かりました。
本当にありがとう!!
543名無しさん@Before→After:02/10/11 01:06 ID:6hsWbcdO
>>538
人って自分だけはばれてない、あやしまれてないって思ってるんだね。
このレス読んであらためて思ったよ。

周りで見てる人たちの心はさぞ痛々しいだろうと心中おさっしします
544名無しさん@Before→After:02/10/11 01:54 ID:dI1G1BrS
>543しんじまえ
545名無しさん@Before→After:02/10/11 02:14 ID:6fU16H2V
543> 氏ね
546名無しさん@Before→After:02/10/11 02:24 ID:6fU16H2V
538さんは私が細かく質問したから、それに親切に返答してくれただけです。
せっかく情報をくれたのに、>>543うざいことかかないでくれる?むかつくから
>>538さんごめんね、嫌な思いさせて!!

547名無しさん@Before→After:02/10/11 09:20 ID:seJ9XwMq
>>538
全切開12日目で他人にバレないというのは難しいと思います。
直視されたら変化に気付かない人はいなそうですが
確かに抜糸後は腫れがかなり引いてきますが、それでも
腫れが落ち着くまで1ヶ月はかかると思います。
548名無しさん@Before→After:02/10/11 09:22 ID:seJ9XwMq
>>538
ごめんね。
最初に 
全て「私の場合」という前提でお答えします。 って
書いてあったね。スマソ
549名無しさん@Before→After:02/10/11 09:50 ID:EQMaWs6/
543ってかわいそうなひと(プ
550名無しさん@Before→After:02/10/11 10:06 ID:91STyb36
544.545、そのノリ最高!!さすがw
体質、術者の技量によっても違うし、切除する組織の量
固定の強さ、実際の出来上がりの派手さ(幅)によって
も違うよ。私9日で会社行ったよ。ただラインは赤かったし
シャドーを塗るとき痛みもあったけど。切開線の下側は
神経が戻ってない感じ。
派手目にしなければ2週間で楽勝。埋没を固定するつもり位
ならね。でも切開のハレの恐怖は翌日の朝分かるよ。ヤバイ時
は瞼持ち上がらないから・・

そんな時、しまった!7日後会社!なんてことのないように
十分時間を取るに越したことはないよね。

551名無しさん@Before→After:02/10/11 13:02 ID:Ov9GMNb6
私も3年前の埋没の糸除去、挙筋短縮あたりをしたいのですが
538さんのレスみて希望もりもり!
ハレのリスクあっても自然なラインになりたいです
やっぱ埋没は皮膚のかぶさりが不自然です。
室内の鏡ではそこそこ大丈夫だけど
太陽の下で見るとありえないマブタですw 立体的になると分かる。
ラインが異常にクッキリ〜。キモぃ。
ちなみに538=527さんはどちらでされましたか?
552:02/10/11 16:52 ID:Evq+bIRY
てか絶対ばれてるし
553名無しさん@Before→After:02/10/11 18:09 ID:DLR1jvf1
うるせーブス
554名無しさん@Before→After:02/10/11 20:29 ID:yNUyXc8q
>543,552
ばれようがばれまいが、本人が良けりゃそれでいーじゃん
555 ◆qIYKkyK6xE :02/10/11 21:37 ID:QUnTFDkN
ばれないでできるって思いこんでる人、いるんですか??
556名無しさん@Before→After:02/10/11 22:05 ID:JKm72ML0
>555ゲットおめおめ!
557名無しさん@Before→After:02/10/11 22:43 ID:A4HASzu8
1ヶ月以上すぎました。だいぶ腫れもひきましたが、いまだ右目のみ不自然・・・
右目の目頭が左より太いラインなんです。深く彫った感じなのでまだ腫れが
顕著に残ってるとこなのかなあと思うんですが、一部分だけ深い彫り=腫れが
なかなかひかない人っていますか?
558>557:02/10/11 23:08 ID:f5Bvx4N/
私は全切開40日目ですが、私も目頭だけ腫れています。
目頭は瞼の中で一番腫れがひきにくい場所なので、
3ヶ月以上たたないと自然にならないそうです。
全切開1ヵ月後はちょうど傷口が固くなって、ラインが凸凹する時期で、
特に目頭にそのような症状が表れるそうです。
通常3〜6ヶ月で自然な二重になるそうです。
559名無しさん@Before→After:02/10/12 00:30 ID:xTAsynir
557>558
そうなんですがー。数えてみると今日で45日目でした。左目は1週間位で
普通だったのに、右はえらい台形でカクカクしててどうなることかと思っ
たのが、ようやくちょっとマシに思えるくらいになったんですが、でも
やっぱり目頭が広いんですよね。左は元々さわらないつもりだったのを、片方
だけすると変になりやすいと言われたので、合わせの意味で元のラインを
なぞっただけだから、皮膚切除した右とは経過が違っても仕方ないのかも
しれないんですけど・・・。なんとゆーか、右だけやや内田有紀風?片方だけ
それって微妙〜。
やっぱ3ヶ月以上はかかるんですね。ちなみにこのミニ陥没の目頭はどうやって
メイクするとごまかしやすいですか?メイクに限りませんが、日中右ナナメから
見るとなんか変っす。
560名無しさん@Before→After:02/10/12 00:34 ID:xTAsynir
そうなんですか、です。@すみません。

瞼って指で切開でもあんまりさわらない方がいいんでしょうか。
561名無しさん@Before→After:02/10/12 01:44 ID:+5X4TBq3
>558、559
目頭がはれてるのは、目頭切開もしたっていうころですか?
562名無しさん@Before→After:02/10/12 01:53 ID:6OirZBya
561です。
ちゃんと文章読んだら、わかりました。
目頭切開じゃなくて、切開の目頭側の二重の線ですよね。
563名無しさん@Before→After:02/10/12 01:59 ID:yWaM/5am
挙筋短縮をしたことある方に質問です。
挙筋短縮で目がぱっちりするというのは分かるのですが、雑誌や、テレビで
挙筋短縮をしました。というのをみたことがないので、
どうゆう目がどうゆう目になるのか想像がつきません。
芸能人で挙筋短縮をしてると思われる人(実際にしていなくてもそうみえる)
を教えてください。
自分で目を少しぱっちりあけた感じがそれですか?
とても興味があるんですが、

564makorin25.:02/10/12 04:14 ID:12Hg9Tv3
俺は二重切開をしたんだけど,これからやろうとする人がいるならよく考えたほうがいいと思う
565名無しさん@Before→After:02/10/12 04:51 ID:qZ+oi59e
ハマみたいな目をみてみんな怖いと思わないの?
ひかない?
だんだんああやって崩れていくんだよー?
566makorin25.:02/10/12 06:01 ID:LP5yKQ+S
今リアルタイムに話せ子るいないかな?
567名無しさん@Before→After:02/10/12 06:36 ID:HCsaEJLi
空気読めない福留に一言
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1034344975/l50
@@@敵前逃亡!福留を糾弾するスレ@@@
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1034347892/l50
今年の首位打者は福留でも松井でもなく前田なんです
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1034265047/l50
コルァ福留!!出て来いや!!(゚д゚)イテマウド
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1034339695/l50
福留死んで良し!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1034263990/l50

松井よ2冠で充分だ。
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1034345196/l50
松井死ね!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1034326666/l50
568ななしさん@Before−Aftr:02/10/12 07:25 ID:LP5yKQ+S
成功例だけじゃないはず!!失敗例とかあるはず
俺は後悔してんだから
569名無しさん@Before→After:02/10/12 07:56 ID:KSF1NVJE
>>568具体的におせーて下さい
570名無しさん@Before→After:02/10/12 07:57 ID:mg7kKV8y
じゃあ後悔してる話し聞かせてください。
わたしは術後3ヶ月たったけど傷がまだ目立ってます。
571名無しさん@Before−After:02/10/12 09:21 ID:4SGtw/hC
568です.切開をしてもらう前は埋没をしてたんだけど、
そのときはパッチリおおきい状態がつずいたのに
切開したら一月もしないうちに目は縮小,半年たった今では
形も崩れ元よりひどい。しかも、切開だけに元にも戻せず
修正のしようがないていわれて死にたい気持ち
572名無しさん@Before→After:02/10/12 09:38 ID:UjE3gKwn
>>571
その病院じゃなくて、他の病院で相談してみたら?
美容外科以外に、総合病院の形成とかがいいのかも。
複数の病院でカウンセリングしてもらってこよう。
修正してくれる所は必ずあるって。がんばって見つけてね。

573名無しさん@Before→After:02/10/12 09:49 ID:mg7kKV8y
>>568
脂肪を取りすぎてしまったのかなぁ?
皮膚が余って被さって、縮小したように見えてるのですか?
他院での切開の修正をしてくれる病院もありますので、
あきらめないで根気よく探してください。
わたしも最近片目を修正したばかりです。
574名無しさん@Before→After:02/10/12 09:59 ID:pZP2xBX7
>>571
どこでやったんだろう?
普通埋没で癖がついていてからやるから簡単な手術みたいな気がするけど
ちゃんとした形成外科でやったのかな
575名無しさん@Before−After:02/10/12 10:42 ID:kUVyop6e
571です。もうなん医院かあたったんだけどどこも手のつけようがないって
言われた。辛いけど今のまま生きていくのも辛いし逝こうと思ってる。
ただ、同じように後悔する人がでてほしくないから切開に限らず元に
戻せない手術はよく考えてしてほしい
576名無しさん@Before→After:02/10/12 10:58 ID:mg7kKV8y
鶴○か平○辺りには行ってみましたか?
他院での切開の修正をしてくれてますよ。
よく考えないで切開に踏み切ってしまうのはよくないとは思うけど、
やって良かったって人もいるのは事実だよ。
577名無しさん@Before−After:02/10/12 11:04 ID:kUVyop6e
どこも同じに思える。
何とかなると今日まできたけど限界です
578名無しさん@Before→After:02/10/12 11:13 ID:mg7kKV8y
鶴○は多分メール相談できなかったと思うけど、
平○はメールで相談できるはず。
連休に入っているから、すぐには返事来ないかもだけど、
平○にメールしてみたらどうですか?
ここの先生は出来ないことははっきりおっしゃる方ですが、
もし良い返事が返ってきたら信じてみてもいいと思いますよ。
579名無しさん@Before→After:02/10/12 11:29 ID:hSCmyji6
切開して小さくなる、っていう状態が
いまいち分らないけど、何が起きたんでしょう?

見て無いのに言えないけど、
被さって垂れたものは修正できるだろうし。
二重の幅を変えたりではダメなのですか?

お医者さまは具体的に何て言ってますか?
どうして出来ないのか理由を聞きましたか?

たくさんカウセに行けばいいというものではないですが
いろいろ絞って行ってみてはどうでしょうか。
横浜形成の二木先生は経験数が半端じゃ無いし、よく話しを聞いてくれる
方らしいので候補に入れてみてはどうでしょう?



580名無しさん@Before−After:02/10/12 17:27 ID:VcGT7MNv
571です。
目が縮小して修正するには,目頭切開・幅の修正
上瞼切開の3といわれた。
目頭を切るとより目になるって,幅を広げるにも骨格の問題上
無理と,上瞼は切れば目が閉じれないとのこと。
リアルタイムに話が聞きたいんで携帯のMAILアドいれるんで
誰か相談にのってくだっさい。
mkorin25.@docomo.ne.jp
581名無しさん@Before→After:02/10/12 17:35 ID:mg7kKV8y
>>580
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1007463405/l50
こちらのほうがくわしい方がいますよ。
582名無しさん@Before→After:02/10/12 17:38 ID:Rjr3ZT1V
二木先生って隠れた名医だよね。
前、日本美容医療協会の電話相談室に相談したことがあるんだ。
去年、協会の中の認定医で、よく知られた先生の所へカウンセリングに行って、
その後、二木先生の所へも行ってみたのね。
3人とも微妙に見解が違って(切開か埋没か)迷ってしまい
日本美容医療協会の電話相談室に相談したことがあるんだ。

で、最初に有名な先生の見解を話して、その後二木先生の所にも行ったと言ったら
かなりビックリしていて
「よくその先生のことを知っていますね!私たちの間では有名ですが、
普通の患者さんは知っている人は少ないですね。」と言われた。
で、3人とも技術は太鼓判を押すので、後は相性で決めたら良い、と言われた。
結局、横浜は遠いので(地方に住んでいるので)宿泊代・交通費がかなりかかるので、しなかったけど。
でも、将来何かあったら、二木先生に頼もうと思っている・・。
583名無しさん@Before→After:02/10/12 18:23 ID:GNvV8xgJ
>>582
どこの病院の先生ですか?
584名無しさん@Before→After:02/10/12 18:42 ID:Rjr3ZT1V
>>583
横浜形成外科の院長です。
585nanasiさん:02/10/12 20:23 ID:FDyvrH9E
今、学生で春から就職するんですが、
春休みってないんです..
だから、冬休みに切開したいんですが、2週間じゃ学校のみんなとかバレバレですか?
586名無しさん@Before→After:02/10/12 20:33 ID:GNvV8xgJ
>>584
横浜形成美容外科と横浜形成外科のどちらですか?
587名無しさん@Before→After:02/10/12 21:16 ID:AS2WwOCJ
私、初めての整形で予備知識あんまりなかったけど、
横浜形成外科行ったんだ。
今思うと運がよかったなー
588584:02/10/12 21:22 ID:kCDNf5gB
>>586
横浜形成外科です。
589名無しさん@Before→After:02/10/12 21:30 ID:AS2WwOCJ
ふかきょんのアップきついよー
590名無しさん@Before→After:02/10/13 01:16 ID:I76Z1K0A
昨日、モスで大声で堂々と整形について語り合ってる二人組がいた。
二人とも埋没経験者で、切開したいけどお金もヒマもない、と嘆いてました。
591名無しさん@Before→After:02/10/13 01:17 ID:XFFwbzIc
>590
ワラタ・・。
592名無しさん@Before→After:02/10/13 15:24 ID:5dQzNK+s
570さん、悩んでるみたいだけど失敗した切開法に関して他院の先生は
どういう見解だったのですか?〇〇を××した結果とか。具体性がなくて
分かりづらい。すでに目が閉じないくらい皮膚を取っちゃたとか2cm位
脂肪取っちゃたとか。100%元通りとは行かないまでも修正は可能だと
思いますよ。修正逃げしない先生に見てもらえば?たとえば既出の二木
先生とか宮田先生とか梶川先生とかに。親身になって努力してくれると
思うけど。とにかくがんがれ!
593名無しさん@Before→After :02/10/13 19:19 ID:9YaIRgAA
心配してくれてありがとう
一度相談に行ってみます
594名無しさん@Before→After:02/10/14 00:56 ID:tp6g0fss
二重切開で、幅が5mm。幅部分がぽっこりハム状態です。
術後3日ですが、腫れ引いたらどれくらい狭くなるものなのでしょうか?
3mmぐらいになってほしいです。それは無理?
ちなみに幅5mmというのは目を閉じた状態でラインからまつげまでの幅です。
目をあけた状態の幅は2.5mmぐらいです。
幅がどのくらい狭まるのか不安です。何ミリぐらい狭まるものなのでしようか。
切開経験者にお聞きしたいです。
595名無しさん@Before→After:02/10/14 01:21 ID:RvnFaLbu
私は術後7mmで今、9週間経ちましたが4.5〜5mmくらいです。
なので3mmくらいには落ち着くのではないでしょうか?
596名無しさん@Before→After:02/10/14 04:37 ID:BfCwzvoO
手術当日の半分以下くらいの幅になるよ、心配しないで。
私なんか、もうちょっと広くてもよかったかな、と思ってる。
597名無しさん@Before→After:02/10/14 08:53 ID:x0QUI553
目頭切開+埋没と、切開どっちにしようかな。
1ヶ月くらい引篭もれば大丈夫なのかなあ。。。
あーあ
598名無しさん@Before→After:02/10/14 09:42 ID:8KsMuuc/
埋没にしたほうがいい。
599名無しさん@Before→After:02/10/14 23:53 ID:gBYJxZ26
 わたしはつい最近、カウンセリング行ったら切開を勧められました。
 埋没はね、ばれちゃうよー、って。

 それと、エステティックサロンの担当の方に、
「やっぱり整形してる人っていますか?」と聞いたら、
「あー。やっぱり触ってるとわかりますね。特に鼻。あと、目とか」
 って言われまして。埋没は、目を閉じたときにわかるよ、と医師に言われ、わたしは
整形未経験ですが、切開法でいくつもりです。ただ、腫れの期間がひと月以上だと、厳
しいなぁ…。
600名無しさん@Before→After:02/10/14 23:53 ID:gBYJxZ26
 ついでに600ゲト。
601名無しさん@Before→After:02/10/15 01:58 ID:zEf08rtW
595さんと596さんありがとうございます。
時間たてばおちつくのですね。少し安心しました。
昨日と比べて左目でけ幅広くて気になります。
これって仕方ないのでしょうか・・
602名無しさん@Before→After:02/10/15 02:07 ID:ZTGbhtTX
>>601
今日で切開何日目?
腫れのひき具合は左右でスピードが違うものだよ。
3ヶ月たって左右差があるようなら、違う幅で切開されたんだと思う。
603名無しさん@Before→After:02/10/15 10:35 ID:hrfCQPgp
深田みたいに片方ずつ切開するっていうのだったら外に出られるかもね。
604名無しさん@Before→After:02/10/15 14:07 ID:Mq+yMRsw
埋没何回も取れたので切開を考えてます。
でもコワイよ〜〜 IZUMIさんの術後見たら、あんなに腫れて傷が長引くなんて〜〜。
過去ログ見ても切開してまたやり直してる人っていますよね。
埋没で取れるから取れる心配のほとんどない切開にしようと思って
るんですけど・・・ああ鬱です。
JAAMでも埋没でとれる人は切開を薦めてるけど・・
どちらにしてもクリニックも決まってません。

みんな強いな〜私もそう踏み切れればいいんですけど。
って独り言になってしまいました。
605名無しさん@Before→After:02/10/15 14:10 ID:c/+/9hEf
あゆとか切開やりまくってるけど暇ないよね・・・
不思議
606名無しさん@Before→After:02/10/15 14:12 ID:IaLJP3bp
>>603
ね!!あのやり方うまいよね!!

そーいや片目幅広二重の方が今よりまだかわいいと思えた・・・・
607匿名:02/10/16 05:47 ID:SI114V0B

はじめて、書き込みます。私は三週間前に切開手術をうけたのですが、術後二週間 
した時に傷口から糸が出てて、あわてて病院に電話して診てもらう事にしました。
病院では、その出てる糸を無理やり引っ張って取っただけでした。そんなんで、左
右が違っちゃったり何か影響は無いかと不安です。しかも、もう一箇所糸が少しで
すが出てる所があります。同じ経験ある人、教えて下さい。
608名無しさん@Before→After:02/10/16 05:50 ID:KQdqM/r9
深田って切開だったんだ!ヤバイじゃん、戻せないよ!
以前の独特な目元好きだったのに…。
意志が強そうな目だったな。
もう見れないのか、カナスィー。
なんで整形なんかしちゃったんだろ?後悔してないのかな?
609名無しさん@Before→After:02/10/16 10:56 ID:2GmaYqh3
>>607
術後二週間なら、ありえることじゃないですか?糸の種類も多いらしいので、抜糸
の種類も簡単だったのかもしれない・か・抜糸時が忙しかったのかも・・・
私の2年前の糸を処理してもらいましたが、左右が違うなんて影響はありませんでした。
大丈夫!
610名無しさん@Before→After:02/10/16 16:24 ID:WXqAlXry
>>607
切開した後に糸が出るってどーゆーこと?
術後1週間くらいで全部抜糸するんじゃないの?
私は1週間後に全部抜糸してもらって瞼はスキーリよ。
611名無しさん@Before→After:02/10/16 21:26 ID:o6Ofaiqp
607じゃないけど、私はTきりで抜糸の糸残されたよ。
その後,自分で取ったけど。
612名無しさん@Before→After:02/10/16 23:38 ID:TsKp5Ztd
部分切開も取れることがあるんでしょうか。
613名無しさん@Before→After:02/10/17 00:03 ID:q+gHXOcZ
切開して腫れてる間は家にこもってるの?
切開考えてるんだけど・・・。
614匿名:02/10/17 01:06 ID:+TlyIIrI
お返事、本当にありがとうございます。私も、術後一週間で抜糸はしました。でも、
目の中で留めてある糸があるらしく、看護婦さんが言うには切った細胞をくっつける
為に縫うものと、目のラインを出す為に縫うものがあるらしいんですが、抜糸の黒い
糸ではなく、中に入ってるはずの白い糸が出てきました。悩んでたので、この掲示板
があってよかったです。
615名無しさん@Before→After:02/10/17 01:17 ID:NTxQYMv9
↑ それってめちゃめちゃ痛くなかったですか ? 普通中の糸が出るなんてありえない。
ヤブもいいところ。
616名無しさん@Before→After:02/10/17 01:28 ID:3lnRIwAU
>>614
切開の場合、瞼に糸を残す方法と残さない方法があるらしい。
糸を残す場合は、中に埋没の糸を永久に残す場合と、
溶ける糸を残す場合があるらしいけど、
糸が出てきたり自分で引っ張って抜くなんて話は聞いたことがない。
JAAMとかに相談してみたら?
617名無しさん@Before→After:02/10/17 09:17 ID:LOkqzoh2
全切開をして4ヶ月経ちました。
傷あとはいずみさんと同じような経過をたどっています。
でも傷あとよりも切開線の下の膨らみが抜けません。
まつげに皮膚が被ったようでもなく、ポッコリしているだけなのですが、
切開部分が溝になっているので不自然です。
過去スレでこのような状態は治らないとおしゃってる方もいますが、
3・4ヶ月を過ぎてしまえば、このまま定着してしまうのですか?
どなたが経験者の方、教えてください。
618名無しさん@Before→After:02/10/17 09:50 ID:B09PmhRi
整形をやる人がまず最初にするのが二重の手術みたいだけど、
一番トラブルが多いのも目の手術と聞いたのですが,本当なんですか?
619名無しさん@Before→After:02/10/17 10:27 ID:LOkqzoh2
617です。
前スレ746さんに答えていました
>>316maさん、ロムっていましたら、
現在の状態を教えてください。
620名無しさん@Before→After:02/10/17 12:27 ID:CHlaHvQX
以前どなたかが埋没の糸取りに形成行ったら超安で切開してくれたってのが
ありましたけど、この方のように普通の形成で切開された方っていますか?
やっぱり美容だから全部の形成がやってくれるわけではないのかな。
美容外科の場合県外に出ないとほとんど病院がないんで悲しい。
たとえ形成で切開しても腫れや経過はだいぶかかるんだろうな。
621名無しさん@Before→After:02/10/17 12:32 ID:3JI/ksi7
埋没が取れかけてるよー。
コ○ロかなんかのミニマムカット法(小切開)とかってどうなんですか?
他院で切開と言われたり、埋没が取れてしまった人に良いと聞いたのですが、どなたかミニマムカット法された方いますか
622名無しさん@Before→After:02/10/17 18:32 ID:sXRcg5fC
初歩的な質問ですが
切開法の手術の中に脱脂は含まれているのでしょうか?
それとも切開法+脱脂という風に別々なのでしょうか?
別々だったら値段も2倍・・・
623名無しさん@Before→After:02/10/17 21:11 ID:dVGoB0s8
べつべつみたいだけど、一緒にすると安くなるみたいですよ。
624教えて下さい:02/10/17 21:36 ID:uIfARba+
明日初カウセに行く者です。
アイルクリニックをご存知の方
教えて下さい!お願いします。
625名無しさん@Before→After:02/10/17 22:17 ID:lg6IPJOe
>>617
切開線下の膨らみってなかなかひかないよね。
とりあえず半年は待ってみたら?
JAAMの先生たちが切開は完成するのに半年かかるって言ってるから。
626名無しさん@Before→After:02/10/17 23:21 ID:LOkqzoh2
>>625
うん、とりあえず半年(年内)待ってみる。
でもそれでもダメだったら又カキコします。
それにしても沖縄の先生オモシロイね!
627名無しさん@Before→After:02/10/18 00:05 ID:3rQcUrB1
>>623
ありがとう。
切開代+脱脂代かぁ・・・
40万は軽く超えるなぁ・・・メチャ高い。
628名無しさん@Before→After:02/10/18 00:21 ID:7Lu2W0SF
>>627
切開する時、脂肪が多いとバランスを見て除去すると思うけど
料金は切開料金だけでした。
たるみがあると、たるんだ肉を切ってもくれるようだけど、
自分はそれはしなかったから料金内かはわからないです。

むしろ、埋没って脂肪の事は無視して糸で留めちゃうから
脱脂してから埋没する場合は、それぞれの料金がかかり高くなると思う・・・


629名無しさん@Before→After:02/10/18 02:04 ID:iOEydp1M
埋没の時の目の形の方が好きだった
タレメ系の可愛い顔だったのが
切開にしたらなんだか微妙にキツイ感じの
目つきになった(老け顔になった)
皮膚がたるんできたら前の顔に近づくのかな・・・歯ァ〜





630名無しさん@Before→After:02/10/19 09:00 ID:3OQgGqaQ
切開するとさ、叶姉妹やデビ夫人みたいにいかにも整形してますって
目になるのかなあ・・・?
自然なライン希望なんだけど、実際やった人どうよ?
631名無しさん@Before→After:02/10/19 10:23 ID:/iq8KHBT
>>630
幅何ミリで切開するか、どれだけ脂肪を抜くか、皮膚切除するか、
固定を強めるか、弱めるかによって、仕上がりは全然違うよ。
控え目にすれば、一重に近い奥二重もできるよ。
632名無しさん@Before→After:02/10/19 18:34 ID:ilknUTv+
>>628
脱脂と、皮膚切除は、一緒にできるんですか?
瞼のむくみは、脱脂ですよね?
まつげと、二重まぶたの線の間がを皮膚切除するんでしょうか?
詳しく教えてください。
633名無しさん@Before→After:02/10/19 19:44 ID:gHv9GzyC
一重の人の方が、自由に好きなラインを引けていいな・・・
634628:02/10/19 20:51 ID:0RsjqDbY
>632
むくみって1日中なっているものではないし、
腫れぼったい感じであれば脂肪が多い目って事だと思います・・・
皮膚切除の詳しい事はわかりませんが、
切開後の抜糸の時に「皮膚も切ってもらえば良かったと思いますか?」て聞いたら
「切る事は簡単だったけど、たるみはなかったよ」て言われました。
って事はお願いしたら脱脂&皮膚切除は一緒に出来たって事かな?!
でも、脂肪を沢山取ると将来窪んだ目になって老けて見えたり、
皮膚切除も切る幅によっては目が完全に閉まらないとか、
閉まりずらいとかあるようだから注意した方がいいみたい・・・

ちなみに、切除は切開した時に上の皮膚を切るようです。
635名無しさん@Before→After:02/10/19 22:15 ID:SASrfwGG
>>634
とても詳しくてよくわかりました。
ありがとう!!
636名無しさん@Before→After:02/10/19 22:21 ID:9W9cJqhp
たるみって先生がみたらわかるものなのかな。
637名無しさん@Before→After:02/10/20 02:12 ID:7jQUzNyr
横浜形成外科のスレが出来たね。
マイナーなままでいてほしかったけど。
638名無しさん@Before→After:02/10/20 02:50 ID:InLPByQ9
みんな綺麗になれると信じて手術するのかな??
いまいち結果が不安で踏み切れませんが・・・
シミュレーションの写真みたいなの作ってくれないかな
639名無しさん@Before→After:02/10/20 11:23 ID:8Hz7eKhW
>>632
皮膚と脱脂は必要に応じて行っているようです。
私の場合、普段からむくみがひどいことと、
両親に目がくぼんでいる人がいないことを確認した上で
脱脂と皮膚切除をされました。
特別お願いをしたわけではありません。
640名無しさん@Before→After:02/10/20 12:02 ID:FV82djjk
脱脂や皮膚切除をするとよけい腫れたりするのかな?
641名無しさん@Before→After:02/10/20 13:38 ID:Yv0ACk/d
>640
私の場合、左目だけ脱脂もしたんだけど、
術後の腫れ具合は、右目よりも左目の方が、強く腫れてたよ。
もしかしたら、影響してたのかな。
でも1ヶ月したら、左右の瞼、同じ感じに落ち着いたよ。
642名無しさん@Before→After:02/10/20 13:55 ID:9bcnPoJT
>>639
お返事ありがとう!!
私もかなり、
むくみがひどくて、サウナにはいらないと、きれいな目にならないから、
サウナに入れない日は、目茶ウツなんです・・・
脂肪除去と、挙筋短縮する予定なんですけど、
両親は、目がくぼんでるというほどではないけど、
25,6歳すぎると、多少くぼみってでますよね?
米倉涼子も最近二重の上に、大きなくぼみというかできているし、
松嶋奈々子も・・・
あれとはちがうのかな?
くぼみって・・・
643名無しさん@Before→After:02/10/20 14:38 ID:+WnjAJsl
>639
まつげから二重瞼の間が少しプクッとなってて、
すっきりしたい場合は脂肪除去であっていますか?
教えてください
644639 ◆l5RoiuFu3g :02/10/20 17:06 ID:ZOi/2uwf
>>642
ごめん。正直いって、『くぼみ』っていうのが私にもよくわからないです。
642に書いた質問を、ドクターに聞いてみてはどうですか?
その方が確実でいいと思います。

>>643
合ってるような気がするけどな〜、どうなんだろう。
ごめんね、答えられなくて。

私は今、切開と目頭切開の術後3日目です。
体験したことなら詳しく答えられるんだけどね。ごめん。
645名無しさん@Before→After:02/10/20 17:09 ID:tXlgurMc
>>644 経過報告お願いします。
腫れ具合とかいずみちゃんみたいに腫れたの?(内出血どう?)
3日目の状態は?
646639 ◆l5RoiuFu3g :02/10/20 17:18 ID:ZOi/2uwf
>>645
かなり腫れてます。
右目は3/4しか目が開かなくて、左目は1/2しか開けません。
まさに『がちゃぴん』です。
右目が内出血しています。
でも、昨日や一昨日に比べるとすべてに関して良くなってきています。
647名無しさん@Before→After:02/10/20 18:41 ID:WgGNxXjV
>>646 どうもありがとう。
抜糸もまだだろうし、抜糸したらまた経過教えて下さい。
時間があるときでいいのでお願いします。
埋没が狭くなってきたので切開考えてます。
でも2週間くらいで世の中に出て行けるのかが問題なんだけど・・・。
648名無しさん@Before→After:02/10/20 19:01 ID:NI5cw8Y0
>>647
寝起きは腫れてるし、まだ目だけ濃い感じは強く残るけど、
2週間なら化粧で誤魔化してなんとか社会復帰出来たよ。
マスカラたっぷり塗って、ビューラーでガツンと睫毛上げたら
結構隠せるもんだよ。個人差あるけど、私の場合はいけました。
もう3ヶ月だから切開線が部分的に赤味がある程度だよ。
でもまだアイライン引く時に感覚が鈍いから、完全には治癒してないんだなって思う。
完全に馴染むまでは半年〜掛かるって説明受けてるから平気なんだけど。
649639 ◆l5RoiuFu3g :02/10/20 19:09 ID:ZOi/2uwf
>>647
抜糸までは会社を休むので、いつでも聞いてください。
650名無しさん@Before→After:02/10/21 03:29 ID:1Zba6Mmi
美容外科の待合室って、普通の病院みたいに全員共通?個室?
あと、切開はまぶたの裏側から何か処置を行うんでしょうか。
それとも術中は目を閉じたまま?埋没は糸を通すから何かやりそうですが。
651639 ◆l5RoiuFu3g :02/10/21 09:09 ID:HSlySXuC
>>650
私が行った所は、普通の病院のように全員共通の待合室でした。
たくさんの人が待ってたけど、自分は帽子を深くかぶってたから
相手が見えないし、相手からも私の顔はわからないはず。
それに、相手だって整形をやりに来てるんだから、
あまり人の顔をじろじろ見ませんよ・・・たぶん。

切開の場合はまぶたの裏側には何もしません。
私の場合は、「切開する前に埋没をして二重の感じを見て良いですか」
と先生に言われたので、まぶたの裏に麻酔をしました。
埋没をしないなら、何もしません。
どこかのスレで「まぶたの裏の麻酔は超痛い」と見ましたが
全然そんなことないですよ。
献血の方が痛いです。

術中はドクターの指示により、目を開けたり閉めたりします。
直筋(漢字があってるかな?)を確認したり、開閉がしにくくないか等
いろいろ確認しながらの手術でした。
652名無しさん@Before→After:02/10/21 09:12 ID:f4p4O+VI
>639さん
はじめまして。私は、目頭切開を考えています。基本的なことかもしれませんが、
傷口ってどのあたりにつくのですか?639さんは、何ミリくらい
目の幅をひろげたんですか?
653639 ◆l5RoiuFu3g :02/10/21 09:53 ID:HSlySXuC
>>652
はじめまして。
今はまだ糸がついているので、抜糸後どこにどのくらいつくのかはよく分かりません。
私は2重切開も同時にやってるので、今は目頭の下1cmから上瞼の目尻方面まで
ぐるりと糸がついています。

何ミリやったのかな・・・?
今定規で測ってみたら、2.5mmづつぐらいですね。
654名無しさん@Before→After:02/10/21 23:09 ID:G0VwgV9G
切開した後は、内出血を避けるため、血圧上がらないような生活を
して下さいって病院に言われました。
術後何週間位たったら、激しい運動を再開していいのでしょうか?
熱い温泉に入るのもダメみたいですね。
655名無しさん@Before→After:02/10/21 23:16 ID:20X7WrbB
あのぉ、横○形成で手術されたかたは何番さんですか?
656名無しさん@Before→After:02/10/21 23:47 ID:pP18oE/g
何番さんてどゆ意味?
657名無しさん@Before→After :02/10/22 02:27 ID:Og37cLjT
今日先生に「切開しても取れる人は取れます。」といわれました。
切開で取れた人ッテいますか?
658名無しさん@Before→After:02/10/22 03:28 ID:Bc7pCN4F
私も来月やります。ばれるか心配でたまらないけど…伏し目とゆうかとろんとしててもきれいになりたい。もう目をずっと自力でぱちぱちしてるのつかれた…
659名無しさん@Before→After:02/10/22 04:06 ID:pUt0VB05
切開の手術直後にお尻に化膿止めの注射を打つって本当ですか?
660名無しさん@Before→After:02/10/22 09:07 ID:vr0MqV9c
リバー去るミラー見たら目と目が離れてるのに気付いた。
目頭石灰はやるつもりなかったけど、やったほうがいいのかも。
661名無しさん@Before→After:02/10/22 09:15 ID:ikGAivf7
目頭切開の手術って、40分くらいと聞きましたが、どうしてそんなに長いのですか?
662名無しさん@Before→After:02/10/22 09:31 ID:YV9g2AHM
先週か先々週の「いいとも」の木曜の整形コーナーで、
かなクリで二重切開で手術した人が出てたよね。
出た瞬間、「あ、この人雑誌で見たことある」と思ったよ。
静止してればわからないけど、
あの人、雑誌の広告で出してから半年以上経つのに、
まばたきするとまだ丸わかりだね。
切開の宿命なのかと思った。
663639 ◆l5RoiuFu3g :02/10/22 10:39 ID:pO5JcHiq
>>654
抜糸するまでは、お風呂はダメって言われました。
ってことは、抜糸したら何しても良いんじゃないかなぁ。
アイメイクもできるし。
抜糸のとき聞いてきますね。

>>657
取れるという表現は適切でないかも。
老化現象により、二重の幅が狭くなったり奥二重になることがあるらしいです。

>>659
本当じゃないと思う。
私はしなかったし、お尻に打つって事は筋肉注射でしょ。
筋肉注射は即効性を期待してるって事だから、お尻に化膿止めはしないと思う。
もししたとしたら、それは痛み止めだと思うよ。

>>661
私は2重切開も同時にしたから良く分からないけど、そんなに時間かからないと思うよ。
カウンセリングの時間込なのかな?
664名無しさん@Before→After:02/10/22 10:42 ID:EVbne3x5
>>662
でもフカキョンは今のドラマで伏せ目にしても分からないくらい落ち着いたよね。
何ヶ月経ってるっけ?
665名無しさん@Before→After:02/10/22 14:31 ID:kbi6WgPG
>>663 お返事ありがとう〜。

抜糸してどれ位たったら、瞼をこすって大丈夫なんでしょうか?
666639 ◆l5RoiuFu3g :02/10/22 15:51 ID:pO5JcHiq
>>665
すぐ良いんじゃないの?
傷口はくっついてるんだし。
とは言っても未確認なので・・・
667名無しさん@Before→After:02/10/22 16:34 ID:ikGAivf7
てきとーゆうな
668639 ◆l5RoiuFu3g :02/10/22 17:09 ID:pO5JcHiq
そうですね、もうレスをするのはやめにします
669名無しさん@Before→After:02/10/22 20:15 ID:Y+VZxun7
かわいそうな639・・・。今まで色々な人の質問に丁寧に答えてくれてたのに。
ちょっと位適当でもいいからまたカキコしてね〜。
670名無しさん@Before→After:02/10/22 20:18 ID:mVEy4rEt
>>667
レスする気なくなるこというな!
ちゃんと、未確認なのでわからない・・・というニュアンスがはいってるんだから

667のようなカキコがあると、情報が減るから、
気をつけて!
迷惑です!
皆んな、情報がほしくてきてるんだから
671名無しさん@Before→After:02/10/22 21:59 ID:J9t6WlYk
639さんのレス、参考になるから嬉しいのにな〜。
669のバカ!どっか逝け!
672名無しさん@Before→After:02/10/22 23:02 ID:rgcDi2k1
669じゃなくて、667だよ!
そうだよ!
どっかいけよ!667め〜
639さん、また色々教えてくださいお願いしますm(__)m
667みたいなバカは相手にしないでください
673名無しさん@Before→After:02/10/23 01:42 ID:AtBDq2/E
深田、目薬のCM出てたよ。
目元アップだったけど、あの子もう開き直ってるのかね?
それともバレてないとでも思ってるのかしら。。
674名無しさん@Before→After:02/10/23 03:49 ID:kYWa6Qta
 667をバカとか言うのはどうかと思われ。
 少なくとも、このスレには真剣に情報を欲しがってる人が多いからこそ、適
当なことは言うなってのは、妥当な意見でしょ。
 手術後すぐってのは、まだ薄い皮膚しか出来上がってない状態だから、安易
にこすると傷口が開くとまではいかなくとも、治りや二重の仕上がりに変に影
響しちゃうよ。
 みんな、おちけつ。
675名無しさん@Before→After:02/10/23 06:03 ID:CbAevTOt
ガイシュツだったらスイマセン。四月に切開手術をしたのですが、
目を閉じたときにくっきり線がでてしまい、どうみても
不自然です。これは日がたてば消えるのでしょうか?
それとも失敗なんでしょうか??芸能人の方って
みんな整形してるけど、目を閉じて線がくっきりなんて
人いないですよねえ??
676名無しさん@Before→After:02/10/23 06:30 ID:yPvjfUi2
>>675
芸能人だからといって、みんながみんな整形してるわけじゃないし。
677名無しさん@Before→After:02/10/23 07:42 ID:ea+O9GQ6
どこもしてない人、ってのは売れてない中にたまにいるって程度じゃないかなあ・・・。
678名無しさん@Before→After:02/10/23 10:51 ID:+MBi51Q3
天然二重だったときまぶたがかぶさってくっきり線あった。
でもまぶたの薄い〜普通の二重の人って閉じると線なくなるよね。うーん
679名無しさん@Before→After:02/10/23 17:36 ID:3JPrs9UL
>>674
でも、639さんはちゃんとよくわからないけど・・・っていうニュアンスでかいてあるでしょう?
手術をやってもないのに多分そうだと思う・・だったらいい加減なこというな!っていう意見もあると思うけど、
手術したからこその意見で、みんなの質問になんとかわかる範囲で答えてようとしてくれてる人に対して
いい加減なこというな、はないでしょう?
実際にあの後の情報は得られなくなってしまったんだし。
そんなことでいちいちいい加減呼ばわりされたら、
教える気もなくなると思うよ!
あのあとの経過を聞きたかった何人かの人が、667に対して頭にきてバカよばわりするのは
仕方ないの思うよ!

680名無しさん@Before→After:02/10/23 17:43 ID:ItZ30zqV
私も切開経験者だけど、やっぱりいい加減な事はカキコしてはダメだと思う。
639のカキコずーっと読んでるけど、質問に関してはてきと〜に答えているふし
はあるな〜。
681マー ◆wlRUS81IVg :02/10/23 17:55 ID:YHFGvJ1a
これって両めあわせていくらくらいかかるの??
682名無しさん@Before→After:02/10/23 20:02 ID:o6DKBJfn
>>680
色んな感じ方があるんやね!
私は639さんが、質問にできる限り、一生懸命答えてくれているようにしかみえない。
だから、人柄の良さを感じるけどね。
まあ、そんなことを論じ合ってても意味がないので、
680さん、経験者なら色々教えてくださいね。
639さんも、嫌な思いさせてごめんなさいね。
私はあなたが、皆んなの質問に自分のわかる範囲で答えてくれようとしてたのが
とても好意的に思っていました。
また、わかる事でしたら、たまに答えてやってください。
おねがいします(*^_^*)
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 20:51 ID:nhP5aRLO
あゆは目閉じると線分かるよ。
684名無しさん@Before→After:02/10/23 21:00 ID:9/hXYCeL
あゆは切開なんだろうか?私も切開だけど、その前に埋没を4回してシワシワだったので、ど〜なるかと思ったら他の線がキレイに消えて二重の線だけ残ってました。
685名無しさん@Before→After:02/10/23 23:53 ID:aakWo9CZ
>684
取れるってわかってて何度も埋没したの?
私は取れたから次切開するかすごい悩んでます。
686名無しさん@Before→After:02/10/24 00:32 ID:X2KQ6gIc
ふと思ったんだけどプチ整形=埋没方みたいになってきが・・。
てか切開方ってプチ整形なんですか??
687名無しさん@Before→After:02/10/24 02:01 ID:EUU4354c
>>685
とれたのではなくて、私の場合、瞼の皮膚が薄くてたるんだ感じになるので、埋没繰り返してました。切開はイヤだったのでするつもりはなかったのですが、医者に勧められて、決断したのですが、ぶっちゃけ仕上がりは切開の方がキレイですよ。
688名無しさん@Before→After:02/10/24 02:12 ID:Y5ZYEdIS
二重の人って目閉じるとみんな線見えてると思ってた。違うんだ。
線見えてても別に整形なんて思わないけどなー。
人はそんなにじっくり人の目なんて見てないと思うよ。
689675:02/10/24 03:37 ID:AIsF5NrI
ん〜でもやっぱ目をとじても線がくっきりすぎちゃって・・
実際それでかは分からないが元彼には整形がバレますた。
690名無しさん@Before→After:02/10/24 04:27 ID:jyjbZxhO
>>675
芸能人は普通は埋没だよ。
埋没で二重をハッキリさせる事でカメラ映りがメチャメチャよくなるから
殆どの芸能人がやってる。全員と言っても過言じゃないくらい。
大げさに聞こえるかもしれないけどマジレスですた。
691名無しさん@Before→After:02/10/24 07:17 ID:D0d/rIFQ
>>675
下手な医者にかかると目を閉じても線くっきりになるよね。わかるー。
私も最初、下手な医者にかかっちゃって、そういう状態になったよ。
でも他の病院でやり直してもらったから今はすごく自然な二重(目を閉じたときは線は見えない二重)になったよ。
692名無しさん@Before→After:02/10/24 09:45 ID:uQ4kpE+i
今日で切開してから3ヶ月が経ったのですが
これ以上狭くなったら一重に近い奥二重になってしまいます。
今も、もう奥二重なんだけどもっと広くすればよかったなぁ
って思います。私は先生に奥目って言われました。眼球が
奥のほうにあるからぱっちり二重にするのは難しいらしいです。
切開された方で、3ヶ月以降も狭くなったよ!って方が
おられたら教えて下さい。
693名無しさん@Before→After:02/10/24 10:18 ID:OsnEzOoG
私とまったく逆だね。
もうすこし1ミリくらい狭くなりたい。
切開が落ち着くのは半年かかるんだって。
692さんはマツゲから何ミリ(目閉じて)のところに線あるの?
694名無しさん@Before→After:02/10/24 10:34 ID:iNCaakFc
692です。
今計ってみたんですけど、両方6,7mmですね。
先生に散々狭くなるよ、って言われたから
もっと欲張ってもっと上でしてもらったらよかったなぁ。
落ち着くのに半年かかるんだったら、
もう私の目は一重になりますねぇ。
695名無しさん@Before→After:02/10/24 11:27 ID:OsnEzOoG
一重にはならないよ。
蒙古ヒダが強ければ奥二重よりの末広二重じゃない?
いいなぁ〜。
私もかなりの奥目だよ。
8mmラインのバリバリ蒙古ヒダの末広二重だけど、
あと1mm狭くなるといいんだけど。
マツゲに二重がギリギリ付いてる末広二重になりたい。
696名無しさん@Before→After:02/10/24 11:47 ID:T7hF1gtS
やっぱりもうこヒダが強い人は切開しても末広になるかな?よく形は自由自在ってあるから出来ると踏んでますが…どうでしょう?
697名無しさん@Before→After:02/10/24 11:51 ID:OsnEzOoG
蒙古ヒダとのつながるラインより上で切開すれば、
蒙古ヒダがあるのに平行二重にはできるんじゃないの?
内田ユキとかゴローちゃんとかみたいに。
698名無しさん@Before→After:02/10/24 13:32 ID:sb9mz/IX
なるほどです!内田ゆきちゃんはかわいいけどあの目は顔を選びますよね…やっぱり幅広の末広にしようかな…(泣)
699名無しさん@Before→After:02/10/24 14:14 ID:5COLppSW
>>697
いやだ。いくら平行でもあんな目頭。
700名無しさん@Before→After:02/10/24 16:07 ID:lCw6DLNM
700
701名無しさん@Before→After:02/10/24 21:30 ID:Z9Rh1Fdx
今日へんてこな整形二重を見ました。
ふつう(てか私)は、眼球が軽く出でてて、
瞼がくるむような状態なんですが、
(瞬きするときは、瞼だけが動きます=回転運動)
その人は、おでこの皮で瞼を持ち上げるような
起用な方法で瞬きしてました。(上下運動)
目をつぶっても二重のホリの深い皺はその
ままでした。
702675:02/10/25 04:43 ID:+YFm6nv3
>691
やっぱウマイ下手で変わるんですねぇ。
やり直したら消えたんですか?!
消えるもんなんですか?
浜崎なんか線が何重にもなってますがね・・
703名無しさん@Before→After:02/10/25 09:23 ID:GqycT7JH
カンノの目はうまい!!
704691:02/10/26 03:03 ID:3pjBqV26
>>702
私の場合は線、きれいに消えましたよー。
どういう方法で手術したのか完全に先生におまかせだったのでよくわからないけれど、
多分、前の手術でつけられた線の部分をきれいに切り取ってくれたんだと思います。
やり直し手術で二重の幅を広げたわけじゃないから、浜崎みたいにまぶたのいろんな場所に線ができたりしないんです。
705名無しさん@Before→After:02/10/26 03:25 ID:O40GfQVp
切開の場合、手術直後と、出来上がりは、何ミリ幅は狭くなりますか?
706名無しさん@Before→After:02/10/26 05:31 ID:cvM7bKRk
切開で二重にして3ヵ月めなんですが、切開したあとにアイプチをしたりメイクしてもいいんですか?切開ライン上にアイプチで押さえる形になるんですが・・・
707名無しさん@Before→After:02/10/27 10:38 ID:4EFz/xft
切開もりage
708名無しさん@Before→After:02/10/27 16:51 ID:sXQYndEP
693だけど、自分の場合二重に切開しても見えてる目の大きさは変わらなかった。
よく二重にすると目が大きくなるひといるじゃない?
私はならなかった。
だから二重の幅だけが広くなった感じ。
今は目(瞼)に力いれて二重の幅を狭く見せてるよ、トホホ・・・
709名無しさん@Before→After:02/10/27 23:38 ID:oy/VE5+G
>704、どこでやったのですか?
710名無しさん@Before→After:02/10/27 23:47 ID:78Wgm7b3
( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)ニヤリ
711名無しさん@Before→After:02/10/29 15:39 ID:TXvtgWBh
一番二重切開うまい先生はだれだろう!!つるきり??それとも二木??それとも大竹先生??梶川先生??
712名無しさん@Before→After:02/10/29 15:41 ID:IOefrP1C
梶川先生って、横浜FCの?
713名無しさん@Before→After:02/10/29 15:41 ID:TXvtgWBh
そうだよ
714名無しさん@Before→After:02/10/29 15:45 ID:IOefrP1C
私、近々診てもらう予定なのです。
715名無しさん@Before→After:02/10/29 15:46 ID:TXvtgWBh
他のところいった??なんでそこがいいとおもったの??
716名無しさん@Before→After:02/10/29 15:53 ID:IOefrP1C
まず料金。だけどメール相談したら親切に答えてくださった。
自分は昔ケガしたときのまぶたの傷も診てもらうので、
先生はできることはできる、できないことはできないと
はっきり言ってくださるとのことなので、よく聞いてこようと思う。

9月終わりに電話したら、土曜はもう11月末までいっぱいだった。
結局平日できるようになったので、予約入れられたんだけど。

掲示板もよくチェックしてるけど、
ちょっと前に、切開してよかった人の書き込みがあったね。

717名無しさん@Before→After:02/10/29 15:55 ID:TXvtgWBh
二重の切開、二木先生の評判も結構いいよね。すごくまよってます
718名無しさん@Before→After:02/10/29 15:58 ID:IOefrP1C
前にここでもよく名前出てた先生のとこへ
カウンセリング行ったところあるんだけど、
部屋の照明が暗かったのか知らないけど
その先生は、その昔の傷がどこかわからなかったし、
(目頭の辺り特に盛り上がってて目立つのに)
「多分できると思います」が続いたんだよね。
料金も高いし。
だから不安になってやめたの。
719名無しさん@Before→After:02/10/29 15:59 ID:IOefrP1C
で、あなたはどんな二重希望なの・・?
720名無しさん@Before→After:02/10/29 16:01 ID:TXvtgWBh
そうなんだぁ!!大竹せんせいのとこにはいった??二重
721名無しさん@Before→After:02/10/29 16:02 ID:TXvtgWBh
平行でそんなに幅はひろげなくていいんだ、二重
722名無しさん@Before→After:02/10/29 16:06 ID:IOefrP1C
なんで切開にしようと思ったの?
埋没だといつか取れるかもしれないという不安が続くから?
私はいろやりすぎて皮がたるんでると思ったのと、
切開する際に昔の傷も目立たなくできたらと思って、
やるなら全切開と決めてるんだ。
723名無しさん@Before→After:02/10/29 16:06 ID:fukKwRlR
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・
電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/i 
LINK・興信所 http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------
724名無しさん@Before→After:02/10/29 16:10 ID:TXvtgWBh
一度で二重の手術をおわらせたかったからだよ!!
725名無しさん@Before→After:02/10/29 16:12 ID:IOefrP1C
だよね。
いくら仕事や家のことがあって引きこもれないとはいえ、
埋没3回も4回もしたくないし。
726名無しさん@Before→After:02/10/29 16:14 ID:TXvtgWBh
そうだよん
727名無しさん@Before→After:02/10/30 16:33 ID:CrZ+ru14
711〜713
書き込み早っっ!
728名無しさん@Before→After:02/10/31 08:00 ID:yr+jaHch
なんかここのスレの人めちゃくちゃいい人ばっかでなんか安心しちゃいましたー(>_<)
みなさん抜糸はいたかったですか??あと切開法、目頭切開は医師の腕に
問われるようなんですが・・不安です。成功した方と失敗したかたの割合
はだいたいどれくらいなんですか?
729名無しさん@Before→After:02/10/31 11:57 ID:/ShVYq0W
大竹先生は横浜共済病院です。この前カウンセリングいったらとてもいい先生せした。なんかテレビとかみて、九州からきている人もいるみたいだったよ!!!
730名無しさん@Before→After :02/10/31 23:25 ID:hAF+S2NA
石田って値段すごい安いけど
腕いいのかな?やった人いますか?
731名無しさん@Before→After:02/10/31 23:30 ID:xiiQ6TUv
メタモルフォーゼ
整形手術が失敗して引きこもりになった可哀想な男。
醜い顔をからかわれたことから、将来は人権派弁護士となって
差別撤廃運動にかかわりたいと思うようになるも、能力不足で夢がかなう見込みは無い。
彼の脳内では、彼は差別と戦う正義の使者である。
しばしば、能の無いコピペを連発して顰蹙を買う。

人権板では「人権派」を名乗りコピペを連発するも、ほとんど相手にされず撤退した。
732名無しさん@Before→After:02/10/31 23:52 ID:99jvzeAU
切開して引きこもる期間って皆さんどれくらいですか?
1ヶ月ぐらいは外でられませんか?
733名無しさん@Before→After:02/11/01 04:15 ID:QBk8d2vy
個人差があるみたいだよ。したことないから分からないけど私は一ヶ月あれば大丈夫かなとは思ってる。早い人は二週間みたいだし。
734名無しさん@Before→After:02/11/01 04:25 ID:8BdtajuY
失敗されたら、ずっと引きこもりでつ。
735名無しさん@Before→After:02/11/01 10:28 ID:iMT8eXAy
やっぱり先生のセンスによって変な二重に
されたりするのかな?いまどき風な二重にして欲しいのに
736名無しさん@Before→After:02/11/01 13:52 ID:nxqn7nFK
切開はやっぱり勇気がいるな・・・
失敗したらずっと引きこもりなんて・・・
737前スレ746:02/11/01 15:20 ID:tuAhE8y8
半年経ちますた。
睫毛の引っ張られ具合も解消し、ちょっとハム気味ではございますがメイクをすると別人のように映える顔になりますた。
男性何人かに会っても「可愛くなったじゃん」といわれます。
でも整形バレバレの目ですがね。
なんか納得しちゃいますた。これで満足です。
738名無しさん@Before→After:02/11/01 15:36 ID:pVCiYh+Q
前スレ746さん、
ちょっと気になるんだけど、術前と術後の顔全体が写ってる画像は前スレ746さんなの?
739名無しさん@Before→After:02/11/01 23:10 ID:DU70nZ3b
>>738
前スレ746さんの
目だけの術前術後の画像なら見た事あるんだけど
顔全体の画像なんてウプされてましたか?
740名無しさん@Before→After:02/11/01 23:17 ID:pVCiYh+Q
他のスレでね、見たの。
そのIDの方に尋ねたら、そうだみたいなこと言っていたんだけど、
今までの前スレ746さんの書き込みの文章と違う人のような・・・
私が騙されているのか、イタズラなのかはわからないけど。
ちょっと心配しちゃうよ。
741名無しさん@Before→After:02/11/01 23:22 ID:zpTN05mR
部分切開でも平行二重は出来ますか?
742名無しさん@Before→After:02/11/02 10:37 ID:+tPr8kSD
>>741
蒙古ひだがなければできるよ。あるとどうしても奥二重っぽくなっちゃう。
743名無しさん@Before→After:02/11/02 11:39 ID:AMQp8sdu
>>740
どこのスレにありました?
修正スレですか?
744名無しさん@Before→After:02/11/03 23:21 ID:+RStrJrf
切開経験者の方に質問・・・
切開線の下が腫れてるのは分かるんだけど、切開線の上(目を開けたときに二重の線の上)も
腫れてたりするのですか?
術後1ヶ月で、脂肪の少ないまぶただったけど、二重の上の部分がなんか重いんです。
745名無しさん@Before→After:02/11/04 23:03 ID:pMg/sNyK
>744
私も術後一ヶ月だけど、切開線の上の瞼の方も、結構、腫れぼったくて
重い感じだよ。 でも、内出血してるわけでもないので、心配する事は
ないって言われたよ。一ヶ月後検診の時に先生に聞いたらね。

746名無しさん@Before→After:02/11/04 23:58 ID:sb7qMMgp
O塚は1ヶ月後検診なんてない・・・
747名無しさん@Before→After:02/11/05 00:03 ID:7BCJ2eRN
どなたかスキンクリニックで切開された方いますか?25万でできるらしいのでやろうか考えてますが噂を聞かないので…
7482ちゃんやめたがいいよ:02/11/05 00:04 ID:zdzDoOjc
SYOUGEKI! ログ売られてるぞ、2ちゃん。★
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/02 16:32 ID:aVYGNWkk
http://settingcrass.tripod.co.jp/
ココみてみ。
圧力で、2ちゃんの裏を書いたサイトが2日で消された。
だてに株式ヤクザ山本一郎と総会屋が絡んでいるだけはある。
2ちゃん管理している探偵は総会屋ヤクザらしいね。(リンクによる)
しかも、↑のリンク中のスレッドで
夜勤さんと管理人の脅迫、そしてあぼーん連発。
スレスト→削除
といった展開。
マジで許せん。事実を知れお前等!
つか、2ちゃんは政治家とか業界関係者、記者から投資家まで一杯いる。
ガル・エージェンシーって悪質興信所、全国に支店が200あるらしいから
市民レベルで全部調査されているらしい。高く売れるだろうね。
スレッド中で、管理側が1を脅迫している。(削除された)
最後のとこ見てみ。恐ろしい。マジレス!!!!

749744:02/11/05 15:51 ID:wRVyTlrR
745さん、心配することはないって、この部分は腫れなの?
重たいよぉー。
750名無しさん:02/11/05 16:00 ID:gCOAC8cM
12月に予約いれたよ〜♪
埋没取れたから今回は切開!前は品川だったんだけど、埋没は
いいけど、切開をそこでやるのほ恐ろしすぎってことで違うとこ
いってきまーす!コワイより楽しみ!でも私は約14〜15日しか
休み取れなかった・・・。仕事行けるかな??すんごい色で腫れた
ままかな??整形バレるのはいいんだ、整形後何ヶ月かで今職ヤメ
るから。でももし腫れてたら通勤電車とか、他人の目が・・・
751名無しさん@Before→After:02/11/05 18:47 ID:Pph0iivP
>749 そうだよ、ただの腫れで、上の方の瞼が重いんだよ〜。
でも、深刻そうだね・・・念のため、診察受けときなよ!
752名無しさん@Before→After:02/11/05 18:51 ID:Pph0iivP
>750 2週間の間に、うまくいったら瞼も自然に見えるかもよ。
私の場合は、術後一ヶ月たっても、片方の目が切開バレバレだけど・・。
でも、歯医者に行って治療中、目を閉じてる際、そのバレバレ瞼を
さらけだしてるよ。 他人の目は気にしない!
753名無しさん@Before→After:02/11/05 20:00 ID:6uLQHYW7
>>750
私は12日で仕事に行ったけど、「ものもらい」で誤魔化せる程度の腫れだったよ。
目ざとい女友達にはバレルかもしれないけど、職場のオヤジなら余裕で平気。
でも二重の部分に濃い色のシャドウ塗って、切開線の赤味を誤魔化した方がいいよ。
754744:02/11/05 20:02 ID:wRVyTlrR
>>752
強いねぇ〜!
>>751
次の健診は2週間先なんだ〜。
同じ1ヶ月ってことは傷口あたり、かたくなってる頃だね。
755名無しさん:02/11/06 11:05 ID:dHF4rnjd
>>752>>753
ありがとーっ!本当にありがとーーー
参考になりました!!!2週間だと切開線の赤みが目立って、
でもまだ、もったり腫れてて、あざの様な内出血はほぼ目立た
なくなっているって感じかな〜。あぁあぁー楽しみだなー。
でもまだまだー。
756名無しさん@Before→After:02/11/06 19:32 ID:sH8hlrJN
連休中に全切開してきました!
思っていたより腫れてないし、内出血も全くない。今のとこ。
麻酔も埋没法の時と同じで瞼の表裏に注射されましたが
全然痛くなかったです。逆に埋没した時の方が麻酔の痛みも
術後の腫れも内出血も酷かった気がする。
医者の腕が悪かったせいもあるかも。
それから埋没手術した時は前の日に酒飲んだせいもあるかも。

あるかもばっかでスマソ

757名無しさん@Before→After:02/11/06 19:59 ID:r8nCrWMh
>>756 さん、「昨日整形しました」とかいうスレの人の画像のように
フランケンになってますか?
内出血って目の下にもありますか?
758名無しさん@Before→After:02/11/07 10:13 ID:132C82Dp
教えてチャンでゴメンね。
切開した人と切開+目頭した人に質問ですー。
人によって違うとは思うけど、ある程度自然に見えるまで
どれくらいかかった?

というのは、切開+目頭切開をした人より、
切開だけのほうが比較的短期間でハレとかおさまるのかなと
思って。脱脂とか関係なしに。
やりたいんだけどな〜



759534:02/11/07 12:34 ID:k7t8miT5
次の質問に答えてください。

1、自分は自力二重だと眉の下(眉と目の間)が狭くなってhydeの
ようになります。切開法でも眉の下を狭くして二重にできますか?

2、埋没法ばかりすすめてくる糞医者がうざったいです。
切開をやろうとしている人たちはそう思いませんか?(切開可能な瞼で)

3、カウンセリング時の医者の態度が気に入らない
んですけど、こちらが下手に出ても調子に乗るような医者だったら自分も
悪態、毒舌で出るべき?

4、どうしてあんなにも性格の悪い医者が多いのでしょう。
760534:02/11/07 12:39 ID:k7t8miT5
切開可能な瞼で埋没ばかりすすめないで
ほしい。
末広にしかならない平均2、3年で戻る中途半端なもの
をやるつもりはないです。
761名無しさん@Before→After:02/11/07 13:43 ID:wR2qDpCv
>>757
レス遅れてスマソ
「昨日整形しました」スレの人の画像見つけられなかった
んですけど、まだウプされてますか?
今日で3日経ちましたが、未だ
内出血は全然してません。
切開したライン上と(目尻も多少)赤みがあって
ハムっぽくプク〜っと腫れているといった感じです。
このまま内出血無しのまま腫れが完治してくれると良いのですが・・・
762名無しさん@Before→After:02/11/07 13:50 ID:ytR1h9QQ
534はろくな病院にカウンセリング行ってないんだね。
とりあえず大手ははずして県外も考えてみたら。
763名無しさん@Before→After:02/11/07 20:26 ID:653Mlyvp
>>761、「昨日整形〜」画像は今は見れないようになってるみたい。
内出血はいずみちゃん位ですか?
ttp://www.izumichan.com/comments/023.cgi
まだ抜糸してないですよね?
でも書き込みだけ見てると腫れてないようでよかったですね。
どうもやっぱりまだ切開は決心がつかない・・・。
でも1ヶ月前のマイボーツが既に奥二重なんだけど・・・。
764名無しさん@Before→After:02/11/07 23:47 ID:WAaqybGJ
>>758
私は先に目頭やって、後で切開しました。
目頭の時は、ある程度自然に見えるまで2ヶ月、
切開の時は、2週間でほとんど自然になってました。
切開は全体的に均一に腫れるけど、
目頭は目頭だけ腫れて、一時的に目と目が寄ったようになるから、
単独でやると、切開より目頭の方が不自然な印象。
しかも目頭は腫れと赤味がひきにくいので回復が遅い。
765名無しさん@Before→After:02/11/08 16:40 ID:TvUanONd
>>763
私もいずみちゃんの術後の画像は見ていたので
あれくらい強烈に腫れて内出血も酷いだろうと(ゴメン。いずみちゃん)
思っていたんですが、全然予想と違っていたので良かったです。
ただ昨日の夜くらいから瞼の所(切開した辺り)に猛烈なかゆみがあって
寝ている時などに掻いてしまいそうで・・・ちょと怖い

いずみちゃんの画像を見る限りでは抜糸後からみるみると腫れが引いているので
抜糸の日が待ち遠しいです。痛いらしいですが。。。
766名無しさん@Before→After:02/11/08 17:19 ID:6+J/+/d6
>>764
ありがとぅ。
切開で2週間ってめちゃくちゃ早いですね!いいなー。
3ヶ月くらいかかる人もいるみたいだから心配。
767名無しさん@Before→After:02/11/08 17:24 ID:A2mThALO
私も切開3日経ったところで糸もまだあるけど、
いずみちゃんと比べたかったけどタイプが違うような・・。
自分目頭切開もやったし、いずみちゃんは元がタレ目だし、
目の形が違うってのもあるんだけど・・。
私はいずみちゃんみたいに目じりまで切ってなくてその手前まで。
でも1日ずつ着実に見れる顔になってきてます。
768名無しさん@Before→After:02/11/08 18:48 ID:ZqT2rlVw
今、NEWSを見て驚いた!
中学生相手に切開法二重+目頭切開をやるなよ。
いくら商売だといっても常識がなさすぎるよ。
ねー小室さん!
769名無しさん@Before→After:02/11/08 18:51 ID:hqN/yckE
常識って何?
770名無しさん@Before→After:02/11/08 18:58 ID:ZqT2rlVw
中学生をはじめ、10代には常識的にはメスを使った手術
はしないだろう。まだまだ顔が出来上がっていない時期なの
だから・・・
それを安易にやることが常識がないんだよ。
771名無しさん@Before→After:02/11/08 19:02 ID:hqN/yckE
別に「安易」とも限らんでないの?
その子も親も悩んで悩んだ結果
埋没よりも向いてたのかもしれないし。
772名無しさん@Before→After:02/11/08 20:57 ID:jbTB7el1
向いてるか否かは20歳を超えてから判断するべきだろう。
773名無しさん@Before→After:02/11/09 14:57 ID:c8pCM0Y1
奇形の場合、子供のころに1回メス入れて、大人になるごとに徐々に修正して
いくんだよね。火傷もそう。
メス入れるのは二十歳過ぎなんて決まりないし、メスいれるべき
状態ならいんでないの?
私のいとこは眼瞼下垂だたんだけど、小さいころに1回メス入れとけば
よかったのに、拒否してて、20代になってやっとオペする事になった時に
皮とか伸びてきてて、仕上がりに弊害があったようです。
話しズレますがリフトアップだって50才過ぎてやったっていい結果でません。
なんでそんなに早く?という40才でやった人が50才になった時はくらべものに
ならないくらい綺麗にアップしてます。皮が伸びて弛んでからやるのは遅いんです。
予防オペをして先にやってる人が勝ち組だと思います。関係ないのでsage
774名無しさん@Before→After:02/11/09 21:26 ID:b3FzqR++
最近切開スレってもりあがらないね
みんな目はもう済んで鼻とかに移っちゃたのかなw?

775名無しさん@Before→After:02/11/09 21:32 ID:7HI6kqxq
抜糸済めばここに来る必要ないし。
776名無しさん@Before→After:02/11/09 22:15 ID:MFJPUOK0
切開して抜糸明日の者です。
菅野美穂みたいな二重になりたかったのに、
松本恵(りお)みたいな二重になりそう・・・。
骨格や皮膚・筋肉からだろうし、
それはそれでうれしいけどね。
777名無しさん@Before→After:02/11/09 23:59 ID:qXf8zKMR
ソフィアの松岡の目憧れなんですけどあの目は切開ですか?
778名無しさん@Before→After:02/11/10 03:42 ID:bnPF+2zk
はれぼったい感じの奥二重だったんで
埋没→取れて切開(+脱脂)したんですけど、
今は自然な二重で奥二重?!みたいです。。
で、今度は皮膚除去の切開をしようと思ってるんですけど
皮膚除去した人どうでしたか?
皮膚を取ると引きつったり線が目立ったりしないんでしょうか??
779名無しさん@Before→After:02/11/10 03:46 ID:ZFN9AUAF
>778それって、脂肪とったからまぶたの皮膚がたるんだって事?
780名無しさん@Before→After:02/11/10 09:59 ID:i5LmvDJN
来週皮膚切除してきます。
私の場合は+脂肪移植です。
瞼の皮は余ってたるんで下がってるのですが
目の上が窪んでいるからです。これは加齢が原因なので。。。

ついでに話すと瞼が窪むと目の下のクマみたいのが出て来ます。
そう、目の脂肪は繋がっているのです。試しに下瞼を押すと
瞼が膨らみますよね。何も起きない人は若い人です。

40代過ぎて目尻が垂れ目(三角目)になることで老け顔になります。
皮が伸びきってどうしようもなくなってから切除するより、
ちょっと気になったくらいで実行すると本当に40才過ぎたころに
ベストな状態でいられるようです。

この切開スレでは二重の綺麗さや、術後の経過などいろいろ意見が
かわされていますし、勉強になりますが、違う意味で切開を
見つめ直すのもありだと感じます。幅やデザインはもちろん大事なことですが
重力と年齢に勝つ切開も頭に入れてみてはどうですか。
せっかく辛いオペに挑むのですから。長文ごめんなさい。

781名無しさん@Before→After:02/11/10 12:09 ID:CMtJcyQ6
>>776 どっちも可愛いからいいじゃん。
叶姉妹やデビや中谷ミキみたいなバレバレじゃなかったら成功なんじゃない?
私も切開したいけど・・・お金と時間がないなー
782名無しさん@Before→After:02/11/10 21:28 ID:oGLw9n3j
>781
中谷美紀&デビ叶に、雛型あき子もお忘れなく。>バレバレ芸能人
783名無しさん@Before→After:02/11/10 21:36 ID:dZ6JpqRZ
中谷美紀って整形なのー?飯島直子なんて最近は鼻整形したよね。ジョージアに起用される前くらいからフル整形だよね?輪郭、目、鼻、口、ついでに体中脂肪吸引してるらしい。
784名無しさん@Before→After:02/11/10 21:37 ID:dZ6JpqRZ
胸も元々ないわけじゃなかったけど形美を求めて豊胸したらしい♪執念な女。昔のいれぶんぴーえむの頃と全然違うもんね。
785名無しさん@Before→After:02/11/11 12:47 ID:Eu9EmWZH
私の瞼は埋没の糸ではささえきれなくなりました。
14日の午前に切開オペ決定です!
今の状態は平行二重と三重というアンバランスで切れ味の悪い老けた瞼です。
なので単純切開ではなく、
加齢でたるんだ皮膚切除が目的です。デザインは酒井法子、藤本美貴みたいな
末広を希望しております。
目を大きく見せたいという願望はありません。
バランスの良かった20歳の頃の二重に戻りたいというオペです。
すごく怖いですが、どのみち引きこもる運命なので
今後このスレに来る予定です。その時はよろしくお願いします。

786名無しさん@Before→After:02/11/11 12:54 ID:dNgUQXil
     /           `ヽ、 整形だと!!!!!
      /●     .●        \ 
    / ⌒ ▼ ⌒           \  ふざけんじゃねーこら!!
   / 彡 ∵人∵ ミ            \ 
   /   ミ     ミ              ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´  /
          /        \`     /   /  サップさんも嫌がってます
787名無しさん@Before→After:02/11/11 14:57 ID:jqK3+/q1
785さんどこで手術するの??先生はきまったのかい??
788名無しさん@Before→After:02/11/11 19:49 ID:U3YVc155
私も聞きたいです。785さんはどこでされるのですか?
頑張ってくださいね。785さんの幸運を祈ってます。
789785:02/11/11 22:02 ID:Eu9EmWZH
クリニックは2chでは珍しく?評判がましな所です。
ドクターも指名しました。
私はカウンセリングは5件回りました。
その中には大手はありません。口コミとネット検索と
ここの掲示板でピックアップしました。その5件のうち、2件には
『難しいので出来ません』とハッキリ断られました。
そして、『そういう微妙な修正オペなら・・・・』と、外科の先生が
他の大先生(教わった先生)を紹介して下さいました。
オペ後にクリニック名を伏せ字で書く予定です。

イズミちゃんのHPレポートは大変参考になってます。
他に、切開のレポしてるHPありましたらどなたか
教えてください。
790名無しさん@Before→After:02/11/12 03:48 ID:9aaqpk+N
785>>私も15日切開します。
お互い頑張りましょうね!かなり不安です・・・
経過教えてくださいね!
私も報告します
791名無しさん@Before→After:02/11/12 05:18 ID:ID9qGKgF
左右目の大きさ形が違うんですが「右目を左目と同じにしてください」って出来るんですか?片目ではなく、左右セットなんでしょうか。
792名無しさん@Before→After:02/11/12 12:23 ID:Qa1bGRln
789さん!!大先生ってだれなのですか??お願いです!!おしえてください!!
793名無しさん@Before→After:02/11/12 13:12 ID:AAUPy0YO
平賀先生で手術の予約しちゃったんだけど
高齢だし大丈夫かな・・・?なんか鬱
794名無しさん@Before→After:02/11/12 17:54 ID:JQnjhxNC
791>
できますよ!
片目だけでも、手術できますよ
795名無しさん@Before→After:02/11/12 18:09 ID:lRmrk3ZP
切開して10日。だいぶ落ち着いた。
ちょうど辞めたときだったので、来週から仕事探ししようと。
今朝、母親に「あまり変わってないじゃん。」と言われたが、
母親ももう私の前の顔を忘れてしまったのか・・。
いやぁ、皮たるみ一重から幅広平行二重になったので
かなり変わったと思うのだが。
あまり変わってないと言ってくれたのなら、
今度友達に会うときに楽になれる。それでも指摘されるだろうが。

自分が旅行に行ったり父親が社員旅行や麻雀で夜いなかったりして
父親と10日ほど顔合わせてないのだが、
晩御飯は必ず家族そろって食べる家だったのに、
娘と10日も顔を合わさないなんて意外と何とも思わないもんなんだな・・。
腫れのピークや抜糸前の姿見られなくてよかったが。
796名無しさん@Before→After:02/11/12 23:15 ID:UVQSQZnD
どこのせんせいでやってもらったのかい?
797785:02/11/12 23:30 ID:LNsPEf2p
>>790さん、なんか同じ時期に
オペする方がいらして心強いです。
経過報告しますので術後情報交換おねがいします。

やっぱ緊張しますね。
このオペを知っているのは友達1人です。
お正月には親戚・家族に会うのでそれまでには
なんとかお化粧でわからないくらいにはなりたいです。
ちなみに埋没をした時はビックリするほど腫れなかったです。
3日目は余裕で外出でした。あまり関係ないかな?
今回も腫れが少ないと嬉しいのですが。。。
798名無しさん@Before→After:02/11/13 00:19 ID:rD/4uDBy
だれ先生でやるのかおしえてください!!おねがいします!
799名無しさん@Before→After:02/11/13 00:29 ID:kbE5L6RV
成功して感謝してるのなら迷惑かけたくないために
なおさらこんなところで病院名も先生名も出せないよ。
800名無しさん@Before→After:02/11/13 00:38 ID:rD/4uDBy
そうですよね!ごめんなさい!ここに書くと結構やばいですからね。でも自分も考えていて,どの先生がいいのか本当にわからなくって情報あつめているのですが、だから少しだけでもいいのでヒントください・
801名無しさん@Before→After:02/11/13 09:38 ID:sbaCXBnc
抜糸まで8日かかるのですが、傷が残りやすいのは本当でしょうか?
802名無しさん@Before→After:02/11/13 10:44 ID:d8rDw5gp
797>>
明日手術ですよね?
がんばってね!
成功しますように・・・
803名無しさん@Before→After:02/11/13 11:48 ID:DakTzV+0
>>801
8日程度なら大丈夫。
医者はその人に合わせて傷跡が汚くならない日数を考えてると思う。
804名無しさん@Before→After:02/11/13 12:33 ID:sbaCXBnc
>>803
ありがとう〜、安心しました。
まぶたの中に糸を残さないと抜糸まで8日〜10日で、
糸を残すなら5日という選択で迷っていて・・・
埋没の糸で目が痛くなったから、まぶたに糸入れておくのは避けたかったんだ。
805名無しさん@Before→After:02/11/13 12:58 ID:lpSs28l2
>>804
それって中央クリニックの水谷先生のやり方と同じだね。
別に一緒でも違っても関係ないけど。
806名無しさん@Before→After:02/11/13 13:09 ID:sbaCXBnc
>>805
ビンゴ!
水谷先生です。
805さんはどうゆうやり方で?
傷あと、どうなっていますか?
807名無しさん@Before→After:02/11/13 13:15 ID:lpSs28l2
私も水谷先生にメール相談したとき、
切開法の抜糸は、
糸残すなら5日、残さないなら8〜10日
と答えてくれたから。

貯金少ないのに目頭切開も加えたかった私には
中央はあまりにも高かったので、結局違うところでしたけどね。
出来は今のとこ満足だけど、まだ10日で回復が完全じゃないので、
2、3か月後に最終的になじんだら、
その先生にお礼のメールしようと思う。
808名無しさん@Before→After:02/11/13 13:29 ID:sbaCXBnc
水谷先生は大手なのに個人名で有名ですよね。
有名な個人病院も考えたのですが、目にガーゼをあてて帰らなければならないという所もあって、
なら水谷先生に手術してもらおうと思って。
807さんは、抜糸は何日目でしたか?
まぶたに糸は残すやり方ですか?
2,3ヶ月後の出来、楽しみだね。
お大事に・・・
809名無しさん@Before→After:02/11/13 13:41 ID:lpSs28l2
日曜・祝日が休みの病院だったので、
抜糸は6日目になりました。
私も糸を残すやり方は嫌だったので、
残さない病院を探してしました。

この方が腫れが早くひくからと、
ガーゼとテープをあてられたのですが、
その後歩いて電車で帰らなければならないのに
サングラスしてもあまりにも目立つので、
ビルのエレベーターを降りたところで
自分で取ってから帰りました。別に大丈夫です。
810名無しさん@Before→After:02/11/13 13:54 ID:sbaCXBnc
目にガーゼってイヤだよね。いずみちゃんのところもそうみたいだし。
いずみちゃんも糸を残さないで抜糸まで10日近くあったんだよね。
でも水谷先生に決めた!予約はしてあるの。
糸の入ったやり方だけど綺麗に仕上がってるひと知ってるから。
最近2ちゃんでも悪い話出てこなくなったしね。
811名無しさん@Before→After:02/11/13 13:58 ID:lpSs28l2
どんな二重希望なの?
どこの雑誌の広告にも中心で出てる
渋谷さやかさんみたいな二重?
812名無しさん@Before→After:02/11/13 14:27 ID:tKOWqyjy
眼瞼下垂って切開法で改善されますか?
はっきりしない曖昧二重なので、
パッチリした二重にしたいと思っていたのですが、
昔から軽い眼瞼下垂の症状もあるんです。
特に左目が重くて、若干眉毛の位置が左右違う。
病気なので保険適用されるらしいんですが、
眼科だとあくまでも眼瞼下垂の手術なので、
綺麗な二重にしたいとか、見た目云々の希望は聞いてくれないんではないかと・・・。
切開法で治るなら保険きかなくても美容外科で希望通りの形に直したいんです。
二重のラインは作れるけど眼瞼下垂はそのままなら、
両方の手術を受けるしかないかな。
813名無しさん@Before→After:02/11/13 14:32 ID:lpSs28l2
二重切開法と眼瞼下垂の手術は全く別のものですが、
美容外科の先生によっては、
切開法の手術料金内で
眼瞼下垂の手術も一緒にしてくれる先生もいるので、
地元にこだわらず全国の先生から探した方がいいかと思います。
814名無しさん@Before→After:02/11/13 14:37 ID:sbaCXBnc
>>811
渋谷さやかさんみたいなクッキリ二重は私には似合わないよ。
結構目頭も切ってるよね。
811さんは渋谷さやかさんチックな感じにしたの?
私の希望は、整形後のヒスブルのたまちゃんか、ひなのちゃん。
理想ってゆうか分かりやすいのがアンパンマンのドキンちゃん(これマジ)
ネコ目にしたいんだ。
だからくっきり末広型です。

>>812
眼ケン下垂の手術で二重は作れるけれど、切開法での二重は違うよ。
眼ケン下垂の手術はまぶたを持ち上げる筋肉を処置するらしい。
ここで悩んでないで、クリニックにメール相談してみれば?
眼ケン下垂スレで聞いたほうがいいよ。
815名無しさん@Before→After:02/11/13 14:52 ID:lpSs28l2
私は目頭わずか平行ぎみの大きな末広になった感じです。
理想の目の芸能人の画像を先生に見せて、
ライン的にはそんな感じになったけど、
やっぱり元々の骨格や脂肪や筋肉が違うから、
また違った感じになった。自分らしいと言えば自分らしい。
816名無しさん@Before→After:02/11/13 14:58 ID:sbaCXBnc
じゃあ私の理想だね、うらやまし〜。
自然っぽい?まだ10日じゃ分からないかな。
いずみちゃんの術後何日はすごいもんね。
たまーにここで経過報告してくれたら助かります。
理想の芸能人ってだれ?
やっぱドキンちゃんの絵見せるのダメだよねぇ〜。
817812:02/11/13 15:03 ID:u1TtyRhs
>>813 814
レスありがとう。
元々二重手術をしたくて切開法を考えてたんだけど、
ついさっき眼瞼下垂の症例を見てたら、
治すと頭痛、とか疲労感、集中力の低下が改善されるとあったので、
見た目綺麗にしたいけどそれも治したい〜、と思ったのです。
目を開けようと無意識に力入れてるのもかなり疲れるらしいし。
慶友美容クリニックでは眼瞼下垂手術が保険適用らしいので、
まずはここにメール相談してみることにします。
整形医なら見た目の希望も聞いてくれそうだし。
眼瞼下垂手術だけで目がパッチリして切開法しなくて済むなら、
だいぶ費用が浮いて助かるんだけどな。
ずっと切開法ロムってたけど、眼瞼下垂スレ行って来ます。
切る手術は勇気がいるし腫れとか大変だけど皆成功するといいね。
818名無しさん@Before→After:02/11/13 15:06 ID:h7SBD0f8
慶友あんまり上手くないから気をつけるように
819812:02/11/13 15:36 ID:84FBoXY/
>818
がぁん!Σ( ̄ロ ̄lll)
今問い合わせフォームに打ってる途中だった・・・。
でも教えてくれてありがとう。
保険適用で見た目も考慮してくれて、
なおかつ腕良さそうなとこを頑張って探しますぅ。
案外眼科でも希望聞いてくれるのかもしれないし・・・。
820名無しさん@Before→After:02/11/13 17:36 ID:KUauQinZ
>819

眼瞼下垂手術ができるところはいくつかあるけど、多くの所は
お客さんいっぱいきてて数ヶ月待ちになるよ。

自分は今井で半年ぐらいかかったかな。
今井は保険効いて、二重の幅に関してもある程度は融通きかせてくれるよ。

でも、安く済む整形って考えてるとかなり違和感あるかもね。
腫れる期間も普通の切開より長いし。
821名無しさん@Before→After:02/11/13 19:23 ID:BWttpvJU
>>819 とにかくあちこちカウセ行く事だよ。
そして自分のいいたい事を箇条書きなどでメモっていき質問する。
まあ、眼瞼下垂は分からないけど、マイボーツは上手くないぞ。
っつーか失敗だこりゃ。
822785:02/11/14 19:33 ID:Yvy7Q/g/
本日、切開、脂肪移植、皮膚切除の手術を終えました。
今、テーピング状態です。^^;

1.麻酔がまったくといっていい程痛く無いです。
普通注入中が痛いですよね、でも刺した瞬間しか痛みありません。
まるで点滴のよう。針は抜いてないけど無痛。

2.埋没の糸取り作業がありました。糸が黒いので探しやすいと
喜んでおられました。看護婦さんも明るく可愛い人でした。
各クリニックでオペを拒否されていた脂肪移植もスンナリと。
『好きじゃなきゃできない仕事だな〜♪100点だよ』と先生自身おっしゃってました。

3.縫合の時もスムーズ。「ちょっと睡魔が・・・」
オペ前に軽い安定剤をいただいたので緊張感は和らいだような気がします。

術後、15分くらい目を冷やしテーピング。
明日、術後を見てもらい、テープを外し消毒するそうです。

私の失敗〜
帰宅時間が通勤ラッシュに重なり、これだけは予測してなかったです。
視界が狭いので満員電車はちょっと怖かった。

とにかく埋没の時より数段、『楽』でした。
823名無しさん@Before→After:02/11/14 19:45 ID:EgjfaS4y
>>822 785さん
おつかれさまです
もし差し支えなければ、どちらのクリニックでされたんですか?
感じの良い先生&看護婦で麻酔も痛くないなんて良心的な病院ですよね♪
824名無しさん@Before→After:02/11/14 19:51 ID:CevoXhNa
吉川ひなのみたいな目にするには、脂肪吸引&部分切開かな??全切開だと、がいじんぽく彫り深くなりそうなイメージが…。ひなの目になりたい〜!誰かアドバイスください!おねがいします
825名無しさん@Before→After:02/11/14 20:14 ID:YYnzaWyA
785>>よかったですね!
脂肪移植は目にしたんですか?
どこの脂肪をとったんですか?
部分麻酔だけですか?
826名無しさん@Before→After:02/11/14 20:43 ID:uAqA69Du
>>785
手術お疲れ様でした。
もしかしたら○浜○Cクリニックでしょうか?
それとも○浜○成かな?埋没の時より楽だなんてすごいですね。
827名無しさん@Before→After:02/11/14 20:52 ID:F+2D4mhJ
切開の手術自体は、
目を裏返して結膜に注射したりせず、
閉じたまま進められるのが、埋没より楽だと思うよ。
828名無しさん@Before→After:02/11/14 20:57 ID:F+2D4mhJ
あ、私は785さんでないですが、経験者です。
切開は最初の何日かはショックでしょうが、
糸を残さないやり方ですし、
埋没で糸で留めてるのと違って、中の癒着で二重になるので、
将来の加齢のたるみはしょうがないとしても
埋没みたいに糸の違和感があったり取れる不安がない分
やってよかったです。
829名無しさん@Before→After:02/11/14 22:53 ID:650KtwYk
経験者またはお医者さんに質問です。
当方、右目のまぶたが左目のまぶたに比べて下がっています。また、右目の
眼球そのものも5mmくらい下にずれてます。
そのせいで顔の右半分全体が腫れぼったく見えますが、手術をした場合、どの
程度の修正ができるでしょうか?左眼の形は気に入ってるので出来れば左右対
称にしたいですが。
830785-822:02/11/14 23:30 ID:Yvy7Q/g/
>825さん
脂肪は右目の脂肪を左目に入れました。
片方だけ凹んでる瞼、もう片方は出っ張って垂れてる瞼だったので。。。
同じ瞼の脂肪なのでそのぶん質はなじみやすいそうです。
もし、両目に脂肪が欲しい場合、通常のクリニックではお腹、ももなどから
取るらしいのですが、そこでは脇の脂肪を使うらしいので傷も目立たないらしいです。

>826さん
いい線いってます。そのあたりです。^^
本当に楽でした。「痛かったら言ってください」って言われたけど
1度もそんな場面ありませんでした。ビューラーで瞼をはさんだ時の
方がよっぽど痛いかも!?

>828さんのおっしゃる通り糸の違和感(ゴロゴロ)が無くなって
本当にストレスを感じなくなりました。見かけは凄いですが本人としては
かなりスッキリしています。

明日はどんな風に変化しているのかな?
覚悟は出来てるんですけどね。ただ、今の時点では視界が狭い以外
なにも問題ないです。友達と元気に電話で笑ってました。^^
831名無しさん@Before→After:02/11/14 23:31 ID:52WjLlcA
832785-822:02/11/14 23:42 ID:Yvy7Q/g/
連続カキコお許し下さい。
>829さん、私の知ってること(先生に聞いたこと)なんですが
まず、眼瞼下垂ではないのでしょうか?(違ったらすみません)
それと眼球事体が下にずれているというのは理由があります。
眼球は脂肪に包まれていて、浮いているような感じです。(表現が下手でごめんなさい)
でも脂肪の上に乗っているのではなくて、ハンモックのようなものの上に
眼球が乗ってるそうです。通常年齢と共にそのハンモックもたるみますので
目の位置がしたにずれます。そのハンモックを縮め直すオペもあるそうです。

また、外科手術ではないのですが骨格(輪郭)矯正でご相談されたらどうでしょう?
私はまがった鼻とO脚を治したことがあります。ボクサーなどの人も
通ってるみたいですね。同じ症状ではないので
無責任なことは言えませんので参考までに。
833名無しさん@Before→After:02/11/15 08:42 ID:A8eqLsvC
830>>
今日の調子はどうですか?
腫れていますか?
抜糸はいつですか?
834名無しさん@Before→After:02/11/15 08:50 ID:qDGEozK2
あ、マイケルジャクソン。
835名無しさん@Before→After:02/11/15 11:48 ID:uoUwxJqk
>790さん
今日オペですね。どんな具合ですか?
1日違いでオペした785-822です。
私の方は消毒も終えてガーゼを取った生活スタートです!

よく見ると内出血が少しありました。が、幸いマツゲのラインに沿って
細いアイラインのようなのでまるでアートメイクです。気になりませんね。^^
痛みは強く目をつむらない限りありません。視界が広くなりました。
腫れに関してはいずみちゃんの8日目の感じです。(赤みはありません)

ラインの縫い目以外にも脂肪移植したところに固定用?なのか糸が
2箇所結んであります。抜糸は5日後です。



836名無しさん@Before→After:02/11/15 17:51 ID:2z6OE2Xl
おととい目頭切開しましたー。
大成功でーーす
837名無しさん@Before→After:02/11/15 18:25 ID:1oASslC7
私は8月の上旬に切開しました。術後2週間くらいは、「この先どうな
るんだろう」ってずっと不安でしたが、結果は大成功でした。思っていたより
自然だしやってよかったです。今の目がすごく気に入っているんですが
まだ3ヶ月しか経っていないので、この幅が保てるか不安もあります。
切開目はどんどん幅が狭くなると聞きますが、経験ある方に質問です。
「二重の幅が変わらなくなるのは、何ヶ月ぐらい経過した頃からですか。」
ちなみに私の今の目は、術後2週間より少し自然になり、1ヵ月後の状態
からは、変わっていません。情報お願いします。
838名無しさん@Before→After:02/11/15 18:33 ID:2z6OE2Xl
>837
皮膚は元にもどろうとする力が働くらしく、幅が狭くなるのはしょうがない。
それが我慢ならなくて何度も切開を重ねると、ハマサキみたいに
なるらしい、、。
839名無しさん@Before→After:02/11/16 03:13 ID:ciE9T9wB
行きつけの皮膚科にいったところ、軽い眼瞼下垂と診断されたのが二週間前。
 そこで紹介された、眼瞼下垂の専門のお医者さまに見てもらったところ、当
方27歳なのですが、まだその手術はあなたには早いかもと言われ、それじゃあ
ということで、切開法でオペを受けることになったのが一週間前。
 もっと長くカウンセリングを受けようと思っていたのですが、急にオペ予定
日先生の都合が悪くなり、今日、することに。

 まさか自分が整形、しかもプチじゃなくって本格的な切開法をやることにな
るとは、一ヶ月前には思ってもみませんでした。
 まぶたのたるみが嫌で嫌で、それでカウンセリングを受けたんですが、基本
的に、整形否定派だったのに…。
 脱脂や皮膚切除までは行わなかったので、比較的、切開法といってもそれほ
ど大がかりではなかったんですが、びっくりしました。
 …こんなに早くて簡単なものなのか!?
 わたしにとっちゃ、レーザー脱毛の方が痛かったです。
 最初に、「多分あなたはそんなに出血はしませんよ」とも言われていたので
すが、腫れも、ほとんどありません。初日なのですが、明日はもっと腫れるそ
うですね。
 一番怖かったのは、ベッドに横たわる瞬間と、麻酔の瞬間だけで、麻酔の注
射も、ヒアルロン酸の時の方が痛かったです。
 終始、先生と和やかに談笑していたら、オペが終わってました。
 無理は言わないように、でもイメージというか希望の形とか、「やりすぎは
嫌です。でもやる以上は、絶対に納得のいく仕上がりに」って、けっこう難し
いことをリクエストしたんですが、今のところ、十分、満足のいく出来になっ
ているのだろな、という感じの術後です。やけにくっきりした目というか、ア
イプチをかなり広めにやったような感じになってますが、時期、自然になって
くるのかな?
ちなみに、関西で、美容外科とかじゃなく、某国立大の形成の先生でした。
 個人的な長文カキコスマソ。
840名無しさん@Before→After:02/11/16 04:04 ID:kLcgP4A7
835>>
お返事遅くなってごめんね!
今まで爆睡してました。
腫れはかなりひどいです。
いずみちゃんよりひどいかもしれない・・・・泣)
テープをはっているけど、
瞼は真っ赤になってるのがわかります。
手術は静脈麻酔で途中で目が覚めてからは
痛みもあるし、不安だし
かなり苦痛でした・・・・
もしかしたら失敗かも・・・とかなり鬱です・・・・・
835さんがうらやましいです。
私は鼻も一緒にしたから余計にはれているのかな・・・
そう思いたい・・・・
また経過教えてくださいね。
841 :02/11/16 04:10 ID:LRp9NetH
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
842835:02/11/16 11:01 ID:V8AQWOX6
>>840さん

鼻も一緒だったんですね。なら、私より腫れると思いますよ。
瞼だけのオペでもやはり鼻の付け根あたりがいつもより平らです。
今日は痛みではなくか糸による『かゆみ』というか『違和感』があります。
どこかの板にあったのですが、私は皮膚組織が早く完治するために
コラーゲンドリンクやビタミンCだのアミノ酸など集中して摂取しています。
もちろん食後の抗生物質も時間を均等に飲んでます。
その方が血中濃度が安定して効き目が良好なのだそうです。
そのせいもあって?かなんか治りは早めな感じがします。(個人的見解)
840さんは今、内出血があるみたいですが、内出血は誰しも消えるものだから
あまり気にしなくていいのでは?それにガーゼ状態では失敗かどうか
分らないでしょ〜^^大丈夫ですよ。みんな術後はそう思うらしいですよ。
私は今左右が非対称です。でも「ちゃんと左右揃ってちょうだいよ〜」と
鏡みるたび願ってます。早く抜糸したいというのが今の心境です。
843名無しさん@Before→After:02/11/16 12:49 ID:3tSHCWmH
あの、切開だとアイプチなどで出来た線が消えるって本当ですか?片方だけアイプチを二週間くらいやってたら、幅広の線が出来て左右非対称になってしまいました(;_;)教えてチャンですいません。
844835:02/11/16 13:24 ID:V8AQWOX6
>843
二週間でできたアイプチの線なら
切開までしなくたって消えますよ。
845名無しさん@Before→After:02/11/16 15:54 ID:77CbfAAZ
>>844レスありがとうございます。じゃあ、埋没でも消えますかね?ビューラーでまつげ上げるとかなりクッキリ二重になるんですが・・・。
846名無しさん@Before→After:02/11/16 18:26 ID:LcS3zwtX
842>>ありがとう!!
少し安心したよ!
顔はフランケンだけど・・・
私もコラーゲンと、ビタミンCはとってたけど、
アミノ酸ものんでみます。
今日消毒行ったときに、私の腫れはひどいほうですか?ってきいたら
平均的だといわれました・・・
842さんは特に腫れない体質なんですね。うらやまし〜
腫れのはやくひく薬はないですか?
って聞いたら、ステロイドがあるけど、怖い薬だよ。っていわれました。
十二胃腸潰瘍になったり、倦怠感がひどいそうです。
テレビとか出る人はそれを使う場合あるけど、やめたほうがいいといわれました。
だから不安で、こわいけど、もう少し我慢します・・・
そちらは順調ですか?
847名無しさん@Before→After:02/11/16 18:30 ID:270iY8y+
>>839 っていう事は保険効いたの?
848名無しさん@Before→After:02/11/16 20:19 ID:ciE9T9wB
 839です。
 保険は効きません。
 眼瞼下垂でオペをするなら、目の形を一から作ることになるから、相当腫れるし、
わたしの希望通りの形にしたいのなら、美容目的の切開法の手術の方がいいですよ、
と言われまして、今回は、そのとおりにしました。だから、実費、全部負担でした
よ。
 いずれ、30を過ぎて本格的にたるみが気になるようになってきたら、そのときに、
保険適用で眼瞼下垂の手術をしましょうという話になりました。
 ある程度、お年を召された方(35以上)の方だったら、見た目にもはっきり若返る
とのことで、最近は眼瞼下垂のオペ希望の方がすごく多いんですよ、とのことでし
た。

 なので、このスレの方の中で、それなりの年齢で、たるみが特にひどい方は、一
度、カウンセリングを受けて見られれば、自分にあった手術を教えていただけるん
じゃないかと思います。
 もしくは、全切開プラス眼瞼下垂の手術で、まったく今までの自分とは別人の目
元になることを承知の上で、保険適用させて3〜4万でやりたい!という強硬派の方
は、肩こりがひどいとかまぶたが重いとか、自覚症状を訴えて、手術をしてもらう
ことは可能みたいです。

 ちなみに、わたしは今日で二日目ですが、いずみちゃんという方の画像とは比較
にならないくらい、腫れも内出血も、わずかです。
 ちなみに、眼瞼下垂で手術をするなら美容外科はあまりお勧めしませんよ、と先
生はおっしゃってました。
849名無しさん@Before→After:02/11/16 20:35 ID:l0Tk+omo
すいません、全切開って特別安い所を除いていくら位が相場でしょうか?教えて下さい。
850名無しさん@Before→After:02/11/16 20:43 ID:qbKrYaZy
30万前後。
851名無しさん@Before→After:02/11/17 08:11 ID:7VNMTN74
803>804>>
糸を残すなら5日、のこさないなら10日ってなんですか?
切開の糸を残す、残さないってことですか?
切開の糸は残すところもあるということですか?
教えて下さい!
852名無しさん@Before→After:02/11/17 11:12 ID:LpRx6wtY
すいません、全切開の場合、目頭も切って貰えるのでしょうか?その場合の費用は目頭切開費用と切開費用がかかるのでしょうか?
853名無しさん@Before→After:02/11/17 12:00 ID:VYaY8iqW
804です
>>851
全切開でも糸を残す病院と残さない病院があるんだよ。
私が聞いたのは、
残さない場合は、癒着を強く確実にするために糸は8〜10日つけておく。
残す場合は、中に残した糸が癒着するまで固定してるから早くに抜糸をしても二重がはずれない。
糸を残さないで抜糸が早いところもあるけれど、まれに二重が戻るそうです。
あと抜糸まで日にちをおくと、
傷が残りやすいというより腫れが引くのが少し遅くなるらしい。
抜糸後に腫れは目立って引くみたいです。
せっかく切開するので糸は残したくないなぁというのが私の意見です。
>>852
全切開で目頭のほうまで切ってもらえば(蒙古ひだの上につながるように)
平行ぎみの二重が作れるのでは?
目頭切開は蒙古ひだを切除する手術だから、全切開とは別ものだよ。

みなさんは冬休みを利用して整形しようと考えているの?
854842:02/11/17 12:32 ID:pU4Vo2oW
>846さん
具合はどうですか?やはり無理やりステロイドで腫れをひかすのは
恐いですよね。
14日に切開した842です。
今はとにかく糸がかゆいというか、邪魔でたまりません!
移植部分の瞼の色が明るい所で見ると黄色っぽくなってますね。
いずみちゃんの18日目みたいな腫れ具合です。
火曜日に抜糸なのですが他のレスを読むと早いのでしょうか?
糸を残す、残さない、の話しですが、私は埋没の糸のことかと思ってました。
切開の糸を残すところもあるんですね。
ボコってて痛かったので埋没の糸は全部取りました。半分はそれが目的でもありました。
今はなんか脂肪移植部分の変な線がまだ消えてないので
癒着が甘い状態で抜糸するのではないか?と少々不安です。
でも早く糸を取りたいです、、もう、邪魔で邪魔でけっこうストレスです。
855名無しさん@Before→After:02/11/17 12:51 ID:LpRx6wtY
853さん、ありがとうございます。蒙古ヒダとは赤い粘膜みたいなヤツの事でしょうか?無知ですいません。
856名無しさん@Before→After:02/11/17 12:57 ID:Bf13hqDq
853でないですが説明を。
蒙古ヒダとは目頭にかぶってるヒダみたいな皮です。
これが少なければ平行二重になりやすく、
これが多ければ目頭がかなりかぶるので奥二重になりやすいです。
蒙古ヒダが多い人がそのまま平行二重にしようとすると
目頭の線がつって不自然になるので、目頭切開を加えることが多いです。
857名無しさん@Before→After:02/11/17 16:43 ID:vmG3e7q5
842>>イイナ〜すごいすぴーどで腫れ収まってますね。
黄色くなってるなら傷が治っている証拠ですもんね!
私はまだまっかっかではれているし、失敗か成功かも全然わかりません泣)
私も糸残す残さないって埋没のことだと思っていましたよ!
私の抜糸もはやいですよ!
多分5日後だと思います。
かゆみもあるし、ストレスになりますね・・・・

858名無しさん@Before→After:02/11/18 17:53 ID:3UpvAMiB
切開して二日目なんですけど、
予定よりもめちゃめちゃ幅が広くてみられないんです・・・
一週間でどのくらい狭まりますか?
経験者の方教えてください。
859名無しさん@Before→After:02/11/19 00:04 ID:2/r/yfvD
858>>私は切開三日目ですが、妖怪のような顔をして
二重の幅もはんぱじゃないです。
この先どうなるんだろう・・・・って感じ
でも、ひいてくれることを祈ってます。
842さんはどうですか?
860名無しさん@Before→After:02/11/19 00:08 ID:K5OxjACQ
在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。

大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。

一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
日本人と韓国人は人種的には近いが異人種であるという事が分かる。

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
861842:02/11/19 01:00 ID:KeOFvS42
858,859
4日目ですが今はかなり落ち着いてて自分でも
早いなぁと感じています。携帯の写真メールで
状態を友達に送ったら、『え?抜糸したの?』と言われました。
目を見開いてると縫合糸も見えないし色もほとんどないのでわからないみたいです。

858,859さんは
腫れてらっしゃるようですが、1週間後は抜糸も済んでいれば
急速に引いていくのでは???
内出血等は1週間後では全部は取れないかも知れませんが
その頃はお化粧も可能だと思うしたぶん隠せそうですね。
大丈夫ですよ、もうちょっとの辛抱です!
腫れは初期の悩みですしね。



私の最終的二重デザインは末広の狭い奥二重ですので腫れが目立たない
のかもしれません。前にも書きましたが、たるみ取り&三重の修正切開なので
皮膚の切除と脂肪移植をしたので出来上がりはきっと地味なんだと思います。
ただ、いまは三重があんまり解消されてない気がします。
相変わらず変な線ありますから。
先生に明日聞いて来ます。明日いよいよ抜糸です!
この異物感ともおさらばなことがなにより嬉しいです。
862名無しさん@Before→After:02/11/19 01:42 ID:Efxa+FAr
ここ参考にしたよ。
http://www2.famille.ne.jp/~a-kun/ope1.html
863名無しさん@Before→After:02/11/19 06:49 ID:9yKHfego
859>私も妖怪です(T_T)ちゃんと人間の顔にもどれるかな?
861>そんなに幅広にしたつもりはないんですけど、抜糸まで一週間まちます・・・
864名無しさん@Before→After:02/11/19 14:59 ID:ukA1koTl
859です。
今日もぱんぱんに腫れています。
やばいです〜
865861:02/11/19 15:34 ID:KeOFvS42
>>862
これは部分切開ですね。
『2〜3ミリの小切開を2〜3箇所で行います』と書いてあるとおり
出来上がりに途切れた線がピッ、ピッ、ピッと3つも出来ます。
糸も残ってるし、埋没に毛が生えたオペらしいです。22万もするなら
全切開の方がいいと思うな。

>>
さて、抜糸終わりました〜!!バンザーイ!←なにが?
いえ、違和感がなくなり自分自身とても楽になりました。
抜糸は全く痛くもなく、痛かった人がいらしたみたいですが
あれなら自分でも糸抜けると思いました。やってくださったのは
看護婦さんでしつけ糸を切る感覚でしたね。そのあとゲンタシンを塗りました。
ラインが今希望していない平行なのでこれで固まっては困るので聞いたら
切開部分がほんの少し堅くなってるのでそこが沈む(折り畳まれる)までには
もう少し時間がかかるそうです。色は赤くなってないのでサングラス不要です。
いずみちゃんの8週間目の感じです。
ま、腫れが引くのが早いのはいいことですがやはり問題は結果です。
希望したラインになるまで不安は消えませんね。。。
洗顔は今夜から、メイクは明日からOKだそうです。
もちろん強く擦ったり日に当てたりとかは厳禁です。

863さんも絶対に腫れが収まってきれいな瞼が待ってると思います。
振り返ればこの辛い時期はあっという間だったと
思える日が来るのではないでしょうか。^^



866名無しさん@Before→After:02/11/19 15:39 ID:tL4SmL83
土曜日に全切開しました。
元々二重で、842さんと同じような症状で改善するためにしたのです。
脂肪は移植はせず、たるみ取りだけですが。

元々のラインより下を切られてしまったようで、幅が狭過ぎヽ(`Д´)ノ
腫れや内出血はほとんどなく(いずみさんの10日目くらい)
なんでかしら?と疑問だったんですが、
幅を広く取らなかったせいなんですね・・・
なんか、今の時点でいるもの、こういう目の人。
幅広の平行二重瞼の人が、号泣した後みたいな感じ。
元のラインに不満はなかったので、先生におまかせしたのが悪かったのかも。
一応、プッシャーで押さえてもらって確認はしたのだけど・・・
とても鬱です。
867842:02/11/19 17:31 ID:KeOFvS42
866さん
同じようなオペされたんですね。
二重の幅が狭いんですか?やっぱり幅が狭いと腫れが少ない感じですね。
統計的に。。。
前にも書きましたが、私はオペ翌日はいずみちゃん8日目の腫れ具合でした。
866さんとは症状が似てますね。
私自身、狭いのを希望してたので今幅に問題はありませんが、この先
あまりにも狭いのはやはり困りますよね。もともと二重だったんだし。
866さんはいずみちゃんの10週間後を見てどう思いますか?
狭いですか?
868名無しさん@Before→After:02/11/19 18:28 ID:Yt5cz3dd
皆二重二重って仰ってますけど、彫りの深い奥目にする手術
ってないんですか?
869842:02/11/19 19:37 ID:KeOFvS42
868
無いと思いますよ。頭蓋骨をアパタイトで一から形成し治して
眼球を押し込む??とかしないと無理でしょ。^^;
奥目って平井けんみたいのですか??
奥目と二重は別の話しではないでしょうか。もしくは鼻形成のオペだと思います。
奥目になりたい人いるんですね。
そう言えばペルーブラジルとか南米系の人って奥目ですよね。
アニータさんも。
870名無しさん@Before→After:02/11/19 19:58 ID:X1fjP43D
865>>
抜糸すんだんですね!
おめでとう!!痛くなかったなんてラッキーですね。
私は明日抜糸です。
抜糸をしたら少しずつでも腫れが治まってほしいです。
もう目の化粧もしていいんですか?
871名無しさん@Before→After:02/11/19 20:23 ID:MQb7cuBD
>>869
なるほどです。詳しくてとても参考になりますた。
まぁ平井堅って程でなくとも、ナチュラルで奥目の方って
結構いらっしゃいますよね。なんかまぶたが凹んでるの。
ああいうのに憧れるなぁ。
でも、整形したいって仰る方の中には奥目の人とかもよく
いらっしゃるみたいで、個人的には何か勿体無いなぁって
思います。
872866:02/11/19 22:07 ID:tL4SmL83
842さん、レスありがとうございます。
まつ毛の生え際から、3ミリくらいのところを切っている様子で
その上から元の線が薄っすら見えているんです( ´Д⊂ヽ
だから、元より狭くなることも悩みですが
ラインが2本になったらどうしようとも思います。

>866さんはいずみちゃんの10週間後を見てどう思いますか?
>狭いですか?
私は、狭いとは思いません。
ちょうどいいくらいだと思います。

ただ先生にも言われましたけど、
元と同じ所でラインを出しても、弛んだ皮膚はなくなって
かぶさらないから、かなりスッキリして見えるわけで
元より少し下でも前よりマシに見えるかも、
と言う希望も持ってはいます・・・
この先のことも、手術しないで放置していたら
ライン云々と言うより、皮膚が伸びるだけ伸びてしまって
目が開き辛くなると思います。
実際、私の家系が瞼の皮膚が多するようで、
母親(50代)なんかそういう症状になっていたので
私は、そうなる前に手を打ちたかったんです。

実は、先生には他のパターンも押さえて見せてもらったんです。
けど、見慣れてないせいか不自然で・・・
こんなことなら、不自然くらいなのが丁度良かったのかもと思ってます。
873842:02/11/19 23:00 ID:KeOFvS42
>>872さん
二重の幅って結局目を閉じた時ではなく、目を開けた時の幅なんだと思います。
私は前回、たるんで垂れてた瞼を持ち上げようと埋没をしました。
その時の糸の位置は(閉じた時)幅は欲張って1センチ以上もありました。
目を開けると4mmの二重。とても不自然で張りがない、
だらしないクッキリ整形二重でした。
埋没で幅を広げた自分の顔はとても嫌でした。なのでコストもかかる
切開オペですが幅の狭いオリジナルと同じラインを希望しました。そして
いらなくなった皮を取ったことで20歳頃?^^;の二重に近くなれた感じです。
(実は19歳の時の写真を持って先生に見てもらいました)
オペしたから少しくらい美人顔に変わりたい、ちょっと派手にして変化したい、
とか私もちょと思います。でも初心を思い出してみましょう。
別の顔を求めるのではなく若返り目的でしたよね。
幅の狭い瞼でも素敵な目の女性、たくさんいますよね。
そういう人見て我にかえります。サイボーグのようなビックリ目より
きっといいと思うんだけどな。。。

皮膚を取らないで狭いラインを切開したのではないのですよね。
被さってた皮膚を取ったのだから絶対スッキリした瞼になってるはずですよ!

874866:02/11/20 15:24 ID:H9zmxq/P
>>873 842さん、レスありがとうございます。

>でも初心を思い出してみましょう。
>別の顔を求めるのではなく若返り目的でしたよね。
そうでした!
手術後、いつもよりよく鏡を見るせいか、いろいろ気にし過ぎてしまったような。
842さん言ってくれて、ありがとうございます。
言われなかったら、本末転倒しているところでした。
初心を早く忘れ過ぎで恥ずかしい・・・

やっぱり、二重の幅は欲張らない方が良いみたいですね。
私は、手術する前に時々二重の幅が目を開けた状態で
5ミリくらいになることがあったんです。
友達にその目で会ったりしたら
「あれ、それ、どーしたの?病気?」
とか言われてしまうし、すごく嫌でした。
この板に「切開の幅を狭く」とかいうスレがありますよね。
それを少し読んでみたら、皆さん大変な思いをされてるようだし・・・

私の若い頃の目は脂肪がついた皮膚厚な瞼でした。
25歳過ぎてから、徐々にスッキリはしてきたのですが、
30過ぎたらあれよあれよと言う間にたるみました。
でも、皮膚は、マーキングした時点でかなりの範囲で
取った皮膚を見せてもらって、唖然としてしまうほど取りました。
だから、私の場合は、若い頃の目になるわけではないようです。
また、目と眉毛の間が広くて間抜けな感じだったりもしたのですが
一気に狭くなって、それはとても良かったです。
まつ毛の根元もハッキリ見えるようになって、
アイメイクもやりやすく映えるような期待が持てます。
(でも、今の時点では持ち上がり過ぎのような感じですが)
今後は、あまり変なことを考えないように待ってみようと思います。
875名無しさん@Before→After:02/11/20 21:41 ID:r1qk6zzg
自分といずみちゃんを比べてなんですが・・。同じ幅1センチぐらいということで。

いずみちゃんって、
術直後もフランケンだけど眠たい目だし、まつ毛も全然あがってないですよね。
最後の写真の4か月後まで。

でも自分は、
術直後は腫れあがったまぶたがぐっと食い込み、
まゆ毛と目の間が狭まり、
まつ毛はまゆ毛につくぐらいあがっていました。
3週間後の今でも、幅はだいぶなじんだもののまだくっきりで、
まつ毛はほどよく全部見えています。
目頭切開をしたのもあってか外人のような目です。

この違いは何なのでしょう。骨格でしょうか。
876名無しさん@Before→After:02/11/20 23:44 ID:hLOCpofI
2週間くらい前に片方のみ全切開したんですけど
腫れも大した事なかったし内出血も全然なかったんです。
でも片方の目だけがクッキリし過ぎているので
整形バレバレって感じの目です。切開していない側の目とだいたい
同じくらいの二重の幅にしたので落ち着けば違和感がなくなるかと
思うのですが、このまま片方だけクッキリ二重だったらと思うとちょっと不安です。
877名無しさん@Before→After:02/11/21 20:37 ID:Siv1Ei7F
昨日、切開のカウンセリングに行ってきました。
来週の月曜日に手術する予定です。
私は両目とも4年前に埋没法をしていますが
最近、二重の幅が狭くなってほとんど一重に見えます。
手術をするのはいいのですが、働いているので
引きこもることもできなく、片方ずつ切開したいと
考えてます。(眼帯で誤魔化すつもりです。)
カウンセリングでは普通の状態に戻るまで2ヶ月〜かかると
言われてショックでした。皆さんの意見を見てると
1ヶ月くらいで自然な状態になったとの話も読みました。
4月から職場が変わるのでそれまでには、両目とも
切開をしたいと思ってます。眼帯を交互につけて不自然
ですけど仕方ないと思ってます。
皆さんやはり自然な状態に戻るまで2ヶ月以上かかるのでしょうか?
内出血などはどの位で引きますか?
878名無しさん@Before→After:02/11/21 20:49 ID:Yqn+1Wdp
私も877さんと同じことが聞きたいです。
1ヶ月でも長すぎるけど、もっと見ておいたほうがいいのかなあ。
埋没の時は1ヶ月でした。 切開の方が腫れないと聞いたけど
(脂肪も取る予定なので)いずみちゃんの写真見たらしっかり腫れてるけど
男女差もあるのかしら? あんなになるのならやっぱり私も眼帯作戦だわ。
879877:02/11/21 21:05 ID:Siv1Ei7F
>>878さん。カウンセリングで聞いた話ですが、
自然な状態にもどるまでに、切開した場合は
埋没法の倍かかると先生は言ってました。
私も埋没の時は1ヶ月くらいでほとんど自然な状態に戻りました。
やはりそのくらい時間がかかるのでしょうかね・・・
ちなみに眼帯作戦はお金がかかりますよ(^^;。

経験者のみなさんご意見おねがいします。

880名無しさん@Before→After:02/11/21 21:11 ID:4Ao/Mafo
そっかー・・2ヶ月ヒッキーは無理だな。
仕事してるし一人暮らしだからやるとなれば2か月分の生活費必要かも。。
私も幅狭くなってるから切開希望してたんだけど、ハセキョーみたいに。
でも結局は埋没くりかえすしかないのかなー。
881878:02/11/21 21:15 ID:Yqn+1Wdp
即レスありがとうございます。
やっぱりメスを使わない埋没よりも切る切開のほうが長めなんですね。
いずみちゃんの経過写真をもう一回よく見てみようっと。
確かに一度に両目やるより片方づつのほうがお金も手間もかかりますよね。(悩むー)
882879:02/11/21 23:44 ID:NE8Sbj6D
>>880さん。これもカウンセリングで先生から聞いたことですが
埋没法はドライアイになりやすいので2回までにした方がよい
と言っていました。目を乾燥から保護する分泌線(詳しい名前は忘れました^^;)
を糸で縛ってしまうためどうしてもドライアイの原因になるそうです。
私はコンタクトをしてて、もとから(埋没してから?)ドライアイぎみ
なので、かなり悩んでます・・・。

>>881さん。片目全切開で18万9000円(税込み)でした・・・。
ちなみに両目全切開で30万円・・・。
やっぱり高いですよねー(^^;
883878,881:02/11/22 00:13 ID:uFWc67i5
埋没は自由に幅が変えられていいという触れ込みだったのに
何度もやってはいけないんですね。 

>>882さん
その値段両目でも高くないですかー? 私は横浜付近で
調べていますが両目で20万ちょっと。 片目だと6割ぐらいの値段でした。
まあ値段は病院によっても違いますよね。 埋没の抜糸つきだと+αの所も。
884名無しさん@Before→After:02/11/22 00:31 ID:MqxIOKDK
>>876さん、私も2週間くらい前に片方のみ全切開しました。片方の目だけがクッキリし過ぎているので
整形バレバレって感じの目です。私も同じです。一ヶ月くらいで落ち着くのでしょうか?不安です。。
885842:02/11/22 00:55 ID:DvOO1Nom
あの、切開の術後ヒキこもりの件で一言。(私の場合)
私は瞼の脂肪切除&注入(右から左へ)プラスたるみ皮膚切除しました者です。
つまり全切開です。
私は異例なのか?作った幅が狭いから軽度なのか?
先生が上手だったのかわかりませんが埋没より腫れませんでした。
術後5日間は糸が付いているので引きこもりでしたが、
痛みも腫れも少なく余裕でサングラスで出掛けてました。
5日目夜に、親友に見てもらいましたが、信じられない、泣いた後みたいだね、って程度。
むしろ埋没の時の方がワザトラな目だったみたいです。
7日目に偶然元職場の男友達に会いました。メイクもしてたせいか
何にも言われませんでした。でも、美容関係の男友達なので気付いたら絶対
ズバズバ言う人なんですけどね。なんにも!
予定では3週間の休暇にしたのですが予定大幅変更!
もう月曜から会社復帰します!だって今は内出血も無くほとんど普通ですから。
指で切開部分をなぞると少し堅いです。とくに内側がボコってコリっとしてます。
これは傷がくっつき出してる症状なので気にしてません。今はそういう瞼なので
アイシャドウがなめらかにキレイに着きません。
二重がクシャクシャしてるような、かぶれてるような・・・。
キラキラシャドウとかならごまかせるくらいです。顔は大きく変わってませんし
傷の硬さが無くなれば完了かな。来週にもう一度術後の経過を
診てもらいに行くことになってます。
886名無しさん@Before→After:02/11/22 02:29 ID:uFWc67i5
>885
すごいですねーというか、よかったですね。
個人差はあるでしょうがコラーゲン・VCを摂取されているからかしら?
(私も飲んでます)
よろしければどこの病院かヒントだけでも教えていただけませんか?
お願いします。
887名無しさん@Before→After:02/11/22 06:21 ID:W9NOHCQY
4月に切開方で二重にしましたが、半年以上たった今でも
目を閉じたときにくっきりと深い線がでてしまって非常に
不自然です。以前も埋没をしていたのですが、やはりその時も
閉じたとき線がくっきりでした。切開なら線がでないと思って
いたのに病院が悪かったのでしょうか?
あと術後にテープを貼られていたのですが、それが切開した線より
1,2ミリ上にはっていたんですが、最近寝すぎとかで目が腫れると
そのテープではっていた線がでてきたりするんです。ようするに三重に
なってしまったりするんです。これって失敗なんでしょうか?
長文スイマセン
888名無しさん@Before→After:02/11/22 11:39 ID:vxGRvPeN
>>884さん
同じくらいに切開の手術したんですネェ!
何かうれすぃーです。
手術してから今日で17日目になりましたが
朝は浮腫むせいか片目がくっきりと腫れた感じですが
夜になると手術していない側の瞼と同じくらいのラインになって
きました。

>>882さん
私は片方の目で25万円かかりました。
やっぱり高いですよね
889名無しさん@Before→After:02/11/22 11:58 ID:5pUSSt9f
>>887
まぶたの皮が余分だから線が出るのかなぁ・・?
でも天然でもそんな人いることはいるよ。
年とったおじさんとか。うちの父もそうだな。
890メタモルフォーゼ ◆Sa4Nm3cpqM :02/11/22 12:45 ID:+s5cFWAm
アンチ整形の典型的な人間像:
マイナス思考で劣等感が強く、他人をこき下ろすことによって、自分の立場を
相対的に優位にしようとするタイプ。
891866:02/11/22 17:34 ID:S5mEHowQ
842さんと同じく腫れの少ないタイプの者です。
(たるみ取りが目的の切開)
今日、抜糸してきました。
目頭の糸を抜くのが強烈に痛くて、冷や汗と涙が出ました。

>>885 842さん、腫れてないことですが
>私は異例なのか?
そうかもしれません。
私の行った病院の先生は、開業して長いみたいだけど
「あれまっ!ほとんど腫れてないじゃない。
どーしちゃったの、こんなに腫れない人なんて、ビックリ!」
と言われ、看護婦さん達もビックリしていました。
抜糸する間も「ホント腫れが少ない」を連発。
けど、腫れが少ない理由は不明みたいです。
気にしていた幅のことは、先生の方から
「これより気持ち狭くなるくらいで、あとは完全に腫れが引くと
かなりスッキリした印象になる感じですよ〜」
と説明されました。
あと心配なのは目が完全に閉じれないことなんです。
最初は良かったんですが、だんだん目の乾燥が酷くなって来ています。
顔を洗うと気を付けないと洗顔料や水が入ってくるし・・・
でも、皮膚をかなり取ったから仕方ないみたいで
そのうち閉じれるようになるから、
それまで目薬をさしまくると良いそうです。
892名無しさん@Before→After:02/11/23 01:14 ID:7UKDoK3Y
こんばんは。はじめまして。
12月に部分切開を受けるものですが、内出血と腫れはどうなんでしょうか?
全切開並みだと、ちょっと考えてしまいます・・・・。
893842:02/11/23 02:45 ID:FYWiDj65
866さん、
抜糸ご苦労様でした。ひと段落ですね!
完全に目が閉じれないくらいの皮膚切除ですか。。。
内心羨ましいです。私はあんまり切らなかったのかな?
そういう感じではありませんね。あまり切除の実感がないのも
張り合いがないです^^;
もしかして数年後にはまた切除するのかなーと不安でもあります。
二重の幅は、
埋没の狭くなって行く過程より切開の時の方が地味な変化のようですね。
あの埋没二重のようなブルンブルンとしたハム状態は避けられそうなのが
なにより楽しみですね。今はハムではなく花粉症で擦り過ぎてカサカサ
になったような瞼ですが、なんとか大丈夫です。スッピンでちょっと
瞼がアトピー?みたいな人、という感じで実際少し痒いです。

892
腫れが少ないという話しが出てますが、
昔1度目の埋没の時は私はお岩さんでした。上下真紫の超ガチャピンで
パンパンでしたから。2度目の埋没は並でしたが友達よりは早く引いたかな。
なのでよく、どのくらい引きこもるか?内出血の量などの解答は難しいです。
先生が9割を決めるのではないでしょうか?残りは個人の健康管理。
喫煙者の方が治りが長引く傾向だし、夜更かしや飲酒でも違うと思います。
あと、単純切開や、プラスアルファでオペされる時も違うでしょう。
私はオペにかかった時間はたぶん1時間半だったと思います。

個人的意見ですが
いずみちゃんの切開は平均より『やや遅めの完治』だと認識しています。
ちょっとお仕事が忙しく不規則な生活もされてた様だし、脂肪除去もされてる
みたいです。とてもよい参考になるのでは。。

894名無しさん@Before→After:02/11/23 07:18 ID:KlRlSQ6W
切開をした人で、スポーツクラブにいっている方に質問です・
エアロビクスや、プール、ウォーキングなど術後何日目からはじめましたか?
895名無しさん@Before→After:02/11/23 08:07 ID:G81iThET
>893
ありがとうございます。892です。
私は一回目の埋没は全く腫れず、内出血もなく見事だったのですが
二回目の埋没は内出血、腫れともひどかったですねえ・・・・。(お岩さん)
でも引くのも早かったです・・。
今回は少しだけとはいえ、切開するので覚悟はしています。
896名無しさん@Before→After:02/11/23 08:30 ID:tiVqcO6N
今月の15日に全切開して、化け物になっていたものですが、
5日目に抜糸してみるみる腫れは引きました。
まだ、妖怪から人間になっている途中なので、外にはでれませんが、
私の場合は手術直後の腫れはひどくて、
普段の目は開けて1センチ以上あるのですが、直後は目が3ミリしか開いてなくて
内出血もいずみちゃんくらいだし、腫れはいずみちゃん以上だったかも。
でも先生が2週間あれば人前にでれるといっていたし、
ここでも、励ましてもらえたのでなんとかのりきれました・・・・
このまま順調に行けば2週間で彼氏に会っても大丈夫そうです。
夜真っ暗にしていれば・・・
私もコラーゲン、ビタミンC,アミノ酸を摂取しました。
でも手術後何日かはほんとに怖かった・・・
897名無しさん@Before→After:02/11/23 09:08 ID:tKfu920V
>>896 やっぱり切開だと相当化け物になるんだね。。
覚悟しなくちゃなー。
また経過教えてけろ
898名無しさん@Before→After:02/11/23 10:33 ID:sqZ/S838
>>894 スポーツクラブに入ってませんが
運動は、病院側から2週間は控えるようにと指示されるはずです。
そして、それくらいの間はする気も起きないでしょう。
899名無しさん@Before→After:02/11/23 11:56 ID:L7wzU4bk
>>894
ありがとうがざいます。
900名無しさん@Before→After:02/11/23 13:32 ID:AgN1+S6T
>894

自分は3週間ぐらいしてから。

どうしても跡が見えちゃうしなぁ。
イントラの人から「久しぶりですねぇ」って声を掛けられたぐらいだった。

女のイントラはもしかすると気づいてたかも・・。
901MOMO:02/11/23 19:35 ID:sxmK+vsy
こんにちわ〜☆私は16才の高1なんですけど。
ちょっと聞きたいんですが・・
来年の夏休みあたりに二重の手術をしたいなと思ってるんですが・・
埋没法は戻りやすいらしいので多分切開法にすると思いますが。

夏休みとはいえ1ヶ月くらいしかないので。その間にはれが
ちゃんとひくか、とか傷はどれくらいなのかとかすごく心配です。。

なので、切開法をやった人ではれや傷のことについて
教えてもらえますか??
とても悩んでるのでお願いします。。
902名無しさん@Before→After:02/11/23 20:52 ID:k0iXd7fN
>>901さん。

16歳だと親の了解がいるのでは?
認めてもらってるのでしょうか?
結構お金もかかりますよ。私は個人的には
未成年(それも顔が大きく変わりつつある高校生)には切開は進めません。

個人差があるので一概には言えませんが、切開法だと
どんなに早い人でも1ヶ月では自然な感じには戻らないと
思っていた方がいいです。
切開法は傷が二重ラインにそって残ります。
年齢がある程度あれば皺として見えるでしょうが、
まだかなり若いので目を瞑ったときにくっきりと傷跡が分ってしまうでしょう。

カウンセリングは無料の病院もありますので
先生に質問したほうが、一番正しい解答が得られますよ。
真剣にお悩みなら一度相談をお勧めします。

903名無しさん@Before→After:02/11/23 21:14 ID:6nzEZTml
切開で傷が平らになるのって4ヶ月くらいかかるよ。
2ヶ月くらいは、どなたか言っていた表現だけど、
彫刻刀で彫ったくらいの傷が目立つ。
それが段々浅くなっていく感じです。
904名無しさん@Before→After:02/11/23 22:04 ID:FYWiDj65
>>901

『腫れが何日くらいで引くか?』って質問もうやめませんか?

たくさんの人が日記のように詳しく書いてありますよ。
一週間の人から2ヵ月腫れてる人までいます。
あなたが何日かかるかなんてわかりません。

過去ログ読みましょうよ。
905名無しさん@Before→After:02/11/23 22:16 ID:d9xnk0dr
それに結局細かいことは「個人差」ってするしかないしね。
906名無しさん@Before→After:02/11/23 23:36 ID:0H0j6L/s
>888さん
884です。
夜になると手術していない側の瞼と同じくらいのラインになってきたなんて経過良好ですね!
私はデジカメで撮ってみて客観的に見てもまだまだ不自然です。もしかして両方やれば今の目でも人前に出れたかもしれないけど
907名無しさん@Before→After:02/11/23 23:37 ID:0H0j6L/s
片目だけ二重の幅は大きいけど目が完全に開いていない感じです。金額、私は脂肪も取りましたが片方でやはり25万でした。もしかして同じところでやったのかな〜♪なんか妙に親近感が湧きます。しかし25万って高いですよね。。。
908名無しさん@Before→After:02/11/24 00:07 ID:QSE2UIyV
>>904

>一週間の人から2ヵ月腫れてる人までいます。

一週間っていうのは絶対無いと思う。
普通の切り傷、擦り傷でも直らないよ。
ましてや、縫合した傷なんてそんなに早く治らないよ。
手術直後と比べて腫れが引いただけじゃないかな。

909名無しさん@Before→After:02/11/24 00:08 ID:en1cQVUg
在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。

大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。

一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
日本人と韓国人は人種的には近いが異人種であるという事が分かる。

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
910名無しさん@Before→After:02/11/24 00:13 ID:QSE2UIyV
>>905

個人差で話したらみんなそれで片付く。

個人差はあるけど、・・・・みたいなことを
教えてあげてもいいんじゃないの。
腫れ具合は皆気になるところだし。
参考事例が増えて、私はいいと思うけど。


911888:02/11/24 00:19 ID:1QAcZpy4
>>907
912888:02/11/24 00:31 ID:1QAcZpy4
↑スマソ

>>907さん
私も術後の経過をデジカメでチェックしていて
さっきも撮ってみたんですけど・・・
二重の幅は切開していない側と同じくらいの
幅になってきたんですけどやっぱり切開した側の目の方が
くっきり二重でちょっと変です。
私ももう片方の目も切開したら丁度良いと思い始めていた所ですが、
また25万もかかると思うと考えてしまいますよねぇ

913904:02/11/24 00:44 ID:NgwcX0bH
908
だから、腫れが1週間で引く人がいるって言ってます。
傷が一週間で治るなんて書いてません。
私は腫れが6日で引きました。
それになにごとも『絶対』なんて言い切れないはずですが。
910
私はあの聞き方に
ちょっとイライラしました。

「切開法をやった人ではれや傷のことについて教えてもらえますか??」

って言われても通りすがりで全然読んでないのが良く分るから。

914名無しさん@Before→After:02/11/24 10:48 ID:qlUtJSzK
他のスレでこんなこと言ってました。
皮膚の下には表情筋(瞼は眼輪筋)と神経が網の目のようにある。そこを恐らく
ザックリと傷つけてる場合も多いだろうから、後々変形してくる。つまり老化が早い。
損傷させた筋や神経は、もう二度と復元できないと考えるべき。
顔のメカニズムは現代医学をもってしても、まだ不明な部分が多いのよ。

いじってしまった人は、幸運を神か仏か御先祖様に祈るべし。

つまりオペした医師でさえ術後どうなるか分からない。
切開をしないクリニックもあるみたいだし、よっぽど怖いことなんだと思うな〜

915名無しさん@Before→After:02/11/24 11:05 ID:kiYSjdgO
要するに、本人の体質・治癒能力が大きく左右すると言う事です。医者の技術云々・失敗などとよくいわれるが、二重切開の場合でしたら技術の差よりやはり本人の体質です。
916名無しさん@Before→After:02/11/24 11:44 ID:FQaAk3iS
>>951てことは,しては駄目な人もいると!
やってみなけりゃ分からないと言うことですか?
顔を傷つけるのにそんなあいまいなのはやだな〜

917MOMO:02/11/24 11:50 ID:4+qtn9Tk
いろいろ教えてもらってありがとうございます。
>910 さん ありがとうございます☆
私としてはとても気になっていたことだったので・・
でも、やっぱり個人差があるんですよね。。
今度、カウセリングに行って先生に聞いてみたいと思います。

あと、私の聞き方はいけなかったのは、すみませんでした。
でも、やっぱり二重の手術を今までにしたことがないので、
はれぐあいや、傷のことはとても気になることだったので。

あと、過去ログもちゃんと見てます。今日書いたのは初めてでしたけど・・
でも、まだ二重の手術について、分からない事がいろいろ
あるので、ここにカキコして、いろいろ知っていきたいなと思っています☆

918名無しさん@Before→After:02/11/24 13:04 ID:DGxOrRK1
momoさんがんばってね。
私も手術前は何度も過去ログみたけど、それでも
不安でなんども、腫れ具合など聞いたよ!
私はいずみちゃんぐらいを平均的に考えてやりました。
919名無しさん@Before→After:02/11/24 14:33 ID:bQUMXijQ
MOMOうざいんだよ。
切開法の修正スレにも「何日腫れますか」と書いて、過去ログ読んでないこと
明らか。
2ちゃんねるで☆はやめてくれ。
「ここにカキコしていろいろ知る」のではなく、その前に全てのレスを読め。
そうしたら大抵のことはわかる。
920名無しさん@Before→After:02/11/24 14:47 ID:XzbmLxEU
プ
921reiko:02/11/24 14:51 ID:c2TB8U3Q
画像板やってます
http://www22.brinkster.com/cutoff/erget/


922名無しさん@Before→After:02/11/24 16:44 ID:Kkgvbl2X
MOMOさん。がんばってください。
私も過去ログ読んでますが、心配は消えないですよね。
やっぱり自分から聞きたい気持ちわかります。
新しく見てる人も多いと思うから、新しい意見
も聞けるしいいと思うよ。

そろそろ新しいスレッド立てた方がいいですね。
923名無しさん@Before→After:02/11/24 17:38 ID:NgwcX0bH
>>901=917 腫れは
A子『1週間でした。』私は腫れが超早く引きました。
B子『1週間でした。』私は腫れが早く引きました。
C子『10日間でした。』私は腫れがまあまあ早く引きました。
D子『20日間でした。』私は腫れが普通に引きました。
E子『30日間でした。』私は腫れが長引きました。・・・・・・・・・・・・・・・・。

ねえ..こんなの延々と聞いて本当に心配が消えていくの?
どこにも貴方の腫れ具合の正解は分らないの。だってあなたじゃないんだから。
あなたにピッタリの答えは無いの。みんな手探り状態で自分と重ねて知る努力をしてるの。
無闇に私は自分の腫れが何日か心配だから知りたい!って
書き込みは『はぁ??』って思う。っていうか『知らない!』
平均を知る必要はあるけど、その意見なら既出!!本当に親切丁寧なカキコたくさんありました。
例えばインチキ占師みたいに貴方は『12日間腫れます!』とか言って欲しい?
言われて信じられる?、そしてその他100通りの返事を聞いたら安心できる?どれが正解か分るの?

同じドクターだって同じオペする訳じゃ無いし『どれくらい?』ってアナタ・・・・
自分自身過去ログデータと照らし合わせて具体的に不明な部分をピックアップしたらどうですか?
検索エンジンもフル活用しましたか?どこかのクリニックに電話1本しました?メールで質問とか問い合わせました?

聞きたい気持ちっていうけど、過去ログ読めば聞けない空気と思うんだけど。
個人の瞼は誰にも分らないんです。

『こんにちわ〜☆私は便秘ですがいつ出るでしょうか?』
A子『当日でした。』、B子『2日後でした。』
C子『4日間でした。』・・・・・・・・・・・・・・・・
便秘の方のいろんな意見が聞きたいです。☆まだ情報が足りません☆出た人教えて下さい!☆

↑ね、ウザイでしょ。これとあまり変わらないってこと。


924あやちゅん:02/11/24 17:50 ID:9FJZUntd
外人目にできる?切開で
925名無しさん@Before→After:02/11/24 18:28 ID:NgwcX0bH
924
きっと出来ないよ。彫り深いとか、鼻高いとか、
欧米のハーフに見られる顔なら別だけど。
和風で平面顔なら無理。幅広の二重にしたところでびっくり目になるか
もろ整形顔になるよきっと。山田花子をどう整形したら外人目になるか
想像してごらんよ。骨格から形成しないとね。マイケル並の大手術だよ。
外人目は瞼だけマネすることじゃないんだよ。骨格が物を言う。
926名無しさん@Before→After:02/11/24 20:18 ID:11Ayh9Jg
>>919 別にmomoさんの弁明するわけじゃないけど
全てのレスを読めっていうのもたくさんあったら全部読むのは大変だと思うが。

10代で始めてだったら切開はいかがなものと思うけど。

927名無しさん@Before→After:02/11/24 20:18 ID:TabkyeN5
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
------------------------------------------------
928名無しさん@Before→After:02/11/24 20:34 ID:RrOuiQ88
>924
叶恭子は外人ぽい目だよね。奥目気味だし、似合ってるし、上手く出来てる。
ああいう感じにしたいの?
929名無しさん@Before→After:02/11/24 20:44 ID:r9T1m0KR
私、おくめだっていわれるけど、
どおゆうの言うの?
たしかに、ちょっと叶恭子っぽいけど。
930名無しさん@Before→After:02/11/24 20:48 ID:RrOuiQ88
>929
大げさに言えば、平井堅みたいな感じ。
931名無しさん@Before→After:02/11/24 20:52 ID:r9T1m0KR
ああ。そうなんだあ。
もしかして、
近くから見ると、目は大きいけど、とおくから見ると、細いって感じ?
932名無しさん@Before→After:02/11/24 22:19 ID:bQUMXijQ
真剣に悩んでいると言いながら、過去スレを読む手間や努力を惜しみ、
たんに ♪☆教えて下さい♪☆ というのは、いろんなクリニックに行ったり
真剣にいろいろネットで調べている人に失礼だよ。
もし教えてもらうとしても、「カキコしていろいろ知りたいと思う。」ではなく、
「ここでいろいろ教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。」だろ?
933名無しさん@Before→After:02/11/24 23:48 ID:FQh+ckug
なるほど、聞き方も大事ですよね。 同じ質問(腫れに関して)が
出るということはそれだけ心配している人が多いっていうことかな?
(個人差はわかっていても、一日でも早く腫れが治るほうがいいもんねー)

早かった方は、例えば冷やしていたとか点眼薬を使ったとか
睡眠を長くとったとか特にやったことありますか?
934名無しさん@Before→After:02/11/24 23:56 ID:NgwcX0bH
932
同意。

917 :MOMO :02/11/24 11:50 ID:4+qtn9Tk

あと、私の聞き方はいけなかったのは、すみませんでした。
でも、やっぱり二重の手術を今までにしたことがないので、
↑『でも、やっぱり』じゃないだろ?

なんかこの子、切開なんて思いつきかもしれない気がする。

みんな、結構一生懸命調べて書いたり報告したりしてましたよね。
私も力不足ながらもカウセも6件くらい回り、知った事を書いてきた。
自分だけでは補えない情報や新しいことなどを交換しに来てた。
画像のリンク先などで術後の経過をたくさん見せて頂きました。
全部読むのが面倒とか大変とか言ってた人もいたけど
そんな事もできないならその程度の気持ちなんだと思う。
外出もできない腫れ上がった化け物のような瞼で(糸を付けたまま)
たくさんの経験者がここに来て報告してたよ。次ぎにオペする人の為に。
また、同じ時期のオペした者同士、経過を報告しました。
読むの大変とか言われるとなんかアホらしく悲しい。

イジワルっぽく感じるかもしれないけど、それでもいいや。



935名無しさん@Before→After:02/11/25 00:05 ID:jPfezwbe
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ヨリ目かツリ目★
★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★肌が茶色い★
★男なのにあまりヒゲが生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★頬骨が強く張っている★
★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★面長だが、ずんぐりとした瓜実型★
★絶壁頭★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
936名無しさん@Before→After:02/11/25 06:51 ID:rNHXIqhx
>個人差はわかっていても、一日でも早く腫れが治るほうがいいもんねー

個人差があるってわかってるからこそ
色んな人の話が聞きたいと思うんじゃないかな。
自分と似たような人がいたら心強いから。

>読むの大変とか言われるとなんかアホらしく悲しい。

アホらしいなら止めればいいじゃん。
あなたに頑張ってなんて誰も頼んでない。
愚痴かく前に止めればいい。
だぁーれも止めやしないから。
そもそも情報として価値がない書き込みは
普通に読むの大変だよ。
書いて貰わない方がむしろありがたい。
937名無しさん@Before→After:02/11/25 09:25 ID:BxVx8uZZ
前に切開しましたがはっきり言って
包帯巻くのが1週間。
傷ができて外にも出られないが1ヶ月。
結構バレバレ3ヶ月。
やっとまともに‥半年
です

彼氏が居る人はそーとう覚悟した方がいいですよ
938名無しさん@Before→After:02/11/25 09:26 ID:JacPi8Sk
包帯って、どこ切開したんだよ・・。
939名無しさん@Before→After:02/11/25 09:29 ID:BxVx8uZZ
まぶた切開すると眼帯&包帯で4日間病院に消毒に通います
大学病院でのオペなので普通の美容外科だと消毒には通わないようです
切開すると1週間は入浴禁止で瞼が痒いです
夏にした私は痒くて辛かった
940名無しさん@Before→After:02/11/25 10:58 ID:70ISMslm
>>936
言ってること矛盾してない?
>アホらしいなら止めればいいじゃん。
>あなたに頑張ってなんて誰も頼んでない。
過去ログ読む手間すら惜しむ人に貴重な経験談を書くのはバカバカしいって
934さんは言いたいんでしょ?それってすごく納得できる意見だと思うけど。
経験談を書き込みしてくれる人たちに上の2行のような言葉をぶつけたら
誰も書く気が失せてしまうよ。「しょせん2ちゃんねる」程度の情報しか得られないスレが
多い中でこのスレはすごく貴重だと思っている。
いろんな人の情報が知りたいなら頭の良い人なら936みたいな書き込みはしないのでは?

941名無しさん@Before→After:02/11/25 11:14 ID:kEdGpeHy
>>937
眼帯はしなかったけど、そんな感じだ。
自分はちょっと神経質なので、おおらかな方はここまでは感じないと思うよ。
942名無しさん@Before→After:02/11/25 13:28 ID:dc+mq23k
私も4日目くらいまでガーゼをはていましたよ!
943名無しさん@Before→After:02/11/25 14:06 ID:NOIp/MCl
>>937
私は片目だけ4日に切開したんですけど
術後のいずみちゃん画像を想像していただけに
腫れも少ないし内出血も全くなかった事にホッとして
いたんです。
でもやはり今も眼帯は欠かせない生活を送ってます。
片目だけやったせいもあるんだけど
妙にやった方の目がくっきり二重で整形バレバレです。
一度試しに眼帯を外して化粧して外歩いてみたんですけど
切開した方の目を直視されて恥ずかしい思いをしたので
また眼帯生活してます。
944MOMO:02/11/25 14:31 ID:FHTwCQz6
私のカキコのせいで迷惑かけてしまってごめんなさい。
でも、どうしても二重になりたいんです。
かわいくなればもてるし、もてれば人生楽しいしぃ。
そこで質問です☆
うまい病院はずばりどこですか。
料金はいくらですか。
麻酔って痛くありませんか。
皆さんの回答待ってます☆
945名無しさん@Before→After:02/11/25 14:40 ID:sbzYX5Zp
>>944
ねぇMOMOさん、遠まわしに煽り入れてるよね?
悪いけど黙って過去ログ読みに徹して
もう書き込みしないでくれない?
946名無しさん@Before→After:02/11/25 14:50 ID:v5WQlkVD
通りすがりだけど、煽りに釣られても時間の無駄
947名無しさん@Before→After:02/11/25 15:01 ID:UAuATKMC

291 :名無しさん@Before→After :02/11/16 23:59 ID:lJl2j27v
埋没した所がひきつる感じで毎日取れるんじゃないかって心配。。
埋没2度目、術後2ヶ月です。もう10分置きに鏡見てる状態。
傷もシコリも増えたし、悩みも増えたし何やってんだろうって感じ。
1度取れて、たかが埋没っていっても大変なんだって実感してます。。
やっぱりある程度不自然だし、メンテも大変だし、瞼も汚くなったし、
顔洗ったり瞼に何かが触れたり表情変えるのすら怖くなったし、
これならやらないほうがよかった。。今更言ってもしょうがないけどね。
元に戻したかったけど、たるんで前より小さい目になるって言われた。
これからの人生に不安を感じる今日この頃。。鬱




293 :名無しさん@Before→After :02/11/17 00:09 ID:SORrXbIo
>>291
辛いですよね。私も不安です。
アイプチ時代もそうやって過ごして、整形した時はやった!と
思ったけど、整形しても同じ悩みをくり返すのよネ・・・
948MOMO:02/11/25 17:30 ID:ja89aBhy
>944さん
私そんなこと書いてません。前にも言ったように
一番、はじめに私は高1って言いましたよね?
学校に行ってるんだから、14:31なんて
カキコできるわけないでしょ。
普通に授業うけてる時間です。

そうやって、私の名前を使ってかきこむのはやめてもらえません?
それに、『もてれば人生楽しいしぃ。』
               ↑
私はこんな言い方しません。
人の名前使って、みんなから批判あびるのを見て楽しんでるんですか?
949名無しさん@Before→After:02/11/25 17:45 ID:kEdGpeHy
MOMOさん、分かってるからムキにならなくていいよ。
946さんも気付いてるって。
でも「☆」とかつかってイヤミだねぇ。
950名無しさん@Before→After:02/11/25 20:50 ID:rymeX7iQ
>>932 お前のスレじゃないだろ。
別にいいじゃんそんなの。2ちゃんなんだから。
16歳相手に何くだらないこと説教してんだよ。
お前みたいなのって頭おかしいんじゃねーの?
951名無しさん@Before→After:02/11/26 00:07 ID:M+vCOM9A
まあまあ、みなさんマターリと。 ダメ?


952名無しさん@Before→After:02/11/26 00:40 ID:gndM+tE2
>>940
>言ってること矛盾してない?

何が矛盾してるの?
矛盾って言葉の意味わかってる?
矛盾:つじつまが合わないこと。
あなたが引用した文章につじつまが合わないことなんて無いみたいだけどワラ
「書くのが嫌なら止めれば?」って至極簡単な話じゃない。

>過去ログ読む手間すら惜しむ人に[貴重]な経験談を書くのはバカバカしいって
>934さんは言いたいんでしょ?

無償が嫌なのならパスワード制のサイトでも立ち上げて情報料取ればいいのではない?
手術受けたのはあなた自身の自己都合だったわけでしょ?
ここで書き込み続けるのもあなた自身の自己都合なわけじゃん。
さも誰かの人柱になった・なっているような言草は止めて欲しいですね。

>誰も書く気が失せてしまうよ。

だーかーらー。
親切の押しつけってすごくウザイですよ。
強制されているわけじゃないんだから書く気が失せたなら書く必要ないでしょう。
ご苦労様でした。さようなら。
953名無しさん@Before→After:02/11/26 08:03 ID:/Sq8+4gc
切開した後まぶたの麻痺はどのくらいで治りましたか?
おしえてください。
954名無しさん@Before→After:02/11/26 08:09 ID:MgyVz1ku
私の場合は一週間くらいはれただけ。違和感はあったけど、
見た目には綺麗でした。
955名無しさん@Before→After:02/11/26 13:08 ID:1GGFfcop
952みたいな人間にはなりたくないなぁ。。。ってつくづく感じた。(w
例え自分が間違っていても決して認めず屁理屈で我を押し通しちゃうタイプね。
956名無しさん@Before→After:02/11/26 14:00 ID:QDGfN/vk
親切に報告することってウザイんですか。
私もとても助かったし善かれと思って書いても952みたいな人に
ウザイとまで言われては本当に書く気が無くなりました。
これからオペする方、頑張ってくださいね。
952の発言が間違っているとか正しいとかではなく
人間として悲しい人ですね。そして哀れなヒステリーさん、板が違いますよ。
誰か別板を紹介して・・・あ、親切に教えられるの嫌いな人だったっけね?w
957名無しさん@Before→After:02/11/26 16:27 ID:xpHerFpr
ウザくないです!これから手術する者にとって医者の言葉より
患者の経験談や結果報告ほど頼りになるものはありません。
過去ログも何度も読みましたし手術した後も多分読み直すと思います。
952こそ自分が有力な書き込みもせずキャンキャン吠えているだけでウザいです。

来月手術します。クリスマスのイベントを最後に来年までヒッキー生活いたします。
958名無しさん@Before→After:02/11/26 16:39 ID:E1idf+9d
ちわー♪ 19歳の予備校生です♪
アイプチも使えないほどの厚い瞼なので 切開法考えてるんですよ♪
受験が終わってから入学式までの間を考えてるんですよ♪
この間で張れとか大丈夫ですかね?
あと、浪人なので、勉強しないでバイトとかしたら怒られるし、
あんまりお金ないんですよ♪
予備校代高いので、親に出してって言うのもちょっと。。。。♪
15万円ぐらいでやってもらえるところ、探してるんですよ♪
ちゃんとしたところがいいんですけど。。。♪
だれか知ってますか?
959名無しさん@Before→After:02/11/26 16:56 ID:HDyJ9a5y
15万で切開って聞いたことないよ。
18万ぐらいのところならあるけど。
お金ないんなら埋没にしときな。
960名無しさん@Before→After:02/11/26 17:47 ID:lqI1xkM/
ほぇ〜☆19歳の予備校生ですかぁ☆
分厚い瞼の切開は脱脂や皮膚切除の場合もあるから、安い所だけで探すのは危険だよ☆
お金ないんなら埋没にしときな☆
961名無しさん@Before→After:02/11/26 17:49 ID:cQ+yveXR
山形浩生
 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
962名無しさん@Before→After:02/11/26 20:21 ID:fljZTfq6
切開術は失敗したら悲惨ですよ。
下手したら一生を駄目にする。

・・・そんくらいのリスクを考えたら過去レス読むのぐらい当たり前と思うのだがなあ。
どうも最近の若い者は。うむ。
963名無しさん@Before→After:02/11/27 01:36 ID:dwo/9eUS
>>955-956
怒りが収まらずに人間性の否定までせざるを得ないあんたの方が、
よっぽどヒステリックだと思うが(w
そんなに頭に来たのかい。ぷぷッ

顔だけじゃなく頭の中身も不自由のようだが、
<書く気が無くなった>ことまで親切に報告してくれなくてもいいんだがねえ。
頭に血が昇って理解できないのかい?

なあなあ冷静になれよ。
あんたのモチベーションなんて誰も興味ないだろ?
読むの疲れるだろ?

つうかよ、いい加減釣られていることくらい気づけよw。
まっ昼間から2ch(しかも整形板w)で釣りレスにマジギレとは。。
惨めだと思わないか?このブサイク@要整形が(w

さっさと手術して出直して来い。ぷぷぷッ
964名無しさん@Before→After:02/11/27 02:26 ID:3FBu138C
>>963

粘着@ブサイク
965名無しさん@Before→After:02/11/27 03:25 ID:p6uSdB6/
自分のことだから、情報集めは人頼みにしないでがんばったほうがいいよ。

私の友達の話なんだけど、彼女熱心でものすごく調べまわったのに
ことごとく失敗されて今すごいブス。正直誰の目から見てもはっきり整形目。
最後の手術から何ヶ月もたってるのに縫い跡が赤紫のミミズバレだし
二重の幅のとこがモッコリ出ててキモイ。
目頭切開で鼻をおもいっきりつまんだみたいになってるし。

やり直す度に心も病んでいって本人は「きれいになった」って思ってて
本人はパッチリ、ニコッってつもりでやってても
実際はギョロッ、ウヘヘって感じで気持ち悪い。
966名無しさん@Before→After:02/11/27 03:35 ID:z4PEZA5t
967名無しさん@Before→After:02/11/27 03:57 ID:P5ouHPOy
>965
ことごとく失敗だなんて、お金ももったいないし、かわいそうですね・・・
大手チェーンでやったんじゃない?
でも本人が満足してるならいいかもしれないね。
968名無しさん@Before→After:02/11/27 04:04 ID:SFmYqSqX
大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
969名無しさん@Before→After:02/11/27 04:13 ID:dt+2o9ef
>>964
オマエモナー。 
970名無しさん@Before→After:02/11/27 19:49 ID:oR6J1Jng
埋没より、切開の法が自然なのかも。
971名無しさん@Before→After:02/11/27 20:24 ID:S00l+n+Z
もっとキレイになりたい。。
972名無しさん@Before→After:02/11/27 20:26 ID:7rx+JtHp
http://www.benri.com/forum/politics/messages/7714.html

『「試し腹」とはなにかを知らない日本の人たちに説明します。
「女は子を産む道具でしかない」韓国では、
「道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。
故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、
「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる」。
これを「試し腹」と言います。
産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、
妻と同じ奴隷的な身分しかなく、
結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。』
973名無しさん@Before→After:02/11/28 13:13 ID:eJnAirYs
切開した後、わざとらしい目ってどのくらいありましたか?
おしえてください。
974名無しさん@Before→After:02/11/28 16:01 ID:QJwuzSbi
意味わかんない。
腫れのこと?じゃなさそうだね。
埋没じゃないから、わざとらしい目というのは腫れが引けばならないと思う。
また、別の意味で失敗ともいう。
人前に出れない腫れは1週間から1ヵ月。
975名無しさん@Before→After:02/11/28 19:13 ID:HQJFTnPx
埋没って、糸で部分的に引っ張るから、不自然なの?
切開の場合は、もう一直線でとめるから、自然になるの?
固目だといくらくらいになるんだろう・・。
976名無しさん@Before→After:02/11/28 19:24 ID:QJwuzSbi
975
平均的値段は20〜25万。
初診で片目だと半額にはならないはず。
電話してみるなり、HP検索してみて料金くらい調べられるでしょ。
切開は出来上がりは綺麗だと思う。
埋没によく見るブルンブルンのハム二重にはならない。
自然か不自然かは気に入ったか気に入らないかで感じ方違うから
綺麗、汚いという返事は出来ないよ。
貴方はどのオペの仕上がりを見て綺麗と思うの?
もちろん埋没でも綺麗になる人いるし、切開で不自然な人もいる。

中田がかっこいいという人もいれば
キムタクがかっこいいという人もいる。
977名無しさん@Before→After:02/11/28 19:26 ID:HQJFTnPx
ありがとうございます。
切開した人見たことないもんで。
自分は埋没失敗してるんで、悩みどころです。
切開で、脂肪をとるから、ブルンブルンにはならないって事すか?
978名無しさん@Before→After:02/11/29 01:39 ID:vwGSBsmf
いずみちゃんの
人体改造レポート見たことない?既出だけど為になるので。
http://www.izumichan.com/comments/
979名無しさん@Before→After:02/11/29 01:51 ID:vwGSBsmf
切開って一言で言っても
単純切開
脂肪除去
皮膚切除(たるみ取り)などいろいろあるし
二重のデザインを変えたい人、埋没取る人、
一重の人、修正、奇形、老化三角目、など、目的によっても
オペが違う。年齢によってもちがう。
腫れるかどうかも、そっくりなオペをして
かつ、もとの目の形が似てる人でないと参考にならない。
また、オペ後の生活習慣や体質によっても大きく変わる。
何か心配な人は自分の今の状態をできるだけ詳しく言わないと
より良い答えは得られないと思います。

友達に一卵生の双児がいますが二人とも埋没しましたが
姉の方が倍腫れてました。そういうこともあるんです。
980名無しさん@Before→After:02/11/29 09:34 ID:5dnaMUQa
切開して16日目なんですけど、まだまだ整形ばればれの目です。
朝起きたときかなりはれててビックリ目というか、手術直後のような腫れが
あるんですけど、先生にきいたらもともとまぶたが腫れやすい人はそれが続くといわれました・・・
脱脂をしなかった人でまぶたがはれぼったい人はやはり朝ひどくはれてました?
1ヶ月もしたら、朝の腫れもおさまるんでしょうか?
同じ体験をしたかたいたら教えてください。
981名無しさん@Before→After:02/11/29 10:24 ID:qJUoabtN
全切開で皮膚を取ると眼球の見えてる部分が大きく見えたりしますか?
982名無しさん@Before→After:02/11/29 11:08 ID:D+S1jPAK
切開した後、二重の線が彫刻で削ったようなくっきりさって
どのくらいでなくなりますか?
983名無しさん@Before→After:02/11/29 16:57 ID:vwGSBsmf
縫合の上手い先生だと彫刻刀で彫ったみたいにならないよ。
下手だとクッキリするみたい。
傷口の跡を触ると固いから「ああ、まだ腫れてるのか』と思いますが
見かけでは10日目で彼氏に会えますし、会社にも行きました。
なめらかな瞼ではないので、
割と仲のいい人には『花粉症でかゆくて目こすっちゃった』で済みました。
誰かも書いてたけど1週間から1ヵ月は普通と違う、腫れているし
疑惑がある目になる。
ただ鈍感な人や、他人に気付かれない日数は1週間から。

3ヵ月もたてば本人がさわってしかわからない程度らしい。
正確な完治は1年だけど、そのころは忘れてるって。

984名無しさん@Before→After:02/11/29 17:03 ID:s0d46VU2
984針
985名無しさん@Before→After:02/11/29 17:13 ID:+ta2qN4B
初めて書きこみします。
目頭切開→左目2回、右目1回
目尻切開→両目1回
埋没法→両目1回(天然奥二重の幅改善のため) の経験者です
  今度は幅広二重にしようと切開にチャレンジしようと思ってます。
 まあ、どの方法もそれなりに成功したんですが・・・。 


986名無しさん@Before→After:02/11/29 17:35 ID:+cT0GrJ2
>>980
私も腫れ易い(浮腫み易い)体質で、手術後はかなり腫れが続いたよ。
2ヶ月以上は毎朝が整形直後って感じが続いたし、メイク無しで不自然さが
無くなるまで半年はかかった。本当に顔に馴染むまで2年かかったしね。
私の浮腫み易い体質は異常だから、私程長くはかからないと思うよ。
気を落とさずに頑張ってね!
987名無しさん@Before→After:02/11/29 19:47 ID:fUBCw7g2
986>>
どうもありがとう!
でも、2ヶ月以上は整形直後が続くのか〜つらいな〜
私もかなりむくみやすいから・・・
2ヶ月以上たったら、朝は腫れなくなりましたか?
脱脂していないんですよね?
毎朝みるたびにすごい落ち込みです。
脱脂すればよかったのかな〜
988名無しさん@Before→After:02/11/29 19:57 ID:4vPoIa36
左は埋没してるんだけど、
右だけ切開っておかしいですかねえ。
989名無しさん@Before→After:02/11/29 21:23 ID:TvKWy2Rq
私、片目ずつ、セッカイしたい。眼帯で隠せるし。。
こんなのってだめですか?
やっぱり仕事そんなに休めないし、みんなどうやって
切り抜けたのか気になる・・。
それと病院からでて家に帰るまでも。
サングラスしても隠すの大変じゃないですか??
990名無しさん@Before→After:02/11/29 21:37 ID:qJUoabtN
切開で腫れが引いてもわざとらしいくっきり二重って出来るのでしょうか?教えてチャンですみません
991名無しさん@Before→After:02/11/29 21:39 ID:4vPoIa36
その下手で彫刻等みたいになる人にたのめば?
ってか、
埋没と切開のできってそんなに違うの?
992名無しさん@Before→After:02/11/29 22:00 ID:9z0MINCh
埋没から切開しました。
切開4ヶ月目からは埋没時と変わりません。
友人一人に告白していますが、友人は「もう普通だよ」と言います。
切開した自分のほうが気にしすぎています。
993名無しさん@Before→After:02/11/29 22:01 ID:vwGSBsmf
990
引けばわざとらしくないよ。
994 :02/11/29 22:13 ID:HTLKkk2Q

☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 1000まだ〜?!
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
995名無しさん@Before→After:02/11/29 22:13 ID:HTLKkk2Q

| | ∧
| |Д゚) …ジー
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| | ∧
| |Д゚)もうすぐ1000!
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| |  サッ
| |)彡
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
996名無しさん@Before→After:02/11/29 22:14 ID:HTLKkk2Q


   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) < よっしゃ1000ゲトー
 _/ つ/つ  \_____
 ~て ) _)      ___
  ∪ ∪      て  ~) ”クル
 ////       ⊂  /          ___
ωω        (''  )           て.  )
        クル " V V              ⊂  .ノ
                         ("  ) <グキ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
997名無しさん@Before→After:02/11/29 22:15 ID:HTLKkk2Q
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


         _____
         |   ん?  |
    人     ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
   (    )     ∧∧   )       (´⌒(´
   (___) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
             ズザーーーーーッ


    人
   (  )∧ズボッ
   (__Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;
998名無しさん@Before→After:02/11/29 22:15 ID:HTLKkk2Q
1000!!
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!


 …って、今何番?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  ? ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜
999名無しさん@Before→After:02/11/29 22:16 ID:HTLKkk2Q

⊂⊃                       ⊂⊃
                 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ⊂⊃     ( ´∀` ) <    1000〜〜〜〜〜〜
               ⊂    つ  \_____________
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
1000名無しさん@Before→After:02/11/29 22:21 ID:0dKYybB4
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。