+--【埋没法スレッド】統一板--+

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みく
埋没法関連のスレッドが乱立していて答えづらいので、統一板。
埋没法についての質問は、まず過去ログを検索して、
それでもわからない場合は、新スレッドを立てずにここで聞いて下さい。

★埋没法のスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1004578534/l50
2:02/01/31 02:13 ID:S0Rni9ib
爾!
3名無しさん@Before→After:02/01/31 02:35 ID:8IqfgyVD
こないだ、埋没法についての質問に一生懸命答えてあげてたら、
その人、同時の3つのスレで質問していて、見つけた時かなり鬱だった……。
4ひすい:02/01/31 03:40 ID:PP910Ohq
>3
それはショックだね・・・
5名無しさん@Before→After:02/01/31 03:43 ID:J5QJiinU
3日前、埋没しました。
今、目を見ると、だいぶ腫れもひいてるような。
たしかにぱっちりしてる目なのですが、
明日友達に会っても、大丈夫でしょうか?
自分だけなのかな、いけてる、って思ってるのは…。
6:02/01/31 03:46 ID:J5QJiinU
ちなみに、私はもとから平行二重。
あまり変化はないのですが、
母には、「目がくっきりしすぎだけど?寝不足?」と…。
やっぱり、ばれるかなぁ。
7ひすい:02/01/31 04:02 ID:PP910Ohq
元から二重なら大丈夫なんじゃないかなぁ・・・。
自分でいけると思ってるのならきっと平気だよ〜。
手術したあとってやっぱひきこもっちゃうから、
外でて友達と会ったほうが気がまがれるかもよ
8緋夏:02/01/31 05:01 ID:F/L9ib6M
あたし、ソニンみたいな二重にしたいんだけど
ソニンってやっぱ整形なの??埋没かなぁ。
末広型だよね〜。
誰か知ってたら教えて〜
9みく:02/01/31 06:13 ID:POa8cCUZ
>>5
メイクをちょい濃いめにしていけばOKだと思います。
マスカラを内側から外側まできっちりぬって、あとアイラインもして。
でも、傷のところには何もしない方がいいと思うけど。
ぱっちりしすぎてるくらいなら、
「あれっ、メイク変えた?」くらいで済むんじゃないかな?
10:02/01/31 22:28 ID:A41wA9wD
>>7
>>9
ありがとう。
今日会ったけど、平気でした。
『アイメイク濃すぎって』言われたけど。ま、好評でした。 
でも、電車乗ってるときとか、周りの人がジロジロ私の顔みるの。
これって、ばれてるってこと??
すごく、いやな気分で、まるで犯罪者の心理。
11:02/01/31 22:31 ID:A41wA9wD
あと、二重のラインがやっぱり縫ってるっていうか、
目を閉じると、穴があるってわかる感じなの。
これは、目をつぶらない限りは、ばれてないかな??
超、不安。
何日くらいで、穴はふさぐものなのかな。
すっぴんだと、わかっちゃうよね。まだ。
12            :02/01/31 22:32 ID:IxSnM1Ob
可愛いなと思ってるんじゃない?>周りの人
13名無しさん@Before→After:02/01/31 22:43 ID:HeBoKISe
>>3
でもそれだけ真剣に悩んでたんじゃない?
私も埋没のことでかなり悩んだ時期とかあったから何となく気持ちわかるなぁ〜
色んな人の体験談聞きたいって気持ち。病院とかではなかなかホントと事言って
くれない所って多いじゃん。やっぱ経験者に聞く方が絶対いいもん。
14名無しさん@Before→After:02/01/31 22:48 ID:HeBoKISe
>>13
そうだよね、マジムカツク病院って多いし。手術さえしたら、後は「知らん」
って対応の所もあるし。
特に埋没して後ライン変えたいとか、抜糸したくなる人も多いって話だし。
そういう情報って病院のほうでは得られにくいよね。親身になってくれる所も
確かにあるだろうけど、みんなめんどくさがってあんま最後まで面倒みてくれない
感じする。私も経験者だから、答えてあげられる範囲では協力してあげたいな。
私だってここでみんなに助けて(アドバイス)貰ってることもあるわけだしね。
15ひすい:02/01/31 23:12 ID:+TXtq3hR
>>5 
そかそか。よかったね〜。
なんか今日5のことが気になってたんだ。
友だちに好評でよかったね。
早く落ち着くといいね。



165:02/01/31 23:19 ID:CaGqX5Fw
ひすいさん、ありがと。
いいひとだね。
ホント、ありがと。
17:02/01/31 23:22 ID:CaGqX5Fw
ただね、好評といっても、
別に、『可愛いね』とかでなく、
『いつもとアイメイク変えたんだけど、どう?』にたいして、
(みくさんの意見を参考にした)
『うん、ちょ%8
18:02/01/31 23:32 ID:CaGqX5Fw
あぁ、どうしよう。
今、メイクとったら、まぶたに小さなにきびみたいなのができてる。
しかも、4つ。
これって、あきらかに…。
えぇ!!
もしかして、埋没すると、こんなにわかりやすくなっちゃうわけ?
調子にのって、明日コンパ行く約束しちゃったよぉ!
これって、おとなしく、家でヒッキィーしろってことよね。
つ〜か、一生、ヒッキィー?
今日一日で、メイクの裏では、こんな変化がっ。
えーっ、みんなこんな感じ??
ちょう、動揺。
19みく:02/02/01 00:54 ID:LSI53pqY
>>18
んとね、多分その傷はふさがってくるはず。
あたしも、始めは傷みたいなポツポツ+内出血でやばい!と思っていたけど、
今では触ると少しボコッとしてるかな?程度ですよ。
20ひすい:02/02/01 02:50 ID:U0UyeoSH
>>5
うんうん。19の言うと〜り。その跡はね、
かかる日数は人によって違うけど
だんだん目立たなくなってくるよ〜。
みんなそんな感じだよ。動揺しなくても
平気だと思うよ
215:02/02/01 03:31 ID:oyJPbbC8
そっかぁ。
ありがとう。
安心した。
ひすいさんもみくさんも、2ちゃんなのに、やさしいね。
22名無しさん@Before→After:02/02/01 13:34 ID:nb9G+g8E
寝不足で目腫れたら手術後2年目くらいで片目一重に戻ってしまい
なんだか・・・くそう!
23みく:02/02/01 17:04 ID:7SQUJ2Rm
>>22
戻っちゃったんですか?ブルーですよね……。
まだ腫れが引いてないせい、ってことはないのかな?
24名無しさん@Before→After:02/02/01 19:58 ID:qgSiLp53
a
25名無しさん@Before→After:02/02/01 19:59 ID:qgSiLp53
糸がとれると、どうなるの???
26名無しさん@Before→After:02/02/01 23:05 ID:VNavrSfF
同じクラスの人、冬休み明けたら二重になってた。
まえまえからアイプチ(折り込み式)してたの知ってたから
違和感はなかったんだけど、
経験者なだけに、まぶたの点々が気になる・・・。
そのコすっぴんで来るからさぁ。

私も実はばれてたのかなって思うと・・・鬱。
27みく:02/02/01 23:47 ID:warjPYsZ
>>25
ラインの線が薄くなって、外れた箇所によっては、
違った二重になってしまいます。

>>26
経験者だと、見破られちゃいますよね〜。きっと。
でも、経験のない人には、バレてなかったんじゃないかな?
(と、あたしも思いたい)
285:02/02/02 04:15 ID:jHWt/lxe
また今日も出歩いちゃった。
そして、電車とか街中で超視線感じちゃった。
やっぱり、変なの?私の顔。
明らかにあれは、整形顔、って感じの目。
あぁ、しなきゃよかったカモ。
もとの二重の方がよかったよぉ。
29みく:02/02/02 04:45 ID:EPjRzMaO
>>28
やったばかりの時は、そういう人、多いんじゃないかな?
時間が経つと埋没法の二重の幅は狭まってきてしまうから、
希望よりちょっぴり広めの幅にしておくといいんだって。
もう少し、様子見てみてね!
30名無しさん@Before→After:02/02/02 16:47 ID:pvk66/7K
>>29
私も、術後2年で幅が狭くなって、お直ししようか迷い中……
31リリ:02/02/02 23:52 ID:hQlxR0HS
>>22さん
何点留めでしてたの?その後やり直しはしました?それともそのままなのかな?

>>みくさん
みくさんも埋没取れちゃった事あるんですか?私埋没の2点留めなんですけど、もし
目尻側の糸だけとかではずれたりしたらどんなラインになっちゃうのかな?すんごく
心配・・・。だって最近ラインかなり薄くなってきた感じするんだもん。やだなぁ〜・・・
どうせ外れるなら2点とも一緒に取れて欲しいよ。だって変なラインになりたくないもん。
って言うか両目とも一気に外れてくれー!って感じ。もちろん取れない方がいいんだけど。
もし糸が外れるんならばって話ね。
32みく:02/02/03 08:01 ID:CYMc9apO
>>リリさん
私は外れたことはないんですが、
例えば3点止めで真ん中が外れたりすると、2点で引っ張り合って、
二重のラインが崩れたり、深くなりすぎたりすることがあるそうですよ。
リリさんは、2点止めだから、片方外れたとしたら薄くなるだけだと思います。
あんまりラインが薄くなったようなら、外れちゃったのかな?
33名無しさん@Before→After:02/02/03 09:50 ID:+ojk090s
今日朝起きたら完全なる1重になっていて
超鬱です。
もう、埋没しようと思います。自力は疲れました。
皆さんは両目、一気に手術しましたか?
私は片目づつしようと思っています。
やるなら点止めがいいのでしょうか?
あと、止める数が多いほど腫れるのですか?
34名無しさん@Before→After:02/02/03 09:53 ID:b7n+e1MR
私別々にやったらなんとなくより目ぎみになったよ。
しかも一点止めだけど。
前は二点だったけど、二点の方が自然な感じがするな〜。
人にもヨリケリだけどね。

でも自力はつかれるでしょう〜〜〜。
35みく:02/02/03 18:53 ID:fTq/l4XK
>>33
片目ずつやって、眼帯などで過ごす予定なのかな?
私としては、お休みを取れるなら両目一緒にやることをお薦め。
というのは、麻酔→手術、というのは、簡単な手術とはいえ、私にとっては
結構負担だったからです。
腫れは人によって違うのでなんとも言えませんが、
私はハードコンタクト使用だったので、「寝ている時つけっぱなしにしたら刺さった」とか
言い訳して、2日目から濃いアイメークで外出していました。

それと、「点止め」というのは、埋没法のことを差していらっしゃるのかな。
1点止めだと、糸にかかる負担が大きくなって、外れるリスクも多くなります。
韓国では5点止めが主流だと聞きましたが、2点以上ならそう大差はないようです。
やはり、止める数が多い程、腫れるみたいですよ。

それと、自力、というのは、アイプチなど使わずに爪などで跡付けしている、ということかな?
そういう方の場合、埋没法は外れにくいし、向いているので、
手術に踏み切ってもいいんじゃないかなと思いますよ!
36名無しさん@Before→After:02/02/03 23:00 ID:fTq/l4XK
埋没法で手術している間に、顔がばれたくないお仕事(AVとか)をして、
その後元に戻すって可能ですか?
37リリ:02/02/03 23:16 ID:gnThFgyT
>>33さん
もし手術するなら両目一緒にやった方がいいと思うよ。というもの片目ずつだと
バランス取りにくいみたいだから。「やりづらい」って先生が言ってたよ。
3833:02/02/04 00:14 ID:k7zQ6Bh6
みなさんほんとうに親切にありがとうございます。

休みは1ヶ月くらいあるのですが
3月の半ばに実家に帰らなければならないので
術後15日くらいで外にでられるようになるでしょうか?
あと、失敗するのが怖いので片目づつにしようと思っていましたが
両目一気にしようか迷い中です。
自力2重はアイプチを寝るときにしておいて
外出するときは取っていく、という感じのものです。


3933:02/02/04 00:20 ID:k7zQ6Bh6
もう1つ質問なのですが
埋没する幅は今癖のつきやすいところが
睫毛の4ミリ上のところなのですが
埋没するときはその4ミリの線でやってもらった方が
いいのでしょうか?
それとも、もう少し下のところでやってもらったほうが
今と同じ感じの目になるのでしょうか?
40リリ:02/02/04 19:21 ID:9rCWPKWG
>>33さん
15日もたてば大丈夫だと思います。私は5日目位から仕事行ってました。でも確かに
まだまだ腫れはありましたが。腫れもだけど内出血がひどかったのが一番目立ったかな?
まぁでも人によって状態は違うから、はっきりとはわからないけど、内出血がほとんど
無い人もいるみたいだし、とりあえず二週間もすれば大丈夫でしょう!完全に腫れが
引くまでには最低一ヶ月位はかかるけど、他人には分からない位です。
あと、埋没は何年かすると幅がどうしても狭くなってきます。(留めた糸が落ち着いて
くると多少緩んでくるから)といってあまり幅広にしすぎるとそのまま・・・なんて事に
なるかもしれないから、将来奥二重風になってもよければあんまり幅は広くし過ぎない
方がいいと思います。これは私の意見ですが・・・
4133:02/02/04 23:56 ID:DP1GaTNM
>40
ありがとうございます。
今度カウンセリングいってこようと思います。
手術はやはり整形後がどうなるか分からなく
怖いので片目づつにしようかと思います。
42 :02/02/05 07:08 ID:Yc7HkNG4
瞼が厚く、目を開けているつもりでもあまり開かないので
視界も薄暗く視力もどんどん下がってしまってるので
整形を考えています。
ですが、アトピーなので糸でアレルギーが起こらないか
不安です。
超敏感肌の方やアトピー肌の方で埋没法をされてる方は
いらっしゃるのでしょうか?
43名無しさん@Before→After:02/02/05 22:54 ID:C2ucD061
>>42
病院に尋ねてて見た方がいいと思うよ。
診察してみないとわからないと思うし。
44名無しさん@Before→After:02/02/05 23:41 ID:xP/pZWRH
埋没する方はだいたい
何ミリぐらいのところでされてますか?
45名無しさん@Before→After:02/02/09 00:14 ID:WEMCSqU5
今度埋没をかんがえているのですが
伏せ目にしたら跡って
わかってしまうものなのでしょうか?
46名無しさん@Before→After:02/02/21 21:01 ID:TcfVVDOR
ここって超親切な感じですね(^^)
みなさんどこで手術したんですか??
47名無しさん@Before→After:02/02/22 08:07 ID:D5diG3vQ
私は月曜日にカウンセリング行きます。
まだ、やるとは決まってませんが、80パーセントくらいはやる気でいます。

手術後の腫れや内出血が気になります。
最後の春休みなので、きれいな二重でたくさん遊びたいな・・・。
48Before→After :02/02/22 16:19 ID:a+Uw8L9M
埋没って、視力とか健康には問題ないんでしょうか?
49名無しさん@Before→After:02/02/22 21:54 ID:UajZcbse
>47
どこの病院いきますか〜?
50ゆうき:02/02/22 22:22 ID:Hoj3iGHp
>>42
私もアレルギー持ってたので、糸に関しては心配してたけど、盲腸とか、
すべての手術で使われてる糸を使っているから、アレルギーは出ないって
言ってました。
でも、一応心配だと思うので、先生に聞いてみると良いと思いますよ。
51ひすい:02/02/22 22:48 ID:8W3gEAzP
>>48
目にまったく問題ないってことはないみたいだよ。
だいたいの人は大丈夫みたいだけど、運がわるかったら、糸がゆるんで
来たときに角膜に当たっちゃうことがあるみたいだよ。
埋没は角膜に触れる位置に糸が入るのね。
そのあと、結膜内にもぐるらしいけど・・・。
まぶたの中の硬い組織に糸をかけるから、この組織がゆがんだりすると
糸がずれて角膜に傷がつくことがあるらしいです。

ごめん、ちょっとわかりにくいかな・・。
全員がそうなっちゃう訳じゃないけど、埋没には埋没のリスクがあるよ。

体に害があるかどうかはごめんだけど、知りません。
52名無しさん@Before→After:02/02/24 23:09 ID:MObolCgu
age
53名無しさん@Before→After:02/02/25 00:07 ID:RpPcTLvM
>51
私そのパターンだ。。最近なんだけど糸が角膜に触れて時々ゴロゴロ
違和感感じる。抜糸のみを考えていて再埋没はとりあえずしないつもり。
埋没した病院へ行く前に眼科にいってみたもらったほうがいいのでしょうか。。
どっちにしろ鬱だ
54名無しさん@Before→After:02/02/25 00:55 ID:GJcpwwSM
私は片目だけ三重(眠そうな目?)みたくなってるんですが・・。
それをもう片方の末広二重にあわせることって簡単なのでしょうか?

自分でまぶたをつまんで二重にしてみると、二重の方より皮がおおいらしく、
皮が被りすぎで二重の幅がぎりぎりせまく、微妙に一重みたいに見えます。
この場合でも埋没ってできますか?
片方に幅を合わせるって難しいのですか?
55名無しさん@Before→After:02/02/25 02:50 ID:5Of3lVde
2年前に埋没方をしたのだけどそれからなんとなくいつも目に違和感を
覚えている。なんか締め付けられている感じといえばいいのか?
こういう人いません?
56 :02/02/25 22:21 ID:dAjd8oDl
>>55さん
私も数年前に埋没したんですが、やはりずっと違和感があります。
こういう人って少ないのかな?
しかももの凄く目が疲れやすくなった感じ。
57名無しさん@Before→After:02/02/26 01:04 ID:Lu1Y4xdE
明日埋没法受けにいってきます
58名無しさん@Before→After:02/02/26 01:06 ID:+v9IKMSX
>57さん
頑張ってきてくださいね。
私は埋没4日目です。
59名無しさん@Before→After:02/02/26 01:06 ID:94bNoReh
野球ヲタワラタ

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
60名無しさん@Before→After:02/02/26 01:06 ID:QoPW/htR
埋没?まだそんなのやってるの?
61経験者:02/02/26 01:13 ID:Kp2j70Di
2年前に埋没をして、幅がせばまったのが気になって年末にもう1度やったんですが、年末はびっくりするほど混んでて、
カウンセリングも満足にいかないまま手術になり、できあがりに鏡を見てびっくり!「変わってない・・。」腫れも前回と
比べ物にならないほどなく、友達にも全然変わってないと言われ、すごく気になってしょうがなくて、そんなに何度もやるのは怖いけど、
思い切って「希望した幅と違う。これではやった意味がない。」と、再診しました。「もう1回やっても・・。切ったほうが・・。」と散々言われたけど、
結果的に「切る手術ができる先生の時に来て下さい。」と言われ、もう1度行ったら、今度の先生はあっさり、「直しましょう」と料金無しで、やり直ししました。
年末やったところが、右側だけ、でっぱって、糸みたいのが少しでてるっぽかったのでそれも取ってくれました。
やっぱり、勇気をだして再診してよかったと思います。言ってみるもんだと。世間が休みの時期の病院はおすすめしません!ちょー適当!
あと、やっぱ「切れる先生、切れない先生」がいるから、気をつけてってこと。ラインは希望ラインより、多少は大きめの方がいいです。絶対小さくなるから。
最初はすごいって思うけど。以上、経験者からこれからやりたい人へ忠告です。長くてごめんなさい。
62名無しさん@Before→After:02/02/26 02:53 ID:xL2M1n4+
埋没法は糸で結んでるから
術後、つねに目に違和感があるのでは?
と考えなかなか手術に踏み切れません。
いつも違和感があって、目がゴロゴロしてたら
嫌になると思うので・・・手術された皆さんは
その後はどうですか?目に違和感とかないですか?
教えていただければ助かります。
63名無しさん@Before→After:02/02/26 12:24 ID:BDcz1Eam
なんだか、ここで糸のアレルギーの話が出てますが
糸のアレルギーになった人って本当にいるのですか?
「糸のアレルギーはとてもめずらしい、まずありえない」(by 医師)
って聞いたんですけど...
4年間平穏に埋没してるってことは
私はもうアレルギーの心配はしなくていいんですよね〜?心配..

>>62さん、私は瞼の違和感全くなし!とても自然な二重瞼です。
逆に、どうして瞼にほんのチョッと糸があるだけで
瞼が重くなったりするのかが私にはわからない〜。
どうしてなんでしょう?
やっぱ止める糸の数なども関係するんでしょうか?

あと、やっぱり目に意識が向きすぎたりすると
それが目の痛みや頭痛などの違和感を誘発する事ってあるんじゃないかな〜
と個人的には思います。
つまり気にしすぎ、意識の過剰。
それが本当の痛みとかを誘発することってあるんですよ〜。
6457:02/02/26 21:44 ID:KfY3mEyX
埋没受けてきました。今、目めちゃくちゃはれてます。先生が君は脂肪が多いから
しっかりとやっておくけど、その分腫れるよとおっしゃってましたが、うーーん。
不気味なくらいはれてます。早く腫れひいてくれないかなぁ
>>58さん ありがとうございます。ちょっと勇気付けられました
65名無しさん@Before→After:02/02/26 23:07 ID:kirvLAmo
わたしもさっき埋没してきたんだけど、よく見ると縫ったところから、
細くて黒いものがピッと1ミリくらい飛び出してる。
一瞬、まつげ?と思ったけど、これ、埋没の糸ですよね。多分。
こんな、見えるところに糸が出ていていいの?明日、病院に電話した方がいいよね。
ちょい不安...
66名無しさん@Before→After:02/02/27 01:27 ID:PbNPbH1x
>>64
9年前に大塚でやったんです。
で、薄くなってしまったのでその4年後(今から5年前ね)に神奈川でやり直した。
大塚より神奈川の方がだいぶ腫れて内出血。
帰りには痛くてぼろぼろ涙が出たのを覚えてる。
ぎゅっと糸をとめてるって感じがしたけど、2度目だからきつめにしてくれたのかなーって確信しました。
67名無し:02/03/22 00:06 ID:PPXE26sK
埋没って痛いんですか??
雑誌とかには、「最初の麻酔がチクってするだけ」って書いて
あるけど、実際はどうなんでしょうか??
麻酔が切れたら、やっぱスゴク痛いんですか??
埋没やってみたいけど、痛いの苦手だから…
ちょっとくらいなら平気なんですけど、66さんみたいに
痛いのはヤダなーって思って…ooo
麻酔も痛いんですかー??
教えてください!
6866:02/03/22 00:21 ID:jlcVja9j
>>67
2回目(カナクリ)は痛かった。下手だったんだと思う。
糸がごろごろ目にあたって、それが痛くてぼろぼろ涙がでたもん。
でも丸5年、平穏無事に保ってるのは感謝だな。
あ、術中はそんなに痛くなかったと記憶してるけどね。
69名無しさん@Before→After:02/03/22 11:18 ID:PYtCJZCu
埋没、切開両方経験したけど、埋没の方が目蓋の裏にも麻酔うつので痛い。
術中は目蓋めくられたりするのが分かるくらいで
(下手な先生だとめくり方が無理矢理でいたいかもしれない)
縫ってる感触とかないからいたくはないよ。
術後しばらくは少し痛いけど、軽く目蓋が引っ張られてるので何となく痛いという感じ。
麻酔が切れて急に縫った部分が痛くなるとかじゃないよ。
70名無し:02/03/23 10:58 ID:cFx7G1A4
去年埋没しました。(片目)
またもう片方もやりたいんですが
その去年やった時ちょっと痛かったんです。
ちなみにカナクリで受けました。
埋没でも比較的にあまり痛くない所って
ないんでしょうか?あたしの痛いのはあまり
得意ではないので。今思うと痛いの思い出すと
少し怖いんですよね。。。
71名無しさん@Before→After:02/03/25 19:49 ID:kXptFCR4
>70
片目二重で、片目は一重ですか?
それでもおかしくないんでしょうか?やっぱりおかしいのですか?
72名無し:02/03/26 00:05 ID:Eeg1Nl05
>71
もともと両目とも二重だったんですが
はっきりしない腫れやすい二重だったんです。
腫れると一重になったりしやすかったので
特に腫れやすい方の片目だけ埋没したんです。
73名無しさん@Before→After:02/03/26 17:58 ID:faDylKQu
>70
元々二重だった方とのバランスはどうですか?
ラインの深さとか違いませんか?
74名無し:02/03/26 21:27 ID:fsfbK/c4
>73
あまり違和感ありません。
こればかりは個人差あると思いますが・・
確かにじっくり見ると深さは少々違うかもしれませんが。
あたしの場合友達にも気ずかれてないです藁)
何しろ片目だけですし、もとから2重だったのでー
75名無しさん@Before→After:02/03/27 21:14 ID:ySnr/RhE
>74 元の二重って、結構幅は広めだったんですか?
7673:02/03/27 23:14 ID:hIvuKF4c
>70
もともと二重で片方埋没したのに、
どうしてまたもう片方埋没したいのですか?
あと、術後は腫れやクッキリなるのに変じゃなかったの
77名無しさん@Before→After:02/03/27 23:51 ID:WnFXU4y1
私は品川美容・新宿で受けたのですが、麻酔が激痛でしたよ!まぶたの
裏側は本当につらい。しかも左目は麻酔がイマイチで縫うのも激痛でした。
左目はすぐ一重にもどったし・・で、2回目は横浜支店(支店?)で
受けたんだけど、麻酔も縫うのも大丈夫でした。仕上がりは変だったけど。
麻酔のとき、ついつい目に力を入れちゃうけど、そうすると余計痛いので
ぎゅっとつぶらないように足の指先に神経を集中させてました。
お試しください。でも、医者のテクしだいだったかもしれませんね・・
78名無しさん@Before→After:02/03/28 00:01 ID:CwtNlhUD
>76
術後3日程はやはり腫れてましたが4日目に
なってから腫れは引きました。
またもう片方埋没したいのは腫れやすい目で
腫れた日は埋没した方とあきらかに差が
出てしまうからです。神経質なのかもしれませんが
片目気にしてるとすごく目が疲れやすくなって
頭痛くなったりするので(体質的に)
意味わかりずらくてすみません!
79名無しさん@Before→After:02/03/28 12:13 ID:ot6fIFIk
神経質じゃナイと思う。
女なら当たり前。
80名無しさん@Before→After:02/03/28 14:24 ID:5J+Pz/6x
手術後4日目なんだけどものすごーーーく腫れています。目か3分の2しか
開いてない状態です。4月5日、入学式なのに・・・・・・・・
それまでにどのくらい腫れって引くものですか?ちなみにJ仁病院で受けました
81名無しさん@Before→After:02/03/28 14:57 ID:/azFW9BR
>80
マルチはウザイよ。過去ログにもその答えあるよ。
4月5日なら術後2週間ぐらいでしょ?
完全にはひかないけど、そんなに目立たないと思うよ。
今は1日ごとに腫れがひいていってると思うから
2、3日前になっても凄い腫れだったら焦った方がいい。
(焦ったからって腫れがひく訳じゃないけど)
82名無しさん@Before→After:02/03/30 23:53 ID:/sjqpbmL
国際美容外科最悪だ!!絶対あそこには行くな!!

1、切開が不得意。まぶたの厚さに関係なく埋没をすすめる。
2、先生が変人。
  「あんたせっかち?」「日本語理解できる?」などと、お客に対する
  態度とは思えないような暴言をはく。
3、自信過剰。「うちは、飛行機が落ちるくらいの確率でしか一重(埋没)
  にもどらないよ」といいつつ「二年(保障期間が二年)して戻っても
  国際美容外科に来いよ」という。かなり矛盾…。
4、プライバシーの問題!!
  名前を出そうとする。信じられない。
5、「内出血はうちはしないよ」といっておきながら、最後には「そこに
   (縫ったところ)血管があるかないか、運しだい」という。これも
   また矛盾…。そして適当…。

どこの国際美容外科もこんな感じではないと思う。しかし、福岡はこーゆー
感じですよ。最悪。
8376:02/03/31 00:00 ID:FEcbCmtw
>78
神経質じゃないですよ。分かります。
私も片目だけ埋没したので、もう片方もすれば
良かったかなっと少し後悔しています。
朝の浮腫みも片方だけくっきりで鬱・・・
84名無しさん@Before→After:02/03/31 02:47 ID:CMCjJK/z
あぁなんだか懐かしい。
手術を受けてから数週間、後悔したり悩んだりして
鏡を毎日見つめながら引きこもっていました。

手術はとにかく痛くって「術中に涙が出ると腫れ方が酷くなる」
と言われ我慢していたり金額も、両方で10万かもうちょい位かと
思っていたら、その病院では珍しいことに院長が自らオペを
すると言い出して院長料金なるものを有無も言わさず余分に
請求されて結局18万強支払ったことなどなど思い出しました・・・

術後もここに皆さん書いてらっしゃるようなこと(糸が見える、
目に違和感がある、痛い、腫れて縫い目だけ穴が空いたように
凹む等々)は一通り起きました。
確か一ヶ月以内なら無料で元に戻してくれるとのことだったので
ぎりぎりまで様子を見ていましたがとてもそのままで良い様には
思えず、元に戻してもらおうかと思いもう一度病院に行って院長に
会いましたが取り合ってもらえませんでしたし。
でも看護婦さんや受付の女性が親身になって自分の経験を元に
励ましてくれ、もう少しだけ様子を見てみることにして帰りました。

どうやら人よりも回復が遅かったようで、その後少しづつ自然に
なっていって、あれから8年くらい経ったのかな?

今では本当にやってよかったと思います。
長文失礼しました。
85名無しさん@Before→After:02/04/01 13:40 ID:1F5hZPME
術後三日目なんですけど、目を閉じると二重の線が
くっきり見えてるんですがこれって腫れが引いたら
自然になるんですか?
86名無しさん@Before→After:02/04/01 23:55 ID:N1vDyZ5H
>>85
殆どの場合は。
87名無しさん@Before→After:02/04/02 01:08 ID:n0G3jIma
私は埋没5週間なのですが
目を閉じるとくっきり線があるのです。
でも、下の方をみながら伏せ目にすると大丈夫なのですが・・・。
それと目が窪んだ感じなのですが
日数がたてばもっと自然になるのでしょうか?
88名無しさん@Before→After:02/04/02 01:37 ID:+HIwy2Ny
けっきょく、広告みたく、10分で完璧二重。痛みなし。永久二重。トラブルなし。
なんてのは、嘘と考えていいのでしょうか?
89名無しさん@Before→After:02/04/02 04:54 ID:sEuI0nMl
カナクリに電話して聞いたら、「点眼麻酔のあと注射するので
注射も手術も痛みはまったくありません」って言ってたけど
本当ですか?痛いのやなんで、ウソならやりません。
術後の痛みとか、痛みについてくわしく教えてください。
一応、カウンセリングの予約はとったのですが不安でいっぱいです。
90名無しさん@Before→After:02/04/02 09:00 ID:bmT9IGQA
カナクリはどうかしらないけど。目蓋の裏にするから注射は痛いよ。かなり。
痛いのがいやっていうぐらいでやめれるんなら
やめた方がいいかもしれない。
術後だってしばらく鈍痛に近い違和感が続くし。

あたしはたとえ痛くても目蓋に傷がついても、
ぶっちゃけばりばり整形っぽくて不自然でも、
二重になりたかったんだけど
みんなそんな真剣に二重になりたいと思ってないのかな。
91名無しさん@Before→After:02/04/02 09:37 ID:2PHHYIng
注射前にやる点眼麻酔は効果ないの?
92名無しさん@Before→After:02/04/02 10:33 ID:y8wdzpgY
弱めるだけ。痛みが0にはならないよ。
点眼麻酔しても目蓋の表にやる注射より痛かった。
でも2秒ぐらいだから我慢はできると思う。
(過去、全く痛くないっていうカキコはなかったけど
 思ったより平気だったっていうカキコはあったと思う。)
1回やっただけなので、その先生が下手だったのかもしれないけど
手術中も目蓋めくられたり目蓋と眼球の間に板入れたりして痛かったよ。

痛いの嫌だけどどうしても二重にしたいというなら
リスクが大きいけど切開をすすめるよ。


93名無しさん@Before→After:02/04/02 11:32 ID:X4LY+TUs
術後1年経っても目を閉じても二重なんすけど
これはどうゆうことですか?
皮膚が余ってるのか、脂肪が多いのか?縛り方がキツイのか?
ちなみに2つの病院でやってますけど、どちらでやっても目を閉じても二重です。
私が悪いんでしょうか?
94名無しさん@Before→After:02/04/02 14:20 ID:0iGm5j72
私ラインが気にいらなくて合計5回も埋没してるんだけど、
一番いたくなかったのが共立だった。
本当に全く痛みなしで・・。アットいう間だった。
でもそのかわり、麻酔の量が多かったのかは
わかんないけど、一番腫れていたような気もする。

他のクリニックはほとんど瞼の裏に麻酔した。チクって痛かった。
でも、二重になるためならそれは仕方ない事。

>93  それは多分、そおなる瞼じゃないかしら。私もいつも右が気にいらなくて
何回もやったけど、結局は同じ結末。
もうあきらめて、抜糸したらモトにもどらないし、
一重にするのはカナリ難しいらしい。
95名無しさん@Before→After:02/04/02 18:19 ID:F0iJae2W
はれるって、目も当てられないくらい腫れることってあるの?
96名無しさん@Before→After:02/04/02 18:30 ID:sTpkGGCr
>>95
二重整形のHPリンク知らない?
そのリンクたどってるだけでも6、7人分
手術術後の経過の画像見れるよ。
ヤフー掲示板からいけるのもあるし。

1,2日目は、ほとんどの人が目が半目しか開いてないよね。
97名無しさん@Before→After:02/04/03 00:44 ID:Bzh7srds
>>96 そうですか。わかりました。
98名無しさん@Before→After:02/04/03 10:53 ID:gSJoIJPL
埋没して、左右の幅が微妙に違うのが気になってた。
周りから、左右が違うと言われた事がないから
たぶん常識内の左右差なんだけど(測ると0.5MMくらいかな)

仲のいい子に、左右が違うからやり直したいとぼやいたら
じっとみると確かに違うけど、左右一緒にしても印象はかわらないから
やめといた方がいいよって言われた。

左右の差が気になってる人います?
微妙な差なんですけど、これを治すことで
印象って替わる?

もし、いまより綺麗になれるなら、手術するけど
印象が替わらないならそのままでもいいかなぁ・・・。
悩む。
99名無しさん@Before→After:02/04/03 11:23 ID:Harcqywo
>>96
公開してる人のURL教えて欲しいです。
100名無しさん@Before→After:02/04/03 13:14 ID:gSJoIJPL
100げっと
101名無しさん@Before→After:02/04/03 14:27 ID:uR98Ew7A
私微妙な差を直しました。
近くから見ると変わるけど、遠くから見ると全く変わってませんでした。
でも、これは自己満足だと思います。

あと、整形二重って、いくら化粧しても無駄っていうか、
ライン引いてもそれ以上多い気ナ目には見えないし、なんか、
そんな感じしません?
とくに遠くからみるとモロにそのまんまの顔になってる感じで・・・。
102名無しさん@Before→After:02/04/03 14:42 ID:VY1qnJA6
つい30分程前、埋没してきました。
帰ってきて鏡見たら、どうも見ても「俺、目いじりました」ってかんじだYO!
後4日で学校始まるし、腫れがひくか心配で鬱気味。
本当に1週間で、ある程度自然な感じまで腫れがひくのかな?
103名無しさん@Before→After:02/04/03 14:42 ID:gSJoIJPL
>>101
やっぱり遠くから見ると代わらないよね・・・。
うーん、どしよっかな。
Dr.も気になるなら治そうねって言ってくれてるけど
気になるのか自分でもわかんないや。

>あと、整形二重って、いくら化粧しても無駄っていうか、
>ライン引いてもそれ以上多い気ナ目には見えないし、なんか、
>そんな感じしません?

(多い気ナ目は大きな目って読んだけどそれでいいですか?)
私はライン引いたら、目は大きく見えますよ。
お化粧しなくても十分大きな目だけど
お化粧するとさら大きく見えます。
もともと目が大きくて補正的に埋没したからかな。

>とくに遠くからみるとモロにそのまんまの顔になってる感じで・・・

これ整形しましたって顔になってるって意味ですか?
それとも前とスッピンと変わらないって意味ですか?
104名無しさん@Before→After:02/04/03 14:43 ID:gSJoIJPL
>>102
おつー。
既出だけど、腫れは必ずひく。
でも1週間でどのくらい引くかは個人差。
105名無しさん@Before→After:02/04/03 14:50 ID:VY1qnJA6
>>104
レスありがとう〜
腫れが引くっていうのは激しく既出なんだけど、
実際自分がやってみると、本当に腫れが引くか、とてつもなく心配になってしまいました。
だからそういう風に声かけてもらえて、とても安心できました。
106名無しさん@Before→After:02/04/03 14:53 ID:Gi5mVGQ/
http://www2.diary.ne.jp/user/137418/

この人どので埋没したのか誰か聞いてくれませんか?
僕はヘタレなので聞けません
107名無しさん@Before→After:02/04/03 15:09 ID:gSJoIJPL
>>105
ここ数日は化け者みたいになっても
落ち着くからだいじょうぶ〜。

やったばっかりならPCしてないで
冷やして安静にしてたほうがいいよん。
暇なのはよーくわかるけど。

リラックスできる音楽でも聞いて
癒されてねん。
108名無しさん@Before→After:02/04/03 17:40 ID:+fZS/weU
痛みは大した事ないよ。
結構針小棒大な意見も多いと思う。
ほんの数秒だし、ふくらはぎがつった時の
悶絶するような痛みに比べれば楽勝さっъ( ゜ー^)
109名無しさん@Before→After:02/04/04 11:52 ID:fM1ZPKRs
あんまし腫れてない。
良い病院だった。先生優しくて。
でも今日お風呂入るの怖い。
やったりと皆普通に入った?平気だった?
110名無しさん@Before→After:02/04/04 12:35 ID:az+8ZC2T
電車に乗っててもやってる子は人目で分るね
 まぶたのラインの上にポツッとあるというか・・・
111名無しさん@Before→After:02/04/04 12:38 ID:0wU9+5nh
俺は昨日手術だったけど、まだ風呂入ってないよ。
ジェルつけて整髪してたから寝るとき気持ち悪かったけど、我慢した。
ちなみに腫れは今日の方がひどい気がする。

それよりも今、右目だけ平行二重なんだよなあ・・・ショック・・・
2ヶ月以内なら無料で再手術できるのがせめてもの救い。
112名無しさん@Before→After:02/04/04 14:27 ID:10sjTvmt
ところで、ラインが気に入らなくて再手術希望の場合、
普通どのくらい一回目の手術から日にちが経過したら、やってくれるんでしょう?
113名無しさん@Before→After:02/04/07 16:23 ID:Bd1ZKoSy
埋没後の目の上のポツポツはアイシャドーで目立たなくなる、と先生が言っていたけど
何色が1番目立たないのかな?
アイメイクでごまかしていた人はどんなのを使っているんでしょう?
それと、縫うときまぶたをめくるから、針が目の目に迫ってくるのが見えたりしないんですか?
教えてチャンですみません。
114名無しさん@Before→After:02/04/07 16:28 ID:KQlwoShj
>>113
針を見てる余裕なんてないよ、やったら分かると思うけど

それに、手術のライトまぶしくない様に
目に何かカブセテ?やるので見えないし。
115名無しさん@Before→After:02/04/07 16:33 ID:Bd1ZKoSy
なるほど。少し安心しました。
114さん、即レスさんきゅうです。
116名無しさん@Before→After:02/04/08 05:25 ID:iGL+Tgqx
>>113
なんか術後にアイシャドウ貰った覚えが…
でも使うこと無かったよ。

医者が言うより少し長めに時間置くべし。
117名無しさん@Before→After:02/04/08 12:55 ID:TL7u4RNW
埋没する時って、病院にもよるかもしれないけど、手術衣なんて着ないですよね?
118名無しさん@Before→After:02/04/08 14:47 ID:fh3IQI42
>>117
私は着なかったよ!!
手術はそんな痛くなかった。痛みないですとかいうけど、やっぱ針刺した
りするから痛いだろう、って予想してたけど、実際は我慢できる程度でよかった。
でも縫うっていうか、糸をツツーって通すとき少し痛かった気がする。

一年前、カナクリでのお話です。今のとこまだ順調です
119名無しさん@Before→After:02/04/10 16:15 ID:tne2tB59
半年前に埋没法したけどラインがとれてきちゃった!
埋没法を繰り返す。そんな人いますか?
120名無しさん@Before→After:02/04/10 16:25 ID:/ENz4yxB
私なんて埋没五回目。でも、五回目のラインが気にいらなくて抜糸したら、
クセがつきすぎたのかわんないけど、
モトにもどらなくて、
かなり悲惨。
121名無しさん@Before→After:02/04/10 16:43 ID:tne2tB59
>>120どういうこと_?
122名無しさん@Before→After:02/04/10 17:48 ID:jDQCjfce
>>119
埋没後に抜糸せずもう一度埋没
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1005898882/
123名無しさん@Before→After:02/04/10 18:28 ID:AWAK+mQ1
ここで評判の平@がクレーム少ない訳!
なぜなら手術するかどうか患者の性格で決めるから。
質問しない人。
大人しい人。
後からも黙ってそうな人。
私は「(手術は)難しくないのでやりましょう」まで
話はいっていたのに、準備していった質問を5つほどしたら
手術はキャンセルされた。
カウンセリングは患者の大人しさ加減を見るためのもの。
だったらカウンセリングで金とるのは変だと思う。
例えば美容室は、来る人を選ばない。
タクシーが選んだら「乗車拒否」。
124名無しさん@Before→After:02/04/13 01:25 ID:GhUfzEEe
手術したラインが取れちゃうってどういうことなんだろう?
私はかれこれ7〜8年経ってるけど取れるなんて考えたことも無かったよ。
いつも平気でゴシゴシ目を擦ったり、目蓋びろーんてやって遊んでみたり。
糸がほどけてくるってこと?
縫った組織が切れちゃって糸と離れちゃうってこと?

私の場合、亡くなった某医院の院長にやってもらったんだけど、
カウンセリングの時に目蓋に脂肪が多いってことで切開法を薦められた
のにも関わらず何とかお願いして埋没でやって貰ったくちなんで心配…
脂肪厚いほうが取れやすいなんて言うのもあちらこちらで見るレスなんで。

またあんな思い(術中や術後の痛み、不安、人目など)するのは嫌ですよね。
125名無しさん@Before→After:02/04/14 04:24 ID:WdkM+fMg
眼瞼下垂スレで評判のいい慶友はどうでしょうか?
2点留めで確か8万と、比較的手ごろな金額設定になっているのですが
上記スレで評判がよいだけに気になります・・・。
126名無しさん@Before→After:02/04/14 04:32 ID:CKr3rUSE
>124 瞼厚いのに八年くらい持ってるなんて凄いですねえ。
もう癒着したのかなあ。
でラインの変化はありましたか?
狭くなってりとか・・・。

私は抜糸したのにバッチリ二重で、癒着していてモトには戻らないと
言われたので、
癒着のラインはどうなるのか知りたいです。
127124:02/04/15 02:08 ID:Xi1vuj54
>>126
ラインの変化についてですが、
私の場合自然な感じになるまでに凄く時間が掛かったんですね。
慣れない二重の目を気にし過ぎだったのかもしれないですが、
数ヶ月から一年以上掛かってやっと自分の目を好きになったとでも言おうか。
その慣れたんだか納得した時から今までには変化が無いような気がします。

もしかしたら初めから自然な感じにすると、
しばらくして腫れが完全に引いたり体になじむ、
また見慣れていくにつれ「ラインが狭くなった」と感じたりするのかも。
術前の地味めの目からパッチリした目に変わった時は変化があっても
二重の目に見慣れてくると手術の直後はもう少しハッキリとした顔立ちになってた
ような気がしちゃうのかな?
一重の時は「せめて二重に…」
二重になると「もう少しパッチリと…」
パッチリすると「他のところも…」
見慣れちゃえば自分の顔ですもんね。
私も白々しく生きてるし。

あぁ、なんか言いたいことがうまく表現できない…ゴメンナサイ
128名無しさん@Before→After:02/04/15 14:40 ID:25bZXaug
腫れて、幅が広すぎたと思うくらいのラインがちょうどいいと思う。
ナンだかんだ言っても、おちつくまでに巾はかなり狭くなるから。
今かなり幅狭く取った事後悔してる。
まだ一重の方がよかった。
どうしよう・・・。
129名無しさん@Before→After:02/04/16 04:51 ID:PkXP1bpB
元の目が釣り目の場合、たれ目にする事や、優しい目にできますか?
それとも、無理でしょうかあ。

それと、今のクッキリ二重の上から幅を広げるようにアイプチすると、とっても変な
ボコッとした、二重になってしまうのですが、それでもできますか?
なんか三重っていうか、なんていうか。
とにかくおかしいのですが・・・。
130129:02/04/16 04:56 ID:PkXP1bpB
思い付いたんですが、アイプチすると、ふきいし、っていう、
アネッサの人の目になるんですが。
瞼を棒でおすと、あの目に・・・。ボコってカンジの。
そうなってしまうのでしょうか。それとも、埋没の場合、自然になるのかしら。
切開の方がいいのかな・・・。ホントどおおうしよう。
131130:02/04/16 05:36 ID:PkXP1bpB
またまたごめんなさい。埋没で、時々まれに、筋肉?か何かきずつけて、
瞼があかない場合があるって聞いたのですが、本当ですか?
132130:02/04/16 07:24 ID:PkXP1bpB
ル−プ方やってるクリニックあったら教えて下さい。
133名無しさん@Before→After:02/04/17 06:32 ID:FUJjcxLu
質問ですが、普通の埋没は、瞼板と、瞼の裏の皮膚を縫うと思うのですが、
筋肉と皮膚組織を縫う埋没は、
自然にできるのでしょうか。
違いはあるのでしょうか。
134謎っ子メグちゃん:02/04/17 11:05 ID:JZSC5iRZ
はじめましてペコリ(o_ _)o))質問なのですが、実は昨日埋没法の手術を受けてきました。
半年前に埋没法の手術を受けて、右目の二重のラインが浅くなり、再手術となったのですが。
以前よりも目頭の方を幅広く取ってもらい現在恐ろしい位の幅の二重になってます。
確か前の時もなんですが、片目だけ瞼が開ききらず、思ったラインと違うと悩んでいたはずなのですが、
腫れが引いたとたん満足する二重瞼になりました。それで、今回は糸が取れた為の手術だったのですが、
今回も同様だと思うのですが両目とも瞼が開ききらない感じで、腫れているからだと思うんですが。
前回と違い、幅の広い二重にしたせいで開ききらないのかと心配でたまりません。
良くアイプチなどで、極端に幅広く二重のラインを作ると、自然な二重より目が逆に開きませんよね?
あんな感じになってしまったのかと思い心配です。
まだ術後2日目で気にしすぎなのかもしれませんが。
二重のラインを病院で先生に決めてもらった時は、満足し了解したのですが・・・
手術後、あの決めたライン(形)通りにならないこともあるんでしょうか。
前回の時に結構満足してたので、今回は不安で不安で仕方ありません。(ラインが以前と違うから)
なんか、話しが苦手なので自分でも何を言ってるか分からないのですが(汗 
どぉか知ってる方、また同じ様な方いらしましたら、教えてください。夜も眠れません(苦笑
135名無しさん@Before→After:02/04/17 18:02 ID:acLoIoKf
134さんへ、私も今日で5日経ちますよー!術後2,3日腫れのピークでした。
幅が大きすぎないか?とか凄く糸の所がくい込んでいてガチャピンのようでした、不安で不安で・・・
でも今日で5日ということでちょっ〜ぴリ落ち着いてきましたよー
!瞼のお肉のつき方のもよりますけどネ、私はちなみに8oの幅です。
完璧に落ち着くまで2週間はかかりそう、先生も定着するまで3ヶ月掛かると
おっしゃっていましたよ。あと術後2日以降は冷やさずに、タオルなどで温めた方が鬱血が早く取れるみたいですー。不安かもしれませんがちゃんと睡眠を取り、リラックスした方が早く落ち着くと思います。頑張りましょう〜☆
136謎っ子メグちゃん:02/04/17 18:31 ID:DNi2rtoP
135さん ペコリ(o_ _)o)) レスありがとぉございました!
ぱっちり二重希望だったので、腫れが引いたら目頭の部分が開ききるのかが
不安でたまりませんでしたが。もぉ少し気長に待ってみます。
また教えて下さい。よろしくお願いします。
137名無しさん@Before→After:02/04/17 18:52 ID:Vk+KuNBI
22才です。
私の右目は不安定で良い感じの幅広奥二重かと思うと1週間後にはすごい一重
になったりして(その時はアイプチで狭い奥二重にがんばる)落ち着かないんです。
中学校のとき「顔が毎朝違うよね〜」とか言われたことあるし。
左目は一重というか奥二重というか。右目よりは小さいんですけど、それは
全然いいんです。というかどちらかというと、左右の目の違いが結構気に入ってる
所もあるし。右目だけをもう、幅広奥二重で固定したいんです。
自分ではそんなには目の上に脂肪はついてないと思うんですが。

誰かに聞いてもらいたくてつい埋没したい理由をのべてしまいました。
片方だけの埋没っていくらくらい料金は安くなるのでしょうか?
点眼麻酔って目薬の麻酔ってことでしょうか?
2点で止めるより3点の方が確かっぽいと思うのですが、値段は変わるのでしょうか?

不安だらけで分からない事だらけです。


138名無しさん@Before→After:02/04/17 19:00 ID:lwhQO5ao
>>137
せっかくネットやってるんだから、不安不安ばかり思っていないで、
少しは自分で検索して美容外科のHP見つけてね。

片方なら両方の料金の60%が相場だよ。
何点留めかで料金変わるところもあるよ。
病院によって手術法やアフターケアは違うから、
ネットで目星つけれたら、実際にカウンセリング行ってみてね。

いちおあるところのリンクを貼っておく。頭にhをつけてね。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~aps/clinic.htm
139名無しさん@Before→After:02/04/17 19:13 ID:Vk+KuNBI
>>138

ありがとう。そうですね。
いまジュウジン美容整形のHPいってみたらカウンセリングが無料で
親切そうですしプチ整形というのもあるそうなので、多分ここにとりあえず
行ってみると思います。
ありがとうございます。
140名無しさん@Before→After:02/04/17 19:26 ID:acLoIoKf
埋没法とはいえ、整形は整形なのだから病院選びは慎重に選んだ方が良いですよ。
大手だからといって自分のイメージどうりなるとは限らないし、料金もピンキリで
両方で5万円台から20万円の所もあるしね。
もっと、後悔しないように病院を選んだ方が良いですよ。
141名無しさん@Before→After:02/04/22 00:42 ID:7tTyL+Kr
今、埋没して2ヶ月たったのですが凹みがまだきえません。
埋没した方は何ヶ月くらいで折込の深さなどが、自然にみえてきましたか?
142名無し:02/04/22 09:23 ID:/PmNO1Gw
今日で8日です、幅を計ったら8oもありすごく不自然です。
皆さんはどれくらいで幅が落ち着きましたか?まだまだ変わるの
でしょうか?教えてー!!
143名無しさん@Before→After:02/04/22 11:41 ID:eLzEe6Sp
二重にするのって大変だねぇ。
ほんっと腫れが引くまでノイローゼ状態で過ごさなきゃいけないんだな。
144埼玉:02/04/22 16:39 ID:H5n5jTJh
19日に中野坂上でやってきました★前から言ってるんだけど参考になるなら画像うpします。埋没&目頭切開。HP作るのめんどので画像だけ(藁
145名無しさん@Before→After:02/04/22 18:12 ID:NyH5Irqp
>>144さん
ぜひ参考にさせてください。
目頭切開の方も気になりますし。
うぷ待っています。
146名無しさん@Before→After:02/04/22 21:41 ID:hwgKRFTW
147埼玉:02/04/22 23:03 ID:H5n5jTJh
はーい。ちょっと待っててね。
148名無しさん@Before→After:02/04/23 12:28 ID:kqeak6IV
私11年前にしました。
現在ぽつぽつもなく目を閉じたときに皺もなくまったく自然。
どちらかというと松嶋風の目なのでぱっちりじゃないのですが。
しかし左が取れてきてる・・・
金曜日にやりなおししようかと思ってるんだけど
抜糸するなら腫れるから悩み中・・・
アイプチしてから寝て、ビューラーでしっかりまつげを上げれば
大丈夫だけど面倒だしね・・・
どうなることやら・・・
私はハード、ソフトともコンタクトしてました。
現在は使い捨てで2ヶ月に一度購入のために検診うけてます。
先生はまぶたひっくり返すから手術してるの分かりますよ
実際私も言われましたから。それに対しての注意とかはなかったです
最近した人も、ぽつぽつとか線とかは時間がたてば
収まるのであまりギャーギャー騒がずに待ちましょう
149名無しさん@Before→After:02/04/23 15:39 ID:DycI3Ldd
え?分かるの? 私は13年前に埋没しました。右側は取れていますが
左側も薄いもともとの線の上にしているようなものなので 両目が違って
いても不自然ではなくむしろ自然な感じ。
私もコンタクトレンズは使い捨て。お医者さんは分かっているのかなー
今自分で瞼をひっくり返してみましたが、何もなかったような・・・
言わないで何か思われているというのも、なんだか鬱。今度から
ちょっとドキドキしそう。
150埼玉:02/04/23 16:40 ID:49xSTMKT
うp場所が無い・・・・誰かうpろだ貼って(汗)
まー経過から先に説明すると片方だけ内出血しちゃって今痛みがピーク(涙)でも右目は全然腫れてない・・・そんなもんなのかな?目頭の方はまだテープが取れてないので後日晒します。。のでうpろだ貼ってー(汗)
151名無しさん@Before→After:02/04/23 17:41 ID:8bH5VIGl
152埼玉:02/04/23 18:03 ID:49xSTMKT
やっぱりこっちを使えと?(藁)まーいいや。目だけだし。
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020423180232.jpg
こんな感じ。こっちが内出血した方です。
153名無しさん@Before→After:02/04/23 18:31 ID:8bH5VIGl
ありがとう〜。腫れとか、すごく参考になった。
目頭はまだテープ貼ってるんだね。
テープ取ったらまた見せてね。
154埼玉:02/04/23 18:48 ID:49xSTMKT
参考になってなによりです。テープさえ無ければ普通に外出てもそれほど目立つ腫れにはならないかと。でもやってみてわかるのがかなり腫れ具合は腕に左右されるかなあ・・・って。当たり前だけど。
155名無しさん@Before→After:02/04/23 20:14 ID:CKOoGyUZ
目頭切開と全切開だったらやっぱ全切開のほうがはれるよね??
156名無しさん@Before→After:02/04/26 00:29 ID:INbglXfo
埋没しててコンタクトを使っている人は、どうやって装着してるんですか?
私は、以前は上下の瞼をひっぱって、コンタクト入れてたんだけど
なんか怖い・・・。
157だれか?:02/04/26 00:33 ID:qTPNz+4i
岐阜のいちだクリニックで埋没受けた人、いましたら情報ください。
院長先生や病院の感じとか、上手かなど。おねがいします。
158名無しさん@Before→After:02/04/26 00:54 ID:kY8K3x53
今日二度目の埋没してきました。
腫れてるけど、一度経験があるので気持ち的には楽。
最初の時は、腫れが心配で鬱になったなぁ〜。
159名無しさん@Before→After:02/04/26 07:09 ID:8wl5J7pm
>>152
まったく彫りのない顔立ちだね
むしろ出目気味
術後で腫れてるのは当然、でも眼球の位置は変わらないから
こういう人は鼻根部もカナーリ低い
この平板な顔で目頭切開&二重術。。。。
完成図はナルミタンに極似のはず(藁


160名無しさん@Before→After:02/04/26 10:51 ID:U9/2h3yY
>>159
まったく彫りのない顔立ちって・・・・
片目を見ただけでわかるのかよ?(w
161名無しさん@Before→After:02/04/26 12:26 ID:iEWvza41
出目じゃしょーがねよなw
162埼玉:02/04/26 13:36 ID:AriZMnmH
163名無しさん@Before→After:02/04/26 15:12 ID:XNRxjcFm
出目って治せないの?
164名無しさん@Before→After:02/04/26 15:55 ID:6cutTtZT
157さんへ
私は、市田先生にしてもらいました。
2回してもらったんですが、できあがりは大満足でした。
埋没で失敗したとか、いろいろな方の体験談がこんなに多いなんて、信じられ
ないくらい完璧な出来でしたよ。(最初、腫れるのは仕方がないけど)
私は結局2回目もとれたんですが、自分で理由はわかっているんで、先生が
下手とか、悪いなどとは思っていません。
結局切開したんですが、先生にしてもらいました。
そのくらい、先生の腕を信じています。

ただ、忙しい先生だと思うんで何室かある診察室を行ったりきたりして
おられますし、メールの返事などは来ない時もあります。
病院は、何だかイイ香りがしますよ。患者さんは常に待ってられます。

165名無しさん@Before→After:02/04/26 16:12 ID:SDjHZ/ut
ブスはかわいそう。
整形してなくても「ブスキモイ!!」って言われるし
整形したとしても「ブスキモイ!!整形キモイ!!」って言われるし。
天然美人でも整形したら「整形キモイ!!」って言われるし。
ただ、ブスは生まれてくるからしょうがないとして、
整形人間なんてこの世にいないほうがいいのにね。整形という行為自体もね。
そりゃブスもこの世に生まれてこなければいいんだけど。
でもな、神様ってそううまく都合よくしてくれないし。
そうすれば整形なんて無くなる?かもしれないのにね。(笑
でも、よかった。自分は天然で綺麗に生んでもらって。ここまでこれて。
父母に、神様に感謝しています。

皆さんも整形してもいいでしょう。がんばってください!

166名無しさん@Before→After:02/04/26 18:13 ID:M/g79Y78
埼玉さんって男だったのですか。
末広ですが、埋没だけよりも目頭切開した方が成果は感じられますか?
もう少し目頭のアップお願いします。
167埼玉:02/04/26 18:27 ID:AriZMnmH
>>166
男です(藁)自分の場合は目の間隔もだいぶ離れてたしやってもらいました。
画像ですか、少々お待ちを。
168名無しさん@Before→After:02/04/26 18:56 ID:zY3pMW6C
>埼玉さん
シリコン入り?
169埼玉:02/04/26 18:59 ID:AriZMnmH
シリコン?(汗)なんか入れる手術はやってません(汗)
170埼玉:02/04/27 02:55 ID:j1OV36au
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020427025414.jpg
やっと生き返った・・・アップ写真。腫れた方。
171名無しさん@Before→After:02/04/27 03:00 ID:+BR3xX4+
5日くらいダウンしっぱなしじゃないかと本気で思ったけど、なんとか直ってよかった。
172名無しさん@Before→After:02/04/27 03:02 ID:yxXaTxpX
↑復活後
Noooooooooooooooooooooooooo.1
レス。埼玉さんオメデトーーーーーー
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

にしても、すごい写真だ。
173名無しさん@Before→After:02/04/27 05:14 ID:eaKQvpIX
平行型に、二重にしたら顔がすごく幼くなったという方いませんか?
私は、もともと童顔だったのですが、術後厨房ぐらいにしか見られません。
もう25になるというのに。

174名無しさん@Before→After:02/04/27 10:34 ID:NrfEOTpd
埼玉さん、目頭のアプありがとうございます。
カウンセリングに行ったとき、
目頭の縫い目が目頭下につくと聞いていたのですが、
具体的にどんな風になるのかわからなかったので、大変参考になりました。
175埼玉:02/04/27 18:31 ID:j1OV36au
>>172
画像用意したとこで落ちたからずっと待ってた(藁

参考になればなによりでございます。まだ傷が固まってないみたいなので目が痒いのが一番つらいとこ・・・まー頑張ります
176名無しさん@Before→After:02/04/27 22:18 ID:5GxRBpAT
埼玉さん、参考になりました。
来週目頭切開する予定なので。
(ただ、私のやってもらうところでは縫い目が下につかないと言われたけど)
何ミリ位切ったのですか?
177 :02/04/27 23:00 ID:j1OV36au
2.5ミリです。切る幅は状態によります。
俺の場合バランスの良い目にするには3.5ミリの切除が必要、と言われましたがやっぱり切りすぎみたいなんでちょっと押さえ気味にしました
蒙古ヒダが多い人などは3.5ミリ切ってもぜんぜん平気らしいのでまーそれは相談してみてください。
178名無しさん@Before→After:02/04/27 23:10 ID:1DNcMlC0
メタモって誰ですか?
実際存在している人間ですか?
個人ですか?
何者なんですか?
ちゃんと読んでないせいもあって意味不明です。
読む気も起きませんが・・
親切な方、教えてくださいな。
179名無しさん@Before→After:02/04/27 23:40 ID:oPmNBE1b
メタモ=たまご

ですよ>178
180名無しさん@Before→After:02/04/29 07:57 ID:ntrNSBxR
なるほどー <写真
181名無しさん@Before→After:02/04/29 17:43 ID:csDrm/+6
二重の幅が気に入らなくて、再手術って場合、抜糸しますか?
あと、通常料金取られるの?
182名無しさん@Before→After:02/04/29 18:12 ID:pTNc8XGA
>>181
普通は抜糸せず更に上で糸を止めるだけ。
再手術の場合失敗じゃない限り正規料金だと思うけど?
183 :02/05/01 00:28 ID:UgcSCZa6
質問です。
五年前に埋没二点止めやりました。
で、最近右目の二点のうち、目じり側のラインが狭い気がして、
そこだけ上に上げてもらうのって可能ですかね?1〜2ミリくらい。
例えば、手術中の瞼の裏返しや、目じり側だけ上げることによるラインの変化で
今まで維持できてた目頭側の糸がとれたりすることってあるかなやっぱり?
ま、実際カウンセリング受けるといいんだろうけど、
このようなケースを試みた人っていますか?
184名無しさん@Before→After:02/05/01 00:34 ID:S0KiZx1M
>183
それたるんできたからじゃないの?目がタレ目になったんだよ。年とると誰でもそうなる。
185名無しさん@Before→After:02/05/01 00:38 ID:ZrHTfRPq
>>183さん
可能ですよ。
186名無しさん@Before→After:02/05/01 23:05 ID:sXk/BIMs
今日埋没やってきました。
3点止め。しかも皮膚が厚くしっかりめにやってもらったから
もう、すごいってもんじゃない腫れです。(鬱
ボンレスハム状態で眼が半開きだし。9ミリ幅だから当然???
目頭もやったので眼の周り全体痛いって感じ。目やにもすごいい!!
187名無しさん@Before→After:02/05/01 23:50 ID:Ca7fxNhP
みなさん大体何ミリ幅ぐらいにしたんでしょう?
自分はではなく、はっきりした二重もいいと思ってますが
奥二重風も自然でいいかな、とも思って迷ってます。
その方がバレなさそうだし。

>186さん
今自分で9ミリでくせずけしてみたんだけど
すごく幅広く感じるんですが、どんなもんでしょう?
188名無しさん@Before→After:02/05/02 00:27 ID:unS4pJw5
>187
暇なんでさっそくカキコ(w
普段わたしは1センチくらいの幅でテープ貼ってました。
自分にはまあまああってたかな??
先生いわく9ミリは自然さのぎりぎりの幅らしいです。
結構派手な顔になるとも言ってました。だから好みの問題かもですね・・・
189名無しさん@Before→After:02/05/03 18:02 ID:xmssdNSH
手術したら二重になれた喜びで気持ちも晴れやかになると思っていたのに
希望していたより、少し幅が狭くて鬱・・・。
それはまだガマンできる程度だからイイんだけど、
もっと幅広にすればよかったと思ってる。
術後の腫れて幅広の目を見ているからか物足りなく感じるんだよね。
前は「一重でなければそれでイイ。最悪、奥二重状態でも」と思ってたのに
なんでこんな風に思うようになっちゃうんだろう。
どんどん欲が出てきてるんだろうか。
190名無しさん@Before→After:02/05/03 22:19 ID:jmP48CxH
>>189
私はそんな欲はでてきてません。今の二重で十分満足です。
幅はそんな広くないですよ
191名無しさん@Before→After:02/05/04 00:46 ID:wLYHhP74
私も埋没を9mm幅でしましたけど、満足してます(ついでに目頭も2mmほど)。
針金(みたいなの)で『このくらいですね〜』と幅を決めて、術後、先生が
『幅は9mmですから』と言ったので『イヤ、それ広すぎやん!』とか
思いましたが、結果はそれでよかったです。腫れた時は凄かったけど。
落ち着いた今では、『これ以上狭くなったら奥二重かも』ってくらいです。
二重の線は睫の生え際から1〜1.5mm上くらいですね。ちなみに末広。

元々地味なので派手顔(目)にはなってないです(w
192名無しさん@Before→After:02/05/04 01:41 ID:o4/0Rw31
もうすぐ埋没方をしようかとおもっているのですが、
私の予約をいれたクリニックは1点止めが主流らしいんです。
あと、保障制度について何の説明も書いてなくて、
電話で聴いてもあやふやにしか答えてくれません。
1点より2点、2点より3点のほうがいいのでしょうか?
あと、保障あるとこのほうが後々安心なのかな、やっぱり。
193ななしマン:02/05/04 04:55 ID:ick5Ndfn
大学の友達で埋没法がバレバレって人がいます。
目頭の所が糸で縫ったみたいになってるんです。
ひきつれてるっていうか。で、もっとよく見たら、二重の線の下にくっきり
皺ができてるんです。元々の二重の線が消えてないんだと思います。
で、その人がシャドウを塗ってきたんですけど、その縫ってある所だけかなり不自然で、縫った所がくっきり浮き上がってるんです。
もっと近くで話してたら、その縫ったらしき所から細い糸が数本出てて、これは埋没法だと思いました。
失敗したんだろうけど、ただ鏡で自分の顔を見たら気付かないかんじなのでかわいそうです。
瞬きとかしてる顔って自分じゃ普通見ないですから。
でも整形とか全然知らない人でも普通に話してただけで、不自然な印象を与える感じ。
それともやりたてだからとかなのでしょうか。

194unkown:02/05/04 05:03 ID:GYuS9B8u
突然、こんな事を書き込んで申しわけないと思っています。
でも、私の個人的な考えにすぎませんが、世の女性にこれだけはわかっておいてほしいので、言わせてください。

アジア係、なかでも東アジア系の人は、整形しなければ一般にブサイクあるいはブスです。
そして、二重まぶたの男女比などからみても、多くの女性は整形していることは容易に想像がつきます。
最近では小顔でスタイルのいい女性が異様にふえていることですし…。
テレビで女性にインタビューする時は、おそらく整形していると思われる女性にしかインタビューしませんよね。
他にもいろいろありますが、このような差別が、女性に整形をさせる要因の一つでしょう。
私も目だけはうすく二重にプチ整形しましたので、整形すること自体は何も悪い事だとは思いません。
まあ、女性は目を二重にして、美容院に行ったり、へアアイロンを使ったりして髪を整えて、まゆげを整えるくらいで、誰でもキレイになるような気がします。
男性には(整形していることを)気づかれていないと思っている女性は多いと思います。
でも、少なくとも私は整形しているであろう人を見ても、気づかないふりをしてあげています。
だから、おそらく他の多くの男性も気づかないふりをしてあげているだけなんじゃないかなと思います。

あえて私が(女性が整形して)問題だと思う所は、人にもよりますが、整形しているだけにも関わらず態度が高飛車になることと、子供が一重(たぶん普通)だったりすると、男性のせいにするというところですね。

ちなみに、私は平行二重でかつパッチリしすぎていて「いかにも整形しました」という目よりも、奥二重の方が大好きです。
195名無しさん@Before→After:02/05/04 13:12 ID:79WE9FKI
幅を広くすればするほど、取れやすいんですか?
196名無しさん@Before→After:02/05/04 14:18 ID:1jkOuuVN
>>194
分裂病ぽいぃぃ…

自身は整形してるのに整形してる人に
「ばれてるよ」「態度が高飛車になってる」
ってヲイヲイ。
他の整形した人たちと自分だけは違うって思い込んでるのかな?
「私はプチ$ョ形だからばれないし綺麗なの」
そう思い込んじゃった?

それと
>少なくとも私は整形しているであろう人を見ても、気づかないふりをしてあげています
・・・あなたもそうしてもらってるんだよ。

もう一個
>最近では小顔でスタイルのいい女性が異様にふえていることですし…。
>テレビで女性にインタビューする時は、おそらく整形していると思われる女性にしかインタビューしませんよね。
・・・小顔にしたりスタイル良くするって大手術でしょ。
めったに居ないよ。生まれつき。
ほとんどの人が整形してるって思ってるの?綺麗な子は。
整形してる人見付けてインタビューしてるんじゃないでしょ、たまーには居るだろうけどさ。

あなたすごい正論言ってるようで微妙に電波発してるって気づいてる?
197名無しさん@Before→After:02/05/04 14:21 ID:PJ/fI4IX
>>194
私は顔は全くいじってませんが、平行二重でかつパッチリしすぎています。
ウチの家系は代々そうですが、何か?
198名無しさん@Before→After:02/05/04 20:03 ID:M/WFEu+4
今日手術してきました。
麻酔注射が思ったより痛かったです。
だいたい20分くらいの手術でした。
こんな簡単な事なら、もっと早くやっとけばよかった。
手術する前はめちゃ悩んだけど
してよかった。

腫れが引くのが楽しみ!
199名無しさん@Before→After:02/05/04 20:15 ID:1URZCluh
>197
 そういう家系は最近じゃ珍しくないのも事実だな…
200名無しさん@Before→After:02/05/04 21:18 ID:sozDhMnU

あかんな。こいつ、やっぱり逝っちゃってるわ。
そういう家系が”最近じゃ”珍しくない?
あのね、家系って代々引き続いてるの。
最近、始まったものじゃなくて昭和も大正も明治も存在してるわけ。
あんたって頭悪いだけ?それとも精神障害かなんかあんの?
201名無しさん@Before→After:02/05/04 21:24 ID:NGGA5H5K
200の頭の中はずっと鎖国されてるんでしょうか・・・。
202名無しさん@Before→After:02/05/04 21:28 ID:apzxekmy
はぁ?鎖国?
わたしは197ですが、残念ながらウチには他国の血は入ってませんがぁ?
203名無しさん@Before→After:02/05/04 23:24 ID:Dum+yzSd
私は2日に埋没受けてきました。
3年前に埋没したのが取れちゃったんです。
あの時は腫れが引いたかな?と思うまで1週間かかりましたが
今回は(今日で3日目なんですが)腫れも落ち着き、内出血もなく
外出できるようになりました。
やっぱり冷やすと早く落ち着くような気がします。
私は寝るときも冷やしてました。
204名無しさん@Before→After:02/05/05 00:36 ID:vvDTEXWO
>>159
ナルミタンってだれ?
美容外科のナルミ?
205名無しさん@Before→After:02/05/05 12:50 ID:pwTh+I9o
>>203
3年前に埋没したのが、取れちゃうって、カンペキに一重に戻ってしまったんですか?糸が取れちゃったのですか?
その取れた糸はどこにいっちゃったのでしょう?
私昨日、埋没受けたんですね。
なんかこの先がすごい不安です。
顔とかゴシゴシ洗って平気なのでしょうか?
たくさん質問しちゃってごめんなさい。
206名無しさん@Before→After:02/05/05 13:25 ID:2jnyHFTV
こすらないほうがいい。最低1ヶ月はこするなといわれた。

糸はまだまぶたにのこっているってことだよね?
何年くらいで二重がとれたの??
まだ埋没1ヶ月なんだけど…これから取れたら怖いので、切開でまた
手術したなぁとおもってるんだけど。。。
207ななし:02/05/05 17:01 ID:lQaYOBmR
>>205&206

私取れたよ。もともと片目が一重だったから両目揃えてもらうためにやったんだけど、
一重だったほうの目が取れた。筋肉の付き方でなりやすい目・なりにくい目ってあるのかも。

糸が切れたみたいで瞼引っ張ると糸が泳いでた。ピヨ〜ンって。
私の場合は1年ちょうど。

でもね、やだなぁと思って他の病院に行ったの。でも、やっぱり元々瞼が厚いのかな?
今やり直して半年ぐらいなんだけど、二重の線の端っこが見えてるくらいの奥二重になっちゃった。

仕事忙しいからお休み取れないけど、こんど1ヶ月ぐらい時間できたら切開するつもり。
やっぱり脂肪とか皮とってもらってすっきりした目にしてほしい・・・。
208名無しさん@Before→After:02/05/05 22:24 ID:8yOuM7GE
奥二重になったけど、目の開け閉めが異様に重いのは私だけですか?
なんでだろう。
なんか常に重いし、開け閉めするたびに折込に重なってるのがわかるし、
なんかキモイ。
瞼の裏のボコっていうの取ったら少しは瞼軽くなるかなあ。
209名無しさん@Before→After:02/05/05 22:26 ID:gSW0VDv/
なんか、切開より埋没の方が文句多いね。
210名無しさん@Before→After:02/05/05 22:29 ID:8yOuM7GE
私はネット始めてからずっとそう思ってった。
211名無しさん@Before→After:02/05/05 22:33 ID:xr7FoC4h
みなさん、腫れってどんな感じですか?
右と左で腫れ方が違うことってあるでしょうか。
私は、片方がだいぶ幅広で、しかも目にだいぶ
かぶっちゃって、半分くらいしか目が見えない
ような感じになってます。
もう片方は、腫れてるけど、目にかぶってはいない。
これって、腫れの問題?
それとも、ラインの作り方の問題・・?
すごい不安になってるんですが。
212名無しさん@Before→After:02/05/05 22:35 ID:8yOuM7GE
やってどのくらいかかけ
213名無しさん@Before→After:02/05/05 22:42 ID:xr7FoC4h
あ、すみません・・・。
まだ4日目。
まだ、4日目、なんだけど・・・。
多少腫れがひいてきてるのに、つぶれ目のままなんで
不安なのです。
もう片方は、順調なのに。
214名無しさん@Before→After:02/05/05 22:46 ID:8yOuM7GE
つぶれめはかざらずなおる。
いっかげつ、にかげつ、さんかげつくらいでものたりないくらいになる。
あんしんしてまて。
215名無しさん@Before→After:02/05/05 22:51 ID:xr7FoC4h
>>214
どうもありがとうございます!!
やっと、安心できます・・・。
216名無しさん@Before→After:02/05/05 23:28 ID:boUnf5zK
203です。
元々わたしは奥二重だったので、その上にラインを引くように埋没してもらいました。
前の糸は取られませんでした。
何度も埋没で取れた経験のある友達は、脂肪吸引してから埋没を受けたのですが、前回までの(2〜3回)
糸がゴロゴロ当たって痛かったので取ってもらったそうです。
やはり術後はこすらない方がいいよ。
私は季節の変わり目に目が痒くなるので、寝ている時に目をこすっていたらどうしよう?と
毎晩心配になります。
シャワーする時もなるべく水圧が目にかからないように、いたわりながらのバスタイムに
なりそうです。(ほんと気を遣う)
217名無しさん@Before→After:02/05/06 10:51 ID:f9Yg5INz
内出血した場合のアザって、どれくらいで消える?
翌日すごいアザになっていま一週間なんだけど
いつまで続くのだろう。。。。。。
218名無しさん@Before→After:02/05/06 16:02 ID:2fxasrdq
わたしもやって6日なんだけど紫色のアザが・・・・
医者には2週間みてって言われた。ながいよ、2週間。
219名無しさん@Before→After:02/05/06 17:09 ID:IWZxAYyj
>>216
前の糸は取られませんでした。というのは取る事ができなかったってことですか?
埋没って例えば、何年後かに元の目に戻したいとかそーゆー場合って、戻す事はやはり無理なのでしょうか?
216さんは自然に以前された埋没がとれてしまったとのことですが、それって術前の目に戻ったって事ですか?
取れる気配?とかって感じてました?
埋没ってよくとれる、って聞くけど、一生もつ人なんていないんですかねぇ。
220名無しさん@Before→After:02/05/06 17:33 ID:jt3XVm+u
明後日2回目の手術です。
前回は6年前。2点止めの埋没法で6万円。
奥二重だったのがすっきりとした可愛い目になったんでとっても嬉しかったです。
その後妊娠・結婚・出産を経験。育児に追われて気が付けば元の奥二重。
今度は別の病院で3点止めの埋没を16万で受けます
前回より10万も高いけど当時より金銭的に余裕があるので良いかなと思っています。
221名無しさん@Before→After:02/05/06 17:35 ID:C19A4BuJ
>>220
妊娠・結婚・出産ということは出来ちゃったのね(w
旦那様に整形のことは伝えていますか?
222名無しさん@Before→After:02/05/06 19:41 ID:KTMDeawZ
片目埋没を考えてます。
あまり時間をかけたくないので初診をうけてカウンセリングをしたその日の
うちにさっさと受けたいのですが、そんな事した方いますか?

アイメイクは術後どのくらいからOKなのでしょうか?
前レスみてたら、腫れをかくすのにマスカラをつけるといいよ〜って
書いてあったのですが、そのマスカラを落とすために目を中心に洗うのって
どうなんでしょうか。
223名無しさん@Before→After:02/05/06 19:43 ID:nx7jY7kE
なんとなく220は幸せそう。
育児に出産、で、埋没のやり直しなんてなんとなく幸せそう。
いいなあ。
224名無しさん@Before→After:02/05/06 19:53 ID:1TqmLnJU
埋没って一年しかもたないってホント?
225名無しさん@Before→After:02/05/06 20:20 ID:8sZfTijn
3ヶ月で取れる人もいれば10年もつ人もいる。
226名無しさん@Before→After:02/05/06 20:57 ID:3pGX1u2b
>222
自分今日埋没してきた。カウンセリングして10分後には術台にいた(W
左右の幅が違うのは自然に見せるためって言われたけど本当かよ!

腫れもぜんぜんなく、痛くもない自分は運がいいのだろうか脳。
227名無しさん@Before→After:02/05/06 21:00 ID:nawiMDbt
アタシは20年持ってるなぁ・・・。
228名無しさん@Before→After:02/05/06 21:05 ID:mZtnbWf9
>>227
20年も持っているんですか?すごいですね!
元から瞼薄いほうでしたか?
229220:02/05/06 21:39 ID:fetcpx/F
>>221
夫には整形のことは伝えています。
6年前に整形したとき、現夫が彼氏でした。
今回また手術したいと伝えたら良いよとすぐ言ってくれました。
ただし費用は私持ちですが(^^;ゞ
230名無しさん@Before→After:02/05/06 21:42 ID:nx7jY7kE
埋没二重って、腫れが完璧に引けても微妙にポクってした二重じゃないですか。
例えば滝沢くんみたいな。

アイシャドウとか何いろぬってるんですか?みなさんは。
私、何も塗らないほうがいいんじゃないかなあ、って思い始めてるのですが。
231名無しさん@Before→After:02/05/06 22:01 ID:Tvg1E/iD
薄くグラデーションをつくって塗ればいいと思うよ。
濃い色のシャドーに慣れてないなら
その使いたい濃い色の同系色の薄い色をアイホール全体にぬって
濃い色をアイライン適にキワにいれていけばいいんじゃない?
これでわたしは一応パッチリ☆
232名無しさん@Before→After:02/05/06 22:05 ID:nx7jY7kE
蛍光灯の下で瞼みると、ラインの下がプクっとなってませんか?
私だけ?
233名無しさん@Before→After:02/05/07 06:50 ID:scvweTy4
私は、目をつぶったらうっすらと糸の部分が盛り上がってる...
2箇所。目立たないけどさー
でも、糸は時が経てば皮膚に吸収?されるとか聞いたような...
もうすぐ2年経つのになあ。。。
234名無しさん@Before→After :02/05/07 12:25 ID:NvHIIsJX
麻酔ってどこに注射するの??
235名無しさん@Before→After:02/05/07 15:22 ID:ZQ2P7ivt
まぶたに各2箇所ずつくらい。
麻酔切れかける帰り道、そしてその日の夜、、、
まぶたが痛くて一日涙目になったよー
脅すつもりは無いけどさ、、、
236名無しさん@Before→After:02/05/07 18:01 ID:NvHIIsJX
>235
ありがとー。
そんなにイタイのか・・・。ピアス開けるぐらいのイタさと聞いたが、もっとイタソー。
237埼玉:02/05/07 18:18 ID:kBConryT
ん?そんなに術後痛み出るか?多分ピアスくらいの痛さって考えていいと思うよ。目がショボショボするのはあったけど。
238名無しさん@Before→After:02/05/07 18:29 ID:r4I5qo/W
お、埼玉さんおひさ。
あれから術後はどうですか?
目頭の傷治った?
239埼玉:02/05/07 20:08 ID:kBConryT
久々です。だいぶ自然になってきました。ちょっと赤みが残ってるけどもう素で外出ても平気そう。片側だけ内出血しちゃった方が目立ってるけど腫れも順調に引いてるので気分も良し(藁)
240名無しさん@Before→After:02/05/07 20:57 ID:nGxh76Ft
>埼玉さん
わたしも2日に埋没、目頭切開しました。わたしも片目だけ内出血(鬱
埼玉さんは先月19日にやったんですよね。
まだ残ってるんだ・・内出血・・・いつ消えるんだろ・・・
目頭はどの位で真中に寄った感じが無くなってきますか?
241名無しさん@Before→After:02/05/07 21:22 ID:CJZZ78yb
238です。
やってよかったようですね。
埋没スレで恐縮ですが、
埼玉さんの目頭切開は、どういう切り方ですか?
WとかZとか三角とかありますが。
242埼玉:02/05/07 21:39 ID:kBConryT
>>240
でももうそれほどは目立ちませんよ。完全に引くにはあと1ヶ月くらいはかかるっていわれましたけどもうそれほど不自然ではないです。
>>241
切り方・・・よくわからん(汗)ちょっと待って。うpするから(藁)
243名無しさん@Before→After:02/05/07 21:44 ID:CJZZ78yb
目頭切開の切り方、医者から説明なかったですか・・・?(汗)
うぷしてくださるんですか?ありがとうございます〜。
ぜひ参考にさせていただきます。
244240:02/05/08 02:35 ID:L0rl7Evi
埼玉さん、レスありがとうです。
結構ひくのに時間かかるんですね。
今でも結構ひいた気するんですが、まだまだか・・・・

>241さん
わたしもどんな切り方か聞いてません(w
でも目頭のふちにそって縫い目(糸)が1センチくらいにかけてついてます。
ちょうどこの文のカッコみたいな感じ。そこにポツポツと(w
245名無しさん@Before→After:02/05/08 02:54 ID:1utAXFuW
眼瞼下垂についてご存知の方いらっしゃいますか?
246名無しさん@Before→After :02/05/08 09:00 ID:/R0/Ntmm
>>245
眼瞼下垂についてはこちらのスレのがよろしいかと。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1005106689/
247名無しさん@Before→After:02/05/08 10:19 ID:e+77mB2i
あげ
248名無しさん@Before→After:02/05/08 23:05 ID:kbEukf4G
埋没法をしたいので今病院を探してる最中です。
2点止めか3点止めで迷ってます。
3点の方が腫れそうだけど、ぽってりした目元だから
2点だと取れそうだしな〜
両方やってる病院では3点を勧められました。
今度は大塚のカウセ受けるつもりです。
249名無しさん@Before→After:02/05/09 00:22 ID:Nws2S0Vz
幅が広くすると、その分取れる可能性高いんですか?
縫い目のポツポツも目立ちやすい?
250名無しさん@Before→After:02/05/09 01:14 ID:ldv6HPdC
私元々奥二重で、その線が強力らしく、アイプチとったら短時間で戻っちゃう。
よく寝るときアイプチでくせ付けして朝には二重!って人いるよね。
脂肪は少なくて薄い方なんだけどなあ。
今度、恵比寿ASとタカナシにカウセ行こうかなと思ってるところ。
恵比寿ASのホムペ観たら、スプリングキャンペーンやってるらしく、
安くなってたよ(ワラ 約6万くらいだった。
でも安いからって決めるのもねぇ・・・。
腕はいいのかな?
251名無しさん@Before→After:02/05/09 01:22 ID:W95bAfq0
 札幌近郊の安い所教えてください
252名無しさん@Before→After:02/05/09 05:05 ID:yxrX4ZYt
>>246教えてくれてありがとうです。
253名無しさん@Before→After:02/05/09 05:32 ID:052jWzvW
>>250
恵比寿ASは春はスプリングキャンペーン・夏はサマーキャンペーン
秋はオータムキャンペーン・冬は・・・と
年中キャンペーン中ですよ(w
254 :02/05/09 17:59 ID:YOtxtcAf
埋没法で二重にしたいと思ってるんですが、
瞼が厚いと取れちゃうとか糸の痕がバレバレになるとか聞いてどうしようかと、、、
私も瞼たぶん厚いと思うんだけど、ちょっとたるんでるので
アイプチで二重にするときれいにできるんです。
でも取ると全然ラインもつかなくてまばたきすると数秒で完全な一重になっちゃうんで、
埋没法に適してない瞼なのかと鬱に。切開法はどうしても怖くて、
病院行って切開勧められたらどうしようかと迷ってます。
無理に埋没法して変になってもやだし。
瞼の厚い方で埋没法成功した方っていますか?
あとだいたい瞼の厚さの目安ってありますか?
255名無しさん@Before→After:02/05/09 18:04 ID:gULLVRIz
>>254
医者が切開をすすめるなら
埋没に適さない目って事だから、埋没を強行するのは止めたほうがいいよ

切開は怖い、とかいうけど、
埋没だって整形は整形、アイプチみたいに気軽にやるものじゃないよ。

この感覚は実際にやらなければ分からないだろうけど、それなりに痛いし、大変な事だよ。

256名無しさん@Before→After:02/05/09 18:10 ID:v673pNDR
自分でまぶたが厚いと思っていても、
それは脂肪だけじゃなく皮膚の厚さや骨格や眼球の関係もあって
実際にはそうでもないことも多い。

埋没で無理やりして変になるのは嫌だけど切開も嫌というあなたは、
後はカウンセリング行って実際に先生に診てもらわないと。

とりあえず4,5件行ってみれ。
いろんな先生がいるから。先生によって意見違うときもあるよ。
同じ埋没法でも、先生によって縫い方違うからそこも研究してね。

若いうちはとにかく皮膚を切らない先生も入れば、
本当に脂肪や皮膚が多いのなら無理やり埋没にするよりも
切開の方を勧める先生もいる。

最後は自分で決めるしかない。

257名無しさん@Before→After:02/05/09 18:13 ID:v673pNDR
>>255

そうそう。
切開する人は、事前にいろいろ調べて心構えできてる人多いけど、
埋没する人の方が、派手な広告を鵜呑みにして気軽に考えるから、
やって1週間で「一生このままの幅だったらどうしよう」と思ったり、
左右が違うとか、肉がぷくっと乗っかってるとか、
取れただのゆるんだだの文句が多い。
258名無しさん@Before→After:02/05/10 07:14 ID:hEzB7pHh
>>253
あっ、そうなんだ?(ワラ なーんだ。
でもほんと、どこがいいのか迷いまくる。
とにかくキレイに仕上げて欲しいし。
バレバレなのは誰だって嫌だもんね。

面倒だけどカウセ色々まわってみよー。
259名無しさん@Before→After:02/05/11 14:12 ID:PX9J8YcV
埋没して一週間たちました。
腫れは大体引いた感じなんですが、二重の線の下とまつげの生え際の間が膨らんで
折り込みも強いので、不自然な感じが抜けませんでした。
ずっと冷やしてたけど、このスレ見て暖めた方がいいと知り暖めたら
気持ち膨らみがおさまってきたようです。

腫れが完全に引くと、二重の線の下の膨らみや折り込みは
もう少し弱くなると思って良いのでしょうか。それともこれはこのままでしょか。
260名無しさん@Before→After:02/05/11 14:53 ID:2GZq324A
>259お医者さんは何も言わなかったの?
どこの病院ですか?
二重の線の下の膨らみや折り込みは弱くなると思うけど…
私がカウセ行った所のお医者さんはそう言ってました。
埋没すると完全に自然な感じになるまでやっぱり1ヶ月くらいかかると
言われたよ。(まぶたの上のプチプチとかも)

261名無しさん@Before→After:02/05/11 15:10 ID:Z6mmEOnG
>>259
それが"腫れ"だと思いますが・・。
一週間程度じゃまだまだですよ。幅はこれからどんどん狭くなるはずです。
262名無しさん@Before→After:02/05/11 15:36 ID:PX9J8YcV
>>260
腫れは3〜4日がピーク、1週間でかなり落ち着くと説明され、実際そんな感じがした
のですが、よく見るとまだ腫れてるって事ですね。
>>261
一週間ではまだまだですか。
抜糸するなら1ヶ月以内と説明され、落ち着くのが待ちきれず少し不安でした。

レスありがとございました。もう少し落ち着くのを待って見ます。

263名無しさん@Before→After:02/05/11 15:44 ID:4AdZDQoy
2ヶ月待ってみ。まだ幅狭くなるから。
264名無しさん@Before→After:02/05/12 18:45 ID:Otdedjts
洗顔て、翌日からOKみたいだけど・・・洗顔フォーム使っていいの??
なんか心配・・・。
265名無しさん@Before→After:02/05/12 19:18 ID:i5YAZ7Xn
埋没独特の、食い込み感はどうしようもないのでしょうか。
折り込みを浅くしたくて、毎日目をこすったりひっぱったりしているんですけど・・・

手術から半年経つのに、未だ目を閉じると縫った場所の凹みがボッコリ。
人と会うのに、目を伏せることができません。

少しだけ糸を緩ませる、何か方法などありましたら、教えてください。。
266名無しさん@Before→After:02/05/12 20:49 ID:+GOVyYsn
>>265
私も同じです!こうなる人ってあまりいないみたいですね。
私は糸が取れてくれればいいのにと思ってこすったりしているんですが、
びくともしない感じ・・。(取れなくていい所は取れちゃったのに)
何年もすれば少しは良くなるらしいのですが、気が遠くなる話ですよね。。
267名無しさん@Before→After:02/05/12 21:06 ID:i5YAZ7Xn
>>266
同じ悩みなのですね。
私は希望していたラインより幅広にとられてしまい、
抜糸も考えたのですけど、表からしか取れないらしく、諦めました。
表から取る場合、瞼を切るんですよね。

腫れがひくのに三ヶ月以上かかりました。
たぶん普通よりきつく縫われすぎたのだと思います。
瞼の脂肪は少ない方なのになぜ・・・
蛍光灯の下で鏡を見ると、ほんと鬱になります。

糸、真面目に取れてほしい。。
268名無しさん@Before→After:02/05/12 21:24 ID:+GOVyYsn
>>267
私も腫れがものすごく、ちゃんとひいたのが2〜3ヶ月後でした。
瞼を切ると傷がつくので抜糸も諦め、蛍光灯の下だと凹みが余計目立つ。。
お話を聞けば聞くほど自分と同じでびっくりしました。
もしかして病院も同じだったりして?私はMMです。
269名無しさん@Before→After:02/05/12 21:52 ID:rDggFx8U
アイプチの幅(2,3ミリの奥二重の末広)で埋没やったら幅無くなりますか?
皆さん二重の幅は何ミリに希望して、何ヶ月したら何ミリ狭くなりましたか?
質問ばかりですみません。
270名無しさん@Before→After:02/05/12 21:55 ID:xEyRUKSg
瞼の凹みってどんなものなのでしょう?
自分、埋没して1週間ですが
逆に糸で縫った部分がポッコリと出ています。
そう、まるですんごく小さなニキビみたいにポコッと。
これって消えるのでしょうか? 因みに化膿はしていないみたいですが
ちょっと赤いです。
この後凹んだらあとになるのかな・・・不安。
271名無しさん@Before→After:02/05/12 22:15 ID:i5YAZ7Xn
>>268
私はJ病院です。
目を閉じると凹みが目立つうえに、
目を開けた状態だと、この板でよく言われている「ハム状態」です。
半年経った今でも、まだ腫れているのでしょうか。。
無理な位置で留められて、皮膚(脂肪)が寄ってしまっているようにも感じます。

毎日、目をこすり瞼を引っ張り、
凹みが消えるのと、糸が緩んで二重幅が狭くなるのを望んでいます。。
272名無しさん@Before→After:02/05/12 23:00 ID:ppOFQ9VA
私は、3週間前に埋没法で3点止めをしました。
腫れの方はだいたい落ち着いてきて、今は止めた所が
3箇所小さなにきび程に盛り上がっています。
これはここの掲示板を見る限りみんな経験してるようなので
心配はしていないのですが、そのうちに真中の止めた所が黒い点のように
なっているのです。
それも両目とも!
こういう風になった人ってほかにいますか?
今、すごく不安です。
273名無しさん@Before→After:02/05/12 23:56 ID:ZN5DcmCd
>271 半年ってたら、普通は自然になるのになあ。
かなり瞼あついのかなあ。
でも、私の場合は半年たったら自然だった。でも蛍光灯のしただとかなり不自然
な目だけど。(今でも)
274名無しさん@Before→After:02/05/13 00:51 ID:/mB4hWj7
>272
自分270だけど、まん中に黒い点はない。
友達が同じ3点埋没して黒い点ができたことがある。
2日くらい様子を見たら、そのまま大きくなったので病院に行ったら
拒絶反応が出てるとのことで糸を抜いてもらったって。
黒ニキビみたいに2〜3日で消える場合もあるそうだ。
2日後にどうなってるか確認して、大きくなっているようなら病院へgo!
275名無しさん@Before→After:02/05/13 02:07 ID:Ekss9amo
埋没受けてから、1ヶ月。
埋没前に比べて、寝起きの目がものすごく腫れるようになった。
しかも、その腫れが全然ひかなくて、ひくまでに3〜4時間はかかる。
こんな人って他にもいる?
276名無しさん@Before→After:02/05/13 03:21 ID:PEgF5VkS
275>さん
私は10日前に下垂の手術を受けました。実は3ヶ月ほど前に大手で埋没
の手術をうけたんですけど、よく似た症状があり診察を受けたらどうも下垂
になってしまい、結局抜糸して下垂の手術を受けることになってしまいました。
下垂は保険でできたのでよかったですけど‥
一度手術をした病院に相談してはどうでしょうか?
277ろーらい:02/05/13 10:15 ID:zbY8GMsC
こんにちは。
糸を弛ましたいなら、高熱であたためなさいな。
シャワーで高温でもいいし、
「あ、あつー」くらいを毎日つづけなさいな。
とれますよ。

糸はとけますしね。
278ろーらい:02/05/13 10:31 ID:zbY8GMsC
でもやけどしちゃだめよん。
我慢できる程度で。
279名無しさん@Before→After:02/05/13 13:58 ID:AqCNOPkr
>>277
きつく留められた状態で糸が溶けて、
きついまま癒着ってことにはなりませんか?

糸が溶けるのと糸が緩むのとは同じことなのでしょうか。。。
280名無しさん@Before→After:02/05/13 14:38 ID:83VyCzwc
>>273
蛍光灯の下だと不自然と言うのはどんな感じですか?
それは、白熱灯と比べて、あるいは自然光と比べてでしょうか?
281名無しさん@Before→After:02/05/13 16:05 ID:oUFiZWQX
>>271
違う病院だったんですね。
私は手術して約10ヶ月になりますが術後半年の頃よりは少しマシになったように思います。
その頃はハムっぽさもあったけど、そっちはほとんど気にならなくなりましたよ。
(今は他の糸が取れてしまって奥二重ですが。。)
今は、凹みも少しずつ良くなっているんだと自分に言い聞かせて毎日過ごしています。
一度違う病院で診てもらうのもいいと思いますよ。何か方法があるかもしれません。
今は精神的に辛いとは思いますが、良くなる事を信じてお互いがんばりましょう。
282名無しさん@Before→After:02/05/13 20:36 ID:WAeZwO63
二重の線が妙にまっすぐになっちゃった方、いませんか?
2点止めなんですが、点と点の間が直線ぽくて、目と平行に
なってなくて、なんかヘンなんです。
そのうちの1点がまだあまり回復していなくて傷っぽいので
(他の3点はほとんど目立たないくらいになりました)
そのせいかな・・・とも思うんですが・・・。
ちなみに、術後2週間弱です。
腫れはだいぶひきましたが、一進一退というかんじ。
ひいたかと思うと、また腫れたりもします。
でもその直線ぽくなるのは、腫れに関係ないんですよねえ。
このスレでも、そういう症状を訴えてる方はいないみたい
なので、不安になってます。
283名無しさん@Before→After:02/05/13 23:34 ID:UFy8YZf4
>>277さん
糸って溶けるんですか?ナイロンの糸なのに?
私も埋没の糸取りたくて毎日瞼引っ張ったり色々してます。でもやりすぎると
瞼伸びるって言うし、ちょっとコワイです・・・。
でも取ってしまいたい!切開してとってもいいんだけど、切るだけ切って取れなかった
なんて事になったら嫌だし・・・。
284名無しさん@Before→After:02/05/14 06:44 ID:kJ0/J7Tz
>282私は一点止めだったけで、妙に真っ直ぐな線になって、半年も待てばかわるかな、って思った
けど、さらに奥二重の真っ直ぐになってしまって、
抜糸しました。
モトには戻らなかったかけど。癒着して。
直線になったラインみて、腫れのせいにしてたけど、違ったみたいでした。
285名無しさん@Before→After:02/05/14 09:52 ID:1mt+GFSU
術前→術後経過写真

写りの悪さや画像の大きさは目をつぶってくださいまし
http://homepage2.nifty.com/kitokito/094150.html
286名無しさん@Before→After:02/05/14 10:31 ID:TpqzbGJT
>>284
ありがとうございました。
うーん・・・・・・・・そうですか、直線は
直らないんですね・・・・・・・・・・・・・・・。
287名無しさん@Before→After:02/05/14 12:33 ID:telFm51o
>>285
あなた、パスもらったのに貼っちゃったのね・・。
288名無しさん@Before→After:02/05/14 13:11 ID:hHKAif2T
パス?
検索で引っかかりましたよ
289285にリンクされているサイト”管理”人より:02/05/14 14:49 ID:obO9jOzX
ファイルを削除させていただきました。
そのページを見たのならば一番上に「当サイトで使用している画像等を無断でリンクまたは使用する事を固く禁じます」と書いてあったはずですが。
290名無しさん@Before→After:02/05/14 15:16 ID:nNUnn0wl
>>289
二重に整形したのなら
闇に隠れて生活すればいいのに
HPなんか作って公開するから晒されるのでは?
291285にリンクされているサイト”管理”人より:02/05/14 15:34 ID:obO9jOzX
悪い事をしたわけでもないのになんで隠れる必要があるのでしょうか。
本当に悩んでいる人にとって、個人の体験談は役立つと思ってサイトを設立しました。
晒す、晒される以前に、約束を守れない人がいるという理由でパスワード制限もしました。
なので、別に見せたくないわけではないんですよ。
もちろん約束を守ってくれる方にしか見せられませんが。
292名無しさん@Before→After:02/05/14 15:46 ID:/77dhLNP
整形以前にもっとhtmlの勉強すれば?
パスワードなんてバレバレじゃん。
21u1k1u2r5a5h
293285にリンクされているサイト”管理”人より:02/05/14 15:50 ID:obO9jOzX
整形とhtmlはまったく関係ないんじゃなかと(笑)
リクエストあったので簡易的につけたまでですよ。
294名無しさん@Before→After:02/05/14 15:55 ID:sj6fzKue
>285がどういうページか知らないが、もしかしてパスの設定までしたのに
検索すると拾えちゃうという、オマヌケをしちゃってたということ?
295名無しさん@Before→After:02/05/15 01:42 ID:+M1x0NBm
ま、いいじゃないですか。本題に戻りましょー!
296名無しさん@Before→After:02/05/15 02:17 ID:lUGsaFUB
埋没後10日が経過。
なのにまだ片方だけ黒血が寄ってる(内出血のことね
二重の線の下が赤いあざみたいに。これもそのうち治るの?
それに、まだ糸で縫った部分がぽこって膨れてる・・・
化粧水が染みる。
297名無しさん@Before→After:02/05/15 11:24 ID:+M1x0NBm
私は10日目くらいでアザ治りましたよん。
1週間経っても黒々としてたので超不安だったんだけど、
その後日を追ってみるみる薄くなっていった。
だから個人差あってももうちょっとの辛抱と思いますよ!
あと縫った部分の腫れは、今日でちょうと2週間ですが、
1ヶ所だけまだ私もひどい。腫れっていうか、いかにも
ここ縫ってまっせー!みたいな傷のまま。
でもあとの3ヶ所は、すでにどこかわからないくらい
キレイになってます。
298296:02/05/15 18:12 ID:zFpp5Jbv
>297
ありがとうございます。もう少し耐えてみることにします!
それにしても「縫ったあとは2週間くらいで治ります」って
2週間は長い也・・・。
299名無しさん@Before→After:02/05/16 00:48 ID:BuaqJaf4
ここ、文句ばっかだけど、
ここ読んでから埋没を決行した自分にとっては
すごく心強かった。
300名無しさん@Before→After:02/05/16 04:51 ID:SWG1qqLg
近々、手術を予定しています。
初めてで不安なので経験者の方に質問です。

1、元々、まぶたの脂肪は多い方ですか?少ない方ですか?
2、何ミリで何点止めましたか?
3、術後、何日くらいで目立たないくらい腫れがひきましたか?
4、内出血、アザが出来てた場合、メイクで隠せるまで治るのに何日かかりましたか?

過去ログ等も読み返してみましたが、幅によって腫れも違うと思うので
なるべく多くの方の意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。
301名無しさん@Before→After:02/05/16 06:52 ID:KHFGSeO1
私の場合
1、普通(多分)よく基準が分からないので・・・。
2、4ミリ5ミリくらい。2点。
3、私はかなり腫れて10日は外に出れませんでした。
1ヶ月友達には会いませんでした。自然になるのは3ヶ月くらいみたいです(私は今2ヵ月半)
4、力まないでリラックスして手術したので内出血はなかったです
302名無しさん@Before→After:02/05/16 09:52 ID:xCG+aWtv
私は翌日くらいから内出血片目だけひどかったんですけど、優秀な
コンシーラーを使えば全盛期でも隠せますよ。
(ちなみに私はYSLのを使ったらバッチリでした)
ただ、アザは隠せても、やっぱり5日目くらいからじゃないと
人前には出られなかった。それまでは昼間のみ、グラサン着用で
外出。もちろん知り合いには会いませんでした。
5日目でもまだ腫れてはいましたけど、ちょうど持ってたメガネで
うまいぐあいに隠れました。
ちょっとフレーム太めのメガネ用意しとくといいかも。(この際ダテでも)
今2週間ですが、まだ知り合いに会う時はメガネは手離せません。
アイメイクはまだこわくてしてないです。
あ、内出血が完全にひいたのは、10日を過ぎた頃でした。


303名無しさん@Before→After:02/05/16 09:55 ID:xCG+aWtv
302ですが、書き忘れ。
私も脂肪はたぶん普通、幅も4−5ミリの2点止めです。
箇条書きで答えなくてスミマセン!
304300:02/05/16 11:30 ID:PTub5aEV
丁寧なお答えありがとうございます。
やっぱりけっこう腫れは続くものなんですね・・・
仕事の都合上、メガネをかけられないので休む日数の参考になります!

他にも経験者の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いしますm(_ _)m
305名無しさん@Before→After:02/05/18 18:36 ID:tRQrgBMq
今2週間ちょっと過ぎた所。腫れはだいぶ引いたかな。幅は半分くらいになりますた。
でも、止めた所はちょっとポコっとしていて、目を閉じると折込が残るので
まだ腫れてるんでしょうかね。

内出血はチョッとだけでしたので4日目にはメイクして外出したけど、かなり違和感が。
2点止めなんだけど、右目だけ止めたとこが黒くなって痛みもあったのでどんなもんだろと
思って様子見てましたが、昨日ちょっとそこの所をもんで、全然挿してなかった
病院で貰った目薬をさしたら、今日は何故か黒くなくなってました。痛みも引いたし。
306名無しさん@Before→After:02/05/18 18:45 ID:tRQrgBMq
私も書き忘れ・・・
瞼の脂肪は普通。術前には少し線が入ってました。
幅は6−7ミリくらいかな?

6日後に親戚に会ったらわからないと言われましたけど、
自分的にはすごーく不自然じゃないの?って思ってました。
実際、家族には不自然と言われましたが、
アイプチ失敗&メイク失敗で切り抜け?ました。
307名無しさん@Before→After:02/05/19 02:29 ID:DJ7QvJYp
308名無しさん@Before→After:02/05/19 23:52 ID:zlvtK6rX
4日前に手術したんですが(2点止め)、右側の目じり側の留めだけが
ボコッとかなり陥没しています。ここだけがきつく結ばれてる感じです。
これって日にちが経てば治ってきますか?
まだすこし腫れがあって明らかに整形顔なんですけど、暖めた方がいいのですかねー?
医者で言われたとおり何もせずに薬飲んでた方がいいのかな。。。
309名無しさん@Before→After:02/05/20 00:28 ID:FxDSjawq
>308
私は3日くらいまで冷やして4日目くらいから少し暖めた気がします。
私は、だいぶ腫れたみたいで2週間くらいは多分ばればれだったと思います
本当に埋没が落ち着くのは3ヶ月と聞きました。
私はもうすぐ3ヶ月たちます。
気長に待つのが良いと思います。
310名無しさん@Before→After:02/05/20 00:57 ID:azBepK4C
309さんは、3ヶ月弱で落ち着かれましたか??
311308:02/05/20 01:01 ID:JtxkhHsh
>>309さん
レスありがとうございます!
やっぱり腫れは何週間かつづくのですね・・・。
目が開いてる高さの1/3ぐらい二重の幅があるんで、
2日後に予定があるのに外に出れるまで落ち着くか心配ですが
我慢して様子を見てみます!
312309:02/05/20 01:12 ID:FxDSjawq
私は整形する前は自力で2重(寝る前にアイプチ)を
していたのですが、やはり整形後は自力で作った2重とは違って
私は2週間引きこもりました。
友達に会ったのは1ヵ月後です。
1ヶ月と2ヶ月、3ヶ月ではやはり違うと思います。
最近は自然になってきたと思います。
早く腫れがひくと良いですね。
313名無しさん@Before→After:02/05/20 01:36 ID:rMfmNeXs
埋没したのですが
人と目を合わすのがつらいです。
こうゆう方いらしゃいますか?
314名無しさん@Before→After:02/05/20 02:36 ID:azBepK4C
309さん、ありがとうございます。
私は今まだ2週間ちょっとなんですが、腫れがだいぶ引いたのに
かなり幅広なので、やっぱりくよくよしてしまって・・・。
気長に待つしかないんですね!
315名無しさん@Before→After:02/05/20 03:47 ID:Gl8LAZHw
ちょうど3ヶ月たった>術後
どんどん幅狭くなってくるけど、これ以上狭くなったらやだな
316名無しさん@Before→After:02/05/20 09:55 ID:sA2ZhdhD
>313私ですが。
埋没して半年以上はたちます。
317名無しさん@Before→After:02/05/20 23:33 ID:AkoVCsuY
教えてちゃんでごめんなさい。
埋没でも目つぶると線は出ますか?
318名無しさん@Before→After:02/05/20 23:42 ID:lIEavHRL
>>317
私は点が出ます。
3点止めだったので点が3つ。
人前で目をとじるのが恐怖になりました。
319名無しさん@Before→After:02/05/21 00:01 ID:MNwIPXS2
>>318
ありがとう!!
点が出ることもあるんですかぁ。
目をとじれないのも神経使いますね
友達が切開したけど、目を完全に閉じてなくても
下向いただけでわかっちゃうんです。
埋没も覚悟しといたほうがいいですね・・・
320名無しさん@Before→After:02/05/21 00:04 ID:FObNJnbI
>>319
どういたしまして。
埋没に関するスレを読むと瞼の脂肪が厚い人は
点が出ちゃうようです。
薄い人は跡が全く残らない人もいるみたい。
だから全ての人に点が出てしまうわけではないのです。
321名無しさん@Before→After:02/05/21 02:37 ID:rbjps6OT
>>319
私は目をつぶると線でます。
でも、天然2重の母も目をつぶると線でます(歳のせいかな?

その切開した友達は下向いただけでわかってしまうって
どのように分かってしまうのですか?

322名無しさん@Before→After:02/05/21 03:06 ID:Ot/bW11X
>317〜321
ワロタ。
大変だね、サイボーグって。
323名無しさん@Before→After:02/05/21 18:05 ID:iHCZdgZ4
>>322
埋没ごときでサイボーグといえるアンタにワロタ(w

埋没6日目。まだまだ不自然で幅広です。
一箇所だけのぷっくりはまだまだ気になる〜。
稼がなきゃいけないのになぁ・・・ウトゥ・・・
324名無しさん@Before→After:02/05/21 18:32 ID:OXXv42bW
初心者質問でスイマセン。
先日神奈川クリニックでカウンセリングだけしたのですが、ここの埋没は
糸を半永久的に埋め込むっていってたんです。それで以前雑誌で読んだ
もので自然に溶けて消滅する糸を使って筋肉に癒着させて
二重をクセづける方法でやるところ、
たしか赤坂のCSなんとかってとこだった気がするんですが
そういう埋没って糸が消滅したら元にもどっちゃうんですかね?
教えてください。
325名無しさん@Before→After:02/05/22 03:10 ID:eLbmfy5q
1年以上経つけど朝起きたら一重に戻ってた・・・寝過ぎで腫れたから?と放置。
翌日三重に、3日目、元のラインに。。。これってメンテ時期が来たって事ですか?
日によって変化する方、おられますか?
326名無しさん@Before→After:02/05/22 17:54 ID:0MAeaDDk
ようやく半分くらい読み終わったんだけど、なんかだんだん怖くなってきた
やっぱり手術だから簡単ってことではないんですね
でもやりたい
なやむ
327名無しさん@Before→After:02/05/22 20:52 ID:BbF6Q7Ik
>>327
本当に覚悟できるまで良く考えたほうがいいよ。
ほとんどの人が取れるし、跡が残ることも結構あるみたい・・。
私は自分に限ってそんな事無いだろうとか甘く考えてたけど
ラインがすごく不自然で結局抜糸。抜糸の傷残ったし最悪。。
周りに言ってたから良かったけど、隠してたらもっと辛かったと思う。
328名無しさん@Before→After:02/05/22 20:52 ID:BbF6Q7Ik
間違えた。。>>326です。
329名無しさん@Before→After:02/05/22 22:51 ID:+zXVzUah
>>327さん
実際取れない人も結構いると思いますヨ。だた、埋没のラインが気に入らないとか、その他
色んな理由で抜糸する人が多いのも事実です。
私は埋没経験&失敗者。自分には合わないものすごく不自然なラインになってしまって
抜糸したいのに、時期を逃して、結局4年経過。抜糸すら難しくなってしまいました。
取れたくないのに糸が取れる人、逆に取りたくても取れない人。様々です。
言えることは、327さんと同じで、本当によ〜く考えてから受けた方がいいって事。
330名無しさん@Before→After:02/05/22 23:18 ID:RhfV3RC4
ものすごく悩む気持ちもわかるし、
経験者の失敗談を読んで弱気になる気持ちもわかる。
でも、コンプレックスを感じ始めてから今まで10数年とか悩み続けて
結局それは二重になるまで続くわけだから、
思いきって手術を受けてみることをあえて勧める。
不安を拭う材料としてこの板を活用するもよし、
病院の下調べに使うもよし。
自分はこの板を片っ端から読んで、埋没した。
心なしか二重の幅は狭くなってきてるけど、やらないよりずっとまし。
例えば5年で糸が取れたとして、5年分のコンプレックス解消代として10万だと思えば。
331名無しさん@Before→After:02/05/22 23:22 ID:U2VBIQSv
質問させて下さい。

二重埋没法の手術方法において、糸を瞼の表側で留めるやり方と
瞼の裏側、つまり内部で留める手法とがあると思うのですが、
これはどちらの方が宜しいんでしょうか?
どちらにもメリットとデメリットとがあると思うんですが、
経験者の皆さまのお答え、アドバイスなどを宜しくお願いします。
332名無しさん@Before→After:02/05/23 01:14 ID:o40Ocgk/
そこまで患者が指定できるんですか??
333名無しさん@Before→After:02/05/23 13:42 ID:kERO0Jo0
>331
私も同じ質問を、ある美容外科の先生に質問のメ−ルを送ってみた。
 そしたら、さほど変わらないとの事。
334名無しさん@Before→After:02/05/23 14:52 ID:7ATM6ku0
なんか目頭側だけ糸取れてすごい不自然な目になっちゃった。。
たまに整形です!って感じの目の人いるけど、ホントそんな感じ。
でも抜糸すると傷が残るらしいし、このままじゃ一生ヒキだよ(欝
今思えば取れる前も結構不自然な目だったからやり直したくもない。
どうしよう・・てか、あんな目で平気で外出てた自分が恥ずかしい。。
335326:02/05/23 21:33 ID:vR2aQ0de
レスをくれたみなさん、ありがとうございます
昨日、一日かけて板を読みました
どうしようか迷いながら今日一日すごしましたが、やっぱり二重手術をしたい気持ちは変わりません
失敗が怖いという気持ちももちろん消えていませんけれど
とりあえず、いろんな病院に相談に行くことから始めようと思います
いろんな先生と相談してから、本当に手術をするかどうか決めても遅くないですよね?
今はまだ覚悟が固まっていないのも確かですから、あわてないでじっくり考えたいです
7月まではいろいろと忙しいので、8月くらいからあせらずゆっくり相談に行こうと思います
相談に行ったらココで感想を報告しますね
それまでロムさせてください
336名無しさん@Before→After:02/05/23 21:52 ID:xfRbSctw
>>331
今までの埋没レスを読んで経験者の話を自分なりに総合すると
表から縫う方法は糸が取れにくい。でも手術跡が残る可能性がある。
裏から縫う方法は自然でバレにくい。でも角膜を傷つける恐れアリ。

こんな感じでした。
337331:02/05/23 23:26 ID:DNFKA3m7
>>333
お答え有り難うございました。

そうですか、あまり変わらないとのことでしたか、、、
実は私も以前、同じようなことを美容外科の先生に相談したのですが
やはり333さんと同じく然程の違いはないとお答え頂きました。

他にも色々なところの体験者の方のお話を聞いていると
裏からの方法だと少し眼球に違和感を感じることもあるそうです。
>>336さんの言っておられる様なことも・・・

>>336
お答え有り難うございました。
私もこのスレを一通り読ませて頂いたのですが、全くその通りですね。
ご丁寧に有り難うございます。

他には、(上に書きましたが)裏から縫う手法だと、眼球の上で
結び目がゴロついて多少の違和感を感じやすいとご意見されている方のレスもお見受けしました。
う〜ん、手術跡が残ったり目立ってしまうのは出来れば避けたいですが、
整形手術をするのだから、それぐらいのリスクはやむおえないですよね。
角膜が傷ついたり結び目がゴロつく方が、私の場合は私生活に及ぼす影響が
大きそうなので、表で結ぶ手術法で検討させて頂くことにいたします・・・。

他にも出来るだけ多くの方のご意見をお聞きさせて頂きたいので
何かあれば宜しくお願いします。
338名無しさん@Before→After:02/05/25 15:58 ID:qPXpoKLe
ハードコンタクトの人は外すときどうしてるの?
目横にひっぱるやりかたは糸が切れそうで怖いんですけど。
339名無しさん@Before→After:02/05/25 22:27 ID:R6nlE366
>>337
私も表から縫う病院を捜してます。
少なくないですか?心配なのは
糸のポツポツがまれに出る人がいるっていう話しです。
あと、埋没した方に質問です。
まぶたって、さわると糸が入っているのがわかるんでしょうか?
340質問させてください:02/05/25 22:56 ID:5Ql/EoFs
結局埋没法で手術した人は半分以上の人が(時期は人それぞれ)
取れてしまっている…という結果でいいんでしょうか…?
341名無しさん@Before→After:02/05/26 00:18 ID:L+y8SCfP
私は3年で取れました。
2点止めで、両目やったんだけど右目の内側が一点はずれました。
で、無料で再手術してもらったんだけど、取れた糸は抜糸しなかった。
で、さらに2点止めして、今、右目だけ合計4点止めになってる。(取れた一点含む)
術後3ヶ月たったけどなーんか右目だけはっきり二重で左右バランスとれてないっす。
342質問させてください:02/05/26 09:48 ID:chS+rzfb
>>341 なるほどーーーありがとう
私も今3年目なので毎日不安になってきました…今度取れたら3度目の手術となって
しまうんで、もう一生整形しないと(定期的に)埋没法二重はキープできない
気がする… 3年持ってもある日いきなり取れたりすることあるんですね…
でも両目いっきにとれたんじゃなくって片目の一点だけなんだ…
私は前回1週間遅れで両目取れました…ああああ不安だよう
これから学校に入学したりするのに在学中に取れたらいいわけできん
343名無しさん@Before→After:02/05/26 11:04 ID:Qg5CQ46i
>>338
俺も整形したいけどハードコンタクトなのでなんか怖いYO。
344名無しさん@Before→After:02/05/26 13:40 ID:tZWdb/RC
あのぉ、度々ですが、瞼を触ると
埋没糸が入っているのはわかってしまいますか?
エステとか行ったら、わかるのでしょうか?
345名無しさん@Before→After:02/05/26 13:52 ID:tjsExBs+
>>344
場合による。でもわかることのほうが多いんじゃないかな。
私はモロしこりになってて触ると一発。
346344:02/05/26 17:07 ID:UuISpJBg
>>345
返事ありがとうございます。
縫い方にもよるのかな?まつげパーマの時なんて
やっぱりわかっちゃいそうですね。
私、ケロイド体質だからしこりになるかもしれない。
気にしなければいいんでしょうけど、悩む。
347名無しさん@Before→After:02/05/26 17:09 ID:JDkm2s5O
触ればわかる。
何年もたてばなくなりそうだけど。
私は抜糸ぢて、糸がないはずなのに、なぜかボコってなってる
なんでええ?
348名無しさん@Before→After:02/05/26 17:19 ID:E4GRKW5v
中で肉腫ができてんだよ。
349ずっと悩んでた女:02/05/26 22:35 ID:c6Zt/MOc
初めてこのコーナーみました。派手な広告を鵜呑みにしていました。
埋没法をやりたいと思ってますが主婦でだんなさんもいて幼稚園の送り迎えも
いけないのです。やはり周りに隠したままではできないでしょうか?
2,3日でわからなくなるのかなと思ってましたがとんでもないですか?
めがねをしてもやはり家族にはわかっちゃうかな。
350名無しさん@Before→After:02/05/26 23:02 ID:khZ6M8GT
>349
うーん、術後の経過は人それぞれだと思うけど
自分はほとんど腫れなかった。
ただ、内出血がしばらく取れなかったけど、
誰も気にしてなかった。一緒に住んでる姉でさえも。
人って、自分が思うほど自分のことを気にしてないもんだよ。
でも、自分は別にそこまで埋没を隠してるわけではなくて、
多少仲のいい友にはネタとして話すし、化粧品店でアイシャドウも塗ってもらう。
ばれても別にいいやと思ってるとばれないもんだ。
後ろめたい気持ちが逆に不自然に見えてばれるということもあるだろうね。
351名無しさん@Before→After:02/05/26 23:12 ID:QDUzRvB/
>>349
私も主婦で夫も子供もいるけど埋没しました。
でも当時子供は幼稚園にあがる前だったので
ベビーシッターに預けて手術してきました。
当日は腫れたのでかなり冷やしたら次の日は少しはマシになったけど
朝夫と顔を合わせるのが怖かったけど夫は支度で忙しいし
私も朝食の支度で忙しいしまじまじと顔を合わせないようにして
なんとか乗り切りました。
でも349さんの場合は幼稚園の送り迎えがネックですよね。
主婦の目は鋭かったりするから変なウワサたてられるとも限らないので
園が夏休みになるまで待たれたらいかがですか?
352名無しさん@Before→After:02/05/27 02:32 ID:zMGmOhUe
今日、初めて「このひと整形!」って人を見た。
その人、三重になってたんだけど、なんて言うんだろう...
鬼束ちひろみたいなただ線がついてるっていうよりも
くっきり線が2本!って感じで、不自然な程目が大きかった。

すげーうらやましぃ、その線一本くれよ!と思いながら
ナントナーク見てたら、目を伏せた瞬間くっきり切開らしき痕が。
埋没だと、痕って点になるんですよね?
その人は手相みたいに二重の上の線から枝分かれしたラインが
2〜3本あった。

ある意味、いいもの見せてもらった気がする…。
説明へたでスマソ。
353名無しさん@Before→After:02/05/27 08:01 ID:u8fZeE94
私は21歳の春に埋没しました。10年前です。
ある日突然母が「二重にしてみないかい?」って、母がいろいろな
美容外科を調べてくれてお金も出してくれました。
それまでは二重への執着はなかったのですが、何故母がそんなことを
言い出したのかは謎です。

当時の写真をみると、1年間くらいは太い二重でしたが、徐々に
すっきりとした二重です。(奥二重っぽいシャープな感じ)
10年経過した今でもしっかり二重です。
が、たまに左側を下にして寝ると、二重がとれていることがあります。
むくみのせいでしょうが、そんな時は時間がたつと元にもどります。

母はくっきり二重です。もしかしたら整形なのかな〜ってこのごろ
思います。
人間は目の印象でずいぶん変わります。
私は結果は大満足。母に感謝です。
354名無しさん@Before→After:02/05/28 00:13 ID:V9tPhWML
カウンセリングって
355354:02/05/28 00:17 ID:V9tPhWML
勢いあまって間違えてエンター押しちゃいました。

皆さんカウンセリングって、スッピンで行かれましたか?
私は普段はアイプチしてるのですが、アイプチしたままでも
カウンセリング可能なんでしょうか?
(もちろん落とせと言われそうだけど)

参考にしたいのでヨロシクお願いします★
356質問させてください:02/05/28 16:32 ID:LaDYnv6X
埋没やって、そのあと二重がとたら、また二重にしてます?
私片方とれて、もう片方も取れちゃいそう。
気分的には、一重で生きていってもいいかな?って思ってるけど。
357名無しさん@Before→After:02/05/28 19:24 ID:axaOfH3P
埋没ってくっきりになるの?
358名無しさん@Before→After:02/05/28 22:19 ID:fjdioSmn
東京駅にある北村クリニックで埋没した人います?
359名無しさん@Before→After:02/05/28 22:58 ID:6jGTgkkm
サフォでやるかリッツでやるか迷う。
両方とも高いんだけどね…
>355
フルメークでもオッケーだと思うけどアイプチはしない方がいいと思う。
360名無しさん@Before→After:02/05/29 00:26 ID:g/BoGaV+
フルメイクで逝っても落とされるよ。
361名無しさん@Before→After:02/05/29 22:20 ID:TCHTJgQB
>360
カウセ3つ行ったけど私は落とされなかったよ。
362名無しさん@Before→After:02/05/29 23:42 ID:7Yo3rGrt
今日カウンセリングにいき見積もりだしてもらいました。私は片目だけの埋没なのに13万取られました。
高いっていうんはきいてましたけど。
363名無しさん@Before→After:02/05/29 23:58 ID:hdn/2lT5
えー、私は両目で5万でした。
364名無しさん@Before→After:02/05/30 00:04 ID:qTndMrg+
その目もいつまでもつかな。ふふふ。
365名無しさん@Before→After:02/05/30 01:34 ID:bF/n3nEh
今日カウンセリングに行って来た。
三年前からアイプチをやってたからアイプチがついていた部分の皮膚が
堅くなってしまっているから、埋没法では二重の幅は今のアイプチと
変わらない幅でしか無理だと言われた。
今より幅を広げたいなら小切開じゃなきゃ無理だと言われた。
でも埋没でも切開でもアイプチやってた分、普通の人より腫れが長くなると言われた。
三年間命の次に大事だったアイプチが嫌いになったよ… 欝
366名無しさん@Before→After:02/05/30 01:55 ID:KhDEVu9w
埋没は3ヶ月でとれた
367名無しさん@Before→After:02/05/30 02:01 ID:go6IhoAd
広めにしたいのなら埋没では取れやすくて絶対不安におびえながら暮らすことに
なると思う。(医者に言われたのならなおさら)小切開ならまじで傷跡わかんなくなるし
取れる心配もまずないし、埋没と同じ位修正がきくから絶対小切開することを
薦める
368名無しさん@Before→After:02/05/30 11:57 ID:Mv0Z7Nb4
さっき埋没やってきました。いま麻酔がきれてめちゃくちゃ痛い・・この痛みっておさまらないの?
369名無しさん@Before→After:02/05/30 12:52 ID:B6e1KA0k
今日一日は続くけど、明日になれば大丈夫だから。
がんばって!
370名無しさん@Before→After:02/05/30 14:01 ID:qVY2L9YD
2年前に埋没しました。その前にアイプチもしてたんだけど、
どうも、瞼の線のところに、アイシャドーが埋まちゃって、
色つきの線になっちゃうんですよ。
他の人もこんな幹事になりますか?
371名無しさん@Before→After:02/05/30 14:12 ID:qPHmKLiH
色つきはさすがにないな・・・
埋没の幅が日に日に狭くなっていくんだけど
これも保障期限以内なら直してもらえるのかな?
それとも取れた時だけか脳・・・
372名無しさん@Before→After:02/05/30 15:14 ID:BOVENea7
埋没して一年になります。
縫った所が凹んだ上、ラインが不自然になったので抜糸してきました。
5ミリほど切開されて1針縫いました。今は内出血と腫れがありますが、
切開部が凹んでいるので、癒着しているのでは...と心配です。
傷口もきれいとは言えないので傷も残るかも・・。最悪・・。
医者は説明の時には跡が残るなんて一言も言わなかったのに、後から
「縫うんだからなにかしら跡が残って当たり前だろ」と言い出しました。
他にも理不尽な事ばかり言って、結局言いくるめられた感じ。
本当に悔しい。成功ばかりでは無いので皆さんも気を付けてください・・。
373名無しさん@Before→After:02/05/30 17:52 ID:hsO6iRc4
みんな埋没法を安易に考えずすぎ。プチ整形に入らないぞ。
374名無しさん@Before→After:02/05/30 17:56 ID:xE/BFb+Y
本当にそうだ!!埋没でもかなり腫れるし、馴染むのも1年位かかる
良く考えて決心してからやった方がいい!!ちなみに私は結局ゆるんで
切開しました。
375名無しさん@Before→After:02/05/30 17:59 ID:qbDhiRX8
えーーーーいたいのかーー?
麻酔切れた時のことなんて考えてなかった。
まぶたが痛いっていったいどんな感じなんだろう・・
ズキズキ?ヒリヒリ?ボムボム?ドクンドクン?
どんな痛み?埋没
376名無しさん@Before→After:02/05/30 18:30 ID:nDcmoQwS
じんじんする。もう二度とやらない。麻酔してもいたい・・
二重のところ水ふくれみたくなってるけど直りますか?
377名無しさん@Before→After:02/05/30 23:31 ID:O6tliLMi
何かほとんど嘆き事と後悔って感じの事ばっかり
やって本当に良かったよ。って人いませんか?
378名無しさん@Before→After:02/05/30 23:33 ID:O6tliLMi
芸能人はどうしてあんなきれいに二重に出来るのかな?
何処でやってるんだろう。
379名無しさん@Before→After:02/05/30 23:35 ID:ASyFoizt
>>375
私は痛くありませんでした。痛み止め処方されたけど飲みませんでしたよ。
ただ、体がだるい感じはしました。麻酔のせいだとは思いますが。

>>376
水ぶくれですか?縫った部分なら分からないけれど、
縫ったラインの下が全体的に水ぶくれっぽく腫れているなら私もそうでした。
なおると思いますが。。。

私は術後2週間たちましたが、まだ少し腫れていてクッキリ二重。
しかもまつげの際辺りが一部感覚麻痺しています。徐々に治ってきているけど、
これってちゃんと完治するのかが心配です。
380名無しさん@Before→After:02/05/31 00:56 ID:0vb50KqK
痛みも含めて、やった日は心身ともにキツイもの。
私も、びっくりするほど腫れる!バケモノのように腫れる!という意見を
さんざん読んで覚悟して行ったけど、やっぱり鏡を見たときはショック
なんてもんじゃなかった。
しかも麻酔切れてくれば激痛じゃないけどズキズキヒリヒリするし、
何にもする気が起きなくて昼間からふて寝。
だからますます腫れ、起きるとどうしても鏡見ちゃうし、それで落ち込んで
死にたい気分だったし、ものすごい後悔もした。
でもね、ほんとに日に日に徐々に良くなっていくから!!
ちなみに今一ヶ月ですが、もともとアイプチで二重になってたほうの目は
ほぼ完璧。腫れもひき、傷もぜんぜんわからない。
へんな奥二重をムリヤリ二重にしたほうの目はまだかなりビミョウだけど
気長に回復を待ちます。
ただ、、この先の、ゆるんだり外れたりっていう危機にはまだ遭って
いないので何とも言えませんが・・・。
381名無しさん@Before→After:02/05/31 13:15 ID:9YSdQ811
埋没して5年たつんだけど、最近右目が痛い・・。
2つあったしこりが1つ無くなったから、糸が1つ取れたのかな。
二重の幅も狭くなってきたしそろそろ限界かも。

ところで外れた糸って、どうなるんだろう。
私2年前に糸が取れて再手術した時、抜糸されないでそのまま埋没されたし、
結膜の中に残ってるって事なのかな。
だとしたら怖い。いきなり出てきて角膜とか傷ついたら・・。
外れた糸の行方知っている方いらっしゃいませんか?

382名無しさん@Before→After:02/05/31 13:19 ID:fZNfx1PT
糸は、まぶたの中にあるはず。
383名無しさん@Before→After:02/05/31 13:39 ID:Vju5pRxU
美容外科がいう自然な二重になったとたん、奥二重になった。
痛みも腫れも引いたのは良いが、奥二重とは。
384381:02/05/31 14:06 ID:g0EpToIp
やっぱり瞼の中にあるんだ・・
2回2点止めで埋没してるって事は、片目に4本糸があるのか・・。
取れかけの右目再手術する時は、抜糸もした方がいいのは確実ですね。
私の友人は抜糸無しで4回埋没してるけど、彼女の瞼の中にも
たくさん糸が残っているんだろうな。
385名無しさん@Before→After:02/05/31 14:18 ID:fZNfx1PT
瞼重くないっすか?

そんなに糸はいってるのに、瞼がはれぼったいとかおもわないっすか?

私は、おもいっす。
386名無しさん@Before→After:02/05/31 18:34 ID:uFu24dy4
糸が取れたのって自分で自覚ってあるの?
この間猫に目を激突されたけど今のところ幅に変化なし。
387名無しさん@Before→After:02/05/31 18:43 ID:oS+0jdcX
おまえら、整形の為に動物が虐殺されても
整形するんか??
おまえらは動物虐待してるんだぞ!!!
くだらない美容整形なんてクソくらえ!!!
388名無しさん@Before→After:02/05/31 19:04 ID:Cnxp649V
387<はいはい。あんたのウツワの小ささに感動したわ?。
    じゃー何かい!お前は草食動物か?
389名無しさん@Before→After:02/05/31 20:02 ID:I8TeS/t6
>>387
じゃあお前病気になっても薬飲むなよ(w
390名無しさん@Before→After:02/05/31 20:29 ID:kVnHP8as
術後5日・・
もう、最高にいい先生に当たった。
前にやった時は、麻酔は痛いわ、後も痛いわ、腫れはすごいわ・・
それ覚悟して行ったけど、前の先生と違って、若くもなく、
かといって、すごく年いってるわけでもなく・・・
病院選びじゃなく、やる人だろうけど・・こればっかりは運だと思った。
腫れもほんと普通に外に出れるくらいだし・・(二重の幅は確かに広いけど
違和感がある腫れじゃなかった)
前は、もう痛くて寝たままだった。何もする気になれなくて。
今回は、ほんとピアス開ける方が痛いくらいだったよ(術後も)
手術したその日に色んな用事出来るくらい痛みが少なかったよ。ほんとラッキー。
だんだんすごくいい感じの見た目に落ちついてきてる。
みなさんもいい先生に当たります様に・・・祈
(前があまりにもひどかったかも・・初めから片方二重が薄かったし・・
実験台になった感じかな?若い先生だったからね)
391名無しさん@Before→After:02/05/31 20:31 ID:kVnHP8as
390です。つけたし。麻酔もほんと痛くなかったです。
前は飛びあがるくらい痛かったけど。
上手い下手ほんとあるなーって思ったよ・・・
392名無しさん@Before→After:02/05/31 20:44 ID:qYu5rkFN
>390
良かったですねー!すごく羨ましいです。
私はこれからいくつかカウンセリングに行って病院選びをするつもりです。
いい病院(先生)が見つかればいいなぁー。
393名無しさん@Before→After:02/05/31 22:00 ID:ZXxRB53H
目の内出血ってできるの?私は二重のところだけ内出血していて眼球は平気なんだけど・・
後からでてくるんですか?昨日埋没やりました。三日シャンプーしちゃいけないの?
394名無しさん@Before→After:02/05/31 22:59 ID:nO9BAoFS
>>390さん!
差し支えなければ、病院教えてください!!
m(._.)m お願いします・・・・・・・・・・
395名無しさん@Before→After:02/05/31 23:01 ID:ucUWfcny
私埋没四回経験してるけど、
共立って、一番痛くなかった。
でも、一番腫れた。
もうぱんっぱんに。
396名無しさん@Before→After:02/05/31 23:04 ID:xGu0k3Bf
埋没は幅が広いほど痛いし、内出血しやすい。10日はお岩さん状態。
糸の後も1ヶ月以上とれない。そのあともかすかに、まぶたにぽつぽつとふくらみがあるのが確認できる。
397名無しさん@Before→After:02/05/31 23:05 ID:YOX8BjRq
>>390 マヂで羨ましいです。
394に同じく差し支えなかったら病院を教えてください。
398名無しさん@Before→After:02/05/31 23:30 ID:JFqEdb6V
シャンプーいつしていいの?
399名無しさん@Before→After:02/05/31 23:34 ID:o9V0qYVS
>398
私は病院の先生に3日経ってから
シャンプー&洗顔OKって言われましたよ。
400りー:02/05/31 23:44 ID:8CzrUduI
3週間前、埋没しました。手術は全然いたくなかった!!!
ただ、目をめくられるのが、怖かった・・・。
401名無しさん@Before→After:02/05/31 23:46 ID:JFqEdb6V
昨日埋没したんだけどいまシャンプーしちゃいました。平気かな?
402名無しさん@Before→After:02/05/31 23:59 ID:BgkgileV
共立で埋没したけど、先生の腕もよかったし10日くらいで腫れもひいた。
もともとそんなに腫れなかったけどね。
埋没して1ヶ月弱だけど、ボコッっていうしこりもなく
凹んでもない。ただまだちょっとそばかす程度のあとは残ってるけど、だいぶうすくなってきた。
ただ、あそこはカウンセリングがてきとうで、
断るスキを与えないのが難点。
403名無しさん@Before→After:02/06/01 00:00 ID:804012H/
>>401
私は翌日からシャワー洗顔OK言われたので大丈夫じゃないですか?
でも消毒薬くれたからかも、、、?
404名無しさん@Before→After:02/06/01 00:01 ID:9ybLyBHJ
>>403
arigatou
405名無しさん@Before→After:02/06/01 00:06 ID:HFjPgjou
>>402
恵比寿A×もそんな感じ!(カウンセリング)
でも先生上手でした。
腫れはひどかったけど、一ヶ月経過の今ではかなりおさまってます。
傷跡もほとんどわからず。
痛みは、まぶたの裏側の麻酔の時と、麻酔切れた後が結構辛かった。
406名無しさん@Before→After:02/06/01 00:21 ID:804012H/
>>405
私も同じところです。
2週間前にやりましたが、1ヶ月も経てば自然になりますよね?
まだ少しクッキリ二重なので(メイクすれば自然)、まだ腫れはひいていくのかな・・・。
左目の傷跡は1週間ぐらいでキレイに消えました。上手いのかな?
右目の1点だけきつく縛ったみたいで、陥没してますけど。
私は注射の麻酔も思ったより痛く感じず、麻酔切れた時も全然平気でした。
でも糸通してぐいぐい引っ張る時、怖くてちょっと動いちゃって怒られました(w
カウンセリング、すごいアッサリですよね、、、私1分ぐらいだったような。
407405:02/06/01 00:30 ID:HFjPgjou
>>406
傷跡、左右逆なだけで、私もまったく同じ状態ですー。ビックリ(w
そう、一点だけきついのかまだビミョウなんですけど、日に日に回復
してるので、気長に待とうかな、と。
私の場合、右はもうホントにわからないです。
腫れは二週間〜一ヶ月の間は、腫れたり引いたりでしたけど、最近
ようやく落ち着きました。これからまだ狭くなるんでしょうけど。。
ところで、メイクってどうやってます??
私、まだこわくて、シャドウ入れてないんです。
いっぺん試しにやったら、よりクッキリおそろしい感じになったので
やめまして・・・(w
カウンセリングは、聞いてたけどホントにアッサリでしたね!
私の場合、こともなげに言われたのでかえってリラックス出来ましたが。
408406:02/06/01 00:42 ID:804012H/
>>405
2週間経った今、朝起きたての時腫れてて鬱になります(笑)。
陥没部分、日に日に薄くなっている気がするんですがかなり皮膚を
引っ張っている様子なので、3ヶ月ぐらいは待とうかと思ってます。
メイクは睫毛の生え際が見えてるのでペンシルアイライナーで埋めて、
細〜くライン引いてます。太くするとかなりやヴぁいっすw
あとはパール入りの肌になじむ色のシャドウを入れます。
あまり色入れると濃い顔になるので、パールの光で誤魔化します(w
お互い自然になるまで頑張りましょう!
409Quu:02/06/01 02:34 ID:L2A4LXBh
今日で1ヶ月と10日経過〜。まだまだプックリ腫れてる感じ。自然と言えば自然
な気もするけどまだまだ。。術前に完成まで1ヶ月って聞いていたのに全然
じゃんねえ・・。
この掲示板見てからやれば良かった。。今お金ないし、全然遊べない&バイト
探せないでヒッキ―状態。
ちなみに私もアイシャドウ塗ると凹みにたまる。汗かいてる時はファンデも
たまる。。あーー、あと2ヶ月くらい待たないといけないのか〜〜。
最近友達とも会ってないしノイローゼになりそうだよ。
410名無しさん@Before→After:02/06/01 09:48 ID:JgiMPZB2
>>397>>394 さんへ
390です。城○クリニックです。
どうしてここを選んだかというと、
片っ端から電話で色々問い合わせ質問の電話をしたんです。
それで、受付の人の対応が一番良かったからです。
行ってからも、すごく看護婦さんも親切でしたよ(どの人も)
カウンセリングを聞いて、やめておこうと思うならやめてもいいし、
二重の場合はカウンセリングを受けた後そのまま手術できるということだったので・・
変な先生で、若かったりしたら嫌われてもいいし(その場限りだからね)きっちり帰ってこよう!
ってつもりで行きました。まず、年は合格^^それで、説明がすごく丁寧で、この人だ!
っと思ったんです。病院選びより、カウンセリングを受けて、
いかに変な先生だったら断れるか?!っていうのが「鍵」じゃないでしょうか?笑
でも、ずーっとのことだから、洋服買うみたいに「買わされちゃったー」
では済まないでしょう・・小心者?の人もここは頑張って欲しいと思います!
こちらは医者を選べるんです!(変な言い方だけど、患者っていうよりお客さんでしょう?)
だから、みなさんもがんばって流されて手術してしまわないようにしてください!
(まあ・・年がそれなりで、不器用な先生もいるだろうけど、
もうそれは、自分の感覚を信じてするしかないですよね)
411名無しさん@Before→After:02/06/01 10:31 ID:wAXsEjCI
埋没法が取れるのっていきなりですか?
それとも序々に幅が狭くなってくの?
412名無しさん@Before→After:02/06/01 11:34 ID:CzvPDo3k
>>411
幅がせまくなってく人もいるし、ブチッと切れるのがわかる人も。

聞いた話だと、一年くらい経っても縫った所がしこりになっているのは癒着らしい。
その時点でもう糸が効いていない場合も多いとか。
で、時間が経つとだんだん癒着が取れてきて元に戻ってくる。(戻らない人もいる)
まぁ、医者によって言うこと違うから本当かどうかわかんないけどね。
413405:02/06/01 11:45 ID:HFjPgjou
>>406
ありがとうございました!(遅レスでスミマセン・・・)
私もそのメーク法、実践してみます♪
腫れは、2週間と一ヶ月では、また全然違ってきますよ!
私も毎朝憂鬱だったけど、今はかなり落ち着きましたし。
ホント、おたがい頑張りましょ!!
414  :02/06/01 13:17 ID:tgEZXNz2
私の場合は、なんというか一重の部分を糸でグッと縫って抑えて
二重にする、というよりは、もともとテープであるていど
クセがついてて、夜してれば1日なにもなしでおく二重キープできる
状態です。ですのでなんというかヒダが表に出ないように
固定する?といったかんじです。わかるかな。
この場合はとれにくい?
415名無しさん@Before→After:02/06/01 14:05 ID:R3a48Rc8
あぁ・・結局埋没って永久じゃないんだね。鬱
私も三週間前に埋没したけど・・(二重と奥二重の間)→(きっともっと狭くなるんだろう。
でも奥二重でもいいと思ってる。)
術後は殆ど腫れは少なかったよ。そりゃ腫れたけど、そんな絶叫する程腫れなかった。
麻酔はとにかっく痛かった!!!泣きました。辛かった・・・
3週間経った今は普通に化粧して普通に出掛けてます。
すっぴんになるとまだ腫れてるし、埋没って分かるけど。
しかも左右目の幅が違う!!でも・・結局は人間目の大きさも左右違うのは当たり前
だし、目の状態も影響するしね・・。(あいぷてぃで伸び伸びだった)
でも気にしてたら一生ヒッキーだよ!
皆さん頑張ろう
416名無しさん@Before→After:02/06/01 17:37 ID:vN9Ym3Dc
>>408
私も同じメイク法です。
まつげの生え際って一重の時は見えなかったのに
二重にすると生え方がまばらな所がわかるので、
ペンシルで埋めるようにライン引いてます。
ログにあった茶系のシャドウは、濃い顔になりすぎるので
私もパール入りのベージュのシャドウです。
術後1ケ月で、メイクするのが結構楽しくなって来ました。

417416:02/06/01 18:29 ID:vN9Ym3Dc
補足です。アイシャドウは、瞼全体にベースのマットな濃いベージュで
まつげの際と二重のラインの間にパール入りのアイシャドウしてます。
>>415
私は、麻酔はたいして痛くありませんでした。個人差でしょか。
当日も目がつれて重い感じはあったけれど、痛みはさほどなく
洗顔は翌日から、洗髪は翌々日、メイクとコンタクトは6日目から
今は目をこすっちゃったりしても大丈夫なくらいです。
418名無しさん@Before→After:02/06/02 15:27 ID:EkRLuGNj
>412
しこりになってるところが癒着なんて始めて聞きました。
私3年前に埋没してしこりあるけど、糸かと思ってた。
でも幅は狭くなってきてるから、人それぞれなんでしょうね。
419名無しさん@Before→After:02/06/03 14:54 ID:hKkzH1WS
抜糸して、モトにもどってないんだけど、微妙に左がモトにもどってる感じ。
ってことは、癒着じゃなくて、時間かければ、モトに戻るって事?

でも、かなりの時間がかかりそう。
420名無しさん@Before→After:02/06/03 15:05 ID:e+PYs1iD
でも、腫れが一向にひかない・・。
完璧に引くのはいつなのかぁー
あうー
やっぱり一ヶ月経ったらかな
421名無しさん@Before→After:02/06/03 15:35 ID:C7ajlAoN
>>420
いま何日目?
私は一ヶ月でだいぶ落ち着きはしたけど、またカンペキとはいえない。
422名無しさん@Before→After:02/06/03 16:34 ID:i9NMf4LW
左が日に日に幅が狭くなってきてる。。。
これって無料で直せる?
423名無しさん@Before→After:02/06/03 16:48 ID:Xv3Zafvc
四日目です。もともと二重だったのですが幅を広くするため埋没しました。
なんか黒目が半分かくれていて眠そうなっ目になってしまいました。
二重のラインが水膨れというか・・これは直るんですかね?
424名無しさん@Before→After:02/06/03 19:02 ID:ZKOVz1ib
>>419
人によるとは思うけど、埋没ってほとんど癒着しないみたいだから、時間がたてば
元に戻るとおもうよ。ただクセがついてるともっと時間がかかるか、もしかしたら
戻らないかもしれないけど・・・。私も埋没後4年ほどたつけど、つい最近目尻の
1カ所が外れ(というか自分で引っ張ったりして外した感じ)たんだけど、毎日
その部分を引っ張ったりしてたら、元のライン消えたよ。まだ目頭側が1カ所残って
るから、二重ではあるけど、かなり幅が狭くなった。よって私は埋没のラインはいつか
消えるものと思っている。と言うか消えて欲しいのだ・・・
元の一重に戻したい。

>>423
今はまだまだ腫れてる期間だから、黒目隠れてるんだよ。腫れが引いてきたら、
もっと目が開くようになるから、ぱっちりすると思います。二重の膨らみも
そのうち落ち着きますヨ。
425名無しさん@Before→After:02/06/03 19:18 ID:AtVTMQv+
なんで、せっかくやったのに
元に戻りたいの?もったいない。
426名無しさん@Before→After:02/06/04 00:04 ID:mjEUhRZx
>>423
だいじょぶ。つぶれ目は必ず治ってくる。
私も2週間目までそんな感じで泣きそうだった。
いずれ物足りなくなる、と聞いても、自分にはとてもそんな日が来るとは
思えなかった。
でも一ヶ月経過の今、どんどん狭くなる幅に、ホントにちょっと物足りない
気がしてきて、我ながら驚き!!
まあでも、もうちょっとプックリ感がおさまって欲しいというのが本音かな。


427  :02/06/04 00:44 ID:ssVCffCp
ガイシュツかな。
ついに主ずつなんだけど当日ってどうやって帰った?みなさん
電車?サングラスした?どんなサングラス?
428名無しさん@Before→After:02/06/04 01:25 ID:F21VzKQp
わたしはコンタクトが出来ないことと、度入りサングラスを持ってないってことで
普通のめがねをかけて帰りました。
薄色つきサングラスも用意していて
「できればめがねで帰りたいな〜(前が見えないから)」と思ってましたが、
術後ありえない腫れではなかったのでめがねで、東横線で、帰りました。
多分、不意に下を向いた時などに
傷口をみている人がいないとは言い切れないけど
少しくらいかまわないし
帽子を深々かぶってうつむいてたら
もっと注目されてしまうと思ったりもしました、うーん、私の場合はですね。
429名無しさん@Before→After:02/06/04 01:32 ID:C1qheEIW
私は腫れがすごかったので帽子にサングラスで
タクシーで帰りました。
帽子とサングラスは持っていったほうが良いかと
思います
430名無しさん@Before→After:02/06/04 01:34 ID:f9w1UbUW
変な話、過食嘔吐で糸が切れるってことあるのかな?
この前吐いた後片目が痛くなりました。
2日くらいで痛みは直ったけど、なんか目がゴロゴロするし不安です。
431名無しさん@Before→After:02/06/04 01:39 ID:C1qheEIW
>430
それって、体重も増えたってことですか?
ずっと目がごろごろするようなら心配なので
眼科いったほうが良いと思います。
432430:02/06/04 02:00 ID:f9w1UbUW
>431
体重は増えてないです。
埋没して2週間くらいで吐いた時痛くなりました。
今もコンタクト外した後ゴロゴロします。
433名無しさん@Before→After:02/06/04 12:24 ID:8ifD+Qe3
五日目・・まだ腫れてます・・いつになったらグ羅さんとれるの?
434名無しさん@Before→After:02/06/04 15:38 ID:2l7I66st
ああああああああああああああ、早くモトの一重に戻ってほしい。
もう、いやああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

ちょっと、
目が二重になっただけで、こんなに変わるなんて〜〜〜〜〜〜。
化粧栄えするけど、スッピンが一重でブスの人は、やらない方がいいと思う。
ちょっとの差で顔が激変。

ビックリマンモスだよおおおおお。(寒い)
435  :02/06/04 20:31 ID:1yF+8phF
あぁ・・・手術の日ワールドカップの試合だ・・
帰りの電車どうしよう。人いっぱいいるよ・・
いや、いすぎて満員で逆に見られないかな。
436名無しさん@Before→After:02/06/04 20:34 ID:aEpxTlbj
>スッピンが一重でブスの人は、やらない方がいいと思う

なんじゃそりゃ?
437名無しさん@Before→After:02/06/04 21:07 ID:S0Xxvafp
>>434
てか、何日目?
438名無しさん@Before→After:02/06/04 21:17 ID:3myoUtoo
韓国代表の選手で一人モロ埋没の人いたね。
すごいな。さすがだな。
439名無しさん@Before→After:02/06/04 21:36 ID:/tupM4OS
最近よく見るメディケートってやつじゃないのか?
朝と就寝前に塗るのを繰り返してるとそのうち自然に二重になって
くやつ。
440名無しさん@Before→After:02/06/04 21:45 ID:aEpxTlbj
深田とドラマ出てた韓国の男優、名前なんだっけ。
ヤツの写真集出てるけど、
ふせ目にしたときやっぱ埋没二重だよ。
穴跡がわかるとかじゃなくて、
天然や切開の人は筋肉の感じがわかるんだけど、
埋没でふせ目にすると
一重の人と同じまったくの平ら&奥二重の線が出るんだよ。
(ユン・ソナも同じ)
441424:02/06/04 21:59 ID:imdw9UoN
>>425
何となく整形してるって事が嫌になったから。埋没って、まぁ人にもよると思うけど
結構後々メンテとか必要になるし、いつとれるか?って言うような心配をする事に疲れた
からかな。それならいっそ今自分で元に戻そうかと。戻るかどうかはわかんないけど
多分私の場合は糸さえ外れれば元の一重に戻りそうだし。(脂肪厚めの瞼だから)
も一つ言えば左右の二重のバランスが悪いからかな〜。

>>434
何でそんなに戻りたいの?(私も人の事言えないけど。)
437と同じで、術後どれくらい経ってるの?
442  :02/06/04 23:45 ID:1yF+8phF
>>438
おまえ・・・こんな時にまでそこ見てるのか・・
ワールドカップだぞワールドカップ。
どこ見てんだよw
443名無しさん@Before→After:02/06/04 23:56 ID:Sg+i+LzR
>442
ほんとですね(笑)
世の中いろんな視点の人がいるものですね〜!
すみません、442さんの言い方がおもしろくて
爆笑しちゃいました。
444名無しさん@Before→After:02/06/05 01:31 ID:T2O7kJ6+
アタシは整形美人とばされてイライラ!!
445名無しさん@Before→After:02/06/05 01:37 ID:QabjLhVJ
水ぶくれみたいの直らないよ・・
アイプチしてたからかなあ?
二重のところ・・
みなさんどれくらいでなおりましたか?
446名無しさん@Before→After:02/06/05 01:47 ID:KeB3Tzz7
埋没して今日でちょうど4ヶ月です。
やってよかった、綺麗、って時期は3ヶ月〜3ヵ月半の頃のみでした。
術後、2週間は言い訳できない腫れでした。
徐々に狭くなってきて「早くおちついてくれ」と思って、3ヶ月めでようやく「やってよかった。理想どおり」って目になれました。
右目はもうちょっと早くから落ち着いてたけど左がかなり長引いたので。
しかし、2週間くらい前から「おいおい、どこまで狭くなるつもりじゃー」というくらい毎朝狭くなってってます。
うつぶせ寝の癖があるので、おきるとむくんでるせいだと思うのですが、もとの奥二重の目にほとんど一緒くらいになってしまってます。
まじで鬱です。
短い命だった・・・。
すんごい痛くて怖い思いしたのに。
17万もしたのに。
右目はかろうじて残ってるけど、左は戻ってる。
次は切開スレ逝ってきます。
447整形おとこ:02/06/05 15:06 ID:DRgP1BWU
埋没法は取れるリスクがあります。私も片方約三ヶ月で取れてしまい再手術しました。
手術中は痛くないとしても麻酔がきれれば当然痛いです。私の場合は超腫れまくり一週間でもひどく落ち着くまで一ヶ月かかりました。
糸は溶ける糸を使用した方がいいです。溶けないと抜糸の時やあとに残り手術痕が目立ちやすくなります。ノーメイクですが全くバレません。
手術痕も自分でもよ〜く見ないとわかりません。
448434ですが・・・。:02/06/05 15:22 ID:cqfAyEl2
>436 化粧栄えして、目がとびきり綺麗な場合、でも、すっぴんはドブスの人は、
化粧してる時にできる目のラインにはできない。と思った。
で、後悔しました。(私は)

>437 埋没暦は八ヶ月くらい。
で、もう抜糸(モトに戻したくて)やったのに、モトにもどってない。
抜糸してから、二ヶ月ちょっとはたってるのに。

ああ、あもう、ホントにヤダ。なんか昔より確実にラインもおかしいし、
腫れてる。っていうか、さらに瞼が重い。プクって感じ。

>441 埋没後は、かわいくなたと思ったけど、半年くらいで、妙な
奥二重っぽくなって、嫌だったの。
モトは、一重だったけど、マスカラ塗ると、ちょう綺麗なア−モンドアイで、
毎日いろんな人にカワイイとか綺麗とか美人と言われていた。(スッピンはドドドドブス)
だから、モトに戻したいと思った。
けど、もどらない。おかしい。いくら化粧しても変。
449438:02/06/05 22:33 ID:wiLRyIvq
>>442
エヘ

サッカーわからんし
450名無しさん@Before→After:02/06/05 23:23 ID:1qJRJCon
ていうか、サッカーうざい!!!!!!!!
早く終わってくれー!!!!!!!!!!!!
サッカーサッカーサッカーサッカーサッカーサッカーサッカー・・
もう、ノイローゼになりそうだよ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
451名無しさん@Before→After:02/06/06 03:39 ID:MhJtq8Cu
結局さあ、埋没より切開にしろ!ってことでしょうか??
452名無しさん@Before→After:02/06/06 04:04 ID:SKBZ0Ofx
埋没で一生もつ人の方が多いから埋没もいいと思うけど戻ったり狭くなったり
する人には切開がいいと思う。上手な先生だったら傷跡まったくわからない位
にしてくれるし、出来も埋没となんら変わりはないような自然な出来だと思う。
なにより戻る心配がないしね。ただやり直しが困難だからいい先生選びと術前の
十分なカウセで幅の検討が大事だね。
453名無しさん@Before→After:02/06/06 14:49 ID:wnK8rZsE
来年度には切開しよーっと?・

454名無しさん@Before→After:02/06/07 01:14 ID:yPlOaDXd
切開はやり直しがやり難いって聞くから怖い。
修正がしやすい埋没の方が挑戦しやすいな。
455名無しさん@Before→After:02/06/07 02:04 ID:RYgudUzl
埋没でも失敗ってあるんでしょうか??
後々糸が切れるとか元に戻っちゃったとかじゃなく、あきらかに
ヘンになっちゃう失敗。
456名無しさん@Before→After:02/06/07 02:41 ID:LqtxpBhD
整形男さん、溶ける糸でやったから埋没が取れたんでは
ないでしょうか?
溶ける糸でやる方法は病院側で殆ど断られるのですが。
うまく、癖がつく人っているのでしょうか?
457名無しさん@Before→After :02/06/07 08:28 ID:2H4d8+KP
先日、片目だけ埋没法をしてきた者です。
評判の良くない?高須でやってきました。
手術が痛いとか、術後腫れると聞いていたので不安でしたが
注射の痛みは普通の予防注射程度で、麻酔切れてもほとんど
痛みはなし。(ひきっつった感覚だけ) 腫れも全くといっていいほどなし。
でも過去ログ読むと大変な人もいるから、結構個人差があるのかな?
458整形男:02/06/07 12:29 ID:29B24vnS
>>456
結局は溶けても溶けなくとも取れる人はいます。
でも取れる可能性は高いでしょうね。
埋没の場合は幅が狭いほど程取れやすいです。
今は何年も経ち癖がついてしまい戻らないので簡単に一重にする方法を他レス等で模索中です。
アイプチでも癖が付けば戻りませんよぉ〜。
459456:02/06/07 16:37 ID:cRCot1CE
整形男さん、ありがとうございます。
私は溶ける糸で縫って欲しいのですが
(糸が入っている事に抵抗を感じて)
しかし、その方法をやっているクリニックは限られていて
問い合わせると皆「とれますよ」って溶けない方を進めるんです。
私、テープで瞼は癖がついていたんですけど、突然歳のせいか
瞼がたるんできてしまったんです、朝はむくみのせいか一重で、
自力で、どうにか夕方になると二重です。
それまでは二重を持続できたんですけど。
瞼のたるみのせいか、昔の一重の時の眼よりも
目つきの悪い目になってしまいました。
手術したくないけど、しないと怒って見られそうで、悩んでます。
一重に戻したいなんて、なぜなのでしょうか?手術は辛くなかったのですか?
460名無しさん@Before→After:02/06/07 16:48 ID:NQCm6AUO
私も一重に戻したい。
そして、抜糸してるのに、二重だ。かなりクッキリ。
ハマアユくらいに。
ガチャピンって感じで、かなりウツ。
461名無しさん@Before→After:02/06/07 17:33 ID:Ub/7pvdl
>460
ガチャピン(幅が広いってことですよね?)というのは
確かに眠そうに見えるけど、
お化粧がすごく映えるんではないんですか?

ちなみに私の左目、
少し幅広に取りすぎた感じがしていたんですが
アイラインが際立つ気がするもので・・('-'☆)
スッピンだと幅狭(ほとんど奥二重)の右のほうが
ぱっちりしている上に目が大きく見えるんですが・・。
462460:02/06/07 17:46 ID:NQCm6AUO
>461 釣り目っぽいので、怖い感じですわあ。
しかも、ラインが広いくせに、その上に肉が乗ってる感じ。

不思議と、遠くから見ると、中国人っぽい目なんですよ。
近くで見るとアユくらいなのに。

ちなみに、アイシャドウはナに色ぬってますか?
463名無しさん@Before→After:02/06/07 22:57 ID:wLCrCaun
>>整形おとこさん
私も一重に戻したい者です。ただ抜糸自体がまだなんですが、もうすでに数年たって
る埋没は元には戻らないかもしれませんよね・・・。もし戻す(可能性のある)
方法が見つかれば教えてくださいね。
本気で悩んでマス・・・
464  :02/06/07 23:38 ID:zeuHECYA
うーんどうしてもわからない。
一重のとき散々醜い目がいやで、アイプチの苦労して
整形でやっと楽になれたんじゃないの?
あんな醜い一重にもどしたいー?
465整形男:02/06/08 00:53 ID:oiy8rU1K
>>459
取れやすいので勧めないでしょうね。
大抵は一回位はやり直しが出来るので・・・取れる=再手術が面倒と思われ。
お年&たるみでしたらいっそのことフェイスリフトはどうですか?
麻酔が効かない体質なのか?その後2日位寝れなかったです。
他スレでもカキコしましたが・・・発端は・・・
人間は外見なのかと不信気味(鬱)醜い自分に戻り見つめ直すのも良いかな?と
思ったことからです。
>>463
とりあえずですが切開して余分な皮膚&脂肪を取るとの事です。
でもこれではお金がかかりリスクが大きいと思います。
私はも〜ダメですが無事戻る事を祈っております。
466461:02/06/08 15:22 ID:xRPLdE5N
>462さん、
アイシャドウ、わたしは淡いトーンの色です。
(色の系統は日によって違うんですが・・)
濃いかったり、その上、クリームシャドウでパールがギラギラしたものなどは
似合わない私です。
別にわたしに対して聞いてるんじゃなかったら
勝手に答えて(しかも参考にならに内容のもので)ごめんなさい!
467名無しさん@Before→After:02/06/09 18:57 ID:Z+IzjaUD
目をつぶっても二重・・彼氏と寝れません
468名無しさん@Before→After:02/06/09 20:54 ID:OuwkMh3D
でも、生まれつき二重の人も
長年のくせのせいか、目をつぶっても二重の線ってあるよね。
469  :02/06/09 21:04 ID:Kwz1X7aj
クリニックの待合室の様子を教えてください。
男なんですけど明日です。

予約が満タンってことは待っている客も何人もいると思うんだけど
やっぱ
ある程度キレイなおねーさんが多いのか、ほんとブサイクなネクラ女が多いのか
女子高生とかいるのか、おばさんが多いのか
どうなんでしょー。
470名無しさん@Before→After:02/06/09 21:18 ID:Gk+oNyQR
私があるクリニックに行ったときは、
2人見かけました。
1人は眼鏡をかけたお姉さん風、
もう1人は母親に付き添われてきて
顔を隠すように下や後ろを向いていた中学生か高校生の子。

私は全然平気なので、受付の人に明るく挨拶したりしてましたが。
471   :02/06/09 21:27 ID:Kwz1X7aj
>>470
あーそんなに少ないんだ。よかった。
もっと10人くらいいるのかと。
472名無しさん@Before→After:02/06/09 21:55 ID:Gk+oNyQR
電話予約のときにある程度時間あけてますから、
前の人のカウンセリングや手術が伸びたりして
顔合わせた他の患者はそれくらいでしたが、
もっと時間が伸びたり、時間あけずに予約入れてる病院は、
もっと多くの人と顔合わすことがあるかもしれませんね。
473名無しさん@Before→After:02/06/10 00:30 ID:9UiEVlaW
>>467
私も目つぶっても二重なんです〜〜
これってずっとこのままなんでしょうか・・(鬱)
ちなみにそろそろ術後1ヶ月になろうとしています。
474名無しさん@Before→After:02/06/10 00:41 ID:fAwHsCsW
私が行った所は、入り口から女性用・男性用に分かれてたよ。
で、一度女性用の待ち合い室が混んでたらしく、男性用の
待ち合い室に通された。(もちろん男性患者がいない時にね)
数人座れる女性用待ち合い室と違って、男性用が完全個室だったのには
ビックリしたけど。
475名無しさん@Before→After:02/06/10 01:13 ID:If+m3bl2
>>473
私もそうです。
でも、うちの母親(天然2重)も目つぶっても線あります。
私も最初は気になりましたが今ではそれほど気にしなくなりました。
476名無しさん@Before→After:02/06/10 01:16 ID:rzZtrL8O
新宿のタカナシくりにっくについて何でもよいので教えて!
477名無しさん@Before→After:02/06/10 03:26 ID:rdillTBl
私今かなりくっきりな二重なんです
でも目と眉の間が広いものでぼやけた印象になるんで二重にしたいと思ってます
奥二重から二重にした方いらっしゃいますか?
そういう方でも埋没だと取れやすかったりするんでしょうか?
478名無しさん@Before→After:02/06/11 00:10 ID:S68zeq7Z
二重の線が取れてしまった方、または 幅が狭くなった方、
もともとはどういうマブタだったのでしょうか?
教えてください。
マブタの脂肪が少ない人で 糸が切れたり、幅が狭くなった方は
いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
479名無しさん@Before→After:02/06/11 01:17 ID:RXoEDB9X
私はすこし二重の幅を広げたくてカウンセリングにいって
1ミリひろげるだけがいいって言われたんだけど
1ミリで変わるのかな?ちなみに私の目は2重だけど、奥二重かな?
はっきりしてる方だとは思う
1ミリであまりかわらないならやらないほうがいいかなって誰か教えてください
480qqqq:02/06/11 01:52 ID:A/zFsjR6
481MM:02/06/11 12:48 ID:5F+d3GqC
つい1時間半前にやってきました。
ここ読んでから行ったので結構落ち着いてます。。。
安い(5万)所だったので、カウンセリングもあまり丁寧でないし、
幅の相談なんかもさっさと終わらせられましたが、それでも
ここ読んでいたおかげで落ち着いてました(w
確かに麻酔はちょっと痛いかなぁ?
ていうか私は献血オタクなので(実は昨日も200した/w)
針の痛みは慣れてるんだけど、目っていう部分もあるので
針がズズゥゥーって入ってくると、
目玉に刺さるんでないかって怖恐怖感があった。
表と裏に2回ずつチクッチクッと。
そのあとすぐに縫い始めたようだけど、これは全然痛くも痒くもない。
針さしてる感覚は一切なくて、ちょっとマツゲ引っ張ってる?って感じ。
でも今家に帰ってきて鏡見てるけど・・・・・・・・・
良くない。幅広すぎ。元に戻したい。って感じです(w
先生&看護婦さんはハレてるからまだ落ち着いてないけどしばらく待てば
平気って言ってたけど・・・でも・・・まだハレが出てくる時間帯じゃあな・・・
おい、おまえ眠いんかっっていう顔しとります。
整形なんて全然する気なかったんだけど、ここ読んで興味持ち
先週予約とって今日突発的に受けてしまいました。安いし。
しばらくしてまだ変な顔だったら取っちゃおーーっと。
482名無しさん@Before→After:02/06/11 13:00 ID:0Rkymc/B
末広ってなんですか?
483名無しさん@Before→After:02/06/11 13:50 ID:BOHcgyE8
>>478
私は片方普通で片方脂肪多めだけど、両方取れたよ。
しかも腫れぼったい右目のほうが取れるの遅かった。
>>479
やった直後はいいけど、2ヶ月くらい経つと瞼がかぶってきて
元の大きさと変わらなくなると思う。
最悪の場合、前より小さくなることもあるみたいだから良く考えてね。
484479:02/06/11 14:37 ID:nGDz145G
レスありがとうございます。
元に戻ってしまうんですか・・・それなら考えますよね
2ミリだと元の二重の線がわかってしまうし・・
考えちゃいます
485名無しさん@Before→After:02/06/11 15:02 ID:+gf8SL1+
片方ずつやろうと思うんだけど。
もともとちょっと二重の幅が違うし。
メイクでごまかしつつ、一ヶ月後にもう片方。
よく、寝不足で片方だけ二重になってる人とかいるので
そういう感じで。一重を奥二重に。
連休とれないし、翌日出勤とかになるかも。
やったら書き込んでみます(腫れ具合等のレポ)

486MM:02/06/11 19:11 ID:m8Uve/dn
481で書き込んだ先ほど手術を終えた者です。
少し寝て起きたら麻酔が切れたのか痛い〜〜〜
ハレも結構きててパンパン状態です(鬱
病院で痛み止めを貰ったので飲んでしまいました。
腫れて引っ張られてるので目を開けるのもつらい状態です。
手術直後も思ったのですが、平行二重にしたい私は
目頭も切らないとダメかなぁって再確認しとります。
ヒダがかなりジャマな感じ。
今は始点が一緒なのでとても不自然です。
でもこの幅で目頭切っちゃうと叶ねえちゃんみたいにオカマ顔になるかも・・・
487名無しさん@Before→After:02/06/11 19:20 ID:3Dbc93N/
>>485
えー やめたほうがよいかと。あくまで個人的に。
やるなら両方のほうが
488名無しさん@Before→After:02/06/11 19:25 ID:S40nDwz4
>>486
おっつ
痛みはね、ある程度しょうがないYO
プチって言っても針刺してるわけで
みんな最初はガチャピーナになるもんさ
がんばろーー
489名無しさん@Before→After:02/06/12 02:20 ID:II8NTQ7F
>>486
もしや、ASでやった???

とにかく、直後ならハレハレであたりまえ。
私はバケモノ顔が一週間は続いたかな。
覚悟してたけど、すごい落ち込みました。やらなきゃよかったと。
でも一ヶ月経ってかなりハレもひいて、今はやってよかった!と
思ってるよ。
490名無しさん@Before→After:02/06/12 03:54 ID:aUj9upTY
みんな腫れるっていってるけど、よく経験者の証言〜みたいに雑誌の後ろの方に
宣伝でのってるのは嘘って事?
それとも手術直後ははれないで、その晩くらいから腫れたり・・・って事ですか?
491名無しさん@Before→After :02/06/12 07:48 ID:wbMPDrOa
>>490
一週間前に片方やったけど、当日から現在まで全然腫れてない。
痛みもほとんどありません。
もとの目の形によるんじゃない?蒙古ひだがある人とか引っ張り
具合がきつい人とかは、腫れやすいとか。自分の場合は、ひだがなく
薄く二重のラインも入っていたので、どちらかというと特殊かもしれな
いけど。
492名無しさん@Before→After:02/06/12 08:38 ID:cOs9xBxo
2日目
貼れパンパンだ。はやく引いてほしい。
でも内出血まったくなくてよかった。
493名無しさん@Before→After:02/06/12 12:54 ID:tE4vo1kp
内出血なくて良かったね。
私は2日目、3日目が一番腫れたよ。
今が一番大変なときかもね。
がんがれー。
494名無しさん@Before→After:02/06/12 15:51 ID:9/Tfe4ZY
右目を1年前に、そして左目を4ヶ月前くらいに埋没やったんですが、
幅を変えたいんです。抜糸してもう1回手術したいんですが、傷跡が変
になったり、たるんだりしちゃいますかね?今すごく気になっちゃって
悩んでます・
495名無しさん@Before→After:02/06/12 15:54 ID:WbGSbL/K
たるんだりするって行っても、溶解みたいにはならない。
でも、抜糸して、また埋没するんなら、
たるみは気にならなくなると思う。
496名無しさん@Before→After:02/06/12 19:18 ID:C3n0EKnf
てすと
497名無しさん@Before→After:02/06/12 22:58 ID:aUj9upTY
あげ
498MM:02/06/12 23:17 ID:sdZMeFxN
>>489
ASってどこだろ・・・
私がやった所は新宿・浦和・岩槻にある
頭文字2つがアルファベットの所ですよ〜
本日2日目ですが、痛みは治まり内出血もないので
ホッとしとります。
んでもハレはまだあります〜特に二重の幅?間の部分が
プックリ腫れてて変です〜
さっき、福田和子殺人犯が整形した直後の写真をTVで見た
んだけど、同じよーな不自然さでちょっと安心した(w
499名無しさん@Before→After:02/06/12 23:37 ID:aAWc+Eha
>>498
あ、まったく同じ状態です。
福田ではないですが。

500MM:02/06/12 23:41 ID:sdZMeFxN
>>499
ホント〜
家にデジカメあったら状況をアプしたい位。
このスレにはお世話になったし。
でも残念ながら無いのですよ〜(涙
整形しても福田顔だったら死んじゃうよね(w
501あき:02/06/13 00:30 ID:6g5bgDUW
やってきました。
私も2日目です!
左右で幅が違うのが鬱。
腫れがひいても同じにならない気がするよ。

麻酔はそんなに痛くなかったし、
術中も、もっと恐いかと思ったけどそんなこと無かったし意外と簡単でした。
かなり腫れたけど、経験者のHP見て経過写真見たり
ここのスレ読んでたりしたからこんなもんかなって思っています。
とりあえず内出血がほとんど無くて良かったです。

帰ってからすぐに、ずーっと冷やしてたら、
その日から外出できちゃうかも?ってくらいに腫れはおさまってきました。
ただし片方だけ。
もう片方が幅が広すぎてイヤー!
もうちょっと経てば気になら無くなるのかな。
502名無しさん@Before→After:02/06/13 04:20 ID:bLxv2NFw
埋没やった人って彼氏彼女、家族にはいってるの?
503名無しさん@Before→After:02/06/13 05:23 ID:0Wpj5nEc
>>501
2日目か〜
内出血あまりしてなかったみたいで良かったね!!!
幅は、きっと気にならなくなるよ。
少しくらい幅が違っていても、
『完璧じゃなきゃ嫌!!』って整形信者にならなければ大丈夫よ。
天然の人だって、違ってるんだからさ(´ー`)

>>502
あたし、手術した夜、彼氏とあったけどバレなかったよ。
「コンタクトしたまま寝たら、腫れた」と言った。
3年くらいアイプチしてたから、その後も気付かれなかったし。
504名無しさん@Before→After:02/06/13 09:35 ID:Jbej+n6X
>>503
すごい。当日会うというのもチャレンジャーだし、3年アイプチばれなかったのもすごい。
505名無しさん@Before→After:02/06/13 11:53 ID:Wq3oeaBN
3日目にして、内出血しだした。
すこーし紫になってる。うー
506名無しさん@Before→After:02/06/13 15:16 ID:ufnazXq0
>>503
キスイヤの人を思い出しました(w
507クイック??:02/06/13 17:17 ID:jFC8jfwm
今陥没しようか悩んでる者です。。
クイック法と陥没法っておんなじですよね??
あたしはくっきり二重なんやけど、
あゆっぽい幅広にしたいんで、
高須で相談しよっかなーーって思ってます。
やっぱ糸って持ちはどのくらいなんでしょうかね?
どんな風に糸を縫い付けるのかわからないんですが・・・。
教えて下さいーーー!!
508名無しさん@Before→After:02/06/13 17:26 ID:Wq3oeaBN
>>507
大塚埋没3日目の者ですが、まず浜崎氏のあの二重??ジャバラみたいな
あの目は不可能と思う。あれはマシーンだから。
もともとくっきり二重なら触らないことをお勧めするけどなぁ。

大塚はまぶたグリン!ってひっくりかえして裏から入れて
筋肉と結ぶってかんじかな。それなりの覚悟で
509275:02/06/13 17:27 ID:46RiW54k
後悔しないようにね。。。
又はここ↓の275と同じような症状の人は居ませんか??
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1011506192/
510クイック??:02/06/13 18:56 ID:jFC8jfwm
>>508.509
じゃあせめてあと二ミリくらい太くしたいんだけど。。
痛かった???
コワソーー・・
希望通りの二重にならないって書いてあったけど、
希望通りになった??
511kai:02/06/13 19:55 ID:72fKMWIh
傷がある程度良くなった後も
水ぶくれみたいな腫れに悩んでる人は、
目をしっかりと開けた状態でまぶたを
目頭から目じりにかけてなぞるようにマッサージすると
効果ありですよ。(目をつぶるってやるのは駄目です、傷口に良くないから。)

手術の傷が随分と良くなっているのに腫れてしまうのは、
結んでいる部分が血液の流れを止めてしまうことから起こるもの。
ようは流れをよくしてあげればよいわけです。

試してみてね。


512あき:02/06/13 21:21 ID:zHquU26h
3日目です。
あまり変わらない気がするけどこれでも昨日よりは腫れが引いたかな・・・
早く落ち着いて欲しい。

>>503
ありがとう!
あまり気にしないようにして経過をみてみます。

ちょっと寝て起きるとやっぱり腫れが気になるので
kaiさんの方法試してみます!
513kai:02/06/13 21:37 ID:rJCqNITh
3日目かぁ〜。3日目じゃああんまりおすすめできないかも。
僕は今6日目で痛みもほとんどなくなったから
この方法で随分腫れが引いたけど、
3日目じゃまだ痛いでしょ?

もう少し痛みが引いてからのほうがいいよ。
514名無しさん@Before→After:02/06/13 23:14 ID:bLxv2NFw
痛いってどういう痛みなの?
ピアスと比較してた人いたよね?
515名無しさん@Before→After:02/06/13 23:20 ID:49ahSGgA
>>514
痛いのは麻酔の注射だけ。術中はまったく痛みなし。
たとえるなら、普通の注射の痛みがまぶたにくるかんじ・・そのままか。
あ、その前に超しみる目薬もさす。これは普段清涼目薬使ってる人なら大丈夫かも。
歯医者さんの麻酔注射よりは大丈夫だよ。
516名無しさん@Before→After:02/06/13 23:31 ID:RKTGgDET
うんうん歯医者の麻酔注射よりは全然平気yo---!!!!
517名無しさん@Before→After :02/06/13 23:33 ID:KgMCYhCa
右目はくっきり二重で、左目は奥二重(ぱっと見、一重)なんです。
半分ずつ見ると別人で嫌です。お化粧しにくいし。
こういう場合って、左右対称にできるの?
右目は気に入ってるから、このままがいいんだけど
片方だけとかできないのかな。
あと、奥二重を二重にするのって難しいのかな。

518514:02/06/13 23:44 ID:bLxv2NFw
>515.516
歯医者さんのより全然平気ならたいした痛みじゃないようなー
って思ってしまう。参考になりました、ありがとー
519名無しさん@Before→After:02/06/13 23:52 ID:49ahSGgA
というか3日目なんだけど
国仲涼子級(彼女は天然だけど)にくっきりしすぎてるけど
これは1週間もすれば自然になるよね?
520名無しさん@Before→After:02/06/13 23:56 ID:d03yRyxY
今日埋没3日目です。痛みもそれなりに引いて(押すと痛いけど)
ハレも殆ど引いたんですが、二重の幅が狭まらず
「いじったわよ私」顔でホントつらいです。
ここ読んでると、だんだん幅は狭まってきて物たりなくなる位等の
書き込みがありますが、ハレが引いた後も狭まってくるのでしょうか?
本当不自然で8mm採った事を後悔しています。
521名無しさん@Before→After:02/06/14 00:21 ID:f+YZc/xs
今日の報告、信頼している美容外科に行った。「
君の場合い、「ノイローゼになりかねない、」とのこと。
確かに
曖昧な、「はっきりしない内容を「希望したんだ。」
そんなに、きにしないでいいし、気になりすぎる方は、
オペはもうやめいと。やるなら、前向きな思いで、のぞんでね、
という感じのメッセージ。

でもいいんちょうの感じはよかつた。せっとくりょくがある。
以前おぺをすてもらって、大成功だったし。

あんまりはっきりするのが悲しい。難しい、あまり幅をつけるときもいし
522名無しさん@Before→After:02/06/14 00:24 ID:LfXQT9Hp
>>521
??ちょっと文章が壊れてるよ?すでにノイローゼ?意味がちょっとわかんないです。
二重にした後に整形がバレのるのがコンプレックスになってノイローゼとかってこと??
523名無しさん@Before→After:02/06/14 00:43 ID:a6s12n5m
両目一気に幅を変えた人いますか?夏にやろうと思うのですが
抜糸してまた埋没手術は、時間も相当かかりますかねー?
最初の手術の時より腫れがひどくなったり、普通になるまで
時間かかるんでしょうか? やっぱ片目ずつのがいいのかな・・・
524名無しさん@Before→After:02/06/14 00:43 ID:8Ol8n0k2
>>520自分でも分からない腫れはあるもんよ。
   まだ4日目でしょ?これからこれから。
   私なんて7mmでして逆に幅せまくなりすぎて
   もっと多めにとれば良かったって後悔してるぐらいだよ
   ま、目の大きさ・形もあるけどさ
   ちょっと泣いただけでも腫れるデリケートな場所に
   針刺した事を忘れちゃダメだよ
   しばらくは仕方ない。がんがれー
525名無しさん@Before→After:02/06/14 01:04 ID:wKJd3j29
初めてのコンタクトにかなり手こずったために埋没二重が一重に戻ってしまった。
眼球もウサギのようにやばい真っ赤だし・・・まじでコンタクトになんかしなきゃよかった・・・はぁ・・・

明日から仕事どうしよう・・・欝コンナカオデイケナイ
526名無しさん@Before→After:02/06/14 01:23 ID:C3qbCwa6
>525さん、
埋没してどれくらい経ってられたんですか?
なんか残念だけど、コンタクト本当、たいへんですよね。
私も埋没してるから、上まぶたを触らないように
ソフトコンタクトを装着するのがちょっとした手間です。

(別に、上まぶたを伸ばしても引っ張ってもへーキ、って方も
当然 いるとは思うけど
私はそんなことして絶対取れないとは思わないし
もし取れたところで誰のことも責められないから・・。)
527名無しさん@Before→After:02/06/14 01:39 ID:kx82EK7q
>>526
ちょうど1年くらいです。
でもこの前からかなり幅薄くなってたんでね。
この機会にまたやろうと思います。眼帯かな・・・(疲れる)

それにしてもなつかしい顔だわ。
素朴で・・・プ
528名無しさん@Before→After:02/06/14 02:43 ID:wPKl+iX1
>>525
どこで手術したの?
物理的な刺激(こするとか)で取れてしまうのは、
医者のミスか、止める場所に無理があったからだって話を聞いたことあるよ。
まあ、あたしも目こすってばかりいたら、一ヶ所外れてしまったっぽいんだけれど。

同じこと繰り返さない為には、次も埋没でやるなら
信頼できる医者でカウンセリングをきちんとした方が良いと思うよ。

P.S
懐かしい顔は、懐かしいアイプチでカバーするべし
529名無しさん@Before→After:02/06/14 07:19 ID:oiMkexnM
うつぶせで寝るクセがとれないので毎朝顔はれてるー
時間がたてば綺麗に奥二重に戻るけど、朝は悲惨だ・・・・
私も埋没やった方が楽かなぁと悩む・・・
530名無しさん@Before→After:02/06/14 09:04 ID:gMstUlQl
ところで4日目だけど、目つむっても線がもろあるんですけど。
自分の場合、ありがちなモロヒダ張り張りの一重をグッと抑えて一重
ではなく、微妙に奥二重、まれに一重、皮はあまりぎみ
で埋没したので、前者だと目つむれば、線きえるんだけど
私の場合つむても、なんだかビッグマネーのEDの長瀬みたいに
それ以上に二重ラインくぼみがでたままです。
まあもっとも以前のたまに奥二重のときからこんなかんじだったし
特にはきにしてないけどこんなもんかな。4日目でオペ後まもないからかな。
531名無しさん@Before→After:02/06/14 19:55 ID:coBZLHSZ
埋没4日目にして、ほぼ貼れは引いた。もう外出できる。
すこしだけない出血があるなぁ。

というか、もうめんどくさいテープでくせつけが必要ないかと思うと
ほんと楽だ。やってよかった
532名無しさん@Before→After:02/06/14 23:26 ID:BAheKy7l
>>531
分かる。毎朝アイプチしなくてよくなるしプールもはいれるスッピン見せられる汗かいても平気!
そして化粧栄えする!ビクーリこんなに違うとは・・・
533521:02/06/14 23:27 ID:xn7CE6Xk
・・・昨日酔っ払って書き込んだのだけど、今日見て鬱(笑)。
書き直すと、以前一重を奥二重にしてもらい、満足な仕上がり。
数年たってちょっと厚ぼったくなったんですね、まぶたが。
それで、もう少し幅を広げてください、と相談しに行ったら、
あまりにもほんの少しの幅を希望したので、院長が「あんまりにも
幅が狭いのを希望しているみたいだね〜」と言っていて、周りにばれないかを
気にしている私の態度を見て、「あんまり神経質に考えるのならやめたほうが
いいよ、変わりたくて手術するのに変わらないようにって言う注文もちょっとね・・」
と言っていたので、とりあえずオペはやめました。

初めての手術は殆ど腫れなかったし、希望どうりの奥二重で、私にとっては
大成功なラインでした。年月がそうとう経って、多少まぶたがおもくなってきた
のでもう少しすっきりさせたいなと思って。でも先生の言ってる事はよく
分ったし、話を聞いてもらい、するならある意味開き直らないとって思った。
とにかく今の職場は女の園なので、すぐばれると思うので、開き直れたらする。
534名無しさん@Before→After:02/06/14 23:37 ID:KFz8Dzv3
>>533 あんた学校出た?酔っ払ってなくても・・・
    んなヴァカだから医者にも断られるんだよ(w
535名無しさん@Before→After:02/06/14 23:44 ID:f6R06kCm
>>533
どうりで変だと思ったw。よっぱらってたのか>>521
536名無しさん@Before→After:02/06/14 23:47 ID:DLzm/+Bh
4月に右目だけ埋没が取れて再手術したんだけど
まだ右目だけ腫れっぽくて左右の二重の幅が
あまりにも違う・・・。
左目も再手術するべきか・・・
537名無しさん@Before→After:02/06/14 23:50 ID:f6R06kCm
>>536
取れる取れるっどうなるの?
糸がプツンと切れちゃうの?
それとも糸はつながってるんだけど、ラインがだんだんなくなって・・
ってかんじ?ヒダが表まで飛び出しちゃう?
それってピンと張った一重をグッと糸で抑えたかんじの人に多いのかな。
自分の場合、奥二重になったり一重だったりを奥二重に固定する
ってかんじなので、ギュっと抑えてるかんじではないのですが、
538名無しさん@Before→After:02/06/15 00:16 ID:l0sUhUvN
>>537
散々ガイシュツだけど、総合すると
取れ方は人によって色々、どんな人でも取れる可能性は十分ある。
539名無しさん@Before→After:02/06/15 00:19 ID:T0b/lj0m
>>538
うん、それは散々わかってるって。
その取れ方がわかんない。糸がブチンと切れるのか、
筋肉にはついたままなんだけどゆるくなって線が消えるのか。
540名無しさん@Before→After:02/06/15 00:25 ID:l0sUhUvN
>>538
だから、ブチ!って切れるのがわかる人もいれば
だんだん緩んでいくような人もいるんだyo。
541名無しさん@Before→After:02/06/15 00:27 ID:T0b/lj0m
こわー
542名無しさん@Before→After:02/06/15 00:33 ID:T0b/lj0m
じゃあ、みなさん
  「 埋没とれちゃった談 」をもっときかせてくださいーい。
  取れちゃったひと大募集。
543名無しさん@Before→After:02/06/15 01:00 ID:pLerox7I
ID変えてもバカな文章は変わらないね
ジサクジエーンミトモナーイ(プ
544名無しさん@Before→After:02/06/15 01:06 ID:JbKU1/DO
537じゃないけど私が疑問なのは取れた時に自然に取れすぎて
本当は取れてるのに気がつかないという危険性はないの?
二重の幅って、日に日に狭くなってくるわけで
そりゃ急に一重になったとかならわかると思うけど
微妙に二重のままで、実は中で糸が取れていていつのまにか癒着してたとか。
545名無しさん@Before→After:02/06/15 03:03 ID:AFepS+RV
やっと15日すぎてすっぴんでもあるける。今日は渋谷でサッカーもりあがってきた
はれひくのは二週間とみるな。私も整形する前や直後は毎日書き込みしてましたが最近してない
成功すれば書かなくなるよね
546名無しさん@Before→After:02/06/15 04:32 ID:5hQ9gjti
>507
カンボツ     ?
547名無しさん@Before→After:02/06/15 10:31 ID:l0sUhUvN
>>545
うん、私も術後1〜5ヶ月は来てなかった。
やってよかったって思える黄金期だったなぁ。。
でもだんだん問題が出てきて戻ってきますた(T_T)
548名無しさん@Before→After:02/06/15 10:47 ID:YUwEuCM5
やっぱやりたいなあ
彼氏は反対してるんだけどねー
私はくっきりと奥二重で、目がでかい方だから、彼氏は必要ないだろうって言う・・・
549名無しさん@Before→After:02/06/15 11:28 ID:a8tFpcsx
朝はやっぱ腫れるねー。

ところで、自分の場合まつげがすごい長いんだけど
埋没してから外側の目尻の上のまつげと下のまつげが
クロスしてむづむづする。
550名無しさん@Before→After:02/06/15 15:43 ID:EDGkqEMO
埋没してから目クソが毎朝大量に出る(´Д`;)
551 :02/06/15 15:52 ID:XZQA6nLu
>>550
でるよ。
自分は2日目までだったかな。
当日夜に、なんかすごい出た。
視界が悪いなと思ったら黒目のうえに目やにがついてたり、
すこーし血まじりのツツーってつながった目やにが、先っぽを
目頭からとったらつながってとれたり。 今はほとんどなくなった。5日目。

ちなみに、寝方にきをつけないといけない。無意識にうつぶせになってしまったろり、こすったり、
あぶないあぶない。くしゃみも怖い。
552名無しさん@Before→After:02/06/15 16:21 ID:TIEfojAN

今女性の間で人気のダイエットサプリ御芝堂清脂素や、真珠クリーム等の漢方コスメを
中国から激安の現地価格でお届けしています。
SEXの後で避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)も販売中です。

http://www.kanpouya.com/
553名無しさん@Before→After:02/06/15 19:56 ID:+SrJ7k15
埋没法の手術を受けた方々に質問です。
化粧を落とす時どうしてますか?
特にマスカラやアイシャドウ。
まだ手術してないんで今は普通にこすって落としてるけど
手術したら糸が入ってるって意識して落とすの怖くなりそう・・
しかも先生に私のぶ厚い、アイプチかぶれ瞼じゃ取れやすいって言われたし・・
どういう風に化粧落としてますか?コツとかあったら教えて下さい。
554名無しさん@Before→After:02/06/15 20:02 ID:dqO9UV1x
>553
オイル系の、なじませて浮き上がるタイプがいいんじゃない?
軽くこすれるたいぷので、その後ふき取るタイプではなく、
水で流せるものがあるよね?
555名無しさん@Before→After:02/06/15 20:23 ID:+SrJ7k15
>>554レスサンクスー
クレジングオイルでつか?
556名無しさん@Before→After:02/06/15 23:37 ID:EO/BM4pi
おーい。5日目だけど
ハードコンタクトの人どうしてる?
ハードコンタクトってゴミ入ると超痛いじゃん。しかもこれ1日1回はある。
どうする?とにかく今は目にダメージを与えないようにしてる状態だし
3ヶ月は気をつけて、それすぎれば安定するからって言われてるし、
557名無しさん@Before→After:02/06/15 23:51 ID:C+HSfQ3/
やって良かった黄金期を過ぎてからの問題ってどんなのがありますか?
埋没はじめてなんで気になります・・・。
558名無しさん@Before→After:02/06/16 00:06 ID:QCUgWw8m
>>556
私は一週間でコンタクトつけたと思う。
それよりコンタクト取る時糸ゆるむか気になる。
右目が取りずらい。思いっきり引っ張んない様気にしてしまうよ。
559 :02/06/16 00:21 ID:OA72gNr7
>>558
あ、それは目横にビヨーンってやるの怖かったので、
スポイドで取るやつ買いました。

じゃあ
もうしばらくはメガネですごすかな。
560名無しさん@Before→After:02/06/16 00:57 ID:QCUgWw8m
>>559
あっ、やっぱりそうゆうの売ってるんだ。
引っ張るよりそっちのがいいよね私も買ってみる。
コンタクトは3、4日でつけていいって言われたけど腫れをごまかすために
眼鏡にしてました。
561名無しさん@Before→After:02/06/16 01:17 ID:R4qmDkX+
ソフトコンタクトレンズだとどう?
562名無しさん@Before→After:02/06/16 04:19 ID:1uD/wt1k
>>560
ただ、スポイトでやるやつは、気を付けてレンズを吸い取らないと、
角膜吸い取っちゃったりするんだって!!(医者談)
おせっかいながら>>559も気を付けてね。

>>561
ソフトだと、つけるときが怖いかな?
あたしは、ソフトの時もハードの時も、平気で引っ張ってました。
埋没法が外れることがある、なんて当時知らなかったから。
最近は、気を付けるようになったけど。
563名無しさん@Before→After:02/06/16 08:48 ID:R4qmDkX+
実際、みんな、ここで埋没法やろう!って決めたポイントって何?
カウンセリングとか違う美容外科に何度もいったりして、その中から選んだの?
564名無しさん@Before→After:02/06/16 11:37 ID:CRUMHYwg
6日目。どうしても朝は腫れるなあ。明日学校どうしよう。
夜だったらすごいいいかんじなんだけど。

>>563
自分は大塚、単に大手有名だったから信頼できるかなと。
携帯はドコモ、車はトヨタ、PCは富士通みたいなかんじで。
逆に捜せば5万とかもあるけど、怖すぎる。
565名無しさん@Before→After:02/06/16 14:43 ID:ZwBITAZO
>563
私は
・認定医の先生のところで
・大手でないこと
というのが条件で、決め手となったのは
初手術で切開法しようと何件かカウンセリングは回りましたが
「迷ってるなら切開法は止めといたがいいかもね」
といってくれた先生何人かの内
・一日に何件も手術してらっしゃらなかったこと
(一件一件を大切にしてくれる、という印象で)
・埋没法で10万円台後半というのは出せなかったので13万円ちょっとで
手術をしてくれた先生に。

(564さんのお話の中に少し値段のことがありますよね。
私は、5万円くらいの先生も候補にいたんですが
「安すぎるから」という理由でなく、13万円の先生のほうが
お話した感じとかが好きだったので決めました。私の場合は☆)

2チャンの中に「たかが埋没」って言う表現たまに出ますよね。
私の場合は、たかが埋没で失敗してちゃしょうがないと思ったから
(失敗って何のことか定かでもないけど、とにかく
必ず思い通りにならねばならぬ、と思ったのです)

でも、もともと切開のためにいろいろがんばって情報集めていたので
それも役に立ちました。
傷(少し)も内出血(少し)も、結び目の「ぽつん」も
何日か続きましたが、びびらずすごせてよかったです。
566名無しさん@Before→After:02/06/16 14:49 ID:zE6G2yXK
>>563
2ちゃんねるの関係あるスレを片っ端から読んだよ。
結局、自分のカンでココ!って思ったところに行った。

そこが当たりかハズレか、やってみないとわからないし
その時の運もあると思ったから。
私は大手ではなく、先生が一人の病院に行きました。
567名無しさん@Before→After:02/06/16 14:57 ID:ZwBITAZO
>566
それくらいの覚悟が出来てから
整形にはのぞむものではないかと私も思いました。
思い通りにならなくても、結局誰のせいにも出来ないから・・。
度々口はさんで申し訳ないです! 暇な日曜の午後なのでした。
568名無しさん@Before→After:02/06/16 22:07 ID:TG6t7zni
私は5万のところでやりましたけど、結果満足してますよー。
569名無しさん@Before→After:02/06/16 22:35 ID:QykjGhNl
特になかった(笑)
3つくらい候補あったけど、もぅお母さんに任せた。
まぁ、満足してるいいかな。いつとれるのかと
ハラハラドキドキやけど(笑)>563
570563:02/06/16 23:15 ID:43VCRF38
なるほどー
私も2ちゃんの美容外科系はかなーり全部みました
でもやっぱ中傷とか多いし、結局どこがいいんじゃーって毎回悩んでしまうんですけど(笑)

このスレは役立つのでうれしいー
571名無しさん@Before→After:02/06/17 04:32 ID:2f61vilM
術後の腫れには2種類ある
@内出血による腫れ
Aむくみによる腫れ
通常は、手術直後の内出血による腫れは、1週間以内にほとんど引き
その後は手術操作により血流が悪くなった部分のむくみの状態が1ヶ月ほど続きます。
皮膚のむくみは二重のひだを厚くし、それが気になる人がいます。
むくみのほとんどは1ヶ月で引きます。
572名無しさん@Before→After:02/06/17 06:41 ID:ZwzhgTrs
みんな腫れがひくまでどうしてた?
サングラス着用とか?素顔はさけてた?
573名無しさん@Before→After:02/06/17 07:07 ID:DhdOWidJ
術後11日目です。
朝の腫れがひどいんですけど、それも一月ぐらいでなおりますか?
経験者の方々のお返事ください
574名無しさん@Before→After:02/06/17 10:07 ID:eiWY4rQb
>>573
只今、3回目の埋没中!!ですが、
朝の腫れは、通常でもあるはずです。昼頃には落ち着くでしょ?
いつもより、早く寝て早く起きたらいかが?
575名無しさん@Before→After:02/06/17 10:12 ID:qNeET0zd
私、3年程前に埋没方をしました。
当日はすっごい腫れて「次の日から化粧もOK!」なんてありえませんでした。
私は、腫れがひくまで1週間は家の閉じこもってました。
あとは化粧で何とかごまかしたり、「下向いて寝てて、腫れてんの。」
などと言い訳をしていました。
一ヶ月もすれば相当落ち着いて、糸も内出血もほぼ全くなくなって
普通になると思いますよ☆
576名無しさん@Before→After:02/06/17 10:59 ID:U/gCBdDl
>>575さん、
それで、三年後の今でも良い状態をキープしてますか??
私は今一ヶ月半で、かなりいいカンジなのですが、ここのところ
「黄金期は一ヶ月〜半年くらいだった」というようなカキコが
ちょくちょくあって、その後やっぱりトラブるのかと不安に
なっています。。
577名無しさん@Before→After:02/06/17 12:59 ID:r0IZMPCQ
今 埋没カウセの予約取ったばかり。
来月なんだけどドキドキだぁー。
手術後に帰るときって帽子かぶったりサングラスしたりした?
578名無しさん@Before→After:02/06/17 13:16 ID:Kt8QPDC8
私も来月埋没のカウンセリング予約しましたー。
カウンセリング行く時ってやっぱアイプチやメイクって
しちゃいけないんですか?
579577:02/06/17 13:39 ID:r0IZMPCQ
>578さん
やっぱり気になりますよね。
メイクはともかくアイプチだけはしたくないですか?
580名無しさん@Before→After:02/06/17 15:31 ID:ilk9Xquy
はじめまして。かれこれ2年以上アイプチして
過ごしてるのですが、全く腫れぼったい一重の
私の目には効果がありません(型がつかない)
そして、アイプチなのでメイクも上手に出来なくて
困っています。最近、それにとどめを刺すように
知り合りあったばかりのネイルを習ってる
ネイルの先生が、「アイメイクが下手ね。」と
言ってきて、アイプチをしてると言ったら
こんなのでまぶたを傷めてるとしわも増えるし
一重には一重の美しさがあるんだからすぐに
辞めな。それに一重でも二重でもわかんない。
(本人は充分二重の方がいいと思ってる)
それよりメイクを覚えて綺麗になれば?
といわれました。結構ショックでした。
っていうか悔しかったです。( -_-)
で、手術しようかなって本気で思って
来たのですが、東北の病院でどこか
信頼できる病院ってありますか?
教えて下さい。m(_ _)m
後、アイプチだと目がちゃんとつぶれなくて
目が乾いてひきつるんですが、
埋没法はそんな事はないですか?
581名無しさん@Before→After :02/06/17 16:08 ID:16SvqQW1
当日からほとんど腫れない人もいれば、
一ヶ月ぐらい腫れ続ける人もいるみたい
だけど、なにが違うの?医者の腕?体質?
582名無しさん@Before→After:02/06/17 16:15 ID:+YxG/inZ
幅や体質によるんでないでしょうか。
たしかにほとんど腫れない人もいるもんね
私の場合かなり腫れましたが5日もあれば人前には出られるように
なりました。医者選びは重要だよね。私は大手でやったけど今も全く
問題なく満足です。でもやっぱり大手はトラブル多いみたいだから避けて
おいた方がいいのかもね。埋没法だと見た目は天然と変わりない二重に
なるからアイプチしたときのように引きつることはないよ。
583mako:02/06/17 16:17 ID:DmdYpDk3
この前埋没やったときは、ラインを奥二重にしたせいか述後も腫れませんでした。
多少ははれてるんだろうけどラインを奥二重にしたから、二重になってて、
帰りはサングラスせず、ぶらぶら買い物しながら帰りました。
3ヶ月後幅がせまくなり再手術前したところはやってくれないからほかの
とこへ行きました。今回は二重のラインにしました。
術後はめちゃ腫れてびっくりしました。以前埋没したひとは、以前より
腫れやすいといわれました。この間サングラス必要なかったからと安心してもってこなかったので
後悔しました。しかもあまり腫れなかったので土曜日に手術したけど、三日目ですが、幅が1cmもあります。だから学校やすんでます。みなさん
は術後幅どれくらいありましたか?自然なかんじになるのどれくらいかかりましたか?
584名無しさん@Before→After:02/06/17 16:48 ID:+YxG/inZ
1週間もすればだいぶ狭くなるよ。まず1ヶ月でほとんど落ち着き
馴染むのは3ヶ月から半年くらいかかった。それより一回めの埋没で
たった3ヶ月で狭くなったの?それとも落ち着いてきてその幅は気に入らなく
なったってこと?
585名無しさん@Before→After:02/06/17 17:40 ID:UhcubmZL
6日目で学校いきますたが、まだ早すぎたもよう。
でも講義休めないしなぁ。
3人に「腫れてるよ」って言われた。面前で。凍ったよ。つーか思っても言うなよ。うざいなぁ。
ニキビの人にニキビあるよって言うようなもんだぞ。
>>573 おれも朝〜午前中腫れます。夜は落ち着く。男なんでメイクできないし困った。

>>574 もう切開した方がいいような・・、そんなにも取れやすいってのは>>537でいうどれ?

>>578 何もなしノーメークが好ましい。ライン決めとかより正確にするため。
   大塚の場合アイプチのカブレなどのまぶたの傷みにより手術できない場合あるので注意。

>>583 おれは5mmで堂本光一風奥二重っぽいけど目じりはライン見えてるタイプ。
    1センチってどんなだ??国仲涼子とかアレクサンドロ・デル・ピエロくらい?

長文スマソ
586名無しさん@Before→After:02/06/17 17:48 ID:tgzFhVpz
すごく初心者な質問すみません…。
私は1年くらい前に手術したんですけど、縫い目がポツっとまぶたにあります。
穴ではなく、糸が。はっきり縫い目とわかるそれが。
これって、手術が下手なせいですか?それとも埋没やったら誰でもなる、
当たり前のことなんでしょうか?
病院のHPとか読んでも、「術後はまぶたに縫い目が残ります」なんて
どこも書いてやしないし。まあ残るのが当然の事だったとしても、そんな事
書かないですよね…。だから本当の事がよくわからなくて。
587名無しさん@Before→After:02/06/17 17:55 ID:UhcubmZL
>>586
え・・なにそれ、抜糸するタイプのものをそのままになってるってことないよね?
糸そのままの標準埋没だよね?
おかしいな。なにものこらなうはずだよ
588578:02/06/17 17:59 ID:Kt8QPDC8
>>579 さん
遅れましたが、私もせめてアイプチだけはしたいと
思うのですが、585さんの言う通りラインを正確に
する為にしてかない方がいいのかなあって思います。
でももししてったらいつ落とすんだろうなんて疑問に
思ったりします(藁
>>585 さん 情報ありがとうございます^^
589586:02/06/17 18:04 ID:tgzFhVpz
>587
うっ…。やっぱりこれは失敗ですか?ガーン。
抜糸するタイプとかそんなのではないはず…。
先生に「○日後抜糸します」みたいな事、何も言われなかったし。
はっきりわかるとは言っても、もちろんそんな大きな縫い目ではないです。
1mm程度かな。
至近距離で目を閉じた顔を見られなければ、目立つようなものではないんですけど。
でもたとえば、人にメイクをしてもらったりする時にはばれるかな。そんな程度です。
やっぱり失敗なのかしら?
1年も経った今ごろになって、病院にクレームつけても遅いかなあ。
590名無しさん@Before→After:02/06/17 19:56 ID:UhcubmZL
>>589
よくみたら俺もある・・
まぁ自分の場合まだ1週間たってないので、こーいうもんなのかもしれないけど。

糸の通し方とかよくわかんないけど(まぶた大塚は裏返した)
一度は貫通するのかな、最終的に表に出ないようになってるけど。
小さい血の塊のようにもアザにも見えるなあ。

他の人はどうだろう
591名無しさん@Before→After:02/06/17 21:07 ID:EILi0j3G
あたしもあるよ。手術した直後は両目にそれぞれ3個あって日が経つにつれてポロポロ取れたけど今は術後1年経つけど1個だけとれないよ。かさぶたかと思ったけど取れないっておかしいよね。ほくろみたいになってるけど。
592名無しさん@Before→After:02/06/17 21:14 ID:atSl2Jgf
埋没法に抜糸するタイプってあるの?
無知ですみません。
自然に溶けるか一生残るかの2つの方法しかないと思ってたもので。
私は糸が残るタイプですが、腕が良かったのか、ポッチは表からは見えません。
でも指で瞼を押さえるとやっぱり糸の感触があります。
593名無しさん@Before→After:02/06/17 21:21 ID:qIo1AHCt
>>592
これは部分切開だった、ちょっと文章わるかった。
ttp://www.acz.jp/~co-co/index.htm
594名無しさん@Before→After:02/06/17 23:25 ID:fmvbwazU
夏休みに10日間の休みを利用して
埋没手術受けようと思ってたんだけど
腫れとか二重が定着するのに1ヶ月は掛かるんだね・・・
やめとうこうかな。。
595名無しさん@Before→After:02/06/17 23:43 ID:qIo1AHCt
>>594
腫れてるねー大丈夫?とか言われたときに
さっと言い返せればOKかな。でもきわどいなあ。
女だったらメイクでごまかしてしまえ。

上にも書いたけど俺は6日目でデビューしたけど
無神経なやつ(まあ悪気はないだろうけど、すこし考えればわかんないかな・・)
にもろ言われた「どうしたの、腫れてるよ、あれ二重じゃん」。
これ耐えられれば。公然で言われること覚悟で。そのときさっと切り返せ。
自分では散々鏡みて見慣れてるから、もう落ち着いたかなと
思っていても実は1週間ぶりにドンと登場すると、やっぱ他人からはけっこうわかって見えるみたい。

でも、まあこんなこと行ってちゃあいつまでたっても整形できないからね。
一重に超コンプレックスあってアイプチとかも疲れ果ててもうイヤ
ってくらいだったら精神的にもやってしまった方が晴れ晴れかな。少なくとも俺は。
ただ、その言い返しが大変だけど。

596577:02/06/18 00:11 ID:JmjppAXr
>595
私もアイプチに疲れて埋没するの。
精神的にやってしまった方が晴れ晴れって、すごく分ります。
だって私の場合カウセの予約しただけでもかなり精神的負担の軽減になってるから。
タイミングとかもあるけど、できるだけ早くするべきだったかもと思ってます。
(いつかやるなら)
597名無しさん@Before→After:02/06/18 00:57 ID:49PSq+lO
術後6日目です。腫れも内出血もなかったんだけど
むくみがすごいです。中に水分が入ってるな〜っていうのが
はっきりわかる位、幅の中がポッテリしてます。
午後になれば落ち着くけど毎朝むくんでて・・・
冷やした方がいいって人と暖めた方がいいって人がいるけど
なにかいい方法ありますか?
598589:02/06/18 01:12 ID:JoQ5plyF
>590,591
あ…けっこう残ってる人もいるんですね。
運がよければ残らないみたいだけど…。よくある事みたいだから
クレームとしては通らないだろうなあ。まあ仕方ないかな…あきらめよう。
599名無しさん@Before→After:02/06/18 01:16 ID:XuLvwB7b
アイプチの二重と埋没の二重って全然違うよ。線ははっきりするし皮膚うすっぽい
脂肪の少ない人意外は不自然よ。自然じゃありえないみたいなでき。なので抜糸したりする。
以前よりむくみやすくなるしね。で、ようやくなじんできたと思ったら
ライン狭くなるというか、変になる。しょぼくなるよん。きれいになる人もいるけどね。
適応まちがえなけりゃいい手術だね。
600名無しさん@Before→After:02/06/18 09:17 ID:5OD/u2px
>>597
あーまったくおなじ、時期も症状も。
これって腫れとはいわないの?むくみっていうの?

朝、まつ毛とラインの間がぷっくりなってるんでしょ。パンパンに。
そんで夜になったらおさまって平らというか自然になってるんでしょ。

なんとかしたいよね。
601名無しさん@Before→After:02/06/18 09:47 ID:rng+Y94X
602ai:02/06/18 11:05 ID:z9UP2A4F
ここで埋没法に対するトラブルの対処法について考えてみよう
@ラインが戻るAあとが残る
@の対処法
1 ラインが落ち着いてきたら目を冷やすクリームを塗り普段からむくまないようにし
脂肪がたまらないようにする
2 いつでも目ぱちくりする
Aの対処法
1 手術後よく冷やす そして2、3日後は暖める
2 こすらない
3 内側から縫う 
4 薬をチャンとのみ注意事項を守る

なんか訂正、追加あったらよろしく
603名無しさん@Before→After:02/06/18 11:43 ID:5OD/u2px
暖める??
初耳。
604名無しさん@Before→After:02/06/18 14:21 ID:o3fb5LlH
>599 激しく同意
605名無しさん@Before→After:02/06/18 16:04 ID:G3o5R96r
埋没4ヶ月と一週間が過ぎた。
満足だったのは10日くらいだったよ。
手術

めっっっちゃくちゃ腫れる

まだ腫れてて人前にでれない

化粧でごまかしたけど何人かにバレるくらい腫れてる

左のほうが回復遅いけど右はまあ満足

腫れとは別に、内出血の跡がなかなか消えない(コンシ必須)

左も狭くなってやってヨカッタと満足(アザもファンデで隠れる程度)

おいおいどこまで狭くなるんだ?まあ自然になるならいっか

ちょっとこれ以上狭くなったら前と変わらないじゃないか〜

現在、右目は天然二重よりやや広めでおちついてて満足、左目はアイプチ使わないと右目とバランス取れないくらい狭くなってて失敗。



はぁ・・・短い命だったな。
606名無しさん@Before→After:02/06/18 17:14 ID:yc4hB35J
そんで、ケアだけど
最初のうちは冷やすもんだけど
その後はどうなの?逆に暖めるの?
607416:02/06/18 17:22 ID:BHLcopPf
>606
初めは炎症を押さえる為に冷やす。
4日ころからは、暖めて血の流れを良くした方が回復が早い。
608名無しさん@Before→After:02/06/18 18:14 ID:vzlFzAOI
市販の塗り薬なら「ドルマイシン軟膏」ってのがいいと薦められた。
術後の薬は飲み薬と消毒薬しかもらえなかったから不安で。
TATOO入れた時に使ってた残りをまぶたに塗ったんだけど
1ヶ月経った今、傷跡もキレイになくなった。
609名無しさん@Before→After:02/06/18 18:15 ID:IZNXmxiy
3年前やった埋没法。
一重にもどってしまったけど、眼科の医者に別の病気で診察に行ったら
「手術の跡があるねえ」としつこくまぶたを引っ張られて言われた!!
整形は絶対バレルよ!!!!!
610名無しさん@Before→After:02/06/18 18:27 ID:5cYpqagL
しつこく引っ張るのはどうかと思うが
二重手術したことが分からない眼科医は
今までどんな診察してきたのかと小一時間・・・(略
611名無しさん@Before→After:02/06/18 19:16 ID:yc4hB35J
あっためるってどうやってあっためるの?カイロ?
612名無しさん@Before→After:02/06/18 20:21 ID:BHLcopPf
蒸しタオルとか。
肩こりに効く温めるヤツ(電子レンジであっためるタイプ)なんかも良いよ。
613名無しさん@Before→After:02/06/18 20:37 ID:ziqZVkzt
私は7月下旬に埋没する予定なんですが、今アイプチで作ってる平行を
埋没で保つのはやっぱり無理なんでしょうか?
自分の平行の6mmがすごく顔に合ってると思うので、このラインでしばらく過ごしたい!!
(上の文は、「平行似合う=丸顔だから」っていう意味合い)

アイプチなしだとほぼ一重の奥二重…。キツイ感じで鬱。
我が家は全員奥二重。遺伝コワー
614名無しさん@Before→After:02/06/18 21:02 ID:+6dd2ucS
何度か埋没したけど、二重の幅を広げるだけとかじゃない限り
前から知ってる人には99.99999%バレるよ。
目が変わるわけだし、アイプチとは感じが全然違うし。
取れたりしてやり直しが必要な事を考えても、隠さないほうがいいと思う。
私は最初隠してたけど、修正が必要になって学校辞めるしかなくなったし
長く引き篭もったせいで友達も減った。すごく代償が大きかった。
今はカミングアウトしてるけど、開き直ったら結構あっさりしたもんだったよ。
615名無しさん@Before→After:02/06/18 21:10 ID:E2T5MdAi
>>613
ちょっとまて
アイプチで平行二重は不可能じゃないか?
アイプチで作れるのは末広か奥二重でしょ。

>>614
おいおい。大学やめちゃったのかよ・・・それダメだって。
しかも辞めるしかなかったってことはないでしょ。休学とかあるし。
おれなんか、普通にバレて上にも書いたけど
無神経なバカ野郎にまともに「腫れてるよ二重だね」って言われたからね。
本気でそいつ、裏で脅したろかと思ったよ。
616613:02/06/18 21:15 ID:ziqZVkzt
>>614
「今のラインで」の書いたのはみんなにバレないようにするためじゃないです。
私の文章が悪くてスミマセンでしたm(__)m
できれば今以上に大きい目にしたいけど、埋没じゃ無理あるかもしれないし、
それだったら今のラインのほうが満足な結果になるかな、と。

私の場合アイプチも隠してる状態。でもみんなは多分気づいてる(w
しかし視力が悪いのに裸眼な友達や、あまり気をつけて見ていない友達にはバレてないかも。
っていうかそれを願う(w

もともとまぶたがむくみやすかったりするので、日によって顔が違うのも事実。
アイプチの調子が悪いせいもあるが(ワラワラ
埋没取れても普通にアイプチして過ごす自身あり。
617613:02/06/18 21:17 ID:slGvwiLH
>>615
それが作れるんだなー!
デジカメ復活したら写真うpしてもいいよ。
平行っていっても、アイプチばればれのくっつき二重ではなくて、
ちゃんと折り込まれてるライン。
あんまり幅広くないけど…。
618614:02/06/18 21:34 ID:+6dd2ucS
>>615
何ヶ月かたったら色々問題が出てきちゃって。縫い目が凹んできたり・・。
結構深刻でいつ治るのかもわかんなかったし、学費の問題もあって
辞めるしかなかったんだよね。整形なんてするもんじゃないと思ったよ。。
ぶっちゃけ、未だに傷と癒着が残ってて半ヒキ状態。
619名無しさん@Before→After:02/06/18 22:25 ID:BHLcopPf
アイプチしてて面倒になったので埋没したら、自分では違う!と思うのに
2ヶ月たっても家族には気付かれてないってどうよ?
620名無しさん@Before→After:02/06/18 23:05 ID:w12Ap0dQ
私、普段はコンタクトつけてるけど、そろそろメガネかけておこうかなぁー
手術後もメガネある方がまだ隠しにはなるよね?
結構フレームの太いしっかりした系メガネなんだけど
621名無しさん@Before→After:02/06/18 23:38 ID:Ycn64bHO
>>620
うん、私はメガネで一ヶ月乗り切りました。
622620:02/06/19 04:30 ID:/o9vugIs
>621
そうですかー
じゃ私もちょっとメガネをまわりに印象づけておこう(笑)
623名無しさん@Before→After:02/06/19 07:38 ID:0Wu3UgTx
みなさん、帰りはどうでした?
普通に電車に乗って帰りました?

深めの帽子と少し色のついたサングラスで1時間ほど電車に乗ろうとしてますが
無謀でしょうかね? タクシーの方がいいのかな?
624名無しさん@Before→After:02/06/19 08:40 ID:/o9vugIs
埋没のあとって車運転して自分で帰る事は可能ですか?
625 :02/06/19 16:06 ID:chTIPFbS
>>623
男だけど、
電車で1時間、しかも某ワールドカップの会場へ向かう電車だったので
外国人サポーターもいっぱい。サングラスで乗り切った。帽子なし。
&視力悪いのでコンタクトダメでサングラスしないといけないで
横山やっさん状態。それと気のせいか、空間認識力自信あり地図など一目見ただけで
すべて本能だけで進める絶対道に迷わない俺が、
なぜか当日すさまじく方向音痴になった。麻酔のせいか精神的な問題か。
626 :02/06/19 16:08 ID:chTIPFbS
あと質問。

まつ毛がすごい長いんだけど、埋没後に
なんだか目じりのところが下まつ毛と触ってモザモザします。
こういうものなのかな。
627名無しさん@Before→After:02/06/19 18:22 ID:XofbF+ny
>>625

痛みに耐えてよく頑張った!感動した!
628名無しさん@Before→After:02/06/19 18:40 ID:98c0wKRG
オペ直前は食事とか控えたほうがいいです。
629名無しさん@Before→After:02/06/19 19:23 ID:VE+bUQ5+
>>628
えっ!なんでですか?気になります…。
630名無しさん@Before→After:02/06/19 21:59 ID:HCnZuDFs
>>624
やめたほうがいいですよ。
私も、365日運転しない日はなく、どこへ行くにも自分で運転なんですが、
悩んだ末手術当日だけはやめることにしました。
自宅と病院は車でわずか10分ほどの距離でしたが、やめて正解でした。
ものすごい腫れで、うっとおしい感じだったし、腫れのショック(?)と術中の
緊張のせいかボーゼンとした状態で、車なんてとんでもなかったなー!
やめて良かった!と思いましたもん。
631  :02/06/19 22:43 ID:JDv8lwNI
>>630
そうそう。>>625にもかいたけどボーっとするし
空間認識力が落ちる、メンタル面と、麻酔と、10分とはいえ緊張の持続による疲れ。
運転はあぶないかも。
632名無しさん@Before→After:02/06/19 22:50 ID:jZn3JDF9
>>623
私は旦那さんに送り迎えをしてもらいました
雨の日だったので、傘をさして人込みの中も歩けましたが。。
タクシーで帰ったほうが無難では?
633628:02/06/19 23:04 ID:98c0wKRG
>>629
麻酔で合わない人は、
クラクラしたり吐き気したりする人もいるから。
それは麻酔だけじゃなく緊張もあったりするし。
歯医者の麻酔でも気分悪くなる人もいるでしょ。
634名無しさん@Before→After:02/06/20 00:04 ID:Tc8gk5s4
埋没は世間で言う整形とは言わないよ。むしろ形成。
カミングアウトしてガタガタ言う奴は田舎もん。
世の中を知らない奴だね。山奥から出てきたんじゃない?
よってひた隠しにする必要なんて全然なし。
女の場合はそのほとんどがジェラシー
(勇気と美しくなった事と金銭面に対して)
なので、逆手にとってやりましょう。
自らアウトする人とバレてアウトする人がいると
思うけど、自分で気にしてる間は自らのがいいかも。
そのうち埋没してる事なんて忘れちゃうから、そしたら
聞かれてから話せばいいと思う。
635名無しさん@Before→After:02/06/20 00:54 ID:Od4oSSMi
>631
私は近かったから(5分くらい)当然のごとく運転して帰ったよ。
帰りに郵便局にも寄って書留出しちゃったよ。(眼鏡してたけど)
636名無しさん@Before→After:02/06/20 01:26 ID:8+wdDSGp
朝起きるとすっごくまぶたが腫れてます。
縫ったところの上も下もとにかくすごいです。

これはどれくらいの日数で気にならなくなるんですか?
まさか一生このまま?
637名無しさん@Before→After:02/06/20 02:41 ID:9tUhyY9P
あの、海外の方で埋没やった事ある人いたら感想を聞かせてください
韓国とタイの方の話しをよく聞きますが、どうやって見つけたんですか?
日本より値段が安いのですか?
海外だから言葉の問題もあるだろうし、その埋没やってくれる先生を信用できたのはなぜ・・とか
いろいろ聞かせてください
韓国、タイ以外でも経験あったら教えてください
ハワイとかアメリカの方でもできると聞きましたのでー
638  :02/06/20 10:28 ID:QBznuQui
>>636
張れるねー。1週間めでも朝は腫れるよ。
昼過ぎからベストの状態になるけど、朝はプックリなってる。
639名無しさん@Before→After:02/06/20 21:37 ID:ls/+ewJi
内出血をはやくひかせる方法ってありますか?
640名無しさん@Before→After:02/06/20 21:56 ID:6L7/8Tef
きのう埋没しました!
麻酔前の点眼も、麻酔注射も、手術工程も2ちゃんで予習したから
次はまぶたをめくられて・・・おえ  と余計なことを考えたけど(w
力をぬいとかないと腫れるからリラックスリラックス! と念じてた。

手術直後は目を開けるの怖かった。でも痛くもないしほとんど腫れてない!!
一応、薄い色のサングラスかけて帰宅。
家族には目が腫れてるね。程度の違和感で一安心。

夜になって痛くなってきた。ジンジンする。血まじりの目やにも少々出た。
朝、目やにで瞼がくっついてるのに気付いて目覚める。
下瞼を引っ張って静かに剥がして起床。
手術当日より腫れてる。 まだ結構痛い。

今、だいぶ腫れもなくなった。きれいな状態。痛みもなくなってきた。

私のはマシな方なのかな?
641名無しさん@Before→After:02/06/20 21:59 ID:6L7/8Tef
640です。補足。

私は元々、奥二重だったからバレなかったのかも。
それと、とにかく腫れが少なく、今日も普通に堂々と外出。
ただ、まばたきなどで常に動く部分だけに予想以上に痛みや違和感はあった。

ちなみに神戸の品○美容外科で施術。
642名無しさん@Before→After:02/06/20 23:12 ID:9tUhyY9P
>640
私もくっきり奥二重なんですけどやっぱ三重みたくなってしまいますか?
瞼の脂肪は少ない方で、一度カウンセリングいったら埋没で何年かしたら二重定着するかも・・8
とは言われました
並行型にしたんですか?末広の方?
643名無しさん@Before→After:02/06/20 23:17 ID:RxOYu61o
あの、結構痛いんですか?
644名無しさん@Before→After:02/06/20 23:46 ID:mxChMobV
>636 2週間目でも朝は腫れてます。
    私もずっとこのままかと、とっても心配です。
    経験者の方々どうなんでしょうか?
    数ヶ月経ってもこのままの可能性は大きいのでしょうか?
645名無しさん@Before→After:02/06/21 01:37 ID:13EnzfOq
>644
経験者だけど
数ヶ月なんてあまい、あまい。
ぷっくぅーとした腫れというかムクミっぽいのは2年かそれ以上は気になってた記憶があるよ。
やっぱさ、埋没といえど手くわえたわけだから数年経って腫れ?ムクミ
は気にならなくなるけど元々の柔らかい皮膚には絶対もどらないんだよね。むしろ
そっちの方が今は気になってる。

646名無しさん@Before→After:02/06/21 02:26 ID:9t0ekqOL
二重の幅が狭くなるっていうのは埋没の宿命なのですか?
自分は両目二重なのだが、末広なのでドングリ目にしたいと思ってる。
でも、狭まってきていずれこのラインに戻ってくるならあまり意味ないなあ。
二重の人が埋没するのってちょっとカケですよね。
ああ、迷う・・・
647名無しさん@Before→After:02/06/21 04:33 ID:GsI2kF5q
>646
私も結構二重なんだけど末広型で、小さいから悩んでたの
んでカウンセリングいってみたらね、やっぱ並行型なら部分切開でもいいから切った方が
よさそうだなって言われたよ
目の形とか蒙古ひだの形もあるから、直接あなたの場合もカウンセリングで違う事言われるかもしれないけどね
切るのは・・・って事で私は埋没法で悩んでます
648名無しさん@Before→After:02/06/21 12:02 ID:sh51j9++
>643
10日ほど前に埋没法やりました。
思ってたより痛かった…人によるらしいけど。
その上内出血。正直自分できもち悪かった。魚の内臓みたいになりました。
けど先生&看護婦さんがいい人だったし、少しずつ脹れ内出血もひいてきて
やってよかったなってかんじ。
まだ完成形にはなってないけど、アイプチの面倒さと、肌への負担を考えれば
今のところは満足です。
649名無しさん@Before→After:02/06/21 17:43 ID:65l1EV1P
>>642
640です。

私はここに書いてるほかの皆さんより症状が軽いですが
今の状態でOK!な位に腫れも引いてます。

で、くっきり奥二重の頃のラインですが、まったくありません。
形は、その人の目の形によるけど、私の場合は丸めのアーモンド型なので
末広の方が自分の雰囲気にも似合うし、なじみやすいかと思ってそうした。
本当は平行もいいなって思ったけど、無理な形は取れたりトラブルの元だし。
瞼の脂肪が少ない方なら、きれいにできるかと思いますよ。
腫れも長引かずに済みそうだし。もちろん三重にはなってませんよ。
650名無しさん@Before→After:02/06/21 22:36 ID:ZjhLS8fZ
>649あなたは埋没にあうまぶただったのね。
いいわね・・
651名無しさん@Before→After:02/06/21 22:59 ID:NOpZlf7Y
>648さん

ありがとうございます。
そうですか、やっぱり痛いのですね。
わたしは来月手術するんですが、あまり痛みのこととか考えて
いなかったので、先に覚悟ができて良かったです。
実は私、アイプチは10年近くもやっているので、かなり肌への負担が
あると思います。早く埋没したかったのですが、なかなか・・・。
ちょっとした切っ掛けがあったので踏み切りましたが、やはりドキドキです。
652名無しさん@Before→After:02/06/21 23:01 ID:sQgEDTja
人それぞれさ・・・。
私も、埋没リピーターで
前回までは腫れない体質だと思ってたのに・・・
今回はすげ〜腫れてる。
ライン広めの平行は仕方ない。
653名無しさん@Before→After:02/06/22 01:07 ID:8IDuIxec
平行にする方が腫れる?
654名無しさん@Before→After:02/06/22 10:49 ID:8IDuIxec
埋没あげ!
655名無しさん@Before→After:02/06/22 12:56 ID:FDWCeYup
癒着?まぶたの上に玉結びが出てきた方、その後どうされましたか?
目閉じたらわかるからどうしたものか・・・(皮膚がぷくっとしてるのです)
656名無しさん@Before→After:02/06/22 13:42 ID:ZOf9HyxS
癒着って何ですか.癒着すればもう取れないんでしょうか。知っていたら説明できるなら教えてください。
657名無しさん@Before→After:02/06/22 22:28 ID:ZSNMmo5w

埋没法でやった場合、
コンタクト装着時の違和感ってありますか?

コンタクト装用者は、ビーズ法が向いてるなどと聞きましたが、
そこらへん、どうなのでしょうか?
658657:02/06/22 22:30 ID:ZSNMmo5w

ちなみに、埋没でも、
表から縫う手術と
裏から縫う手術がありますが、
コンタクト装用者の場合は表から縫うものの方がいいのでしょうかね?
659名無しさん@Before→After:02/06/22 23:04 ID:x2Lc5oQ0
>>657表か裏かはわかんないけど、
コンタクトしても違和感ないですよ。
660名無しさん@Before→After:02/06/22 23:40 ID:8IDuIxec
まじでやりたいな・・・・
どれくらい埋没がもつか気になる
私はまぶたの脂肪はそんなない方です
661名無しさん@Before→After:02/06/22 23:55 ID:bGCHPtjB
私は術後5日目に初めてコンタクト(ソフト)を恐る恐る
着けてみたけど、まったく違和感は無かった。
その日はマブタを押すとまだ少し痛みがあってビビってたんだけど(w
何度も目をパチクリさせたけど何も変わったことなかったよ。
662657:02/06/23 02:00 ID:L5aybALE
コンタクト情報ありがとうございました。
レスを読ませていただき、この夏埋没に踏み切ることにします。
アイプチ暦が長いために瞼の皮膚はブヨブヨしてますが・・・
663名無しさん@Before→After:02/06/23 08:53 ID:ZNw1BO8v
>657
やったあとの感想おしえてね
664名無しさん@Before→After:02/06/23 12:35 ID:waUVAK2c
>>662
私の姉がしていますが、7ヶ月経ったらコンタクトすると痛みを
感じるようになってきたと言ってました。近々抜糸するようです。
私もやろうと思っていたのですが、最近周りの経験者がトラブル続きで
恐くなってしまいました。2年以上保っている人いないし。。
余計なお世話だとは思いますが、よく考えたほうがいいですよ。
665名無しさん@Before→After:02/06/23 15:52 ID:EWO38pfy
>>664

そうなのですか?
でも考えてみれば、この板では月日の浅い方々の意見が多いかもしれないですね。
その後の経過とかまでトータルで見ていくと、
やはり怖いですね。

2年以上保つのは難しいのでしょうか?
666名無しさん@Before→After:02/06/23 17:05 ID:tAp8dM/K
質問です。

美容成形の埋没の料金表欄に
埋没 12万円
(お試し 5万円)
となってるんですが、お試しってなんですか?
教えて下さい。
667名無しさん@Before→After:02/06/23 17:25 ID:zdmWvWr2
この人ら気持ち悪い・・・ 
668名無しさん@Before→After:02/06/23 20:15 ID:jIWEN71L
じゃあ来るなよ。だいたいそう思ってるくせにこういうたまり場にやってくるお前の
性格も気持ち悪い。
669名無しさん@Before→After:02/06/23 20:35 ID:BCl6xLsY
>>666

あんたそれそこの美容外科に聞きなって。
670名無しさん@Before→After:02/06/23 20:39 ID:QqkbjAyq
>>666
やめときなって・・おためしなんて。
やるならちゃんとやる。迷ってるなら整形はやめときなさい。
そんな中途半端な気持ちだと後悔するよ。
671名無しさん@Before→After:02/06/23 22:58 ID:tB2IUS66
いいじゃん、おためし
672名無しさん@Before→After:02/06/24 02:20 ID:iOKaJWEN
コンタクトつかってて埋没した人の話しもっときぼーん
673名無しさん@Before→After:02/06/24 06:51 ID:F4T4Lvxm
>672
今日ASでやりますが。経過書きましょうか?2WEEKタイプの
ソフトコンタクトをつかってます。
674名無しさん@Before→After:02/06/24 09:41 ID:j7NMFHC7
672です
673さん、よろしくお願いします!
私も2週間使い捨てのソフトコンタクト使用してますー
675名無しさん@Before→After :02/06/24 14:28 ID:LavIzFdr
私は一日使い捨てコンタクト使用。
翌日から使用しましたが、特に不具合はなかったよ。
676名無しさん@Before→After:02/06/24 14:33 ID:IBLfLmn6
私はハード使ってるけど、レンズ取る時まぶたを斜め上にひっぱるでしょ。
だからそれがいやで2週間くらいしなかったな。
677ゆき:02/06/24 16:28 ID:ZXJ+3Ns0
今日、共立美容外科に電話してカウンセリング&埋没法手術の予約を取りました。
6月28日決行です。

6月いっぱいは9万円に消費税の94500円だそうです。(通常は12万)

持参するモノは
・手術代金94500円
・はんこ
・コンタクトケース
・眼鏡

といわれました

また術前注意として
・前日の禁酒
・一週間前からのアイプチ使用の中止
・ノーメイクノーマニキュアでの来院

ということです。

私は5年くらい前からアイプチを使用してアイプチの棒でラインを押せば
癖が付いて、力を入れていればしばらくとれないと言った感じの瞼です
ハードコンタクト使用者です

これから随時このスレで経過を報告したいと思います
少しでも皆さんの参考になれば幸いです
678名無しさん@Before→After:02/06/24 16:37 ID:wLFYXFPi
共立?おっそろっし〜!違う病院選んだほうがいいんじゃない?大丈夫かな・・・。
心配だ。
679名無しさん@Before→After:02/06/24 17:13 ID:vNnUCF+u
ここにいらっしゃる方、中央クリニックの評判はどうでしょうか?
チェーン店(病院)がある中ではいい方かと思っています。
680名無しさん@Before→After:02/06/24 17:31 ID:vNnUCF+u
私の身内は、5年間、カナクリ(東京)で埋没をやりましたが今のところ大丈夫です。
当時17で今22才。元が厚いクッキリ一重でした。本人は大満足の様です。

友達の友達も1〜2年前カナクリで埋没やって成功してます。

という自分はココを見てカナクリは対象にいれてません。
後者の彼女はモニターだったのできっと有名医師が担当されてるだろうし。
681名無しさん@Before→After:02/06/24 18:57 ID:sqAA8BFA
私も埋没後すでに4年経過。取れる気配は無し。
あの評判の悪い品川でやったのに。今考えると恐ろしい・・・
682名無しさん@Before→After:02/06/24 22:59 ID:j7NMFHC7
>681

長い間とれてない事についてーです
目の脂肪とか分厚い方でした?何mm幅とりましたー?
コンタクトとか使ってます?とくにまぶたをさわったりーと意識しないでいたら
そんだけもちました?
並行型だと取れやすい感じもするがー
683名無しさん@Before→After:02/06/25 00:13 ID:EAlNS7RR
10年たつけど取れてないよ。
目の脂肪は厚めでアイプチしても自力で二重にならないタイプだった。
大塚にある小さなクリニックで当時10万でした。
684名無しさん@Before→After:02/06/25 00:20 ID:7ARM7i7S
埋没ごときでそんなにビビんなYO(w
685名無しさん@Before→After:02/06/25 01:06 ID:O6zshi+o
>>683
幅とかはかわってきてますか??
686636:02/06/25 01:43 ID:SIzgsYGd
遅レスでごめんなさい。
>>638、644、645
答えてくれてありがとうございます。
朝の腫れとの戦いは長期戦になると覚悟しておきます。
やっぱりたくさん寝ると腫れがひどいですね〜。
友達と泊りに行けなくてまいった!

それでも、やっぱりやって良かったと思う!
687680:02/06/25 01:51 ID:Ca1D2gOy
訂正。
5年間ではなく、5年前。気付いてると思うけど。
688アクアス:02/06/25 08:16 ID:D8KDfwAH
はじめまして!

既出だったらごめんなさい。
高須か大塚で埋没法を考えてます。
こちらがいいよ〜とかいう意見がありましたら、
教えてください。
あと全国ネットの美容外科で上記のより評判のいい、
もしくは経験されてよかったところがあましたら、
教えてくださいね!
689名無しさん@Before→After:02/06/25 09:04 ID:wJ+a3XdS
>686
うつぶせで寝てるとかはない?

私うつぶせでしか寝れないんでー
やっぱ埋没やるにはやばいかな?
690名無しさん@Before→After:02/06/25 10:36 ID:vOHdIWxq
あのさ、カナクリで去年の夏に埋没したんだけど、幅狭くなってきたのね。これクレームに持ってけないの?ムカツク!とれて初めて永久保障適用?
691名無しさん@Before→After:02/06/25 10:55 ID:W1PSrry5
腫れとむくみには、メリロートがいいです。
692名無しさん@Before→After:02/06/25 11:16 ID:Gbnb2smJ
>>689
うつぶせ寝は術後の腫れやむくみにも良くないみたい。

>>690
そんなんでクレームつけてたら、病院がクレームで埋もれちゃうYO!
でも、糸が取れたせいで幅が狭くなったのかもしれないし、
永久保証とやらがあるなら一応聞いてみなよ。
693名無しさん@Before→After:02/06/25 17:27 ID:ZKRN+ffv
俺も寝方いつも上向きになるように意識してはいるんだけど
無意識に横ね→うつぶせになってしまう。
しかも絶対目こすってるよ。無意識に。
怖い。 このスレにはいないみたいだけど
糸が衝撃やうつ伏せ寝の圧迫でブツン!切れでいきなり蒙古ヒダバヨヨーンってなって一重に戻ってしまった
ってのはないの?これが一番心配。
ジョジョに幅が狭くなってきて最後に戻ってしまったのはいるようだけど。
694名無しさん@Before→After:02/06/25 17:28 ID:ZKRN+ffv
そんなカンタンには切れないかな。
各一点で何重に結んであるの?
一巻きくるっとして、終わりなのか
3回くらいクルクルして結んであるのか。
695名無しさん@Before→After:02/06/25 17:40 ID:ZKRN+ffv
今度大塚で受ける人いたら縫い方詳しく聞いてみてよ。
バブチン!って切れることは、どれくらいの衝撃や圧力でおこるのか。
いまさら電話できくのもなんなんで。オネガイシマース。
術後は心理的に放心状態みたいになるので術前にね。
696名無しさん@Before→After:02/06/25 17:56 ID:3kYm1OQ6
埋没経験者の方に質問です。基本的な事なんですけど、何か所糸で留めるんですか?2〜3ですよね?人によって違のかな?どっちのが自然に仕上がるんだろ?たまにラインがガタガタしてる人いるけどあれは失敗?
697名無しさん@Before→After:02/06/25 23:02 ID:VYO9i10K
病院によって色々です。ちなみに私は片方2点留めでした。
埋没ってそんなに簡単に取れないよ。まぁ瞼擦ったりはしてなかったけど。
698名無しさん@Before→After:02/06/25 23:15 ID:wJ+a3XdS
普通の金額だと2点で、3点になると料金追加じゃなかったっけ?
韓国の方だと5点とかでやったりするとこもあるらしいよ
でもとめる箇所が増えればやっぱもっと腫れるって
699名無しさん@Before→After:02/06/26 03:03 ID:T8B0PJ6v
5点って・・なんか不気味だね・・。
1点だけ追加で、ちょっとの料金って無理なのかな。
700初心者:02/06/26 03:39 ID:z3BbE2h/
初めまして。。、こんど埋没したいなぁと考えています。
今の目は末広型の二重なんですが、たまに調子がわるくなるので、ラインを固定しようと思ってます。
(目の幅はそのままです)
で、病院にいく時に、必要な物ってありますか??あと本人の証明書みたいなものとか??
よかったら教えて下さい。
私、まだ18歳(高校三年なんです)なんですけど、親には言いたくないんです。
なので年をごまかしてするにはどうしたらいいと思いますか?(お金はバイトで稼いだので用意はしてあります)
あと東京で埋没でおすすめの病院があったら教えて下さい。腫れは何日でひくのでしょうか? 
マジレスでお願いします。
701名無しさん@Before→After:02/06/26 03:44 ID:T8B0PJ6v
大塚にすれば?
702アクアス:02/06/26 06:21 ID:sMw0bZYu
大塚がいいのかな?
703名無しさん@Before→After:02/06/26 06:24 ID:eCyGXelI
>>690
カナクリは何年か以内なら好みで幅変えられるんじゃなかったっけ?無料で。
とれたら無期限で治してくれるような・・無料で。

違ってたら、だれかフォローお願い!
704初心者:02/06/26 10:49 ID:uwHfiK5K
大塚っておすすめなんですか??
なんかAV女優ご用達というのをここの美容板で見かけました
705名無しさん@Before→After:02/06/26 11:55 ID:2IDPlICV
なんで大塚とかでyろうとかんがえるのか
ほんっとフシギ
706名無しさん@Before→After:02/06/26 12:46 ID:/mA4+ZmU
大塚でやるなら、ビューティーコロシアムでれば?
707名無しさん@Before→After:02/06/26 17:34 ID:gu/LqIbE
>>700
20未満は保護者同伴だったような気がする。
そういう記入欄があった。
理解ない親なの?親に言った方がいいかと。
708名無しさん@Before→After:02/06/26 20:20 ID:ZGtVeRoQ
>705

あおりに決まってんじゃん、マジレスしてんなよ(藁
ねー、大手でやるんならビューティーコロシアムがお得だって。
宣伝用だから手術も院長が真剣にやってくれるよん☆
709名無しさん@Before→After:02/06/26 20:38 ID:ZgRAj+dT
埋没だと二年持たないって本当ですか?あまり脂肪がない人でもいつか取れちゃいますか?脂肪抜く方法じゃ、脂肪無いから無理って言われるし、切開は跡残るの恐いし。どうしよう。
710名無しさん@Before→After:02/06/27 00:20 ID:NVh2JzHU
709>
脂肪少ないほうだとおもうけど、
6年目で片方とれてきたよ。これから
完全に一重には戻りそうもないけど
緩んでいくのは確か。

711709:02/06/27 02:27 ID:OpfcXpHV
>>710
やはりそうですか。それは糸の結びが緩くなってくって事なのかな?二重の幅自体は何年か同じ幅保てました?よく、数か月で幅狭くなってきた、とか聞くんですけど。
712;:02/06/27 02:38 ID:xXbCVaAf
私は11年目になりますが全然とれてないですよ
713名無しさん@Before→After:02/06/27 07:39 ID:1rZ+Y3PZ
673です。
埋没して四日経ちました。昨日一度コンタクトを装用して
みましたが、特に異常はないようです。そのまま終日つけて
いましたが、不快感はありませんでした。

手術当日は血まじりの目やにが出たり、次の日の朝は目やにで
目が開かない状態だったり、トラブルは全くないとは言い難いです。
コンタクトをはじめて入れたときのように目がごろごろする状態が
左目のみ、まだ続いています。手術の痕はまったく残っておらず、
よく見ればわかる程度のへこみがあります。多分成功でしょうね。

しかし特筆すべきはほとんど腫れも内出血もないこと。
当日もちょびっと泣いた?ぐらいの状態だったので持ってきたサングラスも
無駄になってしまいました。しかし眼鏡を外すと風が目にしみた。
今は理想のラインより1.5倍〜2倍程度幅がありますが、この程度なら
十分外に出られます。しかしこの状態だとえらく派手な顔です。

やったお医者さんの腕にもよるのでしょうが、腫れないために気をつけた
事としては当日〜翌日まで軽い断食を行い、麻酔時や手術最中もなるべく
目に力を入れないようにしていました。
2ちゃんのスレでは腫れると評判の所だったので、安心しました。
TGのめぐみちゃんの写真を事前に見ていたからなあ……。
714名無しさん@Before→After:02/06/27 10:16 ID:LmK5bS3H
どちらで手術なさったのですか?教えてください?713
715名無しさん@Before→After:02/06/27 13:00 ID:mhNb+mEp
脂肪があまり無い人なら7〜10mm幅でつくるの可能でしょうか?経験者の方、皆さん何ミリ幅でつくってらっしゃいますか?
716名無しさん@Before→After:02/06/27 14:51 ID:1rZ+Y3PZ
>714
恵比寿ASクリニックです。レスにも書いたとおり、この病院のスレッド
ではかなりの方が腫れが長引いているみたいなので、「腫れない」病院
ではないようですよ。私の前の患者さんは手術後に腫れが引かないために
診察に来ていたようですし……。看護婦さんとの話し声が聞こえちゃった。
技術は他と比較できないので何とも言えません。下手ではないでしょうけど。
診察も丁寧でしたし、看護婦さんも優しかったので私は満足しています。

私はもともと幅の狭い二重と奥二重だったので、あまり腫れなかった
のではないかと思ってます。
しかし料金は安いです。二点止めで両目51500円(薬込み)でしたから。
7月からは夏休み期間に入るせいか、69000円になるらしいので、
この時期にできてラッキーでした。
717名無しさん@Before→After:02/06/27 20:35 ID:pyENSaTt
>ゆきさん
私も共立でカウンセリングと手術の予約入れました。
通常12万って事は都内の共立ですか?できたら手術後の感想をお願いします!
718二重とれたよ:02/06/27 21:39 ID:6aS19L0J
1998年1月に手術。
左目:2001年4月とれ始め、今は一重。
右目:2002年4月とれ始め、今、一重になりかけて焦ってます。
両目とも、数年かけて幅が狭くなっていって、
奥二重になっていったのち、自然消滅していきました。
だから、1998年1月以降に会った人も、全然変化に気付かない。
手術は十仁で、10万くらいでした。

ボーナス入ったので、また整形したい。
けど、今さらやったら職場にばれて嫌だなぁ、と迷い中。
今週末にでもやりたい、とも考えてるけどね。。。
719709:02/06/27 22:00 ID:mhNb+mEp
>>712
すごいですね!11年も前から埋没法が存在していた事自体驚きです!最近開発されたと思っていたので。11年前から埋没やってた病院大手ですか?その頃なら十仁かな?やり方は今と同じですか?
720名無しさん@Before→After:02/06/27 22:26 ID:4UH3GsjB
>719
埋没は少なくとも50年前からあります。
しかも未だに取れてない人を知っている。
721名無しさん@Before→After:02/06/27 22:34 ID:uR3MosX4
埋没してハードコンタクト使ってる人いる?
どうですか?ちょっとゴミ入ったときの激痛が
整形したまぶたってことで怖いんだけど大丈夫?
普通に使えてる?
722ゆき:02/06/27 23:09 ID:oWOqIW0X
>717 さん

ゆきです。
明日いよいよ手術です!
私がするのは港区の共立です。
723名無しさん@Before→After:02/06/27 23:42 ID:+cIlL4bg
術前の幅取り相談をあーだこーだー、いや違うと
時間を掛けて色々話し合ってしまったため、
結果、左右に違いが出てしまった(;;

でもあまりバッチリ揃い過ぎてても逆に不自然と
自分に思い聞かせる事にしてます(w

結果オーライ。やってよかったです。
724名無しさん@Before→After:02/06/28 08:29 ID:ds6odbla
埋没して一年半、緩くはなってきてたけど、
平手打ち何発かくらって片っぽだけ切れたよ(w
鏡みたら一重に戻ってた…
725関西:02/06/28 10:18 ID:4l6qeG+d
術後2年経った先月、右の瞼に違和感を覚えた。
あれ?と思っていたら次の日には奥二重に戻ってしまってた。
しかも1週間くらい寝ようと思って目を閉じても
違和感&痛みでなかなか寝れなかった。
薄目を開けると右の瞼に不自然なポツポツが2つ。
瞼に糸がたまっていくのはコワイから今度は切開にしようか考え中。
|||(-_-;)||||||どよ〜ん
726名無しさん@Before→After:02/06/28 12:02 ID:P1q+AKLh
>>724-725
それ、怖い。ゆるんできたとかじゃなくて
急にプッツンと切れたタイプだね。

>>724はなんでビンタされてたのかしんないけど。

おふたり、目のタイプは? 蒙古ヒダハリハリのまともな一重を二重にしたのか
日によって自然に奥二重つくれたりできてて、それを埋没で二重固定したものか。
727名無しさん@Before→After:02/06/28 13:41 ID:YuSx+LL8
取れ安いかどうかは、脂肪の量とか、皮膚の厚みも関係あるんだよね。
728ゆき:02/06/28 14:04 ID:HJbc9wdn
つい先ほど手術を終えて帰宅しました。
カウンセリングの結果7ミリで留めました

やっぱり目を見開いたときに引きつり感があるのと
糸で留めたところが赤いですが
腫れもそれほどひどくなく内出血も今のところありません

2日目が一番腫れるらしいのでまだ油断はできませんが
結果的には大満足です!
729名無しさん@Before→After:02/06/28 16:07 ID:PTGMlEUz
手術当日で「結果」って・・。
730724:02/06/28 16:19 ID:M//bLzWa
>>726
もとはかなり薄い奥二重だけど、蒙古ひだハリハリだと思う。
それを幅広の平行二重にしてました。
強烈なビンタで気づけばとれてた(w
あっ脂肪が多いのもあるかもしれません。
目尻側が切れて目頭は残ってた感じだったけど
ぽてっと元の一重(みえない奥二重)にまんま戻りました。
つけ足すと二点とめだったのも落ち度かも…

目はよくこすったりしてたけどそれは問題なかった。
あととれた時の痛みや違和感は全くなかったです。

今はやり直しして順調です(w
731名無しさん@Before→After:02/06/28 16:23 ID:gilicqbR
歯医者とどっちが痛いですか?
732名無しさん@Before→After:02/06/28 16:25 ID:U43qp0dy
歯医者さん
733名無しさん@Before→After:02/06/28 16:28 ID:h9hCV51s
>>730
てゆーかなんで大人になってまでビンタされてるんだー。
暴力彼氏とか?
734名無しさん@Before→After:02/06/28 18:18 ID:ExvsPqR6
>>730

やり直しはまた埋没したの?それとも切開?
735名無しさん@Before→After:02/06/28 18:58 ID:nHydjA5W
>>733
喧嘩しちまいました(w
まだまだ子供ですね…(鬱

>>734
埋没です。
幅は前よりせまく平行に。
今のラインが気にいってるので結果オーライでした☆
736725:02/06/28 19:08 ID:4l6qeG+d
735>
以前の糸は取って貰いました?

私は奥二重を埋没で少し幅広にしたんですよね。
左はいい感じの二重なのに・・・
何で右取れたんだぁぁぁぁ。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
737735:02/06/28 20:22 ID:M//bLzWa
>>736
とれなかった目の事ですかね?
私の場合…
幅をせまくしたので本来なら抜糸するのでしょうが、
糸が緩んでいたし、止めを増やしたのでとりませんで
した。
前の糸はうきあがらず、ラインには問題なかったです。

幅をせまくするのでないなら抜糸はしなくていい場合
が多いと聞きましたよ(・∀≦)⌒☆
切れた方ももちろん抜糸してません。
738名無しさん@Before→After:02/06/28 20:47 ID:ZqvgSW0v
私は抜糸してかなりたつのに、モトにもどらなくて、もう嫌です。
昨日、彼氏に、「なんだか、目がおかしいぞ」って初めて
言われました。

もう、嫌。今日はお買い物でしたが、自分のかがみに移る顔がおかしくて
泣きそうでした。
739名無しさん@Before→After:02/06/28 20:52 ID:u2SsIubz
>>783
??どーいうこと?
一重にもどしたい?埋没ラインが失敗だったってこと?
 
740名無しさん@Before→After:02/06/28 20:53 ID:u2SsIubz
741名無しさん@Before→After:02/06/28 20:56 ID:ZqvgSW0v
そう。一重に戻りたい。
だって一重だった時は、クリクリまんまるのかわいい目だったのに、
二重にしたら、そのままの形で大きくなると思ったら、
釣り目になって、丸さが消えて、どちいかっていったら
ケリ−チャン?チェン?みたな目に。

かなりヤダ。彼氏にもおかしいって言われたしさあ。
っていっても、一年くらい経ってるんだけど。
埋没は年数がたって、ライインが変化し始めたらオソロシイ。
742名無しさん@Before→After:02/06/28 21:31 ID:4Teocwcc
前の糸抜いた。後がひどいから糸放置の方が良いかも。
1回目した時より経過がよくない。カウンセリング1分のせいか・・・
743名無しさん@Before→After:02/06/28 22:26 ID:eg0HcDNC
埋没って目頭側は何ミリ目尻側は何ミリ、って好きな形にできるんですか?
744名無しさん@Before→After:02/06/28 22:34 ID:9SeUrnWD
ああ それ私も聞きたいです。
745O:02/06/28 22:41 ID:l5vW6AR9
瞼がピクピクしてるんだけど、まさかとれるのか!?
って不安になります。
寝不足だからかなぁ。
こういう人、他に誰かいますか?
746名無しさん@Before→After:02/06/28 22:45 ID:Oub/iSXf
>>745
疲れ目だよ。
取れる前兆じゃないと思うよ!
747名無しさん@Before→After:02/06/29 00:10 ID:zm8S4I70
>>743
ラインは自分できめれるよ
何ミリまでできるかってのは瞼次第、先生次第だけど
細かく目頭目尻何ミリか指定するならラインの点書く時に
定規使ってでも適切に書いてもらうようにね!
748名無しさん@Before→After:02/06/29 00:52 ID:/Gl+B051
私は前カウセで、まぶたの皮膚の流れに沿ったラインしか作れないと言われました。一点が決まったら、そこから自然にラインが決まる。やろうと思えばできるケド無理なラインは不自然になったり、取れ安いって事なのかな?それとも先生の腕次第?どっちの先生が良心的なのだろう?
749名無しさん@Before→After:02/06/29 01:20 ID:JXQLTCfG
>>748
希望するラインてアイプチなりピンなりで確認してるんだよね?
もしそれでできるなら可能だと思うよ
ただ二点止めとかだと目頭目尻の細かい指定はできないかも…
四点止めの所探してカウセいってみては?
目尻の方まで固定するから希望のラインできるかもしれないよ!
750名無しさん@Before→After:02/06/29 01:37 ID:d2f6Ekel
埋没の糸って黒ですか?
術後3日まぶたに止めた所のくぼみがあり黒いんですが…
糸がみえてる?!
751736:02/06/29 04:07 ID:MONzmFzJ
>737
やっぱり前の糸って取らないんですねー・・・。
以前メールで美容整形に聞いたんですが、
何回も埋没法を繰り返している人の瞼からごっそり糸が出てきたと言ってました。
考えただけで恐くなったので、整形し直すときは絶対前の糸を取りたいんです。
ただの恐がりかな?でも、自然に溶けて無くなるモノでもないし・・・。

>745
大丈夫ですよ。
私の経験では(先月ですけど)あれ?瞼がおかしい!と思ったときは
引きつった感じになっていました。
ピクピクとかじゃなくて、明らかにヤバイ!って感じでしたよ。

752名無しさん@Before→After:02/06/29 10:42 ID:ljxDOMEN
うー熟睡できない。
目をこすってはいけない。こすってはいけない。
うつぶせだめ、うつぶせダメを意識しすぎで
それでもさらに無意識にこすっていて、ハッとわれに返って
電気つけて鏡みて、ああ大丈夫かってかんじでまた寝る。
以前のふざけたアイプチ生活にくらべれば格段に生活楽になったけどね。形も。

ほんと生まれたときから二重ってうらやましい。
こんなこと考えたこともないんだろうな。
母が二重で父はまともに一重で父の目の遺伝もらちゃったんだな・・
二重遺伝子は優性っていうけどそうでもないでしょ。もしそうなら母まさか整形か?自分捨て子か?
753O:02/06/29 11:55 ID:M8sZvA5k
745です。
746・751さんレスありがとう。
751さんは、
>>私の経験では(先月ですけど)あれ?瞼がおかしい!と思ったときは
引きつった感じになっていました。
とおっしゃっていましたが、実際埋没とれたのですか?
昨日の瞼のピクピクは、一晩熟睡したらおさまりました。
埋没してると、とれる不安や気になったりと、リスクはつきものですね。
はぁ・・・


754ゆき:02/06/29 12:17 ID:nFOQcPhz
術後24時間経過。
ハードコンタクト装着。
アイシャドウ、リキッドアイライン、マスカラでメイク。

・・・どうなのかな。
全然違和感なくて逆に怖い。

調子に乗っていろいろしてたら後でしっぺ返し来るのかな?
755748:02/06/29 14:48 ID:1ulP5tlQ
>>749 アドバイスありがとうごさいます!でも、目尻の方まで留めるとなんか不自然になりそうで不安。普通2〜3点留だと目の半分より目頭側ですよね?

誰か3点4点留めやった方いらっしゃいませんか?
756751:02/06/29 22:53 ID:MONzmFzJ
>>753
すっかり取れてしまいましたよ・・・。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
今は左がきれいな二重(平行ではありません)
右は・・・元の奥二重です。
再度埋没しようとも思うのですが、
その条件として以前の糸を取ってくれる事です。
そうじゃなかったらやっぱり部分切開かな。
昨日MEZAIKでしたっけ?サンプル請求してみました。
はぁ〜・・・。
埋没したら安心ってことないですよ。
私は本当に安心しきっていて、医者にも1年もったら
ほとんどのケース取れないと言われました。
だからもう取れないんだと思ってたのに・・・。
|||(-_-;)||||||どよ〜ん
って感じです。
757749:02/06/29 22:56 ID:d2f6Ekel
>>755
私は4点止めですよ
目頭から目尻まできちっと止まってます
私は皮膚が多いからかもしれないけどちょうど目尻上
あたりを止めてますが特に不自然とかはありません
目を閉じてもくぼみ等はないですし…

2点止めって真ん中あたりを止めるんじゃないかな?
友達が2点ですが真ん中あたりでした
758名無しさん@Before→After:02/06/30 00:12 ID:1nP8qhMd
>>757
いいなぁ、4点止め。
多くの点で止めた方が糸の負担が少なくなるので取れにくいそうですよ。
759755:02/06/30 00:42 ID:xoxgsIan
>>757
ほんとですかぁ!私も4点留に決めよう。お金さえ追加すれば、どこでもやってくれればいーのに。757サンはどこの病院でやりましたか?伏字良いので教えて下さい(*^_^*)
760名無しさん@Before→After:02/06/30 01:04 ID:DLT8FoMH
http://cgi.members.interq.or.jp/gold/square/user-cgi-bin/img1/img-box/img123.jpg
こんなの書いてみたけどあってる?
左が一重、右が二重 青はまつ毛、赤は筋肉。
埋没は二重ラインを引き上げる筋肉を糸で作り出す。
761名無しさん@Before→After:02/06/30 01:05 ID:DLT8FoMH
作り出すってゆうか糸で代用する
762名無しさん@Before→After:02/06/30 03:25 ID:5K3QnKF7
↑↑見れませんでした
763757:02/06/30 03:38 ID:SkX/Vk9f
>>759
757さんの地域はどこですか?
私は関西でローカルな所にいったので系列とかはない
んですが…
764753:02/06/30 12:33 ID:1kZ6VT0c
>>756
756さんのおっしゃる通り埋没したらしたらで、
それなりの悩みがありますよね。
ほんとに|||(-_-;)||||||どよ〜ん
といった感じです(笑)
>>医者にも1年もったら
ほとんどのケース取れない。
とは、始めて聞きました。
私はまだ半年ですが、あと半年不安・・・
でも1年たっても安心しきっちゃだめですね!
いろいろとレスありがとうございました!!

>>757
4点留め良いですね〜。
私は今、2点留めで留めてるんですけど、
2点留めしていて更に一点ずつ留めるという事はできるのでしょうか?
医者でもないのに757さんに質問してしまってすみません。
もし4点留めで分かる事であれば教えて下さい!

765759:02/06/30 13:18 ID:xoxgsIan
>>757・763
ああ関西でしたか。私は東京なのでダメですね(>_<) 私も瞼に脂肪無くて少し皮膚が余ってる感じなので4点留め上手くいくかしら?763さん、目をつぶった時に常に線て入ってますか?多く留めるとそれがちょっと心配です。
766757:02/06/30 18:54 ID:SkX/Vk9f
>>764
ごめんなさい
わからないです(汗
でも、埋没した二重の上に糸を抜かずに埋没できるん
だから同じラインに重ねる事もできそうですよね
勝手な憶測でごめんなさい(^^;)
誰か知ってる人いないですかね?

>>765
東京なんですねσ(^_^;
目を閉じた時ラインはくっきりでませんよ
うっすら線というか二重のしわ?というか…
わかりにくくてごめんなさい
ラインの出方って脂肪の多さとか糸の止めのきつさとか
によらないですかね?
友達は3点止めだけど私よりくっきりしてる
767765:02/06/30 20:37 ID:oy6Bjoik
>>766
いつも色々教えて頂いてありがとう。766さんは自然に仕上がって良かったですね〜。また相談のって下さい。
768766:02/07/01 07:41 ID:VVmU15gJ
>>767
いえいえ
うまくいくといいですね☆
769名無しさん@Before→After:02/07/01 11:16 ID:qzOG78cC
初めて書きこみしてます。
埋没は取れない人もいるけど、やっぱり取れる人の方が多いと思います。
私は、もう13年前ぐらいに、初めて二重にしたのですが、何度かやり直しています。
大体5年ぐらいで私の場合取れてしまうようです。去年の4月ぐらいに片方
が緩んだのでいってきました。まぶたの脂肪自体厚くないタイプだったので
6年前の時点でかなり薄くなっていたのにかかわらず、取れてしまいました。
上手な先生だと本当になかなか取れないようです。私の場合も、そうした
ところでやったのなら、今まで保っていたのでは・・なんて思うほどです。
なので、つねに取れないかと不安はあります。
初めてやった頃は、知識もなくとんでもないところに行き、手術後まもなく
取れたなんて事があったりと嫌な思いも2度ほどしました。
今はこうして2ちゃんなどがあるので、行く前に沢山の情報が得られるので
うらやましいぐらいです。
でも奥二重にするなら、取れる確立は少ないとは思います。
今まで3点止めと2点止めしたことがありますが、もちは同じでした。
前に先生に聞いたのですが多い止め方の方がもちはいいのはいいが
自然の瞬きに逆らう場合もあるので、逆に糸に負担がかかり糸が緩んだりもするので
その人の瞼を見てと言ってました。
それに多く糸を止めれば不自然になるともいってました。3点止めぐらいなら
希望すれば聞いてくれるとは思いますが・・・
でも4点止でクッキリ、パッチリしかも取れないためと望むなら
切開でも変わりないぐらいの感じになるのではと思うのだけど・・どうかな?
私も今度取れたら部分切開をしようと考えてはいるんだけど、取れない事を祈ります。(;´ゝ`)

参考までに書きこんでみました。(・∀・)
770767:02/07/01 13:11 ID:dv0voOmE
>>769
体験談参考になります!やはり4点留めは人によって不自然になるかもしれませんね。私も部分切開も考えたんだけどラインが変えられない事と傷痕が残るのが不安です。傷痕は後から修正すれば消えるんですかね。悩むな。
771名無しさん@Before→After:02/07/01 14:50 ID:RozO0n2s
今日カウンセリングと、一応当日の手術の予約したんですけど、
持って来る物は帽子やサングラス以外に何も言われず、
名前しか聞かれませんでした。
これって…適当な病院なんですかね??
それとも「手術は一応」って言ったからでしょうか??
772名無しさん@Before→After:02/07/01 16:11 ID:0h4Fdzeg
あのさ〜 埋没なんて手術じゃねんだよ!パーマあてるようなもんで、とれたら
それで終わりでまたやり直せばいいんだよ!何をあーだこーだ言ってんだ!!
ほんと話にもなりゃしない。埋没で失敗失敗てほざいてるけど、糸で止めてる
だけなんだから、それを取ればいいわけだろ!埋没くらいでこわがってる奴は
整形なんて考えるな!!

773名無しさん@Before→After:02/07/01 16:15 ID:szjmYGjp
糸をとっても戻らなかったり、繰り返すことによって、皮膚やまぶたが
あつかったりするからね。
774名無しさん@Before→After:02/07/01 16:43 ID:Y9rJUnmi
そうだよね。何度も繰り返すと皮膚硬くなってやりにくくなるよねきっと。それに糸って放置する人が多いみたいだけど、やっぱ取るの大変なのかなぁ?やっぱ一発目で決めて長持ちさせたいよね。
2つ上こそ無知で恥ずかしい!
775名無しさん@Before→After:02/07/01 16:52 ID:szjmYGjp
そうだよ。772は細かいことまで気にしないような人だから、それはそれでいんじゃないかな。
周りの人はきっとおかしな目でみえてると思うけど。

でも、よく考えてから埋没したほうがいいよ。
776名無しさん@Before→After:02/07/01 17:23 ID:Kvukaffr

あんたたちは整形初心者だね。石橋叩いて叩き割るってタイプだね。
んで、2点・4点止めでとれそう〜なんて言ってるが、とれるのイヤ
だったら切開すれば〜 再度言っておくが埋没は手術ではない!
ただの糸止め・・。だから瞼の厚い奴とタルミの多い奴は何回やってもとれる。
777名無しさん@Before→After:02/07/01 18:46 ID:gFvDzVoT
今度幅変える予定なんですが、最初の糸って抜糸しないのが普通なの!?
それって変なところでラインが2本、、とかになったりするんでしょうか?
2回目って腫れがひいて、普通に人前に出れるのはだいたい何日後くらいでしょうか?
本当すいません無知すぎるもので、、、教えて下さい、、、
778名無しさん@Before→After:02/07/01 20:45 ID:zJOe4QFf
779名無しさん@Before→After:02/07/01 20:46 ID:RUWvpmIi
780名無しさん@Before→After:02/07/01 21:02 ID:Ger9f0WV
781名無しさん@Before→After:02/07/01 21:04 ID:5IpL6hgw
低血圧の人が腫れが長引きやすいんだよねー
あたしどうなんだろー
782名無しさん@Before→After:02/07/01 21:33 ID:Ger9f0WV
783名無しさん@Before→After:02/07/01 21:38 ID:Iw6o32Zy
え〜?瞼の厚い人と脂肪の多い人でしょ、取れ安いのは・・・。
そんなのわかってるよ!切開したくないから悩んでんの!
784名無しさん@Before→After:02/07/01 21:47 ID:ZFoqZAdh
抜糸して埋没もう一回やったら跡残るかなぁ、、
785名無しさん@Before→After:02/07/01 21:56 ID:Ger9f0WV
たぶん跡の問題じゃないと思う。このスレ前から読んだ?抜糸は痛くてハレるからだと私は思うんだけど。ちがうかな?
786名無しさん@Before→After:02/07/01 23:37 ID:U0RLVkIK
埋没をして今日で丁度1週間になります。
まだ浮腫んだ感じなのですが、幅は5ミリくらいに縫ってもらったみたいです。
よく半分になると言いますが、半分で済むのかな。。。と
思い始めています。3分の1位にはなってしまったりするんですか?
787名無しさん@Before→After:02/07/02 03:10 ID:Szky1gZL
776じゃないけどホント埋没ごときでギャーギャー言ってる奴ウケる(w
そういう奴は騒いで散々カウセに回った挙句に手術は受けないにケテイ(藁
心底お直ししたい奴っつーのは決断も早いもんだよ。

結果自分が経験すればこれが騒ぐほどの事でないのが理解できる筈。
788名無しさん@Before→After:02/07/02 04:56 ID:72p/6iSS
確かに心底お直ししたいわけじゃないから尻込み。ぶっちゃけ今でも可愛い目。みんなに大きいって言われるし。でも、むくんだ時とか一重になりがちだから縫っちゃいたい!幅も広げたい!
789名無しさん@Before→After:02/07/02 11:52 ID:5X0oa7+Q
目を二重にしたいなって思ってるんですけど、病院がいっぱいあって、
どこが一番いいのかわからないんですけど、どこがいいんでしょうか?
790名無しさん@Before→After:02/07/02 14:29 ID:HNunGcSs
はじめまして。
埋没経験2回です。今度エステのお試しにいくことにしました。
が、埋没がばれないかが心配です。ばれるくらいなら、エステなんか
いきたいくありません。なにか、経験談などがあれば、教えてください。
よろしく御願いします。
791名無しさん@Before→After:02/07/02 15:32 ID:Wba8vMf8
>>787
私は「埋没ごとき」で社会生活不能になってますが、何か?
半年経ったら縫った所が凹んできて抜糸しても治らなかった上、
その傷も残ってる。目の形もいびつだし、とても外に出れない・・。
騒いだ挙句に手術は受けないって書いてるけど、それはそれで
良いと思います。しなくてすむならしないほうが絶対いいんだから・・。
792名無しさん@Before→After:02/07/02 16:42 ID:KqTGNGoP
ハハハ!おおげさな!埋没の修正は簡単なはず。
793名無しさん@Before→After:02/07/02 18:36 ID:OSLh3ndC
>>792
いいえ、簡単ではありません。断言します。
791さんのように社会生活不能になる人もいます、実際。
私も一時社会生活不能になりました。修正すればするほどおかしい。
いまでも以前の生活には戻れず・・・
794名無しさん@Before→After:02/07/02 19:24 ID:Elr6e7xN
辻加護ですらやってるんだからそんなたいした手術じゃないじゃん?
失敗したらそのときはそのとき!なんとかなるさ。
私は今19歳。夏で20になるから親に内緒で整形しる。
ていっても、もともと二重なんだけど
左右非対称だから、左目の二重を右に合わせて整えたい。
いくらくらいかかるのかなぁ?あと、プチ整形と埋没って
どうちがうの?おしえてくださいおながいします。
795名無しさん@Before→After:02/07/02 19:37 ID:kmuolavj
>794 たいした事ないなら、そんな小さな事聞かなくてもいんじゃないの?
ご愁傷さま。
796名無しさん@Before→After:02/07/02 20:07 ID:hAEnsR6D
〉790 すみません逆に質問していいですか? 二回目は一回目と違って、すっごい腫れたりします?近々やる予定なんですが、2週間で腫れひきますかね…?
797名無しさん@Before→After:02/07/02 20:29 ID:kmuolavj
人によると思う。
私は1回目より、にかいめ、3回目は全然腫れなかった。

でも、人による。
798名無しさん@Before→After:02/07/02 20:31 ID:9zPXL9K9
とれちゃった方、二重のかたちは平行二重ですか?
なんか話の流れを見てると、瞼の脂肪の厚さやたるみなんかは
あまり関係ないみたいなんで、やっぱり形かなあと。
末広なら取れる確立低いですかね?
それならちょっと形を義性にしても自分は取れないほうを選びたいのですが、
末広でも取れるもんは取れるっていう感じなら切開も考えようかと思っています。
みなさんいかがですか…?
799名無しさん@Before→After:02/07/02 21:02 ID:Hcu5Xln8
私も前は、埋没なんてどぉってコトないって思ってたけど、2ちゃん見る様になってから恐くなった!その人の体質にもよるんだろうけど、医者選びは大切だよね!ちょっと恐いけど、ひるまずに埋没絶対やる!みんな頑張ろうね!
800名無しさん@Before→After:02/07/02 22:23 ID:4dbP0FU7
まい没整形から約1年たった今日、朝鏡をみたら
いきなり片目の内側のラインがおかしくな
ってたんですよね。どう考えても糸が取れ
たとしか考えられない!困ったんで記念カキコ。
801名無しさん@Before→After:02/07/02 23:10 ID:72p/6iSS
>>798
私の場合は、本当は末広にしたかったけど、末広にするには4ミリ位のラインまでしかできなくて、それより幅広げると、平行になると言われたよ!だから末広だと取れないとかじゃなくて、無理なラインは取れ安いって事じゃない?
802名無しさん@Before→After:02/07/03 03:29 ID:BYWmURMn
>>800
わらた。
803名無しさん@Before→After:02/07/03 03:30 ID:S7bYRLTc
奥二重にするととれにくいとどこかのスレで見たのですが皆様は
どう思われますか?

まずは奥二重に近い見た目で1ミリくらいの幅でやろうと考えてます。
804名無しさん@Before→After:02/07/03 06:17 ID:qDhd5dgC
>>800
おー、仲間だ。
あたしも約1年経って、ラインが変になっちゃったよ。
でも、元に戻っちゃったけどいっか〜って感じで
あまり気にしてないや。
805名無しさん@Before→After:02/07/03 14:47 ID:uOeEox1s
私奥二重みたいな感じでやって、気にくわなくて糸を抜糸したけど、
モトにはもどらなかった。
癖が付き易いから、もどりにくいんかな。
806名無しさん@Before→After:02/07/03 14:58 ID:8RwEdTM3
アイプチでも続ければ奧二重なら本当になる人いるから、それと同じじゃない?
807名無しさん@Before→After:02/07/03 16:57 ID:IPfb2QY8
明日埋没やってくるので記念カキコ
あ〜期待40%焦り60%
808名無しさん@Before→After:02/07/03 17:21 ID:aw+lNJPg
大丈夫よん!心配なさるな。
809名無しさん@Before→After:02/07/03 17:48 ID:kdD9XnUq
幅広げる為に埋没2回 やった方は最初の糸は抜糸してからやりましたか?抜糸しないでやると、最初の糸のくぼみとか出ちゃうんでしょうか…?
810名無しさん@Before→After:02/07/03 17:55 ID:eoVMkAJy
私は出ませんでしたが・・。2回までだったら抜糸しなくて大丈夫らしいですよ。
811名無しさん@Before→After:02/07/03 17:59 ID:kdC6NRCc
埋没したいけど、今日いかにも埋没の人を見た。
目だけが浮いてて、ぽっちゃりしてるのに
くっきり釣り目の二重で、化粧でごまかしていたけどラインが
ひっぱられていくし、濃くてわかった。
友達が埋没したときは綺麗な自然なわからないような
二重になってた。これはクリニックのやり方?
それとも糸の本数が多かったのかな?友達は2点度めで
ここでは評判の悪いT須赤坂店。
やりたいけど、やっぱり慎重になったほうがいいね。
812名無しさん@Before→After:02/07/03 18:37 ID:S1f1b/my
妹が検診で眼科に行ったんだけど、そこの女医さんが
整形二重だと一発で分かったらしい(妹は整形に興味なく鈍感)。
目が厚ぼったいのにくっきり二重はやっぱりおかしいって。
眼科なのに不思議がってたよ。埋没法って、脂肪の少ないひと
向きなんだよね
813名無しさん@Before→After:02/07/03 18:43 ID:Av++R9Uy
抜糸ってどのくらい腫れますか?何日くらい?
814名無しさん@Before→After:02/07/03 19:21 ID:Av++R9Uy
埋没2回やってから、後で最初の方の糸を抜糸した人っていますか?
815名無しさん@Before→After:02/07/03 21:39 ID:Wb3zYvMi
黒い糸の結び目がでてきたんだけど。
こうゆう方いますか??
816名無しさん@Before→After:02/07/03 21:41 ID:eDWTs6V3
>>812 の妹と眼科医は
「先生は整形ですか?」
「ええ、そうよ」

って会話があったの?
確かめたの?
勝手に言ってるの?
817名無しさん@Before→After:02/07/03 22:39 ID:+66rxwsV
埋没抜糸スレ見て失敗&トラブルがすごく多いって知りました。
こっちでは「やってよかった」っていう書き込みも多いけど、
ほとんどがやって間もない人みたいだし。。悩む。
埋没ってしばらく経ってからのトラブルが多いんですね。
818名無しさん@Before→After:02/07/03 22:39 ID:ee56sTCa
整形に興味(?)ない人はほんと全然気づかないよ。
芸能人のあからさまな整形にだって全く気づいてないし。
バカだね〜って思っちゃう。
819名無しさん@Before→After:02/07/03 23:48 ID:3JSPrhOs
たしかに自分が整形してみると、「この人も整形かな」という発想が
芽生えますね。たまにそんなこと考えてる自分もいます。
でも、「誰々が整形」って敏感な人や、すぐ見抜ける人に
あえて私はなりたくない。
だから何なんだろう。
あと、「たかが埋没で」という表現をしている人も
何が楽しいんだろうと思います。
820名無しさん@Before→After:02/07/04 06:54 ID:M/BxhWJQ
術後3週間が経ちますた。
8mmでやって、これまでは「幅取りすぎた・・・鬱」
とか思って落ち着いたら幅狭に直そうと考えてたけど
昨日あたりからグングン幅が狭まって
「どこを整形したんだ ゴラァ!」って感じに落ち着き過ぎてしまいますた。
自然になったのは嬉しいけど、ここまで縮まるとは・・・
821名無しさん@Before→After:02/07/04 18:57 ID:UmRPtJya
埋没した後、眼科に行ったらやっぱ
わかるもんなんでしょうか?
瞼をひっくりかえすと止めてるのがわかるってのも
聞いたけどどうなんでしょう。。??
822名無しさん@Before→After:02/07/04 18:59 ID:uj3GcQ3q
ほとんどの医者はわかります。
823名無しさん@Before→After:02/07/04 19:14 ID:2kEIOgrZ
http://www.yokohamabc.co.jp/のサマーキャンペーンで
初めて埋没方をやってみようと思うのですが…
ここでやった方います?
824807:02/07/04 20:30 ID:x3xTkFjA
やってきました
目痛いです…
腫れまくりだし…鬱
825名無しさん@Before→After:02/07/05 01:57 ID:s6pstOHT
ピアスって夏あけると膿むよね。整形は大丈夫なの?
826名無しさん@Before→After:02/07/05 02:05 ID:vyf6Gavh
>824さん
今後の経過を教えていただけるとありがたいです。
私は11日にカウンセリングに行く予定です。
827名無しさん@Before→After:02/07/05 20:55 ID:oNrU69Yl
あたしも来週カウセします。
場合によってはそのまま手術。
その後1時間ほど電車に乗って
最寄駅から15分くらいチャリで帰るつもりなんだけど、
チャリとかって乗っても大丈夫だと思う?
経験者の方ぜひ教えて下さい。
828名無しさん@Before→After:02/07/05 21:51 ID:DajkB+Kk
新宿HTでやった方、いらっしゃいませんか?
瞼の裏まで糸通さないらしいので興味あるんですが。。
829名無しさん@Before→After:02/07/05 22:12 ID:ygmKty56
8月の中旬あたりに手術したいのですが、予約っていつぐらい前から
すればイイのでしょうか?
二週間ぐらい前でいいのかな・・・。
830名無しさん@Before→After:02/07/05 22:13 ID:K6RBMS1z
その日にOKのクリニックもありますよ。
831829:02/07/05 22:20 ID:ygmKty56
>>830
レス有難うございます。
夏休みは混むかなと思って・・ 
832名無しさん@Before→After:02/07/05 22:30 ID:e7nbvOHj
埋没して二日ハレもだいぶ落ち着いてきた。左目の内出血が早く消えればいいのに…やってよかったって思ってる
833名無しさん@Before→After:02/07/05 23:31 ID:JGjqLuU2
友達の埋没の手術について行ったんだけど、
まったく腫れてなかったよ。ここでは評判の悪いSだったけど・・・。
腫れってやっぱり体質なのかナ〜?
834名無しさん@Before→After:02/07/05 23:32 ID:K6RBMS1z
二重の幅とかも関係する
835名無しさん@Before→After:02/07/05 23:38 ID:19FeCpsQ
>>815
いるよ〜。黒い結び目がちょっとでてきてる。
私は埋没2回してるよ。
1回目はそんなことなかったのにな〜。
815さんはお直しするの?
836名無しさん@Before→After:02/07/06 00:15 ID:BBDHkkYo
>834
そうなんだ〜。その子は埋没2回目だったんだけど、
1ミリ幅を広げただけと言ってたっけ。
元から、二重の状態だとあんまり埋没しても
目立たないよネ。
当日で、ホントに術後なの?全然腫れてないじゃん!
って感じだったから・・・。
837807:02/07/06 01:29 ID:I/KVKuDE
>>826
1日しか立ってないので参考になるかどうかわかりませんが
やった当日は結構腫れました。しかも麻酔が切れた後が予想以上にいたかったです
今日は昨日よりは腫れもマシになったけどまだ腫れてる
親バレとかが恐いならやらない方がいいかも…ってかんじです
838名無しさん:02/07/06 02:08 ID:2SbvCskJ
私は8年前18歳の時にやりました。
(もともと切れ長二重だったけど幅を大きくしたんですよね。)
今の方が不自然です。自然な顔の筋肉にかなり逆らい
変な目じりのシワできました。
先日エステに行ったら、埋没やりました?って聞かれた。
839名無しさん@Before→After:02/07/06 11:26 ID:ggY25zoS
ここ見て思ったんだけど、二重の幅をちょっと広げるだけならともかく
一重っぽい目から二重にしてバレないと思ってる人の気が知れない。
絶対バレるよ。言い訳したって影では「絶対整形」って言われるだろうし。
でも、あんまり変わらない程度なら家族にはバレないかもしれない。
結構家族の顔なんてちゃんと見てないもんだから。
あと、メンテのお金も貯めとこう。何ヶ月か経つと問題が出てくることが多いよ。
840名無しさん@Before→After:02/07/06 16:58 ID:UyiiVMbN
今度、埋没受けてきたいと思います。
今は幅の凄い狭い二重です。(遠くから見ると完全奥二重)
末広寄りの平行にしたいと思ってるんですが、うーん、どこがいいかな・・。
この日の為に頑張って貯金してきたから、失敗したくないよ・・。
本当にどこがいいんだろう。本当できれば明日にでも手術してきたい。
ちなみに、初埋没。アイプチ定着目指して、失敗したクチです。
本当は過去ログ見なくちゃいけないってわかってるんだけど、時間が無いんです。
親切な方、教えて頂ければ嬉しい・・・
841名無しさん@Before→After:02/07/06 19:02 ID:SfWnV2GP
過去ログみろ。
それしかいえない。
うまいかうまくないか、判断するのは個人だし、
ここですすめたとこで決めるのはあなたでしょ?
だったら色んな人の意見をよみなよ。
あせってやると後悔するよ。
842名無しさん@Before→After:02/07/06 19:04 ID:SfWnV2GP
あと、末広寄りの平行もワケわからん。
843名無しさん@Before→After:02/07/06 19:31 ID:BOVyXfnp
>>839
自分は、奥二重にしようと
思ってるんだけど、やっぱり不自然かな?
844名無しさん@Before→After:02/07/06 19:44 ID:his7ADaI
>>838

エステの人 いやだなあ。
 気のしれた人ならいいけどさぁ。ソレ。
845名無しさん@Before→After:02/07/06 21:03 ID:xR5PGvOW
>>843
全然不自然じゃないでしょ。
846名無しさん@Before→After:02/07/06 21:34 ID:osP81Ka3
>>845
ありがd! 今度、カウンセリング
に逝ってくる〜!
847121:02/07/06 22:35 ID:FwNw/GXR
http://up.to/muke
今日のネタ。良かったよ。ママン!
\ 逝けー!逝ってしまえ〜。
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ありがとうママン!!
 
   /■\ドルルルルルルルルル!!!!!           イッチャウーっ!
   ( `Д´ )___。  \从/      _ _  _           _
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄ _ ̄ ‐―
   人 ヽノ ・院ォ  /W'ヽ
  (__(__) ・ 。 、、、  ,,,
848名無しさん@Before→After:02/07/07 03:54 ID:Zm9jkECx
埋没取れた方に質問したいのですが
2点止めした場合 取れる時は 片方の1点目が取れて 不自然な感じになり
その内2点目が取れるって感じでしょうか??
2点同時に取れる場合ってあるんですか??
849815:02/07/07 09:57 ID:m36Lgzzg
>835
直そうと思ってるよ!
ハンパなくでてきてっから(笑)
835さんは直す??
そういや〜私も1回目は出て来てなかったよ〜。

四点止めで片目1、片目2で飛び出してるyo
850名無しさん@Before→After:02/07/07 22:40 ID:SzoDXn5B
明日は、片目一点の修正に行ってきます。
この右目は今年に入って4回目だ・・・。
851名無しさん@Before→After:02/07/07 22:41 ID:CKWFcy4t
埋没二重って、前の一重の頃より、ムクミやすくなったと思いませんか?
852糸飛び出てる人:02/07/07 22:43 ID:m36Lgzzg
>850
おぉーがんばってくれー!
しかしなんで直すのですか?
生活上に腫れとかは平気?
853名無しさん@Before→After:02/07/07 23:38 ID:Bj6laITY
>>848
二点同時にとれるってそうそうないと思うよ。
一点取れてもラインの折込具合が浅くなるって感じだよ。
ボンって一重にもどるっていうことは、よっぽど脂肪
の多い人じゃないかなぁ。
片目内側の一点だけ取れちゃってそこだけ抜糸したけど、
それから7年たっても二重のままだヨ。
話は変わるけど、抜糸した1点は、術後から糸の結び目プックリしてたよ。
とれた時は、結膜側に出てきて超激痛!ついてなかったヨ(涙)
こういうの珍しいらしいし。だからプックリ要注意!!






854名無しさん@Before→After :02/07/08 00:03 ID:4Qr4zFol
昨日泣きに泣いて
起きたら目が凄いはれてて一重になってた。
糸が入ってる部分だけ薄い線がついてるだけになっちゃって。
どうしよう・・と思ってたら次第に腫れが引いて
二重に戻った、糸が切れるかと思ってちょっと焦った・・。
「目が腫れて糸が切れた」とかいう人いる?
855848:02/07/08 00:16 ID:8CkhiSAc
>>853 ありがとうございます!!
 …ということはもし2点止めのうちの一点がとれたら、
即再手術すれば、一重に戻らずに二重をキープすることできますよね?
856名無しさん@Before→After:02/07/08 01:23 ID:gWJRIPMv
>>855
余裕だよっ。
私なんて止めなおししなくっても二重のままだもん。
もし取れて気になるようだったらそこだけやり直せば
問題ないよ。しかも皆が皆とれるわけじゃないしサ。
857名無しさん@Before→After:02/07/08 06:52 ID:MmkwlFpS
何点留めにするか、かなり悩んでます。
できれば4点留めで、末広っぽく目尻を結構厚め(8〜9ミリ)キープしたいです。4点留めって不自然でしょうか?
過去レスには結構、「自然だよ」派が多かったのですが色々な方の意見聞きたいのでカキコします。
でも2点留めじゃ目尻の幅までは決められないですよね?
858850:02/07/08 08:39 ID:Pp6+9Dgi
右だけ、平行で幅広、ラインが不自然だから・・・
859名無しさん@Before→After:02/07/08 16:21 ID:Rt5kz0zr
>>857
4点止めは詳しくは知らないですけど、
2点止めで埋没したときに3点以上は腫れもひどくなるのでそこまでのメリットはないでしょうと言われました
860名無しさん@Before→After:02/07/08 17:49 ID:Pp6+9Dgi
↑私もそう思う。
初めてならなおさら、腫れにびびってショックでかいYO〜。
2点づつ、2回にしなよ。
861名無しさん@Before→After:02/07/08 18:55 ID:l0vR9Ro3
留める箇所が多いほど腫れるよ〜
よっぽどラインにこだわりがあるなら4点留めとかもありだと思うけど、通常は2点留め
で十分だと思うけど。
862848:02/07/08 22:08 ID:/rzvGEv4
856さんありがとうございます。
ある日起きたらいきなり一重になってた…っていうカキコを見て、
一点目が取れた時気づかなかったのか?!っていう疑問が湧いたものですから
参考になります 自分一重の時と二重の時とではすごい顔が違うので
ひとえにもどったら即効ばれるの確実!!なんで…
安心しました…
863848:02/07/08 22:09 ID:/rzvGEv4
しかし常に一点が取れていないか随時確認しなければ…!!
864名無しさん@Before→After:02/07/09 00:42 ID:wu3VvlZe
一点止めだったらさあ、もしソレが取れても一重になっておわりだけど、
二点とかだったら、異様に変なラインになる場合もあるんだし・・・。

抜糸とかも大変じゃない?
それに、ラインが気にくわなくて抜糸するときとかも大変そう。
865857:02/07/09 12:57 ID:DdZZ0s/n
皆さんレスありがとう。やっぱり4点は良くなさそうですね。
どうしよ、悩みます。医者と相談してみます。
866名無しさん@Before→After:02/07/09 13:53 ID:M2WLHQUb
オレ2点止めでやってるんだけど
両目それぞれ1本ずつ糸が取れた。
だから今、一点止めの状態なんだけど
もう1本が取れたら困るんで、早めに直しに行った方がいいかな?
でも、直すの3回目なんだよなぁ。。
867名無しさん@Before→After:02/07/09 17:43 ID:21H4JBLx
>866 二点とめが外れて、一点止めになってから、ラインは変わった?
868名無しさん@Before→After:02/07/09 18:51 ID:/2xwKPfU
>>857
2点留めにしておけば?
869名無しさん@Before→After:02/07/09 19:39 ID:MhAnlI4o
埋没で二重にして5年くらいたつんだけど、ふだんはいたって自然な目の私。
でも激しく泣いたりして目が腫れると、おそろしいデコボコの二重のラインに・・
やっぱりみんなそうなの??
朝起きて顔がむくんだり目が腫れたりした時って、整形ばればれになるよね・・
870名無しさん@Before→After:02/07/09 19:43 ID:21H4JBLx
むくむと、グレムリンになります。
871名無しさん@Before→After:02/07/09 20:03 ID:M2WLHQUb
>>867
左が内側と右が外側が取れたんだけど
外側の糸が取れてもラインは変わらず。
内側だとラインが変わった。
872867:02/07/09 20:19 ID:21H4JBLx
>871
へえ〜〜〜。内側が重要なんだね。
どんな]風にかわったの?
873名無しさん@Before→After:02/07/09 21:56 ID:UwZCcGvU
>>869 ないよ。腫れても泣いても普通
874848:02/07/09 22:31 ID:qgiKKvKR
うおおーー
なるほど 皆様ありがとうございます。
一点が取れたらもう一点目が取れる日は近い!!ですよね?
875名無しさん@Before→After:02/07/09 22:37 ID:B3tG54tm
>896
私も泣いたら埋没したての腫れた目になって
ビビタことがあったよ。
さすがに1日もたてば元にもどるけどね。
ていうか、このことを知ってから絶対人前では
泣けないなと思った。
876名無しさん@Before→After:02/07/09 22:38 ID:B3tG54tm

869の間違いだった。ごめんぽ・・
877名無しさん@Before→After:02/07/09 23:22 ID:yd4A0N5f
あ、そっか。
じゃあ人前で泣けないのか!!
泣き落としもできんのか・・・。(冗談だけど)
あたしすぐ泣くから感動する映画とか観れなくなるなあ。

何ヶ月か経っても、泣いたらやばい状態になっちゃうの?
878名無しさん@Before→After:02/07/09 23:24 ID:MhAnlI4o
>877
人によると思うけど、無理やり線をつけてるわけだから、
やっぱり何年たっても泣いたら変な人は変なんじゃない?
879名無しさん@Before→After:02/07/10 00:08 ID:ra08da9y
>878
そっかー。これからむやみやたらと泣けなくなるわけね。

ところで前から思ってたんだけど、
最後に糸を結んだ部分って、まぶたの内側に出てるの?
一体どこにしまわれるんだろう。
880848:02/07/10 00:41 ID:DQ3foSFc
一点取れてやり直しするときって
まぶたにうっすら見えてる黒い点が糸だって分かるから
それとまったく同じ位置に止めなおし…ってできるんだろうか?
また前回と同じような目になれるんだろうか?
経験あるかた(やり直しした方)教えてください!!
881名無しさん@Before→After:02/07/10 00:59 ID:BxDdnfG0
>877さん
875です。
うっすら下まぶたに涙を溜めるくらいなら大丈夫だと思う。
とにかく腫らすまで泣きじゃくらなければ問題ないかと。
それに私の場合3点留めてるから余計腫れたんだろうなあ。
ちなみに埋没後半年目だけど、多分何年断っても>878さんの言ってる
とおり変な人は変だと思う。
とはいえ誰でも腫れたりすることはあるから深くは考えないことにしたよ。
882835:02/07/10 13:00 ID:yPu/GEhs
>>849  
私も直したいんだけど、まわりにバレルのがね〜。
でも片目だけだからなんとかなるかな。

>四点止めで片目1、片目2で飛び出してるyo
片目に4点止めてるの??
883名無しさん@Before→After:02/07/10 21:37 ID:Gd3SRmJi
4年前くらいも右目の内側の糸がとれてしまって治したんだけど
半年前くらいからおかしい、目が変わった気がすると思っていて
デジカメとかで自分の写真みたら明らかにおかしかった。
やっぱり右目の内側がとれている模様。
なんで、同じ所ばかり取れるんでしょう?
先生の技術の問題?(1回目と2回目の先生は別人)
それとも糸の強さとかの問題?
自分の瞼の脂肪とかの問題?
どうしてだと思います?
同じ場所だけ、頑丈に止めるとかってできないんでしょうかね?
もう、おびえながら暮らすの怖い。
他の場所はこすったりしても全然取れる気配はないのに
同じ所ばかりです。
もし今回治すとして、先生にその点のことを言ってみたいけど「取れない方法なんかないよ」
と言われちゃうかな?
どう言えばいいと思いますか?
この場所が取れなければ、かなり持ちそうorずっと取れなそうな感じでいけると思うんですが。
右目の内側が憎い・・・・。
884名無しさん@Before→After:02/07/10 22:24 ID:3maJMt7D
>>883
私は右目の内側だけが全く外れない・・・。外したいのに・・・くそぅ!
よく聞くのは、何度か同じ所が取れたりした人はそこだけ強く糸を留めるって聞く
けど、よく分かんないね。先生に聞いてみたらいいじゃん。もしかしたら、後は
部分切開とか、切開法しか無いかも知れないけど。
私も外れない右目の内側が憎い・・・

>>869
私も埋没4年目だけど、泣いたりしたら糸留めてあるとこだけ、へこんでて、後は
プックリ。ホント変なラインになっちゃうよ〜。これは何年たっても一緒かも。まぁ
思いっきり泣いた時だけどね。

>>879
最後に結んだ糸って、基本は瞼の表面を少し切って、そこから瞼の中に埋め込む
んだよ。埋没と言っても、糸を埋め込んだりする為に少しずつは切ってるのが本当。
885879:02/07/11 01:44 ID:DDvtfrKc
>884
ほー。少しは切るのね。
なんだか不安になてきたよ。
でもやっぱ一番怖いのは麻酔かな(ワラ
痛いの大っ嫌いな奴なんで。

今のうちにデジカメで撮っておこー。
といっても手術は二週間後だけど。
ちなみに今はすごく細いくい込みの奥二重です。
瞼の脂肪少なくて薄いから夜になると真ん中ちょっとへこんじゃう感じ。


886名無しさん@Before→After:02/07/11 01:47 ID:7mlgkXyq
>>884
 レスありがとう。
何度か糸が取れたところを強く止めるような方法ってないですか?
ってな具合に聞けばいいかな?
なんか、どうやって聞けばいいのかよくわからないです。
>884さんは元に戻りたいのかな?
>884さんと逆になりたいね〜。>右目の内側
887名無しさん@Before→After:02/07/11 01:50 ID:7mlgkXyq
>>885
あ、奇遇ですね〜。
私ももしカウンセリングしてその日に治してもらえるなら
丁度2週間後の日。
888885:02/07/11 02:20 ID:DDvtfrKc
>887
奇遇だねー。
あたしはカウセまで行っちゃったら
また行くの面倒でそのままやっちゃおうと思うだろーし
手術の予約もしといたよ。


ところで新宿JMのスレってないよね?
安いけど、どうなのかしらココ。
889885:02/07/11 02:28 ID:DDvtfrKc
あ、888ゲト!
末広がり〜(*´∀`)
890名無しさん@Before→After:02/07/11 02:40 ID:YuRuYfLl
ワタシは二重にする事を諦めますた。

人相学的にというか、その筋のプロに見ていただいたら、
今のバランスが良いからやると良くないとかで。

メンテも大変そうだし、とりあえず一重の人生を全うします。
891名無しさん@Before→After:02/07/11 15:32 ID:oeXIFNNC
私は二重にした後に、人相学やってる人に、
「目から下は寸語句運ガイイ。一重だったらもっとよかったかもね」って。
前は一重だったのに。
892名無し:02/07/11 17:38 ID:MMs6EHJc
埋没法って結構戻る話し聞くけど、それでもやる人が多いのは
やっぱり傷跡が目立たないのと手軽感があるから?
あとの手間暇や糸のはずれることビクビクするなら部分切開と
かの方がいいと思うけどな。
893884:02/07/11 19:26 ID:UnG2Lc2B
>>886さん
そうなんです、元の一重に戻りたいの。
はぁ〜右目の外側の糸は外れた(というか外した?感じ)んだけど、内側だけが
どうしても外れなくってねー・・・
今度とりあえず、抜糸のカウセ行ってきます・・・
前も一度行って、「やめとけば?」って断られたんだけど・・・。
894名無しさん@Before→After:02/07/11 22:20 ID:xhDLX/JF
コンタクトについて。

今のハードの処方箋がどっかいってしまったので
いつかなくしたり壊れた日に新規にコンタクト作らないといけないんだけど
めがね板で調べたら、コンタクトって新規に作る時って
検査でまぶたグリンって埋没手術の時みたいに裏がえされるんだって。
こんなことして埋没の糸大丈夫??絶対怖いんだけど。
最近コンタクト作ったひといます??どうだった?

895名無しさん@Before→After:02/07/11 22:34 ID:oeXIFNNC
かわりないけど。
896名無しさん@Before→After:02/07/11 22:46 ID:crfPs0l0
私は埋没して約半年たちます
もともとまつげが少ない方なので、極力いじらないようにマスカラとかも
あまりしないでいたのですが
やはりデートの時などはしたいと思って、ビューラーでカールしたりすると、
まつげがぬけちゃうんです
4.5本も。もともと少ないからすごくブルーになります
これって、埋没したからかな・・・
同じような方いらっしゃいますか?
897名無しさん@Before→After:02/07/12 19:51 ID:7332MS2O
目薬ってのは手術したその日にも使っていいの?
898名無しさん@Before→After:02/07/12 21:16 ID:sTvW7o1k
>>897
専用のがもらえるので2時間おきくらいに。
目やにを流しだす
899名無しさん@Before→After:02/07/12 21:56 ID:Zzkb74UB
私は夏休みにマイボツする予定だから今日、前もってコンタクト買いにいってきました。
そして2〜3日の引き篭もり期間用(W)にそなえて文庫本を買いだめしておきました。
やっぱり計画的に準備しておかないとねってかんじで。
多分今月中にやりますが時間帯をどうしようか悩んでます。
私は学生なので学校の最終日に夕方からやろうか…でも帰りが電車になるので
ラッシュだったらヤバイなあ…など。
逆に昼時だったら電車すいてそうだけど、帰る時近所の人にあったら
昼間の明るいうちだったらバレるな。など。
だったら少し薄暗いくらいの夕方にすべきかな?
900名無しさん@Before→After:02/07/12 22:29 ID:ozvfg23m
昨日埋没法で二重にしました。
帰りは薄茶色のサングラスして、普通に買い物と食事して帰ってきました。
今日はサングラス無しで買い物行きました。
脂肪がほとんどないか「眠そうな目」くらいにしか腫れなかったです。
明日は術後3日目ですが初出勤です。ちょっと緊張。
901名無しさん@Before→After:02/07/12 23:05 ID:ewP2hRoU
>878さん
ありがとうございます。
術後はボーっとしてしまって、目薬の説明を
ちゃんと聞いてなかったんです。
今から点眼します。
でも目やにが全然出てない・・・。
ちなみに結構腫れてるタイプです。900さんが羨ましい。
902名無しさん@Before→After:02/07/13 05:30 ID:SgnSlwqp
腫れない人って体質なのか、脂肪が少ないからなのか。
どっちなんだろう。
私は脂肪少ないけどむくみやすい体質なんだよねー。
903アクアス:02/07/13 06:14 ID:iDerDJWf
今日大塚にカウンセリングに行ってきました。
予約の時間から30分待たされたあげく、
カウンセリングの先生も、めんどくさそうななおざりの説明で
10分もかかりませんでした。
忙しいのかもしれませんが、適当な説明されて少しやる気が失せました。
しかも、受付けの女の人たちがみんなケバイ!
みんなギャルみたいで、中には恐そうな人もいるしびっくりです。
全国こんなものなのですか?
カウンセリングってもっと丁寧で親切かと思ってました。
904901:02/07/13 06:43 ID:CFmObRDR
878ではなく「898さんへ」でした。失礼!
>902さん
普段からアイプチなどしてる人はしてない人よりも数段腫れやすいらしいですよ。
それ以外は体質や医者の腕・・・かな?
私は結構腫れた方だと思うけど、やっぱり普段アイプチしてました。
瞼の脂肪に関してはそこそこあった方だと思います。
でももしかして他人から見たら普通って言われる程度の瞼かもです。
今日は術後翌日(二日目)昨日より腫れが少し引いてる。
905名無しさん@Before→After:02/07/13 10:21 ID:SgnSlwqp
>903
やる気うせたならやめた方がいいかもよ。
しかも大塚なら尚更・・・。
カウセは、それぞれ違うとは思うけど
意外とあっさりしてるもんかもしれない。

>904
アイプチとかテープとかしてる人は腫れやすいのかぁ。
してない人となにが違うんだろうね?
アイプチしてなかった人の方が腫れそうな感じするけど
違うんだねえ。
906名無しさん@Before→After:02/07/13 10:31 ID:6tbyAX06
アイプチの成分が瞼に染み込んでさその成分と麻酔が化学反応起こしたりするって事はないかなあ?
んで腫れる。
907904:02/07/13 12:03 ID:BRGlwAph
>905さん
どうもアイプチやテープをしている人っていうのは、
本人にも分らないくらいのかぶれや炎症を起こしているんだって。
だからって手術結果が失敗におわりやすいとかっていうのはなくて、
ただ腫れやすく腫れが長引きやすいらしいです。(かぶれが少しでも)
私の場合手術前にドクターが気を遣ってくれて、しばらくの間
目を冷やしてくれました。
でもできることなら1週間前からかぶれや炎症になる原因のアイプチ等は
やめておいた方が良いのでしょうね。
908名無しさん@Before→After:02/07/13 15:19 ID:eetNSDFt
メデイクス美容下科で埋没した人いる?
ル−プ状にヌウらしい。
しかも、ラインの真ん中をつなげて縫うらしいから、ラインが自然になるって書いてあったんだけど。
どうなん?
909シンデレラ候補:02/07/13 18:07 ID:vBiI4YKU
今日、かたっぱしから整形外科に電話しまくりました、今まで
カウンセリングを受けたところは神奈川(神奈川ではレザー脱毛済み)と南です。
今日は高須とアサミと中央クリニックに電話しましたが高須は永久ではないとの事で
却下。アサミは場所が不便だし、受付の対応悪ッ!!中央も埋没だと取れやすいみたいですね。
あとは大塚かなぁ。でも大塚って病院空いてる時間短いよね><
やっぱり南を信じてまかせるかな〜。
91090:02/07/13 18:10 ID:eetNSDFt
なんでみなさんメデイクスには興味がないのか不思議。
911名無しさん@Before→After:02/07/13 19:04 ID:vBiI4YKU
ガイシュツだったらごめんなさいですけど
私はすごく視力が悪いのでコンタクトを手放せないんですけど(裸眼で0.02ほどしかありません)
コンタクトをしていないと全く目が見えないんです。
埋没したらしばらくはコンタクトできないって言われましたがメガネ生活は
キツイんです…(術後の3日ぐらいは引き篭もる予定なんでその間ならメガネ生活も可)
埋没されて私のような境遇の方、どれぐらいでコンタクトをしました?
アドバイスをよろしくお願いいたします。
ちなみに南では3日でコンタクトOKっていわれましたが
神奈川では1カ月はまったほうがいいっていわれました(雑誌には3日ぐらいからOKみたいなことかかれてた気がするんですけど)
病院によってこんなに違うんでしょうかね?
912名無しさん@Before→After:02/07/13 19:39 ID:03X2CuFV
>>911
私も、視力が悪く、コンタクトしてないと目の前に鏡を置いても自分の顔が
見えないくらいです。
神奈川で埋没にして、確か、1週間位でコンタクト入れたかな・・・。
もう数年前のことなので不確かですが。
913名無しさん@Before→After:02/07/13 19:44 ID:TRUtqltK
>911
私も裸眼は0.02くらいです。術後3日くらいしたら、しても良いと言われましたが
念のため5日後まで眼鏡で過ごしました。
コンタクトを外すときに瞼を引っ張るのは、少し不安に感じましたがそんなに強く
引っ張るわけではないので、大丈夫みたいです。
でも眼鏡で過ごすのも、目の腫れとかカムフラージュ出来て結構お勧めですよ。

914913:02/07/13 19:47 ID:TRUtqltK
言い忘れましたが、私はハードレンズ使用です。
それと5日目から使い始めました。
915名無しさん@Before→After:02/07/13 20:22 ID:vBiI4YKU
911です。
皆さんご親切にアドバイスくださり嬉しく思います^^
視力が悪くても手術する方がこんなにもいると思うと心強いです!!
でももやっぱり普段裸眼でもOKな人はうらやましいな。
度入リのサングラスを用意しようと思います。
度なしだったらシャネルとかかわいいサングラスあるのに、
度ありだとメガネ屋さんで買わないといけないし、
かわいいのあんまりないので鬱…。
916名無しさん@Before→After:02/07/14 12:06 ID:Z0zO7ifZ
埋没について
高須に電話して聞いたら永久ではなっく半年ぐらいで元に戻るって言われました。
他、アサミなどは半永久という答えがかえってきました。
同じ埋没なのに半年ほどでとれると病院側で認めている埋没と
半永久っていう埋没はどのように違うのでしょうか?
ちなみに高須は両目8万円で、半永久の病院はたいがい12万とのことでした、。
値段の違いですかね?
私は半永久を希望するので高須はパスかなって思いましたが経験者のアドバイス
を聞きたいです。
宜しくお願いいたします。
917名無しさん@Before→After:02/07/14 17:31 ID:Z0zO7ifZ
agegegegege
918名無しさん@Before→After:02/07/14 17:35 ID:BPl5euQF
目はしたことないけど、
埋没は元に戻るころには糸が伸びてるんじゃなくて
皮膚が伸びるからたるむって聞いたよ。
あんまり時間経つと糸が取り出しにくくなってくって
きいた。取り出したくなる状態になってもいいなら
いいんじゃないかな?
919名無し@メタモルフォーゼ ◆4Nm3cpqM :02/07/14 17:38 ID:dcBOibAW
ビーズ法なんてのもあるんじゃないの?
これは、切開法みたいに切らないし、埋没法みたいに糸が残らない。
詳しくは、自分で調べて!
参考

http://www.sapho-clinic.com/BBS/bbs.cgi
920名無しさん@Before→After:02/07/14 19:12 ID:x65C8F7G
ビ−ズ法って昔のやり方なんだよね。
でも、気になる。モトに戻すのは難しいのかなあ。(失敗した場合)

ソレに糸ものこらないみたいだし。
921名無しさん@Before→After:02/07/15 13:47 ID:E6s4NHW8
>894
私も聞きたい
まぶた裏返されたら整形ってばれる?
今度埋没しようと思ってます
使い捨てコンタクトなんで半年に1回は絶対に定期検診を
受けないといけないから心配・・
922名無しさん@Before→After:02/07/15 16:40 ID:g7sVsXs/
>>921
まぶた裏返されたとき、埋没してるねって先生に言われたよ。
それからバレるの嫌で定期健診行ってない。
でも、バレたらバレでいいんだけど。。
でも気づいているのに、先生もわざわざいうことではないんじゃない?
923未成年:02/07/15 20:18 ID:ppOXeEb3
私はまぶた裏返されるの気になってたから、
通販でコンタクト買いましたよ!
以前コンタクトを眼科で購入していた時に
カードがあってそれに度数とか書いてあったので、
通販でもバッチリ買えたし、安くてお勧めですよ。
参考になればと思いレスしました。
924名無しさん@Before→After:02/07/15 20:23 ID:RUYJFBum
わぁ〜いいなぁ!私も買いたい!どこの通販?差し支えなかったら教えてん!
925 :02/07/15 21:56 ID:sGiHUzSK
>>922
それは別にかまわないけど、
ただそんなことしてブチと糸切れないか心配です。
今でもハードをはずす時、目じりを横に伸ばしてコロっととる方法が
怖くてできないので専用スポイドでとってるし。
926名無しさん@Before→After:02/07/15 22:15 ID:mUOtCIcn
このスレもそろそろ危なくなってきましたね。
だれか新スレ立ててください。
よろしく
927名無しさん@Before→After:02/07/16 10:25 ID:1cgsfl/5
一年前に埋没しました。質問なんですけど、糸が取れるって一体
どういう風になるんですか?私の左目なんですけど、最近朝起きると
うっすら二重の線があるだけで、「もしやこれって糸が取れてるんでは?」
と心配になりました。
ただ、氷で冷やすとある程度はもとに戻るんですけど。それに、いつもと
違うラインで二重ができたりもするし・・・(幅の大きい二重)
皆さんの意見が聞きたいです。
もしガイシュツだったらすいません。
928名無しさん@Before→After:02/07/16 12:22 ID:qjC5fkyt
これ医者に聞いた話だけど、
目のラインが薄くなったり形が変わったりするのは
糸が切れたんじゃなくて「ゆるんだ」からだって。
統計的には100人に4〜5人らしいよ。
だから切れたり取れたりってことはまずないと考えていいって。
そして緩んだと思ったら早めに来院するように言われました。
927もお早めに。
929名無しさん@Before→After:02/07/16 22:28 ID:1VdmPWs5
今度カウセ行くのですが、化粧などしていかない方がいいでしょうか?
普段はアイプチしているのですが、跡つくからやめた方がいい、などアドバイスあったら
お願いします。
930名無しさん@Before→After:02/07/16 22:45 ID:W8jF5YCN
もちろん一切メイクしない方が良いですよ。
931名無しさん@Before→After:02/07/16 22:54 ID:0hvevosb
埋没してきました。
目と眉毛の間が広いので、
埋没だとまぶたがのちのち落ちてくると言う事で
切開法を勧められたのですが
当日手術希望だった為、用意していたお金が足りなかったのと
腫れが引くのに時間がかかるというので埋没にしました。
今とってもお岩さん状態です。
932名無しさん@Before→After:02/07/16 23:13 ID:gIj3QEDI
>>930

一切って・・・
ファンデとかもダメなわけ?
んなことないっしょ?たかが埋没でしょ?
933未成年:02/07/16 23:17 ID:abODk4t1
>>924
「楽天市場」のこん太村って所で購入しましたよ。
値段も定価よりずいぶん安く、現在も使用中ですが良いですよ〜。
おまけもついてました!
あ、関係者とかそういうのじゃないですからね〜。
934名無しさん@Before→After:02/07/16 23:26 ID:W8jF5YCN
>932
目の化粧は一切しない方が良いってことです。
もちろんファンデも。たかが埋没でも馬鹿にしちゃダメだよん。
普段アイプチしてるだけでも既に腫れのもとになってるんだから。
935名無しさん@Before→After:02/07/17 00:05 ID:v68tOYHQ
今日埋没しました。ありえないくらい腫れてて、
化け物みたいです(笑)
私は、眉毛と口紅のポイントメークのみって言われたよ。
936名無しさん@Before→After:02/07/17 00:28 ID:JYUkvT6p
みんなはそんなに腫れたの?私がやったときは手術の次の日から飲み会に行けたよ。
目の下のアイラインくらいなら手術した次の日でもしてもいいよってお医者さんが行ってました。
もっと幅を広げるために再手術するんだけど、手術した次の日が仕事ってやっぱつらいかな?
937名無しさん@Before→After:02/07/17 00:59 ID:BvjKVqcS
埋没ってずーっと保ててる人っていないんですかね?
スレ読んでると、3、4年くらいでけっこうとれちゃってる
人もいらっしゃるんですけど・・どうなんでしょう?
切開の方が後々取れる心配もないし、いいのかなと思って
るんですけど、切開にもそれなりのリスクがあるのかなー・・
全くわかんないっす。。
938ヽ(・∀・)ノ ◆5sung/NA :02/07/17 01:06 ID:eO6ErvQu
          /\
        / 借金 \/\
        |\する/修正  \/\
      /\  \ |\  整形/状態 \/\
    /...コマル\  |  \  |\ 悪化 /(-_-)\/\
    |\(゚Д゚; )/  .|       \  |\(∩∩)/    \/\
   / \ \/    |             \  |\   / 人間 \/\
 / 情緒 \ |    .|                 \ |\不信/風俗で/\
 |\不安定 /|                          \|\働く↓/    \
 |  \ //\                             \ / 彼氏に  \
 |   |/貯金\                     ウワァン!  /\  振られる   >
 |   \ 不足 /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \      / |
 |     \ //\               / (  )  \  容姿の \   /    |
 |      |/醜女 \        /\ /   < ヽミ3 \ せい /| /     |
 |      \( ゚д゚)/|    /\/整形 \     \    /|   /          |
 |        \ //\/    \の誘惑  \   /|  /                 |
 |         |/   \ 整形 \   / | /                     |
 |         \シッパイ \   / |/                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |
               |
939名無しさん@Before→After:02/07/17 09:53 ID:R+N0zgFf
はじめまして。私も10年前に二重の手術をして、片方が元に戻っちゃいました。
やっぱり「たるんだ」って言葉がぴったりかも!?
それで、今月、片方を手術するのですが、ちょっと不安なんです。あの麻酔注射が
痛かったような・・最近の注射ってまだ痛みが強いのでしょうか?
ちなみに私は眼科で「逆まつ毛」にしてもらいました。それで、自分の髪を使うので
伸ばしておいてと言われました。自分の髪でした人はいらっしゃいますか?
940929:02/07/17 13:50 ID:olo/VRR3
返答ありがとうございます〜
ファンデとかもダメなんですね…。
でも、明日はカウセのみなのですが、カウセのみでも化粧はダメなんでしょうか?
明々後日埋没します…。
すごく不安で、すごく楽しみです。
失敗よりもなによりも、周りにどう思われるか不安です…。
仲のいい友人には言っておいたのだけれど、なんかそんなことするなみたいなこと言われちゃいました(^^;
でも、ぱっちり二重の友人には真性一重の私の気持ちなんかわかんないだろうなって思いました…
941名無しさん@Before→After:02/07/17 14:13 ID:kJlfP/3P
私はカウセ当日手術するかもしれないんですが
一週間前からアイプチしちゃダメと言われました…
でもアイプチなしで外出なんてdでもない!!感じなんで困ってます。
今回手術するのって片方取れたからで、片方パッチリなのに
取れた方の目はアイプチなしだと半開きって感じで…。
実際アイプチしてて肌が荒れて手術断られた方っていますか??

>940
最後の一文、よくわかります!!!
942名無しさん@Before→After:02/07/17 14:55 ID:g0BPPJ/Z
再手術したほうが一重にもどりにくいかなぁ
943:02/07/17 15:19 ID:LYF0Z9+J
私は12年になりますがほとんどとれてないです。やっぱり個人差があるん
ですかね
944名無しさん@Before→After:02/07/17 16:09 ID:LIJMe/9N
12年前からうまくしてくれる医者っていたんだね。
945名無しさん@Before→After:02/07/17 19:54 ID:X8VXfEVk
すいません。かなり間抜けな質問かもしれないんですが、
逆さまつげの手術って埋没ですか?

最近ポインセシアっていう美容外科を発見しました。

HPあるんですが(検索すれば出てきます)、腫れがなさそうなので
ここにしようかと思います。
まだ連絡は何もしてないんですけど。
前に十○でインスタントをやったんですが取れてしまった
んです。しかも当日腫れて凄かったたので・・・
とにかく腫れないとこでやりたいです。会社あるのでそれが辛いですね。。
946名無しさん@Before→After:02/07/17 23:36 ID:18LLnZY2
>>939
ずっと目を閉じてたんで、どれが麻酔かよくわからなかったけど
多分まぶたに3回と裏に1回しました。
裏の時はちょっと痛かったけど、思ってたより痛くなかった。

>>941
私は、手術前日の夜バイトしてたから、
そのときまでアイプチしてたよ。さすがに当日は
していかなかったけど。
濃い茶色のサングラスかけて、ローカルな線を使って
病院まで行きました。
947名無しさん@Before→After:02/07/18 00:49 ID:5dxBTeD8
私もアイプチしたまま深夜まで遊んでたです。
当日昼過ぎに手術だったんだけど、医者にはアイプチ
してたことバレバレだった。だけど酷く皮膚がやられてたわけじゃ
なかったんで手術決行。結果思ったよりも腫れずに済みました。
でも何度も「腫れること覚悟しといて」って言われたんで、
やっぱりできるだけアイプチはしないでいた方が良いみたいです。
948名無しさん@Before→After:02/07/18 00:56 ID:UJxYgXfw
今けっこうパッチリ二重なのですがもっと目を大きくさせたく三重にしたいのですがアイプチでも三重にできるので埋没でも平気でしょーか?
あとみなさん腫れは術後何日位でひきます?おそらくガイシュツでしょうがどなたか親切な方教えてください
949名無しさん@Before→After:02/07/18 01:53 ID:Fd7SzK2w
>>948
三重になるかどうかはわからないけど、
幅を広くすれば広くするほど腫れは長引くみたいです。
腫れが引くのは、個人差があります。
友達は、次の日には学校余裕で行けたみたい。
私は、結構腫れてて、お医者さんには
1週間で7割の腫れは引くと言われました。
950名無しさん@Before→After:02/07/18 01:57 ID:5dxBTeD8
私は当日激しく腫れたんだけど、3日目で8割引いたです。
後は分らないくらい叙々に・・・です。
でもかなり個人差があるみたいだから1週間みとけば間違いないんじゃないかな?
951948:02/07/18 02:03 ID:/bVGUcbz
レスくれた方ありがとうございます。一度カウセに行ってみたいと思います♪
952名無しさん@Before→After:02/07/18 07:01 ID:FUxQmrJG
age
953名無しさん@Before→After:02/07/18 16:39 ID:kXcbs/id
>>939
麻酔は痛かったと思う。。
私も微妙に戻ってきたからやり直したいんだけど、
あの痛さを思うと…。
あのときはこらえても涙が無感情に流れました。。
954名無しさん@Before→After:02/07/18 17:30 ID:u5Xnmmzh
私は麻酔、全くと言ってよいほど痛くなかったなあ。
でも、大酒のみだからか肝心な麻酔の効きはあまり良くなかった。
縫っている最中右目は痛くなかったんだけど左目は涙が止まらなかった。
先生に、大丈夫?って聞かれたけど我慢できる程度だったから
麻酔追加しなかったけど。

麻酔注射痛くないポイントは力を抜く事だと私は思う。
955名無しさん@Before→After:02/07/18 18:35 ID:i0Dw4iTT
人によって色々ですね。
私は麻酔の注射は別に大丈夫だったが、
実際にしばるとき、ぎゅーーっと縛る感じがつらかった。
あと、これはやらないところも多いみたいだけど
目の保護版?をいれるとき。いて―よ!って。
涙は全然でなかったけど。
基本的に左右するわけだからはじめの方で痛みを知って、
この痛みがもう一回(反対の目)でもあるのかっていう気分が辛かった個人的に。

あと質問なんですが、一ヶ月たって片方は落ち着いて満足。
ただもう片方がまだはれてるって言うか、
二重になった部分がまだ膨らんでる感じなんですね。
(落ち着いてる方の同じ部分はへこんでいる)
一ヶ月たってもこれでいいのか?と少し不安なんですが・・。
病院行くべきでしょうか。

956名無しさん@Before→After:02/07/18 19:22 ID:zwvG7zDs
半年くらい前に片方を埋没して、その3ヶ月後くらいにもう片方を埋没した
のですけど、最初にした片方が瞼のおそらく脂肪で幅が狭くなってきて
しまいました。
再手術する場合も最初埋没した頃と同じくらい腫れますよね?
そちらの眼だけ最近瞼がピクピクするので、糸が切れるのでは…とか
凄く気になってたまりません。
同じような経験者がいらっしゃいましたら、どうかレス下さい。
957929:02/07/18 22:15 ID:/iEzHGNI
こんばんは、回答ありがとうございました。
前日学校なので、アイプチやっちゃいますが、家に帰ってすぐに落とそうと思います。
当日はすっぴんで挑みます!

術後経過をHPとかに載せてみようと思ったら親がめちゃくちゃキレて
承諾書にハンコ押さないとか言ってきました(((((°Д°;))))ガクガクブルブル
明後日手術なのに…親よー…
958名無しさん@Before→After:02/07/19 08:34 ID:t15YrnbF
>>955
大丈夫だと思うよ。
ほんとに完璧になじむまで3ヶ月くらいかかるんじゃないかな?
私は経過として自分の写真半月単位で撮ってたときあったけど
1ヶ月くらいまではまだ濃い目してた(笑)
3ヶ月くらい経ったらアッサリ二重になってたよ。
でも心配なら診てもらったほうがいいかもしれないね。
959955:02/07/19 10:23 ID:1uWRQ9OJ
>958
ありがとう!!安心しました。
960名無しさん@Before→After:02/07/19 12:57 ID:wwQBkwqC
普通、二重の糸が取れた時は無料で直してくれるよね。
でも、3回でも5回でも、何回でも直してくれるのかな?
961名無しさん@Before→After:02/07/19 13:30 ID:SN5B1Xbr
みなさん、レスありがとうございます。麻酔の注射の痛みは人それぞれなんですね。
あ〜あの痛みがなければ簡単なのに・・・手術って緊張してるから、痛みも過剰に感じちゃうんでしょうね。
出来るだけ気楽にしています。

それから10年前の手術の時ですが、2ヶ月ぐらいで奥二重になったので、やり直してもらいに行った時が麻酔の痛みが強かった
です。初めての時はそこまでではなかったけど、まだ本当に腫れが引かないうちは再手術すると痛かったです。
だから、アイプチしている人は皮膚に負担がかかっていると思うので、痛みが強いかもしれませんね。

でも、掲示板で整形を批判されてはいますが、きれいになりたいと思う気持ちを失ったら女は男になるから、いつも前向きでいたいですね。
962名無しさん@Before→After:02/07/19 15:33 ID:NVpzUHQH
埋没って、幅を狭くとって腫れてる時って、かわいいけど、半年もするとい様な
奥二重になってよけいおかしくなるよね。

かと言って、幅広くとったら腫れてると妖怪で、
半年たったら目。目。目ってくらい目だけ浮く顔になってるし。
ムズカシイワ。
963名無しさん@Before→After:02/07/20 00:17 ID:B0Gd0Gd2
埋没の糸切れたみたいでかんなり痛い&困ってます!!
多分外れた糸が眼球にあたってたんだと思います。
再手術行ったんだけど、手術後に“前回の糸はどうしたんですか?”
って聞いたら、看護婦にうまくはぐらかされ又激痛再開しました。
先生は目開けた時にはすでに居なくて…。
同じ経験した人いませんか?

964あゆぱん:02/07/20 00:30 ID:cCTRzzxi
埋没法受けたいと思ってるんだけど糸ってやっぱり切れて痛い思いしなくちゃだめなのかな?なんか怖くなってきちゃった。アイプチ歴長いけど大丈夫なのかな?誰かおしえてください!
965そぼくな疑問:02/07/20 02:46 ID:5vm/+t0Z
よく、まぶたの脂肪が厚い人とか少ない人とかって言いますけど、自分はどっちか見分ける方法ってある??糸が取れやすいってのはやっぱ厚い人ってことなのかな?
どなたか教えてください!!ガイシュツだったらスマソ。
966名無しさん@Before→After:02/07/20 14:17 ID:LgoGB0uq
>>961
そっかぁ。
私、激痛かったって書いたけど、
手術当日も途中までアイプチしてったからかも?!
てことは今から再手術なら痛くないのかも☆
967埋没さん:02/07/20 15:50 ID:5vm/+t0Z
たった今埋没してきました!!
麻酔は普通の注射の痛さでした。早く腫れが引かないかなぁ、アイシャドーとかたくさん付けたいなぁ
968名無しさん@Before→After:02/07/21 02:11 ID:RrfO2ds/
>967
乙カレー!!

私もあと10日…何か緊張してきた〜!!
969名無しさん@Before→After:02/07/21 02:33 ID:YZNy8M4F
>>939
自分の髪の毛で埋没するって事ですか?すっごぉいですね?そんな事できるんですか?
970名無しさん@Before→After:02/07/21 23:17 ID:blji7rOH
↑ そんなのありえません 
でも939の文面は私も良く意味がわからず。
そのまま解釈すると逆まつげにしたくて、自分の
髪の毛をまつげに植毛するということかな
いずれにしても埋没には関係あるまい。
髪の毛で埋没,,,プ
971名無しさん@Before→After:02/07/22 17:58 ID:vxty0WYn
でも、眼科ですると自分の髪の毛使うって前にも言ってた人がいたような・・・?
もしかしたら眼科の埋没って髪の毛使うから保険きくのかな?逆まつげを治すって
意味で・・・
972名無しさん@Before→After:02/07/22 20:19 ID:amK9gehG
私もついにお盆の時期にカウセ&即手術予約しました。
だれか盛岡の某有名クリニックでやった方はいますか?
友達が埋没ではまぶたが厚いと言われて切ったみたいで。
その時の痲酔は口から吸い込むタイプだったって言ってたよ?
その病院によって違うのかにゃ?先生も優しかったと。
あーん恐いけど、これでアイプチとおさらば出来るんなら…
973名無しさん@Before→After:02/07/22 21:23 ID:164dIdBI
>>970
それじゃ恐いですよ〜思わず髪の毛→まつ毛・・・想像してしまった

誰か、自分の髪で埋没したことありますか?
974名無しさん@Before→After:02/07/22 21:34 ID:164dIdBI
>>969
これは本当なんですよ。知り合いも眼科で自分の髪で埋没してましたよ。
それを聞いて私も、その眼科へ行ったら、「逆まつげ」で保険が使えるって言われたので、手術することにしました。
「貴方の髪の毛でしますから、これからはパーマや染めはしないで伸ばしておいて下さい」といわれましたよ。
「私の髪は痛んでいるので、他な人の髪でもいいですか」と言うと、「絶対自分の髪の毛じゃないと駄目!」だそうです。

私も今週手術なんでまた書き込みさせてもらいます
975名無しさん@Before→After:02/07/22 22:07 ID:uQ1Qb+1o
>>974
実際逆まつげじゃなくても「逆まつげ」って事でしてもらえるんですか?
でも髪の毛で埋没なんてすぐ髪が切れてしまいそうな感じするんだけど、どうなんかな?
どこの眼科でもこういった事ってしてるのかな〜??
976優しい名無しさん:02/07/22 22:37 ID:Rdo4TUhK
どうなる・・・明後日片目のみ診察(もしかしたら再オペかも)なのに、明日いとこが
家に来るよ。あ〜・・・連絡無しに電車に飛び乗りやがって〜!!!ちなみに片目のみ診察
するのは、へこみ目のせいでラインが引っ張られてうすく見えるのを直すためッス。脂肪が少なすぎても
ダメだから、埋没は意外とむつかしいです。
977名無しさん@Before→After:02/07/22 23:29 ID:HoLr6WSs
なんか、逆まつげの手術は、保険はきくから安いけど、
自分で幅が決められないって聞いたような・・・。
あくまで治療だからとかって。
間違ってたらごめんなさい。
978 :02/07/23 00:38 ID:Z/zkT83q
大塚の先生いわく
・埋没が3ヶ月以内に取れてしまう人は5%
・3ヶ月をすぎれば安定しまずとれない。

とのこと。
 
 で、

はっきりさせたいのが
・「とれる」の概念。糸が切れるのか結び目がほどけるのか、あるいは筋肉のゆるみ。
・その「取れやすい人のパターン」、ズバリとれた人はどんな一重だったのか。
 人それぞれで片付けるな。なにか法則があるはずだ。極度のヒダはりはりの一重だったりとか。
 逆にとれない人は埋没前にアイプチとかでクセつけて1日奥二重キープできる、でも寝方によってヒダが表にとびだしトローン一重。だったり。
 その変のデータとりたい。
979名無しさん@Before→After:02/07/23 00:58 ID:DTaNHEbe
とれることはなくても、次第にゆるんだり
幅がせまくなる人が多い。ほとんどかわらずキープできる
人の方が少ない。
980名無しさん@Before→After:02/07/23 01:35 ID:I0T7jf9u
私も形成外科に相談に行ったら
二重にしましょうか?って言ってもらえたけど
なんだか怖くて、治療はしてもらっていない。
981名無しさん@Before→After:02/07/23 03:17 ID:1VYf7Obe
埋没後1ヶ月半経つんだけど、
目やにとか取るのに目頭に指突っ込むと
引きつれた様な痛みがあります〜
病院に行った方がいいんでしょうか?
私は行くなら手術した美容外科に行くべきだと思うんだけど
親が(整形は知ってる)眼科に行った方がいいって言うんですが。。。
どちらのがいいでしょう?
982名無しさん@Before→After:02/07/23 03:17 ID:jrGClcGk
ねえねえ、これって整形だよね?腫れてるし。整形経験者判定してください
http://small-island.net/cosplay/2000/000505/0501.jpg
http://small-island.net/cosplay/2000/000505/0503.jpg
http://small-island.net/cosplay/2000/000505/0502.jpg


983名無しさん@Before→After:02/07/23 03:21 ID:q6Pohr5C
>981
行くというか、その前に美容整形外科の方にрナ聞いてみたら?
984名無しさん@Before→After:02/07/23 04:11 ID:jrGClcGk
糸で目を二重にあいたらまた整形しなきゃいけないんですか?
985名無しさん@Before→After:02/07/23 07:57 ID:w+noYuo0
>>982
てかすごいかわいいんだけど誰??
それおそらくハーフか欧米の血が流れてるんじゃない?
モデルの土屋アンナとかそんな目だよ。

仮に整形だとしても理想的でいい。
986名無しさん@Before→After:02/07/23 08:52 ID:VkvGdc94
>977
あたし逆マツゲでおととし眼科で二重にしたよ。
一万円くらいだったよ、保険きくから。
でも医師に幅とか形とかこだわるんだったら
美容整形にしなと言われたよ。
でもでもだんだん元に戻ってきたからこのまえ埋没でやり
なおしたよ。某K美容整形外科で。
987名無しさん@Before→After:02/07/23 09:11 ID:vJD0aBbR
>982
てか誰?
988名無しさん@Before→After:02/07/23 09:40 ID:NadxQJBA
>>978
このスレ見てればわかると思うけど、それは8割方ウソ。
患者を取り逃がさないために都合の良い事を言ってるだけ。
「希望通りの目にキープしていられる人は5%」の間違いじゃない?(w
(むしろ、そんな人は5%もいないと思う。)
だから美容外科は儲かるんだろうね。私も早く修正費用貯めなきゃ。。(鬱


989名無しさん@Before→After:02/07/23 13:34 ID:hC3tX09K
>>975
多分、逆まつ毛にするかどうかの判断は医者によるのではないでしょうか?
私のコンタクトの検眼する病院で前聞いた時は、「しない訳じゃないけど・・ん〜」って感じだったけど、
その病院では「じゃ、逆まつ毛なんですね?」って私にいかにも「そうだから手術をしてほしい」と言わせたような感じだったような・・・
思わず、「はい逆まつ毛です」といいましたが。
今日、はじめ行った知り合いの値段を聞いたところ、両目で保険が利いて6000円だったそうです。
やはり値段重視の人は、逆まつ毛で病院へ行ってみるのもいいかもしれませんよ。
「今は、まつ毛パーマをかけているんですが、そうしないとまつ毛か目に入るので」っていう感じなら即OKだと思います
990名無しさん@Before→After:02/07/23 17:04 ID:IemXjp4e
>981
kosupureibenntodane
991名無しさん@Before→After:02/07/23 18:56 ID:+yq7VYMo
8月に埋没法で手術してくるのですが、病院まで
高速バスだと片道4時間位なのですが、
手術した直後に乗っても大丈夫でしょうか?
一応、サングラスはするけど体調的に悪くならない
かなと思いまして。経験者の方おねがいします。
しかも次の日は普通に仕事なのですが大丈夫でしょうか?
(手術したのはバレてもいいのですが体調的にです。)
992名無しさん@Before→After:02/07/23 20:18 ID:IemXjp4e
>991
そんな遠くまで行くんだ?
私は行き帰り車だったんだけど、麻酔でちょっと気分が悪くなったのと
緊張で頭痛かったけど、自分で運転するわけじゃないし、そんな乗り物乗れないくらいに
なんないよ。
993名無しさん@Before→After:02/07/23 20:20 ID:BcWk62Hi
埋没で4時間て・・・
どこまでいくんだよ・・
全国最寄の場所でいいじゃん。大塚なんか全国だよ。
994名無しさん@Before→After:02/07/23 21:43 ID:NNayRFFG
緊張する...明日埋没の手術してきます。ここ来ると勉強になります。
ありがとうございます〜
995名無しさん@Before→After:02/07/23 21:58 ID:6TLwNdix
埋没三日目なんですが、右目の瞼に黒いのが出てきてる…。
なんだこれ…さわったら固かったんだけど、もしかして糸!?
手術するとき先生、右目だけなんかぎゅーぎゅーやってたからちょっと心配…
996名無しさん@Before→After:02/07/23 22:11 ID:2oYZ4o8V
>>995
かさぶたかと。縫う工程で一度は表に貫通してるんで。
最後は中にかくれるけど。
とれるから問題ない。



        1000!
997名無しさん@Before→After:02/07/23 22:34 ID:CFFTy/hJ
998名無しさん@Before→After:02/07/23 22:34 ID:IemXjp4e
>996
かさぶたですかね…。
もうちょっと様子見てみます!

そしてもうスレ大変なんで2作りました。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1027431224/
999名無しさん@Before→After:02/07/23 22:37 ID:MTrKIhYY
だぶったようですが・・・
1000名無しさん@Before→After:02/07/23 22:39 ID:X9pj63Or
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。