鼻にシリコン入れて6年以上たつ人専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
L字入れて8年になります。今まで何事もなくきたのですが
最近急にプロテの形がくっきり透けてみえるように
なってきました。多分ブラックライトでもひかると思われます。

皮膚が薄くなったせいでしょうか?これって対処法ないのかな。
取るしかないのでしょうか?

同じように年数が経っている人の経過報告求む。
2名無しさん@Before→After:01/12/25 10:16 ID:Vu5t9/ry
何ミリのプロテ入れたかも教えて下さい。
やっぱり、高いほうが浮き出てきやすいんでしょうか?
3 :01/12/25 13:15 ID:lO5rhhdn
age
4名無しさん@Before→After:01/12/25 14:10 ID:Muu1eKQi
何ミリかはわかりません。S川でやってしまったので
良い物ではないと思われます。
上の鼻筋の方が浮くのはごまかせるけど、鼻頭のところが
プロテの形がでているのがこわいんです。
( ∪ )
↑鼻↑プロテ こんな感じに浮き出てきました。

プロテは骨膜の下にいれるそうですが
鼻頭のあたりは骨がないそうなので、皮膚下に直接
プロテが入っているそうで怖いです。

よくプロテが飛び出すとか言うけどこのまま放っておくと
飛び出すのかな?どうしよう・・・
5 :01/12/25 19:58 ID:lO5rhhdn
心配age
6名無しさん@Before→After:01/12/25 21:55 ID:x5ctzmoM
入れ替えましょう。ひとまずカウンセリング行ったらどうですか?
7名無しさん@Before→After:01/12/26 01:22 ID:3JhacNGd
 上向きの鼻がコンプレックスでずっと悩んでます
いまお金を貯めて整形しようとおもってるんですが、実際どうなんでしょう
 ブラックライトにあたると光ってみえるならそういうライトがあたるとこに極力いかないように
すればいいですし、以前二重の埋没をうけましたが、やはり左目のほうがすこし二重の幅が小さくなってきましたが
埋没うけて10年、特に問題はないです。
 ただ埋没とちがってシリコンを体にいれるにあたって、こちらの過去ログなどをよみましたが
それなりのリスクがあることがわかりました
 実際うけられた方、いまどうですか?満足されてみえますか?
8名無しさん@Before→After:01/12/26 08:43 ID:unNUrNRA
>埋没法の心配はとれることくらいだけど
シリコンが皮膚つきやぶって飛び出す心配とはかなり
違うと思うよ。どう?>7
91:01/12/26 11:54 ID:unNUrNRA
1です S川に電話したら
とくに強い衝撃を与えられない限り
飛び出すことはないっていわれたんですけど

ほんとうですかね〜
10名無しさん@Before→After:01/12/27 20:40 ID:z9bpt2K2
どこのスレでお尋ねするが適切か解らず鼻の手術経験者の方がいらっしゃる
ここのスレの方にお尋ね致します。お答え頂ければ嬉しいです。
半年前位にL字型プロテーゼをいれ隆鼻手術をしました。
(鼻先1mm・鼻筋1・5mm位です)
術後しばらく経っているのに鼻がつっぱった感じや鼻先に違和感があります。
(特に雨が降る前日と雨降りの日などもプロテがずれているとか透けてはないと
思います)
鼻に異物が入っているから多少は仕方がないのでしょうが。。。。
皆さんは鼻の感覚には違和感はありませんでしょうか?
また年月が経てば違和感は解消されるのでしょうか?
とても不安だったので。。。いきなりお尋ねしてすみません。
11名無しさん@Before→After:01/12/27 21:15 ID:lO8s7dq2

私は10年以上L型が入ってますが、
違和感も突っ張り感も全くありません。
普段はプロテーゼが入ってる意識は皆無です。
10さんは、入れてからまだ日が浅いので過敏に反応されているのではないですか?
時間がたてば、なにも感じなくなると思いますよ。
12名無しさん@Before→After@10:01/12/28 23:40 ID:B7dXfLf9
>11さん
10番です。お答え頂きありがとうございました。
確かに気にしすぎているかも知れません。
違和感とかが原因で炎症起こしていたらどうしょうとか。。。
考えだすと余計に鼻に神経いってしまって。。。。
まだ鼻の状態になれるのに時間が掛かっているのでしょうね。
念のため手術した病院に電話したら「慣れるまでの期間は人さまざまですし」
「術後の検診(抜糸時)の時も問題は無かったですよ」
「炎症とか起きていなければ大丈夫ですよ。」
「どうしても心配でしたら無料で検診しますよ」と言われました。
年末なので行きつけの私が鼻の整形をした事を知っている耳鼻科の先生に
みて貰ってきました。
「鼻自体は炎症は起きていないよ」「傷口も綺麗に治っているし」
「ちよっとアレルギー気のある鼻だから余計に刺激を感じるのかも」
「まだ半年だしやっぱり1mmでも物が入っていたら違和感あるよ」と先生談
どっちにしても半年経つので1月に検診に行こうと思います。
我ながら心配性すぎて(^_^;)困ります。。。。
13名無しさん@Before→After:02/01/03 21:54 ID:gEv8/Vaz
そんな11さんが手術した病院を教えて欲しい。。。
10年たっても大丈夫というのは個人差によるものなのかもしれないけど、
それでも巧そうなんだもん。。。。
14ミッキ−:02/01/03 23:04 ID:zPyh7Z8t
私は、七年前に品川美でL字プロテーゼやりました。しかし、左右不対象
と、プロテーゼがぐらつくことに疑問を感じ、他の病院で再手術しました。
品川での手術は明らかに失敗であることが判明しました。まず、プロテが骨膜
に入ってなかったために、ぐらついていました。今は、問題なしです。あと、
プロテーゼの種類が少ないのか、私のような細長い鼻だと長さが足らず、、
あー、書きコしてると段々むかついてきました。とにかく、品川は最悪です。
あの医院長の顔も最悪。
15名無しさん@Before→After:02/01/04 00:07 ID:TuXOpemB
>>14
再手術してからどれくらいたちますか?
今はもうまったく問題ないんですか?
16名無しさん@Before→After:02/01/04 00:48 ID:513RLZYI
わたし、ある美容外科クリニック(品川以外の大手クリニック)に勤務しているものですけど、
品川さんの鼻のプロテーゼはよく動いてトラブルになっているみたいです。
うちのクリニックにもよく品川さんで失敗して修正手術希望の患者さんがきます。
うちの先生が言うには、普通は鼻骨の骨膜下に入れるはずのプロテーゼが、
品川さんのは皮下に入っているので動くとの事です。
プロテーゼの形や大きさも全然鼻に合っていないこともありました。
患者さんに聞くと、品川さんでは研修医みたいな若い医者が手術しているみたいです。
私が知っている限りでは、鼻で失敗して修正にくるのは品川さんで手術した人ばかりなので、
少なくとも隆鼻術に関しては、絶対品川で手術するのは止めるべきだと思います。
17名無しさん@Before→After:02/01/04 01:15 ID:epWrFXhd
私は品川で約8年前に鼻にプロテーゼを入れました。院長に手術をしてもらいました。ぐらつくことはないのですが、やっぱり、少し不自然かも・・・
特に鼻の付け根、目と目の間にうっすらしわができるようになってしまいました。
でも、この位だったら許容範囲かな。と、思っていますけど・・・。
18名無しさん@Before→After:02/01/04 01:21 ID:MY8z1YV3
>>16さんには失礼ですが、
品川に限らず大手クリニックは全部ダメだと思っています。
16さんはその辺どう思いますか?
19名無しさん@Before→After:02/01/04 01:30 ID:uUJuOCGQ
**結果論**
いじることなかれ・いいことねーよ
20名無しさん@Before→After:02/01/05 16:03 ID:L4raf2ji
>>13
遅レスでごめんなさい。11です。
私がプロテーゼ入れた医院は、都内の某大手チェーン○○クリニック(品川ではない)のアルバイト(たぶん)医師です。
クリニック自体は特に評判がいいわけではないようですが、執刀してくれたセンセイ
の腕が確かだったのでしょう、プロテーゼの形も術後の経過も全く
不満はありません。残念ながら今はもう勤務されていないでしょう。
大阪出身で、俳優の米倉マサカネに似た人でした。どこかで開業されているかもしれません。
で、プロテーゼには問題ないんだけど、土台の鼻自体が嫌いなので、アイ+鼻先やります。
先日、鼻先で複数カウンセリング受けたのですが、そのときの私のプロテの様子を
サ○イさんは「○○にしては巧い手術だなあ」
シラ○ベセンセは「きれいな仕上がりですね」
い○だセンセは「もうちょっと修正の余地あるけど、安全のためにこうしたんだろうね」
とのことでした。今月オ○トにカウセいきます。
今のプロテそのまま使いたいんだけど、執刀医のプランにもよりますからね。
長くなってごめんなさい。
21 :02/01/05 16:08 ID:iAytJbdr
質問ですが、グラつくって、例えば右から押したりした時に左に少しズレる、
って事をおっしゃってるのでしょうか?
22名無しさん@Before→After:02/01/05 23:06 ID:gBv4gQpw
私の知り合いは、シリコンとの因果関係は分かりませんが、
ガンが出来たために鼻を根こそぎ除去してしまいました・・・
23 :02/01/06 00:48 ID:DwmQqCXr
age
24名無しさん@Before→After:02/01/06 01:00 ID:wZulvq7w
>22

なにそれ。。。
出来ればもう少し詳細を希望。
シリコン入れて何年目の方ですか?
2522:02/01/06 02:01 ID:PgFWfz8P
>>24
整形して何年かは聞いていないんですが、
その方は30代後半の男の方です。

鼻の奥に出来るガンは鼻炎もちの人がかかる確率が高いらしいんです。
その方も鼻炎もちなんですが、もしかしたらシリコンを入れたためかもって
気にされていました。
お医者さんの話ではシリコンは関係ないらしいです。
とは言っても気になりますよね。
2622:02/01/06 02:05 ID:PgFWfz8P
”鼻炎もちなんですが”じゃなく

”鼻炎もちだったらしいんですが”ですねすみません。
2724:02/01/06 12:39 ID:wZulvq7w
>22

丁寧なレス有難うございます。

その方は鼻炎持ちでしたか。
私はシリコンを入れて2年目あたりから突然鼻炎になりました。
鼻炎とシリコンとの因果関係は解りませんが、同じ経緯で鼻炎になる人は多いようです。

>鼻の奥に出来るガンは鼻炎もちの人がかかる確率が高いらしいんです。

これは初めて聞きましたが、そういえば去年私の知り合いが鼻炎が悪化して
蓄膿になり手術をしたのですが、鼻の奥に沢山腫瘍のようなボコボコがあり
それも全て切除したという経緯がありました。
医者曰く、それが出来た原因は鼻炎の人がよく使う鼻に吸引するタイプの
薬ありますよね。薬局などでよく売っているタイプの。あれに含まれる
成分が実は鼻に良くないらしく、それが原因で出来たということでした。
もしかして、その男性は鼻炎のときに薬局で売っている吸引薬を
多用していたのではないのでしょうか?知ってらしたら教えていただけると助かります。
私自身はその薬を使用していませんが、美容外科手術の瘢痕なのかよく解らない腫瘍が
鼻の穴の近くに出来てしまい、それが痛み日に日に大きくなっていて本当に悩んでいます。
28りんね:02/01/06 14:48 ID:42ZyDhNz
副鼻腔ガンかぁ。
シリコンより喫煙の方が影響が大きいっていうけど。
再建が上手くいくといいですね。

>>27
それは鼻たけ。
痛むのなら、早めに除去を。
日に日に大きくなるのなら尚更。
難しい手術じゃない、内視鏡でとれるし。
局麻でも全麻でも併用でも可。
29 :02/01/06 15:04 ID:D9JAXhKd
質問ですが、グラつくって、例えば右から押したりした時に左に少しズレる、
って事をおっしゃってるのでしょうか?
30名無しさん@Before→After:02/01/06 18:35 ID:XJmQpwBG
>.29
眉間付近なら誰でも多少は動くよ
グラつくってのは、プロテーゼ全体が前後左右に微妙に動くわけ
それってまずいのよね
3127:02/01/06 19:05 ID:wZulvq7w
>28

レス有難うございます。
素朴な疑問なのですが、「鼻たけ」とは何ですか?素人でスイマセン。。。
私の場合はある日とつぜん鼻の穴から糸が出てきまして、それを自分で引っ張って
抜いたあとが瘢痕化し今に至っています。でもどうやらその腫れ物は
もう片方の鼻からまた飛び出てきた糸の先と繋がっているようで(それは引っ張らずに放ってある)
その辺りをきちんと検査してくれる病院を探索中です。
近々、北里あたりに予約をとってみようかと思っているところです。
3222:02/01/06 23:55 ID:YOCiKK7Y
>>27
28さんの言うようにその方は喫煙者でした。
それもかなりのヘビースモーカーだったらしいです。
鼻炎の薬についてはどうなのか分かりません。

なんか私のレスで27さんにいらぬ不安を与えてしまったようで申し訳ありません。
余り気になさることは無いと思いますよ。

確かにシリコンよりもタバコの方が害がありそうですし、
何をしていようが関係なくどなたでも病気になるときは病気になると思いますから。
33名無しさん@Before→After:02/01/07 00:24 ID:FTpCGvwO
鼻を根こそぎ除去、ってすごいね。壮絶・・・。

ところでその人、その後は再建手術等したのでしょうか?
腕のいい医者は、無いところからでも鼻を作り出せる、と言いますが
3422:02/01/07 00:59 ID:A3DJTGHR
>>33
除去の話題は本人にあからさまに聞くことは
出来ませんからはっきりしたことまで分からないんですが、
今は人口鼻ということです。

なんかこんなことを書くだけで本人に気が引けますが・・・
35りんね:02/01/07 01:01 ID:8u8UnE7e
>>31
糸・・・ですか?なんでしょうソレ・・・?
鼻茸は良性のポリープです。
http://www.apionet.or.jp/~yoishizu/Lec/Lec28.html

糸?も出てきてる事ですし、他の病気も考えられますから
早めに受診なさってくださいね、
耳鼻科関連の病気は早めに手を打った方が
痛みも少ないし、早く回復しますよ。
36 :02/01/07 17:46 ID:3YHWJ98u
age
37名無しさん@Before→After:02/01/08 01:19 ID:7TWInYqA
最近の鼻の整形レベルはどうなんですか。
もし顔のレントゲン写真を撮ったら
”おや、なんだ?鼻のあたりに異物があるぞ。整形だな”
ってバレるんですか?完全に鼻骨と化してるんですか? 
3827さん:02/01/08 03:58 ID:/CmoQkwC
鼻の中から糸が出てきたんですか??
私も同じです!!美容外科のホームページで相談したんですけど明確な答えは得られずに
悩んでいました。感激です!同じ悩みの人に出会えるとは・・・・。
私の場合、左の鼻のなんだか違和感を覚えていじっていたらたこ糸のような糸が出てきたんです。
引っ張っても取れなかったのではさみで切ってしまいましたが・・。
何でも、ホームページでこたえてもらた内容によると、そのクリニック独自のやり方である場合が多いので
手術した所に聞きましょうというハッキリしない答えだったのです。
私はシリコンをいれて10年経っていますので当時の先生も居ないだろうし時間的な余裕もない事から
なかなか診察にいけないでいます。この糸は何のためのものだったのでしょうか。知っていたら教えて下さい。
391:02/01/08 09:33 ID:Q/KKJg+1
>38

私もL入れてますがたこ糸のようなものはでてきました。
というか傷口をそれで縫ったと思われるような糸で、
術後数週間でとれました。

38さんにお聞きしたいのですが
1 10年たって経過はどうですか?
2 LかIどちらをいれてますか?
3 もし、経過が良いなら38さんの手術された病院をヒントだけでも
良いので教えてください。


再手術考えてるのですけど、また数年後にやり直しということを
繰り返したくないので、
長期たっても経過の良い病院を選びたいです。

ここでは長期の人って貴重なので答えられる範囲で良いので
ぜひ教えてください お願いします。
40 :02/01/08 16:35 ID:V+IvvKEH
age
41名無しさん@Before→After:02/01/08 20:23 ID:rkp0WEhT
>>37
レントゲンとれば確実にわかります。
>>38
糸、聞いたことあります。
鼻あけると、くしゃくしゃに丸めた糸が入ってることがあるらしいです。
理由はわかりません。
他のスレでおなじこと書いてた人がいましたよ。
ちなみにクリニックはSRGNですか?
4238:02/01/08 22:05 ID:/CmoQkwC
SRGNってなんですか?

私は10年前に五反田にあるナ○○クリニックで手術を受けました。
あまり注文はつけなかったけど私の顔に合うようにやってくれましたよ。
入れた当時は自分がなれていないせいかチョッと鼻が不自然かなあ?と思う事もありましたが
だんだん自然に馴染んできているように思います。(当時の写真と今の写真を見ると、そういう気がする)
皆さん、一生ものではないとか年をとると鼻だけ浮いてくると言う人もいるけど、私はまだ平気かな?と思ってます。
ただ、10年前と今ではきっと技術も違うし使っているシリコンも違うでしょうから一概に比べられないとは思いますが
顔がむくんだようなときに、眉と眉の間がつなぎ目のように段差ができるような気がするんですけど皆さん同じなのでしょうか?
 それとたこ糸のようなものが出てきたこと以外は気になる所はありません。
どなたか答えて下さいましたが、私が出てきたたこ糸のようなものは手術直後に出てくるような華奢なものではありませんでしたよ。
鼻の中でどこかに固定でもしてるのでしょうか?謎です。
私に入っているシリコンは今のものよりは少し硬いもののようです。
ブタッパナは出来ません(彼氏などがふざけてやろうとするので焦りました)
最近のシリコンはとてもやわらかいものがあるようなのでそのうち取り替えようかなあとも思ってますが、一度はがしてまた入れなおすって
考えただけでも痛そうなのでしばらくはこのままでいいです。
ほかの事で美容外科に行きましたが、触るまでシリコンには気がつかなかった先生が多かったです。
4338:02/01/08 22:13 ID:/CmoQkwC
私はL型を入れてます。
って言うか当時、何の知識もなく先生にお任せしてしまったので、今触ってみて
ブタッパナが出来ないのでL型だろうなという感じです。
今考えると恐ろしいですが当時はインターネットもなく、美容整形に関しても今のようにオープンではなかったので
誰かに聞くこともできずに手術してしまいました。
カウンセリングで説明してくれたかもしれないけど緊張していたので忘れてしまったような気がする・・・。
44 :02/01/09 01:27 ID:Xchlqu0t
>>43

私も同じです。L型だとかI型だとか、そんな事知らなかった。
先生に勧められるがまま、Lを入れてました。
カナクリだけど、ヤバいとかそういうのも知らなかった。
あの頃こういうのがあればなぁ・・・と思う。 
45名無しさん@Before→After:02/01/09 03:35 ID:vHr8WSDG
>>44

うっ!私も同じです。カナクリだよ。
46名無しさん@Before→After :02/01/09 05:07 ID:Ixp3og0j
>44>45
ううっ!!私も同じです。カナクリです。

平成8年の2月に入れたので、そろそろ6年。
最近、特に目立つようになり、現時点の鼻先はLがかなり透け透けです。
目が覚めると、膿んだり飛び出してるのではないかと必ず鏡で確認。

鼻を元に戻すことへのためらいや、その他諸々で
なかなか抜くことができませんでしたが、もう限界かと。
今月中に抜きます。あ、もちろんカナクリ以外で。
ずっと、鼻先には負担をかけないように細心の注意を払ってました。
47名無しさん@Before→After:02/01/09 07:22 ID:0dRvfe85
韓国・朝鮮人は自分自身が嫌い?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 19:28 ID:WvrsT776
韓国人・朝鮮人はある歳になると顔を整形すると聞いたことあるけど、
これってどう思います?
48名無しさん@Before→After:02/01/09 10:02 ID:qBlaTsOI
>46
私も似たような状態で悩んでます。
入れ替えではなく完全に抜くだけにするのですか?
4946:02/01/09 11:33 ID:Ixp3og0j
>>48
今年に入って、更に透け度が進行しました。
不安で今日は眠ることもできず、暇つぶしにここで情報収集(w。

現時点で、赤くなってないのが不思議なくらい先端の皮膚が薄いので
入れ替えは、おそらく無理ではないかと思います。
とりあえず、カウンセリング予約を入れたんですが
状況次第で当日抜いてしまおうと思ってます。
高さのみ欲しいので、可能であればI型への入れ替え、
もしくは、落ち着き次第ヒアルロン酸の注射を、と考えています。

「鼻とその周辺の相談」
名取先生って人が、親切に答えてくれてます。
ttp://www.endless.ne.jp/users/cocokara/bi-kokoro/qa-nose.html
50 :02/01/09 15:22 ID:DWVz1a+F
透け透けって状態がどういう状態なのか分からないんです!!
私もカナクリで、今読んでてかな〜りビクビクビックリしてます。
L型を入れたことで皮膚が薄くなるんですか??
想像できないんですけど・・・。
こういう事だから、うぷなんて出来ないですし、状態を詳しく教えて欲しいです!!
5146:02/01/09 17:01 ID:Ixp3og0j
>>50
L型の角の部分が、鼻の先端にはいってるのがはっきりとわかると言う事です。
(○)鼻先がこんな感じになっていて、丸い部分が他部分より微妙に薄肌色気味。

L型を入れても、本人に合った高さと皮膚が耐えられるようであれば問題ないのでは…
知人のおかまは、30年以上同じものを入れっ放しで問題ないそうです。

以前、美容版にもこの事は書き込んだのですが、まずカウンセリングと手術担当者が違った。
腫れが引き始めた時点で、かなりのアップノーズで、更に左鼻先に微妙に出っ張りが見られる為病院へ。
担当医は出勤日が決まっているとのことで、他の医者に見せる。
別の医者と看護婦も集まってきて確認し、「曲がってる。」
数日後(術後2週間くらい)、担当医に入れ替えについて尋ねると
「一度出したら、最低でも1ヶ月できれば1年経ってから入れないと突き破る可能性が…」
「中は炎症を起こしてないから問題ない。」
これ以上休みを取れない為、とりあえずそのままにしようと思いました。
5246:02/01/09 17:03 ID:Ixp3og0j
(>51の続き)
そこでふと、私の指定したサイズでこんなにアップノーズになるものかと疑問を覚え、
プロテーゼのサイズを確認すると、あれだけ念を押したにもかかわらず
指定したサイズ(根元から3.2.鼻先1ミリ)ではなく、何故か削らずに3ミリ均一をそのまま入れたとのたまった。
どうやら、出来上がりで指定したサイズにしようとしたらしい。
「もう少し皮膚が押す筈だったんだが、皮膚が思ったより薄かった。」面倒で削らなかったとしか思えませんでした。
皮膚が薄いので一番小さいI型を削りたい、と言うやりとりもあった筈なのに…

当時、知識が殆ど無かった為、あとの祭りと言う感じでした。
それより、6年も前のことをよくこんなに覚えてるなと自分でも不思議です(w。
53 50:02/01/09 17:13 ID:DWVz1a+F
え〜〜〜〜っ!!もう怖いよ怖いよっ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

みなさん、そういう事って手術前に説明受けてらっしゃいましたか?
「定期的に入れ替えないとダメですよ」とか
「鼻先が透け透けになりますからね」とか。聞いてたら、しなかったです私。

私は入れてから4年くらいなんですが、もし結婚して(今は独身)整形を
ダンナに内緒にしてても、透け透けになったりしたら何と言ってごまかせば・・。
化粧でごまかせないくらい透けるんですか?
もう怖くて・・・・。ううう

カナクリ〜〜〜〜
54名無しさん@Before→After:02/01/09 17:34 ID:Xpe3L0FN
あの・・・私何軒かカウンセリングにいったんですが、
医者によって言う事が微妙に違うんですよね・・・。
「特別な事、例えば事故による衝撃や傷が出来て化膿等、
なければ一生です」という所や
「数年に一度取り替えた方がいい」という所。
鼻は結局やってない。
顎に入れたけど、たまに凄く怖くなる。

で、数年後他の医院で別の相談した時に
「君ねえ〜、鼻より顎の方が勇気いらない?」
と意味深な事を言われた。どういう意味だ?
顎の方が危険なの?
55名無しさん@Before→After:02/01/09 20:51 ID:3COSMViU
>顎の方が危険なの?

確かに、鼻よりは断然良く動かす所だよね…
しかも鼻ならせいぜい高くても3ミリくらいだろうけど、顎なんて1センチ以上の
ものを入れる人もいる訳でしょ?
56 :02/01/10 01:50 ID:32IE0ZYc
あげ!
57名無しさん@Before→After:02/01/10 03:25 ID:9MKSZDuv
鼻のシリコン除去した後って
きっとはれますよね。
はれが落ち着くのってどれくらいなんだろう。
すごく気になってます。
58名無しさん@Before→After:02/01/10 03:30 ID:EaKTSwSC
私はシリコンいれて一週間で気に入らないので抜いてやり直してもらったが
別に一度抜いて期間を置かなければ・・・などとは言われなかったよ。
59名無しさん@Before→After:02/01/10 03:33 ID:7BNOovhe

            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
60整形してみたyo:02/01/10 14:45 ID:AhhEtBUG

            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  再開いたしました    /
          / 今後ともよろしく      /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    つ                ⊂     )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
61 :02/01/10 15:45 ID:GPbaRFSt
あげ
62名無しさん@Before→After:02/01/10 16:15 ID:EUQqJWXE
>>44->>45->>46
私もカナクリ仲間ですぅ。
もう私もL型入れて5年になるんだけど眉間の間に1本皺あり・・
鼻先はまだ大丈夫そうなんだけど、Lの_の部分がチョット変色してる
気がします。あ〜こわひ。。カウンセリングと手術は違う先生でした。
入れ替えるとしたらやっぱり28万以上はするんですよね・・
63 :02/01/10 16:32 ID:GPbaRFSt
>>62
私もカナクリ。色んなところ読んでるとヤバいっぽいよね〜。
替えるとしたら今度はI型にする!もちろん他院で。
私の手術した先生、もうやめてるんだよね・・・文句も言えん。
64名無しさん@Before→After:02/01/10 17:23 ID:SMWWztb3
肌がすけてきたらやっぱり交換しなきゃいけないんですよね!
いやー怖い。。。
私はまだ入れて1年なんですが恐怖でふるえてますよ・・・。
医者は「シリコンは一生モノ」とか
言ってたんですけどやっぱりちがうんですね。
65うーん。:02/01/10 19:23 ID:quIMSj00
>64
人によるんじゃない?勿論100%ではないけど、確率は。
入れた医者により、本人の体質により。
66名無しさん@Before→After:02/01/10 21:53 ID:jWN9vH2+
Iなら透けないんでしょ?
67名無しさん@Before→After:02/01/10 21:57 ID:MY7g+noE
Iはずれる
68 :02/01/11 01:35 ID:jLSxuSLZ
Iは上に上がっていくって聞いたけども。
69名無しさん@Before→After:02/01/11 02:05 ID:CgHafLah
上がってる人いるよね。眉間と段差がある人。
701:02/01/11 06:06 ID:9omPbHeK
>48さん
>L型の角の部分が、鼻の先端にはいってるのがはっきりとわかると言う事です。
>(○)鼻先がこんな感じになっていて、丸い部分が他部分より微妙に薄肌色気味。
私も同じ状態です。でも鼻先でなくて鼻の頭ではないですか?
それとも同じなのかなぁ?手術した病院で「ずれてる可能性は?」と
聞いたら、いえ、ずれている場合はむしろ鼻先にきます。と言われたので。
鼻先というのは正面からみたときの一番下の部分らしい。

私もI+鼻先形成にしようか柔らかくて低いLに入れ替えようか
迷っています。でも48さんが紹介してた名取先生はプロテーゼは
L型以外はお勧めしませんって言ってるよね。
でもサフォはやたらI型勧めるし迷う・・

眠れないのは私も同じ。こうしてこんな時間に起きてるし。
しかも旦那に内緒で入れ替えすませなければいけないので
ますます鬱・・
71名無しさん@Before→After:02/01/11 06:15 ID:9omPbHeK
>「特別な事、例えば事故による衝撃や傷が出来て化膿等、
>なければ一生です」

おなじようなこと、手術した病院で言われた。
事故や衝撃がなければ飛び出すことはありませんって。
72 :02/01/11 16:27 ID:t4VlLf/d
>>70
私もソレが心配。私も今度L型からI型+鼻先に替えるつもりだけど、
ダンナ様に内緒で、どうやって・・・・
73名無しさん@Before→After:02/01/11 18:03 ID:UaiEheFj
旦那にばれてないってのがすごいね
74名無し:02/01/11 19:30 ID:MCbjV56a
>72
どうして入れ替えるんですか?
75 72:02/01/11 20:02 ID:tDsLoCCc
Lだとね、鼻先がグッと上がって、横から見ると鼻の穴が丸見えなの。
4年たったけど、やっぱり嫌。aikoみたい。
鼻先も前より更に丸くなった。鼻先のトップ(一番高いところ)が
自分の理想より上にあるの。
だからI型にして、鼻先尖らせて、って考えてます。
L型入れた時は「これによってダンゴ鼻も変わるから」って言われて納得したけど、
確かに鼻先はアップしたけど丸々としてる。もうウンザリ
7670:02/01/11 20:46 ID:9omPbHeK
>73
うん、ばれてないってのが逆に鬱の原因です。
よく鼻を触られるので
ばれてるけど言わないんだろうなと思ってたから。

それなら、実は...って言っても「ああわかってたよ」
って言われるだけだろうし。

でもこないだ、ちょっと整形の話をふったら
「整形なんて普通の人間がすることじゃない
そんなことしたら離婚 」とか言うんです。

すでにしてるんですけど・・・って思いました。
これいじょう鼻のシリコンやばくなったら
離婚覚悟でいます。毎日鬱です。
18才でいれていま26才です。

若い方は十分考えて入れてくださいね
77名無しさん@Before→After:02/01/11 21:16 ID:ZhHCCeqc
>>72
>>鼻先のトップ(一番高いところ)が
自分の理想より上にあるの。

本当にそうだよね・・・
これって、修正できないのかな・・
鬱だ・・
78名無しさん@Before→After:02/01/11 21:25 ID:Z2up67HX
前に鈴木ソノコのドアップ画像があったけど、鼻にプロテーゼの形っぽい皺があった
79名無しさん@Before→After:02/01/11 21:33 ID:pPkrrIIA
Iもいいことばっかりじゃないんだね・・・。
どっちにしよう。
I+鼻先形成がいいらしいけどお金が・・。
鼻先形成って、プロテーゼと同じくらいの値段なんですよね?はあ・・。
でも、浮き上がってきたとか、シリコン抜きたいとか言ってる人たちって
ほとんどL字入れてる人っぽいから、やっぱIかな。
80名無しさん@Before→After:02/01/11 23:51 ID:QaCN4Xsj
わかんない。私もその辺知りたいのだけど
Iだから浮き上がらないって保証もないのだよね。

昔は有無を言わさずL入れられたからL入れて今浮き上がって
きたって事例が多いだけで、
Iを入れたひと自体が少ないのでは?
5年以上前にI入れた人っていますか?
私はこの板の書き込みでみたことないけど・・
8146:02/01/12 00:00 ID:mptgn89B
今日、L型を抜いてきました。

かなり危険な状態で、もう少しで突き破る可能性もあったようです。
先端が少し陥没していたので、鼻尖部耳軟骨移植術をし、
ついでにI型を2ミリ弱に削ってもらいました。
皮膚の状態が落ち着き、再手術可能なのは3ヶ月後くらいと言う事なので
もし、へこみが回復しないと、その間引きこもるしかないので
思い切って手術してしまいました。
今は鼻ギブス状態です。

入れ替えたい方は、一日も早く行った方がいいですよ。
8272:02/01/12 00:03 ID:JWHEuRgR
>>80
そーか、昔はL型が普通だったから、今この「入れて6年以上たつ人〜」で
I型の経験者がいないのか。・・・・・やだなぁ。
先走ってL型抜いてI型入れて、6年後に「I型入れて6年以上たつ人〜」
とかいうスレが出来てて、ほとんどの人が「L型の方がまだマシ!!」なんて
書いてたら・・・・・悩むなァ・・・・・
83名無しさん@Before→After:02/01/12 00:09 ID:57Y6t8yC
>46さん おかえりなさい。
えーっと結局Lを抜いてI+鼻先してきたのですか?

3カ月おくっていうのは一度抜いてからの
再手術だと3カ月おかなければならないってこと?

抜いて入れて 同時の手術なら可能ってことなのかなぁ?

ちなみにどこの病院でやりました?
ヒントだけで良いのでよかったら教えてください
84名無しさん@Before→After:02/01/12 00:14 ID:Cg5MwmDb
もう15年くらいたつけど、なんの問題もありません。
普段は忘れてるし。
別件で3カ所くらいにカウンセラーに行ったけど、
言わなきゃわからなかったし、触っても、I型かL型かも
わからないみたいです。

手術に問題がなかった場合、
>「特別な事、例えば事故による衝撃や傷が出来て化膿等、
>なければ一生です」
っていうのが正解なんじゃないかな。

やっちゃった人、あまり心配しないでね。
85名無しさん@Before→After:02/01/12 00:19 ID:57Y6t8yC
>84
うらやましい。どこの病院でやったか教えてください。

でもいろいろこういう情報集めていたら
プロテの高さもあるけど
各自の体質もある気がしてきた。
私さいきんやたら顔の肉が落ちたの。目も大きくなったし。体重は
かわらないのだけど。だから鼻の肉も落ちて透けてきたのかなぁ?

>46
私も同じような入れ替え考えてる者なんですが
透けが気になりだしてからどれくらいで病院行きました?
覚えてる範囲で結構ですので。
私は1ヶ月くらい経つのですけど、そろそろやばいかな。
とりあえずカウンセリングの予約はしてあるのだけど・・
8684:02/01/12 00:34 ID:Cg5MwmDb
>85
ジュウジンです。多分先生が良かったんだろうと今は思っています。
その時は、単に相談にいっただけで本気で手術する決心はして
いなかったのに、なんだかなし崩しでやることになってしまいました。
そのため、先生の名前も、どういう型のものを入れるのかも、詳しい
ことは何一つ聞いていません。
(知っているのは高さは3mmということだけです。)
すごく痛かったし、内出血しまくって、もう手術なんて二度と
しない、と心に誓いました。
でも、私の場合は結果オーライという感じでしたので幸運だったのかも
しれません。
8746:02/01/12 02:45 ID:QtpJKGdC
>>83
除去した直後は、中にプロテーゼの入っていた隙間があるので
入れ替えできるそうです。
日にちが経つと、せっかく元に戻り始めた鼻の中を、
無理やり剥がすことになり、かなり負担がかかる為、
2、3ヶ月おいた方が仕上がりも定着も良いとのこと。

病院は大宮の中央美容形成です。
カウンセリングも手術も、すごい丁寧でした。

>>85
微妙な透け方が気になり始めたのは、術後半年目位から。
3年前に、渋谷整形に顔のピーリング(鼻以外の)に行った時も、
ちょっと薄いかな〜って言われました。
1年半前に10キロくらい痩せて、先端がかなり薄くなり、
今年に入り、更に透け透けになってしまってびっくり(w
その場で入れ替えできるって知ってたら、もっと早くしたのにって感じです。
8883=85:02/01/12 03:11 ID:57Y6t8yC
>>87=46さんへ ご回答頂きありがとうございます。
こういう情報ってなかなか聞けないので助かります!!

中央かぁ。ちょと遠いけどカウンセリング行ってみようかなぁ。

鼻先がへこむというのはL字型を抜いたから
その分へこむと言うことでしょうか?
L字→I字に入れ替える場合は鼻先に何かいれないと
だめなのかなぁ。

えーっと術後半年目からずっと鼻頭(鼻先?)が透けている
感じあったというこですか?
それとも他の部分が透けていて先端は最近ということでしょうか?

私は鼻筋はずーっと浮いていたけど気にしていなくって・・
最近になって鼻先が浮きはじめたのでこの変化が
すごく怖くて仕方ないです。
口を大きくあけたりすると鼻先が破れそうな気がする・・・


今術後の腫れはどんな感じですか?

質問ばっかりしてごめんなさい。
時間のあるときに、術後の経過などもよかったら
聞かせてくださいね。
89ダウン:02/01/12 12:54 ID:McB/kH4V
今日カウンセリングに行ってきました。
筋4ミリ鼻先3ミリのL型を3年前に入れたんですが、鼻先の丸みが気になって
仕方ないのと、ここ読んでてL型だと透けてくるって言う人が多くて、
私もI型に入れ替えて鼻先を尖らせる手術を受けようかなと。

私は元々めちゃくちゃ低い鼻なので、先生いわく
先生「Lを抜いて鼻先整えたら鼻先が今より低くなるよ」だって。
私 「鼻先の、この一番高いトップの部分をもっと下にさげたいんです、
   そうすれば鼻の穴も横から見て小さく見える様になりません?」
先生「鼻先を下に下げる手術っていうのはないんだよね〜」
私 「でも〜何かLを入れてる人が鼻先が薄くなったって聞いたんですけど・・・」
先生「3年たってるんだよね、入れてから。じゃあ大丈夫だよ。
   ある程度年月がたって何ともなければ一生・・・・半永久的に大丈夫だよ。」
私 「でも〜〜〜急になったりとか飛び出したりとか・・・・・・・」
先生「高いのを入れすぎたりするとやっぱりね、そういうケースもありますね。
   あなたの場合、皮膚が厚い方だからまず大丈夫だと思いますよ」
私 「皮膚が厚い?・・・・軟骨じゃなくて?」
先生「そう、皮膚が厚いから鼻先の軟骨を整えても皮膚の厚みに負けちゃうから
   軟骨(鼻先)を整えても鼻先の丸さは変わらないの」

・・・と、まあこんな感じでした。いい先生でした、とても。
皆さんに比べて私はすごく高くしてるので参考にならないかもしれませんが。
でも一応別の病院でも聞いてみるけど。だって、もう私の中では
「この鼻の穴と鼻先の丸みはI型と鼻先の手術でオサラバ出来るのね!!」
って思ってて手術する気満々だったのに・・・萎えた。

透けない、って保障もないしなぁ・・・。悩む。
90名無しさん@Before→After:02/01/12 13:17 ID:EgsIEeBw
痩せると皮が薄くなったりするんですか?
私は今月手術受けて、その後10キロほど落とそうと思ってるんですけど
(やせたせいで鼻が高くなったと思われたらラッキーだし)
やばいですかね?
91名無しさん@Before→After:02/01/12 14:38 ID:MOFZqgJ/
L型なんだけどやっぱり鼻先か赤くなって、、
ここ見てから、なんか不安になりつつある。
永久にモツのかと思ってたから、、、
なんか余計気になってきた。
9246:02/01/12 16:55 ID:QtpJKGdC
>83=85
へこんだり突き破ったりするのは、高すぎるものを
長年に渡り無理して入れていた人や、L字が鼻頭の皮膚や下の軟骨に
慢性的な圧力をかけていて、血行不全も起こしていた場合のようです。
先生も、抜いてみるまでわからないって言ってましたし…
実際、抜いた時に軟骨部分が多少へこんでいても、
皮膚が落ち着くまでに目立たなくなることもあるそうです。

私の場合は上記に加え、プロテーゼが曲がって入っていたことや
元々皮膚自体が薄かったこと等、悪条件が全て揃っていた為
ここまで悪化したんだと思います。
中には何十年も入れっ放しで、トラブルのない人もいるので
そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

腫れは、鼻はギブスの為不明。現時点で目や頬は変化なし。
ギブスのおかげで腫れが広がらず、抑えられているのではないでしょうか。
93名無しさん@Before→After:02/01/12 22:35 ID:wsP8/1su
78>鈴木そのこの子供時代の写真を見たけど、その頃のほうが
眼もパッチリしてて綺麗だよ。何でも母親に将来どんな美人に
なるかと思ったら普通になってしまったと言われていたらしい。
94名無しさん@Before→After:02/01/12 22:38 ID:WrdRu5/g
鈴木そのこの妹もしてるね
95名無しさん@Before→After:02/01/12 22:59 ID:wsP8/1su
やってないって。
96名無しさん@Before→After:02/01/13 02:14 ID:rsX6j9iT
あげ
97名無しさん@Before→After:02/01/13 09:30 ID:eivXUJHB
>90
痩せると皮膚が薄くなるというより、皮下脂肪が落ちるので
シリコンが目立つようになるってことだと思います。

やばいかどうかはわからないなぁ・・・私は整形当初より
6キロくらい痩せたときは全然平気でした。
9883=85:02/01/13 09:52 ID:eivXUJHB
46さん 詳しい説明ありがとう。
ギブスよさげですね。
サフォと石田と 酒井と 中央にカウンセリングに
いってサフォか中央で手術しようかと思ってます。

最近中央に傾き気味かも・・・
ギブスの方が安心感があるし、大宮っていうのがいいな
恵比寿って人通り多すぎるし・・
99名無しさん@Before→After:02/01/13 09:53 ID:jAVlj3o0
すごい生々しい。
良スレ
100名無しさん@Before→After:02/01/13 10:12 ID:13E2ITZF
今L型が入ってます。
今度、今のL型を抜いて、鼻先形成する予定です。
都内のクリニックにカウンセリングに行ったら、
I型+鼻先形成+耳介軟骨移植を勧められました。
正直、耳の軟骨を移植するのは抵抗があります。
「鼻先を立ち上げる」らしいですが、実際どの程度効果があるのでしょうか?
ご存じの方、または経験者いらっしゃいませんか?
また、移植することによって、鼻先が大きくなることなんてないのかな?
101名無しさん@Before→After:02/01/13 15:52 ID:C421dPWF
>>100
私も知りたい!!
ちなみに100さんは今何ミリのL型が入ってますか?
10246:02/01/13 16:03 ID:hZaYZcxk
>>98 =83=85
ギブスは、花粉症用の大きなマスクをかけても
固定テープが眉間の間までくるので、半分近くはみ出します。
マスクで隠れる、鼻の途中までを覆うタイプも有り。
腫れ防止も兼ねているので、全体を覆った方が腫れ難いそうです。

手術内容にもよりますが、私の場合は4日目〜1週間ではずせるとのこと。
長ければそれだけ良いそうですが、日常生活に支障をきたすので
はずす日にちは自分で選べました。

それから、普段ハンカチを持ち歩かないので困りました。
コンビニに入る勇気がなく買えず、眉間に手を当てたままの格好で
家まで帰りました。
テープが肌色なので皮膚が浮いて見え(イメージはコントの外人役)、
目撃された場合、相手はかなり驚くと思います。

現在、目や頬に腫れや内出血は全く見られません。
103名無しさん@Before→After:02/01/13 16:35 ID:JEPO/agD
>>101さん
100です。
何ミリとかは、わかりませんが、今入ってるL自体は、形も、術後の経過も順調で
全く不満はありません。
やはり、元の鼻の形がちょっと・・・という訳で、鼻先形成にこだわるんです。
クリニックによっては、鼻先+L型というところもありました。
L再挿入のほうが、楽なんでしょうけど、耳介軟骨入れて同様の効果が得られるなら
それに越したことないし。そんなわけで、迷っているわけです。
104101:02/01/14 00:31 ID:bPdF1Hjw
>>103
そーですかー。鼻先+L型なんてあるんですね。初めて知りました。
私も今度カウンセリングに行くんです、別のところ。悩みますよね。
105名無しさん@Before→After:02/01/14 02:34 ID:yjV0NONV
はじめまして。CHACHAです。
私は手術をしてからもう20年ちかく経っています。
私は高校生の頃に鼻にシリコンプロテーゼを挿入する手術を受けたのですが、
形が今ひとつ気にいっていません。(まだ高校生だったのであまり知識もなく
希望の形もあまり言えずに先生おまかせでした。)
I型?というものを入れているのですが、L型ではないので鼻先まで入っていない
のです。鼻筋は通ったのですが、逆にその分鼻先が低く感じるので今ひとつと
いったかんじです。
当時先生に相談したところ、鼻先は皮膚が薄いのであまり高くは入れられないと
言われました。どうしてもというなら、耳の軟骨を切り取って鼻先に入れる方法を
取りますということだったのですが、恐くてやめてしまいました。
(あと周りの反応が冷たかったので、これ以上さわる勇気がなかったのです。)
やはりまだその頃は整形はうしろめたいものでしたし、高校生でやって
いる人も少なかったので、余計目立ったのだと思います。
I型のため鼻先は丸いので、自然と言えば自然なのですが。
L型であまり綺麗なツンと上を向いた鼻だと、いかにもってかんじになるのかな?
って気もするし、またあの手術後の腫れた顔や周りの反応が恐くてプロテーゼの
入れ替えは躊躇してしまいます。
また、L型を入れている方の意見をここで聞いていると、鼻先が薄くなって形が見え
てきたというので、余計考えてしまいます。
それでも勇気をもってL型に入れ替えるか、鼻先にヒアルロン酸の注入をするか、
このままで良しとするか迷っているところです。
10683:02/01/14 06:40 ID:wZhEHO8k
>46さん
うーん、そうなんですか。46さんは病院の近くにお住まい
なんですか?
私は手術のあと新幹線乗らなければならないのだけど
かなりつらそうですね。
現地にホテルとった方がいいかなと思ったけど
どっちにしろ怪しいか・・

私の状態を説明したところ46さんと同じ手術になりそうです。
ギブスはいつ取る予定なんですか?取ったらぜひ
どんな感じか教えてくださいね。お待ちしてます

>CHACHAさん
20年持ってるってうらやましいな。
初回はどこの医院だったのでしょうか?
鼻先にヒアルロンは効果ないようですよ。
ここの過去ログにありました
ttp://jaam.or.jp/BBS/NOSE/bbs.cgi?page=1

>ALL
基本的なことなんですが
鼻尖 ってなんて読むのですか?ビ○○?
わからなくてカウンセリングで言えないよ〜・・・
107 :02/01/14 11:58 ID:hnmZyBdW
↑私も鼻尖の読み方分かんない!!
10846:02/01/14 12:03 ID:yrPmOI+V
>>106 =83
鼻尖=びせん
実は私も、今まで読み方知りませんでした(w。
「医学用語読み方辞典」
ttp://www002.tokai.or.jp/hiramatu/onyak/m1-indx.htm

住んでるのは渋谷近辺です。
営業時間を過ぎた21時過ぎに全て終わり、各駅停車を利用したので
車内は空いてました。
抜糸等の予約も、ラッシュを避けた時間でお願いしました。
もし手術するなら、終了時間がラッシュと重ならないようにしないと
大宮駅はかなり混むので大変。

昨日の夜から、微妙に目の下が腫れてます。
109名無しさん@Before→After:02/01/14 12:37 ID:QCQd6+Lq
≫108(46)
住んでるのは渋谷近辺です。 …大宮駅はかなり混むので大変。

っていうことは、もしかして大宮の中央で手術したの?
前からそこのクリニック気になってるんで、もしそこだったら、情報希望!
110名無しさん@Before→After:02/01/14 13:23 ID:2oWVdvdM
L型のプロテーゼをいれるつもりなんですけど、よくLだと鼻先をつきやぶってくる
という方が多いんですけど私は鼻先がツンとしてなくてもいいので、高さがちょっと
ほしいから今のままの丸っこい鼻先でいたいのでプロテーゼの角の部分を丸く
けずってもらおうと思うのですがそれでも何年かしたら突き破ってくるのでしょうか?
実際鼻先の皮膚が薄くなってしまった方とかプロテーゼの角の部分はどんな感じ
で入れました?
111名無しさん@Before→After:02/01/14 18:02 ID:Y92dbxAO
CHACHAです。
>>83さん
病院は高須です。
基本的な質問なのだけど、L型というのはどういう形なのですか?
ここの情報を見ていると、今はI型とL型の2つがあるようですね。
先生と相談して選べるのですか?
私の時はどこの病院に行っても(3ヶ所ほどカウンセリングをうけたのだけど)
ひとつのタイプしか見せてもらわなかったし、そんな2つの型があるなんて説明
もありませんでしたよ。
10年くらいしてホクロを取ろうと思って別の病院に行ったところ、”君、鼻を
治しているでしょ?ぼくだったらもっと綺麗にやり直してあげるよ”って言われて
L型のようなものを見せてもらいました。(私が手術を受けた時に見たものとは
違ったので)それのことかな?L字の短い部分の先端が丸い形になっているもの
だったけど。
でもその先生のおかげで(自分でも少しは気にしていたのだけど)余計
コンプレックスになってしまいました。
コンプレックスを無くすつもりで手術を受けたのに解消できず、これからやり直
して綺麗になったとしても一生人に気づかれたくないという気持ちをもちつづける
のでしょうね。
しかも目はいじっていないのに、”目も手術したでしょ?”とか言われて。
でもそこの看護婦さんの顔を見たらマネキンのようでとても恐くて逃げて帰って
きてしまいました。(でも有名な先生のようですが)

L型の透けるとか、突き抜けるとかって何が原因でそうなるのですか?
83さんの浮いているっていう意味もよくわからないのだけど。
112名無しさん@Before→After:02/01/14 19:36 ID:BKogzGTa
鼻先に耳の後ろの軟骨を入れましたがあんまり変わりませんでした。
まあ、お金を持っていた時期だったので別になんとも思いませんが
(痛くなるとか言う事もないし、失敗でもないので)
高い料金の割りにあんまり意味はないかも。自己満足としては良かったです。

ただ、「すっと鼻筋を通したいんだ!」と思ってるなら
やはりシリコンがいいんでしょうね。
113CHACHA:02/01/14 19:58 ID:IPjxRyrV
>>112さん
114CHACHA:02/01/14 20:02 ID:IPjxRyrV
>>112さん
鼻の軟骨を入れたそうだけど、手術はどんな手順でやったのですか?
麻酔の注射痛くなかった?それに耳の近くだと音がよく聞こえて恐そうだけど。
術後はやはり腫れたのですか?
よかったら教えてください。以前先生に説明を受けたのですが恐くてやめて
しまったので。
それからプロテーゼは入れているの?
115名無しさん@Before→After:02/01/14 20:35 ID:y9GwIfUk
>>112
貴重な情報!!
私はカウンセリングで、鼻先に耳介軟骨入れる手術プランを立ててもらった者です。
私のイメージとしては、鼻先に耳の軟骨移植すると、
鼻柱がすっと立ち上がって、
鼻の穴の形が細長くなって、
鼻先がとがってスマートになる、
という印象なのですが、「あまり変わらない」ということは、元の鼻の形と
比べて劇的な変化は望めないものなのでしょうか?
それでも、やはりやる前よりは綺麗になるんですよね?
ちなみに私の鼻先はかなり大きな団子です・・・
116ぷー:02/01/14 20:46 ID:ZS9ip6MM
>>112
うう!!私も鼻先に耳介軟骨の予定。
私の場合、今L型が入っていて、それをI型に入れ替えて、鼻尖もして、
Lが入ってた部分(鼻の先端)に軟骨を入れる、とゆう・・・。
私は鼻先を尖らせたいっていうのもあるけど、L型だと将来透けるとか、
飛び出すとかが怖いからI型に替えたい、って悩みもある。
先生はLでも平気って言うけどやっぱ怖い。
感じとしては先生は「Lにすれば?」って感じだったんだけど、それは
>>112さんみたいになる事が予想出来てるから?と勘ぐってみたり。

さっきまで「手術後の経過を自分のHPに写真と共に載せます〜〜」なんて
やる気マンマンだったけど、怖くなってきた。

ちゃんと気持ちが固まるでは手術なんて出来ない!!悩みます!!
117名無しさん@Before→After:02/01/14 20:52 ID:HvRmlGjb
でもIはずれたり上に上がったりするんでしょ?
それはいいの?
11846:02/01/14 21:01 ID:yrPmOI+V
>>109
はい、中央でやりました。術後4日目です。

病院の待合室は、他の客と顔を合わせなくてすむように区切られてます。
院長先生のカウンセリングは、質問にわかりやすく詳しく答えてくれました。
急かされるような感じがないので、聞きたいことを全て聞くことができました。

カウンセリングは、病院に着いて簡単に必要事項を用紙に記入した後
すぐに始まりました。
大手のように1時間以上待たせて音沙汰なし、と言うことはないと思います。

電話での相談も丁寧できちんとしてました。
病院に行くまでかなり不安で、カウンセリング予約日まで3日間あったのですが、
「突き破りそうなんです。大丈夫でしょうか?」と、状態を見せてもいないのに
毎日電話してしまいました…でも親切でした。

手術前に使用する、電気鼻毛カッターの切れ味も最高!(w
ものすごい欲しい。
119ぷー:02/01/14 21:06 ID:ZS9ip6MM
>>117
>>118さんの所でカウンセリングしたんだけど、
「I型はずれる、って聞いたんですけど」って(失礼承知で)聞いたら
「ちゃんと入れればズレないです」っておっしゃったんですけど・・・。
でも上下する、って言う人多いですよね。
ああ、また悩みが・・・・。う〜〜〜〜〜〜〜〜〜
120きーま:02/01/14 21:34 ID:oRJD6laC
透けるとか破れるとか心配しなくても大丈夫だと思うな。
小学校の時からの友達の天然で鼻の高い女友達は歳になって
透けてるような雰囲気になってます。
つまり、元々鼻の高い人は歳を取るとみんなそんな風に
見えちゃうだけみたい。(外国人だってそうだよね)
私はお直し組ですが、自分がお直しだから気になってるだけ
なんだって認識しました。
とはいえ、顔は女の命ですから、鼻は大事にしましょう。
乾燥はよくないみたい。加湿器を使うと鼻のコンディションも
よくなります。
あとは球技とかは怖くてできないですね。
事故なんかで鼻が破れることはないとは言えないかもしれませんが、
そういう事故が起きたときは元々の鼻だって無事じゃないはず。
そういう不幸な目にあったら、傷を縫ってもらってまたプロテーゼ
入れればいいだけじゃない?
121109:02/01/14 22:05 ID:BWp7hoq+
≫46(118)さん
正直に教えてくれて、どーもありがとー!
私も大宮の中央に行ってみようかな。。。
長年悩んでいるこの低いブタ鼻をお直しするために。
カウンセリング行ったら無理矢理手術勧められることとかないのかな〜。
でもきれいになれるんだったら手術したいしな〜。
でもやっぱり不安。。。
122名無しさん@Before→After:02/01/14 23:08 ID:Q6WdXZxx
>>116
>>先生はLでも平気って言うけどやっぱ怖い。
感じとしては先生は「Lにすれば?」って感じだったんだけど、

って、鼻先やってL型挿入ってことですか?
もしそうなら、私も(中央ではありませんが)同じこと言われたんだけど・・・
私も「鼻先+I型+耳軟骨」
か、「鼻先+L型」
のどちらかで悩んでいるのよね。
123CHACHA:02/01/14 23:37 ID:h6PLRA9M
>>122さん
>>115さん
>>ぷーさん

「鼻先+I型+耳軟骨」
「鼻先+L型」
ってどう仕上がりが違うのですか?
鼻の先がシリコンか軟骨かの違いですか?
それとも出来上がりの形や雰囲気が違うの?
124名無しさん@Before→After:02/01/15 00:46 ID:Eepdqq5z
シリコン除去してヒアルロン酸を入れたいなと思うんですが
除去後すぐにヒアルロン酸をいれちゃうものなのでしょうか?
125名無しさん@Before→After:02/01/15 00:48 ID:gj2beRBy
「お直し」ってやり直しって意味じゃないの?
126ぷー:02/01/15 01:03 ID:y5nxgwM9
>>123
先生がおっしゃるには、仕上がりは同じなんですって。
でも私はL型が飛び出すっていう噂が怖くて、そしたら耳軟骨って。
手術時間は「鼻先+L型」の方が短くて、手間も掛からないらしいの。
「鼻先+I型+耳軟骨」は手間も時間も掛かる、と。
「時間も手間も掛かるから、50万もするんだよ」っておっしゃってました。
イヤ、金はいいんだけど、私。軟骨って吸収されたりする、とか入れても
変わらない、とか聞くから怖いんです、って感じだった(つか言えなかった)

>>122
どちらの病院ですか?ヒント下さい、出来れば。
あと、先生は、「鼻先+I型+耳軟骨」と「鼻先+L型」の、
どっちを勧めるっぽかったですか?
12746:02/01/15 03:27 ID:Pr7poix6
>>121 =109
手術は無理やり勧めてこないと思いますよ。

今回の場合、当初はプローテーゼ除去の予定だけで、
抜いてみたら軟骨が陥没していた為(原因等は、>81>87>92で書いた)
続けて陥没部を耳軟骨で埋める手術をするか、期間をおいて様子を見るか、
手術台の上でちょっと迷っていたら、
「じゃあ一旦縫いましょう。この後カウンセリングの予約が入っているので
もし今日手術するのであれば、その後になっちゃうけど…その間に考えといて。」
と除去後の鼻の中を縫ってくれました。
準備やら何やらで二度手間になる筈なのに、嫌な顔はされなかったです。
あくまでも本人の意思にまかせると言った感じでした。

その後、カウンセラーの人に(電話相談の?)連れられて
一度別室に移ったんですが、その人も別に勧めて来なかったです。
その時もボトックスのことや、私が京都のK医院でおかまに遭遇した時の
話をしてたぐらいなので。
12883:02/01/15 04:32 ID:+yjk2faG
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/4678/thebiyougeka_006.htm

ここにシリコンの種類やリスクについて
詳しく載ってたよ。
129名無しさん@Before→After:02/01/15 05:19 ID:xVkXhczH
りんねタン、今度はこのスレにお引越しですかぁ??
130122:02/01/15 05:53 ID:v3LnMDp4
>>126
「鼻先+I型+耳軟骨」は恵比寿のSです。地下にある・・・
耳軟骨で目に見える効果があれば、悩まないんですけど、手術前と
あまり変わらないって話を聞くと悩んでしまいます。
個人差もあると思いますが。
ところで鼻先はクローズ、オープンのどちらですか?
SはOPEN。
131ぷー:02/01/15 17:40 ID:2EpWlbJz
>>128
耳介軟骨挿入法
耳の後から、 その形態に影響しないように軟骨を採取し、これを挿入します。
しかし、この接着性が摘出の際には仇となり、手技上は困難となります。
完全摘出は、美容外科医にとって熟練を要します。
また、接着する過程では弱い炎症反応が持続するため、
形態の細部にわたる完成は約3〜6ヶ月を要します。
もともと多くの軟骨を採取できない上に、一部は吸収され、
50〜70%の 残存体積となります。


一部吸収される・・・・って。最悪なんだけど。完成に3〜6ヶ月って事は、
その間に吸収されるんだよね?って事はその完成を予想して手術するのかな。
すごい、めちゃめちゃ先生が上手くないと出来ないですよね。
吸収されたらその分、高さが低くなってしまう・・・。
でもL型は将来が不安。も〜〜〜〜〜〜〜っ!悩む、ホントに!!

>>130
鼻先は、オープンかクローズか、聞くの忘れちゃいました。
電話で聞いて見ます。恵比寿かぁ・・・・。そこ、カウンセリング料、取られます?
132名無しさん@Before→After:02/01/15 17:47 ID:8CHVTzk/
Lってやっぱ将来そんなに危険なんですか?
今鼻の整形してる人ってほとんどLだとおもうんですが、じゃあほとんど
の人がやり直しをしてるわけか・・・。
むちゃな高さにすると突き破るのは当たり前だけど2ミリとかでも
つきやぶっちゃうのかな?
133ぷー:02/01/15 18:02 ID:2EpWlbJz
>>132
いや、2ミリとか4ミリとかっていうよりも、その人に合ってるかどうかだと
思うよ。私は4ミリだけど、先生は「皮が厚いから大丈夫」って言うし。
人によって皮膚の耐久性とか、皮の厚さやなんかはそれぞれだから。
私は「大丈夫」って言われたけど、100%じゃないって言われたのもあって、
そんな恐怖と背中合わせでいられないから、今のうちにI型に替えておこうと。

あとね、昔のシリコンは今のよりも硬くって突き破りやすいと聞きました。
今の物は柔らかいし、そんなに突き破る心配はないって。
でも私は怖いから替える、ってだけです。
134名無しさん@Before→After:02/01/15 23:11 ID:zXI1dX/d
ぶーさん、でも私がカウンセリングに行った時、IとかIにちょっと足がついたやつ
っていうかIが鼻先の方まできてるやつ(本当のIは鼻の骨がある部分の所まで
なんだって)の方が安定しないからずれやすくつき破る危険性が大きいって
いってたよ。今のままでなんも問題ないならもう少し様子みた方がいいのでは?
135122:02/01/16 00:09 ID:CE6Uei8n
122、耳の軟骨を移植したものです。
オペしたのは東京駅近くのまあ、有名な美容外科です。
私は違う所で顎にプロテーゼを入れる手術をしました。
なのでこのスレを見ておりましたが。輪郭はすっきりして成功、満足です。
ただ、やはりたまにどこかにぶつけたらどうなるのかな・・・?
とかふと思いますが〜。あと数年後どうなるかとかね。

記憶では、麻酔は痛くなかったです。勿論局所麻酔。
片方から取ったので、片方の耳の後ろにほんの少しへッこみがあるけど
ぐりぐり触らないと分らないし見ても分らない。(それくらいわずかな
量でしたし。)メイクを変えたかな?位でも綺麗になればなあと思い、
その当時ははぶりが良く、おまけに暇で、顎が成功したので、ワンステップ
上を・・・と思い、手術に望みました。その程度の気持ちだったので
シリコンの方がなにかあった時大変かな?じゃあとりあえず軟骨。
と思ったんですが。それと、顔がもともと派手な方なので、いわゆる美人とか
外人顔にも憧れますが、下手したらくどくなりそうだったので。
136122:02/01/16 00:30 ID:q6Bnsyt4
続き・・・
カウンセリングの時は、先生も大して変わらんけどいいの?とか、
変えたいと思うならシリコンにしなよ。とか言ってきました。
本当に殆ど変わらないけどいいの〜?と数回言ってきた。
私は暇で金があったので、例えばエステに数十万かけるつもりでなら
こっちの方がいいや。って気持ちでうけたので・・・。
今は貧乏人なんだけど、今なら凄く嫌ーな気分だろうね。高い金だしたので。
顎は、違う時期に違うとこで入れたのですが、出来たらこれも軟骨でできる
ならそうしたかった位です。なんとなく怖いから・・・。やはり異物だからね。
レントゲンでも写るし。色々考えはしてしまう。

でもって、顔のくぼみが気になって脂肪注入もした事があるのですが
こちらはすっかり吸収されました。全く残っていないと言う感じ。
しかし、鼻先はほんの気持ち、「ちょこん・・・」と元より高いままです。
どちらもなにか(痛くなったとか、痺れた等のアクシデント)あった事も
一切無し。幸い、顎のシリコンの方も今の所問題なしです。
2ちゃんを見ていると、顎でも痺れがあるという人や、脂肪注入でも
しこりが残ったという人もいるし、ほんとに色々なんだとは思うのですが。
いちがいになんとも言えないですね。軟骨の移植はそんなに術後と比べて
吸収された感じはしないのですが、頬の脂肪注入は完全に元通りって
感じなんですよね。こればかりは個人差でしょう。
137122:02/01/16 00:43 ID:q6Bnsyt4
長いですが続き・・・
友人で、I字のシリコンを入れている子がいますが、
ほんとに「正統派美人」で、はじめてあった時す、凄い美人!!と
思いました。十人並みではなく美しい。まー、元もいいのでしょうけど(笑)
合う人がやればめちゃくちゃ美しいのでしょうね。

ただ、いわゆる「だんごっ鼻」の人が形成時に利用するのはいいかもですね。
私はいまだに顎はこの先どうなるのだろう・・・とか抜いちゃおうかな、
でも輪郭変わるの嫌だな・・・とかたまに嫌〜な気持ちになる事があるの
ですが、鼻はなにかあってもばれないだろうし、ぶつかってもどうという
事ないだろうし、とほんとーに「気楽」です。なので鼻先が「コンプレックス」
で変えたいけど不安・・のような人は軟骨ですめばそれがいいのかも?
ただ、「綺麗になりたい!」が強ければシリコンでしょうねー。
目と目の間は軟骨では高く出来ないからねー。長くなりすみませんっ。
138ぷー:02/01/16 01:09 ID:MsLnHPqg
>>134
L型は安定がいい、というのは私も聞きました。
あと、L型はきれいに形が出やすい、とも聞きました。

134さんのおっしゃる「I型の方が出やすい」って事ですが、
どちらの病院で聞かれたんですか?色んなところで話、聞きたいんです!

私が聞いたのは(3つの病院で)シリコンが飛び出す理由は、皮膚が薄い、
無理な高さのモノを入れたなどで、鼻先の血行が悪くなって皮膚が薄くなって
いく、との事です。
だから私は鼻先まで入ってしまうL型はやめてI型に替えて、鼻先は自分の
軟骨を入れようかな、と。

I型の場合、鼻先まで入れないので飛び出す事はないとの事です。
ただ、上にズレるとかおっしゃる人もいるので怖い。
けどその事を先生に聞いたら「上手く入れれば大丈夫」って言ってましたよ。

今、確かに突き出る感じなんて全くないけど、この先いつでも整形出来るわけじゃ
ないじゃないですか。環境が変われば・・・結婚とか。
鼻の手術なんて2週間は腫れたり内出血などを覚悟しなきゃいけないでしょ?
それが出来るのって今、なんですよ、私の場合。
出来る今取り替えておこうと思ってるんです。
139名無しさん@Before→After:02/01/16 01:15 ID:VgDKt6Ov
>>122
そこってKクリ。耳軟骨法もやってくれるの?
14083:02/01/16 03:26 ID:2fOoDaP9
46さん お元気ですか?まだギブス中かな?

中央と石田にカウンセリング行ってきました。
勉強になりました。

私のはL型がずれて入っているらしく、前に私は鼻先でなくて
鼻頭が透けてきたといいましたけど
どうやらL字の角の部分、本来鼻先にくるべきところが
鼻頭あたりに来てるらしいです。

なので鼻頭が透けてます。でも透け具合はそれほどひどいわけではなく
1ヶ月くらいならだいじょうぶみたいです。
石田センセは1年以上持つんじゃない?とも言ってました。

石田先生の説明は具体例や図で説明してくれてとても
わかりやすかったです。それと鼻を触ってどこにどうはいっているのか
当てちゃうのがすごかったです。
中央も良い感じでした。

わたしは いままで特にぐらつきはないと思っていたのですが
石田せんせいが指でぐにっと押したら少し左にずれて
入っているシリコンが真ん中にうごいてこんなに動くのかと
怖かったです・・・

きちんと固定されているシリコンは多少の力で押してもびくともしないそうです。
14183:02/01/16 03:34 ID:2fOoDaP9
ちなみに使っているシリコン触らせてもらいましたが
中央のはかなり柔らかくて安心できます。

石田は、種類いろいろでカーブだけやわいのとかいろいろありました。
でも石田先生によるとシリコンやわらかくてもカプセルで
包んでしまうので固さは関係ないのが持論だと言ってました。
14246:02/01/16 07:25 ID:mXDkYFIW
>>140 =83

カウンセリングに行って、少し落ち着きました?。
83さんの鼻のシリコンも、ずれて入っていたんですか…
押したら動くと言うのも怖いですね。
私のも、骨膜下にも入っていなかったらしいので、押したら簡単に動いたでしょうね。

石田先生は、技術面に対してかなり評価が高いですよね。
はっきりしているのが苦手な人もいるようですが…(w
私もカウンセリングに行くつもりでした。

ギブスですが、左側だけ寝起きのように少し目元が腫れてます。
目の下も両方とも少しだけ。内出血は見られず。
ギブスの中が時々痒くなるので、もっと暖かい時期だったら
大変だっただろうと思います。
ギブスを外すのは18日にしたので、結果報告します。
14383:02/01/16 08:51 ID:2fOoDaP9
あ、46さんだ。おはよう。
ギブス痒いのかぁ。そりゃそうだよね。
夏休みまで手術をのばそうかと
思ったけどつらいかなぁ。やっぱり3月にしようかな。

うーん、でも石田先生はカウンセリングはわかりやすく
詳しくて勉強になるのだけど、手術をしようとは私はあまり
思わなかったかなぁ・・なんとなく。
でもよさげで安いので安くすませたい人にはいいのかも。

今月中にあとサフォと酒井にもカウンセリング行ってくるので
また報告します。
いま私の中で候補は1中央 2サフォ 3石田って感じかな。

私局部麻酔はこりごりなので無痛麻酔つけようかと
思ってるのだけど、どうかなぁ
ずっと寝ちゃってたら例えば途中で確認とか
そういうのできなくなりそう。
でも局部麻酔は痛そう。悩む。
14483:02/01/16 09:01 ID:2fOoDaP9
あ、そうそう、私のプロテーゼは特に高すぎるとか
大きすぎるとかいうほどのものではないみたいです。

急に透けてきた原因ははっきりわからないけど、
骨膜下にはいってないし、曲がって入っているし
ゆがんでいるし、というのが悪いのかも。

だからこれから手術する人は厚さや大きさをきにするよりも
(もちろん極端に大きいのは×だけど)お医者さん
選びに気を配ったら良いかも。

曲がっているというのは入れた当初から左によっていました。
なので左の鼻筋だけ陰ができます。
でも、こんなもんかと思って今までそのままにしてました(笑)
10年前にINTERNETがあったら品川なんか絶対いかなかったのに!!
145名無しさん@Before→After:02/01/16 09:14 ID:D4Mybz2H
ふふ
146名無しさん@Before→After:02/01/16 10:03 ID:L31krY4P
83さんへ石田先生いいといってらっしゃるのに、なんとなくここでは
手術しない。という理由はなぜですか?私はここで手術を
しようと思ってるので参考までにおしえて下さい。
ちょっと気になります。
14746:02/01/16 10:14 ID:mXDkYFIW
>>143 =83
中央は、無痛麻酔だと別料金で5万円かかるようです。

今回の手術は、局所麻酔でやりました。
ちょっとでも痛かったら、すぐ追加して貰えばいいかなと思ったので。
局所麻酔でも痛みはなかったです。

痛みよりも、音が気になるだろうと心配していたのですが
耳の軟骨を取る音も、そんなに気になりませんでした。
6年前、初めて鼻の中を剥がした時の「ゴリゴリ」生々しい音は
「ヒィィィ…!」って感じでしたが、今回は平気でした。
耳の軟骨を取る音もそれ程気にならなかった。
綿の部分で耳掻きする時の大きめの音くらいでした。

手術中、陥没部分に軟骨を入れて形を整えてる時、気になって
ちょこちょこ目を開けてたら、目元にガーゼを乗せられてしまいました。
きっと、気が散ったんでしょう(w。
148名無しさん@Before→After:02/01/16 10:24 ID:xIoWSNdG
ギブスは、花粉症用の大きなマスクをかけても
固定テープが眉間の間までくるので、半分近くはみ出します。
マスクで隠れる、鼻の途中までを覆うタイプも有り。
腫れ防止も兼ねているので、全体を覆った方が腫れ難いそうです。

手術内容にもよりますが、私の場合は4日目〜1週間ではずせるとのこと。
長ければそれだけ良いそうですが、日常生活に支障をきたすので
はずす日にちは自分で選べました。

それから、普段ハンカチを持ち歩かないので困りました。
コンビニに入る勇気がなく買えず、眉間に手を当てたままの格好で
家まで帰りました。
テープが肌色なので皮膚が浮いて見え(イメージはコントの外人役)、
目撃された場合、相手はかなり驚くと思います。

現在、目や頬に腫れや内出血は全く見られません。
149名無しさん@Before→After:02/01/16 10:26 ID:o8B5iLeZ
半年前位にL字型プロテーゼをいれ隆鼻手術をしました。
(鼻先1mm・鼻筋1・5mm位です)
術後しばらく経っているのに鼻がつっぱった感じや鼻先に違和感があります。
(特に雨が降る前日と雨降りの日などもプロテがずれているとか透けてはないと
思います)
鼻に異物が入っているから多少は仕方がないのでしょうが。。。。
皆さんは鼻の感覚には違和感はありませんでしょうか?
また年月が経てば違和感は解消されるのでしょうか?
とても不安だったので。。。いきなりお尋ねしてすみません。
15083:02/01/16 10:28 ID:dhnGqW1g
>146
あ〜ごめんなさい。余計なこと書いちゃったかも。
別に疑わしいことがあるわけでなく
私のニーズと合わなかっただけです。私は今回の
手術では鼻を綺麗に整えることよりも旦那にばれないこと
が重視なので。そういう細かい注文がつけにくい感じというか。
あの先生は綺麗な鼻を作ろうというアーティストっぽいとこが
あるし。

それにたいして中央の水谷先生はカウンセラーっぽいとこがある。
だからかなぁ。

>46さん
おお そうなんですか。私は8年前局部麻酔の注射自体が
死ぬほど痛かった(笑)記憶があるので無痛麻酔つけようかと
思ってたのだけど。
局部麻酔にもいろいろあるみたいね
最初から鼻にささないであるていど顔面の麻酔してから
鼻に刺すとか。
私も鼻をはがされる音の恐怖はよく覚えてます
あの音を聞いたとき 整形なんてするんじゃなかった!と
思ったくらい(爆)
151名無しさん@Before→After:02/01/16 10:40 ID:PE/YA8gD
品川さんの鼻のプロテーゼはよく動いてトラブルになっているみたいです。
うちのクリニックにもよく品川さんで失敗して修正手術希望の患者さんがきます。
うちの先生が言うには、普通は鼻骨の骨膜下に入れるはずのプロテーゼが、
品川さんのは皮下に入っているので動くとの事です。
プロテーゼの形や大きさも全然鼻に合っていないこともありました。
患者さんに聞くと、品川さんでは研修医みたいな若い医者が手術しているみたいです。
私が知っている限りでは、鼻で失敗して修正にくるのは品川さんで手術した人ばかりなので、
少なくとも隆鼻術に関しては、絶対品川で手術するのは止めるべきだと思います。
152名無しさん@Before→After:02/01/16 10:44 ID:L31krY4P
確かに石田先生はより完璧に近い鼻にしようって感じかもしれませんね、
私はなるべく地味に目立たなーく、前と変わった?ってくらいで
いいんですけどそうなるとここでは無理でしょうかね?
先生のプライドが許さないかな・・・。
それより鼻をはがされる音ってなんですか!怖い怖すぎる。
そんなすごい音がするんですか、プロテーゼを鼻に挿入する時
ですよね?あー怖い。そういえば目頭切開の時もぎりぎりっていう
音がしてて麻酔よりその音の恐怖感の方がすごかったが・・・。
どんな音ですか?あー怖い。
153名無しさん@Before→After:02/01/16 10:49 ID:NxEULXp4
あの・・・私何軒かカウンセリングにいったんですが、
医者によって言う事が微妙に違うんですよね・・・。
「特別な事、例えば事故による衝撃や傷が出来て化膿等、
なければ一生です」という所や
「数年に一度取り替えた方がいい」という所。
鼻は結局やってない。
顎に入れたけど、たまに凄く怖くなる。

で、数年後他の医院で別の相談した時に
「君ねえ〜、鼻より顎の方が勇気いらない?」
と意味深な事を言われた。どういう意味だ?
顎の方が危険なの?
154名無しさん@Before→After:02/01/16 10:55 ID:PxiGuExh
さっきからコピペ荒らしがいるねここ。
しばらくさげ進行でいこう。
15546:02/01/16 11:03 ID:mXDkYFIW
>154
ホントだ。前に私が書いたヤツがコピペされてる。
156名無しさん@Before→After:02/01/16 11:06 ID:L31krY4P
顎はまだ結構見発展ていうかあんまりやってる人すくないから
どういう症状がおきるかもっていう情報がまだあまり得られた
ないからじゃない?鼻だろうが顎だろうが胸だろうが体に
異物いれるんだから危険性はゼロですとは医者はいえないでしょ。
でも確率は低いとは思うよ。でなきゃこんなに多くの人に手術しないでしょ。
これで訴えられたら大問題じゃん。
157名無しさん@Before→After:02/01/16 13:14 ID:E5n9OfcS
L型のプロテーゼをいれるつもりなんですけど、よくLだと鼻先をつきやぶってくる
という方が多いんですけど私は鼻先がツンとしてなくてもいいので、高さがちょっと
ほしいから今のままの丸っこい鼻先でいたいのでプロテーゼの角の部分を丸く
けずってもらおうと思うのですがそれでも何年かしたら突き破ってくるのでしょうか?
実際鼻先の皮膚が薄くなってしまった方とかプロテーゼの角の部分はどんな感じ
で入れました?
158名無しさん@Before→After:02/01/16 17:57 ID:ObYx1Yiw
L型ってどうしてもアップノーズになってしまうんでしょうか?
159名無しさん@Before→After:02/01/17 02:24 ID:koMoHzM3
このスレってすごいためになる感じがする。
あげておきます。
160ぷー:02/01/17 02:49 ID:mbVrhelE
>>152
怖いよ〜、入れる時。ホントにね、ゴリゴリゴリゴリッッ!!!!って音する。
入れてる〜〜〜〜〜って感じ。
私はカナクリでやって、笑気麻酔した後に麻酔打ったから、痛さは全くなかったけど、
術中、その音を聞いて手が震えた。思わず「こ・・・・こわい〜〜っ!」って
言っちゃったもん。看護婦さんが「大丈夫よ大丈夫」って言ってくれたけど、
ホントに怖かった。
でも痛くはないので(麻酔の痛さは知らないけど)音に耐えること、です。

ところで、カナクリみたいに笑気麻酔してくれる所ってないのね・・・。
161名無しさん@Before→After:02/01/17 05:19 ID:PY5HiA6H
>157
鼻先尖らせなくてよいならIにすれば?
162名無しさん@Before→After:02/01/17 08:49 ID:PY5HiA6H
8月18日に入れ替えをしようと思っています。
形はとても気にっているのですが、
鼻先に少し負担がかかってきたためです。
(厳密に言うと、かかってきそうな感じ)
今のところ、異常はないのですが将来の事を考えたら
、無理のないプロテーゼを入れておいたほうがトラブルが
無いので、入替えをしようと思います。
一度目の時は、周囲の誰にも気づかれないほど、
自然に上手くいったのですが、
ここ何ヶ月かで鼻先の硬さが気になってきて、
カウンセリングにいったらL字型のプロテーゼだと
極力鼻先の部分を薄く薄くしないと、
誰でも負担がかかってくるそうです。
---------
↑YAHOOのトピの中にありました。
163名無しさん@Before→After:02/01/17 12:09 ID:BudMh6mW
>ぷーさん
そんなすごい音がするんだ。怖い。音楽とか聞いていたい、でも無理だろな。
どうれぐらいの時間その音耐えなければいけないんですか?
>162
プロテーゼをいれてどれくらいたちます?
そして鼻先何ミリくらいのがはいってますか?
2oくらいで鼻先丸めに削ってもらっても何年かしたらやばくなってしまうのかな?
164 :02/01/17 14:09 ID:wWG7QnVd
>>162
ヤフーのトピってどこにあるの??体と健康のところ?
165どんかんな女:02/01/17 16:12 ID:2ITTz9iT
S川で12年前にいれました。
どんかんなのか、そんなに透けてるかわかりません。
L字かIかもわからない。
でも妙に鼻筋細く通りすぎてとんがった鼻先で不自然です。
気に入った形じゃないけど、ここまで来てしまった。
やはり取り替えた方がいいかなあ。
166名無しさん@Before→After:02/01/17 18:21 ID:LJAo4lSd
>163
162はyahooからの引用です。各自の体質や医師の技量によるので
何ミリで大丈夫というのは
ありません。過去ログ読んでください。

>>164 体と健康>女性 にあったとおもいますが 美容整形で掲示板検索でも
でできます。
167名無しさん@Before→After:02/01/18 01:49 ID:1SXHOs6u
あげときます
168 :02/01/18 06:03 ID:GsMHhYyy
あげ

169名無しさん@Before→After:02/01/18 21:33 ID:H2VjslQq
age
170名無しさん@Before→After:02/01/18 22:44 ID:ZumnTWog
>ジュウジンです。多分先生が良かったんだろうと今は思っています

かなり遅レスですみません。
十仁って芸能人がよく使うらしいですね。

美輪明宏が、何かの雑誌の人生相談コーナーで
どうしても整形したいっていう女の子への回答で、たしか
「どうしても整形したいというなら、十仁病院のような確かな病院を選びなさい」
って言ってましたよ。
171名無しさん@Before→After:02/01/19 04:55 ID:0Pr8MctL
46さんのギブスはずし結果待ちあげ。
17246:02/01/19 07:13 ID:Vswx818k
ギブスをはずしました。

鼻の頭の皮膚の一番薄かった部分は、まだ赤く多少多少痛みもあります。
(赤い範囲はボールペンのキャップの直径くらい)
はずした後しばらくは、鼻の頭全体が真っ赤でした。
鼻筋もまだ腫れが見られる為、腫れがひくとまた違った感じになると思います。
今まで尖った鼻を見ていたので、顔自体が浮腫んだ感じがします。
でもこっちの方がすごい自然。
今まで、おかまのような嘘っぽい顔になっていたので。
改めてミリ単位の差で変わるんだなって実感しました。

傷の治りが遅く、いつも人の倍近くかかるので、来週末には落ち着くと思います。

「皮膚の薄いところを手術した時に負担がかかった為の赤味で、
皮膚がまだ再生していないので、日にちが経てば落ち着くだろう。血行もいい。」
と先生は言ってました。
術後は、夏でも氷のように鼻が冷たかった鼻に、ちゃんと血が通って温度もあるので
それ程心配してません。
17346:02/01/19 07:17 ID:Vswx818k
>172の続き
それにしても痒かった。

小鼻の脇のテープとの隙間に綿棒を入れて、せめてそこだけでも…と掻いた程。
ギブスの中が痒い時は、気が狂いそうでした。
最後の3日間は、あと72時間、71時間…とカウントダウンしました。
はずしたら、小鼻に白ニキビがいっぱいできました。
これが汗をかく季節だったらと思うと…恐ろしいです。

髪を洗う時は、サランラップを目と鼻が全て隠れる大きさに折り
セロテープで、上、両脇を隙間なく貼り付けました。
もちろんかぶれました。
顔は、幾らお湯で拭いてもベタベタした感じが残っていたので、
途中からは無謀ですが、おでこや顎はエタノールでふいてベタツキは解消。

起きてると時々激痒になるので、食べては寝るを繰り返しました。
顔が浮腫んだ様に感じられるのは、きっと太ったせいでしょう。
17483:02/01/19 11:28 ID:0Pr8MctL
おお46さん報告ありがとう。
むーギブス生活なかなか壮絶ですね・・・
やっぱり夏はやめようかなぁ・・

鼻先、早く落ち着くといいですね。抜糸は痛くなかったですか?
175名無しさん@Before→After :02/01/19 14:47 ID:VYZhL3rA
小池栄子みたいな鼻は顔と合ってないとおもふ
鼻そのものは綺麗だけど顔とのバランスって重要だよね
やっぱりLよりIなのかなあ
176    :02/01/19 15:49 ID:H/pwnrK6
最近カウンセリング、嵐の様に行ってます。
L型にしなさい、って言われる。I型を勧めてきたところは1つだけ。
でもそこは私が「Lを抜いてI型+軟骨っていうのはどうですか?」って
言ったら「うんいいよ」って言ったの。他のところでソレ言ったら、
「結局I型は安定しない」って。

も〜〜〜〜〜〜どっちがいいの〜〜〜〜〜〜〜!?
17746:02/01/19 15:58 ID:Vswx818k
>83さん
抜糸はプツッ、ピッピッピッピッと、
ちょっと引っ張られる程度で、すぐ済みました。
耳の抜糸は何時の間にか終わってました。
私としては、毛抜きで鼻毛を抜く方がキツイです。

痒み>>>>>>>>>>毛抜き>>麻酔>抜糸>手術中
178名無しさん@Before→After:02/01/19 19:47 ID:4wRWbHfq
>>160
カナクリ、笑気ガス使ったけど目茶いたかったよw失神するかと思った
まさかやり方間違えたのか?単に気分悪くなっただけだったな〜
音はさほど気にならなかったけどね。まあいい気はしないけど。
179名無しさん@Before→After:02/01/19 21:13 ID:xm3Zwxo0
そんなに麻酔って痛いの?
だいたい何ヶ所くらいうたれるのでしょう?
180   :02/01/19 21:22 ID:H/pwnrK6
>>178
えー?本当?
私はちっとも痛くなかったよ。
先生が効いたかどうか確認する為にチクっと刺すんだけど、
先生「痛い?」
私 「ちょっと・・・」
先生「痛い?」
私 「少し・・・」
先生「痛い?」
私 「どこがですか?」(←効いてる)
先生「じゃあ始めますね〜」

という感じ。このやり取り、後で思い出してワラタ自分で。
181名無しさん@Before→After:02/01/19 21:54 ID:xm3Zwxo0
>>180
ねたじゃなくて?
麻酔みんな痛いっていってるけど。
182 180:02/01/19 21:57 ID:H/pwnrK6
>>181
ネタじゃないよ。笑気麻酔ってスゥ〜っと意識が遠のくでしょ。
で、その後、局部麻酔打つから痛くない、ちっとも。
>>181の言う麻酔って局部麻酔のコトじゃない?
そりゃ局部麻酔は痛いに決まってるよ。
それが痛いから、カナクリでは笑気麻酔をするんじゃん。
183名無しさん@Before→After:02/01/19 22:03 ID:xm3Zwxo0
>>180
あっ、なるほど。じゃあ笑気麻酔なしのところはやばいわけか。
184178:02/01/19 22:37 ID:BqiduY7Q
やっぱ笑気ガス効いてなかったのかな・・
ちょっと頭がボーっとしただけで神経はまったく麻痺してなかったし
っていうか確認されなかったよ
「ボーっとしてきましたか?」
「はい・・まあ」
「じゃあはじめます」

        ぐさ
185 180:02/01/20 00:47 ID:uiEcukR9
でも色んな所カウンセリングに行ったけど、笑気麻酔する所なんてナイ。
カナクリだけだった。
186名無しさん@Before→After:02/01/20 00:50 ID:H61AeS+l
鼻の麻酔がそんなに痛いってわかってて笑気麻酔をしてる所が少ない
ってのは何故?整形する人間は痛さぐらい我慢しろ!って事なのか?
まー整形する身だからえばれないがそれでも手術なんだからなるべく
痛くない手術をして欲しいよ!
187 180:02/01/20 00:56 ID:uiEcukR9
確かに最近では歯医者さんでも笑気麻酔ってあるよね。
私、親知らず抜く時、笑気麻酔してもらったもん。
笑気麻酔に縁があるのかも。
188名無しさん@Before→After:02/01/20 01:00 ID:J627QCNr
品○で3年前にシリコン入れたんですが、
ぐらつくことに最近気付いて。。。
お金が貯まったら、中○で入れ直したいです。
189名無しさん@Before→After:02/01/20 01:04 ID:LV2/YIOD
なんでも、日本の医療では何故か海外の麻酔事情と
比べて厳しいんだとか言ってたよ〜!!
整形に限らず。だから日本人は苦しみや痛みが多いらしい。
嫌だ〜〜〜!!
190名無しさん@Before→After:02/01/20 11:20 ID:6MQ3OAnI
局部麻酔より全身麻酔の方が体に悪いからですよ。
吐き気したり、具合悪くなったり。死亡事故が起きてるのも全身麻酔だし

例えば妊婦がどうしても外科手術しなければいけない場合は
胎児のことを考えて局部麻酔にします。
19183:02/01/20 11:32 ID:6MQ3OAnI
>46さん
>術後は、夏でも氷のように鼻が冷たかった鼻に、ちゃんと血が通って温度もあるので
ちょっと教えて欲しいのだけど、
血行が回復した感覚って、鼻先だけですか、それとも鼻筋もですか?

軟骨が入るのって鼻先だけですよね。
軟骨の部分は血流が回復するイメージがわくのだけど
鼻筋の部分はシリコン入れ替えただけで血流回復するものか、
よくわからなくて。
特に私の場合鼻先にシリコンが入っていないし、再手術で
改善されるのかいまいちピンとこないのです・・

あーわかりにくい質問でごめんなさい。意味解らなかったら聞いてください。
19283:02/01/20 11:37 ID:6MQ3OAnI
>176さん

Lの入れ替えの相談でL勧められるのですか?
私は3箇所I、2カ所Lという感じでしたが
でも2箇所は大手と、鼻の手術あまり有名じゃないところで
鼻の手術有名なところはだいだいI勧めてきました。

iは安定しないとは特に言われなかったのですが
それを言われたのはどこの病院ですか?よかったらイニシャルでもよいので
教えてください。
193名無しさん@Before→After:02/01/20 11:39 ID:Pxotw0C/
笑気麻酔したけどラリっただけ。
なんだか面白い幻覚を見た。
でも針を刺した瞬間ドカーンと痛みを感じた〜。
注射痛すぎて涙が出たよ。
それに鼻骨をゴリゴリ削ってる音聞いて狂いそうだった。
終った後は顔中内出血だらけで1ヶ月は引きこもった。
カナクリにて。
そういえば鼻って夏でも冷たいよね。
194名無しさん@Before→After:02/01/20 12:32 ID:WVo5HrDy
>>193
まじで、顔中内出血したの?それは医師が下手とかでなくみんなするの
かしら?鼻って夏でも冷たいってシリコンいれてるからですか?
普通は冬でも家の中?%
195名無しさん@Before→After:02/01/20 13:03 ID:v1DZWohN
鼻のシリコン取ろうと思ってるんですが、とるだけなら失敗とか
はありませんよね。だから出来るだけ安いところでと思ってるん
ですがお勧めありませんか?

>>194
私は目の辺りは内出血してました。顔中ってことはなかったです
あと腫れもひどかった。2週間くらいで普通に戻ったけど。
196名無しさん@Before→After:02/01/20 13:11 ID:WVo5HrDy
目のあたりが内出血いたら術後マスクでもかくれないですよね。
手術したあとどう帰ればいいのでしょうか。サングラスもこの時期
変だし。というかサングラスにマスクなんてしてたらそれだけで
人の注目をあびますよね。
みなさんどうやって帰られました?
19746:02/01/20 14:22 ID:PV7Y1gKX
>83さん
正式には違うのでしょうが、鼻先=鼻の頭=L型の角の部分として、ずっと書いてます。
ややこしいかも知れませんが(笑)
時々、矛盾点が出てくるのは、そのせいかと。

血行についてですが、私の場合、鼻筋は術前も温度がありました。
鼻の頭周辺(小鼻を除いた、臭い時つまむ辺り全部)と、
鼻の中が一年中、真冬の手足並みに冷たかったんです。
今回の手術で、鼻先への負担が軽く、鼻全体の血流もスムーズになり
それが改善されました。

>>196
メガネは術後あまり腫れてなければ可能らしいですが、
状態が安定するまで、なるべく止めた方がいいって言う医者もいますよね。
帽子を目深にかぶってマスクと言うのはいかがでしょうか。
198名無しさん@Before→After:02/01/20 17:47 ID:c1JI8Wmw
鼻の整形ってあんまりしてる人っていないのかと思ってたけど、芸能人とか
おかま以外。ここのスレみてると世の中結構いるんだね。
といいつつここに書きこしてる人がほとんどおかまだったら怖いけど。
199 176 :02/01/20 18:18 ID:SHab1WAR
>>192
S形成外科、Kクリニック、S、では、I型は良くないとズバリ言われました。
I型が良くない、とゆーかL型よりも安定が悪い、って事です。
Lを抜いてI型を入れて軟骨を鼻先にいれても、軟骨の形は変わってくるし、
軟骨でI型を支えてても(分かるかな?)、軟骨が変わればその分、落ちてくるって。

結局、鼻先が透けてくる人っていうのは、上手く入っていなかったり、
鼻先を尖らせ過ぎたり、鼻先を高くし過ぎたり、その人が元々皮膚が薄かったり、
っていうのが原因でなるらしいです。
200名無しさん@Before→After:02/01/20 22:01 ID:00CiiMkE
普通に客観的に考えてIは鼻先までのものではないからいずれはずれるというのは
素人でも納得できますよね。でもLはその人の鼻の形をよく考えていれないと
いけないから医者にしてみれば難しいとは思う。最近はLはとびだすからIがいいと
いわれがちだけど、長い目でみればLの方がいいのかなと思う。
I+鼻先形成だとその時はいいと思うけどもしなんかあったときだともうもとの
鼻には戻せないからね。
201名無しさん@Before→After:02/01/20 22:18 ID:TZlkVVr8
Lでも、鼻先を控えめに交換すれば、鼻先のアップノーズ気味なのも、
多少は軽減されるのかな。
芸能人で、自分がいいな、と思う人がI型なのか、L型なのか、もしかしたら、
整形と疑われてるのに、実は天然なのかとっても気になる。
シャクはL型っぽいけど、今時分の鼻はあんな感じに近いかも。
で、皆さん、米倉の鼻は何であるか、知ってる人いますか?
202名無しさん@Before→After:02/01/20 22:23 ID:00CiiMkE
米倉さんはやってないよ。目はやったかもしれないけど。
真面目にずっと昔からああいう鼻だよ。
203名無しさん@Before→After:02/01/20 22:36 ID:TZlkVVr8
>102
ありがと〜。
あれこれ言う人もいたけど、どーりで自然なわけですね、納得。
と言う事は、整形した人の鼻としては参考には出来ないのか・・・
いいサンプルの人、探そうと思ってるのだけど。
204名無しさん@Before→After:02/01/21 05:01 ID:kjp8cSEC
>>199
S形成外科って池袋のですか?Kクリニックは大手の?
Sは恵比寿のでしょうか?
S形成外科でIが落ちてくるって言われました?

軟骨で支えるって軟骨入れないでIだけの人はどうなるんでしょう。
LにしろIにしろ安定感は骨膜下に入っているかどうかで
決まるわけで、支えるからではないと思うのですが。

S形成だとしたら  私が実際に他院でダメだと言われたことを良いと
言われたり他の掲示板のログでも他院と違って変なことを
言われたという相談があったので私は信用していないんですよね〜。

205204:02/01/21 05:06 ID:kjp8cSEC
ちなみに聞くばかりじゃあれなので
私のカウンセリングの結果も書いておきますね

C央、I(四谷)ではL字だとリスクを否定できないのでI。
S形成、S川(大手)ではL。 Lを勧めるというより
Lしかないと言う感じでした。

これから恵比寿のSにも行ってきます。
206名無しさん@Before→After:02/01/21 09:50 ID:6xa4t5hb
>>204
Iって石田クリニックですか?私の場合カウンセリングに行ったら、Lを勧められた
んですけど。というかIがいいんですけどっていってもなんか全然聞いてくれなかった。
Lは突き破るとかきくから怖いんですけどって言ったら、そんな事はない昔はみんな
Lだったんだからもしそうなら再手術で病院は大変だとかいってたんですけど・・・。
207名無しさん@Before→After:02/01/21 11:36 ID:VuhvgkPB
ちょっと関係ないけど、I先生は街中で、あ〜、I型が下にずれてるな、という人を
たまに見かけると言ってたな。
自分の場合、LからIに変える相談に行ったら、今より綺麗になるかどうかはわかんねェよ、
よと言われ、いまだ迷い中。
208204:02/01/21 13:18 ID:kjp8cSEC
ん〜そうですか。
私はIがいいんじゃないの と言われたんですけどね・・

しかしカウンセリング行けば行くほど
先生によって言うことが違うのでますます迷う。
209名無しさん@Before→After:02/01/21 17:03 ID:EOdq4x/C
204さんはどういう希望でIクリニックに行きました?
210 :02/01/21 17:04 ID:WQxG2zTj
★必見★
パチマガで池上蓮から「旧友の自殺狂言騒動に抑えきれない嫌悪感」
で晒された本人(謎の人物)が池上に対して怒りまくってるぞ!!

謎の人物ホームページ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4715/

関連スレッド
謎の人物公式スレッド↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009686980/l50
21183:02/01/21 17:38 ID:QcvFgBTz
46さんにお聞きしたいのですが
以前に比べて鼻筋のプロテーゼの安定感はどうですか?
まだ触ることができないからわからないかなぁ・・

私はいま鼻根がグラつくのですが
再手術でこれがなおることを期待しているのですが
どうなのかしら・・
212名無しさん@祭り:02/01/21 17:40 ID:o18gTz/p
マイケルジャクソンの鼻が陥没しました。
213   199:02/01/21 18:54 ID:JZfOmoH8
>>204
私の場合はL型を抜いて,の手術なんで。
L抜いた後,I型入れると鼻先スカスカでしょ。
ちょっと私の説明が上手く伝わってないのかも。
でも204さんはS形成外科に関してはあんまり興味ないんですよね。
じゃあそこはいいとして,もうひとつのSは204さんが考えてらっしゃる所です。
そこで,S形成外科と同じ事言われましたよ。

結局どこの先生も,患者の皮膚の具合とかも見て話してるんじゃないでしょうか。
だから,同じ病院でも「私はLがいいって言われた」「私はI型!」ってなるんじゃ?
とにかく,不信感を少しでも持つならやめた方がいいんじゃないですか?
214名無しさん@Before→After:02/01/21 19:24 ID:KPTqWSHk
215   :02/01/21 21:37 ID:JZfOmoH8
>>214
ありきたり
216   :02/01/22 04:00 ID:Gl8cvjJR
あげ
21746:02/01/22 10:54 ID:SosIpGOQ
83さんの鼻根がぐらついてるのは、>>140にあるように
プロテーゼがずれて入っているからなんですよね。
再手術の際に、きちんと固定するように骨膜下に入れることによって
問題は解決するのでは?

以前の鼻を強く触ると言うことが一度も無かったので(鼻をかむ程度は有り)、
実際にぐらついてる感覚の経験が無いのですが、
現在の鼻筋は真直ぐで前より低い分、見た目は安定してます。
なるべく触らないようにしているので、ぐらついてないと断言できませんが…

今回の手術では、6年間斜めに曲がって入っていたこともあり
鼻筋を真直ぐに修正する為、部分的に鼻の中を「ゴリゴリ」剥がして挿入しました。
通常、入れ替えは抜いた部分に再挿入するから、余程、曲がってたんでしょう。
同じ手術でも人によって微妙に異なるので、その辺は医者に確認して下さい。
218名無しさん@Before→After:02/01/22 18:11 ID:Rxa58UyJ
>>46
>なるべく触らないようにしているので
やっぱ鼻するとあまり触れないんですか?例えば化粧とか洗顔の時とか。
かなり基本的な質問ですいません。
21946:02/01/22 19:09 ID:SosIpGOQ
>>218
通常は、洗顔もメイクも全然大丈夫です。
ただ、抜糸するまでは鼻の中を濡らさないように注意する位。
プロテーゼが定着して、鼻や皮膚に何の問題が無ければ
ビオレの鼻パックもできますよ。
220名無しさん@Before→After:02/01/22 23:23 ID:BTNCOY7w
>>46
なるほど、ありがとうございます。
でなんか球技とかはやめた方がいいかなってはちょっと思いますが、他に危険
な事ってありますかね?以前スキューバが話題にでてたけど。
221名無しさん@Before→After:02/01/23 00:57 ID:ibEOIQYt
鼻整形したいんですけれど、元々の鼻が上向きなんです。
L字型を入れると、上向きになると聞いたのですが、
ただでさえ上向きなのに、Lなんて入れたらとんでもなく上向きになるのでしょうか?
ガイシュツだったらすみません・・・。
222aa:02/01/23 00:58 ID:WS0mxJSJ
■□モー娘。&あゆのお宝画像満載!!■□
http://www.media-0.com/www/otakara/otakara.html

■□今なら2日間無料で某女子高校のトイレをのぞける!お早めに!■□
http://www.media-0.com/www/otakara/nozoke.html
223204:02/01/23 06:56 ID:ictoKlXb
>>213
私もL字からの入れ替えです。えっと白壁先生が
「軟骨の変形にともなってI型がさがってくる」 とおっしゃったのでしょうか?
あの先生は相談室でいつもI型を勧めているので意外です。

あ、あの別に213さんに絡んでいるわけじゃないので
できるだけ多くの病院の診断情報を集めたいので
よかったら教えてください。
224禁断の名無しさん:02/01/23 11:08 ID:dQWH9F8A
皮膚が薄くなった後、プロテーゼを抜いたら
また他の部分と同じくらいの皮膚の厚さに戻るのですか?
よくステロイド軟膏で皮膚が薄くなった人は戻らないと
言うよね。
それより年齢とともに皮膚も薄くなるでしょ?
それも原因なのでは。
俺は違う手術で顔のレントゲンをとったけど
皮膚、脂肪、筋膜の厚みがすごくあることに
驚いた。
アゴの骨格をみたら小顔も夢ではないと
思えたよ。
225 :02/01/23 16:06 ID:XPuq2xf+
>>223
そこの先生は何でI型を勧めるの?
226名無しさん@Before→After:02/01/23 17:04 ID:XspA5sA7
いきなりですが、皆さん鼻筋って触った時にダイレクトに骨を感じます?
私はそうなのですが、これって皮膚(?)が薄いという事?どこかのスレで、
「普通は鼻先だけでなく鼻筋にも軟骨を感じるはず」と書いてあったのを読んで、
自分の鼻がこんなに低いのはそのせいだろうかと思ったり…
227名無しさん@Before→After:02/01/23 17:30 ID:xWX4nTfo
I型薦めるの手術が楽だから
228 :02/01/23 18:08 ID:LQPlYcBy
>>227
マージーデー?
229 :02/01/24 14:44 ID:8s/WHbCQ
age
230 :02/01/24 16:25 ID:8s/WHbCQ
>>206
I田でL勧められたのですか?
私が前カウンセリング行った時はI型でしたよ。
I型を勧められたとか,L型は駄目だって話じゃなくて,私がL型が将来100%
飛び出さない,って保障はないんですよね?」って言ったら「そうですね」
って言うから「じゃあI型がいいです」って言ったら「じゃあIで」って。
何で206さんにはLをそんなに勧めたんでしょうかね?
I型のデメリットか何か,I田先生,おっしゃってました?

2311=204:02/01/24 16:53 ID:9+CzOrfZ
1=204です。
ふぅ、やっと 石田 酒井 中央 サフォ
行き終わりまして、今 中央とサフォで迷っています。

中央はI+軟骨移植、
サフォは I+鼻先形成+軟骨移植

中央は プロテが柔いのが魅力。
サフォは 一番説明と対応が納得いったのだけど料金が高いのと
   オープン法なので傷がのこるのと、あとプロテが柔らかくないので。

悩んでます・・・

ちなみにカウセの丁寧度は
 サフォ>>石田>>中央>>酒井 という印象

石田はI字へ入れ替え 酒井は入れ替え(形に言及せず)でした
232名無しさん@Before→After:02/01/24 16:58 ID:uhtaDttu
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。

中央高等学院では
生徒及びその保護者の個人情報を名簿図書館等に売却しています。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
2331=204:02/01/24 17:03 ID:9+CzOrfZ
それと現在のプロテーゼ(L型 品川)については
    形状について      どのくらもつか?(危険か)
---------------------------------------------------------
品川 ちょっと高すぎたかも。  / 数ヶ月様子をみて。このままで大丈夫な人もいるけどわからない
酒井 悪くない         / 全然大丈夫。
石田 曲がってはいっている大きさは普通 /1年は大丈夫。3年〜5年持つのでは?
中央 とくになし         /正直わからない
サフォ 大きさ等はとくに問題なしLの角が硬いのかも  / わからない早めの処置が望ましい

固定されているか
------------
石田 良くもないが悪くもない
酒井 品川にしてはかなりよい
中央 骨膜下に入っていないのでは?
サフォ 最深部ではないがほぼ骨膜下

レントゲンの結果かなり骨よりにはいっていたので固定はひどいわけではないようです。 

つまり 固定が悪いわけでもなく 特に高いわけでも大きいわけでもなく
急にこんなことになるのがふにおちないです・・          
234名無しさん@Before→After:02/01/24 17:12 ID:9+CzOrfZ
それにしても

中央で80万くらい
サフォで100万くらい。


中央で鼻先形成つけてもらうって手もあるけど悩む。
ちなみにサフォは副院長だし・・・んーーー

鼻先の軟骨については変形はほとんどない(中央 サフォ)
吸収も少ない とのこと。

中央はプロテーゼと軟骨を繋げるので将来除去したくなった
場合 両方とらないとダメ
サフォは プロテーゼだけとることも可能だそうですが・・

固定法は 中央はギブス7日
サフォは 組織のりとテープ4日 

しかし鼻と耳をかなり切らなければならない。

サフォで鼻先形成がついた理由は長いことLを入れていたので
鼻先の軟骨がつぶされているので形成しないといけないそうです。
でも鼻先をぐるりと切るし 傷跡も残るのでコワイなぁ・・
235206:02/01/24 18:42 ID:oMRa8CxX
>>230
230さんはどういう手術を希望してたんですか?多分230さんの望む手術
がIでも大丈夫な手術なんでしょうね。それか元の鼻の高さが結構あるとか。
でも私も軟骨で鼻先を上げられるって前にどこかで聞いたきがするのでなんでI+
軟骨じゃなく無条件にLなのかがわからなかったですけど。
236 :02/01/24 19:50 ID:8s/WHbCQ
>>233-235
206さん,カウンセリング回り,お疲れ様です。私も回ってますよ〜。
私はあと2つ行く予定です。結構疲れるんですけどね(w

私は元の鼻がめちゃくちゃ低いんです。で,だんご気味。
今L型を入れてますが飛び出す危険と鼻の丸みが気になる事を考えて
(アップノーズ気味だし)I型に変更しようかと思っています。

A医院:L型抜去後,I型+鼻先形成+軟骨移植  →約125万円
B医院:L型抜去後,I型+鼻先形成(軟骨移植) →約35万
C医院:抜去の必要はなし。軟骨移植+小鼻縮小 →約35万
D医院:抜去の必要はなし。鼻先形成も意味がない→当然0円

と,こんなに違うんですよね・・・。
A〜D全ての病院で,私のは抜去しなくてもまだまだ大丈夫だと言われました。

237 236:02/01/24 19:51 ID:8s/WHbCQ
「今後が怖いからI型に替えたい」と言ったら
A医院:「いいけど,低いのにすればLでも大丈夫。まぁIでもいいけど・・」
B医院;「L型が不安ならI型でもいいと思うよ」
C医院:「安定が悪いからやめた方がいい。今のLでも大丈夫」
D医院:「鼻先が今より低くなるし,やめた方がいい。今のLでも大丈夫」
CとDは「でもI型がいいんです」って言っても無理でした。
Aは何となく,ハッキリとは言わないけどLがいいよ,って感じでした。

「鼻先の丸みを取りたい(鼻先形成)」と言うと
A医院:「オープン・クローズは希望に沿います」
B医院:「クローズ。」
C医院:「あなたの鼻には効果は出ない」
D医院:「皮膚が厚い人がやっても意味がない」

「軟骨の移植は必要ありますか?」と聞くと
A医院:「必要です。鼻先形成だけではトップが上がるだけ。軟骨で下げます」
B医院:「鼻先形成をしてみて必要ならする。たぶんする事になると思う」
C医院:「(今のL型抜去しないから)トップを軟骨で下げるので,必要」
D医院:軟骨移植の治療自体,行ってない。
ちなみにB医院は軟骨移植の金額は鼻先形成に含まれるらしいです。

238 236:02/01/24 19:52 ID:8s/WHbCQ
とりあえず私の中でD医院は問題外です。いい先生なんですけどね人間的には。
C医院の話は納得は出来るんです。話も丁寧で分かりやすかったですし。
でも今のL型を抜きたいって思いがすごくあるので,C医院にはもう一度行って,
(I型は反対されるので)低いL型に替えて欲しいと言ってみようと思ってます。
小鼻縮小は考えてなかったのですが,気になるんならしてもいいと思うよ,と。

AとBは同じ手術でも値段がバカみたいに違う。
抜去と軟骨移植の金額をB医院では取らないためですね。安すぎて怖い気もします。
Aは評判いいみたいですが,私は先生と合わなかったとゆうか,カウンセリングも
分かりにくかったので,候補から外れています。
今経済的には余裕があるのでAの先生のお話に私が納得できれば,Aでも全然
構わないのですが・・・・。あの先生はちょっと・・・。
だからB医院が第一候補で,C医院はもう一度カウンセリングし直します。
カウンセリングの印象だけ!で比較するならB>C>D>Aです。
まあ,Dは問題外なのですが。
でも「ここだ!!」って所がないんですよね,今のところ。
前,L型入れた時は後先も考えずに適当に入れてしまったので今回は慎重です。
またカウンセリング行ったら報告しますね。
    
239名無しさん@Before→After:02/01/24 22:20 ID:CdcslvSS
Dがどこか気になる
そこって都内ですか?
私がカウンセリング行ったところかもしれない・・・
240名無しさん@Before→After:02/01/24 23:30 ID:Lm8ZrUR8
本当Dが気になる。ヒントだけでもください。
241名無しさん@Before→After:02/01/25 00:09 ID:P+JzuSrE
見んな、カウンセリングで「他の病院では、こう言われたんだけど、・・・」って
先生に言う?

私は、いまいち、言い出せない。
先生達は、基本的に天秤にかけられるのを嫌いそうで・・・
242名無しさん@Before→After:02/01/25 00:13 ID:aPbnuBX/
確かに、いいにくいかも。でもそういって言葉につまってる先生
とかみると、あーこいつはだめかもと思ってしまう。
まあでもうまくいいくるめる先生はもし失敗した時とかもうまく
逃げそうで怖いけど。でもいろんな意見をうけいれられないような
柔軟な先生じゃなかったらやっぱ大事な手術はまかせられないよ。
2431=204:02/01/25 07:49 ID:IBW7qKaa
>>236

できれば病院名公表して欲しいなイニシャルだけでも。
ここは患者側の情報交換の場所でだし
あまり病院名を匿名にする意味はないと思う。
 情報として教えてほしい。ダメ?
2441=204:02/01/25 07:57 ID:IBW7qKaa
>>236さんに個人的なアドバイスだけど

いますぐ結婚とか控えてるとかでないのなら
今のL型を使っていても良いとおもう。何度も入れ替えを繰り返すと
鼻にも負担になるし危険も増える。
でもアップノーズが
気になるのかな?だったらアップノーズなおすだけで
良いんじゃないかな?

私は今のL型を正直つかえるときまで使いたい。
でも鼻のあたまが相当つっぱっているので
仕方なく入れ替えという感じです。

でもIに入れ替えて一生大丈夫という保証はないのだし
もしかしたらまた入れ替えなきゃいけないかも知れない。
だったらなるべく手術回数は少ないほうがいいと思う。
245 :02/01/25 17:25 ID:XEKepaig
>>244
>アップノーズ治すだけでいいんじゃないかな?
って,それがI入れ替えと鼻先形成なんじゃないの?
246名取センセ:02/01/25 18:09 ID:XEKepaig
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/2223/qa-nose.html#q17
軟骨プロテーゼには反対です。
シリコンでもL字型以外はやめた方がよいと思います。
鼻筋だけのものや、鼻柱の途中までのものはどうしても
下半分の固定ができません。
他院で手術をして先端が皮膚を破ってしまった患者を何人も診ています。


これホントかしら??
247名無しさん@Before→After:02/01/25 18:19 ID:DXMrAU5x

・・・このセンセ,面白いね。。。

「私の鼻は糸井重里にそっくりで悩んでます」って相談の回答が,
タイトル「糸井重里さんを侮辱してはいけません」ってタイトルで,
「・・・(略、だけどいろいろ真剣にアドバイス)
私はガキのころ、団子鼻を治すために鼻をつまめと年寄りから言われてきましたが、
私が団子鼻にならなかったのは、その言葉を信じて真面目に実行したからかもしれません。
19歳でも、大人でも遅くはありません。鼻を毎日つまんだりしていれば、
鼻の軟骨はクセがついて、そのような形になってきます。
 そのようにしながらも、やがて就職して一所懸命仕事に励んでいると、
きっとみんなから認められようになります。
そのとき、人間の価値を決めるのは、鼻の形よりも、
仕事の出来や人間性の方なのだということを実感するはずです。

だって。
ウケル。
248名無しさん@Before→After:02/01/25 23:32 ID:hltUPwR3
女性ですが、生理中、あるいは生理の前後は手術を控えた方がいいのかな?
なにか影響が出てくるのかな?腫れがなかなかひかないとか…。
249名無しさん@Before→After:02/01/26 00:18 ID:40iskzI6
鼻だけが冷たいんですけど・・・。
俺だけか?
250名無しさん@Before→After:02/01/26 01:21 ID:BWsy/EqN
俺も俺も!>>249
冬とか気温が低いと、シリコンの入った筋の部分だけ
冷たくなるよねー 鼻筋だけ寒い!!(・┃・)サミーヨ
251名無しさん@Before→After:02/01/26 01:32 ID:Q/2aKG+b
>>248
どうなんだろうね。私も知りたい。
25219歳の女の子:02/01/26 01:34 ID:36H9f9uC
>>249私も!それに鼻水とか、手術前よりずっとひどい!
253名無しさん@Before→After:02/01/26 02:32 ID:NHiHEu4S
ところで236、237のA、B、C、Dって結局どこなの?
イニシャルやヒントでも良いから教えてYO!
254名無しさん@Before→After:02/01/26 06:00 ID:0LUex2Ut
I型入れて4年・・・
今のところずれてはないけど鼻筋の皮膚が薄くて素顔ではヤバイ感じ・・・
直射日光が恐い・・・
>>246
名取先生の「ヴィーナスコンプレックス」読んだら取りたくなったよー
カウンセリングでは聞けない話がいろいろ書いてあるよ
一度読むべし。。。
255名無しさん@Before→After:02/01/26 11:34 ID:fPErZ3k8
名取先生のやつ、読んだよ。
実は、来週鼻の手術受けるつもりだったんだけど、
急に怖くなってきちゃった。
殆どの確率で、数年後なんらかの処置を施さないといけないみたいだし。
迷ってるくらいならやめちゃったほうがいいんでしょうか。
256名無しさん@Before→After:02/01/26 11:37 ID:IOubYBlQ
昨日テレビで見たMIE、鼻の頭にプロテーゼの形が見えてた。
私もう蛍光灯の下だとあんな感じで形が出るけど、なんとなく
安心してしまった。
257名無しさん@Before→After:02/01/26 15:23 ID:JoeTxPQn
鼻で有名な、中野坂上の先生は絶対にIしか使わないのにね。
Lは、鼻の機能を阻害するという理由で。

ほんと、どっちがいいの〜?
258 :02/01/26 16:24 ID:vb4WdnY8
>>248>>259
生理中でも平気だよ。私,前,手術した時先生に聞いたら問題ないって
言ってた。でもナプキンじゃなくてタンポンにしといたけど。

>>254
鼻筋が薄いって初めて聞いた。でもそれってI型だから,なんですか?
L型でも鼻筋通すから同じ事なのでは・・・・?
>名取先生の「ヴィーナスコンプレックス」読んだら取りたくなったよー

いいなー。本屋行ったけどナイ!読みたいー。
それってI型の危険性とかも書いてあるんですか??
259名無しさん@Before→After:02/01/26 16:44 ID:SfhT4OhR
名取先生のヴィーナスコンプレックスってどうやったら読めるんですか?
260名無しさん@Before→After:02/01/26 16:46 ID:FzlSjexg
>254
何ミリ入れてる?
自分は、3ミリで光ってるから、半分くらいの厚さに薄くしようかと思ってるんだけど。


261 :02/01/26 16:48 ID:vb4WdnY8
>>260
光るってゆーのが分からないんですが,キラキラメイク(ラメ入ってるヤツ)
をしてる感じ?鼻筋だけが?
262名無しさん@Before→After:02/01/26 18:32 ID:0LUex2Ut
254です。
>255
私も手術前に読みたかったよ・・・
>258
I型だからかどうか分かんないけど年追うごとにIの形がうっすら
見えてきたような気が・・・素顔ヤバイよ。
>259
私は本屋さんで見当たらなかったんで注文したよ。
>260
何ミリとかあるのさえ知らずに入れたんで(無知)分からない・・・
PL法が施行される直前だったんで、製品は日本製のいいやつ。
当時は意味分からなかったけど、その事も本に書いてあって
納得・・・
263名無しさん@Before→After:02/01/26 19:19 ID:0LUex2Ut
PL法施行は95年だから直前じゃなかった^^;
私入れたの97年だから2〜3年は日本製使ってたんだねー

↑今度全面的にプロテーゼが変わるから、残りのいいやつを使うって
先生が言ったんだよね・・・
普通新しい方がバージョンアップされたりたりしていいんじゃないの?
ってその時は思ったけど本読んだらPL法の事とそれにともなって
日本製→外国製に変わった、って書いてあって納得・・・。
264名無しさん@Before→After:02/01/26 19:25 ID:puZblQFM
私、標準よりかなり低い鼻だけど、鼻筋の骨の形(?)が微妙に透けて
見えてるんです。
これくらい皮膚が薄いとシリコン使った降鼻は無理なのかな。。。
265名無しさん@Before→After:02/01/26 19:33 ID:0LUex2Ut
そうそう、本にはI型・L型どっちが危険って事は書いてなくて、
プロテーゼ自体が異物なんで255さんも書いてるけど、数年後には
何らかの弊害が出てくるから手術1度やって終わり、という事はない
と。あ、軟骨プロテーゼは後々修正がきかないから止めたほうが
いいらしいです。豊乳のページなんかもっと詳しく書いてあったので
結構ビックリでしたけど・・・。
266名無しさん@Before→After:02/01/26 19:34 ID:crXfDTGd
>>264
皮膚がうすいから隆鼻が無理って事はないさしいですがでもやはり無理に
厚いのをいれたりちゃんとした位置にはいってないと浮いてみえるらしい
ですよ。私も皮膚すごいうすいんですが2か3ミリくらいまでなら
不自然ではないといわれました。でもやっぱり年月がたってくると
皮膚がうすくなってくるからずっと大丈夫とはいってくれませんでしたが。
267禁断の名無しさん:02/01/26 20:08 ID:VyDG33HB
やっぱり、今がきれいで、かっこよくなきゃ意味ないから
俺は今年中に鼻をやるよ。
5年もてば大成功。
その後、入れ替えなどするかは、自分の老け具合と
相談さ。
268名無しさん@Before→After:02/01/26 21:50 ID:jeSidlcC
>>267
禿同!
若いからこそ、少しでもきれいでいたいよね。
私も老け具合と相談するよ。
269名無しさん@Before→After:02/01/26 22:00 ID:xPdjA0AT
私はかれこれ15年入れてますが・・・
このスレでは最長でしょうか?
270名無しさん@HOMO :02/01/26 22:02 ID:3w/48GQV
今テレビ出演の浅野さんの鼻が光っているんですけど、、
鼻の下も引きつってますし、、、
271>296:02/01/26 22:29 ID:UdGBWtYx
凄い!
今まで何も問題ないの?
272 :02/01/27 00:12 ID:nyxVXujO
>>269は神。

とゆーかそのドクターは神
273名無しさん@Before→After:02/01/27 01:17 ID:sy9Qc8RW
鼻高い方が生活は楽ですか?
274 :02/01/27 01:18 ID:nyxVXujO
>>873
生活は楽かどうか分かりませんが,気分は楽です
275名無しさん:02/01/27 02:36 ID:13OWsIY3
鼻を高くする手術した人に聞きたいけど、鼻の根元(目と目の間)を高くしたら
目もちょっとは(横に)大きくなるの?
276名無しさん@Before→After:02/01/27 02:43 ID:UyUZUd06
整形を簡単に見破られて昔の知り合いに会いにくくなっても気は楽ですか?
277こんな人少ないと思うけど:02/01/27 03:18 ID:LNiB7D1I
>整形を簡単に見破られて昔の知り合いに会いにくくなっても気は楽ですか?

整形後の生活が良いものだったら昔の生活全部捨ててもいいや。
とはいってもまだ何にもやってないけど・・。
278269:02/01/27 13:21 ID:ItDrdULE
>>271-272
やはり15年入れっぱなしって珍しいのですか・・・。
問題が全くないわけではなく、自然光では平気だけど
明るい蛍光灯の下で鼻が脂ぎってる時とかは、
なんとなく鼻の頭のシリコンが透けてる気もする。
でもファンデを鼻の頭にのせればすぐに隠れるし。
まあ、これまでもったんだから、今更シリコンが鼻の頭を
つきやぶるなんてことは今後ないでしょう。
だから一生入れっぱなしにすると思う。
それと、オペしてくれたドクターは今はもう病院を
たたんでしまってるようです。
279名無しさん@Before→After:02/01/27 14:28 ID:q+t3JFmX
「ちょっと目を閉じて」と言われて、目を閉じたスキに
鼻根っこ持たれてガタガタ横に揺すられたら痛いですか?
今度やってみたい人がいるんですが(藁
鼻の頭からシリコンが出て来たりするのかな?
280名無しさん@Before→After:02/01/27 14:33 ID:q+t3JFmX
ちょっと目を閉じたスキに、変なシワが出来てるよ
瞼がちょっと不自然じゃない?と言ってあげた後で
顎をつまんで前後にガタガタいわせたらシリコンってズレますか?
281名無し:02/01/27 14:36 ID:aDvaTjpS
>279
っていうか人間性疑われると思う。
282名無しさん@Before→After:02/01/27 14:38 ID:q+t3JFmX
整形妖怪に人権はないよ
283 :02/01/27 16:10 ID:Lh+uUQ+p
>>282
ま,そういう考え方の人もいるよね。
284名無しさん@Before→After:02/01/27 16:26 ID:ACkk3AnF
整形してるだけで人間性疑われると思うが
285名無しさん@Before→After:02/01/27 16:36 ID:OvkMbVuS
>>279
ずれないよ。前自分でやってる人見た。
思いっきりがたがた揺すってたけど全然平気だったよ。
286名無しさん@Before→After:02/01/27 16:37 ID:lSchMxBf
経験者の方に質問です。
私は目が結構よってるんです。
鼻にシリコンを入れたら、ますますよってしまうのではないかと心配なのですが…。
入れる前と入れた後って、目の感じも変わりますか?
287 :02/01/27 16:43 ID:Lh+uUQ+p
>>286
たぶん,寄るよ〜。
私ね,めちゃくちゃ鼻(目と目の間のトコ)低かったのね。
だから目と目の間が離れててドリカムの美和みたいな感じだった。
で,プロテーゼ入れたら全く言われなくなった。
私もそう思う。
どっかの先生が(どこか忘れた)目頭切開が怖いなら,鼻を高くする
方法もある,って言ってた。つまり,鼻を高くすれば目頭が中に少し
引っ張られる,って。
288名無しさん@Before→After:02/01/27 16:51 ID:U+J4grim
結局、IとLは、どっちが良いのかな?
現時点では医者の立場からも、どちらが良いかはなんとも言えない、結論が出ていないってこと??
10年待たなきゃ結論は出せないとか。。。
289 :02/01/27 17:39 ID:Lh+uUQ+p
L型は昔っからあるから,今頃「飛び出る」とか「透ける」とかの
トラブルがあるけど,I型入れて何年も経ってる人いないから
分かんないよね。
あと3〜4年したら,「4年前にI型を入れたんですが・・・」
って書き込みがすごい出始めるのかしら。怖い。
290名無しさん@Before→After:02/01/27 21:12 ID:Q/LxuXD9
>>269
私もL型13年前にいれました。
といっても最初高いの入れすぎたせいで鼻筋がぐらついたので低いのに入れ直して、
その後ずれたのでもう1回入れ直しました。
確かにちょっと透けている気がする。
鼻筋の皮膚がつっぱってつるつるなのでファンデがのらない。ちょっと鬱。
昔はこんな掲示板とかなかったので何にも知らないで手術した。
ここ見てなんかこわくなってきた。
291269:02/01/27 21:48 ID:sqvuaoEP
>>290
そうそう!
ホント昔はこういう情報交換の場がなかったですよねえ〜。
私もここ見てから、今更ですが少しこわくなってます。
もし手術前だったら考え直してると思う・・・。
292名無しさん@Before→After:02/01/27 21:50 ID:dEIjBb4y
>289
前にも書いてるけど私I型入れて4年だよー
直射日光当たるといれてる部分の皮膚が赤く透けて見えます(涙)

今からする人に対しては何も言えないな。
だって考え方人それぞれだからね・・・。

でも、
>その後、入れ替えなどするかは、自分の老け具合と相談さ。
↑麻酔がどれだけ痛いか知らないから言えるんだと思うよ・・・。

>290
分かる!ファンデののりっていうか、よれっていうか・・・
でも素顔で歩くよりはマシなんだけど。
293プロテーゼの真実:02/01/27 21:58 ID:7G23UPo/
鼻に異物を入れてる人は一発でわかってしまいます
気がついていないフリはしますが・・(;´Д`)
294286:02/01/28 02:41 ID:MGhGoBq+
>287
大事な情報をありがとうございます。
もう少し検討してみます。
295名無しさん@Before→After:02/01/28 03:02 ID:S/kfpKzJ
>>292 麻酔ってそんなに痛いの?
直接、鼻に太い注射針を刺されてしまうのでしょうか・・・
考えたら怖くなってきたよ。
296名無しさん@Before→After:02/01/28 03:06 ID:dgX2Uxis
>292
白では無くて、赤く光るの?
普通、皆白く浮き出るよね。
かくゆう、自分もそうだけど・・・
ということは、白っぽいシリコンではなくて、濃い肌色のシリコン入れてるの?

この前、見せてもらったら、普通の人肌より、確かに赤味が強かった。
297名無しさん@Before→After:02/01/28 04:10 ID:u1hXOecA
私も6年ほど前にL入れました。
透けてるって感じはないですけど、
寒いとすぐ鼻が赤くなっちゃうんですけど、
他にもそういう人いません?
298名無しさん@Before→After:02/01/28 05:04 ID:CJIvZ4IZ
>295
知り合いの看護婦さんに麻酔がとれる時が痛いって聞いてたから
それは覚悟してたんだけど麻酔のが痛いやんけぇぇ!って感じ・・・
私の記憶上、肩に打つ筋肉注射の5倍は痛かったような。
ってビビらす訳じゃあないけど(笑)術後は痛み止めももらえるし、
私はそんな痛くなかったよ。
>296
手のひらを太陽に手にかざすと指と指の間が赤く見えるでしょ?
あれと同じで太陽に当たると鼻の入れてる所が透けて赤く見えるというか。
分かりづらいかな?横から見たらすごく感じるんだけど・・・
299名無しさん@Before→After:02/01/28 05:20 ID:sX/Ah3gO
不自然ですよー
バレてないと思ってるのはアナタの思い込みに過ぎませんよー
300名無しさん@Before→After:02/01/28 08:54 ID:aO5HoRG9
鼻は化粧してたらわからないかもしれないけど、すっぴんだと絶対わかる。
301名無しさん@Before→After:02/01/28 12:51 ID:UcRFa1nw
サフォで入れ替えしようと思うのだけど
院長と副院長どっちがいいかな?
302http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/28 13:40 ID:df76qYUG
3月24日〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
303 :02/01/28 14:23 ID:ZEygtyKB
>>292
I型って,鼻筋の所に段差が出来ませんか?それが不安なんですが・・・。
どこで手術されたか聞きたい!のですが・・ダメカシラ

しかし,麻酔の話はかなりウツですね・・。((((゚д゚))))コワワワワー
笑気麻酔入れてくれって感じ
304名無しさん@Before→After:02/01/28 15:01 ID:3c2qNX02
抜いた後って元々の鼻とプロテ入れてた時の鼻との間くらいの高さになるって
どこかで見たんだけどそんな都合よくなるものなの?
305 :02/01/28 17:07 ID:9ejCVPLQ
>>304
鼻筋はすぐに元通りの高さに戻るけど,鼻先の方は中間になるらしいね。
でも半年〜1年で,やっぱり元に戻っちゃうってよ?
それより,抜いた後にいじってたら形が付いちゃうらしい。
306名無しさん@HOMO :02/01/28 20:38 ID:OsdoFoso
>>290 まだお若い人でしょう?
  近所に50歳くらいの整形した女性いるけど同じだよ。
  鼻の皮膚テカテカで光っている。 
  その他の皮膚は皺なのに鼻だけ突っ張っているよ。
   50歳くらいになったらどうするの?
307名無しさん@Before→After:02/01/28 22:54 ID:jqBek8Ha
整形やめます!スレ違いなんだけど、凄く悩んでて、決心できてよかった。
崩れてきた時に、お直しできる状況になるかわからないし、
やっぱりリスクが大きい・・。このめちゃめちゃ低い鼻、すっごく嫌いだけど
一生付き合っていきます。
308名無しさん@Before→After:02/01/28 23:38 ID:jmYE0EDf
>>307
えらい!私もすごい鼻低くて整形考えてたんだけどここのスレ読んでて
やっぱりメリットよりデメリットの方が多くてあきらめました。
今でもちょっとは迷うけど、でも何年かしてシリコンが突き破ったりとか
鼻がてかってきてすっぴんでいられない恐怖におびえるくらいなら今のままで
いいやと思った。鼻の整形してる人は十分自分の鼻を大切にかわいがって
あげてくださいね。
309名無しさん@Before→After:02/01/28 23:56 ID:CJIvZ4IZ
>303
私の場合段差は気にならないですよー。
福岡の病院で手術しました。
抜きたいけど院長のアポ取れないんだよね〜
今は東京に住んでるから東京で抜こうかな・・・


310禁断の名無しさん:02/01/29 00:08 ID:ev1yt4Xo
そんなに恐がらないで、期間限定のきれいでもいいんじゃない?
今の技術だと自分の鼻にあったプロテーゼがはいっていればトラブルは
ほとんどないはずだよ。
恐がらずに成功するには何に気を付けたらいいか
学ぼうよ。
いいヒントがいままでの書き込みでたくさんあったよ。
311名無しさん@Before→After:02/01/29 00:14 ID:Xgc8lgGX
>310
禿同。
おかしいと思った時点で、すぐに病院に行ってれば大丈夫。
あと無理なサイズを入れたりしなければね。
これから手術する人は、先生とじっくり相談して下さい。
312名無しさん@Before→After:02/01/29 09:29 ID:4efQxjt9
でもやっぱりプロテって7年くらいが限度でしょ。私はまだ若いからこの先何回
も入れ替えするのは無理だし、仕事や結婚したら手術するのが難しくなる。
もともと厚めのシリコンいれてる人は入れ替えの時薄くできるけどそうじゃないと
入れ替えあんまりできないしね。
313名無しさん@Before→After:02/01/29 10:50 ID:FtEBv47i
ベティーのマヨネーズ
314名無しさん@Before→After:02/01/29 10:52 ID:FtEBv47i
マイケル ジャクソン
315r:02/01/29 10:57 ID:loVDCBeW
☆★楽してお小遣い★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
316名無しさん@Before→After:02/01/29 13:56 ID:uZDUKj11
ピンクレディーのMIE
317名無しさん@Before→After:02/01/29 14:34 ID:YU2hfHMP
2〜3ミリのプロテーゼだったら突き破ったり浮き出たりしないかな?
あ、でもその分変化も少ないか・・・。
もとがかなり低いんで、全然変わんないかも。
318名無しさん@Before→After:02/01/29 16:26 ID:XnMlD5p9
age
319 :02/01/29 17:32 ID:HkERmHgP
age
320名無しさん@Before→After:02/01/30 05:48 ID:mwtW1iF0
ここいいスレだ。
でも、こんなこと書くと、また例のとこみたく荒されちゃうかな。。
ごめん。こんなこと書いて。
でも、いいスレだね。
321名無しさん@Before→After:02/01/30 08:26 ID:OX25r4Ir
ここ読んだんですが、品川ってそんなにヤバイの?
私は、12年前に品川で手術しました。術後2ヶ月位して顔洗ってたらずれて、
あせった事もあったけどいじっていたら元通りにはまりました。
その後はなーんにもなし。カウンセリングのつもりで行ってそのまま手術しちゃったんで
何が入っているのかも良くわからない。でも豚鼻もできるよ。
筋を通して高さはあまり変えないようにしたんだけど、実情を知らない人には全くばれない。
322名無しさん@Before→After:02/01/30 10:06 ID:tBBZyYqT
私も321番さん同様品川で11年前に入れました。
確かにカウンセリングのつもりが、型とって、次週の手術。
IかLかも分からない。
そんなにずれた感じはしないけど、まあ多少は動きますけどね。
やばいのかなあ。入れ替え必要?皮膚は薄くなった気はしますけど
透けた感じはあるのかないのか・・・
一生もつって先生は言ったけど、だめなのかしら・・・
323名無しさん@Before→After:02/01/30 11:42 ID:z0VLhOlz
>322 多少でも動くんだったら、念の為に
無料カウンセリングしてくれる病院で診て貰ったら?
それで何ともなければ安心するし、ずれてるようなら
急に皮膚トラブル起こすかもしれないから。

324   :02/01/30 11:48 ID:b+rtJ3ES
>>323
私もそー思う。無料カウンセリングで見てもらった方がいい。
「大丈夫」って言われれば安心も出来るしね。
325名無しさん@Before→After:02/01/30 12:04 ID:tBBZyYqT
>>323.323 そっか、だよね。こんな思いして不安な生活やだ。
ただ、儲けるために入れ替えの再手術すすめたりされないのかな?
326323:02/01/30 12:59 ID:z0VLhOlz
>325
何件か行ってみて、その結果次第で決めたら?
全部の病院で、ずれてるって言われて再手術勧められたら
入れ替えを検討してみるのもいいんじゃない。
全部、違う意見だったらその時また考えれば?
327325:02/01/30 14:51 ID:tBBZyYqT
.>>323・324さん
アドバイスありがとう。確かに何件かカウンセリングすれば
方向性は決まるね。ありがとう。早速予約して行ってみる。
でも整形でこういうリスクが出て来るってあの時考えなかった。
それにネットとか情報もなかったしね。
328名無しさん@Before→After:02/02/01 01:07 ID:mLyPa5Bk
鼻にシリコンが入っていて
カイロプラクティックのような顔面矯正に行ったら良くないかな?
鼻のあたりもグリグリ押さえたりされちゃうのかな?
329   :02/02/01 09:10 ID:hQiW3NjU
痛々しい不細工朝鮮人共め・・・
330名無しさん@Before→After:02/02/01 11:37 ID:fAYLseAz
>>328
顔のエステや整体に行く時は、最初にサラッと悪びれずに
「鼻にシリコン入ってるから、ここは避けといて下さいね。」って担当者に言う。
触ればわかるだろうし、無理しないで先に言った方がいいよ。
周りに人がいる時は、担当者だけに見えるように鼻筋を指でなぞって
微笑みながら「この部分は結構ですから。」って言えば相手が察してくれるよ。
331328:02/02/01 15:46 ID:sTc+kwu3
>330
そっか、先に言っちゃえば良いんだね。
前から行きたかったんだけど、鼻のことで躊躇していてたんだ。
ありがとう!!
332名無しさん@Before→After:02/02/01 17:12 ID:jBqiREJz
6年くらい前にたぶんL型のプロテーゼを入れました。
ここ見るまでは一生平気だと思ってたけど、すごく不安になってしまった。。
結婚もしてるし、再手術となれば旦那にもバレル・・・。
今のところずれたりとかの不具合は全くありません。
異物感も全く無し。
みんないつかは再手術しなくちゃいけないような状態になるのでしょうか・・?
333名無しさん@Before→After:02/02/01 18:37 ID:GEEVpMLg
なるよ、確実に。突き破るまでにいく人は少ないかもしれないけどやっぱり透けてきたり
して整形したのがばればれになってくるから絶対一回は入れ替えするよ。
旦那にばれるのがいやで手術できなくてもほっとけば私シリコン入れてまーすって
鼻になってくるよどうしても。天然の鼻じゃないんだからやはりそう全てうまくは
いかないよ。
334名無しさん@Before→After:02/02/01 19:24 ID:6wQdCrcx
3ミリぐらいでも?
335 :02/02/01 20:17 ID:VB1dRlwH
>>334
類似スレやこのスレでも散々書かれてるけどさ,何ミリとか関係ないんだよ。
その人にとって違うんだからさ。
皮膚が薄い人は1ミリでも破って出てくる確率は高いでしょ?
もういい加減,何ミリなら平気,とかいうのやめてくれ
あと,ホントに知りたけりゃ過去ログ読むなり検索するなりすれば?
336名無しさん@Before→After:02/02/01 20:53 ID:zCraI0sW
おれシリコン入れて7年超過。
全く平気の平左。
シリコンの大きさや形を調節するのが
じょうずな先生だったんだろうな。
337 :02/02/01 21:03 ID:VB1dRlwH
>>336
そうそう,その人に合ったプロテーゼだから,平気なんだよ
338名無しさん@Before→After:02/02/01 22:09 ID:w9/O9SJ7
あとねぇ、
まだI型だと上下にずれやすいって思ってるひといる?
ずれにくくする方法ってあるんだよ。
単純な方法なんだけど、
このスレ読んでやってないセンセも多いんだな〜ってチト驚いたわ。
339名無しさん@Before→After:02/02/01 22:48 ID:wBlnR/is
え〜、なんですか、それは?!
338さん、ぜひ、ぜひ教えてください!!

340338:02/02/01 23:25 ID:5k3h/Oy+
プロテーゼの上部3分の1くらいに
のこぎり状のノッチ入れとくの。
人によるけど、だいたい数週間で肉が巻いて安定する。
更に年月経つと石灰化して骨とくっつくから、
逆に取り出す時ちょびっとだけセンセが難儀するっちゃ。(w
341名無しさん@Before→After:02/02/01 23:40 ID:jmbGkieC
>>340
その方法は結構昔から行われていたけれど
あまり効果的ではなくて行っていない、
取り出しや入れ替えの際には妨げとなるし。。
と某ネット相談室の先生方が言っていた。
でもおかしいね、取り出す際の妨げとなるってことは
骨への癒着がしっかりするということ、つまり
やっぱしシリコンがズレにくくなるということじゃないか??
342339:02/02/01 23:46 ID:wBlnR/is
ありがとうございます!
おお〜、そうなんだ。
ところで、338サンは、お医者さんなのですか、
それとも、その方法で手術を受けられた患者さんですか?
2chで鼻が上手いと言われている先生方は、この方法を取られてるんでしょうか?
たとえば、N野S上、Sフォ、I田とか...。
343338:02/02/01 23:49 ID:5k3h/Oy+
そのあたりは、個々の鼻とセンセの考え方によると思う。
わたしはノッチ有りを入れ替えたけど大丈夫だった。
344338:02/02/01 23:54 ID:5k3h/Oy+
>>342
センセじゃないよ。(w
2chでどこが評判なのかは把握してませんが
それが有効か否か鼻の形にもよるので、カウンセリングの時にでも
「I型のずれ防止策にセンセはどうしてるか」聞いてみれば?
345ななし(仮)さん:02/02/01 23:55 ID:Z7jDaxGG
◆ミントメール1通受信で1250円◆
      メール1通を読めば1250円が貰えます。
アメリカのミント社で運営している広告会社で、信頼ある会社です。
  (TVにも出たことがある・・・)
1ヶ月で200万円以上儲けてる人もいるらしいです。
 ◆保証できること◆
一ヶ月で1通のメールが届きます(登録したメールアドレスに)
このメールを確認するだけで1250円が貰えます。
 通帳の口座番号は要らない。(家に直接配達してくれる。)
 今すぐに登録!
http://www.Mintmail.com/?m=2028660



346名無しさん@Before→After:02/02/01 23:55 ID:3m/ynUSe
>>343 
なーるー。
なんかさ、
そろそろ俺も入れ替えしたいんだ。
今より太く高くしたい。キムタク風な感じに。
隆鼻後ちょっと鼻先細くしたら
男にしちゃ小さめの鼻になったからさ。
鼻先が尖ったところに太いシリコン入れたら
ちったあ外人ぽい鼻になるんじゃないかななんて
変な期待もある。そろそろ先生に逢ってこよう。
347339:02/02/02 00:01 ID:pkuz6Fi3
>>344
再びありがとうございます!!
来週カウンセリングに行くので、先生に聞いてみます!
348名無しさん@Before→After:02/02/02 14:03 ID:9Y80Cu9O
15年たつけど、まったく平気なんですが・・・
349 :02/02/02 17:01 ID:kmKq3u+W
>>348は神。どこでしたの?
350名無しさん@Before→After:02/02/02 19:45 ID:10vlOGzm
6年以上入れてないのにカキコしてごめんなさい。
わたしは今プロテーゼ入れて2年半ぐらいです。(L字型)
来週あたりプロテーゼ抜いてこようと思っています。
抜いた後ってでこぼこになったりへんな形になったりしないのかなあ?ちゃんと
元に戻るかとても不安です。
またやってきたらここに書き込みますね
351名無しさん@Before→After:02/02/02 20:55 ID:DBCcINiD
鼻いれてる人って鼻を触られたりすることに過敏になったりしますか?
つかまれてガタガタやられても平気ですか?
352名無しさん@Before→After:02/02/02 21:05 ID:Um5Gvgev
>>350
どうして抜きたいの?
353名無しさん@Before→After:02/02/02 21:45 ID:l5hNfROx
こないだ昔のドラマ見てたら、松嶋七個のキスシーンで、
鼻が相手の顔に押しつけられたとたん、慌てて七個は
鼻の位置をずらして当たらないようにしてた。
気持ちが手に取るようにわかった(w
354350:02/02/02 22:36 ID:10vlOGzm
>352さん
やっぱり異物が入ってるって気になってしまって・・・。(結構神経質なのかも?)
それにだんだん鼻先透けてきたので。気になって仕方ないので、
思い切って抜いてしまおうと思ったんです。
でもやっぱり手術コワイ〜。入れたときの先生は麻酔も全然痛くなかったんだけどね。
355名無しさん@Before→After:02/02/02 23:52 ID:x+uH+whi
でこぼこになったりはしないけど元の鼻にも戻らないらしいですよ
356350:02/02/03 00:12 ID:iVHUAFJk
>そうなんですか?
すっごい不安・・・。
C央の先生にメールで問い合わせてみたら「大体はもとに戻ります」って
言ってたんですが・・・。あんまり高いプロテーゼを入れてると鼻先が
陥没?しちゃうことがあるらしいです。
プロテーゼ抜くのってやっぱり入れてもらった病院がいいんでしょうか?
ちなみにやったのはコ●ロです。
357名無しさん@Before→After:02/02/03 00:15 ID:qMzCRaf6
>350=356さん、
プロテーゼを入れたことを後悔なさっていますか?
358348:02/02/03 00:43 ID:Ca/8scud
15年前だから殆ど忘れたけど、多分大阪のはぎや整形だったような・・・
でも、みんなそんなに寿命短いんだね!?
入れるときにほとんど一生もんって言われて安心してたけど・・・
ってか、今も全然平気なんで一生もんだと思ってる私は幸せ!?
359名無しさん@Before→After:02/02/03 00:48 ID:PT6uVqaU
≫356
プロテーゼを入れた病院かどうかじゃなくて、
プロテーゼ抜いた後のケアー(例えば鼻先が陥没した場合に、そこに耳の軟骨をいれて治すとか)
がちゃんとできる所が良いんじゃない?
360名無しさん@Before→After:02/02/03 03:34 ID:CcqTu597
8年位前に品○の院長にやってもらった(L字)。
結果は失敗!Lの角の位置が上過ぎた!
やり直しを申し出たが全く相手にされなかった(大泣)。
で、渋谷の別の病院で入れ替えしてもらった。
2度続けての手術のせいか、鼻筋の一部に毛細血管が!
寒い時と泣いた時と、吹き出物なんか出来るとすぐ赤くなる。
そして冷たい。。。
361350:02/02/03 09:04 ID:iVHUAFJk
>357さん
プロテーゼ入れたこと、後悔してます。やっぱり入れた当時はこういう情報
交換の場見てなかったから医者の言ってることを信じてしまったんです。
(涙)「一生入れてても大丈夫だよ」って・・・。あ〜あ・・・。
>359さん
アドバイスありがとう。
やっぱりコ●ロは評判悪いし、他の病院で抜いてもらおうかなって思ってます。
2年半ぐらい入れてたんだけど、それぐらいでも鼻先って陥没しちゃうの
かなあ・・・?
オソロシイ・・・。
362名無しさん@Before→After:02/02/03 09:55 ID:cRTVGwSn
そっかみんなやっぱ鼻にプロテーゼいれた人は結構悩み多そうですね。
手術やめてよかった。
363名無しさん@Before→After:02/02/03 11:57 ID:kfzUoFnr
>>353
プロテーゼをいれてることって、相手の顔に鼻があったた
だけで、相手は気づいてしまうものなんですか?
364353:02/02/03 12:58 ID:CMiBfpUD
>>363
相手にわかるっていうか、自分的に鼻先が
正面からどこかに当たると痛いような・・・
いや、実際には痛くはないけどなんかいやなんです。
鼻はどこにもぶつけたくないです。
あの場面を見る限り、七個も同じ気持ちのはずです。
365名無しさん@Before→After:02/02/03 14:47 ID:ZXURGR8Y
366名無しさん@Before→After:02/02/03 15:09 ID:0bL/EM1q
抜いた後、どうやって生きてくの?
って言ったら大げさだけど、手術後に出会った人たちとは
どうやって接していくのかなーと思って・・・。
あと、抜きたいってことは、不自然だからとかいう理由も
あるんでしょうけど、未練はないんでしょうか?
プロテーゼ入れる前は、こんな鼻嫌だ、高くしたい!って思ってたわけですよね?
またその鼻に戻っちゃうわけですけど、いいんですか?
これから、手術を受けようか悩んでるので、すごく気になるところです。
367名無しさん@Before→After:02/02/03 16:25 ID:KMV6lIQ5
プロテーゼいれて一生大丈夫なんて人の方が少ないし絶対一度は入れなおし
しないといけない。入れた後に抜いてその後あった人とかにばれるかもしれない
けどいれてても透けてきたりしてずっと不安な気持ちをしょったりいかにも
いれてますっていう鼻をして人に会う恐怖もある。鼻を高くすることで自分の
コンプレックスは消えるかもしれないけどずっと人にばれずにはいられないと
思うよ。ぬいても抜かなくてもやっぱある人にはばれるし。整形ってばれても
いいメンテナンスの面でもかなり大変だけどそれでもいいとにかく鼻を高くして
コンプレックスをなくしたいっていう人はやってもいいと思うけどそうじゃないなら
あまり気軽にやるべきではないですよね。
368名無しさん@Before→After:02/02/03 17:06 ID:KTuuGLhZ
>367
句点を入れてください…
369 :02/02/03 19:18 ID:oxsMWfIQ
>>368
ワラタ
>>367は読めない,疲れる
370 :02/02/03 21:50 ID:bnRzMMx5
>>368
禿同
371350:02/02/04 00:14 ID:WKozFJHK
明日プロテーゼ抜いてくる予定です。
今からすっごいドキドキ。はあ〜緊張します・・・。
入れたときは鼻の注射って痛くなかったけど、今回はどうかな?
ちなみに手術後腫れがひどくて電車で帰るのが困難かもしれないので、
一応彼に車で送り迎えしてもらいます。
372名無しさん@Before→After:02/02/04 00:17 ID://wSHBCU
>>371
頑張ってね,結果教えてね〜
373350:02/02/04 00:28 ID:WKozFJHK
>372さん
ありがとう!不安と緊張でいっぱいだったので、やさしいお言葉感謝
します。
結果、また報告しますね!
374 :02/02/04 02:46 ID:OZAzPoDC
2chで、
鼻にシリコン入れて、数年後にそれが透けてきて
シリコン入れてるのまる分かり、って言ってる人達って、
結局、かかった医者が悪かった(技術がなかった)んじゃないの?
だって、みんながそうなっている訳じゃないでしょ。
375名無しさん@Before→After:02/02/04 02:59 ID:SVJkogdu
>374
本人が、気にするか、気にしないかの問題もあると思われる。
それまでは、何にも気にしないで生活してたけど、2チャン
見て、芸能人の整形が暴かれていたりするのを見て、整形ウオッチャー
や、経験者には分かってしまう事がわかって、じゃぁ、自分もやばいの
ではないかと、意識しはじめる、とか。
かくゆう、自分はその一人。
で、今度、ナチュラルで、なおかつ、より綺麗に見えるように
お直しする予定。
376名無しさん@Before→After:02/02/04 10:01 ID:r6ssrpKx
そりゃ数年じゃあそんなに透けたりしないでしょ。ここにきてる人達って
まだ若いからそんなにシリコンいれて10数年もたってる人いないでしょ、でも
たとえば15年くらいたつけど私入れたときと変わらず、全然問題ないです。って
人あんまりいなくない?
377名無しさん@Before→After:02/02/04 10:12 ID:fEIbXo8d
一度入れたら一生それでよし、っていう人は二割ぐらい
なんじゃないのかなぁ・・・
378名無しさん@Before→After:02/02/04 12:33 ID:2BBFc5gH
高いシリコンを入れるからそうなるのでは?
2ミリくらいなら、透けたりとかは全然平気でしょ?
379 :02/02/04 13:25 ID:SQ60C6uU
類似スレやこのスレでも散々書かれてるけどさ,何ミリとか関係ないんだよ。
その人にとって違うんだからさ。
皮膚が薄い人は1ミリでも破って出てくる確率は高いでしょ?
もういい加減,何ミリなら平気,とかいうのやめてくれ
あと,ホントに知りたけりゃ過去ログ読むなり検索するなりすれば?
380名無しさん@Before→After:02/02/04 15:05 ID:fEIbXo8d
350さん、プロテ除去うまくいくといいねー
つか、私も早く抜きたいんだけどね・・・
381名無しさん@Before→After:02/02/04 16:46 ID:e70OKL0Y
適切な医師に適切な手術をしてもらえば
手術後数年で透けることはまず無いよ。
それでも透けたりトラブルが発生したら
適切な医師と相談の上、抜くなり入れ替えるなりすれば問題ないでしょ?

最近整形版にはびこるアンチの無責任な書き込みに振り回されるなかれ。
アンチなら来なきゃいいのに、よほど整形に興味があるらしい。(w
ちなみにわたしはインプラント10年選手。
なーんのトラブルもなく「上品な顔立ち」と言われとります。
カミングアウトしてもなかなか信じないやつもいたよ。
382小金持ち@ちょっとコピペした人:02/02/04 17:26 ID:wulb2qcQ
家民具アウトもいいけど、もう一度施術しませう!
気に入った顔でこれからも過ごしたいでしょう?
先立つものは、おかね。
コピー&ペーストだけで知らずのうちにキャッシュが溜まっていく!
メールを見るだけで$1/月程度もらえます。努力をすれば:$1000/月も可能。
今すぐアクセスしてみましょう!もっと詳しく知りたい人は下記へアクセス!
http://homepage2.nifty.com/sueabyss/index.htm
383名無しさん@Before→After:02/02/04 17:30 ID:2BBFc5gH
>>381
いいなーー。
10年経っても問題なしなんて・・。
やっぱり手術したくなってきた。
L字ですか?あと、何ミリを入れたんですか?
384名無しさん@Before→After:02/02/04 18:12 ID:iXN8T3Kj
↑だからぁ、何ミリとかそーいうことじゃないんだって!
このスレ隈なく読んでみ。
虚脱。。。
385 :02/02/04 19:41 ID:0C3ACpAd
>>381
君,優勝!

>>371=350さん
今日だよね?どーだったかな?
386名無しさん@Before→After:02/02/04 19:42 ID:2BBFc5gH
>>384
分かってるけどさー、これから手術受けようかと思ってる者として、
参考までに聞いておきたいわけよ。
387350:02/02/04 21:54 ID:WKozFJHK
今日プロテーゼ抜いてきました!
2年半L字入れてました。入れたのはコ●ロだったんだけど、鼻先太めに入れられて
たらしく、鼻先の皮膚が薄くなってました。
抜いたのはC央の大宮院です。先生はとっても親切に対応してくれて、説明も
詳しくしてくれました。
388名無しさん@Before→After:02/02/04 21:57 ID:2BBFc5gH
>>387
抜いた後の鼻、どうですか?
でこぼことかしてません?
389350:02/02/04 22:02 ID:WKozFJHK
つづきです。

ただ、鼻先の皮膚が薄くなってたから「プロテーゼ抜いたら鼻先がちょっとへこむ
可能性がある」って言われてすっごくショック。
結局抜いてみたら気にならないくらいでしたが、ほんの少し鼻先がへこんで
いました。
人によっては皮膚がまた厚くなってへこみがなおることもあるし、
これ以上にへこむこともあるみたいです。
わたしの場合は殆ど目立たないぐらいだったので、しばらく様子を見てみる
ことにしました。
鼻先の薄くなった皮膚って厚くすることできるのかなあ?
コラーゲン取ったり食事に気を配ったりして試してみるつもりです。
どなたか詳しい方がいればぜひアドバイスいただきたいです。

彼も病院についていってくれたので、その点はとても安心できました。
わたしのプロテ抜去に対してやさしい言葉をかけてくれた方、
本当にありがとう。

長くなってしまってごめんなさい。
390名無しさん@Before→After:02/02/04 22:04 ID:2BBFc5gH
>>389
なるほどー。めちゃ参考になりました。
もう入れるつもりはないんですか?
391 :02/02/04 22:07 ID:0C3ACpAd
>>389
お疲れ様です〜。
軟骨入れましょうか?って言われた?
鼻先凹むと言われるんだよね,軟骨。

でもまあ様子見ですね。彼氏,いいね〜協力的で。
392350:02/02/04 22:08 ID:WKozFJHK
>388さん
鼻筋は全然でこぼことかしてなくて、まっすぐです。
先生の腕がよかったと思います。(全体的な形は入れているときとそんなに
かわりません。ただ、高さは低いです)
ただ、鼻先の皮膚が薄くなって多少(目立たないぐらい)へこんでいるのが心配。
今はやったばっかりだから、麻酔が効いてて腫れてるからそれがなおったときの
鼻先がどの程度落ち着くのかはまだわかりません。
鼻先の皮膚がもっと厚くなったり、うまくなじんじゃえば全然目立たないと
思うんだけど・・・。


393350:02/02/04 22:14 ID:WKozFJHK
>390さん
そうですね。(笑)もうプロテはいいかな・・・って感じです。
もともとそれなりに高さはあったのですが、鼻先がちょっとまるいのが
気になってたので、プロテ入れたんです。
それにしてもわたしのプロテ、鼻先部分太く入れられてたし、
やや右に曲がってたみたい。
(だからちょっとへこんでる部分も鼻先よりやや右寄り)
コ●ロでやって失敗だった!(涙)
プロテ抜くのも同じ病院の方がいいのかな?って思ってたけど、
ここでやらなくて正解でした。
394 :02/02/04 22:15 ID:j1PaydPb
>>392さん、
ひとまず、上手くいって良かったですね!
皮膚のへこみ、良くなるといいですね。
よくシリコンを入れているとへこむと言われているのは、
「皮膚が」なんですね…。
軟骨がへこむんだと思っていました。
395350:02/02/04 22:22 ID:WKozFJHK
>391さん
「軟骨は入れた方がこの先安全といえば安全です」みたいなことは言われ
ました。
迷ったんだけど、自分ではそんな目立つほどでもないなって思ったので、
その場で手術はしませんでした。
(軟骨を入れる場合、その日に入れてしまえば、皮膚がやわらかいので、
完成度が高いらしいです)
もし、この先鼻先がもっとへこんで気になった場合、再手術(軟骨)は
鼻が落ち着く3ヶ月後以降でないとできないみたいです。

ちなみに腫れは入れたときに比べると全然です。
(取るときは鼻先回りにしか注射を打たないからなのかも)

396350:02/02/04 22:33 ID:WKozFJHK
つづきです。

テーピングは手術後3日ぐらい。
鼻の中のプロテ入れてた部分が埋まっていくのは(もとの高さに戻る)
2,3週間後だと言われました。


>394さん
やさしいお言葉、とってもうれしいです。ありがとう!
わたしの経験談が少しでもお役に立てればうれしいです。
質問などがありましたら、喜んでお答えします。(^-^)
また、このスレッドのみなさんのお話もとても参考になりました。
感謝しています。
397名無しさん@Before→After:02/02/05 02:18 ID:ZvSf5nQ1
鼻先がへこんでるのは
鼻先の軟骨がプロテに圧迫されて変形するんだよ。
皮膚の関係じゃありません。
398名無しさん@Before→After:02/02/05 02:21 ID:oUtMelVr
額のしわ取り、プロテーゼ!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1012835550/
399 :02/02/05 02:33 ID:FTjfBHsz
>397 やっぱり軟骨が変形しちゃうんだ。。。
400名無しさん@Before→After:02/02/05 09:11 ID:iRxNr6Bh
350さんお疲れさま!
やっぱり気持ち的にすっきりしました?
私も抜きたいと思っているので体験談、非常に参考になりますー。
401 :02/02/05 11:26 ID:t097P2Oh
>399
そう。軟骨が多少凹んでても、皮膚が厚ければ
それが目立たなくなるだけ。
402名無しさん@Before→After:02/02/05 16:42 ID:k41lNQPy
I字なら、鼻先の軟骨へこんだりしないよね?
403名無しさん@Before→After:02/02/05 17:22 ID:JKqIrekK
>>402
そりゃそーさ
404名無しさん@Before→After:02/02/05 17:55 ID:EFV7ust3
Iは大丈夫でLは軟骨がへこむ...
ってことは、鼻先以外の軟骨は、シリコン入れていても、へこまないってこと?
405350:02/02/05 22:18 ID:MKqlkfO1
昨日プロテ抜いた者です。鼻先の皮膚がすこしへこんでたことに対して、
皮膚が薄くなってるだけでなく、軟骨も変形してるのかな?って心配になって
手術をしたC央大宮院の先生にメールで問い合わせをしてみました。
そうしたら、
「→カウンセリングでも説明した通り、プロテーゼによって圧迫された鼻先の部分だけ
皮膚がうすくなってしまったためです。軟骨が変形したためではありません。」
と言われました。
2年半だと軟骨までには影響いかないのかなあ?
昨日抜いて今日だけど、鼻先のへこみは殆ど目立ちません。
ただ、今日は腫れてるのからなのかもしれないけど・・・。
406名無しさん@Before→After:02/02/05 22:34 ID:4NBeWMYp
>405
サフォでは鼻先軟骨が圧迫でつぶされて変形するって言ってたけどL字
407 :02/02/06 13:19 ID:IOeoJDvy
>>405
早く状態が落ち着くといいね〜
408名無しさん@Before→After:02/02/07 03:19 ID:UzhGn/mr
>>368
読点
409花花:02/02/07 10:26 ID:is60sGt7
このスレのタイトルみて、思わず「はーい私です」と開いてしましました。
そして、かなり鳥肌たちました。
ほんとに、薄くなるとか形がこわれるとか、異物感とかあるんですね!!
「今そこにある危機」ってかんじです。
あわてて、鏡で鼻をみましたが、私の場合はまったくなんともないです。
6年になりますが、今までメガネもかけてますし、鼻炎の手術も2回しました。
(レーザーで焼くだけのやつ)エステも普通にいってるし、
あっ出産もしました。旦那には、全部カミングアウトしてますよ。
でも、鼻の手術はめちゃめちゃ痛かった。あの、血が喉におりてきて、
「飲み込んでください」といわれ飲んだときの、気持ち悪さが今でも思い出します。
埋没法の目も一緒にやったんで、顔はパンパンに腫れてました。
目は、この前埋没やり直しましたが、鼻はぜんぜん気にしてませんでした。
恐ろしい・・今からお直し貯金貯めとかなきゃ・・・
 やっぱ整形はリスクあると思います。私は、目と鼻(L字)それと歯を
3本変えました。はっきりいって、かなり見栄えはよくなったとおもいます。
(前よりかは・・・)だからっていって、人生が変わったとか、そこまでは
別におもいません。整形して、ちょっときれいになっても、モデルレベルに
なったわけでもないし、自己満足の部分が多いのではないでしょうか。
410場違いを御許し下さい。:02/02/07 12:31 ID:8eR910b3
私は幼い頃、掌で思いっきり鼻をぺしゃんこにして遊ぶのが好きでした。(気持が良かったので・・。)
その遊びは小学生ぐらいで止めたんですけれども、たまに無意識で
寝ているときに、当時の癖を思い出して(?)ひとりでに掌が鼻をグリグリグリグリとペシャンコにしているのです!!!(時々、布団に鼻血が垂れています。)
シリコンをいれる手術なんてしたら、朝起きた時にどうなってるかが心配・・。
ああ、凄く鬱です。軟骨移植みたいなことをすれば鼻を高くする事は望めると思いますか?
泣きたいです。どなたかアドバイスをお願いします。
411名無しさん@Before→After :02/02/07 15:34 ID:5VI/O5eZ
>>410
軟骨移植ならいいと思うけど、シリコンは止めた方がいい。
そうい寝てる最中の無意識の癖は治すの難しいよ。
軟骨が安定するまで、手を縛って動かないようにしないと
形が変形したり、炎症起こしかねない。
私も20代後半だけど、未だに指しゃぶるらしい。
それから夜叫症気味で、時々、家中徘徊してるみたい。
子供の時グルグル走り回ってたって、親がよく言ってたけど
まだやってるとは思わなかったからビクリした。
指をしゃぶらないように1年中、手袋して
口元のみマスク(鼻はシリコン入るから圧迫したくない)して寝てる。
412411:02/02/07 15:42 ID:5VI/O5eZ
>>410
ついでに、軟骨移植は鼻先だと変形は殆どないようだけど、
鼻筋だと軟骨が元の形に戻ろうとする力のため、
長期的には変形を起こすことも多いみたい。
413花花:02/02/07 20:58 ID:FFi3BtWk
たぶん、整形したら、痛くてそんなことはできないから
癖がなおってよいのでは・・
414411:02/02/07 22:05 ID:5VI/O5eZ
>>413
以前、L型入ってた時にうつぶせに寝てたことがあって
変な感じがして目が覚めたことがあったよ。
起きてから痛みに気づいて、鏡見たら真っ赤になってた。
410さんが痛みを感じる頃には、かなり掌で押し続けた後じゃないかな?
普段、洋服脱ぐ時にちょっと鼻にひっかかっても痛かったのに
あんなに赤くなるまで気づかなかった位だから。
415名無しさん@Before→After:02/02/07 22:27 ID:xMpIxwUl
>>411
形成行く前に心療内科か精神科へ行くことをお勧めする。
それ立派な心の病気よ、まじで。
2ちゃんもほどほどにね。
416411:02/02/07 22:41 ID:5VI/O5eZ
>>415
それは、わかってるので大丈夫です。
わざわざ、どうもありがとう。
417名無しさん@Before→After:02/02/08 00:40 ID:PF3sunlf
カウンセリングで、私の場合、皮膚が薄いので、なるべくなら入れないほうが良い、
(シリコンを入れるとシリコンの影が出ちゃうかも、)と言われました。
入れないほうが良いのでしょうか?

別スレにカキコしたのですが、
こちらの方が詳しい方がいらっしゃるかと思い、再び書き込ませていただきました。
どなたか、アドバイスおねがいいたします。
418名無しさん@Before→After:02/02/08 01:17 ID:O1Si8BYw
>>417
カウンセリングで直接そう言われたものを、
貴女の顔を見てもいない我々素人が
どうこう言う事は出来ないと思うのですが…
419名無しさん@Before→After:02/02/08 01:25 ID:rKQRJFtr
>418
417です。
カウンセリングでそう言われたのですが、
やっぱり、シリコンは、入れたいんですよね。
でも、リスクが多いかな・・・と思って。
ここでも何年かたって、透けてきたという書き込みが結構あるし。
420場違いを御許し下さい。:02/02/08 01:29 ID:dv7VS3mV
>>411さん。コメントをどうもありがとうございます。
寝ている最中の癖には、とても悩まされますよね。
私はなぜ団子鼻になってしまったかというと、まさに夜中の癖が原因です。
シリコンも、軟骨もダメとなれば鼻翼縮小&脂肪吸入ぐらいで我慢しようと思っています。
しかし、その二つは同時に行なえるのでしょうか。。。。。

411さんの、寝ている最中の癖(指をしゃぶる)なのですが、
実は私の姉が高校生の時までそうでした。
母と一緒になって、「修学旅行で見られたらどうなるのかな・・・。」と話した覚えがあります。
いまはなおったみたいなのですが、明日詳しく姉に聞いてみます。

>>花花さんもどうもありがとうございます。
それでは、おやすみなさい。
今晩も鼻をいじりませんように。私の手・・。
421場違いを御許し下さい。:02/02/08 23:42 ID:VCk/BMDk
>>411さんこんばんわ。
姉に聞きましたところ、「知らない間になおっていたよ。」とのことでした。(現22歳です)
無責任ではありますが、きっと411さんもしなくなる日がくると思いますよ。
御互い、夜の癖をなおしていきましょうね。
422名無しさん@Before→After:02/02/09 18:01 ID:p6t9rjC/
有益スレあげ
423名無しさん@Before→After:02/02/09 22:13 ID:ND9SBEBv
皮膚が薄いからシリコンいれられないっていうのはないと思うけどでもあんまり
厚いやつはいれられないし。何年かたってくるとやっぱり普通の人より透けて
きやすいとは思う。まあでも自分がそんなに気にしないならいいと思うけど。
424  :02/02/11 14:40 ID:d+ODW6D4
age
425名無しさん@Before→After:02/02/11 17:25 ID:v8GlIsmU
ちょっと前に何かのニュース番組で主婦がインタビューに答えてたんだけど、
その鼻が…鼻先に、本当にはっきり判るくらいU字型のものが見えてたの。
ああ、こういうのを「透ける」っていうのか、と納得してしまった。
426名無しさん@Before→After:02/02/11 18:46 ID:cbuDdzGT
鼻先も透けてくるけど、皮膚うすいと鼻筋も浮いてくるよ。
427名無しさん@Before→After:02/02/11 18:54 ID:FJ/qxiO/
鼻筋が浮くってどんな感じ?
なんか入ってるって感じになるの?
428名無しさん@Before→After:02/02/11 21:14 ID:yAvbSrk6
>>427
このスレを最初から読んで下さい。
何度も何度も出てる話題です。
429名無しさん@Before→After:02/02/11 22:25 ID:ZDsXdGIf
アオーッ!ダッダッ!フウーッ!
430名無しさん@Before→After:02/02/11 23:25 ID:2N/A0nGm
極端な例だと小林幸子みたいな鼻ってことかな?
431 :02/02/13 18:11 ID:lZq0EO5x
age
432 :02/02/13 18:11 ID:lZq0EO5x
あげ
433名無しさん@Before→After:02/02/14 02:39 ID:o5lv8Mgr
私は7年半たってるけど、とりあえず大丈夫です(L字)
でもこのスレみてたら取りたくなってきた…。

スレ違いスマソですが、歯医者のレントゲンって鼻までうつすんでしょうか?!
近々行こうと思ってるんだけど見えたらやだなーと思って。
歯科関係の方いらしたら教えてください。
434名無しさん:02/02/14 06:30 ID:XjiBbH90
入れて12年の者です。(L字)自分もこのスレみてすごくこわーくなってきた。
入れたときは4ミリのもので、今のところ大丈夫。しかし、このスレをみて
気になって鏡でじっくりみたところ、やはり(U)こんな感じに白く薄くなって
いた。これは取った方がいいのか、と思案中。もし、取るとしたら除去だけで
プロテは入れない予定。ただ、鼻先の軟骨が変形していたら
ヒアルロン酸をいれようかと思っている。

歯科医でのレントゲンは歯だけです。大掛かりなレントゲンは矯正のときか、虫歯が
沢山ありすぎるときだけ。
ちなみに、歯列矯正もしました。レントゲンで先生にモロばれ。
普通の虫歯だけだと心配無用。大丈夫ですよ。
435名無しさん@Before→After:02/02/14 14:53 ID:IRIfwbS2
親不知のレントゲンは?>>434
436名無しさん@Before→After :02/02/14 16:37 ID:CCNEOc0N
>>434
鼻先の軟骨が変形してた場合は、ヒアルロン酸じゃ無理だと思うよ。
仮にできたとしても、変形箇所に永遠に入れ続けなきゃならないから、
目立つ場合は軟骨移植の方がいいと思う。
でも12年てすごい!うらやましい。
437 :02/02/14 19:38 ID:o07YaJff
自分の鼻には怪我の傷があるんだけど、鼻筋がとおっているので整形してるように
見えるらしい。歯の治療のときレントゲンを撮った時先生に「整形してないのね」
と驚かれたことがある。
438名無しさん@Before→After:02/02/14 19:44 ID:UCYdyYbD
そんな失礼なこという医者がいるの?
439名無しさん@Before→After:02/02/14 22:26 ID:OEg3cnpu
>439
ほんと失礼だね、どこの歯科医だよ!!
ブスなんだろうね、そいつ!
440名無しさん@Before→After:02/02/14 22:42 ID:AgK0ljrG
>437
驚かれたということに驚きですね。
ちなみにその怪我の傷の場所はどこですか?鼻柱の付け根とか?
441433:02/02/16 01:45 ID:nLjzvjHy
>434さんありがとうございます!
歯医者とか知らない人にでもバレるのはいやだから困ってたけど安心しました。
あ、でも虫歯たくさんある…。

今、元のダンゴ鼻の自分想像できません。
二重も同時期にやってるので両方やってない時の写真しかない。
442名無しさん@Before→After:02/02/16 03:04 ID:971qKnQZ
わたしがいつも行っている歯科って、初診の時に歯全体のレントゲン撮るよ。
鼻まで写るタイプのだから、アレだったらアウトだなー。
心配な人は、昔ながらの古そうなレントゲン設備しかなさそうな歯科にいくとか。
443名無しさん@Before→After:02/02/16 05:57 ID:LcoIrZwo
歯医者によっては、たとえ虫歯などのレントゲンでも鼻まで写っちゃう
所もあり。
444sage:02/02/16 06:17 ID:nLjzvjHy
433より
442さんと443さんもアリガトー。
そっか、歯医者によるんですね。
行って「レントゲン全体のですか?じゃあ帰ります」と言うわけにもいかないし
近所のは2年前に行ってるから全体のだったのならもうバレてるなー。
恥ずかしいけど気にしないことにします。ありがとう。
445名無しさん:02/02/16 09:46 ID:Gud32jSq
シリコンを取りたくなってきたー!10年以上も入れてると、元の小さい鼻に戻るのか・・・
周りにばれるのが鬱だ・・1週間ほどは外出できないしね。
シリコンを除去のみした人って、あとはどう言う風になったんだろ。
2,3ヶ月して劇的に変わるのはいやだー。
あごも高くしてるんだけど、これもついでに一緒に取るとしたらどれくらい
変わるのか、考えただけでも恐ろしい・・・

シリコンを除去した方、何か助言を!!
446名無しさん@Before→After:02/02/17 00:53 ID:2FRZfexP
>445さん
どうして、シリコン取っちゃうの?
何か変化でも?
ちなみに私は、8年程鼻に入ってます。
ここのスレ見てたら、いろんな不安でいっぱいになってきた。

447名無しさん@Before→After:02/02/17 01:41 ID:ArYO1DMQ
何も変化がないのなら、不安がることないよ。
448名無しさん:02/02/17 11:23 ID:pyXKs9Ml
シリコンを入れっぱなしにしていたら、膠原病や、アレルギーになりやすいそうです。
シリコンいれてから、すぐに花粉症になったけど関係あるのかなあ。
できることなら、一生そのままでいたいが。
449名無しさん@Before→After:02/02/17 11:32 ID:1oGORoY9
シリコンいれると、そんなに厚く入れなくても
絶対にばれる、って聞いたのですが、本当ですか?
450名無しさん:02/02/18 16:27 ID:E1cDqDzu
厚くても、薄くてもその人の皮膚の厚さによって、ばれやすいひとと、そうでない人
がある。
皮膚の厚い人なら、少々高いプロテーゼを入れていてもブラックライトにすけたり
しないが、皮膚の薄い人は高いプロテーゼを入れると透けやすい。
451名無しさん:02/02/18 19:53 ID:pTy8+0xb
L字入れてもうすぐ6年ですが特に何てことはナシです。
皮膚が厚いからか。ちなみにオーツカ娘です。
それにしてもやはり品*ってファックな所ですね。
元々品*で鼻と顎にプロテーゼ入れて、鼻の方があまりにも希望と違ったので
オーツカでやり直しました。
顎はまだオ品のヤツのままなので、そのうちやり直そうと思ってます。

何だかこういうところで生の、あまり聞きたくない情報に触れていると、
どうしても不安になってくるもので。
整形をするくらいだから元々自意識に敏感で、
俗に言う神経質なのは当たり前なのだからいちいち不安になってたらもう身が持たんわ。
てことであまり気にしないようにしようと。
人にバレてても別にいいわ。
「整形?」って聞かれて平静を装いつつごまかす手間と、
そういうこと平気で聞いてくる奴が存在することにウンザリする疲労を除けば。

452名無しさん@Before→After:02/02/18 22:38 ID:ikfaFyAG
>>445
とっただけで、そんなに変わるのかな?
徐々に戻っていくからあんまり気づかないんじゃない?
むしろ除去する事で、自然な顔に戻るので
気にならないのかも???
実際のところは、どーなんだろーね。
実際に鼻のプロテーゼ除去した人に、除去後の周りの
反応がどうだったか(ばれたか)聞いてみたい。
453名無しさん:02/02/20 00:48 ID:D4nKtdgx
除去した人のスレってないよねー。
ほんと、すごく気になるところだから是非聞いたみたいな。
何年間入れていたかも、関係あるだろうし。
「美容外科と心の健康」というHPにそれについて、少しだけ触れていたよ。
興味のある人は、一度のぞいてみたら?
454 :02/02/20 01:59 ID:vzdV4Yxd
age

455名無しさん@Before→After:02/02/20 10:51 ID:r1MX8RAh
歯医者のレントゲンでばれるってタイムリーな話がでてる!
昨日歯医者逝ってばれました。レントゲン使うって言うからイヤな予感した。
あんな最新式のレントゲン使って鼻の辺まで撮るなんて!
この女インチキしてるな〜って思ったでしょうね。
先生の顔がまともにみれなかった。
456名無しさん@Before→After:02/02/20 11:41 ID:h20mOM6P
455
ばれたって、歯医者に何か言われたりしたの?
だったら、嫌な医者だよねー。
457名無しさん@Before→After:02/02/20 13:09 ID:r1MX8RAh
>456
いや何も言われてないけど大学病院だったから
若いお兄さんお姉さん達も勉強の為回りにいたのね。
そんなに集まってこないでよ〜!あっちいって〜!
私の被害妄想、、、、
458 :02/02/20 13:43 ID:WYZUO+9E
私は何とも思わないな,バレても。
歯医者に気ぃ使ってもしょうがないサ〜。
459名無しさん@Before→After:02/02/21 20:32 ID:WXfBTsjz
わたしこのあいだ歯医者のレントゲンで鼻のてっ辺あたりのとこまで
撮られたけど、プロテ映らなかった。。。なんで???L字いれてる
ハズなんだけどなあ
460 :02/02/23 04:02 ID:BaHMT6HP
age
461名無しさん@Before→After:02/02/24 01:15 ID:50+TMvZy
鼻に入れてると、ニキビできたらすぐに取り出さなくてはと聞きました。
あまり油っぽいもの食べないようにとか気をつけてる方いますか?
462名無しさん@Before→After:02/02/24 01:37 ID:UtealP6t
>>461
は?それは初耳。7年間入れててニキビもありましたが?
463名無しさん@Before→After:02/02/24 03:39 ID:p2KEfcbq
耳軟骨移植部分はレントゲンに写るのですか?
464名無しさん@Before→After:02/02/24 13:59 ID:dmI6J9Y7
写りません
465名無しさん@Before→After:02/02/27 11:39 ID:sgh7QjoE
age


466 :02/02/28 02:49 ID:MJlzyaLs
あげ
467名無しさん@Before→After:02/02/28 03:13 ID:gmbN9LZq
私も最近は医者に行ったのですが、レントゲンに写ってないと思うんだけど・・・・!?
どういうのが写ってるっていうのかなあ?誰か知ってる人教えて!
私が言った歯医者は鼻の辺りだけじゃなくて、目のほうまで写ってたけどシリコンは見えなかったような気がするんだけど
本当は写ってたのかなあ?なんだかその事ばっかり気になって先生の話も上の空だった。
468名無しさん@Before→After:02/02/28 14:55 ID:w9CZ5o+E
鼻先形成とL型プロテーゼ挿入を同時にやった方、いますか?
私は鼻先のことで複数カウセ行ったんだけど、できる、というとこと
できない、というところがあって。
どっちが正しいのかな?
469名無しさん@Before→After:02/03/01 19:59 ID:1T4T/nLW
バブイ
470名無しさん@Before→After:02/03/01 20:11 ID:AdZfWRGx
>>461
私も初耳。でも整形とニキビの関係は気になってたところ。
入れて6年目ですけど、その間ずっとニキビに悩まされっぱなし。
入れた途端出始めたんですよね ...それまではひとつもできたこと
なかったのに。
471名無しさん@Before→After:02/03/01 20:31 ID:rQR86YC2
>470
私は逆〜!
もともと鼻に面腫みたいなニキビができまくる体質だったんだけど
鼻先形成とプロテ入れてから一つも出来なくなった!
本当に突然でなくなったから、ちょっと恐かった
472名無しさん@Before→After:02/03/01 23:27 ID:8iTYky1S
鼻にシリコン入れてる人に質問。
手術したあとはやはり異物感は消えないですか?
手術したこと忘れるくらい普通に生活できてますか?
鼻くそほじったりクレンジングで小鼻ごしごしこすったり
平気で出来ますか?
473 :02/03/02 00:58 ID:g1uezru5
>>472
私は普通にやってる。L入れて3年。
鼻くそもガンガン。鼻の頭ににきびが出来てもつぶしたりしてる。
クレンジングとかでもゴシゴシこするよ。
474名無しさん@Before→After:02/03/02 02:17 ID:+W9kpTO+
>473
それって普段入ってることは全然わかんない?感覚的に・・・
手術してどれぐらいで慣れるもんなのかな?
私以前品川でI字入れて痛くて違和感がずっと続いたから1ヶ月で抜いた
んだ、なんか気になって気になって。
あれを我慢してれば慣れてたのかな〜。やっぱ鼻高くしたい。

475 :02/03/02 10:48 ID:cr17byHF
>>474
個人差あるよ,気になるかならないかは。あと先生の腕もあるだろうし。
私は全く気にならないけどなぁ。普段の生活でもちっとも気にならない。
1ヶ月で決断したのは早かったかもね。しかも品川。
でもI型で気になるの??
感覚的にL型の方が入ってる部分も多いから,Lの方が気になりそうだけど。
476名無しさん@Before→After:02/03/02 13:24 ID:Zg3rd66O
鼻先とLって組み合わせの人、いませんか?
前どっかのスレで盛り上がってた、りんなちゃん(だったけ?)って、鼻先やってL入れてたよね
経験された方、情報ください
477名無しさん@Before→After:02/03/05 21:45 ID:cXga33fZ
10年モノのL入れてますが・・・やっぱり半年とかは
違和感があったけど 今は身体の一部となってます。
個人的には 新橋の十仁がオススメ。
私の知人も皆ここでやってますがトラブルは聞いたこと
ないし出来も結構良い。
478名無しさん@Before→After:02/03/06 16:45 ID:M5ufqXG/
S川で12年前に入れました。平常は別に何て事なかったのですが
不安になって別の病院でカウンセリング受けてきました。
そしたらプロテーゼは一生大丈夫とのこと。
まれに長期間入れてると、皮膚が薄くなってくる人はいるけど大抵は
大丈夫って言われました。
ここの情報もいろいろ聞きましたが、その情報は心配ないそうで、
情報過多で神経質になり過ぎてたのかも・・・
ただ、高さが高すぎるのは納得され入れ替えしようか悩んでます。
479名無しさん@Before→After:02/03/06 20:50 ID:cgm4mqyp
興味深いお話が沢山出ているので私も参加させて下さい。伏字無しで行きます。
私の場合、8年前に渋谷美容外科でI字型入れたところ、術後1ヶ月ほどで鼻の
付け根(目と目の間です)がグラグラするようになり2年ほどでシリコンの形も
ハッキリ出てしまったので、とある医学書の著者の方に相談したところ、関内の
横浜形成外科を紹介されて再手術しました。(I字を希望したところ、安定が保証
出来ないからLしかしないと言われました)。術後の結果としてはグラグラはその
ままでアップノーズ気味になりましたが、4mmの高さを入れたにも係わらず
6年経過した今でも透ける、といった現象は起こっていません。それなりに満足、
と言ったところでしょうか。ただアップノーズと豚鼻が出来ないのが気になる
のでI字+鼻先形成を考えているのですが3回目の手術ともなるとリスクが高い
のでは、と躊躇しています。あまり高望みはしない方がいいのでしょうか・・・。
480名無しさん@Before→After:02/03/08 07:58 ID:KIyZLH7p
結婚したらどうする?相手に伝える?
私結婚したんだけど、何年ばれずに行けるかすごく不安。
全然ばれずに来たつもりなんだけど、今朝
「あれっ?なんか鼻筋がピーンと通って見える・・錯覚か(w」と初めて
言われて焦りました。バレる前にカミングアウトしたほうがいいかな・・・(禿鬱
481名無しさん@Before→After:02/03/08 21:16 ID:iwI59cYa
皆さん、鼻柱の根元(鼻の両穴の柱)から鼻先までの高さ、
何センチありますか?
私L字プロテ&ビセン形勢で3cmにまで上がってしまったのですが、
高すぎる気がしてなりません
482名無しさん:02/03/10 12:03 ID:uNJOyxVl
>480
自分も結婚して子供もいるけど、まだカミングアウトしてません。
聞かれたら言うけど悪い事したわけじゃないし、もともとは自分の
体で自己責任なんだから無理にあせって言う必要はないと思うから。
何故みんな整形を後ろめたく思うのかな?きれいになるって素敵な
事だと思うんだけど。自分は子供もいるし、たぶんばれる人には
ばれてると思う。でも、堂々としてるよ。だって自分のこどもだもん。
ダンナにも無理に言う必要はないと思うよ。
聞かれたら言ったら?自分ももちろん聞かれたら隠さずに言うよ。
でも、その前に鼻のシリコンが透けてるからもう取りたいんだ。
10年以上自分と同化してきたから、惜しいんだけどね。
483今回もヤバイかも。:02/03/10 15:04 ID:4hveFKqZ
10年前にS川でL字型のシリコン入れました。カウンセリングも3回出向き
鼻筋を整えるだけであまり高くしないでほしいことを強調していざ、手術うけました。
7年たって朝起きたら前触れもなく鼻先が( U )ではなく( V )と
モロ突き出てきてたんです。かなりショックでした。前触れがなかったんです。一回
鼻かんだだけしか思い当たる節がなかったんです。
慌ててO塚に行き再手術することになりました。が、その時入っていたプロテーゼ
見せられてショック!手作りで既成のものを削って高さを整えたみたいなんですけど、
まっすぐじゃなく、デコボコしたL字。
その術後もO塚の医者は「うーん。やっぱ君にはこのL字の長さが長すぎて皮膚に
負担がかかって出てきたんかな〜?」おいおい!オペ終わった後に言うなよ!
今それから三年以上経ちますが、いつまた・・・と思うとドキドキです。
( U )になった〜とおっしゃられている方も落とし穴になりがちな「長さ」が
合ってなかったんじゃないでしょうか?
484名無しさん@Before→After:02/03/10 23:37 ID:C5s6YVnd
一昨日、L型入れたんですが、鼻先と鼻柱の部分が赤く腫れています。
他の部分の腫れは紫色の内出血なのですが、ここだけ赤いので怖いです。
普通はL型入れてもこんな風にはならないんでしょうか?
今赤くてもだんだん落ち着いてくるものでしょうか?
L型入れた方、アドバイスをお願い致します!
485名無しさん@Before→After:02/03/11 14:33 ID:icj4YilX
>>484
2日で判断しようとするのが間違い。その日数だったら「個人差」のウチ
486名無しさん@Before→After:02/03/11 15:46 ID:lBsh0UJQ
うちはカミングアウトしてるよ。
向こうが聞いてきたんで言っただけだけど。
「あ、鼻曲がってるよ(W」とかギャグにされてる。
487名無しさん@Before→After:02/03/12 15:38 ID:eW5tES2I
>>486
ナイスなダンナ
488名無しさん@Before→After:02/03/12 19:33 ID:82NVUH4J
>484
心配する必要なし。
赤く内出血することもありますが、はれはひきます。
489484です:02/03/13 03:40 ID:6R7kqRly
>>485
>>488
感染症の話を聞いていたので腫れに過敏になっていました。
まだまだ赤いですが、ほんの少しずつ変化はしているみたいなので
気長に待ってみます。
経験者の方のお言葉は心強いです。有難うございました!
490名無しさん@Before→After:02/03/13 15:01 ID:PqRAqKFG
>>489
また経過教えてね〜
491名無しさん@Before→After:02/03/13 22:06 ID:0l5w+1OH
プロテーゼを入れるとき、麻酔は鼻の穴に注射するのですよね?
鼻の穴のどの辺に打ちましたか?鼻穴の手前のほうですか?
奥のほうですか?また、注射は何本打ちましたか?
経験者の方お願いします。
492うさぎ:02/03/13 22:50 ID:jWBSZKvz
>491さん
私の場合、鼻に五回注射されました。鼻のどの部分に注射されたかは注射の痛みを我慢するのに必死だったので
わかりません。多分鼻全体に麻酔がきくように五箇所注射されたんだと思います。 切開部分は右の鼻の穴の中です。
493名無しさん@Before→After:02/03/13 22:57 ID:hhE2T3AJ
そうですか、ありがとうございます。
そんなに痛いのですね。私、耐えられるかな〜
麻酔に何分くらい時間かかりました?
それと、鼻やって良かったと思いますか?
リスクよりも、得るものは大きかったですか?
色々聞いてすいません。
494うさぎ:02/03/13 23:23 ID:jWBSZKvz
>491さん
麻酔の時間は1分もかからなかったと思います。鼻をして良かったと思いますが
もう少し高い鼻にすれば良かった・・と思います。 鼻の手術をしてこんなにも顔が
変わるのだとビックリしました。これから先シリコンがずれないかな〜と心配です。
495名無しさん@Before→After:02/03/13 23:33 ID:hhE2T3AJ
>>うさぎさん
ありがとうございます。今度カウンセリングに行ってきます。
鼻でけっこう印象変わるんですね。周りの人には気づかれました?
わたしは、ちょっと上向きぎみの潰れたような鼻をしているので、
プロテで修正しようかな、と。
496うさぎ:02/03/13 23:46 ID:jWBSZKvz
>491さん
周りの人は気が付きませんでした。それは私の鼻のプロテーゼの高さが低かったからです。
プロテーゼの高さをもっと高くしていれば周りの人にわかったと思います。 先生と念入りな
カウンセリングをして下さいね。
497名無しさん@Before→After:02/03/14 00:01 ID:rMLwW/US
>>うさぎさん
何度も答えてくれて、本当にありがとう。
念入りにカウンセリングしてきます。
498484です:02/03/14 10:52 ID:1HGlmc2I
経過報告です。術後6日経ちました。
晴れも引いてきて、内出血のあとも急激に薄くなってきました。

ただ、眉間の辺りが持ち上がってしまっていて
今のところ松●なな子みたいな長い鼻になっています。
眉間部分の高さにあわせて全体的に真っ直ぐに高いのなら
外人ぽくてそれはそれで綺麗だと思うのですが、
プロテ自体の厚さは最大で鼻の中間部分が2mm、
付け根と鼻先は限りなく薄くしてもらったので
眉間以外の鼻のラインは殆ど変わらないのに
眉間だけガクッと段になって高くなってしまっています....。

長い鼻にだけはなりたくないと何度も先生に言って、
付け根部分は1mmもないはずなのにどうして?????
もっと日が経てば凹むのでしょうか?????
499名無しさん@Before→After:02/03/15 05:29 ID:spqBxIRD
>>480
昨日彼氏にふざけて鼻さわられて、ブタぎみにされて
「あれ?お前って鼻かたくない?」と言われました…。
整形した人はブタっ鼻できないって、整形に興味ない男でも知ってるかなー。
他の秘密は全部バレたけど整形だけはトップシークレットだなぁ。
いつか言わなきゃなんない時が来るか…?
500名無しさん@Before→After:02/03/15 07:37 ID:0NAkNLNz
仮に事故とかでシリコンが飛び出した場合は、鼻に傷跡とか残るんですか?
不安・・。
501名無しさん@Before→After:02/03/15 19:08 ID:1ew8dZHs
あの、ここ読んでいて、O塚、って出てこないのですが、どうなのでしょうか?
502名無しさん@Before→After:02/03/15 19:11 ID:mXWSg4UE
>>500
常識的に考えれば当然残るでしょう。
だって、シリコンという異物が皮膚を突き破るのですよ。
503名無しさん@Before→After:02/03/16 01:14 ID:V2azDhpC
>>501
誰も行かないからです
504名無しさん@Before→After:02/03/16 22:38 ID:Ws43BvOH
>>499

何mmぐらいの厚さのプロテーゼが入ってるんですか?
薄いやつだったら、豚っ鼻するときも、
鼻の肉と一緒にぐにょって動いてくれるとか・・・・ないのかしら?

歯医者に行ってバレたっつぅのは怖いッス。
505499:02/03/16 23:35 ID:rbQ4uL9z
>504

L型で何ミリかはわからないです。説明うけなかった。
ここの皆さんはちゃんと把握してるのでいいなー。
当時ネットとかなかったしなー。ちなみに7年前品○です。
けっこう高いから4ミリだと思ってます。

ブタ鼻の練習したけど(笑)普通の人の半分くらいしか上がりません。
下には全くつぶせない。
506名無しさん@Before→After:02/03/17 01:31 ID:CgUphl0d
>>505
あんまり練習とかしない方がいいよ!
皮膚に負担掛けるとスケてくるよ。
507505:02/03/17 03:26 ID:avHZUIvT
>506
そうですよね…アリガト。
508名無しさん@Before→After:02/03/17 14:05 ID:BVH3x32C
私も豚っ鼻練習でスケました
509名無しさん@Before→After:02/03/17 18:32 ID:W5yIRq7W
みなさんの話を見てみると、いろんな意見がありますね。
鼻にシリコン入れると違和感あるんですか・・?!
でもすぐに、シリコン入れる前のように、普通に何にも入ってないようになるんですよね?!
異物が入ってるって感覚が常にあるのなんてやっていけませんよねぇ・・。
510名無しさん@Before→After:02/03/18 15:45 ID:xGlkhLhK
3年入れてるけど違和感ないよ。もう体の一部とゆーか・・。
でも透けたりしてきたら体の一部というワケにはいかんな。
今の所大丈夫
511名無しさん@Before→After:02/03/18 16:27 ID:NMA3YkdQ
家のおかーさん15年経つけど
何ともない。
私も同じ先生にやってもらった。今半年くらいだけど
とりあえず、ノートラブル。

術後も全くはれてなくて
切った所もまったく分からない。
違うDrに見てもらったときも、えっどこ切ったの?
って言われた位。
512名無しさん@Before→After:02/03/18 22:37 ID:Vc8aDtIz
>>511
I型ですか?L型ですか?
513名無しさん@Before→After:02/03/18 22:44 ID:vVLvrNse
>>511
どこの美容外科でやったのですか?
ヒントだけでも教えてください。
15年も何ともない!全く腫れない!という部分で興味津々なのですが・・・
514名無しさん@Before→After:02/03/19 00:10 ID:zuqnSOMS
麻酔はどれくらい痛いですか?
歯医者で注射で麻酔されるのと比べたらどれくらい痛いですか?
変な聞き方でごめんなさい。
もうすぐ手術なのでどれくらいの痛みなのか覚悟しておきたいな
と思って。
515名無しさん@Before→After:02/03/19 00:24 ID:QL7T12rI
>>514
もうすぐ手術なんですね。がんばってください!終わったら経過報告
お願いしたいなぁ。今質問の麻酔の痛さや術後の腫れの具合、正面から見て
かなり印象変わったとか・・・ここだとスレ違いになっちゃうから他の鼻スレ
も見ているので、よろしくお願いします。
516名無しさん@Before→After:02/03/19 01:18 ID:PKHr1H4I
>>505>>508
ぶた鼻は練習する必要はないと思う。
なぜなら、整形してなくても、出来ない人がいるから。
鼻先を押しても全然変形しなかったよ。
しかも、鼻先までしっかり骨がある子は鼻先押すと痛いんだって。
517名無しさん@Before→After:02/03/19 02:51 ID:r/FByOo7
>>512
Lですよ。私は軟骨の形成も同時にしてもらいました。
518きぼーん:02/03/19 23:42 ID:vlyyEozm
鼻整形前の画像と整形後の画像きぼんぬ
519名無しさん@Before→After:02/03/20 00:21 ID:fKvZuZnk
鼻にプロテーゼを入れた時、どれくらい腫れましたか?
どれくらいしたら、人と会えますか?教えて下さい。
520名無しさん@Before→After:02/03/20 00:41 ID:j6FGjTsR
私の場合術後はそんなでもなかったけど、2,3日目は全体的に腫れました。
特に眉間は普通の二倍は腫れてました。あと頬に内出血も。
四日目頃からは徐々に腫れは引いていきましたが、術後五日で友達に会ったとき、
すぐばれました。自分では内出血も化粧で隠したし、はれも引いたと思って
たんですけど、やっぱり前の顔しか見てない人にはすぐわかったみたいです。
眉間の腫れは特に頑固ですよ。横顔が不自然だった。。。
521名無しさん@Before→After:02/03/20 10:06 ID:Dk5jsvRV
>>517
どこの病院?
522名無しさん@Before→After:02/03/20 18:44 ID:yoqv6ONH
あげ
523nana:02/03/22 01:08 ID:xMoSsryY
コムロで隆鼻術と鼻翼縮小しようと考えているのですけれど
(ちなみにカウンセリングはまだ行ってません)、コムロは実際
どうなのでしょうか?あんまりよいこと書かれてないので一抹の
不安が隠せません。あと愛知では鼻の施術が上手くて評判の高い
病院を知ってる方、もしいらっしゃれば是非教えてください☆

524名無しさん@Before→After:02/03/22 01:26 ID:gHoYbqhz

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 515ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か殺してくれないかな?
 (    )    )  \_______________ 
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)           
525名無しさん@Before→After:02/03/22 02:17 ID:KQ5gKNJ4
>>524 あれ読んでなんでそこまでうざいと思ったのか理解不能
526 :02/03/24 14:07 ID:II+G0G0q
age
527名無しさん@Before→After:02/04/04 00:29 ID:DTbLbeCO
age
528名無しさん@Before→After:02/04/04 18:08 ID:IhB2B6vj
まじでー!!本当に10年したら入れ替えたりしないといけないの?
これ見て辞めようかすごい迷ってます。6年とか経てば透けてくるとか飛び出してきそうとか
本当??怖いー!じゃあ芸能人はどうなるのかな?入れ替えたりしてるのかな。

簡単にしないほうがいいよという方が、ほとんどですか?後から後悔してる人とか
教えて欲しいです。全然平気だしという方あまりいないようなので・・・。プロテーゼシリコンは結局
一生物ではないのですか?
529名無しさん@Before→After:02/04/04 18:50 ID:PsGL+cVP
平気なひとは書き込まないんだよ。
530名無しさん:02/04/04 21:37 ID:FQCe9auX
L型シリコンを入れて13年になります。6年目くらいからなーんとなく透けてきた
と思っていたんだけど、年と共に顔の肉もとれてきれ昔みたいに肌に弾力がなくなってきて
鼻のシリコンが、鼻の上の皮膚からいかにも鼻の中に入っています。。。ってわかる顔に
なってきちゃいました。
私はシリコンが高すぎて5_くらいはあるみたい。みんなこんな高いシリコン入れてないよね??
だいたいどれくらいの高さが一番理想的なの?
531名無しさん@Before→After:02/04/04 22:17 ID:AMtK7GOD
今、鼻にプロテ入れようか悩んでるんですけど、ヤパーリ一生もの
じゃないんですね、がっかり。酷い時は鼻突き破るとかいいますもんね
〜・・・ コワ。でも自分の鼻の形、高さが大嫌いなのでどうしても変えたい
んです。ヒアルロン酸はすぐ戻っちゃうけど、ダーマ?なら半永久的に残る
らしい。でも凸凹に残ったりしないかな?後遺症なく、鼻の形変えるには
どうしたらいいものか・・・ ナキ  わかる方いらっしゃいませんか??
532名無しさん:02/04/05 10:57 ID:7B3JvQnQ
531さん、プロテ入れようか迷っているみたいだけど、入れたら必ずといっていいほど
いずれ障害がでくるよ。入れたてはすごくきれいでみんなから美人とか言われていい気に
なっちゃうけど、何年かすると必ず不自然にみえてきて苦しむようになるよ。
533名無しさん@Before→After:02/04/05 13:34 ID:YLQ6czyL
I字+耳の軟骨だったら突き破ることないかな?
534名無しさん@Before→After:02/04/05 17:22 ID:d2MvrWFm
>>530
私は美人女優ぽい鼻にして!と無理を言って5ミリのを入れました。
それが5年ほど前。
やっぱり入れてから1年くらいは綺麗で「成功した」と思ってましたが
やはり無理があったのか皮膚が透けてきてしまい取り出す予定です。
535名無しさん:02/04/05 21:06 ID:G0hl2vkI
>534 やはり無理があったのか皮膚が透けてきてしまい取り出す予定です。

530です。やはり5_って高すぎたんですよね。今では道行く人がみんな
あまりに不自然な私の鼻をみてっぎょっとするんです。
どーしよう、弘田三枝子みたいに思われてたら。。。。なんて不安に
なってしまいます。
どこの病院でいれましたか?私はKクリニックです。
もし取り出すとしたら再手術になるのでどこで受けたらいいんだろう。
534さんだったらどこで抜きますか?
536名無しさん@Before→After:02/04/05 21:31 ID:1p4Z61Wa
5年前にI字型、軟骨いれたんですけど、日常生活には何の問題もないんだけど、
事情知ってる友達が「飛行機に乗ったときに鼻からシリコンが飛び出た人がいた」
って言ってたんだけどそーゆー事ってあるのかなあ?
エアポケットに入った時とか高度の高いフライトだとヤバイって言ってた。
それって本当?

ちなみにあたしは近距離国際線には乗ったことあるんだけど大丈夫だった。

それって高度の高いフライトはヤバイって事?
537名無しさん@Before→After:02/04/06 05:44 ID:Q5zRDygE
age
538名無しさん@Before→After:02/04/06 06:49 ID:Z/6ridu9
>>532
どのように不自然になるんですか?
>>534
透けてくるって、外からプロテとわかるぐらいになるんですか?

質問ばかりで済みません。
女優さんは結構長持ちしているような...七個さんは最近入れ替えた
という噂ですが、写真で見る限り、プロテが透けてるってことはなさそうですが。
透けた場合、透けないように入れ替えることは可能でしょうか。
539名無しさん@Before→After:02/04/06 11:17 ID:2dweh+wm
8年たって凄い痛み出しました.
はっきりいって整形病院医者ってうそつきですね.
ずっと大丈夫だってこといってたのにね.
しかも除去するのに金がかかる.
2年前に除去しました.
540名無しさん@Before→After:02/04/06 12:30 ID:RC8jIq0c
私のおばさん(母の妹)12年位前にプロテ入れたんだけど、
中で膿んで最近手術してた。

口の中の前歯の上のほうの筋みたいのを切って、唇ごとベロンと
鼻まではがして中の膿みを取ったんだって。
すごく大変な手術だったみたいで、お見舞いに行ったら
別人のようになってた。結局半年くらいは腫れが
あったけど、今普通に生活してるので大丈夫だと思うよ。

やっぱり鼻に異物が入ってるわけだし、それなりのリスクは
あると思うけど、そうやってメンテ手術さえしとけば
大丈夫なんじゃないかな〜。

ただ、彼女は舞台の役者サンなので、仕事上顔を変えた
んだけど、(切開法で二重にして、プロテを入れた)
生まれてきた子供は自分の整形前そっくりで気まずかったらしい。
だから昔の写真とか全部焼いたんだって。

彼女の場合は、まあ仕事上やったみたいだけど、
一般人がわざわざ手術して、リスクにおびえて、家族に隠して
そういった重圧に耐えて生きていくっていうのはつらいだろうね。
541名無しさん@Before→After:02/04/06 13:49 ID:yxD5klkK
やっぱり女優さんは数年おきに入れ替えとかしているんだよ・・きっと。

>>534
私も5ミリの入れたのはKクリニックですよー!
取り出すのは別の評判のいい病院を予定しています。
5ミリもの高いを入れていたせいで抜いた後のへこみはさけられそうもありません。
軟骨を移植するだろうと思います。
経過はまた書きにきますね!

>>538
透けているというより、皮膚が薄くなっている部分をさわると
あきらかにコツンと固いものが触れて
赤くなったり寒い時は白っぽくプロテの形にそってうっすら浮いて見える感じです。
肌が透明に透ける、ということではありませんです(自分の場合)

プロテの形がくっきり見えるくらいのばあい、
先生はやはり抜くかもっと薄いのに入れ替えを提案するようですね〜〜
542名無しさん@Before→After:02/04/06 15:35 ID:S9K1XFNQ
>539
8年ものを除去したんですか!
その後、経過はどうですか?軟骨がシリコンの跡で凹んだりしていませんでしたか?

>540
それって、プロテのせいというよりも単なる蓄膿では?
その人は鼻炎もちではありませんでしたか?

543名無しさん:02/04/06 22:47 ID:ssBYo/y+
>>532
どのように不自然になるんですか?

鼻の肉が全部なくなったような感じになってます。鼻の骨の上の
プロテに皮膚がはりついているっていったらいいのかな。
プロテの輪郭がくっきりわかるし妙にテカテカしてます。
544名無しさん:02/04/06 22:51 ID:ssBYo/y+
541 さん
>>534
私も5ミリの入れたのはKクリニックですよー!

チェーン病院じゃなくて23区外の個人病院でしたか??
私はそこで受けました。
545名無しさん@Before→After:02/04/06 23:36 ID:Wv4TbO7S
>539
抜いた後の、鼻の形は元に戻ったですか?
軟骨は凹まなかったの?
教えてくださーーーーーーい。
546名無しさん@Before→After:02/04/08 23:00 ID:N/ak8zF5
Lプロテ入れた方にお聞きしたいのですが、私はL入れたんですけど鼻先さわると
Lのかどがはっきりわかるくらいかたくて角張っているんです。皮膚が薄いのか。。
Lの皆さん、例えば美容部員さんとかにメイクしてもらった時にすぐばれちゃう位、
触ってかたく、角張ったりしてるんでしょうか。
547名無しさん@Before→After:02/04/09 09:55 ID:yKpZJf2a
自分も、そうですよ。美容部員さんにはばれていると思われます。
皮膚の皮のすぐ下にシリコンがあると、わかるくらいに
皮膚が薄いです。最近、赤みもあるので病院で見てもらう予定です。
548 :02/04/10 03:24 ID:u/lCC5LH
私は分かんない。丸い。
549名無しさん@Before→After:02/04/11 00:55 ID:qq4dhCgg
急に痛み出すなんて、こわいよー
こわくて、今すぐにでもシリコン取りたくなった。
シリコン取ったら鼻先の軟骨って、凹むものなの?
550名無しさん@Before→After:02/04/11 00:57 ID:kxLEIx58
ところで鼻の付け根だけを高くしたいんですけど、どういう方法が一番いいんでしょうか?
ヒアルロンサンやろうとは思ってるけど6ヶ月で無くなっちゃうから、もっと持つやつ。
危険じゃないやつってないですか?
551名無しさん@Before→After:02/04/12 17:33 ID:843mj0d5
プロテを付け根だけに入れられるよ!でも手術方法は、隆鼻術と同じなんだけど
ね。
552名無しさん@Before→After:02/04/12 17:45 ID:MscLk39f
げーこんなに整形してる人いるんだ。。引く引く。
553261:02/04/12 17:54 ID:5CLSiNVg
>546
Lのプロテーゼを15年入れてました。美容部員やエスティシャン等が鼻を触ったらすぐ
わかると思いますよ。アト皮膚科や外科のお医者さん等も見ただけで「その鼻いつやったの?」ってよく聞かれました。
プロテーゼは最初はよくても、だんだんと違和感感じるようになります。皮膚が薄くなってくるような感じとでも言いましょうか?
プロテを入れていて体に悪影響は特になかったけれど、年とってくるにつれ、すこーしずつ顔の他の部分と調和しなくなるんですよね。
だから、抜いちゃいました。
554名無し@メタモルフォーゼ ◆4Nm3cpqM :02/04/12 18:00 ID:CLmBTEn9
>>552
いまや、都会では10人に1人が整形だよ。
555名無しさん@Before→After:02/04/12 20:10 ID:B2eleUwa
>553
15年間入れていて、除去だけですみましたか?
鼻の骨は凹んでませんでした?
除去だけですむのだったら今すぐにでも除去したい。
556名無しさん@Before→After:02/04/14 00:05 ID:YggyueAR
プロテーゼって15年とか入れてて抜きっぱなしでもOKなんですか? 
軟骨処理だか鼻先形成だか耳軟骨移植だかしなくてもいけるんですか?
抜いてすぐはあまり変化ないみたいだけど半年とかたっても異常ないのカナ。
そのへんのところ情報きぼ〜ん。
557名無しさん@Before→After:02/04/14 00:14 ID:Dx1HJRQK
レントゲンって写るのですか?だれか教えて下さい。
558名無しさん@Before→After:02/04/14 00:29 ID:kjH46zb+
抜いてみて、落ち着いてから形が変だったら、軟骨移殖とかの対策を
考えてみては...抜いてスゴーク変になったら、落ち着くまでしばらく
恥ずかしいけど、化粧などでごまかせると思うよ。
軟骨系の手術は、かなり難しいらしいから、医者を厳選する必要がある。
多少高くても、軟骨移殖の名医にしかさわらせてはいけない。
軟骨移殖を良くやるらしい、メ●ミクリニックは論外。
559名無しさん@Before→After:02/04/15 22:58 ID:UFWkTL0u
私はL入れて半年ですが除去する事にしました。理由はやっぱり不自然だから。
手術した病院も最悪だったんですが(型どりなし、鼻を見ただけでプロテーゼを
決めたり)なんといっても鼻先が固くかくばっている事に耐えきれなくなった
からです。半年だと軟骨移植とか必要ないと言われましたが、I+鼻先にしようか
元の鼻に戻ろうか迷い所です。。除去はプロテ入れた所と別の所にお願いして
るんですが、最初の手術で型どりもしていないのに次の病院で除去後直ぐに
ぴったりのプロテ入れるなんて無理なんでしょーか。。除去して直ぐ型どり
してもだめそうだし・・・。整形しなければ良かったよ。
560名無しさん@Before→After:02/04/15 23:45 ID:aiT3EeA3
>559
型どりはあてにならないような気がします。
私は品○で型どりして、どうみても変な鼻にされて
他の病院で型どりなしで、その場で削って作ってもらいました。
そして8年たってます。
561 :02/04/15 23:57 ID:mpo4FLxN
562553:02/04/16 01:02 ID:sU9fSZvV
>555&556
レス遅くなってすみません。
私は鼻にとてもコンプレックスがあったので、絶対プロテをとって元の鼻にもどるのはイヤだった。
それで、Lのプロテを抜いた時に、鼻筋には側頭部の筋膜を2枚移植し、鼻の先端には耳の軟骨を移植
しました。入れていたプロテの高さは4ミリだったのですが、筋膜1枚が約2ミリらしく、
それを2枚いれることで、プロテを入れていた高さを保てると聞いています。
軟骨を鼻筋に移植するとずれてしまうことが多いらしいが、筋膜ではそういうことはないらしい。
プロテのように「通りすぎた」鼻筋にはならず、もう照明の当たり具合を心配しなくてもいいし。
(プロテいれてる人ならわかるでしょ、照明によっては、もろ鼻に入れてます、状態になっちゃうからね。)
触ってもまったく自然ですよ。この出来あがりには満足してます。
術後、うちのダンナさんいわく、前と変わらないね、と。ちなみにダンナは鼻にプロテが入っていたことは知らないので、
鼻の手術を受けるとだけ言ってあったんだけど。。。(なんで、そんなかっこいい鼻なのに手術するの?
としきりに言われて困ったんですよね。。)
563名無しさん@Before→After:02/04/16 09:38 ID:PEncBTfy
553>
頭の筋膜を取ったら、その部分には傷跡以外にはげたりとかは
ないのですか?私も、L型15年入れてますが他人にバレバレです。
はやく除去したいのです。前の鼻は、低くて上を向いているので
すが、抜いた後は何かを移植するか、そのままでいるかを非常に
考えあぐねています。除去だけでもいいのですが、軟骨が凹むらしいので
それも不安です。
564名無しさん@Before→After:02/04/16 11:10 ID:VdC4wIks
>553
参考になりました!ありがとうございます!
筋膜って、確か頭の毛穴と毛穴の間を沿ってギザギザに
切り取る方法ではなかったでしたか?
私もそれをカウセですすめられたことがあったのですが、
ギザギザに切り取ったものがまっすぐに固定するのか?後に変形したり
しないか?などの疑問が残りやりませんでした。
そのあたりの具合はどうでしょうか?再手術後何年経ちました?
質問ばかりですいません。。。
565名無しさん@Before→After :02/04/16 16:19 ID:Fb/wgIc2
私は鼻に3ミリ、プロテ−ゼ入れましたが
普通はどれくらいなのでしょうか?
みなさんは何ミリくらいですか?
566名無しさん@Before→After:02/04/16 17:09 ID:Fb/wgIc2
あと、プロテーゼって7年が限度って
書いてあったんですけど、
7年後どうすれば良いのですか?
質問ばかりですいません。
567名無しさん@Before→After:02/04/16 20:10 ID:VdC4wIks
>566
限度ってプロテの耐久年数?それとも鼻のほうの耐久年数?
何で読んだの?
568553=562:02/04/16 20:35 ID:sU9fSZvV
>563
側頭部の傷は髪に隠れて、外側からはわかりません。髪の毛をかきわけて傷跡を捜そうとしても、
自分では「これかなあ?」と思う程度です。手術後初めてシャンプーしたとき、傷口付近から髪の毛
が抜けたけれど、はげたりしてないです。側頭部より、耳の軟骨を取り出したところの傷の方が
耳たぶをギュッと折り曲げると、いまだにチョット痛いんですよね。(耳たぶを折る行為なんて、ふうつ
日常生活でほとんどないから、気にしなければ気にならないけれど。)

>564
側頭部をギザギザに切ったのは、直線に切るよりも、傷跡が目立たないからだそうです。
頭皮をギザギザと切っても、そこから取り出し、移植した筋膜はまっすぐな状態のはずです。
たしか医者が術前、絵に描いて説明してくれたのですが、まっすぐな鼻筋の形を描いたのを
覚えています。術後筋膜が固定するのに1−2ヶ月ほどかかるそうで、その間、夜寝るときはテーピング
をしていました。(これがめんどくさい!)
この手術を受けてまだ3ヶ月ちょっとしかたっていませんが、今のところ変形や痛み等
不都合はありません。

よく聞く「軟骨は吸収されてなくなる」ということについては、医者は筋膜も軟骨も
移植後、多少吸収されるが、完全になくなることは無いと言っていました。
筋膜については、いったん1ミリほど吸収された後、半年から1年でまた細胞が1ミリ程、
育ってくるそうです。


569名無しさん@Before→After:02/04/16 20:45 ID:WWHJKrmf
高さはあるんだけど、ラインを整えたいので、カウンセリングに行ってみたのですが、
でも、そういう人がプロテを入れるときは、もとの鼻骨を削って、
プロテが入る部分を作ってから入れる、って医者に聞きました。
でも、それって一生抜去できなくなるってことでしょ。
鼻けずっちゃったのに、プロテなしなんてことになると変な顔になるだろうし、
一生取り替えながら入れ続けて行かなくてはならないんだよね。
うーん、常にお取り替えのこと考え続けなければならないなんて辛すぎる。
でも、やりたいんだよね。
570564:02/04/16 22:54 ID:VdC4wIks
>568
丁寧な説明ありがとうございます!
固定に1―2ヶ月かかるというのはプロテーゼとの大きな違いですね。。。
私ももう一度カウセに行ってみようと思うのですが、宜しかったら
568さんのお受けになった病院名と担当医を教えていただけませんか?
571568:02/04/17 00:12 ID:57quOMeR
>570
都内のSクリニックという美容外科です。2チャンでは評判がよくないところですが、執刀医も看護婦も親切でした。
私は手術を受ける前は2チャンで情報を集めてなかったので、手術前に評判を知っていたら、ここで手術は受けなかったかもしれません。
(それほどボロクソ言われてるところなんですよね。でも、私はほぼ出来上がりには満足してるし、術後の後遺症もないから、結果オーライなんですが。)
執刀医の名前はすみません、忘れてしまいました。もし、570さんが、Sクリニックに相談に行かれるつもりであれば、
執刀医の名前を調べておきますよ。(常勤のドクターではないようでしたが、とてもイイ先生でしたから。)
572570:02/04/17 19:45 ID:iOhp8HHI
>568
お返事ありがとうございます!
Sクリニック。。。という名前の医院はいくつかあったような気がしますが
もしかして、シ○ガ○クリニックのことですか?
だとしたら私が昔カウセに行ったところと同じかもしれません。
568さんが執刀医の名前を教えてくださるのでしたら、是非今度はもっと
詳しくカウンセリングに行こうと思っています、どうか宜しくお願いします!
お手数おかけして申し訳無いです。。。
573ぺちゃ:02/04/17 20:44 ID:pXbLT38C
>>>>553さん
差し支えなかったら、どちらの病院でなさったのか教えていただけませんか?
お願いします。
574名無しさん@Before→After:02/04/17 21:29 ID:6Befw5cS
age
575名無しさん@Before→After:02/04/17 23:22 ID:4NAVDFMz
へえ〜、側頭部・・・そういうのがあるんだ。
私も考えようかな。ちなみに、鼻先に耳後ろの軟骨をいれましたが。
凄く気に入っています。吸収も数年経った今も気になるほどではないし。
なにより「シリコン」入れてるのでないのがほっとする。

アゴには無理だよね・・>側頭部
厚みがなくてはだもんね・・・。アゴを軟骨系で多少出せたらいいんだけど・・・
576名無しさん@Before→After:02/04/18 00:03 ID:xdT6iRA5
575さん、
鼻先、やろうかなと思っています。
鼻先に軟骨入れると、固くなりますか?つまんだりすると、軟骨が動くんじゃないかと
思って、踏み切れません。
577名無しさん@Before→After:02/04/18 00:10 ID:q7ykf/sI
鼻を5回入れなおしても良くならないので
今度は形成にて肋骨と手首から筋を移植します。
そろそろ決着をつけて頂きたいものです
何せ体中傷跡が・・・。
578名無しさん@Before→After:02/04/18 00:49 ID:xdT6iRA5
肋骨は必ず曲がるって聞いたよ。専門家は曲がらないようにするために、
ワイヤで止めるらしい。

5回って、全部自家組織ですか?
579名無しさん@Before→After:02/04/18 01:27 ID:Hmlx2VbD
>>536 の話気になる。
こんど海外いくのだけど 飛行機の中で出てきたらどうしよう。

誰か真偽を知りませんか?
580名無しさん@Before→After:02/04/18 01:50 ID:6L34xFce
>>579
飛行機で頻繁に海外に行ってる芸能人は山程いるけど、シリコンがでたなんて
聞いた事ないっしょ?
581ぺちゃ:02/04/18 03:48 ID:sBxUhV7J
>>>>571様
プロテを抜いて、自分の組織に入れ替える場合、手術は1回で終わりますか?
また、何日位休みをとれば充分でしょうか?
術後の腫れはどの程度のものでしょうか?
もし、よろしければお教え下さいませ。
582名無しさん@Before→After:02/04/18 07:07 ID:4gkpROkm
Kクリニックで「あなたは十分鼻が高いので
プロテーゼ入れない方がいい」って言われました。
で今入れてないんですけど、医者の人って
客を褒める傾向があるのでしょうか?
583名無しさん@Before→After:02/04/18 13:34 ID:fipFgjFG
>>582
そんなこたぁないと思う。
私は今まで手術するしない含めて6回くらいあちこちにカウンセリングしたけど
容姿を褒められた事や「しなくていいと思います」なんて言われたことなし。
「それは本当にブサイクなんだろう」って言われるかもしれないけど
一応まわりからは美人で通っている。
向こうは商売だもの。
あきらかにやったら行き過ぎ、失敗してクレームつけられると確信できる
場合以外はしなくて充分だなんて言わないよ。
もしやってもやらなくてもあまり変わらないなと思ったって
患者から「やってみたい」と希望があれば受け入れるよ。
よほど良心的な医者(経営面考えてない)だったら「必要ないです」て言うかも。
582さんは本当に元々鼻が高いんでしょう。
だからバランスが崩れてしまうか
プロテがつきやぶる可能性が高そうだと思われたのでは?
584名無し:02/04/18 19:18 ID:UzX+UCAm
耳の軟骨移植は吸収されたりしないんですか?
何年たっても不自然じゃなく、空けたりもしないなら、
断然プロテよりコレのが良いですよね。
585575:02/04/18 19:27 ID:Vnxfmbeb
>576さんへ
鼻の軟骨は、かれこれ8年くらい前に入れました。耳の後ろから
の軟骨です。顔がもともとはっきりしているのでプロテーゼを入れる
と派手すぎるので鼻先をほんの少しUPさせました。

未だに、不自然さは感じないし、吸収されるって人もいるけど、私は入れた
当時とさほど変わりません。もともとよりやや、鼻先が高いです。
ただ、シリコンのようにかっこいい、外人風という感じにするには
耳の後ろの軟骨では少なくて無理だと思います。(多分)
この部分の整形は、他人にばれない自信があります。つままれても、
耳鼻科に行ってもさして問題ないだろうな〜。
586名無し:02/04/18 19:48 ID:UzX+UCAm
>>585
そうなんですか。やっぱ軟骨の方が良いですね。

ところで側頭部の筋膜を鼻に移植して高くする手術は
どこでやってるんでしょうか?
587名無しさん@Before→After:02/04/18 19:52 ID:T2cVvGaO
>>585
運がイイですね。
私は2年で吸収・・・・
ほとんどの人が2,3年程度で吸収されるみたいです。
本当に羨ましい・・・
588名無し:02/04/18 19:54 ID:UzX+UCAm
他医院をセカンドオピニオンとしておとずれたところ、
筋膜移植による手術は3年も経てばほとんど効果がなくなってしまう。
といわれました。

だって。やっぱ吸収されちゃうんじゃないの?
結局シリコンと軟骨どっちにしたら良いのか・・・
589名無しさん@Before→After:02/04/18 19:59 ID:T2cVvGaO
どっちもどっちじゃない?
590名無し:02/04/18 20:04 ID:UzX+UCAm
そっか・・・。なんか切ないな。
元から良い顔に産まれたかった。
591名無しさん@Before→After:02/04/18 20:24 ID:zNBMLvWw
耳の後ろから取るのと中のほうからとる方法があるようだけど
中から取った軟骨のほうは吸収されやすいんですか?
私今度I字プラス耳軟骨を鼻先に移植するのですが・・・
カウセでは耳の穴の内側から取ると聞いたのですが。
もし吸収したらいやだな〜
592名無しさん@Before→After:02/04/18 20:29 ID:4/vhk1Rc
>>べちゃ

うっさいんだよ。その程度のことは自分でカウセ行って聞いてこいっつーの。
593名無しさん@Before→After:02/04/18 20:38 ID:zNBMLvWw
>592
オマエには聞いてないよバーカ
594名無しさん@Before→After:02/04/18 20:40 ID:RxQNv8Jg
☆★☆ インペリアルカジノ〜IMPERIAL CASINO〜 ☆★☆
信頼度NO1のオンラインカジノです。世界100カ国から200万人以上がプレイしています。
もちろん日本でのプレイヤーの数も業界NO1です。初心者でも安心して遊べます!!
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
595575:02/04/18 23:38 ID:Km9HgZ8E
鼻先に軟骨入れた575なんですが、
参考までに・・・
ほんの2,3ミリ、鼻先が高くなっていて、あまり吸収されてない根拠
ですが、手術前は、下から見た顔(鼻の穴のある部分の形)がまるっこ
かったのが、ほんのり三角になって、嬉しかったんです>術後
芸能人を見ても、大抵三角でしょ。私はややまるみがあった。

で、術後の今も、下部からみた鼻の穴のある面(変な説明ですんまそ)
が三角系のままです。

しかし、吸収されてしまう人が多いらしいから、私の体質が丁度
この術に向いていたのかもしれませんが・・・。
596名無しさん@Before→After:02/04/19 02:14 ID:AlWVr2Kj
軟骨は自家組織なのであまり体に抵抗がなく
プロテよりは安全かもしれませんが
自家組織ゆえ一部が吸収されたりして鼻筋が凸凹になる事があるそうです。
癒着して定着してしまうと鼻骨と一体化してしまい修復が難しいので
鼻筋はプロテの方が良いと聞きました。
575さんは鼻先だから大丈夫だったのでは?

ところで質問なんですが
私は鼻根部だけ異様に低いのでI字プロテで根元を厚く鼻先はペラペラにして
入れてもらう予定です。
素人考えですが全部に鼻筋を通すわけではないので
プロテが突き破って出てくるという事もなさそうなんですが
こういったものでもやはり数年後メンテは必要になってくるのでしょうか?
597名無しさん@Before→After:02/04/19 02:23 ID:IPPDusvi
やはり軟骨はプロテほどきれいな形にはできないようです。
評判のよい先生も、以前は軟骨をよく使っていたそうなのですが、
その短所からプロテ(I形+鼻尖形成?で)を使うことが多いと聞きました。
数年たって、急に目立ってくることもあるそうです。
598名無しさん@Before→After:02/04/19 09:37 ID:0sp3ZNsG
>575
I+鼻尖形成ではなくてI+鼻先軟骨なのですね。
(私は鼻先だんごではないので)
私、明日その手術する予定。
Iを鼻先までのやつを入れるか鼻先は軟骨にするか
まだ迷ってるんですけど明日先生とカウセして
最終的に決めるてやるつもり。


599ぷう:02/04/19 12:01 ID:qbLL7Obp
おかんがプロテいれてます。もう20年以上前ですけど。
600:02/04/19 13:26 ID:bPwhP6V2
18年経つけど、問題なし。
601さえ:02/04/19 19:51 ID:oMMwF6OM
7年経つから、鼻先透けてきたぁ!!
今はLプロテががっちり入っています。
Iプロテ+鼻先軟骨したいけど、ちゃんと今と同じ鼻になるのかな?
仕事も続けたいし、勇気がいります。
602570:02/04/19 20:49 ID:wvc+RG9x
568さん、お返事待ってます!メアドさらしたほうがいいですか?
603名無しさん@Before→After:02/04/19 22:12 ID:ZliJUsta
>>601
私、L抜いてI+鼻先軟骨移植やった。
Lで不自然だった箇所が何カ所も微妙に改善された。
鼻筋はすーっとして、鼻先はややすぼまって、鼻の穴が縦長になり(ただしもともと傾いてるので微妙に左右の形がちがう)
鼻柱が立ち上がったため、鼻の頭が小降りになったにも関わらず鼻が高く見えるようになった。横顔は完璧すぎる。ちょっと恥ずかしいくらい。
こうやって書いてるといいことずくめなんだけど、正面は前よりちょっといい、くらいしか変わらず、顔立ちの印象はほとんど同じで少し期待はずれです。

期待はずれと言えば期待はずれだけど、やっぱりばれないのはいろんな点で安心できます。だから、複雑な心境。
でもまあ、やって良かったかな。
周りからは若くなった、と言われます。でもまだ耳が痛い。
604598:02/04/19 23:36 ID:Pm2WwTDD
>603
I+鼻先形成でしょ?(鼻先軟骨しばるやつ)
私はI+鼻先軟骨移植のみで、鼻先は組織取ったり
軟骨切ったりしない。
その手術はやっぱサフォですか?

605名無しさん@Before→After:02/04/20 00:21 ID:/vcNE899
I+鼻先軟骨なら、Lのように透けてくる心配はないんですか?
鼻筋のIは、ずれやすいという人もいますが。
606名無しさん@Before→After:02/04/20 01:06 ID:XY3Bqn9M
age
607名無しさん@Before→After:02/04/20 11:11 ID:EExF1hu4
Iでも、異物だから透けると思うよ。
ぶつけるのもダメだし・・・・
やはり、自分の組織が一番だね。元から形のいい人は
こんな悩みがないので、うらやましいよ。
608名無しさん@Before→After:02/04/20 14:26 ID:Gi/3a7Cs
>607
すけねーよ、バーカ
609名無しさん@Before→After:02/04/20 15:25 ID:3xDabjR8
0.5mm以下とかのめちゃくちゃ薄いプロテ
を入れた場合だったら、大丈夫?
610名無しさん@Before→After:02/04/20 15:44 ID:+3Gt7ipU
肋骨移植を考えていますが
これも時期に反りが生じてくると聞きます。
I+軟骨も良いのですが、Iの部分の高さが
高く既に赤くなっています。
薄いのでは変わり栄えしないので
悩んでいます。
611名無しさん@Before→After:02/04/20 16:49 ID:yfNLGtb5
603ですが今日手術後初めてヘアサロンに行ったら「あれ、鼻高くなったんじゃない?」と、
馴染みの店員に言われた。やっぱ、わかるのね・・・
あと、サロンの鏡で見たら、正面から見てもやっぱり鼻が細くなってた。



612名無しさん@Before→After:02/04/20 23:22 ID:zQ3tdYiJ
>>608
いいえ。透けますよ。
私はIですが、10年たって今スケスケ。
抜きます。
613名無しさん@Before→After:02/04/20 23:33 ID:qp36Md+p
>612
かなり厚いシリコン入れたんでしょ?
それかもともとの皮膚が薄いか
614名無しさん@Before→After:02/04/20 23:35 ID:bPh5mjxP

私もそうおもうよ。
皮膚に無理な圧力がかかるとよくないよね。
私の皮膚異常に薄いから心配。ただ皮膚の伸びはいいけどね。
びよーんと伸びる(w
615614:02/04/20 23:40 ID:bPh5mjxP
異常に薄いというのは生まれつきという意味です。
プロテ入れようと思ってるんだけどね、ごく薄いやつを。
生まれつき皮膚が厚くて硬いのと、皮膚が薄くて伸びるのと
プロテにはどちらが適してるのかな?
616名無しさん@Before→After:02/04/21 00:04 ID:om76IGfW
I+鼻先なのですが、Iの部分が、テカテカしていて
目立つので、筋膜に入れ替えたいです。
最初からプロテを入れずに筋膜にしておいたら良かったなと
後悔してます。
617名無しさん@Before→After:02/04/21 00:06 ID:ZHC0vVRf
>616
でも肋骨+筋膜は変形してくるのにやるんだ?
618名無しさん@Before→After:02/04/21 01:26 ID:TI56cHKV
筋膜や軟骨移植は、変形するし、やり直しも難しいらしい。
その上、効果がでにくいみたいだし。
やはり、無難なのはプロテーゼなんだよね・・・
でも、透けちゃうのはいやだね。
619名無しさん@Before→After:02/04/21 01:34 ID:w/xSxhuN
>>613
根元3.5ミリ
先端1.5ミリだよ。
そんなに高いとも思わないんだけど、
どんどん透けてきてる。
自分の顔がなんだかコワイよ。
620名無しさん@Before→After:02/04/21 01:50 ID:/28C8JN1
>619
骨膜の下に入ってないとか、皮膚が薄いとか
色々原因はあると思いますけど。
根元3.5ミリって、案外高いよ。
先端が1.5ミリってことは、中間部分は2〜3ミリ
ってとこかな?
621名無しさん@Before→After:02/04/21 01:55 ID:/28C8JN1
10年も前のだと、素材が悪いってことも考えられるよね。
今やれば、いろんな素材があるらしいから、前よりは透けにくい
ってことは考えられないかな。。。。
622名無しさん@Before→After:02/04/21 01:59 ID:cDDN2v1y
I型が透けるってのが想像できん。L型の角が透けるのは何となく想像できるけど。
白くなってるのかな?それとも形が浮き出てるのかな?
623名無しさん@Before→After:02/04/21 02:04 ID:w/xSxhuN
>>620 622 623
高いんだね。。
付け加えると、すごくほそいのがはいってるんです。
抜くともろに顔変わると思いますか?
仕事してるのでそこら辺も気になってるんです。
624名無しさん@Before→After:02/04/21 02:17 ID:/28C8JN1
>623
うん。高いんだと思う。昔は5mmとか入れてる人いたらしいけど、
最近は形を工夫して、あまり高いの入れないようにしてるみたいだよ。

それに細すぎるのもあまりよくないよね。だって、鼻の背が一番皮膚が
うすいところだから、縁の部分がその薄い部分にあるってことになるわけ
だし。

抜いても、すぐには顔かわらないらしいです。
カプセルができてるから、すぐぺっちゃんこにはならないみたい。
625名無しさん@Before→After:02/04/21 02:18 ID:cDDN2v1y
細いって幅何センチくらい?
10年も経ってたら,抜いてすぐ元の高さに戻らないでしょう。
626名無しさん@Before→After:02/04/21 02:26 ID:/28C8JN1

私も聞きたい!!
カウセ行ったときに、先生が抜去したプロテ(他院のプロテ)を
色々見せてくれたんだけど、幅2〜3mmぐらいのが
多くてびっくりした。すごく細いのでびっくりしたよ。
細いと目立ってくる率高いと思う。
627名無しさん@Before→After:02/04/21 03:09 ID:JOyxsc18
>>264
情報アリガト。
>>265 266
幅はたぶん5ミリくらいかな?

今度4日休みもらって抜こうと思ってるんだけど
仕事場の人にばれたりしないかすごく不安。
気になって夜もねれない(涙

でもそれ以前にみんなプロテって怪しんでると思うけど。
628152:02/04/21 08:24 ID:EKdvL1S3
4日じゃ、ちょっときついかも。
1週間はないとね。
629名無しさん@Before→After:02/04/21 09:49 ID:FRRxmfUX
入れるときよりは、腫れないっていうから
4日で十分じゃないの。抜く時はテーピングも
いらないし。
630さえ:02/04/21 18:53 ID:JSKMJEGk
>>626 
自分のプロテーゼってどんなものか、見たことあります?
横幅とか、高さ、厚さなど。
私は入れ替えたいけど、自分にはどんなものが入ってるか
分かりません。
前の病院に行って教えてもらうしかないのかな?
631568:02/04/21 23:59 ID:Cf7LtMoh
>602/570さん

レスが遅くなりすみません。
602さんがおっしゃている病院で私は手術を受けました。担当医は「スズキトシヒロ」先生です。
やはり常勤の先生ではなかったです。某大学病院の形成の医局に勤めていて、筋膜や軟骨移植の
手術がある時にこの美容外科に呼ばれているようです。

やり直しの手術をする際にI型プロテーゼと軟骨にするか、筋膜と軟骨にするか、他の病院にも
カウセに行って検討しました。Iプロテーゼを薦めた医師も、プロテーゼは有害ではないけれども、
入れ替えた後、年月がたつとどうしても、顔のバランスや自分の組織と微妙に合わなくなってきて、
気にしない人は平気らしいけれど、一旦気にしだすと、とても気になってしまう人が多い。よって
プロテを使って「かっこ良い」鼻を保ちたいのなら、10年に1度くらいの取り出し・
やり直しを覚悟すべき、とのことでした。私は繰り返しの手術はイヤだし、プロテを入れている
っていう、ある種の後ろめたさからも開放されたかったので、筋膜を使いました。

確かに筋膜は柔らかくプロテほど鼻筋は通らないけれど、全部吸収されることはない、と聞きましたし、
術後の補ていを数ヶ月しっかり行うことで、型くずれも防げるらしいです。何より人より少しだけ高くて
自然な鼻筋になったので、私は気に入っています。
632さえ:02/04/22 19:49 ID:jZz1SGFU
参考になります!
私は、とにかく、今と同じ形を軟骨使って、
触ってもばれないようにしたいのです。

LとI+鼻先軟骨移植はでは、感じが違いますか?
633名無しさん@Before→After:02/04/22 20:39 ID:xFa9jOC3
>さえさん
603のカキコを読んでみたら?
sage
634名無し:02/04/22 22:29 ID:RMWNISlL
I+鼻先軟骨移植って、値段はどうなるんですか?
Iシリコンのお金と、軟骨移植のお金がかかるんでしょうか?

あと、筋膜や軟骨移植は、最高どのくらい高くできるんですか?
また吸収されるそうですが、どのくらい吸収されてしまうのでしょうか?
質問ばかりですいません・・・。
635名無しさん@Before→After:02/04/22 22:43 ID:a0gl+vfR
てめーで調べろうぜー
636名無し:02/04/22 22:54 ID:RMWNISlL
I字シリコンなら、鼻の皮膚がうすくなって
不自然になったりすることはないですか?
637570:02/04/23 00:36 ID:4Q4idRQD
>568さん

本当にわざわざ有難うございます!!
早速カウセに行って見ようと思うのですが、手術があるときに呼ばれている
ということは、普段はいないわけですよね?
その先生とはカウセが受けられないということでしょうか・・・。
638名無しさん@Before→After:02/04/23 02:49 ID:PElO0YxW
>570さん

先生が決まった日に勤務されているのかどうかまでは、すみませんがわかりません。

以前もここにカウセに行かれたことがあるのですよね?じゃあ、すでにこの病院の
だいたいの感じはお分かりになられていると思いますが、白衣を着て出てくる「カウンセラー」
には注意してね。とにかく手術を薦めてくるから。あと、私が最初に行った時は、予約を入れて行った
にもかかわらず、ドクターの手術時間が長引いたとかで、ドクターには会えず、カウンセラーとしか
話ができませんでした。仕方なく後日再度足を運ぶはめになってしまいました。その代わり(?)
2回目に行った時は1時間以上ドクターが丁寧すぎるくらいにいろいろと話をしてくれましたが。。
カウセの予約を入れる際には、はっきりと手術を担当する医師(スズキ先生)と話しをしたい旨お願いした方が
いいと思います。行く前にも電話で再確認した方がいいかも、です。

その他質問あったら、カキコしてください。レスはちょっとおくれるかもしれませんが、わかる範囲でお答えします!

>634さん
1回の筋膜移植では3ミリから4ミリ程度しか高くできないと思います。術後2ヶ月くらいのうちに
1ミリほど吸収され、その後半年から1年かけて、自分の鼻の組織と同化すると細胞が成長し、吸収された1ミリ分
程は取り返せるとのことです。高さが足りないときは再度移植することが可能だそうですが、1回の手術では
筋膜は2枚までしか移植しないと、私が手術を受けた病院では言っていました。(3枚移植するとサンドイッチ状態の
真ん中の筋膜に栄養がいきずらく、腐ってしまうことがあるそうです。)2枚移植後、自分の組織と同化してからだったら、
その上にさらに移植することは可能だそうですよ。

>636さん
Iプロテーゼも年月がたてば透けてくると思います。
639名無しさん@Before→After:02/04/23 10:32 ID:U9QlJVVS
筋膜でも年月とともに透けてきますが・・・
640名無しさん@Before→After:02/04/23 12:50 ID:JlSYksMx
↑それマジですか!?ならばキャンセルしないと・・・。
641名無しさん@Before→After:02/04/23 12:59 ID:U9QlJVVS
だからその人の皮膚の厚さによるんだって・・・
642名無しさん@Before→After:02/04/24 10:47 ID:DwZNvHQX
I型とL型を迷って、結局Lにしました。
5年前ですが、まだ透けてません。
あと、何年もつのかなあ。
643名無しさん@Before→After:02/04/24 13:50 ID:KYeL3mX0
>642

ひとによっては、長い間入れていても全然大丈夫なひともいるんだって。
たぶん透けて見える原因には、1.高いプロテを入れすぎて皮膚に負担が
かかっている。2.元々皮膚が薄い。3.本人の鼻の形にあわないプロテ
を(細すぎるものとか)入れている。とか考えられると思います。
特に、鼻先には負担がかかりやすいので、そこを薄くするひとが多いですよね。
私が考えるに、細くて、厚いプロテ(3mm以上とか)を入れている人は
透けてきてますよね。

644名無しさん@Before→After:02/04/24 15:50 ID:BP1f1fVA
>643
分かりきったこと述べなくてもよし
645名無しさん@Before→After:02/04/25 09:00 ID:M2yaShg/
もう、10年以上もL型をいれてますが、
鼻先が白くてとがって、今にも突き破りそうです。
このまま、入れておきたいですが不安で眠れません。
調べてみるとシリコン自体20年経つと石灰化が進み
取り出せなくなると書いてあり、不安で不安で・・・
いっそのこと、抜いてしまおうかとも考えています。
646名無しさん@Before→After:02/04/25 09:44 ID:E4ggJNcB
>645
私も鼻先が白く尖ってて、突き破りそうで不安だったので
病院に行って除去したら、鼻先の軟骨が陥没してた。
皮膚も薄くなってて、もう少しで突き破るところだったみたい。
元の鼻の形に戻すのは抵抗があった為、その場で鼻先へ軟骨移植し
かなり薄めのI型を入れ直した。
突き破ってからだと、皮膚の回復に時間かかるだろうし
早めに病院行った方がいいかも。
647名無しさん@Before→After:02/04/25 18:36 ID:FQ9KIsnv
>638さん
筋膜はプロテのように鼻先を薄くする等の事は出来るのでしょうか?
それともあとで調節するんですか?
648名無しさん:02/04/25 19:16 ID:CW/mf0yo
I字も透けてくるのかぁ・・・。
じゃー、I字+筋膜も結果は同じ?!
透けるって、どんな風に透けてくるんだろう。
浜崎あゆみなんか最近鼻が不自然になってきましたが、
あの程度なんでしょうか?
649名無しさん@Before→After:02/04/25 19:57 ID:itqZc+uR
>645
シリコンて石灰化すると取り出せなくなるの?
初耳だ!!
650名無しさん@Before→After:02/04/25 20:32 ID:YpEvaSM/
>647
鼻先を薄くするってどういう意味かなあ?プロテのように削れるかってことかな?
それは私はよくわからないです。
あと、筋膜は透けてくることはないそうですよ。自分の鼻の組織と完全に一体化するから。反対に
後からもう取り出せないってことだと思うけど。

>649
私は15年入れていて、取り出したシリコンは石灰化してました。でも取り出せましたよ。手術前に
ドクターが石灰化が進んでいる為に取り出せないということは無い、て言ってましたが。異物を体に
長期間入れていれば石灰化するのは当たり前のことらしい。
651名無しさん@Before→After:02/04/27 15:40 ID:Dfft15JN
>>650
私はL型入れて13年です。
石灰化したものが体に入っているのはよくないんですか?
そーいえば宍戸錠もほっぺのシリコンが石灰化してカチカチになっていた。
652乱入!?:02/04/28 12:30 ID:YFRoyIIC
あのー僕は男なのですが、「女と男では皮膚の厚さは根本的に違って、女の人は
男の人に比べると、皮膚は生理学的に薄い。つまり男の人の方が女性よりも鼻も
大きくなる。」って、恵比寿の有名なS壁先生に
うかがったことことがあります。オカマの方が10年以上シリコンをいれていても
平気なのは、元々、男の人で皮膚が厚いからだと思います。例えば、僕の主観で、
言わせていただくと、
S城秀樹さんとかCャゲアスのAスカさんってL字型のシリコンを入れて、二十年はくだらない
でしょうけど、全然透けた感じがしません。
今、この掲示板を見て思いました。シリコンってやばいのかなあって!?
今、I型をいれているので、、、
653名無しさん@Before→After:02/04/28 17:57 ID:3We0HXOA
今日鼻の入れ替えしてきました。
12年前にS川でL型いれましたが、高すぎるのと
ここの情報で不安になってカウンセリングしてもらい一生プロテ
は大丈夫だし、高さもちょっと高すぎる程度といわれましたが
入れ替えしました。取り出したプロテーゼは全然形も変わってなく、
石灰化などみじんもありませんでした。挿入した時より手術も
痛くなく、思った高さになってること祈ってます。
12年たってもそんな透けてることもなかったですよ。
654名無しさん@Before→After:02/04/28 22:37 ID:Qjr3YORT
うちの会社の先輩(37歳)が正月明けに突然鼻が低くなって出勤してきた。
それまで鼻筋にちょっと棒が入ってるような感じがする時があって
「およ?」と思ってはいたけど整形だとは知らなかった!
私もずっとシリコン入れたいと思ってたから色々と教えてもらいました。
先輩曰く、年を取ると皮膚だの筋肉だのがたるむから
若い頃とは顔立ちが変ってくるんだって。だから鼻筋だけ浮いた感じになって
違和感を訴える患者さんが結構いるとドクターが言ってたと。
シリコンが飛び出すとかのトラブルは少ないみたいだし
皮膚が薄くなるのとは別の原因もあるんだね。
先輩は自分では気がつかなかったらしくて、親に言われて気がついて
1年くらいで自分でも限界だと思ったとのこと。
でも取った今は全くおかしくないよ。前より親しみやすい感じでグッド。
若い頃は肌もぴちぴちだし、筋肉も張ってるから鼻が低いと目立つけど
年を取ると顔全体のメリハリがなくなるから鼻ぺちゃも気にならなくなるんだそうな(笑)
若い頃が有効なら私も今入れて・・・年を取ったら取り除こうかと考え中。
先輩は13年くらい入れてて何のトラブルもなかったそうだから
今のシリコンなら、もっと安全なんじゃないかな?
ただ顔の中で鼻が一番目立つのって、かっこよくないから・・・
20代の時限定で。。。
655名無しさん@Before→After:02/04/28 22:41 ID:j9kc1BrA
「全国10万人のお医者さん」E−療広場(Eは小文字)
の鼻のところを見てください。恐ろしいことが
書いてます。このおばさん、これからどうすんだろ・・・
年とってからのことも整形する時は考えないと、あとで
大変な事になるんだね。
656名無しさん@Before→After:02/04/28 23:54 ID:m18XmSzL
鼻が凹むのと、皮膚からシリコンが飛び出る恐怖があるよね。
不自然になったり。
あとスポーツ(特に球技)できないよね。
あー不安。
657名無しさん@Before→After:02/04/29 05:14 ID:INGF7dRh
いやー不安が増してきた。
658名無しさん@Before→After:02/04/29 10:32 ID:ViZ7p1K+
シリコン入れてると、スポーツはビクビクしながらしてますよ。
鼻にぶつからない様に、鼻には神経を集中させて。
鼻シリコンは、後で後悔する手術。鼻にシリコンいれて、何の
不安もない人っているのかね?
自分も、不安でいっぱい。654のカキコみて、取ろうと思った。
まあ、シリコン取ってもカプセルが残るから元よりも高い鼻に
なってるので、期間限定の美しさをGETできただけでも
満足かな。
659名無しさん@Before→After:02/04/29 13:25 ID:xabaJXrj
655ですが

E-医療の「美容外科」で検索かけたら出てきます。
石灰化の後取りだすと変形するから、とりだすことも
できないと。


660名無しさん@Before→After:02/04/29 14:07 ID:Tz7ofoHi
全国10万人のお医者さん見てきたよ。
10年で鼻が凹んでしまって、取り替えた後に石灰化してしまったってことか。
シコリができた時に早く医者に見せていれば
取り出すことが可能だったのかな?
それとも石灰化した時点で、もう取り出せなかったのかな?
もし石灰化が始まった時点で取り出せなくなるなら
石灰化したら終わりってことだよね。打つ手なし。
この人の場合、取り替えた後に20年未満で石灰化。
やはり10年に一度は取り替えないと危険?!

661名無しさん@Before→After:02/04/29 14:14 ID:1GHE9hBl
19年目で入れ換えました。取り返しがついたんですね・・・ほっとしてます。
662名無しさん@Before→After:02/04/29 14:16 ID:ROSbzCeD
やー、恐怖!ageとくね。
663名無しさん@Before→After:02/04/29 14:17 ID:ROSbzCeD
鼻が硬くなったら入れ替えれば問題ない?
664名無しさん@Before→After:02/04/29 16:11 ID:e5YJzZ+p
要するに石灰化といっても
シリコン自体が石灰化するのは自然なもので
それが鼻とくっついてしまうのが問題みたいだね。
シリコン以外の部分に石灰化が広がると
取り外せないとか、取っても鼻が凸凹になるってことのよう。
でも新たにシリコン入れれば凸凹は隠せるよね。

入れ替えた人って、鼻はどうだったの?
凹むのはかなりの確立で起こることみたいだけど
石灰化のあとは凹凸になってた?
そんなことまで医者は説明してくれないか・・・?
665名無しさん@Before→After:02/04/30 02:04 ID:ntIeX5L5
あげ
666名無しさん@Before→After:02/04/30 03:46 ID:zJDaTCUH
>>654
その先輩の方は自然なふうになってよかったですね。
13年ほどだそうですが、取り出しただけなの?
取り出すときに、凹んだ部分に耳軟骨移植とかしたの?
今も自然なふうなのカナ?
667名無しさん@Before→After:02/04/30 09:04 ID:8rhl3HRa
>664
入れ替えても、また石灰化が起こり鼻が硬くなる。
鼻が硬くなる頃には、高齢になっており取り出すのも
大変だろう。石灰化がひどくなるのは20年以上経ってから。
668名無しさん@Before→After:02/04/30 09:30 ID:0OhQXWkK
鼻高くしたいって人の気持、よう判らん。
669654です:02/04/30 15:29 ID:KLlKvgNA
>>666
(先輩レポート1)
シリコン取っただけらしいですよ。
元々鼻に段があるのと低いのを気にしてたらしいけど、シリコン取ったら
段がそんなに目立たなかったとは言ってた。
よーく見ると結構鼻ぺちゃだったけど不思議と違和感は殆どなし。
鼻自体はほんと自然だよ。でも段はすこーしあるかな。
鼻だけ見ると、棒がなくなって、全体的にちいさくなった感じ。だけど不自然な鼻じゃない!
前も「おかしいっ!」て程ではなかったけど、鼻筋は印象深く残ってるから
多分以前がむしろ自然ではなかったんだと思う。
とても美人系の人だから珍しいほど鼻筋通ってるなー程度に認識してた。
参考になるかわからないけど、先輩は同時に髪を切ってパーマかけて
一気にイメージチェンジしました。鼻にはハイライト入れて自然な棒を演出(笑)
だから最初見た時に「あれれ?」と雰囲気が違って驚いたけど、私も鼻には気がつかなかった。
上司のおぢさんはシリコン取ったのは知らないから、わけもわからずに
「髪切って顔が優しくなった」と言ってたし(笑)
一般的に取ると鼻が凹むものなのかな?
先輩が自然にやってのけたから、私もイメージチェンジする要領で
やればいいんだ!って安易に考えちゃってたんだけど。。。
本人も「この鼻が顔になじむなんて私も年取ったってことねー」って
笑ってたから、先輩自身も自然だと思ってると思います。
670654です:02/04/30 15:32 ID:KLlKvgNA
先輩レポート2

余談だけど、その後に先輩はインフルエンザで1週間くらい休みました。
それまで鼻をかむのに気を使ってたらしいんだけど
シリコン取ったから猛烈にかんだらしくて鼻の脇が赤くなって出勤。
「鼻をめちゃくちゃかんで、気分爽快!」って本人は清々しい顔してたけど
事情を知らない人も含め、みんなで赤くなるほどかんで喜んでる人も珍しいって大笑いしたよ。
シリコンでストレスたまってたんだろうなーとは思った!
最初の頃、若いスルドイ男に「顔ちがわない?」ってコソっと聞かれたけど
「あれは鼻にハイライト入れて白くして高く見せてたからじゃない?
化粧のテクニックは色々あるんですよー!」と言ったら「そっか、女はいいよなー」と納得してた。
ちょろいぜ♪と思った(笑)
整形してたなんて気がついてる人は居ないと思うな!

長く語ってスマソ。。。
671名無しさん@Before→After:02/04/30 15:48 ID:oWahJMvq
鼻高くしても、低くてもあまり変わらないよね。
>670の先輩、サイコーっすね!
また、先輩レポートお願いしまーす。楽しみっす。
672名無しさん@Before→After:02/04/30 16:12 ID:3AetRw5S
人の顔って自分がコンプレックス持つ程他人は気にしてないんだよね
673名無しさん@Before→After:02/04/30 17:02 ID:0IIQS+zj
>>654
先輩レポートありがとござます。
とても参考になります。
取り出しただけで自然なふうになってホントよかったですね。
軟骨移植とかしなくてもいいようでうらやましいっす。
その先輩の方の、取り出されたシリコンはI型ですか?L型ですか?
型にもよるのかもしれませんね。
取り出すに転職しなくても大丈夫そうですね。
その先輩の方は3月末で転職されました?今も来られてます?

674名無しさん@Before→After:02/04/30 17:19 ID:fjOMMfh0
自然な棒を演出にはワラタ
でも先輩とか言ってて本人だったりしてな(w
675名無しさん:02/05/01 21:17 ID:eSMcfGIH
鼻筋に筋膜移植、鼻先に軟骨移植

これ最強ですね?
676名無しさん@Before→After:02/05/01 23:57 ID:S0KiZx1M
すいません、シリコンとプロテーゼって同じ物だったんですか?
違うものだと思ってました。。
シリコンって液体で注射器で注入するようなものかと。
プロテーゼはこう、プラスチックみたいな感じでL型とI型があるのかと。
それは間違いで、同じだったんですか?
677名無しさん@Before→After:02/05/02 01:06 ID:3+eCs/KN
同じ物です。
678名無しさん@Before→After:02/05/02 02:46 ID:3vXyyRYz
ん〜、私は軟骨入れたことあるけど、変形したよ?
軟骨移植した部分が、何ヶ月か経ったらボコボコしだした。
いまだにボコボコのままです
679名無しさん:02/05/02 09:16 ID:Xaa4e+j6
そんな話初めて聞きました・・・。
じゃー、I字+鼻先に軟骨移植
が良いんでしょうか。
結局どれにすれば良いんだか
680名無しさん@Before→After:02/05/02 09:55 ID:1e0o4uvi
でも、シリコンは石灰化して何十年もほうっていたら
取り出せなくなっちゃうよ。軟骨も曲がる不安あるしねー。
どちらにしても、リスクはあるよ。
681名無しさん@Before→After:02/05/02 21:04 ID:RzKU5kKD
I+鼻先をS川でやりましたが、手術の説明のとき鼻先を糸でしばって
その上にシリコンかぶせるって説明だったんで鼻先だけの手術でも
Lと同じでつきやぶるってこともあると思うんですがどうなんだろ〜。
4年たちましたが今のところは透けてる様子は全くないよ。
682名無しさん:02/05/02 21:44 ID:Xaa4e+j6
I字は10年ぐらいもつでしょう。
それぐらいもてば上等。
683名無しさん@Before→After:02/05/03 22:19 ID:EZ9MgZan
鼻先が赤い・・・
684名無しさん@Before→After:02/05/03 22:23 ID:EZ9MgZan
まだ半年も経ってないのに取り替えなきゃいけないのかしら…。
685名無しさん@Before→After:02/05/04 00:50 ID:2bxHXhJy
IクリニックでI型入れたら,段差が出来ちゃって,今度抜きます。
抜くだけならどこでやっても同じかな?
他のHPで同じ人が居て焦り中。6年どころか6週間もたなかったよ(泣)
686名無しさん@Before→After:02/05/04 12:05 ID:OeftbBTs
<683
鼻先が赤くなるのはシリコンアレルギーって聞いたよ。
はやく病院にいってとってもらったほうがいいよ





687名無しさん@Before→After:02/05/05 01:52 ID:E4ywYnqY
>685
I田クリニックですか?
688名無しさん@Before→After:02/05/05 02:17 ID:UBcqD1A2
芸能人でも鼻入れてる人ってメイクしてても独特の白い透けてる様がもろわかるね

鼻シリコンもろわかりだったコが、ある日酒のんで酔っ払ってる時

は、鼻先が、もろの透けてありありとわかり、目のやり場に困ったことがあったよ
本人は酔ってて ファンデもとれてたようで なんというか鼻先がてっかてかだった

アレは驚いた 

やはり人工的なものを入れるのは絶対体に良くないね

689名無しさん@Before→After:02/05/05 06:13 ID:ABGd9s8h
私、整形外科の先生に「鼻、入れてます?」って何回も聞かれた事ある。
なんでだろう。
どう見てもシリコンなんか入ってるはずのない低い鼻なのに、よっぽど
おかしなてかり方でもしてたんだろうか…
690名無しさん@Before→After:02/05/05 07:24 ID:RU/2VBP9
プロテーゼ入れて2年だけど、入れた箇所だけは皮膚がよくむける。
季節の変わり目もムズムズするし
鼻先からいつ飛び出るのかが不安でスポーツは控え目になった…
691名無しさん@Before→After:02/05/06 16:28 ID:wK9j2STI
20年お世話になったプロテーゼを入れ替える予定です。
入れ替え経験のある人、いろいろと教えてください。
元の鼻の形を覚えていないので、カウンセリングで
どのように希望を伝えたらよいのか悩んでいます。
692名無しさん@Before→After:02/05/06 16:37 ID:+beiHbXI
>691
今の形を基準に希望を言えば良いのでは??
693名無しさん@Before→After:02/05/06 16:43 ID:pu+qHzAj
このスレ見たら夢でうなされちゃった・・・。私のプロロテーゼは大丈夫なのかなぁ。
694名無しさん@Before→After:02/05/06 17:31 ID:Hm/nLknF
691です。

>692
そうします。ありがとう。

>693
20年入れておいても平気でした。
まだ大丈夫だけど、形が気になるので入れ替えます。
695693:02/05/06 17:34 ID:pu+qHzAj
>>694
ちょっと安心しました。
696名無しさん@Before→After:02/05/06 17:56 ID:LRehafFa
L字を7年入れてて除去しましたよ

日中(晴れ日)外に出ると赤く透ける
軽く運動すると鼻筋が赤くなる
鼻根部のプロテーゼの形が浮き出てきた

の為です・・・
697:02/05/06 18:08 ID:WTxh5/fs
とってどんなかんじですか?
698名無しさん@Before→After:02/05/06 18:16 ID:KY12YLV6
やっぱりですが・・・低くなってしまいました。
699名無しさん@Before→After:02/05/06 19:21 ID:WFwAmJHp
それはまぁしかたないことです
700名無しさん@Before→After:02/05/06 21:11 ID:tNV9iMsy
プロテーゼの寿命というよりも皮膚の耐久のほうが
大切なのかも

厚い皮膚が愛おしく思えてきたよ
701名無しさん@Before→After:02/05/06 22:21 ID:lPIATcdD
>>696

家族や周囲の人の反応はどうでしたか?
702名無しさん@Before→After:02/05/06 23:00 ID:RHnSzyVi
age
703名無しさん@Before→After:02/05/07 00:04 ID:orFloZDq
やっぱり筋膜と軟骨かなー?
で、結局もつのか、吸収されるのかどっちなのでしょう?
704名無しさん@Before→After:02/05/07 00:28 ID:NGwAzesU
もとに戻せるという点ではプロテーゼの勝ち?
自家組織気になるけど今ひとつ踏み出せない
705名無しさん@Before→After:02/05/07 04:02 ID:DVQqb34H
プロテ抜去しました。14年ものです。
抜去理由は、バレバレになってきたから。
白っぽくなって光っていかにも「何か入れている」という感じでした。
それと鼻の脇に段差が出来てきて(中山美穂みたいに縦線がついていた)
ますます困った状況になったわけです。

で、やはり石灰化していました。例の段差部分が。
抜去して良かった。


706名無しさん@Before→After:02/05/07 04:11 ID:erHkBp4V
>それと鼻の脇に段差が出来てきて(中山美穂みたいに縦線がついていた)

うーん。天然でそういう鼻筋の人もいるんだけどねえ。。。
707名無しさん@Before→After:02/05/07 05:04 ID:JixvcfdZ
696です。
家族はもともと知っていたので何も言われませんでした。
友人には「ゼンゼン変わってないから大丈夫だよ・・・」
とカナリ無理のあるフォローをされました。
その1年後、鼻先に耳の軟骨移植をしましたが、全く変化ナシです。
やはり、変化を求めるならプロテーゼでしょう・・・
 
708名無しさん@Before→After:02/05/07 06:26 ID:aU2Ab4bK
プロテ入れたことでいい事もあったんだけど
悪かった事の方が多かったかなぁ
今はじみーに暮らしてます
709701:02/05/07 07:56 ID:KVBub8Om
入れ替えするか抜去するか決めかねています
皆さんのお話とても参考になります

>>696

軟骨移植の変化ナシは残念でしたね
自分も鼻先をいじりたいのですが
固くて厚い皮膚なのでムリかもです
鼻って本当に難しいですね・・・

>>705

石灰化すると抜去しにくいとききましたが
どうでしたか?
自分のも石灰化しているそうです・・・
710名無しさん@Before→After:02/05/07 09:46 ID:m0/SlR/d
やっぱ十年くらいなんだ。
どうしよ。。
711名無しさん@Before→After:02/05/07 10:17 ID:CyyxBlpV
696です。

当初はプロテーゼを除去してすぐに(出来れば当日に)
新しい物を入れる予定でいたんですが
Dr.に「鼻筋の皮膚がだいぶ薄くなってるから3ヵ月後に
再手術した方があなたの為だよ・・・」と言われて手術を断念。

その3ヶ月を待っている間に、新しい人間関係ができてしまって
結局プロテーゼは入れられなくなりました。

軟骨手術後、誰も手術の事に気付きません・・・

712名無しさん@Before→After:02/05/07 10:25 ID:dEzc/kjW
>711
どれくらいの厚さ&幅のプロテーゼを入れていたのですか?
713701:02/05/07 11:12 ID:OeM+GEyF
>>696

気付かれないということは
それだけ自然なのですね

自分のはどこからどう見ても不自然な鼻で
早くなんとかしたいと思っています

>>710

プロテーゼは一生入れておくものなので
石灰化しても関係ないそうです
最近のカウンセリングの時にききました
714名無しさん@Before→After:02/05/07 11:31 ID:DVQqb34H
706さんへ

>>それと鼻の脇に段差が出来てきて(中山美穂みたいに縦線がついていた)

>うーん。天然でそういう鼻筋の人もいるんだけどねえ。。。

  確かにいますね。ですが私の鼻はそんなの非じゃありません。
  おかまバーに行ったらひと目で「あんた鼻整形ね!!」なんて
  言われるし、見る人が見たら一発で判るようです。
  特に左斜め45度から見た自分の鼻はまるで棒を入れているかのような
  ピンと張った鼻筋でした。化粧をすれば幾らかは和らぐんですけどね。



710さんへ

>石灰化すると抜去しにくいとききましたが
 どうでしたか?
 自分のも石灰化しているそうです・

  抜去しにくかったとかは聞いていません。
  ただ、取ったプロテを後から見せてもらったら、例の縦線が
  でるあたりにこびりついているものがありました。

  電子ジャーポットにミネラルウォーターを入れて沸かし続けると、
  ミネラルの成分(カルシウム)がポット内部に付着してしまいますが
  ちょうどあんな感じでしょうね。

  あれから想像すると、硬くてしこり状になるというのも納得です。

715名無しさん@Before→After:02/05/07 11:36 ID:DVQqb34H
age
716名無しさん@Before→After:02/05/07 11:39 ID:SM1+u66m
>711
L字だけじゃなかったの?
軟骨って?
717名無しさん@Before→After:02/05/07 11:58 ID:aNjEqfvB
711です。
L字のプロテーゼの幅は細めでした。
高さは4mで、当時はかなり高い鼻でした・・・と言うより
外国人みたいな不自然な鼻でした。

>716
プロテーゼを除去した後、1年後に鼻先に軟骨を移植しました。
やっぱり高かった頃の鼻に少しでも近づきたいと思って・・・

軟骨移植前にDr.から「手術の効果はおそらくあなたの期待している
鼻の50%から良くて70%位だからそれを念頭に入れておいて!」
と言われ、プロテーゼにするかずっと悩んだ挙句に
軟骨移植をしました。
718名無しさん@Before→After:02/05/07 12:20 ID:98XcAw6+
やっぱり、幅が細くて、厚みがあるプロテーゼ入れているひとが
問題がおこってることが多いですね。
719701:02/05/07 17:06 ID:pz1O4DQU
お答えくださった皆さん ありがとうございます。

>>714

ポット内部の付着・・・ 納得です。
もうプロテーゼは入れないのですか?

>>717

自分も横顔が不自然です。横顔の確認は重要ですね・・・
もし入れ替えをするならば、しっかり確認しようと思います。

>>718

自分のプロテーゼもかなり厚みがあります。
何ごともほどほどがいいようですね。
720701:02/05/07 17:11 ID:pz1O4DQU
こちらも参考になりそうです。

「顔に合った鼻プロテーゼを求めて」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1005782366/l50
721名無しさん@Before→After:02/05/08 10:23 ID:UoJW/w2s
age
722名無しさん@Before→After:02/05/08 18:40 ID:XVAlLrui
経験者に聞きたいのですが、プロテーゼの手術中、途中で起き上がって
プロテーゼの形を確認したりしましたか?
それとも、傷口を閉じてから、「はいこんなふうになりましたよ。」
って終わるんでしょうか?先生によって違いそうですね。
途中で形を確認しないと不安ですよね・・・。
723名無しさん@Before→After:02/05/08 18:51 ID:JDI/viNS
頭がボーっとしてるからそんなことは出来ないとおもう
724名無しさん@Before→After:02/05/08 19:26 ID:3ts3Iknp
714です

 私は抜去の手術が終わってから、お願いして見せて貰いました。


701さんへ

 >もうプロテーゼは入れないのですか?
  
  自分の組織を入れました。
725名無しさん@Before→After:02/05/08 20:17 ID:3ts3Iknp
age
726名無しさん@Before→After:02/05/08 20:25 ID:ugoXfNnK
>>722
確認に見せてもらえたよ。大手チェーンだけど。
727722:02/05/08 21:58 ID:sMeI/muO
皆様回答有難う。
やっぱり見せてもらえるみたいですね。特にプロテーゼの場合には。
麻酔といっても局所麻酔なので意識ははっきりしてるはずですし・・・。
728名無しさん@Before→After:02/05/08 22:11 ID:3ts3Iknp
ちなみに抜去したものをお持ち帰りする事もできますよ。
記念に。
729名無しさん@Before→After:02/05/08 23:03 ID:yfnnG+QI
>>728
うそー、なんか歯医者みたい(w
歯医者で抜いた歯ってお持ち帰りできるでしょ。
先生が色々な患者から抜去したプロテ見せてもらったけど
種類は色々だったよ。
730名無しさん@Before→After:02/05/09 06:28 ID:03J60bAN
age
731名無しさん@Before→After:02/05/09 09:47 ID:lRcYWRe7
>>717
高さ4m・・・ ワラタ そりゃ不自然
732名無しさん@Before→After:02/05/09 12:34 ID:hStEoug5
昔って、シリコン入れてるひと、高めが多いよね。
特に鼻先が不自然になっているひとが多い。
最近は高くする危険性がわかってきたから、控えめな傾向を患者も
医者も好むみたいだね。厚さ2ミリぐらいまでが、いろんなスレ見て
10年以上長持ちする限度じゃないかと自分なりに判断した。
733名無しさん@Before→After:02/05/09 12:41 ID:doquXsLt
2ミリだと、変化ないよ。手術する意味ないじゃん。
いつでも、取り出せるのなら期間限定でキレイになった方が
いいんじゃない。
734名無しさん@Before→After:02/05/09 12:47 ID:hStEoug5
>733
ひとによっては十分だと思うけど?
ただ、元々すごく低いひとは効果ほとんどないかもね。
735名無しさん@Before→After:02/05/09 17:04 ID:9zhiGAgB
入れ替えするんだけど、悩んでるすごく。
プロテーゼの高さとか幅とか。前より変になっちゃったらどうしよう。。。 
今度は自然なのがいいな。。。

>>722
私は静脈麻酔でやるけど途中で確認はできないだろうな。眠ってるし。
736名無しさん@Before→After:02/05/09 17:07 ID:pTcobDUo
>>722
「術中、顔が腫れてる状態で見せられても判らない」って言ってた人もいたような。
あれは要するに、後で何か言われても「あなたはこの形で良いといったでしょう?」と
返す為の防御策ではないかと…
737名無しさん@Before→After:02/05/09 18:44 ID:kTT3dlxB
術後のベッドの上で「いかがですか?」と鏡で見せてくれたけど
腫れてて意気消沈してるから「はい、いいです」としか答えられなかった。
2ヶ月も過ぎ、腫れがひいてから「いかがですか?」と聞いてもらいたい…
でも、今となってはプロテの細いのを入れなくて良かったと思ってます。
 支離滅裂…すみません。
738名無しさん@Before→After:02/05/09 23:56 ID:wcv/aeRO
その場で確認できないんならカウンセリングの時に
しっかりデザインを伝えておかないといけないね!
でもそれが難しいよー!
739名無しさん@Before→After:02/05/10 02:23 ID:qBYIJXZ0
>>737
同意。手術中,とゆうか私の場合,もう入れ終わって閉じた後に
「結構高めの入れたからね。先生は変だとか高すぎるとか思わないけど」

・・・けどってなんだよ!?みたいな。でもその時は何とも言えない。
鏡も見せてくれなかったし,どんどん手術すすめちゃうし
「え,高すぎるのはイヤなんですけど・・・」ぐらいしか言えなかった。

で,腫れが引いての感想は,高い!めちゃ高い!高すぎ!
後で言いにいったけど,「変じゃないって」で終わり。
入れ替え予定です。許せん,I田!!
740名無しさん@Before→After:02/05/10 02:38 ID:TweDpVjE
そうそうほんと、縫ってからどう?って言われても、
気に入らないからやり直してくださいとは言えない。
741名無しさん@Before→After:02/05/10 05:04 ID:moN3VJeS
>739
先生に高さの希望はどう伝えてあったんですか?
希望とちがってたということですよね。
I田を考えているだけに・・・・・。
742名無しさん@Before→After:02/05/10 05:08 ID:moN3VJeS
続き

>739
「結構高めの入れたからね。先生は変だとか高すぎるとか思わないけど」
もうこのことばから、先生自身ちょっとやばいかな〜っていうのが、
ただよっていますよね。わかってるのになんでとじちゃったんだろう。
先生自身が納得できないまま閉じてもらいたくないですよね。
743名無しさん@Before→After:02/05/10 05:24 ID:8DWCq4oZ
自分は逆だったけど。
「はい、いいです。」
って言ったら、
「いや、先生はもうちょっと削ったほうがいいと思うけど」
って言われたし。
744名無しさん@Before→After:02/05/10 09:34 ID:z9OvlKKe
>743
I田せんせいにしてもらったのですよね。

詳しく聞いたいのですが、閉じるまえに「もうちょっと削ったほうがいいと
思う」って言われたんですか?
745739:02/05/11 03:47 ID:8vJc6CQH
>>741
私は散々カウンセリングで高すぎるのは嫌だって言ったんです。絶対イヤ!って。
先生も「今時,高すぎるのも変だよなぁ」とか言って患者の写真見せて
「ホラこんなの変じゃん,影とかあってさ」とか言ってたから安心してた。

あと,私は元々の鼻が横から見てまっすぐではなく,ちょっとカーブしてて,
反ってるってゆーか。それが気に入ってたし,真っ直ぐな鼻はイヤってのも
言ってあったのに,超真っ直ぐ。2回のカウンセリングと,手術直前の最終的な
カウンセリングの時にも高さと形を確認したのに,出来上がりは正反対。

怒りより呆然って感じです。
よく「カウンセリングは徹底的にしないと」とかいうけど,したのに,このざま。
だって手術終わった後に「真っ直ぐの方がいいでしょ」とか言うんですよ?!
終わった後に!

前スレで誰かも書いてたけど,クレームは聞いてくれませんでした。

746名無しさん@Before→After:02/05/11 05:26 ID:Ve0BinKr
745さんの希望にあわせたくない理由が、先生にあったんでしょうか?
まっすぐしないと安定が悪いとか。

743さんは、逆だったんだよね。どんな具合だったか教えて欲しいです。
747名無しさん@Before→After:02/05/11 05:28 ID:3U2K5bp3
I田って、鼻がうまいといわれていI田クリニックのことですか?
正反対の事をされたんなら、ひどいですね。
カーブをうまく出すように削るのは難しそうですが…
748名無しさん@Before→After:02/05/11 05:37 ID:Ve0BinKr
そうだよね。正反対のことをした理由が知りたい。

でもね、元々の鼻が反っている(カーブしている)わけだから、
厚さの均等なものを入れたほうが簡単に済むでしょ?
なんで希望に反してまで、手間のかかることしたのかわかんない。
749名無しさん@Before→After:02/05/11 05:39 ID:Ve0BinKr
ここで手術したいと考えているだけに、不安だ。
750名無しさん@Before→After:02/05/11 05:43 ID:3U2K5bp3
元がカーブしてたら、プロテーゼはそのカーブに沿って綺麗に曲が
るんですか?硬いプロテーゼなら、曲がらずに、中間に隙間が
できるって事もあるかもね。最近のプロテーゼはやわらかいって聞くけど。
プロテーゼ、見せてもらいました?
751名無しさん@Before→After:02/05/11 05:59 ID:P9vBXEox
>750
はー、なるほどね。中間に隙間があくって考えもしなかったよ。
硬いプロテーゼ使ってたらその可能性大いにあるよね。
説明もつくし。

プロテーゼの素材どうだったんでしょう。
752名無しさん@Before→After:02/05/11 06:05 ID:P9vBXEox
>745
IだったのLだったの??
753739:02/05/11 14:28 ID:BR2bk6Gb
>>752
Iです。

プロテはカウンセリングの時見せてもらいました。
でも今思えばあの時のモノかどうかなんて分かんないです。
鼻に入れる直前に「コレ入れるよ」って見せてもらったわけじゃないし。
カウンセリングで見せてもらったのは柔らかかったです。

術中,プロテをいくつか用意して,入れたり出したりしてた様です。
看護婦との会話で先生が「これさー,もっと高くていいよねぇ?」
看護婦「・・・・・・」←この無言が怖かった。(でも結果は予感的)
で,それを取り出して,違うプロテ(もっと高いの)を入れて
先生「ホラ,こっちの方がカッコイイじゃん」
看護婦「あぁ・・・・・」←(・∀・)イイ!! とは言わず。
いかにも合わせてるって感じでした。

私は術前,失敗や何かは,ある程度つきモノだと思ってたんだけど,
これはひどすぎるし,何よりもひどいのは術後診察の時の対応でした。
754739:02/05/11 14:29 ID:BR2bk6Gb
×→(でも結果は予感的)
○→(でも結果は予感的中)
755名無しさん@Before→After:02/05/11 14:56 ID:7/Bv7pqb
看護婦に相談するところが怖い…
756名無しさん@Before→After:02/05/12 14:38 ID:h35eTZ1k
>753
回答ありがとう。

怖い怖すぎる!!
こっちのほうがかっこいいよねーと言って高いプロテに取り替える
ところなんて・・・・・。
看護婦も「あぁ・・・・・」なんて意見合わせずに、ちゃんと
言ってくれればいいのにね。

やっぱり術後の対応悪いんだね。
757名無しさん@Before→After:02/05/12 14:47 ID:h35eTZ1k
もしかしたら、想像するに元々かなり低めの鼻(ごめんなさい)だったから、どうせなら
高くしたほうがいいと思ったのか、それとも、高い鼻の方が753の顔に合う
と思って勝手にやっちゃったかのどちらかのようですね。
聞いていると、低くしようと思えばできたのにわざとしたという感じ。

I田クリニックの過去スレ見ると、少ししか高くしたくないって言った人が
どうせやるんだったらもう少し高くすれば〜と薦められたっていうの読んだ
ことあります。

それで、新しくやり直しするところ見つかりました?
758739:02/05/12 16:05 ID:Es4BipU+
>>757
今色々行ってます。4つ行ったけど,どこも開口一番
「高いの入れてるね,どこでやったの?」っておっしゃいます(泣)。
だってバレバレですもん。既に透けてるっぽいし。形も浮き出てきてる感じ。
お母さんも「う〜〜ん,,ちょっと分かる・・・かも・・・」と控えめながらも
バシッと言ってくれました。

>>756
術後の対応は,「高すぎです。高いのイヤって私・・・」とオドオドと言うと
「変じゃねーよ。高くねーよ。あなた元がめちゃ低かったんだからさー,
 そんくらいでちょうどいいんだよ。気にしすぎ」
「でも高すぎると将来透けてきたりしませんか・・?」と聞くと
「そん時はそん時。なったらなっただよ」と言われ,それでも食い下がると
「じゃあさ,俺が今,うん透けるよって言ったらどうすんの?
 どうも出来ないでしょ?君って手術に向いてなかったんだね」
「結局さぁ,将来透けるとか透けねーとか飛び出るとか飛び出ないとか,
 神のみぞ知る領域なんだよね。分かった?」

こんな感じです。自分でも耳を疑った。
術前は「透けたり飛び出たりするのは結局医師の腕が悪いから。先生の所にも
やり直してくださいって泣きついてくる患者いっぱいいるけど,何だコレ,
下手くそだなーって思うもん。先生はもう10年くらいやってるけど,
クレームなんてひとつもねーよ」とか言ってたのに!

まぁ私のをクレームと受け取らないんでしょーけど,あの人の中では。
ああ,またむかついてきた。
759名無しさん@Before→After:02/05/12 16:31 ID:r8iCKC3r
757です。
嫌なこと思い出させてしまってごめんなさいねー。
でも色々なこと聞けると参考になりますです。ありがとう。

そっかー、4人の医者に見てもらってみんなが高いと感じるようだったら
ほんとに高いのでしょうね。結局何ミリぐらいの厚さのプロテーゼ
なんでしょうね。

この先生は、どうも元が低い人には効果が十分出るようにと
高めのを入れる傾向があるようです。私も見てもらったんですが、私は
元々あまり低くないので、高いのをすすめられませんでした。

この会話ひどいですねー。I田クリニックのスレにも同じようなこと書いている
いる人がいましたよ。なんか現実味がある感じ。特に、君って手術に向いてなかったんだね
のくだりが。

いい先生が見つかるといいですね。ほんとに。
鼻で有名な先生って、サフォ、酒井、中野坂上とか色々あるけど
どこの先生も色んな噂ありますね。いい先生探すのはほんとうに難しい。
760名無しさん@Before→After:02/05/12 16:42 ID:W5nh5Mkg
自分の組織入れました。
満足してます(^^)
761名無しさん@Before→After:02/05/12 16:45 ID:r8iCKC3r
どこで入れたんですか?
762名無しさん@Before→After:02/05/12 16:46 ID:W5nh5Mkg
白○ですぅ。
763名無しさん@Before→After:02/05/12 16:48 ID:r8iCKC3r
変形するの心配じゃないの?
764名無しさん@Before→After:02/05/12 16:49 ID:W5nh5Mkg
軟骨じゃないからね。
765名無しさん@Before→After:02/05/12 16:50 ID:r8iCKC3r
筋膜とかも同じように変形する可能性があるらしいけど
766名無しさん@Before→After:02/05/12 17:16 ID:W5nh5Mkg
あ、ホントだ、変形してる。
767名無しさん@Before→After:02/05/12 20:23 ID:mgcRAKFh
I田最低!「高すぎないように」ってきちんと伝えて
高い鼻にされたのって明らかに向こうのミスですよね。
一般的に見て「高い鼻」にされちゃったんでしょ?
透けるとか透けないじゃなくて、高過ぎる!ってことに
論点絞ってクレーム出したほうが良かったんじゃないかなぁ。
読んでると、希望以上に高くされて気に入らないってより
高いと透けるのが心配!って聞こえちゃうような・・・
768名無しさん@Before→After:02/05/12 21:26 ID:NYz/O1oL
I田でプロテーゼ入れました。
元々すごく低いんだけど、カウンセリングで「高いのはイヤです」って伝えました。
そしたら、ちゃんと高すぎないちょうど良いのが入っていました。
先生も、「低めにしといたから。これ以上高いと、わざとらしくなるから。」
と言っていたので、739さんのを読んでびっくりしました。
個人的にいい先生だと思っていたけど、考えが変わりそうです。ひどいですね。
早くいい先生がみつかると良いですね。がんばってください。
769名無しさん@Before→After:02/05/12 22:39 ID:1Cw9pInB
768さん、
今までの見てると、I田では、ちょうどよいくらいの控えめなプロテーゼ
入れてもらってるひとはいないんではないか・・・と諦めかけて(w
いたんですが、ようやく控えめプロテーゼのひとがいて嬉しいです。
患者さんによって違うのかな〜。768さんのプロテーゼは厚さはどれくらい
なんですか? 
770名無しさん@Before→After:02/05/13 01:28 ID:BtahXaj4
みなさんに質問です。
この前、友人と大型風呂センターに行ったのですが(友人には告知済み。。)
そこのサウナに30分近く入ってしまいました。
プロテーゼの熱に対する耐性ってダイジョウブでしたっけ??
771名無しさん@Before→After:02/05/13 01:38 ID:hBfdkl0H
>>770
プロテーゼが持たない程の熱なら、まず本人が死に至っていると思われ。。。
772名無しさん@Before→After:02/05/13 02:27 ID:buonTgvy
L型からの入れ替えで、I型と鼻先に軟骨移植して1ヵ月後に
温泉に行くことになり「問題ないか?」と担当医に訊ねたところ、
「最近、サウナで鼻先がヤケドしたという例があったんです。
…こういうのは初めてなんですが。まあ、ほどほどに。」
と、言ってました。

それから、知り合いで20年以上プロテーゼ入れてて、
サウナによく行ってる人がいるけど、特に問題ないみたい。
ただ、スチームの鼻の穴に入れる吸引機を長時間使用してたら、
鼻先が真っ赤になったことがあるらしい。
とりあえず、韓国の麻袋かぶるような高温のサウナみたいなのに
無理して長時間はいらなければ大丈夫じゃないかな。
773名無しさん@Before→After:02/05/13 07:09 ID:NBcjLLWK
鼻先の熱がいつまでも引かないの
もうサウナには行かない
774名無しさん@Before→After:02/05/13 20:13 ID:YkxYFiyz
サウナで感染??
775名無しさん@Before→After:02/05/13 20:47 ID:GBzUlLCD
>770
そういえば、最近シリコン製のケーキの焼き型というのをお店で見つけました。
一見、ペラペラのブルーのビニールみたいなんだけど、耐熱温度が220度までなので、オーブンにも入れられます。
料理用でそれなら、医療用シリコンも熱には相当強いんじゃないかなー。
776名無しさん@Before→After:02/05/13 20:58 ID:GmlY6lYn
age
777名無し:02/05/13 21:07 ID:TDK1Zsii
ハイコ付けて、シンクロの鼻センつけてたら
半年で3mmぐらい高くなりました。びっくり。
鼻の穴も縦長ー。オススメだよ。
778名無しさん@Before→After:02/05/13 22:08 ID:o3lDc5fO
で、結局鼻シリコン入っている人はサウナはどうなんでしょう?
779.:02/05/13 22:15 ID:X+IT4ROO
俺の予想。
多分、男に遊ばれて捨てられるよ、その子。
ついでに子供おろしたりして。
周りにいる子で1の友達そっくりな女知ってる。
予想でしかないけど。
780名無しさん@Before→After:02/05/14 03:19 ID:AKwFKBEk
ハイコってなに?なんかの略?
781名無しさん@Before→After:02/05/14 03:37 ID:hYbiImZW
>>777
ハイコ、鼻が上向きませんか?
782739:02/05/14 12:03 ID:Oi/udAeu
>>767
もちろん高すぎるのを一番のクレームとしていきました。
ココに書いたモノはずいぶん省略して書いてますよ。
高さの話と透ける話との間にはもっと長い話があります。
話せば(書けば)とても長いので。
783名無しさん@Before→After:02/05/14 12:07 ID:55uTr5Sl
プロテーゼって火傷するって、低温火傷なのかな?
軟骨などより少しでも高い温度になるなら、じりじりと低温やけどすることも
考えられるよね。
784名無しさん@Before→After:02/05/14 16:08 ID:cR15ChX5
739さんと直接話を聞きたい気分
785名無しさん@Before→After:02/05/14 16:08 ID:cR15ChX5
「直接話をしたい気分」の間違い
786名無しさん@Before→After:02/05/14 16:19 ID:cYkr+CEP
ハイコってなんだyo?教えろゴルァ
787通りすがり:02/05/14 22:15 ID:bElbtpEj
ハイコ→装着すると鼻が高くなるという器具。
  
788名無しさん@Before→After:02/05/15 02:05 ID:uPbrrYzw
あのーーー!!
スレ違いだったらすみません!
さっき、暗闇で鼻を思いっきりぶつけてしまって‥‥
L型入れてるんですけど、ズレるんです!!!
また、鼻ギブスしておけば引っ付きますかね!!??

うぅ‥‥とりあえす、鼻ギブスで寝ます(泣)
789 :02/05/15 06:05 ID:JZfncyHZ
>>788
形整えて、3日くらい触らないようにしたら?
790名無しさん@Before→After:02/05/15 12:54 ID:cZvSirFN
>>778
とりあえず手術した病院に相談すれば?
791名無しさん@Before→After:02/05/15 15:40 ID:TZpT/lRZ
あーそういえば、注意書きに、

プロテーセが偏位したら、1日も早く来院してください。

って書いてあった。
O塚でやったけど。
792名無しさん@Before→After:02/05/15 16:50 ID:NrBbA6mC
おそろしい、大塚ですか・・・
793788:02/05/15 17:18 ID:H4MQOJmo
皆さん、レス有難うございます!
偏位とまでは、いかないけど動かそうと思えば動く
というぐらいで、丁度入れて何日か立った時のような感じです‥‥。
ちなみに、カナクリ(地方)です。
アフターケアちゃんとしてるのか、不安ですが電話してみようと思います。
794名無し:02/05/15 19:51 ID:V9iMSjM1
ハイコって鼻を高くする器具ですよ。
整形してる人は使用できないらしい。
へたにプロテ入れるよりイイよ。
マッサージで鼻筋もとおるよ!
http://natto.2ch.net/diet/kako/986/986861454.html
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1005295939
795名無しさん@Before→After:02/05/15 22:41 ID:pYhUaPLx
スレ違いなんですけど、L字入れて1ヶ月くらいなんですが、
鼻筋が少しズキズキうずくんです。 そんなことあった方いますか?
感染って赤くなるくらいですか?   ちょっと心配です。

それと、タバコってダメなのかな???
796名無しさん@Before→After:02/05/15 22:45 ID:SdZs2pLD
感染したら抜かなきゃダメだよ!
とりあえずオペやったところでみてもらったら?
797名無しさん@Before→After:02/05/15 23:24 ID:Tz7/qJcY
私こないだ感染してIと鼻先軟骨抜いたけど完全にまだ赤味
消えてないよ 
それにシリコンちょっとの間しか入れてなかったけど
鼻先の軟骨って変わるんだね
ウィンドーに写る顔みてやっぱ前と微妙に違うよ顔・・・
前の正面から見た鼻が好きだった
はぁ〜鬱



798名無しさん@Before→After:02/05/16 00:17 ID:UcqSpr1y
795です。 796、797さんレス有難うございます。
明日にでもとりあえず、聞いてみます。
797さんは、どれくらい入れてて感染してしまったのですか?
赤味の他に痛み、ありました?
799名無しさん@Before→After:02/05/16 13:05 ID:VuSI3WuO
軟骨にしようかプロテにしようか迷うんですが。
なんかプロテも上のよんでたらリスク高めなきがしてしまう。
軟骨ってあんま鼻高く出来なかったり変形するからみんなしたがらないんでしょうか。
800名無しさん@Before→After:02/05/16 14:20 ID:6An+sqWL
>>799
私も悩んでる。
でも鼻の皮膚が厚いから軟骨じゃダメかも。下向きにしたいんだけど。
近々カウンセリングできいてみよう。
801名無しさん@Before→After:02/05/16 17:27 ID:jDpS/XHp
結局、今のところプチ整形かプロテーゼが一番安全。
802名無しさん@Before→After:02/05/16 17:56 ID:WecuMpVx
プチ整形ってなんですか
803名無しさん@Before→After:02/05/16 18:36 ID:jDpS/XHp
ヒアルロン酸による隆鼻術。
ハイドロジェル注入の隆鼻術とかも最近出てきたよね。
どうなんだろう。
804名無しさん@Before→After:02/05/16 18:41 ID:KNRQyY6o
注入はキケン
ここ見てみなされ

http://www.jaam.or.jp/BBS/NOSE/bbs.cgi?page=1
805名無しさん@Before→After:02/05/16 19:05 ID:g26wET8I
鼻にL字とかいれると危ないですよね?
他板でいろいろ見ましたが、時が立つにつれ、皮膚から出てくる&ついには死に至るって聞いた
んですけど本当なのですか?
鼻の整形自体危ないですよね??
806名無しさん@Before→After:02/05/16 19:07 ID:HXfrCGT3
感染・炎症を起こしてしまったというのはどうやって判断するのですか?
手術後はしばらくの間はズキズキするのは当たり前ですよね?
痛みが何日以上たってもするとあやしいのでしょうか?

寒い時、雨降りの日は傷跡が痛むのはどうなんでしょうか?

>>800
軟骨移植は皮膚が厚い部位にしかできないそうですよ。
軟骨はプロテと違ってエッジ部分を薄く加工するのが
難しいので、鼻筋とか皮膚の薄い部分に入れると
入っていない部分と段差が目立つそうです。

皮膚が厚い人こそ軟骨は向いているようです。
807名無しさん@Before→After:02/05/16 19:08 ID:jDpS/XHp
>>805
異常があれば、すぐに抜けばいいのでは?
808名無しさん@Before→After:02/05/16 19:14 ID:WecuMpVx
そろそろ抜かないといけないな
予算的な問題はないんだけど
精神的にいまいち踏み込めない
809800:02/05/16 19:14 ID:IVo0SzOe
>>806
皮膚が厚いと変化がないってきいたことあるけど
間違った情報だったなのかな。教えてくれてありがとう。

>>805
鼻の整形考えてるの?
そこまで神経質にならなくてもいいと思うけど。
あまり神経質になる人は手術にむかないって美容外科のパンフにあったよ。
810名無しさん@Before→After:02/05/16 22:15 ID:Fnk0GwPD
>>804
プロテーゼ+ヒアロルン酸はヤバイってことか。

コラーゲンやヒアルロン酸のみの注入なら今のとこは
そんな心配はいらなそう。
なんでも100%安全が保証されてるものなんてないけど。
811797:02/05/16 22:35 ID:0THRzbnl
>798
固定のギブスを取ってみたらあらま鼻先赤いわってやつです。
点滴やら抗生物質を1週間続けても改善しなかったので結局
取るはめに・・・
私のはシリコン感染じゃくて軟骨に感染してたようです。
こんなケースは初めてと先生も言ってた。

812名無しさん@Before→After :02/05/16 23:01 ID:jQMCKSgJ
げー、ここ読んで鼻整形やめました。
鼻の形は気に入ってるんだけど高さがちょっと欲しかった
だけだし、リスクが大き過ぎるなぁと。
やっぱ生まれもった親からもらった自然な鼻でいいや♪
813798:02/05/16 23:45 ID:wCQ+AXq3
>797
そうだったんですか。
軟骨は感染しないと私も聞いてました。 入れてすぐだったのに残念でしたね。

814名無しさん@Before→After:02/05/18 05:59 ID:LkevUJTK
>>696=707
7年入れてたL型を除去されたそうですが(のち1年後に+軟骨?)
低くなった、とは、入れる前と同じ位にですか?
それとも、入れる前よりも低くなったんでしょうか?
どこかで、プロテーゼが軟骨を侵食するとか聞いたんで心配で。
プロテーゼによる不快から開放されてうらやましいです。
よく軟骨が凹んでることがあるようですが、その点はどうでしたか?
きにならない?わからないほど?でしたか?

815名無しさん@Before→After:02/05/18 19:55 ID:jTJw37/U
○塚で、隆鼻術して、様子見に病院行ったそのときに質問したんだけど、
何ミリのプロテーゼが入ってるか聞いたら、根元2〜3ミリ鼻先1ミリほどのL字型プロテーゼでした。
思ったより薄いプロテーゼを入れていたことにびっくり。凄く高くなったのに。
816名無しさん@Before→After:02/05/18 20:12 ID:JkLBwUqY
>どこかで、プロテーゼが軟骨を侵食するとか聞いたんで心配で。
707さんではないですが。
5年間入れてたLを抜いたら元々のホネが浸食されてへこんでしまってました。
圧迫されつづけて吸収されたのかも。

817名無しさん@Before→After:02/05/18 23:24 ID:zv03BQ3h
>へこんでしまってました。
想像かつかないけど、
Lの入ってたところが全体的に、プロテの形で何ミリかへこんでたりしたの?
部分的に鼻先とか、目のあたりの鼻筋とかがへこんでたりするの?
皮膚の上から見てわかるの?
その後、どうされました?やはり軟骨とかで補うのですか?
818名無しさん@Before→After:02/05/19 00:26 ID:iq8Yf4PT
凹んでも、またプロテいれるか軟骨で埋めると大丈夫。
ちなみに、13年いれていたプロテを抜いて小さ目の
プロテに入れ替えました。満足してますよ。
そんなに、神経質にならなくてもどうにかなるよ。
プロテいれている人はたくさんいるんだからね。
819名無しさん@Before→After:02/05/19 00:41 ID:m94Ptuon
某地方テレビ局の女性アナ、いつも鼻筋だけ細くテカってる。
I字プロテ、だんだんずれてきてるんだけど、Hさん・・
820名無しさん@Before→After:02/05/19 03:25 ID:UQrUog7B
友達がプロテ入れ替えました。
ドクターにプロテの耐久年数は10年以内を目処にしてねって言われたそうです。
その子はIだけど形の問題じゃなくてプロテ自体の耐久性だと。
以前は何十年も耐久性のあるものだといわれてたのに?!
最近は10年以内にお取替え〜が一般的なのでしょうか?
821名無しさん@Before→After:02/05/19 14:36 ID:V2hNWZA6
4,5年くらいかな?細くて高すぎるシリコンL型を
入れてました。たしかに細くてす〜っとした形のいい鼻でしたが
皮膚が薄く、赤くつきやぶりそうになって仕方なく出しました。
凹んでしまっていたので薄くつきやぶる心配のない高さのを
入れ替えしましたが、
見た目が鼻が太く低くもったりになってしまいました。

痛くなく安心感を取るか痛く赤いけど綺麗な形をとるか・・
どっちもは望めないんですね。
鬱です。
見た目的には美形→もったり鼻 になってしまいました。
むずかしいですね。
822名無し:02/05/19 15:31 ID:qergyfBC
鼻にプロテーゼを十仁でいれたけどここってLじだっけ??
なんか写真とるとやけに鼻がとんがってうつるよ。
あと恐いのがプリクラ!シリコンばっちりすきとおって写るときあるよ。
恐くてもう写真嫌いになった。。皆、平気?
823名無しさん@Before→After:02/05/19 19:28 ID:qKGsTnXH
>>822
すきとおるってどうなるの?いまいち状態がわかんないんだけど。
皮膚が薄くて中身が見えそうってことなの?それとも
形がクキーリ浮き出ているってことなの?
824名無し:02/05/19 21:41 ID:qergyfBC
>823
プリクラアップで撮ったとき、シリコンの形がクッキリ白くうきでてるの!
普通に人に顔みられる時はたまに高いねと言われる位でフシンには見えない
みたい。でも写真だと不自然な感じがするよ。鼻がいやにトンガッテみえるの。
皆、写真平気なのかな?





825名無しさん@Before→After:02/05/19 21:55 ID:c4yJu+QJ
平気じゃないから抜去しました。
826名無しさん@Before→After:02/05/20 00:13 ID:ZujDfbRO
age
827名無しさん@Before→After:02/05/20 01:45 ID:2huqFTj1
>>824
「入れてる」っていう意識があるから気になるだけじゃ?
天然でもそういう人はいるし…
こないだのビューコロに出てた中国人の女の人なんて、何もしてない状態でも
鼻筋がやたら細くて高くて、くっきり浮いて見えてたじゃない。
828名無しさん@Before→After:02/05/20 02:13 ID:udUEekoG
>>827
ほんとほんと。
すっごい変だった。鼻先も変だった。
やだやだ。
829名無し:02/05/20 02:24 ID:diHsAboP
>827
いやぁ、アップのプリクラ見たときモロに写ってた。
あれは、誰が見ても100パーセントわかる。その時友達といて
たまたま1人で撮ったやつだったから良かったよ。出てきて見て
ビックリですぐまるめて捨てた。
830名無しさん@Before→After:02/05/20 02:41 ID:ZujDfbRO
何年も経てばやっぱりわかるようになるよ。
私なんか「整形したみたいな鼻だね」って言われて鼻をつままれて
左右に動かされた事あるよ。まじ、やばかった。
鼻の根元部分を注意深く触られた事もあるしね。
抵抗すると怪しまれるので、触らせていたけどさ。
心の中で(ブタ鼻だけはやめてくれよ〜!できないんだから!!)って
叫んでいました。L字が入っていたので。

入れた当時は全く気にならなかったけど、5年目くらいからかな、
気になりだしたの。
でも何だかんだいって10年くらい入れてたけど。

抜いてすっきり。
831名無しさん@Before→After:02/05/20 03:17 ID:wfyUDJRS
>>825
何年間いれてたの?やぱーりL型ですか?
抜いてどうだった?
832名無しさん@Before→After:02/05/20 03:33 ID:6bRzNWIY
>>830
10年くらい入れてて、抜いたらどうなったの?
抜いてどのくらい月日が経ったの?
833名無しさん@Before→After:02/05/20 07:54 ID:RZ13zC8/
>>824
写真平気じゃないよ。屋内でとったやつなんて最悪。
影ができてつけっ鼻みたい。。。鬱。。。
834名無しさん@Before→After:02/05/20 07:57 ID:RZ13zC8/
続けてスマソ。
今週カウンセリングに逝くんだけど自分の組織を入れるほうがいいのかな。
プロテーゼから自分の組織に入れ替えた人はいるかしら。
写真にうつる時も不自然じゃない気がするし。
835名無しさん@Before→After:02/05/20 08:08 ID:1YZsDGba
ここでコツコツお金を貯めましょう。
メールを受信して一ヶ月で2000円にはなりますよ。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00010577-e
836:02/05/20 08:42 ID:UnvJ6H/Z
一ヶ月2000円のショボい稼ぎじゃ
整形する金が貯まらんではないか!
837名無しさん@Before→After:02/05/20 15:01 ID:pdwa/03H
>>834
プロテから軟骨に入れ替えましたよ。
写真も見た目も自然だし感触も皮膚がつっぱってなく柔らかい感じ。

でも、自然な団ごっ鼻すぎて美しくはない・・
鼻先がボテッと丸いいかにも整形する前の人みたいな感じです。
8381:02/05/20 15:09 ID:arLMDiK0
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------
839834:02/05/20 15:13 ID:mGnNOxXp
>>837
情報ありがとう。もう少し教えてくださいな。

1 軟骨は鼻先だけ? 鼻筋にも?
2 どこから軟骨をとりましたか?
3 術後はすぐに帰宅できましたか?
4 ギブスはどのくらいの間していましたか?
5 人前に出られたのは術後どのくらいの日数でしたか?
  軟骨を入れると、形が完成するのにしばらくかかるのかな?

いろいろたずねてスマソ。
答えられる範囲でいいのでよろしくお願いします。
840名無しさん@Before→After:02/05/20 16:16 ID:YZWaFa4U
696です
>814
プロテーゼを除去しても鼻は元に戻るだけで低くはなりませんでしたよ
人によって鼻先の軟骨が凹に開いてるってDr.が言ってましたよ・・・
鼻先を医療用糸でしばる(凹を閉じる)+鼻先に軟骨移植で
綺麗な鼻になった友達がいます。

841名無しさん@Before→After:02/05/20 17:28 ID:pdwa/03H
>鼻先を医療用糸でしばる(凹を閉じる)
これやると、高さは欲しくないのに上向きに高くなってしまいませんか?
正面から見たらたしかに巾は細くなるし、へこみが埋まるとは思うけど
あちこちのクリニックの症例写真を見ると
ぐいーんと高くなってしまってる・・
よけい鼻の穴が目立ってしまいませんか?

プロテを除去し、鼻先軟骨しばりをすると
鼻の付け根は低く、鼻先は高くなり
結果、Lが入ってた時よりも上向きの鼻になってしまうんじゃないかな・と思うのですが
実際された方、いかがですか?
鼻先に軟骨移植しても鼻筋自体を長く下向きにはならないんじゃないでしょうか?
842名無しさん@Before→After:02/05/21 00:42 ID:wvjp0GON
>>832
プロテ抜いてから自分の組織入れました。
やっぱり抜いたままにするのが怖かった。
カミングアウトする勇気もないしね。
一度嘘をついたら一生つき通す覚悟でいなくちゃ。

843名無しさん@Before→After:02/05/21 00:52 ID:wvjp0GON
age
844名無しさん@Before→After:02/05/21 04:53 ID:c853knqT
>>616
レスありがとう。
そうですか。元より低くはならないようで、
少し心配が和らぎました。
よくいわれている凹むというのは、
鼻先の軟骨が凹に開いている状態をいう
と解釈していいのでしょうか。
また、その状態にある場合の修正に、
>しばる(凹を閉じる)+鼻先に軟骨移植
が、一般的なのでしょうか。
696さんは、凹の状態はなかったので、
 しばる はしなかったということですか?
よくいわれる、軟骨で補うとは、
 しばる うえに軟骨をのせるのでしょうか?
845名無しさん@Before→After:02/05/21 05:35 ID:CEkSjNzZ
>>842
レスありがとう。
すっきりされてうらやましいです。
プロテ抜く時に自分の組織に入れ替えられたのでしょうか?
それとも、抜いてから何ヶ月かして、でしょうか?
どのような方法で、されましたか?
さしつかえがなければ、具体的におねがいします。
やはり、しばる(凹を閉じる)+鼻先に軟骨移植でしょうか?
上向きに高さは出したくない場合でも、しばる必要あるのでしょうか?
846名無しさん@Before→After:02/05/21 13:44 ID:Ibyu0Iuq
696=814です
プロテーゼ除去後に、鼻先の軟骨を糸で結ぶ+軟骨移植をしてます。
私は鼻先の凹が元々無かったので効果はナシでした・・・
友人は、昔の?宇多田ヒカルの様に鼻先の軟骨が凹に開いていたので
綺麗に仕上がりましたよ。
軟骨は耳の裏から移植しました。
実際に軟骨を移植する場所は鼻先の軟骨の上ではなく
鼻先の柱?(鼻の穴の柱)にそって移植しました。
この手術は鼻先を長く・柱の部分の高さを出す手術です・・・
その為か?私の場合変化はほとんどナシでした。
ちなみに私の鼻筋→鼻先は自然にカーブしていますよ!
友人も鼻先だけ上を向いてはいません。とてもナチュラルです。
ただ、私の2度目の整形も、友人の整形も誰も気付いてません。
それだけ人によっては変化の少ない手術なので
自己満足の世界になってしまうと思います。

847名無しさん@Before→After:02/05/21 13:52 ID:Ibyu0Iuq
↑です
変化が少ないとはいっても、プロテーゼを除去して何もナシの
1年間よりは今の鼻が好きです。
848名無しさん@Before→After:02/05/21 14:05 ID:h0XLJncm
>>846-847
私もプロテーゼ除去後に軟骨移植して1年半ほど経ちます。
移植後、半年くらいで鼻が低くなってきて
今はほとんど昔と同じ低さにまで戻りました。
元の鼻の高さを忘れてるので正確にはわからないけど。
軟骨は時間とともに吸収されますが、低くなってきてますか?
幸い私は凸凹にはならずに吸収されて、今は問題ありません。
もうこのままにしてしまおうかと思ってます。
でも凹みを縛らずに移植しただけなので
そのうち凹みが出てくるのかな。
849名無しさん@Before→After:02/05/21 14:28 ID:Ibyu0Iuq
>848
847です
私も軟骨移植をして1年半位ですよ
鼻の柱を指で押すと長方形の軟骨が分かるので
今のところ吸収はされてないようです・・・
鼻筋の軟骨移植をしたんですか?

プロテーゼの悩みから開放された今でも
また鼻筋を高くしたいなぁ・・・なんていつも思ってます。

850名無しさん@Before→After:02/05/21 15:02 ID:/+U+HkL3
私はプロテ除去後にかなり低いI+鼻先軟骨移植をしました。
ラインも感触も自然で鼻先の皮膚が薄くなってたのが解消され、
気分的にはとても安心なのですが、
やっぱり高いプロテが入っていた時と較べると
いまいちやぼったい丸っこい鼻になって(戻って?)しまい、
悩んでいます。
かなり高いL型が入っていたのでとてもすっとした鼻筋で
綺麗だったので今の低いIの鼻で満足できないんです。
たしかにごく普通でおかしいところはない自然な鼻なのですが
モデルさんや芸能人と較べると美しくないんです。
もう絶対にプロテがつきやぶる不安を持っていたくなかったので
先生にはとにかく凹んで見えない最低限でいい、控えめでお願いしますと
言ってしまったのでこう控えめすぎに仕上がってしまったみたいです。

一回、軟骨を移植したところに
もっと継ぎ足すのってできるものなんでしょうか?
吸収されてしまった、あるいは、移植した量が控えめすぎて足りないなど
追加で軟骨を足した方、いらっしゃいましたら
お話伺わせてください。
851名無しさん@Before→After:02/05/21 16:14 ID:U8kt8uJ7
便乗させてください。
明日、術前最後のカウンセリングに行ってきます。手術は来月の予定です。
プロテーゼを抜くか、入れ直すか、自分の組織を入れるか、未だに悩んでいます。
入れているプロテーゼにも、鼻の皮膚にも、今のところ何の異常もありませんが
これから先、一生のつき合いをする鼻にしようと思って再手術をすることにしました。

プロテーゼのことはわかりますが、自分の組織のことがよくわかりません。
組織を入れられた方、よろしければ教えてください。

美容院には術後、いつ頃から行けましたか?
プロテーゼを入れた時の痛みと違いましたか?
(耳にもメスを入れるそうなので。。。)
術後どのくらいで外出できましたか?

不安なため、たくさんおたずねしてすみません。
どうぞよろしくお願いします。
852まる子:02/05/21 16:22 ID:oDsPdaSe
先週、鼻先尖らせるオペと鼻翼縮小やりました。
元々、鼻は大きめタイプで、プロテ入れて高くするより、
形が気になってました。
まだ固定してますし、仕上がりはよくわかりませんが、
呼吸しずらいのです(;;)
最初、出血してたので、麺棒でまめに消毒しながらきれいにしてたら少しは通りよくなったけど。
子供の頃から、鼻は詰まりやすい方で、鼻炎気味でしたが・・・
たまに、ストレスからか、空気が吸えてない気がして、
苦しく感じ、思いっきり深呼吸して肩こりそう・・・ってくらいな時あるけど。
口から吸っても、スッキリしないから、
鼻から呼吸しにくいのは関係ないのかな・・・?
術後、鼻詰まった感じになった人いますか?
笑うと鼻痛いですね〜(ToT)
853名無しさん@Before→After:02/05/21 20:12 ID:LQ6EK9QH
鼻をかんだり、ほじったりするとプロテーゼ透けやすくなるんでしょうか?
私は入れて2か月なんですが、心配です。
854名無しさん@Before→After:02/05/21 20:28 ID:EjjJzuax
まじめなはなし。
私8年前に品川で隆鼻術やりました。(院長先生がした)
術後の経過も良く、痛みも腫れもありませんでした。
8年経った今も何の違和感もありません。
ですから852さんのようになった人がいるのは驚きです。
でも、やはり異物をいれているのですから不安はあります。
 8年前は、今のように整形についての情報が沢山得られなかったので
 絶対成功して、一生大丈夫と思っていました(笑&涙)・・・
855名無しさん@Before→After:02/05/21 22:14 ID:4SZKnhCc
まる子さんはまだ内部が腫れているのではないでしょうか?
もう少し様子をみられてはいかがでしょう。

私も鼻の形にコンプレックスがあります。
854さんのように、情報を得られぬままプロテーゼを入れましたが
今思えば形が気になっていたのだから、そのように言えばよかったと
ちょっと後悔しています。
前から見れば自分に似合ったよい鼻だと思うのですが
(鼻筋がとおったおかげで、少しすっきり見えるようになりました)
横から見ると大げさです。
元々鼻が高いのだから失敗だったかな・・・・・

プロテーゼを入れているみなさんは、横から見たときどんな鼻ですか?
すっと真っ直ぐな鼻ですか?それとも、鼻根部が低めで鼻先が高い、
ゆるやかなカーブを描いている鼻ですか?
私の鼻は真っ直ぐな鼻になっています。鼻の先まで厚さの同じプロテーゼが
入っています。
最近、おそらく整形していないであろう低い鼻の女の子を見ると
あんなかわいい鼻がよかったなと思ってしまいます。
今思えば、低い鼻もかわいいですね。無い物ねだりなのでしょうか。
8561:02/05/21 22:18 ID:RoTgJ7en
私も品川で4年前に鼻やりました。
痛みと腫れは無いものの、やっぱり不自然な感じで(写真をみると特に)・・・。
ぶたっぱなができないってゆーのがすごくくやしくて。
今彼氏と同棲中ですが除去しようって思ってます。
ばれなきゃいいけど・・・ドキドキ
857名無しさん@Before→After:02/05/21 22:32 ID:aEFrq/yS
サフォで宣伝されてるL字プロテーゼって知ってる?
鼻筋が硬くて、鼻先の方が柔らかいタイプなんだけど、これでも
豚鼻出来ないのかなあ。
858名無しさん@Before→After:02/05/21 22:45 ID:zfRM1eCu
最近カウンセリングに行ったところで
L字プロテーゼをすすめられたんだよね。
「豚鼻できますか?」ってきいてみたら
「できますよ」って笑われたよ。
ちなみにサフォじゃないです。
859名無しさん@Before→After:02/05/22 00:21 ID:pnsRLLqa
L字入れてるかたちょっと豚っぱなやってみてください。
860名無しさん@Before→After:02/05/22 00:26 ID:WEYeG2rq
ブタ鼻ができたとしても、レントゲンで一発でわかっちゃうからね。
前にもこの話題出てたけど。
だから自分の組織に入れ替えました。
鼻先を糸で縛っているから鼻の穴の形が格好良くなりましたよ。
もうへっちゃら。
861名無しさん@Before→After:02/05/22 01:10 ID:WEYeG2rq
age
862名無しさん@Before→After:02/05/22 01:16 ID:KIIcR1kn
豚鼻なんて痛くてできないよ・・。
うまく入ってない場合ならできるかも?
863まる子:02/05/22 01:25 ID:XOCJYedp
>855さん
ありがとう☆
少し通りがよくなった気がします(^−^)
綿棒でやった後は、気持ちいいです。
しばらくするとなんだか息苦しくなってはきますが。
オペの時、鼻毛カットされなかったんですよ・・・
鼻の穴が小さくなったから、鼻毛も邪魔してるのかも(笑)
眉毛とかマツゲ、ヒゲも濃い方ですから(^^;
私も最初はプロテを入れるしかないと思ってました!
それだったら鼻はこのままでいいと思っていたのですが、
顎出しやるついでに、相談したら、
だったら鼻尖でやれば?という事で!
正直、プロテの鼻は好きじゃないんです。
すごくきれいに仕上がってる人もいますが、
ビューティ・コロシアムとか見てても、なんかな〜・・・と。
最近、知り合った女の子の鼻も、もしやー?と思い、
私から「整形するんだ」と言ったら、「私やってるよ!」って!やっぱりねーって感じで、
意識してたり詳しい人には見破られることあるって言ってました。
鼻は高さじゃなく、形が重要な気がして・・・バランスもあるし。
まぁ、私はずっと高さより形が気になってましたから・・・
864名無しさん@Before→After:02/05/22 04:34 ID:seIIwTOq
>>846
>鼻先の軟骨を縛る+鼻先軟骨移植
オペの正式名称は、
どのよう名称でしたか?
鼻尖形成+鼻尖部軟骨移植?
>鼻先の柱にそって移植
>鼻先を長く柱の部分の高さを出す
鼻尖部ではないような?
865名無しさん@Before→After:02/05/22 04:59 ID:jsxNv2YG
>864
手術前にもらった手術の説明の紙を捨ててしまったので
ハッキリとは分かりません・・・
3ヶ所の病院にカウンセリングに行ったんですが
3ヶ所とも同じ説明・手術方法でしたよ。
ちなみに、移植した軟骨の先端は鼻先のカーブの所からきてます
ホームページを見ると病院によって名称が違いますね。
私は素人なので詳しくは分かりませんが・・・
866名無しさん@Before→After:02/05/22 15:12 ID:k1e6C4i6
シリコン+鼻先軟骨縛り+軟骨切り+組織除去+鼻柱部に耳軟骨移植

これだけやれば(費用がすごくかかりそうだけど)
ダンゴで鼻先がだかく丸くおまけに上向いて鼻の穴が見えてる人でも
浜崎あゆみみたいな小さな下向きのカワイイお鼻になれる??

とにかく下向きで穴が見えない小づくりな鼻にしたいのですが
そこまでやれば希望通りになるのかわからないで悩んでます。
今、Iと鼻先軟骨移植だけやってあるのですが
いまいち鼻が小さい気がしないし、穴が見えてるのが気に入りません。
お金かければ理想の鼻になれるのなら追加手術も、と思うのですが
元の程度が悪すぎると全手術方法実施しても美鼻になるのはムリなんでしょうか?
867名無しさん@Before→After:02/05/22 16:26 ID:EYnpW7GU
他のパーツ、輪郭とのバランスもあるし、
鼻だけ直しても、自分の考える完璧な鼻になれるとは
限らないと思います。鼻の形がよいひとで、きれいな
ひとは、他とのバランスもとれていると思います。
よく観察してみればはっきりわかる。
その逆で、鼻だけ美しくても、他が悪ければ
アンバランスな顔になってしまうし、要は自分の顔に
合っているかどうかではないでしょうか。
868名無しさん@Before→After:02/05/22 23:59 ID:6sXIJ3Ww
鼻先形成と鼻先軟骨移植同時にやんなくても効果あるのでは?
まあ人によるんだろうけど
平賀では鼻先形成したいって言ったら
やんなくてもいい手術はしなくていいと言われたよ
ほとんどボッタクリ手術らしいから

869名無しさん@Before→After:02/05/23 00:29 ID:RuNTls2J
カナクリって何かあると、手術手術って‥‥‥
って、代金こっちもちだし!!

あんたらボッタクリ集団ですか!?
870名無しさん@Before→After:02/05/28 23:18 ID:P25TTGBO
最近のL字プロテって、豚っぱなできるの?
私は8年ほど前にL入れたんだけど、
かたくて、豚っぱななんて絶対にできないよ〜(ナキ
この8年間誰にも触らせてないし。
触ったら一瞬でわかってしまうと思う。
でも、お金も時間もないし、何も替えられない(ゴウキュウ
871 :02/05/29 16:50 ID:znkv/QQG
皆さん、手術時間ってどれくらいでした?
自分は、1時間30分くらいかかったんですけど・・。
普通もっと短いですよね。
872名無しさん@Before→After:02/05/29 17:39 ID:2wiM/UsF
なんでそんなに掛かるの
873名無しさん@Before→After:02/05/29 18:59 ID:y6tEMncW
1時間30分って・・・。なにか特殊な方法を選びましたか?長すぎ。ただ、ここにはでてきていないけど、六本木のアンディクリニックはうまい。姉が入れて13年、とっても自然です。だれか施術したかたご意見を。
874名無しさん@Before→After:02/05/29 19:05 ID:XrWfBExs
L字がはいっている人は、みんなブタッパナできないんじゃ?
875871:02/05/29 19:59 ID:znkv/QQG
ただの普通なL字型のプロテーゼを入れる隆鼻術です。
長いですよね。丁寧にやったのか、素人だったのか、なんなのか・・。
ちなみに大手チェーンです。
シリコンが動いたりはしないけれど、なんか気になるなあ・・。
ちなみに若い医師でした。
876871:02/05/29 19:59 ID:znkv/QQG
あ、そうそう、シリコンプロテーゼはしっかり削ってもらいました。
877名無しさん@Before→After:02/05/30 01:28 ID:LIfgqcvb
シリコン入れてまだ2か月くらいなのですが、鼻筋通ったのはいいけど、鼻が長くなって元々、目と目の間は狭い方で何か、目と目の間がよったみたいで老けた感じに見えるんですけど、
抜こうと思ってるんですが、鼻高くした方どうですか?関係ない質問でごめんなさい。
878名無しさん@Before→After:02/05/30 16:28 ID:mB43ia6b
鼻筋が通る=老けて(大人びて)見えるようになる のは仕方ないみたいですよ。
目と目の間が低くて距離がある=幼く見える の反対ですから。
目の間がぺっちゃんこなのが垢抜けなくて気に入らなかった私も
シリコン入れて鼻筋高くしましたら
すっきりした反面、かわいらしさが減ってしまい、
どっちがいいのかな〜と考えてしまいます。
次にシリコン入れ替え(5〜10年後くらいでしょうか?)の時は
実年齢も上がってなおさら若く見せたくなったるだろうですので
もっと薄いのにして低く戻そうと思います。
今は入れ替えする余裕もお金もないからもうこれでいいや・・です。
879名無しさん@Before→After:02/05/31 02:33 ID:W0XM++1v
age
880名無しさん@Before→After:02/05/31 12:10 ID:5ogx2O0v
>852 まる子さんへ
今、隆鼻を考えていて、このスレを見ました。プロテーゼで簡単に高くなれる
と思っていたのですが、ちょっと考えてしまいました・・・。そこで、まる子
さん、鼻翼縮小ってどういうふうに手術するのですか?教えてください。スレ
違いでスマソ。
881まる子:02/05/31 14:43 ID:ONYTFcpr
鼻翼縮小は、ついでのおまけみたいな感じでやってもらえたのですが、
(モニターなので)
あんまり・・・変わってないですね(^^;
お金出してまで、やるほどではないような。
内側から切ると、あまり変わらなく、外側からの方が変わるらしいですが、
傷が少し目立つんだと思いますよ。
鼻尖は良かったと思います。
プロテと、迷いましたが、
きれい過ぎる鼻も抵抗あったし、
私の鼻は、先だけ丸くなってる感じで、低くはなかったので。
882名無しさん@Before→After:02/05/31 16:27 ID:MZqShN3z
>まる子さん レスありがとうございます。そうなんですか・・・。私も
鼻翼より鼻尖でカウンセリングしてみようかな。参考になります。
883名無しさん@Before→After:02/06/01 02:49 ID:hjkzVJYt
プロテ入れ替えしようか悩んでます。10年もんで、
石灰化してるし、全体のバランスが悪い為です。
約3oから1oほどに入れ替えた場合、
やはり周りの人に気付かれるものでしょうか?
石灰化してると、やはりひどく腫れるんですかね?
まっ、人にもよるでしょうけど・・・・
同じ経験者の方、何か情報ください!

884名無しさん@Before→After:02/06/01 02:53 ID:CsW99RBs
鼻の皮が伸びてしまってる筈
885名無しさん@Before→After:02/06/01 03:53 ID:OPhGqrjP
石灰化していると、バリバリと剥がす感じらしいですから
腫れそうですね。まわりのひとに気がつかれるかどうかは、
形も関係するでしょう。
886877:02/06/01 05:18 ID:e8F+ck7L
>>878さん、意見あるがとうございます。
母は20年間位前に、結構高いプロテーゼをいれていますが、何にも問題ないみたいですよ。これからはわかりませんが・・・。
本人も気になってないみたいだし、全く透けてません。母は皮が厚いのかよくわかりませんが
私に言われるまで気ずかなかってです。昔と比べるとそりゃ綺麗になって憧れて私もプロテ入れたのですが、母のように満足いかず
(母の元の鼻とは違ったし、母はかなり目は大きいから)
プロテ入れて、高くして鼻筋とおったのはいいですけど、目と目が狭くなり横顔は断然きれいですが、前の低い方が私には
あってたみたいでかなり悩んでいます。来週抜こうと思っていますが、まるこさんのような鼻翼縮小などしてみようかと
思うのですが、やはり鼻高くすると目と目が狭くなったて老けたみたいなのが、どうしても気になるのですが、鼻根は高くなく
鼻先は鼻横があるんですけど、プロテ入れなおしても目と目はよったようにみえますかね。鼻根は高くならずに何か方法ないですか?
 私も前はL入れれば鼻横幅も狭くなると母にも言われてたけど、今は高さよりも鼻横幅が気になります。
真剣に悩んでいるので何か方法があればアドバイス下さい。

887名無しさん@Before→After:02/06/01 05:26 ID:JTNL84VI
>883
石灰化しているというのは、どうやって知るのでしょうか?
私は9年物です。
硬い物らしく、最近の柔らかい物に替えたいけど
(どの位硬さが違うのかわからないけど)
時間もお金もなくて、不安が一杯です。
888名無しさん@Before→After:02/06/01 06:52 ID:e8F+ck7L
プロテーゼ入れる時の局部麻酔はとてつもなく激痛でたまらなかったのですが、抜く時も注謝の針が、奥にぎゅーって感じで、入れる時の局部麻酔と同じ位痛かったですか?抜いた方どうでしたか?抜くだけならもうあの痛みは想像しただけでいたたいのですが。
889名無しさん@Before→After:02/06/01 15:40 ID:JjziYv6o
age
890名無しさん@Before→After:02/06/01 22:39 ID:OupTYlIq
>>883
10年だと石灰化の進行がどれほどかわからないけど
酷い場合は剥がすというより削り取る感じに近いらしい。
鼻筋もかなり凸凹しちゃう場合も。
石灰化してなくてもプロテの圧力で凹みや変形するものだけどね。
入れ換えは初めて入れた時みたいには腫れないですよ。
でも入れ換えついでに鼻筋の状態や古いプロテ見せてもらうなりして
確認したほうがいいと思います。
知り合いが入れ換えた時、石灰化の話は一切なく安心してたのに
形が気にいらなくて他の病院で再入れ換えしたら元の鼻の凹凸のこと
指摘されたって。
顔に似合わない高さになってきてるなら低くしても違和感なさそう〜。


891名無しさん@Before→After:02/06/01 23:02 ID:T02l3eH2
20年もののプロテーゼ、入れ替えしてきました。
一部石灰化していることはレントゲンでわかっていました。
抜く時にはかなり手間取りましたよ。
892名無しさん@Before→After:02/06/02 01:35 ID:DfspZv+s
誰かが言ってたの思い出したんですが、10年以上前のプロテーゼは
かなり硬くて、骨を圧迫しやすく凹む場合が多いみたいです。

特にL型プロテーゼで硬いとなると、凹むのも当たり前のような気がします。
鼻先をプロテーゼで押し上げるんですから。L型だとやわらかくても
鼻先が凹むことは覚悟しておいたほうがいいんでしょうね。

893名無しさん@Before→After:02/06/02 02:40 ID:VoIS0rNw
プロテ入れ替え予定の883です。
>887
 私の石灰化は自分で触ってもわかるほどです。
 カウンセリングで医者にも指摘されました。
 気になるのでしたら病院に行く事を進めます。

>890
 教えて頂きありがとうございます。
 頑張って手術受けてみます。

>891
 入れ替えの高さはどのようにしたのですか?高い→低い?
 もしかして今日入れ替えしてきたのですか?
 
894名無しさん@Before→After:02/06/02 03:28 ID:z6Bw749q
5年前にL字を入れたものです。
ここを読んでの恐怖から、やってもらった病院にいき、
医者に尋ねたところ、「一生問題ないと思いますよ」だそうです。
自分では、鼻根部が赤らんで毛細血管浮いてるのが
非常に気になってます。
他の美容外科でもう一度見てもらうことにしようっと。
895名無しさん@Before→After:02/06/02 13:51 ID:iiAlqLOt
>883
891です。やってきたばかりです。
もともと高すぎて斜めから見た様子が不自然だったので
低いものに入れ替えてもらいました。

入れ替えで悩んでいる皆さん、私でわかることならばお教えできますよ。
不安なことがありましたらどうぞ。
896名無しさん@Before→After:02/06/02 14:35 ID:ucJlcv6s
キモ―
897名無しさんBefore→After:02/06/02 14:37 ID:jl1mpTLc
シリコンってたいへんなんだね。
898名無しさん@Before→After:02/06/02 15:00 ID:g2EXokVx
みなさん、煽りは無視していきましょうね。

>>897
自分の組織はもっと大変ですよ。
899名無しさん@Before→After:02/06/02 15:05 ID:uCr2275A
>891
 883です。20年物ですよね?L型ですか?
 石灰化してましたか?
 高い物から低いものに入れ替えて違和感ないですか?
 来週手術予定なので、腫れ具合など教えてください!
 あと、固定やギブスなどしてます?
 質問ばかりですみません!
900名無しさん@Before→After:02/06/02 15:16 ID:N9KnkzrB
>883
891です。
L型を入れていました。石灰化は一部でしたがありましたよ。
そのせいで抜く時に少し時間がかかりました。
今、術後2日目でテープ固定をしているので形はよくわかりません。
術後すぐに鏡を見せてもらったかぎりでは違和感はありませんでした。
(腫れているのを考慮しても)
現在、かなり腫れています。鼻は固定なので腫れていないですが
目やそのまわりがすごいです。
虫に刺されたり、ものもらいができたような感じです。痛くはないですよ。
他にも不安なことがあったらどんどん質問してくださいね。
901名無しさん@Before→After:02/06/02 16:11 ID:uCr2275A
>891
 883です。ご回答ありがとうございます!
 私はプロテ入れて後悔してた方なので(やはり不自然だから)
 この際抜くだけにしようか、鼻先形成や軟骨移植だけに
 しようかとずっと悩んでたんです。
 最近この掲示板を知り、皆さんの意見を参考にしてました。
 891さんはなぜプロテの入れ替えにしたのですか?
 プロテはいずれまた不自然になり、石灰化して、入れ替えと、
 一生この繰り返しをしなければいけないのでしょうか?
 かといって抜く勇気もなく、情けない・・・・
 でも前向きに考えて、とりあえず入れ替えだけ
 してみることにしてみます。
 また相談にのって下さいね!

 

 
 
902名無しさん@Before→After:02/06/02 17:02 ID:0tXF6o0w
>883
891です。
私も同じように悩んでいました。軟骨や筋膜の移植も考えましたが
先生のお話によるとプロテーゼが一番安心できるとのことでしたので
同じくプロテーゼに入れ替えることにしました。
(長い間形成を専門にされてきた信頼のおける先生です)
老いてくると顔の肉がとれて鼻だけ目立つようになりますよね。
それは整形した鼻に限ったことではありませんが、そのあたりも考慮して
低めの鼻を作っていただきました。できれば一生つき合いたいと思います。
ただ、私の場合はショートノーズですので今回の出来上がり次第によっては
鼻を若干長くする軟骨を移植することも考えています。
これは、プロテーゼを抜かずしてできる手術のようです。
理想の鼻を手に入れるためにお互いがんばりましょうね。

また経過をご報告させていただきますね。
引き続き不安なことがありましたら、遠慮なくきいてくださいね。
903名無しさん@Before→After:02/06/02 17:47 ID:uCr2275A
>891
 883です!又は(R)でもいいですよ。
 思いがけず同じ悩みを持った方と
 こうしてメールのやりとりができるなんて
 本当にありがたく思っています。心強い!!!
 おかげさまで、不安な気持ちも和らげます。
 私も短めの鼻なので、これからもお話聞かせて下さい!
 本当ならこのような公の場ではなく
 個人的にメル友にでもなってほしいぐらいです。
  
 お言葉に甘えて、また質問すると思いますが、
 できるだけお付き合いを宜しくです!
 術後ですので、くれぐれも気をつけてお過ごし下さい!

 
 
 

 これからもどうぞ宜しくお願いします! 
 
904名無しさん@Before→After:02/06/02 18:48 ID:BbjrU2rJ
以前は、軟骨で鼻を高くする手術をしていたけど、
今は積極的にやってないという医者多いですね。
数年経ってから、軟骨を移植した部分が不自然になったり
一度入れてしまうと取り出しにくいといったことから、
シリコンプロテーゼがまた見直されているようです。
今は、プロテーゼの素材もよくなっているので、それも原因の
一つかなと思います。
905 :02/06/02 20:08 ID:ybnfKm4a
鼻の骨を折った人は、その骨を抜いて
板を入れるそうです。
スポーツやってる人で、鼻の骨を折った人は、
シリコンではなく板を入れるそうです・・・。
板なら何年後かに不自然になる事はないのかなぁ?
だって鼻の骨を折って、骨を抜いた人が、
そのままってわけにはいかないでしょ。
906名無しさん@Before→After:02/06/02 21:27 ID:dJEDjU4M
腫れが少しずつひいてきてうれしい891です。

>883
やさしいお言葉ありがとうございます。私も心強いです。
手術の前はなにかとご心配でしょう。よろしかったらまた書き込んでくださいね。
いろいろと情報交換しましょう。

>904
私の手術を担当してくださった先生が全く同じことをおっしゃっていました。
入れ替えしたプロテーゼを固定テープの隙間からそっと触ってみると
とても柔らかです。昔と比べてずいぶんと品質がよくなったのでしょうね。

>905
板を入れるのですか!どんな板なのでしょう。。。
鼻の骨が折れて変形した人はプロテーゼで綺麗になるときいていますが。。。
907名無しさん@Before→After:02/06/02 23:13 ID:2lg1uOfb
906さん、腫れがひいてきたんですね、これからどんなふうに
なるのか楽しみなのでは?

20年もプロテーゼを入れていたとは、それだけもって羨ましいです。
皮膚が薄くなってくるとか不具合はなかったのですか?
私は皮膚が薄いので、かなり薄いプロテーゼを入れるつもりなのです。
皮膚の伸びはいいので、そんなに心配してないのですが。
908名無しさん@Before→After:02/06/02 23:20 ID:2lg1uOfb
>905

骨の骨折で板を入れるのは、聞いたことないです。
軟骨を陥没部分に移植するか、それでもうまくいかなければ
プロテーゼも使われることは聞いたことがありますよ。
骨折した所に板(という言葉から硬いものをイメージしてしまうのですが)を
入れると危険な気がします。
909名無しさん@Before→After:02/06/03 17:07 ID:hGU7q+F4
>891さん  
 Rです!その後どうですか?
ちょっと相談なんですが、
 個人的にお話しするのは無理でしょうか?
 ただ私はPCについてあまり詳しくないので
 どうやって連絡をつけたらよいのかわかりません。
 実は今日、急遽手術が決まり行って来たんです!
 何度もカウンセリングしてた病院だったので
 迷いはなかったのですが、家にたどり着くと同時に
 いろいろと不安なことが沢山でてきました。
 この掲示板は関係者(医者)も見てると聞いたので、
 なかなか突っ込んだ話をしずらいです。
 もしそちらがお嫌でしたら
 この場を借りて相談するしかないですが、
 無理は言いません。とりあえずお返事待ってます!
 度重なる相談で申し訳ありません!

 
 
910名無しさん@Before→After:02/06/03 18:20 ID:TIiMy4VL
891です。
術後3日目ですが、朝起きた直後は瞼が腫れて目も開けられない状態でした。
夕方になってようやく落ち着きましたが。。。
今は二重のラインが見えるくらいすっきりしています。
明日の朝はどうなっているでしょうか。。。固定のテープは明日はずす予定です。

>>907
皮膚の不具合は何もありませんでしたよ。
もともと厚くて丈夫な皮膚だからでしょうか。
よく伸びる皮膚ならば、プロテーゼと上手にお付き合いできそうですね。

>Rさん
手術、決まったのですね。いろいろとご心配でしょう。
よろしかったらお話してみてください。
(関係者のことは、はっきり名前をおっしゃらなければ
あまり気になさらなくてもよいと思いますよ)

こちらには、私よりも詳しい方がたくさんいらっしゃると思います。
みなさんで考えたり、悩んだり、情報を交換したりしましょう。
もちろん、私でわかることならば喜んでお答えしますよ。
お待ちしています。
911名無しさん@Before→After:02/06/03 19:18 ID:hGU7q+F4
>891
 (R)
 そうですよね。私の中で何か後ろめたさがあるのか
 どうしてもオープンな気持ちになれなくて・・・
 手術は、思ったほど痛くなかったのですが怖かったです。
 なんせ先生の都合で、今日なら空いてるということで
 勢いで決めてしまったから、今はちょっと放心状態です。
 (因みに病院選びは決して勢いでは決めてませんよ) 
 今はギブスしてます。さほど腫れは少ない方だと思います。
 ただ、鼻先だけを見るとギブスで寄せられてるせいか
 前より高くなってるような気がしてなりません。
 891さんは今の状態でも、前より低くなってますか?
 鼻の穴がちょっと縦長の丸みに変形してます。
 ギブスのせいですかね?考え過ぎでしょうか?
 今は、やっと終わったという安堵感と、
 どんな鼻になるんだろうという新たな不安感でいっぱいです。
 でも今は、様子を見るしかないですよね。
 また報告します!
912名無しさん@Before→After:02/06/03 20:00 ID:9BQUe8mw
>Rさん
891です。手術終えられたのですね。
手術前にあれこれ悩みすぎるよりも、勢いでやったほうが
気持ちに整理がつきやすいかもしれませんよ!
今はよかったと思いましょうよ!

私の状態は、昨日とくらべて格段に落ち着いてきています。
今朝までは、ひょっとしてショートノーズが前より目立ったのではないか、
それはテープのせいなのだろうか、などと悩んでいましたが、
目のまわりの腫れやむくみがとれてきたらそうでもなかったようです。
自分で言うのも変ですが、前よりも低くかわいらしい鼻になったと思います。
(テープをはずさないとはっきりとはわかりませんが)

Rさんも腫れが落ち着いてきたらきっと良い鼻になってますよ。
お大事になさってくださいね。また報告お待ちしています。
913905:02/06/03 20:46 ID:nZ3SXOyT
どーゆー事ですかね?鼻の板。
もし板なんて話しはなくって、鼻骨折の場合もプロテなら、
数え切れないほどの人が、このスレと同じような悩みを抱えてる
って事になりますよね。鼻の骨折なんて結構よくある話だし。
なんかプロテなどのほかに、骨折の場合は
入れたりしないんですかね?
914名無しさん@Before→After:02/06/03 20:56 ID:qa9vfQX4
>>913
905サンはなにか悩みがあるの?
あたしも鼻の骨抜いちゃうとか板入れちゃうとか
きいたことないんだけどなー
915名無しさん@Before→After:02/06/03 21:00 ID:hGU7q+F4
>891
 (R)
  温かい励ましのお言葉ありがとうございます!
  そうですか、(前より低くかわいい鼻)
  になってよかったですね。私も戻りたい!
  昔はそれが嫌で整形したはずなのに、
  結局は生まれ持った自然に近い鼻が一番かもしれませんね。
  ま、人それぞれ違うかもしれませんが・・・
  とにかく今は術後間もないので、
  一日も早く腫れがひくことを祈るばかりです。
  迷惑でなければしばらくお付き合いして頂けたら
  ありがたいです!
  
  
  
   
  
  
  
  
916905:02/06/03 21:05 ID:nZ3SXOyT
はい、悩んでます・・・。
これから鼻の整形考えてるから、
そんな時に板の話しを聞いたですよ!!
どうなのかなぁ?
みんな聞いた事無いみたいだけど
917名無しさん@Before→After:02/06/03 23:16 ID:M/txtYGS
>916
「骨折した鼻を板で固定する」の間違いだと思う。
骨折した鼻は、すぐに手当てすれば凹みは直るけど、
うまくいかなかった場合に凹んだまま癒着して、骨を削って
形を整えるのが必要になる。それを補助するのが、軟骨と
プロテーゼ。他には筋膜とか使う医者もいるらしいけど。
形が上手く整えられるのはやっぱりプロテーゼらしい。
918名無しさん@Before→After:02/06/04 13:03 ID:XYCG61J7
>891
 (R)
 固定テープは、はずされましたか?
 私は昨日よりかなり腫れてます。
 それに、相変わらず鼻先の高さだけが目立ってます。
 そちらの今日の様子を教えて下さい!
 
919名無しさん@Before→After:02/06/04 17:50 ID:k4s+IMxe
819です。
術後4日目です。固定テープをはがしました。
上瞼と頬は紫色、目のまわりは黄色でカラフルです。
左右の鼻の穴の形が違い、鼻柱の部分も多少ゆがんでいますが、
抜糸がまだであること、テーピングのこと、腫れやむくみのことを考えると
こんなものかなと思います。
横と斜めから見ると、理想どおりの綺麗なカーブになっています。
前から見ると低くなったせいでしょうか、間延びした感じですが
そのぶん鼻が長く見えるみたいです。
落ち着くと今よりももう少し低くすっきりした印象になることでしょう。
結論はまだ出せませんが、以前よりもやさしい顔立ちになったと思います。

>Rさん
2、3日目は一番腫れる時期のようですよ。
この時期を過ぎると嘘のように腫れがひいてきます。楽しみですね。
痛みはありませんか?私は根元のあたりが少しじくじくします。
丁度石灰化していた部分です。取り出す時大変だったそうですから
その痛みなのかもしれませんね。。。
どうぞお大事に!また報告します。

>905
カウンセリングに行かれてはいかがでしょう?
無料で診てくれるところがたくさんありますよ。
920名無しさん@Before→After:02/06/04 19:27 ID:LkmjrPJJ
>891
 (R)
  多少の腫れはまだ残ってたにしても、
  理想どおりの出来でよかったですね!
  だいたいどれ位の高さをどの程度低くしましたか?
  腫れ具合を考えても、目に見えて低くなったのが
  分かるのでしたら、ごく自然な感じなのでしょうね。
  抜糸はいつですか?
 
  私の今の状態は、891さんの術後の時とほぼ同じです。
  とにかく恐ろしい顔してます。今後の為に写真撮っちゃいました。
  昨日の今日なので、後3日は覚悟しておとなしくしてます。
  術後の痛みは不思議なほどありません。
  いまだに一回も痛み止めは飲んでません。
  私も石灰化がひどかったので、手術はかなりてこずってました。
  やはり、負担をかけた分痛むのは当然かもしれませんね。
  私もそのうち痛み出すかも・・・それも覚悟しときます。

  あと、テープをはずすとき気をつけることあったら教えて下さい!
  落ち着くまでは、くれぐれもお鼻をぶつけたりしないように
  気をつけて下さいね。
  

  
  
  
  
  
  
  
921名無しさん@Before→After:02/06/04 19:31 ID:T+TkJYOK
>917
軟骨や筋膜は、自分のものだから親和性は高いけど
そのぶん予想外に吸収・変形してしまうからね。
922名無しさん@Before→After:02/06/04 20:02 ID:5m4IYC1b
819さん、
やさしい感じになってよかったですね!
鼻の穴は、片方の側からのみ切開した場合には、やはり1ヶ月ぐらいは
かなり形が違うと思いますよ。私もそうでした。1ヶ月過ぎたぐらいから
急にもとの形に戻っていったのを覚えています。傷がやわらかくなるんで
しょうね。
医者によっては、両方の切開するひともいるらしいですけど、819さんは
どうでしたか?
923名無しさん@Before→After:02/06/04 20:14 ID:5m4IYC1b

私はRさんではないです。
924nay:02/06/04 22:48 ID:xPLIBgKx
初めまして。
私は2年前に鼻にプロテを入れました。でも鼻の頭が上を向いてるので、なんか変なんです。
2年たってしまったら、もう一度やり直すのは困難でしょうか?
925名無しさん@Before→After:02/06/05 09:41 ID:0XICpGGQ
>819

変形してしまった鼻の穴(切開したほう)は、どのような形に変形しましたか?
変形の仕方によっては、腫れとは関係なく変形したままの形で固まってしまう
場合もあるので・・・
926名無しさん@Before→After:02/06/05 11:03 ID:4jYRNYXd
819です。術後5日目です。
朝起きた時に瞼が腫れていましたが、今は目のまわりが若干黄色に
なっている程度です。色が出ていなければこのまま外に出られそうです。
起き抜けの顔はむくんで見られたものではありませんが。。。

不思議なことに、家族のひとりには全くばれていません。
術後すぐの顔を見られていないというのもあるのでしょうが、
鼻はいじっても、「雰囲気変わったかな」くらいにしか
思われないのではないでしょうか。

>Rさん
具合はいかがですか?
以前の私のプロテーゼは5ミリほどの厚さのものでした。
今はどのくらいの厚さなのかはわかりませんが、かなり低く
なっているようです。抜糸は術後10日目の予定です。

固定テープは、上のほうから左右均等の力でそっとはがすようにと
指導を受けました。本当は病院ではがしてもらうはずだったのですが
黄色い顔で近所を歩くのは気がひけましたので。。。

私の痛みは今はすっかりおさまっています。
痛みは精神的な部分からくることもあるかもしれませんね。
どうぞゆったりとした気分で過ごしてくださいね。

>>922
貴重なお話をありがとうございます。
私の場合は右の穴を切開したようです。
昨日はテープをはがしたばかりということもあって、いびつな形が
目立っていましたが、今日は少し落ち着いてきているようです。

>>925
昨日テープをはがした直後は、切開していないほうにくらべて
かなり縦長であきらかにいびつな形をしていたのですが、
現在は形が整いつつあるようです。少し穴がふっくらとしてきました。
このまま抜糸まで様子を見てみようと思います。
もし不揃いになってしまったら、縦長のほうの鼻の穴を常にほじくって
大きくさせてしまおうかなとのんきに考えています。。。汚くてすみません。
またいろいろと教えてくださいね。ありがとうございました。

>>924
nayさん、2年経っていても大丈夫ではないでしょうか。
私は20年経ってやりなおし(プロテーゼの入れ替え)をしました。
やりなおしができるところがプロテーゼの良いところですよね。
927891:02/06/05 11:31 ID:H6Hx/dt2
今気付きました。。。
891なのに819って名乗ってました。
ずっと間違っててごめんなさい。
928名無しさん@Before→After:02/06/05 13:12 ID:39BWTDoH
>891
(R)
術後2日目!目の下の辺りがますます腫れあがって、
黄色と赤紫色にすっかり彩られてます。まだまだですね。
5ミリですか、けっこう高かったかもしれませんね?
低くしても、意外と周りには気付かれないものなのですかね。
私は3ミリほどで鼻先がツンとした感じでした。
新しく入れ替えたシリコンは確認できなかったので、
どの程度低くしたか分からないのです。
今見る限りでは(鏡を下に、顎を上げて鼻を見る角度)
鼻先は前と変わらないほどの高さです。
もっと低くなると思ってたので、やっぱりちょっと不安です。
テープは3日ではずしていいと言われてたので、
明日はずしてみようと思います。
とにかく今は、テープの下がかゆいのと、
くしゃみをした時の不快感が辛いです。

ところで、低くなった部分はぷにょぷにょした感じってありますか?
昔のシリコンと比べて今のシリコンって何か違いは分かりますか?
柔らかい今のシリコンって本当に鼻に入れても柔らかく感じるものなのでしょうか?
触った感じの報告も教えてください!あっ、無理にいじらなくていいですよ。
すみませ!いつも質問ばかりで。891さんのおかげで、かなり救われてます!
分かる範囲で構わないので、お返事下さい!



929整形おとこ:02/06/05 13:52 ID:DRgP1BWU
@プロテーゼは米国FDA承認済みの物を使用する。A米国は100万人に1人くらいは体質に合わないのですぐに取り出す。
(訴訟の国なので・・・日本はクレームがない限り通常は放置)徐々に合わない人が出てくるので相当な数だと思われる。
BI型は固定しにくい。Cリスクの説明、アフターケア、個人に合ったプロテーゼに加工、手術途中でも確認変更出来る。
D古い(時代遅れ)物はブラックライト、蛍光灯でも反応する。E失敗してるのはプロテーゼとの体質の問題。
F鼻を高くするというよりも見せている意味合いの方が大きい。ちなみに私はLでノーメイクだが指摘されたことは一度もない。今のところ運良く体質に合っていたようです。
930名無しさん@Before→After:02/06/05 13:53 ID:dOIfsCJm
891さんじゃないですけど、
術後、2日目だったら、まだ鼻先の腫れが引いていないだろうし
昔のカプセルものこっているだろうから、これから低くなって
いくのでは?

931整形おとこ:02/06/05 14:00 ID:DRgP1BWU
訂正
>E失敗してるのはプロテーゼとの体質の問題。
手術が成功した後におかしくなる人のほとんどは・・・


932名無しさん@Before→After:02/06/05 14:11 ID:dOIfsCJm
プロテーゼと体質の問題というのは、アレルギーとかのことでしょうか?
ほとんど聞かないからほんとに確率が低いんでしょうね。

I型が固定しにくいというのは、よく聞きます。これもやぶ医者に
まかせたら大変なことになりそうですね。
933ネオン:02/06/05 15:59 ID:sMf7kG1O
唇のスレにも書きましたが、兎唇という先天性の異常で(三つ口)唇と鼻の手術をしました。四年前北海道の有名な形成外科で手術したところ、肋骨の軟骨を
934ネオン:02/06/05 16:03 ID:3uSmX8EB
鼻に移植されました。しっかり堅く、触るまでは誰にも気が付かれませんが、まだ改良できるのかな?できればもう少し高くして鼻先を尖らせたい・・
書き込みテスト
936まろーん:02/06/06 10:30 ID:UBGe2EEO
はじめまして。 
一つのプロテで6年以上ではないのですが、
私は去年の12月に名古屋でL字入れました。 
1ヶ月位でいい感じになったな〜と思った矢先、
急にまた日に日に鼻筋の皮膚が赤くなってきてそのうち膿が皮膚を突き破って出てきたのでこれはおかしいと思いながら半年経ち、(^_^;)
ようやく重い腰をあげ再度病院へ。
かなり先生に怒られ、結局抜くことになり、死んだ皮膚細胞を綺麗に切り取り膿を洗い流して処置しました。
今までプロテはI字を2回入れ替えて今回去年の12月に初めてL字を入れかえました。
私の場合はL字はI字を入れた時のようにピタっとしてなくて、かなり鼻根に負担がありずっと浮いていた状態でした。
少しでも様子がおかしかったらすぐに病院行った方がいいです。

937名無しさん@Before→After:02/06/06 12:30 ID:yiUu+51A
>>936
怖ぇぇ〜〜
938整形おとこ:02/06/06 12:43 ID:g8sQkNGd
アレルギーだけではなくグラつくのは骨との相性もあります。
移植の場合は他人のものでも合わないのにましてや人工物を埋め込みます。
なので医療現場等では自分の骨を使って手術をやろうとしています。
それに6年以上前ですといいかげんなプロテーゼを使用している所もありました。
確率が少ないと思われるのは黙っている方が多いと思われ。整形して失敗したとカミングアウトする人って少ないと思われ。
自分の骨以外(プロテ)のものを入れる場合は他の整形よりリスクを頭に叩き込んでおきましょう♪
939名無しさん@Before→After:02/06/06 16:04 ID:iD5xj37i
891です。術後6日目です。
内出血がほとんど無くなり、むくみもとれてきて
鼻筋の形がわかるようになりました。
術後すぐの顔を見ていない家族に入れ替えしてきたことを告げると、
いつ?とびっくりした顔をして言いました。そのくらい自然です。

プロテーゼは異常を感じた場合に元へと戻すことができますが、
自己組織は簡単にはいきません。
私の場合は、鼻筋の部分には一番リスクが少ないと思われる
プロテーゼを選択しました。
何年か経って支障が出てきた時に困りますからね。。。
もちろん、何の支障もなければ一生入れておくつもりです。

プロテーゼが安定していないのは、鼻骨の骨膜下にきちんと
おさめられていないからだそうですね。
何度も入れ替えを繰り返すと骨膜が傷ついて、安定させることが
難しくなることもあるそうです。

>Rさん
テープをはずされましたか?状態はいかがでしょうか?
私の鼻筋はかなり細くなってきました。腫れがひいてきたのでしょうね。
触ってみた感じは前よりも柔らかな様子ですが、術後は固くなったり、
柔らかくなったりを繰り返しながら状態が安定してくるそうですので
はっきりとしたことはよくわかりません。前よりもよいとは思いますよ。
よかったら状況をお知らせくださいね。
940名無しさん@Before→After:02/06/06 17:52 ID:Cxvzx4ZC
>891
 (R)
 先ほどゆっくりはがしました。
 取って見ると根本の辺りがかなり腫れあがってました。ビックリ!
 横から見ておでこのラインと変わらないぐらいです。
 術後3日なのでまだなんとも言えませんが、えっ?って感じです!
 ウルトラマンみたいって表現わかります?まさにそれ状態です。
 鼻先は前ほど気にならなくなりましたが、
 ほとんど前の高さと変わってないかもしれません。
 それどころか、気持ち前より高いかもしれません。失敗・・・?
 腫れがひいたらこの先低くなっていくのでしょうか?
 目の周りは赤みより、黄色みがかった色合いに変わってきています。
 こればっかりは、気長に待つしかないようですね。
 
 悪いことばかり、くよくよあれこれ考えてもしょうがないし、
 すべてはもともと手術をした自分に、
 最後まで責任を持って対処していかなければと、
 いい意味で、開き直ってきました。
 私も支障がない限り、プロテーゼは一生のお付き合いになりそうです。
 お互い明るく考えていきましょうね。
 それにしても自然な出来上がりで良かったですね。
 きっと、信頼ある良いお医者様にしてもらえたのでしょうね。
 では、また報告しますね!引き続きそちらの報告もお待ちしてます!
 
 
941さえ:02/06/06 18:32 ID:iA7Q2GLk
>936
私も名古屋で病院探してます。
どこの病院でやったんですか?
その病院はいきたくないよ〜!
942名無しさん@Before→After:02/06/06 20:02 ID:sJShymqY
>936
あなたのように、なかなか病院に行かないひとが大勢いる
というのを先生から聞きました。半年とか、感染症にかかっても
我慢して病院に行かないひとがいるらしい。
少し触っただけでもすごく痛いらしいので、よくそんなに我慢できるな〜
とちょっと感心したけど(違う意味で)。
それにしても、よく半年も我慢できましたね(煽りじゃないですよ)。
943名無しさん@Before→After:02/06/06 21:17 ID:17wA6Ose
>Rさん
891です。テープをはずされたのですね。
私もはずしたばかりの頃は、眉間のあたりがかなり腫れていました。
固定テープは鼻筋までのものでしたので、その影響だったのではないかと
思われます。今はすっきりしてきましたよ。
腫れがひいて、鼻筋のラインがはっきりしてくると嘘のように綺麗に
なると思います。どうかあまり悪いほうに考えられませんように。。。
実は私も、昨日までは合わせ鏡を一日中眺めていました。。。
大丈夫ですよ。腫れがひくのが楽しみですね!
944名無しさん@Before→After:02/06/06 21:22 ID:17wA6Ose
感染は恐ろしいですね。。。
プロテーゼは何年かに一度入れ替えをしなければいけないのかと
質問される方がよくいますが、定期的に診てもらっていれば
このようなトラブルは避けられるのではないでしょうか。
私は20年間プロテーゼを入れておいても何の異常もありませんでしたが、
これから先は定期的に診ていただこうと思っています。
945名無しさん@Before→After:02/06/07 00:08 ID:x/vLpeKD
はじめまして。
以前から気になっているのですが、
骨膜の下にプロテをいれても目と目の間は
触るとぐらつくものなのでしょうか。
病院で聞いてみたら、そのくらいは誰でも同じだよ、
といわれたのですが、やっぱり心配なんです。
気になって触ってしまうからか、
その部分だけなんとなく赤いし。
もしかして、失敗かも、と気にしています。
946945:02/06/07 00:21 ID:x/vLpeKD
別のスレでも質問していたのですが、
今ちょうどレスがあり、多少は動くと解りました。
よかった・・。
947945さんへ!:02/06/07 00:22 ID:FKeArgn1
ぐいぐい左右に意思的にずらそうとすれば、ぐらつくけど、めったにそんな出来事と遭遇しないでしょ。だから心配ないって!私は7年前に東京でL型を控えめに入れてから、そっと触れる程度しかしないので、何も問題なく過ごしてます。
948名無しさん@Before→After:02/06/07 02:20 ID:doQRhspG
>944
数年に一度診察してもらうといいかもしれませんね。
皮膚の具合、ずれ、石灰化のチェックなど。
大丈夫っていう太鼓判を押してもらえれば、安心できるし。
私も入れた後にはそうしようと思っています。
949名無しさん@Before→After:02/06/07 11:36 ID:g+GxPjn6
今日、シリコンプロテーゼがずれて、血が出る夢を見ました。ガクガクブルブル
精神的にもよくないね。
950名無しさん@Before→After:02/06/07 11:43 ID:fSzXcES9
あなた本当にシリコン入れてるの?
わざと怖がらせてるの?
あなたのカキコを読んでるほうが
精神的によくないんだけど!!!
951名無しさん@Before→After:02/06/07 12:19 ID:5rj0YO9c
>891(R)
 術後4日目です。891さんの3日ほど遅れで、
 後を追うように症状も治まってきてます。
 でもまだまだ根本周辺は腫れがひどいです。
 軽く触れてみましたが、痛みも残ってますし皮膚が突っ張っている感じです。
 目の周りは真色っ黄色に変色・・・変化はこれぐらいです。
 891さんの報告のおかげで、不安や焦りも大分なくなったので感謝しています。
 抜糸は来週なので、今はひたすら引きこもって待つのみですね。
  
 ただ私の場合、家族も、友達にも誰一人言ってないので、
 後の変化にどう反応するのか、ちょっと心配です。
 誰か一人ぐらいカミングアウトしとけば良かったと、ちょっと後悔・・・?
 でも891さんの言う通り、意外と周りは気付かないものかもしれませんね。
 ではまた報告します。
 
 
 
 
952名無しさん@Before→After:02/06/07 13:31 ID:g+GxPjn6
入れてるっつーのよ。>>950大塚で入れた。
入れてなきゃこんな変な夢見ないって。
953まる子:02/06/07 15:09 ID:+gwIgcoR
あー私も、顎にプロテ入れてから(先月)
ずれちゃったーって夢を3回くらい見ました(^^;
最近、暑くなってきて、寝返りうつし、うつ伏せに近い形で寝てたり。
鼻尖もやってるけど、まだ固定は寝る時だけしてます。
汗でテープ外れやすいけど、大丈夫みたい☆
954名無しさん@Before→After:02/06/07 17:46 ID:B/YR31SE
891です。術後7日目です。
鼻の頭の皮膚がむけてきました。
低くなったおかげでしょうか、気にしていた毛穴の開きと
皮膚のつっぱり感が前の鼻の時よりも改善されたような気がします。
内出血はなくなりました。

>Rさん
私も根元は触れると痛いですし、同じような状態ですよ。
時間が経てばよくなることでしょう。

20年前の手術では、手術のことを知っていた家族さえ
「目をやったの?」と言う始末でした。(私の手術箇所は鼻だけです)
鼻をいじると顔全体の雰囲気を変えてしまうのでしょうね。
しかし鼻そのものを手術したとは気付かれにくいようです。

私は抜糸した後、ロングの髪をショートにするつもりです。
髪型が変わればもっと雰囲気を変えることができますし。

>>948
定期的に診てもらうことは大切ですよね。
整形した後はメンテナンスが必要だとよくいわれますが、
これは何度もお直しをすることではないと思います。
整形した部分は自分の身体の一部となったのですから
ずっと大切にしていきたいですよね。。。
955名無しさん@Before→After:02/06/07 18:01 ID:2pYFa1kA
948です。

私もメンテナンスの意味を891さんと同様に考えています。

私の場合、手術前に髪を切りにいきました。女性の場合は、髪型や
化粧でいくらでもごまかしがきくので便利ですよね(w

鼻の手術したのに、鼻は気がつかれず、目を整形したと勘違いされる
人多いですね。この板見てると。目を変えれば、はっきりとした違いが
わかるけど(前から見た場合)、鼻は高さをほんの少し変えたぐらいでは
、細くなったとか、すっきりしたとしか言われませんね。
956名無しさん@Before→After:02/06/07 19:41 ID:57Y9I4RV
www.chuoh-cosme.com/e/images/title_02.jpg
↑この人の鼻が、I字と鼻先軟骨?
プロテの私には信じられない形だからさ・・
ずっとこんなふうならやりたいな。

ちなみに画像は、中央のものです。
957まろーん:02/06/08 00:24 ID:MCf78FWd
936です。
実際化膿状態でも皮膚が時々ピリピリするな〜くらいでそんな痛みはなかったです。
行けなかった理由は自分の希望通りの形になった事と、
やはり局所麻酔の痛みを考えたら行く気が・・・。(T_T) 

ここの美容外科は先生、看護婦共に、とても親切で親身な対応をしてくれます。
24時間相談受け付けてくれますし、診察も1時間以上してくれます。
やたら看護婦が出てきませんし、同じ先生1人で対応してくれますので私的にはいいと思います。
料金も安いです。 私は過呼吸なので、麻酔打つ時一回打つ度に休憩してくれて気持ちも楽でした。

ここで、L字を入れ替える前にI字を入れてもらったのですが、
この時は全く問題ありませんでしたので多分何回も入れ替えてる為やはり骨膜が傷ついていたと思います。

958942:02/06/08 01:00 ID:bJIyZvE5
>957
レスありがとう。
ぴりぴりするぐらいでも、中身は化膿してたんですね。
参考になりますです。
ここの美容外科ってどこですか?24時間相談を受け付けてくれるってすごい。
大手でしょうか?個人で24時間受付はちょっと無理ですよね。
私は麻酔してもらう時、ほっぺのへんに最初に麻酔してもらって、その後
次に鼻に麻酔してもらいました。全然痛く無かったですよ!

959名無しさん@Before→After:02/06/08 02:24 ID:2qEgHvtF
まろーんさんが見ていらっしゃったら質問させていただきたいのですが、
「鼻筋が赤くなってきて」というのはどの程度なのでしょうか。
私はL字を入れて3年になりますが、
鼻根部に少し赤みがあります。
触るとすごく痛いということはありませんが、
高いものをいれているので、触らないときも多少の圧迫感があります。
これって、内部で炎症を起こしているのでしょうか。
心配です。
 
それからもうひとつ質問が。
過去レスを読んでみると「化粧しないとカバーできなくなった」
というような内容を時々見かけるのですが、
それはたとえば私の鼻のような赤みを
色をのせてカバーしなくちゃいけなくなったということでしょうか。
これから時間が経つにつれて赤くなっていき、
スッピン不可能になっていくのかと思うと、すごく怖いんです。
周りには鼻を直したことを知らない人もいるし。
ぜひ、経験をお聞かせください、よろしくお願いします。
960名無しさん@Before→After:02/06/08 11:59 ID:ZkciLKhA
高いものを入れていて、赤みがあるのだったら
こんなとこで、質問してるより早く病院に行ったほうがいいよ。
961まろーん:02/06/08 14:51 ID:kEIDOywe
>942さん。
豊橋に分院がありますが多分個人だと思います。 
TELの対応も先生が1人でやっているみたいなので寝る時間あるのか?と少々心配になります。
麻酔痛くなかったとは羨ましいです〜! 私の場合は5箇所打ちましたが、特に痛かったのは、鼻の穴とくしゃみのでる中枢神経の所です。 
今回6/5に抜いた時は鼻の穴だけの麻酔でしたが、今思い出すだけで心臓バクバクです。(>_<)

>959さん。
私の時は丁度ハクビシンの鼻筋白いですよね。 その部分(鼻根から鼻先)を赤く置き換えた感じでした。 後、鼻全体に熱があり熱く感じました。 
3年経って赤みがあるとゆう事は心配です。 赤みがそのうち広がってくる可能性がありますので960さんの言う通り早急に行った方がいいです。
菌が移動して、肺に入るととても危険な状態だそうです。(よく菌が鼻の所でとどまっていたなーと先生が変な意味で感心していました)
早期なら抜かなくても抗生物質飲むだけで済むのではないかと思います。 
精神的にも凄く楽になると思いますので、行ったほうが良いです。   
962とわ:02/06/08 15:32 ID:KoOjnguJ
初めて書き込みさせていただきます。私は3日前にI型プロテと鼻尖縮小しました。しかし、鼻先の感覚がまったくないんです。ぜひ、経験者の方のアドバイスを聞かせて下さい不安でたまりません。宜しくお願いします
963名無しさん@Before→After:02/06/08 16:53 ID:YPnvHtHr
>>962
3日なら心配いらないよ。一ヶ月ぐらいで徐々に感覚戻ってくるから。
でも、赤かったり、痛かったりしたら直ちにクリニックへGO!!
964名無しさん@Before→After:02/06/08 21:43 ID:ezLu/Tkx
>>963
アドバイスありがとうございました。かなり落ち着きました・・
しかし、さっきからなんだかおでこ(眉間のあたり)が赤くなってきました。
大丈夫かな?しかも、眉間の下(多分プロテの始まり位)かな?かなりプニョプニョ
してます。やっぱり、まだ3日っていうのはこんなもんなんでしょうか?
質問ばかりで本当にすいません!私の周りには鼻を整形してる人がいないので
やっぱり、不安でたまりません・・
965名無しさん@Before→After:02/06/08 22:11 ID:5U9EZI96
>>964
3日くらいでガタガタ言わないよーに。腫れのピークだピーク!!

ちなみにハクビシン
http://channel.goo.ne.jp/news/kyodo/picture/20020605/20020605_006_450.jpg
966名無しさん@Before→After:02/06/08 22:44 ID:TEyHoQWG
891です。術後8日目です。
かなり馴染んだ感じになってきました。前の鼻が思い出せないほどです。
まだ家族以外の誰とも会っていませんが、おそらく入れ替えをしたとは
気付かれないことでしょう。

>Rさん
状況はいかがですか?痛みは治まりましたか?
よかったらその後をお知らせくださいね。

>>955=948
前の手術の時には目の印象がきつくなったようでしたが、
今回は低くする手術でしたので目と目の間が離れた感じになり
やさしい顔立ちになったようです。もともと濃い顔をしていますので
これはうれしい効果でした。鼻の手術って不思議ですね。

>>964
私も今月の1日にプロテーゼを入れたばかりです。
毎日こちらに経過を書き込んでいますので、よかったら参考にしてくださいね。
とわさんは固定のテープはしていますか?
眉間と瞼を冷やすと腫れが早く治まるようです。お大事にね。
967名無しさん@Before→After:02/06/08 23:32 ID:0j/dYrDg
>891(R)
 術後やっと5日目が過ぎました。
 目の下の腫れは随分ひいたようですが、
 鼻根の部分はまだ高く腫れあがってます。昨日よりはましですが・・・
 鈍痛(ズンズンする感じ)は多少ありますが、
 薬を飲むほどではありません。
 心配してくれてありがとうございます!
 今日は一日中ビデオ見まくってたので、
 目がしょぼしょぼして思いっきり一重に腫れちゃいました。
 目の使い過ぎはあまりいいものではありませんね。
 891さん、私も眉間と瞼を冷やしたほうが腫れ具合は良くなると思いますか?
  
 ちょっと質問なんですが、
 ここって1000を超えたら見れなくなるのですか?
 すいません、詳しくないもので。
 
 
 
968名無しさん@Before→After:02/06/09 00:09 ID:/daC/fnR
>Rさん
891です。目を使い過ぎると腫れますよね。。。
私も暇なので、本やネットでついつい目を酷使してしまいます。

私は術後すぐから病院を出るまで、渡された氷でずっと
眉間と瞼を冷やしていました。冷やすと楽になると思いますよ。

1000を越えると書き込みができなくなります。
すぐに落ちて見られなくなる可能性もあります。
最近は書き込みが活発な様子ですので、そろそろ新スレが
必要かもしれませんね。。。
969とわ:02/06/09 00:52 ID:JVNzhJr7
891さんアドバイスありがとうございます。私も固定テープしています。
早くとってどんな感じかみてみたいです。私の場合手術後1度も鼻をちゃんと見ていません
(先生がみせてくれませんでした)
下から覗くとなんだかすごく鼻の穴が大きくなってしまってるみたいです。
鼻じたいも・・すごくいやな予感が・・それとも関係のない小鼻まで腫れてるのかな?
後、色々書き込み拝見させていただいたんですが
私の場合鼻根のプロテは5〜6ミリで後は1ミリ程度といってました。皆さん
もっと低いですよね??私は高すぎですか?
あと891さん 氷は今日から実践しました。確かに腫れが退いてきました
ありがとうございました。
970名無しさん@Before→After:02/06/09 00:57 ID:4XtNUo/L
>965
君のあっさり、はっきりした性格が好きだよ(w

3日ぐらいはすごく腫れるのは当たり前だからね

ふーん、はくびしんとはこんな動物だったのか〜
971名無しさん@Before→After:02/06/09 01:40 ID:otR3ULh5
私は、鼻にプロテーゼいれて、約14年くらいです。
最初は、鼻の付け根や動くのも気になりましたが、今では全然きになりません。
すけてることもないと思います。
あまり、細かなことは気にしないほうがいいと思いますよ。
972959:02/06/09 04:33 ID:It2h426J
皆さんの意見、とても参考になりました。
さっそく明日にでも予約を取り、診察してもらいます。
自分が気にしすぎてるだけ、と解ればそれで安心しますし、
もし炎症が起きていたとしても早期治療できるでしょうし。
今は、早く朝になって、美容外科の電話つながれー、
って言う気分です・・。
973225:02/06/09 06:38 ID:g61PSW27
>956
確かに、、綺麗!これってプロテなの?だったら入れ替えたいかも
974名無しさん@Before→After:02/06/09 07:07 ID:DTHdfOgL
質問があるのですが、
プロテいれると、やっぱり圧迫感とか違和感がいつもあるのですか?
そればかり気にして暮らすのは絶対辛そう。
975名無しさん@Before→After:02/06/09 12:33 ID:jF5DZlFv
ここの人達でOFFしたいなぁ・・・ワタシは今年8月で6年になります。
976名無しさん@Before→After:02/06/09 12:37 ID:jF5DZlFv
>>974
全くないです。
ちなみに
付け根2ミリ鼻筋1ミリ鼻先1.5ミリくらいのグラデーションの厚さで
プロテいれてます。
手術後1週間くらいは頭痛がひどかったです。
977名無しさん@Before→After:02/06/09 13:12 ID:IQUvX+XW
>891(R)
 術後6日目経過しました。
 明日で一週間、いよいよ抜糸の日です!
 目に見える腫れはほとんどなくなりましたが、
 瞼のむくみ?腫れはまだ多少残っています。
 
 それと、やはり鼻根は高いままです。
 もしかしたら医者側と、私の希望がいまいち噛み合ってなかったかもしれません。
 全体的に小ぶりな鼻にはなってはいるのですが、
 横や、斜めの角度から見ると、妙にアンバランスな感じです。
 明日医者に確認してみるつもりですが、
 きっと腫れてるからだと言われるのがおちですよね。
 とりあえず、石灰化が取れただけでも良しとして、
 今回は半分の満足感で諦めるしかなさそうです。
 術後すぐの入れ替えはあまりよくないと思うので、
 時期を見てどうしても不自然なままであれば考えたいと思います。
 
 再手術の場合、病院は同じところがやっぱりいいのでしょうか?
 891さんの病院は都内ですか?病院名は言えないでしょうから
 何かヒントだけでも教えてはもらえませんか?
 今後の参考にしたいのですが、無理でしたら気になさらないで下さい。
  
 891さんは今回納得のいく結果で良かったですね。自然が一番ですものね。
 本当に鼻の手術は微妙に難しいですよね。つくずく思い知らされました。
 なんか、不満をぶつけるような書き込みになって申し訳ありません。
  
 >974さんへ
 私的な考えでは、術後しばらくは違和感ありますが、
 1ヶ月も経てばほとんど感じることもないと思います。
 ただ、あまり高すぎるのは入れない方がいいと思いますよ。
 人それぞれでしょうけど、ほとんどの方が不自然さを感じ、
 いずれ再手術をすることになると思います。
 くれぐれも鼻の手術は安易に考えず、慎重におこなって頂きたいです。
 
 

 
 
 
 
 
978名無しさん@Before→After:02/06/09 13:42 ID:AVbjBLoj
>977
鼻根の腫れはしぶといと医者が言っていましたよ。
まだ1週間だったら、全然腫れが引いてないのではないでしょうか?
979名無しさん@Before→After:02/06/09 20:35 ID:8YSPhEcs
>>977
私も鼻根の腫れは結構長引きましたよ。
1週間なんて、眉の間から鼻先まで軽くつながってるようでした。
980名無しさん@Before→After:02/06/09 21:38 ID:J51ys+pi
891です。術後9日目です。
鼻先の丸さが少し気になります。気のせいかもしれせんが。。。
鼻の穴の形、横から見た雰囲気はとても自然です。
これが私に合った鼻なのかもしれません。明日はいよいよ抜糸です。

>Rさん
抜糸は明日ですか?一緒ですね!

みなさんがおっしゃるとおり、鼻根の腫れはしつこいですが、
だんだんひいてくると思いますよ。
プロテーゼが完成するには半年かかるという先生もいます。
私も腫れがひくにつれ、鼻先の丸さが気になってきましたが、
半年は様子を見てみようと思っています。

明日病院に行かれるのでしたら、よく相談なさるとよいと思います。
先生ととことん話し合うことが整形には欠かせない作業だと思われます。

病院の件ですが、私は地方に通っています。
参考にならずにごめんなさい。。。

不安があったらどんどん書き込んでくださいね。
どうしたら不安が解消されるのか、一緒に考えましょう!

>>974
気にすれば気になりますし、気にしなければ忘れますよ。
私がプロテーゼを入れていた20年間は、何ごともなく過ぎました。
鼻もほじりましたし、大きなくしゃみもしていましたし、
スポーツも気にせずやっていました。
花粉症の治療もしたし、親知らずも抜きましたよ。
自分の気持ち次第ということでしょうか。。。
981名無しさん@Before→After:02/06/09 23:26 ID:IQUvX+XW
>978・>979さん977です!
 安心できるお言葉ありがとうございました!
 自分でも分かっているのですが、なんせ、2回目の手術ってことで、
 ちょっと神経質になり過ぎてるのかもしれませんね。
 
>891(R)
 そうですか、病院によって抜糸の日が違うんですね。
 そちらは10日目で私は1週間、偶然にも抜糸の日が同じなんて
 何か運命的なものさえ感じます!
 明日またお互い報告いあいましょうね。
 
 鼻先の丸さが気になるほどまで分かるんですね?
 私はほとんど前と変わってないので、逆に羨ましいです!
 サッカーに燃え尽きていた時間は
 術後初めて鏡が手元にありませんでした。日本バンザイ!!
 あっ、話がずれてすもませ〜ん!でもいい気晴らしになりました!
 ではまた明日報告待ってます!
 

 
 
 
982974:02/06/10 01:43 ID:g4oCDEtk
レスありがとうございます、参考にさせていただきます。
今日、病院に予約を取ったので、明日はカウンセリングです。
983名無しさん@Before→After:02/06/10 01:46 ID:wzrMo9j6
カウンセリング行く前に、聞きたいこととかメモっておくと
忘れなくていいよ。
がんばって!!
984名無しさん@Before→After:02/06/10 17:01 ID:dVOoMAfY
>891(R)
 抜糸行って来ました。
 鼻根の高さを言ってみたところ、やはり答えは
 腫れのせいだと言われて終わりでした。
 そう言われると何も返す言葉もなく帰ってきてしました。
 もうしょうがないですね。このまま時期をみることにします。
 再手術する気力も勇気も、もう今はありませんから・・・
 891さんは無事に抜糸終わられましたか?報告待ってます!
 
 ところで、ここが見れなくなったらもう話せなくなりますか?
 っていうより、術後しばらくたったらこういう掲示板はもう見ませんか?
 891さんには、術後の心のケアーをして頂いたので、
 本当に感謝しています!いろいろとありがとうございました!
 
 
 
985名無しさん@Before→After:02/06/10 22:08 ID:ePODZJZq
891です。抜糸してきました。

抜糸、すごく痛かったです。。。
ちょっと涙が出てしまいました。。。

先生がおっしゃるには「大成功」だそうです。
前の鼻では気になっていた鼻根のぐらつきが全くありません。
私の場合は鼻骨の骨膜が傷ついていたそうで、ぐらつく可能性が
はじめてプロテーゼを入れた人にくらべると大きかったのです。
とりあえずは安心しました。

鼻先の太さや丸みは、これから何ヶ月か経つうちに
解消されるそうです。次は1ヶ月後に診てもらう予定です。
傷そのものは完治に近い状態ですが、デザイン的には
まだまだ完成には遠いようです。

>Rさん
抜糸いかがでしたか?私はすごく痛かったです。。。

鼻根はやはり腫れてむくんでいるのかもしれませんね。
私も鼻先の丸みなどが気になっていましたが、これからまだまだ
細くすっきりとしてくるそうです。
あと1ヶ月すればようやく完成に近づいてくるとのことですので、
先は長いのかもしれませんね。

私はこれから先も、後学のためにこちらをのぞくつもりです。
20年間のプロテーゼ生活と、入れ替えの経験を生かして(?)
悩んでいる人たちのお力に少しでもなれたら。。。と思っています。

新しいスレッド、たてておきましょうね。
私もRさんのおかげで術後の不安がずいぶんと和らぎました。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

>>982=974
カウンセリングはいかがでしたか?
悩みが解消されるとよいですね。
986名無しさん@Before→After:02/06/10 22:18 ID:1omAxCin
もう少しで1000いきますので、新スレたてました。
移動をお願いします。

新スレ ☆鼻のシリコン入れて6年以上たつ人専用スレ・2☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1023714930/
987名無しさん@Before→After
こんにちは。891さんとRさんのやり取り興味深く拝見していました。
私は今プロテーゼを入れてから5日目です。
テープをはずしたのですが、なんか間延びした感じの鼻で鼻筋も
ほとんど通っていない、ぽってりした状態です(元の鼻のほうが
すっきりしているくらい)。

891さんの書き込みとか見ていると、徐々にすっきり、はっきりしていくらしいので
それに期待することにしました。鼻先もまだ腫れているらしくまん丸です(w
完成には1ヶ月もかかるんですね!気長に待つしかなさそうです・・・・・。