【国際】ドイツのメルケル首相、ドイツが進めている脱原発政策について「日本も同じ道を進むべきだ」©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1coffeemilk ★@転載は禁止 ©2ch.net
3月7日 21時47分

ドイツのメルケル首相は日本を訪問するのを前に、ドイツが進めている脱原発政策について、「日本も同じ道を進むべきだ」と述べ、エネルギー政策の転換を呼びかける考えを示しました。

メルケル首相が9日から7年ぶりに日本を訪問するのを前に、ドイツ政府は7日、メルケル首相と福島出身でベルリンで化学の研究をしている日本人研究者との対話の映像をインターネット上で公開しました。

この中で、メルケル首相は4年前の東京電力福島第一原子力発電所の事故について、「ドイツは、このぞっとするような原発事故を連帯感を持って受け止め、より早く原子力から撤退する道を選んだ」と述べました。
そのうえで、「ドイツは今、再生可能エネルギーへの転換を進めている。日本もドイツと協力して同じ道を進むべきだ」と述べ、今回の日本訪問中、エネルギー政策の転換を呼びかけていく考えを示しました。

メルケル首相は日本は島国で資源にも乏しいとして、ドイツと完全に同じような政策を進めるのは難しいという認識も示しましたが、
「福島の事故の経験から言えることは、安全性が最も重要だということだ」と述べ、ドイツとしては今後も脱原発政策を着実に進める姿勢を強調しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150307/K10010007561_1503072254_1503072255_01_03.jpg

ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150307/k10010007561000.html
2あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/07(土) 23:27:08.43 ID:70P8943V0
またマスゴミの捏造か 死ねマスゴミ
3あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/07(土) 23:31:29.29 ID:mRPOlwuE0
大きなお世話だ
マスゴミ
4あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/07(土) 23:35:29.37 ID:ir9EwGCS0
国外の原子力発電所で作った電気を使っておいてどの口が言うの?
5あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/07(土) 23:36:12.45 ID:ncXgC5vM0
フランスに脱原発させたら説得力あるがな
6あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/07(土) 23:38:13.18 ID:kELOM/Tg0
今年3月7日現在の原発稼働基数:ドイツ7基、日本0基。
自力で原発作れないドイツ首相は日本に言うべき言葉は無い。
7あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/07(土) 23:39:47.44 ID:ReQfl8IH0
ロシアの資源政策、原子力政策に頼る電力政策
何がうれしいの?
8あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/07(土) 23:44:05.59 ID:J9VBPKOn0
ポーランドに火力発電所作らせて
質の悪い石炭から発電させて買い取ります
酷い環境汚染は全てポーランドへ
9あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/07(土) 23:45:51.97 ID:wekqmfHD0
あら?
メルケルさんがまだ何にも言ってないのに不思議な記事だねぇw
10あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/07(土) 23:47:19.53 ID:hrwE1jd10
イイネ、イイネ
11あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/07(土) 23:49:32.40 ID:qaA0aALmO
そーゆーのいいから

安倍内閣辞任

能書きいいから

早くしろよ
12あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/07(土) 23:53:47.97 ID:w3QBzEk40
あんたんとこフランスから原発電力輸入してなかったですか?
13あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/07(土) 23:55:43.39 ID:kZWDGi8W0
ナチが来るならナチ式敬礼、ナチ旗振って歓迎してやらんと
14あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:01:10.08 ID:29a2u7Qr0
危険は他人に被らせてっていう卑怯なやり方は日本人は真似できない。

>日本は島国で資源にも乏しいとして、ドイツと完全に同じような政策を進めるのは難しい
そりゃ日本にはフランスのような隣国はいないからな。
韓国の原発で発電した電気を買うなんて真似をするくらいなら東京湾に原発作ってもらっていい。
15あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:06:43.55 ID:qFuwpj7B0
>>4に捕捉

ドイツはドイツのカネと人を使って他国に原発を作り
自国へ送電してます。原発輸出国でもあります。
16あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:08:28.72 ID:JcxOUuMl0
ポーランドに、排ガスのレベルの低い火力発電所を作って、ドイツに電気を引っ張ってるくせに
17あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:09:32.54 ID:JcxOUuMl0
フランスに言え
18あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:10:51.75 ID:9rA9sEiT0
フランスから電気買ってるんですよね
どこが脱原発なん?
19あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:14:28.64 ID:7pC6Gh2I0
また偉そうに説教でもしたら、堂々とこう回答してやれ。
必ずだぞ。

「自国は脱原発しておいて、隣国から原発発電した電気買いまくろうにも、そんな隣国いないっすから」
「日本はドイツみたいく、世界三位の武器輸出国じゃないから、いろいろと大変なんですよ」
20あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:15:11.57 ID:7pC6Gh2I0
世界第三位の死の商人が、何を偉そうに説教垂れるんだ?
21あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:15:23.18 ID:qSS2TlC20
フランスの原発電力はどうするんだ?
22あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:16:53.97 ID:qSS2TlC20
武器輸出の依頼じゃないか、タイミング的にね。
23あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:16:55.82 ID:jhWMUpby0
ドイツとつるんでも碌な事はないと有史以来決まってるからなw
24あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:18:53.65 ID:FiEkpvm40
ドイツに原発建てて爆発したら
ヨーロッパ全土終了だから脱原発なんだろ?
そこんとこ履き違えられると困るよ
25あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:19:51.76 ID:IE/Bi3fj0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       粗製原発をドンドン増設している     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    シナに向かって同じことを
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ   メルケルは言えるかい
    |       } 川川川リヾヾ 大得意さんにはもっと車買って
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ ぐらいしか言えないだろう 未だに
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  マスコミの糞達は独を日本より上と見ているんだな
26あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:27:06.23 ID:UBxKz9I3O
ドイツ本土で造らない!
周辺国に造らせるのよ!
27あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:32:23.46 ID:wldzeO1M0
正論

日本こそ脱原発を世界に発信すべき
28あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:33:56.58 ID:7pC6Gh2I0
外交なんてこんなもんだよ。日本をダシにして上から目線の自国プロパガンダだろ?

こういうときは、ヘラヘラしてないで2倍言い返せよ。それが本当の外交ってもんだ。
29あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:38:45.47 ID:JsMTrp1E0
しかしドイツは よその国の原発の電力を依存してるからな


あほだね
30あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:39:48.02 ID:QlWj7/GU0
ドイツ 脱原発経済効果 年間7兆円 以上に成長 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1416562210/
31あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:40:37.66 ID:8xlQPpey0
内政干渉には、断固たる態度を示せ。

白人の優越感が見え見え。
32あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:41:37.35 ID:jfT7TzPI0
日本空売りしてる糞ゲルマン死ね
33あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:44:12.25 ID:GTeifZ3U0
日本の場合はテロに狙われても怖いし、事故が起きたら
人間の手に負えないことはわかっているけど
経済的に急には止められない。
人類が核を火のごとく制御できるよう研修を待つか
これに代わる高効率の安定したエネルギーシステムが
完成するまでは残念ながら頼らざる得ないと思う。
34あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 00:59:11.58 ID:duOooNbR0
  今は、電気料金の再エネ負担額は月200円程だが、
  試算では毎月1,000円まで上がる予定(認定分が全稼動した場合)。

  貧困層も含めた消費者が負担している
  この「自然エネルギー買取総額」は既に年間1兆円を超える勢い。

>1
 民主党・菅政権の大失策
http://i.imgur.com/KuBhf6a.jpg
 ★中国勢が日本の発電事業進出 「日本人の負担で儲ける」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405407999 
 ▼韓国ハンファ、日本でメガソーラー建設参入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365256061

■孫正義、韓国から太陽光電池を大量購入
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336153145
■民主党「脱原発のため韓国から電力輸入するべき」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314019261
■孫正義会長も参加意向 「韓日海底電力網」で日本に電力輸出構想
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408675177
■細野氏 「韓国の核廃棄物受け入れ計画」提唱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358333055
35あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 01:00:37.81 ID:QPx5vYYd0
EUがあるからこそ出来てんだろ
極東でそんな共同体ができるなんて...
36あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 01:21:38.24 ID:4lWnABXW0
表題の通りなら
完全に内政干渉だし

また、マスコミの限りなく捏造に近い
表現の自由だろw
37あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 01:21:42.85 ID:jdiEWJAsO
少なくともフランスから電力買ってる分際で何様だよ?
38あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 01:29:19.13 ID:deuhbcsd0
あれ?上でちらほら出てるけどもしかしてそんな事は言ってないスレ?
39あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 01:29:27.11 ID:Q4ZtTEv30
一般的な世帯の再生エネルギー負担金
  日本  300円/月
  ドイツ 日本の10倍
40あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 01:57:16.33 ID:duOooNbR0
■ 報道の自由や情報公開でブーメラン大好き民主党>>1
 

【尖閣ビデオ流出】 秘密保全が必要とする民主党
http://i.imgur.com/IcNlmxo.png
民主・岡田副総理 「野党にも防衛などの守秘義務を課すべき」=秘密保全法案に関して
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330689853

政権交代後、【秘密保護法案】に徹底反対する民主党
http://i.imgur.com/I7X1EgB.jpg
※「尖閣ビデオは特定秘密ではない」と安倍首相
https://www.youtube.com/watch?v=eSKFuV3W2AY

★民主政権、秘密保全法案の有識者会議・・議事録なく策定過程の検証困難に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330824950
▼安倍政権、閣議や閣僚懇の議事録を公表・・憲政史上初めて
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398146817
★野田首相と3閣僚ら原発再稼働で協議・・官僚を退席させ議事録も作成せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334664338
▼安倍首相、民主政権が出した『 原発事故収束宣言 』を撤回・・「政府として収束したとはいえない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1363206891

★放射性物質の約7割、菅首相らが東電に乗り込んで2週間で大量放出していた・・・が、未調査のまま”事故終息宣言”した民主政権
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1419226270
※2011年東北大震災・・菅首相の現地視察は元TBSアナがカメラ撮影を担当して広報
http://i.imgur.com/ojC9SAJ.jpg
41あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 02:37:41.08 ID:esIVMmEb0
ドイツが度々の戦争を起こしてボコられる理由が分かった気がする
42あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 03:02:55.03 ID:FE41aKHi0
脱原発wドイツが、隣国のフランスから

原発の電気を買ってるように

日本もウリたちの電気を買うニダ!
43あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 03:06:56.65 ID:Vc/bJDDL0
お隣のフランスが原発で作った電気を買ってるわけだが
スルーかよw

ま、ドイツ緑の党向けのアッピルなんだろうがな
44あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 03:23:32.22 ID:0nRFJjHA0
原発推進はテロ
45あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 03:30:05.42 ID:+Ob5eXcR0
.


日本を弱らせるような発言を露骨にする〜

    バター臭い くそばばあw 

  とっとと独に帰れ!


  日本人は、ドイツ車買うな。
46あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 04:42:13.49 ID:mxFfTFPY0
別に内政干渉とは思わないけど、日本とドイツでは色々条件が違うので難しいね。
でも、地震の無いドイツが原発を恐れ、エネルギー転換に努力してるのに
地震国日本が従来どおりと言うのも、奇妙だと思う。
47あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 05:20:03.85 ID:FQNGx0fT0
1.フランスの原発で発電した電気を買ってるドイツ。
2.ドイツには原発関連の有力企業はない。
3.もう原発技術もない。
日本とドイツは、状況が全く間逆。ドイツと同じようには振舞えない。
48あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 05:44:48.66 ID:vsodVmIw0
なんだ、韓国もう詰んでるじゃんw [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1425648080/
49あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 06:22:25.90 ID:SRDcrgM30
このスレが立った途端に、原発の犬が慌てふためいて右往左往してレス付けまくってる( ´,_ゝ`)プッ
50あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 06:33:23.88 ID:SRDcrgM30
「ドイツはフランスから電力を輸入」の嘘!実は逆。
「ドイツはフランスから電力を輸入」の嘘!実は逆。
「ドイツはフランスから電力を輸入」の嘘!実は逆。
http://eplant.sblo.jp/article/44428909.html 👀
51あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 06:38:57.31 ID:SRDcrgM30
>>50
原発大国フランスがドイツに電気を輸出してる」という話は、
むしろ「出力調整ができない原発の余剰電気の処理に困ったフランスが
ドイツに買ってもらっている」ということ。
52あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 06:45:13.72 ID:SRDcrgM30
「ドイツはフランスから電力を輸入」の嘘!実は逆。
「ドイツはフランスから電力を輸入」の嘘!実は逆。
「ドイツはフランスから電力を輸入」の嘘!実は逆。
http://eplant.sblo.jp/article/44428909.html
・電力量はドイツのほうがフランスより圧倒的に多い。
・「原発大国フランスがドイツに電気を輸出してる」という話は、
むしろ「出力調整ができない原発の余剰電気の処理に困ったフランスが
ドイツに買ってもらっている」ということに過ぎない。 👀
53あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 06:47:17.84 ID:OVXRBFc50
すでに ここ十数年で電気代が2倍以上値上りしてる上に、
太陽光発電事業は破綻したようなものだし、
送電会社のインフラ再整備代を料金に上乗せOKの最高裁判決。

値上がり青天井で、企業も国民もガクブルやん。

大電力を消費する企業は国外へ移転しまくり、
電気止められる家庭が加速度的に増えてるのにさぁ
少しは国民と、現実見ろよと言ってやりたい。
54あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 06:50:21.99 ID:3abGzTaK0
nhkしねマスゴミしね
日本人の自由の邪魔するな
nhkは日本人の邪魔するなくず
55あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 06:51:03.23 ID:SRDcrgM30
ドイツ 脱原発にも関わらず2013年貿易黒字30兆円
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1394020460/
フランスなどより安いドイツの電気料金
http://midori1kwh.de/2014/07/06/5684
56あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 06:53:39.79 ID:SRDcrgM30
ドイツ 脱原発経済効果 年間7兆円 以上に成長
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1416562210/
57脱亜入亜@転載は禁止:2015/03/08(日) 07:01:41.83 ID:Wr9lATLW0
フランス原発からのエネルギー依存をやめたら説得力あるんだがね、まあ将来の方向性は同じだろうさ。
58あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 07:10:18.75 ID:VN7O8xkV0
ドイツは脱原発なんかしてないぞ。
ドイツ国内では原発が動いている。

今のところ、脱原発した先進国は日本だけだ。
印象論で語るアホがどれだけいるんだ。
59あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 07:37:24.78 ID:4ner4dTa0
別にするなとは言わんけど、技術的な裏打ちが出来てから考えることなんだよね
思想先行でやると結局損するっていう典型じゃないか
60あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 07:37:45.14 ID:LYp2Bzrz0
これでネット利用者からも料金徴収しようとかマジゴミ
ゲスゴミカスゴミ
61あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 08:08:12.79 ID:9xjHn5Q00
脱原発はありえない選択
62あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 08:13:55.21 ID:KjfESnQ70
ドイツの脱原発って東京が地方に原発作るのと何が違うの
63あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 08:14:50.40 ID:SRDcrgM30
「ドイツはフランスから電力を輸入」の嘘!実は逆。
http://eplant.sblo.jp/article/44428909.html
・電力量はドイツのほうがフランスより圧倒的に多い。
・「原発大国フランスがドイツに電気を輸出してる」という話は、
むしろ「出力調整ができない原発の余剰電気の処理に困ったフランスが
ドイツに買ってもらっている」ということに過ぎない。

フランスなどより安いドイツの電気料金
http://midori1kwh.de/2014/07/06/5684
ドイツ 脱原発にも関わらず2013年貿易黒字30兆円
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1394020460/
ドイツ 脱原発経済効果 年間7兆円 以上に成長
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/energy/1416562210/
ドイツのメルケル首相、ドイツが進めている脱原発政策について
「日本も同じ道を進むべきだ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425738348/
64あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 08:27:19.51 ID:o8pxB2TB0
内政干渉すんな
65あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 08:36:18.85 ID:ZTVJcqtE0
ドイツの隣国はフランスだからできたんですよ。

日本の隣国は・・・ 口にするのもおぞましい、あのキチガイですからww
66あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 09:54:04.83 ID:5yvjj+NX0
予想通りのええかっこしいだなw
そんなことだから国内に余計な民族問題抱え込むんだよw
67あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 10:10:26.99 ID:kqjRC0Yr0
まぁ、ドイツ批判するのはお門違い、東京で使う電気を他県に原発作って供給させていた構図は何ら変わらんわな
68あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 10:17:56.32 ID:w0nm8MNh0
脱原発はありえない選択て書いている人いるけど、現在原発が止まって
いて産業にも市民生活にも支障がない。後は火力発電の割合を減らし、
再生可能エネルギーを増やす努力と火力の燃料費を下げる努力をすれば
あり得ないどころか、現実的な選択肢じゃないか。
69あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 11:42:02.87 ID:B8bIFqu10
いや、ドイツと日本は歴史も産業構造も向かう方向も一緒ではない。
日本のエネルギー戦略は他国の者に指摘されずとも、現在十分に議論されている。
内政干渉をするなよ。露骨な圧力外交だろ。
70あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 11:45:08.52 ID:B8bIFqu10
>>67
逆だろ。批判してきたのはドイツ首相だ。
ドイツも同じ構図なのにさも自分たちは清廉潔白な電力システムであると
日本をただしにくると。聞くにも値しない。
71あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 16:06:19.26 ID:ZTVJcqtE0
ドイツは国土面積は日本よりもやや狭いが、日本とは異なり急峻な山地は
それほど多くない。しかも森林面積も日本の75%に比べ、30%と少ない。
つまりドイツでは太陽光パネルを設置するだけの余裕がたっぷりある。
日本ではごく狭い海岸沿いの平地に住居や工業地帯が密集している。
こんなところで、どんどん太陽光パネルを増やしていったらどういうことに
なるか、小学生でもわかる。森林を伐採すれば即、洪水や土砂崩れに直結する。
気候風土や自然環境を考えもせずにバカなことを言い出すものではありません。
72あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 16:11:29.01 ID:+jPJLaV10
他国から原発で作った電気を買ってようと、国内から原発を無くせば、
その国は「脱原発」だと堂々と言える。(日本にその手段は無いが)
電気代が高いかどうかだって、経済が好調なら、問題にはならない。(日本では問題だが)
結局、経済が不調で、貿易は赤字続きで、原発が危険であろうとなかろうと、
それに頼るくらいしか考えられないってことが(日本にとって)問題だよね。
そんな状況で、他国から上から目線で言われるのは、はっきり言って辛い。
ここのコメントは、大体そんな感情からかな。
73あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 16:18:51.31 ID:+jPJLaV10
>>71
日本では既に太陽光発電の抑制が始まってるが、その時点でさえ、
森林を伐採して設置してるという報道はありませんね。
まだまだ空き地はたくさんありますし、耕作放棄地もあります。
そういう問題は、まだ少し先ですね。
74あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 16:28:03.44 ID:ArMtWrbY0
「自分たちは正しい道を進んでいるのだからみんな自分と同じ道を歩むべき」ってか?

ファシズムが抜けきってねーなぁ
75あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 16:43:01.89 ID:vvdlwdAs0
動画に出演してる日本人研究者がカッコいい。
76あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 16:55:38.24 ID:ax66FPzJ0
どんなに安全に努めて被害を最小限にしようとしても無能なトップが台無しにした人災の究極系だったんだよなぁ…
77あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 17:03:42.81 ID:nJ+10GUB0
ヨーロッパの奴らは何でも自分達やっている方向へ力ずくで誘導させようとするのな
動物愛護でもタバコでも移民でも…etc
ちょっと前まで自分達がやりたい放題してきたくせに
こちらが乗らなかったり対応が遅れるとすぐ馬鹿にする
78あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 17:08:54.49 ID:83HqSaHs0
内政干渉じゃね?
79あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 17:22:31.61 ID:Bm2NX6Op0
そら、あんたの国は金にあかせて隣国から電気を買っているからいいけど
こちとら信用のおける隣国はない
80あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 17:24:41.55 ID:9QI0w7iM0
原発事故の廃棄物は
東電管内で最終処分よろしく。
81あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 18:03:55.55 ID:RwSnjsxT0
自分の国の原発を即時停止して、フランスからの電力購入を直ちに止めてから言えよ

それで初めて日本と同じ土俵だろうに

上から目線で何様?頭おかしいじゃねえの?
82あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 21:25:55.85 ID:ZPzX6El/0
ドイツ政府−歴史に学び教訓を忘れない。
安倍政権−歴史修正主義。
ドイツ政府−米国にも誤りは指摘し、盲従しない。
安倍政権−米国のポチ。
ドイツ政府−脱原発。
安倍政権−原発推進。
83あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/08(日) 23:43:18.41 ID:FHNp4y9U0
ドイツの上から目線は相変わらずだな
ドイツに見習えなんて言ってる日本人の自説に都合のいいとこだけ
つまみ食いも相変わらず
84あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 02:31:27.00 ID:89UOyl8k0
原発がそんなに悪いものなら、なぜ中国が原発を大増設するの?

中国、原発大国へ再始動 発電能力5年で3倍計画
北京=林望、斎藤徳彦  2015年2月12日05時13分
http://www.asahi.com/articles/ASH255D82H25UHBI02L.html
85あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 05:23:17.65 ID:NL9wuUl80
>>80
>原発事故の廃棄物は東電管内で最終処分よろしく。

原発の放射能廃棄物は立地自治体内で最終処分すべきだ。
そうすれば「ケイザイガー」だけで原発推進の住民は激減だ。
86あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 11:03:47.49 ID:+UKvqM7e0
>>82
極東アジアの低知能猿、わからないのか、日本は猿種の遺伝子が超多過ぎる










■ ドイツでは、右翼やナチを発見次第に逮捕して刑務所に収容している。








  
87あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 11:16:59.06 ID:FdMAsBfr0
脱原発はやったほうがいいと思うよ。



これ以上作っちゃうと地球上に生物がすめなくなっちゃうよ
88あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 11:42:18.81 ID:GfeBjMsw0
>>74
特にこの首相は東ドイツ出身だしな。
ドイツを見習え、は韓国の好きなセリフだが東ドイツを
見習うといい、と言うことかもね。
89あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 12:51:02.93 ID:dIAWy6+Q0
>>87
脱原発はいいとしても、現状で全く原発が稼働していない日本
8基の原発が稼働していて発電量の7割が原発のフランスから
電気買っているドイツからなんで上から目線で言われなきゃならんの?という話
90あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 13:16:16.04 ID:VgIUuv+x0
核融合発電所ができるまでひっぱります
91あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 13:34:29.27 ID:FsYSOES40
フランスから電気買ってる以上は脱原発になってないだろ、メルケル。
92あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 14:09:23.87 ID:T4wgV1Tf0
フランスへ財政出動してるだけだろ。。
移民問題で負担が多いから
93あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 14:41:16.90 ID:jbhJdK2k0
ドイツもふらふらしてるからな。日本の偵察にくるんだろ、実際の話。日本が原発進めて、ドイツが
脱原発だとドイツも競争的に厳しいから。
94あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 14:42:14.15 ID:wFzmKc9M0
ってドイツは原発大国のフランスから電気をかってるんだから日本と同じ価値を共有共有できないでしょ。
日本へそれを言うならフランスへも同じことを言わないと。
95あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 14:57:43.96 ID:+ZdX53eS0
.
.
人気の最新ミリタリー記事まとめサイト
http://militarymatome999.web.fc2.com/

★ATD-X VS J-20 宿命の対決 画像と中国反応アリ!
★戦艦武蔵 発見サル! 伊400潜ナド 海底帝国艦隊画像アリ!
★はやぶさ2は最強宇宙兵器かも!? 中韓閲覧禁止!!
★コリアすごい 問題山積のkfx 中韓の反応アリ!
★世界からどう見られているのか? これが日中比較記事だ 
96あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 15:13:27.43 ID:2G7susoG0
>>1
ドイツは今、支那に投資を拡大している。日本は追い出された方だが、米国や台湾は逃げ出した。支那は
ピークを過ぎたと見るのが正しい。何しろ公式に経済成長は7%と言ってる。オーストラリアからの資源
輸入が激減。電力の消費減、鉄道の貨物量も減。支那経済はマイナス成長のようだ。

ドイツはどうするんだろうな。韓国も投資を増やしている。メルケルが日本に来るのは支那の情報が欲しい
のではないか。
97あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 15:17:03.41 ID:/hP6aguM0
原発止めて、ドイツ経済は崩壊している。
エネルギー問題はできれば自給自足しないといけない。
他国に影響される日本はかなり危険だ。
98あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 15:30:50.88 ID:PNrLjF8d0
ロシアから天然ガスを購入してもイイ・・・?
99あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 15:33:23.70 ID:PNrLjF8d0
>>97
止めてない、ドイツの原発依存率は23%だよ。
100あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 15:37:18.51 ID:IkhQIDiO0
再生可能エネルギーのカギは、実は水素貯蔵技術にあるwwバカな放射脳には
分からんだろうがww
メルケルおばさんが真に再生可能エネルギーの振興を図りたいなら、配下の
自動車メーカーにトヨタさんがパテントを無料公開した水素貯蔵技術に習う
ように命ずるべきだろうww
101あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 15:39:32.59 ID:PNrLjF8d0
ドイツの再生可能エネルギー法は失敗だったのか?
科学的視点に欠けた脱原発推進がもたらす矛盾が次々表面化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40112
102あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 15:42:01.05 ID:KsBZuZVA0
朝日ったの?
103あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 16:01:15.91 ID:69s/49ih0
なんでフランスにいわないんだ?w
104あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 16:05:22.27 ID:qm7TWfYn0
ポーランドに原発建設しまくって
それが今のウクライナ情勢の遠因になっているのは報道しません
105あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 16:13:26.16 ID:qKSD0L1t0
技術と金を日本から引き出したいんだろ?
見え見えなんだよ
106あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 19:40:15.64 ID:T4wgV1Tf0
Ice食べたいと メリケル女史発言に500点
107あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 19:53:05.12 ID:T4wgV1Tf0
諜報技術と何が欲しい?
たぶん 3つまではくれる予感
108あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 20:10:05.28 ID:wCjoYeIA0
次世代の発電ができて、中韓の原発もなくなったらね
109あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 20:12:38.84 ID:NL9wuUl80
首相としての器の大きさは誰が見ても
メルケル>>>>>>>>>>>>>(地球1周)>>>>>>>>>>安倍晋三
110あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 20:24:23.91 ID:JuGeBimH0
*

メルケルの言葉には何か、”裏”がある。

疑ってかかったほうがよい。

あとで、騙されたと思っても、遅い。
111あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 20:50:33.52 ID:epqYu0Ds0
これくら言うのが当然の相手に、
ズケズケ切り返さなかった事のほうが問題
大体、ドイツなんてもろ日本の商売敵だろ
魂胆は分かりそうなもんだ
112あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 22:29:05.16 ID:JA8NGw3v0
111 :名無しさんの主張:2013/09/11(水) 22:41:55.96 ID:ov8AAozs
「安倍首相が世界に向け「福島原発の諸問題は全て管理下にあるから安心して下さい。大丈夫です。 私が日本の総理大臣
として責任を持ちます。安全の保証をします。ここで皆さんにお約束をしす。」良くもぬけぬけと、嘘を平気でつけるものだ。
日本は世界の恥さらしになってしまった。間もなく、無政府状態、無責任状況、無管理状態、無計画状態、コントロ−ル下に全く無い
福島原発事故の実態が次々と暴露される事になるでしょう。「嘘つき安倍首相」に責任を取って貰いましょう。「安倍首相職退陣」だけでは
済ませない。「安倍一族と自らの命」で償ってもらいましょう。」:名無しさんの主張:2013/09/11(水) 22:41:55.96
「東京電力及びその他の電力会社を即刻、今回の廃炉処理を含む人的、物的、経済的、環境破壊関係の全損害賠償責任金額
(約200兆円)を支払わせ、解体し完全民営化に再構築し直しなさい。現在の「安倍政権及び東電その他電力会社の無責任、無能力体質、
責任のなすり合い、お役所仕事、誰も責任を取らない体質、見識の無さ」はこの4年間、嫌というほど目の当たりにしてきた。
「いい加減にしなさい!!」日本国民は現在の「自民党政治家その他」を全く信用していない。能なし、馬鹿、シロアリ、ダニ、寄生虫、
ゴキブリ、税金泥棒、下品で品格なし、哲学なし、見識なし、チンピラヤクザ、ゴロツキ以下の連中だ。65最以上は政治家をやらせるな!!
113あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/09(月) 23:32:29.06 ID:46KYIZ9Z0
いやあドイツはやっぱり素晴らしいね尊敬するわ
さすが世界に冠たるドイツ
114あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/10(火) 00:10:43.48 ID:uj7ICfQ+0
 メルケルはドイツではあまり評判よくないんだよね
115あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/10(火) 02:32:42.28 ID:rjzBfauk0
>>114
  









■ ドイツでは、右翼やナチを発見次第に逮捕して刑務所に収容している。








  
116あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/10(火) 04:05:04.11 ID:zapFwXmV0
>>16が書いてるように 旧東欧圏に石炭焚かせて電力を供給させてる
煙は偏西風に乗って東に運ばれるからドイツの空気は汚れない
117あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/03/10(火) 07:11:40.65 ID:aMK5yLXY0
ドイツのZDFを見ると
日本を相当不気味な存在と認識しているように思う
実際は大したことないんだけどな
未知の生物に見えているらしい
上手く使えば
いい効果さえもありそうだ
118あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止
極東アジアの低知能猿、わからないのか、日本は猿種の遺伝子が超多過ぎる










■ ドイツでは、右翼やナチを発見次第に逮捕して刑務所に収容している。