【調査】日本の政治家に足りないこと1位は ★2 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TwilightSparkle ★@転載は禁止
日本の政治家に足りないこと1位は
web R25 1月1日 7時0分配信

先日、2年ぶりに行われた衆議院議員選挙。小選挙区の投票率は戦後最低だった前回を下回る52.66%と最低記録を更新してしまった。有権者へのインタビューなどで、「投票したい政治家がいない」という声もよく聞かれる。
では、みなさんはどんな政治家を求めているのか?「日本の政治家に足りないと思うこと」を、20〜30代の働く男性200人にアンケート調査した。

〈日本の政治家に「足りない」と思うことTOP10〉
(1〜3位を選択してもらい、1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとして集計。協力/アイリサーチ)
1位 庶民感覚 180pt
2位 お金(家計)で苦労した経験 170 pt
3位 私利私欲に走らない清廉さ 146pt
4位 実行力/行動力 115pt
5位 会社勤めで苦労した経験 101pt
6位 謙虚さ 84pt
6位 カリスマ性 84pt
8位 (他人への)思いやり 73pt
9位 将来のビジョンを描き出す力 57pt
10位 戦争の経験 38pt

お金にまつわる感覚のズレがTOP3に。
それぞれが「足りない!」と思う理由について、アツイ声が寄せられた。

【1位 庶民感覚】
「政策が一般庶民の生活を向上させていないことが分かっていない」(36歳)
「庶民の生活のゆとりの無さを全然分かってないと思うから」(33歳)
「大名気取りで庶民を見ていると感じるので」(34歳)
「金銭感覚などが違うと思う」(31歳)
「いつも庶民の意見を吸い上げない」(29歳)

【2位 お金(家計)で苦労した経験】
「一般人の生活をしてみて体験してほしい」(39歳)
「苦労が足りないから想像力が足りないと感じる」(33歳)
「あまりにも考えが偏っているから」(25歳)
「言っても二世議員がおおいので」(35歳)
「自分たちは消費税が少し上がったくらいでは痛くもかゆくもないだろうが、市民にとっては大きな痛手になり消費が冷え込むことをまったく理解していない。しかも、そんな中自分たちの給料だけはしっかりもらってしかも上げてる。あきれてモノも言えない」(27歳)

【3位 私利私欲に走らない清廉さ】
「余計なお金をあげなきゃもっと責任感が出てくる」(24歳)
「イメージで、国民のためというよりも自分のためという感じの人が多い気がする」(36歳)
「金の問題が多すぎる」(28歳)
「最近の不祥事を見ていると」(27歳)


【4位 実行力/行動力】
「何事も遅い気がするから」(38歳)
「派閥や一部の意見に右往左往して大したことは何もできない」(32歳)
「公約では良い事を言うが、全く実行する気配がないことです」(35歳)
「力がない。カリスマ性とは違う、国民を導いていく力が必要」(33歳)
「選挙の票を得るためだけに頑張っている」(37歳)

【5位 会社勤めで苦労した経験】
「民間企業の厳しさが分からなそうだから」(39歳)
「仕事中寝るとか民間では考えられない」(30歳)
「サラリーマンの目線に立った改革がなされていないから」(35歳)
「ぼっちゃんだらけなので」(34歳)
「一度は社会に出てほしい」(32歳)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150101-00000002-rnijugo-pol
★1の立った日時:2015/01/01(木) 23:09:07.29
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420121347
2あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:03:26.95 ID:DVbMNYNA0
すべて自民党の馬鹿議員どものことじゃないか
3あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:10:05.34 ID:zpfUZ7wz0
>>2
どの党でも同じだよ。
むしろ自民以外の方が他国の金で動いてる分厄介だな。
4あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:12:23.86 ID:Q1xKy33l0
庶民感覚が一番必要だが、あいつらは知る気なんかさらさら無いだろ。
特にカネを稼ぐのがどれだけ大変かを知るべきなんだよな。
5あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:14:58.53 ID:539cqH3h0
愛国心がない。
6あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:23:07.81 ID:v0Sy5VbM0
防衛意識にきまってるだろ馬鹿。
日本の周り見てみろ泥棒や詐欺師や火事場泥棒や野蛮人国家しかないんだぞ。
7あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 03:34:58.29 ID:JUKJ0Ufp0
政治家に庶民感覚なんていらねーよ
8あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 04:03:25.26 ID:1v1hgMlI0
税金の無駄遣い
政治家官僚公務員の過剰な待遇、賃金、退職金年金
政治資金の非課税世襲
政党助成金
9あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 04:09:02.78 ID:4HR1SkFL0
ケケケのような悪吏をへー然と重用していることだろうな
 
10あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 04:17:53.56 ID:qrVvKZUQ0
知性
11あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 04:18:30.67 ID:1v1hgMlI0
小保方晴子セルシードインサイダーなど捜査しないの?出来ないの?
ムサシ(株)製得票読み取り機の票の書き換えは捜査しないの?出来ないの?
プチエンジェル事件政界ルートは捜査しないの?出来ないの?
消えた年金官僚自民党ルートは捜査しないの?出来ないの?
12あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 04:24:12.23 ID:c/WDutBK0
こんな物を求めるようでは政治なんて出来んわ
13あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 04:55:35.85 ID:aXa1xWpY0
誠意がないのが特徴w
14あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 05:02:03.95 ID:KDotOVs50
官僚を打ち負かす能力資質
15 【ゾヌ】 @転載は禁止:2015/01/03(土) 05:04:09.42 ID:vuxnjuw40
独裁力
16あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 05:30:47.52 ID:/1Ua57ds0
政治家に庶民感覚も清廉さも必要ない
必要なのは国益を意識した現実的かつ明確なビジョンと、それを実現するための政策能力・行動力・判断力・情熱
17あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 05:48:30.73 ID:13j+k2PD0
>>3
他国の金で日本を潤してくれるんならいいじゃない。
政府みたいに日本の金で先進国を潤してるよりは。
18あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 06:13:15.14 ID:xW7XYfZb0
滅私奉公が足りない
19あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 06:19:34.97 ID:MgAvKJSf0
上位三位がどうでもいい押し付けなんだけど
20あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 06:34:53.65 ID:5XcqAlTGO
>>1

馬鹿ばっかり

あの民主党が政権取った時の選挙って、
こーゆー奴らが入れたんだろうなぁ

ほんと馬鹿ばっか
21あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 07:32:27.66 ID:1v1hgMlI0
全員クビにしよう、な?
22あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 08:19:11.86 ID:hFy2YM/CO
長期的な国家利益だな
ただそれ以前に、長期的な国家利益が評価される地盤がない事が問題
マスコミが財務省と特亜にゴマスリして自民党非難と揚げ足取りに終始してる限り解決は難しいだろう
>>1のランキングにしてもそうだけど、政治家と国民がブログなどを使って直接交流するのが解決の鍵かもしれない
23あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 08:47:33.35 ID:MMxUTmcC0
足りないのは政策を考える頭だよwww
国会議員数百名に政策秘書までついてテレビで語れる議員なんて数えるほどしかいないんだぜw
これじゃあ混迷の経済政策なんて出てくるわけない 挨拶回りに長けた議員ばっかりwww
24あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 08:49:56.44 ID:qGVr2gSd0
あえて言うなら資産が足りない、お金は充分持っていて、投資やら不動産賃料収入で
入ってくるので議員歳費や政党補助金からの分け前なぞ不要です。と言える
議員が増えてくるなら、汚職とか金銭関連のスキャンダルが少しは減るとも思うが
鳩山さんみたいな人も出てくるなあ。
25あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 08:52:18.32 ID:cdYAWEt80
有権者の定率以上の希望がある政策は国民投票で決めれる様にした方がいいです。
・政治と民意の乖離が大きく、政治の結果で悪化していると思う人が増える→国民投票を増やそうとする人が増えて国民投票が増える。
・政治に反して国民投票で決めた結果によって悪化していると思う人が増える→国民の立法や行政への信任が高まって国民投票が減る。
26あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 08:52:23.94 ID:fcDHrlIw0
>>1
自分だけが苦労してると思ってんだな
27あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 08:55:10.96 ID:MMxUTmcC0
おまけにテレビで語れる政治家でも自党自己弁護に他党批判に特化した奴ばっかしw
28あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 09:00:53.22 ID:TYHrwA3L0
>>20
各種政策あるのに選挙では政党や候補者にしか投票できないので選挙自体が白紙委任に近いです。
例えば、投票者の40%が外交政策で、40%が経済政策で、20%がその他の政策で政党・候補者を決めるなら、外交・経済も含め全ての政策で白紙委任に近くなります。
政策毎に民意を反映しやすくするなら国民投票をした方がいいです。
29あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 09:05:46.38 ID:bq+SWVW50
愛国心だな。
民主党、公明 社民 共産は全員 別の国の人間だから そもそも愛国心など1%も無い。
30あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 09:15:05.07 ID:mQnsaQWR0
一応日本は、民主主義、立憲政治の国だもんな。
政治家は、その幅広い層の有権者が選んでるんだよな。
おのおの有権者のニーズにあった人物に一票投じればいいんだよな。
31あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 09:18:40.11 ID:MMxUTmcC0
>>28
そうそう
選びたいのは個別の政策であって野田みたいに変節したり歌舞伎招待したりする政治家じゃないんだよな
32あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 09:21:50.10 ID:SphK3sLQ0
>>31
そうですね。
33あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:01:41.99 ID:3Pvjp3kU0
正義
大和魂
34あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:06:31.74 ID:fP/KEHb10
足りないもの?有り過ぎて分からん。
それより、有るものを挙げた方が良くないか?これなら少しは分かるだろう?
あ、足りないもの有った。国士の器。
35あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:33:17.20 ID:ZrwmI8Cv0
「経綸」だろ(´・ω・`)
36あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:35:23.76 ID:2ZDCGRU5O
>>1
じゃあ選んでるあんたらはパーフェクトな人間なのかと半日ほど問い詰めたくなるのだがな。
37あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:36:54.46 ID:ZrwmI8Cv0
なんで話が明後日の方へ飛んでいくのかねぇ(´・ω・`)
38あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 12:40:19.53 ID:uWYYDO+F0
>>1
国民の為の政治をやろうって気概が、一番足りないよ。
39あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:02:23.65 ID:7oPHfVyr0
>>1
政治家に政策の立案・判断能力以外のモノを求めてる時点で以下にレベルが低いかがわかる
有権者がこれだから政治家のレベルも推して知るべし
40あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:04:47.23 ID:lBpAxYmw0
愚かな問いだな。
傀儡に足りないものなんざない。
傀儡は傀儡であるがゆえに傀儡なのだよ。
41あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:06:10.42 ID:lBpAxYmw0
傀儡は傀儡らしく、導かれていればいい。
それが傀儡。
死ぬまでやりたいように、やればいい。
傀儡らしくな!!
42あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:20:21.03 ID:lBpAxYmw0
それとも、改心する気にでもなったのか?
それなら見世物小屋感覚で見守っているぞ。
43あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:25:59.04 ID:fbgeQPcp0
知性と品格

金では買えないし、年を取る事で身に付くものでもない。
44あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:46:35.09 ID:+Y9lhoHz0
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
45あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 13:53:21.05 ID:/IcCaTrd0
ゴルフ無税化とかいうとりくるあっプ言ってちゃセンス疑われても、
46あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:09:04.13 ID:dT5JU+SB0
生まれた時から庶民と関係ない次元で生きてきました
47あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:22:31.16 ID:/IcCaTrd0
あ、もしもし、母ちゃん?うん、お店不景気でね、お正月帰れそうにないんだわ··· 
お客いないのおお! 
昼の派遣は不景気でもう来なくて良いって! 
缶ジュース?買うのやめたわ!お金節約しねえと!
ごめんねえ仕送りもカツカツだわ! 
父ちゃん田んぼの方は?
テーピーピー決まっちゃったら、もう、暮らしていけないね···
税金キッツいわああああ! 
都会はな、銭湯も高いんだよおおお! 
安倍さんとかは株、株で儲けまくったんじゃないべか? 
金持ちは勝手だよなあああああ! 
自分たちだけ美味しいとこもってってさあああああ!
じゃあ電話代もったいないから切るね、元気でね(号泣)
48あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:29:58.77 ID:qGGGiboI0
庶民感覚なんて要らねーよ
ちょっとぐらいの庶民感覚(というか視点レベルを変えられる感覚)は必要だけど

庶民感覚で政治をやられたら大変なことになるぜ。
49あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:39:08.24 ID:8+JOycB90
お灸
50あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:42:48.19 ID:gyfAq+7X0
税金上げて政治家の給料上げるってどういうことやねん。

国会議員の給料 5月分から月額26万円、年間421万円引き上げ
http://www.news-postseven.com/archives/20140512_255811.html
51あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:47:52.66 ID:qGGGiboI0
すごいなー421万かー俺の年収と一緒かぁ
52あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 14:56:03.27 ID:/IcCaTrd0
税金もらうほど偉くなるヘンな国
普通なら税金納めるほど偉くなるもんだよな?
53あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:01:02.73 ID:E+OKEUpf0
実質賃金(前年度比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
 12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html
54あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:17:47.78 ID:ShjB7IubO
民主党も中韓にゴマスリ売国党だが
自民党も米国にゴマスリ売国党だな

そのうち南米化しそうだな
メキシコやブラジルのように政治家や官僚の腐敗や汚職で国民は窮乏する
55あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:20:05.91 ID:ZOasKKaJ0
マスコミは政治不信を煽るのがお仕事なのかね
そもそも投票率が下がったのは
総理の専権事項である解散を「大義がない」と決めつけ喧伝したからだろう
56あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:27:48.33 ID:BC74ggoC0
日本で政治家になるには、
他の民主主義国とは違い、立候補するのすら遥かに多額の金が必要になる。
そして地方では圧倒的に人口が多い、日本の金融資産だけで最低7割を保持する老人。


必然的に資産家が圧倒的優位になる。絶対に庶民感覚なんて無い。

庶民が政治家になるには、海外勢力に身を売るしか無い。


日本のサヨクがあれだけ蔓延っているのは、
選挙法を変えにかえて生み出した、自民党の利権が強過ぎて海外に頼るしか無いから。
57あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:28:41.88 ID:E+OKEUpf0
実質賃金(前年度比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
 12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html
58あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:29:27.24 ID:BC74ggoC0
>>55
実際なんの意味があったのかさっぱりだけどね。


こじつけじみたネトサポが必死で言い訳を創り上げてるだけで。
59あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:42:17.88 ID:P9tcGPjn0
1>おいらは先生様だと偉ぶる
2>金が一番簡単に懐に入る商売
3>民主党見たいに、バカ庶民をだまし1票を
4>使ったお金は全て経費で扱える
5>支払う税金より数100倍の税金を貰う
60あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:54:01.04 ID:fQgsEKUz0
肝力が足りない
61あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:57:01.86 ID:FHF0DSHv0
政治家なぞほとんど居ない。彼らは政治屋だよ。政治を食い物にして金稼ぎしている輩だよ。
62あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 15:59:14.32 ID:erKMHQob0
能力
63あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:03:02.68 ID:qxzphqrr0
党などという集団を作ってしまったがために
国民のためなんて言う言葉を多用しているが
本当は党のため自分たちの生き残りのため
国民なんて二の次になってるじゃないかよ
嘘つき政治家はいらない
64あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:12:12.26 ID:SX2VU8re0
>>1
こんなの備えたポピュリズムの政治家は国を亡ぼすぞ。冗談やめろよな。
65あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:16:20.90 ID:192i3puh0
むしろ、足りてるところなんてどこ探しても一つも無いじゃん!!
66あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:19:44.10 ID:winIVowl0
「国民のレベル=政治家のレベル」という事がよくわかる記事だな
67あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:21:15.11 ID:W+zDvPJa0
>>1
1位 知性
2位 知識
3位 ゴール
4位 勇気
5位 直観
6位 徳
7位 公平性
8位 正義
9位 合理性
10位 特亜3国の国策反日活動に対抗する戦略
68あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:22:45.04 ID:gsjenndU0
いやいや庶民感覚で国を動かされても困るでしょ。
こういう人達が、カレーライスやカップラーメン、
ホッケの煮つけに文句をいっているんだろうね。
69あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 16:49:53.28 ID:rVp2Cgk00
家庭の家計計算するように国の経済扱われても困る。
しかもコメントが嫉妬混じりばかり。
自分の周りですら考えて生活してるとは思えん。
70あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:33:24.55 ID:yZ9hZlbm0
日本人の多くは民主主義の共存共栄思想を教えられ育ったが、政治家の多くは本音と建前を使い分けるのが大人で
あると主張する、建前は多くの国民を感動させる事はできない。本音で政治をする気概が日本の多くの政治家に

欠けている。国民の皆様の為に全力を尽くしますと主張する政治家は、善人を装う宗教家や詐欺師と同じです。
利他主義は依存者や極悪人の発想です。〇〇がしたい、〇〇の法律を作りたい、だから、当選させて欲しいと

有権者に主張するのが政治家の基本姿勢だと思う。住み良い社会を作る為にご支持をお願い致しますが1番悪い。
71あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:41:59.40 ID:e39NIZra0
日本の政治家に一番足りないものは愛国心だろ
帰化日本人も多いし 日本人の幸せなど考えてない人が多い
72あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 17:47:59.09 ID:fSLEWfYk0
自民党は、選挙で当選する方法以外全部足りてない。
73あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:07:50.36 ID:MypGmvBg0
>1
すげ〜平和ボケだな日本人。
足りない1位は尖閣に自衛隊を常駐させる決断力だろうに。
74あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 18:58:24.70 ID:hay7q+yf0
人を見る目とかw
後は危機感かな。
もしかしてまだ日本より先に自分が滅びないとでも思ってるような。
75あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:14:37.36 ID:3HxZCfG90
大義
76あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:17:24.67 ID:+rH0kdFN0
創価学会にNOといえる勇気かな。

あとはどうでもよい。
77あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:31:28.24 ID:VWHra8460
投票する時に鉛筆だけははやめてくれ

なんで鉛筆なんだ

あと票を不正に操作するのはやめてくれ


それとなによりも除鮮だな

シナチョソに乗っ取られたら
今の保守系の議員は粛清されんぞ

公務員の給料も激減&ボーナス無しになるな

シナチョソに乗っ取られてもいいんですか?
78あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 20:34:34.08 ID:65p2XMMBO
自由主義と民主主義。
79あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 21:46:20.02 ID:Qbg/CtkV0
とりあえず最低賃金で半年、残り半年を国民年金平均受給額5万で暮らしてみればよい。
できるかどうか。
80あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 21:55:32.65 ID:ID6t1fhU0
買弁が足りない!
81あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:02:25.82 ID:gF41Nmb70
>>1
圧倒的に「知能」だろ
82あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:09:24.12 ID:u7i2V/xn0
カップ麺の値段とかまーた国会で聞いて欲しいのか?

とりあえず他の先進国と給与を合わせて仕事しろよ。
よく海外の税率は〜とか比べてるが、だったらまっさきにあんたら政治家の給与を比べろ。
ふざけてんじゃねーよ毎度毎度。どこに票を入れても無駄過ぎる。失望してんだよ
83あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:30:10.11 ID:esgFOLiU0
未来の日本を語る事

どういう国にしたいのかそれにはどうしたらいいのか
叩かれるのおそれて濁すから全然わからん
84あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 22:43:27.36 ID:N+ZaoF6t0
何もかも足りない
あるのは金と地位だけってネ
85あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:11:53.69 ID:E6QfJ0PS0
日本の正社員は解雇出来ない。
日本の正社員のような特権階級は、世界中どこにもない。

日本の最低賃金はドイツの半分以下。
日本企業に、悪しき貴族階級である正社員がはびこっているからだ。

日本の正社員のように生活が安定しているのなら、それは私企業ではない。
それは働かない公務員だ。

公務員は、生活が安定しているので、
先進諸外国では民間の半分以下の給与になっている。
86あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:16:33.76 ID:pef/IHXq0
日本国および日本国民の利益を最も優先すること。
87あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:19:02.81 ID:SkZb3FwC0
ひとつでも当てはまるやつは立候補すんなくそが
88あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/03(土) 23:30:39.87 ID:g5PSDwtg0
そもそも一般庶民が政治家になれないし向いてない
そうじゃない人が政治家になってんだから、庶民感覚を求めても理解はされない

逆に庶民感覚で政治をやられても困る
外交や国防に庶民感覚はいらない
89あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:56:12.12 ID:+SaL1bIY0
>>3
テロ資金凍結3点セットで害国からの献金を即止めて欲しいね
90あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:56:49.70 ID:Vm0W7QSW0
>>88
朝鮮人!!!!
91あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/04(日) 11:38:56.96 ID:7Fj6wJg70
先生と 呼ばれるほどの バカで無し ( 政治家は尊大で困る。野党もだよ
92あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/08(木) 09:51:20.20 ID:C3JUI6CB0
ばかたかい選挙の供託金を10分の1にしろ そしたら俺でも出れる
93あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/08(木) 13:09:36.81 ID:vD+H1HhD0
在日外国人に対する配慮
94あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:56:35.69 ID:c56PmNSa0
日本の正社員は解雇出来ない。
日本の正社員のような特権階級は、世界中どこにもない。

日本の最低賃金はドイツの半分以下。
日本企業に、悪しき貴族階級である正社員がはびこっているからだ。

日本の正社員のように生活が安定しているのなら、それは私企業ではない。
それは働かない公務員だ。

公務員は、生活が安定しているので、
先進諸外国では民間の半分以下の給与になっている。
95あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/08(木) 23:18:33.18 ID:vD+H1HhD0
日本をぶっ怖そう
96あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:45:34.71 ID:rPVyQDBg0
値上がりする電気、水道、食品、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である、財務省。

公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE
 
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に。
★ 世界の公務員平均年収

          国民所得/人、給与/人、給与/国民所得
1 日本   898万円  30,075   64,661   2.15
2 アメリカ 357万円  31,920   44,688   1.40
3 イギリス 256万円  23,590   32,082   1.36
4 カナダ  238万円  31,920   44,688   1.40
5 イタリア 217万円  20,170   27,229   1.35
6 フランス 198万円  24,170   24,895   1.03
7 ドイツ  194万円  25,630   24,348   0.95

公務員利権は自治労民主党が守ります
97あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/09(金) 10:53:14.04 ID:qQzlckoJ0
蚊 血を吸いつずける
98あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:28:08.62 ID:NoZEq6kX0
愛国心だと思う。
国を愛し、国民を想う気持ちが有れば、
現在のように私利私欲ばかりを考え票を得る為には
外国人である朝鮮人に国を売るような事はしないと想う!
99あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止
庶民感覚で政治されちゃあ、たまったもんじゃないわ。
有権者がそんな感覚だから、となりのジジババ程度の知識しかない政治家だらけになってしまうんだろ。