新 石原慎太郎をたたくのってなぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
419烏賊
まあ、269さんはじめ、学生さんたちは、まだ、経営はおろか確定申告さえやったことないだろうから仕方ないんだけど、「法の下の平等」だの「税の公平」だのを金科玉条のごとく絶対視する態度は「世間知らず」と言われてもやむを得まい。
スレの趣旨とはズレてしまったが、流れなので。

聞くが、(1)現在の日本の所得税の累進の刻みは「平等」なのかね?
もしも平等だと言うなら、これは2年ほど前に改定されたものだから(2)それまでは平等じゃなかったのかね?
もうひとつ、竹中平蔵大臣は著書で(3)「人頭税こそ平等」と述べておられるがこれは正しいのかね?

答えられんだろうな

                以上、講義終了。