☆ 政治学者はだれがいい? ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
243素朴な疑問
もし政治史学者が言うように、社会現象は一回きりであって
比較や理論化が基本的に不可能ならば、
彼らはいったい何を根拠に現代の政治について論評し、
政権や政策の帰結を予測しているんだろうか?

評論を行う際には頭の中で
「Aというタイプの政権/政策はBという結果を引き起こす」
という黙示的であっても理論化・一般化の作業をしないと
そもそも評論なんて不可能じゃないの?

だったら自分の頭に存在するこの思考回路を、
複雑でもいいからなんらかの理論として明示するのが、
政治分析の専門家としてのアカウンタビリティーと思うんだけど。