☆ 政治学者はだれがいい? ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
202196
>>199
>まったく文化も歴史も違う国にあてはまる普遍的政治学
>なんてできるんだろうか?普遍的分析枠組みなんてでき
>るんでしょうか?

もし,社会現象は何もかも特殊で1回限りのもので,普遍的なものは何もない
って言うんだったら,そもそも理論化は無理だよね.そういうラディカルな
考えもあって良いと思うし,否定はしないけど,俺はそういう見方は取らない.

一見特殊なように見える1つ1つの出来事には共通点があるし,似たような
現象が繰り返し起こることもある.例えば戦争のように繰り返し起こる出来事
の原因を追究する手段として,演繹的な数理モデルを構築してそれを経験的に
検証するっていう手法はとても有益だと思います.

>日本流の味付け
って具体的に何を意味しているのかよく分からないけど,,,

科学的な議論は再現可能なものであるべきで,いくつかの仮定を措いて
論理整合的に推論していくと,誰もが同じ結論に達し得るようなもので
なくてはならないはず.

日本語の論文(もどき)読んでてイヤなのは,論理の流れがブツギレで,
なんの根拠もなく結論が導かれること.

反証可能な仮説を持っている研究がそもそも少ないよね.
しかも,そういう論文しか書けないような人が学会でえばってるよね.

「日本流の味付け」って聞くと,思い当たるのはそういう感じだなぁ.