民営化、廃止、国営維持でいい特殊法人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
意見を求む
2名無しさん@1周年:01/09/03 14:03 ID:ZeMkFic.
郵政事業は国営でいい
3名無しさん@1周年:01/09/03 14:09 ID:DlPPCNyQ
>>2
そう思うが、どっちでもいい。
ただ、民営化すると庶民にはきびしくなるな・・・
銀行と一緒だもん。金持ちには民営化がいいだろうが。
4名無しさん@1周年:01/09/03 14:10 ID:DlPPCNyQ
しまった。郵政は特殊法人じゃなかったね
5名無しさん@1周年:01/09/03 14:18 ID:ZeMkFic.
  
6名無しさん@1周年:01/09/03 15:33 ID:ZeMkFic.
7名無しさん@1周年:01/09/03 19:02 ID:/DLGkmCw
警察民営化、セコム・総合警備保障 参入
自衛隊民営化、北朝鮮・人民解放軍 参入
8名無しさん@1周年:01/09/04 00:07 ID:vTa3RMQk
9名無しさん@1周年:01/09/04 00:26 ID:vTa3RMQk
都市整備公団は国営維持でないとダメだね
民営化したら団地がなくなってしまうかも?
10名無しさん@1周年:01/09/04 23:15 ID:4cI2po0w
11名無しさん@1周年:01/09/05 07:44 ID:BB.XFqrk
死ね 官僚
12名無しさん@1周年:01/09/05 08:53 ID:T9Lrs8/s
小泉総理の支持する特殊法人の「民営化・廃止」に、官僚が抵抗できるのは
>1のような意見の国民がいるからです。あなたたちは特殊法人の実態も
知らず、特殊法人から、国民個々人としてはわずかばかりの甘い汁を吸い続け
ようとしているのです。特殊法人には年間葯5兆3千億円もの巨額な国費が
つぎ込まれ、それには多くの政官財によるこれまた巨額の「たかり」が横行
しているのです。外務省の水増し事件なんかの比ではないでしょう
この巨額の国費を有効利用すれば、日本の経済力に見合った充実した
生活が手に入ると思うのですが
13植原悦2郎:01/09/05 09:08 ID:jj.soqa.
原則廃止でいい。もし、支障が出るのなら再国有化すればいい。
株式も段階的に放出すれば、再国有化できるだろう。
瑕疵担保のような手の込んだことしたんだから、そのぐらいの工夫は面倒がるな。
14名無しさん@1周年:01/09/05 09:28 ID:QlhtmDyo
公益の言葉の陰に、官僚の、保身が垣間見えてくる
15名無しさん@1周年:01/09/05 10:13 ID:XJV2E1bU
どれでもいいからさっさと大物の特殊法人解体のスケジュール決めちゃえば。
それ見てほかも観念するんじゃない。スピード第一。
16隠居さん:01/09/05 10:23 ID:3eMIlyC6
扇千影頑張れ!
17水戸拷問:01/09/05 10:41 ID:.90cN7gA
住宅金融公庫の廃止については、どうかと思うが。
銀行にやらせろというのが根拠らしいが、あいつらがあんな良い商品を
提供するわけないだろ。
住宅の着工件数にも悪影響が出かねないと思うが。
18名無しさん@1周年:01/09/05 11:06 ID:XJV2E1bU
>>17
http://www.mof.go.jp/singikai/zaiseseido/siryou/zaitoa130627a.htm
税金使って相場より安くしてるんだから割安なのは当たり前、税金の無駄図解、
赤字国債乱発してこんな政策やってれば結果は目に見えてる、自分の足食ってるようなものだよ
この構造が日本経済滅茶苦茶にしたんだよ。
19名無しさん@1周年:01/09/05 11:30 ID:KFUSnxjU
不景気でパイが小さくなった今では、金融公庫が民間銀行の
利益を邪魔していて、景気回復の足かせとなっているし、おまけに
巨額の公金が投入されてるんだから、我が身だけを思うのでなく
国の経済を考えれば、廃止もやむなしでしょ。よく、国民は政治家に
対して、地元優先の私利私欲はやめて、国民にとって何が良いか判断して
政治をやってくれ、なんて望んでいるけど、自分達の発想もそうならないと
まずいんじゃない
20名無しさん:01/09/05 11:34 ID:ZZA37DEQ
道路公団のような腐れ組織は民営化だろうが廃止だろうが
一向にかまわないが、日本育英会を切り捨てるのはあんまり
だろう。奨学金が無くなったら日本社会がカースト化にして
有能な人材が上へ登ることが出来なくなる。

お坊っちゃま育ちの石原や小泉には、苦学生の事なんて
全く分からないんだろうな。
21名無しさん:01/09/05 11:41 ID:BY/0VUoQ
>20
でも総論賛成、各論反対をいいだしたら官僚の思う壺だ。
年に何兆も使って天下りを繰り返すような官僚達のね。
いったんすべて廃止。そのうえでどうしても必要なものを立ち上げることにしたら
どうかな。
22名無しさん@1周年:01/09/05 11:58 ID:XJV2E1bU
>>20
http://www.ikuei.go.jp/gaiyou/annai/keiei1.htm
税金が毎年180億使われておりますが、未返済金720億になります
法整備で取り立てきちっと出来るようにするのが先決でしょう。
23元銀行員:01/09/05 13:55 ID:sTNIQN5Y
しかし、低利融資の住宅公庫を税金で支えてるのは分かるが、どうも公庫融資を無く
してしまえというのは飛躍してるような・・・。
公庫は余程の貧乏か余程の金持ち以外はたいていの人が利用してるものだから、廃止
対象としてのインパクトはあるけれども、みんな本当に無くしちゃっていいの?
小泉の言う改革は、郵政民営化や住宅公庫廃止など銀行が得することばっかだな。
銀行は、本当に貧乏人には冷たいけど、みんなはちゃんと分かってんのかなあ?
24名無しさん@1周年:01/09/05 14:04 ID:gviRsYnc
国民の不安感を取り除かねば景気回復はありえない。

住宅金融公庫は社会保障的な役割を担っていたのに、そういった下支えを
奪い、銀行最優先というのは疑問あり。
25名無しさん@1周年:01/09/05 14:54 ID:PdldENaM
>>24
それいったら特殊法人皆残せって理屈になるよ。どの特殊法人も
もっともらしい存続理由もってるよ。
26名無しさん@1周年:01/09/05 15:37 ID:HR9ufux.
>>1
情報公開を徹底し、経営に国民の声が届くのなら国営でもいいかもしれない
しかし国会直轄にするくらい(それでも大きな前進だが)では国民の意識とはかけ離れたままだろうな

>>24
それは官僚の思惑に見事にはまってるよ
社会保障的な役割とか存在意義とか、そういった所に官僚は寄生するもの

銀行最優先が間違いというのはその通りだが
27老人:01/09/05 15:42 ID:w7J3KIwk
小泉の言う住宅金融公庫廃止民営化の意味は、
日本国民の70%は雨漏りのするちっちゃな犬小屋にすみ、稼いだ金は
税、保険料としてありがたく国庫に納め文句言わず安らかに死ね。
こいいうことだ。
どこにゆとりある生活があるのか、若いうちは安アパート、老いたら路頭
でバットで殴られて死ね。
とこういうことだ甘ーい生活してきたお嬢ちゃんお坊ちゃん方にはわかるまいが。
いものつるも喰ったこと無いやつがもっと怒らんでどうする。
受け付けない
28植原悦2郎:01/09/05 15:56 ID:jj.soqa.
住宅金融公庫の役割をどうしても要るというなら、都道府県ごとで
補助金制度を考え直せばいい。もし、どうしても不都合が生じたら、
イギリスの公社のようにもう一度国有化したらいい。
今でも無駄があるのだから、聖域にすると無駄が増えるよ。
29名無しさん@1周年 :01/09/05 16:02 ID:KUWhYNcE
>>27
弱者保護に名の元に赤字なのに、馬鹿げた補助繰り返したから
今の滅茶苦茶な日本経済になったんだよ、甘え言ってたら破滅がくるだけ。
30植原悦2郎:01/09/05 16:21 ID:jj.soqa.
特殊法人だけでなく、財務省、外務省も一度民営化したいくらいだよ。
会計検査院の検査では無駄を見つけるのは無理だからね。
平成11年度の決算検査報告で外務省は問題ない、優良省庁だからね。
31源五郎:01/09/05 16:23 ID:pCyLA/YQ
このまま特殊法人改革が進まないと年金ももらえないぞ!
自分のことだから真剣に考えてデモでも起こそう。
32植原悦2郎:01/09/05 16:40 ID:jj.soqa.
原則民営化、どうしても必要なら、株式会社組織にして、税金を負担させた上で、
発行済み株式の過半数を有した上で、再度、検討したらいいのでは。
国立大学も補助金、研究助成に予算を回す形で、全部、都道府県市町村に
管轄を移せばよい。私立への移管を希望するなら、それも認めればよい。
なんでもかんでも国がする時代は終わったよ。
33名無しさん@1周年:01/09/05 17:12 ID:YwT.OVcY
>>23-24 >>27
もうそろそろ他人の稼いだ金で楽しようって腐った根性なんとかしないと
日本自体が沈没しちゃうよ。
34名無しさん@1周年:01/09/05 17:50 ID:gviRsYnc
>>33
アメリカ型の弱肉強食社会が本当に理想なのか?
ヨーロッパ型の弱者共存社会はありえないのか?
35名無しさん@1周年:01/09/05 18:24 ID:EkdmvWvE
>>34
西ヨーロッパには巨額の赤字国債発行続けてる国歌はありません。
生活保護、公的保険制度などで弱者保護は行われており、今は弱者保護の
名目での公費のこれ以上の過度の支出は現状国家の破滅に繋がると思いますが。
36遁世者:01/09/05 18:31 ID:lMZ3bxao
今の小泉内閣は既成利権勢力の衰退の代わりに出て来た企業群と
それらに飼われているマスコミの傀儡政権に過ぎない

そしてその構造改革は金持ち優先社会への改革だ
社会保証を小さくし中期的には消費税引き上げなどの
大規模増税も始まるだろう

それに様々な規制緩和は体力の有る大企業に有利な規制緩和であり
中小置き去り自然消滅させる為の規制緩和だ

それは今のアメリカと言う国を見れば分かる

オレはもっとEU寄りの社会保証制度をきっちりと計りながら
経済を分かち合って行く社会が
これからの日本には望ましいと思う

なぜならもうこれから日本は
経済的には衰退期に入って行く国で有るからだ。
37遁世者:01/09/05 18:31 ID:lMZ3bxao
その理由は
レ―ガノミクスなどの構造改革を欧米に遅れる事20年で
やっと手を付け初め 不良債権処理などもやらなければ
経済の回復が無い事を分かっていながら
バブル後12年も先送りにしてきた国だからだ

まあ、言うなれば官僚主導の国家主義経済だったのだ
いままでの日本はな
そんな国が今更経済的に立ち直りグロ―バルに対応した国家に成れる
はずが無く
このままヘイゾ―に任せてアメリカ的改革を進めて行けば
本家本元のアメリカとその他の国に
してやられる事が眼に見えているからだ
だからこれからの日本は多くを望まず
限られた経済力を分かち合った形の社会にする事が望ましいのだ。
38名無しさん@1周年:01/09/05 18:39 ID:EkdmvWvE
>>36-37
基本的に日本は食料自給無理なんです、経済が衰退すれば、即食糧難
に繋がります、イモ(美味しいイモじゃないっすよ、食えるだけって
しろもの)ばっかり食って、ボロ着て一生送りたいですか。車なんて
乗るのは夢物語、浮浪児がギブミーチョコレートって叫ぶんですよ。
39遁世者:01/09/05 18:59 ID:lMZ3bxao
>>38
いやいや、ナニもそこまで落とせとは言っていないよ(藁)

つまり端的に言えば
今までの様な世界第2位の経済大国なんて言うのは忘れて
10位とかソコラ辺で良いと言う事だよ

まあ、ギブミ−チョコレ―トまで行かなくても
米のみは自給できる体制にしておいて
肉とかは週に2回とか3回とかして(笑)
アホなブランド物は低俗だと敬遠し
成金然とした連中は軽蔑される社会でなければならないだろう。
つまりそうゆう基本的な個人主義と美醜を見分ける
審美眼と文化が無いから日本は経済大国でも
2流国だとかレベルが低いと言われてるんだよ

これはアメリカもある1面では同じだな
民主主義は日本より進んではいるが。
40名無しさん@1周年:01/09/05 19:41 ID:ETnfmciI
>>39
そんなに都合よくいきますかね。物事ってのは一旦落ち出したらトコトン
落ちるトコまで落ちますよ。落とされまいって必死になってて、なんとか
人並みっすからね。
41名無しさん@1周年:01/09/05 20:36 ID:8CqpSasA
家買う人間だけ優遇されるのも、おかしくないか?
42名無しさん@1周年:01/09/05 20:55 ID:q6XBnh16
>>41
そお言うこと。
住宅金融公庫の利用だって、どんなにもっともらしい事言ったて、税金食い物
にしようって腐れ根性じゃないか、格好つけるだけ汚らしいよ。
43遁世者:01/09/05 21:31 ID:bQd.RZWM
>>40
いやいや、楽して行こうとは言ってないよ
せいぜい一杯一杯でやって
これからはそれぐらいだろうと言う事(藁)

あとなんか農民連中の年金基金の特殊法人(名前忘れたw)も民営化するらしいな
それに農業はもう優遇しないんだろ?
なんかオレは恐い気もするなあ。。。
経済なんて一丁間違えばトコトン落ちてギブミ−チョコレ―トだろ?
なら米だけは自給できるライン守って
補助金は出しといてやっても良いと思うけどなあ。
44名無しさん@1周年:01/09/05 21:34 ID:EQtLPgPg
郵便局員はまじめな人が多いとわしは思う。
へたにいじるなよ!ぼけ小泉
45全郵政:01/09/05 21:41 ID:z6R7AV3k
>>44
むしろ特定郵便局は親切。
集中郵便局は生意気!
全逓逝ってよし!
46遁世者:01/09/05 22:00 ID:bQd.RZWM
>>44
いや-そうは思えないネエ
オレは通販で書籍とか買うのだが冊子郵便で頼むと
配達員は郵便受けにその小包みが入らない場合が有る

普通常識で考えてもチャイムを鳴らして手渡しするのが当たり前だが
郵便局の配達員は玄関にそそままその小包みを
放り出して行ってしまうのだ
1度は怒って郵便局に電話したが
2度目にやられた時はもう郵便局に頼むのはやめた

後日友達とかに聞いて見ると
雨の時以外はそうゆう風に置いて行ってしまう
配達員が多いのだそうだ

呆れた話だがその友達が郵便局に聞いた話だと
冊子郵便の配達規定に原則として冊子郵便の場合は
手渡しで配達しないで良いと言う様な規定が有るからだそうだ

つまりその書籍が入らない郵便受けがおかしいので有って
文句を言うならその書籍が入るだけの大きな郵便受けを用意しておいて
下さい
とまで言ったそうだよ その局員は(藁)
あともしその書籍がマンション通路などに放り出されて有って
誰かが持ち去った場合の責任はどっちに有ると聞いたら
御客様に有りますだと(爆)

まあ、その程度なんだよ郵便局は。
47名無しさん@1周年:01/09/05 22:22 ID:z6R7AV3k
>>46
配達してるのは全逓が多し。
48ちん:01/09/05 22:59 ID:M9YcFiuQ
やあ、郵便貯金も住公もおいしくないから勘弁。
でも、民営化はしなきゃね。詳しい説明は明日する。
今日はもう寝るばい。
49名無しさん@1周年:01/09/05 23:10 ID:QWTPA1RA
遁世者<この漢字はなんと読むんですか?
50名無しさん@1周年:01/09/05 23:34 ID:N41Kuo1Y
天下り先の確保なんてバカいってんなよ。オメーらがニッポン
だめにするんだよ!若者に働ける場所つくって仕事覚えさせなきゃ
国が滅ぶよ。
51名無しさん@1周年:01/09/05 23:35 ID:QWTPA1RA
霞ヶ関にいる官僚は地方出身者が多いんですか?
52名無しさん@1周年:01/09/06 00:23 ID:02gOnwWU
>>44
はっきりいって、借金ふやしたのも、銀行の破綻も、郵政省のせい
責任とって、あたりまえ!!
それに、真面目に働いてんのは、民間人も一緒
何で、郵政省だけが、が国にまもられてんのはおかしい
民営化はあたりまえ!
まだ、こんな事言ってんるひとがいる事にびっくり!!!
早く、民営化してほしい!!!
53名無しさん@1周年:01/09/06 00:28 ID:DzOT9iOA
今の全逓をみたら松前重義があの世で泣いている。
54遁世者:01/09/06 00:32 ID:BocNccLI
>>49
現世から遁れる者と言う意味で「とんぜもの」と読む
昔の高野聖など流れ者の遊説僧を皮肉る為の蔑称だが
戦国期の英雄 北条早雲が
前半生の放浪時代に自ら好んで名乗っていた名だ

それをオレが頂いたって訳さ(藁)
55名無しさん@1周年:01/09/06 01:33 ID:FGRIoy0U
 
56名無しさん@1周年:01/09/06 01:36 ID:FGRIoy0U
石原大臣が道路の民営化の参考に
ヨーロッパの当たりに行ったようだけど?

ヨーロッパは日本のように山間部が多いのか?
57名無しさん@1周年:01/09/06 03:31 ID:mbQw0qbc
>>56
日本ほど山が多い国はヨーロッパには無いと思う
58名無しさん@1周年:01/09/06 07:39 ID:HzG9uGLo
>>56
メールも預貯金もインターネットで出来るよ、小包は宅配業者がやってくれるよ。
それに郵貯じゃ銀行への振り込みも出来ないから不便そのもの。郵便局不用じゃない。
59植原悦2郎:01/09/06 08:30 ID:fXWsiOhA
口実をつければ何でも残るよ。
弱者保護を人質にして、無駄をしてる方が問題だよ。
60名無しさん@1周年:01/09/06 10:12 ID:lChUyrQU
特殊法人の財務内容わかり易い形で公表さすべきだと思う、でなきゃ判断出来ない。
収入では国庫支出金幾ら、事業収入幾ら、支出では人件費幾ら、役員報酬幾ら、
主な支払い先と其の額など。
61名無しさん@1周年:01/09/06 12:23 ID:G3o0mWrk
>>57
道路公団が山形自動車道をつくるときに
アメリカに技術的な相談をしたところ
「アメリカではそんなつくりにくい地域には建設しない」
と言われたそうだ。関係ないけど
62名無しさん@1周年:01/09/06 12:55 ID:OiNh/D4E
廃止するかどうかは結局最終的にはさじ加減の問題になっちゃうと思うんだ
けど、そこで私が思うこと。
廃止や民営化によってどれだけの人数が悪影響を受けるか?また、いわゆる
「弱者」が悪影響を受けるとして、その人たちが本当に食うに困るほどの弱者
なのかどうか?
悪影響を受ける人数という基準を持ち出すと、郵便局や道路公団は廃止でいい
ように思うし、住宅公庫なんかは理事を減らしたり業務を効率化することで残
してもいいように思えるのだが。
また、弱者という点でいくと、首くくらなきゃならないほどの人はいないだろ
うし、生活保護なんかで守ってあげればいいことなのかな。
63名無しさん@1周年:01/09/06 16:51 ID:t13Iv/4M
>62
現に自殺者毎年三万人以上出てるんですけど・・・
6462:01/09/06 17:04 ID:X1cK47po
そうかあ、難しいなあ。
今の不況になる前って、毎年自殺者どれくらいいたの?
65名無しさん@1周年:01/09/06 17:36 ID:2gKhxIUs
ハローワークは繁盛してるねぇ。民営化しろ!ゴルァ!!
66ふふふ:01/09/06 19:02 ID:LaVkZXS6
あのー、、特殊法人での問題とは、そこに価値を生まない無駄な人件費があまりにも多いということであって、無駄な上層部の人間をなくすのが本来の要求。
67ふふふ:01/09/06 19:09 ID:CCGKExNk
それを廃止で弱者が困るから今のままにしておけというのは意味が通らんし恣意的なミスリードだ。。
68名無しさん@1周年:01/09/06 22:14
>>52
ひがみにしか聞こえんぞ。局員にチOポでも入れられたか?
郵便局民営化したっておまえらの雇用なんか増えないよ
銀行が1つ増えるだけ
オレは民営化してもいいと思うが、きちんと勉強しておかないと小泉に踊らされるぜ。また
あの傲慢な銀行が1つ増えるだけ!
弱者にはむしろあったほうがいいと思うぜ。おまえのようなな!
民間=会社だからな忘れるなよ。会社と言うのはどういうとこかは民間に働いてる人間ならよーくわかっているはずだ
金にならん客は相手にせんからな
ははは。
69名無しさん@1周年:01/09/06 22:25
>>52
はっきりいって、借金ふやしたのも、銀行の破綻も、郵政省のせい

あなたはあほですか?笑わすわ。何を言ってるんですか?
だから民間はすぐに責任を民間に転嫁して自己の責任から逃避してると言われるんですよ。
バブルで踊ったからでしょう。一言で言えば。先見性がなかったからでしょう。
下手な芸人よりおもろい!
わしは民営化論者だがあんたみたいなのは思いっきり郵便局民営化したらほされるタイプやな
あんたの考えだったら国営の方がいいんじゃない?
甘い甘い。カモにされないように気をつけてね
民営化したって痛みは必ず国民に来るよ。その覚悟は出来てるんでしょうな。
小泉の言う痛みですよ。
70名無しさん@1周年:01/09/06 22:27
↑責任を民間に転嫁して→責任を国に転嫁して
です
71名無しさん@1周年 :01/09/06 22:39
会社にしていないのなら、そこで成功するしないは別なんだから、
そこで出世だのするために仕事してるなんていうのなら全然理屈に
合わないわけだ。

ということは上の人間がたくさん居たりするのは絶対おかしいわけ。

まして天下りでポンポンポンポンとっかえひっかえで理事だの幹事だのが
変わるのもナンセンスで、目的を考えれば完全な「不必要」そのものだ!

やることは決まっている事務仕事、お決まり仕事を上からああだこうだ
仕切って号令掛ける役目なんて全く必要ない。特殊法人の仕事は実務部隊だけ
あれば全く問題ない。改革といってやるなら組織の完全な水平化とスリム化を
やればそれで終わりでしょう。管理職は平社員と同じ給料の役目理事が一人いれば
十分。退職金も平社員と同じでしろ。
72オマエら:01/09/06 22:51

いやなら日本を出て行けよ。

そんな力もないのに文句言うなって。
73ちん:01/09/06 23:10
郵便貯金の民営化。これをすればどういった効果があるか。
まずは個人資金の流動化。郵便貯金を直接投資へ向かわせる。
株式(投信を含む)に資金が流れてもらわなくてはね。
競争原理で強いところに資金が集まる仕組が出来て欲しい。
俺自身は銀行員だけど銀行は縮小して欲しい。銀行より自己責任の色合いの強い直接投資に資金が流れて欲しいと思っている。
「自己資金は自己責任で自己管理」へんな川柳みたいになったけどこれからはこれが原則だと思う。
これからは人任せにしてはいけない。郵便局も銀行も資産を増やしてくれるところと思ってはいけない。
資産形成については自分で勉強せんとな、自分で稼いだ金を他人に運用させて損でもされた日にゃぐらぐらくるだろ?
ヤイヤイに意見でもでも聞いてみるか。今後をな。
それから郵貯が民営化されれば当然、財投も調達先を変えねばなるまいまさか民間に財投資金を供出しろとは言えないだろうから。
国債でも増発するのかな?政府には特殊法人の民営化とともに自らの縮小も考えてもらいたいところだ。
何しろ税金を使って不良債権を生み出す仕組になってるからな特殊法人というやつは。
74名無しさん@1周年:01/09/06 23:12
道路公団が民営化したら
山間部に道路は造れないと言う事なのか?
>>57
>>61
75名無しさん@1周年:01/09/06 23:38
>>74
民間なんだから採算が取れなきゃ作らんだろう
7661:01/09/06 23:55
>>74
民営化されたって国が直接作るなりするだろうね
JRと鉄建公団みたいなもの
だから重要なのは民営化することではなく
無駄な事業計画を凍結することと
天下りを禁止することだと思うよ。これは民営化では解決しないよ
そうそう、当然民営化したらJRの時みたいに「道路精算事業団」
みたいなのができて赤字を増やし続けるだろうね
77名無しさん@1周年:01/09/07 00:01
>>72
イヤダ。
日本をダメにした奴らこそ日本から追い出したい。
78名無しさん@1周年:01/09/07 00:02
>>76うわ、きつう。でも、そうやろな。
79名無しさん@1周年:01/09/07 00:04
76の言っている事はそうだろうな?
高速道路ではなくて
普通の一般道路は
道路公団なの?
80名無しさん@1周年:01/09/07 00:07
JRはJTBの筆頭株主。
なぜJTBは一部上場して売却資金を精算事業団の精算に充当しないのか不思議だ。
81名無しさん@1周年:01/09/07 00:09
日本交通公社は民間の会社なの?
82名無しさん@1周年:01/09/07 00:26
>79
普通の一般道路は
国道は国土交通省
県道は県
市道は市
あとはその名の通りだよ
あ、てーことは民営化した高速道路は私道になるのかねえ
83石原伸晃:01/09/07 00:32
すべて私に任せなさい。悪いようにはしない。
84遁世者:01/09/07 01:18
>>83
せいぜいハジかれネエ様に気付けろよ
オマエにマト掛けた組が10や20じゃネエそうだからなぁ。。。

いや、マジでよ。
85名無しさん@1周年:01/09/07 01:33
>68、69
ばかばっか
郵政省がどれだけの赤字あるかしってんの?
郵政省に男いるかって?
あんたアホ?
はっきりいって、郵便局は税金の無駄ずかい
あんなの、早く潰すべき
そんなレベルでしかものみれないんじゃ、あんたたちみたいのは、国のまえに、自分
身ほろぼすね
86名無しさん@1周年:01/09/07 04:04
小泉は民営化すれば何でもいいと思ってるのではないか?
87名無しさん@1周年:01/09/07 05:20
>>86
何しろ写真集まで出すお方ですから(藁
88 :01/09/07 05:23
NHKは廃止・民営化反対だってさ。
特殊法人改革で海老沢会長「NHKは別枠」
http://www.asahi.com/politics/update/0906/010.html
89名無しさん@1周年:01/09/07 09:51
道路公団民営化は既定の事実らしいよ、でも現在有する巨額の負債国が負担するか
どうかでもめてるらしいよ。
90植原悦2郎:01/09/07 10:28
JR九州、JR四国、JR北海道、JR貨物の株式はどうするんだろう?
あんなのは誰も欲しがらないし、そうかといって、ずっと国が持ってるのは
おかしいし、中曽根のしたことも中途半端だったな。
91石原伸晃:01/09/07 10:36
>>84
>せいぜいハジかれネエ様に気付けろよ
>オマエにマト掛けた組が10や20じゃネエそうだからなぁ。。。

おまえは特殊法人の職員か?今の内から自分の人生設計してろ。
俺は特殊法人廃止、民営化への実現のためには容赦しないから覚悟しておけ。
いや、マジでよ。
92名無しさん@1周年:01/09/07 10:42
住公廃止したら、
融資分だけカサ上げされた分だけ、
家の値段が下がるかな。

需要も弱くなるし。
93名無しさん@1周年:01/09/07 10:52
>92
何が言いたいのかわからん。
住宅取得優遇税制などの措置が採られるんじゃないの。
94名無しさん@1周年:01/09/07 15:59
雇用能力開発機構はどう?廃止?
私はけっこう役に立ったから民営化でかんべんしてほしいなぁ。
95名無しさん@1周年:01/09/07 16:12
>>94
行革方針書を見ると「自己負担の増額」の文字が踊ってるね
完全廃止ではないみたいだが・・・
この辺に関しては具体的な業務を良く知らないので評価でき無いなあ
まあ、大企業からクレームがこない「自己負担の増額」は庶民の痛みだけですむから
簡単に改革されちゃうね。
96名無しさん@1周年:01/09/07 18:38
小泉のいう改革を進めていくと、究極的には累進課税を無くしたり、公的年金は
ちょびっとにしちゃうってことになると思うんだけど・・・。
無駄の線引きって思ったより難しいな。
97名無しさん@1周年:01/09/07 19:18
>>96
今の体制では未来ありません、累進課税や福祉政策見直しは必要です。
98名無し@1周年:01/09/07 19:25
住宅金融公庫の民営化は困る。マイホームを買えない人がでてくる。
99名無しさん@1周年:01/09/07 19:44
農林漁業金融公庫
民間金融機関でできない分野があるといってるのはウソ
優良な経営者は一本釣りして融資するくせに
そうでないところは全部漁協に押し付けるって
漁協のおっちゃんがぼやいていたよ。
100名無しさん@1周年:01/09/07 19:58
>>91
ネットではでかい面だな!ははは!!
吠えてろ、この無職が!!
101名無しさん@1周年:01/09/07 20:10
>>85
ほんとばかだなぁ大笑いだぜ!!
郵便局は独立採算制。税金関係ない!!それぐらい大馬鹿でも知っている。
まさか独立採算まで説明しろとか言わないだろうな・・・
赤字だって?累積では黒字だよ。
おまえ、ほんと局員にチOポ入れられて捨てられたんじゃない?恨み言ばっかじゃん
貴様の無知ぶりが文面からさらけでてる。
おめえにレベルとか言われてもはぁ?って感じで話にならん!
同等のレベルに上がってきてから言え!勉強不足も甚だしい
貴様みたいなのに民営化言ってほしくないね。本当の意味での民営化論者の我々まで貴様のような低レベルと思われるから。
全く恥ずかしいよ!お前は国営唱えてた方が自分の身のためだぞ!
民営化されたらお前みたいなのはカモにされるんだから
102行革:01/09/07 20:19
>>101
簡保の金を市場に流します。以上。
103名無しさん@1周年:01/09/07 21:16
確か郵貯のお金は税金並みの使われ方でかなりの額が使われてるんじゃなかったっけか?
詳しくないが、確かサンプロで言っとったなあ。
104名無しさん@1周年:01/09/07 21:28
流すだけでどうする?おまえも85と同レベルだな
あれだけの大金をどうやって運用するんだ?
失敗すれば加入者につツケはまわって来るんだよ
民間(=会社)だから当然税金投入なんてなし!!
加入者負担さ
今だって民間保険会社はバブルの頃の見通しが悪くて当時の契約どおり払えないといってるだろうが!
そういうことがおこりうるんだよ!ひどい話だが。
そういう覚悟が出来てるんだろうなってこと
そうなると「これは国営の時に入ってた分だからちゃんと払ってよ!国営の時はそんなことなかったのに!」とかいうやつ出てくる
そんなの通用するかよ。
85みたいなやつに限ってそういうことを間違いなく言う!
それに今みたいに保険金簡単に書類さえそろえたら下りるなんてことないからな。いかに払わないか?営業マンの良し悪しはこれで決まるんだから
そんなことも分かってから言えよな
民間=利益団体なんだから弱者のたわごとなんか聞いてらんないよ
そんな事してたら潰れらぁ
うまみがなくなったら切るだけ
105名無しさん@1周年:01/09/07 21:34
だから、、
「国営」とか「特殊法人」の金食い虫体質をなくそう! ってのが本来の
主旨なのに、
「郵政」を民営化しろ!、全部の国営を民営化しろ!、
あるいは
「住宅金融公庫」を潰せ!
にスリ替わっているわけなんだよな。小泉のやり方のウサン臭いところ
はそれだよな、結局はさ。
106名無しさん@1周年:01/09/07 21:48
特殊法人民営化したって天下りはなくならない
関係ある民間会社に今でもどんどん天下ってる
絶対になくならない!
余計悪質化するだけ
民営化すればなくなるなんて思ったら大間違い!
甘い甘い!
そんな根の浅い問題じゃないよ!
絶対になくならない
公務員をすべて無くしてしまわない限りね(議員も含めてね)
それって不可能だから絶対無理!
しかもその根本には学歴の優越感が含まれるからさらに深い
オレは偉い、というのが若い頃からあいつらには根付いてるからね
107名無しさん@1周年:01/09/07 22:54

郵政が国営ゆえに免かれている税額は毎年7000億〜9000億と言われている。
どんな田舎でも農協で貯金も保険もあるし、
クロネコは全国ネットでなんでも配達できる。
そんな巨額の免税という補助金を与えて国営郵政を維持する必要はゼロだ。

住宅公庫は免税の上に毎年4000億円の補助金を受けている。
それは住宅減税等の形で直接住宅取得者に還付したほうが
よほど効率がいい。

そんな当たり前のことを屁理屈つけて抵抗する奴がいるのは
そこに利権がありうまみがあるからなんだよ。

小泉に大掃除をしてもらおうじゃないか。
108名無しさん@1周年:01/09/07 23:04
そもそもの問題は役人が天下るから
ダメなんでしょ?
109名無しさん@1周年:01/09/08 00:07
特殊法人改革はまだまだ甘いな。
郵政事業、道路事業民営化はあたりまえ。
住宅金融公庫。こんなもんは民間がやればいい。
ついでに空港も国立大学も民営化だ。DQNな大学および大学教授が淘汰される。
農協も例外ではない。株式会社化して商社や食品メーカーに買収されれば良い。
まだまだあるぞ・・・・

ここで抵抗しているやつらは覚悟しとけや。
おまえらバカじゃないんだから自助努力くらいしろや!
110名無しさん@1周年:01/09/08 00:09
age
111名無しさん@1周年:01/09/08 09:56
特殊法人の負債総額いくらになるんですか。
112名無しさん@1周年:01/09/08 10:00
>>111
そのうち、BS(バランスシート)が発表される(?)だろうから、
正確にはその時わかると思うが、一説には200兆円と言われている。
もちろん、原資は郵便貯金だけど。
113教育、民営化:01/09/08 10:02
>国立大学も民営化
ついでに地方の公立高校も民営化すりゃいい
義務教育期間短縮して、中学校も民営化

公的支出、うんと減らせるぞ!
114名無しさん@1周年:01/09/08 10:12
大学なんか民間がやればいい
そのとおりだよ。民間が出来る事は民間にやらせるのが小泉の基本なんだろ?
じゃあこれも手をつけろよな!
国が必要と判断する研究に対しては、補助金出してやればいいだけのこと
まあ国立大出身者は抵抗するだろうがな
変な優越感持ってるから
世界に先駆けてやれ!
郵政みたいなしょぼい改革よりうんと儲かるぞ!
公立は義務教育だけでよし!
115名無しさん@1周年:01/09/08 10:17
>>112
あと200兆国債発行したら、国債そのものが不良債権化しますね。
116名無しさん@1周年:01/09/08 10:18
学校そのものなくせば、学級崩壊、校内暴力で悩むこともなくなるさ。
いじめもね。

学力なんて、塾で身につけりゃいいさ。公文なんて、どうよ。
117名無しさん@1周年:01/09/08 10:21
>>112
全くえらいことしてくれたもんだ、進むも地獄、退くも地獄。
118名無しさん@1周年:01/09/08 10:40
長い間、温室に入っていた気分はどうだい。
トンでもない組織を造り上げてきたものだ。
119名無しさん@1周年:01/09/08 10:53
特別立法で過去10年にさかのぼって、特殊法人役員報酬返還
させられませんかね、余り足しにはならないと思うけど、こうでも
しなけりゃ、国民の納得えられんと思います。
120名無しさん@1周年:01/09/08 10:58
扇ウンコ大臣が道路公団民営化には20年かかるって大馬鹿発言して小泉に呼びつけられたらしいが、
20年ていえば、今課長クラスの中堅が退職する頃なんだよね。まったく
つまりは今管理職クラスにいるやつが退職するまで待ってくれってことか?
自分の事しか考えてないんだな、結局は!
道路公団の若い職員かわいそう。おまえらのことなんか誰も考えてないぞ、君らの上司は
若いうちに転職した方がいいぞ!
121名無しさん@1周年:01/09/08 11:02
>>119
それは無理だと思うよ
不法行為でもない限り
給料だからね、報酬っていうのは
122名無しさん@1周年:01/09/08 11:25
>>121
赤字運営しながら高額の報酬取ってたんだから、ゆるく解釈すれば不法行為
って認定出来ませんかね。
123名無しさん@1周年:01/09/08 11:29
法的には無理です
横領とか、特別背任罪にでも該当しないと・・
仕事について報酬をもらうと言う事に違法性を見出すのは無理があります
額の問題ではありません
124名無しさん@1周年:01/09/08 11:31
↑仕事に就いて
125名無しさん@1周年:01/09/08 11:52
>>123
不法行為の条文(故意又は過失に因りて他人の権利を侵害したる者は
之に因りて生じたる損害を賠償する責に任ず)
はこうですから、解釈変えれば問題ないと思いますが。
構成要件と責任はクリヤーしてますから問題は違法性ですね、報酬そのものも自分たちで
決めてるんですから、違法って言ってもいいんじゃないですか。
場合によっちゃ国民投票やって適用の可否問えばいいじゃないですか。
国民の意思が全てに優先するって事でいいと思いますよ。
一罰百戒の効果がありますよ。
126名無しさん@1周年:01/09/08 11:56
>>125追加
国運を傾けるような事やっておいて、個人的責任なしだと、国家の運営自体
危うくなると思いますよ、民法上の責任位取らさないと。
127名無しさん@1周年:01/09/08 12:01
国民投票で適用は無茶です
その理屈でいえば、不良債権を抱えている会社のトップも適用されますよ。
特殊法人は中途半端な立場でややこしい
それと仮に立法されたとしても過去にさかのぼって適用する事は出来ません。
立法後のものに適用されるだけです。
128名無しさん@1周年:01/09/08 12:07
>>127
私企業なら株主が請求できます。特殊法人は国に損害与えてるので
国民が請求するでいいんじゃないですか。
不法行為そのものは民法の既定ですから、遡及効の問題生じないと
思います。
129名無しさん@1周年:01/09/08 13:23
住宅金融公庫の廃止の政策効果は民業圧迫をやめ国の負担を減らすと言う耳障りの
良い表向きの理由の裏に銀行救済の意図が見え見え

銀行は住宅金融公庫が無くなる事により、安全率の高い住宅ローン市場において
独占的拡大営業が見込め、その上、住宅金融公庫既融資債権の譲渡価格の設定
しだいで、国民に知られない方法で莫大な公的資金の贈与を受ける事も可能になる。

一方、国民は銀行の厳しい審査基準で融資を受けられない人が続出する
いくら、税制で優遇しても、ローンが組めなければ家は建てられない。
と言う事は、将来、住宅及び、家具、家電など広い範囲に需要衰退が起き、不況が
ますます深刻化する
又、既融資者に不利益はない旨、説明しているが、たちまち債権譲渡に関して
5万円前後の登記費用の負担を求められる。

これは、小泉改革の本質的構図を理解する上でもっともわかりやすい例です。
130名無しさん@1周年:01/09/08 13:33
>>128
国に損害を与えているというのを認定するのはまず無理でしょう
不法行為があれば報酬返還は請求できると思いますが、ただ報酬が仕事の割りに高いから返しなさいと言うのは無理でしょう
国民投票で不法行為の適用の可否を決めるというのはあまりにも乱暴というものです
131名無しさん@1周年:01/09/08 14:52
>>129 抵抗勢力発見!!
132名無しさん@1周年:01/09/08 15:07
>>130
従来の思考法ならそうでしょう、しかし今は非常時です、法的に整合性
あるなら、特殊法人の旧役員の処罰やるべきです、にネコババ許せば、
しめしがつかず。しいては国家の存亡にかかわってきます。
133名無しさん@1周年:01/09/08 15:10
>>129
住宅金融公庫には毎年500憶前後の税金が使われ、国家財政赤字の
元凶となっていることはについては、どう思われますか。
134名無しさん@1周年:01/09/08 15:10
>>129
無思考的バカ賛同派発見!!
135名無しさん@1周年:01/09/08 15:13
>>133
500億は5000憶のまちがいです。
136名無しさん@1周年:01/09/08 15:26
>>130
おお、これが本当の抵抗勢力だな。

(1)特殊法人の仕事は99%が事務仕事→報酬は安くて当然。管理職の報酬は全部実務職と同じにしろ!!
(2)特殊法人の仕事は99%が事務仕事→上役、管理職は1人でも十分、理事ども全員不要のフの字!!

まずここから全部の特殊法人の改革をやってみ。それができないで形式だけ民営化したってダメだよ。
上にも書いてあったが、どうせそこに大甘の見積りで仕事ホン投げて、上前はねてまた天下りの退職金にするに決まってるんだからよ。

ええ加減にカッコだけで改革のフリヤローで国民を騙し、銀行だけ儲けさせようっていう銀行族小泉の真骨頂発揮ってところだな。
137名無しさん@1周年:01/09/08 15:45
131さんへ
私は構造改革という言葉にも抵抗勢力と言う言葉にも嫌悪感を覚えます

特に小泉首相の様に何度も何度も、構造改革なくして景気回復なしを
絶叫し、批判する人は抵抗勢力だと決めつけ、さも、構造改革が絶対
善でそれに対する批判は悪だとの印象を国民に刷り込むやり方は
政治のやり方としてフェアではなく、
戦前の ほしがりません勝までは それを批判する者は非国民 と
まったく同じパターンで危険なものを感じます。

ある事例に対して自分の頭で考え、批判の一つも出来ない様な日本国
民ばかりでは情けないと思います。

内閣成立後、何の有効な政策対応も出来ず、人気とりばかり計ってい
る小泉首相
今や、小泉内閣は、市場から不信任を突きつけられ、一般国民にも
目次ばかりで中身のない経済無能の張り子のライオンの実態を露呈
しつつあります。
張り子のライオンがやっと出してきた住宅金融公庫廃止問題を一国民
として批判する事は抵抗勢力として非難されるべき事なんでしょうか
私は国民としての当然の権利だと思いますが。
138名無しさん@1周年:01/09/08 15:55
>>129
住宅金融公庫には毎年5000憶前後の税金が使われ、国家財政赤字の
元凶となっていることはについては、どう思われますか。

>129,137
まずこの質問に答えて下さいね。
139tsune:01/09/08 16:47
これは日本の消費の大半を支える中低所得者に対する利子補給と考えればなんと言うことはない。
つまり所得の再配分である。それらの所得層の収入は殆ど何らかの形で消費に回ることになり、
最終的に消費税、企業の法人税、等で回収される。更に住宅取得に伴う、関連産業への波及効果が大きい。

ここまで景気を悪化させた自民党の政策要因として消費税の導入がある。日本の消費税は大蔵が財政再建
のために強行に導入した言わばプレ小泉改革のようなもの。EUと異なり大蔵のぼんくらは、食料品とか
生活必需品をごちゃ混ぜにし一律のパーセンテージを適用した。以前の贅沢品に重い物品税をかけた
税制のほうがはるかに経済的には優れている。
日本の消費税は低所得者に対しては実質逆累進課税となり、ヒ素のような遅効性の毒作用を日本経済に
もたらした。
低所得者に厚くすることは、殆どが消費に回るので、経済を活性化させることはあっても、景気減速に
つながる要素はない。
経済は生きもの、と同時に循環するもの。単純に考えているお人よしの小泉ではこの仕組みまで、とて
も頭が回らないだろう。
140名無しさん@1周年:01/09/08 16:51
>>137
住宅金融公庫廃止問題を一国民として批判する事は抵抗勢力として非難されるべき事
です。
日本経済ががけっぷちに立ってる時に、一部の国民の利益のために国庫から
毎年5000憶もの支出をしろとの主張は、国家財政を破綻させろと主張する事です。
充分非難に値します。
141名無しさん@1周年:01/09/08 16:54
>>国家財政破綻寸前の土壇場なのに、なにノーテンキな事言っておるんですか!
142名無しさん@1周年:01/09/08 16:55
>>139
国家財政破綻寸前の土壇場なのに、なにノーテンキな事言っておるんですか!
143名無しさん@1周年:01/09/08 16:56
138さんへ
私は住宅金融公庫へは毎年6000億円前後の税金が使われている
と認識していましたが、
私は国家財政赤字の元凶となっているとは、考えていません。
国の住宅政策上、必要な費用としてやむを得ない出費だと思っています
もちろん、組織上の無駄な経費は極力カットする努力が必要な事は
認識しています。
又、国の住宅政策の変更等、きちんとした議論のうえで必要がないとの
国民的合意が得られたのなら、廃止もやむを得ないと思います。
しかし、小泉氏のやり方は、初めから廃止の結論を出して、国民に
押しつけてくるやり方です。
理由はあとからついてくる。しかも今まで聞いた理由はごまかしばかり
よく考えて見ると、金融機関には、メリットばっかり 国民には
デメリット しかも、国民のデメリットは言わない
私は、こんなやり方に不信を持ち、批判をしているのです。
144名無しさん@1周年:01/09/08 16:59
>>143
赤字国際乱発しながらやる事ではないでしょう。真っ先に廃止すべきです。
145住宅購入しない納税者:01/09/08 17:00
なぜ俺が他人の住宅購入の面倒をみなきゃならないんだ?えー?
146tsune:01/09/08 17:07
公庫で住宅取得した人は一部ではないよ。
それに公庫は賃貸住宅の建設にも資金も資金を出している。
公庫の肩を持つつもりはないけど議論するには正確なデーター
を把握してからにしたほうが良いのでわ。
小泉信者の問題点は情緒的に盲信していることにある。
もっとも教祖が情緒的だから波長が合うのかもしれないが。
下記にアクセスして、ちょっとだけでいいからお勉強してきてね。
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/index.html
147住宅購入しない納税者:01/09/08 17:08
んなことは分かっている>146
俺の質問に答えろや。ぼけ!
148名無しさん@1周年:01/09/08 17:18
公庫はそれなりの役割は果たしていたと思う。
何しろ銀行は金を貸してくれないし、貸す時も
なにかと手数料を取りやがるんです。
公庫 無くして一番喜ぶのは銀行でしょう。また競争がなくなるから。
小泉は銀行に都合のいい政策ばかりやりやがる。

ところで、公庫の人件費って意外と大きいんじゃないのかな。
無くすことはないと思うが、民営化はした方が良いのでは?
149tsune:01/09/08 17:19
>国家財政破綻寸前の土壇場なのに、なにノーテンキな事言っておるんですか!

>日本経済ががけっぷちに立ってる時に、一部の国民の利益のために国庫から
 毎年5000憶もの支出をしろとの主張は、国家財政を破綻させろと主張する事です。

これをそのまま、小泉のやる数兆円規模のの補正予算に対して言ってやったら。
150名無しさん@1周年:01/09/08 17:26
>tsune
お前の退職金はもう無いよ。あきらめな。(藁
151名無しさん@1周年:01/09/08 17:30
国家財政破綻寸前なのにノー天気な事を言っているのは、小泉内閣
です。
小泉首相
株価の上げ下げには一喜一憂しない
株がさがっても政府が何かしてくれると市場関係者が期待すると
景気は良くならない

塩川財務大臣
就任直後        証券税制改革は2年後に検討する
少し株が下がると    証券税制改革は年末の通常国会で見直す
参院選前株下落に際し  証券税制改革はこの秋の臨時国会で見直す
株価11000円割れ後 株価下落に打つ手が思い浮かばない

わずか4カ月の間のノー天気発言
この間、市場から100兆円もの資産が失われました。
1兆、2兆の国費削減も決まらないうちに
一体 誰が本当にノー天気なんでしょうか
152常識人:01/09/08 17:35
>>146
ごちゃごちゃしてて解らん、言いたい事あるなら要領よく説明し、データ
は参考資料として提示して下さい。
>>149
緊急性の無い住宅金融公庫の融資と失業対策と同一には論ぜられません。
153名無しさん@1周年:01/09/08 17:40
私も住宅金融公庫は廃止すべきでないと思います。
それより手を着けるべきは、事業単体でその何倍もの浪費となる関空2期工事などの
巨大開発事業ではないのでしょうか?
また沖縄サミットに800億円以上もかけたことのほうがよっぽど無駄遣いじゃないでしょうか?
国民の痛みばかりを強要し、こうゆう無駄遣いに具体案を示さない小泉内閣に踊らされて
住宅金融公庫を目の敵にして攻撃するような人の神経が理解できません。
銀行の人ですか?
154tsune:01/09/08 17:41
公庫は個人融資業務の殆どを銀行に委託している。
その他の業務も自治体・民間の設計事務所に委託しているのが実情。
職員も、多くは事業者向け資金(建設資金等)関連でしょ。
地銀・信金・信組レベルは分からんが大手都市銀行より人件費は安
いんでは。まあ公社化するにしても、民営化は必要ないでしょう。
銀行は小泉様様でしょうけど。
特殊法人改革は必要だか、廃止か民営化の二者択一は、小泉の単純
さを見事に表現している。
特殊法人改革で一番急務なのは、官僚の天下り。関連する特殊法人
には永久に天下りできない。この法律制定に小泉は邁進する、という
なら、いくらでも支持するけど、小泉からそんな話聞いたことある。
野中はよく言ってるけど。イッチャ悪いけど靖国・高級官僚の天下り
問題とかの発言見てると、野中のほうがはるかにまともだよ。
155tsune:01/09/08 17:53
>緊急性の無い住宅金融公庫の融資と失業対策と同一には論ぜられません。

それでは景気対策としての、10年間最高500万の住宅取得控除を今すぐ打ち切るよう小泉に言ったら。
156名無しさん@1周年:01/09/08 17:55
>住宅金融公庫を目の敵にして攻撃するような人の神経が理解できません。
>銀行の人ですか?
住宅金融公庫の職員ですか?自己保身ばかり考えてないで国民経済のことを考えて下さいね。
157名無しさん@1周年:01/09/08 17:56
靖国問題ねんて、このスレッドに関係ない。アホちゃうか。
158沖縄サミットに800億円常識人:01/09/08 18:02
>>153
関空2期工事についてはよくわからないのでどの程度の規模、工期、
国庫負担の額など教えてください。その上で無いと論評出来ません。
ただ首都圏にはハブ空港設置し、そこから首都へのアクセスの整備緊急に
やるべき事と思います、理由は日本の将来にとって絶対不可欠なもの
だからです。沖縄サミットの800億全くの無駄です、小渕さん御陀仏さん
でよかったと思います。住宅金融公庫を存続させ税金の垂れ流し容認して、
一部の人の利益図るべきではないでしょう。
>>146の言う”賃貸住宅に貸すから一部の人の利益でない”
なる主張奇怪としか言えません、家主に利益与えてるだけでしょう。
159名無しさん@1周年:01/09/08 18:03
野中さんは、最下層の人の気持ちが分かるんだろうから、
もっと捨て身の活動をして欲しい。
160153:01/09/08 18:05
>>156
なんか益々銀行関係者なのかと思ってしまいます。
私はただのゼネコンに勤めるサラリーマンです。今のところ公庫の恩恵を直接受けたことは無いと思います。
国民経済のこと考えたら関空の2期開発なんかいらないのでは?まあうちの会社は仕事が無くなるかもしれませんが
将来の日本を考えたらしょうがないです。関空工事は1兆6000万円くらいだと思いました。違ってたらごめんなさい。
161名無しさん@1周年:01/09/08 18:07
住宅金融公庫への税金投入は止めるべき(つまるところ民営化か廃止)
公共投資は乗数効果の高いところに重点的にすべき。
162常識人:01/09/08 18:13
>>160
国庫負担一兆なら中止でよいと思います、ただ関空は民間会社が建設
に当たっているので、国庫負担にならないなら関西経済のため整備
なさればいいと思います。
163tsune:01/09/08 18:32
>・・・家主に利益与えてるだけでしょう。

これが日本で何故熱狂的に小泉が支持されるかの理由なんでしょうね。
国民の政治意識に見合った政権しかもてないという。

公庫で賃貸事業者に資金を出すときは、資金回収の見込
みと同時に建物の性能と、家賃設定がチェックされる。
基本的に考え方が、中低所得者に対し、一定水準以上の
性能を持つ賃貸マンションを安く借りられるよう、低利で
事業資金を提供している。

一般的にデベロッパーといわれる分譲住宅・マンションの
開発事業者に対する資金も、建築の性能は建築基準法以上
の公庫基準でチェックされ、分譲価格もガラス張り(土地
価格・建設日・営業経費・業者の利益等)でチェックされる。
つまり開発業者のマージンの上限がある。

つまり価格・性能両面のチェック機能を果たしている。
たまたま不動産関連にいたからある程度分かるけど、
他の特殊法人についても、その中身の実態を精査しないと
単に経済音痴の小泉のように、廃止か民営化の選択を迫る
だけでは100年経っても、1つの特殊法人の改革は出来ないですよ。
164常識人:01/09/08 18:36
>>161
全く同感です。公共投資に限らず公費の支出は投資効率考えて行うべきです。
これ言うと必ず突っ込む人いるんで断っておきます。過度にならない福祉政策
不用と言ってるわけじゃありません。
165160:01/09/08 18:40
>>162
民間会社?関空株式会社は特殊法人そのものですよ
経済効果は現段階である程度出てると思いますが、建設費用を考えれば
2期工事をこのまま進めていくほど日本の経済に余裕があると思いませんがねえ。
ちなみに工期は2007年です。
工費はこの手のプロジェクトの前例から言えば倍くらいに膨れ上がる恐れもあります。
166常識人:01/09/08 18:41
>>163
貴方の主張は公費を使って賃貸住宅のダブルスタンダード作ることを
奨励してる事になります。つまり同じ程度の住宅借りても安い家賃ですむ人
と高い家賃の人ができますね。
167常識人:01/09/08 18:59
>>161
のおっしゃる通り投資効果期待できないなら、公費の投入やめるべきです
民間の投資で進めるのは勝手です。
168名無しさん@1周年:01/09/08 19:00
官僚の天下りを完全に禁止し、管理を総理大臣の直属にすれば、各省庁が自ら廃止を申し出ると思う。

ただ、特殊法人だけでなく、官庁の人員も、地方公務員の人員もトータルで減らさないとダメだ。
169常識人:01/09/08 19:06
>>168
"管理を総理大臣の直属"って具体的にはどうするんですか?
170tsune:01/09/08 19:18
共産主義じゃなんんだから、住宅に限らず、色んな選択肢があっていいのでは。
借入、入居に差別がなければ。
公営住宅があり、公庫融資住宅があり、民間の賃貸マンションがありということで。
公営住宅全廃を叫ぶなら別ですが。民間だと入居も誰でもというわけには行かない
場合も多いんでは。
公費といって公庫は財投ですし、融資ですから。最悪でも競売で回収でき、銀行の
ように民間企業の債権をチャラにするよりはるかに健全。
公庫を問題する前に、超低金利からゼロ金利と、政策的に国民資産(預貯金の利息)
から実質的に銀行支援にシフトした、公的支援をまず問題にするべきでは。
住専に始まり、公的資金の注入、国民資産のシフト。一体いくら小泉の大好きな自
称民間銀行に、生の税金が投入さされたと思っているんです。
171tsune:01/09/08 19:51
>住宅金融公庫への税金投入は止めるべき(つまるところ民営化か廃止)
 公共投資は乗数効果の高いところに重点的にすべき。

これじゃ公式を言ってるだけ。具体的で中身がない小泉と全く一緒。

乗数効果が高い産業・分野はどこですか?
公庫の場合の乗数効果の数値はいくらで、この分野・産業に投資すれ
ばこれだけの数値になると、だから公庫に投入するより、こちらに投下すべきと
いわなけば。
ちなみにこれまで民間金融機関に公的資金を注入した乗数効果は?
それに今政府はより経済実態を表現している波及効果といっているのでは。
172 :01/09/08 20:07
なぜこれだけ叩かれている特殊法人自体や官僚側からリストラ案が出てこないの?
日本経済がこれだけ悪いのに、組織が腐ってるとしか思えん
173名無しさん@1周年:01/09/08 20:27
なんでも民営化って言ってんじゃねーよ!
馬鹿の1つ覚え
小泉に洗脳されてるな
そういうなら総理大臣だっていらねーよ
経団連の会長にでもやらせば?
その方が経済に関しては反応早いぜ
かっかっか!
174常識人:01/09/08 20:28
>>170
どんな形態があってもよいですが、そこに公費をつぎ込むのは絶対に
避けるべきです。
住宅金融公庫は完全民営化し独立採算とすべきです、今の形の融資は
やらすべきでないのです。現在の公庫続ければ国の財政圧迫しますし、
もっと問題なのは住宅金融、賃貸住宅市場にダブルスタンダード作って
市場の健全な発達妨げます。>>163の主張のような、近視眼的弱者保護
の考えがまかり通り、なすべき改革なされず、失われた10年生じてしまい
早期になせば危険無く行えた改革が、日本経済崩壊の危険性はらみながら
行われる事になったのです、このごに及んで住宅金融公庫存続の主張
唱えられるとは驚くべき頑迷さとしか表現できません。貴方方は日本経済
破壊したいのですか。
175名無しさん@1周年:01/09/08 20:43
>>168
官僚の天下りを完全に禁止し

これが難しいんだよ。能力ある人間は企業だってほしい!
完全にやってしまうと定年後その人は再就職できないんだよね
肉体労働やるわけにもいかないし・・・
やっぱり自分が今までやってきたこと生かせるとこに就職考えるでしょ?
となると、天下りって言うのに引っかかるんだよね。
このご時世、将来の医療費とか考えるとやっぱ不安じゃん。働けるうちは働きたいと思うのはおかしくないよね。
でも一方で、役人時代の地位を利用して退職金めぐりみたいな事してるやついるんだよな
だから難しいんだよ。就業制限にもなりかねないし。
仮に借金あって困ってるとしたら定年後働けない・・・
かといって今の惨状をほっておくわけにもいかない
民間企業に退職金の上限を設定するなんてことはできないしね
なんかいいほうほうないかね〜
天下りで「せこい金儲け」しようとするやつだけを制限する方法。
簡単じゃないよ。思っているほど。なんでも禁止じゃ独裁だからね。
176名無しさん@1周年:01/09/08 20:55
>>174
今ごろになってえらそうに言うな
独立採算にすりゃいいなら、そのままで独立採算にすることもできるぜ
今ごろになってえらそうにほざくやつ多いんだよな。
それまで支持してたくせに。あるいは無視してたくせに
まさに小泉の「虎の威を借るキツネ」だな

おれは民営化賛成だが、貴様のようなやつが最近多くて腹が立つ!
こんなお調子もんばっかりが多いなら、抵抗勢力に加担してやろうかと思う
そもそも抵抗勢力という言葉にも不快感を覚えるが・・・
177常識人:01/09/08 20:57
>>176
アンタ何言いたいの?
178名無しさん@1周年:01/09/08 21:03
言ってやるよ
お前は勝馬に乗ってぎゃーぎゃーわめく偽善者ってことだよ
ま、小泉が勝馬かどうかはわからんが。。。
お前のようなタイプは小泉に代わる勝馬が出てきたらころっと態度を変えて小泉批判にまわるタイプだって言ってんだよ!
わかったか!
もう私に関わるんじゃない!うざい
179公務員:01/09/08 21:13
廃止すべきは通さん関連の特殊法人・・・・
ひどいのが多いですよ。
180名無しさん@1周年:01/09/08 21:21
>179
具体例きぼーん。
マスコミ報道だけじゃわかりにくい。
181名無しさん@1周年:01/09/08 21:24
>>176
>もう私に関わるんじゃない!うざい

あんたがうざいよ。
182というか:01/09/08 21:27
>>常識人さん
なぜそんなに住宅金融公庫にこだわるのかが疑問です。
公費がつぎ込まれているものはそれこそ数限りなく存在しており
冷静に考えるならば公庫が無駄遣いの象徴とはとても思えません
特殊法人に限らず公費の無駄遣いをやめさせたいというのは
温度差はあれ、利権とは無関係の国民すべての共通認識であり
経済の成長が期待できない今、絵に書いた餅に過ぎない供給増加
を前提にした道路やダム、港湾や空港の大規模事業の見直しや凍結
の方が、より重大なことだと考えます。
改革はなんのためにやるのかと言えば、国民の利益のためであり
公庫のように庶民の家計に直結するものについては
上記のような事業主体の見直しや、天下り禁止などをやっても
どうにもならない段階になって、初めて国民に求めることのできる
いわば最後の手段(=国の責任の放棄)であり
それを真っ先にしかも簡単に口にする小泉内閣はあきれるより他ありません
本末転倒も甚だしいと感じます。
183名無しさん@1周年:01/09/08 21:29
住宅公庫が民間より条件が良いのは
毎年4000億円の税金が投じられた上に、
担保順位は1位で設定するとかいろいろ特典があるからだ。

奴らが存在しなくても4000億円をそのまま住宅減税にあてれば、
余計な特殊法人が介在して余計なコスト掛けなくても
同様の効果が得られるのは明らか。

特殊法人がいくら存在意義を強調しても、
大半はもっと効率的に同様の効果を得る方法がある。
官僚の作文にだまされてはいけない。
184名無しさん@1周年:01/09/08 21:34
「庶民の家計に直結」なんて文言・・・笑っちゃうよ。
結局は公費により利子補填してるだけだろ。だったら住宅減税しろってことだな。
185名無しさん@1周年:01/09/08 22:01
税金使ってる連中が想像を絶する腐り方してるってことじゃん。
大蔵も分割したがバブル崩壊の責任なんて国民に押しつけただけ。
銀行が民間だなんて誰も思ってない。
軍事、警察、外交以外は民営化〜。
ただし外務省は一回つぶせ!
186常識人:01/09/08 22:08
>>182
この板やたら住宅金融公庫にこだわってるからです、他意ありません。
特殊法人等の組織全て廃止か民営化しないと日本の未来無いって思ってます。
>>174で述べた事は他の政府系金融機関全てにあてはまると思います。
187  :01/09/08 22:13
都市整備公団は、消滅させるべき。
188  :01/09/08 22:15
日本中央競馬会は、多額の税金を国庫に納めているから、
残す。
189名無しさん@1周年:01/09/08 22:22
小泉は銀行に儲けさせてやると、例によって電話で念を押したそうだ。
この次は衆議院選挙のためだそうだとさ。
190名無しさん@1周年:01/09/09 00:37
小泉の言う事は何でもいいのか?
191名無しさん:01/09/09 01:50
住宅公庫なくなって困るのは貧乏人だけだからOK.
192名無しさん@1周年:01/09/09 01:52
186さん
私が住宅金融公庫の廃止問題を取り上げたのは国民にとって一番身近なわかり
やすい存在だと思ったからです。
人間にとって最小限必要な 衣・食・住の内の住に関する事ですから
186さん 貴方にお尋ねしますが、いわゆる日本の失われた10年の原因
10年以上も立ち直れない原因は何だと思いますか
私は財務省と銀行との共謀による不良債権隠し、責任逃れが原因の1つ
もう1つの原因は景気が少し良くなるとすぐ財政再建に走り、失敗して、財政赤字
を増やし、景気を失速させる。反省して景気回復を計る為、財政赤字を又増やす
なんとか景気が回復するとすぐ又、緊縮財政に走り、景気を失速させる。
今、この段階にあります。
この同じ繰り返し、残るのは巨額の財政赤字だけ
しかし、今回はもう日本にとってあとがない
今、日本にとって一番解決しなければならないのは、金融機関の不良債権の処理
それには大きなデフレ圧力が伴います。
政治の役割はその大きなデフレ圧力を吸収する政策をとる事
株価下落は大きな資産デフレ この資産デフレを放置して、不良債権処理なんて
出来はしない。
小泉内閣は不良債権の早期処理を国際公約にしながら、自らの無能ゆえ不良債権
処理が困難な状況に追い込まれている。
今だに不良債権を隠し、世界の信用を失い、墜にはIMFの調査を拒否出来ない
先進国としてまことに情けない状況に日本は追い込まれています。
しかし、小泉内閣には、うつ手がない
特殊法人改革はこの様な八方ふさがりの小泉内閣にとって改革をやっている姿勢
を国民にアピールし,政権を延命させる手段として使われている事でしか有りませ
ん。
193名無しさん:01/09/09 01:55
特殊法人なんて、全体でみれば税金投入額なんて本省の予算に比べて少ないし、
しょせん外局なのでなくなっても良し。
でも話題性がめちゃくちゃあるので、スケープゴートにするにはおいしい。
よって、廃止許可。
194役不足:01/09/09 02:10
ノブテルが言うと「おおげさ」になっちゃうからダメ!
195名無しさん@1周年:01/09/09 02:52
正直、特殊法人の民営化/廃止の最大の目的は、事業の健全化よりも
公務員の天下りの温床を無くす事にあると思う。
196常識人:01/09/09 04:55
>>196
失われた10年の原因はもっと本質的なものと思います。一言で言えば戦後の日本的考え方、
これだと思います。日本経済は資本主義で勝負しているのですから、経済的な問題は市場原理
で決するべきだったのです、こうすれば体質の良好な企業が育つ事になり、国民も一定の個人的
能力の向上が望めたのです、しかし日本は競争を避ける道を選んでしまったのです
銀行の護送船団方式、弱者保護に名を借りた政府系融資機関、地方への過度の公費の投資、終身雇用
数え上げたらきりがありません。弱者保護と言うのは、重度の障害者への適用を除いては、本来の意味は
競争に敗れた戦士に一時的な休息を与え、再度の挑戦させるための装置と考えるべきなのに、
日本では敗者を出さないための装置になってしまい、競争に打ち勝つための自助努力をしなくなって
しまったのです。自動車産業などの輸出関連産業は、国際競争に打ち勝つ必要上このような
傾向から免れておりました。それでも10年位前までは、冷戦構造があり主要先進国が日本の
国内産業の保護主義を容認したのでこのような馬鹿げた構造でもごまかしが出来たのですが、
冷戦が終了し他国が日本へ自由化を求めた時点からごまかしきかなくなったのです。現在の事態
はこの保護主義的構造を一旦破壊しないとどうにもならないと思います。
なってしまったことが大きな問題です、
197名無しさん@1周年:01/09/09 05:41
>>196
こうゆう人がいるから小泉人気が衰えないんだろうな。マスコミに騙されすぎ。
不況は本質的で根が深いか・・・・(w、たぶん不況なんて日銀しだいでどうに
でも解決できることをしらんのだな。
何度でも言ってやるぞ。特殊法人の民営化や規制緩和と景気回復は全く関係ない。
198名無しさん@1周年:01/09/09 05:43
おっと。別に特殊法人の民営化に反対してるわけじゃないぞ。アホマスコミ造語
の抵抗勢力(爆、なんて呼ばないでくれ。
199常識人:01/09/09 05:44
>>192
>>196の続き
日本の今のデフレは国内産業保護の結果生じた異常な高コストの物価が
自由化に伴い正常な価格に戻っている現象です。不良債権の発生は、市場の
原理からは延命させてはいけない企業を保護主義により延命させた事により
生じた問題です、このような不良企業を消滅させる事以外のの解決法はありません。
犠牲は覚悟しなけりゃしょうがないでしょう。
200名無しさん@1周年:01/09/09 05:50
あと付け加えておくが、別に短期の景気回復よりも構造改革によって長期の成長力
アップを狙っているとしても、本当に成長力がアップするのかはなはだ疑問。
アメリカでもレーガン政権期今の日本と同じような規制緩和と民営化などの政策
が取られたが、成長力がアップしたなんていう証拠はどこにもない。
201名無しさん@1周年:01/09/09 06:04
>>199
>日本の今のデフレは国内産業保護の結果生じた異常な高コストの物価が
>自由化に伴い正常な価格に戻っている現象です。
フフフ・・・、これもマスコミがよく言ってることだが、いいかげんな話。
デフレはむしろ日本の過剰な生産能力によるもの。
202名無しさん@1周年:01/09/09 06:07
ああ後為替もデフレ要因だな。ついでに言うと土地の下落もそうだ。
203名無しさん@1周年:01/09/09 07:46
住宅金融公庫も民営化すべき
今はここより、安くしてる民間企業がある
それに、民営化できないのは、国にたよりすぎだから
道路特殊法人の民営化するべき
扇大臣じゃ改革はできないだろう
人気も薄いし、大臣を交代してもいいと思う
「道路の民営化は10年かかって、やっとできる」
そんな事いってる大臣は必要ない
郵政省も民営化
これは絶対
国民にとっては、民営化してもかまわない
国にとっては借金つくる赤字企業はいらない
困るのは、職員だけ
早く民営化してほしい!!!
204 :01/09/09 08:28
日本私立学校振興・共済事業団 私学共済
http://www.shigaku.go.jp/
205NACAしさん:01/09/09 08:44
>>197
しかし、政府が金を使ってもなにも解決しないとも思われ。
206NACAしさん:01/09/09 08:45

泥棒に防犯対策を作成してもらうような、いまの改革方法は
いかがなものか。
207名無しさん@1周年:01/09/09 08:46
>>203
なんか民営化にたいして、誇大妄想してますね。
民営化は小さな視点で見れば効率化は進むが、マクロで見た場合は必ずしもそうではない。
逆に社会的にはコストがかかる。
208名無しさん@1周年:01/09/09 09:32
>207の考え方が、日本を官僚天国にしている
特種法人のあの贅沢な建物見た?
すごいんだよ、国民の皆さんにちょっとお役に立ってる程度で
大した稼ぎも無いのに税金であんな立派な建物で悠長に仕事させておいて
いいのでしょうか?
あんたのような考えの国民が、いつまでも官僚に舐められる税金の無駄
したい放題官僚天国にっぽんを支えてしまうんだよ
209名無しさん:01/09/09 10:21
>208
ちょっとお役に立ってる程度というが、めちゃくちゃお役に立ってるよ。
住宅公庫は。おかげで貧乏人で本来家なんかもっちゃいけない奴まで家を買えたから。

建物にまでケチつけては完全に持たざるもののひがみ。
あれくらいのビルであれば、
住宅公庫廃止でも影響をうけないリーマンが勤務しているような企業はもっとすごい。

住宅公庫もファニーメイ、ジーニメイみたいになればいいとは思うけど、
着実に家を買うための資金調達コストはあがるだろうね。

おれは民間なんで、規制緩和、競争社会、階層社会マンセーなんだけれど、
確実に治安が悪くなることが予想され、社会的コストはかかると思う。
210じゃあ、:01/09/09 10:24
警察官を倍増させるんだよ。
また、拳銃使用の法律も改正する。
そんだけ。
211名無しさん@1周年:01/09/09 10:30
>>209
住宅公庫は単に税金使って利子補填してるだけ。

>183 名前:名無しさん@1周年 投稿日:01/09/08 21:29
住宅公庫が民間より条件が良いのは
毎年4000億円の税金が投じられた上に、
担保順位は1位で設定するとかいろいろ特典があるからだ。

奴らが存在しなくても4000億円をそのまま住宅減税にあてれば、
余計な特殊法人が介在して余計なコスト掛けなくても
同様の効果が得られるのは明らか。

特殊法人がいくら存在意義を強調しても、
大半はもっと効率的に同様の効果を得る方法がある。
官僚の作文にだまされてはいけない。

というのが正解だろう。
212名無しさん@1周年:01/09/09 10:33
>207の考え方が、小泉の似非改革をのさばらせている。
民営化によって腐った官僚を一掃できるなんてのは妄想
特殊法人の民営化や廃止と、官僚の利権体質の改革は
別の問題であり、後者は後者で独自に追求されるべき。
特殊法人をすべて廃止したって、例えば外務省の問題なんか
全く手が着かないんだよ。要は問題のすり替え。
小泉はすり替えの天才、国民をうまく騙している。
あなたのような考えの国民が、いつまでも政治家に舐められる
政官業利権政治天国日本を支えてしまうんだよ。
213名無しさん@1周年:01/09/09 11:02
>>209
私も、住宅金融はFNMA、GNMA、FHAのような公的サポートによって
民間金融機関を通じたローンを充実させていくのが本筋だと思う。
しかし、米国のこれらの機関が費消するコストが日本の市場規模にあてはめて
どんくらい現在のコストとくらべて有利かが分からない。
ま、コスト高であっても、民間金融機関の市場が伸びる方が経済的効用が高いと
いう割り切りなら、今よりもコスト高でもかまわないんだけれど。
ただ、問題は、FNMA等の仕組みで民間をサポートする仕組みが市場に定着
するのに何年かかるかだ。
この端境期は、住宅ローンが中・高所得のサラリーマンを対象に限定されてしまう
おそれが大きいので、着工を激減しないですむ仕組みも併せて必要だね。

ちなみに、マスコミ絶賛のグッド住宅ローンは、弁護士と医者以外の自営業者には
貸さないとか、いったん申し込んだら解約手数料20万円とるとか、いいことばかり
ではなく、自営業者とか一般サラリーマンには高嶺の花。
214名無しさん:01/09/09 12:00
>211
4000億円程度の減税よりも、
財投でレバレッジきかせたほうがいいと思うけどなぁ。
せいぜい住宅取得の際、数十万円税金免除されるよりも、
将来にわたり資金調達の際に数%安く調達でき、しかも固定のほうがグッド。

>213
おっしゃるとおりで、仕組み整備に何年もかかるので、その間、地獄だろうね。
いずれにせよ、高額所得サラリーマンにはなくなってもいいけど、
リストラ対象サラリーマンや中小・零細サラリーマンには
住宅公庫がなくなったら最悪だろうね(廃止派のマスコミはみんな高額所得者)。

>210
警察官倍増のほうがコストが高いと思うし、
そのうちインナーシティ問題もでてくるだろうね。
215名無しさん@1周年:01/09/09 14:19
わたしはサラリーマンの時に公庫融資をうけました。
現在自営業ですが、銀行は担保は?ばかりで貸してくれませんでした。
おかげで3ldkでsohoしてます。公庫さまさまです。
現在ではどこも貸してくれません。
216名無しさん@1周年:01/09/09 15:35
運が良かったですね>215

まあ、銀行の担保至上主義も黄昏時だから、いずれ住宅融資の分野で顧客開拓せにゃあかんだろうな。
住宅金融公庫が「公営」である必然性は無いな。
217常識人:01/09/09 15:37
>>215
土地の価格も、建物の建設費も日本は国際水準に比して著しく割高です、理由は日本経済が
いびつな構造をしているからです、公庫から少し割安な融資を受けて有頂天になって
喜んでおられますが、公庫に代表されるいびつな構造のためいかに被害を蒙っているかお考えに
なった方がいいのでは。
218名無しさん@1周年:01/09/09 16:50
あほがようさんおるわ
住宅金融公庫の4000億が住宅減税にだと?
そんなもんにまわると思ってんの?
おまえらどこまでばかなんだ??
銀行の思うつぼ!!
おれはどっちでもいいが、おまえらお馬鹿さんの都合のいいようになると思ったら大間違い
毎年毎年その分減税されると考えてるやつが堂々と書き込みしてる事自体この国の終わりだ。
小泉万歳って逝ってくれ。
戦時中みたいだなこの国は!小泉崇拝主義。あ〜こわっ
219 :01/09/09 16:56
あほがようさんおるわ
住宅金融公庫存続だと?
そんなことできると思ってんの?
おまえらどこまでばかなんだ??
官僚の思うつぼ!!
おれはどっちでもいいが、おまえらお馬鹿さんの都合のいいようになると思ったら大間違い
特殊法人が存続されると考えてるやつが堂々と書き込みしてる事自体この国の終わりだ。
官僚万歳って逝ってくれ。
戦時中みたいだなこの国は!官僚崇拝主義。あ〜こわっ
220名無しさん@1周年:01/09/09 17:17
>>217
おっしゃる通り日本の構造はいびつだと思いますが、
小泉政権は、同じいびつなところでも、庶民に関係するところから切っていく様です。
以前、消費税導入の時も日本のいびつな税制を是正するとか言っていましたが、
結局、役人のための増税でした。
今回も構造改革とスローガンを流していますが、結局残るのは福祉切り捨てでしょう。
どうせ特種法人を廃止しても看板かけ替えるだけで、さらにややこしいのができるだけです。
やるなら、特種法人を全て廃止し、職員を全員解雇すべきだ。
財政が回復してから復活するか検討すれば良い。
221名無しさん@1周年:01/09/09 17:19
ずっと諸官庁や特殊法人に税金を無駄遣いされていた
ことは間違いない
この無駄はこの際絶対無くすべき
特殊法人の廃止や民営化のできない省では、当分賞与0回答が良いで
しょう
222名無しさん@1周年:01/09/09 17:21
>>219
民営化するなとはいっとらんぜ
4000億の金が住宅減税にまわるとおもっとるのがドアホって逝ってるんだよ
全く日本語読めんのか?
あ、そうか!だからコピペしてんだ。
こりゃ失敬!日本語の勉強がんばってね!幼稚園児。
223名無しさん@1周年:01/09/09 18:10
>>203
郵政は独立採算。税金関係ないんだよ。職員の給与も税金からではない
そこんとこ押さえとかないと無知だとか馬鹿とか言われるよ
これはもはや周知の事実だから
224常識人:01/09/09 18:18
>>223
じゃ完全民営化なんの問題も無いんだ。さっさと民営化しようよ。
225名無しさん@1周年:01/09/09 18:27
そうだよ、常識人!
あとは赤字地域をどう捨てるかだけ!
法人税とか払わないといけないし、スリムにしないと競争に勝てないからね
赤字を捨てるのは企業なら常識!
そこの問題だけ
赤字を捨てたらそこの職員も要らない
あとは捨てられた地域の人間が納得してもらえばいい話
小泉の言う痛みで納得してくれればいいだけのこと
簡単に言えばそういうことだよ
早くやれっつーの!
226名無しさん@1周年:01/09/09 18:28
つか、郵便事業は民営化あるいは民間参入しても全然問題ないだろ。もう。
荷物の配達なんてコンビニで受け付けてるんだから、郵便物だってコンビニでできる。

郵政で大問題なのは郵便事業じゃなくて、郵貯の莫大な資金が財投に回ってることじゃないの?
227名無しさん@1周年:01/09/09 18:33
いいじやん世界最大銀行誕生万歳!!
市場で運営すりゃいいじゃん
失敗すりゃ、預金者に返ってくるだけ
これも痛みだ仕方がないだろ。
預金者が守られすぎなんだよ、郵貯は!
リスクを背負うのは当たり前!都合のいい事ばっかじゃねーよ
覚悟しないと。
228名無しさん@1周年:01/09/09 18:36
>>223
郵政は民営なら当然払うべき9000億円もの税金が免税、
これと補助金のどこが違うの。

郵政が「独立採算」なんていう連中の嘘に騙されるような奴は
政治を語る資格なし!!!
229名無しさん@1周年:01/09/09 18:40
>>227
別にリスクの低い金融商品があってもいいとは思うが、
リスクが低いなら当然リターンも低くなくては。
資本主義ではそれが常識。
でないとリスクテークする人間が浮かばれない。
230名無しさん@1周年:01/09/09 18:45
ほんと223は無知かつ馬鹿だな。
231名無しさん@1周年:01/09/09 19:13
>>228
民営ならって言い出したらきりないよ。そんな事いったら役所民営化したら全部税金はいってくるよ

それは屁理屈だよ
頭冷やしな
232名無しさん@1周年:01/09/09 19:18
>>228
民営化したら税金分は利用者に上乗せするから
それまで我慢しな
払うのは利用者になるだけ
233常識人:01/09/09 20:16
>>231
役所の民営化良いアイデアです、警察や消防は別にして、残りの業務請負制で行ったらいかがでしょう、
業者にある程度の保証金積まして、行政事務に不備あればそこから差っ引きゃ良いんじゃないですか、
人件費半分以下になること請け合いですよ。軽く年間10兆は浮きます。
234名無しさん@1周年:01/09/09 20:45
>>232
他の民間企業も参入させたらいいのです。
上乗せして料金上げたら、競争に負けて潰れるだけです。
民営化し、特定郵便局を廃止すれば料金引き下げられます。
山間部は止めればいいのです。そうすると民間の会社がそこでサービスを始めます。
235名無しさん@1周年:01/09/09 22:39
>223
運営資金が税金でしょう?
結局は国民の税金なしじゃ、やってけないから、民営化反対してんじゃないの?
給料がどうとかそんな小さな問題じゃないんだよね
236名無しさん@1周年:01/09/09 23:32
民営化で一番問題となるのはどういった形で民営化するかだよ。もともと公営事業
はほっといても自然独占になる事業だ。民営化した結果、独占力を活かし、価格の
値上げを行なった結果、公営のときよりももっと国民の負担が増した例がイギリス
にあるぞ・・・。役人の天下りは問題外だが、民営化すれば経済がよくなるとか思
っているならドキュソ決定だな。
237名無しさん@1周年:01/09/09 23:44
何でもかんでも民営化したら
社会がよくなって、景気が回復して、雇用が増えると
勘違いしているんじゃないの?>民営化賛成諸君!!
238名無しさん:01/09/10 00:09
2chに書き込んでいるのは自称強者ばかりだからね。
イギリスで民営化がいきすぎて、貧乏人どもの負担が多くなったこと、
事故が多発したこと、その責任を国に問えなくなったこと、知ってるのかな。
あと、国鉄がJRになったとたん、マスコミがたたけなくなったよね。
別に特殊法人は民営化してもいいと思いますが。痛みをかぶるのは貧乏人ばかりだから。
239名無しさん:01/09/10 00:13
別に民営化したからって景気が良くなるなんておもってないよ。
税金の無駄遣いをやめさせたいだけ。
240名無しさん:01/09/10 00:14
道路公団が民営化したら
例えば、台風が来て通行止めになったら
それだけ損害が出て倒産する可能性とかはないでしょうか?
ヨーロッパでは台風などの災害はないでしょうか?
241名無しさん@1周年:01/09/10 00:20

民営化失敗による国民の負担増>国営による税金の無駄遣い
ってこともありうるのだよ。現にイギリスがそうだった。
242名無しさん:01/09/10 00:20
>>239
どうして役人の天下りを強烈に批判しないんですか?

いつも自民党とかに入れているだろ?
243名無しさん@1周年:01/09/10 00:25
>>239
反論してほしいね。君も小泉くんが見掛け倒しってことわかったろう。
そしてマスコミがいかに一面的な報道しかしないってことも。
まあこの人気はまだ利用できる。キッチリ間違った方向を軌道修正し
てもらわんとな。
244名無しさん@1周年:01/09/10 00:27
>239
小泉内閣の外務省問題の処理を見る限り、首相にはそんな気はないと
思うよ。
245名無しさん@1周年:01/09/10 00:29
>>244
機密費上納問題も小泉とマキコによってウヤムヤにされたしね。
246名無しさん:01/09/10 00:31
239は何も考えていない
基地外と言う事でいいですか?
247名無しさん:01/09/10 00:33
>>242
どこをそう読んだら天下りを批判していないという解釈になるわけ?
当然、税金の無駄遣いをやめさせるということは天下りだってダメに
きまってるだろう。人のこと自民党とか決め付けてると君も民営化
反対の組合員といわれるよ。
>>243
何を反論するわけ?別に俺は民営化したからって景気が良くなると
は言ってもいないし思ってもいない。逆にいうと今のままで特殊
法人はいいと思っているわけ?
俺の価値判断の基準は税金の無駄遣いはダメだと言う事 
248 ↑:01/09/10 00:33
アタマ悪い名無しだ。
何も考えてないヤツは基地外とは言わない。
249239:01/09/10 00:35
流れから勝手に小泉支持みたいにされてるけど、いつ小泉マンセー
なんて言った?
250名無しさん:01/09/10 00:38
小泉マンセーとは言っていないが?>>249
251名無しさん@1周年:01/09/10 00:41
>>247
じゃあたとえば郵政はどう民営化すればいいんだ?どうせ具体的には
何にも考えてないんだろ?あと反論は241に反論してくれってこと。
252名無しさん:01/09/10 00:45
サッチャーの改革でイギリスはどうなったの?
253名無しさん@1周年:01/09/10 00:49
経済板でも言ったのだが・・・
特殊法人民営化したきゃ、植草の言ってた天下りの禁止の方が全然効果あると思うぞ。だって官僚
は天下り先じゃなくなればもっと特殊法人・認可法人をクールに切り捨てるだろ。
天下りの禁止なら官僚たちもいまの特殊法人の民営化に反対しているような分厚い反論文を出せないだろ。
てゆうか反論のしようもないだろ。
254公庫民営化賛成だな:01/09/10 00:49
難しい数字のことはあんまりよくわからないけれども、
そもそも、住宅を購入するような方というのは、
それなりに貯金をしたり、堅実になさってきた方だと思います。もちろん、
クレジットカードの与信状態だってきっと悪くないでしょう。
そういう方々は銀行にとっては「よいお客様」に写るんではないですかね。
住宅ローンの返済の延滞率ってとても低いそうですから。
何も公庫じゃなきゃ、借りられないということもないし、また公庫だって
そんなに融資の条件いいですか?一時期ステップ返済とかで
非難ゴーゴーだった記憶があります。
公庫がなきゃ、国民が家を持てなくなっちゃうなんてことは無いと思うので
別に廃止してもいいと思います。

銀行優遇っぽくなっちゃうかもしれないけど、今銀行ピンチだし
公的資金の注入よかましかな、、なんて思うのは
私が素人だからかな。
255名無しさん:01/09/10 01:21
>254
公庫融資があるから貸付していたけれど、その担保がなくなれば、
「少なくとももう少し自己資金つんでからおいでよ」という
客ばかりです。
あと、個人相手なので、もう少し利息をとっちゃいます。

結果、家を建てるのは、本当に金のある人になっちゃうだろうね。
銀行としてはそれでもかまいません。民間企業なので、弱者救済などは
やる気もありませんので。

それと、
公庫の融資条件はいいですよ、税金でまかなってきたから。
それに、繰り上げ償還罰則もなかったし。

あと、
避難ごーごーだったのは、自己責任っていう言葉を知らなかった
アホな国民が多かったから。金利変動リスクは自分で取って欲しい。
契約ってそういうもんなのに、、、、。
だいたい、ばくちで負けた後に、胴元が金返さないのは汚いなんて言わないでしょ。。
256 :01/09/10 02:16
貧乏人も頑張って働いて金持ちになってを買えばいいじゃん。
257わしじゃ:01/09/10 02:27
みな、踊っとるのう。
おどらにゃそんそん というところかのう。
わしゃ年だで座りたいのう。
民営化で損するのは?維持で得するのは?数値化してみよ。
経済学に詳しいものはおらんのかのう。表になるとうれしいんじゃがのう。
誰かできんか?
258名無しさん@1周年:01/09/10 10:42
>>253
天下り禁止法に反対したのが与党だからね(藁
259名無しさん@1周年:01/09/10 11:04
>>257
それは内閣に言う事だよ
出さないのは都合の悪い部分もあるんだろう
あれだけほざいてるんだから、改革後どうなるか試算してこれからのビジョンを国民に示すのは当然だと思うが
行き当たりばったりなんじゃないの
コンセプトなき構造改革はつぶれる
260名無しさん@1周年:01/09/10 11:45
何のひがいのない者から言わせてもらえば、今のままじゃ、
最悪な景気になっていく
だから、全部民営化できるもの民営化して、根元から変えるべき!
はっつきりいっつて、国の借金を減らさなきゃなんないんだし、
税金の無駄ずかいの郵政省や道路公団や公庫などは民営化
リストラされて困ってて明日のご飯の事を考えなきゃなんない人も
沢山出てくる
そんな人達の税金までも、無駄な国の建てもんに使われんのはおかしい
民営化できるもんは、民営化
今までのすべての構造変えなきゃ話になんない
そもそも民営化してやっていけないのは、なんの利益にもなってないから
そんなのは、廃止にすればいい!
国民の税金のむだずかい
261名無しさん@1周年:01/09/10 12:07
>>260
前のほう読めよタコ。
262常識人:01/09/10 12:42
>>261
何が言いのか判らんじゃないか、言いたい事ははっきり書いて。
263名無しさん@1周年:01/09/10 13:16
>261
前のほうってどこ?
264 :01/09/10 13:30
特殊法人改革に反対している奴って、
既得権益(身分保障、退職金などの恩恵)にぶら下がっていたいだけだろ?どうなんだ?
本音が見え見えなんだよ。いやらしい!!
265名無しさん@1周年:01/09/10 13:44
>264
そのとおり
266元銀行員:01/09/10 13:45
余程の金持ち以外は、銀行より住宅公庫のほうが有利に決まってるよ。
住宅公庫の運営に無駄が多いのは事実だろうが、あれが無くなるとほとんど
の人々にとってマイナスになるのは明らかだよ。
銀行にとっては、不良債権化しにくく事業性融資よりも金利の高い融資が一気
に増えるわけだから、こんなおいしい話はないだろうね。
家を建てたことの無い世代には、金策の大変さは分からんだろうが。
267名無しさん@1周年:01/09/10 14:02
>266
家をローンしてまで買える人間はまだいい
これから、考えなきゃいけないのは、仕事をなくして
生活費がない人たちの事
家よりも、食べる事に困る人たちの事を考えるべき
住宅公庫は民営化すべき
民間企業で、公庫よりも、金利が安い企業があるらしい
これで、公庫のやくめいは終わった
268名無しさん@1周年:01/09/10 14:03
>>266
そのとおりです。
公庫は、誰だってどこだって貸してくれます。
銀行だと、自営とか田舎には厳しいですよ。
貸してもらえないということが考えられないような
金持ちには関係ないのでしょうが・・
関係ない人が、改革!と叫んでいます。
269名無しさん@1周年:01/09/10 14:54
>268
誰だってかしてくれる?
そんなわけないじゃん
そうやって、かしまくってるから、国の借金が増えたんだよ
借金の負担はみんな、国民が負担すんだよ
これ以上借金増やされたら最悪
さっさと、民営化か廃止をしろ。公庫!
270ななし:01/09/10 15:09
こういうご時世、家ってホントに買うべきなの?
少子化でゆくゆくは親の家をもらう人って、少なくないと思うし、
家は無理して買うもんじゃないよね。
公庫の役割ってて高度成長期の日本人の住宅取得促進でしょ、
今の国庫状態で、公庫を敢えて生き残らせる余裕なんてないの。
銀行で借りられないような人はそもそも今は住宅買わないほうが
いいと思うけど。
経験上、都銀だめでも地元金融機関ならOKってのもあるしね。
271名無しさん@1周年:01/09/10 15:33
>269
何もわからないバカが騒いでいる
単純小泉にしてこの単純小泉信者ありかあー
あー 情けなー
272 :01/09/10 15:41
>271
あのなぁ。自分の考えと違う相手に「○○信者」などというレッテル貼りやめろ。バカっぽいぞ(藁
言いたいことあれば堂々と言えばいい。
273nanasi :01/09/10 18:03
道路公団民営化には賛成です。それと地方の土木・建設業界の談合を無くすためにも
土木建設業界に外資系企業の参入開放を行うべきです。そして道路工事の工事の質を上げるべきです。
そして土木建設業界と郵政業界の政治活動の全面禁止、選挙活動違反の厳罰化を行うべきです。これらを真剣にやれば
族議員と橋本派政権支配はなくなります。
274名無しさん@1周年:01/09/10 18:40
>>273
外資系の参入でどうして談合が無くなるのか、道路工事の質が上がるのか
いくら考えても分からないんですけど・・・・・よかったら教えて下さい。
275小市民:01/09/10 19:13
でもさ、民営化したところで、世の中が本気で良い方に変わるんだろうかね?
廃止・民営化って議論自体は必要なのだろうけど、137さんの意見を
読んで、考えさせられたよ。実は俺らって、マスコミに踊らされてるんじゃないの?
だってやつらは景気にも政府にも、なぁ〜んにも左右されないもん。
世の中が、くいつくニュースがあればよし。
廃止か民営化しかない結論の無い議論ってさ、議論って言わないよね。
ラーメン食べたい?カレーがいい?でも、食べるのはラーメンだからねって
言われてるみたいで、、、、。アホですんません。   
276名無しさん@1周年:01/09/10 19:25
外資系企業はビジネスに賓欲で日本の土建会社よりはプロフェッショナルな企業が多いのではないか(あくまで個人的見解)
癒着する政治家もいない。道路工事の後は道路工事の前より凸凹になっていることが多い。
277名無しさん@1周年:01/09/10 19:47
273様に質問
どーして外資系企業の参入があると談合がなくなるの?
その根拠を教えて下さい
278名無しさん@1周年:01/09/10 19:47
>>276
何となく分かりました。
もっともそうなったら既存の日本企業と官僚の癒着や
談合組織の団結力は一層増す様な気もしますが・・・
道路工事の後で前よりも悪くなることはあり得ません
一般に道路工事と思われているのは下水道工事などで
凸凹になるのは復旧がへたくそだからです。
ちなみに私は道路公団の事業の見直しはするべきだと思いますが
単純な民営化には疑問があります。
279名無しさん@1周年:01/09/10 19:59
そうです下水道工事です。春先になるとよく掘り返しています。うちの近くの道路がそうなんです。
外資系企業の参入で完成品(道路)を見る行政や通行者の目が厳しくなるのではないかと考えます。
談合は確かに国内業者で団結する可能性があります。法規制の改正と新たな受注法立とシステムが必要だと考えます。
ただ土建業界の政治癒着をなくせれば橋本派の政治支配を防げる可能性があるのではないかと思います。
(家電の店から書いているので返答はまたの日にします。できるだけ早い日に返答したいと思います。)
280名無しさん@1周年:01/09/10 19:59
小泉の民営化論には激しく疑問を感じるね
民営化は一つ手段なのだが、小泉にとっては完全に目的と化してる
民営化でないと絶対駄目というわけじゃないし、民営化すれば全てが解決するわけでもない
281名無しさん@1周年:01/09/10 20:01
279を書いた者⇒(正)受注法律
282常識人:01/09/10 20:15
>>280
民営化しないと何も始まりません。先ず民営化。
283名無しさん@1周年:01/09/10 20:27
>>282
それは非常識だよ。
民営化して失敗したら、官営に戻すって事か?
ゲームじゃないんだから失敗したって、リセットはないんだぜ。
284名無しさん@1周年:01/09/10 21:45
アメリカみたいにコーポレートガバナンスが定着してる国ならともかく、
日本で民営化したからと言って問題が解決するとは思えんな
285名無しさん@1周年:01/09/10 22:59
>>282
取り付かれてるなおまえ。
馬鹿の1つ覚えか?
どうなるか検討もしないで民営化って脳みそ腐ってるのか?
先進国の人間の発言とは思えない
逝ってよし!
お前なんかとまともな会話する気にもならん
286名無しさん@1周年:01/09/10 23:07
>>282
レスの内容とHNのギャップがおもしろい
287名無しさん@1周年:01/09/11 02:41
民営化しても市場原理が働かないと全く意味がない
道路公団などは民営化してもJR以上に競争が無いと思うのだが
288常識人:01/09/11 04:04
>>283
民営化すれば私企業、企業の失敗は倒産、考える必要無しです。
倒産の圧力ないので、特殊法人は経営者が企業努力全く行ってなかったのです。
倒産の圧力かけるのも民営化の目的です。
289名無しさん@1周年:01/09/11 07:33
>283
このまま、民営化実行しなかったら、小泉総理になった、意味がない
郵政省を民営化することは、総理が前からいいつずけてたこと
それに、これ以上無駄な公共事業に国の税金使うわけにいかない
借金がこれ以上増えたら最悪
民営化を出来ないのは、利益がないし、出す努力をしていなかった
利益分を今まで、国民の税金がつかわれていたのだ
民営化できないなら、廃止しかないだろう
民営化すれば、かなりの、負担が減るのはめにみえてる!!
290名無しさん@1周年:01/09/11 09:48
289にさん質問
>民営化出来ないのは利益がないし、出す努力をしていなかった

特殊法人は利益創出が法人設立の主目的ではなく、政策実現の為の手段としての
存在意義があるはずと私は認識していますが
利益とか、国の負担とか言った側面からだけの議論は、的を得ていないと思いますが
公益を考えて、各特殊法人の存在の根拠となった政策を変更した方がいいのか
どうかの議論の方が重要ではないかと思うのですが
又、国の借金が大幅に増加したのは、特殊法人に関する事より、橋本失政の後始末
つまり、財政再建を計ろうとして、無茶な緊縮財政政策をとって、かえって財政を
悪化させた部分が大きいのではないですか
291常識人:01/09/11 10:44
>>290
一つ一つの法人について、公益性の有無議論などやっていれば、
結論出るまでにどう急いでも10年はかかります、その間に日本経済
沈没しちゃいます。この種の論法は一見なるほどと思わしますので改革に
反対する人がよく使うごまかしの一種です。
292名無しさん@1周年:01/09/11 10:49
将来像を決める事なく民営化の結論が先行固定されてるんだよな

例えば道路公団
税金を大量につぎ込んで日本中に高速道路のネットワークを作るのがいいのか?
それとも税金の負担は無しで採算の取れる道路だけ経営してりゃいいのか?
あるいは今のプール制のままでいいのか?
そういう議論が全くなされてない
小泉は民営化すればいいと思っている
293名無しさん@1周年:01/09/11 10:57
おい、常識人。全く分かってないね
HNが笑うぜ。偏見王が!
これから先どうなるかは別問題として、今までやってきたことのすべてをお前は批判するのか??
なんでも反対の共産主義者君!
無知な知ったかぶりのお前の発言には反吐が出る
お前の発言は>>282がすべて!
笑っちゃうよ!この共産主義者が。なんでも反対してろ!
294名無しさん@1周年:01/09/11 11:08
まず民営化か。おもろいね
民営化すれば経済立ち直るって?
何を根拠に言ってるんだろうね?
するべきとこはするにしてもまず民営化って頭おかしいんじゃないの?
経済を全く分かってない。しろうと!
公共事業を民間業者に垂れ流ししてるのはどうなるのかね?
ゼネコンなんて大半が公共事業。つまり税金から給料もらってるようなもの
ここはどうするんだい?
民間だから批判の対象から外されてるが・・・
民営化したって結局同じ事が起こるよ
今度は民間になってるから批判できねーぞ
民営化したらすべてよくなるなんてのは無知な経済オンチの発言
根本が何も変わっていない限りは同じ事
手段が余計悪質になるだけ
脳みそあるならもっとまともな発言しろ>>282
295とおりすがり:01/09/11 11:32
常識人て1日中ここでカキコしてんのな
やっぱ無職って言うの当たってるかもね
文句ばっか言ってる割に頭悪いのな
自分の心配してるほうがいいよ
どう見ても君の意見は筋が通ってないし説得力に欠ける
いいたいことはなんとなく分かるけど確かになにかを妬んでるようにしか聞こえない
ここでこんな事してる場合じゃないよ
心がすさんでるね。
296常識人:01/09/11 11:47
>>295
俺は自営業、何やろうと結果は自分もち。それよりお前さん、平日の11時半
なんかに遊んでちゃろくなものにならんよ。
297名無しさん@1周年:01/09/11 12:02
そのまま返してやるよ
仕事しろ!
298とおりすがり:01/09/11 12:07
297は私ではありません
でもあたってる・・・
ろくでなしに心配されるほど落ちぶれてないのでご心配なく
小泉に潰されないように頑張ってください!
ひとのせいにしちゃだめですよぉぉぉ
299名無しさん@1周年:01/09/11 12:11
>>293
共産主義者は民営化には反対なので筋違いだと思います
300さらりーまん:01/09/11 12:13
自営業だけじゃ世界は回らんのよ
わかってくれる?世の中というものを?
自営が一番偉いと思ってるなら思い上がりもいいとこですよ!
301名無しさん@1周年:01/09/11 12:16
考え方は共産主義だと思うぞ
この人めだかみたい!
302名無しさん@1周年:01/09/11 12:19
>>301
小泉信者=盲信的=北朝鮮
という意味ではそうかもね
303名無しさん@1周年:01/09/11 12:21
共産主義である事と共産党に似ている事は別物
反対したら共産主義者って訳分からん
304とおりすがり:01/09/11 12:21
なんでも反対!まず民営化!
共産主義に通ずるところは確かにあると思う
言ってることは民営化だが・・・・

民主主義者ではないと思う。むしろ、独裁主義か?
意見を聞く耳もってないから
客観的にレスみててそう思った
これが率直な感想
305名無しさん@1周年:01/09/11 12:34
JRA民営化しないのか?
あれも特殊法人だぞ!民営化か廃止だよな?小泉!
それとも儲かってるからって手をつけないのか?
民営化したらいよいよギャンブル解禁だな
会社だもんな。1社だけ認めるわけいかないもんな!
俺の会社もやらせろってなるよな
そうなれば経済効果すごいよな
でもそれでいいのか?もうかりゃなんでもありなのか?
小泉よ、おまえの経済政策のとどのつまりはそういうことじゃないのか?
儲け主義万歳だろ!官民問わずにね
それでいいのかい?
306常識人:01/09/11 12:45
>>300さん
トヨタもホンダもソニーもミンナ自営業だよ。
307名無しさん@1周年:01/09/11 12:50
常識人さん、あんた荒らしか?
それとも日本語読めんのか?
もう君逝っていいよ
あほらし。
なんか白けたわ。
ただの荒らしやんけ
308常識人:01/09/11 12:53
民営化しろってのはね、企業は市場原理による淘汰がなけりゃ非効率
無駄遣い平気でやる事になり、国家財政危うくするんだよ。
もっと怖いのは民業でやるべき事を公費を使ってやるので、
ダブルスタンダードつくっちゃう事これやると
結果的に日本経済破壊するんだよ、だから全て民営化が必要って事だよ。
309名無しさん@1周年:01/09/11 12:58
まあ自営業者はこの人に限らず世間知らずが多いから
自分中心に回ってると思ってる傲慢なやつが多いから勘弁してやってよ。
まあ、世の中知らないからこんなあほなレスを延々とここで書いてるのでしょう
無知とは怖いね。私なら恥ずかしくてあんな馬鹿丸出しのレスは書けません
私もお暇させていただきます。さようなら
ここでまともな議論を望んだのが馬鹿でした
私も去ります。
一生的外れなレスしてな!自己中さん!
310名無しさん@1周年:01/09/11 13:00
>>308
どこまで財政の事しってんの?
しろうとが!
311元銀行員:01/09/11 13:21
住宅公庫以外の特殊法人も含めての話なんだけど、そもそも特殊法人は「市場原理に任せて
おけない分野」言い換えれば「儲からないから民間がやりたがらないこと」をやるために出
来たんだよね。
となると、儲からないのは初めから分かってたということだよね。
でも、だからといって、もちろん大赤字になったり業務が非効率なのは良くない。
で、なんとかしないといけないってことになった。
その対処法のひとつとして「だったら民営化しちゃえ」となったと。
この流れをよく考えれば、「なんでも民営化すりゃいいんだ」って意見が妥当かどうか
の材料になるよね。
312元銀行員:01/09/11 13:23
311の補足。
もちろん、民間で同等のことがやれるなら、国がやる必要はないよ。
313名無しさん@1周年:01/09/11 13:48
こういうまともな人がもっと意見言わないとね
議論にならないね
常識人みたいなのがここのスレをかき乱してる
どこが常識人なんだか・・・
314名無しさん@1周年:01/09/11 13:52
特殊法人だってやりようじゃ儲けが出て税金もはらえるわけ
でも、役人の天下りがトップじゃなんの経営能力も無いから
ただただ税金を馬鹿遣いするだけなわけ
だから、民営化しないと宝の持ち腐れになるんだよ
315名無しさん@1周年:01/09/11 13:55
>>314
アホ?じゃあ天下り禁止すれば問題は全て解決か?(w
316名無しさん@1周年:01/09/11 13:55
常識人が小泉信者っていわれるゆえんだな
とても国の将来のことを考えているとは思えない。馬鹿にされてもしかたない

311・312のような意見が普通の考えだと思うよ
小泉支持者であれね
317名無しさん@1周年:01/09/11 13:59
315はやがてんすんな
民営化って言ってるだろうが
特殊法人のままじゃ自由な経済活動ができないでしょう
特殊法人でやっている分野はってこと
318名無しさん@1周年:01/09/11 14:00
>>314
あのさ、特殊法人てのは儲けが第一じゃないんだよ
わかってる?
どういう目的で作られたかしってるの?
もうアホばっかり!!
アホは語るな!話のレベルを落とすな。
君たちは板が違うよ。
319名無しさん@1周年:01/09/11 14:03
今日の小泉発言聞いたか?
ますます行き当たりばったり!
笑わすわ〜〜〜
この国はどこへ行く〜
おばはん支持者とともに心中か?
小泉はおばはんと同レベル!
320名無しさん@1周年:01/09/11 14:08
>>311・312
そのとおりだと思うよ
君はまともだね
君とは話が出来そうだ
ここの馬鹿はすぐにお前は既得権益にすがってるやつだろとか言うから話にならん
全く関係ないっちゅ〜の!
そんな偏った考えでいい方向へ進むか!馬鹿どもが!

ま、アホは相手しないでやりましょ
321常識人:01/09/11 14:22
>>310
思わせぶりはよしな。言いたい事あるならハッキリいいな。
322 :01/09/11 14:24
既得権益者は氏ねや!
戦国時代なら織田信長に焼き討ちされてるぞ。
323ひまじん                    :01/09/11 14:29
仕事しろよ、常識人
借金取りが待ってるぜ!
324名無しさん@1周年:01/09/11 14:29
天下り禁止さえすればいい、というのは鈴木宗男と言ってることが同じ。
「ガス抜き」で済まそうという魂胆がみえみえ。
小泉総理、石原大臣には体を張って特殊法人改革を断行してもらいたい。
325                       :01/09/11 14:31
うそつきは小泉の始まり
326名無しさん@1周年:01/09/11 14:31
ひまじん=特殊法人役員?

なるほでねぇ。お茶飲んで夕刊を読み終えたらさっさと帰宅しな。台風も来ていることだし。
327ひまじん                       :01/09/11 14:36
あの〜320さんのいってるとおりですね
笑ってしまいました>>326
あまりにはまってるもんで。
320さん、あなたの言ってることがよーく分かりました。実感しました
ホント馬鹿がいますね
話する気が失せるのわかります
ぷっ。。。
328名無しさん@1周年:01/09/11 14:41
>>324
民営化やって天下りを禁止しないほうがよっぽど「ガス抜き」でしょうね
それとも民間への天下りは問題ないと思ってんのでしょうか?
体を張って「ガス抜き」をする小泉「ガス抜き」断行内閣。
329名無しさん@1周年:01/09/11 14:42
結局は国民のコンセンサス形成がなされてないのが問題なんだよ
選挙前は住宅金融公庫廃止なんて一言も言ってなかった
どれだけ具体論を要求されても「選挙後」と逃亡を決め込んでたからな
330名無しさん@1周年:01/09/11 14:43
>>328
まともな民間企業は使えなくて給料の高い役人OBから切りはじめてます。
331名無しさん@1周年:01/09/11 14:43
「ひまじん」のようなバカを増殖させないためにも特殊法人の民営化は必要だね(藁
332    :01/09/11 14:56
>>331
民営化と何の関係もないと思うぞ
お前のそういう発言が馬鹿だって言われてるだけ
君の意見はただの感情論。そういうのは話に水をさすからやめてもらいたいね
レベル低すぎ
333常識人:01/09/11 14:57
>>311
オタクのおっしゃるのは公益性って事でしょう。
政府系金融機関を例に挙げるよ。普通銀行は返済さえしっかりやってれば前と同じだけの
金は貸してくれる。所が企業により”もうオタクには貸せません”と言われる、マア大きい
声では言えないが、無理無いって思うよ、これに貸し渋りだってんで政府系金融機関が融資
するわな、無慈悲なようだが、結果として生きのっこってはいけない企業が生き残る。
その企業の行ってる仕事はもっと元気の良い企業にやらせりゃその企業が伸びて経済全体が
活性化したんだよ、今までこんな事繰り返したから息の悪い企業と、膨大な借金残っちゃたって
事。この公益ってのが曲者だよ。
334名無しさん@1周年:01/09/11 15:00
>>333
表面上の理解しかしていないねキミ。政府系金融機関がどうゆうところに
貸し出ししているかも知らないようだ。
335    :01/09/11 15:04
そんなの飼ってるからリストラしなきゃいけないんだろ?
民間企業にも責任あるんだよ
情報ほしくて飼ってるくせに、役所だけ批判するのは都合がよすぎるね
おまえらも反省すべき
癒着してるのがそもそもの原因。情報たかってるからだろ?いつ検査あるのとか。
特殊法人無くしても民間絵の天下りは出来るぜ
民間への規制は難しいぜ。特殊法人と違って。
どうするんだい?小泉の策はザルか?
民間もモラルなさ過ぎ
まず自分とこの重役から批判しないと。できんだろうが。国なら言えてもね。ビビリが!
336    :01/09/11 15:08
>>常識人
知らないのに出てくるな
屁のツッパリにもなってない
お前まさにドキュソだな
知能低いのが御託ならべてんじゃねーよ
板違いだよ君!
馬鹿相手してくれるとこ逝きな
337常識人:01/09/11 15:10
>>334
お前らの言い草何時も具体的反論無しだ、言いたい事あるなら例挙げて
反論しな、やり口が卑怯そのものだよ。
338名無しさん@1周年:01/09/11 15:12
>表面上の理解しかしていないねキミ。政府系金融機関がどうゆうところに
>貸し出ししているかも知らないようだ。
情報公開されているのならソース教えてください。
情報公開されていないにも関わらずそういうことは言わないでしょ?
339名無しさん@1周年:01/09/11 15:14
>>337
具体的な反論だと?じゃあ具体的な民営化案出してみろよ。前のほうでも
言ったがただ民営化しても失敗する例もあるんだよ。そもそも民営化すれ
ば全て解決ってのがドキュソそのものって言ってるんだよ。
340名無しさん@1周年:01/09/11 15:15
337さん、気にすることはない。
奴ら(役人)は自己保身のための理論武装が危うくなると「あなたは知らない」っていうのが
常套句だよ。
341    :01/09/11 15:16
その言葉そのまま返してやる
偏見の塊の感情論者に何いっても無駄
今までのレスよーく読んでみろ
自分のおろかさに恥を知れ!
342名無しさん@1周年   :01/09/11 15:17
いいかげんにしたら?
ホント馬鹿
343名無しさん@1周年:01/09/11 15:21
民間への天下りは能力なんかいらないんだよ。
企業は役人だった時の地位が必要なのさ
例えば某スーパーゼネコンは検査の時
検査官の元上司を連れて行くんだ
厳しいことは当然言えなくなるよね
それで明らかに測量ミスで曲がったトンネルが
検査に受かった例もあるのだよ。
344名無しさん@1周年:01/09/11 15:25
民間企業の課長、平社員に天下りしろや。
役員待遇を要求するな!
市場で「空売り」の対象にされてしまう。
345名無しさん@1周年 :01/09/11 15:26
仲間の馬鹿が来てくれたぞ>>337
あのな、わたしゃ立派な民間人だよ
だがなお前の言ってることはただの独りよがりでしかないんだよ
だからこんなに反発食らってんだよ
そこまで言われにゃわからんか?
なんでも役人が逃げてるで逃げてんのはおまえらだろうが!
わしらが役人だって?アホかお前
まともな一般人だよ
346名無しさん@1周年:01/09/11 15:29
>>338
知らないんだったら言うな
想像で物言うお前はただのあおりだ
なんでも情報公開されると思ってるのか?
だいたいのとこは公開されてるよ、知らないお前が悪い
347名無しさん@1周年:01/09/11 15:31
じゃ、ソース示せや。ぼけ!>346
348名無しさん@1周年:01/09/11 15:32
>>338
お前の給料とかも公開してほしいか?
そ言う事だ、分かりやすく説明すると
さあ、揚げ足取りに来い(藁
349名無しさん@1周年:01/09/11 15:34
お前の保護者かワレ!自分で調べんかい!
ちゃんとでとるわ!>347
350名無しさん@1周年:01/09/11 15:36
>318じゃあイタリアの道路は民営化で景気よくやってるし
イギリスの空港も民営で、商売繁盛してるのじゃないですか
石原さんが見てきたでしょう
でも、この夏休みに大勢の政治家が海外視察に出たようだけど
石原さんが見てきたようなところを視察した政治家っているのかな
もし誰も行ってなかったら、すっごく不勉強だよね
351338:01/09/11 15:37
>>348
>お前の給料とかも公開してほしいか?
>そ言う事だ、分かりやすく説明すると
>さあ、揚げ足取りに来い(藁

おいおい、話しにならんぞ。
俺のような零細自営業者の報酬を公開して誰が知りたがる?
情報公開が必要なのは公費による補助金を支給る組織だからだろうが。
大丈夫か?
352名無しさん@1周年:01/09/11 15:40
だから民営化できる部分は民営化すればいいんだよ。でも民営化しても別に景気は良くならないし、
民営化のやり方しだいでは失敗することもある。今の世論やこのスレのアホどものように民営化す
ればなんでも解決するかのような考え方は危険。不必要なものまで民営化されてしまう。
353名無しさん@1周年:01/09/11 15:41
>>350
負債の処理に税金をつぎ込んだ国鉄→JRという失敗例が我が国にはあるからな
イギリスやイタリアよりはこっちの方が参考になるよ
354名無しさん@1周年:01/09/11 15:42
なんや君、常識人か?
>>335読んでみな
これについてはどう思う?
これが諸悪の大元だよ分かったか!
政官財がこの問題には絡んでるんだよ
民営化ですまない問題だってみんなが言ってることにいい加減気付けよ
お前の言ってるのはほんと表面だけ
話についてきてないんだよ、おまえは!
355名無しさん@1周年:01/09/11 15:42
>>347
オマエ何のためにインターネット使ってんの?ヴァカ?
356常識人:01/09/11 15:49
相変わらず具体的反論無いですね、出来ないんでギャギャワメイとられるんでしょうな。
>>339
特殊法人の借金200兆位らしい、これを誰が負担するかでモメテテ、民営化の具体的
スケジュール進行してないって事だよ。個人的に言えば、これしょうがないから、国で
負担、特殊法人は1〜2年で民営化か廃止。一気にかたつけて、サッパリとやり直し、
これしかない。
357名無しさん@1周年:01/09/11 15:50
354は351に当てたもの
358常識人:01/09/11 15:52
>>335って要領得ない文章、何言ってるか全然解らん、小学校行き直して
国語勉強してね。
359名無しさん@1周年:01/09/11 15:52
>>356
>個人的に言えば、これしょうがないから、国で負担、特殊法人は1〜2年で民営化か廃止

責任の所在は不明
ツケを払わされるのは国民
笑うのは官僚と自民党か
360名無しさん@1周年:01/09/11 15:53
お前の具体策は民営化か廃止して終わりか?
馬鹿でももっとましなこというぞ>>356
それでどうなるんだ?
何の検討もなくただ民営化廃止といってるお前とまともな会話が出来るか!!
相手にされてないんだよ。君のような狂った意見は
361名無しさん@1周年:01/09/11 15:53
>>356
だから具体的とは?その質問自体が抽象的。基地外ですか?
362名無しさん@1周年:01/09/11 15:55
>>358
お前が日本語勉強しなおせ
ナニジンだ?おまえ
363名無しさん@1周年:01/09/11 15:57
順序としては民営化より天下り禁止法が先だろ
これを否決したのは小泉自民党だけど(藁
364名無しさん@1周年:01/09/11 15:57
馬鹿だから高レベルな事は理解できないんだよ>>362
許してやって。
365名無しさん@1周年:01/09/11 15:57
さっきは書き込むとこまちがいました。2ちゃんねる超初心者です。
僕は某特殊法人でバイト中です。僕にはこの掲示板は関係ありますか?
366名無しさん@1周年:01/09/11 15:58
自営だから社会の仕組み分かってない
そういう自営もいるってこと。かわいそう・・・無知で
367名無しさん@1周年:01/09/11 15:59
>>365
逝ってよし
368名無しさん@1周年:01/09/11 16:00
負債処理への税金投入の大義名分が民営化なのではないかとさえ思える
財務官僚は責任逃れができて嬉しいだろうね
369名無しさん@1周年:01/09/11 16:02
それは考えられる
常識人、こういう高レベルな話しようぜ
370名無しさん@1周年:01/09/11 16:02
逝ってよし? どういう意味ですか? 死ねってこと?
371常識人:01/09/11 16:04
>>361 >>333の意見に対して具体的反論してね、罵倒の羅列じゃ反論になりません。
>>360
民営化又は廃止で終わり。廃止した法人に関しては通常の解散の手続き取ります。
民営化した企業は最早私企業ですので、企業の経営者の判断に任せる事になります。
372名無しさん@1周年:01/09/11 16:05
財政投融資に関する責任は100%(旧)大蔵省にある。
国会審議を経て財投の使い道が決定されていれば別だが。
権限は欲しいけど責任はとらない、なんてムシが良すぎる。
373常識人:01/09/11 16:07
>>368
国の債務にならない方法あるならご教示下さい。小泉さんにも伝えたげて
下さい。
374名無しさん@1周年:01/09/11 16:09
雇用能力開発機構は廃止ですか?今バイト中です。廃止はいやです。
自分はさっき逝ってよしって言われた人です。
375名無しさん@1周年:01/09/11 16:09
>>371
だからそれで終わりかってきてるんだよ。そんなこと分かってるよ
それでこの国の構造や天下りはなくなるのかってもっと先の話を聞いてんの
お前はただ国の機関を潰したいだけ。
この国をよくしようというのが微塵も感じられない
潰して満足、それだけだろ?
376名無しさん@1周年:01/09/11 16:09
>>365
常識人の苦しまぎれの自作自演(爆
377名無しさん@1周年:01/09/11 16:13
>>375
すべて民営化と何の考えもなしに言っちゃってるから(本人も認めている)からそのとおりでしょう
そう、前から思ってたけど、こいつは潰したいだけ。
よくなろうがどうなろうが関係ない。
テロリストと同じだ
378名無しさん@1周年:01/09/11 16:15
333に具体的反論
それを一番やってるのは民間の銀行です。(w これ冗談でしょ?本気でこの内容に具体的
反論してくれって言ってないよね?
379名無しさん@1周年:01/09/11 16:15
民営化して競争に晒されたりリストラされたりするのが怖いんだね(藁
ペーパーテストで出世街道を歩んできた結末がコレだ。
380名無しさん@1周年:01/09/11 16:15
役人には経営能力なんて無いのに、いくら特殊法人でも
無駄を省いたり、経営の効率化くらいの努力はできる
人たちでないと、税金の垂れ流しをされてしまうと思う
だから、特殊法人を残して欲しいっていう人たちも
経営の能力の有る有能な人にトップになって腕を
振るってもらおうとは思うでしょ
だから、どっちみち、特殊法人とかが、今のままでいいわけないでしょう
381名無しさん@1周年:01/09/11 16:20
>>335
お前何もわかっちゃいない
ここほど汚い、競争、派閥のきついとこないぜ
民間相手でも同じ事。ノウハウつけたら一蹴されるぜ
のんきに構えてる余裕なんてないよ、君たち。
382常識人:01/09/11 16:22
>>375
この板の性格上特殊法人に直接関係無い意見は差し控えてました。
具体策ですね、首相公選制にし、任期を6年とする、官僚の現在キャリアー
の努めている役職は全て公選された首相が選任する(6年毎に高級官僚
が交代する事になります)。3権分立を徹底し議会は法律の制定と予算の
審議のみ行う。次ぎの政府とつながりの無い官僚なんて何所も欲しがらないので
天下り生じません。個々の議員は行政府に圧力かけられないので族議員
の横行無くなります。
383名無しさん@1周年:01/09/11 16:23
間違えた訂正
381の>>335>>379です
潰されるのは民営か望んだ君たちだよ
いずれわかるよ
さようなら
384逝ってよし:01/09/11 16:23
自作自演じゃないですよ。僕はホントに初心者なので勝手が分らない.名前逝ってよしにしました.
385名無しさん@1周年:01/09/11 16:25
>>382
おい具体的反論したぞヴォケ。なんで民間の銀行があんなに不良債権抱えているか
わかっているのか?民営だろうと公営だろうと関係ないんだよ。民営化だけでは解決
しないんだよアホが!
386常識人:01/09/11 16:28
>>378
不良企業への負い貸しですね、政府が銀行に公費入れたりして保護するから
生じた事です、この点では銀行が政府系金融機関と同一の事やってますね
公的資金いれないで倒産すべき企業は倒産さすべきですね。
387名無しさん@1周年:01/09/11 16:36
>>386
あのねえ・・・あきらかにダメな企業もあるけど、そんなに倒産すべき
すべきでないの区別は簡単ではないんだよ。それに一度に何社も整理した
らマクロでどんな影響がでるか分かってるのか?
388名無しさん@1周年:01/09/11 17:00
>お前何もわかっちゃいない
>ここほど汚い、競争、派閥のきついとこないぜ

そんなこと知りたくないよ。
無意味な内部での競争は止めて民間になって堂々と市場で競争すりゃいいじゃん。

>のんきに構えてる余裕なんてないよ、君たち。
誰にいってるの?そりゃ民間企業はのんきに構えていれば倒産するからね。
389常識人:01/09/11 17:45
>>387
ダメ企業か否かの選別はバンカーの主任務のはずだったんだが、日本の
競争を避ける政策(護送船団方式)で優秀なバンカーが育たなくなり
不動産担保に金貸しまくって、今日の不良債権生じたって事。どんな
影響でたってダメ企業は経済の癌なんだから切除しなきゃ日本助かん
ないよ。旧住友、三和など関西系銀行ダメ企業きちっと切ってるよ。
390名無しさん@1周年:01/09/11 17:56
17:00以降は特殊法人改革反対派の書き込み少なくなるね。
なんでかな?(藁
391名無しさん@1周年:01/09/11 18:10
>>390
ただの偶然だろ。
他の板じゃ関係なしに攻撃してくるぞ。
くだらん妄想で書きこむなよ。
392通りすがり:01/09/11 18:12
そう?偶然にはおもえんけど。
393常識人:01/09/11 18:29
>>389の続き
日本も優秀なバンカー育てて、優良企業とダメ企業きちっと選別し、優良
企業は育てダメ企業は潰す、これできるようになんないと再生不可能だろうね。
394常識人:01/09/11 18:55
>>390
ホントにぎやかだったのに静かになっちゃいましたね、
おうちへ帰られたんですかね。
395名無しさん@1周年:01/09/11 18:57
>>394
あなたは常駐し過ぎです
396常識人:01/09/11 19:01
>>395
貧乏暇なし。朝は朝星、夜は夜星。自営業って大変なんすよ。
397@名無しさん:01/09/11 19:09
どうもこの問題提起の仕方だと焦点が拡散する。
一つの公団にしぼって議論したほうがよさそうだ。
398名無しさん@1周年:01/09/11 19:26
>雇用能力開発機構は廃止ですか?今バイト中です。廃止はいやです。
>自分はさっき逝ってよしって言われた人です。

へぇ〜。こんな公団あったんだぁ>雇用能力開発機構
雇用能力開発機構に就職する能力も開発してくれるのか?(w
勤務中にネットへの書き込みほうだいなら俺も就職したいね。
399名無しさん@1周年:01/09/11 21:13
なんか外務省のときと同じ雰囲気がするなあ
マキコ信者「マキコ批判=外務省擁護
小泉信者「安直民営化論反対=改革反対
400名無しさん@1周年:01/09/11 22:44
マキコ支持者はバカばっかりだったけど、
小泉の特殊法人改革の支持者層は比較にならないほど厚いよ。
401名無しさん@1周年:01/09/11 23:09
>>400
前半で支持者の質について言っておいて、後半でいきなり量に話題を変えるなよ
402名無しさん@1周年:01/09/11 23:28
>>401
厚みがある、つまりバカから賢い人まで含まれるという意味だ。
そのくらい読め!
403名無しさん@1周年:01/09/11 23:45
>>400
じゃあマキコ支持者はバカから賢い人までいるわけではなかったのか?
404名無しさん@1周年:01/09/12 00:51
役人崩れの特殊法人職員は揚げ足取りしか能が無いんだよ。
自己保身のため理屈こねるのが奴らの仕事だからね。
405名無しさん@1周年:01/09/12 10:25
改革するななんて言ってる奴はいないだろう
民営化の際に税金をつぎ込んで、大蔵官僚(当時)の責任がうやむやになるのを恐れてるだけ
406常識人:01/09/12 11:07
>>405
公費使って身軽にしないと民営化出来ないでしょうし、官僚や特殊法人
経営者の責任追求法的に可能でしょうか、不法行為以外はちょっと使えんと
思いますが。今日は皆さんの興味がアメリカへのテロ行為に集中していますね。
407名無しさん@1周年:01/09/12 11:13
>>406
てゆうかアンタがヴァカすぎて相手にしてないだけだよ。
408名無しさん@1周年:01/09/12 11:20
>>406
>官僚や特殊法人経営者の責任追求法的に可能でしょうか

それが一番の問題
しかし難しいからやらなくていいというのは完全に間違いだろう

憲法83〜91条違反、または財政法違反などは駄目だろうか?
409名無しさん@1周年:01/09/12 13:20
馬鹿の浅知恵
410常識人:01/09/12 17:59
特殊法人の民営化に反対する人は、意見って言えば何とか信者とか、ヴァカとかの
罵倒しか出来ない人ばかりです、多分生まれつき論理的思考できない方なんでしょうね。
一見賛成してるようなポーズを取って一部を条件付で残し、改革を骨抜きにしたがってる
人もいます、この方たちは、今の生ぬるい環境になれきって、自力で物事を切り開く
自信の無い方々なんでしょうね、物事に真剣に立ち向かわず、なんとかゴマカシで
切り抜けるつもりなんでしょうね。土壇場って事をいいかげんに自覚してください。
411名無しさん@1周年:01/09/12 18:09
生半可なことでは、政官業の癒着と
それに絡む税金の無駄遣い(垂れ流し)は無くならない
どんなにきつくても、構造改革を徹底的にやるっきゃない
特殊法人を民営化しなきゃならない
日本経済を再生させるにはそれっきゃない!
税金に頼りたい、たかり国民諸君、分った?
412名無しさん@1周年:01/09/12 19:29
常識人さん あなたの熱心さには感心します
どれだけ、いやみを言われても意に介さずこの板にずっと
住みついている
その熱心さを見込んでお願いがあります。
小泉総理の特殊法人改革と各特殊法人設立の背景となった各政策
との整合性について御教授お願い致します。
413名無しさん@1周年:01/09/12 19:34
>>410
「民営化したから終わり」という発想は問題だと言っている
「選挙制度変えたから政治改革は終わり」という失敗例もあるし
414名無しさん@1周年:01/09/12 19:42
なんていったらいいのか・・・・。
もともと複雑な話なのに、無理に単純化しようとするところに根本的な
問題があるんでないの?
小泉はそれを人気取りの一環として演じてるだろうから、政治家の処世
術としては分からんでもないが、それを真に受けて本当に何でも単純に
考える人がいるからこまっちゃうよね。
415常識人:01/09/12 20:12
相変わらず具体的な指摘ありませんね。
>>412
日本経済に直接影響する特殊法人の内一般的な法人(NHKやJRA
等の極度に特殊な法人は避けてください)を一つ指定し、設立の背景
となった政策と貴方が思われる政策を指定し、小泉総理の特殊法人改革
とは具体的にはなんであると貴方は思っておられるのか御述べ下さい。
416名無しさん@1周年:01/09/12 21:07
常識人様
私は412です。
私は全然わからないから常識のある貴方様に後教授を
お願いしたのです。
住宅金融公庫の廃止問題について、後教授お願い致します
417常識人:01/09/12 21:19
>>416
設立の背景となった政策と貴方が思われる政策と小泉総理の特殊法人改革
とは具体的にはなんであると貴方は思っておられるのか御述べ下さい。
418名無しさん@1周年:01/09/12 21:45
>412
いやみを言う人間がおかしい
結局は公務員というものに、ぶら下がっていたいだけの人間もおおいいだろう
あなたもその1人。。。
419一言言いたい:01/09/12 22:00
>>411
構造改革の必要性は当然だが経済の再生とは切り離して議論するべきでは?
現状では構造改革や特殊法人の民営化を進めれば、経済状況も良くなり
全て解決するようなニュアンスに勘違いしている国民が多すぎ!政府は
改革はあくまでもスタートラインでありその先にある税制改革等の方針を
・・・要するに増税・・・きちんと示すべきである。
420名無しさん@1周年:01/09/12 22:41
常識人様
私は412です
私は住宅金融公庫の設立の背景となった政策も
小泉総理の特殊法人改革もわからないので具体的に認識しておられる
貴方様の見解の御教授をお願いしているのです。
421名無しさん@1周年:01/09/12 23:48
何かといえばお前は特殊法人関係者だろで片付けるあなたとは議論の余地がありません
だから本質を語ってる人はばかばかしくて離れていくのです。
あなたの周りはYESマンで固まるでしょうね。しかしそれは少数派である事にあなたは気付かないでしょうが
せいぜいお山の大将やっててください。自営の常識人さん
あなたが自営なのわかる気がします。自営しかできない
別に自営が悪いという事を言ってるのではありません。
そこまであなたも馬鹿じゃないでしょう。この皮肉わかるよね
さようなら
私も消えるわ
なんとでも吠えちゃって!井の中の蛙、お山の大将!
ここは君のものだ(藁)
よそでは通用しないが
422名無しさん@1周年:01/09/13 00:12
399 名前:名無しさん@1周年 投稿日:01/09/11 21:13
なんか外務省のときと同じ雰囲気がするなあ
マキコ信者「マキコ批判=外務省擁護
小泉信者「安直民営化論反対=改革反対
423 :01/09/13 00:33
自営業すらが出来ない能無しが何言っても説得力無いな。
こいつらタックスイーターの意識改革は容易じゃない。
頑張れ小泉総理、石原大臣!
424名無しさん@1周年:01/09/13 01:05
小泉は官僚と手打ちしてるよ
ノブテルは知らんが
425名無しさん@1周年:01/09/13 02:21
>常識人
具体的ってオマエが一番具体的なこと言ってないじゃん。だからさーやりかた
しだいでは民営化も失敗するから具体的にどう民営化するかが問題なんだから
そんなに具体的、具体的って言うならオマエが具体論出せって言ってんだろ!!!
426常識人:01/09/13 04:51
>>420
議論には先ず前提が必要です、用語の一致です、例えば神と言う言葉があります。
日本人が考える神と欧米人の考えるゴッドは全く別の概念です、同一の概念と思って
議論するとトンチンカンな議論になってしまいます、ですから日本人と欧米人が
神について議論する時は相手が神とはどのような物と理解しているかあらかじめ
知っておく必要があります。こういった理由であらかじめあなたが
”住宅金融公庫の設立の背景となった政策と小泉総理の特殊法人改革”をどのように
理解しておられるか知る必要があるのです。指摘しておきますが質問は貴方が
なさったのですよ、全く何の概念も無いなどと言うゴマカシハ通用しませんよ、
人に質問するならそれなりに真剣になりなさい。
427名無しさん@1周年:01/09/13 05:32
日本のように災害が多い国では
高速道路民営化はよくないのでは?
428常識人:01/09/13 07:51
>>425
民営化のやりかたの類型ご提示願います。
429名無しさん@1周年:01/09/13 08:59
常識人様
私は420です。
私は貴方様の常識ある見解を御教授頂きたいと再三お願いしているのであって
議論を求めているのではありません
貴方に、見識があるのなら、言を左右して逃げてばかりいないで下さい。
誰がみても、答えられないから逃げているとしか思えませんよ

  常識人様 貴方には失望した!!!
430常識人:01/09/13 09:57
>>429
又ゴマカシですか、人に意見を求める時は自分の見解表明した上で求めるのがルール
です、人の言動の言葉尻とらえて、アーダコーダって議論ばっかししてたんでしょうね
自分の意見ないならギャーギャーわめきなさんな。この板の過去の私の意見読んでください
ルール守らない人とは話しません、不愉快になるだけです。
431名無しさん@1周年:01/09/13 10:03
民営化と言っても中身が全くの不明だからな
国の計画に従って道路を作り管理を請け負うのか?
それとも建設計画からして自分で作るのか?
既に着工してしまった道路はどうするのか?
莫大な負債はどうするのか?
料金制はプール制なのか?
etc
432名無しさん@1周年:01/09/13 10:08
厚生労働省の職安関係の特殊法人はいらんと思う。
不必要な助成金で企業の新規事業参入やベンチャー起業の足を引っ張り、
余計な経費をかけさせている。
可哀想に助成金を薦められて時期を失した企業もある。
採用即、自宅待機。
知的障害者を良い事に休業手当も払わず、只の欠勤扱い。
助成金に合うように導入設備を変更させられているうちに製品の需要が
減少してしまった。
「返さなくてよい金だから使わなければ損だ」と言われてこのざま。
経営戦略論ぐらい頭に入れてコンサルタントに歩けと言いたい。
中央は知らないけど地方は馬鹿が多いよ。
雇用能力開発関係の助成金はほとんどが不正受給だよ。
それを薦めて歩いたのが、この機構とハローワークの経営戦略も知らない
馬鹿な職員。
その成果が完全失業率5%突破。
助成金貰わなくても、雇用していたケースに助成金支給してんだもの。
失業率が良くなるわけないわな。
自分等の無能で増えた失業率で、利益を得ようとしている。
マッチ・ポンプの最低な奴等。
433名無しさん@1周年:01/09/13 10:17
常識人
ごまかしているのはお前だよ
常識ある人間ならこの板の過去見ればすぐわかる
ぎゃーぎゃーわめいているのもお前だよ
この非常識人
少しは、自分の言っている事がいかに具体性がなく、他人の
意見をまともに認識する能力がない、ただの思い上がりの
みーちゃん はーちゃんだったと言う事に気ずいたらどうだ

お前は、飼い主に食べられるのも知らず、飼い主になついている
かわいそうな豚と同じだと言う事がまだわからないのか
かわいそうな豚さん
ずっと 豚やってろ!
434J:01/09/13 10:43
民営化なんて必要ないでしょ。
解散だよ。解散。
儲かってないんだから反論できるわけないでしょ?ねえ?
言うてみて。
 政治家だって、言うやろ?
つぶれる中小企業は多少あってもしょうがないって。
それは社会から必要とされてないから当然だって。
 失業者が出るのもしょうがないんでしょ?
だったら、特殊法人もそうやってよ!そうじゃねえのか?
435常識人:01/09/13 11:08
>>431
1)管理、運営は当然行います。安全面での規制は勿論かかります。
2)新しい道路建設、既に着工している道路については、私企業で   すから、採算取れるところだけ着工でしょうね。
3)国や地方自治体がどうしても必要と判断するならそれぞれの費  用で建設することになります。但し国又は地方自治体の予算の  何パーセント以内という歯止めかけるべきでしょうね。
4)負債は清算法人に移して、公費で返すしか方法ないでしょね。
5)料金は道路ごとに当該企業が決める事になります。政策上の必  要で安くする必要があるなら、各企業なり、自治体が一部負担  する形態が良いと思います(多分料金自動読み取り方式になる  と思いますので、各車両ごとに料金設定可能になると思す)。
436185:01/09/13 11:15
>>434
あのさー、もともと採算が取れるなら公営でやる必要なんてないんだよ。
437J:01/09/13 11:21
くだらねえ、特殊法人のこつば言うとっとたいね。
いらんだろが。
もともと採算がとれんのになしてあげな法人いっぱいつくるとか
理解できんばい。
 解散せえ。解散じゃ。
438J:01/09/13 11:26
東大出たからと言って頭よかと勘違いすっよなばかたれは
おいの前に出てけー
おいがなぐってやっど!
 頭が固か学校エリートどものあたまば、ボコスか殴ってやるけん。

おまえら、身のほどわきまえんかー
ビジネスに向いたもんと向かんもんがおるったい!
あほんだらが。
 
439J:01/09/13 11:33
改革には痛みは伴うとばい。
上のもんも痛んでくれな、おいの腹の虫はおさまらん。
440J:01/09/13 11:36
ゴルア!反論ある奴はかかってこんか!
441名無しさん@1周年:01/09/13 11:44
???なんだ?この九州弁のおっさん?外部経済効果を知らないのか?
市場原理はそんなに完璧じゃないぞ。
442名無しさん@1周年:01/09/13 11:51
民営化 したって 天下りがしやすくなって、
赤字分 国でしょいこんで、
儲かった分政治献金させよって思ってるんじゃないのん?
国民はずっと痛んどけ ぐらいにしか考えてないって。
443J:01/09/13 11:57
>>441
なんじゃその外部経済効果つーとは。
わけんわからん専門用語使うなよ。おっさん。
そんだけ賢いんやったら、とっくに改革できとるはずやろ!
知識つまっとるだけじゃ、しょうがなかやろが!
 さっさと行動せんかい!
 なんでもいいから、はよ、やれ!とおいどんないいたか。
そんためには、一番効果があるとは、つぶすこと。
一番効果がはよー見えるじゃろうが!
 あかんかったら、また復活させればよか。
 なんも難しい話じゃなかやろ。
444名無しさん@1周年:01/09/13 12:04
>>443
厨房?
>そんためには、一番効果があるとは、つぶすこと。
>一番効果がはよー見えるじゃろうが!
> あかんかったら、また復活させればよか。
無用なコストがかかるだろ、アホか。
445J:01/09/13 12:08
じゃあー訂正すろわい。
100%つぶしてもなんら問題ねえよ。
役人の遊びに使う金が減るから銀座のねえちゃんがこまるくらい
だろうぜ!(藁
446名無しさん@1周年:01/09/13 12:10
>>442
天下り受け入れたり政治献金したりして見返りを期待する民間企業なんて無数にあるからなあ
誰かが言ってたけど、民営化で全て解決するなら政官業の癒着なんて起こるわけがない
447西郷どん:01/09/13 12:14
おいなら、ぶっつぶしもす!
448名無しさん@1周年:01/09/13 12:17
いいんじゃない。郵政民営化で。そしたら別に裏じゃなくて表で堂々と
橋本派の選挙活動応援できるじゃない(w。
449名無しさん@1周年:01/09/13 12:17
非常事態時に動いてくれる人を減らすということだ
はははっ!
民間が国のために動くか!逃げるのみ!去るのみ
阪神大震災のときもそうだった。
ヤマトは配達しなかった。郵便は探し回ってでも配達した
うちのいとこは感謝していた
その点で私は評価する
民間は自分第一!あたりまえのことだから非難はしない
だが非常時はそんな人間しかいないんじゃ困る
組織的に動く人間がいなければパニックだ
公務員すべて民営化すればいいなどといってる人間がいるがはなはだ疑問だ
平和ボケ日本人の意見がここにも表れてる
よ〜く吟味すべきだ。その上でやってもらいたい
はじめに民営化ありきというのは本末転倒。
逆に凶悪犯罪等が増えている昨今、その辺は大幅に増やすべき
赤字を減らせばいいという考えは危険
「国をよくするため」に構造改革もするんでしょ?
その根本を忘れないように!赤字を減らすというのはその1つに過ぎない
450J:01/09/13 12:23
実はわしはさっきからつぶせ、つぶせとばかり言っているが、
郵便局だけは別格だ!
 今のサービスになんら不満はない。
郵政民営化はちとうさんくさい。
へたにあれをいじるとおかしくなるとわしは思う。
そういうわけで、449さんの意見と同じ。
451常識人:01/09/13 12:23
>>446
天下り防ぐつもりなら>>382で述べましたように、
首相公選制と高給官僚の特別職化(大臣が任命し其の内閣
の終了と共に離職する)が良いとおもいます。
452名無しさん@1周年:01/09/13 12:40
>>451
アメリカのようなシステムを導入するってことね。でも446の言ってるような
政治家と民間業者の癒着は消えないよ。アメリカなんて専門のロビイストが
いるからね。
453名無しさん@1周年:01/09/13 12:43
454名無しさん@1周年:01/09/13 12:44
>>451
特別職化で天下りが防げる理屈が全く分からんのだが
455名無しさん@1周年:01/09/13 13:14
>>454
それはおいらも思った
腐敗の根源をわかってない
それでは防げない
456名無しさん@1周年:01/09/13 13:16
郵便局が財投止めて、まともな経営をやれば
いいんで、そしたら結局民営化でしょ
457名無しさん@1周年:01/09/13 13:21
財投止めても民間との癒着の問題は解決しない
それとは別問題
天下り先は民間企業のほうが多いんだよ
民間に逃げるだけの話で解決にはならないッって話してるんだよ。
天下り撲滅の根本の話してるんだよ
458常識人:01/09/13 13:28
>>454
いいですか、企業が高級官僚の天下り歓迎するのは、
何らかのメリットあるからです。しかし任期が
切れると次に来る決定権持った高級官僚は、次に選挙
で選ばれた首相の任命する大臣が決めるので、
退職した元官僚は、役所に何の影響力も持ちません、
つまりは天下りさしてもメリットありません、
天下りは自然と無くなります。
業者と政治家の癒着は厳罰を科す以外防ぐ方法
ないと思います。
>>435の料金ですが勿論一社独占でなく、
電話線のように数社競合の形ですよ。
各営業会社は管理運営する会社には一定の
利用料払う事になります。その額は第三者機関
が決める事になります。
459名無しさん@1周年:01/09/13 13:46
常識人って人まだいたんだ。
天下りをなくすために厳罰導入は分かるが、役所内部はどうかというと、上が
入れ替わっても、下の者はそれに応じて媚びへつらうだけだよね。
それに新しく来る高級官僚だって、実務知ってる人に頼る部分はあるだろうし。
あんたは何でも物事を単純化しすぎだよ。
460名無しさん@1周年:01/09/13 13:51
458へ
今の事務次官と大して変わらんと思うが天下りはTOP官僚だけじゃないぞ
毎年各省100人ぐらいは天下ってるぞ
ようは省の重要ポストとつながりさえありゃ企業も求めるし
業の方にも問題があるぞ
下部組織でも天下りあるぞ
その案はザルに近いと思うぞ
461名無しさん@1周年:01/09/13 14:20
>しかし任期が切れると次に来る決定権持った高級官僚は、次に選挙
>で選ばれた首相の任命する大臣が決めるので、

これは今でも同じようなものだろ

>退職した元官僚は、役所に何の影響力も持ちません

形式的には今でも影響力を持たないし、
実質的には特別職にしても影響力を持つだろう
462名無しさん@1周年:01/09/13 14:36
常識人さんよ
退職した、もと官僚は、役所に何の影響力も持ちませんだって
笑わせるよ お前、役人の世界、わかって言ってるのか?
民間企業は天下りした、もと役人の人脈がねらいなんだよ
人脈は6年もあれば十分組織に残すことは出来るんだよ
お前が言ってる様に6年でやめなければならないなら普通の人間
だったら在職中に退職後の事を考えるのはあたりまえだろうが
お前、本当に現場を理解していっているのか
お前の案だと6年ごとに、高級官僚の職探し
天下りは、今よりぐんと増える
お前、本当は天下りを増やしたいんじゃないか?
463 :01/09/13 14:41
>笑わせるよ お前、役人の世界、わかって言ってるのか?
んなもん知るか!ぼけ
464名無しさん@1周年:01/09/13 14:43
今日も無知さをさらけだしてるのか・・・・
どうしようもないな。自営じゃそこまで社会のことわからないのは無理ないか
465名無しさん@1周年:01/09/13 14:46
言葉尻だけとってるんじゃないよ常識人!
意味が変わってくるだろうが!
都合が悪くなると人のせいにするのな。逃げんなよ
間違ったこといえば訂正すりゃいいだけのことだろ?
突っ張るから反感喰らうんだよ。
それが自営の悪い癖
466 :01/09/13 14:48
特殊法人の仕事ってそんな暇なのか?
467名無しさん@1周年:01/09/13 14:50
荒らしだからな、狂ったような文句言うぞ!
期待期待。
こいつが訂正なんかするわけない。独裁主義者だから。
自分がすべて正しいって思ってるんだから
ここの主。トラブルメーカー!
468名無しさん@1周年:01/09/13 14:51
オレ別に特殊法人に勤めてないけど、アホは嫌いだから叩く。とくに
常識人とかいって世の中の常識を知らんアホはね・・・。
469名無しさん@1周年:01/09/13 14:52
始まった始まった。いつものパターン
反論するやつは関係者だ!て言ういつものパターン!
470 :01/09/13 14:54
>468
複雑怪奇な役人の人事慣行を知っていることが世の中の常識か?
アホかお前!カフカの「城」でも読め。
471名無しさん@1周年:01/09/13 14:55
特殊法人改革だけでは天下りはなくならないって言ってるのを抵抗勢力だと思ってるんだからほんと馬鹿だよ

常識人は今しているもっと深い議論をわかってない
472名無しさん@1周年:01/09/13 14:58
ほんと、わかってないようだ
改革反対の話をしてるわけではないのに
もっと根本の議論なのにね
本当に馬鹿だ!

PS 名前消したのバレバレだぞ
473天下り役人:01/09/13 15:00
わかってない。わかってない!
お前らな〜〜んも知らない。
474名無しさん@1周年:01/09/13 15:00
オレはいつのまにか人事関係にいる役人にされてる・・・。役人って
そんなにひまなのかな〜?カフカの読みすぎなんじゃないの?(w
475常識人:01/09/13 15:00
>>462
高級官僚六年ごとに変わる官僚の世界って貴方は経験したんですか。
何所での経験か教えてください。
476名無しさん@1周年:01/09/13 15:05
話しすりかえるなよ、常識人
477名無しさん@1周年:01/09/13 15:09
>>475
お前の案の不備は上で指摘したとおりだ
それに対する答えはどうなんだ?
だからわかってないと言ってるんだ!
そんなザル案がどこで通るんだ?
係長補佐あたりでシュレッダー行きだな
478常識人:01/09/13 15:14
>>477
この制度現在アメリカ合衆国でご採用の制度です。ブッシュさんに
注意してね。
物知らず どうにもならん 頑迷さ
479名無しさん@1周年:01/09/13 15:18
日本がアメリカほど成熟した公正な社会ならな
全く答えになってない
おまえら自営にはわからんだろうが
そんな浅い問題じゃないんだよ
日本の腐敗はそんなもんじゃ直らない
480名無しさん@1周年:01/09/13 15:18
これだけ不備が指摘されているのになぜかアメリカの制度という理由だけで完璧らしい。
ほ〜、たいした反論だ。
481名無しさん@1周年:01/09/13 15:19
>>478
その川柳自分に向けて書いたのか
はははは!
よく読んで自戒しな!
482常識人:01/09/13 15:21
>>479
貴方案じたい不備って行ってたんじゃない。アメリカでやってるって
基礎的知識も無かったんだ。
483名無しさん@1周年:01/09/13 15:22
17:00まで頑張れ!(w
484名無しさん@1周年:01/09/13 15:23
こんな馬鹿が多いと日本は天下り天国ですな
役人はこういう馬鹿操るのうまいからな
お前みたいな馬鹿が日本を狂わしたんだよ
485常識人:01/09/13 15:24
この制度猟官制って言って、それはそれで不備もあるよ、でも天下りは
無いよ。
486名無しさん@1周年:01/09/13 15:26
>係長補佐あたりでシュレッダー行きだな

自分のことを言っているのか?
487名無しさん@1周年:01/09/13 15:30
>>常識人
言ってる意味がわかりません
この案が不備である事には間違いない
日本とアメリカでは何もかもが違う
持ってくればそれでいいと思った?
ほんと思慮が浅いね?どこまで馬鹿さ加減をさらすんだろ。
お前なんかよりずっと深い話してるんだよ
状況に合わない案なんかクズ

それとよ、また役人扱いですか?ワンパターンなんだよ
仕事せずに食えるほど自営は楽なのか?
ま、税金くすねてるからな。1日中ネットやってもだいじょうぶなんだ
488名無しさん@1周年:01/09/13 15:33
気に入らんやつは役人だという思考回路ができてるらしい
病院行け!
役人以外はお前と同じ事考えてるとでも思ってるのか?
お前何様?馬鹿のくせに。傲慢なんだよ
489常識人:01/09/13 15:33
>>487
リトマス試験紙だよ。貴方はどんな制度だったら天下り防げるって
考えてますか。
490名無しさん@1周年:01/09/13 15:46
ないよ、そんなもん。
だからみんな困ってるんだろ?
あるならさっさとやってるよ
役人は金がほしい。企業は情報がほしい。
需要と供給が成り立ってるんだよ
かといってすべてを規制したら本当に能力をほしがってるところは害が及ぶ
職を奪う事にもなりかねない
民間企業を規制したり退職した人間を制限するのは法治国家の日本で簡単にはいかないんだよ
それは今までいろんな人がここで書いてきてるだろうが!
お前はそれを無視して自分の意見だけをごり押ししてかき回してきたんじゃないか!
話をいつも元に戻してな
みんなで作っていく気がないお前がぶち壊してんだよ
そんなとこで建設的な議論が成り立つか!
みんなお前に怒ってんだよ
491名無しさん@1周年:01/09/13 15:54
>>489
487じゃないけど、まあ70くらいになるまで役所で飼い殺しにすればいいじゃないですか。
たとえば後進の育成のために研修所で講師をやるとかさ。
492名無しさん@1周年:01/09/13 15:58
もうめちゃくちゃ
493名無しさん@1周年:01/09/13 16:00
ここもそろそろ終わりだな
494名無しさん@1周年:01/09/13 16:05
16:00になったので帰ります(藁)
また役人だろとか、おなにぃ議論してください(藁)
その程度の低レベルな議論に興味ないですから
じゃあな!
495名無しさん@1周年:01/09/13 16:14
2ちゃんの議論がしらけるだけならまだいいけど、
この前の参院選までも常識人みたいなドキュンの大量発生せいでしらけたのではないか
496名無しさん@1周年:01/09/13 16:17
読んで見たけど、まともな答になっていないな。
16:00になったからかえる?
中途で一方的に言い放ってだけ帰る?ぷっ
それじゃー木っ端役人か厨房扱いされて当たり前。

まともな返答しろよ
497名無しさん@1周年:01/09/13 16:18
折れの説だとドキュソ大量発生の原因はマスコミ。特にテレ朝のNSはひどい。
498名無しさん@1周年:01/09/13 16:20
>>496
からかわれてるのに乗ってどうする
499名無しさん@1周年:01/09/13 16:22
>>490 ←木っ端役人。
気の利いたシャレも皮肉の一つも語れない。
センスが無いね。からかう?
マジ切れしてるアホに見えるけど?(藁
500名無しさん@1周年:01/09/13 16:22
ま、1日中ネットやってるやつからみりゃ、みんな逃げるように見えるわな
よほど自営は楽なんだろ
501名無しさん@1周年:01/09/13 16:25
494の言ったとおりだ
オナニーしてる
行動読まれてる・・・
やっぱアホなのかこの人は。
502名無しさん@1周年:01/09/13 16:26
>>501
はいはい、早く帰りナ
503名無しさん@1周年:01/09/13 16:28
は〜いかえりま〜す(藁)
ばいば〜い
さ、仕事仕事
504名無しさん@1周年:01/09/13 16:53
常識人さんよ
俺、462
面白かったよ
君のアタフタした対応 十分楽しませてもらったよ
 感動した!!

明日も楽しませてね
505常識人:01/09/13 17:09
>>504
USAに高級官僚の天下り問題なんて無いですよ。
506常識人:01/09/13 17:28
勤務中はネットでお遊び、五時になったらご帰宅、典型的な無駄飯食い
この手の社員、さっさとトリストラしないと民間会社なら倒産しちゃうね。
改革やるのはこの手の無駄飯食い始末する目的もあるんだよ。
507名無しさん@1周年:01/09/13 18:40
なんか荒れちゃったねこのスレ・・・まともな議論が出来るかと思ったんだけど残念です。
とりあえずちょっと違う観点から意見させてもらいます。
公共事業の丸投げなんていうのが、以前より厳しく摘発されるようになって
最近は多少良い方向に向かっていますが、例えば公団なんかの民営化によって
この辺がOKになってしまうのは問題かと思います。談合だってそうです。
民間対民間の場合そのような規制は緩いのが現状ですから、公共性の高い事業については
せめてその辺の法整備をしないと、民営化によってさらに悪い状況が生み出される危険もあります。
「まず民営化」なんていう考えは考え直した方がよいと思います。
508名無しさん@1周年:01/09/13 20:31
自営はそれでも食っていけるからいいよな
荒らしさん!
465の意見に同意。
冷静になってから読め
おまえはこれからもそのような行為を続けるつもりか?
509名無しさん@1周年:01/09/13 20:49
常識人は自分がスタンダードだと思っているらしい
11時出勤でここで遊んで5時過ぎ帰宅さ
ほんとに5時で帰ってると思ってるならめでたいな
そんな時間に帰れるやつがどれほどいる?
そんなこと社会人なら誰でも知っていることだ
今ごろこいつはビール飲んで野球見て寝ているのが相場だろう
こんなやつがここ荒らしてるんだな
510508:01/09/13 20:58
自営は羨ましいね
一番舐めてるのはこいつかも
何やってるんだろうね?疑問だ
何が常識人だ?笑わすよ
一日ネットして食っていけるおまえがうらやましいわ
こいつ、学生ちゃうか?何も世間知らないようだし
レベル低いし。学校いってないなんちゃって5流学生だな
511名無しさん@1周年:01/09/13 21:11
野党の改革案ってのは提出しても与党によって否決される運命にあるのかな?
あっせん利得罪、天下り禁止法etc
512:01/09/13 21:16
あんまりのぼせた発言やってれば政権ひっくり返されたときの反動が
すごいやろなあー
 官僚は国民が安心して暮らせるように努めてこそ、立派といえるのであって
そうじゃなくなった現在、官僚どもがわしらは優秀なんだという
ばかな野郎は黙っとけってな発言が果たして言える状況なのか
よく胸に手を当てて謙虚に考えていただきたい。
 そういう態度を行動で示せば、国民はわかってくれるのだ!
学があり、かつ謙虚な官僚であれば少々遊び銭もらうことはわしなら
大目に見るわい。ばってん最近はあんましひどか、ひどすぎっばい。

 よく考えてほしか。
513常識人:01/09/13 21:45
>>507
どお言った理由で公団がが民営化すると丸投げが増えるのか、具体例を挙げての
説明願います。
514常識人:01/09/13 21:49
>>509
いっぺん一人で商売やってみなさい、楽には金は稼がしちゃくれません。でも自営業は
暇な時は暇です。
515名無しさん@1周年:01/09/13 21:53
きたぞ〜〜〜
この人が荒らしの自称常識人です!
拍手〜〜〜
よ〜〜〜く覚えておくように!
特徴としては人の意見は全く聞きませんから
適当にあしらってやってください
都合が悪くなると答えないか、人を役人ヨワバリします
知能低いから許してやってちょ!
ではスタート!
516名無しさん@1周年:01/09/13 22:06
>きたぞ〜〜〜
>この人が荒らしの自称常識人です!

どうみても常識人さんが荒らしとは思えないんだが。
どちらかといえば515が荒らしのようだけど。

>特徴としては人の意見は全く聞きませんから
>適当にあしらってやってください

まともな議論をしたければ冷静になろうね。
精神衛生上よくないですよ。

>都合が悪くなると答えないか、人を役人ヨワバリします
>知能低いから許してやってちょ!

都合がわるくなれば515のような書き込みがあるようだね。
一般の民間庶民が特殊法人改革にそれほど興味があるとはおもえんから
ここのスレッドで執拗に反論、罵詈雑言を書き込んでいる人たちの
職業は限られてくるね

>知能低いから許してやってちょ!
>ではスタート!

煽り(ネタ)としては程度が低いよ。
ネタならROMな人を笑わせるだけのサービス精神は以て欲しいところ。
まあ、無理だろうけど。
517常識人:01/09/13 22:22
>>515
ああそうか君は>>420 >>429 >>433君だったんだね、たいした盲点じゃ
なかったけどね。名探偵と抜け作は。
518:01/09/13 22:38
ぶち殺されないとわからんらしいな。
ネットでカキコしてる事自体、その間仕事はしてないのは当然。
社会のシステムについて、特殊法人のあり方について語るスレだから
自営業がどうのこうの言ってる人は論外だな。てめえらも暇人だろ。
なにかあると知能が低いとわめいておしまい。
 まー意見があわないというか、お互いの権益の争奪戦だから
しょうがないか。
 血をみなければ改革できないとは、情けない。
519名無しさん@1周年:01/09/13 22:46
擁護する気はないが常識人が荒らしだというのには賛成する
レス読めばわかる
515は相手する方が馬鹿。ほっとけ
520名無しさん@1周年:01/09/13 22:54
読んだぞ、かなり偏った人物で極論が多いな
危険だな
あまり関わりたくないな
率直な感想。
521名無しさん@1周年:01/09/13 23:17
とりあえず常識人とJは無視してください。以後よろしくお願いします。
522名無しさん@1周年:01/09/13 23:41
住宅金融公庫を民営化しても銀行に大蔵官僚が天下りしてるのだから意味がない
523名無しさん@1周年:01/09/13 23:47
まともな議論に戻そう。議論する気のないやつ、人の意見を聞かないよなやつは無視だ

521の言うように無視だ!
意義ある議論を発展させよう。
524名無しさん@1周年:01/09/13 23:54
>>522
そこなんだよ。民営化しただけでは天下りはなくならないんだよ
民営化すれば天下りがなくなるって思ってるがそれは大きな間違い
その辺が小泉に国民が操られてるんだよな
するとこはすればいい
だがそれで、天下りの問題は解決しない
天下りは癒着の問題であって、民営化は財政の問題
だからそれだけでは解決しない。別問題といってもいいかもしれない
525名無しさん@1周年:01/09/14 00:01
自民党国会議員の犯罪・疑獄と政官業癒着構造

わかってない人はこのスレを先に読むべし
526:01/09/14 00:41
くだらねえ奴らだ。特殊法人は解散せえ!いうのが
どこがくだらねえ議論なのか?言ってみろ。
くだらねえからくだらねえんだよ。

 無視しろだと。
 だろうな。自分たちの懐があったまらんもんなあー
527:01/09/14 00:45
くだらない特殊法人撤廃せえや!
なくなっても御飯食えるやろ!
十分やろ!
そんなに女遊びしたいか!

なに?女遊びできなくなるから、廃止はできない?
うーむ。それは困ったのおー
がり勉で育った諸君はお金どっさりつこわんと、女と
つきあえんもんなー、つらいだろうなー、わかるぞーその気持ち。
528:01/09/14 00:48
どーだ!こんだけ書かれても反論できんとや?
言うてみれ!
くだらん特殊法人廃止せい。

 ちなみにわしは郵政民営化には反対する者である。
529名無しさん@1周年:01/09/14 01:00
↑アホ
530名無しさん@1周年:01/09/14 01:01
だめ!相手にしちゃ。
531:01/09/14 01:04
>529、530
ほらな。図星過ぎて反論できんのだろうが。
ヴぉけ。
お前らがこの景気を悪くした。
お前らがしっかとせんからだ。
お前らはあたまが悪いんだからな。
微分方程式今でも解けるそうですね?
偉いでしゅねー、ぼくちゃん、偉いですねー
532Jの殿:01/09/14 01:07
皆の者、よく見るがいい。このかわいそうな529と530の姿を
こやつらは私腹をこやさんとする陰謀を企てておるようじゃ。
よって、切腹を命ず。
533 :01/09/14 01:08
>522〜525
おまえ(ら)同一人物か?ちゃんと6〜7分毎に書き込まれてるよ(w
職場から書き込んで帰宅してからも書き込みか。暇なんだな。
不思議なことに17:00〜の書き込みは少ないね。
帰宅途中にモバイルから繋いで書き込んでいればいいよ(w

518に激しく同意だ。
534名無しさん@1周年:01/09/14 02:49
民営化賛成者は
77の特殊法人を全部い言えるのかな?
535:01/09/14 03:02
そんなこと調べればわかること。
テレビでも報道しとったぞ!
いったいどんな役割があるのか、特殊法人廃止に反対する奴は
必要性を述べてもらいたいもんだぜ。
536名無しさん@1周年:01/09/14 09:31
534じゃないけど、
>>535
自分の意見を言わずに、人に意見を求めるンなよ!lolol
一般的なROMの意見です。
537名無しさん@1周年:01/09/14 09:59
533みたいなアホがいると議論する気無くなるなあ
とりあえず俺=522は学生だよ
どうせ7時に書き込んだら「公務員は5時に帰宅できるからいいね」とか言うんだろ?
今は「公務員は仕事が暇だからネットでカキコする暇がある」かな
夜中に書き込めば「昼間寝てればいいんだから」
どの時間に書き込んだってストーリーを適当に作る事はできる
538名無しさん@1周年:01/09/14 10:17
名前消してる533は常識人だから相手するな
いつものこと
これが荒らしじゃないというのかね?
こいつは議論なんかする気はない
よほど役人にでもいじめられたんだろう。それかチOポでもぶち込まれたのだろう
尋常じゃない。こいつそのうち爆弾もって役所突っ込むぞ。歪んでる。レスも読ませてもらった。改善の余地なし

みんな、無視だ。ほっとけ!みんなで議論して考えていこう!
539常識人:01/09/14 10:25
>>538
下品さと内容の無さ。君は>>515だね。小林少年、文章見れば下品さ知性の低さよく
判るだろう。推理とはこうやるものだよ。
540名無しさん@1周年:01/09/14 11:10
>>539
きみが知性なんて言葉を使うと滑稽だね。ちゃんと大学出てる?
541名無しさん@1周年:01/09/14 11:15
だから、糞レスを相手にするな。荒らしだからこういうの待ってるんだよこいつは。
普通の人間ならこいつの今までやってきた事がどういうことかレスみりゃわかる
ま、こいつはまた540=541とか言うのが見えてるがな
かかわるな

みなさん、レスを見て常識人がどんな人間か各自判断してください
542名無しさん@1周年:01/09/14 13:29
常識人って、まだいたんだ。
ふーん。
543507:01/09/14 14:24
また荒れてますね・・・
>513の常識人氏の質問に答えておきます。
一括下請負(丸投げ)については平成12年11月27日に制定された
「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」
により「中間搾取、工事の質の低下、施工の責任の不明確化」を防止するため
全面的に禁止されました。しかし民間発注工事については適用除外となるため
発注者の民営化によって丸投げが容認される恐れがあります。
ですから単純な民営化では、国が簡単に規制できないこのような聖域を生み出す
結果にもなりかねないと、言いたいわけです。
544名無しさん@1周年:01/09/14 14:50
民間同士の丸投げが問題なのではなく、丸投げによって不正な建築や工事になる恐れがあるってことが問題なのでは?
どんな取引も原則は自由でなければ。しかし、その自由も小さい会社を締め上げて、結果事故を招くような建築物にならないように、法律を作ったり監視するのが官の役目。

官は民を取り締まる法の番人で無ければ成らないの。
業者と癒着して、天下り欲しさに企業ヒイキ不平等認可などで、法律認可を道具にして振りかざし、己の保身をしてるようじゃ、番人形無し。
545名無しさん@1周年:01/09/14 15:00
民間同士の取引でも、違法建築かどうかを判断するのを建築士に依頼したりする。
ここでも新たな仕事と雇用が生まれる。なんでもかんでも官がする必要が無い。
訴えが合って、証拠をみて、法に違反してる業者にペナルティを加える最終的な役目が、官でよいのである。
必要以上の法律を作りすぎて民間市場を圧迫するのも良くない。
この辺のバランスも崩れてる状態が現在だ。


官の規制によって市場への横槍や邪魔が多すぎている。
規制緩和によって官の仕事の役割がもっと厳密的に絞られなければならない。
546名無しさん@1周年:01/09/14 15:25
543さん ありがとう
特殊法人の民営化、廃止問題については、小泉内閣の言っている
民で出来る事は民にまかせ、民業を圧迫するのはやめ、むだな
財政支出の削減を計ると言う 国民受けする言葉が、いかに
表面的な上滑りな議論で、この過去の板にあったとおり
本質は、特殊法人の設立の根拠になった政策を変更していいのかどうか、又、変更、廃止するのであれば
その場合、公益に支障が起きないかどうかと言う観点から論ずべきで
ある事がよくわかりました。
547名無しさん@1周年:01/09/14 15:50
544 545の主張は、論点がずれている、論点を矮小化
しようとしている。
何か、世間知らずの中学生の作文みたい
548名無しさん@1周年:01/09/14 16:03
ついでに言えば546は小学生の作文だね。
先生から「良くできました」という評価がもらえるのを期待しているのだろう。
549常識人:01/09/14 16:09
>>543
ありがとうございました、ついでと言っては何ですが、罰則規定も
ご教示願います。
550名無しさん@1周年:01/09/14 16:23
>>547
一方的な批難も小学生でもできるな。
キミの言う論点を述べて見ろよ?
551名無しさん@1周年:01/09/14 16:29
批難を、言葉じりで揚げ足とるか荒しの対応しか出来ない種別の者をアホ助と呼びます。
小学生未満の幼稚園児並みの知能です。
552名無しさん@1周年:01/09/14 16:37
544 545 548 549 550 は常識人
今までと同じやりかた すぐばれる
553名無しさん@1周年:01/09/14 16:54
っぷ、ぜんぜん違うよ。君も思い込みで逝ってよし>>552
554553:01/09/14 16:56
あ、ちなみに漏れは550ね、常識人は別人
555名無しさん@1周年:01/09/14 16:56
常識人おまえって自分の間違いを認めない器量の狭いやつなんだな・・・。
556543:01/09/14 16:57
>549
罰則規定についてですが、建設工事全般に関わる法として建設業法というものがあります
違反の事実があれば、これに基づいた監督処分によって対処されるわけです
ペナルティーは原則的に営業停止処分です。期間は実績からいえば2ヶ月程度と思います
また違反の行われた該当工事金額を企業の業績に含むことができません
ただ、営業停止処分中も民間の受注は可能であり、違反業者への処分を徹底するために
発注機関を民営化するのであれば建設業法の改正が先ず必要だと考えます。
私は仕事上、建設業関係の事以外には疎いのですが、他の公的な事業にもこのような
問題が多々あると考えていますので、「最初に民営化ありき」という考えには疑問です
むしろ継続していく必要がある事業は国が責任を持って行い
必要がない事業は凍結、縮小、廃止すればよいのだと思います
557名無しさん@1周年:01/09/14 17:05
その継続していく必要がある事業とは、543の考えるものはなんぞや?
558名無しさん@1周年:01/09/14 17:09
あほか?おまえ2CHの一日のアクセス量考えて見ろ。
お前の住む田舎町人口からじゃ想像できないのか?
常識人に何か言いたいなら個人的に常識人に向けてだけ逝ってろ>>555
559名無しさん@1周年:01/09/14 17:17
>>558
どっちが田舎ものだよ。ほんとサイテーなやつだ。おまえは屑だな。
オレはいま都内にいるっての。もう少ししたら神奈川に帰るけど。
560名無しさん@1周年:01/09/14 17:18
◆ 自民党のつくった法はやっぱりザル法 ◆

1 名前:無党派さん 投稿日:01/09/14 15:50 ID:tWq3/nf.
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=59444
企業献金禁止でも、地方支部が受け皿
2001 年 9月 13日

政治家と企業の癒着の温床との批判を背景に、2000年から政治家個人の
資金管理団体への企業・団体献金が禁止されたが、14日公表された
政治資金収支報告書と、先行して公表された一部の県の収支報告書などを
合わせて見ると、地方の政党支部が企業・団体献金の受け皿として、
新たな政治家の“資金管理団体化”している実態が浮き彫りになった。


政治家も腐ってる。民も腐ってる。官だって・・・
駄目だこりゃ
561名無しさん@1周年:01/09/14 17:23
つーかキレイな政治なんて存在しねーよ。
562名無しさん@1周年:01/09/14 18:12
561みたいなオールオアナッシングの発想は意味がない
キレイの度合いをなるべく上げようと努力するのが人間というものだよ
563常識人:01/09/14 18:40
>>556
公共工事には”一括下請負の禁止”の例外規定は適用しないと言う事ですね。
私は建設業界の実務は知りませんので的外れかもしれませんが一応次のように
言えるのでは無いかと思います。
例えば鉄道建設したとします。これを丸投げした場合ですね。
1)多分厳重な法整備がなされているので、工事の質の低下、施工の責任の
  不明確化の予防処置はなされていると思います。(厳重な基準が定められ
  施行責任者は届け出が義務付けられていると思います)
2)丸投げ禁止の処置の目的はは受注者が、受注した事のみにより利益を得、
  その分高コストになる点だと思います、公的機関の発注の場合は、公費
  が費消され国家の損失となるので当然の処置と思いますが、私企業の場合は、
  発注者の同意があれば、損するのは発注者ですから特に問題は無いと思います
  多くの場合背任、脱税等の問題がからむとは思いますが。

ですから危惧されるような問題生じないと思いますがいかがでしょう。
564543:01/09/14 18:44
>557
例えば道路公団を考えた場合、現在ある高速道路についての管理・運営の部門は残して
新規の道路建設計画を凍結し、工事関係の組織を廃止・統合によりスリム化すれば
よいのではないでしょうか?公共性の高い高速道路は公的機関が管理する必要があると考えます。

道路公団が無駄な事業を止められないのは

1.工事を施工するゼネコン・地元下請業者、材料を生産する鋼材・コンクリート原料・2次製品等のメーカー
2.道路公団の所管省庁である国土交通省
3.予算及び関連法を決定する国会議員、路線の決定に発言力を持つ地元の県市町村議員

これら3者が利権を目的として、直接的あるいは間接的に結託しているからです。
このような構造を一朝一夕に改革する方法は私の頭では考えつきませんが
利権構造の守護神自民党を政権から離れさせるのは、有効ではないかと思います
565常識人:01/09/14 18:59
>>564
この種の話ですとつい昔の国鉄と私鉄の例を思いうかべます。
私鉄は沿線に住宅地を切り開き、遊園地や百貨店を建設して、収益を
図りました。しかし国鉄は一切そのような事をせず赤字の垂れ流し
でした、同じ考えで道路公団も民営化した方が収益挙げられると思いますが
どうでしょう。
566名無しさん@1周年:01/09/14 19:23
>>564自分はチョット反対。
だって、いまある高速道路の全ての維持管理を国に任せるというが、赤字営業を続け、もっと有効で魅力的ある高速道路になり、利益を生んでいかなければ赤字は解消されないし、料金も高額のままになる。
競争が図れる部分は分割民営化したほうが、赤字の解消とサービスの向上が期待できるのは海外の例を見るとうなずかざろうえない。

問題なのは地方の細切れに半端になった、どう逆立ちしても利益の期待できない高速道路はどうすんの?っという問題。
地方分権で、地方予算にゆだね、民で買い手がつかない場合、やはり廃止か地方運営にまかすというのが自分の考え。

地方の高速道路の赤字まで抱えたまま赤字国営を維持するのは反対
567名無しさん@1周年:01/09/14 20:31
やっとまともな議論になってきたな
ちゃんとやれるならちゃんとやれよ>常識人
そういう態度なら議論に参加してよし!
568564:01/09/14 21:06
高速道路や鉄道で最も費用がかかるのは建設費であり
旧国鉄や道路公団に関しては過剰な基盤整備計画に基づく
無謀な建設事業を行ったことが巨大な赤字の原因と考えます
現在の高速料金が高いのは赤字路線の問題より、このような
建設事業のツケと見る方が妥当ではないでしょうか?
ですから民営化しても赤字が解消されるわけではなく
利益の出るところが民間に委ねられ、これまでに生じた赤字は国が引き受けるようになるだけでは?
利益の出ない地方路線については、個別に考える必要があるでしょうが
せっかく作ったものを廃止にするのは愚かなことですし、存続すべきだと思います
とにかく自分は、公益性のある事業については収益のみを考えるべきでないと
思っています。収益はもちろん大切ですが。
569名無しさん@1周年:01/09/14 21:42
ttp://www.butaman.ne.jp/~jklys/PLUS-ONE/sinsou/jiti/haiwey.html
[道路公団は本当に赤字か?]

公共施設の料金の基本は「受益者負担」である。

しかし公共施設は原則、義務として納税する国民の権利として、無料で解放されるものなのである。

しかし有料道路はこの原則から外れる。何故ならば義務を遂行している者でも運転をしない人がいる

からで、国民の公正さを保つ為には受益者/利用者がその経費を負担する事は当然と言える。

一番問題になるのはこの経費の内訳。

施工経費は経費であり、償却が可能。しかし補修が必要。

巡回の車両及び人件費、窓口に関わる人件費も必要。しかしそれ以外の人件費は不必要。

(道路公団の総裁や殆どの職員)

彼等を排除し、最低限の維持費のみ計上すれば、今1万円支払っている通行料が200円位になる。

関連業者に年間支払われている経費は1500億円。

その関連業者の96%が、管掌官庁からの天下り先であり、天下った腐敗官僚はその関連業界を3年前後

で渡り歩き、その都度数千万円の退職金を懐に入れている。

菅直人の発言を借りなくても、売上の1500億円を私物化しているドロボーによって赤字財政に

なっているのだ。亀井大臣センセは「言葉を慎んで欲しい」と言ったが、では何と言えば言いのか?
570名無しさん@1周年:01/09/14 21:52
道路公団とは政府からの道路事業の丸投げ業者。
もちろん役人の天下りのための税金ぶら下がり特殊法人。
571名無しさん@1周年:01/09/14 21:55
民営化してもその天下り構造は変わらんぞ
民営化したあとどうする?
572名無しさん@1周年:01/09/14 21:58
>>568
だから、その赤字どうすんの?
国にもう肩代わりする余力は無いんだよ?これ以上赤字国債を増やしたら、日本経済は危ないところまで来てるのだが?
今の民営化案はその赤字の部分も民営会社に引き継いで、赤字を償却しながら利益を出して運営させようということなんだが?

確かに公共性が高く、適正な費用内で国営維持できればそれに越した事はない。
しかし、経済情勢の逼迫でそれが不可能だから、困ってるんだろ。
理想論じゃー問題が解決しないところまできているところから、
認識していく必要があるのでは?
573568:01/09/14 22:11
>572
>今の民営化案はその赤字の部分も民営会社に引き継いで、
>赤字を償却しながら利益を出して運営させようということなんだが?

これは初耳です。そのような政府の具体的方針が出されているとしたら
ぜひとも詳しく知りたいので、その情報のソースを教えて下さい。
574常識人:01/09/14 22:34
>>573
小泉さんそれにこだわるから民営化もたついてんのよ。
575名無しさん@1周年:01/09/14 22:37
http://www.gyoukaku.go.jp/news/news0904.html
http://www.gyoukaku.go.jp/news/news0810.html
>>573
これでも読めや。
今の道路公団を廃止して、国に事業を引きつかせるのは財政事情から無理だって、国土交通省が言ってるよ。
なら赤字は誰が払うの?
償還計画の見直しと情報公開計画として検討してるけど?
576名無しさん@1周年:01/09/14 23:07
>575の文書については以前から読んでますし、
これを読んだ前提で話をしていました。読み違いもあるかと思い
もう一度読み直してみましたが、どこをどう読めば

>今の民営化案はその赤字の部分も民営会社に引き継いで、
>赤字を償却しながら利益を出して運営させようということなんだが?

という様に読みとれるのかさっぱり分かりません。
また小泉首相はこの件でどういう方針を表明したのか教えて下さい>常識人氏
577名無しさん@1周年:01/09/14 23:09
天下り論議と民営化問題は分けて議論するべき。

天下り禁止法案を抜け道の無いものにする必要性だけれど、
自民党では小泉とて無理じゃろ。
どうせ、またザル法だから
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=giin&key=1000450232&ls=50
578名無しさん@1周年:01/09/14 23:12
>>576
あのさー、読解力のない君のような人のために、噛み砕いて書いてやったんだけど?

それに漏れは常識人じゃないよ
579名無しさん@1周年:01/09/14 23:15
http://www.gyoukaku.go.jp/news/news0904.html
http://www.gyoukaku.go.jp/news/news0810.html

「特殊法人等の廃止又は民営化に関する各府省の報告」だよ?
国土交通省が廃止は無理だと言うておる。
なら民営化だよね?
償還計画って解る?
いままでつくった高速道路の赤字の償却のことだよ?

これでもまだ理解できないの?
580名無しさん@1周年:01/09/14 23:41
>579
はあ?
赤字に関しては行政改革推進事務局が

○ 償還計画について、下記の点を含め、情報公開を行う。
また、計画と実績とが一定程度以上乖離した場合には償還計画を見直すことをルール化する。
@ 償還計画の前提となっている、交通量の伸びの見込み及びその根拠(人口・経済フレームを含む)、
金利、利用料金、国の出資金等のデータ
A 償還計画の達成状況(根拠を含めた計画と実績の対比。乖離している場合にはその原因)

と意見しているのに対して、国土交通省が

○ 償還計画の前提及び達成状況について、指摘を踏まえ情報公開を行う。
計画と実績が一定程度以上乖離した場合には、償還計画を見直す等適切に対応する。

と言ってるのみです。ちなみに道路建設によって生じた借金は約26兆円あり、50年で返済する計画となっています。

「廃止・民営化に対する報告」では「他の運営主体に移管しての廃止」についての報告で
国、地方、民間への移管が困難、不適当だと書いてあるだけ、民営化の可否は「別途、検討中」ですよ
どこに民間に赤字を負担してもらう方針があるんですか?

>国土交通省が廃止は無理だと言うておる。
>なら民営化だよね?

本気で言ってるのですか???
581名無しさん@1周年:01/09/14 23:56
>>580
>民営化の可否は「別途、検討中」ですよ
>どこに民間に赤字を負担してもらう方針があるんですか?

だれが民間会社と書いてる?民営会社と書いてあるだろ?ボケ
582名無しさん@1周年:01/09/15 00:04
>580   民営化反対してんのって、ろくなのいないよ
扇さんも、だめ
まったく、わかってないよ
今、景気は最悪
無駄な、お金を使う余裕なんて、ないわけ
郵政省にしても、道路特定財源にしてもそうだけど、
はっきりいって、借金作っても、利益にはなんないわけ
それに、50年たっても返済できる状況じゃないにきまってんじゃん
結局は民間が負担してんのと、同じ
とにかく、甘い汁いっぱい吸ってきたんだから
あきらめて、国の金頼らず、自分達の力でやるべき
それできないんなら、廃止しかないね
583名無しさん@1周年:01/09/15 00:16
道路公団の子会社、孫会社の利益は没収出来ないのか?
584名無しさん@1周年:01/09/15 00:24
小泉はノブテル他に丸投げでノータッチ
行革断行評議会の猪瀬案だと30年で償還という事だったと思う
585名無しさん@1周年:01/09/15 00:27
>581
民営化ってJRみたいに株式会社化する事じゃないの?
586名無しさん@1周年:01/09/15 00:32
小泉首相に民営会社に赤字を負担してもらう構想があったと言う話
その話は私も初耳
現存の地方高速道路の状況からして、民営会社が赤字まで負担して
経営できるとは思えないのですが
本当の話なら、小泉首相の経済感覚にあきれてしまう
587名無しさん@1周年:01/09/15 00:32
>>585
だからそれが検討中なんだろ?
ほっときゃ、ず〜っと検討中のままかもしれんが・・・
588名無しさん@1周年:01/09/15 00:33
すべて廃止しろ
そして苦しんだらいいんだ
職員も国民も
それでいいじゃないか
痛みの共有だよ
誰も文句は言うまい
そうだろ、違うか?
国民もこれなら何も言えまい
自分たちで決めたんだから

すべて廃止!決定!
589名無しさん@1周年:01/09/15 00:33
http://www.gyoukaku.go.jp/news/news0904.html
特殊法人等の廃止又は民営化に関する各府省の報告

国土交通省
「他の運営主体に移管しての廃止について」

全国的な自動車交通網の枢要を成す高速自動車国道等の建設及び管理は、本来国の責務であるが、
公団による有料道路事業を直ちに廃止して国に移管することについては、現下の厳しい財政事情
を勘案すれば困難であり、また現在の公団の事業規模を勘案すると、現行の国の組織の再編成だけ
で対応することは難しく、行政組織のスリム化という行政改革の趣旨にも逆効することとなりかね
ないことから、不適当である。

また、高速自動車国同等の建設及び管理は、本来国の責務であること、一の地方公共団体の利害を
超えた調整が必要である事から、地方公共団体への移管も不適当である。

また、災害時を含め適切に道路の管理を行う責任があること、全国的なネットワークである高速
自動車国道等の建設及び管理の経験・ノウハウがないことから、一般的な民間企業に移管すること
は困難である。
駐車場事業については、地方公共団体又は民間企業への移管について具体的な検討を行う。
590名無しさん@1周年:01/09/15 00:36
>>586
だから、国が負担することができるなら、民営化しないで廃止できるだろが?
それが出来ないなら、だれがするの?
民営化した道路公団がするしかないのでは?
591つまり:01/09/15 00:56
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/koizumi/200106/23-5.html
廃止によって国の引継ぎも理想論といったが、民営化赤字償還も夢のまた夢かもしれないほど、特殊法人の抱えてる赤字隠しは想像を絶するらしい。


[小泉改革の船出]/2 特殊法人民営化後退 「巨額債務」にフタ

 「国鉄民営化と同じような巨額の債務を国が抱える覚悟があるのか。それならおやりになればいい」

 道路など公共事業に強い影響力を持つ自民党幹部は、こうすごんだ。
5月下旬。竹中平蔵経済財政担当相が「日本道路公団の民営化を基本方針に
盛り込んでもいいでしょうか」と電話をかけた時のことだ。竹中氏は言葉を
失い、その後、道路公団の民営化は“幻の方針”となった
592名無しさん@1周年:01/09/15 01:06
扇さんじゃ、なんも、改革できない
早くやめてほしい
なんだって、大臣やってんの
道路特定財源の民営化もする気ないし
まったく役にたたない
大臣としての1番の仕事は民営化にむけて取り組む事
ガソリンとか、安くするとかいって、国民の人気をとるより
民営化に向けて改革するべき
借金を減らす事なんてあの人なかんがえてない
借金増やす事はしても、減らす事hあしないだろう
民営化する意思がないなら、大臣なんか辞めるべき
593名無しさん@1周年:01/09/15 01:11
ttp://www.butaman.ne.jp/~jklys/PLUS-ONE/sinsou/jiti/haiwey.html

コレを読む限りでは1万円の料金の区間が、道路公団を切り捨てて経費だけに切り詰めれば200円になるそうな。
っつーことは9800円利益だけど、それでも償還できないほど、道路公団のつくった赤字はすごいの?

なんかウソくさ!民営化不可能とかいうの・・・
594名無しさん@1周年:01/09/15 01:14
>592
あなたはものすごいキチガイか
もしくは相当ふざけていますね
595名無しさん@1周年:01/09/15 01:25
>なんだって、大臣やってんの

小泉総理が任命したから
それ以外に理由など無い
596572,575,581,587,590:01/09/15 01:32
一段落ついたようだな?さて漏れは寝ます
いっとくが応えていた漏れは常識人じゃないからね

ところで常識人さんはどこいった?
そんじゃおやすみ ZZZZ
597名無しさん@1周年:01/09/15 01:33
>592
あんたの頭は平和でいいね
別にふざけちゃいないよ
ただ、民営化する意思がないのが大臣として、失格って事
598常識人:01/09/15 10:47
http://www.collectors-japan.com/nevada/content/c010515_7.html
現在郵貯、簡保、年金の資金が507兆円あります、内328兆円が特殊法人に
貸し付けられております。328兆円の内183兆円が返済不能の不良債権です。
一番額の大きいのは住宅金融公庫で借入金75兆円です、利息だけで年4100億円
の赤字です。
小泉さんは>>572の言うように”赤字の部分も民営会社に引き継いで、赤字を償却しながら
利益を出して運営”の案にこだわってるとの事です。
この不良債権国で引受ければ国家財政破綻、郵貯、簡保に放棄させれば郵貯、簡保
破綻、借入金抱えたまま民営化させればその企業は即破綻し郵貯、簡保も破綻のストーリー
です。住宅金融公庫存続論唱える方の神経疑います。
私見ですが、不良債権国で引受け、特殊法人の民営化、廃止さっさとやった方がいいと思います
不良債権180兆と言っても全額返済不能じゃないですから、かなりの部分返ってくると思います。
勿論郵政民営化も同時に行います、そうしないと新たな不良債権発生します。
これ以上国債増やして大丈夫って議論あるでしょうが、ご心配なく、インフレって奥の手あります。
599名無しさん@1周年:01/09/15 11:05
特殊法人が民営化に抵抗し続ける理由は、これまでの経営実態を明らかにしなきゃーならなくなるから。
もちろん負債も情報開示しなければならなくなるし、子会社公益法人に迂回した負債や利益隠しも暴露される。
当然責任者は批難処罰の声があがるだろう。
ようは不良債権の正式額を情報開示してしまうと、過去の公費負担の責任を上層の責任者の首が飛ぶのを恐れてヒタ隠ししてるのと原理は同じ。

中身は銀行よりひどいかもね。
特殊法人はこれまでプライマリーバランスの感覚を持ち合わせていない役人が経営を行ってきたわけだし、わざと特殊法人改革を特殊な会計システムで誤魔化してきたのだから。
600599:01/09/15 11:07
ようは不良債権の正式額を情報開示してしまうと、過去の公費負担の責任を上層の責任者の首が飛ぶのを恐れてヒタ隠ししてるのと原理は同じ。

おっと記入漏れ、、、これは銀行ね
601すまん、そそっかしくて:01/09/15 11:08
わざと特殊法人改革を→わざと特殊法人会計
602名無しさん@1周年:01/09/15 11:30
すでに天下った役人は、あぐらをかいて給料が貰えなくなるのだから民営化は反対だろう。
しかし廃止となると無職になるわけだから、廃止よりは肩書きと給料がもらえる民営化のほうがマシと考えるだろう。
もし天下り禁止法案なんてので、関係企業へは関係省庁の天下り禁止なんてーのになると、これから天下ろうという役人にとっては民営化なんてどうでもいいという事になり、納税者に赤字を押し付けて特殊法人なんて廃止してしまえという暴論に走るのだろう。

天下りの事しか頭に無い役人ばかり、これは国家の人的不良債権だな
603名無しさん@1周年:01/09/15 11:50
常識人 お前 本当に他人の意見を真摯に聞く事の出来ない偏執狂だな
住宅金融公庫の問題にしても、過去レスで散々議論してきたし、お前の言う75兆円
の住宅金融公庫借入金は、すべて、抵当権順位1番で担保権保全がしてあり
回収の見込みが100パーセントに近い、もっとも安全で銀行がやりたがっている
個人向け融資が大部分でお前の言っているように不良債権ではない。
又、利子補給の国費負担は、中、低所得者が住宅を取得しやすくするための
政策上の税の再配分だと考えれば、政策上の整合性がとれるだろうが。
お前の頭の中には、赤字か黒字か、言いかえれば、儲かるか儲からないかの
判断基準しかないのか。
国の政策が、損得だけで決められているとでも思っているのか。
国の政策を損得だけでしか、判断出来ないお前はいっその事、国会も内閣も裁判所
も民営化を主張したらどうだ
国会も内閣も裁判所も莫大な国費を使って、利益は出してないぞ
それと、小泉首相が赤字の部分も民営会社に引き継いで、...こだわっている
というなら、前から言っている様にそのソースを提示してから言え
ソースを提示出来ないんだったら言うな 無責任だ
604名無しさん@1周年:01/09/15 12:03
>>603
どう言いくるめても不良債権は不良債権です、これ以上の増大防ぐのが急務です、
国民が住宅収得しやすい様にしたいなら、土地価格、住宅建設費を国際水準
にするのが王道です、王道を歩まず、住宅金融公庫などと言う外道を行ったのが
最初からの間違いです、このような誤った姿勢で政治を行ってきたのが
今日の危機の原因です。
605常識人:01/09/15 12:06
>>603
小泉さんの件は、政治評論家の間では知られた事実です、近く活字に
なると思います。
606名無しさん@1周年:01/09/15 12:35
>605
つまりソースはなくて、あなたの想像だということですね
そんな不確かな事を議論の場に持ち出す神経を疑いますね
仮に小泉首相が非公式にそういうことを言ってたとしても
現時点での行政改革方針にない以上、リップサービスと
見るのが妥当でしょうね。
607常識人:01/09/15 12:57
>>606
お好きにどうぞ。
608名無しさん@1周年:01/09/15 13:15
>604
お前、不良債権の意味分かっていっているのか
お前の頭の中で不良債権がどう言った認識にあるのか言ってみろ
それと、土地価格、住宅建築費を国際水準にするのが王道といっているが
国際水準とは、どこの国の水準であるか言ってみろ
その場合、それ以外の国は、ほとんど国際水準ではなくなる事になるが
各国それぞれ賃金水準、物価水準が異なっているのが現状だろうが
もっと、現状をふまえた議論をしたらどうだ
609名無しさん@1周年:01/09/15 13:51
結局妄想かよ
>>572>>578などは一体何だったんだ?
610名無しさん@1周年:01/09/15 17:22
あげ
611名無しさん@1周年:01/09/15 18:31
うるさいなー。
政治家として、国民に痛みを出来るだけ少なくするにはどうしたら良いか考え合ってのことだろう?
少なくとも気持ちは感じる。
自分達で無駄な赤字を垂れ流しといて、民営化で自分達で責任を取ろうという心構えの無い、腐った役人のダレきった甘えた根性の方が気に入らん。
こいつ等に批判する権利はすくなくとも無いでしょう。
612名無しさん@1周年:01/09/15 19:27
>>611
民営化でどうやって責任取るのか?
613名無しさん@1周年:01/09/15 19:35
主語と述語が抜けているから何をいいたいのかわからん>612

おもいつくまま挙げてみよう。
特殊法人経営者の国民(納税者)に対する放漫経営の責任。
放漫経営にも関わらず特殊法人に公費を融資した大蔵(財務)省の責任。
民営化に伴って失業する特殊法人職員に対する政治家の責任。
その他・・・・
614常識人:01/09/15 19:43
>>603=>>608

お前のドタマにはオカラが詰まっていると見える、一度だけ相手してやる。
良く聴いておけ。私の言う不良債権とは郵貯、簡保、年金が住宅金融公庫に
対して有する債権の事であり、お前の言い方だと住宅金融公庫が時価70兆円
以上の不動産を所有し、それに一番抵当がつけられておることになる、
そんな不動産あったら見せてもらおうか。くだらん書き込みするな。
615名無しさん@1周年:01/09/15 19:51
>>613
611が

>民営化で自分達で責任を取ろうという心構えの無い

などと言うから、じゃあ民営化したら責任取れるのかと聞いたまで
君は611か?
616名無しさん@1周年:01/09/15 20:54
常識人 俺は603 608
お前の常識は、この社会では非常識だと反省しろ
この社会では、不良債権とは、回収が見込めない、又は、回収の困難
な債権の事を言う
又、お前は、抵当権と所有権の意味もわからんらしいが、自己所有の
不動産に抵当権をつけるバカがどこにいる。そんな話はしていない
それと、俺は、608で604の名無しさん@1周年に質問したんだけ
ど、お前が答えると言う事はお前が名前を使い分けて自作、自演を
している事を白状した事になるが
お前、本当に、バカだねえ
617名無しさん@1周年:01/09/15 21:59
>私の言う不良債権とは郵貯、簡保、年金が住宅金融公庫に対して有する債権の事

常識人はとりあえず日本語の勉強をやったほうがいい
618常識人:01/09/15 22:19
>>616-617のドタマにはオカラが詰まっている”と思っていた
俺がバカだった、奴のドタマの中は空っぽなんだ。
619常識人:01/09/15 22:38
>>616-617"自己所有の 不動産に抵当権をつけるバカがどこにいる。"

これミナミの帝王で使えるわ”ワシンとこへ金借りに来る餓鬼で、自己所有の
不動産に抵当権をつけるようなシオラシインおりまへんで”
620名無しさん@1周年:01/09/15 23:22
結局常識人の頭の悪さ加減をさらすスレになってしまったね。スレ自体には期待
してたのに残念。しかし常識人よく毎日朝から夜までネットやってるよね〜。
自営ってそんなにひまなの?
621名無しさん@1周年:01/09/15 23:24
民営化して外資に買い取られたらどうする!?
そのうちに本は外資だらけになるかもよ?
622名無しさん@1周年:01/09/15 23:31
>>621
あんた下らないこと言うなよ。
623名無しさん@1周年:01/09/15 23:36
むしろ外資に買っていただいたほうがいいよ。
買ってくれるのならばね。
624名無しさん@1周年:01/09/15 23:36
>>622
下らないと言うけど
今ある物は
国民の税金で作られた物だろう、特に高速道路とか?
625名無しさん@1周年:01/09/15 23:44
>>624
変なナショナリズムを煽るなってこと。別に外資だろうが何だろうが
日本の経済に貢献してくれるなら何でもいい。
外資のほうが経営がうまいならまかせればいいんだよ。日産みたいにさ。
まあそれだけの資金とノウハウを持った所があればの話だけれども。
(ないとおもうけどさ。)
626名無しさん@1周年:01/09/16 00:21
>>624
外資に売っても売らずに放置してても国民の金がつぎ込まれた事実に変わりはない
627名無しさん@1周年:01/09/16 00:31
>>625
別にナショナリズムではないのですが?
628名無しさん@1周年:01/09/16 00:42
>>627
>民営化して外資に買い取られたらどうする!?
じゃあなんで外資に買い取られたら問題になるんだ?
629名無しさん@1周年:01/09/16 01:13
外資に買い取られたら、そのノウハウを身に付けよう
金になる部分だけ国外に持ってゆかれるというのは
都市伝説であろうよ
630名無しさん@1周年:01/09/16 04:13
特殊法人への補助金は
管轄省庁の管理職の給料を削ってまかなおう。
補助金の多い特殊法人を多く抱える省庁ほど
廃止・民営化に励むようになるぞ。
631名無しさん@1周年:01/09/16 09:38
朝日が外資に乗っ取られようとした時、あれだけ反対運動しておいて、
銀行や商社が外資にのっとられても当然といった態度。
結局、自分自身の痛は嫌なんだよね、マスメディアも。
632名無しさん@1周年:01/09/16 10:31
>>631
意味不明
外資による買収の是非から朝日批判に論点を変えるな
633常識人:01/09/16 11:00
>>631
もうそろそろ外資だからどうこうと言った呪縛から離れる時期だと
思います。
634名無しさん@1周年:01/09/16 11:08
外資だって資本主義から教えなきゃならんようなドタマ腐った役人企業なんて欲しくないだろう。
もし外資が買ったら人員から総入れ替えだろうな(藁
635常識人:01/09/16 11:12
>>598で述べましたような理由で、JRAとかNHKなどを除いた特殊法人の廃止又
は民営化は必至です、これに反対するものはおりません、特殊法人の抱える不良債権
(主に郵貯、簡保からのものです)の処理どうするかに焦点は移っています。かなりの
難題です。インフレ導入による処理しかないんでしょうかね。
636名無しさん@1周年 :01/09/16 18:41
age
637名無しさん@1周年:01/09/16 23:44
 
638名無しさん@1周年:01/09/17 07:45
常識人の言うとおりなんですか、特殊法人に未来は無いんでしょうか?
639名無しさん@1周年:01/09/17 10:49
>>635
どうしてはじめから除くんだ?聖域なき改革だろ?
それじゃ独断と偏見でやってる改革じゃねーか!!
それとお前、政治家気取りか?学者気取りか?ネットの上じゃなりきってるようだな。
無知がかきまわしてウザイよ!
まるで政府の見解のような書き方やめてくれるかな。馬鹿なのに
なりきりくん!
640名無しさん@1周年:01/09/17 11:18
JRAもNHKも宇宙開発事業団も民営化しろ!
NHKなんかまさに民間でやってることじゃないか!民間でできる事は民間にが小泉の意見だろ?必要なし!
宇宙開発事業団はコスト感覚ないからすぐ失敗する。軍隊もないんだし、必要なし。廃止してアメリカと提携結べばいい。
641常識人:01/09/17 11:27
>>639
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan13/gaiyou_2.htm
http://www.jra.go.jp/aramasi/disc/disc4.pdf
JRAは国庫からの支出なく、NHKは収入6500億中交付金22億
です、民業を圧迫してるわけでもないし、民営化するしないの論議急ぐ
必要無いと思います。私は正しい意見述べてるだけです。偏見はおやめなさい。
642名無しさん@1周年:01/09/17 11:36
そんな事は問題ではない
民間でできる事は民間にが小泉の意見だろ?黒字赤字は関係ない。
聖域なき改革だろ?初めから聖域か?
忘れてるんじゃない?そのこと。
だから独断と偏見って言ってるんだよ
君、発言に一貫性がないよ。好き嫌いで物言ってるのか?
643名無しさん@1周年:01/09/17 11:45
>>641
その意見だと郵政も民営か急ぐ必要ないな(特殊法人ではないが)国庫からの支出ないぞ。どうなんだ?
それと予算が絡んでるから急ぐ必要あるんだよ。
小泉はすべての特殊法人に対して原則民営化か廃止だといってるが。
この前石原に回答した特殊法人存続に関する各省庁の答えはすべての特殊法人についてだったぞ
どうなんだよ。小泉はすべてを対象にしているぞ。
お前は実は抵抗勢力か?
言ってることは郵政民営反対のやつと変わらんぞ
644常識人:01/09/17 12:06
>>643
郵政は多量の不良債権抱えているので、民営化して体質変える必要
あります。
貴方方はJRA、NHK除いておかないと、必ずJRA、NHKは
なぜ民営化の必要あるかと絡む方々です、本質の論議する能力ないので
片言隻句をあげつらうのです。
645名無しさん@1周年:01/09/17 12:06
>>641
>民業を圧迫してるわけでもないし

してるよ!!
民放圧迫!
パチンコ業界圧迫!

NHK不要なのは新聞業界見ればわかる。
国営新聞なんてあるか?おぅ?どうなのよ?
646名無しさん@1周年:01/09/17 12:11
>>644
>郵政は多量の不良債権抱えているので、民営化して体質変える必要
あります。

それは民営化して国の責任を押し付けるってことか?
どういう意味で言ってるのか?
郵政の板でも言って聞いて来い!
その前に袋叩きにされんよう気をつけな
あそこは俺も怖い。理論武装が半端じゃない。正論で押してくる
647名無しさん@1周年:01/09/17 12:16
>JRA、NHK除いておかないと

おいおい、それを聖域なきと言うのかい?
それなら、小泉に発言撤回してもらわないとな
小泉はすべてを対象にしてるぞ

その意見は君の偏見。
648名無しさん@1周年:01/09/17 13:01
そもそも小泉の言ってることが正しいという前提で議論するのが変だろ・・・。
649名無しさん@1周年:01/09/17 13:05
皆さん 常識人は自分の言っている事の意味も分からず、他人の意見の意味も
わからないのに、しつこく此の板に寄生している寄生虫です。

この寄生虫 常識人の特徴
 民営化、廃止ですべて事が解決すると信じこんでいる
 嘘を平気で繰り返す
 名前を変えて自作、自演をやる

この寄生虫 常識人を駆除する薬はありません 相手にしないのが一番
      解説   バカにつける薬はない

どうしても相手をしたい人は、598から635の板の推移を見た上で
遊んでやって下さい。

 
650名無しさん@1周年:01/09/17 13:10
NHK民営化されたら
誰が公平な立場で
報道するんですか?
651名無しさん@1周年:01/09/17 13:10
もっと前からだよ。>>649
こいつのレスみればわかる。
652名無しさん@1周年:01/09/17 13:14
それは小泉に聞け!>>651
聖域なきとか、原則民営化とか廃止って何の検討もなしにあいつは言い切ったんだよ

それはおかしいと疑問を感じてる人間にそんな質問を投げかけるのは筋違いだよ。常識人さん
ばれてるよ!
653名無しさん@1周年:01/09/17 13:15
上の>>651>>650の間違いです
訂正します
654常識人:01/09/17 13:16
>>649
抜け作君、ドタマにサナダムシでも飼ってるのかね。
ミナミの帝王のビデオでも見て勉強したまえ。
http://www.kss-inc.co.jp/main/video/minami/17/minami17.html
そうら。
655名無しさん@1周年:01/09/17 13:18
>>650
民放は公平じゃないと言いたいんだな?
それを放送局に直接言ってもらえる?
どんな回答来るかな
へたすりゃ訴えられるぞ、おまえ!
民間は信用できないか?
ま、確かに放送局に限らず偏りはあるがな
656名無しさん@1周年:01/09/17 13:22
国立大学の授業も公平か??
国立大学廃止!
民業圧迫!
必要なし!
NHKも国立大も郵政も一緒!
民間でできる事は民間でやれ!
そうだろ?小泉。
657常識人:01/09/17 13:25
>>649
お前のドタマのサナダムシがこぼしてたぞ。”滋養分が無い、滋養分
が無い”って。
658名無しさん@1周年:01/09/17 13:29
今見ただけで>>649の正当性がわかった
659名無しさん@1周年:01/09/17 13:41
民営化すると日本がよくなるのかい?
660名無しさん@1周年:01/09/17 13:43
色々熱くなっている方々がいますが
ちょっとおかしいんじゃないの?
661名無しさん@1周年:01/09/17 13:52
JRA
公営だからという事情で賭博を許可してるくせに国庫支出が無いと言うのは無意味

NHK
受信料という法的保護を受けておいて国庫支出が無いと言うのは無意味

郵貯、住宅金融公庫
郵貯や公庫に圧迫されてるはずの民業=銀行にも70兆円の税金が投入されている
662名無しさん@1周年:01/09/17 14:10
常識人 俺 433 462 603 649
バカにつける薬はないと言ったけど
バカをからかうのはおもしろいなー
ちょつとからかうとすぐ本性丸出しだもんな
これからも、遊んでやるからな
狂牛病にならないよう気をつけな
なに、すでに発病していたのか
残念、 おだいじに
663名無しさん@1周年:01/09/17 14:27
>>662
君のレス読んだけど、正直言って債権とか債務とか抵当権とかの
一般常識の基礎知識がないよ、だから書く事がハチャメチャなんだ、
常識人が面白がってからかうからこのスレの品位オチチャうんだ。
難波金融道ってコミックがあるからこれでも読んで知識仕入れたら。
君の程度ハッキリ言って酷すぎるよ。
664名無しさん@1周年:01/09/17 14:30
>>663
難波金融道ってけっこういいかげんだからそれ読んで知ったかクン
になってる君はけっこうイタイと思われ。
665名無しさん@1周年:01/09/17 14:37
ん?
662は確かにアホレスだが、金融知識が無いのはむしろ「常識人」だろう。

ナニワ金融道はマンガとしては面白いけど、間違いもずいぶんあるから気をつけてね。
(例:最後のほうの手形不渡りの話とか)
666名無しさん@1周年:01/09/17 14:57
ナニワ金融道程度の知識でよく言うよな
笑わすなよ
そもそも民間だったらとかいうばかな視点で話してること自体愚の骨頂
それは屁理屈
今は国の機関、法人なんだからその中で適性かどうか当てはめるべき
日本の法律をアメリカにもっていって当てはめてるようなもの
ここはアメリカだ!って言われるよ
それと同じで今は国の機関。民間の論理を当てはめるには無理がある

これから民間にしようと言う話はわかるが、過去の話に税金を払ってたらとか言うのはおかしいね
667名無しさん@1周年:01/09/17 14:59
>>663だけど、別に法律の教科書じゃないから、いいかげんなとこあんのは
しょうがないよ、読んでたら面白いよ。先ずこのへんから入らないと、
いきなり教科書すすめったて、読まないよ。
668名無しさん@1周年:01/09/17 15:04
>>666
>>663だけど君は人の忠告がまともに聞けないんだね。性格だね。
誰も注意してくれないんじゃない。俺も馬鹿馬鹿しいから止める。
669名無しさん@1周年:01/09/17 15:10
間違いには間違いと言ってるだけ
常識人と一緒にしないでくれる?
常識人さん!ばれてる。
670名無しさん@1周年:01/09/17 15:18
>>668
お前のは忠告になってないし、正しい事も言ってない
何を聞けというんだい?
意見の押し付けか?
人の意見を聞くのはむしろ君のほうだろう
君のような意見にうんざりしてるのはむしろこちらだよ。
671名無しさん@1周年:01/09/17 15:34
>>664
ナニワ金融道って勉強になるよ、友達もそう言ってるよ。一通りの知識なら
あれで充分だとおもうけどなー。
672名無しさん@1周年:01/09/17 16:55
常識人 俺662
かわいそうなお前の為に俺の職業を教えてやろう
俺は、法務局を相手に仕事をしている法律関係の国家資格を持った
自営業者だ
ナニワ金融道が勉強になるって?
それは、ワイドショウが勉強になるってはしゃいで小泉を支持してい
るおばさん連中と同じレベルの話だよ
マンガもワイドショウもその目的は、販売部数の確保、視聴率の確保
で、内容の正確さは、2の次なんだよ
言いかえれば、おもしろおかしく興味を引ければ中身の正確さはどう
でもいいんだよ
そんなものに頼ってどうする
お前は、まだ、物事の本質を理解する能力が備わっていない
悪いことは言わないから、まともな勉強をしてみろ
お前はまだ若い
所有権とか抵当権とか債権債務関係はすべて民法で規定されている
民法でも読んで出直してこい この非常識人
673名無しさん@1周年:01/09/17 17:10
常識人のレスがいかにムチャクチャかはこれを読めば一発

614 名前:常識人 投稿日:01/09/15 19:43
>>603=>>608

お前のドタマにはオカラが詰まっていると見える、一度だけ相手してやる。
良く聴いておけ。私の言う不良債権とは郵貯、簡保、年金が住宅金融公庫に
対して有する債権の事であり、お前の言い方だと住宅金融公庫が時価70兆円
以上の不動産を所有し、それに一番抵当がつけられておることになる、
そんな不動産あったら見せてもらおうか。くだらん書き込みするな。
674名無しさん@1周年:01/09/17 17:57
>>673
常識人はこういってるんだろう、住宅金融公庫が、(郵貯、簡保、年金)の集めた
金の内75兆円を借りて年4.24%の利息を払い、総額3.18兆円払い一方
貸付金からの利息収入は、2.77兆円、差し引き利息だけで4100億円の赤字。
だからこの債権は不良債権だって。
貴方は>>603で(75兆円の住宅金融公庫借入金は、すべて、抵当権順位1番で
担保権保全がしてあり)と言ってる、だから、常識人はどの不動産に抵当権設定してるのか
と突っ込んでるんだよ。貴方は多分住宅金融公庫が利用者に貸し付けてる債権と、
住宅金融公庫が郵貯、簡保年金に対して負うている債権を混同してるんだろう。
両方の債権は全く別個の債権だから、一方の債権につけられた抵当権の効力はもう
一方には及ばないんだよ。常識人は正確な事を言ってるんだよ。
675常識人:01/09/17 18:24
>>673
ナニワ金融道もお前には難解すぎるようだな。
オマエのドタマのサナダムシ悲鳴あげとったぞ”滋養分無いのは生まれつき
だから諦めるが、最近イタミが酷くて”ってさ。耳の穴から消毒液入れて
よく洗浄しなよ。それっきゃないよ。
676名無しさん@1周年:01/09/17 19:15
外務省を廃止しJTBと近畿日本ツーリストに業務委託。農林水産省を解散しJAが業務を遂行。
677名無しさん@1周年:01/09/17 19:33
674こと常識人 俺は、672
俺が603で言った抵当権順位1番・・・は個人向け融資が大部分・・
へとかかっている事は、通常の日本語及び、社会の常識があれば
分かると思っていたが
誰か言ってたよなあ 常識人は日本語の勉強から始めるべきと

それと673は俺ではないよ
678名無しさん@1周年:01/09/17 19:48
>>677
>>674です。
(お前の言う75兆円の住宅金融公庫借入金は、すべて、抵当権順位1番で担保権保全がしてあり
回収の見込みが100パーセントに近い)これは >>603 で貴方自身がおっしゃたんじゃないですか。
どう読めば(お前の言う75兆円の住宅金融公庫借入金)が個人向け融資の
の事になるんですか。貴方とはマトモナ会話成立しませんね。何時までも
そんな馬鹿言ってなさい、誰もマトモニ相手してくれませんよ。どうでも良いけど。
679あほ!:01/09/17 19:49
>>672
大した資格でも無いのに、威張り散らすなYO!
このスレのレベルが知れてしまうじゃねーか

面倒くさい話じゃないんだ。
コスト意識の無い人間を、競争社会に引き込むだけだ。
よって、「聖域無き」なんだ。
680常識人:01/09/17 20:06
>>678さん。>>603
”お前の言う75兆円の住宅金融公庫借入金は、すべて、
抵当権順位1番で担保権保全がしてあり 回収の見込みが
100パーセントに近い、もっとも安全で銀行がやりたがっている
個人向け融資が大部分でお前の言っているように不良債権ではない。”
って部分はこう解釈すべきなんだよ、要するに住宅金融公庫が郵貯簡保
に負っている債権は同時に住宅金融公庫が利用者に有してる債権と同一
と思い込んでるんだ。そう解釈すればこの文脈つじつまが合うよ、受験英語
の英文和訳みたいなものだね。債権、債務の定義を理解しないままで
得意になって使ってるんだね。馬鹿が知ってるつもりになると処置無し
って事。
681tsune:01/09/17 20:14
公庫について論ずるなら、業務の中身について、少しは勉強したらどうでしょうか。
公庫の返済が不能になった場合、大半は融資時、保証協会に保証料を支払い、弁済保
証契約を結んでおり、保証協会が公庫に一括弁済する。そして保証協会は競売を実行し
て回収する。(勿論デフォルトが多発すれば保証料でカバーできなくなる恐れはあるが)
人的保証をしている場合、連帯保証人から回収する。それが不能な場合競売を実行する。
公庫は常に一番抵当なので(基本的に抵当権順位は公庫・年金・銀行・ノンバンクの順)
基本的にはきわめてリスクの低い債権であり、それ故住宅ローン(モーゲージローン)
の債権を証券化というプランが出てくる。(EU・アメリカではごく普通の有価証券)
利用者の貸付債権の抵当権の効力が及ばない云々・・・という話も、現実離れしている。
民間企業ならまだしも、国の公的機関同士のやり取りで、しかも住宅資金融資の目的で
財投から資金がでて、公庫はそれだけの業務しかしてないから、返済資金は財投への返
済以外に回りようがない。
たまたまゼロ金利が長期間、続き民間金融機関に借換えするケースが多くなったという
これまた歴代の自民党政府の政策不況の副産物に過ぎない。公庫の問題は、住宅政策と
して、経済の波及効果まで視野に入れて考えるべきで、何千億=不良債権=民営化とい
うように短絡的な見方をするべきではない。公庫に限らず特殊法人改革全て、個々の法
人ごとに、より具体的な改革プランを提示しなければ、むやみにオールオアナッシング
と叫んでも、いつまでたっても一歩も進まないことになる。
682常識人:01/09/17 21:57
>>681  http://www.jyukou.go.jp/
公庫からの融資が堅いことは良く知ってます、公的金融機関から借りると、担保は
一番抵当必ず取りますしね、でも銀行の抵当はその分順位落とされるんですよ、民業
圧迫ですよ。それに住宅金融公庫の場合4.24%の利息で借りた金を2,6%から4%
で貸しますので利子だけでも完全な赤字です。そして郵貯、簡保の持つ4.24%の利息の
債権はを2,6%から4%の利率の返済期間のながい債権の範囲内でしか保全されておりません。
また地価が大幅に下落しており抵当権を実行したとしても全額の弁済は望めません
大量の返済不能が生じれば、保証協会も実際上弁済不能になりますよ。
貴方は国の年4100億の負担も政策上やむを得ないものとおっしゃりたいのでしょうが
国民に住宅収得させる目的があるなら、むしろ国際基準に比して異常に高額な地価や建設費を引き下げる
方策を取るべきだったのです、しかし他の不純な目的で地価、建設費の引き下げを
行わず、ガス抜きに住宅金融公庫による低金利の融資を行ったんじゃないですか。
このような歪んだ制度は最早害悪しか流さないと思います。本来やるべき政策に
戻るべきです。
683 :01/09/17 22:19
>>むしろ国際基準に比して異常に高額な地価や建設費を引き下げる
方策を取るべきだったのです

激しく同意 自民党が長年ゼネコンとつるんできた証拠でしょう
684名無しさん@1周年:01/09/17 23:36
>国の年4100億の負担も政策上やむを得・・・・

住宅を持てる人の為になんで税負担してやらにゃならんの?
住宅も買えないオイラの税金返して

むっちゃ、常識人に同意!
685名無しさん@1周年:01/09/17 23:41
持ち家に関して何かしらの政策があるんなら
借家人にも何かの政策があってもいいんじゃないか?
持ち家政策は経済的に良くならない気がするんだけど?
686名無しさん@1周年:01/09/17 23:45
673>>674
ちなみに672とは別人ね

そういう風に具体的に言ってくれれば不良債権というのも分からなくはない
しかしその定義でもやはり不良債権と呼ぶかどうかは疑問だけど
例えば銀行が赤字決算を出したらその銀行の預金は全て不良債権になるのか?
融資先の企業が赤字決算を出したらその企業への融資は不良債権になるのか?
そんな事はないだろ
いずれにせよ>>614の不良債権の記述だけじゃデムパと判断するしかない

あと>>614の後半に関しては相手の主張を誤解して相手の言ってない内容を論破してみせてるだけだろ
相手が「A=Bだ」と言ってるのに「A≠Cだろヴォケ」と自信満々に主張してる
687名無しさん@1周年:01/09/18 00:10
日本で持ち家志向が強いのは
老人になったら部屋を貸してくれないからでしょ?
その辺の所を何とかしないとまずいのでは?
688経済板の住人:01/09/18 00:13
このスレの「常識人」は「遁世者」によく似ている・・・
文体も違うし、入力スタイルも違うから別人だと思うけど、あんなデムパが跋扈してると思うと
悲しいワン。
本筋と関係ないので下げ。
689名無しさん@1周年:01/09/18 00:14
常識人のジサクジエーン見苦しい。
690名無しさん@1周年:01/09/18 01:47
常識人 俺677 今日も自作自演ご苦労さん
前にも質問したが答えず、又、のうのうと言っているが、どこの国が
地価や建設費の国際基準に合ってるんだ。 言ってみろ
その場合、それ以外の国は国際基準に合っていない事になるが
物価も賃金水準も各国それぞれの国情によって異なっているのが現状だろうが
もっと現状を踏まえて議論したらどうだ
お前の言っている事は机上の空論でしかない むなしいだけだ
暇な時のからかいの対象でしかない
691名無しさん@1周年:01/09/18 01:59
住宅金融公庫の廃止を主張する人は住専や銀行への税金投入をどう弁解するのか?
税金を無駄にしたり民業を圧迫してる分野は廃止・民営化なんだろ?
銀行はもう民営化できないから必然的に廃止決定だな(藁
692常識人:01/09/18 05:53
>>686
ちょっと説明しときます、これは一連の論争の中での文章です。
>>598 で私は”現在郵貯、簡保、年金の資金が507兆円あります、内328兆円
が特殊法人に貸し付けられております。328兆円の内183兆円が返済不能の
不良債権です。一番額の大きいのは住宅金融公庫で借入金75兆円です”
と述べております。これを受けて >>603 では”お前の言う75兆円の住宅金融公庫借入金は、
すべて、抵当権順位1番で担保権保全がしてあり 回収の見込みが100パーセントに近い、
もっとも安全で銀行がやりたがっている 個人向け融資が大部分でお前の言っているように
不良債権ではない。”と言う文が続くわけです。>>お前の言う75兆円の住宅金融公庫借入金<<
が公庫が負う郵貯、簡保、年金からの債務でを示すことは明確です、これを>個人向け融資が大部分<
と言っているのは不可解ですが、この人を通常の人間と解すると解答が見えてきません、そこで
ここは>住宅金融公庫が郵貯簡保 に負っている債権は同時に住宅金融公庫が利用者に有してる債
権と同一 と思い込んでる<こう考えるとつじつまが合います。
693常識人:01/09/18 06:06
>>686
一般的用法では不良債権とは返済不能の債権です、公庫の負う債権は
毎年国から4100億の利子補給を受けてようやく返済できる債権
ですから、不良債権そのものです。
”銀行が赤字決算を出したらその銀行の預金は全て不良債権になるのか?
融資先の企業が赤字決算を出したらその企業への融資は不良債権になるのか?”
企業の赤字と不良債権は無関係です、債務額が資産額を上回ると不良債権
になります、しかし公庫の場合債務と資産はほぼ同額です、すると毎年
発生する赤字はそのまま債務超過になります、ですから不良債権と
申し上げてます。
694玉緒:01/09/18 06:18
郵便局が民営化されるということは、とりもなおさず、最後に残された
秘密の情報伝達方法がなくなるということでもある。
ちなみに世界最大のロイター通信社は、郵便物の盗み読みにより
大きくなったといわれている。

★こうなったらみんなで伝書鳩を飼うしかないなあ。
695名無しさん@1周年:01/09/18 07:30
>ちなみに世界最大のロイター通信社は、郵便物の盗み読みにより
大きくなったといわれている。

郵便物の盗み読んだらどうして通信社が大きくなったんですか?
ロイターはかつて郵便物の配達をしていたとか?
696常識人:01/09/18 10:16
>>693 の追加です。
住宅金融公庫は長年国からの利子補給を受けてようやく資産と債務のバランスを
とっています。本来なら債務超過額は数兆円にのぼります、国民の犠牲にして
債務と資産のバランスをとってるのです。なお付け加えますと、郵貯、簡保の負う
債権は本来全て不良債権です。情勢によっては郵便貯金払い戻し受けられない可能性
もありますよ。
697 :01/09/18 10:31
住宅金融公庫が10年計画で、政府が出資する会社を作って
民営化するんだって。(今日の朝日)
これって、意味あんの?
698 :01/09/18 10:40
意味あるに決まってるだろうが、ぼけ!
699名無しさん@1周年:01/09/18 10:43
自作自演ごくろーさん!
名前消してもばれてるよ!常識人
情けないね相手にされなくて
700常識人:01/09/18 10:54
>>697
http://www.asahi.com/politics/update/0918/001.html
これですね、でも10年は長い、もっと素早く行なうべきです。
期間短縮求められるでしょうね。
701名無しさん@1周年:01/09/18 11:07
まだまだ続く、自作自演!
702名無しさん@1周年:01/09/18 11:11
696=697=698=700
おめでとう!
703名無しさん@1周年:01/09/18 12:22
やばくなると時間を空けて登場する常識人
そして、言いっぱなしで逃げやがったという常識人
まるで湾岸戦争のときのフセインだ(藁
こいつはまるであの辺の人間と一緒
間違いも謝らないしそっくりだ
704名無しさん@1周年:01/09/18 13:15
>>703
お前相手にされてないんだよ、いいかげんに気付けよ。
705名無しさん@1周年:01/09/18 13:20
あーあ、1週間くらい前までは、おもしろいスレだったのになあ。
常識人ってやつが入ってきてから、議論がつまらなくなったな。
706名無しさん@1周年:01/09/18 13:21
何いってんの?>>704

去れ!
707常識人:01/09/18 14:22
>>705
議論つまらなくしてワルッカタナ。しかしな言ったとおりだろう、民営化は既定の
事実だって。後は方法論だけだよ。
708名無しさん@1周年:01/09/18 14:33
民営化の是非を議論してるところへ方法論なんか持ち出されたら
そりゃつまんなくなるよ。

荒らし認定だな。
709名無しさん@1周年:01/09/18 14:43
既定って?
君が決めたの?
議会制民主主義って知ってる?(藁
710常識人:01/09/18 15:12
>>708-709
わかりが悪いね、民営化以外に方法が無いって大方の人は考えてるの。
論理的に考えりゃ存続なんて結論でないよ。
711名無しさん@1周年:01/09/18 15:18
さすが常識人!
逸脱している!
君の意見=大方の人の意見とは素晴らしい思考回路だ!
いつも笑わせてくれてありがとう!
ここまで自分のバカをさらしてくれる人も珍しい
天然記念物だな!
また見に来るよ
かかかかっ。腹痛い・・
712名無しさん@1周年:01/09/18 15:25
>>711
しつこいなー。相手にされてないって言ってるだろうが。
713名無しさん@1周年:01/09/18 15:26
議論も検証もせずにか?>常識人
その大方は正しいのか議論なしか?
危険だな。独裁主義者
無人島でやってくれ
714名無しさん@1周年:01/09/18 15:27
いつものパターンですか?>712の常識人さん
715常識人:01/09/18 15:40
>>713
議論も検証もほぼ終わっちゃってるんだ、だから国土交通省は民営化の
方針出したんだよ。
http://www.asahi.com/politics/update/0918/001.html
716名無しさん@1周年:01/09/18 15:48
終わってないよ
何言ってんだ?こいつ
底なしのアホですか?
みんな愛想つかす訳がわかった
717名無しさん@1周年:01/09/18 15:56
>>692 >>693
75兆まるまる不良債権なんて奇想天外な意見は想像外だったからね
ちなみに間接金融メインの日本において資産より負債の方が多いなんてよくある話だろう

ついでに言えば日本政府なんて資産より負債のほうが遥かに多い
国債数百兆円は君に言わせればまるまる不良債権なんだな(藁

>328兆円の内183兆円が返済不能の不良債権です。

これはどっから出てきた数字なのか?
718名無しさん@1周年:01/09/18 15:59
>>710
>民営化以外に方法が無いって大方の人は考えてるの

へえ
どっからそう判断するのか?
国会で議論された事もなければ国民投票にかけられたわけでもないのに
719名無しさん@1周年:01/09/18 16:06
やっぱ日本銀行は廃止すべきかな。
720名無しさん@1周年:01/09/18 16:09
中央銀行廃止ですか?
面白いこと言うね
721常識人:01/09/18 18:02
>>717
http://www.mof.go.jp/zaito/zaito2000/p6869.htm
http://www.collectors-japan.com/nevada/content/c010515_7.html
を参考にして183兆円が返済不能の不良債権と考えてます。
国から多額(4100億円)の利子補給受けなければ返済できない債権は不良債権
そのものです。
”国債数百兆円は君に言わせればまるまる不良債権なんだな”現実にこうだから
改革の必要性さけばれております。それと貴方の用語で気になった点一つだけ
指摘しておきます、企業が破産しても債権は幾らかの配当受けられる事になっています、
まるまる返済受けられない債権だけを不良債権と定義するなら、世の中に不良債権
存在しない事になります。
722名無しさん@1周年:01/09/18 18:34
労働省所管の雇用能力開発機構はアホばかりなので
即刻、解散させるべき
723tsune:01/09/18 18:38
要するに自称小泉改革は、上記の721のような業務の中身もわからない、
知ろうともしない、素人集団がマスコミに踊らされて、支持していると
言う事が良くわかる。
銀行に聞けばいいだろう。公庫の債権は不良債権かどうか。何処か1つ
の銀行又は一人の銀行員でも言い。もしこの世に存在していたら教えて
欲しいくらいだ。
運用に困り、やむなくこわごわ国債を買っている今の大手銀行なら、
どこでものどから手が出るほど公庫の債権を譲渡して欲しいはずだ。
724常識人:01/09/18 18:47
>>723
あのね、特殊法人の存在で、国の支出節約出来る事を証明しなけりゃ
存続支持する人いませんよ。
725常識人:01/09/18 18:50
>>723
公庫の有する債権で公庫が負う債務の支払い出来ないんじゃ、今のままで
存続させるわけにはいかんでしょう。
726名無しさん@1周年:01/09/18 18:55
725>
常識人にしては、いいこと言ったね。
そう、今のままでは良くないのは確かだよ。
ただ問題は、それが一律民営化なのかどうか、一切がっさい儲け主義にしな
くちゃならんのかってことだよ。
君も落としどころは分かってるんじゃん。
727名無しさん@1周年:01/09/18 18:56
常識人 俺690
今日も1日中、ご苦労さん あんたも暇ね
常識人改め 暇人にしたらぴったりだと思うよ
ところで、地価、建設費の国際基準の説明どうなった
自分で特殊な言葉を使っておいて説明せずに逃げるのは世間ではひきょうと言うん
だよ
世間では非常識とも言うんだよ
728tsune:01/09/18 19:10
だから、金融機関は信金・信組含め沢山あるんだから、何処か1つでいいから
公庫の債権は不良債権だとおっしゃるところおせえて下さい。といっているんです。

問題は財投にあり、公庫の業務にあるのではない。何とかも味噌も一緒にしてるよ
うでは議論にならない。
どんなささやかな改革でも小泉のような素人には荷が重過ぎる。ボールも握ったこ
とのない奴が、例え草野球でも、監督なんかやれないでしょう。
729名無しさん@1周年:01/09/18 19:13
そもそも税金の使い道を収益のみで考えるのが根本的な間違い
政治と企業経営を同一視する誤りを犯している
企業が「公益性は高いが儲からない事業」をやめるのは勝手だが
国がそれを安易にやめることは許されない
だからこの問題は、公益についての検討を抜きにして語ることはできない
これが常識的な考え方だと思うのだが・・・
730名無しさん@1周年:01/09/18 19:18
私は、住宅金融公庫の社会的役割を評価し、存続を支持します。
常識人さんは、あまりにも視野が狭いと思います。
囲の中の蛙で世の中を知らなすぎると思います。
731名無しさん@1周年:01/09/18 19:46
>>721
>現実にこうだから改革の必要性さけばれております

今後新たに発行する国債ではなく、現在発行されてる国債に対する認識がそうなのか?
それならトンデモと言わざるを得ない
日本国債の格付けは今のところAAとかAa2だよ

>まるまる返済受けられない債権だけを不良債権と定義するなら

誰もそんな事言ってないって
公庫に対する貸し付けに不良債権があるとしてもそれは75兆全部がそうではないだろうと言っている

>>729
全くその通りなんだが、常識人のおかげでそんな議論が出来なくなってるんだよ
732名無しさん@1周年:01/09/18 19:49
717=718=731だけど、常識人は>>718に対する答えは無しか?
733麻美:01/09/18 22:48
>>729
>公益についての検討を抜きにして語ることはできない

そのとおりだと思います。
戦後、一定の水準の住宅を低所得者を含め多くの人に供給してきた
役割は大きなものがありました。金融公庫の役割は、時代の要請に沿ったものでした。
ですが、現在日本人全体の所得もはるかに上がり、我々の意識も「とにかく住めるところ」
から「もっと質の良い住環境」にとシフトしています。
果たして、この時代に税金をつぎ込みながらあまねく人々に住宅を供給することが
公益にかなうのかどうか考えるべきだと思います。
私個人は、公益性の観点から見てもその役割は十分に果し、終わったと考えています。
734麻美:01/09/18 23:06
>>729
>公益についての検討を抜きにして語ることは出来ない。

そのとおりだと思います。
戦後、一定の水準の住宅を低所得者を含め多くの人に供給してきた役割は
高く評価されるべきでしょう。
ですが、現在日本人の所得もはるかに上がり、我々の意識も「とにかく住まいを」
から「もっと質の高い住環境」にとシフトしています。
果たして、この時代に税金をつぎ込みながらあまねく人々に住宅を供給することが
公益性にかなうのかどうか考えなければなりません。
私個人は、公益の観点から見てもその役割は十分果し、終わったと考えています。
735名無しさん@1周年:01/09/18 23:57
>>729
しかしながら、湯水のように税金は徴収されない。
したがって使い道だって限度有り。
足りないから増税OR赤字国債ではいつまでたっても、無駄は無くならない。
どう考えても、入りと出の感覚は必要。
プライマリーバランスが、いまの役人にもっとも必要な感覚。

それを何にも考えなさすぎてきたからこうなった。
これからも役人が同じようにつづけていかれたら、冗談じゃない。
736名無しさん@1周年:01/09/19 01:41
だいたい「常識人」はhttp://www.collectors-japan.com/ のような怪しい団体の
言うことを信じてるんだもん(w
これが日本の常識人(一般名詞)なら、俺は日本の常識が悲しいよ。
737名無しさん@1周年:01/09/19 02:29
733・734・735は常識人です。
彼のいつもと同じやりくち。自分か都合が悪くなると別の名前で出て
きます。
彼の人間性に異常な物を感じます。
こんな人が日本にいたなんて、最近、理不尽な犯罪が多発する理由が
なんか、わかった様な妙な気がします。
738名無しさん@1周年:01/09/19 03:08
たとえ騙りでも>>734が常識人なのであれば随分と進歩してるように思えるぞ(藁
739常識人:01/09/19 12:53
http://www.dsbase.com/library/shiryo/ver2001/082.JPG
http://www.php.co.jp/cgi-web/page.cgi?select=ranking2&page=99-12-1.html
http://www.sfc-net.co.jp/j/tokusyu/costinfo/cost11-zu1-2.pdf
これを見ていただければお判りのように、日本の一戸建て住宅の価格は欧米の
3〜4倍、建築費に付いてはほぼ二倍の高コストです。このような高コスト体質を放置して
偽善者的な住宅金融公庫を通じての低利の融資政策が今まで実施されてきましたが
これは税の浪費と民業の圧迫という結果を生み、日本経済に損害を与えつづけて
きました。今このような有害な制度の廃止が決まりかけております、遅きに逸した
ことは確かですが、この上はもたつくことなく公庫を民営化して健全な金融機関に生まれ変わる
事が望まれます。住宅政策は地価、建築コストの適正化を通じておこなわれるべきです。
740常識人:01/09/19 12:56
>>739
追加:ロンドンの住宅の場合敷地面積が東京の倍になっております。
741名無しさん@1周年:01/09/19 12:57
素朴な疑問だが、公庫が普通の金融機関になると、建築コストが下がるって
のはどうかね???
742名無しさん@1周年:01/09/19 12:58
>>739
公庫を廃止したら建設業の高コスト体質が改善されるとでも思ってるのか?
公正取引委員会の機能でも強化するほうが先じゃないのか?
743名無しさん@1周年:01/09/19 13:23
相変わらずだよな、常識人は。
公庫の問題と地価の問題は別だろ。
744常識人:01/09/19 13:27
>>741-742
住宅政策は地価、建築コストの適正化を通じておこなわれるべきです。
と申し上げております。公庫を通じての、国の財政負担を伴う、低金利
政策で行なってはならないと申しております。
”公庫が普通の金融機関になると、建築コストが下がる”などとは
申しておりません。滅茶苦茶な曲解はおやめなさい。
745名無しさん@1周年:01/09/19 13:31
だから、公庫の問題には建築コストも地価も無関係だろうが。
関係無い話を持ち出してるのはおまえだよ。
746常識人:01/09/19 13:35
>>745
住宅金融公庫の設立目的は国民の住宅習得を容易にする事にあります。
それなら地価、建築コストを下げる事で目的を達するのが正当な方法
と申しております。
747名無しさん@1周年:01/09/19 13:38
1だが
このレスは優良レスでしょうか?
748名無しさん@1周年:01/09/19 13:41
じゃ聞くが、具体的にはどのような方法がある?
すでにある具体的な政策の廃止を主張する以上、同等以上に
現実性のある具体案があるのだろう。
それを述べなければ議論にならない。
749名無しさん@1周年:01/09/19 13:41
=======終      了========
バカレス面白かったよ。また会う日まで
750名無しさん@1周年:01/09/19 13:44
>>746
地価、建築コストを下げる以外は全て正当でないと主張するわけか?
その一方で地価、建築コストを下げる事だけは正当だと?
751名無しさん@1周年:01/09/19 13:51
たとえば、この10年ほど、地価は下がりつづけているし、建築費も大幅に下落している。
しかし、その建築費の下落は主に工事の手抜きによっていることは知る人ぞ知るところ。

そのなかで建築費をさらに大幅に下げることは本当に可能なのか。
おれは不可能だと思う。

であるからこそ、次善の策ということが出てくるのではないか。
その次善の策を否定する以上、建築費をさらに大幅に下げることが可能であることを常識人は明確に説明する必要がある
752名無しさん@1周年:01/09/19 14:09
常識人、いちいち名前かえるな
ばれてんだからよ、みっともない
753名無しさん@1周年:01/09/19 14:11
常識人もウザイがいちいち反応して叩くやつももっとウザイ。
754名無しさん@1周年:01/09/19 14:12
地獄へ落とす
755名無しさん@1周年:01/09/19 14:13
常識人に激しく同意する
ほかの奴らは運子そのもの
756tsune:01/09/19 14:36
>国の財政負担を伴う、低金利
政策で行なってはならないと申しております。

じゃあ、さっさと小泉に、日銀を脅かして、国民資産を自称民間金融機関に
シフトするゼロ金利政策をやめるよう言ってやんなよ。
(ゼロ金利で銀行は助かるが生保は破綻し、さらに国民資産が目減りする。)
それとついでに長銀・日債銀だけでも7兆円をつぎこんだ税金は
護送船団の責任で、かろうじて生きのびている自称民間金融
機関に肩代わりをするよう催促しなさいよ。

公庫の低金利はあくまで、経済の波及効果が高い住宅産業の、景気
対策としての政策的な問題。これがなかったらGDPはもっと下っている。
極端な話、公定歩合が0.1なら、それで日銀から借換えして、
財投に一括返済すればすむ。銀行だって1グルーではボリュームが
大きすぎるが、シンジケートを組んで長プラ+アルファの2.0位な
ら喜んで借換えするだろう。

ところで、公庫の融資は不良債権だという銀行はいたのかい?
あまり待たせないでね。お願いだから。それと公庫の不良債権
なるものは、一体、第何分類なのかもついでにね。
757名無しさん@1周年:01/09/19 14:39
>>755
何も知らずに何が同意だ!
レス熟読の上、精神病院行け!!
758常識人:01/09/19 14:57
>>748
持ち家の無い人の不満のガス抜きに過ぎない、”1〜2%程度の金利を下げる”
姑息な子供だまし(しかも国家財政の破綻と民業の圧迫という害悪を伴っている)
と、住宅の価格を3分の1程度に下げる政策は同列に論じらるべきものではありません。
地価は日本経済がグローバルスタンダードを受けるにつれて下がってきています、建築費
のコストダウンは建築業界の自由化、入札への参加の自由化、外国企業の建築業界への
参入の自由化、不必要な規制の廃止を通じて行なえます。私は建築業界
の実務には精通してないので、これ以上のことは論じられませんが。
価格が国際基準の3倍と言うのは滅茶苦茶でありよくココまで放置して
住宅公団などというまがい物に巨額の税を投じたかと考えると暗澹たる
思いです。
759名無しさん@1周年:01/09/19 15:18
常識人 国際基準の説明もまだだぞ
あいまいな言葉を使うな
使うのなら、はっきり説明して使え
760名無しさん@1周年:01/09/19 15:56
>住宅の価格を3分の1程度に下げる政策

具体的に何をやるんだ?
まさか建設業者に補助金を出すとか言うんじゃないだろうな(藁
761名無しさん@1周年:01/09/19 15:57
国際基準というのは
一体なんだ?
それは絶対正しいのか?
言っておくけどおいらは常識人じゃないよ
762常識人:01/09/19 15:58
>>756

"公庫の融資は不良債権だという銀行はいたのかい?"
実態を見ないで銀行が不良債権だと言えば不良債権だと思い込んどラレル様だ、
裸の王様と一緒だよ、みんな知ってて知らん振りしてるだけだよ。
国から毎年6000憶 の公費投入しなけりゃ運営できない企業
が債務者たる債権だよ、これを正常債権って君は定義するんですか。
誰が何を言ったかじゃなく、自分で事実だけで判断しなよ。
少しは自分の頭で考える習慣身につけろよ。
763名無しさん@1周年:01/09/19 15:59
今の住宅を買わせる政策はやめたほうがいい
764名無しさん@1周年:01/09/19 16:23
常識人さんへ
住宅金融公庫の役割は、単に金利の問題だけでなく、住宅ローンが
組めるか、組めないかの問題にもかかわっています。
住宅ローンが組めなければ、普通の国民は家を持てません。
現に私も最近、公庫、民間金融機関併用で住宅ローンを組み、家を
新築しました。
しかし、住宅金融公庫の融資枠がなく、銀行だけの融資枠では、住宅
ローンを組むことは出来ませんでした。
建築費、地価の低下云々を言っても、現実には急に変わるものでは
ありません。
私も、年齢、家族構成を考え、住宅ローンの返済期間を考えれば、
今が住宅取得の最後のチャンスだったと思います。
国の政策は、国民のために機能すべきではないでしょうか。
住宅金融公庫廃止の国の政策は銀行を援助するための政策であって
本当に、国民や日本経済全体の為の政策ではないと思います。
私には銀行を助ける為に国民は金持ちになるまで持ち家はあきらめろ
と言っているとしか思えません。
普通の国民は、銀行ローンだけで家を取得することは、現実問題
困難です。
それと、住宅建設は皆さんハウスメーカーか近くの大工さんに頼んで
建てているのが現状で、建築途中でも施主と施工者との十分な意志疎
通が必要で、公共工事と異なり、民間同士の話し合いですので、入札
などなく、貴方のおっしゃっている様な自由化は、全く意味はありま
せん。
又、現在でも、ハウスメーカー間での熾烈か受注競争があります。
貴方には、発言なさる以上、発言の内容について、自分で実情を
確かめて、その上での発言を要求します。
今までの貴方の発言を見ていると、ネットで適当に調べただけの
一人合点の空理空論をふりまわし、皆さんに迷惑をかけているだけ
でしかありません。
765名無しさん@1周年:01/09/19 16:25
>普通の国民は、銀行ローンだけで家を取得することは、
現実問題困難です。

家、持たなきゃいいじゃん。単純。今の脆い一軒家なんぞ、
100年も持たんシロモンなんだから、持たないほうが実際いいだろう。
766名無しさん@1周年:01/09/19 16:35
老人になったら
部屋は貸してくれないんだよね?
その辺のところを何とかしないとだめな気がするが?
>>765
767名無しさん@1周年:01/09/19 16:36
誰も持ち家しない事が一般的になったら
>部屋は貸してくれないんだよね?
なんて事は無くなるから安心しろ。
768名無しさん@1周年:01/09/19 16:41
つうか地価を大幅に下げたら真っ先に銀行が潰れるだろうね(藁
769tsune:01/09/19 16:45
>地価は日本経済がグローバルスタンダードを受けるにつれて下がってきています・・・
・・・私は建築業界の実務には精通してないので、これ以上のことは論じられませんが。

精通ではないでしょう。何も知らないということですよね。地価とグローバルスタンダード
ってどんなグローバルスタンダードのことです。うーん珍説ですね。というか意味不明。

あきれるというよりは、感心してしまいます。これですね厚顔無恥というのは。

公共事業と違い住宅は原則完全自由競争。むしろ戸建住宅に関しては、性能面で
もっと厳しいチェックが必要なくらい。竣工検査完了後地下室作ったりは日常茶飯事だから。
地価に関しては、これが実は株よりもっっと大きな金融機関の不良債権処理のネックになっている。
解決方法はただ1つで、且つ強力な方法がある。おそらくこれを実行すれば株価はすぐ2万円
台になり、デフレスパイラルは解消される。竹中当たりは不動産に関しまるで無知だから
金融政策しか思い浮かばないが。日銀は公定歩合を極限まで下げ、桝添・森永の言う量的緩和もや
り過ぎと言えるほど十分やっている。全てやり尽くし、日銀のカードは一枚も残されていない。
地価価格の下げ止まりを止め、尚且つ、住宅価格に影響しない、むしろ下げる方策は土地の高度利
用しかない。
つまり建築基準法の見直しによる容積率の大幅な緩和(特に商業地)が必要。勿論これに付随して
バブル時のように都市再開発にその筋の人間が絡まないよう、法的手当ても必要だし、自治体レベ
ルでのこまめな環境へ配慮した制限は当然必要になってくるが。
知らないのはいいけど、ちゃんと勉強してから参加したらどうでしょうか。
それが常識というものでは。
770名無しさん@1周年:01/09/19 16:45
>762
実態をみないのは、ではなく、実態が理解できないのは
常識人 お前だよ
常識人の頭では、いくら皆が言っても理解できないんだな
771名無しさん@1周年:01/09/19 18:30
>>769さん、あんたって男らしくないわね、>>739見れば判るわよ、日本の住宅って
メッチャ高いのが、それを下げる政策が必要って言ってるんでしょう、必要って思うか
思わないか、さっさと答えればいいじゃない。なんも言わないで上げ足取りばっか。
自分で情けないって思わないの、いいかげんにしなよ。ホントに。
772名無しさん@1周年:01/09/19 18:51
>>771
こんなとこで書き込みしてんのは、クズばっかりだ。まともに読むから
腹立つんだ。
773名無しさん@1周年:01/09/19 18:52
>>771
その前に地価のグローバルスタンダードとは何なのかを明らかにしないとな
774元銀行員:01/09/19 18:54
どうも、断固住宅公庫民営化を叫ぶ人たちはおかしいな。
一般には、融資金が返ってこないのを不良債権と言うんだよ。金利が低いことは
別に不良債権でもなんでもない。
あと、持ち家政策がどうかということについてだが、そんなもの無くしちゃえと
か、意識を変えろというのは簡単だが、そんなうまくいくはずないだろ。
そういうのは理論的にはあるかもしれないが、人間の欲望を理論で抑えることが
無理なのは社会主義国の例で明らかだよ。しょせんは家を考える世代にまだなっ
てない若い人たちの机上の空論だ。
住宅公庫に関する問題の本質は、どうしてそんなに赤字が出るのかってところだ
よ。別に儲け主義でやってるわけではないので多少の赤字が出るのは分かるが、
額をもっと少なく出来ないものか、そういうことだろ。
な。
775名無しさん@1周年:01/09/19 19:07
>>773 >>771よ、ごだごだ言ってないでどう思うか答えなさいよ、あんたみたいなの
あちこちにいるよ、ヘラヘラ、ヘラヘラ逃げ口上ばっか、イライラするっつうの、
ぶっ飛ばされなきゃわかんないんだ。
776名無しさん@1周年:01/09/19 19:12
>>774
お言葉ですが、利子補給受けないと返済できない債権は、融資金
が返ってこないのが確実な債権だと思いますが。単に国の政策で
返済可能になってるだけですよね。
777名無しさん@1周年:01/09/19 19:15
771の非常識暇人
お前は オカマ だったんか
自営業って オカマ の自営をやっていたのか
そろそろ営業時間が近いぞ
早く 失せろ シッ シッ  ああー 気持ち悪い
778tsune:01/09/19 19:21
公庫融資が不良債権かどうかという問題と、住宅が高いという問題は全く別問題。
744の方が説明しているように、公庫の経営の問題と、貸し手と借り手の金消契約
に基づく個別の融資が、不良債権かどうかは全く別次元の問題。

まず住宅、特に土地が高いという問題。これは日本が例えば米国・オーストラリア
と比較し、国土とりわけ住宅地に適した平野部が少なく、それにもかかわらず、人口が多
いという事情による。だから土地の高度利用が必要となるわけ。都市部で容積率が緩和され
れば、狭い土地でも二世帯三世帯住宅が建てられて、災害につながるような、山を無理矢理
削り、宅地造成するということが必要なくなる。

公庫が逆ざやになっているのは経営の問題であり、公的機関である公庫にとっては
あくまでも国の政策上の問題となる。
不良債権かどうかは、貸し手の経営の問題ではなく、あくまで借り手の問題。
公庫の融資は、金消契約時、第一順位の抵当権を設定し、保証協会の弁済保証契約を結び
おまけに火災保険に質権を設定するという、実に堅い債権の保全措置が取られている。
これでわからなければ、もう一度義務教育やり直したほうがいいんでは。
779名無しさん@1周年:01/09/19 19:24
>775はレスのレベルが低すぎて、見ていて吐き気がしてくる。マジで
まともな議論の妨げになっているのは君だよ、もう2度とここでレスすべきではない
せめて常識人氏の自作自演でないことだけを祈るよ
780名無しさん@1周年:01/09/19 19:48
>>779さん、>>775よ。なにわけわかんない事言ってるの。聞かれたことに
ちゃんとこたえなよ。ヘラヘラ逃げ口上はよしてよ。もういっぺん聞いたげる
日本住宅は高すぎるから下げた方がいいか、下げない方がいいか。こんだけよ。
781名無しさん@1周年:01/09/19 19:53
>776の常識人へ
お前は単純に考えすぎだ
融資金が返ってこないのではなく、融資金の元金は返ってくる
利息の一部の不足部分だけが国の利子補給を受けなければ
返済出来ない部分であって国の住宅政策のコストとして国が負担し
ている。
不良債権などと言う定義とは別の次元で考えなければ
本質は見えない。
782名無しさん@1周年:01/09/19 19:54
>>778
高度利用化の推進は都市部への集中を加速させるように思うので
全面的には賛成しかねるけど、そういうことも考えていくのは必要でしょうね。
レス後半の公庫の問題についてはその通りだと思います。このスレでは
その「政策上の問題」を論じていったほうが、建設的な議論ができると思うし
私もそういう意見をもっと知りたくて、たまにここに来てるわけだけど
どういう訳か、そういった議論のできる民営化賛成派はあまりいませんね。

>>747
1さん、私的には優良スレだと思いますよ、非常識な人が若干1名いる以外はね。
783平々凡々:01/09/19 20:02
誤解を避けるために、
世界貿易センタービルをはじめとするテロには反対の意を表します。

アメリカから脅されると自国民も後方支援で戦地に送る小泉さん。
構造改革をはやくしてください。
アメリカ支援はヨーロッパでも意見分かれてますよ。時期尚早ですよ。
後方支援でも自衛官が死んだらどうするの?
早くやってね。構造改革。アメリカの戦争に関わるのはアングロサクソンに任せておけばぁー。
そんなヒマなないでしょー。
784名無しさん@1周年:01/09/19 20:07
>>781さん。軽蔑のいみこめてか知りませんが、自分たちに都合悪い
意見があれば、お前は常識人だろうというのはやめなさい。>>739
の、住宅政策は地価、建築コストの適正化を通じておこなわれるべきです。
この命題の適否もまともに答えられないんですか?
債権は利子部分も含めて一個の債権なんですよ、利子払わなくても良い
はずがないですよ。べらぼうな話展開しないで下さい。
785名無しさん@1周年:01/09/19 20:22
>>778さん。http://www.dsbase.com/library/shiryo/shiryo1/082.JPG
住宅地が高い理由として。
日本は米国・オーストラリア と比較し、国土とりわけ住宅地に適した平野部が少ない
からと言うのはわかりますが、イギリス、ドイツ,フランス、韓国、
台湾などに比べてもべらぼうに高いですよね、やはり土地政策に問題が
あると考えた方がいいですよね。
786名無しさん@1周年:01/09/19 20:36
>>767
>誰も持ち家しない事が一般的になったら
 >部屋は貸してくれないんだよね?
 なんて事は無くなるから安心しろ。

そうかな?移民が入ってきたらどうなるのかな?
住宅政策の変更を明確にしなければならない気がするんだけど?
787名無しさん@1周年:01/09/19 20:36
>>784
まずはお前のいう「地価、建築コストの適正化」の「適正化」の中身を明らかにしろと言っている
788名無しさん@1周年:01/09/19 20:39
>>782
非常識な人って誰なんですか?
789名無しさん@1周年:01/09/19 20:39
781の追記
住宅金融公庫が借り入れている債務はいくら国の利子補給を受けて
いても約定どおり債権者に返済しているのであるから不良債権では
ない
790名無しさん@1周年:01/09/19 20:54
>>789
不健全そのもの債権ですよね。
>>787
アメリカ、西ヨーロッパ並のコストにする事です。
こんな事ぐらいわかりませんかね。
791名無しさん@1周年:01/09/19 20:56
常識人の不良債権の定義はムチャクチャ
75兆円貸して年間数千億の逆サヤが出るだけで75兆円がまるまる不良債権らしいからな
この理屈なら100兆円借した奴が万札をたった1枚紛失すればたちまち100兆円全てが不良債権になるぞ(藁
792名無しさん@1周年:01/09/19 21:05
>>790
地価と建築コストだけをアメリカ・西ヨーロッパ並みにしろと言いたいのか?
そんな事をしても法的規制をかけない限りはすぐに調整が働くだけだぞ
まさかそんなアホな主張をしてるとは思いもよらなかったよ

あらゆる物価をアメリカ、西ヨーロッパ並みにするというならまだ分かるけどな
それにしたって物価下落にあわせて所得が減るのだから状況は何も変わらんが(藁
793名無しさん@1周年:01/09/19 21:08
>>791
元利の返済が行われている債権のみが正常な債権です。
貴方は100万円借りて年5万円の利子を払いその金をそっくり貸して
2万5千円の利子し受け取れない人が来て、私の生活費も無いので
年3万円づつ下さいと頼まれたらどうします。又100万円貸してる
人はどう思いますか。こんな債権債務関係が正常なわけはありませんよね。
794名無しさん@1周年:01/09/19 21:11
>>792
>>790です、日本の物価高すぎますよね、全ての物価アメリカ・西ヨーロッパ並みにしろと
言いたいのです。
795名無しさん@1周年:01/09/19 21:22
>>793
年3万円ずつあげるというのが100万円借りる以前からの約束であれば話は別だな

国が負担して特別に住宅向けの低金利の融資をするのが住宅金融公庫の設立目的だろ?
その設立目的の是非について議論しようと言っている
ところがお前は議論を拒否して「廃止・民営化」という独善的な結論を述べるだけ
文字通り話にならないよ
796名無しさん@1周年:01/09/19 21:25
792>>794
全ての物価を下げてもそれに伴って所得も下がり庶民は相変わらず土地を買えない
という792の後半部分は無視か?
797 :01/09/19 21:38
なんか話が逸れているな。わざと逸らしてるのか。
まあ、秀才役人は枝葉末節の理屈へ論争相手を誘導するのが得意だからな。
自己保身のためならなりふり構わず屁理屈たれるから役人って嫌いだな。
798常識人:01/09/19 21:49
まだやっとるんですか、民営化は決まったって新聞報道あったでしょう
もう寝る時間だよ、
http://www.asahi.com/politics/update/0918/001.html
”住宅公庫と都市公団を10年で民営化 国交省が案提示”
新聞くらい読めよ、決まった事蒸し返して議論して何がおもしろいの。
早く寝て、朝早く起きて仕事なり、勉強なりしっかりやんなよ。
799名無しさん@1周年:01/09/19 22:35
ついに官僚扱いかい・・・
まぁ、このスレで「不良債権」の概念を勘違いしている人はHNベースで
何人かいるけど、全員同じ勘違いをしているということで、同一人物と
考えてよさそうですね。
(中学校におけるカンニング発見の法則(w)
800名無しさん@1周年:01/09/19 22:36
>>798
 国土交通省の案というだけです。
 行革事務局の決定も経ていなければ与党行革本部の決定も経ていない、
国会で住宅金融公庫法の改正もなされていない段階のものです。
 これを指して「決まった」だの「勉強なりしっかりやんなよ」と言い切るドキュ
振り、素晴らしい。
801名無しさん@1周年:01/09/19 23:23
逆に「決まったこと」だと思ってんなら、こんなとこ来なければいいのに・・・
仮にどこの誰が決めたことだろうと、それを議論することが無意味なんてことはないぞ
それと常識人氏はいったいいつ仕事してるんだ?昼間っからこんなとこ来てばかりいて
収入があるなんて、外務省の高級官僚並だな。
802名無しさん@1周年:01/09/20 01:13
>>799
厨房が自分に同意しない者を官僚扱いするのはよくある話
803tsune:01/09/20 09:53
官僚ではないだろう。できの悪い学生じゃないか。
官僚は想像力は期待できないから、今の未曾有の日本経済の難局には無力だが
債権の概念くらいは理解できる。出来の良い小学生でもわかる、そんな初歩的
なことわからなければ公務員試験通らんだろう。
804名無しさん@1周年:01/09/20 13:13
小泉内閣による構造改革の見取り図にあたる「改革工程表」の原案に当初盛り込まれていた「日本
版FCC(米連邦通信委員会)」の整備構想が、内閣府から各省に通知された最終案で削除されてい
ることが19日明らかになった。

米国の独立行政委員会FCCは公平・公正な立場で業者間紛争を処理し、規制・監督行政を担って
いる。日本でも公正競争による通信業界の育成のために、総務省に集中する産業振興と規制・監督
機能を分離すべきだとの意見が民間有識者や業界から出ていた。だが、総務省の強い反対があるこ
とから早期実施には課題が多いとして、官邸・内閣府が見送った模様だ。

日本版FCCは総務省の情報通信行政のうち、規制・監督部門だけを分離・独立させる構想。政府の
経済財政諮問会議やIT(情報技術)戦略本部で竹中平蔵IT担当相や民間委員から必要性が指摘さ
れてきた。当初の工程表案ではその意見が反映され、「02年3月までに必要があればFCCのような
体制を整備」としていた。工程表に盛られると、省庁再々編に向けて主要テーマの一つとなる可能性も
あった。

総務省は「産業振興や企画立案の機能と規制・監督機能の分離は非効率。NTTのような市場支配
力の強い企業を規制する力も弱まりかねない」と反論している。

http://www.asahi.com/politics/update/0920/002.html

これが官僚の考える事。
805 :01/09/20 18:56
明日の改革行程表はおそらく不良債権処理がメインでしょう
株価が10000円を割っているのに銀行株の堅調さと
これまでの極度な銀行寄りの小泉政策から考えるに整理回収機構(RCC)
の強化はかなり信憑性が高いですね
806名無しさん@1周年:01/09/21 23:06
807名無しさん@1周年:01/09/22 10:18
改革工程表にいつでも民営化できるはずの
政策投資銀行の話が出てこないのは、
竹中が政策投資銀行の出身だからでしょうか?
808亀井:01/09/22 12:54
学者崩れの竹中では構造改革は無理だ
日本崩れの可能性が高い
809名無しさん@1周年:01/09/22 15:00
>>807
 それだけじゃなくて、小泉も石原も名うての大蔵族だからです。
 彼らにとっても「抵抗勢力」とは、財務省にとってうっとおしい他府省。
 だから経産の石油公団、総務の郵政事業、国交の道路公団という
 利権を解体しようとしているのです。ノーパンしゃぶしゃぶに踊った
財務省の利権は放置しながら・・・・
810名無しさん@1周年:01/09/22 16:02
小泉の言う構造改革=役所間の縄張り争い
811名無しさん@1周年:01/09/22 18:08
役人には景気を良くはできません
一日も早い民営化を望みます
812名無しさん@1周年:01/09/22 20:08
自民党には景気を良くはできません
一日も早い廃止を望みます
813名無しさん@1周年:01/09/22 23:30
自動車教習所は
半官半民だと聞きましたが本当なんですか?
814名無しさん@1周年:01/09/23 12:57
>>812
競争原理が働くなら民営化でもいいんじゃない?
815名無しさん@1周年:01/09/23 14:24
>>814
競争原理の果ては寡占や独占。
発達した資本主義社会では、もはや競争原理=コストの削減には結びつかないよ。
816名無しさん@1周年:01/09/23 14:42


113 名前:民営化とは程遠い骨抜き郵政公社化  :01/09/23 14:38 ID:J2FugUZo
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=67680

骨子案は郵貯、簡保は国が全額支払いを保証するなど「国営事業」としての位置づけも明確にした。


結局運用が失敗すれば、赤字は税金補填じゃん。
甘えた構造は治らないな。
簡保なんてーのは、もっとも廃止するべきなのに。
財務省は第2のドル箱を手放す気なんてサラサラないんだな。
817名無しさん@1周年:01/09/23 15:03
>>815
競争原理の洗礼を受けた上での独占なら何も問題ないんじゃない?
独禁法もあるわけですし。
競争原理=コスト削減に結びつかないってもう少し説明して下さい。
818名無しさん@1周年:01/09/23 15:40
>815
>競争原理の果ては寡占や独占。
>発達した資本主義社会では、もはや競争原理=コストの削減には結びつかないよ。

マルクスの読み過ぎじゃ、ぼけ!氏ねや。
819名無しさん@1周年:01/09/23 16:39
>>817
合成の誤謬ってやつだろ
一人一人、一社一社が合理性を追及する事が全体の合理性を下げる事もある
もちろん上げる事もあるわけだが

大切なのは民営化に信仰を持たない事
820名無しさん@1周年:01/09/24 23:29
あげ
821名無しさん@1周年:01/09/25 01:20
 
822名無しさん@1周年:01/09/25 02:59
道路公団は廃止
823名無しさん@1周年:01/09/25 03:43
↑続き。民営化したら最悪のシナリオ。無料化する
はずが永久に料金取り続けられ、通行料は上がって
いく。

建設・保守は国策として直轄事業で、SA・PAの
テナント管理は独立行政法人で経営状態をさらし、
公団ファミリーの公益法人は一括して民間企業へ。

大体「公益とは何か」が定義されていないから官庁
の独断で「これは公益だ」と言って公益法人が増え
続ける。
824名無しさん@1周年:01/09/25 04:07
>823 「公益」の法文的定義は、なるほど必要かもしれないね…
825名無しさん@1周年:01/09/25 05:44
>>823
客が減らない範囲でせいぜい高い利用料金を取るだろうな
それが民営化というもの
無料化したいなら民営化はするべきではない

と言って何でも国有化して無料にすればソ連の失敗を繰り返すだろうし、
「道路だけ無料にしろ」じゃただの車優遇になってしまう
その辺のバランスが実に難しいね
8261:01/09/25 05:48
これカキコしてる奴誰だよ!↓
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
827名無しさん@1周年:01/09/25 06:40
匿名リサーチ200Xで放送されていたけど
道路監視システムは民間でも出来るのか?
828名無しさん@1周年:01/09/25 20:45
あげ
829名無しさん@1周年:01/09/25 23:12
 
830名無しさん@1周年:01/09/27 09:35
>>825

元々30年で無料解放の約束が40年になり50年に
なろうという状況なわけだから、負債を道路財源から
償却して無料解放がスジでしょ。公団は廃止。

それ以上必要な道路は公共事業費で作れば言い。最初
から無料でね。需要のないダムや自然破壊効果だけの
埋め立てよりよほどいいと思うが。
831  :01/09/27 12:08
本筋はそうなんだけど、実際は赤字が多すぎて、政府が負担(=国民負担)するのは無理みたい。
これ以上赤字国債で政府が今肩代わりすると、経済がエライことになる。
本当は無料にしたいけど、仕方が無いから民営化なんだよ。

もう手におえないのだ。道路公団の抱えた赤字は。。。
無料化すでに手遅れ。
本質から逸脱した形で道路を作りつづけたツケは、もう取り返しがつかないとこまで来てしまった。
なにせ監査を拒否してるくらいだ、実際の額はかなり巨額らしい。
832 :01/09/27 12:11
>>830
右肩下がりの経済では金利を払うのさへ、ままならないとか・・・
やはりここまで来ては、廃止は無理とすれば民営化しか無い。
833ゆうびんきょく:01/09/27 12:37
民営化より先にすぐに事業税徴収しろよ。
834名無しさん@1周年:01/09/27 17:46
>>830
道特定路財源と梗塞道路利用料金をゴッチャにするなよ
「利用料金で道路毎に建設費を償却し30年で無料化」が当初の予定
もともと道路財源は梗塞道路建設費とは何の関係も無い
835名無しさん@1周年:01/09/28 02:36
あげとく
8361に:01/09/28 04:06
死んでください。。。
837名無しさん@1周年:01/09/30 09:04
>なにせ監査を拒否してるくらいだ、実際の額はかなり巨額らしい。

建前上は本州4公団が29兆円+本四公団6兆円で
35兆円だっけ?隠れ借金はどれだけあるんだろう。
監査を拒否ってのは、外務省と同じで表に出せない
ことしてるからじゃないの?
838はじめまして:01/10/06 15:50
特殊法人でホテルとかレストランとか
やってるとこたくさんあるでしょう。
あれ同業者にとっては腹立つんだよね。
そして結婚式場やっているところもあるんだけれど、
綺麗なチャペルなんか作ったりして、
結婚自体は法律行為だけれども、
結婚式となると宗教行事でしょ、
チャペルや神殿なんか国が作って良いのか?
839 :01/10/06 16:08
財務省->プライスウオーター会計事務所
840名無しさん@1周年:01/10/07 17:35
日本たばこ産業は民営化だろ、誰が考えても。
841名無しさん@1周年:01/10/07 17:40
競馬関係も民営化でいいぜ。
842名無しさん@1周年:01/10/07 17:57
>>837
「隠れ借金」の意味知ってる?
現時点での額がいくらか「だけ」を論じることに意味はない。
その額がいくらであろうが、それを約束してる期間中に
返せるかどうかが論じられるべきなの。
高速道路の問題は、将来交通量の見込みを過大にとって
今やたらに投資をして返すあてのない借金を増やしていること。
これに尽きる。
843名無しさん@1周年:01/10/07 18:05
>1
全部民営化か廃止で決り。
844名無しさん@1周年:01/10/07 18:12
北海道のとある温泉街で民間の旅館に勤務している者ですが、
官営旅館(かんぽの宿etc)ってハッキリ言って存在自体が迷惑なんだよね。
民業圧迫だよ。
845名無しさん@1周年:01/10/07 18:33
政府系53法人の累積赤字27兆円超
民間基準本社集計





 民間企業並みの会計基準による財務諸表を公開した78の主
要特殊法人・認可法人のうち、約7割の53法人が累積赤字を抱
え、その総額が今年3月末時点で約27兆7000億円にのぼるこ
とが、朝日新聞社の集計でわかった。先送りした実質的な累積赤
字の規模が明らかになるのは初めて。累積赤字は最終的に国民
負担となる可能性があり、小泉内閣の特殊法人改革をめぐる論
議にも影響しそうだ。

 民間基準の財務諸表は財政制度等審議会(財務相の諮問機
関)が政府の出資や補助金を受けている78法人に要請し、9月
末に公表された。累積赤字の額は利益処分案の中の次期繰り越
し損失として示される。

 最も繰越額が大きいのは、金融機関の破たん処理を担う預金
保険機構の約3兆9874億円。次に、簡易保険の資金運用などを
する簡易保険福祉事業団が3兆9334億円で続く。高速増殖炉
の核燃料サイクル開発機構、ロケット開発の宇宙開発事業団、年
金資金運用基金、新幹線などを建設する日本鉄道建設公団、日
本原子力研究所、中小企業総合事業団、本州四国連絡橋公団
も、それぞれ1兆円以上あった。職業訓練の雇用・能力開発機
構、国民生活金融公庫、農業者年金基金も5000億円を超えた。

 特殊法人や認可法人の中には、不採算でも国民に必要な事業
との判断から、国が補助金や出資金を拠出し、赤字分を穴埋め
するところが多い。

 民間企業の場合は、当期損益が赤字になっても、利益準備金な
どの内部留保を取り崩して次期に繰り越さないのが一般的だ。特
殊法人の場合は累積赤字の実態が不明確なうえ、銀行など第三
者から経営チェックを受けないため、先送りに陥りがちだ。

 こうした法人を民営化するには、料金の値上げや大幅な業務縮
小、人員削減リストラが不可欠になる。廃止・統合する場合にも、
累積赤字を一括処理する必要があり、資産処分などで相殺でき
なければ、最終的には国民負担となる公算が大きい。(03:36)
846名無しさん@1周年:01/10/08 00:15
資源のない日本で石油公団が民営化したらどうなるの?
847名無しさん@1周年:01/10/08 00:54
>>846
石油価格が高騰し続けたら困るけど
民営化しなくても困ることには変わらないし、困る度合も五十歩百歩と思われ
848名無しさん@1周年:01/10/08 09:48
石油はそろそろ終わりだよ。知ってるだろ。
849名無しさん@1周年:01/10/14 01:22
>>843
本当にそうなら小泉改革も理解できます。
しかし、なぜ政府系金融機関は住宅だけなの?
一般の人にとって一番大切じゃないの?
今はいいけど私などは
景気がよくなったときの金利負担に耐えられないかも。
昔、固定と言って貸しておいて、
金利が上がってくると平気で
変更契約を迫ってきたBKがありましたよね。
850年金逝ってよし ◆DenbFAKE :01/10/14 01:39
>>849
だって住宅金融公庫の業務は銀行にとって儲かるお仕事なんですもの。
851fureaikun:01/10/15 01:05
はじめまして。小泉さんのまずやるべきことは景気対策です。なぜ特殊法人改革が最初なのか?
これは国民にわかりやすいから。これしかない。しかも、各特殊法人がどのような業務を行っているか、国民の生活に貢献しているのか、点検もよくしないで決めようとしている。
すべて痛みを国民に押し付けようとしている。確かに痛みを伴う改革ですね。そのうち国民は、特殊法人が無くなったり、民営化されたりして、実は特殊法人がいかに国民に貢献していたか気づくときがくるでしょう。
実は私はある特殊法人の職員。全部とは言いませんが、みんな夜中まで(これ本当。)がんばって仕事してます。
いままでやってきたことが全て悪いように最近報道されるから、腹立たしいです。
852名無しさん@1周年:01/10/15 01:10
マジで?
853名無しさん@1周年:01/10/15 01:11
>851
民営化したら頑張れや!創意工夫次第ではオマエの報酬あがるぞ。
応援するからよ!
854 :01/10/15 01:38
高速とかの公共事業って、まっとうな価格で作っていれば
もう日本全国に道路が完成していたんじゃないかと思うんだけど・・・
丸投げ、丸投げで橋本派&土建屋ばかり税金ちょろまかしてさー。
855名無しさん@1周年:01/10/15 10:40
特殊法人は、景気対策と称して、今まで散々国に「金使え〜」と命令されてきた部分もあるんです。
民間の投資が冷え込んでいとき、無理にノルマかけられるため、不要不急の土地を買わされたり、工事発注を無理にしたり。
目標達成できないと大蔵省から怒られるんです。総裁又は理事長(民間の社長ね。)が大臣の面前で恥をかくこととなるわけです。
いくらなんでもこれはまずいから、無理をするんです。もっともこれで景気がよくなればいいな〜とも当然思っていますが。
あと、財政投融資の押し付け。平成元〜10年ぐらいは郵便貯金がジャブジャブだったので、運用先がなく、公団・事業団に押し付けていた。
もう、いらないよ〜と言っても、大蔵省の理財局は受け付けてくれませんでした。
そういう意味では、公団・事業団は被害者的な部分もあるんです。
でも、本来、特殊法人は採算の面から民間ではできない公益的性格の事業を国の補助の元に実施するために作られたので、民営化なんてもともと困難ですよ。
資本金はないし、収益率が低いため、社債を発行しようとしても、政府保証がなければ民間より金利は高くせざるを得ない。
資金調達は難しいことになりそうです。
さきに景気対策やれ!小泉ちゃん!
856名無しさん@1周年:01/10/15 11:39
おれも特殊法人改革→景気回復じゃなくて景気回復→特殊法人改革
という流れが正しいと思うよ。
857名無しさん@1周年:01/10/15 16:59
なんだっけ?年金福祉事業団の今の名前?
聞いた話だと、株価買支えに物凄く年金資金が利用されているらしい。
PKO?でしたっけ?国が買い支えるってやつ。
この資金の多くは我々の年金積立金って知ってます?
買い支えるというのは、結局損すること。いったい誰の金だと思っているのか?
運用するって言っておきながら、結局利用して損してんじゃん。
とどのつまり税金投入はやむを得ないよね。
なぜって国民が株価下がってほしくないから。自分の金で始末するしかない構造。
858名無しさん@1周年:01/10/15 17:05
ほんと糞スレだな
人気あるなこのバカスレ
おんなじことばっかり言ってるぞ、話がグルグルまわってるだけの駄スレ
アフォ同士の無能スレ
削除だしとくわ
ヴァカの無能スレももうこれぐらいでええやろ
十分や。ええ加減ウザイ、ヴァカスレは
sageでやるなら構わんが
とにかく削除だしとく
859名無しさん@1周年:01/10/15 19:43
>>858
てめえが来なかったらすむことだ、あほう。
860fureaikun:01/10/15 23:55
そうだ、そうだ。お前は何にも解っていない。馬鹿だね。858
861 :01/10/16 09:56
猪瀬直樹、とにかくやれよ。
862名無しさん@1周年:01/10/16 12:53
>>859
こんなとこでしかストレス発散できない厨房か!ケッ
いじめられてるだろ?君
よわ〜〜い立場にいるだろ?君
情けない
君みたいなのを保護している機関を君らが批判しちゃダメだよ(藁
自殺行為だよ。踊ってる場合じゃないんだよ、クズども
自分の立場を考えて物言いな
笑わす
クソのかたまりだな
ろくなやつがいない。さすがだ!
ここは2ちゃんねるのなかでも、糞が多いとは聞いていたが、ほんとだ。
社会のごみが見れるわ!(藁
863名無しさん@1周年:01/10/27 21:31
財投が給与か、たまらんな。
864名無しさん@1周年:01/10/27 23:02
まだやってるのか、糞スレ
荒らしかおまえら?
そうか祭りだな

祭りだわっしょい!
   糞スレバンザイ!  糞レスバンザイ!!
     史ね市ねウジムシ低知能、役人批判だけしてろ!
      おまえらみたいなのに未来はない!
        景気なんて関係ない!貴様ら社会のお荷物!
          どこの世界でも不要物!
    そうだ、おまえらアフガン逝ってこい!形だけ殉職して来い!

    糞スレ、糞レス祭りだ!ワッショイ!!

       批判しかしない無責任ゴミども!!市ね!
865名無しさん@1周年:01/10/27 23:15
例えば特殊法人が廃止されるとして、そこに勤めている
ヒトたちはどうなっちゃうんでしょうかね?失業か!
866名無しさん@1周年:01/10/27 23:34
景気回復の後に構造改革というのは確かに理屈としては正しいと思うが、それって、
「夏休みの宿題は、ため込まずに夏休みの初めのうちにやっておくべきだ」っていうのと
同じレベルのような気が。正しいんだけど、それが出来なかったから今の現状があるわけで。
人間は、結局追い込まれないと何もしないんじゃないのかね。そういう単純で基本的な
現実認識から、故意に逃げているような気がするぞ。
仮にカネをばらまいて景気が回復しても、喉元過ぎれば熱さ忘れて結局そのままズルズル
逝きそうな気がする。皆にその自覚があるから、小泉の支持率が高いんじゃないのかなぁ。
だいたい、景気が良いときだって、いや良いからこそ、痛みを被るのは嫌なもんだよ。
「なんでオレだけ」って事になるもの。

経済学ってのは人間の心情を洞察するのも大事だとどこかで聞いたんだが、今のところ、
そういった面からも分かり易く説いてくれる人って、少ないよなぁ…。
867名無しさん@1周年:01/10/28 00:34
>>865
民間人になるだけですよ。
失業者ももちろん民間人に含まれます。
生涯ひとつの企業で働くだけが人生ではないですよ。
868名無しさん@1周年:01/10/28 01:41
>>867
「民間人」を公務員の対概念と考えるとそうなるのでしょうね。
でも、「民間人」を民間セクターにおいて生産活動をしている者として定義すれば
失業者は民間人ではない。
869名無しさん:01/10/28 02:35
特殊法人、4公団、全部まとめてガラガラポン!
おまけに借金だらけのゼネコン、不動産、銀行もガラガラポン!
後に残るは、大量の失業者と、欧米のハゲ鷹資本のみだ!
870名無しさん@1周年:01/10/28 06:36
>>856
二者択一で考えるのが間違いだと思う
無駄な特殊法人は潰しつつ景気対策をやればいい

小泉も逆の意味で二者択一をしている気がする
改革をやるから景気対策はやらないという発想の事ね
871名無しさん@1周年:01/10/28 11:04
年金資金運用基金は廃止。民営化もせず、即全廃。

テレビによるとだ、

いよいよ官VS民は戦争モードに本格突入した。
872名無しさん@1周年:01/10/28 11:35
役人に資金運用能力あるわけない。
873n:01/10/28 15:30
サッカーくじを扱っている法人は今すぐ民営化しろ。
874名無しさん@1周年:01/10/28 16:31
役人に年金空っぽにされちゃうよー
875名無しさん@1周年:01/10/28 17:22
年金事業も役所(公的機関)が運営するのではなく民営でいいんじゃないの。
基礎年金は税金で充当してそれ以外は民間に任せばいい。
今日のサンプロ見てたらうんざりしたよ。
876名無しさん@1周年:01/10/28 17:35
年金を「運用する」というのがそもそもの間違いのような。
年金を必要なだけ集めて、必要なだけ支給すれば?
877名無しさん@1周年:01/10/28 17:45
>>876
積み立て方式なら運用する必要があるが、
税法式なら確かに運用する必要はないな
878名無しさん@1周年:01/10/28 18:05
パソコンを有権者に一台ずつ与えて、すべてのことを
ネット直接投票で決める 議員はすべて首切り
公務員も九割首切りにすべきだ
879名無しさん@1周年:01/10/28 18:41
文部省がサッカーくじか・・・
880名無しさん@1周年:01/10/29 16:31
何しろ高速は高いでしょ。フリーウェイは無理にしても今の料金の半額にして欲し
い。
道路ばかり作ることしか考えていない族議員はやめてもらいたい。
881GET:01/11/11 21:00
小泉総裁は何があっても道路公団を
民営化すべきだと思います。
たとえ自民党内に反発があっても法案を提出して、
政界再編を考えたうえで提出をしればいいと思うな。
882名無しさん@1周年:01/11/11 23:30
>>881
小泉やマスコミが道路公団民営化と騒いでいるから
賛成なんだろ?
本当はそこまでは考えた事はないよな?
883名無しさん@1周年:01/11/17 07:14
あげ
884kut:01/11/17 07:46
特殊法人の60歳以上の幹部、職員は
即、全員辞任すべきだ。
60歳定年にすべき。!!
失業青年を多数雇える。
885名無しさん@1周年:01/11/17 08:25
道路公団が地方のためだと曰う議員は、馬鹿!
高速代金が高いから地方に行かずに海外に行くんだよ。
地方が道路だらけで都会と同じような廃れた都会と化せば、
地方に何の魅力もなく都会の優位性が益々増すだろう。
道路も何もない原生林の中でサバイバルゲームを楽しめるような
環境を作れ!
住宅金融公庫が弱者の為と曰ってる奴は、馬鹿!
民間でも十分に出来る。民間で借りることの出来ない人に
家を建たせる方が弱者イジメだろが!
返済能力が無い人に高額な買い物をさせる装置が住宅金融公庫だ。
国民の為じゃなく販売業者の為だとちゃんと言え!!
886名無しさん@1周年:01/11/17 12:39
その前に、天下りを防止する方法はないの?
官僚の世界には「早期退職制度」とか言うものがあるらしいけど
これを禁止したらどう?
887名無しさん@1周年:01/11/17 12:46
天下り役人リストの公表に乗り気なさそうなマスコミってどこよ?
888無党派さん:01/11/17 15:41
国家公務員のキャリアは、政治家の政策秘書に天下り?すれば良い。
889名無しさん@1周年:01/11/17 16:45
雇用能力開発機構は、即時に廃止しろ
無能力、無責任、ドタキャンの阿呆集団だ
890名無しさん@1周年:01/11/17 16:59
民営化といっても莫大な国家の資金を極めて安く民間会社に売り渡す
だけの事。
ボロ儲けするのは民間会社=独占だけ。
構造改革・民営化の言辞に誤魔化されないようにすべき。
891名無しさん@1周年:01/11/17 17:03
>886
今日テレビで石原がその天下りの問題も今月中には方針を出すとか言ってたよ。
892名無しさん@1周年:01/11/17 20:01
>ボロ儲けするのは民間会社=独占だけ。

結構なことではありませんか。税収(法人税)が増える。
893馬鹿野郎:01/11/17 20:33
国民金融公庫の民営化反対.
善良な市民.中少企業わ暴力金融。高利貸しで借れ言うんか。
894名無しさん@1周年:01/11/17 20:39
高い金利なら借りなけりゃいいだけの話。氏ね>893
895名無しさん@1周年:01/11/17 21:03
>889
これから、増えるであろう離転職者の対策を担っているようですが。
マスコミの意見だけでは、ね。確かに無駄な事業もしているが。
896みんな丸見え。:01/11/17 21:34
>>888
いいねぇ
897名無しさん@1周年:01/11/20 23:29
小泉の政治的実験で公団や公庫の廃止をやられては
もし失敗したときにこの国はどうなるのか。
国民は痛みを感じるだけでなく化膿して致命傷になるのでは。
痛みを感じない人たちが改革を叫んでるのだからどうしようもない。
いずれにしても、今のこの国の状況はやばすぎる。
898   :01/11/20 23:44
>>897
このままでも、既に化膿しているのでは・・・
899名無しさん@1周年:01/11/21 00:07
住公廃止っていうのはやりすぎだな。でもこれから徐々に縮小して最終的には
新規融資は低所得者向けのみに特化するの国際的にみて避けられない。今廃止したら
住宅建設が冷え込んで必ずマイナスになるね。まあ銀行にはいいだろうけど。
小泉の考えは住公廃止したら税金投入無くなるそして銀行の利益上がる
結果税金増える一石二鳥 そんなうまくいくわけない 住宅着工は間違い無く大幅に減るだろう
900..:01/11/21 00:09
住公廃止は銀行族の小泉が考えそうなことだな。
結局小泉も族議員ってことだ。
901名無しさん@1周年:01/11/21 00:18
小泉は大蔵族!!
銀行大好き♪
郵便局大嫌い。
902名無しさん@1周年:01/11/21 00:33
郵便局と比べれば銀行は、はるかにはるかに・・・・まし。

銀行が嫌いな俺でも思う。
903名無しさん@1周年:01/11/21 12:02
おまえらもう悪あがきはよせ。往生際が悪いぞ。諦めな>897、899〜901
904名無しさん@1周年:01/11/21 17:49
>>903
特殊法人は経営のやり方が問題なのに
あたかも職員全員が悪いかのような書き方をする奴がいる。
同様に公務員だって問題があるのは制度面であるのに
公務員全て(&志望者)を悪者にしようとする奴がいる。
つまらん煽りをするおまえの方が見苦しいぞ。

っとマジレスしてしまった。(藁
905名無しさん@1周年:01/11/22 21:53
小泉逝ってよーし!異常支持率におびえる政治家全員、逝ってよかろう!損するのは結局俺たちだ!国民だ!住宅金融公庫つぶすより政治家全員で4000億円返せ!
906名無しさん@1周年:01/11/23 00:23
ちょっと疑問なんだけど、どうして道路公団が出てきたの?
鉄建公団の方がどこかの組織と合併した方がいいと思うんだけど?
907名無しさん@1周年:01/11/23 00:25
住都公団は都市開発公団と合併して
貧乏人と賃貸住宅にだけ低金利の融資をした方がいい
908名無しさん@1周年:01/11/23 00:35
ここで、持ち家政策の変更を
909名無しさん@1周年:01/11/23 07:45
>>885
道路作るしか産業がない地域もあるからねえ。
910kir:01/11/23 07:51
NHKは民営化して聴取料金タダにしろ!!
NHKはほとんど見ないのに!!
手島のお釜チャン大嫌い!!
911名無しさん@1周年:01/11/23 09:01
>>886
野党提出の天下り禁止法に反対したのは小泉自民党
912名無しさん@1周年:01/11/23 09:41
>>104
経営が悪いのだったら職員、皆で経営を立て直をさんかい。
何にもせんといて私は悪くないは政府公務員や政府事業体等の職員
の口癖よ、何もせん事が一番悪い、エイズ菅事件いらい
決まっているぞ。まだ公労職員はのんびりしているのだな、
小泉も遅いわ、早く潰さなあかんわ・・・・・
913 :01/11/23 22:36
日本たばこ産業
いくらなんでも、ここには税金いらないだろ。
自力で給与は稼いでいるんだろ。
914名無しさん@1周年:01/11/24 00:23
「先行7法人改革が順調に進んでいる。よしっ、今のうちに
何もかも廃止・民営化だ!役所、警察、裁判所、教育機関など
も例外ではない!国の機関はすべてゼロベースで見直す!」
915名無しさん@1周年:01/11/26 00:56
毎年1200億円近い国費が投入されていたらしい、
日本育英会への資金供給も原則廃止だそうですね。
でも地元に利益誘導。さすが小泉。米百票の精神。
916名無しさん@1周年:01/11/26 02:46
>>904
って言うか、ここを読んでみたら、公務員いじめを楽しんでいるだけのような気がしますね。
他人を落とし入れてそれを見て、安心しようとしている。
景気を上向かせよう、自分の生活水準をあげようという議論がまったくない。
917名無しさん@1周年:01/11/26 06:26
>>916
>景気を上向かせよう、自分の生活水準をあげようという
 議論がまったくない。

激しく同意
918名無しさん@1周年:01/11/26 06:31
>>909
>道路作るしか産業がない地域もあるからねえ。

そもそもの問題は、住む場所の自由な移動がないから
おかしな事になると思うんだけど?
所在地の自由な移動が出来たら日本とはどんな世の中にるのかな?
それに、その様な地域は農業中心にして国家のために
役割を果たした方がいい

>>911
小泉は天下りに賛成なのかな?
919名無しさん@1周年:01/11/28 07:31
age
920名無しさん@1周年:01/11/28 11:31
>>916
貴方は自分達のやってきたことの反省がない。
から出張、から会議等の公務員の犯罪をどう思われますか?
921名称未設定:01/11/28 11:38
小泉政権と抵抗勢力が裏で通じていて国民の前で一芝居演じている
そんな感じがしてきた。
道路公団の落としどころを見てもね。
922名無しさん@1周年:01/11/28 11:52
そのうち、ハローワークも廃止されます。
923 :01/11/28 11:59
>>922
民営化でリストラされた特殊法人職員には
泣きっ面に蜂だね。
924 :01/11/28 12:59
NHKは民営化しろ
見もしないのに受信料取られるの馬鹿らしいぞ
925名無しさん@1周年:01/11/28 13:04
>>912
とかなんとか言って
あんた小泉の改革の足を引っ張る方
926名無しさん@1周年:01/12/05 01:33
そろそろPart2を作る予定ですので
よろしくお願いします
927不思議君:01/12/05 02:01
特殊法人が民営化するとリストラされるどころか給料は、上がり待遇は、断然良くなる。国鉄を見ていれば良く分かる。
今まで役人の顔を見ながらしていたのが、自分で決済できるので仕事が速くなる。
無駄をしていたら倒産するので緊張感が出てくる。労使とも万万歳が、民営化である。
928名無しさん@1周年:01/12/10 17:23
age
929名無しさん@1周年:01/12/14 08:07
あげ
930名無しさん@1周年:01/12/14 09:04
住金公庫廃止が決まって、民間金融危機感に元気が出てきた
やっぱ、小泉さんの改革路線は正しいと思う
931名無しさん@1周年:01/12/14 11:16
昨日のWBSで民間金融機関の住宅ローン(公庫の受けザラ)の特集やってた。
東京三菱、城南信金、住宅ローンに特化した金融機関など沢山でてきている。

総理大臣がビッシっと方針を示せば改革は進むもんだ。
禿同!>930
932名無しさん@1周年:01/12/14 15:40
郵政は国営じゃないと困る。郵政民営化した諸外国は
公開している面が多いようです。つまりサービスと質
の低下です。郵便に関しては都市部のみ民間企業は参
加する。都市以外の土地からは郵便局も民間会社も撤退
する。採算取れない場所には郵便は来ない。貯金保険
に関しては財政投融資を廃止で十分。田舎には保険会社も
金融機関も来ないよ。

ただし・・いらない箇所にある郵便局は統合すべきだ
と思います。
933名無しさん@1周年:01/12/14 15:43
>>932
>ただし・・いらない箇所にある郵便局は統合すべきだ
>と思います。

場所による。
住宅街の中にあるようなのは無くすと不便かと
934名無しさん@1周年:01/12/14 15:48
>>932
後悔?
935名無しさん@1周年:01/12/18 09:48
>>933
>住宅街の中にあるようなのは無くすと不便かと
山の中とかの辺境の地の郵便局を無くしたら
もっと不便かも?
936 :01/12/18 11:34
んなもんコンビにと業務提携か合併でもしてしまえばいい。簡単な話しだ。
国営に拘れば身動きできないだろ。あほんだら。
937 :01/12/18 12:44
役所が利益を上げてはいけないって発想がそもそもおかしい
役所だって利益追求しないと効率的運営はできない
儲かったら赤字国債の補填にまわせばいい
民営化の前に評価システムを変えることのほうが先だろ
938名無しさん@1周年:01/12/22 09:00
>>937
はぁ・・・馬鹿ばっか。
役所が利益をあげるのは簡単。警察とか消防とかの必須業務で、
逮捕一件につき○○万円とかを被害者からもらう仕組みにしたり、
税金の率をがつーんと上げる、それでOK。

経済学を一から勉強しなおしな、政府が何のために存在するか。
939名無しさん@1周年:01/12/28 06:45
公団住宅はどうなるんだろうなー。
追い出されんのかなー。
940名無しさん@1周年:01/12/28 09:21
>>930 >>931
あなた達、めでたい頭してるね。
やはり、かわいそうな豚さんは、飼い主に食べられるしか選択枝
を求めないんだね。
もう、自業自得の世界だね。
941名無しさん@1周年:02/01/01 22:34
942名無しさん@1周年:02/01/01 23:43
>>940
お前は馬鹿かと。
特殊法人の非効率な経営などなどに使われてるのは
国民の税金だ。豚は自分のしっぽを自分で食べてるのも
わからないのか!?
民間にまかして住宅減税すればすむことを今更なにを言ってる・・・
943ひとし:02/01/01 23:59
 ほとんど全て民営化。
944名無しさん@1周年:02/01/02 00:21
あげ
945親切な人:02/01/02 00:38

ネットサーフィン中に、凄い人気掲示板、発見!!!

「はにちゃんねる」↓
http://www.isn.ne.jp/~honey/hc/

ネット内では、現在、この掲示板の話題で、持ちきりです。
946名無しさん@1周年:02/01/02 12:14
>>942
そんな事を言っているから、あなた達の事を、かわいそうな豚さんと
言われるんですよ。
物事のほんの皮相的部分に目を奪われ、本質が見えず、自分自身の屠殺に
自ら、賛同する。
民間にまかせて住宅減税ね すばらしい机上の空論だね
あなたには、この空論という本当の意味が、わからないでしょうが。
947名無しさん@1周年:02/01/02 12:14
きのうのNHKを見た人はいるんですか?
948名無しさん@1周年:02/01/03 16:37
どんなないよう?
949名無しさん@1周年:02/01/14 22:47
社会福祉・医療事業団って金融系に入るの?
950名は在る
日本財団のメガフロートが、
砂浜に上げって着て邪魔だ。