亀井静香総理大臣待望論

このエントリーをはてなブックマークに追加
60佐藤総研:01/10/10 02:29
若手研究員募集中!
http://www.asahi-net.or.jp/~EW7K-STU/

佐藤総研からのPRでした。 
61名無しさん@1周年:01/10/10 06:47
>58 亀井、探られると痛いところばかりじゃないかな?
62佐藤総研:01/10/11 02:12
  ∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´∀`)/<   スキャンダル!
_ / /   /   \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\          痛み!
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   .||      ||
63佐藤総研:01/10/13 13:27
>58
この男ほど、スキャンダルの多い人はいないよ。
マスコミは、膨大な資料を下準備して、亀井の役職登場を
まってるのだ。
すぐに、スキャンダル国会だよ。

確かに、亀はスキャンダラスな噂が絶えない。
政調会長の時ですら週刊誌であれだけやられたのだから、政府の役職なかんずく
首相に就けば当然もっと激しいだろう。
だが、そもそも亀は平時に首相にはなれない。亀に機会があるとすれば、日経株価
7000円割れ、失業率6%、自殺者50%増、銀行システム崩壊危機、アフガン
泥沼化、イスラム圏へ戦争拡大等々で、日本人が「小泉スローガン内閣やクリーン
イメージだけの民主党じゃしょうがない。
この際スキャンダルの事はどうでもいいから、誰か何とかしてくれ。」となったと
きだろう。
このとき、小沢と亀井が名乗りを上げることになる。
もう、そんな危機は間近に迫っている。

佐藤総研 http://www.asahi-net.or.jp/~EW7K-STU/
64佐藤総研:01/10/16 00:19
kame
65ジ・エンド:01/10/16 00:31
小泉が最後のあだ花でしょう。70%?だかの支持率を背景に、今構造改革を断行できなかったら、あとは亀井でも加藤でもいっしょや。
日本の没落決定でしょう。すでに、この兆候が・・・。あな恐ろしや。
66佐藤総研:01/10/18 00:17
67佐藤総研:01/10/20 00:53
hage
68佐藤総研:01/10/20 00:54
kame
手がすべった。
69  :01/10/20 01:29
捕まったライジング社長の関係でまた亀井先生の名前があがっていらっしゃいました。
沖縄のここ数年の持ち上げられかたって凄かったし、沖縄で自民党のパワー
が開花したのも元ライジング社長 平が政治家にお金をばらまいたからなんでしょうか?
70名無しさん@1周年:01/10/20 03:07
佐藤総研オモローage
71名無しさん@1周年:01/10/20 07:22
>>66
こんなこといわれてるし。

珍しくKOZEN37のトピが盛り上がっているな
投稿者: juggle_beast 2001年10月15日 午後 9時28分
メッセージ: 8 / 15
普段はほとんどレスもつかんのだが。

↓ここが本家
新保守主義.COM
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835562&tid=bf7jddbcibcg5a a1a5a3ca3oa3m&sid=1835562&mid=1&type=date&first=1

今こそ国民に問う!政策無き政権支持の責任
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835562&tid=baa3a43a4bd9ql 1a4klda4a6a1aac0afbavl5a4adc0af8a2bbybbfda4nc0uga4&sid=1835562&mid=1&type=date&f irst=1

今回米国テロに対する日本の対応方針私案
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1073723&tid=baa32sjf9qa5fa 5ma4kbpa49a4kffckdca4nbp1fejfdbfkbbd0f&sid=1073723&mid=1&type=date&first=1

新聞各社に求む。総合経済政策を提示せよ!
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1073723&tid=bf7j93fbcra4k5 aa4e0a1a3am9g7pbaqc0afbava4rdsbca8a4bba4ha1aa&sid=1073723&mid=1&type=date&first= 1


↓同じ投稿をあちこちにコピペするぶんには構わんが、それをトピにするのはやめた方がいいぞ。http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=KOZEN37&M=a&sid=

亀井は総理大臣の器じゃないってことで結論が出たようだが、このトピもいつまで続くやら。
72佐藤総研:01/10/21 23:53
徹底比較。「小沢vs亀井 政策対照表」
経済、株価が危険領域に入り、国際情勢は不透明感が日々増しています。
最終的に小泉政権は、これらに対処出来ないと推察されます。
今後危機に対して実質的な意味を成すのは小沢氏と亀井氏になり、2人を中心に政局が動くことになると思われます。
今はその前夜ですが、政局ウォッチャー諸氏の今後の判断の一助になることを願い両者の政策を下記に比較しました。
各種メディアに表されている発言等を基にしましたが、明確な誤り等あればご指摘下されば幸いです。
<政策対照表>
−不良債権処理−
亀井: 「産業整理再生委員会」新設+RCC改組等で強制的に問題企業の生かす部分と淘汰
     する部分にを腑分けし、2〜3年以内に不良債権の主要部分の処理を完了する。
     銀行への公的資金注入は不可欠。国債増発をして賄う。
小沢: 「不良債権処理は構造改革にあらず。不況化で急いで処理する事はない。」
−今年度国債30兆円枠−
亀井: 「大型補正予算が不可欠。30兆円枠は撤去すべし。」
小沢: 「やり方次第で、30兆円枠を守った上での景気回復は十分可能。。」
     一方で、「30兆円枠は意味がない」とも。米国テロ後のスタンスは不明。
−公共事業−
亀井: 立体交差等都市型公共事業、基幹道路、空港整備、整備新幹線推進等の「有用」な
    公共事業を拡大し、デフレ、失業対策とする。
小沢: 立体交差等都市型公共事業、基幹道路、空港整備、整備新幹線推進等の「有用」な
    公共事業に切り替えるのは亀井氏と同じ。
    同時に、「亀井さんのばら撒き財政は自民旧体制そのままで効果は無い。」とも。
73佐藤総研:01/10/21 23:54
−社会保障改革−
亀井: 「消費税の福祉目的税化で基礎的社会保障を。」
    だが、与党内慎重意見を踏まえ柔軟姿勢。
小沢: 元祖「消費税の福祉目的税化」論者。細川政権では強引な国民福祉税構想が失敗。
    だが、一貫して自由党の中心的基本政策。
−規制緩和−
亀井: 守るべき規制あり。選択的に緩和する。
小沢: 全廃。必要な規制は新たに作りなおす。
−特殊法人改革−
亀井: 道路公団、住宅公団等、たとえ採算が合わなくとも、公共の利便のために必要な機能あ
    り。
    いきなり、廃止、民営化には反対。業務の中身を洗い出してから対応検討すべし。
小沢: 住宅公団は、業務の中身を見なおしてから対応検討。道路公団は即刻民営化。
−郵政民営化−
亀井: 少なくとも、郵便事業の民営化は反対。
小沢: 郵便事業はユニバーサルサービスが必要で、地域の生活基盤の一部のため民営化不
    要。簡保、郵貯は民営化賛成。
−連続多発テロ米軍協力−
亀井: 同盟を組んでいる以上、米軍のアフガン作戦に協力すべし。
    本来は集団自衛権行使可能へと憲法解釈変更し堂々行うべきだが、これを行わない「テ
    ロ対策特別設置法」にも反対はしない。協力の範囲を補給等に限定した事は9条の制約
    上妥当。
小沢: 国連の追加決議に基づく集団安全保障措置のもとでの軍事協力なら積極的に行うべし。
    これが無い以上、米軍に協力するためには「参戦」になるので理論上集団自衛権行使可
    能へと憲法解釈変更が必要。
    その場合も、非軍事的協力を第一に行い、米軍への軍事協力は参戦となるので、最後
    の最後の手段である。
−国内テロ対策−
亀井: 日本が参戦する以上、反撃してこない日本に対するテロの可能性は世界一高まる。
    国内原発テロに備え、地対空ミサイルを配置すべし。
小沢: 国内テロの危険が高まる。政府の対応は不十分。
−目指すべき社会のビジョン−
亀井: 「心身ともに美しい日本」。活力社会目指すも、助け合い重視。
小沢: 「規律ある自由社会」。自己責任の原則。ただし最低限の保障は確立する。
<考察>
次期政権を占うと、それぞれの場合に比較的下記のような可能性が高まると推察されます。
・経済株価が急落すれば、緊急避難的に亀井政権成立。
・アフガンの泥沼化、イスラム圏諸国への拡大があれば、日本の「参戦」反対の立場を主張していた小沢政権成立。
佐藤総研 http://www.asahi-net.or.jp/~EW7K-STU/
74佐藤総研:01/10/24 01:09
 「全国の隠れカメ信者に告ぐ。」
 受難と迫害の日は続きますが、決してカメへの信仰を捨ててはなりません。
 間もなく最後の審判の日がやってきます。
 カメの国は近付けり。
 カメルーヤ!

佐藤総研 http://www.asahi-net.or.jp/~EW7K-STU/
75佐藤総研:01/10/27 02:02
カメって最高!
76佐藤総研:01/10/28 12:40
「逆スナイパー!本当は恐ろしい亀井静香。」
下記は、今年度補正予算をめぐるキーパーソンの発言(9月上旬)
・亀井静香
 「靖国も前倒ししたんだから、何でもありだと期待している。」
・小泉首相
 「今年度も国債発行30兆円は、守れる。」
上記を見ると、亀井は「どうせ保つまい」と小泉を挑発しており、今年度30兆内は公約ではなかったのに小泉はムキになっている観がある。
これは、清和会にいて小泉首相の性格を知り尽くした亀井静香が小泉を罠にかけ、単純直情の小泉首相がまんまとそれに嵌ったようにも見える。
これが総裁選後の政権人事で小泉首相に斬られた亀井静香の意図的な復讐とすれば、嵌った小泉首相も愚かだが、罠にかけた亀井静香も相当な狸と言う事になる。
いずれにしても、今年度30兆枠をはめられて、日本経済の壊滅と小泉政権の崩壊がその速度を増していると観る。

佐藤総研 http://www.asahi-net.or.jp/~EW7K-STU
77dell:01/10/28 12:52
よく知らないので教えて欲しいのですが、亀井静香代議士は日銀法改正についてはどのような見解なのでしょう?
78名無しさん@1周年:01/10/28 13:03
自民党が野党時代にVIP席使用を拒否した日本航空への亀井運輸大臣の
報復はすごかったね。
79佐藤総研:01/10/28 16:39
〉77
亀井さんは、日銀法改正にはニュートラルな立場だと思いますよ。
ただ、運用で日銀は国策に沿う政策をすべしという立場です。
0金利解除のときには、相当暴れてました。
80dell:01/10/28 17:12
>79
そこが煮え切らないところですね。
亀井先生の政策だと当面国債を大量発行しなければなりませんよね。その場合、日銀がさらなる金融緩和をしないと金利上昇と円高で景気浮揚効果が削がれてしまいます。しかし、現在の日銀ではこの点心もとないのではないでしょうか。
従って、亀井先生の政策を推進するには、まず日銀法を改正しておくべきではないでしょうか?
つまり、日銀が政府の政策と整合性を持った金融政策をする何らかの保障が必要ではないでしょうか?
81名無しさん@1周年:01/10/28 18:16
なぜか?亀の首は短い
すーと首を引っ込める やはり亀だ
もしもし亀よ、亀さんよ 世界のうちで、お前ほど、、、、、
82佐藤総研:01/10/28 22:41
>80
亀井政権成立後の視点で考えられていますね。奇特な方だ。
亀井さんは、公共支出、規制緩和、社会保障整備、金融緩和等を合せ技で考えているでしょうが、ご指摘のように立法措置や審議会での手順を踏むのは得意ではないようです。
民主党の公共事業コントロール法の機先を制してのダム建設中止、そごう民事再生法処理等、スピード処理が身の上のようです。
ここが、同じ新保守でも原理主義者の小沢さんとは違うところです。
私も、亀井さんには「体制内改革者としての限界」があるような気がします。
ご指摘の点は、亀井さんに忠告される事をお勧めします。[email protected]
83名無しさん@1周年:01/11/02 12:38
>>82
確かにそうだね
84名無しさん@1周年:01/11/02 16:58
亀、ペイオフ解禁延期を主張。
こいつは最早、国賊議員以外の何者でもない。

アルカイーダは早急に亀賊殲滅を!!
85dell:01/11/03 21:18
>84
ペイオフ解禁延期を主張すると何故国賊?
86佐藤総研:01/11/06 01:06
アスキーアート「かめろう」が生まれました。

    ___
  〜(___)(^^) <次期首相です
    | |


   2chモナー芸術村に集うアーティスト ( ´∀`)さんの作品です。
87佐藤総研:01/11/06 01:08
「このカメが いいねと君が言ったから 11月6日は、かめろう記念日。」

 亀井応援勝手連 2ch支部世話人
 :佐藤総研 http://www.asahi-net.or.jp/~EW7K-STU/
88富士総研:01/11/10 11:15
うんこ!
89佐藤総研:01/11/10 11:33
>>88
そんな、汚い言葉を使って....。
富士総研は社会の公器です。
90佐藤総研:01/11/10 11:35
便器ではありません。
91うーん:01/11/21 23:30
うーん、オレ亀井嫌い。以前見たテレビで、被災民に怒鳴ってた!
家を失って少し気が高ぶっている被災民が早く何とかしてくれとひつこく懇願していたら
こっちだって忙しいんだ!十分やってんだ!とちょっときつめに言ってた。
政治家のくせに金玉ちっちぇ奴だと思った。
92名無しさん@1周年:01/11/22 01:19
>91
怒鳴ってた!

記者と勘違いしたと、翌日詫びていた。
夜間の捜索作業は二次災害を招くから、怒鳴ったともいっていた。
事の真偽は分からない。
93shizukachan:01/12/05 21:26
俺の目の玉の黒いうちは死刑は絶対にさせん。
http://www.asahi.com/politics/update/1205/003.html
94名無しさん@1周年:02/01/09 17:20
でかい声で、ハッキリ、ものを言っているようだが、
コロッと変わるからなぁ。

公明党と創価学会メチャ非難していたくせに、簡単に組んじゃうなど、いっぱい。
95名無しさん@1周年:02/01/09 17:44
怒鳴るなよカメ…
96名無しさん@1周年:02/01/09 18:15
>>93
じゃ早く逝ってね
97名無しさん@1周年:02/01/09 18:56
>>93
じゃあ死刑囚家に引き取れ。刑務所いっぱいになったらな。
98                     :02/01/09 20:34
>>97
同感
99名無しさん@1周年:02/01/10 12:39
亀ちゃんでもいいよ〜ん。
1001:02/01/10 20:08
自分でスレ立てて自分で100get。
やっぱり総理の器じゃないかなあ。
死刑制度廃止なんて絶対反対だし。
101名無しさん@1周年:02/01/10 20:31

亀だ この難局にはやっぱり亀しかいない。
警察だから悪いこといっぱい知っているから強い。

金集めがうまい。なんでもいいから集めまくる。
しらっぱくれるのもうまい。一度も足出して無い。
やっぱり亀だ。
102佐藤総研:02/01/12 07:09


    民主党さえ腹を決めれば、三月危機の前にも倒閣可能な内閣
103佐藤総研:02/01/12 07:11
>>102
おっと、スレ違い。失礼。
104名無しさん@1周年:02/01/12 07:18
 亀井は総理大臣になれる現在日本の唯一の政治家。
 あせらず、ゆくっりと亀井総理をめざそう!
 ようやく小泉支持という事のアホさがわかってきたようだな
 皆さん。
 小泉内閣は、自分よりもうまい飯を食っている人間を引き摺り下ろしたい
 という人間たちの怨念によって作られた内閣。
 これがいかに異常かという事をきずくべき。
105 :02/01/12 07:59
亀井も加藤も不祥事起こしたから首相に成れないね。
106名無しさん@1周年:02/01/12 08:35
亀ちゃ〜ん! 沖縄にも新幹線作ってYO!
107名無しさん@1周年:02/01/12 09:13
北海道も早く作ってYO!
108名無しさん@1周年:02/01/12 09:34
nainai
109名無しさん@1周年
この亀さん あっち こっち から金貰った話しが出てるが
知らん顔だね 大物は違うね
なんたって 独自の経済学で 国民貯蓄まだ半分残ってるから
次はそれ使おうって息巻くんだからね
それも無くなったどうするのかな