外務省は恐ろしい所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴマゴマ
 外務省幹部が田中真紀子に外務省は恐ろしい所だと脅したそうだ。
 腰抜け外交しか出来ずに、機密費使いたほだいのクソ役所!
 脅されたのは田中じゃない!
 我々国民だ。
 恫喝野郎のツラをぜひ国民の前に
 TV局よ。こういう時に突撃しろよ。  
2名無しさん@1周年:2001/05/09(水) 21:39
お前が一人で突撃しろ
3名無しさん@1周年:2001/05/09(水) 21:51
これだから、税金はらいたくねえんだよ。
4名無しさん@1周年:2001/05/09(水) 21:52
真紀子を脅した幹部の実名公開きぼーん
5名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 00:57
外務省子はどんな人?
6名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 01:02

それってやっぱり近隣諸国からの圧力?
外務省は実質的に日本の省庁じゃないの?
7名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 02:03
害無能省by田中康夫
8名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 02:47
>外務省は恐ろしい所だと脅したそうだ。

戦前にもスト起こして日米開交渉ぶち壊してくれたからね<外務省
9名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 03:50
外務省を徹底的に弾劾せよ!
10名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 03:53
社会主義革命理論を部分的に借用して、外務省をめちゃくちゃにして!
11名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 04:17
任地に赴いたら特権階級だからなぁ。
日本を背負ってるつもりで天狗になって現地で傲慢な態度を取ってるかもしれないと思うと
恥ずかしくなってくる。
改革しようとするものへの旧体制(くだんの外務省幹部?)側の態度知ったら
省内の雰囲気がわかろうというもの。

今までの大臣がいかに官僚の言いなりで仕事をしてたかがわかる。
どっちつかずの八方美人な外交で「いいよいいよ」とODAばらまいてたかと思うと
これまた腹がたってくる。
12名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 04:29
キックバックピンはね外務省。
13名無し:2001/05/10(木) 04:50
対米開戦時、宣戦布告に遅れて(前夜のパーティーで飲みつぶれて)
アメリカの戦意高揚に多大な貢献をした時のアメリカ大使、のちに
次官まで出世したそうな。これが日本外務省。事実の話である。
他にもくさるほどある。腐ってるか
14名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 05:24
外務省は内弁慶ってか?
15この紋所が目にはいらんか:2001/05/10(木) 05:47

日本政府のお抱えJTBのくせに、思いあがった官僚どもだわな。
実名と、どんな発言したのかマスコミに出せ。
16名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 07:39
やつらを高く吊せ!
17名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 10:40
他の省庁の官僚も大臣の言うことなんか
聞いてねーんだろうな。
いっかい官僚を総入れ替えせんといかん
のじゃないか?
18名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 11:07
外務省と言っても、どうも事務方があほな様だが、誰か、外務省の内部構造と
癌になってる事務方はどう言う連中なのか、教えて
19名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 12:29
真紀子さん頑張って下さい
20こいつかな?:2001/05/10(木) 12:50
21ななし:2001/05/10(木) 13:00
特攻精神で売国奴官僚どもを撃滅せよ
田中真紀子万歳!!
22名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 13:39
官房と言えば、大臣の秘書役だろう、選挙で信任されていない官僚共が
旧軍人の様に、政治に口を挟むのか。そんな権利は、誰が許したのか。
この国の、官僚は本当に頭が悪い。国賊シネ
23名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 13:48
全員首にして田中真紀子の権限で別な人間就任させろ。

官僚の再就職先は、土方か交通整理。
24うまそうやねえ、キミイ!:2001/05/10(木) 13:56

長野の田中知事と同じような問題に直面したのだろうね。キャリア制度
に相当問題あり。試験で合格しただけの人間と大臣の違いもわからない
ほどエリート意識、権力意識に染まってしまった連中には、おしおきを
しないといけない。
25名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 14:57
うわあ、見事なまでに馬鹿ばっかり。こういう連中がいるから真紀子みたいな
威勢が良いだけのおばさんが政界にのさばるんだろうねえ。
別に昇進システムをいじくるのは良いけど、政治家が人事そのものに口を出す
のは弊害の方がはるかに大きい。いきなり来た外部の人間が正当に能力査定
ができるはずもなく、結局大臣及びその周囲にいる政治家にごまをするのが
うまい人間、つまり権限を使って政治家やその後援者に便宜を図る人間が
出世していくことになるんだよ。別に今回の人事がそれとは言わんが、
役所って奴は一度あるとそれが先例になるからね。

26名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 16:16
良かろうが悪かろうが役人が人事を占有してはならない。硬直化した別社会を
現出してはいけないのだ。役人は役人としての分を知る。賢いと言う事はそう
言う事なのだ。大臣が替われば、幹部全員が移動しても良いシステムでないと
こまる。癒着はどこにでも発生する。癒着を起こさない分別と誇りを幹部には、
要求される。それが出来なければ、国を代表する外務官僚とは、言えない。
あってはならない、不正が出たのだから、その誇りに掛けて、自戒しなければ、
旧軍閥と同じになる。
27この紋所が目にはいらんか:2001/05/10(木) 16:43

日本はアメリカみたいに政権が交代しない。あちらでは政権が交代する
とトップ人事も大幅に入れ替わる。英国もそうだ。国の方針の転換が
必要なときに、25みたいな「いきなり来て何がわかる」なんていうこと
を言っていれば、役人特有の「百年河清を待つ」になる。

実際は、百年も待ってられず、中国の王朝などは軍事的に滅ぼされて
きたし、日本でも徳川時代を除けば体制が一気に自滅する場合は多かっ
た。政治家と役人の思いあがりが、自身の破滅を招いてきたのだ。
28この紋所が目にはいらんか:2001/05/10(木) 16:46

根本的に官僚は大臣の補佐なんだよ。補佐が威張ってどうする。
おれは田中真紀子は嫌いだが、政治に文句があれば政治家に言う。
田中真紀子をコテンパンにもいう。田中真紀子にはそれだけ重みが
あるということだ。補佐役は大臣に仕えろ。威張るな。
29名無しさん:2001/05/10(木) 17:07
>>25
その人事自体が鈴木宗男氏からの圧力からだという報道は聞いていないの?
そう言うウラのある人事なら止めても良いじゃないか?
しかも報告するように言われてたのを黙ってこそこそとしたことがまともなわけない。
30名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 17:14
>>26
幹部はともかく,末端まで凍結する必要がどこにあるの?
31名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 17:16
>25
人事の弊害?
機能弱体化の方が大問題。
今の外務省なら、人事をむちゃくちゃにしても、国民は何にも困らない。
32名無しさん:2001/05/10(木) 17:23
>>30
「末端まで全て」と言っておかないと自分勝手な幹部たちがまた勝手に判断すると思ったのだろう?
通達してあっても聞いてないとか忘れていたとか言う奴らだから。

ある外務幹部が恫喝したとか言うが、それこそ問題。
シビリアンコントロールが聞かないと言う事じゃないか?
バカな国民やうるさい政治家は黙っておけという態度でいると言うことだろ?
33名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 17:26
>>27-29に激同意。

田中真紀子が「(イギリス行きになったロシア課長の)
小寺をすぐ呼び戻せ」と言ったら
「国家公務員法を知っているのか?」って恫喝されたらしいが、
部下がボスを恫喝する社会がどこにある?
そういうことがまかり通る団体だから
金を作れる下っ端が女囲ったり、馬買ったりしたあげく
「逮捕するなら、全部バラすぞ」とスゴむようになるんだよ。
しかもその渦中の機密費漏洩事件の調査チームを
今、この時期、異動させること自体、ヘンじゃないか?
それを止めて、ナニが、どこが悪い?
(異動させたのはドコの、誰の圧力なのかも気になるけど)

>>20の飯村のほかに、川島裕次官もみたい。>>4
34名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 18:06
機密費で馬を買った人が居ました。
競走馬といえば北海道、そして河野洋平。
北海道といえば鈴木宗男。

自らの金儲けの為に北方領土問題で勝手な妥協をし、
お手盛り企業の株式公開を強行する経世会きっての
利権ゴロ+売国奴の利権の巣と化して居る外務省に
メスを入れた事は評価に値する。
35名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 18:20
官僚は、行政官であり行政は法によって施行される。行政官の長は大臣であり
大臣の命によって行動しなければならない。事務方の長は事務次官であって、その上に
副大臣を置いた。事務次官の専横を防ぐためである。頭の良い人間はその分をわきまえる者である。
馬鹿な政治家を頂いても、機能させるのが官僚の分である。あくまでも、判断を下すのは
政治家でなければならない。選挙を経るとは、それほど重いものである。
馬鹿官僚!!!
36結論:2001/05/10(木) 18:25
見事なまでのヴァカ>>25
37名無しさん:2001/05/10(木) 18:27
いままで簡単に御してきたからそのつもりでいたんだろ?
しかもマキコだから最初にがつんといっとかなきゃいかんと思ったのさ。
長野県の名刺を折った某役人と一緒。
旧体質にしがみつく抵抗勢力の典型。
38名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 19:16
害務省の三文役人どもの個人情報公開キボンヌ。
まずは事務次官から。
39名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 19:20
こんな外務官僚をのさばらせてきた河野前外相は無能決定。
40名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 19:21
25を高く吊せ!
41名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 19:30
>>25
素人は口出しするなってエラソーに言うこういうバカが
外務省にはピンからキリまで、腐敗臭ふんぷんさせながら
居るんだろうな。
槙田にしても、恫喝オヤジにしても
外務省のバカ共はテメーが法律だとでも錯覚してるんじゃねーか?
42名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 20:24

飯村豊官房長個人情報求む・・・・プライベートの浪費癖と一週間のスケジュール(事実)

>25、おおうつけもの。その非常識さが公務員っぽいな。
>>結局大臣及びその周囲にいる政治家にごまをするのが
>>うまい人間、つまり権限を使って政治家やその後援者に便宜を図る人間が
>>出世していくことになるんだよ。

既に官僚同士でごますりあってるじゃないか。上の政治家を上司に変えて読みな。ピッタリだよ。
つまり外務省は腐敗してるってコトだな。逝ってよし。

43名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 20:32
25を野村家の嫁にせよ
44名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 20:41
高市は無名時代、社会的な肩書もないので、森に頼み込み、堺屋太一も引きずり込んで、堺屋の友人であっ
た当時、亜細亜大学の学長の衛藤瀋吉と結託し、亜細亜大学の講師の肩書を手に入れようとした。

まず彼らは教養も学問も何もない高市を講師にすることはできないために、考え出した事は新聞公募をして、一般
から形だけ講師を募集すると見せかける。 大学の経費で講師の新聞公募をした。

はじめから高市と決まっていたので、新聞を見て応募した多くの人たちは(勿論、高市も形だけ申し込んだ)無残に
も切り捨てられてしまった。 応募した人たちの心情を考えれば、政治家、教育者がこんなことをしていいのでしょう
か。 いいはずはない。

目論見どおり高市は講師として合格したが、大きな問題があった。それは高市の講師としての能力である。 何の
学識もない彼女は講師として教壇に立ったとき、あまりにもお粗末な講義で学生たちに大笑いされ軽蔑され馬脚を
あらわしてしまった。

これではとても講師の肩書は付けられないと、助手ともなんとも肩書を付けられない立場となってしまった。 その上
に、会議には遅れる、派手な服装、授業のカリキュラムを与えられてもさまざまな理由をつけて休校ばかりの行動
に、大学教職員の間で不信と不満の声があがり、さすがの、衛藤前学長も高市を擁護することができなかった。

大学職員が高市を罷免することにして衛藤前学長に抗議したのを察した高市は、職員の前で涙を流して見せた。
常套手段の涙のおかげで、高市は大学を罷免されずに自主退職にしてもらった。

完全に、彼らは大学を私物化している。 一部始終は森も堺屋も知っていて、口を濁している。高市は、
著書の中で亜細亜大学講師または助手としているのは、経歴詐称の罪を犯している。

なお、その上に、アメリカのパット・シュローダー女史の事務所でお茶汲みとファックスの整理だけのアルバイトをし
ていただけであるのに、勝手に米国議会立法調査官という肩書を付けている。 そんなポジションは米国議会が始
まって以来存在していない。

野村夫人の経歴詐称は、議員になっていないのに大騒ぎであったが、現役の議員が今でもそんな肩書を使ってい
るのに、マスコミは見てみぬ振りをしている。 また奈良県生まれでもない。 すべて嘘の人生。 いったいマスコミ
45名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 20:42
公明党(創価学会)は殺人事件もたくさんもみ消している。
こういのが平気ででかい面していつまでも外務省に居続ける。
それに乗る他の外務省幹部。反省ゼロ。面の皮かなり厚いよ。
警察や芸能界やらありとあらゆる所に御友達。
日本の事などまず考える事なし。
46名なしさん:2001/05/10(木) 22:03
田中真紀子よ!国民はお前の売国のほうが恐ろしいわ!
47名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 22:38
つうっか、真紀子と外務官僚の日本国の大売り出し競争
どっちがどれだけ速く高く外国に売りつけられるかのガチンコ
48名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 12:06
>>25
sarasiage
49名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 12:20
http://www.asahi.com/politics/update/0511/005.html
官僚にしっぽを振る政治家が居る様では。またぞろ、橋本派の
馬鹿共が、ひつこい馬鹿共。負けは負けなのだから、ひっこんでろ。
50花咲か名無しさん:2001/05/11(金) 12:51
今回のやり方が先例になって、役人が無駄使いしなくなるように。
でも、そうなると、戦々恐々とする人がいっぱいでてくるかも。
それはそれで仕方のないことだ。
51名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 13:02
>>25はアホ!

川島の更迭が見送られただとぉ!
川島糾弾!断固更迭敢行!
52名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 13:43
外務省の外交機能をすべて他の省庁に委譲したらどうだろう?
通商問題なら経産省。安全保障は防衛庁。環境問題は環境省って感じで。
53名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 13:55
>>52
もうそうなってます。
だから、外務省に残された仕事は、JTB業務だけになったのです。
54名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 14:18
じゃあ、外務庁、あるいは外務室に格下げしよう。外務係でもいいか。
55改名:2001/05/11(金) 14:46
渉外係でいいのでは?
56名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 14:49
外務高級官僚総入れ替え。ついでに副大臣も首を切れ。
57名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 15:26
エリートを叩いてカタルシスを感じる衆愚の見本スレ
58外務省なんて:2001/05/11(金) 15:33
エリートでもないでもないやん
単なる売国奴と利権屋の寄生虫やん
59名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 15:41
>>58
少なくてもお前よりは賢いよ。
60名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 15:48
>>59
激しく同意。
こいつアホだわ。ホンマ。
61エリートだって?:2001/05/11(金) 16:03
ぷっ
62名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 16:11
内閣府に吸収したら
63名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 16:28
秘書。
ちょっと怒鳴られただけで体調崩して入院するか?
普通。
64名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 16:41
入院手当はでてますか?
65名なしさん:2001/05/11(金) 18:04
>52
いやいや、いっそ一時、日本の外交権をブッシュ政権に委託したほうがよい。
66名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 18:27
高級官僚の人達は学生時代までは優秀
だったと思うよ。ただ非効率、非競争、
ゴマすりとコネだけの腐った環境に長く
居ると その人間まで馬鹿で腐っていく。
アメリカのように政権とともに一新され
優秀な民間人をリクルートする方が良い
に決まってる。
67名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 20:34
25馬鹿決定!いったい何を学んできたんだ?
68名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 20:35
外務省解体決定。
69名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 21:12

夢も希望も無いブルーカラー作業省庁

「外務省」
70名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 21:12

夢も希望も無いブルーカラー作業省庁
「外務省」
71名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 21:14

思考力は既に萎えた、
過去のエリート組織
「外務省」
72名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 21:16

公私混同も理解できないエリートが優遇されて在籍できたという、
「外務省」
73名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 02:42
しかし、国土交通省から出向してた長野の前土木部長といい、
今回の外務省の官僚といい、想像を絶する傲慢さだ。
そのくせ、らい予防法や薬害エイズ事件にみられるように
自分らの失敗は認めず責任をとらない。
本当にこんな奴らが国を滅ぼす。
74名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 02:51
旧外交官試験ってコネが横行していたとか。
学生時代、優秀だったというのも怪しいもの。
75名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 03:04
真紀子信者とは、以下のどれかにあてはまる奴

@外務省のけちな機密費疑惑は許せないが、その数十倍もブラックな「越後の脱税女王」疑惑はOK
A真紀子が宗男以上の中国土下座派であることを隠蔽する
B女中を土下座させたり、秘書を数ヶ月おきにたたき出すお嬢さまのサディスティックさに萌えるマゾ趣味を持つ
C真紀子に累が及ぶかもしれない中国ODA疑惑は、隠蔽すべきと思っている


76名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 03:04
実際に官庁と付き合いがあるわけではない人が、
マスコミによって作られた虚像に対して、嫉妬をこめて怒ってる姿って
滑稽を通り越して悲しくなってくるよ。
77名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 03:06
大体、専門枠のある所は学閥か縁故。いずれにしてもコネがモノを言う。
78名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 03:06

責任取れない官僚に権限があるこ自体おかしいよ。
外務省とか言うんだったらせめて、外交で頑張ってよ。なんか国内だけで
渡り合ってんじゃないの?エリートって自負があるんなら最低限の仕事は
して欲しいね。援交の国土交通省の官僚といいまったく・・・・。

79名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 03:07
真紀子信者とは、以下のどれかにあてはまる奴

@外務省のけちな機密費疑惑は許せないが、その数十倍もブラックな「越後の脱税女王」疑惑はOK
A真紀子が宗男以上の中国土下座派であることを隠蔽する
B女中を土下座させたり、秘書を数ヶ月おきにたたき出すお嬢さまのサディスティックさに萌えるマゾ趣味を持つ
C真紀子に累が及ぶかもしれない中国ODA疑惑は、隠蔽すべきと思っている


80名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 03:18
ん? 真紀子にODA疑惑があるなら、官僚が切り札を持っている事になるのでは?
81名無し:2001/05/12(土) 03:33
韓国にHビデオ撮られた外務省事務次官
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kokusai&key=987232156


82名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 04:13
真紀子には、まず、外務省の大掃除をしてもらお。
クソ官僚を放り出せ。今の外務省ならなくたっていいぞ。
ここで外務省を擁護する奴らは、何者だ?
83名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 04:19
>>82
外務省を擁護してる人は一人もいないと思うんですけど。
真紀子を批判している人=外務省を擁護してる人ですか?
それともあんたヴァカ?
厨房は厨房らしく引きこもってろよ、このチンカス。
84名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 04:20
官僚は、責任を取らなくて済むようなシステムを100年以上
かけて構築してきました。それが俗に言う「お役所の掟」です。
それは、戦前、戦中、戦後と一貫しています。彼らの優秀な頭脳は
長年、国民のためではなく、保身のために使われてきました。
彼らの作り上げた組織を突き崩すには、情報公開法の範囲をもっと広げて
NGOが監視を徹底し、カビの生えた国家公務員法そのものにメスを入れない限り
難しいと言えるでしょう。これを本気で考えている自民党政治家がどれだけ
いるでしょうか。
85名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 04:23
82だ。
外務省ーー>クソ馬鹿税金泥棒外務官僚
の間違い。
86名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 04:51
外交機密費の元祖は角栄。

日中国交正常化の下準備を右翼に依頼した角栄が
その費用を国家予算でまかなったのがそもそもの始まり。

今回の外交白書で真紀子は機密費の追求をしなかった。
「私が責任を持つ」だって・・・プププ

そして愚民どもの目をそらすためにお決まりの官僚イジメ。
マキコの方針は一貫して「中国朝鮮バンザイ」「アメリカ氏ねや」
外務大臣が私怨にとらわれてどーする。日本の国益考えろっつーの!
87名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 05:09
>>85

お前本当にチンカスだな。

くそ馬鹿税金泥棒外務官僚を擁護している人なんていないだろ。
クソ外務官僚をたたくあまり会談キャンセルしまくりの真紀子を
擁護するか、批判するかの違いだろーが。

お前、84が書いてある内容分からないだろう?だからチンカスなん
だよ。このチンカス!まじで厨房は速報板でオナニーしてろ!
88この紋所が目にはいらんか:2001/05/12(土) 06:15
>63秘書。ちょっと怒鳴られただけで体調崩して入院するか? 普通。

多分、警察に逮捕されたくないか、殺されたくないか、世間に出たくなくて
引きこもりを決め込んだか、その3つの全部かどれかだと思うよ。

秘書は全てを知る立場だから、秘書が逮捕されゲロすれば河野なんかも政治
生命が危なくなるかもしれない。

加えて、病院は悪徳ジジイの駆け込み寺だからな。取調室より病室のほうが
ナンボもいいだろ。ジジイになれば、入院の理屈なんぞ幾らでもつくわな。
89この紋所が目にはいらんか:2001/05/12(土) 06:19

真紀子と害務完了のケンカは面白い。俺は基本的にどっちも信用して
いないが、まずは害務完了に泣いてもらうのがいいと思う。

鈴木宗夫とヨロシクやっていた連中なんか、よほどに腹黒なたいこも
ちだろう。真紀子にスゴんだそうがが、よくやるよ。
90名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 06:40
外務官僚よりは真紀子を支持
91名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 06:56
所詮政治評論家だろ(ワラ
科学技術庁でも同じようなことやってたしな
92名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 07:43
今回の外務官僚の恫喝は、田中真紀子がマスコミに流したから、事が大きく
なっただけです。官僚の政治家に対する恫喝は、大なり小なり、今も昔も変わって
いません。
昔の軍人官僚は、帝国議会内で軍刀を腰に下げたまま、闊歩していたそうですが、
これは暗に「いつでもお前たちを斬れるんだぞ」という示威行為であったことが
よく知られています。
昔の軍刀が今のペンに変わっただけです。官僚が書いた答弁を棒読みしてきた
政治家たちは、官僚たちのペンに怯えてきたわけです。
政治家が真面目に自分の仕事をしようとするならば、かなり高度の専門知識と
政治手腕の両方の資質を兼ね備えていなければ、無理です。
料亭通いばかりする議員は、高度の専門知識を勉強しないのでしょう。
官僚は、本当に政治家をバカ扱いしています。
多分、政治家は、それを自覚していつつも、官僚の能力に頼らざるを得ない
というのが実状なのだと思います。


93名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 08:57
要するに、情報を上げない、族議員のボスから圧力を掛けさせる、面従腹背、陳情を取り次がない、財界への圧力等々ね。
94名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 08:59
官僚は、官僚出身議員をどう思っているの?
そんなにバカにするなら、なんで政治家になろうとするの?
次官になれないから?
族議員のボスになって退官後も影響力を行使するため?

95名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 09:01
次官の中のボス的存在とならないかぎり、所詮単なる渡り鳥であって
政治的影響力は永続しないからね
96名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 10:22
>マスコミによって作られた虚像に対して、嫉妬をこめて怒ってる姿

ぷっ。外務官僚に嫉妬だってさ。
97名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 11:04
韓国に出張旅費使ってキーセン買いに行く川島次官のクビキボーン
98名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 11:15
フルート奏者の神埼愛と再婚した元大使も、外交機密費使って援交してたってか?
99名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 11:20
外務大臣と官僚が喧嘩するということは、国益に反すると言われる。
しかしながら、ここでいう「国益」とはどんなものか?
外務官僚が動いたことによって、「国益」が守られたことが
あるのか?これまでを振り返ると。

対中共・韓国には土下座外交。アメリカには服従(貿易摩擦で国益を
守ったのは通産官僚じゃないのか?)。他のアジア諸国は土下座を
強要しないし、援助はするし、お客なので立場が上なのでお気楽
外交。大洋州も同じ。アフリカとは直接戦争していないし、援助&
お客で立場は上で更にお気楽。欧州とはほぼ対等だが怒らせて恐い
相手でも無いので楽。旧ソ連・ロシアには、平和条約も締結できず、
領土も返ってこずで成果なし(漁業交渉は農水官僚がするし)。
唯一最大の成果は中東アラブがもめても石油が禁輸にならなかった
こと。

つまりは中国・韓国・北朝鮮・アメリカ、ロシアに対して、
何も外交成果が上げられていない。大して「国益」を守っていない
のに機密費は好き放題使うし、大臣に盾つくし、偉そうだし・・・。
ったく官僚どもめ。
100名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 12:10
>>96
あんたは違うかも知れんけど、外務省批判をしてるやつの中には
嫉妬から叩いてる奴も多いと思うぞ。
101名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 12:14
国賊に嫉妬してどうする。
102名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 12:42
ねぇ、外務省のHPに繋がらないのはオリだけ?
103名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 13:19
>>95
そうだね。次官はせいぜい数年で過去の人になる。
政治家なら政治家である限り力を行使できる。
104名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 13:26
  外務省のプライドは、大蔵省や興銀のプライドと同じで、制度的なものにささえ
られた中身のない悲しいものだ。
  戦後冷戦下に外交といいうるものはなく脳細胞停止状態。
  マーケットの評価にさらされなかった護送船団下の大蔵や興銀マンみたいもんだ。
  日本国内で最高の教育を受けても、英語等外国語の実力は、寒く、教養も
寒く。経済音痴で日本の国内事情にうとく、各界に人脈ない。
  大使になると機密費を私用に流用し、退職金がわりにため、国内では、社宅
住まいの閉鎖集団のホテルのボーイさんたちだ。
  すこしでも内情を知った政治家、民間人は、彼らを嫌う。
 
  21世紀の外交官像を真剣に考えるときだ。もっとも日本国内の中等、
高等教育の国際化、英語の流通が、旧植民地の国々並に進めば自ずと問題は
、自ずと解決するだろう。ダメな奴らをいくらたたいたところでどうにもならん。
日本人のマインドの閉鎖性が、外務省のダメさに反映されているだけだ。
ほんとうは、自分自身の問題だとはやく気づくべきだ。
 
105名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 23:11
元外務医官として約9年間、海外の日本大使館に勤務した経験を持つ久家義之氏

「これは公務だ」と言えば、オペラ鑑賞から身内の送別会まで公費でOK。
批判的な大使館員は勤務評定を原点して「懲罰ポスト」へ飛ばせばいいのだから
口止めの必要さえない。(5月10日 朝日新聞)


ジャーナリスト段勲氏

外務省のデタラメは筆舌に尽くしがたい。
在外公館のエリートたちは、日本から連れていったお気に入りのコックの
料理を食べ、洋服から日用品まで公費で買いあさる。
「3年海外勤務をすれば家が立つ」とさえ言われています。(5月14日 日刊ゲンダイ)

106花咲か名無しさん:2001/05/12(土) 23:19
外務省なんていらない。各省庁に渉外部局を作って渉外案件を扱わせれば
、よっぽど専門的で実質的な良い仕事ができる。外交官は総無償の直属に
でもすればよい。
107名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 23:28
ロシア、中国、アメリカ以外の大使はいらないんじゃない?
実務するならばノンキャリの二等書記官とか副領事クラスで
十分だよ。政策上重要な大使の任命権を外務省から内閣府へ
移すとか、民間や学識経験者から起用するとかね。

在日米国大使なんかは、大抵は元議員とか、党の重鎮とか
ばかりでしょ。日本だって「大勲なかそーね」とか
米国大使に任命して、ビビらしたら?
108名無しさん@1周年:2001/05/12(土) 23:30
外務省こそ、民営化すべきだろう。
企業戦士の有能さはとても真似できないはず
109無党派さん:2001/05/13(日) 01:37
>>107
中国大使をなくしたらすごいだろうな
110うまそうやねえ、キミぃ!:2001/05/13(日) 01:47

今度のことで田中マッキーは絶対権力を手に入れるだろうな。外務省でマッキー
に逆らえる奴はいなくなる。今はその粛清のときだ。さて、その次は怖いぞ。
外務省の若い新入りの男なんか、片っばしからマッキーのお手つきになるんじゃ
ないか。うまそうやねえ、キミぃ!んちゃってね。
111:2001/05/13(日) 02:04
外務省の腐敗、堕落。それをチェックできない記者クラブ制度。
マスコミが権力の腐敗をチェックできないと国益に反する。
112名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 03:14
113名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 03:37
素朴な疑問。

あれだけ巨大な組織の外務省。
ふだん何やってんの?

外交下手って日本はよく言われるけど、
本当は血も滲むような見えない努力&研鑚を
毎日真剣にしてるんだろーなー。ねっ、外務省職員さんたち(ワラ
114名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 08:08
115名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 08:24
>>111
できねえよ。三流大卒ばっかだ。高卒より悪い。
116>113:2001/05/13(日) 08:36
いつもワイン飲んでるよ
117名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 08:45
在豪大使館の公金流用疑惑、元館員の処分見送り

 在オーストラリア大使館の公金流用疑惑で、外務省が当時
会計を担当していた元大使館員(56)=現在は在ニュージー
ランド大使館勤務=の処分見送りを内定していることが十二
日、明らかになった。元大使館員は六月中旬に現在と同じポ
ストで在タンザニア大使館に異動する予定で、河野前外相が
四月下旬にこの人事を了承している。しかし、機密費流用事
件に厳しい姿勢を示し、人事の「凍結」を宣言している田中外
相には報告されておらず、内定通り発令されるかどうかは微
妙だ。

 この疑惑は、元大使館員が在オーストラリア大使館に勤務し
ていた九一年四月から九三年八月までの間に、公金をプール
していた銀行口座から二百数十万円を流用したというもの。九
三年に外務省が行った査察で、疑惑を把握したにもかかわら
ず処分しなかったことも問題視されている。

 同疑惑が今年に入って表面化したため、外務省が改めて調
査し、四月上旬に「大使館員の福利厚生用の積立金から私用
車購入に充てる資金を引き出し、その後の査察時に返済した
ことが確認された」との内容の調査結果を発表している。

 この際、外務省は「公金の流用や着服はなかったと判断され
るが、疑いをもたれかねない行為だった」として、疑惑当時の
会計課長だった藤崎一郎北米局長を厳重注意処分とし、元大
使館員の処分については引き続き検討することにしていた。し
かし、公金の流用はなかったと認定したことを理由に、河野前
外相は最終的に、元大使館員については「不処分として異動
させる」人事を了承した。
118外務官僚を擁護します:2001/05/13(日) 09:36
age
119名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 12:50

117の記事でいうと、
じゃあ人のお金盗んでも、ばれた時点で返済したら泥棒にはならないのか・・・・。
いいこと教えてもらったよ・・・警察に捕まったら使ってみよっかな。
120名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 12:56
害務症の糞連中の悪事をどんどん暴露して売国奴を追放し
国益にかなう外務省へと作り変えないと国家存亡の問題だな
121名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 14:55
いや、外務官僚の人達は本当に大変らしいですよ。知人からのまた聞きなんですが
センセイ方の外遊先ではほとんどポン引きまがいのこともやらされるらしい
です。まあ、最近はさすがにそういう所を教えて、後はご自分で、っていう
やり方が主流になりつつあるらしいですが、センセイ方がお泊りになるような
一流ホテルはそういう女性を入れるのを嫌がるので(ホテルの人間なら見て分かる
らしい)目をつぶってくれるよう交渉するのも外務官僚のお仕事だそうで。
難関を突破して志を持って入省したのに、自分は何やってるんだろう、と悲しく
なることもあるんだそうです。
122名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 15:06
だからどうだって言うのよ。官僚が政治家の太鼓持ちをすると言う発送がおかしい。
大臣の下で黙って指示に従っていればよい。国会議員と行政府の長である大臣とは、
異なる機能であり、それを理解出来るのが、優秀な官僚のはずだろう。何事もなし崩しに
無秩序に拡大解釈するから、不正事件が起きるのだろう。エリートだと自負しているのなら
そのぐらいの分別を実行せい。
123名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 15:38
>>122
理想はあなたのおっしゃる通り。
でもね、条約一本認めてもらうためには国会議員の票が必要なのです。一人
国民の代表である国会議員がすねれば、官僚は手も足も出ないのよ。よく、
官僚が議員を操ってるとかあるけど、そんなこたあない。議員はホント神様
のような取扱い受けてんのよ。はねつけりゃいいい、というけど、そんなの無理。

霞が関は国会議員の奴隷だよ。まじで。
124名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 16:37
そんな事は、承知しています。小泉氏が本物かどうかは知りませんが。細川さんの時も
そうでしたが、小さな力が全体を動かす事もあるのです。ちんぴら政治家を駆逐する事も
重要な仕事です。システムが疲労している時は、原則に戻る事が必要だと思います。
125名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 17:08
OKINAWA掲示板

ニュース・政治経済
http://green.jbbs.net/news/189/okinawa.html
126名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 17:27
真実は>>122>>123の中間だな
全ての議員について唯々諾々としているわけではないし、
更に言えば貸し借りの世界 議員になれば慇懃無礼な対応はされるが
神とまでは言えないだろう
役所は生意気な議員がいればボスクラスの議員から説教させることもするけど、
それも取引
政治力がない議員への役所の対応は冷たいものだよ

127名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 17:43
>123
>霞ヶ関は国会議員の奴隷だよ。まじで。
いや、外務省は特にそうなんだよ、まじで。
宗男ごときに人事いじくられてることからも分かるだろ?
逆に政治家への影響力も大きいんだけどね。政治家べったりってのは
両刃の剣なんだよ。
128名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 18:25
じゃあ機密費は国会議員と山分けなの?
129名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 19:34
こんなに財政が行き詰まってるのに巨額のODAを垂れ流せるのも
外務省の政治力のたまものだね。
現地では、金をばらまいてくれる日本の代表として、神様みたいに
あがめられて(あくまでも表向きは)、ちやほやされてるらしいよ。
130名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 20:05
>129
金があるからちやほやされるだけで、尊敬はされていない。
援助を受ける国の人たちも、内心バカにしている。
と、東南アジアの某国の友人が言ってました。
131食通森善郎:2001/05/13(日) 20:18
外務省の内乱はかってにやってくれと思うが。
朝のテレビでやってたのはいかがなのもかと思いますよ
パウエル国務長官・・真紀子のごまつきで3分で電話きられる
ア−ミテ−ジ・・・・キヤンセル
ロシア イワノフ外相・・キヤンセル
イギリス クック外相・・キヤンセル
真紀子さんにはきちんと説明してくれ?
132名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 21:14
今朝の読売新聞に、日露関係に影響はない、日本の国内問題だという
露外交筋のコメントが出ていたぞ。
133名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 21:35
「もしもし、あ、ボク、アーミテージだけど、マキコ?
 これから会えるかなあ?」
なんてやってるんじゃないんですけど?
双方の秘書が話し合って都合に合わせてスケジューリングしてるハズなんだよ。

なのになぜ「キャンセル」したのか?せざるをえないのか?
「マキコがキャンセルした」って騒ぐ前に、
大臣にどういうスケジュールをどんなタイミングで提示したのかのほうが
疑わしいね。マスコミだって文句つけるだけで
その経緯をレポートしてるところなんて一社もない。

本会議の間にコソっと元ロシア課長をイギリスに飛ばし
機密費横領事件の調査チームをちりぢりに飛ばし、人事上解散させる官僚どもと
そのインチキ人事を撤回・凍結させた大臣。

現時点でどっちが信用できるかっていえば、大臣だな。
134名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 22:40
>>133
電話会談でさえキャンセルしてるんですけど
135名無しさん@1周年:2001/05/13(日) 22:44
いつになったら機密費詐欺事件の最終報告出るんだよ。
調査チーム解散したらさらに遅れるだろ。
136田中真紀子:2001/05/14(月) 01:37
私はね、次官はじめ全ての幹部を大臣の意向の通り総入れ替えをさせろ
と言っているんです。今の官僚というのは、前々からの利権やら人脈や
らでがんじがらめに守られていて大臣の言うことなんか聞かないんです。
官僚全員が守旧派の利権議員の誰それとつながっていて、大臣に対して
利権議員の利権を守るためにスクラムを組んでいるんです。機密費も利
権なんです。だからキーパーソンの木寺昌人が大臣に隠れて人事異動さ
せられてフランスに高飛びさせられそうになったじゃないですか。誰か
が暗闇で指示したんです。だから私は止めたんです。いままでの外務大
臣も官僚に相談して官僚の許可をもらってから、外交のやりかたを決め
ていたんじゃないかと想像します。そんな馬鹿なことが許されますか。
官僚は国民に関係のないところで試験に合格して入ってきたんですよ。
大臣が国民の言うことを聞かないで官僚の言うことを聞くなどと言うこ
とはゆるされない。国民に対する裏切りです。私は国民を裏切りません。
だから全部入れ替える。大体、官は民に対していばりちらして、それで
今まで通ってきましたが、これからは私がそんなことは許しません。
137元大臣:2001/05/14(月) 01:42
人事権は大臣にあるんだから抵抗する人間は全員懲戒免職にすりゃー
えーのにのー
138名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 02:32
>>134
電話会議ったって、
「あ、モシモシ。ボク、アミテージ。マキコ、いる?」
なんてかかってくるわけじゃない。
スケジューリングしてるのはマキコじゃなくて役人だぞ。

時差を考えたら、日本時間の朝が夕方以降。
どっちも慌ただしい時間帯。
移動中に重なるようにセッティングしないとも限らないわな。
あるいは、無許可人事異動ですでに使った手「本会議中」ってのもあるな。

何時にセッティングして、それをいつ大臣に伝えたのかによって
それが「大臣の勝手なキャンセル」か、
それとも「役人が不適切なスケジューリングしてハメた」のか、
わかんない、って言ってるの。

どこもそんなこと発表してないだろ。

あ、まさか「外務省の善良な高級官僚サマがたが、そんな
ことするハズない」なんて信じてるワケじゃないだろうね?
139名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 02:37
あのですね、公務員は公僕であって大臣の下僕ではないわけですよ。
いくら人事権が大臣にあったって根拠レスに解雇を連発していては、
解雇権の濫用で訴訟モノですよ。民間企業ならね。
140名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 02:40
>139
ムネオ?
141名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 02:43
>>138
だってアミテージとの会談は「私用でキャンセル」って
報道されてるじゃん。
142名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 02:44
>>140
げげ、似てた?
鬱だ氏膿。
143名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 02:52
>>141
だからさー、マキコの理由じゃなくて
「アミテージとの会談を何日の何時にセッティングしましたよ」って
「いつ」役人がマキコに伝えたってのは報道されてないじゃん。
144名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 02:52
あのですね〜=ムネオの可能性75%
145名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 02:54
この爆弾で、外務省を破壊しよう!!
http://member.nifty.ne.jp/shimaguni/diary/comic/mbg.gif
146万亀:2001/05/14(月) 02:58
>>139
俺もまあそう思う。訴訟モノかどうかは知らんが。
改めて辞令を出した上で、某公使をロシア課長に再任させるなら
まだわかるが。

>>138
私用とは?
ドタキャンで日米間の信頼関係を傷つけ、国益を害した以上、
外相には、何の用でキャンセルしたのか国民に釈明する
責任があると思う。
147名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 03:00
>>138
つーか、官僚が悪ければ真紀子は「爆弾発言」すると思うんだけど
口をつぐんでるって事は真紀子に責任があるんだろ
148名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 03:08
そうかも。
しかし真紀子が原因で支持率が下がりでもしたら
キレル!
どうでもいいけど今日の国会は楽しみですねえ。
149名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 03:16
大臣に逆らう官僚ってそれだけで犯罪では?
そもそも大臣の命令を聞かなくていいのなら。
自衛隊は大臣の言うこと聞かなくていいわけね。
基本的に対立すること自体が官僚側の犯罪的行為だよ。
民意で選ばれた国会議員が公僕(役人)をコントロールするのが大原則で
法律でも大臣には従わなくてはならないとかいてある。
どっちがいい悪いって論議はおかしい。
従わないこと自体が犯罪。
じゃないと自衛隊が勝手に行動しても良くなるじゃん。

150名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 03:40
もう答えるのもバカバカしいが、、。
大臣が何やったって官僚が従わなきゃいけないなんてわけないだろ。
大臣が国益に反することをやったらどうすんだ。
オヌシはアホか。

> 国会議員が公僕(役人)をコントロールするのが大原則

だから「原則」だろ。あくまでも。
大臣が職務放棄してる現状をどうすんだよ。
151名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 03:43
>148
スパッと真紀子を切れるのだろうか、小泉さんは。
152名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 03:49
小泉さんは経験が長いから、政界においての「汚いところ」
も考慮に入れて、拒否しないで受け入れないで渡り歩けるけど、
真紀子さんはその辺正直で、彼女が政界にうんざりしないと良いね。
汚いもの勝ちなんていや。
153名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 04:04
>152
おいおい。
真紀子は子供の頃から、オヤジの下で政治を嫌と言うほど
みてきてるぞ。
政治の表と裏は知り尽くしてるだろう。
そういう意味ではプロだと思う。
154名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 04:05
>>153
あれでか。よっぽど無能なんだね
あ、でも真紀子が汚いってのは同感
155名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 04:20
>>150
バカか、一介の公務員が国益を勝手に判断するな
大臣と相談するのはよいが、その結果大臣がゴーと言ったものは進めなければならない
大臣の判断の評価は首相や閣議・国会ですべきもの
売国害務症の糞が勝手に判断すべきではない
156名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 04:24
>>150
だって相談すらしてないじゃん。幹部は出入り禁止でしょ?
アーミテージとの会談のドタキャンは「私用」でしょ?
ていうか、ドタキャンなどは国益以前に「社会人の常識」として
問題のある行為だと思うんだがどうか。

「暗い」とかいう理由で秘書官切っちゃいけないでしょ、やっぱ。
まぁいいけどさ。
157名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 04:25
あ、まちがい。
上のは150じゃなくて156。
158名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 04:27
また間違えた。156じゃなくて155だな。
鬱だ氏膿。
159名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 04:29
>>156
アホか、ロシアのプーチンとか、都合で何度もドタキャンしてるぞ
それも外交戦術の一つ。ガキの発想で語るな
160黒天使:2001/05/14(月) 04:32
見当外れかもしれんが、日本の不況が世界経済、もしくは、
主要五カ国の経済に影響している側面があるとすれば、
他国からしてみると、国内情勢の安定化の方が、今は、
自国との交渉よりも優先すべき課題だと思ってるんじゃないでしょか。
ですから、今の状況では「まあ、キャンセルもやむなし」という判断も
されてるかもしれないな、と。

上の人も書いてるけど、スケジュール組むのが真紀子本人ではなく、
敵対している外務省官僚、しかも能無しだとするなら、
「外交スケジュール程度もこなせない外相なんて」という論調の出所が、
なんとなく伺い知れると思う。
いずれにせよ、国民の関心が高い外交機密費問題の主要人物を
勝手に国外に移転させる外務省の方が、胡散臭いといえば胡散臭い。
161152:2001/05/14(月) 04:36
プロって言っても、評論家って意味。
(それも言いすぎか!?)
しかしこの人は、政治しかしらなそう。
高校生の時から、オヤジの子分を見下してたらしいし。
関係ないが、子供の頃はおとなしかったらしい。

しかしあんな強い女のダンナをやってる、直樹氏は
人間的にデキテルと思う・・・・
162マッタ斬り!:2001/05/14(月) 04:58
>>150 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2001/05/14(月) 03:40

>もう答えるのもバカバカしいが、、。
>大臣が何やったって官僚が従わなきゃいけないなんてわけないだろ。
こいつは、無政府論者らしい。
コイツには、法律も規則も関係ないらしいから。
”〜わけないだろ”って、おまえが
立法したり、政令だしテンのか?
 官僚が、人事も含め大臣に対して、反抗する権限なんぞ、
国家公務員法、人事院規則、各省庁服務規程のどこにも書いてない。
 こいつは
現行の省庁制度が
官僚が自分たちを”天皇の官僚"と僭称して(法的に裏づけはあったが)、
政治家を含め誰の指示も受け入れず、
暴走した戦前の官僚制度に対する反省から、
構想されたことを知らないらしい。

この馬鹿レスへの論評は次へ続く!! 待て、次回!!
163マッタ斬り!:2001/05/14(月) 05:04
>>150 の馬鹿レスへの怒りの論評のつづき!!!

>大臣が国益に反することをやったらどうすんだ。
>オヌシはアホか。
 アホはあ・ん・た。
 たとえ大臣が国益に反する行動をしても、その抑制のために
内閣制度があり内閣の主催者たる総理大臣が置かれている。
また、内閣の意思決定機関たる閣議もおかれている。
 大臣の指示に従わない官僚は、どう抑制するんだ?
それとも、官僚様は間違わないって?
ばーーーか!!!

>> 国会議員が公僕(役人)をコントロールするのが大原則

>だから「原則」だろ。あくまでも。
>大臣が職務放棄してる現状をどうすんだよ。
 職務放棄、とは大臣の指示に従わない官僚たちに
対して向けられるべき言葉。
 それだけ、大臣という地位は、重いものだ。
戦前の"天皇の官僚"or"官僚自治"がどれだけこの国を
ひどい目にあわせたか知らないのだろうな、コイツ。
 このMUTI・ムチ・無知・無恥ヤロウ!!!
 今回、特別に逝ってよーし!!!

164黒天使:2001/05/14(月) 05:09
>>162
そうすっと、官僚が真紀子を恫喝したという、
「法律を知らないのですか」というのは、何の法律のことだったのでしょうか?
165元大臣:2001/05/14(月) 05:12
法的には業務命令に従わない部下をそれだけで懲戒解雇する
ことは可能なはずやな。まー懲戒とまではいかんでも解雇
することは民間でもやっとることやし。
166名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 05:19
「政治のオーナーは誰ですかっ!?国会議員ではありません!
みなさんでしょう!!!」
こんなこと言われちゃね、一般国民は心引かれるでしょう。
っていうか私も(藁
真紀子はパフォーマンスにかけちゃ、超一流。
せっかくそういう才能があるのに、
肝心の中身が付いてこないのはなんとも勿体無い話だね。
167NASAしさん:2001/05/14(月) 06:49

 それにしても、朝日を初めとする新聞の官僚大好きぶりは
滑稽だね。外交に支障って、いままでロクな外交やって
来なかったんだから、支障が出てもいいじゃん。特に
対中国なんか、支障が出た方がいいって。

 アメリカ並みに局長級以上は、全部政治任用にすれば
ゴタゴタいう役人はいなくなるさ。
168名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 08:15
>>167
「田中外相」っていうのは外務官僚粛清のための人事なんですかねェ...
169名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 10:43
>>167
いや本当。
今回のキャンセル問題は外国じゃあ、そんなに騒いでないんでしょう?
それよりも改革の足を引っ張る組織を早急に処理することの方が
米国をはじめとした各国は望んでるわけなんだから
腐敗臭をまきちらす官僚と政治家の足を切断しなきゃね。
マスコミはそこを考えなきゃ。国民は田中と外務省官僚連と、どちらを応援しているのかを。
170007:2001/05/14(月) 11:05
外務省が会社だと仮定した場合、たてまえ(法律)上は人事権は社長や
取締役会にあるにしても、横からどこそこの顧問や会長などの利害と
いうものが、社長や取締役会の完全な権限の行使をさまたげるという
ことはありうる。外務省の場合、顧問や会長というのがムネオやハシ
モトなんじゃないか。会社は民間だし商売なのでそれはやむを得ない
といえるだろうが、外務省はそういうことがあってはならない。今の
外務省ではそれが濃厚にあるということだろう。
171名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 12:13
>国民は田中と外務省官僚連と、どちらを応援しているのかを

どうしてマキコ信者ってこういう二者択一的な考えしかできなんだろう?
味方も何も是々非々で考えるのが大人の考えだろ?

この点マキコ信者はコヴァとサヨクに似てるね。
どれも低学歴でまともに勉強したことがないって点では共通してるけど。
172名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 12:24
>170
ちがうよ。外務省キャリアの先輩、後輩、同期会という閉鎖的職能
運命共同体が、人事をしきっており、政権党や大臣は、時にチャチャ
をいれてるだけだ。次官候補が、1人に絞れていない時に誰を次官に
するかとかの程度だ。民間を含めて、年次に関係ない幹部人事をする
権限が、法律上は、大臣にあるが、実際は、やってない。安部晋太郎
外務大臣在任4年の間でさえ、省外で話題になるような大臣主導の
人事は、なかった。
   結局、明確なアジェンダと識見をもってなおかつ任期の長い大臣
にならないと、役所の官僚は、大臣をお客とみなしてしまって面従腹背
の態度をとる。小泉が、1内閣1大臣体制を打ち出しているのは、
大臣が、省内のリーダーシップを取る上で大きなプラスには、なっている
が、そうかといってすぐに視野の広い人事が、すぐに真紀子にできる
わけでもない。幹部級の人事が、戦前のように政治任用になるように
ならないといけない。いまみたいにキャリアが、あと何年くらい
たったら大臣、政権にかかわらず入省年次によって自分は、
なになに局長、審議官、課長、大使くらいになると皮算用している体制
を変えないといけない。
  これをもう長いことやっているからみんな当たり前だと思ってる。
竹下も角栄も役人の入省年次をそらんじて言えていて、それで役人を
動かしてきた。
  現在の問題は、役人の運命共同体的体質を崩して、いかに国民
のより大きい利益に奉仕させるようにするかだ。
  特殊法人の見なおし問題もこれと同じ根をもつ問題だ。幸い、今の
小泉、石原チームのこの問題に対する認識は、悪くないから期待したい
ところだ。

 
173名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 12:42
この問題は機密費問題が表面化したとき、国民の同意を得られるビシッとした処分を
ちゃんとしなかった前外相の河野の責任が非常に大きい。
マスコミは河野の責任をきちんと追及せよ。
174名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 13:50
この外国のプロ集団と思っている、外務官僚をどうにかしないと、この国はダメになる。
ひょっとして第2次世界大戦の戦時責任も負っていないんじゃないか?どう考えても時代的だし
貴族主義、特権階級意識が見える。現在のシステムは米国の様に政権が変わると、高級官僚も変わる
と言ったシステムではないから。官僚側が政治に対して、不偏不党でなければ、バランスが取れない。
マスコミはもっと官僚を叩かなければ。組みしてると思われてもしょうがない。
175名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 14:12
外務省のことを貴族主義、権威主義的だって批判する人
多いけど、外交にはそういう側面があることも事実なんだよ。
176名無し:2001/05/14(月) 14:43
っつーか外務省はいろいろな機密費をいっぱい使って私服を肥やして
きただろう。松尾なんてちょっとやりすぎただけだ。
田中外相は国のため、国民のために戦っているんだ。
元大使なんていう人間に会ったことあるけど、傲慢で回りの人に嫌われ
まくっているよ。
誰とはいえないけど、ああいう人間をつくった省庁って、絶対おかしいよ。

 
177名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 15:08
>175
そんなものは時代おくれだよ。
あんた19世紀の人?
178名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 15:12
日本の外交=社交
他国の外交=情報戦争
179名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 15:21
霞ヶ関の住人から見て

外務省の資料作成能力(除く条約局)は、笑えるぞ


180名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 15:29
>179
どこが笑えるの?
181007:2001/05/14(月) 15:30
>172
ひゃー、それだとますますひどい話じゃないか。
まさに官僚主権国家だね。
勉強になりました。ありがとうございました。
182名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 17:21
ってーか、この役所がプロとしての能力を示してくれたことってあったか?
普段は何やってるか分からんし、たまーに分かることといったらペルーで
ろくな警戒もなしにパーティー開いて占拠されたとか、キルギスでの誘拐事件に
ろくな警告もしてなかったとか。
金ばらまいて大国に頭下げるだけなら馬鹿でもできるぞ。中国にばらまいた
ODAはちゃんと日本の為になってんだろうな?
真紀子は大っ嫌いだが、今回に限り応援したい気分だ。大いにやり合って
お互い潰し合ってくれ。
183日本@名無史さん:2001/05/14(月) 21:54
<外務省>積立金一時流用の1等書記官処分せず 異動を検討(毎日新聞)


 外務省の川島裕事務次官は14日の記者会見で、オーストラリア大使館の会計担当官(56)=現ニュージーランド大使館1等書記官=が93年に積立金を一時流用した問題で、この職員を処分せず、異動させることを明らかにした。関係者によると6月中旬にタンザニア大使館に異動することが内定している。

[毎日新聞 5月14日]
184名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 22:04
壊し屋・真紀子はこのあと,各省庁を順繰りに回って
物議をかもしまくる予定です。
185名無しさん:2001/05/14(月) 22:08
国民の敵・害鵡省,氏ね。
戦術入院とはやってくれるねぇ。白昼堂々。
真紀子,何があっても貫け。闘え。


186名無しさん:2001/05/14(月) 22:10
ムネオ君いよいよ出てきたね。
187人事剣:2001/05/14(月) 22:16
まあ,色んなことが見えてきたわけです。
真紀子が暴れてくれたおかげで。
アーミテー痔さん,スマソ。
188名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 22:52
SEGAでつくりそうだのう
マキコココ
189名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 23:07
すごいね。
JNNでは真紀子支持が7割
外務支持は1割だもんな〜
190黒天使:2001/05/14(月) 23:20
普段から何やってんだかわかんないし、
湾岸戦争、ペルーの時は「役立たず」と判明し、
外交機密費流用問題では組織の自浄能力を持たないことも判明。
役立たずな上に、はっきりいって「泥棒」だぜ。

さらに、自分でそれを改善できないって人間達を世間がどう呼ぶか、
バカと呼ばれてるんだな。
バカな上に即入院で体力も無いときたら、もう、ダメ人間だな。
191名無しさん@1周年:2001/05/14(月) 23:40
>190
湾岸戦争が始まった時、駐クエート日本大使館は、大使からナンバー3位まで
夏休みと称して海外で遊んでいて、キャリアは全くいなかったらしい。
もちろん税金で。
だから日本の外務省は戦争が始まっても、現地からの情報収集は全く
できなかった。
にもかかわらず、誰も責任を取らず、誰も処分されていないはず。
税金でリゾートされてしまった国民が損しただけ。
192黒天使:2001/05/14(月) 23:44
>>191
あの時は猪木が向かったんだよなぁ。
資質はどうあれ、ダメ人間よりは頼りになった感じ<猪木寛至とかけてみた
193007:2001/05/14(月) 23:46
こうなったら真紀子さんにかきまわすだけかきまわしてもらわないとね。
もっと何かでてきそう。
194NASAしさん:2001/05/15(火) 00:15

 外務省のご機嫌取りをやっている青木参議院議員や森前首相
って何考えているのやら。
195名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 00:41
194、
>外務省のご機嫌取りをやっている青木参議院議員や森前首相
ってやっぱり大アホウだよな。
湾岸戦争の実績から害務省の仕事内容と実力は推して知るべし。
大臣が勝手に人事異動したところで、国益に反することにはならない。
もし外相が国益に反することをして世論が支持しているとすれば、国民が
バカなのではなく、今までの外務省が国民の為に仕事をしてなかった
とういう証左にならない。もう解体してもいいかもね。

196名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 00:49
今年の四月に外務省に入った者ですが、
同期の中には今回の事で議員達に腹を立ててる奴も居ます。
先輩達の話では、議員は専門的な事は何も分かってなく
私達官僚に色々と頼んでくるくせに、何か問題が起きたら
官僚のせいにする。私もそれには納得がいきません。
197名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 00:55
>196
あんたら議員のほうばかり向いているからそうなるのよ。
いっぺん国民の方を向いてみい。
198名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 01:02
そんな覚悟なら官僚なんかならんければ
よかったね>196

199黒天使:2001/05/15(火) 01:14
>>196
専門的なことを担当するのは仕事だと思いますぞ。
じゃ、何の為に、税金使って官僚を海外留学させたりしてると思ってるの?
何か問題が起きたらっつっても、
そもそも本人達が問題を発生させてることに対しては反省無いのね?
嫌なら公務員なんてならなきゃ良いのです。
そんな仕事でしょ?公務員なんだから。
200うまそうやねえ、キミぃ!:2001/05/15(火) 01:24
外務省の人間、半分を民間人に置き換えろ。一生を保証されているから
役人は威張るんだ。
201名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 01:33
内閣や国会はいらないのでは?
202名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 01:40
はぁ?>201
203\\\:2001/05/15(火) 05:20
もうちっと真紀子をいじめてると窮鼠猫を噛む、みたいなことになんないかね。
自民、官僚組織がバックリなるくらいの秘密暴露とか・・・
204名無しさんの主張:2001/05/15(火) 06:24
伏魔殿sage
205名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 06:31
外国映画を見てエラくへんてこな日本が出てくるが、
それは外務省が作った日本のイメージじゃないかと思うね。
外務省主催の海外でのイベントっていっつもフジヤマサクラだもん。
206内部告発しちゃえ:2001/05/15(火) 07:35
>>196
議員たち、じゃ漠然としすぎてよくわからない。
具体的に、議員の名前、依頼の事例、どんな問題を官僚のせいにしたのか
を明らかにしてくれないか。
それでないと貴方が納得いかないのが、もっともなのか、
そうでないのか判断できない。
言うまでもないことではあるが、ヤバネタをカキコするときは、
インターネットカフェかなんかを利用した方がいいと思う。
外務省のサーバーがどうなってるのか知らないが。
早期退職はしたくないでしょ。

それから、2ちゃんでは、中国や北朝鮮、ロシアなどに関わる
キックバック利権の話が頻繁に噂されているが、これは事実?
証拠になるような内部情報を知らないかな?

>>ALL
なお個人的にはODAの削減には絶対反対。
ODA削るくらいなら、年金削れ。防衛費削れ。
日本の財政事情の如何に関わらず、経済協力は相手国側の事情に
合わせてなされるべきではないのか。その必要性が薄れたとは、
思えない。
ODAの一部が、日本や相手国の政治家の懐などに行くようなこと
(確証がない)のないよう、より効率的に運用されるシステムを
確立する必要はあると思うが。
207名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 07:47
>>183
この問題に田中外相が介入する余地はあるのだろうか?
まだ内定段階ならば…
208名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 07:49
>>206
>日本の財政事情の如何に関わらず、経済協力は相手国側の事情に
>合わせてなされるべきではないのか。

おいおい、本気か?
文無しになったら援助なんか不可能なんだから、援助する側の財政
事情は何にも増して優先されると思うが。
赤字600兆もあるのに他人様を援助している場合じゃない。
まして有り難うの一言もない国になど一銭たりともやるべきではない。
209207:2001/05/15(火) 07:54
民間企業で会計担当者が会社の金を一時流用したら、どうなる?

よく知らないが、外務省では省内人事は事務次官の専任事項なのか?
おそらく外相は蚊帳の外で、事務次官の独断だろう。
210名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 07:59
>>206
ODAって本来の目的よりも、会社社長の金持ちじじいがホステス囲ってるようなもんだぞ。
金持ちだった頃にはそれも、まあ、しゃあないけど、
会社倒産してもホステスに入れ揚げるじじいも、
そんなじじいから金をむしりとろうとするホステスも・・・ねえ。

実際、金持ちじじいのおいしい思いをしてんのが、海外大使達だから、
実は、会社社長っていうより、親のスネかじる馬鹿二代目みたいなもんだがな。
211名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 08:01
>>208
他に削る余地がある分野がいくらでもあるだろう。
たかだか総額で一兆円そこそこの分野だ。
10%カットしても、1千億にしかならない。
防衛費を2%カットするのと同じ。
ましてや年金となれば…

対中ODAについては同感。
212206:2001/05/15(火) 08:19
対中援助をカットすれば2000億円浮くが、
その場合、カットした分は、インドなどの戦略的に重要な友好国に
重点的に投入すべきだと思う。
財政事情が逼迫しているから今だからこそ、いろいろな意味で
効果が大きい。

まあ親中派の政治家が反対して、カット自体とうてい無理だろうな。
213名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 08:20
まず、情報公開だよ。情報が公開されない金は1円も使うな。
ODAでは相手国の情報公開も当然前提だ。
情報が公開されていない所に、不正がある、利権があると考えるのが当然だ。
証拠なんか必要ないぞ。今のODAは100%利権がらみだ。
214名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 08:58
んな、極端な。100%なんて。
215名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 13:50
そうだよ、極端だよ。80パーセントくらいじゃないのかな。
それから、ODAはあくまで国益のために戦略的に使うお金です。
かわいそうな人達を助けてあげたいのなら、個人的に寄付でもして下さい。

216名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 14:33
いえ100%です
戦略的に使おうが使うまいがそこに必ず利権がついてきて
日本の国益以上に一部の人間がおいしい思いをするようになっています
また、国際社会(欧米的価値観)では持つ者が持たざる者に施すのは
当然という風潮がありますので善意うんぬんを期待して金をばらまくのは
愚の骨頂でしかありません
217名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 14:33
すべて情報を明らかにすること。疑惑があればきっちり監査すること。
税金を使うんだから当然だろ。
この辺があいまいなら、イコール利権と思われても仕方ないだろ。
218名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 14:55
今、やんごとなききわの方のご懐妊のニュース見ててふと思ったんだけど、
外務省の問題をどんどん掘り下げてって、ご実家のお父様にまで
行き着いちゃったらどうなるのかな?
219名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 15:02
自由党の基地外たっそは逝ってよし!
日本人の恥。
腹に一物腐れ外務官僚といっしょに腹切ってください。
220名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 16:21
OB達増拓也の質問見て外務省がどういうところだか良くわかったよ。
あれだけ感情的な人格攻撃を平気でやれる神経は大したものだね。
「伏魔殿」とかの田中真紀子発言良く理解できました。笑

東大→外務省キャリア→国会議員というエリートさんの常識に
なにやら肌寒いものを感じました。


221名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 16:23
自由党達増拓也議員(タッソ)粘着質凄すぎだね。
国会質問見ていて辟易しました。
222名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 18:29
196のやつ、逃げたのか?
単なる煽りなのか?
キャリア出て来い!吊るし上げてやるぞ!
223名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 18:32
なんだ?あの忘れましたクソジジイのボケは?
読売新聞に辞めさせて欲しいとグチる電話したら、反対に
読者相談の奴に煽られた。むかつく!!
224名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 18:40
外務省は国会議員外遊の接待で国会議員の弱味を
握っている すべてばらせば大変なことが起こる
機密費なんか小さい小さい
225名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 19:54
友人の父親が通産省に勤めてたときヨーロッパに居た時期があった
ちょうど眉毛の首相がサミットかなんかでこっちきて
さんざんわがまま言って随行員を辟易させたそうだ
おまけにその後倒れたし

結局その人が言うには
どこの党の国会議員も物見遊山で来るだけだ、とのこと
226名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 19:58
ここで文句を言ってもなんにもかわらないのにね〜
227名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 20:42
俺のダチがヨーロッパのある都市で日本人相手の現地添乗員をやってる
んだよ。 もち日本人だぜ
害夢症のお方たちが来るとすぐさま、夜のお姉ちゃんねだりするんだと
さ。いい加減なもんだYO これも例の大使館接待費だと思うぜ!!
我意武代人、田中真紀子 応援してるぜ●●●●●
228名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 21:06
読売=ナベツネ=橋本派
229名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 23:13
キャリア外交官の年収は、20代半ばで1000万円。
230名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 23:27
タッソは小物だっだね・・・・・・
は〜・・・・鬱
231名無しさん@1周年:2001/05/15(火) 23:53
自由党の誰それさんは次の選挙どうなるのかなあ。
きっと対立候補はココを突いてくるだろうから。
232なな4:2001/05/16(水) 02:46
マキコはアミテージに個人的な状況で会わなかったといっているが、普通は
それ以上に重要な事があったと理屈を付けるのが普通では、なんか発表できない
何かがあるように感じてしょうがい、しかもそれを分かっている連中がなんとか
それを言わせることで、マキコを窮地に追い込もうちしているようにしか写らない
と思えるのはわたしだけ?
233名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 02:58
俺は、
騒ぎすぎだと、思う。森の晩餐会欠席と同じ、騒ぎすぎ。
森の、ゴルフ、チョコレートと同じ、騒ぎすぎ。
クソマスコミの、重箱の隅をつつく、ばか騒ぎ。
それほどの問題じゃないよ。国益に関係なし。
234名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 02:59
1 キャピタル・ゲイン課税をめぐる環境の変化
 有価証券のキャピタル・ゲインは、本来、総合課税をすべきであるといわれながらも、捕捉が難しいなどといった税務行政上の理由などから原則非課税とされ、その代わりとして有価証券取引税が課されてきた。今回の税制改革の議論では、有価証券のキャピタル・ゲインの原則非課税が現行税制の不公平を象徴するものとして大きくクローズアップされている。たしかに、近年、有価証券のキャピタル・ゲイン課税をめぐる環境は、大きく変化している。
 まず、金融資産の保有形態が多様化しており、個人資金の株式市場への流入が急速に増大したことがある。特に、マル優が廃止されたこともあって、マル優資金がビックなどの信託や一時払い養老保険などの保険、および株式に対して大きくシフトしている。日銀の個人貯蓄速報によると、本年1−3月の個人貯蓄増加額は前年度に比べ16.5%減少し、預貯金、特に銀行預金の伸びなやみがめだっている。その一方で、この統計に含まれない株式の増加額は同時期に前年度比の2.9倍となっている。マクロ政策上の理由から金利が抑えられているために、銀行預金の収益率がそのほかの金融商品に比べて低いことが、資金シフトの主たる理由であるとしても、利子課税の強化はそれにいわば拍車をかけた形となっている。株式に対してなんらかの課税強化を行わなければ、預金者と株式保有者との間の負担の不公平が生じるばかりか、資金が株式に集中するなど資金配分の効率性が損なわれるという問題がある。したがって、さまざまな資産間での課税のバランスを保つという意味でも、株式のキャピタル・ゲインへの課税強化は避けられない。
 次に、昭和28年に導入された有価証券取引税について、その廃止ないしは税率の引下げが強く要請されていることがある。特に、世界市場であるロンドン市場に対抗するために、西ドイツ、フランス、イタリアなどのヨーロッパ諸国では、最近二年間のうちに競うように有価証券取引税の大幅な税率の引き下げないしは廃止に着手している。現在のように金融市場の国際化が進んだ状況では、有価証券取引税のために外国の資金が流入しないような状況があっては、その国の国際金融市場の発展はのぞめない。わが国の場合も同様に、有価証券取引税の廃止が必要であるとすれば、なおのこと負担の公平のために株式のキャピタル・ゲインへの課税強化が望まれる。
 有価証券のキャピタル・ゲインの原則非課税にふみきった昭和28年当時の場合、徴税技術は今ほど進んでおらず、所得の捕捉が十分にできなかったという事情は容易に理解できる。しかし、今日のようにコンピュータの情報処理能力が高まっている状況では、納税者番号制度の導入と証券会社による個人株主の取引報告という形での納税協力が得られれば、キャピタル・ゲインの捕捉はそれほど困難であるとはいえない。キャピタル・ゲインに関する税務行政能力は少なくとも潜在的にはかなり改善されている。
また、わが国の場合、これまで利子・配当所得やキャピタル・ゲインなどの資産課税を優遇する傾向がみられた。その背景には、資産課税を緩やかにすることで資本市場に資金が流入しやすいようにし、資本蓄積を高め経済成長を促進するという目的があったように思われる。しかし、現在では、成長促進とともに不公平感を解消することが重要課題になってきており、これが今回の有価証券のキャピタル・ゲインに対する課税強化につながっているとみられる。
 以上のような理由から、有価証券のキャピタル・ゲインの原則非課税を改めることは避けられず、むしろどのように課税するかが、これからの政策課題の一つになってくるものと考えられる。今回の税制改革で示されている課税方式は、納税者番号制度の導入を考えていないために、一種の「みなし課税」にとどまっている。しかし、この方法が課税の公平という点からみて不十分であることは自明であり、納税者番号制度の導入は避けられないと思われる。ただし、キャピタル・ゲインが完全に捕捉されたとしても、それはキャピタル・ゲイン課税のいわば出発点であって、公平でかつ中立的に課税するためにはどのような課税方法が望ましいかという問題が残されている。そこで、以下では、有価証券のキャピタル・ゲインの課税方法について考察する。
235名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:01
(R.A.Musgrave and P.B.Musgrave,Public Finance in Theory and Practice 4th.ed.,1984,pp.336-340.木下和夫監修・大阪大学財政研究会編『マスグレイブ財政学』,有斐閣)にしたがって、いわゆる包括的所得税におけるキャピタル・ゲインの理想的な課税方法を以下で整理してみた。
 @キャピタル・ゲインは実現されたときに課税するのではなく、発生ベースで毎年の課税所得に算入されなければならない。
 Aキャピタル・ゲインは、支払能力の増加であり、したがって所得として他の所得と同じように課税されなければならない。
 Bキャピタル・ロスが発生したときは、これを課税所得から全額控除しなけ ればならない。
 Cインフレによるキャピタル・ゲインは支払能力の増加とならないために、すべて実質ベースで課税されなければならない。
このような命題は、理論的にはともかく、現実の制度としてこれを実施する場合には実にさまざまな問題があることも事実である。
 上であげた4点のうち、実際の税務行政において最も困難と思われるのは、おそらく@の発生ベースで課税することであろう。発生ベースで課税するならば、有価証券であれ、土地であれ、すべての資産の所有者は毎年、所有するすべての資産について資産価値の増加を計算し、これを申告しなければならない。こうしたことを公正に行うことはとうてい望み得ない。したがって、現実には実現ベース、すなわち資産を売却しキャピタル・ゲインが実現されたときに課税せざるを得ない。ただし、課税の時期が実現時にまで延期されること自体は、それほど問題ではない。問題であるのは、実現ベースで課税するときの税負担が、発生ベースで課税する場合と実質的に異なり、そのため資産の選択や保有期間が税によって歪められ、中立的でなくなることである。そのため、資産の保有者は発生ベースで課税されるときに比べて、資産の保有期間を引き延ばそうとするであろう。これはロック・イン(凍結)効果といわれるキャピタル・ゲインにおいて発生しやすい非中立的な経済効果である。これを避けるためには、実現ベースで課税するにしても、資産の選択と保有期間にかかわらず、実質税負担が常に同じになるように課税することが、キャピタル・ゲインにおいては重要となる。
キャピタル・ロスの控除
 OECD(1988)によると、調査対象となったほとんどの国で、キャピタル・ロスの控除は認められているものの、なんらかの制限が行われている。たとえば、西ドイツやルクセンブルクではキャピタル・ロスはその年度のキャピタル・ゲインからのみ控除できるが、繰越しや繰戻しは認めていない。フィンランドでは短期キャピタル・ロスについて西ドイツと同様に取り扱うが、長期キャピタル・ロスについてはまったく控除を認めていない。イギリスやアイルランドではキャピタル・ゲインからの控除や繰越しは認めているが、所得からの控除は認めていない。土地以外のキャピタル・ゲインを通常の所得と同じように課税しているノルウェーでも、株のキャピタル・ロスは株のキャピタル・ゲインからしか控除できないことになっている。
このように、キャピタル・ロスの控除は制限つきでキャピタル・ゲインに対してのみ認められ、そのほかの所得とは相殺できないのが普通である。また、繰越しや繰戻しについては国により異なり、一部制限されることも多い。実際、きわめて現実的な議論をするならば、このような措置は合理的であるように思われる。その理由は、意図的にキャピタル・ロスを発生させて租税回避を行うケースがあることである。このような場合、キャピタル・ロスの控除を特に通常の所得に対して認めないことは最良の方法であるとはいえないものの、現実的には適切な対応であると思われる。
インフレ調整
236名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:05
また、外務省が嵐かよ。ははは。
237名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:06
経済学のテキストで名著でわかりやすいと言えば、
マンキュー経済学とスティグリッツでええのとちゃう?
http://www.toyokeizai.co.jp/pub/mori/01kinkan.html
スティグリッツ 入門経済学(第2版)
スティグリッツ ミクロ経済学(第2版)
スティグリッツ マクロ経済学(第2版)
マンキュー 経済学 I ミクロ篇
マンキュー 経済学 II マクロ篇
こんなところでどないだすか?
238名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:07
3 どのような課税方法が望ましいか
所得税に含めて課税するか
 OECD(1988)によると、調査対象となった15カ国のうち、税目としてのキャピタル・ゲイン税を別にもつのが5カ国(ただし、スイスは州レベル)、所得税に含めて課税しているのが10カ国である。しかし、わが国の場合のように、原則として総合課税の建前をとりながらも、不動産のキャピタル・ゲインにはまったく別の課税方式を適用し、有価証券については原則非課税であるなど、事実上、キャピタル・ゲインに関して分離課税の形態をとっている国もあることから、税目としてキャピタル・ゲイン税が別にあるかどうかはさほど大きな意味をもたない。ただし、税目としてキャピタル・ゲイン税を別に設ければ、キャピタル・ロスの控除を通常の所得に対して認めることや、他の所得となんらかの形で合算して課税することなどを、まったく放棄することになる。
長期と短期の区別
 またOECDの同報告書によると、ほとんどの国で長期キャピタル・ゲインには低い税率を適用したり課税ベースの一定比率分にしか課税しないなどの措置を通じて、短期キャピタル・ゲインに比べて負担の軽減を図っている。短期キャピタル・ゲインは、市場の価格形成に対して撹乱要因となる投機活動による利得であるとみなされることがあり、したがって投機を抑制するために、軽減されずに所得として課税されることが多い。わが国では地価高騰を抑制するために不動産の短期譲渡所得を通常の所得よりも重課している。このように不動産に限って極端な抑制策をとっている例は他の国ではみられない。もっとも、不動産と有価証券に異なる課税方式や税率を適用しているのはわが国だけではなく、フランスやフィンランド、ノルウェー、スウェーデンなどでも行われている。
 また、短期と長期の区分は国によってばらつきがあり、同じ国でも資産の種類に応じて異なる場合も多い。わが国では5年(土地・建物の場合は10年、ただし昭和62年10月1日から65年3月31日までに譲渡したものについては5年)となっている。西ドイツでは動産は6カ月、不動産は2年、アイルランドは1年などとかなりばらつきがある。その一方で、カナダやイギリスのようにまったく区別しない国もある。
 不動産であっても有価証券であっても、一般に長期キャピタル・ゲインを軽課する根拠は、インフレ調整と平均化措置という二つの意味がある。資産を売却して実現されるキャピタル・ゲインは、資産の名目価値の上昇分であるから、インフレによる名目価値を取り除く必要がある。またキャピタル・ゲインが実現ベースで課税される限り、何年間にわたって発生した所得が実現された年度にすべて課税されるので、アメリカのようにかなりフラットな税率構造でない限り、累進税率によって負担が重くなる。これは、山林所得などで生じる問題と同じであり、一種の変動所得としての負担平準化が必要である。
 シャウプ勧告では、変動所得として5年ないしは10年という期間について平均化の措置を設けることを提唱している。同様に、1987年税制改革以前のアメリカはキャピタル・ゲインの40%を課税所得とし、その他の変動所得と同じように扱っている。アイルランドでは、1年未満に実現されたものは60%の税率で課税されるが、保有期間1〜3年では50%、3〜6年では35%、6年以上では30%と税率を軽減している。カナダではキャピタル・ゲインを実現時に最高限界税率で課税し、これを後年度で平均化する「繰越平均化措置」と呼ばれる方法が1982年から導入された。フランスでは、資産の種類と保有期間に応じて税率を決め、さらに5分5乗の平均化措置が適用されている。スペイン、オーストラリアでも同じような措置が設けられている。しかし、いうまでもなくこのような措置は、近似的な手段にすぎない。
 キャピタル・ゲイン課税が資産選択に対して弾力的であるかどうかは、主として実証研究の分野で議論されてきた。Feldstein and Yitzhaki(1978)やFeldstein, Slemrod and Yitzhaki(1980)によれば、キャピタル・ゲイン実現の時期やその規模は、課税に対してかなり弾力的である。すなわちロック・イン効果は強いという結果が出ている。こうした外国での実証研究にあるように、資本市場における経済主体の行動が、労働供給などのように社会慣習や労働慣行など比較的長期的な要因によって決定されるものに比べ、税制のパラメータに弾力的であるといえる。したがって、公平の観点だけでなく、課税によって資産選択が歪められないという中立性の観点からも、どのように実現するかに関係なく実質税負担が同じになるような課税方法が必要となる。
239名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:09
スマソ。あまりにも月並み過ぎたのね。
そうか、レトロなところで攻めていけばいいんだね
じゃあこれでどうだ!
http://www.iwanami.co.jp/cgi-bin/qsearch
http://www.iwanami.co.jp/cgi-bin/qsearch
サムエルソン 経済学  上・下
岩波書店
これなら文句あるまい!
240名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:12
発生ベースと実質税負担が等しくなるよ
うな課税方法を考えるために、次のよう
なモデル計算を考えてみる。いま、ある
納税者が10年間保有していた株式を1
億円で売却したとしよう。10年前の取
得価格が5,000万円であったとすれば、
キャピタル・ゲインは5,000万円である
。簡単化のためにひとまず物価上昇はなか
ったと考え、実質額で5,000万円のキャピタル
・ゲインがあったものとする。発生ベースで課
税されたとすれば、この10年間、1年ごとのキャ
ピタル・ゲインについて課税されていたはずであ
るから、実現ベースでそれと同じように課税するため
には毎年のキャピタル・ゲインを計算しなければなら
ない。しかしこの計算手続きはかなり複雑であり、実
際には便宜的に毎年同額のキャピタル・ゲインが生
じたとみなさざるをえないであろう。したがって
、ここでは1年のキャピタル・ゲイン額を500
万円であるとし、この500万円を10年間の
各年度の申告所得にそれぞれ上乗し
て、税額を計算する。その納税者の
限界税率が過去10年間ずっと5
0%であったとすると
、毎年250万
円が

担すべき
税額となる。
次に、これを集計するの
であるが、単純に250万×10とすると問
題が残る。というのは、発生ベースであれば10年前
に負担すべきであった250万円を9年間納税延期されたのであるか
ら、その間の金利負担を考慮しなければ、結果的に課
税延期による利益が生じる。この結果、実現期間
を可能な限り後年度に延ばそうとするイ
ンセンティブがでてくるために、
ロック・イン効果が発生する
ことになる。これを排
除するためには、

そこで過去に発生したとみなされる税
額に延納利子を課さなければならない
。利子税を考慮した負担額zは利子率をiとすると
  z=250+250×(1+i)+250×(1+i)2+…
…+250×(1+i)9
となる。現行の税法では、所得税の延納に対しては7.3%の利子税が課されているが、これは単利であるので上の計算にはなじまない。そこで、上の式でiが仮に4%でとすると、zは3,001万円になる。
 この計算方法の欠陥は、複数の資産を同時に実現する場合には税額計算の手続きはさらに複雑になることと、毎年の限界税率を調べるために、資産を保有していた全期間にわたる納税の記録が必要であることである。後者の問題を排除するには、実現年度の限界税率で保有期間中の税額をすべて計算することである。これとよく似た方法は金子(1986)において提唱されている。しかし、毎年の所得に変動がある自営業者などの場合、申告所得の小さいすなわち限界税率の低い年度に実現すれば、節税効果は大きい。また、給与所得者の場合は、退職後にキャピタル・ゲインを実現しようというインセンティブが働く。すなわちこの方法においても、まったく調整せずに実現ベースで課税する場合ほどではないとしても、なんらかの非中立的効果が生じることになる。ただし、今後、税率のフラット化がさらに進められるようになると、納税者の生涯期間における限界税率の変化はそれだけ小さくなり、この方式による非中立的な効果は問題にするほど重大なものではなくなるかもしれない。結局のところ、簡素さを優先するか、非中立的効果を重視するかに応じて、実現年度の限界税率で課税する方法の是非が決ってくることになる。
インフレ調整
次に、上の計算では無視したインフレによる資産の名目価値の変化を考慮する。インフレ調整の方法もいろいろ考えられ、これについても簡素さを重視するか非中立的効果の排除を重視するかという問題が生じる。例として、次のようなモデル計算を行う。取得年度に3,000万円であった資産が、2年目に4,000万円になり、3年目に5,000万円になったところで売却したとしよう。このとき物価は、1年目から2年目までに5%、2年目から3年目までに10%上昇したとする。最も簡単な実質キャピタル・ゲインの計算方法は、取得価格3,000万円を実現年度で評価し、それと実現時の価格との差をとることである。

  5,000万円−3,000万円×1.05×1.1=1,655万円

しかし、発生ベースで課税したときと実質税負担を同じにするという考え方にそうならば、年度ごとに実質キャピタル・ゲインを求めて、これを集計しなければならない。これを行えば、

  =1,535万円

241名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:15
22 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2001/05/15(火) 10:41
おーい、ここ数十年の金相場知ってるヤツいるのか。
商品会社のベタな売り文句にだまされんなよ。
為替なければ上がったことなんてほとんどないぞ。
円安見込むんなら、ドル預金でもしとけ!


23 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2001/05/15(火) 12:01
22さんの意見に同感。
長期的に見て、金は不利。
ハイパーインフレになるなら、ドルでも同じ。
金に「金利」はつかないから、長期的には損です。
「ダイヤモンド」は供給が制限されているので、
「金」みていに値下がりはしてないですよ。


24 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2001/05/15(火) 13:02
>>22の発言は的を射ているが、>>23は外しているのが何となく面白い。


25 名前:24 投稿日:2001/05/15(火) 13:04
現状金は資産保有に向いていないという点では共通しているだけどね(笑

>>18
もしかして時計とかネックレスとかそーいうの?
それって加工賃が入っているから、資産運用としては向いていないのでは?


26 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2001/05/15(火) 22:18
君らはわかっとらんな。

バブルの絶頂の時に、

1.金
2.土地
3.株

で資産運用していた人で、一番被害が少なかったのは1なんだぞ。


27 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2001/05/15(火) 22:49
>22 円安見込むんなら、ドル預金でもしとけ!

 この一言に尽きるな。
242名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:19
>>317
俺の中での「むさし坊@武蔵浦和」ランキング
夏野菜冷し>つけ麺>坦々麺>むさし坊らーめん>ゆず塩らーめん
ゆず塩がマズイとまでは思わんが、他のメニューほど好きじゃない。
つーか、期間限定品の方が好きかも。


321 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 23:51
>>316
べつに駄目だなんて誰も言ってねーだろ

322 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/13(日) 00:23
むさし坊@蕨店いったけど、べつに特別美味しいとは思わなかったけど
選択枝が増えていいかな。たまに行きたい。クコの実は私もちょっと苦手。
ちょっと東南アジア風ですね。辛いスープもあったらいいな。
               >>100激しく厳しく
あと、気取ってるとかなんとかってよくわからない。
普通のラーメンじゃないと駄目なの?
なんだかいちいちどうでもいい事にケチつけてる人がいるみたいだけど

>>316
批判したっていいけどそういう事を書けば誰かから反論されるのは
至極当然というか掲示板ってそんなものでしょ
わざわざ放言しほうだいの2chまで来てそんな事聞くまでもないとは思うけど


323 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/13(日) 01:19
いちいちどうでも良いことにケチつけてることに、
さらにケチつけてる低脳が一匹。(W

<<そうかなぁ〜!!?
324 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/13(日) 01:24
d太の何処が不味い?
うまかないけどもっと不味い店は腐るほど有るダロ!


325 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/13(日) 02:09
(Wって

>>56君の言うと居りかもしれなおがあうおうjふぁ
326 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/13(日) 02:11
多分323は自分ではうまいこと言ったと思ってるだろうなププ
243名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:21
外務省は、組織ごと丸洗いだな。たいしたことやっていないんだろ。
金をばら撒いて、政治家の利権の手伝いをして、
たいした事をしていないのに、たいした事をしているように見せているんだろ。
後は、天下りの心配だけだろ。
244名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:24
M松さんは渋谷区と契約して資料館のおもりをしばらくするそうです。
M沢さんは国立天文台と契約で相談員として再出発のようです。
第二の人生が決まって良かったね。


112 名前: 名無しSUN 投稿日: 2001/04/17(火) 00:59

今日(正確には昨日)、注文していた五島ブラネタリウム公認の
ヒストリービデオが届きました。
これから観るつもり。


113 名前: High 投稿日: 2001/04/18(水) 02:23

>>98
地震でコケタ、明石の天文科学館も渋谷の同型機(だったと思う)
で生解説です。


114 名前: 名無しSUN 投稿日: 2001/04/24(火) 01:05

>>113
五島と同型のは名古屋。
明石はツァイス3型。115 名前: 名無しSUN 投稿日: 2001/04/26(木) 21:35

五島プラネタリウム私設ファンクラブの掲示板が
管理者の友達しかスレたてられなくされてた。
別に書き込んでみたいと思ったことはないけど、
そうされるとかえって何か書いてみたくなる。
めちゃくちゃヤナ感じ。


116 名前: 名無しSUN 投稿日: 2001/05/01(火) 21:57

>144
大阪の電気科学館のは何処製のでしょうか?


117 名前: errai 投稿日: 2001/05/01(火) 23:03

http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/


118 名前: 名無しSUN 投稿日: 2001/05/03(木) 04:37

erraiうざい
245名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:25
についての区分ができているものとして、全国証券取引所協議会の『株式分布調査』を用いることとした。調査対象となっているのは外国会社を除く全上場会社の上場普通株式に限られている。また、推定したキャピタル・ゲインには有価証券取引税や手数料は含まれていない。
 まず、マクロベースでの推計を行う。『株式分布調査』から個人保有の株式保有数Nと、その単価Pが得られる。この調査では、個人の保有する株式の時価総額増加の要因は次のように図解されている。
 株式の時価総額は、株価の上昇によっても生じるが、持株数が増えることに

図1 株式の時価総額の増加要因
P1┌───────────┬───┐
  │ A │ C │
PO├───────────┼───┤
│ │ │
│ │ │
│ │ B │
│ │ │
│ │ │
└───────────┴───┘
NO   N1

よっても増加する。図によれば、株価によるネットの効果がA、株数による効
果がB、両方の効果が交差する部分がCということになる。このうち、いわゆる発生ベースでの名目キャピタル・ゲインはAで近似することができる。次に、
これを実質ベースに直さなければならない。そこで、消費者物価指数によって
株式単価を63年度価格に換算し、63年度ベースの実質キャピタル・ゲインをも
とめ、それをさらに各年度の消費者物価指数で割り引くという手続きをとった。結果は図2に示している。
 これによると、特に60年度以降は実質ベースでも毎年10兆円を超えるキャピタル・ゲインが発生しており、最近の株式市場の活況がうかがえる。昨年10月のブラック・マンデーによる株の暴落があったにもかかわらず、62年度のキャピタル・ゲインは14兆円近くにも達しており、税源としてはかなり大きい。ただし、これらの数値は発生ベースでみたものであるから、実現ベースで課税されたときに、これにみあった税収が確保されるとは限らない。また、図からわかることは、キャピタル・ゲインはかなり大きく変動しており、特に56年度などはネットでキャピタル・ロスが発生するなど、財源としては不安定であることがわかる。
246名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 03:25
天下りっておいしんだろ。
247名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 04:06
回は、ロックイン効果を生み出す2つの方法を取り上げていく。

結論から言うと、(1)STPの実現、及び、(2)外部システムとの接続により自社業務の効率化、により企業のTCO(Total Cost of Ownership)を削減し、ユーザー企業にとってなくてはならない存在になることである

2つの事例で具体的に見ていこう。
まず、デルコンピュータについて取り上げる。デルはご存知のとおり法人取引が90%以上を占めている。彼らが企業に採用される理由はTCO(Total Cost of Ownership)の削減を実践しているからに他ならない。
企業というのは実に非効率な状態が多く存在するものであるが、とりわけパソコンに関してはこれが顕著である。たいていの企業でみられる現象であるが、1台30万円のパソコンを1年間運用・管理するコストは何と180万円にも上る。つまり、100台のパソコンがあるとすれば、1億8 千万円のコストが1年間に発生することになる。
具体的な業務は、資産管理、ライセンス管理、バージョンアップ管理、設定情報管理など枚挙にいとまがない。もうお気づきかと思うが、いくらパソコンの調達価格を低く抑えたところで限界があるのだ。それよりは、運用・管理業務コストを大幅に削減するような努力を行ったほうがよいのは言うまでもない。
デルは、こういった企業のTCOに着目して、ある一定規模以上の企業に対しては人材を派遣し、企業の運用・管理業務を一手に引き受けて深く入り込んでいるのである。企業側にしてみれば、自社のコストダウンにつながるのでどんどんデルの社員に業務を任せていき、結局はデルの社員なしでは業務がまわらない状況になっていくのである。

もうひとつの例として企業のMRO調達の事例を取り上げる。
結論から述べると、このMROの調達分野においてもTCOの削減が顕著に効果を発揮する。一例をあげると、数百円のある文具商品1つを購入するためにかかる業務コストは8,000円という試算がある。これもパソコンの例と同様に調達コストを低く抑えることにも限界があるものの、業務コストを引き下げる余地は十分に存在する。ただ、パソコンの場合と異なるのは、この課題を解決するにはシステムが必須だということだ。なぜなら、文具等消耗品の購買プロセスを辿ればわかりやすい。システムが導入されていない企業の事例を説明すると、まずは要求元で発注以来を記入する→要求元部署の管理者が承認する→購買部へ集約(時にはFAXで)→購買部は集まってきた伝票をまとめて転記→販売店にFAX→商品が届くと検収→届いた請求書との照合→経理部による入力作業→支払い、というような流れであり、さまざまな
248名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 04:14
カットを書くのにボールペンを使うのは、結局サークルのためにならない
から禁止事項なんだけど、そう謳われている以上、それで落とされても
文句は言えないという事でよろしいか?  !!!!!!!!!!!!うえh>>5サンクス!!

397 名前:名無しさん 投稿日:2001/05/10(木) 00:54

もう、あきらめたヤツいる?

398 名前:名無しさん 投稿日:2001/05/10(木) 06:26

カット描くのにHI-TECは大丈夫だと思うけど。
>>393のいうとおり、ボールペンは油性が主だったときの
ナゴリでダメなんだと思う。
油性だとインクが薄い、青っぽい、かすれがひどいので印刷物
には不適応、ということなんじゃないかな。
だから、HI-TECは大丈夫でしょう。

399 名前:名無しさん 投稿日:2001/05/10(木) 08:49

ここ2〜3年HI-TECでカット描いてます。
6〜7割程度受かってるので関係ないと思いますよ。

400 名前:名無しさん 投稿日:2001/05/10(木) 09:05

ぜんぜん受からないです、カットはレーザ出力したものの貼り付けです。
それより疑問が浮上ですが
CD版カタログに抽選漏れサークル掲載がありますが、何故かウチが乗ってないのです
これって、コミケット側のミス?故意?
皆さんはどうですか?

401 名前:名無しさん 投稿日:2001/05/10(木) 10:08

>>400
CD版見たこと無いけど、前に紙カタログの時は
へ0doiu
連絡先住所が載ってるカットだけ掲載されてたと uesitaまr
思うけど・・・。 くるわくるわ、もう大変よ。   どうだい、飲むかい?>>1と一緒
そういうのではなくて?

402 名前:400 投稿日:2001/05/10(木) 10:34

>401
CD版では、ネット上で連絡のとれるサークルだけを掲載しているようです。
ウチもそのはずなんですが…
カットに連絡先が載っているからではないようです。

403 名前:名無しさん 投稿日:2001/05/10(木) 12:32

>>402
記憶が曖昧で申し訳ないが、抽選漏れサークルがCD版カタログに載る
には、準備会のページの当落検索システムで検索しないとダメなんじゃ
なかったっけ? でも1000億のうちゅう声明お施異名声明しkお国カラット???
249:2001/05/16(水) 04:15
これほど悪質な荒らしも珍しい。
しかもsageで書いてる。
田中真紀子関連スレ専門にねらってるな。
おたく、何者?
250  :2001/05/16(水) 04:17
176です。
マイラインセンターからの通
知にはしっかり「フュージョン」で
「マイラインプラス」って書いてある。
んで、一昨日までは122+001でもアナウンスは流れてなかったんだけど
突然、昨日から流れ出したよ。

実は昨日、フレッツISDNからフレッツADSLに移行したんだけど、
この工事が何らかの影響を与えたのかなぁ、、?

1分程度で済む会話でフュージョンの料金取られたら鬱だから
このまま122を付加してかけよう。。


183 名前:追伸 投稿日:2001/05/15(火) 23:00
>>182
>実は昨日、フレッツISDNからフレッツADSLに移行したんだけど、

電話番号変わった?変わったら「フリダシに戻る」だけど。


184 名前:名無しさん@電話にはでんわ 投稿日:2001/05/15(火) 23:01
↑はんどる意味ナシ。スマソ。


185 名前:176 投稿日:2001/05/16(水) 00:04
176です。
>>183
電番は変わってません。

つーか、「プラス」じゃなくなってる可能性があるってコトは非常時用として
フュージョンに申し込んでるダイヤルアップ接続の料金(月200円、マイライン
プラスに登録すれば無料)も毎月課金されるのかなぁ、、そうなったら鬱だ。ゴネよう


186 名前:名無しさん@電話にはでんわ 投稿日:2001/05/16(水) 00:06
>>185
登録がおかしくなってる可能性大だな。
まずマイラインセンターにごねよう。


187 名前:176 投稿日:2001/05/16(水) 00:13
県外の友達のウチにかけてみたんですが、マイライン自体が解除(?)さ
れてるっぽいです。 何も付加せずにそのままダイヤルしたらフュー
ジョンで繋がるハズなんですが、明らかにフュージョン経由の時と音質
が違うみたいです。(フュージョン経由だと、最初の呼び出し音だけ必
ず大きいので判別可能)
これはみかかの策略か??


188 名前:名無しさん@電話にはでんわ 投稿日:2001/05/16(水) 00:22
つうか、代理店のスラミングだろ。
どの会社の登録されてるかは
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=988464984
5/1になればこの方法で自分で確認できる!
あたりですぐ確認可能だと。
251名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 04:18
つーかウゼエ。
252黒天使:2001/05/16(水) 04:26
なんか荒れてますねぇ。
一応、>>234から荒れてるようですので、
その後はしばらくログ飛ばして読むべし。
(途中で良心的なレス入れてる方ごめんなさい)
しかし、冷静に考えると、外務省を擁護する意見が無いに等しいってのも
何か象徴的ですな。せいぜい、反真紀子意見か?
253 :2001/05/16(水) 04:30
財務省のページから。アメリカでも同じようなもんでしょ。
「アンチ・ダンピング関税制度とは、正常価格(輸出
国内の販売価格等) >>201
 より低い輸出価格(ダンピング価格)で販売された貨
物の輸入により、
 輸入国内でこの貨物と同種の貨物を生産する産業に損害等が生じる
 場合に、(以下略)」

アメリカ国内の産業に損害が生じていなければダンピング提訴は
できないんじゃない?


205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/14(月) 16:38
>>204
日本製品が米国内で110で売られていれば、米国の消費者は当然100で売られている
米国製品を購入するはずである。しかし、日本製品が不当に安く売られたため、
米国のメーカーは商機を逸し、多大な損害を被った。

という損害を申し立てるだろう。


206 名前:容認派 投稿日:2001/05/15(火) 21:14
直面している問題。
1,当面、安定した大電力供給は必要である。
2,火力発電は地球温暖化の観点から増設は出来ない。
3,水力発電は殆どダム建設可能地が無いので増設出来ない。
4,自然エネルギーは天候等に左右されるし、コストが莫大。
5,核廃棄物の処理をどうするのか。

いつ来るかわからない事。
1,化石燃料もウランも限りある資源。
2,原子力発電は何か起こったときに危険すぎる。
3,自然エネルギー関連のコスト低下と技術の向上。
4,さらなる省エネルギーの達成。
  ここには推進派≠容認派><反対派がいる。
って事でよろしいんでしょうか?

あと分からないことが・・・原発の利権の話しが
あるんですけど、風力や太陽光も結局、ゼネコンと
重電メーカーが絡むので一緒じゃないんですか?


207 名前:ほのぼの技師 投稿日:2001/05/15(火) 21:26
原発の建設には、それはそれは膨大な資金と、見返り
が待っているんですよ。「立地自治体への交付金」
風力もソーラーも、価格を下げるのが命なので、そん
なに美味しくないと思われ・・・
ゼネコンなんかは熱心ではありません。だって、基礎
打う。
原発より、石炭のほうが長い期間安定供給が望めそうなのでとりあえず
私は石炭火力に一票を入れます。
皆さんのご意見を聞かせて下さい。


209 名前:ほのぼの技師 投稿日:2001/05/15(火) 23:51
粉炭火力か、流動床でもって、発停を機敏にします。
徹底的な脱硫脱炭で、浄化します。
廃熱ボイラーも採用し、コンバインドで回します。
勿論、国産瀝青炭です。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/16(水) 00:57
(3) 電源開発促進対策特別会計法
 同条第3項「第1項の「電源多様化対策」とは、エネルギーで
石油に代替するものとして政令で定めるものの発電のための利用
を促進するための財政上の措置であって次に掲げるものをいう」
とある。次に掲げるものとしては、新エネルギー技術総合開発
機構(NEDO)に対する出資、核燃料サイクル開発機構(旧動力炉
・核燃料開発事業団)への出資等、6項目が記されている。
この法律の電源多様化対策の部分は、「石油代替エネルギーの
開発及び導入の促進に関する法律」と関連して、昭和55年の
改正時に付け加えられたものである。
火力発電所や、水力発電所、挙句はNEDOにまでその
どす黒い”交付金”とやらが流れているようです(3) 電源開発促進対策特別会計法
 同条第3項「第1項の「電源多様化対策」とは、エネルギーで
石油に代替するものとして政令で定めるものの発電のための利用
を促進するための財政上の措置であって次に掲げるものをいう」
とある。次に掲げるものとしては、新エネルギー技術総合開発
機構(NEDO)に対する出資、核燃料サイクル開発機構(旧動力炉
・核燃料開発事業団)への出資等、6項目が記されている。
この法律の電源多様化対策の部分は、「石油代替エネルギーの
開発及び導入の促進に関する法律」と関連して、昭和55年の
改正時に付け加えられたものである。
火力発電所や、水力発電所、挙句はNEDOにまでその
どす黒い”交付金”とやらが流れているようですが?
254 :2001/05/16(水) 04:36
 '97年11月初めのアジア欧州協力協議会について報告をしている「船橋洋一のホームページ 連載389・米国抜きの議論を楽しんだアジアと欧州」は「アジアの代表のなかからは『アジアの経済は危ない、ダメだと、アジアを引きずり下ろそうとする攻撃がクルーグマンやザックスから仕掛けられた』との感情的な反発もあがった。ポール・クルーグマンとジェフリー・ザックスはいずれもエコノミストである。九〇年代に入ってからのアジア経済急成長を『花見酒の経済』と、警鐘を鳴らしてきた」「しかし、多くのアジアの人々は、むしろ『自省』を口にした。『この危機をバネにして国内の改革を進めなければならない。好機だ』『アジアは少し有頂天になりすぎていた』。表立っては言わないが、国内の専制的な政治体制、官僚の横暴、政治の腐敗にメスを入れるチャンスととらえているようだ。今回の危機を『ガイアツ』として、変革しようとの意欲を感じた」と述べている。さらに「韓国からの出席者は言った。『われわれは開発途上国から先進工業国へそのまま卒業していくものと思っていた。しかし、それは大間違いだったということをいま思い知らされている。高校を出ることと、大学に入ることとはまったく別のことなのだ。韓国はなお開発途上国と先進工業国の中間にある』」とも。

 日本だけがなぜ先進工業国になれたのか、そう考えるとき、アジアの新興工業国にはソニーやホンダのような存在がまだ無いことに気付く。

◆アジア経済はどうやって急成長してきたか

 もまさにそうしたもので、ネットワークの中心にいるのは常に各個人なのです」「ここにきて、中国本土の起業家が華僑ネットワークに参加しつつあります。華僑が中国の一部を形成するというのではなく、世界の目には中国一国として写るものが、実は中国以上のグローバルな中国人ネットワークとして存在するというのが、この華僑ネットワークなのです。肝心なのは、誰が中国の一部に取り込まれるかではなく、中国のどの地域が、あるいは中国の起業家の誰が華僑ネットワークに参加するかということなのです
255 :2001/05/16(水) 04:37
この推定の根拠は通貨危機がほぼ終了したとの判断にある。「これらグラフに基づいた考察からは、今回の東アジア、特に東南アジアの通貨下落は、94年初頭に大幅切り下げを行った中国通貨との格差是正と見ることができる。この観点からは、東南アジア通貨の下落幅は現時点で十分なものであり、通貨危機はほぼ終了したと言えよう。また、OECD加盟直後に通貨が下落したメキシコ通貨の対米ドル下落率が50%であることから、韓国や東南アジア通貨の下落率も最悪で50%と言える」

 グラフ「日本・東アジア通貨の対米ドルレート変化率、IMF方式(1985年基準)」などで観察して、「中国の94年の通貨切り下げは、タイなどASEAN諸国の労働集約財の輸出にマイナスの影響を及ぼすはずであるが、94年、95年には、円高の好影響に加え、半導体、パソコンなどが世界的に好景気であったため、このマイナス影響は表面化せず、96年になってはじめて表出したと言える」「経済発展が類似しているタイ、マレーシアの通貨が、85年9月以降ほぼ同様の変動をしていることが分かる。また、インドネシアと中国通貨の対米ドル・レートも、85年9月以降93年まで、基本的に同一水準であったが、94年の中国通貨の大幅切り下げで、両国通貨の対米ドル・レートに格差が生じた。しかし、97年7月以降のインドネシア通貨の大幅下落によりこの格差が解消して、現在はほぼ同水準となっていることも読み取れる」との分析は確かに説得力がある。ただ、通貨危機の終了だけでは問題は終わらないと思う。花見酒経済下でのバブル体質や財閥や同族経営の社会体質で浪費されていたものを清算するのに、韓国などは相当な時間を見込まねばなるまい。もう1つ、東南アジア通貨に対して不利になった中国が輸出のために通貨切り下げに出たりすると、地域全体で悪循環に陥る恐れもある。

 さらに、アジア経済が真に自立するためには創造的な起業家がもっと必要だろう。インターネットで散策しているうちに、こんなインタビューを見つけた。コンピュータとなじみにくいアジアの言語、そのフォント作りから出発して言語間の垣根を克服しようとする「フィッシャー・リー」である。「日本語版ウィンドウズの環境で、台湾のホームページをみると、文字化けしてしまいますね。《リー》そうです。これではインターネットという、せっかくのボーダレスな資産が活かされない。そこで私どもは『ダイナドック』という製品を開発しました。これは、OSやアプリケーションソフト、フォントの違いを乗り越えて、オリジナルのドキュメントを異なる環境でも再現できるようにしたものです。ドキュメントのなかにフォント情報を盛り込んでしまうわけですが、これを使えば、作成した文書をどういった場所にでも、どういったタイミングでも、インターネットを通じて送ることができる。その意味では、インターネット、イントラネットを活かすための、非常に画期的なソリューションだと思います。とくにアジアのユーザーにとっては重要な技術だといえるでしょうね」

 「1949年広東省生まれ。71年、台湾大学工学部電子工学科卒業後、米スタンフォード大学ビジネススクールにて研究に従事。台湾に戻り、デジタル・イクイップメント台湾支社長、マイタック・コンピュータ筆頭副社長などを経て、87年ダイナラブを創業」という経歴を見て、米国では基礎部門を含む研究開発の相当部分を、アジアからの流入頭脳が支えていることを思い出す。日本はその中では小さな比率でしかない。彼らにとって働きやすい場所がアジアに広がった現在、今ある以上の大規模な還流がおそらく起きるだろう。その受け皿が華僑ネットワークであることも間違いあるまい
256 :2001/05/16(水) 04:52
◆牛(元・でかちん)やまっすーの相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料>>2の提示を聞いているような
返事はすることがあってもその内容を実際には 見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの
参考にすることなどなく、旗色がわるくなった場合
しばらく発言を停止するのみで、いつまでたっても 独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事
いやアレの書き込みを読む事すら時間の無駄です
321 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2001/05/16(水) 02:45
毒キノコの彼氏はいのげだろ?>>1000000

322 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2001/05/16(水) 02:50

>321
いのげ?誰だそいつ?


323 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2001/05/16(水) 03:02

いのげは脳外科医だが、キノコちゃんは振ったんじゃねぇのか?
俺も彼氏はいないとみた。彼女にしたいな。
半分マジ。324 名前: 卵の名無し 投稿日: 2001/05/16(水) 03:04

そもそも、彼氏がいたら2chなんかに来ないか(ワラ


325 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2001/05/16(水) 03:11

巨乳らしいな毒キノコ。
俺の彼女になってくれ。どこに行けば会えるんだ?


326 名前: . 投稿日: 2001/05/16(水) 03:13

プロだったら、受け持ち制ならば、自分が看護する患者の疾患、せめて、
患者の家族に俺がムンテラしている位の疾患に関する知識はもってろ!

>貴重な女2ちゃんねらー
きつ皆さん、おはようございます。(礼)
今年の短答式試験まで約1ヶ月弱・論文試験まで約3ヶ月となりました。
そろそろ早寝早起きを実行して、体調を整えましょう。

早起きのネットは三文の得。

早起きネットの印として、このスレに足跡をつけましょう。
そして、一日でも長く実行できるこ>>26とを私は望みます。
やればできる。必ずできる。
(礼伊藤ーいイヤミ
257  :2001/05/16(水) 04:55
なんか荒れてますねぇ。
一応、>>200から荒れてるようですので、
その後はしばらくログ飛ばして読むべし。
(途中で良心的なレス入れてる方ごめんなさい)
しかし、冷静に考えると、外務省を擁護する意見が無いに等しいってのも
何か象徴的ですな。せいぜい、反真紀子意見か?
258名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 04:59
>>261 新卒はわりと時間かけて面接するらしいね。
オレなんか中途採用だったから面接30分しかも即採用!
仕事は楽っぷり!但し休みは月平均2日!頭使わないからドンドンアホになる。
支店長の気分次第で毎週火曜日に明日が休みかどうかが決まります。
オレは一棟契約とれたので即辞めました。
建築の業務内容の70%はテレアポです。まぁ平日の昼間は遊び放題だけどね。
(昼間はよさげな土地見て法務局行って、持ち主調べて夕方からテレアポ開始)
離職率はかなり高いんじゃない? あと全国にレオパレスあるから全国にとばされるよ。
おまえ明日から新潟!とか言われてた人いたもん。


274 名前: 名無し不動さん 投稿日: 2001/05/15(火) 01:06

>>261 新卒はわりと時間かけて面接するらしいね。
オレなんか中途採用だったから面接30分しかも即採用!
仕事は楽っぷり!但し休みは月平均2日!頭使わないからドンドンアホになる。
支店長の気分次第で毎週火曜日に明日が休みかどうかが決まります。
オレは一棟契約とれたので即辞めました。
建築の業務内容の70%はテレアポです。まぁ平日の昼間は遊び放題だけどね。
(昼間はよさげな土地見て法務局行って、持ち主調べて夕方からテレアポ開始)
離職率はかなり高いんじゃない? あと全国にレオパレスあるから全国にとばされるよ。
おまえ明日から新潟!とか言われてた人いたもん。


275 名前: 名無しつまでも一緒 投稿日: 2001/05/15(火) 03:12

江東区の族のトップやくざになるよね276 名前: 元社員 投稿日: 2001/05/15(火) 10:39

>>261は女性かな??それとも男性かな??
就職に対する思いはいろいろ個人差があるけど、もしあなたが一つの会社でずっと
働いていきたいという考えのある人だったら、レオパレスは絶対やめた方がいい!!
レオパレスは基本、営業の会社でとにかく休みとか勤務時間が悲惨!!私はレオパレスに
いた二年間有給とれないし、残業だって月60時間以上(残業は20時間しかつかない)
繁忙期はみんな具合悪くなり今年は入院組がでていた。一方、レオパレスで事務職
についている子は結構続く!!アパート安く入れるし、本社とかなら食堂もあるので
生活に困らないから。でもいつ営業に異動させられるかわからない。短期で稼ぎ
たい人には好都合だし(女性でも月6〜70万くらい稼げるから)、女性である程度
仕事を任されてがんばりたい人なら、小さい会社だからある意味楽しいかも。
男の人は建築営業になる可能性が大なので絶対やめた方がいい!!特に新卒の人!!
お金に困って、どうしても働くところを探しているのなら、>>274の人のように
中途採用!!絶対受かるから…。


277 名前: 名無し不動さん 投稿日: 2001/05/15(火) 18:02

なぜ?レオパ?
ほかにマンスリーや特殊な物件家賃ないのですか?」


278 名前: FROM名無しさan 投稿日: 2001/05/15(火) 23:49

御問い合わせ番号ってどこにある?HPには無かったような・・・
物件ってどこで見れますか?雑誌とか載せてないんだよね、確か
259名無し:2001/05/16(水) 05:00
自由党か荒らしてるのは、もう終わったナー自由党、たっそ君余りにも人格
悪すぎる、こんなんが自由党のエリートだなんて小沢も落ちぶれたなー、
よほど民主主義が嫌いなようですなー、誰の金で君らは生きているんだ!
260名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 05:02


                      ___
                    ,,,,,-=;;;;;;;;;;;;;;;;=-,,,,
                  ,,-~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~-,,
                ,=~;;;;;;;;;;;,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::=,
               /;;;;/;;;;;;;/;;;;/;,,,;;/;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;~,,
               ,~;;;;;;/;;;;;;;/;/;;;;;;;;/;;;;;;;;/^~~=,,;;;;~,,,
             /;;;;;;;;/;;;;;;;/'';;;;;;/;;;/;;;/;;/   |i;;;;;|;;;;;|i
             /;;;;;;;;;i;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;/;;/// \  |;;;;;|;;;;;;;|l
             |;;;;;;;;;li;;;;;/;,,-/-,,/ |/ / ,-=-,,, .|;;;;;|;;;;;;;;|
            il;;;;;;;;;|;;;;;;il~i (゚,,,i ' '  ' i ) , i |;i--;;;;;;;|
            |;;;;;;;;;;|;;;;||    ̄  ,,    ̄   .|;;|6/;;;;;;;|
            il|;;;;;;;;;|i;;;;;;;;ヽ ::::::::: I| :::::::::: U,/;;;;~;;;;|;;;;;;|i
            |;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;~=,   ーー   ./;;;;;;;;|;;;;;|;;;;;|l
           |i|;;;;;;|;;;|i;;;;;;;;;;;;;|~^-,,    ,-~;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;;;;|i
           ;|;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;;;;;;;il;;;;;| ~=---~ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/-----~~~^-,,
           |i;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i-~|i      ~~~|;;;;;;;;;/        ~-,,
           il;;;;;;;,,=~|;;;;;;;;;;;;;|i ヽ ,,,ノ   ,,/|i;;;;;;;|i          ~-,
           |i,,-~ ,,,ヽ;;;;;;;;;;;;|       -~ |;;;;;;;;|    ,,,,       ~'=,
           ,-~  /  ヾ;;;;;;;ヾ         ヾ;;;;;;|  ,,=~ \       /-,,
          /  /     |;;;;;;) /       |;;;;;| /::::::::::::/~~-,,   /
          / /       |;;;;;li/        ヽ;;|=,,,:::::::/;|i   ~-,/
         ,,~,/         |;丿          |;i| ~/;;;;;;;;|i     ~-,,  /
        ,,.~ | (★)      il|     ( ★)   |;i /;;;|;;;;;;;;|l       >~
     _,,=_,,,i,         /|i           /;/;;;;;;|i;;;;;;丿    ,,,-~
__--''| |/~~~~=,~=-,,__,,,,,=~  iヽ,,,,,,,       //;;;;;;;;;;;;;|;;/   ,,,/
   |  | |''''\  ~=-,, |         ~~~=---=~/;;/;;;;;;;;;;;/   ,,=~ ヽ,
   |  |/,,,,, '''    ~=, |              ;;|;;;;;;;;;,,-~   ,=~    \    ,,=
__|/~~ \    ,/ |              |;;/~  ,,=~~~^ヾ,     ~-,,=~
  ,,-~   ''''\  /_,,,,|     i         |    ,,=~~~=,,  ヽ     ~ヽ
,,-~       ,,=──,,,,,,,l     |          | ,,=~ \  \,  ヽ   ,,,,=~
~  ~~,,   ,,=~ ̄{=  /     d         / | ~-,,  \ ヽ,,,,....i─^^
      /    ~~~/               |^ ~-, ~-,  \_,,/
     /       |                 ヽ  ~-,, ~=-_/
,,,,~   il         |                 \   ~--,,,,/ ヽ
   ,,-|        |    \      /     ~ヽ,     ,,ノ
\,,,,,i,,         |      \ ;;;;;;;; /        ~~----~
261黒天使:2001/05/16(水) 05:03
子供なら仕方ないけど、コミュニケーションしましょうね。
コピペの方。
262名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 05:17
323 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2001/05/16(水) 03:02

いのげは脳外科医だが、キノコちゃんは振ったんじゃねぇのか?
俺も彼氏はいないとみた。彼女にしたいな。
半分マジ。324 名前: 卵の名無し 投稿日: 2001/05/16(水) 03:04

巨乳らしいな毒キノコ。
俺の彼女になってくれ。どこに行けば会えるんだ?
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

155 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/16(水) 05:08

◆牛(元・でかちん)やまっすーの相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料>>2の提示を聞いているような
返事はすることがあってもその内容を実際には 見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの
参考にすることなどなく、旗色がわるくなった場合
しばらく発言を停止するのみで、いつまでたっても 独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事
いやアレの書き込みを読む事すら時間の無駄です
321 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2001/05/16(水) 02:45
毒キノコの彼氏はいのげだろ?>>1000000

322 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2001/05/16(水) 02:50

>321
いのげ?誰だそいつ?


323 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2001/05/16(水) 03:02

いのげは脳外科医だが、キノコちゃんは振ったんじゃねぇのか?
俺も彼氏はいないとみた。彼女にしたいな。
半分マジ。324
263 :2001/05/16(水) 05:20
明日、五月13日は「三師団及び千僧駐屯地の創立記念日」

見学には予約は要りませんが、お車でのご来場は遠慮ください。
くれぐれも国道171号線から直接、乗り付けないように・・・


33 名前: 池本 投稿日: 2001/05/12(土) 23:35

俺様のあたまをなおしてちょー!


34 名前: 専守防衛さん 投稿日: 2001/05/13(日) 20:15

千僧駐屯地逝ってきた。
なんで創価学会 衆議院議員 冬芝哲三(の代役)が来賓で来てんだ?
層化は反自衛たいだろ


35 名前: 専守防衛さん 投稿日: 2001/05/14(月) 13:36

毎年、この季節にもやるんですか?>記念行事
去年、10月に行きましたが。
今年は10月のないのですか?
それとも、春秋の 年2回やるんですか?
ヘリコプター、飛んでるの少なかったみたい。
去年の秋は、すんごい数飛んでむっちゃ、えがった〜
どなたか、10月もあるかどうか、教えてください。
264 :2001/05/16(水) 05:25
やっぱし、そうなんですか?
千僧と、中部方面って別>>1禿げしく同意します。なんですか?
よくわからないです。
春のは、車で逝ったらだめなんですね。
秋のは、大型自>>100動車学校みたいな所に停めさせてくれます。
また、そこからバスに乗らないといけませんが。
春のは、アイモードのHPには模擬店ないように書いてましたが
今日の産経新聞には、模擬店も出ていたように書いてありました。
逝きたかったなァ 秋は、秋であるんですね。ヨカッタ
>>35へ  多分、>>36 の言うように、中部方面だと思います。
中部方面は毎年10月です。
各地の物産販売しますよ。 個人的には丹波の黒枝豆がオススメ

今年も大型スクリーンに、自衛隊嫌いの貝原知事が映るでしょう。
阪急タクシーも稼げるでしょうか?

自衛隊の創立記念日で不思議なのは、
自衛隊が大嫌いなはずの公明・共産の議員さんが来てるって事。
あいつら、票のためなら信念も捨てるんだろうね。
韓国や中国、東南アジアの大使・領事にまで招待状を出すんだから、
日本叩きも穿って見てしまう(w
アイチ県の賃金水準(給与削減措置前の場合)をラスパイレス
指数(国家公務員の給与を学歴別・経験年数階層別に100と
した水準比較)でみた場合、現在、全国の5位程度に位
置しています。この比較には調整手当は加
265名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 05:37
     ゝ― <    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / lllllllll    <   sageないで
    | ||d_l人    \______
   (~ ( 只 `ゝ〜 ゝ
   | |__|/ / ̄
    し|_'_〈し' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ/ )  |  sage
     | |  |  \  _____
     | |  |    ∨
     |__|___|   ∧∧
    ξΞΞβ⊂(゚Д゚ )∩
     | |  |    \ \〜
    _|__|_|      \ \
   (_(___)      ∪∪
266206:2001/05/16(水) 05:56
>黒天使
このコピペ猿、
>>257で、君の>>252のレスをおちょくって、
>>200から荒れているようなので、その後はしばらくログ飛ばして読むべし、」
なんぞと書いているが、
つまりは、>>200>>233までの間のレスを読ませたくないってことかな?


>>196の外務官僚氏?に、>>206への回答を求む。
同僚さんか先輩さんでも囚人さんでも結構だが。
もちろんageて書きますよ。あたしゃ。

267 :2001/05/16(水) 06:04
アイチ県の賃金水準(給与削減措置前の場合)をラスパイレス
指数(国家公務員の給与を学歴別・経験年数階層別に100と
した水準比較)でみた場合、現在、全国の5位程度に位
置しています。この比較には調整手当は加


265 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2001/05/16(水) 05:37

     ゝ― <    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / lllllllll    <   sageないで
    | ||d_l人    \______
   (~ ( 只 `ゝ〜 ゝ
   | |__|/ / ̄
    し|_'_〈し' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ/ )  |  sage
     | |  |  \  _____
     | |  |    ∨
     |__|___|   ∧∧
    ξΞΞβ⊂(゚Д゚ )∩
     | |  |    \ \〜
    _|__|_|      \ \
   (_(___)      ∪∪266 名前: 206 投稿日: 2001/05/16(水) 05:56

>黒天使
このコピペ猿、
>>157で、君の>>352のレスをおちょくって、
>>100から荒れているようなので、その後はしばらくログ飛ばして読むべし、」
なんぞと書いているが、
つまりは、>>100>>133までの間のレスを読ませたくないってことかな?
268 :2001/05/16(水) 06:04
.伝統的租税論の展開

1)国家観と課税の根拠
社会はどのような根拠で課税を行
うことができるか、あるいは税負担配分はどのよ
うな基準に拠って行うべきかという課題は、財政
学の中心的論点であり、ドイツ官房学に始まる財政学の歴史のなかさまざまな議論が展開されてきた。近代市民社会においては、民主政治のフレームによって、市民の合意によって公共サービスの提供と税負担についての社会的意思決定が行われるべきであると考えられている。この点は、古代の王制や封建主義国家とはまったく違う点である。国家は国民の望む公共サービスを提供するだけでなく、そのための費用を税負担という形で、国民が公平と考えるように各個人に負担を配分する必要があるというのは、民主主義国家に課された重要な責務である。
 したがって、租税のあり方を考える上で、国家の本質をどのように捉えるかという議論がきわめて重要になってくる。そこで山本(1975)は、近代的国家観と関連させて、古典的租税論の展開を表2-1のように整理した1)。そこでは、租税の根拠である利益説と義務説が、それぞれその背景としてどのような国家観と結びついており、租税負担配分の根拠としての応益課税原則と応能課税原則にどのように結びついているかが示されている。

表2-1 古典的租税論の区分
───────────────────────────────────
租税負担配分 負担の公平に最低限
国家観 課税の根拠
の根拠 求められる客観基準
───────────────────────────────────
個人主義的
利益説 応益課税原則
市民国家観

有機主義的 水平的公平
義務説 応能課税原則
国 家 観 垂直的公平
───────────────────────────────────
備考)山本(1989)の表1をもとに、一部を削除し加筆した。

 表2-1では、課税の根拠としての利益説は個人主義的市民国家観から導かれるとしている。この国家観では、社会的契約によって個人間、および国家と個人との関係のあり方が契約された結果として、国家が成立したとみなしている。利益説によれば、租税とは、@国家による強制ではなく個人間の約束に拠って行われ、A公共財のように市場では供給されない私的欲求を政府が市場に代わって供給することを目的とし、B負担額は公共財に対する個人需要曲線から導かれる租税価格に基づいて決定される。また利益説では、C公共財は、個人的欲求を充足させるための供給されるものであり、技術的な理由から市場では供給されないものと考えられ、D課税における効率性は、市場の資源配分ルールに準拠し、パレート効率に基づく社会的厚生の最大化であると規定される。利益説は、個人の市場における消費行動を、集合的意思決定である公共財の供給や財源である税負担のあり方にも適用するという発想で構築されている。経済学における個人の行動が前提としている方法論的個人主義は、利益説においては個人主義的市民国家観に対応している。
これに対して義務説は、社会の構成員である個人の価値観を超えた価値観を持つ存在として国家を捉える、有機体としての国家観を背景としている。そこでは、@その国家が個人に対して強制的に義務として税を課し、A国家は個人の利益を超えた一般的利益を追求するものとされ、その財源を調達することが課税の目的となり、B個人に配分される税負担額は、受け取る公共サービスの便益とは独立に、公的権力によって決定される。義務説では、C公共財とは、財の本質的性質により、あるいは社会制度的要因から、国家による供給が義務とされているものであり(供給することに一般的利益があると考えられ、したがって受益と負担についても強制がともなう2))、D課税における効率性は、個人の利益を超えて定義される社会的厚生を最大化することであり、市場の資源配分の効率性のルールに擬することはできないとされる。
 個人主義的国家観と有機主義的国家観の違いを際立たせるものに「価値財」の存在がある。価値財は、個人の選好を矯正しながら社会的利益を追求することの具体例であり、その存在を認めるものが有機主義的国家観であり、否定するものが個人主義的国家観である。マスグレイブの財政学の体系では、サミュエルソンの公共財の理論と並んで価値財が議論されている。サミュエルソンの議論は、個人の効用を集計した社会的厚生をベースに公共財の最適供給の条件を求めており、その意味で個人主義的国家観に基づいている。マスグレイブがそれと価値財を並立させているのは、一見矛盾しているが、さまざまな財政学の流れをバランスよく統合して体系化する手法であると考えることもできる。

2)課税の根
269 :2001/05/16(水) 06:16
同僚さんか先輩さんでも囚人さんでも結構だが。
もちろんageて書きますよ。あたしゃ。

267 名前: 投稿日: 2001/05/16(水) 06:04

アイチ県の賃金水準(給与削減措置前の場合)をラスパイレス
指数(国家公務員の給与を学歴別・経験年数階層別に100と
した水準比較)でみた場合、現在、全国の5位程度に位
置しています。この比較には調整手当は加


265 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2001/05/16(水) 05:37

     ゝ― <    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / lllllllll    <   sageないで
    | ||d_l人    \______
   (~ ( 只 `ゝ〜 ゝ
   | |__|/ / ̄
    し|_'_〈し' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ/ )  |  sage
     | |  |  \  _____
     | |  |    ∨
     |__|___|   ∧∧
    ξΞΞβ⊂(゚Д゚ )∩
     | |  |    \ \〜
    _|__|_|      \ \
   (_(___)      ∪∪266 名前: 206 投稿日: 2001/05/16(水) 05:56

>黒天使
このコピペ猿、
>>157で、君の>>352のレスをおちょくって、
>>100から荒れているようなので、その後はしばらくログ飛ばして読むべし、」
なんぞと書いているが、
つまりは、>>100>>133までの間のレスを読ませたくないってことかな?

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


268 名前: 投稿日: 2001/05/16(水) 06:04

.伝統的租税論の展開

1)国家観と課税の根拠
社会はどのような根拠で課税を行
うことができるか、あるいは税負担配分はどのよ
うな基準に拠って
270黒天使:2001/05/16(水) 06:33
>>266
そうとれるかも知れないけど、
同じパターンのコピペがマスコミ板にもあったので、
単なる子供だと思われ。
271 :2001/05/16(水) 06:35
国内の土木学科定員の1割を占めるこの大学について語りましょう。
2万人もOBがいるのですから、きっといろいろ出てくるに違いない。
>>56そyたhががぴgkjspGkdgk
4 名前: 名無し組 投稿日: 2001/05/13(日) 14:12

頭の中身までみんなドボク。
じゃmfァふぁds」¥亜fkmdps;kp;えr
5 名前: 名無し組 投稿日: 2001/05/13(日) 23:42

何年か前、理工学部で「土木」の名前を変えようという動きがあったらしいが、
OBらの反対を恐れて取りやめたらしい。
建築のほうは人気あるのにな…土木ってだけで誰も来ない。


6 名前: 名無し組 投稿日: 2001/05/14(月) 00:37

   日本の大恥大学!!!
  日本っていう名前使うな。
  世の中出ても使えないくせに自分たちのこと頭いいと思っていやがる.7 名前: 日大土木出身 投稿日: 2001/05/14(月) 17:16

卒業生が言うのもなんだけどさ、みんな馬鹿だよ確かに。
○○学部はクソ甘い授業に対して留年の山
○○○学部は無意味な課題の山に埋もれた廃人の山
○学部は意味なく遊び暮らすバカの山

日大出身って奴みると、みんなどってことないでしょ?俺は一緒に仕事もシタクナイ。
早稲田出身っていう奴に比べればフレンドリーな奴が多いかもしれないけど。


8 名前: 名無し組 投稿日: 2001/05/14(月) 23:56

>>6
とある教授曰く、
日本の大学は日本大学だけだ!!!

鬱だ氏脳


9 名前: 名無し組 投稿日: 2001/05/15(火) 03:01

在校生は、大学院は他の所に行こうね。
もちろん、他の大学でも土木なんていっちゃだめだよ。


10 名前: 名無し組 投稿日: 2001/05/15(火) 18:14

おっ建築に続いて日大土木スレができたな。
と思ったらあんまりイイことかいてないな。
がんばりましょう!私大土木工学科最古の歴史を誇る
日大土木に栄光あれ〜!


11 名前: 名無し組 投稿日: 2001/05/15(火) 20:45

日大はアホ


12 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/05/15(火) 20:55

>>111に同感     化ふぁjヵlkmふぁlkmばsま
日大は阿呆
272名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 06:37
この猿、特別な政治意図はないようだな。
ただの愉快犯らしい。
273黒天使:2001/05/16(水) 06:38
にサインをした。
トッティ側が求めていた専属トレーナーの雇用問題も、
ここに来てクラブ側が妥協、了承した模様。
この時期の契約更新はチームに安定感を与えると同時に、
トッテイのローマに於ける地位を確立される狙いもあるようである。
しかしいくらトッティが活躍しようが、未だローマで彼は皇帝ではない。
スクデットを獲得しない限り、皇帝の座はパオロ・ロベルト・ファルカンの
ものだ(18年前、82〜83シーズン優勝時のローマの中心選手で、
ブラジル黄金のカルテットの1人)
そろそろ“王子様”からの脱皮が期待されているトッティ。
ローマに腰を落ち着けて、自らの歴史を作り出すことは出来るだろうか。


394 名前: 投稿日:2001/05/11(金) 00:19 ID:???
ものすごいいいタイミングだな


395 名前:進藤 投稿日:2001/05/11(金) 02:22 ID:fTcA58Ts
残り5試合しかないけど2〜3点取って欲しいなー


396 名前:名無しさん 投稿日:2001/05/11(金) 02:59 ID:???
>中田は引退後に日本の大学進学を夢見ているのだ。

絶対日本の大学は選ばないと思うYO!


397 名前:_ 投稿日:2001/05/11(金) 16:38 ID:ylsgpJ.Y
中田って実力もあるけどかなりツイてると思う。
ツキがある。


398 名前:  投稿日:2001/05/11(金) 16:41 ID:???
中田はバルセロナのクライフ国際大学に入学します


399 名前:ドラゴン 投稿日:2001/05/11(金) 16:57 ID:???
私は、運も実力だと考えている。


400 名前:さすがゾノー!            投稿日:2001/05/11(金) 16:57 ID:???
前園が大宮移籍
第1ステージ限りでの放出が噂されている東京VのMF前園真聖が、大宮に移籍する可能性が高まっているらしい。また、前園には福岡も獲得
に動いているとのこと。


401 名前:  投稿日:2001/05/11(金) 17:13 ID:???
http://www.isize.com/sports/football/seriea/news/news_vivid_N20010511003.html
2001年5月11日(金) 【From Paris】中田のおこした混乱
2001年5月8日付 L'EQUIPE紙より
「ナカタのゴールが、再び混乱の種をまきちらした」
リーグ終了まで後6節を残した時点で、EU圏外の選手枠を撤廃するべきだったのだろうか?
ユヴェントス対ローマ戦で中田選手がゴールを決めてしまった今、
イタリアはこの問いを再び繰り返している。
ついに恐れていたことが起こったのだ。
普通なら、1位と2位の直接対決であるユヴェントス対ローマ戦、
さらにユヴェントスが開始6分ですでに2点入れてしまったこと、
それだけで話題は十分なはずであった。
しかし 60分の時点でローマのカッペロ監督が、
規則改訂を利用してトッティの代わりに中田を投入した。
そのこと自体は特別なことではない。
しかし以前の規則では、この日本人選手は観客席で試合を観戦していなければならなかったはずである。
ブラジル人のカフー、アルゼンチン人のサミュエルとバティストゥータの3人が出場している限り、試合出場選手リストに載ることさえ不可能だったからだ。そして規則改訂後のこの日曜日、ローマはEU圏外の全ての選手を起用したのだ。
中田選手は79分目にゴールを決め、さらに彼のシュートのこぼれ球をモンテッラが押し込んだのだ。
常にトッティの代役として苦い思いをしてきた中田選手は、
イタリアでプレーした中で「最高の日」だったと述べている。
そしてこの決定的なゴールがもとで、例の新規則は先週末限りのものになってしまうかもしれない。
本日13時、ミラノで、セリエA・Bのクラブ首脳陣が、
例の「新規則」をシーズン終了時まで凍結するための話し合いを行うからだ。そして裁判所の要請にしたがって、
イタリアリーグはEU圏外の選手枠についての規則を明確にする必要がある。
しかしこれから、カルチョにはさらなる混乱が待ち受けているであろう。
それがたとえ、1週限りのものであっても。イタリアはそれを恐れている
274206:2001/05/16(水) 06:42
>黒天使
了解。
同感。
275黒天使:2001/05/16(水) 06:45
食について話題になる機会が増えている。原因のひとつに「五訂日本食品標準成分表」が書籍(例えばhttp://www.eiyo.ab.psiweb.com/TAN01.HTM)となり、春先から店頭に並び始めたことがある。500万部以上を売った隠れたベストセラー四訂版に比べて、食品数と成分項目がかなり増え、それも話題になる性質の項目が多い。しかし、それほど高い本ではないものの、栄養士でもない身には持っていても使いこなせないかもしれない。それならとインターネットとパソコンで、素人なりに触って使えるサイトとフリーソフトを探そうと試みた。

◆五訂版成分表で何が変わったのか

 「概要」から拾うと「四訂日本食品標準成分表の19項目を拡充し、次の36項目とした」点が大きい。「E」「K」などビタミン類がぐっと拡充されたし、「脂肪酸」つまり油脂類が最近の健康ブームに合わせてその中身まで知れるようになった。これは次の節で詳しく扱う。

 季節や旬による成分の差として代表に挙げられているのがホウレンソウで、冬採りだと夏採りよりも3倍もビタミンCが多い。成分表では平均値を使い、欄外にこの差を付記する。こうした差があることは第17回「種子・修飾された遺伝子世界」でも触れた。

 南の海から北上する初夏の「初ガツオ」と、秋に北の海から南下する「戻りガツオ」とでは脂質の量が10倍以上違うと記載された。これは食感とよく合う話で、「初ガツオ」は藁の火で表面を焼いて「たたき」だが、脂ののった「戻りガツオ」は刺身に限る。私は高知と和歌山で数年、過ごしたことがあり、初夏も秋のカツオもいずれもよく食べた。同じカツオと呼んでも違う魚に等しいと思ってきた。

 サバの国産品と輸入品の差、タイの天然物と養殖物の差も大きくて、食べた感じでは別物である。かけ離れた観があったのを、成分表に両方とも収録して明示するようになった。

 ちょっと実際の数字を見たいと思ったら、便利なフリーソフトがあった。マイクロソフト・エクセルで動く「学校給食栄養計算ソフト N-Calc」(山中清さん作)だ。食品数は595品目と3分の1程度で、成分項目も完全なデータではないものの、五訂版の中身が盛り込んである。「栄養士が実務で使用する場合を除いてフリーソフト」ということなので、安心して使える。ある期間に実施した給食の栄養成分を合計してグラフ化して見るなど
276 :2001/05/16(水) 06:49
>>87カザルス、ミケランジェリ、グールド、ホロヴィッツ、ゴールドベルク、シゲティ、
ヴェーグ、シューリヒト、モイーズ、ホルショフスキー、フォイアマン、ムローヴァ、
リンデコンソート、ブリュッヘン等。
 コルトレーン、美空ひばり、フィッシュマンズ、プリンス、ケイトブッシュ、
尾崎豊等、フィッシュボーン等。 GOです。GOヒロミです。リー、リー。ZOさん、援護射撃どーもありがとう。ZOさんはダンスの踊りかたをよく判ってらっしゃる。ZOさんのステップは情熱のフラメンコ。アントニオ・バンデラスに弟子入り祈願。GOです。ミシェル・ポルナレフ聴きながら、金子義則とメレンゲケーキをクッキング。GOです。GODOは永遠に来ないから僕ら踊り続けよう。GO!GO!GOはねー、タゴールの詩集を読んだとき、こう思ったんだよねー、ヘビは何回も脱皮を繰り返すんだって。GOはねー、そしてねー、風船爆弾を作る機会に恵まれて、野良犬と対峙していたんだよねー、嘘偽りなく。GOです。ヘミングウェイが好んだカクテルってテキーラサンライズだっけ?GOはダンスをしてるけど、君達はなにしてるの?何を企んでるの?何をそんなとこでブクブク太ってんの?ねぇ、教えておくれよ?夕暮れが何故あんなに赤いのかを。GOでした。ジョイ・ディヴィジョン最高。
>>1に同意!!
 長唄(西洋人が聞けばびっくりするだろうな)、琴、シタール、ヴィーナ、
ホーミー等。
 最近のおすすめは、ミケランジェリのライブ版のベートーヴェン32番(1990)。
 つまらん演奏のクラシック買うなら、長唄、琴がおすすめ。深い集中の演奏が またちょっとだけコーヒータイム
○ウィトゲンシュタインは分析哲学に貢献していないのか?

 そんなことはないです。20世紀初頭の哲学黄金時代の立役者ですから。

ただ哲学そのものとしてはデカルト神の論証以前の問題設定になってしまった
ということです。
の火で表面を焼いて「たたき」だが、脂ののった「戻りガツオ」は刺身に限る。私は高知と和歌山で数年、過ごしたことがあり
277一休:2001/05/16(水) 06:57
http://www.sankei.co.jp/edit/anke/kosaten/tanakam.html

◆ 緊急アンケート ◆
田中真紀子外相
 田中真紀子外相の就任後の言動が大きな波紋を広げ、賛否両論の渦を巻き起こしています。事実上更迭されたロシア課長の復帰、機密費流用事件をめぐる事務次官更迭問題など外務省における「真紀子人事」、外国要人との会談キャンセル、さらには歴史教科書問題をめぐる発言などについては、政府与党内部でも批判と支持が交錯、国会論戦でも焦点のひとつになっています。
 そこで産経Web編集部では、田中外相の発言、行動について、読者の皆さんの意見を伺いたく、下記のとおり緊急アンケートを実施いたします。

 アンケートは5月17日(木)まで。応募は1人1回限りとさせていただきます。個人データはアンケート以外では使用しません。18日(金)に産経Web上で結果を発表する予定です。

http://www.cnn.co.jp/
のQUICKVOTEもマキコたんがらみになっとります。
278 :2001/05/16(水) 07:00
ラーメンNo,1の塩ラーメン食べて以来、美味しい塩ラーメンって、いや塩ってどんな
味?っていう感じになってしまい、塩ラーメンの味わかんないスパイラルに陥って
しまいました。
そこで質問、京都市内で美味しい塩ラーメンを出してくれるお店を教えて。
千代原口の大ちゃんラーメンの限定20食の塩ラーメンはどう?


293 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 02:59
芳ミンは、基本はかなりあっさり味。
で、にんにく味噌を入れると、かなり味は濃くなるけど、
やっぱり基本の部分はかなりあっさり。

杉千代とかの味を想像していると、イタい目に会うと思う。

後、食うのならば絶対とんこつ味。


294 名前:293 投稿日:2001/05/12(土) 03:01
大事な事書き忘れた・・・

俺は美味しいと感じたよ。ちゃんと丁寧に作られている感じで。

ただ、店のオヤジは結構ヘンコくさい。


295 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 04:38
>>293
芳民=とんこつ味注文してニンニク味噌入れて食べると
美味いいう事やね?
早速、逝ってきます。


296 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 13:20
杉千代は今日も行列だった
なんで?


297 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 13:37
杉千代は外観や内装も評価されてるのではないかと。


298 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 15:05
くじら軒と同じプロデューサーだったよな。


299 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 15:06
外装まねしただけです


300 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 15:14
高安は今日も満員だった。
だって美味いんだもん。

高安とあかつきといいちよが一緒になって
『京都ラーメン革命』ってホームページ作ってるんだってさ。
アドレス、メモるのを忘れたので誰か教えてくだせえ。


301 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 16:37
ますたにってうまいか?


302 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 16:40
ますたに、旨い。
もう東京のますたにに行けなくなってしまった。


303 名前:一般市民 投稿日:2001/05/12(土) 16:46
僕はこの板に書くのが恥ずかしい程、たいした味覚を持ってません。
でも...数カ月振りに逝った「ラーメントップ本店」....
あれは許せん!!!
明らかにお湯でメッチャ薄めたスープ
どなたか最近、食された方、感想お聞かせ下さい


304 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 20:46
>>300
『京都ラーメン革命 いいちょ あかつき 高安 オフィシャルHP』
http://www24.freeweb.ne.jp/area/hoshina1/

直リンやけど ま、ええか。
みんなで見守っていこー
305 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 22:29>>304 高安の奥さん
ハァハァかなりお上品な味なので、好き嫌いは分かれそうだけど。
279アーミテージ会談のキャンセル:2001/05/16(水) 07:52
田中外相、米国務副長官と首相の会談見送りを指示

    田中外相が小泉首相と米国のアーミテージ国務副長官の会談をセットしないよう外務省に指示していたことが九日、わかった。複数の政府・与党筋が明らかにした。
   アーミテージ氏は七日に来日し、ブッシュ大統領からの親書を渡すため、首相や外相との会談を希望していた。しかし、外相は自らの会談をキャンセルしたうえ、首相との会談も必要ないとの考えを事務当局に伝えた。
   これを知った在京米大使館関係者は七日夜、自民党幹部に仲介を依頼。「首相と会談することが事前に明らかになると、外相から横やりを入れられる」(首相周辺)との懸念があったため、福田官房長官とアーミテージ氏の会談をわざわざ設定し、会談途中で福田長官が首相執務室にアーミテージ氏を案内することにしたという。このシナリオに沿って、小泉―アーミテージ会談が八日夕に実現した。
   外相の真意は明らかでないが、「『副長官クラスに首相が会う必要はない』と考えたのだろう」(外務省筋)との見方が出ている。福田官房長官は九日の記者会見で、「外相も会った方がよかったと思う」と述べたが、自民党内には「外相の顔色をうかがってこそこそ会談するとは。首相は外相を制御できていない」(閣僚経験者)との首相批判も出始めている。
(5月10日01:49)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eco&key=984667263
280名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 11:13
そんな事はわかっとる。ロッキードに限らず、リクルート、NTT数え上げたらきりがない。
この国は、CIAにかき混ぜられ翻弄されてきた。自浄作用がないから、他人の力を借りて
改革をする、そんな馬鹿な連中がCIAのスキャンダル作戦を助長してきた。勿論、馬鹿な
マスコミが尻馬に乗ったのも事実。こんな国なの我が国は。世界中どこを見ても、米国が
好まない、政権、政治家、官僚みんな米マスコミのキャンペーンと共に、打ち落とされている。
英仏クラスになるとそうでもない。大人になる事、レベルを上げなきゃ。
外務官僚の質が悪すぎる。
281 :2001/05/16(水) 14:37
専門分野:人的資源管理、組織行動論、組織論、戦略論
活動内容:理論(セオリー)に基づくコンセプチュアル・
フレームワークの提案
どのような経営戦略、人事・組織戦略においても、その背後にあるセオ
リーが非常に重用です。セオリーなくして流行や一般論に頼っていては
、競争優位を築くための人的資源管理は行えません。競争優位獲得のた
めHRM戦略を推進していこうとする企業は、何故自社は特定のHRM戦略が

必要なのか、自社のHRM戦略は経営にどういった効果を与えるのかについ
て十分に理解し、それを論理的に説明できなければなりません。また自
社の状況のみならず、競合他社を含めた大きな図式における状況を
理論的に理解した上で、最も効果的なHRM戦略を構築する必
要があります。当研究所は、HRM戦略を中心とする理論と実践の
橋渡しの部分に絞った活動を行っており、HRM戦略に関する理論
研究、そして最新理論に基づいたアドバイスをすることを目的とし
ております。したがって、当研究所のアドバイスは、コンセプチュ
アル・フレームワークへの提案に限らせていただきます(無料アド
バイスについて)。
在においては、人的資源は企業の競争力を決定するもっとも大きな
要因の一つであると考えられています。さらに、競争力は、如何に
他社と異なる経営資源、経営システムを構築できるかにかかってい
ます。したがって、自社の組織戦略、人的資源システムは、他社と
は異なる、競争優位を獲得するためのものでなければなりません。
しかしながら、現状は多くの企業が横並びで同じような人事システ
ムであったりします。当研究所では、如何にして競争優位を獲得で
きるHRM戦略を構築するかに焦点をおいてアドバイスいたします。
料アドバイスについて:
現在、活動が多忙なため、無料アドバイスを中止しております。
これまで多くの方にお問い合わせをいただき、大変ありがとうございま
した。現在無料アドバイスを実施しております。大企業のHRM担当者
、あるいは実際にHRMコンサルティングを手がけているコンサルタントを
主な対象といたします。ただし無料につきアドバイスのクオリティーに
制限がありますこと、また内容によってはお答えできないものがあるこ
とをご了承ください。アドバイスの内容は、実際にコンセプチュアル・
フレームワークを考える際に、どのような理論を用いて、それらをどう
組み合わせることによって論理的なフレームワークにするか、また理論
から導き出される仮説を検証しようとするばあいどういった方法が考
えられるか、というかなり抽象的なレベルのものとなります。アドバイ
ス希望の方は、企業名と所属を明記のうえ、電子メールにてお問い合わ
せください。具体的HRM戦略プラン、実行および定着過程でお悩みの
場合当研究所では、理論と実践の境界にあたるコンセプチュアルな部分
にのみフォーカスしておりますが、もう少し具体的なHRM戦略や人事制
度の設計、あるいはそれらの実行に関してお悩みの場合につきまして
は、信頼のおけるコンサルティング機関、あるいはコンサルタントを
ご紹介させていただきます。関心のある方は、その旨明記のうえ電子
メールにてお問い合わせください。戦略的人的資源管理国際人的資源
管理ア・コンピタンス、HRM、企業パフォーマンスハイ・パフォーマ
282 :2001/05/16(水) 14:40
パワービルト契約プロ杉原輝雄(左上)山本善隆(右中)鷹巣南雄(左下) モメンタム
・マルエージング(アイアン)【Mの力】キャンペーン実施中(1月31日まで)
期間中に「モメンタム・マルエージング」をお買い上げの方全員にオリジナルライトセーターをプレゼント。さらに、購入時に付いてくるはがきでWチャンスも!!
サイテーション300 TWISTER & ROTATION(ドライバー)
ライトサイテーション(ドライバー)
キャラパス(ドライバー、フェアウェイウッド)
A-300(ドライバー)

パワービルト ウッドラインアップ
パワービルト アイアン&ユーティリティクラブ ラインアップ

杉原輝雄オリジナルパター
パター

パワービルト エアシューズ シリーズ
パワービルト キャディーバッグ/ボストンバッグ
パワービルト ゴルフグッズ

パワービルト直営ショップ「グリーンエイト」

パワービルト 試打会情報
当社の最新モデルの性能を実際にお確かめください

国際興業グループのゴルフ場情報
特別企画、オープンコンペetc...、爽快プレーにプラス・アルファをどうぞ


*ゴルフクラブ取扱いに関する注意事項


--------------------------------------------------------------------------------

パワービルト日本総代理店
国際興業株式会社ゴルフ部
〒108-0074 東京都港区高輪2-20-24 TEL:03-3280-3911 FAX:03-3280-3918  〒556-0012 大阪市浪速区敷津東1-9-16 TEL:06-6630-8011 FAX:06-6630-8022 e-mail:[email protected]

--------------------------------------------------------------------------------

●表示価格には消費税は含まれておりません。
●記載の商品はすべてメーカー希望小売価格です。
●カタロクに記載の価格、商品仕様及び外観は変更することがあります。
●印刷の都合上,カタログと現品の色が多少異なる場合がありますご了承ください。
●原産国表示のない商品はすべて日本製です。


--------------------------------------------------------------------------------

国際興業トップページへ
283名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 19:39
達増って猫背で精神病院が好きなやつか。
あんなやつがうじゃうじゃいる害夢症はマジ気持ち悪い。
284 :2001/05/16(水) 22:36

「エネルギー高効率化のための新
機能性材料の開発および評価」

◆ 第1プロジェクト:「薄膜太陽
電池の高効率化に関する研究」   近年に

おける地球規模の環境問題や、石油代替エネル
ギー対策から、リーンで無尽蔵のエネルギー源である太陽光発

電に大きな期待が寄せ
られている。しかしながら、現在実用化されている結晶シリコン太陽電池は将
来の需要拡大に対して原料不足が懸念されている。一方、薄膜太陽電池は、光発
電をになう半導体層がシリコン太陽電池の約 1/100 と薄いため、省資源化、低コス
ト化、量産化に向いている。本プロジェクトは、薄膜太陽電池の中で最も高い光電変換
効率が狙え、長期安定性が実証されているセレン化銅インジウム・ガリウム (Cu(In
,Ga)Se2,CIGS と略す) 系を取り上げ、次世代の低コスト高効率薄膜太陽電池の実
用化を最終目標として、その基盤技術となる薄膜材料設計、高品質薄膜形成技術
・物性評価、電池構造解析・シミュレーションなど、基礎からデバイス開発に至
る総合的な研究開発を行おうとするものである。  ◎印:プロジェクト代表
研究者名 所属 職名
◎中田 時夫  電気電子工学科 助教授
林 洋一 電気電子工学科 教授
稲吉 倫子 化学科 助手
◆ 第2プロジェクト:「電力貯蔵・移送材料としての超伝導新素材の開発および評価」

本プロジェクトは超伝導材料を通じて「エネルギー高効率化のための新機能性材料
の開発」を目指すものである。
超伝導現象は、固体物質内で生じる極めて特異な現象である。超伝導物質内では電子
は一つの明確な位相によって記述される巨視的電子波を形成し、その結果、内部を流れ
る電流はエネルギー無消費性(電気抵抗ゼロ)を示す。また、異なった位相を持つ二つ
の超伝導体が接触すれば、その間に特殊なトンネル電流(Josephson電流)が
流れる[これはトンネル現象であるため、無時間性(超高速トンネリング)を示す]。
この二つが、超伝導現象の異常性を示すものである。
技術的にみても、この二つの特徴は極めて革新的なものである。前者は、電力(超伝
導送電線、フライホイールを用いた電力貯蔵、MHD発電)、輸送(リニアモーターカー)
、その他広汎な応用の可能性を持ち、後者は超高速、低消費電力の画期的電子デバイスの可能性を秘めて
いる。
しかし、これら超伝導現象を利用した技術も、現実にはその臨界電流密度(Jc
)や超伝導状態になる超伝導転移温度(Tc)による制約を受け、実用化が阻まれてい
る。これらを解決するには既存材料の改質、改善ばかりでなく、Tc、Jcの高い新超伝導物
質を系統的に研究開発をしていくことが、必要不可欠である。このた
め本プロジェクトでは
、酸化物高温超伝導体、金属間超伝導体ばかりでなく、銅酸化
物高温超伝導体の研究に端を
発する強相関電子系物質などの機能性材料の研究・開発が究極的な目
標である。
285名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 22:45
はたしてミサイル商人アーミテージと会うことが国益に合致することなのか。
どたきゃんもまた見識ではと思う。
286 :2001/05/16(水) 22:52
電子線描画装置 BEAM DRAW 531DLB
ランプ 小さく震える手には >>800マッチ 今にもランプに火を灯す
とまらぬ泪を乾かすタメ ようやく振った なけなしの勇気
思いつく限りの夢や理想を 残らずポッケにつめこんできた
ポッケにあいてた穴を見つけて 泣き出す瞬間 呼びかける声

「ハロー、ハロー、気付いておくれ 君の中で待っていたんだよ
大丈夫、大丈夫、僕は君のハートに住む 情熱のランプだよ」

落とした夢 理想の類 それを探しさまよう道を 照らしだすよ ハートのランプ 今まで気付かなかった誇れるベストフレンド

もらえる限りの 愛や安心を 入れたカバン大事にしてきた そいつも誰かにひったくられて くたばる寸前 呼びかける声

「ハロー、ハ>>1同意。!!!ロー、聞こえるだろう? 君の中にずっと居たんだよ
大丈夫、大丈夫、いつも一緒だよ 君と生きる情熱のランプだよ」
                yかjふぁふぁsつトゥルゥ〜とぅるぅ〜!そと
失くした愛 安心の類 それを探し 凍える道を
温めるよ ハートのランプ 今まで気付かなかった 頼れるパートナー
絶対で目だw目!!!!〜〜〜〜
「君が強く望みさえすれば
照らしだそう 温めよう 歩くタメの勇気にだってなるよ」
  >>56はげしくがいしゅつ 過去は未来約束しろよ ハートのランプ もう一度僕を歩かせてくれ
「ヘンだな 僕は君自身だよ 自分が信じれないのかい?」
小さく震える手にはマッチ 今にもランプに火を灯す 闇に凍えるこの身を救う 最後の術は この身の中に
夢や理想 愛 安心の類 それを手にするチカラが情熱
小さく震える手にはマッチ 僕らが僕らに呼びかける声


【刊行物】
◎平成10年度 研究成果報告書 
  「エネルギー高効率化のための新機能性材料の開発および評価」 1999年3月刊行

◎平成11年度 研究成果報告書
  「エネルギー高効率化のための新機能性材料の開発および評価」 2000年6月刊行--------------------------------------------------------------------------------

【問い合わせ先】

先端技術研究開発センター事務

ようやく聞こえた やっと気付いた 泪を乾かすチカラ

当たり前の事に気付いた 自分自身知らなかった自分自身
落としたモノ 失くした類 探す道を歩ける勇気
僕の中の情熱のランプ 今にもマッチは芯に触れる

今にもマッチは芯に触れる やった」!>>300ゲット!
287 :2001/05/16(水) 23:00
 ポリアセチレン(正しくはポリビニレン,polyv
inylene)は第1図に示すよ
うな炭素-炭素の二重結合と単結合が交替した直鎖状有機高分子化合物で二
ヘイ!ヘイ!rんろんどん♪のブーツで魔性さァ=あ^〜き、きわめて簡単に〜〜そうさ、そうさ!!
重結合の立体配置によりシス型とトランス型の二つの異性体が存在する.
主鎖の炭素原子は水素原子1個と両隣りの炭素原子2個とでsp2混成軌道によりσ電
子で結合していて一平面上にあり,各炭素原子はこの平面に直交するπ電子をもっていて互いに共役している.
 古典的な単純ヒュッケル近似によるとこのような共役系
では分子の長さが長く
なるにつれてπ電子の非局在化が起こり,すべての炭素-炭素結合距離は等しく
なるであろうと予想される.1,2) もしそうだとするとπ電子のエネルギー準位が作る
二つのバンド,価電子帯と伝導帯は相接して一つのバンドとなり下半分が電
子で埋められることになるからこのような無限に長い直鎖状共役化合物は金属的性質を持
つはずである.しかし,アセチレンをチグラー型触媒で重合することにより合成された金
属光沢をもつ黒色粉末状トランス型ポリアセチレン3
髪型
→美容院。あとは眉も雑誌見て研究ふぁっそん
→これから夏だからオサレ系Tシャツに七分丈のハーパン&スニーカー 体型
→ぜってぇヤセろ。デヴは論外。 性格
→社交的になる。ボソボソ話す奴はキモイ。 これだけで、多少はモテるようにな
あきらめるな!!>>0.5
) は導電率約10-5Ω-1cm-1,バン
ドギャップ約0.5eV4,5) のp型半導体であった.5,6)
 理論面でのその後の進展から長さが無限大になってもこのような共役化合物ではすべて
の結合の長さが等しい構造よりも

俺はいま、26歳だけど年齢=彼女無しだよ。自分でいうのはあれだけど外見はそこそこいいらしい(会社の同僚女子談)。しかし、中身云々の前に俺は〔話をしない=無口〕なので近づけない雰囲気らしい。たしかに無口だよ。無口のが悪いのかな?第1図に示したように結合交替のある構造の方がエネルギー
的により安定であり,したがって有限の遷移エネルギーをもつ半導体としての性質を持つだ
ろう事が明らかにされた.7,8)

第1図 (1) シス型,(2) トランス型ポリアセチレン.

 ポリアセチレンは空気中で徐々に酸化される上に不溶不融のため粉末状のものから各種測定に適した形状の試料
を作るのが困難であったが,我々は偶然の機会から重合と同時にポリアセチレンを
フィルム状に調
製する方法を見い出した.9) フィルムの厚さは10-5から 0.5cm の範囲で調節が可
能なため各種スペクトル10,11) や電気的性質12)の測定が精度良く容易に行えるようになった.低温ではシス
型が生成するが熱力学的には不安定のため145℃以上で急速に安定なトランス型へ
異性化する.13) 可視領域にシス型では594nm,トランス型で700nmに105cm-1 以上の強い吸光度をも
つπ→π*遷移による吸収があるためと,高い反射率のため厚いフィルムはアルミ箔様の金
属光沢をもっているが,非常に薄いシス型フィルムは赤色,トランス型フィルムは青色を呈
288名無しさん@1周年:2001/05/16(水) 23:54
外務省に理念なし。
289黒天使:2001/05/17(木) 00:09
あんまりコピペ続けてると、管理人から訴えられるよ。
仙台から呼び出された馬鹿がいるらしいからね。
290名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 00:36

 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     | 外務省得意のごまかし荒らし攻撃に注意age |
。  |_ /\ \   \__ _________________/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
291名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 01:26
えっ荒しは外務省官僚か?まさか!
でも、やっぱ、そーかなあ。
292名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 01:52
そうじゃないよ。外務官僚が、荒してるようにみせかけてる
ひまなオタッキーだよ。だいないだよな。途中まで面白かった
スレッドなのにね。
293黒天使:2001/05/17(木) 03:20
上でも書いたけど、官僚さん達じゃないと思うよ<荒らし
最初頃のコピペが同じパターン、同じような時間帯で、
別の板に貼ってあったから。ただの馬鹿だよ。

で、外務省はどうなってんだ。
達増拓也議員は、外務省を援護するどころか更に評価を下げたようだったね。
294コブラ:2001/05/17(木) 03:23
>>285

これは!!
鋭いッ!

感じ入りました。
295政治家は:2001/05/17(木) 04:51
政治に口を出すな。政治は官僚に任せておけばよい。
官僚に逆らうと利権から干されるよ。

296名無しさん@1周年:2001/05/18(金) 22:44
官僚は責任を取らないから、政治は任せられないのだよ。
297 :2001/05/18(金) 22:58
についての区分ができているものとして、全国証券取引所協議会の『株式分布調査』を用いることとした。調査対象となっているのは外国会社を除く全上場会社の上場普通株式に限られている。また、推定したキャピタル・ゲインには有価証券取引税や手数料は含まれていない。
 まず、マクロベースでの推計を行う。『株式分布調査』から個人保有の株式保有数Nと、その単価Pが得られる。この調査では、個人の保有する株式の時価総額増加の要因は次のように図解されている。
 株式の時価総額は、株価の上昇によっても生じるが、持株数が増えることに

図1 株式の時価総額の増加要因
P1┌───────────┬───┐
  │ A │ C │
PO├───────────┼───┤
│ │ │
│ │ │
│ │ B │
│ │ │
│ │ │
└───────────┴───┘
NO   N1

よっても増加する。図によれば、株価によるネットの効果がA、株数による効
果がB、両方の効果が交差する部分がCということになる。

このうち、いわゆる発生ベースでの名目キャピタル・ゲインはAで
近似することができる。次に、
これを実質ベースに直さなければならない。そこで、消費者物価指
数によって 株式単価を63年度価格に換算し、63年度ベースの実質キャピタ

ル・ゲインをも
とめ、それをさらに各年度の消費者物価指数で割り引くという手続きをとった。結果は図2に示している。
 これによると、特に60年度以降は実質ベースでも毎年10兆円を超えるキャピタル・ゲインが発生しており、最近の株式市場の活況がうかがえる。昨年10月のブラック・マンデーによる株の暴落があったにもかかわらず、62年度のキャピタル・ゲインは14兆円近くにも達しており、税源としてはかなり大きい。ただし、これらの数値は発生ベースでみたものであるから、実現ベースで課税されたときに、これにみあった税収が確保されるとは限らない。また、図からわかることは、キャピタル・ゲインはかなり大きく変動しており、特に56年度などはネットでキャピタル・ロスが発生するなど、財源としては不安定であることがわかる。
298名無しさん@1周年:2001/05/18(金) 23:00
大物政治家とサンタクロースが中学校で、

逃走しました。やめとけって言ったのに大物政治家は
ドラフトで1位指名されました。そう、それは昨日のこと

このタイミングで告白を仕掛けたという事実は 古今例がないはずである」と悠然といいはった。
299 :2001/05/18(金) 23:05
昨日かもしれない一昨日、メソポタミア文明を
生んだ小学生がここでで鬼コーチと、恋愛中です。
ぐちゃぐちゃに小学生は味方の攻撃で倒れました。

ふたりで鬼コーチが体育館裏で「て…新潟の鬼コーチが動き出しました!、て
…新潟の鬼コーチが動き出しました!」と叫んだ。
hey! どういたしまして。
300名無しさん@1周年:2001/05/19(土) 21:09

バカ役人見せしめさらしage。

お疲れなんだろうけど、もっと建設的にしてよ。

本当に恐ろしいトコだな、お役所って。常識が通用せんのか?
301 :2001/05/19(土) 21:22

人気がありすぎるおばちゃんが村内で転校生と?

不時着しました。必死に、おばちゃんは偽者であるか

確認中です。全然転校生が事務所で「あの看護婦は…

小錦並みの体重を持っているのか!?」と言って去っていった。
302名無しさん@1周年:2001/05/19(土) 21:25

去年の秋、人生の岐路にたたずむ水星で大好きな

区民が、落雷を止めました。不気味に行かず後家は火星、

歩いているところを保護されるもようです。
303 :2001/05/19(土) 21:26

まばゆいばかりの后がヤマタイ国でお姉さんと、

「…ん!? いました 暴走族のようです」と

微笑む。生まれたての子馬のように、后は降伏しようと

考えています。こそこそとお姉さんが久我山

で返り討ちにしました。
304 :2001/05/19(土) 22:02
られている。また、推定したキャピタル・ゲインには有価証券取引税や手数料は含まれていない。
 まず、マクロベースでの推計を行う。『株式分布調査』から個人保有の株式保有数Nと、その単価Pが得られる。この調査では、個人の保有する株式の時価総額増加の要因は次のように図解されている。
 株式の時価総額は、株価の上昇によっても生じるが、持株数が増えることに

図1 株式の時価総額の増加要因
P1┌───────────┬───┐
  │ A │ C │
PO├───────────┼───┤
│ │ │
│ │ │
│ │ B │   (>_<)
│ │ │ !(^^)! (@_@) ('_')
│ │ │
└───────────┴───┘
NO   N1

よっても増加する。図によれば、株価によるネットの効果がA、株数による効
果がB、両方の効果が交差する部分がCということになる。

このうち、いわゆる発生ベースでの名目キャピタル・ゲインはAで
近似することができる。次に、
これを実質ベースに直さなければならない。そこで、消費者物価指
数によって 株式単価を63年度価格に換算し、63年度ベースの実質キャピタ

ル・ゲインをも
とめ、それをさらに各年度の消費者物価指数で割り引くという手続きをとった。結果は図2に示している。
 これによると、特に60年度以降は実質ベースでも毎年10兆円を超えるキャピタル・ゲインが発生しており、最近の株式市場の活況がうかがえる。昨年10月のブラック・マンデーによる株の暴落があったにもかかわらず、62年度のキャピタル・ゲインは14兆円近くにも達しており、税源としてはかなり大きい。ただし、これらの数値は発生ベースでみたものであるから、実現ベースで課税されたときに、これにみあった税収が確保されるとは限らない。また、図からわかることは、キャピタル・ゲインはかなり大きく変動しており、特に56年度などはネットでキャピタル・ロスが発生するなど、財源としては
305 :2001/05/19(土) 22:04
まてー、自作じゃないぞゴルァ!
コミックどっかで発売されてるべ。買え買え。
クロスボーンだつにーーーーーーー!!!
一年に一年まるまるGWやれゴルァァァァァ!!!
カキコありがとうゴルァァァァァァ!!!
306 :2001/05/19(土) 22:06
「ZZ」の3つだけであとはみんな「ダンバイン」っ!!あ、
例外として「シャア」もいれとこかなーみたいなー。

 よし、おまいら!ガンダリウム合金のごとく硬い意思をこめて
叫ぶぞ!!
「燃え上がーれ〜燃え上がーれ〜燃え上がーれ〜燃え上がーれ〜
307名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 02:54

        /|/|/|
         /| .//|
       /// / |
       ヽ─0─//
    ______ |´∀`||] ____ゴゴゴゴゴ
    \@ /ヽ ̄ ̄ /\@ /
    / ̄_| ̄| ̄ ̄|  ̄\
    |  _ュ ) |   /\__  |
     \_ノ _|___| (_/
        ヽ_|_/
      /⌒⌒ミ┴/
     _|_J_ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` )<やれやれだぜ
      ( ̄| | ̄)  \_____
      |___| |___|
      (_(_)
308名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 05:22
荒らしてんのは、外務官僚の子供かなんかかも知れんね。

それはそうと、たっそって、やっぱ馬鹿だよねぇ。

「〜130年かかって築き上げて来た〜」なんて言っちゃったら
その後半部分、外務省がいかに無能で、国益に反した存在だっ
たかが注目されちゃうのにねぇ。
309 :2001/05/20(日) 07:24


             シーマン


         アダムス(C)  キーオン
ディクソン                  シルビーニョ
(ルジニー)


        ビエラ      グリマンディ


   パーラー               リュンベリ
  (ローレン)                (ピレス)         カヌ       アンリ
       (ベルカンプ)
310 :2001/05/20(日) 07:27
 オペラ「夕鶴」童謡「ぞうさん」の作曲家で、

随筆「パイプのけむり」などでも知られる團伊玖磨(
だん・いくま)さんが17日午前1時40分(日本時間同2時40

分)、心不全のため旅行先の中国・蘇州市の病院で死去した。
77歳だった。16日深夜に急に気分が悪くなり、亡くなった。

「夕鶴」など日本独特の音楽世界をつくり上げるなど多大な功績
を残す一方、洒脱(しゃだつ)なエッセーでも幅広い人気を集め
た。遺体はこの日駆け付けた遺族とともに18日午後にも帰国する
。葬儀・告別式の日取り、喪主などは未定。
311名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 07:30
この春、ある県において脳炎で亡くなったり、麻痺や髄膜炎の
症状があらわれたという報告がありました。お二人とも、同じ

製品番号のポリオワクチンによる予防接種を受けていたため、
厚生省では、念のため同じ製品番号のワクチンを使用する予防
接種の見合わせを行い、地元の県や医師会の参加を得た調査団

を編成してワクチンに異常がないか調査をしました。また、製
造過程などの再チェックなども行いました。その結果、お二人の
症状の原因はワクチンとの関連がないこと、同時期に他の同様の
報告はないこと、ワクチンの品質には異常はないことが明らかに
なりました。そのため、ポリオの予防接種を全面的に再開するこ
ととしました。

また、厚生省では、ポリオの予防接種の全面的に再開するにあた
って、ポリオとポリオの予防接種について、皆様によく理解して
いただくため、専門家による委員会を設け、あらためて情報の提
供を行うこととしました。

リオとは? 予防接種の必要性とは?


●ポリオは、手や足の麻痺があらわれる感染症です。ポリオウイルスが人の口に入って腸の中で増えることで感染します。
●ポリオウイルスに感染しても大部分の人には症状はあらわれません(不顕性感染(ふけんせいかんせん)と言います)が、麻痺があらわれると、多くの場合、その麻痺は一生残ります。
●日本でも昭和35年には5,600人以上の患者が報告されましたが、予防接種の導入により制圧に成功しました。近年、日本では患者の発生はありませんが、海外ではまだポリオが流行している地域があり、ウイルスが国内に持ち込まれて感染する可能性があります。従って、予防接種を続ける必要があります。
予防接種によってポリオに対する免疫(抵抗力)をつけます。●ポリオの予防接種は、毒性を弱くしたウイルスが入ったワクチン(生ワクチン)を飲む方法で行われます。
 予防接種法では、生後3か月から90か月(7歳6か月)の間に、6週間以上の間隔をあけて2回の予防接種を定めていますが、特に、生後3か月から18か月(1歳6か月)の間に行うことが望ましい方法です。
●お子さんのポリオの予防接種は、法律に基づいて市町村が実施します。費用(の一部:自治体の状況により書き分けること)は公費で負担されています。
●例年、対象となるお子さんの95%以上が予防接種を受けています。ポリオの予防接種は、最も安全で確実な効果があるワクチンの1つです。
ポリオの予防接種を受けた人(440万回に1回※程度)、予防接種を受けた人の周囲の人(580万回に1回※程度)に、ポリオと同じような麻痺を生じることがあります。


※20年間の日本国内のデータから計算した数字です。●ポリオワクチン(生ワクチン)は、症状が出ないように毒性を弱めたポリオウイルスから作られています。
●ワクチンを作る際には、このウイルスの毒性が強くなっていないことを確認していますが、このウイルスがワクチンを飲んだ後に腸の中で増える過程で毒性が強まることがあります。そのため、きわめてまれにポリオと同じような症状があらわれることがあります。症状が出た人には大変不幸なことですが、これらの健康障害は、生ワクチンによって免疫をつけるしくみを考えると避けられないものといわざるを得ません。
●また、体の免疫機能が弱っている人は、毒性を弱めたウイルスでも麻痺を起こすことがあります。このような健康障害を避けるため、予防接種を受けられる子供さんの体調等の確認を十分に行ったり、より安全なワクチンの開発の努力が続けられています。
●予防接種を受けた後、便には1か月程度ワクチンのウイルスが出ています。ポリオに対する免疫のない人(予防接種を受けていない子どもやご両親など)の口に入っても多くの場合は不顕性感染となり症状はあらわれません。しかし、きわめてまれにポリオと同じような症状が出ることがあります。おむつなどを交換した後は、便の処理をきちんと行い、必ず手洗いをしましょう。
より安心して予防接種を受けていただくために。

要があります。気になることがある場合は、必ず相談して下さい。
●免疫機能の弱っている人、あるいは現在かかっている病気によっては予防接種を受けられないことがあります。
※もっと詳しくお知りになりたい場合は、『ポリオ予防接種検討小委員会報告書』をご覧下さい。

(照会先)
保健医療局結核感染症課
担 当:藤井、飯野
内 線:2373,2383●ポリオやポリオの予防接種について十分に理解して、予防接種を受けて下さい。
●体調や体質などについて、受ける前には必ず医師の診察を受けていただく必
312 :2001/05/20(日) 07:31
-─===─ヽ/へ             
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|   ──     \三
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ |≡      , 、       || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  .|≡_≡=-、___, - -=≡=_ / ⊂⊃    ⊂⊃   |=
                |iii|     ( о )    | || ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |      |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/    //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /≒/-'
313名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 10:29


外務省バンザーイ・・・・・北朝鮮は外務省を応援します。

314名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 23:00
上村某はあの程度で入院するのか。
外務官僚として不適格。
いや、社会人としてふ不適格だ。
おまえに払う税金は一円も無い。
今すぐ辞職しろ。
315名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 23:09
>>314
自殺せよ>上村
316名無しさん@1周年:2001/05/20(日) 23:18
お疲れさまでした。>>ALL
私は当たっても赤字になってしまいましたけど、今度こそ高配当を狙います。
また来月お会いしましょう。
会計マンさんもお元気で。(後ろ姿に哀愁。。
317 :2001/05/20(日) 23:20
M松さんは渋谷区と契約して資料館のおもりをしばらくするそうです。
M沢さんは国立天文台と契約で相談員として再出発のようです。
第二の人生が決まって良かったね。


112 名前: 名無しSUN 投稿日: 2001/04/17(火) 00:59

今日(正確には昨日)、注文していた五島ブラネタリウム公認の
ヒストリービデオが届きました。
これから観るつもり。


113 名前: High 投稿日: 2001/04/18(水) 02:23

>>98
地震でコケタ、明石の天文科学館も渋谷の同型機(だったと思う)
で生解説です。


114 名前: 名無しSUN 投稿日: 2001/04/24(火) 01:05

>>113
五島と同型のは名古屋。
明石はツァイス3型。115 名前: 名無しSUN 投稿日: 2001/04/26(木) 21:35

五島プラネタリウム私設ファンクラブの掲示板が
管理者の友達しかスレたてられなくされてた。
別に書き込んでみたいと思ったことはないけど、
そうされるとかえって何か書いてみたくなる。
めちゃくちゃヤナ感じ。


116 名前: 名無しSUN 投稿日: 2001/05/01(火) 21:57

>144
大阪の電気科学館のは何処製のでしょうか?


117 名前: errai 投稿日: 2001/05/01(火) 23:03

http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/
318 :2001/05/20(日) 23:21
R.A.Musgrave and P.B.Musgrave,Public Finance in Theory and Practice 4th.ed.,1984,pp.336-340.木下和夫監修・大阪大学財政研究会編『マスグレイブ財政学』,有斐閣)にしたがって、いわゆる包括的所得税におけるキャピタル・ゲインの理想的な課税方法を以下で整理してみた。
 @キャピタル・ゲインは実現されたときに課税するのではなく、発生ベースで毎年の課税所得に算入されなければならない。
 Aキャピタル・ゲインは、支払能力の増加であり、したがって所得として他の所得と同じように課税されなければならない。
 Bキャピタル・ロスが発生したときは、これを課税所得から全額控除しなけ ればならない。
 Cインフレによるキャピタル・ゲインは支払能力の増加とならないために、すべて実質ベースで課税されなければならない。
このような命題は、理論的にはともかく、現実の制度としてこれを実施する場合には実にさまざまな問題があることも事実である。
 上であげた4点のうち、実際の税務行政において最も困難と思われるのは、おそらく@の発生ベースで課税することであろう。発生ベースで課税するならば、有価証券であれ、土地であれ、すべての資産の所有者は毎年、所有するすべての資産について資産価値の増加を計算し、これを申告しなければならない。こうしたことを公正に行うことはとうてい望み得ない。したがって、現実には実現ベース、すなわち資産を売却しキャピタル・ゲインが実現されたときに課税せざるを得ない。ただし、課税の時期が実現時にまで延期されること自体は、それほど問題ではない。問題であるのは、実現ベースで課税するときの税負担が、発生ベースで課税する場合と実質的に異なり、そのため資産の選択や保有期間が税によって歪められ、中立的でなくなることである。そのため、資産の保有者は発生ベースで課税されるときに比べて、資産の保有期間を引き延ばそうとするであろう。これはロック・イン(凍結)効果といわれるキャピタル・ゲインにおいて発生しやすい非中立的な経済効果である。これを避けるためには、実現ベースで課税するにしても、資産の選択と保有期間にかかわらず、実質税負担が常に同じになるように課税することが、キャピタル・ゲインにおいては重要となる。
キャピタル・ロスの控除
 OECD(1988)によると、調査対象となったほとんどの国で、キャピタル・ロスの控除は認められているものの、なんらかの制限が行われている。たとえば、西ドイツやルクセンブルクではキャピタル・ロスはその年度のキャピタル・ゲインからのみ控除できるが、繰越しや繰戻しは認めていない。フィンランドでは短期キャピタル・ロスについて西ドイツと同様に取り扱うが、長期キャピタル・ロスについてはまったく控除を認めていない。イギリスやアイルランドではキャピタル・ゲインからの控除や繰越しは認めているが、所得からの控除は認めていない。土地以外のキャピタル・ゲインを通常の所得と同じように課税しているノルウェーでも、株のキャピタル・ロスは株のキャピタル・ゲインからしか控除できないことになっている。
このように、キャピタル・ロスの控除は制限つきでキャピタル・ゲインに対してのみ認められ、そのほかの所得とは相殺できないのが普通である。また、繰越しや繰戻しについては国により異なり、一部制限されることも多い。実際、きわめて現実的な議論をするならば、このような措置は合理的であるように思われる。その理由は、意図的にキャピタル・ロスを発生させて租税回避を行うケースがあることである。このような場合、キャピタル・ロスの控除を特に通常の所得に対して認めないことは最良の方法であるとはいえないものの、現実的には適切な対応であると思われる。
319 :2001/05/20(日) 23:23
.伝統的租税論の展開

1)国家観と課税の根拠
社会はどのような根拠で課税を行
うことができるか、あるいは税負担配分はどのよ
うな基準に拠って行うべきかという課題は、財政
学の中心的論点であり、ドイツ官房学に始まる財政学の歴史のなかさまざまな議論が展開されてきた。近代市民社会においては、民主政治のフレームによって、市民の合意によって公共サービスの提供と税負担についての社会的意思決定が行われるべきであると考えられている。この点は、古代の王制や封建主義国家とはまったく違う点である。国家は国民の望む公共サービスを提供するだけでなく、そのための費用を税負担という形で、国民が公平と考えるように各個人に負担を配分する必要があるというのは、民主主義国家に課された重要な責務である。
 したがって、租税のあり方を考える上で、国家の本質をどのように捉えるかという議論がきわめて重要になってくる。そこで山本(1975)は、近代的国家観と関連させて、古典的租税論の展開を表2-1のように整理した1)。そこでは、租税の根拠である利益説と義務説が、それぞれその背景としてどのような国家観と結びついており、租税負担配分の根拠としての応益課税原則と応能課税原則にどのように結びついているかが示されている。

表2-1 古典的租税論の区分
───────────────────────────────────
租税負担配分 負担の公平に最低限
国家観 課税の根拠
の根拠 求められる客観基準
───────────────────────────────────
個人主義的
利益説 応益課税原則
市民国家観

有機主義的 水平的公平
義務説 応能課税原則
国 家 観 垂直的公平
───────────────────────────────────
備考)山本(1989)の表1をもとに、一部を削除し加筆した。

 表2-1では、課税の根拠としての利益説は個人主義的市民国家観から導かれるとしている。この国家観では、社会的契約によって個人間、および国家と個人との関係のあり方が契約された結果として、国家が成立したとみなしている。利益説によれば、租税とは、@国家による強制ではなく個人間の約束に拠って行われ、A公共財のように市場では供給されない私的欲求を政府が市場に代わって供給することを目的とし、B負担額は公共財に対する個人需要曲線から導かれる租税価格に基づいて決定される。また利益説では、C公共財は、個人的欲求を充足させるための供給されるものであり、技術的な理由から市場では供給されないものと考えられ、D課税における効率性は、市場の資源配分ルールに準拠し、パレート効率に基づく社会的厚生の最大化であると規定される。利益説は、個人の市場における消費行動を、集合的意思決定である公共財の供給や財源である税負担のあり方にも適用するという発想で構築されている。経済学における個人の行動が前提としている方法論的個人主義は、利益説においては個人主義的市民国家観に対応している。
これに対して義務説は、社会の構成員である個人の価値観を超えた価値観を持つ存在として国家を捉える、有機体としての国家観を背景としている。そこでは、@その国家が個人に対して強制的に義務として税を課し、A国家は個人の利益を超えた一般的利益を追求するものとされ、その財源を調達することが課税の目的となり、B個人に配分される税負担額は、受け取る公共サービスの便益とは独立に、公的権力によって決定される。義務説では、C公共財とは、財の本質的性質により、あるいは社会制度的要因から、国家による供給が義務とされているものであり(供給することに一般的利益があると考えられ、したがって受益と負担についても強制がともなう2))、D課税における効率性は、個人の利益を超えて定義される社会的厚生を最大化することであり、市場の資源配分の効率性のルールに擬することはできないとされる。
 個人主義的国家観と有機主義的国家観の違いを際立たせるものに「価値財」の存在がある。価値財は、個人の選好を矯正しながら社会的利益を追求することの具体例であり、その存在を認めるものが有機主義的国家観であり、否定するものが個人主義的国家観である。マスグレイブの財政学の体系では、サミュエルソンの公共財の理論と並んで価値財が議論されている。サミュエルソンの議論は、個人の効用を集計した社会的厚生をベースに公共財の最適供給の条件を求めており、その意味で個人主義的国家観に基づいている。マスグレイブがそれと価値財を並立させているのは、一見矛盾しているが、さまざまな財政学の流れをバランスよく統合して体系化する手法であると考えることもできる。

2)課税の根
320名無しさん@1周年:2001/05/21(月) 10:56
荒氏は害夢症の専売特許。
Hビデオ撮られた事務次官どうした。
321 :2001/05/21(月) 12:13
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.

...

.

.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.

...

.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.

...

.

.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.

...

.
.


.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.

...

.

.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.

...

.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.

...

.

.


.
.

...

.
.
.


..


.


.
.

...

.
.
.

...

.
....

322 :2001/05/21(月) 12:17
電子線描画装置 BEAM DRAW 531DLB
ランプ 小さく震える手には >>800マッチ 今にもランプに火を灯す
とまらぬ泪を乾かすタメ ようやく振った なけなしの勇気
思いつく限りの夢や理想を 残らずポッケにつめこんできた
ポッケにあいてた穴を見つけて 泣き出す瞬間 呼びかける声

「ハロー、ハロー、気付いておくれ 君の中で待っていたんだよ
大丈夫、大丈夫、僕は君のハートに住む 情熱のランプだよ」

落とした夢 理想の類 それを探しさまよう道を 照らしだすよ ハートのランプ 今まで気付かなかった誇れるベストフレンド

もらえる限りの 愛や安心を 入れたカバン大事にしてきた そいつも誰かにひったくられて くたばる寸前 呼びかける声

「ハロー、ハ>>1同意。!!!ロー、聞こえるだろう? 君の中にずっと居たんだよ
大丈夫、大丈夫、いつも一緒だよ 君と生きる情熱のランプだよ」
                yかjふぁふぁsつトゥルゥ〜とぅるぅ〜!そと
失くした愛 安心の類 それを探し 凍える道を
温めるよ ハートのランプ 今まで気付かなかった 頼れるパートナー
絶対で目だw目!!!!〜〜〜〜
「君が強く望みさえすれば
照らしだそう 温めよう 歩くタメの勇気にだってなるよ」
  >>56はげしくがいしゅつ 過去は未来約束しろよ ハートのランプ もう一度僕を歩かせてくれ
「ヘンだな 僕は君自身だよ 自分が信じれないのかい?」
小さく震える手にはマッチ 今にもランプに火を灯す 闇に凍えるこの身を救う 最後の術は この身の中に
夢や理想 愛 安心の類 それを手にするチカラが情熱
小さく震える手にはマッチ 僕らが僕らに呼びかける声


【刊行物】
◎平成10年度 研究成果報告書
  「エネルギー高効率化のための新機能性材料の開発および評価」 1999年3月刊行

◎平成11年度 研究成果報告書
  「エネルギー高効率化のための新機能性材料の開発および評価」 2000年6月刊行--------------------------------------------------------------------------------

【問い合わせ先】 ヒョウ〜!
先端技術研究開発センター事務

ようやく聞こえた やっと気付いた 泪を乾かすチカラ

当たり前の事に気付いた 自分自身知らなかった自分自身
落としたモノ 失くした類 探す道を歩ける勇気
僕の中の情熱のランプ 今にもマッチは芯に触れる

今にもマッチは芯に触れる やった」!>>300ゲット!
323宮崎ヘンタイ:2001/05/21(月) 20:14
達増●也(クッソたれや)

上記の者、現在は当方と一切関係ありません。迷惑してます。

外○省 職員有志一同

緊急連絡 永田町や外務省、テレビ局付近によく出没します。
発見の場合、速やかに、幼女は、避難して下さい。危険です。

324害務省 高官:2001/05/22(火) 01:11
クッソさま  今週末、

もう、かんべんしてくれ 堪忍  恐い
325名無しさん@1周年:2001/05/23(水) 21:30
自由党は、外務官僚の既得利権を守ります。
326名無しさん@1周年:2001/05/23(水) 21:43
ODAください。1億でいいから。
外国じゃないとダメ?じゃあ俺の家独立するよ。
援助してよ。キャッシュバックするからさぁ。
327外務省:2001/05/25(金) 11:07
可愛くてフェラのうまいお姉ちゃんがいるなら考えてみても良い。
328名無しさん@1周年:2001/05/25(金) 21:40
九州は、独立してODAもらうぞ。
329名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 13:54
川島次官マンセー
330名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 15:50
外務省はいいとこだぞ。
相手国にHビデオ撮られても次官になれる。
世間の常識とは無関係。
外国で人を殺しても外交特権があるさ。
331名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 17:01
しかし外務省関連のスレッドは必ず荒らされるな。
もしかして暇な官僚がチェックしてんのか?
332スティルマン美紀恵:2001/05/31(木) 20:31
「なぜ帰国した」と同僚に殴られた小寺ロシア課長

その朝、登庁してきた小寺さんがロシア課に現れ、そのまま課長席に座ろうと
したら、彼と日頃から対立していた同僚4人に取り囲まれてしまったのです。
そして、小寺氏に向かって、
何で次官の承認を得ていないのに大臣命令だけで素っ飛んで帰国したんだ。
省内人事が決まったわけじゃないのに元の課長席に舞い戻るとはどういうつもりか。
などと一方的に問い詰め、そのうち揉み合いになってしまった。
そして興奮した一人が小寺氏を小突いてしまったのです。

週間新潮6月7日号
333名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 03:12
外務大臣が首に出来ない外務官僚一覧。

天皇の認証を受けた認証官であるため、閣議決定でないと首に出来ないそーです。
(たぶん)


http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/meibo/list.html#asia
334名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 13:00
じゃあさっさと閣議決定すれば?
ODA利権絡みの橋本派が大反対しそうだが。

335名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 13:18
前事務次官は誰だったでしょう?
336名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 19:23
>334
閣議決定の前に、横領罪で逮捕だ。
337名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 19:26
川島とムネオは今ごろ次に手を考えていると思われ
338名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 19:45
>335
柳井(現・駐米大使)
339 :2001/06/06(水) 19:53
突然失礼します。
外務省に不服不満のある方、もし時間があれば
抗議メールに協力してください。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=seiji&key=991823978
340国民運動にしょう:2001/06/06(水) 19:58

ニュース速報にもはるべし
341名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 19:59
川島事務次官に質問してやれ 週刊ポスト99年6月25日号
http://www.weeklypost.com/jp/990625jp/brief/opin_1.html
○スクープ
次期外務次官の愛人スキャンダル
ソウルのキーセンハウスが舞台

 この7月にも、外務事務次官に就任する予定の川島裕・現イスラエル大使が、
中韓行使時代から本省のアジア局長になった後も、ソウルのキーセンハウスの
ホステスを愛人にしていた疑惑が表面化している。その店は、米CIAや
韓国の旧KCIAなどの諜報機関が利用している店としても有名である。
川島氏のスキャンダルは、95年当時、アジア局長だった川島氏が担当した
北朝鮮への食糧支援の裏面でも複雑に絡み合っていた。
342名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 19:59
外務省=橋本派=糞マスコミの情報操作に小泉首相が逆襲

http://www.zakzak.co.jp/top/3t2001060604.html
小泉強権発動!真紀子死守へ官僚更迭も リーク連発に激怒
 小泉純一郎首相は外務省側が田中真紀子外相の問題発言をリークしていることに
激怒し、今後の報道内容によっては、川島裕事務次官ら幹部約20人を更迭する
“強権発動”の意向を外務省に伝えていることが6日、夕刊フジの取材で明らかに
なった。幹部は更迭後、大使にも一切任命しないとしている。
343名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 03:58
諸外国も日本の外交官は信用できないというスタンスになってきている。
どうする達増。
外務省130年の云々とは、こういいうことだったのか。
344名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 04:00
外務馬官僚
345名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 11:41
タイ国駐在の某外交官の妻は、日本から公費で「六甲のおいしい水」を取り寄せて
高級コンドミニアムの風呂の水として使っているらしい。
346名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 18:12
小寺さん同僚に殴られたの?
347名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 21:16
こいつらの子供達も学校でかなり威張っているらしい。
348名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 20:22
柳井駐米大使婦人が機密費で遊行か。
349名無し:2001/06/18(月) 20:32
雅子様って外務省出身でしょう!
350名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 21:58
柳井婦人の写真アゲテクレ。
351有権者:2001/06/18(月) 22:25
恐ろしいのは外務省だけではない。すべての省!
open your eyes!
352名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 11:12
外務省ほど個人の生活費が公費でまかなわれている所は無い。
353名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 20:35
柳井大使夫人のパンティもな。
354こんこん:2001/06/21(木) 23:38
こんなのもあるが。
http://www.puchiwara.com/sobameshi/
355名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 02:31
駐米日本大使館の経費の総額について、情報公開をしてくれ。
356名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 21:43
外務官僚は全然国民を代表してないね。
357名無しさん:2001/06/23(土) 02:20
【モスクワ22日=斎藤勉】在露日本大使館員に破格の住居手当の上限(月額)が設定されている問題で、同手当を上限いっぱいに受け取った場合、モスクワと東京で支給される給与と合わせると二十代前半の外交官夫婦でも年収は一千万円、参事官、公使級になると二千万円をそれぞれ上回る実態が新たに判明した。また、大使館在勤一年半で与えられる二カ月間もの「休暇帰国」について大使館幹部は自ら、「おかしい」と述べた。
在外勤務の外交官に支給される現地給与は「在勤俸」と呼ばれ、別表の通り、特命全権大使と特命全権公使以下、トップ級公使の「特号」(七十二万百円)から最も若い理事官級の「九号」(三十万八千百円)まで十段階に分かれている。この最低ランクでも夫婦赴任の場合、住宅手当の上限は五十八万円で、上限いっぱいの住居を借りれば年収はモスクワだけで一千万円を超える。これにさらに東京でも本給が支給される。

 館員の生活条件に責任を持つ総括公使(五一)は現在、月額七千七百ドル(約九十四万円)の住居(上限は約九十九万円)に住んでいるが、在勤俸は特号で、月収に換算すればモスクワだけで約百六十六万円、単純計算で年収は約千九百九十二万円となり、東京での本給を加えれば二千万円を軽く上回る。しかも、配偶者連れの外交官には特号から九号まですべての在勤俸は二割増しとなるほか、外部に公表されていないさまざまな諸手当ても支給されている。昨年四月に一気に60%も増額された住宅手当は政令によって定められており、政令制定に至るプロセスも今後、問題化しそうだ。

 住宅手当と並ぶ「特権」である長期の「休暇帰国」は外交官の家族全員に公費から旅費が支給されるが、総括公使は「確かに長過ぎておかしい」と認めた上で、「しかし、仕事上、二カ月間も丸々休暇を取れない館員も少なくないのが現実だ」と述べた。

 さらに、日本大使館はモスクワ郊外に専用の別荘も持っており、このような同大使館に与えられた一連の「特権」の享受を知ったモスクワの民間日本人からは二十一日、多数の批判の電話が産経新聞モスクワ支局に寄せられた。
358名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 11:45
外務官僚っていうと、鼻持ちならないエリート集団ってイメージで損してると
思う。外務省は各官庁の中では学歴にこだわらない方だって知ってた?
外務1種合格者学歴
平成元 慶応院1 東大13 一橋2 京大8 慶応1 早稲田1
平成2 東大18 東京外大2 一橋2 京大3 慶応2 早稲田2
平成3 東大院1 東大18 一橋1 京大6 阪大1 慶応3 上智1 早稲田1
平成4 青学院1 上智院1 東大11 東京外大1 一橋2 京大7 筑波1
慶応3 上智1 早稲田2
平成5 東大院1 東大16 一橋3 京大4 慶応3 早稲田1
平成6 慶応院1 東大 14 東京外大1 京大5 阪大1 上智3 早稲田1
国際基督教大1
平成7 慶応院1 京大院1 東大院19 東京外大1 一橋1 京大4 早稲田1
平成8 慶応院2 東大16 東京外大1 一橋1 京大3 慶応2 上智1
平成9 東大院1 東大13 一橋1 京大2 慶応2 上智1 早稲田1
長レススマソ やっぱり東大が多いって思うかも知れないけど、青学や
国際基督教大なんて他官庁じゃ考えられないだろ?達増議員みたいなのが
前面に出たことで、外務省のイメージがマスコミに歪められて報道されてる
けど、外務ってのは学歴なんていう古臭いものに縛られない自由な気風のある
官庁なんだよ。マスコミが、庶民の代表真紀子対インテリを鼻にかけた官僚
って縮図を作りたい為にエリートエリートって煽ってるんだよ。
359名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 12:59

 外務省がエリート集団なんて だれが 報道しているんだよ??

 だれも外務省を エリートだなんて思っていないよ。

 同じ書き込みをベタベタと 幾つものスレに書き込んで
 そんなに 自分達がエリートだって ひけらかしたいのかよ
 なにが自由な気風よ 笑わせるぜい

 「インテリを鼻にかけた官僚」って縮図を作りたい、、、だと
 作らなくても こんなスレを ベタベタそこら中に貼って
 自分で インテリを鼻にかけれいる事 証明しているのが
 判らないのかよ。
 すぐ人のせいにする所は 真紀子外相に総ての責任をなすりつけて
 やめさせようとしているやり方と 同じだね。
 真紀子外相 頑張れや
 こんな 害虫どもに負けないで、、
360名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 13:55
自由に金儲けに走られてもね。
361名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 01:15

在露大使館員の特権発覚

20代で年収1000万円

舌禍はともかく、国民の目線に立ち、外務省改革を断行する田中真紀子外相だが、
関係者は「外交官という特権階級の特権制度にぜひメスを入れて欲しい」と話している。

6月23日 勇敢フジ
362名無しさん@1周年:2001/07/08(日) 20:22
大臣室の盗聴がとうとうバレてしまったようだな。
363名無しさん@1周年  :2001/07/09(月) 00:28
外務省、学歴よりコネだってことよくわかったよ
国民より一族、自分たちの利権だけが大切なのね
全員断種しろ!
364意見求む!:2001/07/19(木) 23:59
九州・沖縄サミット準備事務局会計担当大隅勤=逮捕(ノンキャリア)
九州・沖縄サミット準備事務局会計担当小林祐武=逮捕(ノンキャリア)
九州・沖縄サミット準備事務局次長松尾=逮捕(ノンキャリア)
九州・沖縄サミット準備事務局長本村=在ニュ−ヨ−ク国連大使(キャリア)

なんかおかしくないですか?
365名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 00:21
しかし害務も小泉も実際に一戦交えた挙げ句敗れ、一時占領された米に
比べたらEUなんていつもの調子で国内世論向けの情報操作と詭弁と
弁解と紆余曲折と時間稼ぎと言葉のアヤで口車に乗せて煙に巻くなんて
造作も無いと相変わらずの危機感ゼロでタカを括っている様だが、
国家の歴史としては米よりEUの方が歴史が深い。
イマジネーションの乏しさから、米をバックにさえ付けときゃ何でも
通せるのだと、あたかも官僚さえバックに付けてりゃどんな法案でも
利権構造でも癒着でも犯罪でも許されるとの思い込みと同じく
EUを説得できると一人で勝手に思い上がっておる様だが、たかが
東洋の訳も解らぬちっぽけな島国、一戦も交えた事も無いジャパンの
主張を鵜呑みにする程EU諸国は御人好しでも人情家でもない。
増してや日米の距離に比べて日欧の距離は少なからず離れている。
この距離を地理的のみならず政治的、外交的にも余計に遠ざける愚行を
必死で害務、内閣で画策。歴史の重さで言えばEUのそれは遥かに重い。
そこを顧みずただ己の親米神話への依存と甘えに基づく思い上がりと
独善と勘違い、それどころか得意の政治的根回し、先送りで政治至上
主義を以って地球環境を危機に陥れようとする愚の極み。ここでも米
依存の依らば大樹、長いもの巻かれ・・・しかし今回は長いものの長さ
を読み違えるという失態を冒し、更には自らの環境を汚し自国経済の
破綻のみならまだしも、地球全体の環境等二の次でひたすら思い込み
からくる「長いモノ」=米国を頼みとし、自らの首を締めようとして
いる。これでEU諸国の信頼を得ようなどとはおこがましいにも程が
ある。一戦交えた事もなければ占領された事も無い国だから、言いくるめ
られる、その思い込み、妄想の根拠は一体何処からくるのか?
一体害務・小泉の考える「利益」とは何なのか?
資本追求と目の前の政治的優位か。

小泉をいいように諭し操る害務は、もはや外交能力そのものすら欠如
したただの利益誘導集団、窃盗営利集団でしかない。
もう、政治屋も官僚も要らない。我の利益しか頭に無い連中は全員
クビだっ!!
366名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 01:42
大体、あっち(EU)の立場からすれば一戦交えた事もないどこの馬の骨とも
判らん遠く離れた東洋の一島国の弱小国家の戯言等、言われて鵜呑みにする程の
信等最初から無い。大いなる勘違いにして大いなる悪政・失政は国内外を問わず
という事か (プ
367国民:2001/07/20(金) 17:52
本村国連大使強制送還希望!
368事実:2001/07/20(金) 19:57
本村元九州沖縄サミット準備事務局長が国連大使に就任したのは、
この詐欺事件が発覚する数週間前です。これは高飛びの可能性あり。
369オイシイ米ビツを護れ!:2001/07/28(土) 12:16
何をやってるんだ。内地にいる諸君は。
ここまでブンヤ共に叩かれるなんて、とんでもない失態ぶりじゃないか。
機密費その他国民から掠め取った税金は僕たちエリート特権階級にのみ許された
大切な米びつだよ。大事に大事に育てて、繰り返し、繰り返し、国民の税金から
抜いて抜いて抜きまくって、未来永劫、領収書なしの原ナマを捻り出して
我々エリートにオイシイ思いをさせてくれる打出の小槌のはずなのに
あろうことか、コックやらゴミ新聞共に抜かれるとは何事だ?
ブンヤへの飲ませ方、現地での接待、女の抱かせ方、裏金の渡し方
が甘かったのじゃないのか?全く危機管理がなっていないとしか言いようがない。
在外公館の諸君は、現在の状況を本当に心配な思いで、ハラハラしながら見守っていることを
決して忘れないで欲しい。

議員、マスコミ、検査院みんな抱き込んで、骨の髄までオイシイ思いを
させて骨抜きにして、みんなで大切に、大切に、オイシイ米ビツを護ってい
くという心構えを実践できているかどうか、もう一度初心に戻って再確認して欲しい。

本省の危機管理の失態を憂うExtraordinary and Plenipotentiaryより内地の諸君へ
370名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 12:31
>>366
ちょん発見 それはちょん国の済州島のことか(w
第一次世界大戦でドイツと戦い
第二次世界大戦でドイツ・イタリアと同盟し、イギリス・フランス・
オランダなどと戦っているぞ
それに日本は世界第二位の経済大国だからな
371名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 17:37
>>370
世界第二位で失業率5%、不良債権666兆。
将来の失業者数150万人。

済州島のやや東、チョン以下の強欲、偏狭、保守の島であるお前の本国の島の事だ。
372名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 18:29
>>371
劣等民族の糞ちょんが逆切れ(w
373:2001/07/29(日) 20:29
大韓民国大 寺田 輝介 テラダ テルスケ 特命全権大使

だって、こわいねー。特命全権大使、すべての権利を与えられてるわけだ。

なにやってもわかりっこないナ。
374ところで・・・:2001/07/30(月) 23:20
本村国連大使の処分はどうなったの・・・?
375名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 20:12
第二の告発料理人出よ!
376名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 21:40
柳井前駐米大使がマンション建設に業務圧力

外務省に呼びつけ「日当たりが悪くなる」

一連の外務省不祥事で退任が決まった柳井俊二駐米大使が、東京・千代田区一番町
にある自宅南側にマンション建設を計画していた建設会社の担当者を次官室に
呼びつけ、設計を変更させていたことがわかった。

(中略)

当の柳井氏は
「影響を受ける立場で、変更を求めるのは当然。次官室が便利なので
使ったまで」
と悪びれた様子もないというからあきれた話だ。

日刊ゲンダイ (8月25日)
377名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 01:09
柳井けしからん。
378やっぱり恐ろしい:2001/08/25(土) 04:25
ねん出したタクシー券、職員18人が受け取る 外務省

 外務省は24日、ハイヤー代水増し請求事件で、起訴された経済局職員らがねん出したタクシー券計47万円分を職員18人が受け取っていたと発表した。18人のうち2人を厳重訓戒処分、16人を厳重注意した。

 外務省の調べでは、18人は仕事の帰りや私的な会食後にタクシー券をもらっていた。厳重訓戒処分を受けた2人はそれぞれ10万円、11万円分を受け取っていた。残りの16人は1万円から2万円分程度で、金券ショップなどで現金化した例はなかった。

 18人はいずれも、水増し請求によってねん出されたとの認識はなかったという。


http://www.asahi.com/politics/tanaka/K2001082402512.html

認識なくて、タクシー券とかもらっちゃうって、
かなり恐ろしいね害務省
379名無しさん@1周年:2001/08/26(日) 03:42

外務省幹部が「口止め工作」

 在オーストラリア大使館の元館員(56)による公金流用疑惑をめぐり、河野外相当時の今年3月、
外務省調査委員会のメンバーの同省幹部が、元館員の同僚だった職員に対し口止め工作をしていたことが25日、明らかになった。
同省や与党の関係者が証言した。副大臣として調査委のトップだった荒木清寛参院議員(公明党)は、
上司に口止めされたとの報告を職員から受けながら、事実上、不問に付していた。 組織的な疑惑隠しとの指摘も出ており、
調査自体の信頼性が問われるのは必至だ。 口止め工作をしていたのは、元会計課長の卜部(うらべ)敏直アトランタ総領事(51)。
 外務省が4月に発表した調査結果では、公金流用疑惑について「元館員は91年11月ごろ、大使館員の福利厚生用の積立金から私用車購入のため約2万1000豪ドル(1豪ドルは当時約100円)を引き出し、その後返済した。
公金流用を裏付ける事実は認められなかった」などとしていた。 複数の関係者によると、公金流用疑惑が一部報道で表面化した直後の今年3月中旬、卜部氏は、元館員と同時期に大使館に勤務していた職員を外務省の外に数回呼び出し、
「余計なことはしゃべるな」「この事件は機密費流用事件よりも外務省にとって困ったことになる。8年前(の査察後)に処分しなかったことが問題になっており、
幹部にも波及するから大変だ」などと述べ、荒木氏による聞き取り調査の際に詳細な証言を避けるよう迫った。
 その後、荒木氏はこの職員から一連の口止めについて報告を受けたが、卜部氏の処分など具体的な対応は行わず、「流用はない」として調査結果を発表した。
この職員は、読売新聞の取材に対し「卜部氏から口止めされ、その直後、事実関係は荒木氏に全部話した」と証言した。
口止め工作の中で、卜部氏は「(外務省の)局長に報告しておく」などと、他の幹部との連携をうかがわせる発言もしたという。
また、同省課長の1人はこの職員に「内部調査にはあやふやに答えるように」と求めたといい、組織ぐるみで疑惑隠ぺいを行っていた疑いが強まっている。
 一方、卜部氏は「調査委員会の調査の一環として関係職員に接触した。やりとりの内容については言えないが、やましいことはしていない」と、口止めを否定している。
荒木氏は「(もみ消したことは)断じてあり得ない」と述べたが、それ以上の説明は拒んでいる。
卜部氏は、元館員と入れ替わる形で、93年9月から約2年半、在オーストラリア大使館に参事官として勤務。
その後、会計課長などを務め、アトランタ総領事就任後の今年2月から、過労で入院した当時の会計課長に代わって調査委員会に加わった。

(8月26日03:00)
http://www.yomiuri.co.jp/top/20010826it01.htm
380 :01/08/27 09:10 ID:eTkN.TcM
ホテル代水増しの裏金、計数千万円 外務省


 外務省内でホテル代金を水増しして裏金作りが行われていたとされる問題で、省内の複数の部局が東京都内のホテル数カ所で少なくとも計数千万円の裏金を管理させていることがわかった。
同省の調査チームが各ホテルから提出を受けた裏帳簿の記載から判明した。同省は裏金作りが始まった時期や手口の詳細について、帳簿に記載されていた各部局の担当者らから事情聴取を始め、
全容の解明に乗り出した。 この裏金は、外務省が主催する国際会議などでホテルに宿泊した外国要人の人数やレセプションの参加者数などを水増ししたり、実際より高額な部屋を使ったように装ったりして、
ホテル側に水増し請求させることでねん出していた。 九州・沖縄サミットをめぐるハイヤー代水増し詐欺事件で、7月に外務省経済局の元課長補佐小林祐武(ひろむ)被告(46)=詐欺罪で起訴=らが逮捕されたのをきっかけに、
ホテル代金についても同じような手口で水増しされているとの疑惑が浮上。同省の調査チームが、取引関係のある都内のホテルに裏帳簿の提出を求めていた。 その結果、東京都千代田区内の複数のホテルが今月、提出に応じた。同省の関係者によると、
この裏帳簿は長年、ホテル側で管理させてきたもので、金額は複数の部局の課名ごとに整理されている。現在の残高は、少ない課では10万円から数十万円、最も多いところでは1000万円前後にのぼっている。
また、これらの裏帳簿には、逆に外務省側がホテル側から一時的に借り入れた経緯が記載されているケースもあった。 これらの裏金はホテル側が管理し、外務省の各課が、公費ではまかなえないような内輪の歓送迎会やパーティーなどをホテルで開く際、使われてきたという。
 同省が裏帳簿を入手したとされるホテルの一部は、朝日新聞の取材に対し「役所の裏金をプールしておくことはないと思う」などと否定している。(03:10)


http://www.asahi.com/national/update/0827/001.html

裏金、もっとありそうだよな。
ODA関連の賄賂とかの方が多そうだよね。
381名無しさん@1周年:01/08/28 01:34 ID:PXmAw5kM
口止め疑惑再調査が焦点、外務次官は否定的


 在オーストラリア大使館の元館員による公金流用疑惑にからみ、卜部(うらべ)敏直アトランタ総領事が口止め工作をしていた問題への対応をめぐって27日、
田中外相と野上義二外務次官の考えが大きく食い違った。外相は解明を進める見解を示したのに対し、野上次官は再調査をする考えはないことを明らかにしており、
今後、外務省が、口止め工作の実態を含め同疑惑の再調査に踏みきるかどうかが、焦点になりそうだ。
 外相は記者団に対し、「嫌なことにフタを閉めてしまう、自分たちにも影響すると困るというような意識が非常に強いのではないだろうか」と述べ、
外務省には組織的な隠ぺい体質があると批判した。
 一方、野上氏は同日の記者会見で、荒木清寛・前外務副大臣らが同疑惑の調査の過程で口止めに関する情報を把握し、「誤解を与えるようなことがあってはいけない」と、
卜部氏に注意したことを明らかにしたうえで、「荒木氏の下できちっと調査をし、さらにその後も、口止めみたいな話があったので、もう1回調査をやった。それでも新たな事実関係などは出てこなかった」と述べ、
再調査に否定的な姿勢を明らかにした。
 これに関連し、荒木氏は同日、、「調査の過程で、(卜部氏が)『口止め工作』をしたのではないかとの情報を独自に入手した。『口止め』がなされたかどうかは、双方当事者の言い分に食い違いがあり判断できなかったが、
(卜部氏の)行動が誤解を招くものであったことから、厳重なる注意を行った。私が『疑惑隠し』を認めたというような事実は断じてない」とのコメントを発表した。
 卜部氏の行為については、政府部内には「脅迫罪や強要罪にもなりうる」(法務省幹部)と厳しい見方も出ている。一方、共産党の市田書記局長は同日の記者会見で、「組織ぐるみで隠ぺい策を取っていたわけで、断じて許せない」と述べ、
徹底的に追及する方針を表明した。この問題は、秋の臨時国会でも大きな焦点になりそうだ。

(8月27日20:56)

http://www.yomiuri.co.jp/01/20010827ia23.htm
382名無しさん@1周年:01/09/08 20:18
age
383名無しさん@1周年:01/09/08 20:33
そうだそうだ、ODAこそ汚職の巣窟だろう。
ノンキャリの小悪を後追い報道するだけのマスコミも情けない。
日本みたいな債務国が失業率上げながら何でODA?
メス入れろ〜!
384名無しさん@1周年:01/09/09 00:00
ニュース速報板
外務省より
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=999562326

800 名前:  投稿日:01/09/08 23:27 ID:YMjP/MYU
横領しておきながら司法の処分を受けていない犯罪者共リスト
年齢は犯罪発覚時のもの。

元デンバー総領事の水谷周(52)

パラオ大使館の会計担当してた宮崎文美義(31)。8月に退職。

ハイヤー事件でチケットを受け取って停職1ヶ月の
松田耕二・在チェンマイ出張駐在官事務所領事(40)
小林秀彦・北米2課事務官(36)

ケニアの日本大使館で住居手当など総額336万円相当を不正受給
在ケニア大使館の荒川吉彦・前公使(現・ニューヨーク総領事館領事)(48)
同大使館の出木場勝・前書記官(現・領事移住部邦人保護課課長補佐)(56)
同・前川光書記官(52)

他タクシー券を受け取り名前を公表されていない者18名。

オーストラリア大使館を含むオセアニア地域の会計責任者だった大使館員(56)
@ 使館員が外交上の情報収集などに使われる機密費の残金などの公金をプールした「スペシャルファンド」(SF)と呼ばれる大使館の銀行口座から、
 額面二百数十万円の小切手を勝手に持ち出して、自分の妻が使用する乗用車1台を購入
A 大使館の改修工事にかかった費用を業者に水増し請求させるなどして、外務省から送金された費用700万円前後を着服していた疑い。
B 首相外遊時の現地要人への土産として外務省が購入したゴルフクラブのセットを相手に渡さず、自分で所有

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/833299/8b4096a794ef-100-129.html

浅川明男容疑者の部下の西欧1課の女性職員(28)
外務省は6日、、欧州の若者らを日本に招く研修事業をめぐって、現金や小切手など計約2200万円を不正に流用していた疑いがあるとして、警視庁に被害届を出したことを明らかにした。
 同省の調べによると、女性職員は、事前に概算で外務省から支給された研修者の宿泊費や食事代のうち、余った経費について、同協会から現金や小切手で返還を受けながら、
国庫に返納していなかったといい、流用額は、1995年11月から2000年3月までの計14回で、計約2200万円にのぼった。
 女性職員は、同省の会計課に対しては概算の額で精算の手続きを行っており、流用した金は浅川容疑者とともに私的に使ったとみられる。
浅川容疑者は庶務を統括する課長補佐で、女性は直属の庶務班員だった。
385名無しさん@1周年:01/09/10 12:52
ニュース特集 田中外相VS外務省
http://www.yomiuri.co.jp/gaimu/index.htm

ニュース特集 機密費流用
http://www.yomiuri.co.jp/ryuyou/index.htm

【田中外相VS外務省】
http://www.asahi.com/politics/tanaka/index.html

NIKKEI NET 特集
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt44/

激震 外務省
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200109/09-1.html
386名無しさん@1周年:01/09/13 22:07
テロの情報ぐらい大臣に伝えろやゴラァ!
387名無しさん@1周年:01/09/15 02:50
今回のテロがさかんに真珠湾攻撃に例えられているが
いつまでも日本が卑怯者にされるのは凡ミスをした
外務官僚のせいだ。
こいつらを不問に付して外務事務次官などにするから
諸外国は日本は何の反省もしていないと受け止めている。
388名無しさん@1周年:01/09/15 03:17
航空機による奇襲攻撃に体当り攻撃じゃあ、日本を連想するよなぁ。
ああ、恨めしきは二日酔いの馬鹿やろうってか。
389名無しさん@1周年:01/09/28 19:31
アメリカ在住の日本人有志が資金を出し合ってアメリカ支援の新聞広告を出した。

機密費がたっぷりあっても自分達の飲み食いにしか使わない大使館。

在住日本人も肩身が狭いだろうな。
390こぴぺ太郎:01/10/06 20:16

ttp://www.collectors-japan.com/nevada/content/c011001_3.html

砒素(ひそ) 2.98PPM
鉛 3.69PPM
カドミウム 1.76PPM
水銀 0.32PPM

この数字は、<中国産しいたけ>から検出された重金属です。
391天誅下す:01/11/04 11:46
俺の、外務省に、変なオバ様が、来てから、上司から、少しの、間、経費、を
今までの様に、バカ馬鹿、使えないぞと、いわれました。大学の同期、の奴等は、
財務省(しおじい)国土(宝塚、ババア)だから、安泰で、経費を使いまくる。
前は、大蔵時代そもそも国民に、たたかれて、居たのは奴等だったのだ!!
田中真紀子は、悪者だ、扇女史、塩川氏、はいいひとだ。外務省ー河野洋平氏
最高だった。飲み屋の付けが払えない。自分の金は、もったいない。橋本りゅうちゃん
でもいいかえってくれ。 
392外務省:01/11/14 23:54
外務省親の顔が見てみたい
まさか、汚い金で子供を育てているのでは?そんなのいらんな。
393名無しさん@1周年:01/11/16 14:16
ヤクザみたいな人事をするところ
上はやり放題
下は地獄
394名無しさん@1周年:01/12/13 18:50
age
395財務官僚:01/12/13 18:52
俺達は単に業者の金で飲み食いしていただけだが、外務省の奴らときたら、国民の金で飲み食いして平然としているのだから酷いものだ。
396名無しさん@1周年:01/12/13 19:14
>>392
真紀子の親は汚職議員の代表。
真紀子は汚い金で育ち、汚い遺産で優雅な暮らし。
397 :02/01/07 00:59
 愚民どもは黙って税金を納めて、官僚の言う事を聞け!!!
398名無しさん@1周年:02/01/07 01:12
>>1
本当だ。ひどいもんだ。2ちゃんで内閣つくろう。
あなたが総理だ。
399公務員     :02/01/08 01:42
 どこの職場にでもあるようなことを怖いとわ・・・?

 社会を知らない学生の意見だな。
400名無しさん@1周年:02/01/09 01:04
>>>398
401名無しさん@1周年:02/01/10 02:24
 >>>395
  財務省としては、省庁の官僚たちの派閥争いで、外交機密費など金食い虫の外務省に圧力をかけたくなるだろうな。

  植草マンセー。財務省たたきの急先鋒。
402名無しさん@1周年:02/01/11 01:37
403   :02/01/12 00:45
 外務省を陥れる、財務省は恐ろしいところ。
404名無しさん@1周年:02/01/28 00:26
 拓大卒の鈴木宗男の戦略で動いている外務省だったとは・・・恐ろしい。
 てっきり、東大卒などの戦略だろうと思っていたら・・・?ハァ・・・
405名無しさん@1周年:02/01/28 00:45
>>399
既にお前の感覚が麻痺してる事に気付かないのか?
406名無しさん@1周年:02/01/30 00:00
野上と田中を小泉が更迭したな。

 鈴木宗男だけ無傷か・・・?鬱だ。
407名無しさん@1周年:02/01/30 01:03
 真紀子の負けーーーーーー、外務省官僚の勝ちーーーーーーー


 国民が望んでいた結末だな。
408momo:02/01/30 01:04
国民が望んでいた結果の正反対です!!!
409名無しさん@1周年:02/01/30 01:21
 外務省が支配している社会の方が良いのだよ。

 国民が支持している田中真紀子などの政治家は更迭だよーん、。

 国民の負けー。外務省官僚の勝ちー。
410名無しさん@1周年:02/01/30 01:21
みなで田中外相の外務省復帰を求めるデモを起こそう!
霞ヶ関でデモを起こそう!
411momo:02/01/30 01:22
絶対 反対の意見出てくるもん。真紀子さん人気は小泉より上。
今は小泉人気高いけど バカなババア達のせい
412名無しさん@1周年:02/01/30 01:23
意外と誰も指摘していませんが、福田官房長官には何の責任もないのでしょ
うか?外務省の野上事務次官と真紀子大臣の話(某NGOのアフガニスタン復興
会議出席を阻止したのは鈴木宗男氏であるとか、そうでないとか)が食い違っ
た時、福田官房長官は、何も自分できちんと調べることもなく、「田中真紀子
大臣の勘違いなのでは?」などと呑気なことを言っていましたが、官房長官と
もあろう人物が、自分の憶測(と偏見)だけで軽率な発言をしていいのだろう
か?ただ福田氏は田中氏のことが嫌いだからこういうことを言ったのでしょ?

最終的には小泉首相の責任も追及されるべきです。臭いものには蓋!という
「便利」な手段に頼った首相の責任は重いと思うのです。
413名無しさん@1周年:02/01/30 01:49
 ガハハハハハハ、外務省は野上一人で無傷状態だぜーーーー。
414oioi:02/01/30 02:00
小泉首相は、鈴木氏の所属する派閥の反発を恐れて
今回のNGOの件では明らかに問題のない田中氏も
更迭したのではないか。
それ以外、田中氏がやめる意味がない。
そんなことで、国民が納得するわけがない。
もう1つ、国会の空転を恐れているというが、
共産党と民主党の管氏は、今回のNGOの件で
田中氏をやめさせるのはおかしいといっている。
だから、田中氏がやめなくても、野党は、
国会を妨害しないはずだ。
だから、自民党が、今後も田中氏が外務省と
混乱を起こすのを推定し、今回の混乱に乗じて
田中氏をやめさせたのだ。

ふざけるな自民党 ,
ふざけるな外務省


415名無しさん@1周年:02/01/30 02:47
 国民の支持が野党に乗っかりそうだな。
416名無しさん@1周年:02/01/30 03:13
 ふざけろ
417名無しさん@1周年:02/01/30 03:17
官邸も怖い所だ。
418名無しさん@1周年:02/01/30 23:24
 抵抗勢力の思惑通り田中真紀子をクビにできたな。

 今度は抵抗勢力の悲願の小泉総理総裁のクビだ。

 ごらー愚民ども!!!さっさと、小泉のクビを取りに逝かんか!!!!!!
419鈴木無能男:02/01/30 23:26
を抹殺せよ!
420鈴木議員を抹殺する前に:02/01/30 23:41

>>419

んー、気持ちは分かるけど、抹殺する前に、投票しましょう。

・日経によれば7割の人が「悪いのは宗男」と回答
http://b2o.nikkei.co.jp/

・Vote.co.jp によれば98%の人が「宗男は議員も辞職せよ」と回答
http://www.vote.co.jp/category/29036952/

自分だけでなく、知人・友人にも知らせて、投票してもらいましょう!
421名無しさん@1周年:02/01/31 00:45
まず、一票を入れよ。外務省廃止でNGOへGoだ。
422名無しさん@1周年:02/01/31 01:32
 外務省のいいところは、衆愚政治を攻撃することだ。
 衆愚政治の代表・田中真紀子。
423名無しさん@1周年:02/01/31 02:38
外務省はいったん全員解雇、まったく新しい組織に造り替えだ!!
424名無しさん@1周年:02/01/31 02:41
1人の政治家の言いなりになるぐらいならあってもなくても同じ
       外務省廃止だ
425名無しさん@1周年:02/01/31 03:30
体質が腐りきってたり税金を無駄に使っているのは外務省だけじゃない。
というよりも、健全で税金を無駄に使ってない省庁ってあるのか?
426>384:02/01/31 10:50
28歳の女性が2200万円不正流用とは・・・
ケタが・・・
427名無しさん@1周年:02/01/31 11:36
バイトでいいんだよ、管理とか調整とか
ほとんどの仕事は。
カネなんかもうねーんだよ。
スペインやポルトガル並に質素にやれや。
もう祭りは終わった。
ただし、命がけでやってるやつには高い給料やれ。
お前たちは日本のスパイだということを忘れるな。
428名無しさん@1周年:02/01/31 12:47
こういう害蟲省の人間、そのうち襲撃されるんじゃないか?
国民の怒り爆発60%だぞ。被害にあっても誰も同情してくれないだろうね。
429名無しさん@1周年:02/01/31 19:47
>427
賛成。
430名無しさん@1周年:02/01/31 23:18
アルカイダよ、日本大使館を狙うより、日本の外務省だろうが!!!!
かれらが大臣室に盗聴器を仕掛けたという話は
ほんとうなのか?
半信半疑だったが・・・。
今度のことでこのような傲慢不遜な組織の存在に本当におどろいた。
我々頭の悪い平民は真紀子さんと同じに
かれらにすっかり見下されているのだろう。
川島次官の後任に野上次官。
この人事からして国民を馬鹿にしていた。
「野上次官が外務省を守った」???
彼らのあたまは幕藩体制の江戸時代なのか?
どおりでNGOを平気で排除しようとするはずだ。
433名無しさん@1周年:02/02/01 00:50
 外務省では「日本はまだ、鎖国政策を続けている」と思われている。
かれらが異人たちとまともに話ししているとは
到底思えない。
435名無しさん@1周年:02/02/01 01:37
 ホイホイと外国人に持ち上げられて、神様気分の外交官。

 これぞ、外交特権だよ。
436名無しさん@1周年:02/02/01 03:29
gagagagga
437名無しさん@1周年:02/02/02 00:03
 川口タン・・・苛められないでね。
438mi-ko:02/02/02 00:03
心配だね 川口さん
どうでもいーけど
439名無しさん@1周年:02/02/02 00:39
 鈴木宗男のような拓大卒より低脳である外務省官僚たちは、鈴木宗男に頭が上がらない。

 外務省官僚が超一流大学卒並みの知能があれば、話も出来るあいてだが、拓大以下となるとチンピラレベル。
440名無しさん@1周年
 川口さん・・・今頃、外務省官僚に囲まれて「あんた、法律知ってるの?」とか言われていたりして・・・