不平等社会日本・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名有り@1周年
文春から出たこの本、日本の階層が固定化され、貧乏人は貧乏に
固定され、社会の上層に位置する層はその位置に固定され、
階層間移動が無いと言う現実を見せてくれます。
おぞましい社会が実は日本の姿であることを論究しています。
イギリス以上に階層移動が無いのが日本です。
この本を読んで絶望しないでね。世界には日本以外にも
夢も希望もある国はある・・・?
2名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 05:54
今頃気づいたのですか。
3名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 07:27
上層階級は、カネも権力も知恵もある。
それをうまく使って自分たちの安泰を狙うのは当たり前。
法律だって上層階級に優位にできてる。
これをひっくり返すには革命級の変化がおきないと難しいよ。
4名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 07:54
上層階級の中には、税金をうまくごまかしてる奴もいる。
累進課税が平等税なんて思わない方がいい。
5万年貧民:2000/12/08(金) 10:26
気が付いたなら、自分が階層の上に立つ努力すればいい。
そうすれば、キミの子孫もキミに感謝する。

・・・
革命なんてやめてほしい。争い自体のエネルギーが無駄である。
前に世が世なら殿様みたいなTV番組をみた。
俺より貧しい暮らしをしていて、日本はやはり能力主義だと
思ったよ。
6名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 10:38
>>争い自体のエネルギーが無駄である。

いえてる。。。
革命をしたって上と下が入れ替わるだけだからな
7名有り@1周年:2000/12/08(金) 16:13
あー本当にこの国は終わってる・・・
8名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 17:14
世界的な潮流です。
と言うより、グローバル・スタンダードです。
諦めましょう。
9名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 17:38
その詐欺システムをぶっ壊したい。

10名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 17:40
頑張ってくれ。
11名有り@1周年:2000/12/08(金) 17:58
>上層階層には努力してもいけないから、希望も夢もないんだろう、
努力する意味が無い、見えない大きな堅い岩盤が日本に出来てしまった。
人間は意味を生きる動物でしょう。
12名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 18:24
>11
おいおい、上層階級に上ることが君にとっての「意味」なのかい?
己の存在に意味を求めることができない君が厨房なだけで、
それは階級格差以前の問題でしょ。
13名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 18:32
>上層階級は、カネも権力も知恵もある。
知恵は必ずしもあるわけではない。慶応くらいの学歴はあるが。
よって、上層階級の幾分かがいつも入れ替わる。
14名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 18:35
カネ+権力>>知恵
なので多少知恵がなくてもノープロブレム!
15名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 18:41
>>1
文春から?
中央公論新書じゃなくて?
16【^▽^】ジョーカー:2000/12/08(金) 21:17
15の言う通り『不平等社会日本』は中公新書だよ。
因みに、岩波新書に『日本の経済格差』が有る。
17名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 21:50
だったらアメリカへ逝けば?
18名無しさん@1周年:2000/12/08(金) 21:52
だからと言って1が金持ちになれる可能性は0.000000001%くらいなのだろう(www
19名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 01:09
金持ちになることを人生の目標とすることは浅ましいが、
現代の日本にも、夢を持って活躍してる起業家たちも少なく
ない。日本の現状や、常識を破っていく若い力に期待する。
20名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 01:27
やっぱりお金はないよりあった方がいい。
でも金持ちになるのは難しい。
普通に働いていては絶対に大金は貯まらない。
21名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 01:54
>>19
『不平等社会日本』の主旨は、ホワイトカラー上層の倅は、ホワイトカラー上層に。ブルーカラーの倅はブルーカラーになる、ということを、統計的に記したところ。
そうでなかった時代は、つまり努力すれば誰でもホワイトカラー上層になれた、という世代は、団塊の世代だけで、その跡の世代はもう本人の努力ではホワイトカラー上層になることは難しくなっている、ということ。
日本は「努力すればなんとかなる」社会なのか、「努力してもしかたのない」社会なのか、という設問が、執筆者の視点だった。
「一億層中流」という今まで主流だった説は、ホワイトカラー上層(上級職)になる奴は必ずホワイトカラー下層(平社員)から始める、ということを失念していた。
そのことを視野に入れて、40歳のときに就業している職業を「一生の仕事」とみなして、統計を調べなおしたら、日本社会は親の階層によって子の階層が決定する社会でしかない、という「不平等」性が明らかになった。
高校、大学と進むごと、同級生の親がある方向に偏っていることに、執筆者が気づいたことが、研究の動機だそうだ。
大学の級友の親は医者など金持ちばかりで、大学院の朋友の親は大学教授ばかり。執筆者の親は、郵便局員。
22名有り@1周年:2000/12/09(土) 02:01
19>説明ありがとう、文春じゃなかったー・・・てへへへへ
23名有り@1周年:2000/12/09(土) 02:04
結果の不平等は仕方ないが、人生のスタートが不平等というのは、
我慢できるか?我慢できる人はそれで良いけどねー、
24名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 02:11
むかし友達みんなと銭湯に行ったときに神様は生まれながらに不平等に
してるとよく判りました、小さくて悪かったな。
25名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 03:20
最初からとっても嫌な国だったのを「一億総中流」なんて言葉で
誤魔化してきただけなんだね。
26名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 04:32
いい本だね
27名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 06:25
累進課税は、不平等の是正には役立ってない。
その事が良くわかりました。
所得税よりも消費税の方が公平ですね。
流動的なマネーより、資産(土地)にかける税金をあげるべき。
そうしたら、資産家が税金を多く支払い、
不平等の是正につながるでしょう。
28名有り@1周年:2000/12/09(土) 06:35
最近特に感じるんだけど、保守リベラルが新保守主義に圧倒されてから、
日本がますます暮らしにくく、生きにくい社会になってきているような
感じがするのは、俺だけか?
29名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 07:35
公立教育の向上をさせないと、これからは本当に酷いことになるぞ。
なのに、教育改革は何をやっているんだか…

今まででもそうだったのは、基本的に子は親のIQの±20に収まるということと、
教育を受けてる親は、子供の教育に熱心であるということもあるね。
30名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 07:38
無能人間が言い訳出来て良いんじゃん。(藁 <不平等社会
優秀でかつリスクを取る度胸のある奴は、金持ちに沢山なってるよ。
いや・・・度胸だけで成り上がってるやつも沢山いる。

31名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 07:49
>>29
つーか親も子が平均値に納まる率が高くなるのはあたりまえ。親だから子も〜
というのは成り立たないだろう。ましてや±20ならほとんどの人間が
そこに収まるぞ。
それよりも問題なのは教育に目的意識が欠如していることのほうが問題だろう。
今は受験目的の勉強ばかりが先行しており、生きるための勉強というものが
見えなくなっている。
この間も子供たちが進学塾での勉強を重視して学校での勉強を見下した会話を
耳にした。理系離れが問題視されているが、受験目的の理数ばかりを教えているから
そうなるのではないか。ゆとり教育が批判の矢面に立たされたりしているが、問題の
本質はそこではないのだ。
受験勉強の先にあるものを示すことが、今の教育改革で真っ先に求められるものであろう。
32>31:2000/12/09(土) 12:26
受験勉強こそ「生きるための道」として
認知されてるのでしょう、きっと。

受験勉強がんばった結果うまく行く人もいるだろうし、
受験なんかと全く無縁の路線でうまく行く人もいるんだが。
33名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 12:36
>31
目的意識が欠如しているのが問題と言ってもねえ…。
社会的に共有された目的意識が明らかでないのだから、
どこに話を持っていったら良いのかわからないでしょ。

結局、教育を変えるためには社会を変える、
社会を変えるためには教育を変える、
という循環論法に陥って、私にはどうすれば良いのか分かりません。
34名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 12:49
>32
受験勉強やってうまく行った人がいるなら、
それを「生きるための道」と考えても、必ずしも悪くはないじゃん。
35名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 14:37
バブルまでなら、下層階級の人間は良い大学にさえ入れば上流階級に駆け上るチャンスが与えられた。
だが90年代以降、学歴主義が否定されると、下層階級の人間が上流階級に駆け上るチャンスが閉ざされ始めた。
実力主義というものほど惨たらしいものはない。貧乏人が日々の生活にあくせくしている間、金持ちは自分の興味のある分野に集中して取り組み成功していく。
金持ちは失敗しても一生食べていける財産があるが、貧乏人は失敗したら野垂れ死にだ。死を覚悟してまで一つの分野に集中して取り組むのには相当な勇気が要る。
結果として成功する『確率』が高いのは金持ちだ。貧乏人のサクセスストーリーはよく語られるが、その成功者の足元には貧乏人の失敗者の屍が累々と築かれている。
一部のサクセスストーリーに目を奪われてはいけない。

貧乏人は生まれながらにして「食べていくための労働」という致命的なハンデを負わなければいけない。
これをはねのける人間なら全く問題は無いが、そんな優れた人間は多くは無い。大多数は奴隷のように働き、死んで行くのみである。
36名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 14:49
>35
なんだか、ミルズの「パワー・エリート」とマルクス主義を合体させたような意見だな。
37>33:2000/12/09(土) 16:30
>目的意識が欠如しているのが問題と言ってもねえ…。
>社会的に共有された目的意識が明らかでないのだから、
>どこに話を持っていったら良いのかわからないでしょ。
主体性を感じない意見だな。
社会的に共有された目的意識は義務で十分ではないか?
任意の目的まで他人との合意で成り立たせたくはないな。
38名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 16:45
虐げられている人間の意見何ぞは聞きたくない。
ルサンチマンに満ち溢れているよ。
金持ちに寄生して生きていったらいいだろうが。
39名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/09(土) 17:46
金持ちほどごっそり税金とられる仕組みになってるんで、
その分、貧乏人が助かってるんで、犯罪が少ないんだと思う。
階層といっても、中間層が圧倒的多数なので、平等意識が強いし。

大体、不平等なんていってる連中は海外に住んでみろ。
日本以上に平等なところなんてないぞ。
平等を通り越して悪平等なくらいだ。
40名無しさん:2000/12/09(土) 18:02
不平等かどうかって言うのは、
経済的なものだけではなく、
社会的関係も含めて考えないと分からなくなるよ。
ジニ係数が不平等になっているからって即座に
不平等社会に突入していると考えるのは早計だと思う。
現在の日本においては金持ちは
必ずしも社会的に認知されているわけではない。
それを批判する人達の声の方が大きいし、
影響力が強いのが現状だよ。
41名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 20:10
>ルサンチマンに満ち溢れているよ。
le sentimentには感情という意味しかないよ。
フランス語やったことある?
42>41:2000/12/09(土) 20:49
やったことある。
le sentimentではない。
ressentimentだ。
お前こそフランス語やったことある?
43名無しさん@1周年:2000/12/09(土) 20:52
>41
嗤った!
こいつ、知ったかぶりのアホ。
4441>38=42=43:2000/12/09(土) 21:19
http://www2.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/~marushin/ressentiment/ressentiment.htm
確かにそのような意味もあるらしい。英語のresentとほぼ同意と理解していた。
どうもありがとう。
http://www.tcp-ip.or.jp/~miyagawa/etc/old00.html
最近はやりの、言葉だね。それにしても鬼の首でも取ったような態度だな。
さぞや、虐げられていない金持ちの上流階級の人間のようだが。
45考える名無しさん:2000/12/09(土) 21:33
しかし問題はもっとカルトな資本主義社会だ。
ヴェーバー的問題点から資本主義批判を再構築せよ。

46考える名無しさん:2000/12/09(土) 21:37
社会に逝きなきゃならないことが問題だ。
社会止めようぜ。
これからは反社会主義だ
4742:2000/12/09(土) 21:40
俺は38だが43ではない。
これは事実だ。
4841:2000/12/09(土) 21:42
>金持ちに寄生して生きていったらいいだろうが。
どのような形態で、金持ちに寄生するの?
金持ちが搾取せずに、その他の人間を寄生させる社会形態とは?
4942:2000/12/09(土) 21:46
最近流行の言葉かどうかは知らないが、
これはかなり昔からある言葉だ。
19世紀の本などにも出てくるからな。
大学時代の語学の授業で出てきた言葉だから覚えていた。
多分だが思想関係でも出てくると思う。
5041:2000/12/09(土) 22:03
フロイトはニーチェにもろ影響されているが、ressentimentという語
はフロイトの著作(全部原書でよんだが)に出てこない。
フロイトでは同様な文脈で、complexという語を使っている。
勿論、社会的な怨念を精神的なものに置き換えられるものでもないんだが。
51【^▽^】ジョーカー:2000/12/10(日) 00:44
累進税制の強化と不動産(資産)への課税強化を要求する。
また、相続税も強化。また、宗教法人から特権を剥奪せよ。
52【^▽^】ジョーカー:2000/12/10(日) 00:46
ただ、奇跡で宝くじ三億円だか四億円だかが当たったら、
新保守主義・新自由主義を支持してやるよ。
53名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 01:09
>51
国が税金を稼いだら、もっと無駄遣いする。
金持ちが、資産を温存した方が、社会のためになる。
5441:2000/12/10(日) 01:11
>51@`52
>累進税制の強化と不動産(資産)への課税強化を要求する。
>また、相続税も強化。
こんなことをしたら、せっかく参入するはずのの外資も入ってこなくなるよ。
成功した人は、アメリカに移住し、企業も外国に逃げる。
地価が、暴騰して経済混乱し、資本主義の破綻をもたらす。
ただでさえ、諸外国とくらべると、累進税制も相続税もべらぼうに高いんだから。
起業による下克上が起こるような社会の構築こそが、
クラスの定着化を阻止できる。
いろんな意味で起業して成功を手にしやすい社会の構築がないと
日本の未来は真っ暗。
55名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 01:27
ブルーはホワイトには成りたくないしホワイトはブルーになりたくない
統計上は不平等だけど、誰も不平等感は持ってないってことか
56名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 02:08
これからは脱社会的に生きるのが良いそうだ・・・
57名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 02:52
>>55
きっつい肉体労働して社会的尊敬をあまり得ないブルーカラーが、社会的尊敬をより得るホワイトカラーに、なりたくないわけないじゃん。
ドカタしているのと、会社役員しているのと、どっちが望ましい?
かつては、ドカタが、会社起こして、会社役員になる、ということがありえた。(団塊世代)
今は、それがかつてより非常に困難になっている、というのが、この本の主旨。だったと思う。
58名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 02:58
平等とか不平等って別に日本だけじゃないし、そんなの
しょうがないよ。日本の場合、運と能力さえあれば、皇
室以外は、なんにでも、基本的になれるんじゃないかな
59お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは。:2000/12/10(日) 03:02

>かつては、ドカタが、会社起こして、会社役員になる、ということ
>がありえた。(団塊世代)

今だって、土方やトラックの運チャンが会社起こして社長になっている
だろうが。著者が頭が悪くて知らないだけだ。
60名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 03:18
ドカタっていつのはなしや?

そんなもんもうおるかあぁ。
61名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 03:23
まあ、興味ある人は読めや。中公新書だ。
>>59みたいな夢を持っていたい人は読むなや。読んでも理解できるかどうか怪しいしな。
62名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 03:36
それだけ、日本が豊かになったて事だ。
上流に上がる必要性を感じなくなったんじゃないか?
昔の日本の上流と今の日本の中流ちょい下が同列なら
別に上流にリスクをおってなる必要性なんて何もない。
普通にサラリーマンしてるだろう。
これからは、サラリーマン不遇の時代だから、上流を目指す人間も
多くなるだろうし、上流になる人間も増えるだろう。
一家に一つブランド品(本物)があれば上流だ。<世界的に見て
63名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 05:37
俺、親父は元某企業取締役で退職(その後会社は倒産(^-^;))で、某国立大学医学部卒
の研修医だけど、そんなに差があるのかな?って正直思うよ。

同級生には鍼灸師の息子や町工場の息子もいたし…(当然医者の息子もいたけどね)
親の教育熱心度が一番影響するんじゃ?
俺達の世代だと、親が勉強したくても出来なかった世代が多そうだし。

ただ、今後は教育に金を使える家庭とそうでない家庭との間で格差が広がりそうな
気は確かにする。公立の義務教育が崩れてきているので尚更そう思う。
64名有り@1周年:2000/12/10(日) 06:16
機会は平等、結果は不平等、これは納得できるでしょう、
しかし今の日本とこれからの日本は機会の不平等と、結果の
不平等の両方を下層クラスは、甘受しなければならない社会と
は、望ましい社会だろうか?こんな社会を維持するために、
圧倒的多数の下層階層は、以前の日本では努力した貧乏人
が、努力するだろうか、現場の仕事、汚い、きつい、嫌な仕事
なにに希望持って働くだろう?手抜きがどんどん増えるのでは、
ないか?職業モラルが崩壊してしまって、どうにもならん社会が
完成してしまっては、それこそどうにもならんわいなー。
小渕優子、この前当選したがこの人今まで、どんな政治的訓練を
受けて議員になったんだー!!ただ親父が死んで、その後がまに
はめ込まれただけ、政治の世界も能力とかは関係無しに
その立場が決定されている、階層の固定化が一番はっきりしてる、
まるで、新江戸時代ではないか?これでいいんですかねー
65名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 07:29
小渕優子が問題じゃない。
有権者が問題なんだ。
問題は自分自身の中にある。
66名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 07:46
不平等なんて、どこの世界にもある。
問題なのは、利権やコネが本人の実力以上に効く社会。
二世だと言うだけで優遇されたり、誰かの親戚だという事で会社に入れる。
なんかの役職につけば、贈賄を貰えたりする。
役人は美味しい職場へ天下りできる。
結局それが社会を駄目にしていく。
67名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 07:56
63へ
勘違いしてるんじゃないか。倒産するような会社の取締役は
悪いけど、上流の社会階層なんかに入らないよ。
自分で上流だと思ってたんだ。幸せだね。
68名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 10:04
>67
オマエモナー(w
69【^▽^】ジョーカー:2000/12/10(日) 11:06
>1
一つ疑問。
イギリス以上に階層移動が無いと言うのは極論では?
イギリス、ドイツ、フランスら西欧諸国は未だに出身階層から
一生抜けられないが、日本はそこまでではないはず(これからは
判らんが・・・)。

70名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 11:14
国連にでも行って演説してきたら〜
「日本は不平等だ」って
そういえば、制服強制は人権侵害だって国連に文句行ったやつがいたっけね。
どうなったっけ。
おなじだよね。この筆者や支持者とその高校生って。
71名無しっち:2000/12/10(日) 12:30
でも今の日本で上流の社会階層といわれる層に居る人間が本当に幸せな人生を送っているか?

森みたいな腐ったのもいわゆる上流の社会階層なんでしょ.ああなりたいと思う人いるんか?
72名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 13:22
何を基準に上流なんだかな。
資産とか地位とかが圧倒的に勝っていて、
仕事しなくても何不自由無く暮らしていける人たちのことかな。
大部分の人には、全く別の世界じゃない。
誰からも指図されない人たちを僕は上流と思うけど。
その他はどんぐりの背比べといっしょ。
73名p無しさん@1周年:2000/12/10(日) 13:33
学歴による階層だばかもん
74名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 13:38
学歴も金で買えるよ
75名無し:2000/12/10(日) 14:44
うそつけよ。
国立大学もか?
76名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 14:51
高学歴で上場企業や官庁に就職して奴隷のように働いて、
平均よりちょっと高い報酬を得て喜んでる人たちか。
どこが恵まれてるんだ。
77名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 15:10
>>76 そういう風に思って、納得するしかないわけでしょ。
78名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 15:12
>>75 うそつけよ。国立大学もか?
うそじゃない。公教育の易化にともなって、
私立高校や予備校に通わないと、十分な学力は得られない。
79名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 15:16
>75
そういや、以前、青島が当選したときだったかな、
都知事選に「国立大学の裏口入学を許さない会」代表とかいうのが立候補してたな…。
80【^▽^】ジョーカー:2000/12/10(日) 15:32
東大・京大ら一流国立大学(その多くは旧帝大)の
学生・卒業者の大半は金持ちの倅・娘。
81【^▽^】ジョーカー:2000/12/10(日) 15:34
別に裏口入学などではなくとも(「実力」でも)
合格する為には幼少期からの英才教育が必要。
それには財力が必要。
82名無し:2000/12/10(日) 15:56
なるほどな。
ただ一方で、それ程裕福でなくても
行ってる奴らもいるけどな。
余り財力を強調する必要ないんじゃないの?
何だか「文化資本」って奴みたいだよ。
83この紋所が目にはいらんか:2000/12/10(日) 23:58

どんな風に生きても一生は一生。あの世まで財産や地位を持っていくことはできない。
上流だ中流だというより、豊かな人生を送りたいものだ。
84名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 02:41
>誰からも指図されない人たちを僕は上流と思うけど。

誰からも指示されない事が幸せとは、限らない。
人間は、無い物ねだりの動物だ。
欲望も永遠につきないだろう。
下克上なアメリカ社会が良い社会とも思えない。
ヨーロッパのような階級が固定化された社会も良い
社会だとも思えない。
日本のような学歴で固定化された社会も良い社会だ
とも思えない。
日本は、どちらに近づくのだろうか?

85名有り@1周年:2000/12/11(月) 02:54
>69ジョーカーさん、森島通夫教授の著書にその見解が出ていました。まーその受け売りですが。
86名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 03:20
>日本のような学歴で固定化された社会
んなこたあない
87名有り@1周年:2000/12/11(月) 03:30
1ですが、文春から出た本は斉藤貴夫著「機会不平等」で、
「不平等社会日本」は佐藤俊樹著
 
日本の階層は既にかなり固定化されているとするのは。

「イギリスと日本」森嶋通夫著
です。

88係長:2000/12/11(月) 06:02
「不平等社会日本」では、上流とか下流の分け方じゃなくて、
「ホワイトカラー上級・下級」「ブルーカラー上級」とかって分け方だからね。
そんで、団塊の世代の大学卒業者におけるホワイトカラーの中で、
すでに、「上級」になる者とならない者との差が表れていて、
それが、両親の職階に関わっているという本だよ。<読んで無い人
実際、周りを見てると、そんなもんだとわかる。
今は、出身地も大きな要因と成り得てるけど、それも「親」に関わる部分だしね。
89名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 07:30
機会は平等に開かれているが、
結果として親と同じような職業に就いているということにすぎない。
90名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 08:00
機会は平等に開かれているがと言ったレベルの議論じゃないでしょう。
富裕層に上昇できる機会のある社会のことを議論しているんでしょう。
91名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 08:12
だから、2ちゃんでも今はやりのルサンチマンのような概念は、
ヨーロッパのようなクラスがほぼ固定されている社会では通用するが、
日本ではルサンチマンではなく上昇志向が、
主幹であるような気がします。
つまり、健全な上昇志向の精神を保有する社会を持続させなくては、
社会の活力も疲弊します。(今そうです。)
92名無し:2000/12/11(月) 13:27
まあ、日本には日本なりのあり方を模索したらいいとは思うが、
海外との関連を踏まえて模索しないと
有形無形の不利益を受けることになると思う。
やはり欧米が先進国なんだし、
そこに合わせて行くほうが無難ではあると思うのだがな。
93名無しさん:2000/12/11(月) 13:46
日本はホンネと建前の社会だから。
建前で機会は平等とか言われていても、ホンネはコネとカネだから。
機会が平等なんて幻想を信じちゃいけないなw
94名無しさん@:2000/12/11(月) 13:53
建前と本音の社会?
俺はどこの社会も多かれ少なかれそうだと思うが。
別に日本だけが特別ではないよ。
95名有り@1周年:2000/12/11(月) 18:00
日本における階層構造はどうなっているか?えーと伊勢神宮でその階層が
あったようですが、誰か詳しいこと知りませんか?まー当然と言えば当然ですが
一番上が天皇で次が総理だったか、次がうーんとうろ覚えになってしまってるので。
96名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 18:20
日本の国では税金をむしりとる額が多いほど偉いさん
税金をふんだくるのがうまくなればなる程偉くなれる
アメリカと正反対の社会構造が日本の社会構造
アメリカは税金たくさん払う人が偉い人
日本は税金をたくさんふんだくる人が偉い人
97名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 21:09
大蔵はうざい
98名無しさん@1周年:2000/12/11(月) 22:09
>つまり、健全な上昇志向の精神を保有する社会を持続させなくては、
>社会の活力も疲弊します。(今そうです。)

まさに正論。だが打開策には何をどうすればいいのか?
99名有り@1周年:2000/12/11(月) 23:42
そうやなー、まず自分がその立場に立って、どういう制度なりがあれば
打開できるか考えてみると、縁故無し、金無し、まー徒手空拳と言う条件で
で、何があればこの状況が打開できるか?大手の会社での出世は無理だろう
毛並みがないから、会社を起業するとすればその会社を社会に認知される
程度にすることは、並大抵の努力では出来ないだろう、あと公的な機関で
それなりの地位を掴むことは、どうなんですか、次官とか、
局長、課長は、能力だけでつかめるんですか?
100名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:48
俺は教育(特に公立)だと思うよ。
ゆとり教育とかいって、教育水準下げても馬鹿が増えてしまうだけ。
放課後に塾行かないとダメ、じゃ、意味無いし。

実際の話、バブル後でも教育水準高い奴と、そうでない奴とでは
生活環境に差が出てるんじゃ無いの?
そりゃ、教育水準高くてもヒッキーな奴等はいるだろうけれどね(笑)
101名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 00:57
なにいっちゃってんのー
おまえらアホちゃうか、、、こんなに恵まれてるのに
日本の生活補助は月15万円だよ、どー仕様もないやつには
これだけ払われるの、いーからがんばって、仕事しろよたのむから
中国なんて川で洗濯してんだぞ、本当に
102名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 01:08
確かに。。。
これ以上、上昇志向があるのも問題なのかもな。(ワラ
侵略戦争でもする?
生活水準を上げる=それだけ犠牲になってる物(人や環境)
があることを自覚すべきだ。
上昇するには、国内で多くの人を蹴落とす。
上を引きずり下ろす。外国を蹴落とすしかない。
3代目で頂点にたどり着ける位が、ちょうど良い社会だと思う。


103101:2000/12/12(火) 01:18
残念ながら今は国内で不平等どうのこうのいっている人々の時代
じゃないの、
日本は稀に見る金満国家、、、、なーにいってるの、欧米よりもだよ
あ、勿論、貧富の格差っていう意味だよ、、、。
104係長:2000/12/12(火) 01:58
平等を前提にしている社会としての歪みは、
上級管理者に対する無責任を引き起こしたりもするらしい。
いっそ、不平等を前提にして、上級管理者に足枷をつけ、
低所得者(最下層)にも、責任の一端を持たせるしか無い。
そうなると、下手に大金積んで大学に行く必要も無いし、
勉強ができないからと、ふてくされる必要も無くなるような。。。
105係長:2000/12/12(火) 02:16
金満国家と、実際の国民との意識のずれってのは、あるんじゃないかい?
長いけど、こういう記述もあるので引用しておきます。

「団塊の世代」以降でも、この状態が続く限り、
「昭和ヒトケタ」が社会を担っていた時代では想像すらできなかった、
とんでもない事件や事故がこれから起こり続けるだろう。
責任感を持てないエリートと将来に希望を持てない現場の組合わせでは、
そうならない方がおかしい。
「会社が面白くない」といって離職する若い世代が増えるのも無理はない。
何よりも彼ら彼女ら自身がこの空虚にとりつかれているはずだから。
いわば、「努力すればナントカなる」社会から「努力しても仕方がない」社会へ、
そして、「努力をする気になれない」社会へ−−−。(p128)
106名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 02:16
俺も不平等化(このスレとは少し違うかもしれないが)に賛成。
愚鈍であったり、怠惰な者はのたれ死ぬような社会でなければ、ダメ
107名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 02:28
おまえ、若いからそういう事平気で言えるの気づいてる?
おまえさんが一生「愚鈍であったり、怠惰な者」呼ばわりされない
なんて保証どこにあんだよ。
おまえだって齢とりゃ若い奴からとっととのたれ死にしろと
いわれる社会の屑に立派になれるよ、きっとな。
そしておまえの非情さだけ受け継いだ、効率しか考えない若者に
どっかの山にゴミとして棄てられる素敵な未来が待ってるよ。
108名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 02:38
地を這いずり回るような苦労を知らない人間に何を言われようが気にならない
109107:2000/12/12(火) 02:52
よくわからんが108=106氏か?

そういう苦労を「愚鈍であったり、怠惰な者」とみなされてる人
がしてないとでも思っているのか?
いくらそういう事をしてもはい上がれない人が圧倒的大半だから
こういうスレが出来たんじゃないのか?

110係長:2000/12/12(火) 03:33
「愚鈍であったり、怠惰な者」な私なので一応。
そういう者が、「愚鈍でない、勤勉な者」と同じ土俵に立つべく
強制されるのが、平等社会を前提とした不平等社会の歪みだと思うのよ。
馬鹿大学やら、専門学校に行って勉強しない人間が、
高卒よりも給料が高いってのも、不思議なもんだぞ<実際、職場を共にすると
「手に職をつける」という選択枝が否定されているエセ平等社会で失った物もある。
いや、平等社会に越したことは無いけど、現実的に不可能なんだし
(実行して失敗した社会主義国家もちらほら)、
むしろ、リーダーがリーダーとして育ってない社会の方が、
愚鈍な私には恐い気がする。

例えば、愚鈍な私を歩兵だとすると、歩兵が愚鈍なだけなら戦争はできないが、
愚鈍な歩兵に愚鈍な将校が居て、
軍(群)を統制できない馬鹿が将校多いと、負け戦に乗り出す。
愚鈍な将校の元に優秀な歩兵が居たらどうなるか。
体制に逆らう反逆者として殺されるだけだから、
やっぱり、上にはしっかりして欲しい。
上がしっかりしてれば、下はそれなりにできるもんなのである。
111係長:2000/12/12(火) 03:41
あ、ちなみに、「愚鈍であったり、怠惰な者」であっても、
何となく上にいっちゃうのが、不平等社会なのです。
「優秀で、勤勉な者」が不遇に成りうるという意味の>>105
112名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 04:00
随分とここには自信過剰の人が多いんだね。
「俺だけは、俺だけは違う。それを認めない社会は間違っている。」
ってわけね。
113名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 05:32
俺なんかトロイから、不平等社会でよかったと思ってる。
俺にもチャンスがあって恵まれた。
公平な社会だったら、一生下積みのままだろうな。
114考える名無しさん:2000/12/12(火) 07:48
弱者、無能者に人権は無い。
強者のために淘汰されるべきだ。
死ね
115名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 08:05
地べたを這い付くばるような努力をしても、
全員が全員報われるわけじゃないんだよね・・。
116全員は報われない :2000/12/12(火) 08:50
>115そりゃそうですね。
全員が成功することは定義としてありえない。
「成功」は他人よりも収入や社会的評価が平均値より上ということだから。
全員が成功なら、全員が平均値となり、成功者も失敗者もいない。
全員が全員地べたを這い付くばる努力をすると、全員が同等になり、誰も報われない。
117名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 09:37
怠け者は損をする社会でないとやっぱダメっしょ。
118名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 11:21
成熟した社会になったって事ではないか?

関係ないんだけど、アメリカ大陸の発見(この言葉自体がナンセンスだが)が
あと1000年遅れていたら、まだ江戸時代が続いていたのかなー?
119名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 11:45
いびつな形に成熟してると思う。
120名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 14:35
まあ要するに、
余り恵まれてない奴は
今の社会がむかつくと、こう言うことだな。
121名有り@1周年:2000/12/12(火) 15:49
国民の95%がな。>120
122>119:2000/12/12(火) 16:13
携帯とかで話したりパソコン使ったりしてるんだけど、
失敗したり恥をかいたりすると切腹しなきゃならないとか?
123清貧に憧れる濁貧男:2000/12/12(火) 17:11
全員が富める世界って有り得ないんだから、
せめて全員が平和に暮らせる社会になろうよ、
日本だけでも(←エゴ?)
124名無しさん:2000/12/12(火) 22:08
たとえば、最近の企業では「自己責任」というコトバが大流行だけど、弱い立場の個人が責任を無理やり取らされる。
トップ&それに近しい連中は、いくら失敗しても何の責任もとらん。

さらに、「実力主義」というコトバもあるが。
バブルに踊らされただけの無能連中が、相変わらず幹部にいすわっているのも問題。
能力査定といっても、その査定方法も基準もあいまい。っていうか、まず自分たちの能力を査定しろって。

日本の不平等ってのは、バカで無能がトップに立ち、マジメな人間は損をするという構造だ。
125名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 22:56
世の中そんなもんさ
126名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 23:06
全く視点は外れてしまうけど、世界には食事さえまともに食べられない人が
まだまだ何十億といる。
そこらへんから考えたら50歩100歩ではないかな。
そんな赤の他人なんかしらねーよって声が聞こえそうだけど。
上を見たら限がないって言いたいんだ。
運も有るしね。
127名無しさん@一周年:2000/12/12(火) 23:16
全く視点は外れてしまうけど、世界には利権がらみで億単位の儲けを稼いでいる奴が国会や霞ヶ関や土建業界などに何十人といる。
そこらへんから考えたら、50歩と1億歩くらいの差がないかな。
そんな赤の他人なんかしらねーよって声が聞こえそうだけど。
上を見て生きていたいねと言いたいんだ。
運だよね。実力よりも。
128名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 23:18
二世とか、たかりやとか、そんな奴ばかり。
おまけに国民までお裾分けを狙っている。
129名無しさん@1周年:2000/12/12(火) 23:38
気にすんなよ
下向いて生きて行けよ
130名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 00:09
同族会社や2代目社長って、減ってきてるんじゃない?
政治家の世襲は、多いね。
小さい政府を目指して、そういう人たちの利権を奪って行かないと
いけない。でも、小さい政府は、弱者を益々貧乏にする。(苦笑)
131名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 10:21
やはり市場の洗礼を受けて世襲の会社は潰れていくんだろう
政治家の世襲も最近少し減った
昔に比べれば多いけど
132名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 10:25
世襲ではない会社も潰れてるけどな(藁
133考える名無しさん:2000/12/13(水) 17:28
あの本ではヨーロッパ型の階級社会に近づきつつある。みたいなことを言っていたけどそんなに悪いことかな?

それぞれの階級の人間が分をわきまえてそれなりに生きていく社会ってそんなに悪いものじゃないと思うんだけど。

その昔家庭教師をやっていた頃、Hopelessな生徒を何人も見たことがあった。
そういう生徒達って、能力がないとか努力しないとか以前に勉強をする環境とか素養がそもそもないんだよな。
家に本はほとんどないし、親も知的なものにあんまり興味がない。
こういう生徒には勉強させるよりなんか別の事やらせた方が本人のためにも社会のためにもなると思ったよ。

批判の激しい「ゆとり教育」だってそんなに悪いものだとは思わない。
親の教育水準が高かったら勝手に勉強させて私立に入れると思うよ。
無理して素養のない生徒に勉強させる弊害をなくすことって結構重要だと思うけど。

134名無しさん:2000/12/13(水) 17:44
でもさ、能力と努力よりも、カネとコネが上な不平等社会だから、問題アリなんでない?
135名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 18:21
確かに共産主義は大失敗に終わったけど、かといって資本主義が正しいって証明にはならないんだよな。
資本主義は外部に対しては非常に強いけど、内部はぼろぼろになる。
具体的に言えば、空前の好景気だ!!とか言われてるけどみんな食うや食わずの生活をしてる、とか。
数字だけの好調でそこに住む人が実感できなきゃ、意味無いでしょ。
誰かが21世紀に向けて資本主義じゃない経済モデルを構築せんといかんなぁ。
136名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 18:40
>それぞれの階級の人間が分をわきまえてそれなりに生きていく社会ってそんなに悪いものじゃないと思うんだけど。
抜擢システムがちゃんとあればね。
137名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 18:58
オレ、まだこの本読んでないんで議論する資格があまりないんだけど、
>>21に書いてある事ってよく言われている相関関係だよ。

で、この相関関係は因果関係と相関関係の違いを説明するのにもつかわれてて、
この相関関係から不平等社会を導き出すのは一面的な考えに過ぎないよ。
本当に実力主義の社会(しかも資本主義だとなお)を想像してみると、
やっぱり勝ち組と負け組に社会が二分化されてごく少数の人が負け組から
這い上がるっていう構造になると思う。

一番階級が無くなるのは、階級を順位付けしている規範が大きく変化したとき。
(トランプの大富豪の「革命」をイメージしてみるといいかも)
こういうときは混乱期が多いので、むしろ社会の下層にいる人が大きく被害を
受けることも多いです。
138名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 19:06
>抜擢システムがちゃんとあればね。
抜擢されるの待ってちゃどうしようもないって!
自分でシナリオつくらなきゃ。
139名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 19:16
どうでもいい。
140名無しさん@1周年:2000/12/13(水) 23:37
世襲とかそんな問題よりも、選抜システムが機能しない物は駄目だね。
スポーツみたいに、勝ち負けがはっきりしている分野はまだいい。
政治、行政、司法、芸能、芸術、文学、落語
数字で差が分からない物ほど、ろくでもない連中が巣くっている。
141名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 01:40
完璧なシステムなんて無いからなぁ。
アメリカ型かヨーロッパ型しかありえない。
現状は、ヨーロッパ型に近いね。<日本
142名無し:2000/12/14(木) 02:22
階級社会でいいや、もう。Jリーグみたいに。
でも入れ替え戦は20歳前後に欲しいなあ。
143名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 03:25
>142
現時点でもそれが有るんじゃないの?
大学受験や、国家試験等でさ。
俺が思うに騒ぐ連中ほど、そういうのに失敗してるような気が…
144名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 15:16
なんで選抜しなきゃ駄目なの?
職人の子は職人、魚屋の子は魚屋だとなんか問題あるんかな?

日本ってそんなに貧しい国じゃないから階級社会だとしてもインドみたいにならないと思うけど。
145名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 16:30
国力低下。
146名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 16:31
国力が低下するとなんで駄目なの?
147名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 16:34
公務員だと、キャリアはくそでもキャリア。
大学受験なんて、それまでの教育環境が大きい。
公教育は、バカにあわせて悪平等な易化。よって私立が有利。
おまけに大卒が増えまくって、近いうちに大学院が必須学歴になる。
そんな親の定年後も金を払えるのは、上流階級しかいない状態になる。
148名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 16:36
>なんで選抜しなきゃ駄目なの?
>職人の子は職人、魚屋の子は魚屋だとなんか問題あるんかな?
結局、君も大卒>魚屋と思ってるじゃんか!
149名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 16:37
>>146 結局、下層階級の生活が苦しくなる。
150角さん名無しです。:2000/12/14(木) 16:43
学歴だの国家試験だので、上流になった気でいるのは世間知らず。
上流なんて、閨閥に入るかよほどの富豪にでもならなきゃ入れないよ。
所詮、学歴だの国家試験くらいじゃ中流の上。
孫にも数十億残せるようでなきゃ上流でなし。
僕は中流の上、誰か上流の人の意見キボーンヌ
151名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 16:47
>148

あのさ、俺んち職人で俺も職人になろうとおもってんだけど。
そもそも職人とか魚屋の例を出しただけなのになんで大卒>魚屋という意味が読み取れるの?
152名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 16:50
>>150 そういう極端な話をしてるんじゃないの。
「上流」って言葉がいけなかったって言いたいんだろ。
だったら、「中流の上」でいいよ。
中流の上以上と、中流の下以下に、2分されてきてるってことが、
このスレッドで言ってる不平等社会なわけだ。
極論で議論をもてあそぶやつは逝ってよしだよ。
153名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 16:51
>>151 なら、君は君で職人になりなさい。以上。
154名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 16:53
ついでに、職人とはいかにすばらしいか、
国家公務員よりいかにすばらしいかを宣伝してくれ。
そうすれば、日本国のためになる。
155東京人:2000/12/14(木) 16:58
東京に住むには・・

自分のことしか考えない。そうじゃないと無惨で東京にはいられない。
自分がよければ、問題がある他のことや他の人には興味がないので結局忘れてしまう。
それがいけないと思っていても結局なにもしない。自分がよければ忘れてしまうんだ。
他や全体のことを考える意識を持った人は上記のような人の我欲達成の肥やしとなるだけで生気は搾取されるばかり。
東京がひっぱる幼稚な日本人文化しか一般人はテレビで知らず、根無し草故にそれに従うしかなく、すべてが東京ルールにしたがったコミュニケーションとなり上記のような価値観の人間が増え、地方にも飛び火して街も死んでいく。

最悪だ。
156名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 17:03
魚屋でも自営業なら、給料の安い製造業のサラリーマンより
収入ははるかに上だろ。
大学院でても、博士号もっててもたいしてもらってないよ。
157名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 17:03
俺んちは木工職人でマスターモデルを作っているんだけど。
確かに1人前になるまで10年以上かかるし、サラリーマンになるよりは大変かもしれない。
福利厚生みたいなものもないしね。

でも自分の腕一本で生きていくのはかっこいいと思う。おやじを見ていつもそう思っているよ。

国家公務員よりすばらしいかって?

そういう仕事をやっている人は知らないから何ともいえないな。
俺は職人になるのが夢だからあんまり他の職業は興味ないな。

国家公務員ってそんなにすごい仕事なのかい?全然イメージが分からんので教えてください。
158名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 17:15
>公立教育の向上をさせないと、これからは本当に酷いことになるぞ。
なのに、教育改革は何をやっているんだか…

まったくその通り、貧乏だと、いい大学入るの難しい。
もともとは同じ能力だったとしても、お金のかけ方で、結果が違ってくる。

公立教育に頑張ってもらわないと。

国力とは国際競争力。これがないと、生活水準はあっという間に下がっちゃう。
教育が大事、円周率は3.14で計算させないと。
159角さん名無しです。:2000/12/14(木) 19:12
>152
本来の階級が意識されにくい社会だということを言いたいだけ。
中流同士で、上だ下だと言っててもはじまらないよ。
>157
建設関係以外の職人の技術の高さが日本の誇りだ!
160角さん名無しです。:2000/12/14(木) 19:39
>152
もとい
高級官僚の頂点や大地主や大病院長など、人口の1パーセントに入る場合は
明らかに中流の極上だと思う。そういうクラスに居る人はやはり、階層が違う
んだろうなあ。それ以外の中流(僕もそう)が、中流の極上になる道が、
塞がりつつあるのではないかという議論をしているんじゃないの?
161名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 21:55
職人さんがんばれ。
中流とか上流とか下流とか区別しようが馬鹿は馬鹿。
162日本を愛する海外在住者 :2000/12/14(木) 23:33
「中流の上」だと自称するあなた。
米国、ヨーロッパの豊かさ、生活水準は桁外れだよ。
とてもすぐに日本が追いつけるようなものじゃないことに気づくよ。
何を持って、上流、中流って分類するのか難しいが、
「中流の上」だと自称するあなたの生活水準は、
世界標準からすれば「中流の下」というところじゃないんでしょうか。
緑豊かな環境に、大きな家に住んでいますか。
まさか満員電車なんかに乗ってないでしょうね。
163名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 23:49
上流っていいよ。絶対に守りたいと思うし、子どもにその特権を継がせたいと思う。
今の政府に期待してます。
164名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 23:52
不平等社会で良かったと思う。そうでなかったら今頃、ホームレスだろうな。
とろくて怠け者でもステータスを維持できる日本に感謝
165名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 23:52
歌手の子供が歌手をやり、
俳優の子供が俳優をやり、
落語家の子供が落語家をやり、
座布団運びの子供が座布団運びをやり、
166現実:2000/12/15(金) 02:28
法社会学の本なんですが『法過程のリアリティ』って本によると
「階級」が上であるほど法システムを有効利用できたりするみたいですな。

また、親の資産と子の最終学歴には相関関係が認められる、と。
167名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 02:36
別に豊かじゃなくてもいいです。
168名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 02:36
途上国の方から見りゃ、俺たちみんな滅ぼされるべきウジ虫階級だよ
だから心配すんな、みんな地獄行きだよ。
169名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 02:38
中国や東南アジアはアメリカとは比べモノなら無いくらいの貧富の差があります。
一度旅行してみましょう。
170名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 02:52
平等か不平等かなんて議論してる日本そのものが、地球規模で
みりゃ悪そのものだって言ってるだけだよ。
一度じっくりと考えてみましょう。
171名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 03:19
>164
でも日本のとろくて怠け者なやつって海外のとろくて怠け者な奴
に比べてはるかに優秀(?)だと思う。変な言い方・・・
172名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 05:48
日本が不平等だと感じてる奴は、外国に行け!
移民だ。移民。移民して大統領になった奴だって居る。
移民するレベルの階級でもがんばれば大丈夫。
日本人は、優秀だ。
上にいっぱい人がいるから、不平等感を味わってるだけで
外国に行けばすぐに上流階級への仲間入りだ。
173名有り@1周年:2000/12/15(金) 06:48
まるで仏教の六道輪廻の世界が階級として固定される時代になってきたか、
日本風のカースト制が完成しつつあるかな、貧乏人で頭脳優秀な人間が、
これに気づいたとき、この社会を憎悪しなければいいが・・・・。
174名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 07:59
日本人の貧乏人と海外のそれとでは、話が違う

・・・
階層が固定化されてくれば職人意識がうまれ、
不正が是正されるという側面はないか?

「武士は食わねど高楊枝」的なもの。
175山師さん:2000/12/15(金) 08:57
優秀の定義がゆらいでるわけじゃん。
どんなにペーパーテストできてもモラルとかビジョンとかに欠けてると
社会にいい結果はもたらさないことがわかってきた。
第2の本田宗一郎とかが求められてんじゃん。
優秀っていうのがそういうベクトルならちゃんと金持ちになれんじゃん。
暗記が得意とかそこそこの能力で金持ちになろうと思うなよ。
2世が金持ちなのが気に食わないって、あんた金持ちになっても子孫に
ビタ一文わたさんなんて人非人だろ。
176名無しさん:2000/12/15(金) 10:49
子孫に美田を残さず。子供甘やかしちゃいけません。
177名無しさん:2000/12/15(金) 10:52
「売り家と唐様で書く三代目」てこともある…
178名無しさん:2000/12/15(金) 13:26
子供を甘やかさないことは、
結果として、それ以外の人間を利することになる。
そして、それ以外の人間はルサンチマン(=上昇指向)に満ちている。
そのような連中に利益を与えてやる必要などは存在しない。
第一、そのような連中が上昇した後に、
後続の連中に同じような機会を与えてやる保障もない。
自己が虐げられている時は上昇指向を唱え、
自己が勝ち組になると社会の安定を訴えるのは世の常だ。
179移民を入れよう!:2000/12/15(金) 17:01
そして下の階層に組み込もう!
解りやすいように黒人を入れよう!
これでオリンピックもばっちし、ワールドカップもばっちし
いぇい!
180名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 17:06
アメリカ人が、山手線に乗って、曰く


「この電車、スラム街、走ってるの?」
181>180:2000/12/15(金) 17:43
ゆったれ「ここは高級住宅街です」って(藁
182名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 18:27
明治維新を若手下級武士がやったように
老人の無能な支配連中をパージしないと日本は再生しない
戦後日本が急成長したのはマッカーサーが無能な老人どもを
強制的に排除したからである
各分野で若手が台頭したから発展した
老人支配が日本を腐らせた
183名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 18:32
戦後、急成長したのは
朝鮮戦争で景気が良くなったからで
若手うんぬんは関係ない。
184>183:2000/12/15(金) 18:56
いやいや、日本の高度成長は1930年だいからだ。
185名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 19:00
>184
戦後明らかにGNPも減ったけど、何を根拠に。
186名無しさん@1周年
1930年代からの経済成長は、日中戦争による戦争特需によるのでは?
それに依存していたら、財界・経済官僚に煽られて、太平洋戦争にまで至った。