●日本には核武装・9条改正が必要だ!part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名無しさん@3周年
>>93
ここのスレタイは ●日本には核武装・9条改正が必要だ!part15 である。

とりあえず、核武装はおいておいて、このスレの論点の半分は「9条改正が必要だ」についての是非だ。

あんたは9条には矛盾があるとはっきり認める。
矛盾を正さなくてもいいという理屈はないから、論点への答えは当然、改正すべきとなる。

さて、あんたはその論理破綻を正当化する理由を、「権力者が私腹を肥やし、責任も負わず、国民の目を欺き続けることを阻止」しなくてはならないから。とする。
ならばここで、あんたに証明責任が一つ生じることになる。-@

自民党の9条の改正案はこうだ。

今、9条において改正の対象とされているものは2項である。1項は基本的にそのまま保持される。
改正点は2項であって、具体的内容はこうだ。
9-2-1我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、内閣総理大臣を最高指揮権者とする自衛軍を保持する。
2自衛軍は、前項の規定による任務を遂行するための活動を行うにつき、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。
3自衛軍は、第一項の規定による任務を遂行するための活動のほか、法律の定めるところにより、
国際社会の平和と安全を確保するために国際的に協調して行われる活動及び緊急事態における公の秩序を維持し、
又は国民の生命若しくは自由を守るための活動を行うことができる。
4前二項に定めるもののほか、自衛軍の組織及び統制に関する事項は、法律で定める。

どう見ても戦力を持ち軍隊であるものを、軍隊と当たり前に位置づけ、矛盾を解消する内容だ。
9-2-2には上述のような文言も新たに加えられていて、むしろ文民統制ははっきりと明示される方向性である。

あんたは、このような内容の改正が
「権力者が私腹を肥やし、責任も負わず、国民の目を欺き続ける」という懸念を増すとする根拠を提示しないとならない@が、
そんなことは不可能だろ。なぜなら、9条の改正内容とまるで無関係な懸念だからだ。

よってあんたの論には論拠がなく、明白に破綻している。