■暮らしを破壊する政策を実行する自民党・維新■

このエントリーをはてなブックマークに追加
参院選後、実施が予想される安倍政権の政策等

●公共料金(電気・ガス)&生活必需品(食品など)の価格のさらなる値上げ、住宅ローン金利のさらなる引き上げ(アベノミクスのマイナスの影響)
●風邪は窓口7割負担、少額の治療費は全額負担など(産業競争力会議【議長・安倍首相、3月29日】で報告された内容)
●増税・増保険料
●「死亡消費税」導入(金持ち以外からも、税金をブン捕ってやろう、ということ。早い話、控除のない相続税の拡大)
●年金支給年齢68歳引き上げ 【維新も賛成】(2004年に約束した「100年安心プラン」はどうなった!自民党政権は詐欺だ!)
●失業手当受給資格要件厳格化等(受給に必要な被保険者期間や加入要件の厳格化、給付日数短縮→セーフティネット縮小へ)
●残業代ゼロ法案(ホワイトカラー・エグゼンプション制度)
●日本全国の“ワタミ化”いや“ブラック化”か(「365日24時間、死ぬまで働け!」【自民党比例区候補の渡邊ワタミ会長】 )
●生活保護法改悪(“水際作戦”合法化、扶養義務強化。困窮しても、事実上、利用できない制度へ。
“最後のセーフティネット”は生活保護制度から刑務所に!?)
●児ポ法改悪【維新も賛成】(単純所持逮捕、アニメ漫画規制)
●憲法第96条改悪(憲法改正手続きを定めた憲法第96条の改悪は、
自民党・維新がたくらむ国民の権利・自由を奪う「憲法の全面改正」への突破口として利用される)
●原発推進(原発再稼働、新増設など)

■「殺意をもって娘を労働させた」ワタミ遺族の公認撤回求める訪問に、自民党が門前払い
人命よりも企業利益を一貫して優先してきた自民党。
その本性が端的に現れた今回の対応を見たうえで、投票に臨んでいただきたい。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1852

■ふざけるな、国民年金(基礎年金)68歳に引き上げ
http://news.merumo.ne.jp/article/new/1244306
■維新の会・橋下氏『年金は70歳から支給』
http://www.kajisoku.org/archives/51820632.html
■風邪は7割負担に!?アベノミクスで医療破壊
http://ameblo.jp/takumiuna/entry-11529746250.html

生活破壊策を次々と繰り出す自民党や維新を参院選で大勝させて本当にいいのか。有権者はよーく考えた方がいい。
2名無しさん@3周年:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PGKzkPDM
何の生活不安・将来不安もない大富豪ならともかく、
つねにリスクを抱えて生きている一般国民にとって、
自民党に投票することは自分で自分の首を絞めるようなものですね。

結局、自分たちだけはリスクと無縁だと考えている人々と、
目の前にあるリスクが見えない普通の人々とが
自民党政治を支持している。
リスクが高まれば高まるほど、
今まで落ちなかった人も落ちていってしまうことに気づくべきだ。

風邪は7割負担に!?アベノミクスで医療破壊

アベノミクスで医療費の大負担増が狙われてます。

安倍内閣の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相、3月29日)で報告された内容です。
メンバーの財界代表らの主張をもとにまとめられました。
同会議はアベノミクスの第3の矢「成長戦略」の具体策を審議してます。「成長戦略」と言いながら、中身は国民の負担増だらけです。

・風邪は窓口7割負担
・少額の治療費は全額負担
・1ヶ月当たりの窓口負担の上限額を引き上げ(高額な治療の負担増)
・70〜74歳も75歳以上も1割→2割負担
http://ameblo.jp/takumiuna/entry-11529746250.html

そのほか、残業代ゼロ法案、解雇自由化(セーフティネットは縮小)、医療費窓口負担引き上げ、
社会保険料大幅引き上げ、そして年金支給年齢68歳〜70歳引き上げ、さらに死亡消費税導入。


自民党が圧勝すると、こういった政策が強行されてしまうというリスクが見えないのだろうか。>自民党に投票する人
3名無しさん@3周年:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:xqE9xYMb
政府統計でも貧困層増大「アベノミクス」で格差さらに拡大
当時の小泉純一郎自公内閣らが掲げた「構造改革」路線で、雇用の規制緩和や社会保障の削減が進められ、
貧困と格差が広がったためです。
4名無しさん@3周年:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:K/bQt4Sn
■■無能集団自民と民主が泥棒官僚と一緒に作り続けた国債額(国の借金)の推移■■
1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円
1996年3月   310兆円
2001年11月  666兆円
2002年度末   693兆円
2003年度末   703兆円
2004年6月末 729兆円
2005年度末   774兆円
2007年度末  849兆円
2009年度末  882兆円
2010年度末  924兆円
2011年度末  960兆円
2012年度末  991兆円
自民の公共事業200兆円計画でこれからまた国の借金いくらになるのやら。
自民の経済政策に期待してる奴らが多いが、国の借金こんなに増やした自民って一番経済運営苦手だろ。
そしてまた消費税増税だろ。自民に投票するのは泥棒に追い銭
5名無しさん@3周年:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:hm4qAtgi
今まで赤字財政にしかしていない会社に
任せれば、さらに赤字になるのに
自民会社に投票する馬鹿は誰かね
6名無しさん@3周年:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:honmVAe2
■安倍首相公約の“消えた年金”調査 いまだ2200万件宙に浮く■
天知る、地知る、人ぞ知る。安倍首相がこう誓ったことを国民は忘れていない。
「最後の1人まで探し出して、年金を払います」──2007年当時、安倍第1次政権を揺るがした「消えた年金問題」で、
5000万件の年金記録が失われていることが発覚し、その後、民主党政権時代を通じて照合作業が行なわれたが、
「最後の1人」どころか、現在もまだ約2200万件が宙に浮いたままだ。…
首相に返り咲いた安倍首相は6年前の誓いに知らん顔を決め込み、
全国50か所に設置されている年金記録確認第三者委員会のうち41か所を廃止する方針を決めた。
言葉を翻して、コッソリと「消えた年金」問題の幕引きにかかっているのだ。
さる5月11日、田村憲久・厚生労働相は参院選に向けた山梨県での自民党県連セミナーでこんなことまで言い出した。
「現行の年金制度に決して不安はない。今まで見たことのないような(年金積立金の)運用益が、アベノミクスなどの影響で出てくると確信している」
株高で年金の運用益が大きく増えるから、制度を改革しなくても年金財政の破綻は防げるという説明だ。
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏は、田村大臣の説明は嘘だと断言する。
「年金積立金は6割が債権で運用され、国内株による運用は1割強にすぎない。
いくら株価が上がっているとはいえ、株の運用益は全体から見ればわずかです。
今後の年金給付費の増加を考えるとアベノミクスによる年金運用益など焼け石に水です」
次の数字をみれば素人にもわかる。
国民がこれまでに貯めた年金積立金は現在約149兆円あるが、
厚労省は公的年金の「過去債務」を550兆円と試算している。
「過去債務550兆円」とは、現在の年金加入者に決められた年金額を支払うためには、
149兆円の積立金と今後の保険料収入を合わせても、まだ550兆円足りないという意味である。
年金財政が完全に破綻していることがわかる。
それを株高でカバーするのは、ヘッジファンドの天才ディーラーでも不可能だろう。
http://www.news-postseven.com/archives/20130523_189319.html
ほんと、安倍政権は、“詐欺政権”だな。
安倍政権は、息を吐くようにウソを吐く。
7名無しさん@3周年:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MTdGHG68
物価・税金を上げて、年金・医療を劣悪にしている政党は?
8名無しさん@3周年:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:vm0rM+6+
>>7
もちろん、自民党。

そして、維新は、自民党に加担し、
一般庶民にとって不利益な負担増や給付カットを主張している。
9名無しさん@3周年:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:41l0PPrF
君らなにいってんの?第一次安倍内閣の時批判して
民主党を政権もたせて今度は政治が悪いから
負担は嫌せですとかバカすぎる
民主主義って自己責任なんですけど
当選させたのも国民で責任とるのも国民ですが
当選させるけど責任もたないとか有り得ないですけど
10名無しさん@3周年:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:nZh9sXZD!
皆んな知っています。

去年12月の衆議院議員選挙で、
マスコミ各社に大うその世論調査数字を発表させておいてから
票の集計機械を悪用する、
大規模な不正選挙が行われました。

//www.google.com/search?q=%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%80%80%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:en-US:official&client=firefox-a

//spotlightoncorruption.wordpress.com/tag/clinton-eugene-curtis/
11名無しさん@3周年:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:uXUIyr2q
民主の一部とも連携=維新・橋下氏【13参院選】
時事通信 7月18日(木)23時33分配信

日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は18日夜のインターネット番組で、
参院選後の野党共闘に関し「自民党という巨大な勢力に対抗する政治グループができるようになればいい」と指摘
具体的な連携相手について「みんなの党だけでなく

民主党の一部とも一つの改革勢力にまとまらなくてはいけない」と述べた。
橋下氏は先に、参院選での協力関係を解消されたみんなと選挙後の連携を模索する考えを示しており
民主党もその対象に加えた形だ。 


国賊集団の民主党と組むのか?
勢力が増えるなら、なんでもいいんだな。
やってることはただの政治ゲームだよな。

民主党と組む。
本当に日本のことを考えているならできない決断だ。
12名無しさん@3周年:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:k/nZMT/p
黒田は確信犯で円安 → 金利上昇に誘導してる?
長期金利アゲノミクスによる国家財政破綻が日銀黒田の真の目的か?


小倉淳のウルトラスタジオ ~あなたが気になる経済・金融問題~|出演:藤巻健史
- 2013年7月11日【日本維新の会・アナウンサー・元大学教授】

経済の教科書によれば景気が良くなれば当然長期金利は上がるんですよ
だけども長期金利が上がると日本は大変なことになっちゃうだって千兆円の借金がありますから
アベノミクスが成功して金利が1%上がればね千兆円の1%って十兆円ですからね
これ直ぐにじゃないんですけども
いずれは金利が1%上がるごとに十兆円ずつ支払い金利が増えてきちゃうんですよ
なんでこれはもう金利が上がったら財政破綻になっちゃう

何故かっていうと42兆円しか今税収がないですから歳入がないですから
例えば金利があがって50兆円になったら貰った税収歳入はすべて支払いに消えちゃうわけですよ
国家公務員に払う給料も出ないし地方交付税も出ないから
警察とかね消防署の方とかゴミ収集車の方に給料が出ないパンクしちゃうわけですね

だから問題はインフレ政策なんで株とか不動産とか為替はいいほうにいくんだけども
経済の教科書によると長期金利が上がっちゃう
そうするとアベノミクスによって財政破綻が起こっちゃうというリスクをかかえるわけです
だから四月の二十何日だったかな異次元の量的緩和したときには
日銀が必死で長期金利上がんないようにしたわけなんですそこがネックなんですよ
長期金利上がったらアベノミクス吹っ飛んじゃいますから
だから長期金利を一生懸命抑えて0.3まで下げた
ところがやっぱり経済の教科書にいくら日銀といえども反することができなくて
いま長期金利が1%まで上がってきちゃったここがネックなんですよね
これを抑えきれるか抑えきれないかだけども私はいくら日本銀行であろうとも
経済のテキストブックには抵抗することはできないと思うから
いずれ長期金利は上がっちゃうと思うんですよ上がったらおしまいです
http://www.youtube.com/watch?v=V3dKu3SiLiY
13名無しさん@3周年:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:eJhJuAp4
維新・石原氏 「横田めぐみさん、きっとお妾さんに」  根拠もなく話すとは公人の資格無し
石原は子どもを拉致された親の気持ちなんか考えていない。
北による拉致事件を利用して、選挙の票に結びつけたいだけ。
石原は、東京都の財源から息子の画いた絵を購入した人物。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ph_medi/view/20130713/1373697119

「市民の皆さん、どんどん心筋梗塞に」 大阪・柏原市長が維新候補の演説会で 仰天発言
この発言したのは、大阪府柏原市の市長であり、「大阪維新の会」の顧問をしている中野隆司。
維新って、迂回献金あり、暴言ありで、「言った方が勝ち、やった方が勝ち」の体質があるように思えてならない。
14名無しさん@3周年:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:2VeBqt6z
■維新の会より出馬のアントニオ猪木、原発推進派からトンネル会社経由で1億円ギャラ疑惑
猪木といえば、かつて1989年の参院選で自ら立ち上げたスポーツ平和党(当時)からの立候補で初当選したものの、95年の参院選で落選している。
その任期中、数々のスキャンダルが噴出した。
イラクでの日本人人質の解放の際、右翼団体・日本皇民党の幹部が同行していた疑惑。
91年2月の東京都知事選では、17億円の借金がチャラになる代わりに出馬断念を決めた疑惑。
また、約2億3000万円にも上る所得税などの滞納。
「アントニオ猪木の夜のPKO」カンボジア視察旅行での買春疑惑……
こうしたスキャンダルの数々については、本サイト記事
『維新の会より出馬、アントニオ猪木の“ダークな”真実…金銭スキャンダルの過去』で明らかにした。
週刊誌もここにきて、過去の拳銃密輸疑惑などを報じ始めている。しかし、マスコミには書けない、猪木に関するある疑惑がある。
政治評論家が打ち明ける。
http://biz-journal.jp/2013/07/post_2440.html
維新の候補はろくでもないね。
この他、経歴詐称が報じられた維新候補、
過去に買収で逮捕され有罪判決を受けた維新候補とか。(報道済み)
挙句のはては、「市民の皆さん、心筋梗塞になってください。
病院に250万円入るから」と暴言をかます維新市長。
維新の候補の質は、劣悪。
維新は、全滅が望ましい。全員落選が望ましい。
有権者の民度が問われている。
15名無しさん@3周年:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1w/ZsJxf
維新は中国・韓国に攻撃されている。
維新が負けたら奴らは喜ぶだろうね。

維新みたいなのを「愛国野党」と言って、
「この国を攻撃すると国民が怒ってあの政党が勢力を伸ばす」と外国に思わせて
バッシングを抑える抑止力になる。

今、中国・韓国が日本を叩いているから、
国民が真っ当なら、維新みたいな党が勝って、外国に教訓を与えることになる。

だから俺は維新に投票する。
16名無しさん@3周年:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Lkwd9kqi
>>15
「愛国」がどうのこうのと抽象的な強迫観念にとらわれてい人は、
いわゆる「肉屋を支持する豚」で、自分で自分のクビを絞めるようなものだ
17名無しさん@3周年:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Lkwd9kqi
経済もそうだが、政治も損得で理解するべきだ。

「経済は損得で理解しろ」という本はなかなか参考になる。
18名無しさん@3周年:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Lkwd9kqi
アニメ漫画規制や動画画像の所持逮捕が典型ですが、
今回の参議院選挙で自民党や維新が大勝すれば、
あなた達が享受している様々な自由は大きく制約される方向で政治が動いて行くことになります。
そうなってしまってから声を上げても、後の祭りです。

今の現役世代が受け取る権利の年金ももらえなくなります。
年金支給年齢が70歳、75歳と引き上げられていけば、いままで払ってきた保険料は掛け捨てになりますよ。
19フォックスホームエンターテイメント:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:eiOPWSU1
我が師衛生兵様は最強です! 2chねら〜をシーザーと呼ぶのか・・・  面白い国です
息子は文章読むんだお 2ちゃんねるでwwwwwwwwww

第6章10番
新大陸で白人と黒人の問題に過激派と黄色人種がからむ

フォックスホームエンターテイメントは師匠のまねっ子です


言葉には力があります? 師匠が証明してくれます? アセンションの可能性を感じます そういう国です
20名無しさん@3周年:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:h9boMe1a
自民党が政権とったら憲法改正して戦前の日本にするから票は入れてやらない
21名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:4eoG6dy0
■参院選投票―自由を守る不断の努力
ここまでの参院選の様子を振り返り、思いをはせることがある。自由について、である。
公示日に、安倍首相が第一声を上げた福島駅前の街頭で、こんなことが起きた。
「総理、質問です。原発廃炉に賛成? 反対?」
そう記したボードを抱えた40歳の女性が、「警察の者です」と名乗る男性や、自民党国会議員の秘書ら4人に囲まれた。
「警察」は、ここは質問の場ではない、ボードを渡してほしいと求め、秘書が受け取った。
「警察」は名前や住所、連絡先を問いただした。怖くなった女性は泣き出し、第一声が始まる前にその場を去った。
駅前という公共の場で、一人きりで騒ぎもせず、A3判の紙のボードを掲げようとする行為に問題があるとは、とうてい思えない。
福島を第一声の場に選んだのに、県民の声を隠されるのは首相の望むことだろうか。
経緯は動画に残り、「警察」の顔も映っている。なのに弁護士たちが警察庁や県警、自民党に抗議しても回答がない。…
政治家は、どんなに批判的な内容であっても、市民の声に耳を傾ける。市民も政治家の発言を聴く。
その環境をなんとか保たないと、民主主義の健全さや活力は失われる。多様な意見が交わる空間をどうつくるか。
憲法12条には、こうある。
自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。
政治も、警察も、市民も、いっそうの不断の努力を求められている。
それを怠ったすえ、深刻な事件が起こり、自由への規制が強まるような事態は、絶対に避けなければならない。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html?ref=com_top_pickup#Edit2
96条改定は、その先にある立憲主義の否定、「公益や公の秩序」を名目とした大幅な自由・人権の制約などへ向けた突破口。
自民党の真の狙いは、日本を北朝鮮のような自由も人権も保障されない全体主義国家にすること。
そんな国なったら、一般国民は、非常に息苦しく、生きにくい国になる。
映画ドラマアニメ漫画小説などの質も低下し、つまらない、面白くないものばかりが量産されるようになる。
22名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:4eoG6dy0
■「朝日」経済記者がアベノミクスを痛烈批判
古い手法を大袈裟にやっただけ
「私たちが進めている経済政策は間違っていない」――。安倍首相が街頭でこう訴えている。
アベノミクスは、「今までのやり方でない、スケールの違う金融政策、機動的な財政政策、成長戦略の3本の矢だ」と強調。
「やっと景気回復という言葉が出てきた」「景気が良ければお金は回る」と主張する。
まるでバラ色の未来が待っているようだが、果たしてそうなのか。

「アベノミクスの発想は昔と同じ。やり方はまったく変わっていません。国債を発行して、銀行と土建屋にカネを流しただけ。
既得権に守られたダメな業界を国の借金で潤わせたのです。いったい、どこが今までのやり方と違うのか。
日銀の黒田総裁は“異次元”と表現しましたが、目新しさも何もない。ただ大袈裟にやっただけです」

こう言うのは、「『老人優先経済』で日本が破綻」(ブックマン社)の著者で、「AERA」編集部記者の山下努氏だ。
長年、朝日新聞で経済記者を務めてきた。

「安倍政権がつくった13年度予算は、民主党が作った12年度当初予算を2.5%も上回っています。
それでも民主党政権の子育てや教育への支出をバラマキと批判し、小学校の35人学級は中止、高校無償化政策も全面的に見直した。
一方で公共事業はどんと増やしている。さしずめ、“若い人からコンクリートへ”といったところ。過去の流れに逆戻りしています」

「〜ミクス」のカタカナ造語は新鮮に感じるが、安倍政権は「自民党の古い政策」に立ち返ったのだ。それで日本経済は立ち直るのか。

「国債は60年後まで支払いが続く代物です。最も若い納税者を20歳として、そのときに返済が終わる人は、今から40年後に生まれる。
どこで誰と誰の間に生まれるか分からない赤ん坊が、何の意思表示もできないまま、勝手に積み上げられた借金を返さなければならないわけです。
これはもう“財政ファシズム”と言っていい。自分では何も解決できず、困ったときにドラえもんに頼む“ドラえもん主義”でもある。
こんな手法は、いずれ破綻します」

大事なのは目先の株価や為替ではない。将来につながる経済政策だ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/143506
23名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ACVuEzxG
【話題】 ジブリ・宮崎駿監督、「憲法を変えるなどもってのほか」など大反響の小冊子『熱風』の特集「憲法改正」の原稿を緊急配信★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374221854/

ダウンロードは無料、配信期間は8月20日18時までです。
http://www.ghibli.jp/10info/009354.html
24名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:4eoG6dy0
炎上!橋下維新の会「公認候補が婚約者にDV」
婚約者の女性の足を蹴ったり、髪を引っ張ったりしていた。
しかも、婚約者の女性に日常的に暴力を振るっていたため、傷害で略式起訴もされていた
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/article/20130614/ttl0401.html
25名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:4eoG6dy0
■食品、家具…広がる値上げ 主な発表一覧
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL170N3_X10C13A7000000/
■値上げの夏、家計に打撃=1日からマヨネーズなど−家庭に「アベノミクス」負の影響
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013062900181&g=eco
■「衣・食・住」のすべてが値上げへ 「隠れ値上げ」も進行中
http://www.news-postseven.com/archives/20130603_191849.html
■【値上げウォッチ】パン、マヨネーズ、そして靴 生活にジワリ
商店街では、生活必需品がすでに値上がりしており、今後も幅広い商品で価格上昇が起きそうだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013062902000120.html
■家計にトドメ 野菜高騰サバイバル術
<ナス、トマト、ピーマンの値段が2倍!>
アベノミクスの副作用で小麦、食用油、ハム・ソーセージなどの値上げが相次ぎ家計は悲鳴を上げている。
トドメを刺しそうなのが夏野菜の高騰だ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/143468
■社説[値上げの夏]「恩恵」二極化のきざし
厚生労働省の毎月勤労統計調査で、12年の現金給与の月平均が31万4236円となり、
現在の調査方法に変更した1990年以降で最も低くなった。
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-07-01_51143
■社説:[値上げの夏] 家計を潤す策が見えぬ
厚生労働省の毎月勤労統計調査によると、3月の所定内給与は前年同月比0.8%減と、10カ月連続の減少だった。
昨年冬の賞与は前年比1.5%減で、統計を始めた1990年以降の最低額を4年連続で更新した。
その一方、家計は物価以外の負担増もめじろ押しだ。
今年1月には東日本大震災の復興財源を賄う所得税増税が始まり、
来年4月には消費税が8%、再来年10月は10%へ増税される方針である。
http://373news.com/_column/syasetu.php?ym=201307&storyid=49565
26名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:zswaPuxN
■半年後のニッポンの姿はすでに見えてきている。
まず、「庶民から奪い、企業に還元する」政治が始まる。
安倍政権は参院選が終わると、早速、この8月から生活保護費を引き下げ、住民税の課税対象を低所得者に拡大する。
来年4月には消費税率が8%に引き上げられ、70歳から74歳までの医療費窓口負担も1割から2割に倍増する。
そうやって庶民から吸い上げたカネを、公約で明記した「法人税減税」で大企業に還元するのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130719-00000006-pseven-soci
■【社説】年金の支給開始年齢の引き上げなどが検討されており、選挙後に報告書を口実に負担増や給付カットを決めかねない。
政府・与党として不誠実ではないか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013071002000129.html

■死人からも税金搾り取る「死亡消費税」安倍首相ブレーンが提案する「墓泥棒」
http://www.j-cast.com/tv/2013/06/20177728.html?p=all

■風邪は7割負担に!?アベノミクスで医療破壊
安倍内閣の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相、3月29日)で報告された内容です。
メンバーの財界代表らの主張をもとにまとめられました。
「成長戦略」と言いながら、中身は国民の負担増だらけです。
・風邪は窓口7割負担
・少額の治療費は全額負担
・1ヶ月当たりの窓口負担の上限額を引き上げ(高額な治療の負担増)
・70〜74歳も75歳以上も1割→2割負担
http://ameblo.jp/takumiuna/entry-11529746250.html
27名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:F2jK6wY0
>>17
政治でそれをやると最終的に囚人のジレンマが発生するから良くないんだよ
全員が自分たちの最善を選んだら国全体としては最悪を選ぶ結果となる
28名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CLzowkcw
暮らしは厳しくなるが、日本の財産を切り売りする民主・社民・生活に投票するのは自殺行為だぞ。
29名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:4wI6U7ut!
戦中復古主義・超国家主義の自民党日本国は、今後、アメリカ合衆国は相手に出来ません。

アメリカ政府は、現在の日本は中韓との冷戦に入ったとの見解を示します。

>中国や韓国との摩擦を避けるため日本国はEEZを後退させる必要がある
>遅まきながら日本国が抗議している白樺油田開発では中国が実質支配している海域となっている
>竹島に関しては既に韓国の領土となっている
>これを踏まえて日本国は隣国との協調性を発揮しEEZの見直しが必要
30名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:ID6I2kJX
自民圧勝 (^ω^)

>>1 ご苦労さんwwwww
ブサヨ涙目!ザマァーーー!wwwww
ブサヨ涙目!ザマァーーー!wwwww
ブサヨ涙目!ザマァーーー!wwwww
ブサヨ涙目!ザマァーーー!wwwww
ブサヨ涙目!ザマァーーー!wwwww
ブサヨ涙目!ザマァーーー!wwwww
ブサヨ涙目!ザマァーーー!wwwww
ブサヨ涙目!ザマァーーー!wwwww
ブサヨ涙目!ザマァーーー!wwwww
ブサヨ涙目!ザマァーーー!wwwww
ブサヨ涙目!ザマァーーー!wwwww
ブサヨ涙目!ザマァーーー!wwwww
31名無しさん@3周年:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:tjPjWYLM
日本人はマゾが多い。
自分らの生活苦しくする泥棒政党痔罠にわざわざ投票するんだから。
日本人の民度にワロタw
32名無しさん@3周年:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:yydELqeu
自民は生活をラクにさせてくれないけど
今までにない改憲のチャンスだから自民候補に入れたわ
33名無しさん@3周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:oZtI5Yj3
30みたいな荒らしを見る限りでは、
安倍信者のネトウヨって、安倍を盲信しているカルトだよなあ
34名無しさん@3周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:oZtI5Yj3
>>32
改憲してもなんかメリットあるの?
自民党改憲案を見る限りでは、国民の自由・権利が大幅に制約され、
一方、義務が多数課される国になりそうだ。
より息苦しい国になりそうだ。一般国民にとってメリットなし。

>>28
国民の税金・財産を無駄遣いして浪費してきたのは、長年、政権の座にある自民党だぞ。
35名無しさん@3周年:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:oZtI5Yj3
>>27
それは違う。
人や拠って立つ利害体系が異なるのだから。
36名無しさん@3周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:6f2k2ixj
安倍は、経済に関しては、
土建屋ケインズ(巨額の公共事業の見返りに業界に巨額の献金を要求する利権政治付き)+
ネオリベ(トリクルダウン)の折衷

■参院選 国会のねじれ解消は旧来の自民党政治への回帰を意味
大メディアは自民党大勝による国会のねじれ解消を「決められる政治」と歓迎しているが、
野党勢力が衰退し、政権の暴走を止めるストッパー役がいなくなれば、一体、どんな政治が始まるのだろうか。
半年後のニッポンの姿はすでに見えてきている。まず、「庶民から奪い、企業に還元する」政治が始まる。
安倍政権は参院選が終わると、早速、この8月から生活保護費を引き下げ、住民税の課税対象を低所得者に拡大する。
来年4月には消費税率が8%に引き上げられ、70歳から74歳までの医療費窓口負担も1割から2割に倍増する。
そうやって庶民から吸い上げたカネを、公約で明記した「法人税減税」で大企業に還元するのだ。
「原発安全神話」もなし崩しに復活させようとしている。
選挙戦さなかの7月8日、電力各社が相次いで停止中の原発10基の再稼働を政府に申請した。
審査には半年ほどかかると見られており、来年早々から北海道から九州まで全国で原発が立ち上がる可能性が強い。
「国土強靱化」の名の下に公共事業も雨あられだ。
自民党の地域別の参院選公約には、山陰超高速鉄道や四国新幹線、紀伊半島一周高速道路、下北半島縦貫道路など、
過疎地域の「夢のビッグプロジェクト」が目白押しだ。
疲弊した地方経済に公共事業で雇用を生み出そうという、旧来の自民党政治への回帰である。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130719-00000006-pseven-soci
37名無しさん@3周年:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:HLC+7Dda
さあさあ自民の泥棒利権政治がまたまた全開で始まるよ。衆参議院選で自民に投票した馬鹿からだけとればいいが、他人の財布に泥棒自民が手を突っ込んでくるからみんな覚悟しときや。
38名無しさん@3周年:2013/09/14(土) 05:19:54.36 ID:NxlhJYlL
消費増税分で公共事業? 社会保障目的、怪しく
自民党が大型公共事業を各地で乱発しようとしている。安倍政権が秋に実施するか最終判断する消費税増税は、
膨らみ続ける社会保障費に充てる財源とするはずだが、お金に色はない。
公共事業を大盤振る舞いすれば増収分を食いつぶし、増税の目的を喪失しかねない。 (関口克己)
七月の参院選で、自民党は党本部の公約のほか、地域独自の「ローカルマニフェスト」を作り、有権者に示した。
本紙のまとめでは、三十八都道府県連が作成。そのほとんどで「経済再生」などを目的に、公共事業の推進を掲げた。
内容は、実現可能性の有無を含めて百花繚乱(ひゃっかりょうらん)だ。
京都府連が掲げた京都縦貫自動車道は二〇一四年度の完成が目前。
一方で、愛知県連が掲げた県内の知多半島と渥美半島を結ぶセントラル大橋(仮称)はアイデア段階で、
地元では「できるはずがない」との見方が支配的だ。
長さは日本最長の瀬戸大橋(岡山県−香川県)に匹敵し、兆円単位の超巨大事業になりかねないからだ。
都道府県連が参院選で公共事業を前面に掲げたのは、地方を重視する姿勢を示し、支持を得たいため。
同時に、安倍政権が東日本大震災を教訓に、災害に強い国づくりを目指す「国土強靱(きょうじん)化」を掲げていることも背景にある。
党からの圧力を受け、安倍政権が公共事業の推進に力を入れれば増税の目的が失われかねない。
自民党が昨年八月、公明、民主各党と関連法を成立させた社会保障と税の一体改革は、消費税の増税分で社会保障を維持するのが目的だったからだ。
ただ、増税法の付則に「防災・減災に役立つ分野に資金を重点的に配分する」との規定が盛り込まれ、公共事業費を増やす余地を残した。
自民党の都道府県連が参院選で推進を掲げた公共事業のほかにも、各地では高度経済成長期に造られた道路や橋などの老朽化対策が求められている。
東洋大学の根本祐二教授(公共政策)は「新規の公共事業を進めれば、既存のインフラの維持は諦めないといけない。
優先順位なしに新規事業を進めるのは無責任だ」と指摘。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013081602000137.html
39名無しさん@3周年:2013/09/14(土) 05:21:31.94 ID:NxlhJYlL
■4.7億円献金要請 自民への税金還流/最悪の利権政治
自民党がゼネコンの業界団体に巨額な献金要請
「政治をカネで売る最悪の利権政治」
公共工事の原資は国民の税金。ゼネコンの自民党への献金は税金の還流
政策の遂行と引き換えに巨額の政治献金をせびる政治―政治をカネで売るような最悪の利権政治をすすめる自民党
http://news.livedoor.com/article/detail/7836961/
40名無しさん@3周年:2013/10/02(水) 04:43:21.52 ID:3C9tsfkF
安倍政権になってから、何一ついいことないじゃないか
・消費税増税など増税
・生活必需品などの値上がり等、物価高
・国保など、社会保険料引き上げ
・年金支給額削減
41名無しさん@3周年:2013/10/02(水) 05:18:51.21 ID:3C9tsfkF
結局、ナショナリズムを煽って、ガス抜きしようってか
ナショナリズムを煽っても、
儲かるのは、一部のウヨ文化人、在特会のようなウヨ団体幹部、そして2ちゃんねるまとめサイト管理人だけだろ

ネトウヨが愛読しているアフィブログが大儲け。しょせんネトウヨは養分なのか!?
「ネトウヨ炎上ビジネス」が儲かるワケ
ネットには愛国心を過剰に煽り炎上で稼ぐアフィリエイターというのが存在するという事を、
もっと世間で注意深く認識する必要があると思う。
http://agora-web.jp/archives/1551384.html

ネトウヨ画像
「オマエの態度は、国益に反している!」(ガシャ!)
(「韓流ドラマを見ただけなのに!?」)
http://livedoor.blogimg.jp/nichan_clip/imgs/1/a/1ae63d6a.jpg
42名無しさん@3周年:2013/10/02(水) 07:32:37.23 ID:u0rZqfJT
私立の学童保育が月6万円だってよ。

益々富裕層と貧困層の二極分化が進むな。

おまいらが自民やミンスに投票したからw

企業から献金を貰わない正当に入れろよ。

企業献金を貰いながら、政党交付金を政府に返さない政党は詐欺政党。
信用しちゃだめだよ?

共産党以外は企業献金も交付金を受け取っているがな〜
43名無しさん@3周年:2013/10/03(木) 04:52:15.32 ID:lAPfd6JX
消費税増税
年金保険料・介護保険料等、社会保険料引き上げ
年金支給額減額
児童扶養手当減額
そして、物価高
「負担増、給付カット、そして物価高」家計襲う三重苦
その見返りが、低所得・年金世帯への一回こっきりの1万〜1万5千円給付って…
安倍政権は、国民をバカにしている。

大多数の国民にとって、自民党を圧勝させたのは、失敗だったといえよう。
44名無しさん@3周年:2013/10/03(木) 06:28:14.10 ID:zL9U286U
自民党に入れた輩はあまりにも無知で知能遅れの
人間のクズ 死ねばいいと思うよ
45名無しさん@3周年:2013/10/03(木) 06:50:40.04 ID:S458k/On
知恵遅れと言われても、じゃあどこへという問題が生じるし
投票しないであれば組織票へ投票したのと同じで、それは自公に入れたも同然
今回は投票率が低かったので国民は投票しないを選択したのだろうが、それは自民に投票したと同義になってしまった

自民党以外の投票できる党ができさえすれば、それで解決するだろう
潔癖かつ優秀な政治家の登場を期待したい
46名無しさん@3周年:2013/10/03(木) 06:54:03.93 ID:S458k/On
暮らしを破壊する政策を実行する自民党・維新
なら
国を破壊するのが民主・生活の党だからな

ほんとタチが悪い
47名無しさん@3周年:2013/10/03(木) 08:59:19.50 ID:VVhazSVf
なら共産党に入れればいい。
どうせ政権は取れんだろうが、自民・ミンスなどの牽制になって良いだろ。
48名無しさん@3周年:2013/10/03(木) 09:04:29.87 ID:S458k/On
>>47
俺は入れたよ、みんな&共産だ
入れた党はどちらも消極的投票だ
ただ良く考えないで、もしくは忙しいなかで投票するとなると無効票しかあるまい

だから積極的投票が可能な政党が必要になっている
49名無しさん@3周年:2013/11/23(土) 20:02:37.57 ID:0doToI2x
>>46
「国を破壊する」というのは、ネトウヨの妄想、強迫観念
実際、民主党政権で、国はいささかも破壊されていない
50名無しさん@3周年:2013/11/23(土) 20:03:35.94 ID:0doToI2x
維新の会議員を逮捕!

■恐喝未遂容疑で現職市議を逮捕=「松山維新の会」所属―愛媛県警
松山市内の男性(47)から現金を脅し取ろうとしたとして、愛媛県警松山東署は23日、恐喝未遂の疑いで、
「松山維新の会」所属の松山市議今村邦男容疑者(67)を逮捕した。
同署は、今村容疑者の認否と、男性との関係を明らかにしていない。 
http://jp.wsj.com/article/JJ12122659856184674877517129289902085762456.html

恐喝未遂容疑で維新の会・松山市議を逮捕=男性に200万円要求―愛媛県警
 松山市内の男性(47)から現金を脅し取ろうとしたとして、愛媛県警松山東署は23日、恐喝未遂容疑で、
「松山維新の会」所属の松山市議今村邦男容疑者(67)を逮捕した。
同署は、今村容疑者の認否と男性との関係は明らかにしていない。
逮捕容疑は、昨年10月3日、男性とその父親(81)に
「弱みを公表されたくなかったら、指定の金融機関の口座に200万円を入金せよ」
との趣旨を記載した文書を郵送した疑い。 
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-131123X908.html

これは、ひどい。維新の会議員の質は悪すぎる。解党せよ!
51名無しさん@3周年:2014/01/18(土) 01:13:09.71 ID:0uHQCPUo
物価高、増税、社会保険料アップ、年金など社会給付削減・・・
安倍政権でいいことなし
52名無しさん@3周年:2014/01/18(土) 04:10:22.86 ID:okddwotC
中韓のせいで緊急案件が多すぎだから、気長に待つしかないよ。
53名無しさん@3周年:2014/01/18(土) 19:41:56.64 ID:0uHQCPUo
>>52
「チュウカンガー」か(失笑

政権握っている安倍のせいに決まっているじゃないかw
54名無しさん@3周年:2014/01/18(土) 19:57:32.59 ID:LBAkcw24
暗黒自民!
55名無しさん@3周年:2014/01/19(日) 04:40:11.02 ID:roC9QI3g
靖国参拝のようなナショナリズムを刺激する言動は、
内部矛盾をそらすといった目的で古くから権力者に常用される手法。

「愛国」の名の下に、
「(物価高、増税・増保険料、医療介護費自己負担増などによる)国民負担増&
(年金削減、児童扶養手当削減、年金支給年齢引き上げなど社会保障給付カットなどによる)給付カット」
「自由と多様性の圧殺」「自民党支持基盤=ゼネコン・財界などへの税金還流(利権政治)」などを推し進めようというのが
安倍政権・自民党の狙いだ

時の権力者が一般国民を騙す時の常套句は「国益」だ。
「国益」とは政官財エリートなどエスタブリシュメントの利益。
56名無しさん@3周年:2014/01/19(日) 21:19:55.71 ID:roC9QI3g
自民党政治の本質というのは、
主に非権力者の国民から税金や社会保険料を盗って、それを原資に
自民党の支持基盤=ゼネコン・大企業・大資本家・官僚が天下る団体へ
公共事業、法人税減税、補助金というさまざまな方法でばらまくことにある。
(いわゆるエコヒイキ。恩顧的分配政策)
すなわち、「政官業」癒着のネットワークから生じる既得権益を守ることが
自民党政治の目的。

そうした、自民党政治の本質・目的から大衆の目をそらすために
ナショナリズムなどを煽り「強くかっこいい指導者像」を演出している。
それが安倍政権の正体だ!
57名無しさん@3周年:2014/01/20(月) 22:04:38.48 ID:rmjJKpbM
・高レベル放射性廃棄物最終処分場は福島に
・18歳以上の男女に介護徴兵制度を適用。2年の従事を義務付ける。例外は認めない。
任期満了者にだけ被選挙権、年金受給資格を認める。
・宗教税の導入
・生活保護は現物支給、不正受給者の厳罰化。
・大学の9月入学
・外国人の日本国籍取得は5年以上、参政権は2年以上介護に従事した者に限る
58名無しさん@3周年:2014/01/28(火) 20:40:32.20 ID:wb+xZEqg
物価高、増税、社会保険料アップ、年金など社会給付削減・・・
安倍政権でなにもいいことなし

ナショナリズムを煽って、めくらまし
その裏で、国民負担増&給付カット
自民党支持基盤=ゼネコン・財界などへの税金還流(利権政治)推進
そして
自由と多様性も圧殺せんと表現規制、言論統制、教育統制も推進
59名無しさん@3周年:2014/01/28(火) 20:50:30.30 ID:O7bWWY1i
自民党の悪口をほざく民主党工作員w

民主党には騙されるなw

民主党こそ日本のガンw

腐れ民主氏ねw

民主党のアホ工作員w

原発事故は民主党が作ったw
自民党に責任転換するなw
60名無しさん@3周年:2014/01/28(火) 20:54:19.09 ID:XdyUdn/N
自民党のせいで四月から値上がりが続く
市場からお金を取り上げて国民より贅沢して暮らす自民党

まさに日本は自民党を支える奴隷化政策www
61名無しさん@3周年:2014/01/31(金) 02:44:52.07 ID:6ZpcGHiK
4月になったら近所の事務所に嫌がらせ開始!
62名無しさん@3周年:2014/02/05(水) 20:46:25.36 ID:Otw4nn7o
>>59
自民党を批判しただけで「民主党工作員」呼ばわりする
おまえこそ自ら自民党工作員であることを証明しているようなもんじゃないか(失笑

バカ丸出し
63名無しさん@3周年:2014/02/12(水) 01:13:00.19 ID:N9YrIGh7
アベノミクスとは、一般家計から大企業・大資本家への“逆”再配分政策
64名無しさん@3周年:2014/02/12(水) 16:05:08.93 ID:FnCtjUDF
>>62自民信者ご苦労様!お前今に底辺に殺られてしまうぞ?
65名無しさん@3周年:2014/03/01(土) 23:42:26.20 ID:avp9z4d0
>>64
はあ?
「自民信者」?
自民信者はおまえだろw

ほんと、2ちゃんねるってのは、頭のおかしい奴が多いな
66名無しさん@3周年:2014/03/02(日) 01:02:50.85 ID:S3K1bGca
自民党信者必死だなぁ?>>65!お前街中歩く時後ろ気を付けろよ?何時殺られるか判らんぞ?
67名無しさん@3周年:2014/03/10(月) 22:55:33.27 ID:nrVPu41B
>>66
ついに、犯罪行為(脅迫)

いやはや2ちゃんねるってのは、マジで頭のおかしい奴が多いな
この手の奴はどんどん逮捕されるようにしてほしいわ
68名無しさん@3周年:2014/03/10(月) 23:49:42.93 ID:Wf7Z45uO
福島第一原発を第一に考えろ!
最優先でスペシャリストを送り込め!
全力を集結しろ!
69名無しさん@3周年:2014/03/11(火) 14:20:30.75 ID:cAzScIqs
自民党議員は犠牲者に呪われて死ね!
70名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 12:49:55.30 ID:q/OrAdik
 今、小保方さんの論文についての疑義が取りざたされていますが、
自 民・安 倍 晋 三の「汚染水は完全にコントロールされています」は
完全な ウソ です。
71名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 04:29:36.43 ID:zmAQuZCM
また、維新の会・・・
■大阪市教委:民間人出身の38歳パワハラ校長を更迭へ
大阪市教委は民間人出身の公募校長のうち、パワハラを指摘された同市生野区の市立中学校の男性校長(38)を更迭する方針を固めた。
市教委関係者は取材に「学校運営に問題がある」としている。24日の教育委員会会議で正式決定する。
市教委によると、校長は経済紙記者から昨年4月、同市最年少の民間人校長として就任した。
校長は地域との連絡を巡って教頭と口論になった際に「間違っていたら謝罪すべきだ」と問い詰め、
教頭が土下座したと市議会で指摘された。
市教委はこの校長への処分を見送ったが、保護者らから辞職を求める声が上がっていた。
教頭は病気休暇などで長期間不在になり、退職した前任の女性校長が
2学期途中からボランティアで学校業務を手助けしていたことが今月6日の市議会で報告された。
民間人校長を巡っては、セクハラ行為で1人が更迭され退職したほか、他の1人も自己退職。
市議会は今月14日、「人材は育成するもの。公募(制度)は改めるべきだ」などと、
来年度予算案から公募校長の研修関連経費約2800万円を減額した。
http://mainichi.jp/select/news/20140320k0000e040215000c.html
■公募校長3人目の更迭 大阪市教委方針
http://news24.jp/nnn/news8899463.html
橋下の人を見る目のなさをいったら・・・苦笑
まともな奴を選ぶ能力がない
そもそも、維新の会議員でまともな奴なんてほとんどいないんだろうな

こどもを学校に預ける保護者の不安は募るばかり
一刻も早く橋下本人を辞めさせるべし
72名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 09:53:13.81 ID:LtruE130
消費税増税→景気悪化→公共事業で景気回復!!!!!→税金足りないから増税します→最初に戻る
73名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 02:39:01.85 ID:/AQvpIPU
>>67
強迫され怯える自民党信者のチキン野郎(笑)










信者がどれだけ恨まれてるか理解したか?
74名無しさん@3周年:2014/04/13(日) 00:48:46.66 ID:6IqPZQ2j
レーシック業界の御用議員が消費者庁の役人を謝罪させたと自慢しているらし

http://lasiklove.hatenablog.com/entry/2014/04/09/162751

大の大人が消費者庁の役人に頭を下げさせたと自慢している。

レーシック手術で約4年半の間に80件の健康被害報告 注意喚起13 12 05

http://www.dailymotion.com/video/x1805h7_lasik_news

http://www.youtube.com/watch?v=akYVFYyrcF0&list=LLwXn_YIRy-kVEuqqe7eMbZw

事故情報データバンクシステム

http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/

ここで「レーシック」って入れて検索--事故情報に失明者
75名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 01:06:06.26 ID:bKd6YZBS
>>73
犯罪者の自民党信者め

ほんと、自民党信者も維新信者も頭のおかしいやつしかいないな
76名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 01:09:04.40 ID:bKd6YZBS
■また問題発言か…橋下氏「愛人かこって…」
日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は7日夜、大阪市内で講演し、
メーンストリートの御堂筋に今後、マンションを含む高層ビルが建設されるとした上で
「愛人の2、3人を住まわせて、新しい(繁華街の心斎橋に近い)船場にしてもらいたい」と述べた。
http://www.sanspo.com/geino/news/20140407/pol14040722380003-n1.html
■御堂筋に「愛人住まわせて」 橋下氏、規制緩和で発言
橋下徹大阪市長は7日、企業経営者らが参加したシンポジウムで、
市の中心街を貫く御堂筋の規制緩和に関して「高層ビルはレジデンス(住宅)をオーケーにした。
みなさん、愛人を2、3人住まわせて下さい」と呼びかけた。
橋下氏は昨年末、高層ビルの上層階にマンションをつくれるよう御堂筋の規制を緩和。
これをPRしたものだが、脱線した。
橋下氏は「大阪の財界人は大阪で稼いで、住むのは(兵庫県の)西宮や芦屋。これはダメ。戻ってきてもらわないと」と指摘。
そのうえで「お金持ちが住めば、お金持ちを狙った店ができる。
愛人専用の宝石店とか高級ブティックとかやって来る」と述べ、愛人を集めることによる経済効果も強調した。
http://www.asahi.com/articles/ASG477GYMG47PTIL01V.html
77名無しさん@3周年:2014/04/19(土) 01:27:54.21 ID:GmdRmnm1
発言を大事に思うなら坊主になれよ快調
2chだけ合ってれば良いと思ってエースと呼ばれた、口だけ達者だった、ゴミだった
エースさん絵でも良いすかぁ? 耐震強度は大丈夫ですか? 自分が一番 電話は二番

辛さは背負わず、2ちゃんねら〜  よくエースでしたね? 犬君のでしょ? 女でしょ 役立たずでしょ? 耐震強度は大丈夫ですか?  
ちょっと心配だね 経済が^^  俺は俺が大好きだから^^ それでもエースやねん


ラル大尉に補給物資を足止めしてる 最悪だな あの放送局


毎日書きに着て良い 俺頭悪いから自分の都合でしか判断出来ないんだよ 


無能な判断下したゴミに毎日でも伝えたい言葉って有るだろ? お互い様だね^^


耐震強度大丈夫ですか? 頑張って生きて下さい^^
78名無しさん@3周年:2014/05/20(火) 14:34:38.08 ID:P5fUSpxT
自民党は政界のクレーマー
79名無しさん@3周年:2014/05/20(火) 15:00:43.71 ID:qxOBH3oN
若者に対する、活力ある若さというものに対する強烈な嫉妬が
自民党の闇そのものの老いらくの秘め事政治の核心である。
80名無しさん@3周年:2014/06/10(火) 21:34:32.74 ID:Bj+8wV5Y
【維新の会の公約は、消費税率40%引き上げ?】
【維新の会議員が、消費税率40%を提案】

維新の会議員が、昨晩、テレビタックルという番組で、消費税率40%を主張。
維新の橋下代表も別の番組で、「国民にどんどん負担してもらいます」と述べていたから、
維新の会は、消費税率40%を推進するのだろうか。
81名無しさん@3周年:2014/06/12(木) 23:43:12.09 ID:wBwvMwoU
テレビ番組「ウェークアップ!ぷらす 」(2014.06.07)における橋下・維新代表の発言
橋下維新代表「僕は国民の皆さんに負担を求めるのは大得意ですよ。
どんだけ批判を受けようがなんであろうが、皆さんにどんどん負担を求めていく」

年金支給年齢についても、70歳あたりに引き上げるべきだといっているし、
この人、とんでもないよね

実質、年金支給額の大幅減額だ
いまの現役世代はたいへんだ
橋下は、あわせて、貯金税や相続税100%も主張
おまけに、「消費税率を40%に引き上げろ!」とテレビ番組で放言する橋下派の維新議員もいるし…
橋下維新の政策は、負担増&給付カットのオンパレード

橋下維新なんかに投票したらいかん
地獄をみることになる
82名無しさん@3周年:2014/06/18(水) 23:31:15.90 ID:tkKCcAMY
負担増&給付カット、自由と多様性圧殺を推進する維新の会

家計軽視の維新の会
83名無しさん@3周年:2014/06/26(木) 14:17:57.34 ID:cjSu7UFL
≪なぜ自民党は隠すのか… もう一人のヤジ議員を本紙が直撃≫

「犯人」は1人だけなのか。都議会自民党の鈴木章浩都議(51)が女性都議の一般質問中に「早く結婚しろ」とヤジを飛ばしたことをやっと
認めたが、セクハラヤジを飛ばした都議は複数いたはず。 すでに自民党も「産めないのか」と言った別の都議を特定しているもようだが、
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トカゲの尻尾切りで「集団セクハラ」にフタをしようとしている。日刊ゲンダイは「もうひとりの容疑者」を直撃した。

   :

[ゲンダイ 2014年6月25日] http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151298/1
84名無しさん@3周年:2014/07/12(土) 10:48:24.77 ID:5V5zYvDt
またまた、橋下維新の会に悪事が発覚。

■政務活動費:これでいいの? 大阪維新の会府議、閉鎖HP管理費 実兄側に262万円
大阪維新の会の奥野康俊・大阪府議が、自身のホームページ(HP)を閉鎖したのに、
管理費の名目で3年間で262万円を政務活動費から実兄側に支払っていたことがわかった。
http://sp.mainichi.jp/shimen/news/m20140705ddm041010065000c.html
■大阪府議が政務活動費を返還〜維新の会
大阪維新の会の橋本和昌府議会議員(47)は、
2012年4月からの2年間に社団法人と行った勉強会などに参加した際のタクシー代39回分として、
政務活動費から約24万円を支出していました。
しかし、社団法人側は橋本府議との勉強会などは「全くない」と否定しています。
維新の会では、奥野康俊府議(48)も閉鎖したホームページの管理費として
約260万円を親族に支払っていたことが2日に発覚しています。
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000005121.shtml
■大阪維新の会:鈴木府議が政調費を後援会活動に流用
大阪維新の会の鈴木憲・大阪府議は9日、政務調査費を後援会活動に流用していたとして、約110万円を府に返還した。
府議会事務局が発表した。
http://mainichi.jp/select/news/20140610k0000m010063000c.html
■維新府議、政務活動費で不自然支出 閉鎖HP運営に262万円
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140702/waf14070218370019-n1.htm
■閉鎖HPの運営費に政務活動費262万円…維新府議
大阪維新の会に所属する奥野康俊・大阪府議(48)(池田市)が2011〜13年度、
ホームページ(HP)の運営費用などとして、月7万5000円を政務活動費から親族の男性に支払っていたことがわかった。
運営費用は相場の数倍の上、奥野氏の個人HPは数年前から閉鎖されているという。
税金が原資の政務活動費からの不自然な支出は3年間で計262万円に上っている。
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140702-OYO1T50031.html
維新の会は、税金の私的流用で、身内を血税で太らせているようにしか見えない。
85名無しさん@3周年:2014/07/12(土) 10:54:06.35 ID:NpmaWSs7
維新はすでに絶滅危惧種。
86名無しさん@3周年:2014/07/12(土) 11:06:06.83 ID:RKR3dhHX
グローバル資本主義が国家社会主義を養い
いずれ国家社会主義がグローバル資本主義を食い殺すことになろう
その時が大衆にとって歓喜と快楽をもたらす
87名無しさん@3周年:2014/07/18(金) 02:48:09.41 ID:5IJI5qFd
ウェークアップ!ぷらす 2014.06.07
橋下維新代表「僕は国民の皆さんに負担を求めるのは大得意ですよ。
どんだけ批判を受けようがなんであろうが、皆さんにどんどん負担を求めていく」

年金支給年齢についても、70歳あたりに引き上げるべきだといっているし、
この人、とんでもないよね

実質、年金支給額の大幅削減だ
いまの現役世代はたいへんだ
橋下は、あわせて、貯金税や相続税100%も主張
橋下維新の政策は、負担増&給付削減のオンパレード

橋下維新なんかに投票したらいかん
地獄をみることになる
88名無しさん@3周年:2014/07/23(水) 06:42:05.22 ID:etCQVgtG
反安倍勢力は、立憲民主主義尊重&家計重視の経済政策を掲げて結集し、安倍政権打倒を!

残業代ゼロ法案もそうだが、
消費税率を上げる、その一方で法人税20%引き下げなど
安倍政権は、完全に経団連の意向を丸呑みする政策ばかりを実施している。

その結果、ツケは力なき一般国民に回され、相次ぐ負担増&給付カットを強いられている。
不満をそらすために、NHKなど主要メディアを統制下に置くことによって、大衆を操作し、支持率維持
“詐欺”まがいの政治手法に長けた安倍政権にやられる一方だ

そろそろ、非権力者の一般国民は、このからくりに気づこう!
ヘイトスピーチで憂さ晴らししている場合じゃない ガス抜きされていることに気づけ!

本質的な問題は、負担増&給付カット、自由と多様性圧殺、自民党支持基盤の財界に媚びた政策ばかりを推進する安倍政権の体質だ
89名無しさん@3周年:2014/07/26(土) 01:06:12.01 ID:1FwbPlju
消費税率 財務省の目標は2020年までに16%への引き上げか
「今回の試算には総理が打ち出した法人税減税による減収が加味されていません。
その分を合わせると2020年に約16兆円のマイナスになる。
それまでに消費税をあと6%上げる必要があります。
与党の先生方には、そこもきちんと理解していただいている」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140725-00000019-pseven-soci

【橋下維新の会の公約は、消費税率40%引き上げ?】
【維新の会議員が、消費税率40%を提案】

橋下維新の議員が、昨晩、テレビタックルという番組で、消費税率40%を主張。
維新の橋下代表も別の番組で、「国民にどんどん負担してもらいます」と述べていたから、
橋下維新の会は、消費税率40%を推進するのか!?
90名無しさん@3周年:2014/08/01(金) 20:29:17.82 ID:UbKoUk8z
■■■■安倍祝電壷三■■■■
安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。

岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。

その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?

特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。

その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)

そして、今回自民党の総裁になった安倍センセーは、
そんな岸大センセーのお孫さんな訳です!

当然、今でも統一教会との親密な関係をキープしているのではないか?
と考えるのが、当然ですよね?

実際は、どうかというと、安倍晋三センセーはネットの遊軍からは、
『安倍祝電壷三』と呼ばれています(笑)

以前から、事あるごとに統一教会に祝電を送っていたのですが、
それが表沙汰になって、騒ぎになった事があるんです。
91名無しさん@3周年:2014/08/06(水) 00:54:26.33 ID:lom9Xpw3
また、橋下維新の“ウソ”がバレた!

「財政黒字化」,・・・実は臨時財政対策債(地方債の一種)を借りての“見せかけの黒字化”でした
「借金削減、府財政改善」・・・減債基金の積み立てをしておらずに起債許可団体へ転落
「犯罪ワースト1返上」・・・犯罪認知件数虚偽報告で実際には犯罪ワースト1のままでした←NEW!

橋下維新が手柄として喧伝していた事の全てが偽装だった。

■大阪府警、統計不正8万件…全署で犯罪過少計上
大阪府警が2008〜12年、自転車盗など計8万1307件を犯罪統計に計上せず、
犯罪を少なく見せかける不正処理をしていたことが30日、わかった。
この間の府内の刑法犯認知件数(計約93万件)の1割近くに相当し、全65警察署で行われていた。
府警は当時、組織を挙げて街頭犯罪件数の全国ワースト1返上に取り組んでおり、
「現場に件数抑制の重圧がかかっていたことが背景にあった」としている。
警察庁によると、犯罪統計の不正の規模としては過去最大。
府警は同日、幹部らを本部長注意とするなど当時の関係者計89人を内部処分した。
府警では13年、堺署による6538件の過少計上が発覚し、黒山署でも同様の不正が判明したため、
堺署を除く64署を対象に調査。この結果、新たに7万4769件の未計上がわかった。
大阪府が09年まで10年連続で最悪だった街頭犯罪8手口(ひったくり、路上強盗、自転車盗など)の認知件数について、
府警は10〜12年に東京都を下回り、2位になったとしていた。
しかし、未計上分を加算すると3年とも東京を上回っており、ワースト1返上は虚偽だったことになる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140730-OYT1T50190.html?from=tw
>未計上分を加算すると3年とも東京を上回っており、ワースト1返上は虚偽だったことになる。

橋下知事(2008〜2011年)の業績としてwikiに
「大阪府の犯罪認知件数は、知事就任前である2007年(平成19年)の216,303件から、
2010年(平成22年)には164,096件へと24%減少」とされてるけど嘘だった

過去5年間の虚偽申告。
この虚偽申告によって「最も得をした」のは街頭犯罪のワースト返上を我が成果として政治宣伝を展開した橋下維新である。

もう全てがウソで塗り固めたられた橋下の「功績」
92名無しさん@3周年:2014/08/06(水) 00:57:47.18 ID:oKmvftCP
阿部知子氏(東京大学医学部卒政治家)

『可処分所得を増やす』って言ってたけど、今は所得が減る一方よ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120429/stt12042918000001-n5.htm
93名無しさん@3周年:2014/08/08(金) 23:23:07.81 ID:JvsiU0L/
橋下維新議員が、なんと女子中学生相手に「許さない」「ただでは済まさない」「徹底的にやってやる」と脅迫か(゚Д゚)
■大阪:維新の府議がLINEで女子中学生に「許さない」
大阪維新の会の山本景・大阪府議(34)=交野市選出=が、
トラブルになった女子中学生に「許さない」などと威圧するようなメッセージを、
無料通信アプリ「LINE(ライン)」で送っていたことが分かった。
中田仁公・交野市長から抗議された維新の今井豊・府議団幹事長は、山本府議を口頭で厳重注意した。
市によると、山本府議は昨年秋、地元の中学生に名刺を配り、LINE仲間になった。
しかしその後グループから外され、
「ただでは済まさない」「身元を特定されているのを分かっているのか」などのメッセージを送ったという。
http://mainichi.jp/select/news/20140808k0000e010206000c.html
■維新府議 ラインで女子中学生を威圧「徹底的にやる」
大阪維新の会の山本景大阪府議(34)=交野市選出=が昨年10月、
無料通信アプリLINE(ライン)を通じて、
女子中学生らに「ただでは済まさない」「徹底的にやる」
と威圧するようなメッセージを相次いで送っていたことが8日、分かった。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/08/08/kiji/K20140808008711150.html
■【大阪維新の会】大阪府議(34)が現役女子中学生に送った「恫喝メッセージ」に批判殺到
またもや地方政治家を巡るトラブルだ。大阪維新の会に所属する
山本景大阪府議(34)が、LINE上でトラブルとなった女子中学生に、
事実上の”恫喝メッセージ”とも言える内容を送ったとして、
厳重注意されるという前代未聞の事件が発生した。
http://getnews.jp/archives/640301
94名無しさん@3周年:2014/08/12(火) 19:18:31.68 ID:0i/0DXdE
【朝鮮日報】「江原ランドを手本に」日本から視察相次ぐ カジノ候補自治体が羨望のまなざし[08/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407809722/

【社会】風営法改正、午前0時以降のクラブ営業解禁へ 秋国会にも規制緩和[8/12]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407826304/
95名無しさん@3周年:2014/08/16(土) 01:14:34.11 ID:CYBOVlAZ
★橋下維新が呼び掛けた公募区長、また不祥事発覚★
セクハラ区長、パワハラ区長に続き、またもや不祥事
公募校長は、万引き(窃盗)、“007気取り”のセクハラ、パワハラ、
PTA会費持ち出し、校務中に別の会社業務、中抜けなど、不祥事のオンパレード

大阪・住吉区長:小学校で突然「死んだふり」児童びっくり
◇学校協議会から抗議
大阪市の公募制度で民間から採用された吉田康人・住吉区長(50)が、
今年5月に区内の小学校であった土曜授業の防災学習で、
突然、意識を失ったふりをして倒れ、児童らを驚かせたとして今月、
この小学校の学校協議会から抗議されていたことが15日、分かった。
http://mainichi.jp/select/news/20140815k0000e040222000c.html

橋下維新関係者の不祥事は底無しだな。
公募人材にしても、維新の議員にしても、
“コスプレ変態不倫”橋下に共鳴して集まった人物がゴミばかりなのは驚くことでもないが、
一時期はそれが全国を席巻する勢いだったのは恐ろしい。
96名無しさん@3周年:2014/08/23(土) 22:54:51.70 ID:QsMAedcQ
維新の会議員、今度はなんと改造拳銃所持発覚

維新の会に、政務活動費(政務調査費)の不適正支出、
女子中学生脅迫事件に続く不祥事発覚

改造拳銃所持がばれた維新議員

■維新の公認市議、改造拳銃で送検
・愛媛県警八幡浜署は21日、市議・岩渕治樹容疑者を銃刀法違反で書類送検した
・同市議は、改造拳銃1丁と、違法な銀色のモデルガン3丁を所持した疑い
・岩渕容疑者は、2013年8月の市議選で日本維新の会公認で初当選した
http://news.livedoor.com/topics/detail/9170671/
暴力団かよ?
97名無しさん@3周年:2014/08/25(月) 22:58:31.53 ID:+8Opztaq
維新の会に
・多くの議員に政務活動費(政務調査費)の不適正支出発覚
・女子中学生脅迫事件&政治資金規正法違反疑惑発覚
・改造拳銃所持発覚
に続く不祥事、
すなわち、維新元衆院議員秘書に裏口入学斡旋を騙った現金詐取疑惑発覚だってよ
98名無しさん@3周年:2014/08/30(土) 00:31:54.23 ID:82DDUQug
■「日本維新の会の中津川博郷前衆院議員(65)の元政策秘書(65)らが、
埼玉医科大学医学部の平成25年度入試に絡み、受験生の祖父に裏口入学の斡旋を持ちかけ、
現金計2100万円を騙し取った疑いがあることが24日、分かった」とのこと。
http://twitter.com/millie_lanfrnc/status/503775991890591744

今度は、維新議員元秘書に裏口入学をかたった現金詐取疑惑が発覚

■「日本維新の会の中津川博郷前衆院議員(65)の元政策秘書(65)らが、
埼玉医科大学医学部の平成25年度入試に絡み、受験生の祖父に裏口入学の斡旋を持ちかけ、
現金計2100万円を騙し取った疑いがあることが24日、分かった」とのこと。
http://twitter.com/millie_lanfrnc/status/503775991890591744
■維新元議員秘書ら2100万円詐取か 「医大に裏口入学」かたる 警視庁に被害相談
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140825/crm14082505000002-n1.htm
■裏口あっせん:維新元議員秘書らに「2100万円取られた」
http://mainichi.jp/select/news/20140825k0000e040203000c.html
■維新元議員秘書ら、「裏口入学仲介」で2千万詐取か
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140825-OYT1T50066.html
■【裏口入学斡旋疑惑】維新元議員秘書、別に2千万円受領か 医大顧問の衆院議員への口利き名目などで
中津川博郷(ひろさと)前衆院議員(65)の元政策秘書(65)らが
知人男性に埼玉医科大学への裏口入学の斡旋(あっせん)を持ちかけ、
現金2100万円を詐取したとされる問題で、元秘書らが平成24年度入試に絡んでも埼玉医大顧問で
自民党の山口泰明(たいめい)衆院議員(65)=埼玉10区=への工作資金などとして、
男性から2千万円を授受した疑いがあることが25日、関係者への取材で分かった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140826/crm14082600410002-n1.htm
99名無しさん@3周年:2014/09/02(火) 01:54:26.07 ID:wH7yxuh8
この1ヶ月近くの間に起きた女子中学生恫喝、改造拳銃所持、そして裏口入学斡旋金詐取疑惑に続く維新の不祥事
また、維新の会議員に政務活動費不適正支出発覚!
まさに、維新の会は、“税金にたかるシロアリ”じゃないか!
あの“号泣議員”とどこが違う?
●政務活動費:北野堺市議(維新) 領収書200枚事実と異なる記載
堺市の北野礼一市議(68)=維新=の2013年度政務活動費で、
収支報告書に添付した領収書200枚(約37万6000円分)に事実と異なる記載があったことが分かった。
コピー機のない店の領収書に「コピー代」と記載、切手購入の領収書に本来不要な消費税分が含まれていた。
北野市議は取材に「領収書の品目は妻が書き、間違えた。全額が政活費でなかった可能性もある」と非を認め、
報告書を訂正、一部を返還する意向を示した。
報告書などによると堺市内のドラッグストア4店が発行した領収書28枚(計約6万4000円分)で、
購入品目に「コピー代」や「切手代」と記載されていたが、店にコピー機はなく、切手も売っていなかった。
コピー機のない食料品店3店でも同様に約6万5000円分を「コピー代」としていた。
切手の領収書114枚(約11万9000円分)で、本来不要な消費税分が含まれていた。
北野市議は元自民で7期目。05年には市議会議長を務めた。
http://mainichi.jp/select/news/20140831k0000m010114000c.html
妻のせいにする卑劣さ。人のせいにするところまでトップとソックリ。さすが橋下維新クオリティー
100名無しさん@3周年:2014/09/02(火) 17:01:21.57 ID:kiHVaFTy
打倒! 安倍ソドム内閣
粉砕! 貧民党
三権分立 守れ!
101名無しさん@3周年:2014/10/22(水) 02:20:00.44 ID:Te8J+g9d
広告代理店の“お仕事”の一つ。 「B層をだます。B層をあやつる」
http://twitter.com/soechan36/status/516020254342803457
自民党や自民党補完勢力の右翼野党は、まさにこの通りだな↓

広告代理店「御党のコアコンビタンスを考えると、
やはり愛国イメージを打ち出すべきでしょう。

※コアコンビタンス:「核となる能力・得意分野」をチャラく言った言葉。

広告代理店「ナショナリズムがアピールするのは、社会に不満を持つ層です。
ナショナリズムでは、不満の矛先を外国に向けさせるシナジー効果が期待できます。」

※ナショナリズムを扇動され、噴き上がる国民:「国家の威信を取り戻すのだ〜!!!」
政府与党:「あっちに矛先が向かってよかったよかった」

広告代理店「震災復興や原発問題に手をつけると結果を問われてしまいますが、
ナショナリズムなら、国内向けに威勢のいいポーズを取っているだけで効果的です」

「つまり、皆さんは難しいことを考えずに、勇ましいことをいって、
あとは官僚に任せればいいのです」

与党政治家「言うだけ言って、当選したら、あとは官僚に丸投げすればいいんだな」(納得)

自民党や右派メディア、そしてネット右翼は、
外国人や弱者を敵視し蔑ませる事で、安倍政権への不満(負担増&給付カット、自由と権利の保障を脅かす政策などへの不満)を逸らしている。
エスタブリッシュメント(支配層)以外の国民は、そのことにそろそろ気づいたほうがいいのではないか。
これは、古来より時の権力者が採る常套手段。
国民は、そんな古臭いトリックにひっかかってはならないと思う。
102名無しさん@3周年:2014/10/26(日) 07:46:32.57 ID:8KqKX4W6
■負担増&給付カット=搾取強化。安倍政権の悪政はとどまることを知らない■

■年金 受給開始年齢が65歳から70歳に引き上げなら1000万円減に
いよいよ年金官僚の悲願である「受給開始年齢」の再引き上げ計画が本格的に動き出した。
10月10日、政府の社会保障制度改革推進会議で、
清家篤議長が現在65歳の受給開始年齢について「引き上げることもありえる」と宣言した。…
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏はこう指摘する。
「政府は2019年に行なわれる財政検証までに67〜68歳に引き上げることを画策しています。
あわよくば70歳までの引き上げを狙っている。その布石はすでに打たれています」…
仮に「65歳→70歳」が実現すれば、厚生年金加入者の場合1人当たりざっと1000万円のカットとなる。
http://www.news-postseven.com/archives/20141024_282575.html

■65歳までの年金強制徴収 実現すれば60歳退職者に悲惨な事態 100万円負担増
「政府・厚労省は、納付期間を65歳まで延ばせば年金月額が約8000円増えるとメリットばかりを強調し、
来年の通常国会での法改正を目指しています。
しかし、5年間で100万円近い保険料負担増になる。」…
「65歳までの強制徴収が実現すればリタイアする人は収入がないにもかかわらず、
保険料を5年間支払い続けなければならない悲惨な事態を迎えることになります」
http://snn.getnews.jp/archives/433277
103名無しさん@3周年:2014/10/26(日) 07:47:46.37 ID:8KqKX4W6
負担増&給付カットで、安倍政権・自民党に搾取されるばかりだ。
富裕層・権力者以外で、安倍政権を支持している人はマゾ?
このままじゃ、70歳になるまで年金を支給しないとか、65歳まで年金保険料を払わせるといった改悪が、ほんとうに近い将来、実現しそう。

民主党政権がよかったとはいわないが、このまま安倍政権や自民党を安易に支持していたら、
しぼりとられる一方だ。負担が増す一方だ。年金など社会保障給付がカットされる一方だ。
せめて、議席数で与野党伯仲状態にまで戻さないと、負担増&給付カットで、搾取が強化されるばかり。
もう「ミンスよりマシ」で思考停止するのはやめよう。
政権交代とまではいわないが、せめて、与野党伯仲状態にまで戻そう。
一強多弱の状況では、「決める政治」とかいって、どんどん悪法や法改悪が勝手にすすめられる、
すなわち、どんどん負担増&給付カット、国民に保障されているはずの自由と権利の圧殺が進められてしまう。
このままでは、一般市民層にとって、この国は、ますます生きづらい国に、息苦しい国になっていく。
香港の事態は、他人事ではない。
自由と民主主義が安倍政権に脅かされている、ひいては生活(暮らし)が安倍政権に脅かされている。

・負担増&給付カット加速→搾取強化→ますます生き辛い社会へ
(負担増=消費税率引き上げ、相続税控除大幅縮小=実質大増税、
年金・国保・健康・介護など社会保険料引き上げ加速、医療介護費自己負担増、物価高、
年金支給額何度も減額、そして年金保険料支払い期間40年から45年へ延長=大幅負担増&年金支給年齢引き上げへ=実質、年金受給額大幅減額)
※消費税率引き上げ、物価高、年金減額、社会保険料引き上げなどで低所得者層が打撃を受けているが、
相続税の控除が大幅に縮小されたことから、中間層も大負担増で、大打撃を受けることになる(相続税控除大幅縮小は2015年1月から施行)。
さらに、“死亡消費税(≒控除なき相続税)”の導入もたくらむ安倍政権。
104名無しさん@3周年:2014/10/31(金) 01:34:53.92 ID:gCfUV8Aj
これもヤバいぞ。
みんなは、「年金受給開始年齢を70歳に引き上げ(約1000万円給付カット)」
「年金保険料支払い期間40年を45年に延長(約100万円負担増)」に賛成かい?
反対なら、安倍政権を倒そう!

■負担増&給付カット=搾取強化。安倍政権の悪政はとどまることを知らない■

■年金 受給開始年齢が65歳から70歳に引き上げなら1000万円減に
いよいよ年金官僚の悲願である「受給開始年齢」の再引き上げ計画が本格的に動き出した。
10月10日、政府の社会保障制度改革推進会議で、
清家篤議長が現在65歳の受給開始年齢について「引き上げることもありえる」と宣言した。…
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏はこう指摘する。
「政府は2019年に行なわれる財政検証までに67〜68歳に引き上げることを画策しています。
あわよくば70歳までの引き上げを狙っている。その布石はすでに打たれています」…
仮に「65歳→70歳」が実現すれば、厚生年金加入者の場合1人当たりざっと1000万円のカットとなる。
http://www.news-postseven.com/archives/20141024_282575.html

■65歳までの年金強制徴収 実現すれば60歳退職者に悲惨な事態 100万円負担増
「政府・厚労省は、納付期間を65歳まで延ばせば年金月額が約8000円増えるとメリットばかりを強調し、
来年の通常国会での法改正を目指しています。
しかし、5年間で100万円近い保険料負担増になる。」…
「65歳までの強制徴収が実現すればリタイアする人は収入がないにもかかわらず、
保険料を5年間支払い続けなければならない悲惨な事態を迎えることになります」
http://snn.getnews.jp/archives/433277
105名無しさん@3周年:2014/11/01(土) 01:24:31.00 ID:4ahhybO6
■大阪府教育長パワハラ暴言/大阪 会見で「続ける」と居直り
 大阪府で28日に可決された認定こども園条例改定案に対する府議会での答弁をめぐり、
府の教育委員が中原徹教育長から威圧的な暴言をうけたと指摘した問題で、中原教育長は30日会見し、
「教育長を続けさせていただきたい」と述べました。
 問題の暴言は、29日の教育委員会会議で立川さおり委員が文書を配って明らかにしました。
文書によると21日、認定こども園の3歳児クラスの定員を25人から35人に引き上げる
条例案に対する答弁調整の場で、
立川委員が「3歳児の母親として、より少人数が理想だと思っている。うそは言えない」と述べたところ
中原氏が途中で遮り、「課長が用意した通りに言えばいい。
共産党に利用されるだけ。一緒にされますよ」と抑え込み、
「誰のおかげで教育委員でいられるのか、知事でしょ」
「課長や次長の首も飛ぶ。僕も自分のキャリアに傷がつく。
損害賠償請求、告訴します。罷免要求出しますよ」と脅しています。
 中原氏と立川委員が30日、改めて話し合い、
立川委員は「改善してもらいたい点をお伝えした」とのコメントを文書で発表。
中原氏は「パワハラなどの違法な行為はしていないと認識している。
指摘された点は改善していきたい」と述べました。
 中原氏は橋下徹大阪市長の大学時代からの友人で弁護士。
橋下氏が知事時代に民間人校長として府立高校に着任し、
卒業式での「君が代」斉唱口元チェックで批判を浴びました。
2013年4月、松井一郎知事が府教育長に登用しました。
http://news.livedoor.com/article/detail/9419654/
>中原氏は橋下徹大阪市長の大学時代からの友人で弁護士

中原徹の採用は縁故であるし、利権であるし、彼の行動は強制でありパワハラである
しかし、こういう絵に描いたようなパワハラ男が大阪の教育のトップに君臨しているとはなあ
不祥事だらけの公募校長や公募区長もそうだが、橋下や松井が選んだ人間は、問題ばかり起こす
106名無しさん@3周年:2014/11/03(月) 21:05:21.27 ID:elrOZsjb
●橋下代表「大阪維新の会」に政治資金規正法違反疑惑
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1957
107名無しさん@3周年:2014/11/04(火) 13:21:38.64 ID:eaEg82mK
日本オワタ
ttp://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/141103/wor14110322500038-n1.html
原発アレルギーで停滞する日本は、近々韓国に抜かれる。
108名無しさん@3周年:2014/11/04(火) 14:33:12.09 ID:Rt/6UXst
再生エネルギー(1)国民に6.5兆円の請求書
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS30H3J_T01C14A1PE8000/
109名無しさん@3周年:2014/11/06(木) 00:15:41.40 ID:b/KdfTvn
自民に平川雅晴という議員はいましたか?
110名無しさん@3周年:2014/11/06(木) 21:21:58.87 ID:QAXDMuOQ
●噴出する大阪カジノ利権: 入札情報が事前流出
あー、ついに出ましたね。大阪カジノ利権。
●市の調査情報流出で調査へ
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141031/5832831.html
担当課長が、前日15日の夜から、民間企業などに個人の携帯電話を使って、
「あすから公募を始める」という内容のメールを流していたということです。
これについて、橋下市長は記者団に対し、
「流出の情報は、僕のところにまず入ってきた。
複合型観光施設は、ある意味、ものすごい利権が絡むことで、
神経質にならなければならない」と述べました。

大阪のこの種の開発利権に関しては、橋下氏が府知事時代におこった
パラマウント構想の顛末が非常に記憶に新しいですね。
当時、大阪府のエキスポランド跡地で構想されていたパラマウント映画をテーマとした遊園地構想を、
府知事たる橋下氏がなぜか公的入札が開催される前から強力に推しているという状況が生まれておりまして、
実はその構想を主導している会社の社長が橋下氏の強力な後援者であったという事が
マスコミにすっぱ抜かれた事で大騒ぎとなりました。

以下、当時の状況を伝えた現代ビジネスの記事から転載。
●「危険な政治家」 大阪府知事橋下徹の「正体」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25049?page=4
現に、経営破綻した大阪・吹田市の「エキスポランド」の跡地に
大型娯楽リゾート施設「パラマウント・リゾート大阪」の開発が構想されているが、
橋下氏は'09年に開かれた府の部長会議で、「大阪再生の起爆剤になるのは間違いない。
いろいろな課題があるが、会社側としっかりとコミュニケーションを取って進めてもらいたい」と指示している。
この「会社」は、不動産投資ファンド「燦キャピタルマネージメント」を指しており、
同社の前田健司社長は、過去、橋下氏の後援者だったと報じられている。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takashikiso/20141101-00040431/
111名無しさん@3周年:2014/11/07(金) 23:13:33.59 ID:c0BB9PZP
■負担増&給付カット=搾取強化。安倍政権の悪政はとどまることを知らない■

■年金 受給開始年齢が65歳から70歳に引き上げなら1000万円減に
いよいよ年金官僚の悲願である「受給開始年齢」の再引き上げ計画が本格的に動き出した。
10月10日、政府の社会保障制度改革推進会議で、
清家篤議長が現在65歳の受給開始年齢について「引き上げることもありえる」と宣言した。…
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏はこう指摘する。
「政府は2019年に行なわれる財政検証までに67〜68歳に引き上げることを画策しています。
あわよくば70歳までの引き上げを狙っている。その布石はすでに打たれています」…
仮に「65歳→70歳」が実現すれば、厚生年金加入者の場合1人当たりざっと1000万円のカットとなる。
http://www.news-postseven.com/archives/20141024_282575.html

■65歳までの年金強制徴収 実現すれば60歳退職者に悲惨な事態 100万円負担増
「政府・厚労省は、納付期間を65歳まで延ばせば年金月額が約8000円増えるとメリットばかりを強調し、
来年の通常国会での法改正を目指しています。
しかし、5年間で100万円近い保険料負担増になる。」…
「65歳までの強制徴収が実現すればリタイアする人は収入がないにもかかわらず、
保険料を5年間支払い続けなければならない悲惨な事態を迎えることになります」
http://snn.getnews.jp/archives/433277

負担増&給付カットで、安倍政権・自民党に搾取される一方。
富裕層・権力者以外で、安倍政権を支持している人はマゾ?
このままじゃ、70歳になるまで年金を支給しないとか、65歳まで年金保険料を払わせるといった改悪が、ほんとうに近い将来、実現しそう。
112名無しさん@3周年:2014/11/07(金) 23:22:25.61 ID:V5nCCzCc
暮らしを破壊しているのは、自分自身でしょうww
社会情勢を無視しているか、または社会に対応できない知識。
社会と言うのは、急速に変化しているのだから、
社会の波に乗れない人間は敗者となる。
政治や政策は個人の力ではどうにもならない事を理解できない人が敗者。
113名無しさん@3周年:2014/11/08(土) 01:44:01.37 ID:dyMmYRtO
自民信者は逝け
114名無しさん@3周年:2014/11/09(日) 18:21:09.03 ID:GQ5CjhNZ
誘導です

集団ストーカー・電磁波犯罪被害は24時間365日、何年も続きます。
そこから考えられる事として、真犯人は、
1.加害装置をコントロールする端末の前に座りっぱなし
2.無職であること
3.引きこもりであること
4.1日8時間危害を加える行為を行ったとしても、被害者に対し、ローテーションを組んで加害行為を行っている
5.仲間が必ずいる
などが考えられます。
被害者が精神病であるという前提を無視すると、面白い仮定が可能です。
貴兄らの思考ゲームのはじまりです。
さぁ、精神病の前提をはずして、犯人像を自由に語れ。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1414857292/
115名無しさん@3周年:2014/11/09(日) 21:26:24.88 ID:keDE1cE3
>>112
「政治や政策は個人の力ではどうにもならない事を理解できない人が敗者」
と思うなら、おまえは二度と政治について発言するな、選挙に行くな
116名無しさん@3周年:2014/11/10(月) 01:46:33.84 ID:1v/jbIMe
永和信用金庫の小林泰理事長です。最近私の妻の頭が狂い精神病院にいます。私が客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させてぼろ儲けした報いです。本当に恨みは怖いです。
117名無しさん@3周年:2014/11/14(金) 02:55:25.77 ID:6SaPfmY9
冷静になって考えてみると、安倍自民党政権になってから、生活がよくなった
と実感している国民はどれくらいいるのか?
負担増&給付カット、
すなわち、物価高、増税、年金削減、公共料金値上げ、社会保険料値上げ、各種社会保障手当て削減などで、
民主党政権時代より、所得が減った人も多いのでは?
しかも、来年以降、中間層への相続税負担拡大(控除の大幅縮小=中間層大打撃)、死亡消費税の導入(控除なき相続税=低所得者層大打撃)、
年金保険料負担期間65歳まで引き上げ(およそ100万円負担増)、年金支給年齢引き上げ(およそ1000万円給付カット)
など負担増&給付カットが目白押し

実際、富裕層や権力者層以外で、
安倍政権や自民党を支持するメリットってあるのかねえ?
「安倍様、自民党様のためなら、負担増&給付カットなどいかなる不利益も受け入れる」
という信念を持っている安倍信者、自民党信者の類を除けば、
中所得者層、低所得者層では、安倍政権、自民党を支持するメリットはほとんどない。

来年1月から、相続税を大増税しながら、その一方で、安倍首相自身は相続税をまぬかれるなんて公平ではない!不公平だ!>安倍首相

自民党に投票して、負担増&給付カット=所得減、生活不安、将来不安を自ら加速させる必要はない!
118名無しさん@3周年:2014/11/14(金) 06:06:14.62 ID:0I35JetZ
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
        ,.|\、    ' /|、
      / ̄\ .`──'´ / ∩
     /   `\.`──' /   |~|.\
    /    |   |。| ̄  |^|^|~|^|ヽ)
  ../    /.|   |。|.   ヽ   ソ ノ
悪の在日百済人(長州人)が竹中先生(在日百済系弥生人こと関西人)と組んで先住日本人どもにトドメを刺してやるヂョル
119名無しさん@3周年:2014/11/16(日) 00:41:16.26 ID:VDRyks7G
維新の橋下「年金受給年齢を70歳に引き上げろ!」
120名無しさん@3周年:2014/11/16(日) 01:29:26.62 ID:EbtRwaGD
じょん・ボイドかよ
121名無しさん@3周年:2014/11/16(日) 03:21:58.88 ID:yGTBwlTc
民主やろ
122名無しさん@3周年:2014/11/16(日) 06:47:36.94 ID:yCaNi2Zp
むね
123名無しさん@3周年:2014/11/16(日) 23:26:42.38 ID:VDRyks7G
■負担増&給付カット=搾取強化。安倍政権の悪政はとどまることを知らない■

■年金 受給開始年齢が65歳から70歳に引き上げなら1000万円減に
いよいよ年金官僚の悲願である「受給開始年齢」の再引き上げ計画が本格的に動き出した。
10月10日、政府の社会保障制度改革推進会議で、
清家篤議長が現在65歳の受給開始年齢について「引き上げることもありえる」と宣言した。…
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏はこう指摘する。
「政府は2019年に行なわれる財政検証までに67〜68歳に引き上げることを画策しています。
あわよくば70歳までの引き上げを狙っている。その布石はすでに打たれています」…
仮に「65歳→70歳」が実現すれば、厚生年金加入者の場合1人当たりざっと1000万円のカットとなる。
http://www.news-postseven.com/archives/20141024_282575.html

■65歳までの年金強制徴収 実現すれば60歳退職者に悲惨な事態 100万円負担増
「政府・厚労省は、納付期間を65歳まで延ばせば年金月額が約8000円増えるとメリットばかりを強調し、
来年の通常国会での法改正を目指しています。
しかし、5年間で100万円近い保険料負担増になる。」…
「65歳までの強制徴収が実現すればリタイアする人は収入がないにもかかわらず、
保険料を5年間支払い続けなければならない悲惨な事態を迎えることになります」
http://snn.getnews.jp/archives/433277
124名無しさん@3周年:2014/11/18(火) 00:26:26.20 ID:8TH31PNO
【維新の公約は、消費税率40%引き上げか?】
【維新議員が、テレビ番組で消費税率40%を提案】

維新の議員が、テレビタックルという番組で、消費税率40%を主張。
維新の橋下共同代表も別の番組で、「国民にどんどん負担してもらいます」と述べていたから、
橋下維新の会は、消費税率40%を推進するのか!?

その上、橋下は年金受給年齢の引き上げも主張。
現役世代は、70歳にならないと年金を受給できなくなってしまう!

維新なんかに投票したらいかん
地獄をみることになる
125名無しさん@3周年:2014/11/18(火) 22:07:19.77 ID:8TH31PNO
「大阪都構想」をめぐって橋下徹氏が市長を辞任したことに伴う出直し大阪市長選、橋下氏を再選した。
費用約6億3,000万円(税金)。
そして今度は、大阪都構想なんか放り出し総選挙出馬。
わがままされ放題。大阪市民・大阪府民は、これを許すの?


もう大阪が橋下にふりまわされるのはたくさん
126名無しさん@3周年:2014/11/19(水) 20:57:30.27 ID:gHyEQMwa
第一自民党、第二自民党(民主党)、第三自民党(みんな)、極右自民党(維新)はみんな仲間だよ
消費税増税3兄弟「自公民」
密室消費税を廃止しろ
大企業や金持ちに大増税を
127名無しさん@3周年:2014/11/19(水) 23:57:57.88 ID:AXpZfh9a
橋下は言葉とは裏腹に、国政を狙っているというのは薄々感じていたが、
市長の職務を全うすることなく、しかも春に出直し選やったばかりで簡単に投げ出すのか。
ふざけているにも程があるな。
これで、府知事時代から数えて、3回目の投げ出し
大阪市民もいい加減こんな詐欺野郎に振り回されていることに気づこうぜ。
128名無しさん@3周年:2014/11/21(金) 00:24:22.81 ID:yYvpN5xf
【橋下維新の会の公約は、消費税率40%引き上げ?】
【維新議員が、消費税率40%を提案】

橋下維新の議員が、テレビタックルという番組で、消費税率40%を主張。
維新の橋下代表も別の番組で、「国民にどんどん負担してもらいます」と述べていたから、
橋下維新の会は、消費税率40%を推進するのか!?

橋下維新なんかに投票したらいかん
地獄をみることになる
129名無しさん@3周年:2014/11/22(土) 01:17:30.06 ID:g0TUMAaS
維新がまったく期待できない理由【part1】

「財政黒字化」,・・・実は臨時財政対策債(地方債の一種)をMAX借りての“見せかけの黒字化”でした
「借金削減、府財政改善」・・・減債基金の積み立てをしておらずに起債許可団体へ転落
「犯罪ワースト1返上」・・・犯罪認知件数虚偽報告で実際には犯罪ワースト1のままでした

橋下維新が手柄として喧伝していた事の全てが偽装だった。
もう全てがウソで塗り固めたられた橋下の「功績」↓

大阪府を起債許可団体に転落させた橋下
http://matome.naver.jp/odai/2135779794850228301
大阪府が起債許可団体に転落 大阪を破産させる経済無策の橋下・松井維新の会に国政進出の資格なし
http://blogos.com/article/48187/
橋下市長の大嘘!大阪府の債務が4000億も増加!「日本維新の会」は信用出来ない!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-141.html
大阪府が起債許可団体に転落 大阪を破産させる経済無策の橋下・松井維新の会に国政進出の資格なし
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/19f9e58f51e86853782bd9c577f9956f
大阪府警に犯罪認知件数を隠蔽させたのは橋下徹である
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11902813941.html

そして、橋下維新の看板政策のひとつ、
公募校長&公募区長の不祥事は底無し沼。
セクハラ&パワハラ。(なかには、「007」気取りのセクハラ校長も)
経歴詐称、勤務時間中に中抜け、PTA会費無断持ち出し、生徒への暴力・・・
ついに懲戒免職や校長の万引き事件まできた。
元々が橋下氏にシンパシーを感じて集まった連中なので、
橋下氏の劣化コピーのような人物ばかりになったというわけか。
いずれにせよ、橋下維新の政策は、ことごとく失敗している。

しかも、大阪維新の会では、
政務費(政調費)の不適正支出が相次いで発覚している。
大阪維新の会の議員と、あの“号泣議員”とどこが違うのか?
130名無しさん@3周年:2014/11/22(土) 01:47:24.32 ID:21iyNH98
神道政治連盟の議員懇談会に入っている奴は気違いカルト議員なので、落選運動対象、ということでよろしく。
131名無しさん@3周年:2014/11/22(土) 01:51:06.48 ID:SHgthUk6
チョンコの糞に選挙権を与えようとした
国賊政党、民主は絶対に潰す!!
132名無しさん@3周年:2014/11/22(土) 02:28:07.84 ID:FN/0V0iJ
民主党&大畠あきひろ&小沢一郎=正義=親国民
自民党&薩長土肥京芸&麻生・安倍&天皇=悪=反国民
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
        ,.|\、    ' /|、
      / ̄\ .`──'´ / ∩
     /   `\.`──' /   |~|.\
    /    |   |。| ̄  |^|^|~|^|ヽ)
悪の在日百済人(長州人)が悪の竹中先生や悪の天皇家(在日百済系弥生人こと関西人)と組んで、
善なる先住日本人、善なるシリアの女子供含む一般アジア人どもに戦争と消費増税でトドメを刺してやるヂョル
133名無しさん@3周年:2014/11/23(日) 01:17:08.52 ID:JtiSKm67
維新・丸山穂高議員について、ネット上でおぞましい噂が流れている。
もし真実なら、極めて重大なスキャンダル
「セクハラ野次」どころではない、大スキャンダルだ。

以下の記事も読んだが、これも事実なら、この議員はほんとうにひどい議員だと思う。
事実ならば、まるで“結婚詐欺師”の類。

夏至の白昼夢/維新イケメン代議士が銀座・東大生ホステスに手を出し逃げた
◆日本維新の会・丸山穂高、ロイヤルパークホテル・ザ・汐留
週刊新潮(2014/07/03)

「貴殿(維新・丸山穂高議員)は、真摯でも紳士でもありませんし、選良とお呼びするに値しません」 (記者)
134名無しさん@3周年:2014/11/24(月) 01:41:34.40 ID:eEkJ6lZP
維新の党の公約。
年金の支給開始年齢は段階的に引き上げ、
高齢者の医療費の自己負担の引き上げ…。

現役世代が年金を受給できるのは、80歳くらいになってから?
135名無しさん@3周年:2014/11/24(月) 08:40:27.48 ID:1g/u6ng4
GPIFが株の運用失敗するから、最終的に消費税25%くらいまで引き上げさせてくれたら支給しますよ。
増税嫌なら年金支給しませんよ。
もちろん増税した分は法人税率下げるのに使わせてもらいます。
運用失敗の責任?そんなのお偉いさん一人辞任すればオッケー。
辞任しても退職金もらって天下りするから問題なし。(* ^ー゜)ノ
136名無しさん@3周年:2014/11/24(月) 22:20:06.20 ID:eEkJ6lZP
■年金問題も争点に!
■負担増&給付カット=搾取強化。安倍政権の悪政はとどまることを知らない■
年金保険料負担期間65歳まで引き上げ(およそ100万円負担増)、年金支給年齢引き上げ(およそ1000万円給付カット)
などといった負担増&給付カット。民主党は安倍政権を徹底的に追及し、反対してください。

■年金 受給開始年齢が65歳から70歳に引き上げなら1000万円減に
いよいよ年金官僚の悲願である「受給開始年齢」の再引き上げ計画が本格的に動き出した。
10月10日、政府の社会保障制度改革推進会議で、
清家篤議長が現在65歳の受給開始年齢について「引き上げることもありえる」と宣言した。…
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏はこう指摘する。
「政府は2019年に行なわれる財政検証までに67〜68歳に引き上げることを画策しています。
あわよくば70歳までの引き上げを狙っている。その布石はすでに打たれています」…
仮に「65歳→70歳」が実現すれば、厚生年金加入者の場合1人当たりざっと1000万円のカットとなる。
http://www.news-postseven.com/archives/20141024_282575.html

■65歳までの年金強制徴収 実現すれば60歳退職者に悲惨な事態 100万円負担増
「政府・厚労省は、納付期間を65歳まで延ばせば年金月額が約8000円増えるとメリットばかりを強調し、
来年の通常国会での法改正を目指しています。
しかし、5年間で100万円近い保険料負担増になる。」…
「65歳までの強制徴収が実現すればリタイアする人は収入がないにもかかわらず、
保険料を5年間支払い続けなければならない悲惨な事態を迎えることになります」
http://snn.getnews.jp/archives/433277
安倍政権は、「国民は70歳、80歳まで働け!」ということか!とんでもない
137:2014/11/24(月) 22:35:21.56 ID:Mc9qgIMi
国土強靭化終了のお知らせ

公共事業は、
民間投資に対するクラウディングアウト(押しのけ)効果という
負の副作用が強くなっているのが実態です。
http://www.insightnow.jp/article/8202

「公共事業は効果がない」 本田悦朗内閣官房参与
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IW07E20141112
138名無しさん@3周年:2014/11/25(火) 07:11:40.81 ID:a0MZCEtQ
アベノミクスは富裕層優遇、一般庶民切捨ての経済政策。

安倍政権は、立憲主義軽視、家計軽視の近年まれに見る最悪の政権。
生活がよくなったという実感はまったくない。
民主党政権時代より、負担増&給付カットで所得減だよ。
父母は物価が上がったと激怒している。
祖父母も年金受給額を減らされたと激怒している。

今後も、医療費介護費自己負担増、物価高、そして社会保険料大幅引き上げ、さらに年金支給年齢引き上げ・年金支給額カットなど
続々と負担増&給付カットの地獄が待っている。
低所得者層にとって、さらに生き辛い社会へ

※消費税率引き上げ、物価高、年金減額、社会保険料引き上げなどで低所得者層が打撃を受けているが、
相続税の控除が大幅に縮小されたことから、中間層も大打撃を受けることになる(相続税控除大幅縮小は2015年1月から施行)。
来年から中間層の負担もど〜んと上がることに。
安倍政権の方向性=負担増&給付カット=搾取強化

さらに、安倍政権は統制色が強い。
安倍政権になってから、秘密保護法、児ポ法改定など自由と多様性を圧殺しようという動きが強まっている。
今後、共謀罪、青少年健全育成法等(アニメ漫画等の創作物規制?)とか学校教育基本法改正等(教育統制強化)、
そして国家主義的な憲法改正などが実現すれば、統制がさらに強まりそうだ。
クリエーターや創作物を楽しみたい国民にとって、さらに息苦しい社会へ

※安倍政権の方向性=自由と多様性の圧殺=全体主義体制志向
※アベノミクス=負担増&給付カット=一般庶民に対する搾取強化
139名無しさん@3周年:2014/11/25(火) 08:47:40.37 ID:oJLmkw/J
公明党最大の目玉であるはずの軽減税率が風前の灯に。
自民党が努力目標にと言い出した、つまりやらないということ。
ここで公約にしたって実際にそのときになれば白紙になるのは確実。
定数削減はどうなった、公約など守らないの自民党。
今の時点で努力目標が本音なら実現は200%ない。
あったとしても食料品がせいぜい1%の微々たるものだろう。
公明党の誇大広告に騙されてはいけない。
140名無しさん@3周年:2014/11/25(火) 09:48:52.12 ID:pt7/pAKS
前回も今回も、自民党に投票する奴ってなんなの?何も考えてないの?
141名無しさん@3周年:2014/11/25(火) 22:59:27.03 ID:a0MZCEtQ
■<安倍政治 2年を問う(上)> アベノミクス・くらし
頼れる労働組合もない不安定な派遣、パートなど
非正規労働者が一三年は前年から九十三万人増え、労働者の約37%に達した。

「貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ」。
立命館大学の高橋伸彰教授が言う。
設備投資や輸出が増え、雇用や賃金も改善する好循環が軌道に乗らない中、
富裕層や大企業に富が偏り、中低所得者は豊かさを実感できない。
金融資産を持つ余裕のある人は69%に低下、「貯金ゼロ」の人が増える。
小泉政権下の派遣法改正は格差拡大のきっかけとなった。アベノミクスは金融資産も含め格差を広げており、
大和田滝恵(たきよし)上智大教授は「日本を支えてきた中間層がさらに縮小するおそれがある」と指摘する。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014112302000202.html
142名無しさん@3周年:2014/11/25(火) 23:08:23.53 ID:oJLmkw/J
安倍さんの眼中には大企業と金持ちしか写らない。
中小企業と貧乏人は眼中になし。
中小企業は倒産しろ、貧乏人は飢えて死ねといっているのだ。
それがアベノミクス、安倍政治だ。
大企業と金持ちだけの美しい国へ、目障りな貧乏人は飢えて死ね。
143名無しさん@3周年:2014/11/27(木) 00:58:27.52 ID:yz+nT5sv
自民党もひどいが、冷血な維新もひどい 維新は冷たい

●維新の党の公約
年金の支給開始年齢は段階的に引き上げ、
高齢者の医療費の自己負担の引き上げ…。

若年・中年層の現役世代が年金を受給できるのは、70歳〜80歳くらいになってから?
維新は、「国民は70歳、80歳まで働け!」ということか!とんでもない

維新は、生活弱者を切り捨てるシバキ主義の典型
維新の公約って、「能力の低い人、弱者、低所得者には手を差し伸べない」
と言っているに等しい内容だ
こういう政策は、国民国家を破壊する

橋下BSフジ出演@「65歳から年金を貰うのは早すぎる。
支給開始年齢引き上げ。僕らの世代は68歳とか70歳にしなければならない」
144名無しさん@3周年:2014/11/27(木) 07:25:32.15 ID:y0RSFIGo
アベノミクスとは異次元の金融緩和による円安誘導だ。
アベノミクス是とは、このまま際限のない円安を容認することだ。
その結果は輸入価格上昇による諸物価高騰、儲かるのは経団連大企業だけ。
円安による物価高騰是か、否か。
自民党は民主党に経済政策がないというが、円安誘導を止める、これにより物価高騰を抑える、これはちゃんとした経済政策だ。
自民党は際限のない円安を進めるんだろ、そしてインフレを起こすんだろ。
そして行き着く先はハイパーインフレから預金封鎖、お金と国債をちゃらにする。
助かるのは資産たっぷりの大金持ちだけ、貧乏人は飢えて死ね。
お金と国債の紙屑化作戦是か、否か。
これが争点だ。
145名無しさん@3周年:2014/11/27(木) 07:32:15.52 ID:Y2JegQ1f
今回の選挙は自民は無い
会社の組織票で圧勝させようと目論んでるみたいだが中小企業の社員、パート、アルバイト、派遣は絶対自民党へは投票しない
今回の選挙は自民党へNOを突きつける怒りの選挙になる
146名無しさん@3周年:2014/11/27(木) 07:35:42.27 ID:y0RSFIGo
年金支給を68とか70にするということはそれまでちゃんと給料をもらえるようにしろということですか。
ということは年金程度のはした金はごめんだ、現役世代の給料を70まで保証しろということですか。
公務員は現状で定年延長で65まで給料50万円以上保障、年金20万円よりはるかにお得。
これを定年延長で70まで給料50万円以上保障とは、まさに役人天国、橋下さんは役人の強い味方だった。
147名無しさん@3周年:2014/11/27(木) 07:42:32.00 ID:Y2JegQ1f
物価吊り上げ、景気対策で傷みを伴うのは判る
しかし低所得者が困りっぱなしで我慢しろは流石に限界
色んな案はあるだろうが、国民の生活を苦しめる自民党はNOだ!
148名無しさん@3周年:2014/11/27(木) 08:40:22.10 ID:+8Ut+KqL
平和を破壊する「平和の党」。集団的自衛権を容認、自民党のつっかい棒。
149名無しさん@3周年:2014/11/29(土) 10:02:51.51 ID:75v1mA3P
年金支給開始年齢の引き上げを言うのなら、まず60代の雇用&セーフティネットを保障してから。
話はそれから。順序が逆。
これでは、維新が政権取ったら、自殺者・餓死者多数に。


維新に投票していったい何のメリットがあるのか。
ホリエモンみたいな大金持ちならともかく、
年金支給年齢引き上げだの、最低賃金法廃止だの、一般国民にとっては
メリットなし。デメリットばかり
150名無しさん@3周年:2014/11/29(土) 12:00:39.82 ID:8lH9Yl21
それ以上に自民党に投票するのはやめてね。(* ^ー゜)ノ
151無党派:2014/11/29(土) 12:15:25.65 ID:ebIqMoB8
◇ アベ金融→ 出口なし、所得・年金減+ 物価高+ 財政赤字膨張
   
(「日銀、出口なし!」、加藤出さん、エコノミスト、 要旨)

 ・ アベ金融= モルヒネ政策、構造解決は不可、出口なし

 ・ 日銀、国債保有70%へ(対GDP比、2015末)

 ・ 日銀・国債過大購入=国家財政そのものを下支え(モラル低下)→ 国債値下がり、利払い上昇→ 売却も不可、財政赤字膨張、終始つかず


米国経済回復にぶり→ FRB金融緩和→ 円高阻止の追加緩和へ→ 財政破綻

・ 2%インフレ+消費税→ 物価10%増=所得、貯蓄10%減 (2016)

・ 年金→ 減少、 財政悪化比率に比例、 10%減もありうる
152名無しさん@3周年:2014/11/29(土) 21:05:03.43 ID:75v1mA3P
■兵庫関係議員も寄付金還流 維新、自民の3人税逃れか
政治家による寄付金還流問題で、維新の会兵庫県総支部代表の新原秀人衆院議員(比例近畿)と
兵庫県議会議長の藤原昭一県議(自民)、自民党兵庫県連幹事長の山口信行県議の3人が、
自らが代表を務める政党支部や後援会を使って寄付を還流させていたことが11日、分かった。
このうち新原、山口両氏は、後援会などに直接寄付した場合は対象外になる所得税控除を受けていたことを認めた。…
税逃れの手法として常態化している可能性があり、制度の問題が浮き彫りになりそうだ。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201304/0005892590.shtml

■迂回寄付で税還付=2衆院議員、市議当時−維新
日本維新の会の馬場伸幸衆院議員=大阪17区=と井上英孝衆院議員=同1区=が、
いずれも自民党所属の市議だった2009〜10年、
党支部を迂回(うかい)して自らの資金管理団体などに寄付していたことが10日、分かった。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013041000903&g=soc
【政治家迂回寄付】所得税控除目的、維新の馬場氏も迂回寄付
馬場氏は政党支部を迂回させることで最大約3割の税控除を受けていたとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130410/waf13041013550022-n1.htm
【政治家迂回寄付】「深刻に考えてなかった」…維新の衆院2議員が迂回寄付 税控除目的で
両氏は政党支部を迂回させることで最大約3割の税控除を受けていたとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130410/waf13041021310033-n1.htm
堺市長は「税金むしゃむしゃ食べながら太ったブタ」 維新・馬場氏が発言
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130826/waf13082621570027-n1.htm
どの口が…維新・馬場議員「堺市長は税金むしゃむしゃ食べ太ったブタ」
実は自身も税金むしゃむしゃ…維新・馬場議員が“脱法的”迂回寄付 所得税控除目的

“税逃れ”した維新議員
馬場伸幸衆院議員=大阪17区=
井上英孝衆院議員=大阪1区=
新原秀人衆院議員=兵庫3区=
153名無しさん@3周年:2014/11/30(日) 23:59:11.40 ID:tclzvh+p
テレビで維新代表の発言を耳にしましたが、
年金支給年齢68歳〜70歳引き上げは反対です。
現役世代はますます払いたくなくなる。
そうなると、ますます年金制度は崩壊へ。
支給開始年齢の引き上げを言うのなら、まず60代の雇用&セーフティネットを保障してから。話はそれからです。順序が逆。
154名無しさん@3周年:2014/12/01(月) 00:00:06.68 ID:C8y+OkS6
      \     :::::/
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   
  ( ◯ / /)  (\\ ○ ) アベノミクスは失敗だ、もうやめにしろ!とか言う人いるけど
  \ / ./● I  I ●\\/  麻薬みたいなもんだから、やめるのもまた地獄なんだよ!
   /  // │ │ \_ゝヽ 
   /     /│  │ヽ    :::ヽ 
  /    ノ (___):::ヽ   :::|    
  │     I    I ::::::   ::::::|
  │     ├── ┤   ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
    \    __   ' :::::/
      _______
155名無しさん@3周年:2014/12/02(火) 00:41:10.99 ID:BTJSIlrp
■2015年に始まる大増税まであと1カ月!
http://diamond.jp/articles/-/57429
■相続税、来年から大幅引き上げ 早めに対策
平成27年1月から、相続税が増税になります。
相続税には、残された財産が一定額以下なら税金を支払わなくてもいい「基礎控除」があります。
この基礎控除の額が、来年から引き下げられるのです。
http://www.sankei.com/life/news/141020/lif1410200024-n1.html
■相続税改正vol1 基礎控除の引き下げが中間所得者層に与える影響
つまり、平成27年1月1日以後に夫が死亡すると、遺産に係る基礎控除は大きく引き下がることとなります。
遺産に係る基礎控除引き下げの概要
改正前の制度では、遺産に係る基礎控除は、
 5,000万円+(1,000万円×法定相続人の数)
 という計算式で求められました。
 平成27年1月1日以後の基礎控除は以下のとおりとなります。
 3,000万円+(600万円×法定相続人の数)
 つまり、平成27年1月1日以後に夫が死亡すると、遺産に係る基礎控除は大きく引き下がることとなります。
■中間所得者層も増税リスクへの備えを
来年2015年はまさに増税イヤーです。2014年現在すでに始まっている増税もあります。
そして、相続税の課税対象者は今でこそ少ないもののこれからは確実に増えてくるものと見込まれます。
一番注意すべきは、上記のケースAさんの相続のように、子などの相続人に思わぬ税額が発生してくることです。
また、焦ってした相続対策がすべて無駄に終わるということもあります。
それを避けるためにも各専門家と協力して、
大金持ちだけのための税金ではなくなった相続税についても考えていく必要がある時代がやってきました。
http://zuuonline.com/archives/20624
156名無しさん@3周年:2014/12/02(火) 00:43:31.99 ID:BTJSIlrp
捏造と断定できるのか 安倍首相が激高「脱税疑惑」の中身
07年発売の週刊現代(9月29日号)の「安倍晋三 相続税3億円脱税疑惑」という特集記事
亡き父が残した6億円以上の個人献金ごと政治団体をそっくり継承
安倍首相の取り乱しようは尋常ではなかった
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154726/2

来年、すなわち平成27年1月1日から、相続税が大増税(控除大幅縮小=中間層大打撃)となるが、
もし記事が事実なら、増税に当たって、安倍首相は莫大な遺産を相続しておきながら、
相続税を1円も払うことなく免れた極秘テクニックを国民にも教示し、相続税無しの幸せを共有したらどうか?
相続税を大増税しながら安倍首相だけは美味い汁を吸うのはズルいと思うよ!
157名無しさん@3周年:2014/12/02(火) 01:11:18.27 ID:vVIpcu7y
>>156
相続税を知らないあなたには分からないかも^^
相続税を逃れるには、あなたのご先祖を大切にすることです。
仏様の仏壇に大金をかけるべきですね。
純金の仏様でも作ればww
158名無しさん@3周年:2014/12/02(火) 22:30:02.28 ID:BTJSIlrp
■負担増&給付カット=搾取強化。ますます一般市民は生きづらい国へ
■維新も年金支給開始年齢引き上げと医療費窓口負担増を公約 維新は自民党の衛星政党?
年金保険料負担期間65歳まで引き上げ(およそ100万円負担増)、
年金支給年齢引き上げ(およそ1000万円給付カット)などといった負担増&給付カット。

■年金 受給開始年齢が65歳から70歳に引き上げなら1000万円減に
いよいよ年金官僚の悲願である「受給開始年齢」の再引き上げ計画が本格的に動き出した。
10月10日、政府の社会保障制度改革推進会議で、清家篤議長が現在65歳の受給開始年齢について「引き上げることもありえる」と宣言した。…
「年金博士」として知られる社会保険労務士の北村庄吾氏はこう指摘する。
「政府は2019年に行なわれる財政検証までに67〜68歳に引き上げることを画策しています。
あわよくば70歳までの引き上げを狙っている。その布石はすでに打たれています」…
仮に「65歳→70歳」が実現すれば、厚生年金加入者の場合1人当たりざっと1000万円のカットとなる。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20141024_282575.html

■65歳までの年金強制徴収 実現すれば60歳退職者に悲惨な事態 100万円負担増
政府は、来年の通常国会での法改正を目指しています。
しかし、5年間で100万円近い保険料負担増になる。」…
「65歳までの強制徴収が実現すればリタイアする人は収入がないにもかかわらず、
保険料を5年間支払い続けなければならない悲惨な事態を迎えることになります」
ttp://snn.getnews.jp/archives/433277
159名無しさん@3周年:2014/12/03(水) 02:29:19.62 ID:ehdewfqF
自民党と江田ハシゲ維新は元々が出来レースです。
自民党幹部連中と江田ハシゲどもは、どっちも新自由主義者にして
ロスチャ&ロックフェラー外資めらの手下だから当然。

安倍はハシゲや江田けんじら同族、同俗、同属、同賊、同続 の売国奴に
やられてやるためにも今度の解散を打ったはずだ。

前回は、もたもたしていると、民主党政権で国民本意の政策が続いてしまうと
金持ち連中にお鉢が回って来なくなり、予算も金融緩和も円安も富裕層と輸出
大企業に回してやるためにも、アメリカ軍産複合体の世界戦争戦略のためにも、
その裏のユダヤ資本のためにも、とにかく自民党政権に戻せと言われていたから
ノダ工作員と組んで政権交代。

今度は、このままやっていくと、また民主党、生活、社民、共産など貧しい国民側に
少しは金が回っていくような体制に戻る可能性が高くなるので、その辺が体制できてない
今のうち、そうやって身を切るナントヤらの歌い文句で騙せるうちに、自民党よりも
もっと右翼的で、好戦的で、かつより強くTPP推進の「維新」に舵を切れと
しつこく言われて、

ユダ金手下色の強力な谷垣ら執行部が強く強く「今ならまだわが党にはダメージが
少なく、かつ維新に有利にできる、これならアメリカが喜ぶから!!」と安倍を必死に
説得。

これで今回の解散となった。だからテレビでも維新にはやられておく芝居がうまくできる。

これだけのこと。
160名無しさん@3周年:2014/12/03(水) 02:30:50.10 ID:ehdewfqF
だから、今回は、自民党の失う議席70のうち、半分以上を維新に回してやりたいわけ。

それで、維新のハシゲと江田けんじの身を切るナントヤラで「国会議員定数」の
反国民利益的なバカ削減に手をつけざるを得なくしてそれを通し、

その次の選挙では、現少数政党である社民、共産、生活の消滅を狙って、そこから
一気に、TPP大推進かついよいよ戦時体制政策に舵を切れるようにするのが大目的。
TPPは他国の都合でつぶれても、並行協議でどんどん売国できるという寸法で、
それはすでに郵貯銀行の営業介入でも進められてきて通り!

それがどんどん進むから、確実に郵貯銀行が日本国債を売って米債に切り替えさせられ
日本財政の破綻が近づいていくという狙いだ。やつらは日本壊滅戦略に沿って
言いなりで動いているに過ぎないから、いくらでもこういうことができる。

それを救うためには、日銀が買い支える必要が出てきて、黒田路線は続けられ、
円安はさらに進む。これで貧民僧は完全に瀕死の絶望状態に追い込まれる。
燃料高で漁船も漁には出られない、輸入企業はコスト高で倒産続出、そこで
TPP推進圧力はさらに高められるという寸法。

基本、内需は壊滅し、農林水産業は消えて無くなり、そのころに南海地震が起きて
再稼動させた原発がまた2発ぐらいメルトダウンして全国土に死の灰が降る。これで
日本人は8割以上が被曝し、10年後には5000万人がガンになり、
治療と称して毒物にすぎない抗がん剤治療を強制してユダ金製薬会社のボロ儲けに
繋げるという作戦。

こんな地獄状態にするのが、「維新」を勝たせるホントウの目的である。

これに気づかず、<身を切るナントヤラ文句>に騙されて投票しちゃう「小泉騙し」に
やられた層がまた同じ目に遭う、これが日本の運命ということ。みなさん、これが
良ければ騙されてやってくださいな。
161名無しさん@3周年:2014/12/04(木) 02:24:29.79 ID:zOeqh7fl
“税逃れ”疑惑の維新議員
馬場伸幸衆院議員=大阪17区=
井上英孝衆院議員=大阪1区=
新原秀人衆院議員=兵庫3区=

どの口が…維新・馬場議員「堺市長は税金むしゃむしゃ食べ太ったブタ」
実は自身も税金むしゃむしゃ…維新・馬場議員が“脱法的”迂回寄付 所得税控除目的
何が「身を切る改革」だ! 

■迂回寄付で税還付=2衆院議員、市議当時−維新
日本維新の会の馬場伸幸衆院議員=大阪17区=と井上英孝衆院議員=同1区=が、
いずれも自民党所属の市議だった2009〜10年、
党支部を迂回(うかい)して自らの資金管理団体などに寄付していたことが10日、分かった。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013041000903&g=soc
【政治家迂回寄付】所得税控除目的、維新の馬場氏も迂回寄付
馬場氏は政党支部を迂回させることで最大約3割の税控除を受けていたとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130410/waf13041013550022-n1.htm
【政治家迂回寄付】「深刻に考えてなかった」…維新の衆院2議員が迂回寄付 税控除目的で
両氏は政党支部を迂回させることで最大約3割の税控除を受けていたとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130410/waf13041021310033-n1.htm
どの口が…堺市長は「税金むしゃむしゃ食べながら太ったブタ」 維新・馬場氏が発言
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130826/waf13082621570027-n1.htm
162サヨじゃ日本は独立を失う:2014/12/04(木) 06:33:31.69 ID:eGgrhF3Y
●自公、300議席超す勢い
読売新聞社 2〜3日 世論調査。
自民党は公明党と合わせ300議席を超える勢い。民主党は、公示前の62議席は上回る情勢だが「3けた」の目標には届かない。
維新の党など第3極は低迷。共産党は「非自民」の受皿となり伸びそう。公示前の8議席から倍増をうかがう。
調査では、2〜3割の人が投票する候補者や政党を挙げておらず、情勢は変わる可能性もある。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2014/news2/20141203-OYT1T50109.html
●無党派取り込む自民、伸び悩む民主
朝日新聞社の情勢調査。自民が300議席を超える勢い。無党派層をまとめ、地盤の地方部に加え、都市部でも優勢の選挙区が多い。
共産は議席を増やす勢いだが、民主は伸び悩み、維新などかつての「第三極」に勢いはない。
自民支持層の9割が投票先は「自民」と答えた。無党派層も「自民」が41%。最も多い。今回は自民に集中。
自民は大勝した05年の郵政選挙の比例区で獲得した77議席に迫る勢い。
http://www.asahi.com/articles/ASGCX643SGCXUZPS006.html
・・ウヨ系の読売も、サヨ系の朝日も、どっちも自公が圧倒的優勢だぞ。共産がふえるのはこまるけどな。
共産一党独裁の軍事帝国・中国が喜ぶからな。中国に対抗する気概をもつ政治屋は安倍ちゃんだけだぞ。
野党じゃ、遺恨戦争をしかけてくる中国のケツなめて自衛戦争をしないから、日本は独立を失うぞ。
163名無しさん@3周年:2014/12/04(木) 06:59:53.53 ID:O4AkAAuv
秘密保護法案のことを皆忘れていないか。
戦前の軍事機密法案の焼き直しではないか。
政府の運用の仕方でどうにでもなるこの法律は危険すぎる。

この法律に対する審判が必要。
164名無しさん@3周年:2014/12/04(木) 07:11:11.27 ID:NGMP9Plc
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1417468599/
☆谷垣禎一幹事長への公開書簡

谷垣禎一幹事長
将来の日本に関して本気で考える時が来たのでは?
トリクルダウン(アベノミクス)の次の政策を考える時では?

☆アベノミクス失敗の原因分析
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1416262598/
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!
165名無しさん@3周年:2014/12/04(木) 10:03:07.82 ID:ZerUCGig
マスゴミのミスリード
166共産だけはやめとけ:2014/12/04(木) 14:53:43.44 ID:eGgrhF3Y
●自民300超、民主70前後か
共同通信社 世論調査 2日〜3日、12万1700人。
自民党は公示前の295議席を上回る300超を獲得する勢い。民主党は70前後の微増にとどまる公算。
維新の党は議席を減らし、共産党は上積みする見通し。
公明党は堅調。現31議席からの増加も狙える。次世代の党は大幅減少しそう。生活の党、社民党も厳しい。
新党改革は議席を見込めない。投票先未定は53.5%、今後、情勢が変わる可能性がある。
http://www.kahoku.co.jp/naigainews/201412/2014120401000682.html
●共産が躍進、比例倍増も…非自民受け皿に
民主党が伸悩み、第3極が低迷、共産党が現8議席を倍増する勢い。
沖縄の3選挙区を除く全小選挙区に候補者を立て、「自共対決」を打ち出したことで、非自民票の受け皿となっている。
「安倍の暴走ストップ」と訴え、アベノミクスや原発再稼働、集団的自衛権行使に反対。与党に不満な無党派層を引きつける戦略。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141203-00050119-yom-pol
・・・共産党にだまされるな。政策はすべて税金をばら撒くだけ。日本はますます赤字没落し世界の物笑いになるだけ。
それに共産が政権とったら、中国とおなじ、独裁専制の軍事国家にされるだけ。
167名無しさん@3周年:2014/12/04(木) 14:53:47.48 ID:DAkZdBZ2
円安でタバコ輸出好調
168名無しさん@3周年:2014/12/04(木) 16:09:03.52 ID:P5b8+XfO
「維新」と「次世代」は、「自公」の遊撃手なり。
両党が過激派になり、うんざりさせて、自公の方がやはり柔らかくて紳士的
と誤解させる効果なり。

 警察ややくざが人を落とすときの「脅し役」(維新、次世代)と「なだめ役」(自公)
でっせ!

政策では両党とも安倍内閣を支持しており、ただ、もっとやれと言っているに過ぎない。
「維新」が「民主」と選挙協力するのは、民主をさらに自公方面へ近づけるための工作。

維新が大きく国民に吹っかけ、自公が落としどころでさっそう登場!
ハイテンションの一部国民が維新に投票し、選挙結果は、「自民」「公明」「維新」「次世代」「民主」で90%の議席で以後やりたい放題し放題!

どうする!

 かわいすぎるぜ!こどもっち倭猿は…www
169名無しさん@3周年:2014/12/04(木) 21:11:13.48 ID:lM+8fXok
2009年秋に政権をとった民主党が真っ先にやりはじめたことは
外国人に参政権を与えようということ。長期デフレ下では
そのようなことよりも本来なら経済政策を最優先すべき。
にもかかわらず外国人参政権問題を最優先したのが民主党。つまり
民主党とは、帰化コリアンによる在日コリアンのための政党だとハッキリ判明。
さらに当時の首相鳩山は「日本は日本人のためだけの国じゃない」などと発言。
それは言い換えれば「鳩山邸は鳩山家のためだけの屋敷じゃない」
というのと全く同じことだ。鳩山ユキオ本人がそういう考えなので
全国のホームレス諸君は鳩山ユキオの家に勝手に押し入って竹島の韓国兵のように
居座りましょうw もちろんミユキ夫人に3度のメシも風呂も要求することw
鳩山ユキオは政界引退後も中韓に行っては日本をおとしめ、
日本に不利益をもたらす発言を繰り返した売国奴。
そのような売国奴が1人目の首相だった民主政権は日本史上最悪の政権。
2人目の菅ナオトは、逮捕されてた北朝鮮拉致実行犯の辛ガンスの釈放を
要求する署名にサインしてる非国民。さらに首相時代に朝鮮人から多額の
献金をうけとっている「鮮度」100%な売国奴。落選も当然。ザマァ。
社民連時代から菅ナオトに洗脳されていた武蔵野市民もいまや完全に
洗脳から脱したようで、菅が吉祥寺の駅前で演説してても誰1人として
耳もかさずスルー。3人目の野田同様、元総理なのに路上演説ギャラリーゼロw
今の代表海江田は3年前の経産大臣だったとき国会答弁中に自民からの攻撃に
降参したのか号泣してしまうという、兵庫の号泣県議・野々村と同レベルの
器の小さな男。野々村レベルの男でも代表がつとまる民主は
今回の選挙後すぐ解党決定だな、売国奴どもザマァ。
日本は日本人のための国です。
日本人による日本のための政治を日本国民は求めています。
170名無しさん@3周年:2014/12/05(金) 11:15:43.27 ID:V2BNYfqa
維新の橋下代表が「10万円を5000万人に
配る」と言った。
金持ちにも10万円配ることになる。
所得制限をするなら弱者救済と言えるが、しかも
一過性のこのやり方は公明党や民主党の地域振興
券等で失敗している。
維新の党の中で論議もしないで、思いつきで言う
から12月15日以降は誰も言わなくなるだろう。
171名無しさん@3周年:2014/12/05(金) 11:34:27.20 ID:cTxQKlhT
下痢安倍
「経済政策が間違っててもいいんだよ。自民が選挙で勝てば
国民が苦しんでもいいんだよ。自民が勝てば」
172名無しさん@3周年:2014/12/05(金) 13:16:28.74 ID:+KYmf17L
小沢涙目wwwww
173名無しさん@3周年:2014/12/05(金) 23:44:57.54 ID:uhGOhc3O
日本国民及び群馬5区の選挙民は良識、良心に恥じない選挙をしなさい。「犯罪者」を再度、政治家、国会議員に選んで良いのか?恥を知れ!!
1200兆円に上る赤字財政国家、経済不況の現在、国民の浄財(税金)を私利私欲のまま、公私のケジメなく使って平然としている「犯罪者」である。
満40歳を超えてのこれらの行為が身についている「犯罪者」は一生治らないことは「自明の理」である。日本国民及び地元民は最低限のル−ルとして
「犯罪者」「非道徳者」「コンプライアンス(遵法精神)皆無な人間」「天に唾を履く人間」を政治家として国会議員として選ぶな!!恥を知れ!!
174名無しさん@3周年:2014/12/07(日) 21:58:59.25 ID:c/P7j7HO
維新は、「身を切る改革」とかいっているが、実際は、「国民の身を切る」「国民に痛みを押し付ける」公約をこっそり並べている。

例えば…

維新の党の公約

・年金の支給開始年齢は段階的に引き上げ、
・高齢者の医療費の自己負担(窓口負担)の引き上げ…。

若年・中年層の現役世代が年金を受給できるのは、70歳、75歳くらいになってから?
維新は、「国民は70歳、75歳まで働け!」ということか!とんでもない
こんなんじゃ、年金保険料払い損だよ

維新は、生活弱者を切り捨てるシバキ主義の典型
維新の公約って、「能力の低い人、(貧困高齢者やワーキングプア若年中年層の)弱者、低所得者には手を差し伸べない」
と言っているに等しい内容だ

昨年、BSフジに出演した時の橋下氏の発言
「65歳から年金を貰うのは早すぎる。
支給開始年齢引き上げ。僕らの世代は68歳とか70歳にしなければならない」

■維新の会・橋下氏『年金は70歳から支給』 (※昨年、参院選時)
/www.kajisoku.org/archives/51820632.html
よっぽどの富裕層じゃない限り、維新に投票して、負担増&給付カット=所得減、生活不安増大、将来不安増大を自ら進んで引き寄せる必要はない!
175名無しさん@3周年:2014/12/08(月) 20:22:40.60 ID:AH1jfWEa
日本国民及び群馬5区の選挙民は良識、良心に恥じない選挙をしなさい。「犯罪者」を再度、政治家、国会議員に選んで良いのか?恥を知れ!!
1200兆円に上る赤字財政国家、経済不況の現在、国民の浄財(税金)を私利私欲のまま、公私のケジメなく使って平然としている「犯罪者」である。
満40歳を超えてのこれらの行為が身についている「犯罪者」は一生治らないことは「自明の理」である。日本国民及び地元民は最低限のル−ルとして
「犯罪者」「非道徳者」「コンプライアンス(遵法精神)皆無な人間」「天に唾を履く人間」を政治家として国会議員として選ぶな!!恥を知れ!!
176名無しさん@3周年:2014/12/09(火) 23:49:05.18 ID:8mHaBxJZ
維新のスローガンは「身を切る改革。実ある改革」らしい。
ならば、まず70名を超える特別顧問・参与(日給5万!?)、
活動実態のない特別秘書、
業者と癒着の藤本交通局長、
パワハラの中原教育長を罷免せよ。
政務調査費・政務活動費を私物化した多くの維新議員、
迂回寄付・寄付金還流(税逃れ)した多くの維新議員、
診療報酬過大請求した維新議員を切れ!
できなければ「自分の身は切らない改悪。実のない改悪」に改めよ。
177名無しさん@3周年:2014/12/10(水) 02:50:40.19 ID:GVdkpzpq
橋下市長「国会議員が自分の身を切ってから、給料を下げてから、
最後の最後に国民に負担(増税、社会保険料アップ)を求める、
年金を引き下げる、受給年齢を引き上げる」。
国民の生活がよくなるとは一言も言っていない。悪くなる。

「浮いたお金を国民に回す。それを大阪でやってきた」というが、
大阪では、カジノ、リニアの公共事業に使おうとしている。
178名無しさん@3周年:2014/12/10(水) 19:49:44.14 ID:QJBssjBI
維新は、年金カット・年金受給開始年齢引き上げ・医療介護費自己負担増とこっそり公約
2年前は、消費税率11%引き上げとか言ってたな

低所得高齢者切捨て
俺らが高齢者になるころには、年金は75歳から?
若者・中年は、75歳くらいまで働けってか?
これじゃあ、払い損
維新は、低所得な若者・中年も切り捨て

何が「身を切る改革」だ!
「国民の身を切る」「国民に痛みを押し付ける」だけじゃないか!
維新は、都構想もそうだが、ホラばっかり
179名無しさん@3周年:2014/12/10(水) 21:40:17.60 ID:Lc35zahh
唯一ブレていないのは、「生活の党」。
180名無しさん@3周年:2014/12/11(木) 17:20:14.20 ID:mG+PchL0
**日本国民へ緊急告知! 政治腐敗、政官財学の構造的癒着の首謀者、自民党安倍政権では日本の改革再生、前進発展成長はない!**
安倍政権の「アベノミクス政策」で利益を受けたのは輸出大手企業、原発推進企業、金融投資企業と自民党だけである。11/29付産経新聞
他4大紙の朝刊に平成25年度政治資金収支報告書を見れば一目瞭然である。自民党への政治献金額は前年対比で5〜10倍以上に増額された。
この状況は政治、政策を恣意的に運営している自民党、安倍政権の政官財学癒着構造に依る国家犯罪、組織的犯罪である事を日本国民は
自覚し、早急に告訴、告発すべきだ。日本経済が低迷し、国民生活全般が困難な中、国家財政が約1200兆円にも上る赤字財政の中、
現在の自公政権政策を継続させることは出来ない!!今回の選挙で安倍政権打倒を目指しましょう。泥棒政治廃止と日本再生の為に!!
181名無しさん@3周年:2014/12/11(木) 18:23:57.61 ID:zIo13K7D
橋下大阪市長は平成の反日ヒトラー!日本解体の尖兵
182名無しさん@3周年:2014/12/11(木) 18:46:03.18 ID:w1btsPCH
永和信用金庫の小林泰理事長です。信用金庫とはデタラメな金銭消費貸借証書を使い客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させてぼろ儲けする所です。日本国民は勘違いして居ます。
183名無しさん@3周年:2014/12/11(木) 20:05:39.29 ID:hq+O87K6
>>180
Twitterで拡散させて頂きました。
184名無しさん@3周年:2014/12/11(木) 22:55:01.56 ID:uB0bayWA
事実上、安倍政権は、“準独裁政権”になっている。
もはや、やりたい放題。
力なき一般国民は、負担増&給付カットで搾り取られるばかり。
力なき一般国民は、現行憲法で保障されているはずの自由と権利を奪われるばかり。

全体主義体制確立へ一直線。
ますます生き辛い、息苦しい国になる。

負担増&給付カット、自由と権利、そして多様性の圧殺。
安倍政権がやっていること、やろうとしていることで、一般国民が得することは、ほとんどない。

そもそも、力なき一般国民が安倍政権を支持するのは、おかしい。
自分で自分の首を絞めているようなもの。

自民党や右派メディア、そしてネット右翼は、
外国人や弱者を敵視し蔑ませる事で、安倍政権への不満を逸らしている。
一般国民は、そのことにそろそろ気づいたほうがいい。
これは、古来より時の権力者が採る常套手段。
一般国民は、そんな古臭いトリックにひっかかってはならないと思う。
185名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 08:15:19.69 ID:W39QXmn8
自民党もひどいが、維新の党もさらにひどい。
「身を切る改革」とかいっているが、
実際は、「国民の身を切る」「国民に痛みを押し付ける」政策ばかりだ。

たとえば・・・

維新の党の公約

年金の支給開始年齢は段階的に引き上げ、
高齢者の医療費の自己負担の引き上げ…。

若年・中年層の現役世代が年金を受給できるのは、70歳〜80歳くらいになってから?
維新は、「国民は70歳、80歳まで働け!」ということか!とんでもない

維新は、生活弱者を切り捨てるシバキ主義の典型
維新の公約って、「能力の低い人、(貧困高齢者やワーキングプア若年中年層の)弱者、低所得者には手を差し伸べない」
と言っているに等しい内容だ
こういう政策は、国民国家を破壊する

昨年、BSフジに出演した時の橋下氏の発言
「65歳から年金を貰うのは早すぎる。
支給開始年齢引き上げ。僕らの世代は68歳とか70歳にしなければならない」

2年くらい前は、最低賃金制廃止だの、相続税100%だのむちゃくちゃなこともいっていたようだし
186名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 12:16:48.24 ID:nrFXyK+f
反日:民主党 売国奴の実態
http://anti-minsyu.zxq.net/

民主党の正体 - 外国人参政権 - wiki
http://www15.atwiki.jp/minshu/pages/18.html

民主党の正体 反日勢力を斬る
http://ponko69.blog118.fc2.com/blog-category-21.html

日本破壊政党・民主党の恐ろしさ
http://81.xmbs.jp/piroshigogo-207792-ch.php?guid=on

【国会】 安倍晋三が民主党の反日政策を全て撤廃する決意を表明
http://m.youtube.com/watch?v=YDKpIk_LFHw

【拡散】これが安倍首相による7年越しの在日潰し計画の全貌だ!!!
http://www.news-us.jp/s/article/405054746.html

創価学会の裏支援を受けていた民主党
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1415.html

民主党 日本人の皮をかぶった韓国人
社民党 日本人の皮をかぶった北朝鮮人
共産党 日本人の皮をかぶった中国人
と考えておけば概ね間違いない。

「集団ストーカー被害者必見!」
嫌韓の方、嫌民主党の方、嫌創価の方
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410107335/l50

思考盗聴(心を読む技術)(心を読まれる技術)【リンクを色々貼ってます】
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11775643748.html
187名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 14:51:48.72 ID:YefszG4e
今こそ自民を叩き潰せ
188名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 19:48:13.79 ID:VCqbWILH
自民党という文字を見るだけで虫酸が走る。もう日本から居なくなっていいよ。どうぞ、2年間で私腹を肥やしまくったでしょうから、その金で海外で暮らして下さい。さようなら。
189名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 22:36:16.10 ID:AHo35YVj
■自民党以外に「受け皿」がないとの声を自民党シンパから聞く。
だが過去2年間で悪化した国民生活の限りでは、
与党は「受け皿」ならぬ「底の抜けた皿」に見える

■賃金、年金 実質目減り 富裕層潤すアベノミクス
物価高で生活が苦しくなるのは、勤労者の平均の賃金が物価上昇率ほど上昇しておらず、
実質的に目減りしているからだ。
十月の消費者物価指数は前年同月比2・9%上昇したが、
十月の現金給与総額(勤労統計)は前年同月比0・5%増にとどまった。
賃金の変動を示す賃金指数を物価指数で割った「実質賃金指数」は、二〇一〇年平均を100とすると、
今年十月には95・4まで低下。
特に二年前に自民党が政権を握って以降の下がり方の大きさが目立つ=グラフ参照。

昨年十二月支給分から段階的に減らされている公的年金の実質の指数は、
一〇年平均に比べて、十二月支給分は6%強も下がった=同グラフの実質基礎年金指数を参照。
平均の賃金や公的年金額が実質的に目減りし、結果的に節約ムードは強まった。
三重大人文学部の深井英喜准教授(経済学)は
「大多数を占める庶民の賃金が伸びないため消費は振るわず、景気に黄信号がともっている」と指摘する。
年金は来年度以降も、物価を考慮した実質的な金額は減っていく見込みで、賃金の先行きは不透明だ。
アベノミクスが成功すると考える人は「賃金が大幅にアップして消費が回復する」と期待するものの、
深井准教授は懐疑的だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2014120402000179.html
190名無しさん@3周年:2014/12/12(金) 23:48:48.72 ID:AHo35YVj
安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪”
http://dot.asahi.com/news/politics/2014112600030.html
191名無しさん@3周年:2014/12/13(土) 00:10:33.23 ID:oJyjkl4u
アベノミクスで、円安にしても、だれも国内に設備投資しないし、結果、輸出・雇用なんて増えないんだよ。
(理由は少し長いため割合) つまり、実質的なプラスの要素はほとんどないし、むしろ物価高・材料高で、
庶民、中小企業が苦しむことになる。もう今は、総合的にはマイナスの方が大きいって訳。そいう統計数値がどんどん
出てきてるでしょ。見通しの指標も悪いし、暗い。つまり、アベノミクスなんてすぐにやめるべきものですよ!

なんで、まだやってんの?結果出てるじゃん。国が終了していくんですけど、安倍自民に投票すると!
頼むから、誰か止めてくれー。 えっ、もう今の日本には北朝鮮のスパイしかいないの? 国がマジで終わるー!!
おいおい、勘弁してくれよー。 なんだよ、この国民の破滅願望プレイは。w
192名無しさん@3周年:2014/12/13(土) 00:27:03.64 ID:Po2uDPth
経済成長指標の代表がGDP
GDP=個人消費+投資+政府支出+貿易収支

日本の現状は個人消費がGDPの60%以上占めるが、だからといって「個人消費原理教」
になってはならない。つまり個人消費は固有の原因で変動する、なんて思い込むのは間違い。
(その間違いにいつまでも気がつかないのが小沢一派だ。)つまり個人消費は、たとえば
「投資」の影響を強く受ける(つまり、産業空洞化が是正されて国内設備投資が増えれば
雇用が増えて給与所得が増えるから、個人消費も増える。)ということをも理解してなければ
ならない。
このことがわかってない連中がいくら経済政策論評やっても無駄


>>1
193名無しさん@3周年:2014/12/13(土) 01:35:19.81 ID:JQQjvkmE
まあ、官僚中心の政治システムに戻る事は想定できる。あと、政治から国民が切り離される状況(主権意識の空白)もおそらく出てくる。
だが、経済は成長することが予想される。
194名無しさん@3周年:2014/12/14(日) 00:52:56.00 ID:Jl7SvKJb
こんな男も、当選しちゃうのか
どんだけ、有権者は自民党になめられているんだ?
どんだけ、自民党は有権者をなめているんだ?
当選すれば、また高給をはむことに
一般庶民は、やってられないよね

■<衆議院No.3「佐田玄一郎」議運委員長・自民党衆院議員 常習的買春の現場報告>(新潮)
佐田玄一郎議運委員長「議員実績ないがあっちは大好き」20歳女子学生と4万円でエッチ2発×20回(J-CAST)

【注目候補ガイド】「佐田玄一郎」 まさか立候補に開いた口が塞がらない買春のお相手〈週刊新潮〉
女性問題を報じられても、“禊(みそぎ)”のため選挙に出馬する国会議員はいる。
だが、この人の場合、そもそも立候補する資格があるのか。
自民党の佐田玄一郎議員(61)は昨年、本誌に女子大生との買春を報じられ、衆院議院運営委員長を辞任した。
貴方、政治生命も終ったはずじゃなかったの?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141203-00010004-shincho-pol

「この半年で(自民党の佐田玄一郎議員と)エッチしたのは20回ほど。最近は、会えばエッチばかりです。…
1回のエッチの時間は短い方で、大体20分くらいだったと思います。
でも、少し時間をおくと、復活してまた20分。1回会えば、2回エッチしていました」
語っているのは東京六大学に通う20歳の現役女子大生で、上野のキャバクラでアルバイトをしていた。
彼女と「エッチ」したのは現在、衆院議院運営委員長の役職にある佐田玄一郎・自民党衆院議員(60)である。
http://www.j-cast.com/tv/2013/06/27178196.html
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:23:10.76 ID:dVI84rc5
「産まないのが問題だ」とはよく言ったものだ。
エネルギー問題を考えてほしい。
火力発電は何も産まない。消費するだけ。
植物は光合成で有機物を産む。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:48:19.86 ID:EOEAVI61
沖縄県民はもぅ何をしても良いのよ
197ウヨでも日本が滅びるよりマシだ。:2014/12/14(日) 06:49:17.07 ID:jW7cIfdo
多少ウヨでも日本が滅びるよりマシだ
香港のデモを見ろ。
独裁中国は民主主義を許さない。
軍国主義の独裁国・中国が日本を恨んで怨恨戦争しかけてくるんだぞ。
自民しか中国に対抗できる政党はない。
野党が政権とったら、「平和ケンポーマンセー」で、自衛戦争もせず中国に降参するだけ。
やってきた中国兵に日本人はみんな殺されるだけだ。

全議席を自公が取ったら、反日の中国・韓国は仰天する。
日本国民全員の意思がそこに表示されるからだ。世界にとっても衝撃になるぞ。やろうぜ。
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:52:19.72 ID:r9i5F+C+
中国の右翼が、ネトウヨが言うサヨクに当たる人たちの民主化の動きを弾圧しているんじゃね?
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:25:15.36 ID:TKM1YmiD
>>197
お前が行って氏んで来い( *・ω・)ノ
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:25:14.04 ID:/PsI3HXZ
歴史を捏造して日本を貶めた偽善者マスゴミ朝日新聞に帰れコール

聴衆がマスコミに向けて「帰れ」と罵声
http://news.livedoor.com/topics/detail/9573402/
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:00:13.78 ID:YoVt+wBv
安倍政権は人類が共有すべき普遍的価値である自由と民主主義をおびやかしている政権、すなわち戦後最悪の政権である。

自民党が圧勝すると、
国家権力による市民の政治的自由・権利の侵害と社会統制の強化の流れ、
負担増&給付カット=一般庶民に対する搾取強化の流れ。
この二つの流れが加速するであろう。
202名無しさん@3周年:2014/12/15(月) 16:20:53.25 ID:s0YDIXPi
とりま日本の政治はクソだね〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
203名無しさん@3周年:2014/12/27(土) 03:03:43.35 ID:/ZVXf2+j
■安倍長期政権下で、この国は一般庶民にとってますます生きづらい国、息苦しい国に

今後4年間、「戦後レジームからの脱却」の名の下に、
国家権力による市民の政治的自由・権利の侵害と(報道統制など)社会統制の強化の流れ、
負担増&給付カット=一般庶民に対する搾取強化の流れ。
この二つの流れが加速するでしょう。

欧米型の自由主義的民主主義国家体制から、中国やロシア、そして北朝鮮のような息苦しい全体主義的国家体制に近づいていく。
香港民主派が置かれている状況は、他人事ではなくなってきた。
(ネット右翼は、中国や北朝鮮が嫌いなのに、なぜか中国や北朝鮮の国家体制は好きなようだ)

現在の自民党は限定された支配層の既得権益を維持するための政治装置に変質してしまいました。
安倍さんが目指しているのは、北朝鮮とシンガポールを合わせたような国だと思います。
政治的には北朝鮮がモデルです。
市民に政治的自由がなく、強権的な支配体制で、
自前の核戦力があって国際社会に対して強面(こわもて)に出られる国になりたい。
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/12/09/40332/4/

経済的・社会的弱者やマイノリティーにとって、ますます生きづらい国に
ジャーナリスト・クリエーターや(小説・映画・漫画・アニメなどの)創作物ファンにとって、ますます息苦しい国に

クールジャパンは自由と多様性で
多様な外国人を引きつける魅力的なモノを生むには、自由な発信を許す風土がなければならない。
日本は政治、宗教、階級などのタブーが少ない。
だからこそ自由闊達な文化が花開き、世界から注目された。この空気が薄れれば文化発信力は衰える。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO58473590U3A810C1EA1000/

来年以降、実施決定済み、あるいは実施が計画・検討されている負担増&給付カットが目白押し。
すなわち、中間層への相続税負担拡大(控除の大幅縮小=中間層大打撃)、死亡消費税の導入(控除なき相続税=低所得者層大打撃)、
年金保険料負担期間65歳まで引き上げ(およそ100万円負担増)、年金支給年齢引き上げ(およそ1000万円給付カット)
など負担増&給付カットが目白押し。
ますます生きづらい国に。
204名無しさん@3周年:2014/12/28(日) 23:32:37.97 ID:lnZYvRfC
■<衆院選>遊説中に人助け
◇…衆院選で宮城3区に出馬して落選した民主党元議員の橋本清仁さん(43)が、岩沼市消防本部から感謝状を贈られた。
◇…12月8日、岩沼市内を遊説中に事故車両に遭遇。選車を飛び降り、横転した車の中の女性3人を救出した。
迅速な行動が実って3人とも軽傷で済んだという。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201412/20141227_13026.html
すばらしい!今回の総選挙は、こういう議員が落選し、
その一方で、女子学生買春議員(自民党・佐田玄一郎議員)や
人身事故隠蔽議員(自民党・山田美樹議員)や
PCをドリルで破壊して証拠隠滅を図った疑惑の議員(自民党・小渕“ドリル”優子議員)、
そして、「わかんな〜い」連発の(自党の主要政策すら知らない)“お馬鹿”議員(自民党・前川恵議員)が当選するという不条理な結果。

■【注目候補ガイド】「佐田玄一郎」 まさか立候補に開いた口が塞がらない買春のお相手〈週刊新潮〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141203-00010004-shincho-pol
■自民・佐田玄一郎・議運委員長「議員実績ないがあっちは大好き」20歳女子大生と4万円でエッチ2発
「1回20分ぐらい。少し時間おくと復活してまた20分。いままで20回ホテルへ」
http://www.j-cast.com/tv/2013/06/27178196.html

自民党の山田美樹衆院議員の陣営、人身事故を投開票後まで隠蔽!
■山田美樹氏:運動員人身事故、近くで演説 秘書が身分隠す
◇被害男性、一時意識不明 秘書「月曜まで待って」
http://mainichi.jp/select/news/20141227k0000e040214000c.html

■「ドリルで穴」証拠隠滅を図った自民党・小渕優子議員が墓穴
http://dmm-news.com/article/904500/
■自民党・小渕優子氏、家宅捜査前にHDをドリルで破壊か…「ウラ金」に憶測
政界では同氏の事務所に10億円以上のウラ金が流れていたとの憶測まである
http://news.livedoor.com/article/detail/9599787/
■小渕優子氏 「ドリル優子」「ドリル小渕」のあだ名に
http://yukan-news.ameba.jp/20141220-60/

■自民党・前川恵・衆院議員、初登院で記者の質問に「わかんなーい、ノーコメント」
http://www.huffingtonpost.jp/2014/12/24/maekawa-megumi_n_6379034.html
205名無しさん@3周年:2014/12/29(月) 04:55:29.73 ID:qBvi37Dz
アベノミクスの失敗により株が暴落すると言ってる人が何人かいるけどGPIF、また私達の年金を減らすつもりか?
206:2014/12/29(月) 13:04:39.89 ID:BWlwpGC/
土建屋にも迷惑がられる国土狂人化
「国土強靭化は迷惑だ!」@建設板
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1417404139/l50
207名無しさん@3周年:2015/01/06(火) 00:04:06.99 ID:M1mJspbG
維新の党・石関衆議院議員元秘書を逮捕!
■維新・石関氏の元秘書を逮捕
衆院選群馬2区に立候補し比例代表で復活当選した
維新の党、石関貴史氏の運動員3人が公選法違反(買収)容疑で逮捕された事件で、
群馬県警は5日、同容疑で石関氏の元秘書で同県伊勢崎市議山越清彦容疑者(43)を逮捕、
運動員の会社役員本木博幸容疑者(49)を再逮捕した。
県警は、公示後に本木容疑者が他の運動員2人に石関氏の選挙運動で使う看板を設置するよう依頼し、
それぞれ数万円の報酬を授受したとして昨年12月16日に逮捕していた。
2人の逮捕容疑は同月上旬、山越容疑者が本木容疑者へ市内の幹線道路沿いに看板設置を頼み、数十万円を渡した疑い。
石関氏は群馬県議などを経て2005年に衆院議員に初当選し、現在4期目。
党の選対委員長を務めている。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20150105-1417881.html
■石関氏の元秘書、公選法違反容疑で逮捕 看板設置を依頼し現金渡す
http://www.sankei.com/affairs/news/150105/afr1501050017-n1.html
石関議員の「元秘書」が有罪確定なら、連座制で失職か?
そうなる前に、石関議員を除名できるかどうか。
維新が唱える「身を切る改革」が“本物”なら、石関議員を除名できるはず。
「身を切る改革」が“本物”か“偽物(ウソ)”か、その真価が問われている。
それとも、<“身内”に甘くて、“他人”に異常に厳しい>のが維新の党の体質?
208名無しさん@3周年:2015/01/09(金) 01:38:14.99 ID:dM5DgzE6
維新の党・石関議員陣営に続いて、維新の党・升田議員陣営からも買収容疑で逮捕者が相次ぐ。
これで、計延べ7人逮捕 維新の腐敗は底なし

維新の代表は、他党について「口先だけの改革」と攻撃しているが、ならば
維新は、陣営から逮捕者が相次いでいる石関、升田両議員を切って、「身を切る改革」という公約を実践するべきだ!
石関、升田両議員の除名すらできなくて、何が「身を切る改革」だ!
できなければ、「維新こそ口先だけの改革を唱えるインチキ政党」と言われても仕方がない。

■<衆院選>維新・升田氏運動員2人逮捕・青森県警
昨年12月の衆院選で、投票を呼び掛ける電話をした運動員に報酬を支払ったとして、
青森県警は6日、公選法違反(買収)の疑いで、
青森1区から出馬し比例東北で復活当選した
升田世喜男氏(維新)派の運動員の農業吉田俊逸(64)=五所川原市金木町=、
無職渡辺美津江(50)=青森市三内=の両容疑者を逮捕した。
逮捕容疑は昨年12月14日投開票の衆院選で、升田氏を当選させる目的で、
同月2日の公示前、十数人の女性に投票を呼び掛ける電話作戦の選挙運動を依頼。
投票日直前まで電話をかけさせ、その報酬として現金計数十万円を渡した疑い。
県警の事情聴取は、投開票2日後の16日に始まった。両容疑者は大筋で容疑を認めている。
既に現金の供与を裏付ける証拠の一部を任意提出しているという。
吉田容疑者は1992年、青森県旧金木町議に初当選。
2期目途中の97年4月に町助役に就き、約半年間務めた。
升田氏が挑戦した前回までの過去4回の国政選挙では出納責任者を担当した。
公選法は、報酬を受け取れるのは、
選管にあらかじめ届け出た選挙カーに乗るスタッフや手話通訳者らと規定している。
出納責任者や組織的選挙運動管理者らが買収や利害誘導などの悪質な選挙違反を犯し、
一定の刑(執行猶予を含む)が確定した場合、連座制が適用される。
候補者の当選は無効となり、同一の選挙区からの立候補が5年間、禁止される。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201501/20150107_21012.html
209名無しさん@3周年:2015/01/13(火) 22:39:08.75 ID:wiCshrYq
今後4年間、「戦後レジームからの脱却」の名の下に、
国家権力による市民の政治的自由・権利の侵害と(報道統制など)社会統制の強化の流れ、
負担増&給付カット=一般庶民に対する搾取強化の流れ。
この二つの流れが加速するでしょう。

安倍政権になってから、(株などで大もうけした人たちや一部の大企業を除いて)負担増&給付カットで生活は苦しくなるばかり。
・物価高
・社会保険料引き上げ(国保・健康・年金・介護保険料など)
・増税
例:
2013年:所得税増税
2014年:消費税増税
2015年:相続税増税(低〜中間層も相続税負担へ)
・給付カット(年金支給額減額、高校無償化縮小、児童手当縮小など)


負担増&給付カット加速→搾取強化→ますます生き辛い国へ
(負担増=消費税率引き上げ、相続税控除大幅縮小=実質大増税、
年金・国保・健康・介護など社会保険料引き上げ加速、医療介護費自己負担増、物価高、
年金支給額何度も減額、そして年金保険料支払い期間40年から45年へ延長=大幅負担増&年金支給年齢引き上げへ=実質、年金支給額大幅減額))
※消費税率引き上げ、物価高、年金減額、社会保険料引き上げなどで低所得者層が打撃を受けているが、
相続税の控除が大幅に縮小されたことから、中間層も大打撃を受けることになる(相続税控除大幅縮小は2015年1月から施行)。
さらに、“死亡消費税(≒控除なき相続税)”の導入もたくらむ安倍政権

ふざけるな、国民年金(基礎年金)68歳に引き上げ
政府の社会保障制度改革国民会議が国民年金の支給開始年齢を早期に65歳から68歳に引き上げそうだ。
清家委員長が「67か68歳に引き上げる必要がある」と語り、そうした考えが政府内でも強くなってきているそうだ。
自分たちはヌクヌク優遇措置に守られ、国民にしわ寄せとは安倍内閣の正体見たりだ。
210名無しさん@3周年:2015/01/18(日) 21:27:26.04 ID:vEO+AUDD
安倍政権を自分は支持

想像以上に批判は多いけど日本は今大転換期の時期に来ている
それは今までの自民党総理大臣でさえ野放しにしていた
数々の政策実行に東奔西走
自分と一番考えが近いのが日本のお荷物になる人間の排除
これ当然のことでしょ?
中小企業切り捨て批判?意味わからんしだって頭悪いじゃん?従業員の質もクズ以下
基本中の基本の挨拶もできないだけでなく貧乏人の本質そのもの
本当見るだけで不快な気分になる、教育するだけ時間と労力の無駄
日本を悪くしているのは自民党政治ではなく安倍政権の嫌われ者たち
申し訳ないけどこのコメントは大企業&公務員&社会的地位が高い
職業の人に限る
211名無しさん@3周年:2015/01/18(日) 23:19:17.01 ID:+XWHsk4c
極端に狭量な政治思想だな、安倍を支持するのはこんなんしか残ってないのか
212名無しさん@3周年:2015/01/18(日) 23:23:32.93 ID:t+O0nLBt
おまえみたいな勘違い人間が大企業にも公務員にもたくさんいるからなw
213名無しさん@3周年:2015/01/19(月) 21:47:37.69 ID:5edptQt2
貧乏人や中小企業勤めが210の書き込みにコメントするな
どんなに磨いても決してきれいにならない
214名無しさん@3周年:2015/01/19(月) 21:55:56.61 ID:iKRE+d9b
アベノミクスいよいよ危なくなってきたなw

日本、終了しないといいけどなwww
215名無しさん@3周年:2015/01/20(火) 20:05:31.95 ID:ZXzyyUZH
>>214

歩道にてんこ盛りのウンコをする犬に税金掛けるべきだろ
急いで歩いていたら犬の糞踏んづけちまった アベのミックス第四の矢

歩道に糞する犬に税金を掛けろ。

.
216名無しさん@3周年:2015/01/21(水) 12:23:58.31 ID:Gbv+AMqk
稲田議員は、夢みたいな農家の所得向上への道筋を具体的に明確に回答すべきではないか
到底無理だと思うが


http://www.seisaku-center.net/node/579
日本政策研究センター
農業改革・「大規模化・輸出拡大」論の根拠なき幻想

TPP参加をバネに日本農業の構造改革を行い、大規模化によるコスト削減を実現していけば、
農業を輸出をも視野に入れた「成長産業」に変えていくことができる、という。
だが事実に基づいて検証すると、いかに大規模化し、日本のおいしい米を輸出したとしても、
外国とは勝負にならない。
「大規模化・輸出拡大」論は現実に立脚しない幻想だ。
217名無しさん@3周年:2015/01/22(木) 03:14:15.47 ID:FnzmRVyR
■<維新の党・升田氏派選挙違反>公示前も電話作戦か
衆院選青森1区を舞台にした升田世喜男氏(維新、比例東北)派の選挙違反事件で、
買収に当たるとされる電話作戦が公示前の昨年11月25日から続けられていたことが9日、関係者の話で分かった。
公選法で禁じられた事前運動に該当する疑いがあり、青森県警が慎重に調べている。
関係者によると、電話作戦の準備を進めていた農業吉田俊逸容疑者(64)=五所川原市金木町=は11月22日、
事前に募った女性らを集め、業務の内容に関する説明会を開いた。
電話作戦はその3日後にスタートし、12月2日の公示を経て選挙運動期間最終日の13日まで続けたという。
拠点となった青森、五所川原両市で募った女性は約50人とされ、
1人当たり3〜5時間のパート形式、時給750円で電話かけをしていたことが関係者の話で分かっている。
電話作戦は19日間に及び、吉田容疑者が自らの資産から工面したとされる原資300万円は、ほぼ使われたとみられる。
公選法によると、選挙運動が認められているのは、立候補者が届け出た日から投票日の前日まで。
衆院選では最大12日間の選挙運動ができる。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201501/20150110_21021.html
これが、事実なら、きわめて悪質。
維新議員の質はきわめて低いといえよう。
218名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 17:29:52.89 ID:xzigU8rC
安倍晋三
 
この人は自民党議員そのものだ
いろいろ批判も多いけど、日本は政治も含め
大転換期を迎えている
このひとを批判する人にはぜひブラック企業でお勤めください
それにより安倍がどうして一部の人にだけ偏った優遇政策を
するかわかることでしょう
麻生が中小企業のことなんか目にも留めない理由もわかるだろうし

土方や運送業なんかおすすめ
あと人様に話すのが恥ずかしい職種

安倍や麻生が職業差別する理由なんて大学重視より超簡単な問題
219名無しさん@3周年:2015/01/23(金) 17:31:17.98 ID:7XSNBwxj
5.8兆円≒シリアのGDP規模=テロリスト山口県とほぼ同じ

          、z=ニ三三ニヽ、 
 プッ      ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 
          仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
         :{ミ{   ニ == 二   lミ|  ヒソヒソ
         ::{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
          | {t!./・\ ./・\ !3l  あの手口に学んだらどうかね?
  クスクス     `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
           Y { |\iiii  j     
            へ、 ̄ ´ .イ゚ヽ
  ;;血血血 ーー血血血血血血;;;ーーーー血血血
    ( ◯ / /)  (\\○ )
     \ / ./● I  I ●\\/ 
      /  //  │  │  \_ゝヽ 
     /     /│  │ヽ    :::ヽ 
   _  /     / │  │ヽ    :::ヽ  シリアの一般市民に爆撃したチョル
  (  ;)   ノ(___):::ヽ   ::|  
   ヽ ;;i     I    I  :::::: ::::::|
   .| ;;l      ├── ┤    ::::::::|  
   l ;l\    /   ̄  ヽ :::::::/  
   l ;l  \    __   ' :::::/
  ;;血血血 ーー血血血血血血;;;ーーーー血血血
220名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 01:54:07.41 ID:u975oeQa
■大阪市職員が警告「都構想実現」で市民の税金はハネ上がる!
市の借金を減らしたのは関元市長と平松前市長
http://dmm-news.com/article/910885/

「二重行政解消」どころか、三重行政に…
現行2つから、府・一部事務組合・区の三層7つの組織に。
「大阪都構想」、いや「大阪市解体・三重行政構想」。

「二重行政」そのものが幻想。
これまでの国による都道府県から市町村への権限移譲で二重行政は解消されてきた。
「都構想」なるものはそれに逆行をしようとしたためにむしろ三重行政を現出することに。

年間4000億円の効果額がデマカセで、たった1億円だっただけでなく、
初期投資で680億円もかけて無駄なハコモノ区役所を3つもつくり、
200人以上も職員増やして、たった5年で1071億円も赤字になる「大阪都構想」。


「大阪都構想」
「4000億円の節約どころか赤字」
「二重行政どころか三重行政」
「“東京都みたいに”どころか不安な財政」
221名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 07:35:07.47 ID:uH+J5jxA
少子化って女が子供産まないの悪いんだろ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1411626071/
女性差別は真っ赤なウソ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1284586848/
「女性の社会進出と出生率は比例する」の嘘
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1405058354/
国連女性差別撤廃条約を破棄せよ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1298015456/
女の男社会侵略が少子化を加速した
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1351299398/
不景気の原因は女性の社会進出
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1333046106/
女に高等教育は不要!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1295210966/
女の高学歴化が日本崩壊を導いた
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/soc/1295905077/
222名無しさん@3周年:2015/01/25(日) 17:40:08.79 ID:IChQfprx
カネ、金がない
http://blogos.com/article/104181/
223名無しさん@3周年:2015/01/26(月) 21:07:00.84 ID:shzJGrtd
キタ━━━━(゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚)━━━━!!!!!!
維新に重大スキャンダル発覚!
■維新の党、井上衆院議員に政治資金スキャンダル発覚!
陣営から逮捕者多数の石関議員、升田議員に続いて、またもや維新の党の議員に不祥事発覚!
専門家も「悪質!」と批判!
公約である「身を切る改革」はどうした!
大阪の井上衆院議員を切れ!公約を守れ!>橋下
それとも、また口先だけか?
維新の党は、もはや税金をむさぼるシロアリであるといわざるを得ない。

■交付金1200万円不記載 維新・井上衆院議員団体、政治資金収支報告書訂正へ/大阪 
維新の党(旧日本維新の会)の井上英孝衆院議員(43)が代表を務めていた
「日本維新の会衆議院大阪府第1選挙区支部」(解散)が平成25年、
党本部から支部政党交付金計1200万円を受け取りながら、
政治資金収支報告書に記載していなかったことが26日、産経新聞の調べで分かった。
政治資金規正法に抵触する可能性があるが、井上氏側は取材に対し「ミスだった」と説明。
■専門家「悪質。裏金つながる恐れ」
政治資金問題に詳しい神戸学院大法科大学院の上脇博之教授(憲法学)は
「1200万円もの収入を収支報告書に記載しなかったのは悪質だ。
国民のチェックが働きにくく、裏金作りなどの不正にもつながりかねない」と指摘している。
http://www.sankei.com/west/news/150126/wst1501260036-n1.html
224名無しさん@3周年:2015/01/29(木) 00:21:02.57 ID:zGtM4lVL
また、維新の党陣営から、逮捕者&再逮捕者 どんだけ逮捕されているんだよ
■青森維新、買収容疑で運動員逮捕 升田氏陣営の2人
青森県警は28日、昨年の衆院選で選挙運動の報酬に現金を渡したとして公選法違反(買収)容疑で、
青森1区から出馬し比例代表東北ブロックで復活当選した維新の党、
升田世喜男氏陣営の運動員で農業、吉田俊逸容疑者(64)=青森県五所川原市=を再逮捕し、
農業小浜瑞俊容疑者(47)=同=を逮捕した。
2人の逮捕容疑は、昨年12月14日の投開票日ごろまでに、
升田氏への投票を電話で呼び掛けることなどの報酬に、運動員数人に現金計数十万円を渡した疑い。
吉田容疑者は別の運動員と共謀し、11人に選挙運動の報酬として計約80万円を渡した疑いで、
県警が今月6日に逮捕。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015012801001061.html
維新は、「身を切る改革」の一環として、升田議員を除名しないのか?
225名無しさん@3周年:2015/01/30(金) 00:40:34.51 ID:1qDsZ64o
住民投票党への参加が少ないです。登録して政治を変えませんか。
議員の勝手を許すな。
政策ごとに投票させろ。
献金廃止
で立党しました。党員党友募集(無料)http://www.c-sqr.net/c/cs53739/ 議員希望者も募集
 近年議員は勝手に離党したり党は合併解散したり公約を守らなかったりと無茶苦茶です。そういう事が無いように有権者中心の党を作りました。党員党友投票で決定します。
 次のは例えば自民党が好きだけど原発は嫌いだという人はどこに投票していいか迷います。そこで政策ごとに投票できるようにしようという事です。とりあえずネットで住民投票党で投票できるようにします。
 無料ですし書き込んでみてください。辞めるのは自由です。メールは受信無の設定も可能です。一緒に日本を変えていきましょう。
議員希望者募集(4月に間に合います)
 選挙の初心者も中級者も自分の名前を売込むのに苦労されていると思います。実際地方議会に有権者の関心は低いです。
住民投票党は覚えやすい名前で政党の性質も表していて有利です。今ならその地区の党での一番有名な候補になれます。 地区で違いますが年間50日程の議会開催で報酬は1000万程です。
 私は20年ほど前に一度落選したことがあります。その後いろんな選挙陣営に出入りして当落の理由が分かりました。
現在はその選挙区の当選者が8人以上ならほぼ確実に当選させることが出来ると言えます。つまり4人区では分からないけど、全市で8人を選出するなら当選させることが出来るという意味です。
 選挙初心者でも2ヶ月あれば当選させることが出来ます。すべて指導します。費用も10万円以下におさえます。(供託金30万程からゼロまでは別ですが返ってきます。)
党則を守ってもらえるなら、よほど変な主張をしなければ当選できると思います。本人だけで活動しても大丈夫です。
 立候補してみようと思われた方は問い合わせから
 立候補希望と記入し、選挙区と議員数およその投票日 人口(選挙区の) あなたの政策(200字以内。無くても可能)を書いて送信してください。折返し連絡します。なお党が出来てから日が浅いので現在立候補に資格は問いません。質問だけも歓迎します。
226名無しさん@3周年:2015/01/31(土) 23:49:29.64 ID:A8BGPXp+
■維新・井上議員政党支部 1200万円を不記載/懐入れば管理当事者任せ
■政治資金規正法違反の疑い
維新の党の井上英孝衆院議員(43)=大阪1区選出=が代表を務めていた政党支部が、
政党助成金1200万円を受け取りながら政治資金収支報告書に記載していないことが27日、わかりました。
政治資金規正法違反の疑いがあります。
1200万円の不記載が判明したのは、
「日本維新の会衆議院大阪府第1選挙区支部」(維新の党に合流したため昨年解散)です。
同支部の政党助成金の収支を記載した「使途等報告書」によると、
維新の会本部から2013年に計1200万円の政党助成金を受け取っていました。
政治資金のすべての収支は政治資金収支報告書に記載しなければなりません。
ところが、同支部の13年分の「収支報告書」には、1200万円の記載がありませんでした。
こうした不記載は、政治資金規正法で、
5年以下の禁錮または100万円以下の罰金となる違反の疑いがあります。…
今回の1200万円の不記載は、報道機関の指摘で判明したもの。
政党や支部の懐にいったん入れば、管理は当事者まかせ。
第三者のチェックが働きにくい、政党助成金の“つかみ金”ぶりが浮き彫りになりました。
http://news.livedoor.com/article/detail/9723060/
■専門家「悪質。裏金つながる恐れ」
政治資金問題に詳しい神戸学院大法科大学院の上脇博之教授(憲法学)は
「1200万円もの収入を収支報告書に記載しなかったのは悪質だ。
国民のチェックが働きにくく、裏金作りなどの不正にもつながりかねない」と指摘している。
http://www.sankei.com/west/news/150126/wst1501260036-n1.html
【大阪1区】維新の党、井上英孝衆院議員にまた政治資金スキャンダル発覚!
陣営から多数の逮捕者を出した石関衆院議員、升田衆院議員に続いて、またもや維新の党議員に不祥事発覚!
専門家も「悪質だ!」と批判!
公約である「身を切る改革」は、いったいどうしたんだ?
「身を切る改革」の一環として、井上衆院議員、石関衆院議員、そして升田衆院議員を切って、公約を守れよ!>橋下
それとも、また口先だけか?
維新の党は、もはや税金をむさぼるシロアリであるといわざるを得ない。
227名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 01:33:01.06 ID:RkGHax0e
■維新の党・石関議員の資金団体/パチンコ業界から608万円 2011年から3年間
パチンコホール業者の業界団体「パチンコチェーンストア協会(PCSA)」の「政治分野アドバイザー」を務めている
維新の党・石関貴史衆院議員(比例北関東)の資金管理団体が、
パチンコ業界から2011〜13年の3年間で608万円の資金提供を受けていたことが本紙の調べでわかりました。
石関氏の資金管理団体「石関政経懇話会」の政治資金収支報告書によると、
同会は毎年11月に都内のホテルなどで、「励ます会」名目の政治資金集めパーティーを開催、
258万円(11年)、344万円(12年)、604万円(13年)の収入をあげています。
このうち、20万円超のパーティー券を購入したとして記載されているのは、
日本電動式遊技機工業協同組合、回胴式遊技機商業協同組合や、
オリンピア、サミー、ロデオといったパチンコ、パチスロメーカーのみ。
3年間で計1206万円のパーティー券収入のうち、半分の608万円がパチンコ関連となっています。
内訳は、パチンコ・ゲーム機器大手「セガサミーホールディングス」の里見治会長が理事長を務める
日本電動式遊技機工業協同組合が計300万円、回胴式遊技機商業協同組合が計160万円、
オリンピア、サミー、ロデオが各計40万円などです。
PCSAは、パチンコ換金の「合法化」と「参加企業の株式公開」を目的に掲げ、
政治家との関係を深めていますが、石関氏が「政治分野アドバイザー」に名前を連ねるだけでなく、
関連業界から資金提供を受けていることは、
ギャンブル依存症の増大が大きな社会問題になっているとき、その政治姿勢が厳しく問われています。
衆院決算行政監視委員長でもある石関氏は、刑法が禁止する賭博場・カジノの合法化を推進している
超党派の議員連盟「国際観光産業振興議員連盟」(カジノ議連)にも「副幹事長」として名前を連ねています。
http://news.livedoor.com/article/detail/9748806/
ちなみに、維新の党・石関議員は、先の総選挙に絡む公職選挙法違反(買収容疑)事件で、
陣営から元秘書など多くの逮捕者を出している。同じく、維新・升田議員の陣営からも逮捕者多数。
228名無しさん@3周年:2015/02/11(水) 21:54:16.23 ID:cdtDCkSL
【南北セット】韓国が「中国の属国化」の苦悩に直面、経済発展は中国のおかげだが…―韓国紙
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1419089283/
Record China 12月20日(土)12時34分配信
2014年12月17日、韓国紙・中央日報は「『中国のおかげ』と『中国のせい』」と題した記事を掲載した。
韓国経済がこれほどの発展を遂げたのは中国のおかげと言える反面、韓国は過去に属国化された朝鮮王朝の苦悩に直面していると分析した。19日付で環球時報が伝えた。
90年代中期以降の韓国経済の発展は中国による部分が大きい。03年以降、韓国からの輸出は中国が米国に代わってトップとなった。金融分野においても中国の躍進は目覚ましく、韓国証券市場における中国の投資規模は米国と日本に次ぐ3位。
エンタメ産業や企業のM&A分野においても中国は大きな影響力を持っている。
このような強大な隣国を持つことは幸運だが、幸運と不幸が表裏一体の関係にあることもまた事実。「中国のおかげ」が一瞬にして「中国のせい」に代わってしまう。今まさにそれが進行している。
韓国の全国経済人連合会が発表した報告がこうした不安をさらに加速させている。韓国の10大輸出製品を8大産業に分類して世界市場における占有率を比較したところ、中国は6大産業ですでに韓国を上回っていることが明らかになった。
造船や石油化学、石油精製、鉄鋼、スマートフォンや自動車の分野でも、世界市場における中国の占有率はすでに韓国を上回っている。
小説家ボク・ゴイル氏は「韓半島に垂れ込めた中国の影」と題した著書の中で、韓国のフィンランド化の可能性について触れている。
ここで言うフィンランド化とは、フィンランドが隣国・旧ソ連(現在のロシア)の圧倒的な影響力の下で主権の侵害を受けながらも、非同盟中立の立場を堅持して東西両陣営の架け橋としての役割を果たし、存続し続けたことを指している。
つまり、強大国への一方的な隷属ということではなく、対外環境に適応した弱小国の生き残り戦略という意味だ。
しかし、中国はますます強大になっており、韓国は今まさに、中国の属国になった朝鮮王朝の苦悩に直面している。
229名無しさん@3周年:2015/02/13(金) 23:25:46.69 ID:/Yo/xrL0
■安倍内閣閣僚・西川公也農相に政治資金規正法違反疑惑発覚!
■<違法献金か>西川農相側に300万円 補助金交付4カ月後
西川公也農相の政党支部「自民党栃木県第2選挙区支部」が2012年9月、
選挙区内にある栃木県鹿沼市の木材加工会社から
政治資金規正法違反の疑いが強い300万円の献金を受けていたことが分かった。
同社は献金4カ月前の同年5月、国から7億円の補助金交付が決定したが、
同法は国の補助金の交付決定通知から1年間、政治献金を禁じている。
これを知りつつ献金を受ければ政治家側も同法違反となるため、
西川氏の説明責任が問われそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150213-00000001-mai-pol

■西川公也農水相が収賄罪で逮捕されていた!
西川公也農水相(71)が、栃木県職員時代に収賄で栃木県警捜査二課に
逮捕されていたことが週刊文春の取材でわかった。
西川氏が逮捕されたのは1971年9月。
当時、捜査二課が捜査していた千振ダム汚職事件で、上司や贈賄側の建設業者と共に逮捕された。
逮捕容疑は、県から工期の遅れを指摘された建設業者から、
コンクリート打ちが不備だったのを見逃してもらった謝礼として、現金2万円を受け取ったとするもの。
上司と業者は起訴され、執行猶予付きの有罪判決を受けたが、
西川氏はまだ若く、金額も高額ではないとして、起訴猶予処分となった。
西川農水相は、週刊文春の取材に対し、事務所を通じて
「不起訴になった事実は記憶しているところです。
なお、半世紀近くも前の人の犯歴に関することであり、
その有無及び内容についても回答は差し控えます」と回答した。
職務に関して金銭を受け取り、不正を行う収賄罪は、公務員にとって最も重大な犯罪だけに、
約2万5000人の職員を率いる西川氏の大臣としての資質が問われそうだ。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4495
230名無しさん@3周年:2015/02/19(木) 06:10:11.00 ID:VDfZzR8r
海外援助には、お金をばらまいて
弱者:高齢者を殺そうとしている国 日本

☆政治年金廃止
☆総理は国民投票で選ぶ
☆天皇制廃止
☆右翼対法実地
☆米国基地追放
☆消費税は50万以上の物にしか付けない(30%〜50%)

上記の事を出来る政治家が居れば尊敬する。
231名無しさん@3周年:2015/02/22(日) 02:17:00.91 ID:MEQaXE/H
権力にしがみつく長期独裁政党に、地盤沈下の追い討ちがかかる。
ttp://youtu.be/LA7l6DYF0Dc
232名無しさん@3周年:2015/02/24(火) 14:55:29.06 ID:51bwIfMS
陣営から公選法違反(買収)容疑で多数の逮捕者を出している維新の党・石関衆議院議員と維新の党・升田衆議院議員、
そして、またもや政治資金スキャンダルが発覚した維新の党・井上衆議院議員(大阪1区)と、
維新の党から、不祥事議員が続出。
そして、ついに、維新・升田議員、議員辞職あるいは失職か。

■維新・升田氏の運動員起訴 青森地検、連座制適用も
青森地検は19日、昨年の衆院選で電話による選挙運動の報酬に現金を渡したとして、
公選法違反(買収)罪で、いずれも維新の党、升田世喜男氏陣営の運動員、
農業吉田俊逸容疑者(64)=青森県五所川原市=を起訴、
無職渡辺美津江容疑者(50)=青森市=を在宅起訴した。
升田氏は昨年の衆院選で青森1区から出馬し、比例代表東北ブロックで復活当選した。
地検は、升田氏の当選が無効となる連座制の対象になる可能性があり、
公選法の規定に基づき、両被告に起訴から100日以内に判決を言い渡す
「百日裁判」に該当する事案だと青森地裁に連絡した。
http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015021901001765.html
■維新・升田派買収事件:運動員2人を起訴 地検、連座制適用も視野に /青森
昨年12月の衆院選を巡り、維新の党の升田世喜男衆院議員の運動員3人が
公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕された事件で、青森地検は19日、
「電話作戦」の報酬として別の運動員に現金を支払ったとして、五所川原市金木町、
農業、吉田俊逸(64)と、青森市三内、無職、渡辺美津江(50)の両容疑者を青森地裁に起訴した。
地検は連座制が適用される可能性があるとし、迅速な審理を行う「百日裁判」に該当すると地裁に伝えた。
地検は、両被告のどちらか、あるいは双方が公選法で定める
「組織的選挙運動管理者」に該当する可能性があると判断。
候補者本人が直接関与していなくても、禁錮刑以上の有罪判決が確定し、
裁判所が連座制適用を認めると当選が無効になり失職する。
http://senkyo.mainichi.jp/news/20150220ddlk02040048000c.html
233名無しさん@3周年:2015/03/03(火) 16:21:31.76 ID:PtO0SHqP
これは、ひどい!

橋下氏も続投支持 大学時代からの友人 パワハラ認定の教育長
中原氏をめぐっては、府教育委員会の依頼を受けた第三者による調査チームが、
府教委職員らの人格を非難するなどのパワハラ行為があったと認定した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/02/23/kiji/K20150223009863240.html
橋下徹は、
他人にはノーチャンス
身内にはワンチャンス
自分には モアチャンス

公務員の身分保障を批判した橋下が、
“お友達”の中原徹に特権と身分保障を与えている。
凄まじい既得権。

橋下維新は「身を切る改革」と言うが、身内は全然切らない。
癒着まみれの藤本交通局長といい、パワハラの中原徹教育長といい、
その他、不祥事を起こした橋下氏の息のかかった公募人材も切らない。
234名無しさん@3周年
トルコ、韓国より少なかった!
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150303-00062220-toyo-nb