【骨の髄まで】 TPPで日本沈没 4 【米帝の奴隷】
かいつまんで説明してやる。
PCB廃棄物処理業者はカナダには1社しかなく米企業と競合関係にあった。
カナダ企業は「環境問題」を理由に米企業の廃棄物のアメリカ輸出を禁止した。
これで事業が出来なくなった米企業が訴えたわけだが
仲裁定はこの措置はカナダ企業を利するための内国民待遇違反と認定した。
それはなぜか。
「環境問題」が存在しなかったからだ。
カナダから有害廃棄物が国外に出て行くのならカナダの環境問題にはならない。
バーゼル条約は先進国が発展途上国をゴミ捨て場にしないためのもので
廃棄物輸入国になる発展途上国の環境を守ることが目的だ。
これを論拠にすることは元々不当なのよ。
この場合の廃棄物輸出国は発展途上国ではなくアメリカだからな。
カナダがアメリカの環境汚染を心配する必要はないし、それを理由に輸出規制はかけられない。
唯一ありそうな理由になるのが、バーゼル条約は加盟国以外の国へ廃棄物を輸出してはならないという条文があり
アメリカはバーゼル条約に加盟していないからカナダからの廃棄物輸出は認められない、というところだろ。
ここをバカは繰り返し強調していたが、しかしバーゼル条約には第11条がある。
これは加盟国でなくても二国間あるいは多国間で合意されたものがあるなら
廃棄物輸出を認めると規定した条文だ。
カナダとアメリカにはちゃんと合意したものが存在している。
よって、バーゼル条約に則り規制することも出来ない。
874 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 00:03:16.08 ID:MYWHZTIr
・アメリカのシェールガスが日本にくるためには、パナマ運河の拡張工事が必要であと2年ほどかかる。
・韓国がアメリカのシェールガスLNG化と同等の価格でLNGを買えているのは大口買いができるからだ。
韓国がなぜ大口買いができるかといえば、国土を縦貫する幹線パイプラインがあるからだ。
(以下サイトに地図あり)
・アメリカのシェールガス輸入は重要だが、より根本的には日本国内のパイプラインのインフラを整備することが重要だ。
875 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 00:04:55.72 ID:MYWHZTIr
876 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 00:08:04.81 ID:EPptAZPT
>>872 それは前スレの引き写しだよな。ところで、
>仲裁廷は最初に NAFTA1102条 の内国民待遇義務違反を検討している。
>ここで仲裁定はカナダ国内のPCB廃棄物処理事業者の保護を目的としたものであると認定し
どのようにして「保護目的」だと認定した?関連事業を営む企業が1社しか存在していないからか?
バーゼル条約11条の例外的な規定により米国への搬出が認められるとすると、カナダ政府がPCB廃棄物処理を他国の大手に事実上委ねることに危惧を覚えるだろうね。
さてこの危惧は「環境保護への配慮」から出たものか、「自国の廃棄物処理業の保護」から出たものかどうやって判断する?
それがあるはずなんだ。もしくはないとしたら、外形的に判断してるんだよ。
そして「恣意的でかつ不公正な待遇を受けていることさえ示せれば」1105条違反が発生するとし、
さらに「投資先当事国が投資家を保護することをとくに意図する国際法規に違反したという事実は、1105条違反の認定を有利な推定を働かせるものだ」と言ってる。
だから「本件についてはNAFTA1102条違反は必然的に1105条違反を構成する」という裁定を下した。
ここまでほぼ流れ作業じゃないか。
この事案が感覚的に分かりにくいのは、この紹介だけじゃどうやって内国民待遇違反を認定したのか、
それが示されてない所にある。もし「アルバータよりオハイオのほうが近い」「事業経験が違う」と言った身に見える要因で決定されるなら、
おそらく規制庁は規制権限をきわめて局限される。それが合理的な局限か、そうでないのかの区別がこれだけじゃまったくつかないんだ。
もう一回繰り返しておいてやる。
カナダが環境問題を理由に輸出を禁止したのは
カナダ企業を利するための内国民待遇違反と仲裁定は認定した。
なぜなら環境問題など、どこにも存在しなかったからだ。
カナダの環境はこれで破壊されない。
悪化が懸念されるのはアメリカだが、カナダが心配する筋合いではない。
バーゼル条約は元々、発展途上国の環境保護が目的で本件に適用できるものではない。
どこにもカナダ政府の言い分で正当化出きるところはなかった。
この仲裁定後にカナダ国内司法も、これを認めている。
何が問題なわけ?
>>877 >さてこの危惧は「環境保護への配慮」から出たものか、「自国の廃棄物処理業の保護」から出たものかどうやって判断する?
>>878を百回音読しろ プ
「環境保護への配慮」がどこにも存在しなかったんだから、当然の答えだろうが。
>>873 その被害者の同意みたいな理屈はとっくに分かってるよ。規制条約は大体その種の規定がある。
しかしこの場合、カナダ政府が、自国ではなく米国の大手(おそらくロビイングもやってるんだろう)にPCB廃棄物処理を事実上委ねる形になり、
その結果、国内で1社しかないと言う関連事業を営む企業が事業を整理したらどうなるか、
おそらく規制庁はそこまで考える。規制目的において、多くのケースで競争制限と環境保護は二者択一じゃない。
ところがこの判断を見ると、保護目的の認定において外形的事情が大きい可能性が高いんだよ。
かりにそうだとしたら内国民待遇違反だと言ってるわけだが、それはきわめて機械的な判断だよな。
投資家にとってみれば規制庁の目的まで争う必要がないから楽ちんかも知れない。
だが規制庁にしてみたら、いくら意図や将来的な影響を述べて抗弁しても、保護目的の認定の方法いかんによっては機械的に却下される可能性がある。
そこをどう扱ったのかとか、事案を読んで気になる点をちゃんと述べろと言ってるんだがお前は「こういう構造になってます。不合理じゃありません」で終わり。
それじゃ事案の全体像の把握ができない。
>>874 ボコボコ状態の しゃかい科坊主か ゲラ
お前が首を突っ込む話じゃねえよ。
寝よ、またこんな時間までやっちまったよ。じゃあなあ〜
>>880 いや、それが「受入側の同意があれば環境破壊に配慮する必要ないじゃん、だって搬出元は影響を受けないんだから」
と言う被害者の同意みたいな言い分だろ?
それじゃ意味がないんだよ。おそらくカナダの規制庁はそんな形式論はとっくに承知で搬出を禁止している。
なぜそんなことをしたかと言うので、推測される一例が
>>870だ。
他にもあるよ。カナダの環境を破壊しないと言う認定はどのようにして行われてるんだ?
「どうやって判断したか」を聞いてるんだよ。事案をちゃんと読めばその辺は出てきて然るべきものであるはずなんだ。
ところがお前は経産省のダイジェストに書いてあることしか言えないじゃん
それで「とことん」調べたなんて言えると思ってんのか。お前が納得してる地点から、「これはどういう事案なの」と言う作業が始まるんだよ
バカが。
さらにお前はカナダの司法府でも「合理的と認めた」と言ってるが、
投資仲裁の判断が下った事例を国内の裁判所が不合理と認定するのはかなり限られたケースで
−だって実質的に仲裁が機能しなくなっちゃうからね。カナダ法は知らないが−
判断を代置するような形で行われた「合理的」と言う判断なのか?
たとえば日本も行政庁の判断に付いて裁判所が判断する時に
「裁量権の逸脱濫用がないから不合理とは言えない」などと言う表現がよく出てくるが、
これが判断の代置、つまり独自に国内の司法府が実体を判断して、独自にお墨付きを与えたと言えないのは明らかだろう。
これが、まさに賛否両論分かれた原発訴訟なんかで良く出てくる表現だった。
885 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 00:34:13.12 ID:MYWHZTIr
>>882 議論を回避して印象操作で対処しようというわけね。
印象操作は負け犬がすることだ。
その辺も含めてこの事案の全体像が知りたいとずっと言ってるわけだ。イメージ全然つかめないからね。
そして詳しい事例紹介にはこれがちゃんと出てくるはず。
とことん調べたなら、当然事案の背景にあるものも含めて解説が可能なはずだぞ。
だから、政治的背景事情や、仲裁の判断の基準や、あるいはその後の「連邦裁判所」の判断も含めて、
この事案の全体像が知りたいとずっと言ってるわけだ。
お前が書いてる仲裁の判断だけじゃ既に認定された事実に対して法条を適用してるだけで、イメージ全然つかめないからね。
そして詳しい事例紹介にはこれがちゃんと出てくるはず。
とことん調べたなら、当然事案の背景にあるものも含めて解説が可能なはずだぞ。
>>883 馬鹿はてめえだ。どうしてここまで馬鹿なんだろうねえ プ
>おそらくカナダの規制庁はそんな形式論はとっくに承知で搬出を禁止している。
なぜそんなことをしたかと言うので、推測される一例が
>>870だ。
「おそらく」「推測される」
根拠なき妄想をやってるのはおめえだ ゲラ
>カナダの環境を破壊しないと言う認定はどのようにして行われてるんだ?
「どうやって判断したか」を聞いてるんだよ。
本当に馬鹿はどうしようもない。
カナダから有害物質が国外に出るのに、なぜカナダの環境が破壊されるんだ。
さらに当該米国企業への輸出距離はカナダ企業への搬送距離より短くて済むという。
搬送距離は少ないほど事故確率が減るわけで
米国企業が扱った方がカナダ環境を破壊するリスクが小さくなる。
馬鹿相手だとキリがねえわ。マジ寝る。
889 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 01:03:59.50 ID:4kw/n2hV
>>888 過去レス少し読んだけど、きみは逆にもう少し推測する力を養った方がいいと思うの。合理的な推測から導きだされる結論を信頼するかしないかは、読んだ人の判断だけどさ、きみのはただ、きみの結論を書いてるだけなんだから、問題外だよね。
890 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 01:05:07.30 ID:csKg2G8P
891 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 03:21:21.49 ID:1StQadaE
西武問題とTPPは関連あるのかないのか。
892 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 05:03:20.40 ID:jBBhgfV3
西武問題は有価証券報告書に虚偽記載事件ですか?
>>886 >その辺も含めてこの事案の全体像が知りたいとずっと言ってるわけだ。イメージ全然つかめないからね。
>>887 >この事案の全体像が知りたいとずっと言ってるわけだ。
知りたい、わからない〜、おせえて〜、ってか プ
一般レベルにわかるように書いても理解出来ない。
落ちこぼれレベルに下りてやる理由はねえし、俺はお前の家庭教師じゃねえよ ワラ
大体、これが全体像が把握出来ない事例なら、お前にとってTPP反対の事例にはならない。
わからない事例じゃ、これでISD条項は毒素条項だとは言えんもんな ワラ
>>885 さんざんボコられ逃げ回り、俺に負け犬と罵られたことが悔しくて「負け犬」と吠えているわけ?
坊やは坊やだな ゲラ
あなたはどこに投票しましたか、どこに投票するつもりですか、支持政党はどこですか
新聞社・通信社が行う世論調査でも、極々普通にされる基本的な質問すら逃げ回る。
こういう質問する世論調査をお前は「イデオロギー論争に凝り固まっている」と批判するのか プ
ローンスターでは馬鹿丸出しだしで、まだ裁定も出ていないのに「ということだ」と裁定を決めつける。
それをさも決定事項、既成事実であるかのように吹聴する。つまりデマ。
韓国自動車事情は出鱈目解説をする。
質問から逃げ、突っ込まれれば嘘デマ吹聴し印象操作プロパガンダに走る。
これが馬鹿が負け犬じゃねえのか ゲラ
ローンスターに関して色々見ていると、この馬鹿坊主が言っていた報復貿易とやらがよく出てくる。
韓国の弁護士とやらが発言したことを、そのまま引用してるらしい。
「米韓FTAでアメリカは報復貿易が出来る、301条を発動出来る」
こんな酷いデマがあるのかよ、と呆れるわ。
負け犬馬鹿坊主、お前もこれを主張した。
このソースを出せ。誰々が言っていたのがソースとか言うなよ。
ローンスターの件で嘘、情報隠蔽のデマ馬鹿ブログを紹介した。
こんなものは嘘デマのプロパガンダでしかなく、何かの主張のソースにはならない。
これと同じで韓国の一弁護士が言っていた〜なんつうのも根拠にはならない。
米韓FTAの条約内容のどこに報復貿易が可能とあるのか、ちゃんと示せ。
896 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 09:43:35.68 ID:IZbLbNT6
米国通商代表部、韓国政府に圧力?
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/22/2013032200411.html 記事入力 : 2013/03/22 08:42
公取委の「輸入車調査」に懸念
韓国の公正取引委員会が先月、輸入車メーカーの韓国法人4社に対する厳しい
調査に乗り出したことに、米国通商代表部(USTR)が懸念を示した。
外交通商部(省に相当)の通商交渉本部が21日に発表したところによると、
USTRのマランティス副代表は先月末、ワシントンを訪問した朴泰鎬(パク・テ
ホ)通商交渉本部長に対し「韓国政府の輸入車に関する調査を注視している」
と述べたという。政府関係者は「実質的に輸入車を標的に調査しているのでは
、というニュアンスだった」と語った。
公取委は先月半ば、韓国での販売台数がトップ4に入るBMW、メルセデス・ベ
ンツ、アウディ个アフォルクスワーゲン、トヨタ自動車の韓国法人に対し、価格
談合の可能性を視野に調査に着手した。ゼネラルモーターズ(GM)など米国の
メーカーは調査対象に入っていない。それにもかかわらず米国政府が懸念を示
したのは、韓国政府が内需市場を保護するため輸入車に対する本格的なけん制
に乗り出しており、そうした動きが長期的に米国のメーカーにも影響を与えか
ねないと判断したためとみられる。
キム・ウンジョン記者
897 :
拡散スレ:2013/03/29(金) 09:56:57.41 ID:6iGMWRBM
898 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 13:55:44.84 ID:7gGY5FBZ
ミクシィのTPP反対コミュで馬鹿チョン安倍のTPP推進を
擁護する支持者は本当にキチガイだな。
賛成するなら反TPPのコミュにどうしているんだよ、
キチガイ自民党支持者は。
899 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 18:27:12.93 ID:MYWHZTIr
米国は韓国製品に「反ダンピング課税」で対抗
http://www.asyura2.com/13/senkyo143/msg/267.html 1. 米系ファンドであるローンスターが発効前に起きた問題でISD条項に基づき韓国政府を提訴
2. 米国政府が韓国製洗濯機に10%を超える「反ダンピング課税」
1はいいとして、2だ。
洗濯機は米韓FTAで、10年以内の関税撤廃となっているが、アメリカの報復貿易で10%を超える「反ダンピング課税」が現実だ。
以下の日経の記事がお笑いだ。
「おばけが出やすいのは、1990年代の貿易摩擦で米国が盛んに使った米通商法301条の残像のせいかもしれない。」
(日経新聞1月21日夕刊)
虫へ
アメリカの報復貿易は、論より証拠である。
>>899 まだ腰を据えて話せる状態じゃない。
だから今は一個だけにしておく。
その1と2を並べているのは、また錯覚を誘うためのプロパガンダか?
前に出した糞ブログは、ローンスターの件で事情を知らない人が見たら
米韓FTAでISD条項が発動したと思わせるものだった。
実際は米韓FTAは関係ない。
それと同じような錯覚、錯誤を狙っているようにしか見えねえよ。
言ってる意味がわかるかな?
901 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 20:00:47.20 ID:MYWHZTIr
>>虫
たしかに1の表現は誤解をまねく。
しかしローンスターでは今までの情報から以下の流れがありうると思う。
・韓ベルギーISDの判決を韓国が拒否
↓
・韓米FTAのISD提訴
↓
・韓米FTAのISD判決を韓国が拒否
↓
・アメリカが報復貿易を発動
今は最初の段階であるが、数年かけてローンスターでの報復貿易もありうる。
TPP交渉ではローンスターの最終決着を待てない。
予防原則的に考えるべきだ。
>>888 この事案についての仲裁廷の判断の特徴を小寺さんが指摘されていたはずだが、
ひとことで言えば規制目的も含めて内国民待遇違反の有無を客観的外形的に判断するとされている。
確かにこれは「投資家」にとっては分かりやすくなる面もあるかも知れない(逆に分かりにくくなる面もいっぱいある)
しかし規制側にとっては予想外の判断を下される可能性が出てくる。それは仲裁判断だけからでは読み解けない。
だから濱本さんの所がISDS条項への反批判的スタンスで出してるレポートでもこう指摘されてるんだよ。
「NAFTA上の投資保護義務をBasel条約上の環境保護義務に優先させたとの批判がある
。仲裁廷によればカナダ政府がとった措置より軽微な規制によって代替可能であったとのことである
が、実際にそれが可能であったか、そしてそれを仲裁廷が判断できるものなのかなどを考えれば、
ある程度説得力のある批判のようにも」聞こえるとしたうえで、
結局は移動距離の短縮が汚染や事故の危険を小さくすることであるとすれば、
同条約の趣旨にもかなうからうんぬんと言う理屈によって「一概にそうとは言えない」とされている。
簡単に言ってしまえば濱本さんの所の主張は「不合理とまでは言えない」と言うことに尽きるんだ。
しかし果たして移動距離の単純な比較で環境保護義務の遵守を客観的に測定できるのか、
また規制目的において環境保護と国内産業保護を截然と区別できるのかと言えばそれは全然別問題だ。
規制側=カナダ政府は輸出禁止措置を取った以上、NAFTAにひっかけて投資家が提訴してくるのを当然予想してるわけだから、
仲裁判断に際して何らかの抗弁なり主張なりを必ず用意していたはずだ。
その際に
>>870のような要因は規制側にとっては極めて重大だ。
あるいは移動距離をもって汚染や事故の危険を逓減させられるのか。
米国のオハイオ工場のほうが近いと言ってることから見て顧客はおそらくカナダ東部大都市圏が主だろう。
ではその移動経路は人口稠密地帯を通過することにならないのか。
工場のあるオハイオはエリー湖を隔ててトロントなどの真向かいになるかなりの人口稠密州だが、その点に関して危惧はなかったのか。
カナダの企業がアルバータのようなロッキー山脈西麓に処分場を持っていたのは、はたして競争力がなかったからなのか。
米国もPCB物質の搬入を以前は規制していたわけだが、再度規制された場合はどうするのか。
1社しかない国内企業が店じまいしたらカナダの処理事業は真空状態だ。
これら当然、ケーススタディで出てくるような疑問がまったく分からない。
コスト=移動距離、カナダ国内の企業数、そして事業経験や顧客数の有無によって判断されているように見える。
なのに、なぜ「とことん調べた」はずのお前は、
俺が適当に検索ワード叩いただけで出てくる数本の経産省リポートや仲裁廷の判断(ちゃんと読んだか?)を丸のみにして
「明らかにカナダが不当」と言ってるのか、まったく分からない。
そんなに調べたなら仲裁判断が出たのにカナダ政府がどこの「カナダ連邦裁判所」に提訴して、
その結果、裁判所が合理的だと是認した判断はどのように下されたのかも当然関心を持つはずなんだ。
それもやらない奴のリポート引き写し判断を信用できると思ってるのか。
ISDSの採用した判断手法により「不合理でない」とされることと、現実的妥当性が一致するなんて保証はどこにもない。
ひとことで言えば、お前のはアメリカの陰謀論を否定する勢いが余って、
カナダ政府が越後屋を露骨に庇ってたうえに何の法的フォローもしてなかったと言う、
ちょっとあり得ないような陰謀論を主張してるようなもんなんだよ
(仲裁廷でも国内産業保護に関するカナダ側の個人や司法府の自認は引用されたかも知れないが、
それが果たして傍証になるのか?とも正直思うけどね。日本だって時効無視して請求認める裁判所が時々あるが、そんなのマイノリティ)
だから「何でそんなことお前が知ってるんだ、知ってるなら事案の背景事情も含めて判断の解説をしてみせろ」
と言うリアクションが出てくるのは当たり前だ。何がバカ頭だ、ディーラー風情だとリポート丸のみで自分の頭で想像することもできないのか?
報復貿易の話をメインにしようと思ったら、また「おせーて君」かよ ヤレヤレ
>>902-904 お前は移動慮利をメインにすえているが、これは一端でしかない。
問題はカナダが主張した環境問題が存在しなかったということ。
カナダの環境は米企業が廃棄物を輸出することで破壊されることはなく
輸出禁止で守られるわけではない。
(移動距離問題は、その中の一つでしかない)
アメリカの環境破壊になるからというのであれば、これはカナダが言う筋合いではない。
バーゼル条約を根拠に環境問題を言うのであれば、そもそもこの条約の趣旨に反している。
さらに米企業もアメリカもバーゼル条約違反はしていない。
理由に挙げた環境問題が存在しないのであれば国内企業を保護するための
内国民待遇違反とみなされるのは当然の帰結だ。
906 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 22:23:20.93 ID:T0C8Ufbn BE:2605671656-2BP(1)
>>901 これは「しゃかい科くん」ね プ
おめえは「言ってる意味がわかるかな」と俺が言ったことが、まるっきりわかっていない。
ま、こんな程度なのはわかっていたがね。順を追って説明してやろうか。
まず報復貿易が話題になるようになったのは、ネット上あちこちで見受けられるこれでだろう。
>こうした中、国際通商問題専門家のソン・ギホ弁護士は、
ローンスターがISDを 行えば、その結果はわからず、
敗訴すると韓米FTAのため米国から貿易報復まで 受けかねないと主張して、
またISDの波紋が広がる兆しだ。
まったくアホらしいデマだ。>またISDの波紋が広がる兆しだ。
ではなく、これは波紋を広げたいデマなんだよ。
しゃかい科坊主もこう言ってるな。
>今は最初の段階であるが、c。
あ〜くだらねえ。こんなデマまで説明しなきゃならねえと思うと疲れるぜ。
しかし説明すると言った以上は、やってやる。
いいか、これは「報復貿易」という言葉から「報復」を都合よく利用したデマなんだよ。
>>899 で1と2が並べられている。
これじゃローンスターの提訴に関連して、アメリカが韓国に報復をしたように思えるわな。
ネット上では
>敗訴すると韓米FTAのため米国から貿易報復まで 受けかねない
しゃかい科坊主は
>敗訴すると韓米FTAのため米国から貿易報復まで 受けかねない
結論から言えば、こういう報復はあり得ない。
今回の反ダンピング課税は韓国の国内家電メーカーに対する補助金と
アメリカにおける不当廉売だけが問題になっていて、他の事項には一切無関係な単独事案だ。
「報復」というのは補助金やダンピングに対しての「報復」で
ローンスターの件など、まったく関連していない。
まったく関係がないこの洗濯機への報復措置まで
TPP反対や米韓FTAが失敗だったと言いたいデマに利用されている。
マジで呆れかえるぜ。
あれ、コピペを間違えた。
>>907の下3行目から
× しゃかい科坊主もこう言ってるな。
>今は最初の段階であるが、c。
○ しゃかい科坊主もこう言ってるな。
>数年かけてローンスターでの報復貿易もありうる。
>>905 だからそれぜんぜん解答になってないって。
かりに搬入国の同意があれば搬出国側の環境破壊の懸念がないから構わんだろ
と言う形式的な論理でもって環境保護義務の問題がクリアされると言う単純論理が通るなら、
なぜ濱本さん所がこの仲裁判断への批判に対して一部認めるようなこと言ってんだ?
お前のは「より軽微な規制で足りた」とする仲裁廷の判断にすら背いてる可能性が高い。
なぜなら仲裁廷は規制の「程度」を問題にしてるからだ。
>理由に挙げた環境問題が存在しないのであれば
仲裁廷がそう判断してるか?どこで判断してる?
もし国境を越えた搬出入の際に、搬出側については基本的に環境問題を考慮しなくてよい
−ましてや将来的な自国での処理能力など考慮の必要もない、その場でより安く処理できる大手に全部投げちまえ−
などと言う判断を示したのなら、それこそとんでもない話になる。
ローンスターの一件はどういう仲裁定が出るのか、まだわからない。
これはこれなのよ。この洗濯機での報復措置はこれと無関係。
「敗訴したら、こういう報復受けるぞ」というのもデマ。
この件でITC(米国貿易委員会)は不当だと判定したが、韓国は韓国で言い分がある。
韓国がWTOに訴えての争いになるだろう。
これも、これはこれの単独事案で他に関連するものじゃない。
俺個人の感想でいうなら「どっちもどっち」だ。
韓国は訴えられるだけの何かしらの不備、あるいは不備というほどではないにしろ隙はあったのだろう。
脇が甘く隙があったからこそ、こういう裁定がともかく出てしまったんだからな。
アメリカは貿易で負けると相手国に難癖をつける傾向がる。
301条などは、もうとっくにWTOの規定などで使えないが
それなら別な方法はないかと考えての行動だろう、というのもあながち穿った見方ではない。
当事者でもなく他国である日本から見てるだけで限られた情報しかないんだから
俺も詳細はわからない。
この争点は今後WTO裁定で明らかになるだろう。それまでは何か言っても詮無いことよ。
913 :
名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 23:43:50.02 ID:MYWHZTIr
>> 虫
>>韓国がWTOに訴えての争いになるだろう。
>>これも、これはこれの単独事案で他に関連するものじゃない。
はっきり言って、反ダンピング課税は大きな真実(自由貿易は幻想)のひとつの事案にすぎない。
歴史的に自由貿易は、アメリカの結果の公平策にさらされてきた。
・アメリカはまず円を変動相場制に移行させて輸出企業を苦しめた。
これをなんとかしようと日銀のドル買によって膨大な国富が費やされた。
・アメリカは次に日米構造協議で結果の公平のために現地生産を規定してきた。
日本はアメリカに自動車工場をたくさん建てた。
・アメリカはスーパー301条により報復貿易を行うようになった。
つまり、アメリカは貿易の収支均衡を求めている。
収支均衡なき自由貿易などありえないのである。
虫の自由貿易論者というイデオロギーは根本的な落とし穴があるのである。
WTO・ISDなどの公正なルールというのも幻想である。
>>912 >アメリカは貿易で負けると相手国に難癖をつける傾向がる。
>301条などは、もうとっくにWTOの規定などで使えないが
>それなら別な方法はないかと考えての行動だろう、というのもあながち穿った見方ではない。
へ〜少しは知ってんだな、てっきりアメリカ大好きだからこういう所が見えてないと思ってたわ。
915 :
名無しさん@3周年:2013/03/30(土) 01:56:06.26 ID:tWiS6gkX
916 :
池田大作:2013/03/30(土) 02:12:22.92 ID:mwWtog8D
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が宝くじで1等・前後賞を当てまくるように
高橋直美と結婚成就と精神障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高100億円と警察刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
そして鈴木ひでゆきは速やかに高橋裕之氏に土地を返還しなさい
昨夜は話そうと思っていた半分もいかないうちに寝てしまった。
>>913 お前が言ってたことがデマだと理解出来たか?
それともデマと知りながら吹聴していたことがばれてスルーか。
ISD敗訴したらその報復で報復貿易などはあり得ない。
ほれ、デマ振りまいたことを謝れや プ
米韓FTAで報復貿易を認める規定なり条文なりは見つかったか プププ
で、衆議院選挙ではどこに投票したのかな?
>>914 俺が大好きなのはアメリカではなく日本だ。
さて今回の反ダンピング課税は色々と面白い問題を内包している。
TPP反対派に都合がいいものだけじゃねえぜ。
韓国政府や韓国家電メーカーに非があったかどうかは定かではない。今の段階ではわからない。
ただな、俺は何かしらの非はあったのではないかと想像している。
自動車で燃費擬装をやるような国民性がベースにあるからな、疑わしいのは仕方ない。
これは今後WTOなどで争われるだろうから、これ以上言及しないがね。
今回の決定はITCだが、委員は6名で全員一致の決定らしい。当然、全員アメリカ人。
ISDで訴訟になったらどうか?仲裁人は必ず奇数だから、今回に近い形なら
アメリカ側から3名、韓国側から3名、双方が納得する第三国仲裁人1名になる。
同じ問題をこの構成で検討したらITCとは違う結論が出る可能性は高いわな。
だから相手国の措置に任せたり、相手国司法に任せたりするのは投資家には危険なのよ。
これはISD条項の必要性を示す実例になる。
WTOで争うのは国と国だ。ここでは家電メーカーは直接関与しない。
しかしメーカーも我に非はなしと自信があるなら闘う方法がある。
ISDを使い報復課税決定したアメリカ政府を提訴すればいいんだ。
国対国だけじゃなく企業にも闘う術がある方がよかろ。
この時の仲裁決定は上記のような人選構成でされる。
非はないと自信があるなら勝てるだろ。
出かけるんで、今はここまでだ。
920 :
名無しさん@3周年:2013/03/30(土) 10:34:31.43 ID:fPnlcxp0
しっかし虫に聞けも公平性、中立性とかまじめに謳うならなら、
まず自分が公平・中立な人間であると思わせられてるか考えてみろよと思う。
他人に馬鹿だの プ だのさんざん言ってる人間が「あの人たちは公平中立です」って
言ったって説得力皆無だよ。
逃げるやつに追い打ちする趣味はないけど規制側の視点はどうなってんだよ。
お前は投資家サイドからの視点しか持ってない。アメリカが陪審制だから自国有利の判断が出る可能性があると言うが、
アメリカの陪審員は消費者でもあり、一般市民から選ばれる。陪審員の選任段階で忌避も可能だ。少なくとも選任手続にタッチできる。
それにISDSの上記仲裁事例を見ると
「内国民待遇の判断にあたり、意図は重要であるものの、保護主義的な意図が必ずしも決定的ではなく措置の実際の影響が必要要件である」
「また「同様の状況の下」にあることが肯定されると、国内系企業の保護目的までは不要であり、差異の効果で足りると述べたとみることができる」
と指摘されているように、かなり外形的な要素を重視した判断がなされている。だから「可能であるより軽微な規制」についてはたしてどれだけ検討してるのかも疑問だ。
これじゃどっちが予想しにくいなんて言えねえぞ。
どっちにせよ米議会への通知が遅れてるから7月の交渉参加は難しくなりつつある。
まだ米越、米豪などの懸案が残ってるから2014年にずれ込んだとしても、日本の意思を交渉に反映させる機会は着実に減ってるね。
922 :
名無しさん@3周年:
>> 虫
>>ISD敗訴したらその報復で報復貿易などはあり得ない。
ぼくはISDで勝訴して韓国が拒否したらといったんだ。
人の言ったことをねじまげないでくれ。
アメリカは、ISDなしでいきなり報復貿易を実施したのだから、ISDで勝訴したらなおさら報復貿易を実施しやすくなるだけだろう。