不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 175

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
1 :闇の声 : :2011/09/26(月) 22:48:22.97 ID:NBJpKYW7
鳥肌と東電と花子が書いたらもうそれ以上は書かない。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1317044902/1

979 :闇の声 : :2012/01/08(日) 21:37:18.75 ID:91iCQrb0
倭人、花子、東電、鳥肌、大島栄城だけの為に貴重なスペースを割く事は無い。

〜〜〜〜
ということなので、闇の声氏はこのスレから撤退されたようです。
闇の声氏のレスが読めるのは下記の現行本スレで、このスレはもう関係ありません。

闇の声がいる「現行本スレ」はこちら(旧名称は「私設避難所スレ」)
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/study/10554/
??????
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1352642910/l50
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1342999798/l50
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所21
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1341315456/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所(予備)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1338782324/

前スレ
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から174
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1343285992/
2名無しさん@3周年:2012/11/25(日) 15:55:51.36 ID:hdzWSPy1
安倍晋三氏 逮捕された「山口組の金庫番」と一緒の写真発覚
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/598865/
中央は、政権奪取に邁進する自民党の新総裁、安倍晋三氏だ。

向かって左側では白人男性が白い歯を見せて笑っている。その男性と交流のある元自民党代議士がいう。

 「米共和党の大物政治家・マイク・ハッカビー氏です。元アーカンソー州知事で、2008年の大統領選に名乗りを上げ大善戦。今年の大統領選にも共和党候補として
名前が挙がっていました。キリスト教福音派の牧師というバックボーンから、米保守派では根強い人気がある。ハッカビー氏は4年前に初来日しています」
「国に賠償責任」と明記しなければ、東電全資産を適正価格で国が買い上げ賠償に充てさせ
た上で、東電は倒産させ半官で新東電を作り直せば済み、海外へ賠償責任は国民に無かった?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★東電破綻処理を急げ--このままでは日本は中国やロシアからの巨額賠償請求の餌食
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国有化で経営に深入りすれば、海外へ賠償責任も国にあると既成事実化が進んでしまう?
ずるずる支援するなら、そのカネで東電全資産を国が買い、倒産させて新会社を作り直せ?!
http://unkar.org/r/bizplus/1314958131
>...原子力損害賠償支援機構法が成立したことにより、
> ◎原発事故の責任のある東電が損害賠償を行なう
> ◎機構が東電に対して、賠償のための資金支援を行なう
> ●国にも原発事故の責任があるので、必要があれば機構に対して
> いくらでも予算を投入する(=東電に対して予算支援を行う)
>というスキームとなりました。...事実上政府が東電を救済することになったのです
>...市場のルールの観点から問題が多いのですが、それに加え、
>別の観点からも大きな問題を生じさせかねません。
>
>それは、★外国からの損害賠償請求への対応です。 ←
>
>原発事故以降、汚染水の放出
>...被害は日本国内にとどまらず、外国にも及んでいるのです。
>そうした事実を考えると、原発事故の被害について、
>今後外国からも損害賠償請求を起こされる可能性が大きいと言わざるを得ません。
>特に日本の近隣には中国やロシアなど色々な意味で難しい国があることを考えると、
>東電が8月30日に発表した「原発事故に伴う損害賠償の算定基準」を
>遥かに超える規模の損害賠償が外国から請求される可能性があるのです。
>一部には、海洋汚染への損害賠償の請求が★数百兆円にも上る可能性がある、という声も
>...
>そして、残念ながらそうした外国からの損害賠償請求の可能性を裏付ける情報が入ってきて
>しまいました。ある国は、もう損害賠償の請求のための情報収集と準備を始めているのです。 ←

http://unkar.org/r/liveplus/1323442395 韓国とロシア 日本海の汚染調査検討、福島原発事故で
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1312107775/l50
■■■■原子力賠償支援法で■■■日本終了?■■■(永久朝貢?)■■■■
  http://twitnews.biz/a0051/863/
 【賠償】支援法案、修正で3党合意【国の責任】明記
■■■■■■■■■■非■■■常■■■事■■■態■■■■■■■■■■
必要なのは「救済」「生活安定」「復旧」であり、【賠償】は手段の一つでしかない。
なぜ眼前の「救済」「生活」保証は後回し、将来の≪【賠償】責任≫の確約を急ぐ?

 東電資産処分で【足りない分】に【国の責任】確約とは、東電のためでもない、
☆『福島被災者のため』足りない分ではない、「可哀相な被災者」をダシにして、
★【海外へ賠償のため足りない分】を、★
★際限なく国庫から出すと確定させる★法案だ?!
  ↓
  http://2chnull.info/r/newsplus/1305650508/
  平田オリザ内閣官房参与、汚染水放出は「アメリカの要請」 (後で豹変)
  http://unkar.org/r/newsplus/1306623679
  原発賠償条約に未加盟、海外や外国人から巨額賠償請求の恐れ
  http://twib.jp/entry/ra4919
  今後日本は世界から国際賠償で訴えられ、海洋汚染だけで5,600兆円と言われている!
  http://unkar.org/r/newsplus/1301504211
  「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」…米識者の見方
  ↑
http://unkar.org/r/bizplus/1314958131
余計な事をしなければ、東電の資産を適正価格で国が買い上げて賠償に充てさせた上で、
東電は倒産させ半官で新東電を作り直せば済み、海外へ賠償責任は政府国民に無かった?
■■■■■■ハ■■■メ■■■ら■■■れ■■■た■■■?!■■■■■■
ミンス中枢はサヨ、共産革命したい=◆革命望む貧困層の国にしたい◆?
自公も所詮は飴ポチ?
  ・わざと 「『海外への』国の賠償責任」 を法的に確定させる気?!
  ・金利で毎年何兆も貢がされ、未来永劫、日本は貧困?!?!
■■原■子■力■損■害■賠■償■支■援■機■構■法■が■成■立■■
http://2chnull.info/r/newsplus/1312337233/ 海外へ数百兆【賠償】責任確約?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
震災があればメルトダウンに至るよう全国の原発に予め工作されていた?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■東電の送電鉄塔の中で■倒壊したのは■実は1基のみ■
http://www.anaroguma.org/komake/fukushima/photo_March.htm
それが福島第一の外部電源確保する<夜の森線2号線>27号塔
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/construction/20110414_01.html
 ●当初「大津波が原因で全電源喪失」と東電・政府
 ⇒ 外部電源喪失は 夜の森線2号線27号鉄塔 が倒壊したのが原因と訂正

設計強度ずっと下廻る震度6弱で倒壊? 工作員が事前に★偽装ボルトに換装していたテロ?
 ●【送電塔倒壊事件】
 98年2月20日、香川県坂出市坂出町の聖通寺山北側斜面で四国電力讃岐坂出線14号鉄塔が
 突然根元から折れ、山側に倒壊。ボルトが抜かれたための器物損壊事件。緊急調査の結果
 鉄塔ボルト抜き取りは全国各地で起きていた。03年5月14日には五色台電波塔倒壊未遂事件。

■1号機IC■執拗に切りまくったの何者?■「黒塗り」マニュアルは誰が?■
http://web.shueisha.co.jp/2011/09/22/7050/ ...なぜ唯一の冷却装置であるICを切ったのか。
さらに全交流電源が喪失し、メルトダウンへ一直線の状況下で、またもスイッチを...東電は「マニュアルに
従って操作した」の一点張り...開示を東電に求めた結果、戻ってきたのが黒塗りの手順書...
■2号機燃料棒露出の原因■ポンプの燃料不足を見逃し■ワザと?
http://2chnull.info/r/newsplus/1300109698/
■"2号機爆発以前"(=1号機爆発直後)衛星写真■
http://farm6.static.flickr.com/5172/5522088312_c7268ffcdb_o.jpg
海側4角穴(水素爆発を防ぐ換気穴?)既に開いてる。が、格納容器「下部」爆発損傷…爆破テロ?
■2号機■水素爆発なかった■爆破テロ?
http://2chnull.info/r/newsplus/1317499781/
■4号機の中にあった■何も爆発していない■爆破テロ?
http://unkar.org/r/news/1305083136
■3号機は■核兵器■で爆破と確認?■爆破テロ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305369677/28-30
...3号機の異変は水素爆発ではなかった/800度以上の超高熱/何かもっと...
「2号機では水素爆発はなかった」 東電社内調査で結論
http://plus.2chdays.net/read/newsplus/1317531182.html
>...2号機の圧力抑制プール付近では水素爆発はなかったと従来と異なる判断を示した。
> 報告書によると、2号機と4号機で大きな爆発音があり、2号機では格納容器につながる
>圧力抑制プールの圧力が低下、4号機では原子炉建屋最上階が損傷していることが確認された。
> その後、第1原発敷地内の仮設の地震計が震動を計測していることが判明。爆発による震動
>は1回だけで4号機での爆発だったとし「2号機の圧力抑制プールの圧力指示値が低下したため、
>爆発的事象が発生した可能性があると誤って認識した」と結論づけた。
>
>75:
> 福一は駄目により仕組まれたテロ
>(目的)
> 日本を貿易赤字国にし、日本の冨を掠め取り、日本人を貧乏にさせること。
> 最終的にはその不満を右傾化に持って行き、日本と中国との間で核戦争を引き起こそうとしている。
>
>(手順)
>@日本のブランドを低下させ貿易黒字を減少させる。
> メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、
> 日本製品(観光客も含め)を忌避させる。
>
>[A].脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、
> 日本の貿易黒字を減らす。現に日本の貿易収支は8月までで大幅な赤字である。
> 発電に用いた各燃料の輸入額(2008年)→核燃料1000億円 LNG3兆円 石炭7500億円
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000783-reu-bus_all
>
>[B].東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
> 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。 さらにTTPの参加を促し、日本を奴隷化
>
>251:
> >75 第一原発までの送電線が全てなぎ倒されてたり、HAARPの存在とか
> 第七艦隊の出動が早すぎるとか、「やっぱり」なのかな?
> GE製原子炉の弱点も全て知っていただろう
【原発問題】4号機爆発、3号機の水素ガス逆流が原因か 東電推定[5/15 20:35]
http://2chnull.info/r/newsplus/1305460002/
>...これまで4号機では、燃料が貯蔵プールの冷却水から露出して空だきになり、
>化学反応で水素ガスが発生したと疑われていた。しかし、プールの水などを
>分析した結果、東電は燃料に大きな異常はないと判断。
>3号機で発生した水素ガスが排気管を通じて流れ込んだ可能性が浮上した。
> 3号機も水素爆発したが、爆発前に格納容器の損傷を防ぐためベント(排気)が
>行われた。原子炉内で発生した水素ガスが排気管を通じて3、4号機共用の排気筒
>から出たとされる。排気管は、排気筒の手前で3号機の排気管と合流しており、
>ここを逆流して4号機に流れた可能性があるという。
>200:
> その逆流した排気管が3,4号とも無傷な理由が知りたいな ちなみに排気塔も無傷な理由もねwww
>219:
> 四号基は燃料棒も抜かれていたのに、それを知らずに工作員が爆破しちゃったのかもな(笑)
>223:
> なんかさらに謎が深まったねぇ・・
> 3号機は多分地震のスロッシングで冷却水喪失の進行は 相当早かったと考えた方がいいかもね
> 4号機は正直わかんない なんで建物下部に爆圧かかってんの? 水素なら天井行くよね?

4号機、水素爆発ではなく謎の爆発と判明「いつ壊れたかすら分からない」
http://unkar.org/r/news/1305083136
> 福島第一原発4号機の原子炉建屋が大破した原因をめぐり、謎が深まっている。
>建屋内プールの使用済み核燃料が損傷し水素が発生したと考えられてきたが、
>水中カメラで調べても燃料に損傷は見あたらない。
>...原子力安全委員会の関係者は「どの仮説も検討するとあり得ないという結論になる。
>いつ壊れたかすら特定できていない」と途方に暮れる
>25:
> 実はテロなんじゃね?w
> 2号機だっけ?見回り中にポンプの燃料切れて注水止まって温度が上がり壊れたの
> あれもわざとかもしれないw
>50:
> 911の時もなぜか隣の中規模ビルがきれいに崩壊
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
福島原発テロは、日本へのアメリカによる三度目の●核攻撃とローレンモレ女史は、語る
http://www.youtube.com/watch?v=P6XTx9fTEOc
「キノコ雲の形状などが核爆発の現象に酷似」福島原発3号機“●核爆発”を起こした!専門家が断言
http://2chnull.info/r/liveplus/1323772954/
3号機爆発の謎 - IDLE UTTERANCE
http://www.kingdomfellowship.com/diarypro/diary.cgi?no=2434
> 原発の現場エンジニアが書いた冊子『福島原発でいま起きている本当のこと』
> http://ec2.images-amazon.com/images/I/51gUnLc0kIL.jpg
> において、次のように指摘されている。
>
>◎3号機は、本当に水素爆発か?
>...そして、私が「3号機は水素爆発ではない」と確信するようになったのは、
> 爆発後の写真で、建屋構造物(鉄骨)がグニャグニャに曲がっていたのを見た時です。
> 鉄は最低1千度以上にならなければ、このような状態になることは考えられません。
> 水素爆発では、これほど高温になることは考えられない。
> これは、まるで・・・なんらかの●爆●発●物●で●爆●破●されたかのような・・・・。
> 3号機の爆発には、何か、とてつもなく大きく深い闇が横たわっているような気がしてならないのです。

2号機の燃料棒露出の原因は水注入ポンプの燃料不足を見逃したのが原因か[03/14]
http://2chnull.info/r/newsplus/1300109698/
福島原発事故は、送電線倒壊で停電を狙ったテロの結果だったのか?
http://twib.jp/entry/vK95fa
【原発問題】東京電力、福島第一原発の3月11日から5日間の線量データを紛失
http://2chnull.info/r/newsplus/1306535619/
【原発問題】福島第一原発1号機 津波の到達前、地震15分後に冷却装置を手動停止 "炉心溶融"を早めた可能性も[05/17 01:07]☆2
http://2chnull.info/r/newsplus/1305581327/12
> テロの可能性も考えたほうがいいね
> > 977 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/17(火) 06:19:42.52 ID:h8lL2fdL0
> > 職員にテロ工作員が潜んでない?? 他にも、何かのバックアップ用の燃料タンクに穴
> > 開けられたり、 放射線測定センサーを持ち去ったりという変なトラブルあったでそ??
9名無しさん@3周年:2012/11/25(日) 17:16:14.70 ID:BCkMi7YL
不良債権問題の解決はデフレの殲滅から
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=14m27s
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「誰が」「どういう目的で」は度外視して検証すれば、爆破テロと確認できる?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/320.html
「WTCは爆破解体された」という週刊朝日の記事と読者の反応
>...「911の真実を求める建築家とエンジニアたち」を立ち上げ、9・11事件の再調査をアメリカ政府
> や議会に求め、国内外の建築家やエンジニアにも署名を呼びかけているという。そのゲイジ氏
> とのインタビュ記事を掲載した週刊朝日1月22日号を読んで私は驚いた。驚いた一番の理由は、
>●私たちは科学的な確たる証拠で確認した。その証拠は、WTC
>●ビルの崩壊が爆発物を使った制御解体だったことを示していた。
> とするゲイジ氏の証言である。この証言は、
>●私たちは 誰が、どういう目的で解体したか、という疑問には
>●かかわらない、あるのは解体だったという技術的な証拠だけだ、
> とするゲイジ氏の基本姿勢とあいまって、
> これまでに私が目にしたあらゆる陰謀論の論拠よりも、説得的である
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/804.html
WTC7は「制御爆破解体だ」と断言した解体会社社長のダニー・ヨウヴェンコ、自動車事故で死亡
http://www.asyura2.com/07/war95/msg/107.html
WTC7ビルが爆破解体された事を認めるジョン・ケリー元大統領候補

「誰が」「どういう目的で」は度外視し純技術的に
 ・爆発による偶発的崩壊 ・爆破による意図的解体
どちらなのか論証確認するという手法は、911検証で用いられ、これまでで
最も説得力ある動きに繋がっている。それを311にも援用するとこうなる

 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1305369677/
 福島第1原発3号機は■核兵器■で爆破された、と確認?

罠に陥ちず真犯人に賠償させるための長い長い階段の、これが根底となる第一歩?
汚染水海洋投棄は、原発災害時にやらせようと某国が計画し、下拵えに震災直後爆破?
http://critic5.exblog.jp/15205386/ 汚染水は捨てる必要は無かった!
http://atmc-tokyo.com/radiation/10866/ 各国から数百兆円レベルで賠償請求される…一刻も早く東電を潰せ
http://www.youtube.com/watch?v=1Q3ljfLvHww
(0). 3月14日に「キノコ雲」を伴う大爆発が福島第一原発3号機で。次のいずれかである:
1)燃料棒破壊を伴わない爆発「事故」,2)燃料棒破壊を伴う爆発「事故」,3)人為的「爆破」

(1). 1)は、a)水素爆発,b)その他の爆発、
1)a).水素爆発単独で当該事態は、爆発の規模と質から有り得ない(※1.超高温)。
1)b).水素爆発以外のメカニズムの指摘もあるが、やはり規模と質で有り得ない(※.2)。

(2). 2)は、a)核爆発,b)水蒸気爆発、c)水蒸気爆発や水素爆発で誘発される核爆発。

2)a).核爆発のみで起きた「事故」、では元よりありえない(∵不可能)。
 燃料棒だけでは最悪メルトダウン再臨界するのみ、圧縮されねば爆発しない(※.3)。

側面から閃光が出ており格納容器内で起きたなら容器が破裂していなければおかしいが
3号機は水棺を検討し得る状況でしかない。故に使用済み燃料プールでしか起き得ないが、
2)b).メルトダウンから水蒸気爆発、のみではありえない。
 最初にオレンジ色の閃光、のため水蒸気爆発のみでは有り得ない(※.4)、規模も不可能。
 3号機の燃料プールはメルトダウンするような直前の状況でないし(※.5)、
 仮にメルトダウンした核燃料が水に触れ水蒸気爆発したらその核燃料は爆散するはず。
2)c).水蒸気(水素)爆発の衝撃で核燃料が瞬間的に圧縮され核爆発(即発臨界?)、について(※.6)。
 「格納容器外で」臨界事故など観測中性子線が微弱なので起きていないはずだし(※.7)、
 仮に格納容器外で(未知の)核反応爆発なら相当量の核燃料が蒸散(※.8)するはず。

つまり、2) は「直後に核燃料の大規模な飛散」が確認されてやっと"万に一つ"考え得る選択肢。

然るに、14日に福島第一で放射性物質の大規模な飛散は起きていないと報告された(※.9)。
これは広域の測定器をほぼ網羅したデータ(と現地の風向風速)に拠り、翌15日には
放射性物質の飛散を確認しており、ほぼ疑問の余地が無い。従って 2) も有り得ない。

2) が有り得ないから 1)&2) (水蒸気爆発が水素爆発を誘発し複合規模に)も有り得ない。

(3).よって、3月14日3号機の爆発は、3)人為的「爆破」 以外では有り得ない?
(0)〜(3)は客観的事実と論理に導かれるもので、ほぼ議論の余地は無い。
「誰が」とか「目的は」とか、常識的な疑念から結論を疑問視するのは、論理的に間違い。

そもそも、「未知の核反応が起きた」でなく「想定外の攻撃を受けた」と推定が常識的。
多くの論者は、3) の選択肢を(意図的に?)排除し盲点のようにしてしまっているため、
起きたはずのない選択肢 2)c) を起きた事にしようと思考の迷路に嵌り込んでいる、
そんな暴挙に出なくとも「1)も2)も無いから3)」と即断すれば良いだけなのである。
(※.9)の指摘は、自ら迷路に嵌り堂々巡りを続けるそのような暴挙に終止符を打ち、
「やはり 2) も無い」
と、あたりまえの正論に回帰させるだけのものでしか、そもそも、ないのである。

「人為的爆破はないから2)」と主観的結論から逆に「未知の核反応」など追求するのは
議論ではない暴論空論の類でしかないのである。

3)a).核兵器による爆破、3)b).通常爆薬による爆破、
どちらによるか以降に議論の余地があるだけで、

 3)a).核兵器 を否定する材料は現状で乏しい:
 (V).半減期の短い核反応生成同位体が直後に検出されなければ否定材料になる、が
  検出された(核実験監視施設なので小型核兵器由来でも検出する)(※.8)(※.10)。
 (W).14日の爆発規模に相当する核兵器の存在が確認されなければ否定材料になる、が
  「スーツケース核」「バックパック核」と俗称される超小型兵器が実在したと広く報道されて来た。
  この超小型核兵器は起爆時 x).中性子線を発し、y).Puが飛散、とされる事から(※.11)、
 (X).中性子線が観測されなければ否定材料になる、が観測された(※.12)。
 (Y).Puが周辺で検出されなければ否定材料になる、が検出された(※.13)。
 (Z).超小型核兵器の核分裂物質は数kgであり、放射性物質の大規模な飛散の形跡が
  なくとも否定材料にならない(※.11)(※.14)。

 3)b).通常爆薬 では当該規模の爆発を起こす量(TNTで1d〜)を秘密裏に持ち込めない
という現場の事情も考慮すれば、

3)a).核兵器による爆破、なのもほぼ確実?
(※.1) http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2408
    > ...3号機の異変は水素爆発ではなかった/800度以上の超高熱/何かもっと...
(※.2) http://rightaction.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/3-79a5.html
(※.3) http://www.wdic.org/w/SCI/%E6%A0%B8%E7%87%83%E6%96%99
(※.4) http://africa.ti-da.net/e3377246.html
    海外の報道によると、福島第一原発3号機の爆発は、核爆発だったとする見解が多く見られる。
(※.5) 3月15,16日に水が残り、14日に3号機使用済み燃料プールでメルトダウンは有り得ない。
    http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/zatsukan/026/026.html
(※.6) http://25237720.at.webry.info/201104/article_30.html
(※.7) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261751472
(※.8) http://blogs.yahoo.co.jp/mxx941/3984150.html
(※.9)
 http://plixi.com/p/97983710 3号炉を核爆発で(マテ
 >【3月14日に3号機で核爆発は起きてない】
 http://blog.livedoor.jp/hn33jp/archives/51601569.html
 不定期通信 : 3月14、15日に二号機で何が起こったか? (1)
(※.10)
 「高崎に設置されたCTBT放射性核種探知機観測所における放射性核種探知状況(4月23日時点」
 http://www.cpdnp.jp/pdf/110427Takasaki_report_Apr23.pdf
 3月15-16日の観測 記録中に、高濃度のI-132(半減期2.3時間)、I-135(半減期6.6時間)、Te-129(半減期69分)
(※.11)
 http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0405_2.htm
 原水禁ニュース2004.05号 ウラン核爆弾とプルトニウム核爆弾
(※.12)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110323-OYT1T00534.htm
 中性子線検出、12〜14日に13回
(※.13)
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/28/kiji/K20110328000521720.html
 福島第1原発 敷地内土壌からプルトニウム ― スポニチ 2011年3月29日
(※.14)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%A0%B4%E8%B3%87%E6%9D%90 特殊核爆破資材 SADM ( 「リュックサック」核爆弾 )
 http://www.asyura2.com/0406/war60/msg/1120.html 「野球ボール型」核爆弾
(A).2011年3月14日福島第1原発3号機の爆発は単独の 1)水素爆発(規模温度)でない。
(B).2011年3月14日福島第1原発3号機の爆発は格納容器内で起きたものでない
 (使用済み燃料プール辺りで発生)。
との前提に立つなら、この水分析からもやはり↓

http://www.news-postseven.com/archives/20120111_80436.html
福島第1原発3号機は核爆発した!? 政府、東電の見解は
>東日本大震災直後の2011年3月14日11時01分、東京電力福島第1原発3号機で起きた
>爆発を巡って、「水素爆発に続いて核爆発が起こった」 との証言が飛び出した。この
>発言が日本原子力安全基盤機構(JNES)の元原発検査員によるものであることから
>...
>■政府、東京電力は「使用済み燃料プールは事故前の状態を維持」との見解
> 3号機で核爆発が起こったと証言したのはJNESの元原発検査員である藤原節男氏。
>藤原氏の証言を要約すると、3号機の爆発は建屋5階にある使用済み燃料プールで起きた。
>「燃料プールの冷却水が少なくなり、ジルカロイ・水反応で水素が発生。燃料被覆管が
>溶けて小出力で臨界状態となり水が沸騰し、プール水面上方で水素爆発。次にその
>圧力等の影響で、一気に核分裂の反応度が高まり、即発臨界の核爆発が起きた」という。
> 藤原氏が指摘する瓦礫が大量に沈む燃料プールについて東京電力・松本立地本部長代理
>は6日午後の会見で、「プールの水の分析では、セシウムが10の5乗ベクレル/立方センチ
>メートル程度検出されているが、これは空気中に放出された放射性物質がプール水に溶け
>込んでいるものと推定している。使用済み燃料が破損していればもっと濃い状態である」
>ため、「被覆管等が損傷して中身が出ているというような状況ではない」とし、これを
>理由に「使用済み燃料プールに貯蔵されている使用済み燃料については、ほぼその状態を
>維持している」との見解を示した。

>> 燃料が破損していればもっと濃い
= (C).使用済み燃料は破損してない
= 「 燃料プールで、2)a)核爆発,2)b)水蒸気爆発,2)c)即発臨界爆発,とも無かった 」
とせざるを得ず、3)「爆破」 以外の線を追求する方が無茶。

http://unkar.org/r/liveplus/1334590687
3号機公開された、(B)格納容器健在、(C)使用済み燃料ほぼ無傷...「爆破」?
福島第一原発事故関連
ttp://fukushima-1.bl ogspot.com/2011/04/on-unit-3-explosion.html
 >◎重たい核種の飛散
 >また、使用済み燃料プールの燃料棒が破壊され爆発によって吹き上がったとすれば、
 >多量のウランやプルトニウムが含まれていたと考えられますが、
 >★敷地内で採取され報告されているプルトニウムの量はごく微量です。 ←
 >  http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110328m.pdf
 >  福島第一原子力発電所 土壌中の Pu測定結果 (PDF,東電,2011/03/28)
 >国内でウラニウムやプルトニウムのようなα線核種の核種分析はあまり見当たりませんが、文科
 >省が20〜30km圏内での検査を行っており、現在のところ有意な量の増加は見つかっていません。
 >  http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304514.htm
 >  福島第一原子力発電所から20〜30km圏内の土壌試料の Pu,Uの分析結果 (PDF,文科省)
 ↑
@. この U,Pu の飛散状況からも
  ・(B).格納容器内からの大爆発は、おきていない。
  ・(C).使用済み燃料プールで 2)a)核爆発,2)b)水蒸気爆発,2)c)即発臨界爆発,ともおきていない。
結局、これほど1号機「水素爆発」と異質な3号機爆発を http://www.youtube.com/watch?v=eLr5_UxhoTA
  ・(A).「水素爆発でない」とは、どうあっても認めないと頑張るか、
  ・「爆破」と確認するか、    どちらかしかない。

※.なお、よく見るコピペ「マグナBSP」は、「格納容器内で核爆破」説なので、ガセ。


A. だが「★敷地内でごく微量」なのに、2011年3月下〜4月上旬にハワイへ Pu が到達してる。
  http://2chnull.info/r/news/1303885183/ 遠く離れたハワイでプルトニウムが通常の43倍
これから、「福島第一原発由来と思い込ませられるだろう」との目論見で
2011年3月中旬に極東で「死の灰」が大気中に放出された、と強く疑わねば政治オンチだろう。

つまり、首都圏の放射能汚染は、福島由来でない可能性も検討すべき。なぜ検討されない?
「★敷地内でごく微量」なのに、都内でかなり検出される U が、福島第一原発由来か??
  http://www.tax-hoken.com/news_ad3Oodkrcc.html
  東京都のマンションで空調フィルターからウラン3,000ベクレル/kg!
(核爆破の証拠が無くなるまで観測させまいとした?「散布」も誤魔化す?)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
原発周辺で震災あるたびモニタリングポストを <飴の特殊部隊> が全部止めていた?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://magazine.livedoor.com/lite/magazine/20/archive?p=12 2011年3月14日板垣英憲
>米国の特殊部隊が救援隊に紛れて日本国内に入り、東京電力の福島第1原発、第2原発を調査

ttp://twitter.com/toka iama/status/46349799154393088
環境中の放射線測る装置機能せず 福島第一原発
>RT@tokaiama:中越沖地震のときも柏崎刈羽原発で不可解な環境モニタリングの作動停止が起きた。
> 一斉停止などありえない。意図的なデータ隠蔽

http://www.taro.org/2011/04/post-971.php 河野太郎
>3週間たって、未だに福島第一原発のモニタリングポストの数字がリアルタイムで見られない。
>地震と【津波でモニタリングポストの電源が失われた】というのが当初の発表だったはずだが...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1458570934
【台地にあるポストは津波の被害を受けていない】

http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp245263
>...災害のときはその復旧のため電気を止めないのが鉄則...停電の区域に被災地まで...
>▲停電する必要がないのに停電した疑いが濃い。大企業の操業自粛で十分なのに...
http://sociologio.at.webry.info/201104/article_128.html
▲「計画停電」の実行にも米国NRCは関与していた?
http://www.edita.jp/x51pace/one/x51pace56048828.html
▲計画停電の真の狙い【国際機関の日本拠点にデーターを与えない】
http://2chnull.info/r/newsplus/1305068825/
>427: >425 高崎のI-135は停電で再起動時の誤検出
>466: >427 誤認データとされている時間帯は、「3/15/15:55 - 3/16/15:55」だが
>同じ資料の他の項目では、「3/16 "18:04" - 3/16 "22:04" 停電のため測定不能」に
>なっている。停電時間が合わないんだよなwww この停電時間(18:04から)が事実とすると、
>再起動後の誤検出とは言えないな。実際の停電時間が何時からだったのか知りたいね。
17名無しさん@3周年:2012/11/25(日) 22:08:58.99 ID:jha7mOJR
美人すぎる市議・・・「生活党」から出馬表明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1353831297/

※19枚のフォト画像有り
http://2chnull.info/r/newsplus/1305068825/
>442:
> >427 これか?
> http://www.cpdnp.jp/pdf/110509Takasaki_report_Info.pdf
>510:
> >504 http://beltix.blogspot.com/2011/05/ctbt_09.html
> ↑のブログ主も指摘してるが、
> そもそも停電してもいないのになぜ3/14〜3/15のデータが無いのか?
> 上の方(>442)で、その後3/15〜3/16の数値に対して誤認(I-135とPm-151のみw)
> とするコメント出してるが、3/14〜3/15日に関しては言及していないw
> PDFを見ると、その時間帯の数値欄そのものが記載されていなくて、
> 注意して見ないと欠落していることを見逃してしまうw で、他のデータ項目では
> 「停電のため測定不能」とか注意書きを入れて、数値欄そのものの削除はしていないw
> 何か隠したかったのかな?…

http://beltix.blogspot.com/2011/05/ctbt.html
CTBT高崎観測所データがもたらす困惑と疑惑
>...3月19日時点のデータから抜粋したものである。
>http://4.bp.blogspot.com/-HMB1yEsuukU/TcXmNkr-2HI/AAAAAAAAACI/OBR90yyfS6I/s72-c/Takasaki.jpg
>これによれば、3月15〜16日(3/15/15:55〜3/16/15:55)にかけての1日間で、膨大な量の
>放射性核種が検出されており、最も注目すべきは、通常は原子炉の中でしか見つからない
>半減期6.61時間のヨウ素135が370000mBq/?という高濃度で検出
...
>http://1.bp.blogspot.com/--_oHw_qraG8/TcXv5ZLtIoI/AAAAAAAAACM/Q9AklMCShzY/s1600/Time02.jpg
>http://1.bp.blogspot.com/--_oHw_qraG8/TcXv5ZLtIoI/AAAAAAAAACM/Q9AklMCShzY/s640/Time02.jpg
>この表を参照する限りにおいて、3月15日から16日にかけては、15日0時02分:2号機で
>水を通さないドライベントを数分間実施。同6時14分:4号機、音がして壁の一部破損、
>同9時38分:4号機の建屋から火災発生というイベントが起こっている。この一連の事象が、
>前掲の高崎観測所のデータに反映されているのだろうか?
>...むしろ、3月14日11時01分に起こった3号機の水素爆発に関連しているのではないか、
>という推論である。問題は、この因果関係を調べる上で最も重要と思われる3月14日から
>15日(3/14/15:55〜3/15/15:55)にかけてのデータがすっぽりと欠落している
http://takaodai.no-ip.info/amedasu/ 福島原発事故 放射性物質 飛散状況

2011/10/28 「文科省発表の汚染マップから感じる疑問」
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/default.aspx#monka
3月11日から3月19日までの福島県のアメダスの風向です
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/
地震が起きたのは14時46分18.1秒 なのになぜ 15時までは正常にデータが取れて、
16時から原発付近のアメダスが停止したのだろう? 地震による故障なら15時から
のデータは取れなくなるはずなのに。またなぜ地震から1時間後になって原発付近の
アメダスだけが停止したのだろうか?原発の直ぐそばの浪江のデータは15時50分まで
は正常に取れていて、16時になってから停止???
得られるデータだけで上のようにシュミレーションは可能ですが、浪江や広野、
川内などの原発傍のデータがないと実際とはかけ離れたものになるので止めました。
原発の周りだけが何日もデータが無いということ事態が変ではないですか。


ヨウ素131:原子量資料情報室から
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/10.html
> 再処理工場からの放出~六ヶ所村で処理する核燃料の中には、原子炉の運転中に生成
> したヨウ素-131はすべて崩壊しているが、核燃料中で起こるプルトニウム-240の
> 自発核分裂などで少量が存在している。ヨウ素-129と同様に外部に放出されるが、
> 半減期が短いために被曝線量は小さい。
> ( ヨウ素 129 )六ヶ所村での予定年間処理量は800tである。1年間に排水中
> に430億ベクレル(4.3×1010Bq)、排気中に110億ベクレル(1.1×1010Bq)を放出
> するとしているが、実際の放出量がこの範囲に収まるかは不明である。放出される
> ヨウ素-129は海藻に濃縮されるので、環境汚染は避けるべきである。

3月15日に各地で最大値を示したのはヨウ素131によるものとされているが、
ではなぜ2,3日でその影響がなくなっているのだろうか。半減期は8日なので
少なくとも1,2週間は15日の値に近くなければならない。川崎市のグラフ
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/kawasaki/index.html
や新宿、市原市のグラフを見ると非常に疑問を感じる。
2011/5/7
...3月半ばに福島から東京の方に風が向いた時に、関東での放射線量が上がって
大騒ぎしたことがありました。それでやはり風向が重要だと思いました。ところが
それ以降関東の方へ放射性物質が到達するほど長くは北風は吹きませんでしたから、
最近関東の方で放射線量の話題が出ないのは風向きのせいだと思っていました。
一方福島から仙台の方へは何度も南風が吹いていたので仙台の方で放射線量が話題となる
かなと注視していましたが、全くその様子は有りませんでした。この風向きと放射線量
の測定値との相関関係ですが、この一か月間、陸側に風が吹き続ける日があまりなかった
のでまだ断定できませんが、相関関係は無かったのではないかと思っています。
そこで早すぎる結論:
原発の直ぐ傍にある20以上の放射線量モニターが地震の日以来表示が停止しているのは、
あまりに高い値なので故意に停止しているのかと思っていましたが、ひょっとしたらどれも
大した値が出ていないのではないだろうかと思うようになりました。じゃなぜ隠す必要がある?

◎.探せば有る

参考サイト:仙台市青葉区で毎日測定値を表示している方です。
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html
過去のデータを見ると殆ど平常レベルです。何度も風は福島から仙台へ吹いているのですが。
これを見てください。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/houshasen/index.html
風向きと福島原発による放射線量は全く無関係な事がどうやら確定です。
気象庁が事故以来風向き予想を発表しなかった理由も納得です。
福島原発から風は吹いて来ても放射性物質は飛んで来ないんです。
...ページが無くならない事を祈ります。(5/6)

新宿も市原も福島も白川も北茨城も3月15日に最大値!
同時はオカシイでしょう。200キロも離れていて同時に飛んで来るはずはない
3/21〜23 の 川崎、横須賀、市原の東京湾沿いだけ値が高いのはなぜ?

◎.「放射性物質は飛散していない」という大胆過ぎる仮説?
3/15日の東北、関東同時の高レベルはもしかして飛散ではなく放射性物質1,2の空中散布によるもの?
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/ 文科省発表の放射線量マップの疑問点
このページへのリンクが2chに書かれるようになって間もなく
takaodai.no-ip.info のすべてのページがgoogle検索にかからなくなりました。
それまでは「福島原発事故」「放射性物質の飛散状況」で検索すると
必ずトップに表示されていたのですが…何かまずい事を書いてしまったのでしょうか?
[図]
原発から北西に風が吹いていたので飯館の方に大量の放射性物質が降ったのだな
と思ってしまいそうな画像ですが疑問を感じます。
まず、上の google map の青い円は40キロの地点で、これと比較しながら左の
イメージを見ると原発から北西に真っ直ぐ 40から60キロ飛んでいるということです。
もし風速が平均1メートルなら40キロ飛ぶまでには10時間かかります。
風速2メートルなら5時間です。
また、アメダスの風向を見ていれば分かると思いますが、
数時間も同じ方向に風が吹くことは殆どありません。

しかも3号機爆発の時は殆どのアメダスが、やや強い西風を示しています。
ただ 2,4号機の時は南東の風が吹いていたかもしれないが…。 もしその時のものであれば、
原発の南にあるいわき市や水戸市の放射線量が15日に最大になることはおかしい。
更に、汚染地域が直線的になっているのが不自然な感じがする
(一つは南東から北西に60キロ、もう一つは北東から南西に80キロ)

風上で煙が出ていれば風下では臭いがあったり、目が痛かったりするものです。
ところが福島の事故以来風向きに注意を払ってきましたが、
風下になっても放射線量は少しも変化しませんでした。
これは原発からは放射能物質は飛散していないということを表しているのではないでしょうか。

上のマップのように福島が汚れたのは何時の爆発の結果でしょうか?
爆発によって短時間に飛散した結果なのでしょうか?それとも長時間の飛散の結果なのでしょうか。

文科省発表のマップは、原発以外の放射性物質が原因であることを表しているのではないだろうか。
(飛行機から撒くなら、原発上空から伊達市の方に向かい、ターンして郡山の方に向かうのは容易)
原発から風に流されたものなら絶えず風向は変化するのでもっと色々な方向に飛ぶはずです。
 > このページへのリンクが2chに書かれるようになって間もなく
 > takaodai.no-ip.info のすべてのページがgoogle検索にかからなくなりました。
 > それまでは「福島原発事故」「放射性物質の飛散状況」で検索すると
 > 必ずトップに表示されていたのですが…何かまずい事を書いてしまったのでしょうか?

?????????????????????????????????????????
 Googleの検索結果の表示から外されたとなると、
 某超大国の政治圧力で「放射性物質が【空中散布】された疑いを検討のページ」を外した?
 某超大国が 本当に【散布】してるから?!
?????????????????????????????????????????

とか言ってるうちにこうなった!
http://takaodai.no-ip.info/genpatusub/
 > このページを表示する権限がありません アクセスしようとする Web サーバーに、
 > Web サイトへのアクセスが禁止されている IP アドレスの一覧が存在し、
 > 参照に使用しているコンピュータの IP アドレスがこの一覧に含まれています。
 > HTTP エラー 403.6 - アクセスは許可されていません : クライアントの
 > IP アドレスが拒否されました。インターネット インフォメーション サービス (IIS)

(魚拓) ttp://megalodon.jp/2012-0331-2028-53/backup url.com/1k4wzv
この内容が「アクセスが禁止され」るIPアドレスに指定されたというのは、
ここで推定されてる事を某超大国の権力側が意図的に引き起こし、その発覚を回避しようと
こういった推定が記されたサイトを国民世論に閲覧させないため、以外は考えられない?

であれば、さらに考えなければならない事がある??
 ★ 瓦礫押し付けは【散布】を誤魔化すため?!
 ★ 瓦礫受け入れた地方へは無人機が【散布】に飛来する?!?!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1324992883/
山形で瓦礫処分を受け入れたらセシウム降下量が福島県の14倍に
http://www.cpdnp.jp/pdf/110617Takasaki_report_Jun11.pdf 半減期33日のTe129mが3カ月後も
http://youtu.be/R0Ry7kok1bg 「震災がれき広域処理は西日本の発ガン率を上げるため」 欧州専門家
既に全国散布? 石腹に「尖閣」で日中対立を煽らせ、それを口実に無人機が常時全国を...?
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344124133/
 日本周辺、米軍無人機で警戒…中国活動けん制へ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
西日本でも放射線量は着実に上昇しており、あと3年で日本に住めなくなる?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html
ある読者の方が線量計を持っておられて、それを使って毎日、定点観測を続け、
その結果をお送りいただいた。測定は毎日、朝は職場、夕はご自宅玄関前、就寝前は
自宅居間 の3回の測定を標準として、その平均値を整理しておられます。場所は三重県です。

それをグラフにプロットしてご自宅付近の放射線量の変化を見ておられます。科学的に
正確でデータもシッカリして、これこそ「被曝の問題を日本人一人一人で取り組み、
より安全な生活を目指そう」という活動のなかですばらしいものと思います。

データの詳細は別にして、昨年の9月頃より三重県の放射線量はわずかならが上がっていて、
一次方程式(y=ax+b)で書けば、今年の1月から3月までの平均が
b(つまりおおよその最初の状態)が毎時0.10マイクルシーベルト、
a(変化)が0.0004((マイクロシーベルト/時)/日)
...内部被曝なども加味して、
三重県の外部からの被曝が1年5ミリになるのは、2012年1月から3年4ヶ月後となります。
つまり、2015年4月1日になると、三重県には住めなくなるという計算
...
1年5ミリというと成人男子でも白血病になったら「労災」が適応される線量です。
...電力会社の従業員も1990年ぐらいから1年1ミリに自主規制してきているのですから、
1年5ミリの場所に子供も一緒に住むわけにはいきません。

また、三重県はほぼ日本の平均的な線量率ですから、ほぼ日本に住めなくなることを意味して
います。このブログでも再三、書いてきましたし、国会の委員会でも参考人で述べましたが、
「福島の除染、汚染された野菜、瓦礫の運搬」を続けていると、日本には住めなくなります
...(平成24年4月27日)武田邦彦
24■日本は■原発利権外資の■核廃棄物処理場に?■:2012/11/26(月) 01:30:37.42 ID:BMO0B5fZ
http://unkar.org/r/ms/1340239609/31 地震総合スレ46
>昨日の報道ステーションでもっと怖い事言っていた。アジアではこれからどんどん原発増えるから、
>それらの放射性廃棄物の再処理を日本の六ヶ所で受け入れるって決まったって。
>六ヶ所再処理工場はトラブル続きで本格稼働していないし、地下に断層抱えていて、
>日本国内の廃棄物だけで事故起きたら北半球アウトなんだ。
>そんな大事なことを自民と民主と公明で仲良く決めてしまったって。

ベトナムへの原発輸出は核のゴミ引取り条件つき?!
http://ameblo.jp/sannriku/entry-10782871590.html
>...2011年1月号の岩波の雑誌「世界」に、明石さんの論文が載っていて、そこに、
>ベトナムが、日本の原発を2基買ってくれると喜んでいる人は喜んでいるけれども、
>ベトナムは使用済み核燃料について、何らかの条件をつけているかもしれない
>と明石さんが書いているというのです。
> ロシアもやはりベトナムに原発を2基売ることになっているらしいのですが、
>ロシアは使用済み核燃料をおひきとりしますというサービスをつけているらしい。

「他国の核燃料再処理で『六ケ所』を延命 細野担当相の諮問機関の報告書」2012/08/03東京新聞<こちら特報部>
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/259.html
(略)
>再処理工場の今後をめぐる細野ペーパーと言われるのが、「核燃料サイクルの検証と改革」
(略)
>「核燃料サイクルの国際化」をうたっている。「国際的な核不拡散と原子力の平和的利用の観点」から、
>韓国や、ベトナムなど新規導入する国の使用済み核燃料の再処理を六ヶ所で請け負うこと
>についても検討することを求めている。

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2216.html
徳島県が震災がれきの広域処理を進める国に反論「国の基準がおかしい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●本来の基準では放射性廃棄物レベルのものも全国に拡散している●」
http://nanohana.me/?p=12897 新潟泉田知事、がれき問題で環境相を批判
●「どこに市町村ごとに ★核廃棄物場 を持っている国があるのか」●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
25■日本は■原発利権外資の■核廃棄物処理場に?■:2012/11/26(月) 01:31:26.25 ID:BMO0B5fZ
実話ナックルズ編集部「怖い噂」VOL10
■「東日本大震災の"黒い霧"」FILE03 予見された惨事 アメリカの対日原発プログラムの恐るべきシナリオ
...
福島第一原発の事故は「管理の不備」と「不運」が重なっただけだろうか…
そうではない、"事故を起こす意志"が存在したのではないだろうか…
...
《日本の国力をこれ以上にせず、将来的にも反アメリカとならないようにするには、長期間にわたり、エネ
ルギー部門で日本に手錠をかけておく必要がある。注目すべきは、日本の原発の発電量は、すでに全体
の三割にも達している事である。それには、エネルギー部門の雄である東京電力の力を削ぐ必要がある。
...電力各社の原子力部門の担当者の多くは、日本の一流大学・大学院を卒業しており、留学経験も
豊富で極めて優秀。『国のため、国民のため、原子力の平和利用を推進する』という使命感、プライド
も高い。逆に原子力安全・保安院の検査官たちは彼らに比べ、学歴は低い。彼らの知識、技能が上の
ため、無用なコンプレックスを持ち、規制のための規制を展開している。この反目を利用しない手はない
...
引用した文章は、2000年2月に★CIAがホワイトハウスに上げた秘密報告書の一部だという。ジャーナリスト・
国渡薫が2002年に『財界展望』誌上で紹介した。 http://www.zaiten.co.jp/mag/0211/
...原子力安全・保安院は2001年1月の省庁再編の際に設置された機関であって、
この報告書が書かれたときにはまだ存在していない
...2002年というのは、福島第一原発と同第二原発、そして柏崎刈羽原発におけるトラブル隠しが発覚
...東電のスキャンダルを仕掛け、経営陣の入れ替えを狙った。そして新体制となった東電は、
なぜか原発の安全装置を取っ払う作業に邁進する
...
一連の流れを見れば、福島第一原発事故は、21世紀の省庁再編から用意されていた
...
戦後に欧米資本の原子力プログラムに組み込まれた日本は、長いこと核兵器燃料の下請け工場として
働いてきた。アメリカは日本の核武装を懸念しながらも、核戦略基地としての日本を重宝してきた。
とりわけ米ソの冷戦時代はそうだった。

しかし、アメリカの対日原発プログラムは、21世紀から次のステップに入ったのかもしれない。
それは、日本を「核燃料処理国家」に改造する というプログラムである。

つまりは★廃棄物処理場のことだ。
26名無しさん@3周年:2012/11/26(月) 09:31:48.56 ID:7c3J/iaR
27名無しさん@3周年:2012/11/27(火) 17:18:29.40 ID:SDtZy3/A
141 :闇の声:2012/11/27(火) 09:48:54 民主党が生き残る為には、まず野田を切る他無い。
切った上で、雇用確保には金融政策ではなく国が率先して大企業に割り当ててでも
雇用を確保しますと、党と政府が一丸となって経済界に対して指導を行う姿勢を明確にすべきだろう。
同時に何度も書いてきたが、所得政策としての最低賃金保障制度と罰則強化など労働者の権利を護る法案を
緊急上程し、庶民の暮らしを護れるのは民主党だけですとはっきり言う事だ。
同時に消費税増税は撤回し当然原発もTPPも明確に反対し、公開討論を庶民の代表と行って民主党の三年間の
総括を行う中で総選挙に備える態勢を造るべきだ(正確に言えば造るべきだった)
民主党の選対は機能しなくなっているなと思うのは自民党の悪口を言うだけに終始している点で、それよりも
安倍の言っている金融政策依存では雇用は確保されずむしろ安価な外国人労働者への依存度が高まりますと言えば良い。
派遣村を再度やるのも良いだろうし、そこで細野に自民党の経済対策が如何に無意味かを語らせれば良いだろう。
モノを売る側はインフレ期待で当然値上げをしてくる。
コンビニやスーパーの増加で物価は単独で上げ難くなってはいるが、それだって原材料の値上がりを理由に
上げる口実は幾らでもある・・・必ず急激な物価上昇を招きますと言えば庶民は聴く耳は持つだろう。
その様な判り易い戦術も採れなくなっている事自体、民主党の状態が相当悪い事を意味する。

それにしても石原慎太郎はどうしたんだろうね。
橋下を総理大臣にするなんて、とてもじゃないが許す事は出来ない。
あいつのバック、極道との付き合い、漫才師とのズブズブな関係とミナミの闇金や地上げ事件等
まっ黒い話は幾らでもある・・・
美輪明宏が紅白に出るのは、かすかな可能性だがそこで石原慎太郎への強烈なアンチテーゼをかますのかもしれない。
石原は三島の事を口にするが、今の石原に三島由紀夫を語る資格はない。
極道弁護士の使い走りを盟友達を伴ってやっている様は万死に値する。
28名無しさん@3周年:2012/11/27(火) 17:26:38.06 ID:NrCgCWVk
北、原発ミサイル攻撃!!

「原発をミサイル攻撃すれば日本を消し去ることができる」 北朝鮮幹
部が語った!

23日、「北、発射準備」、米偵察衛星が撮影。
26日、「3週間内にミサイル発射」、米衛星画像大手デジタルグロー
ブ社。

http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121108081620
29名無しさん@3周年:2012/11/28(水) 16:44:16.13 ID:sFwooidP
>>25
>...原子力安全・保安院は2001年1月の省庁再編の際に設置された機関であって、
>この報告書が書かれたときにはまだ存在していない

あまりにも稚拙だなw
30名無しさん@3周年:2012/11/28(水) 19:43:35.93 ID:Q0wCy8+6
闇の声:2012/11/28(水) 16:48:47 原発について言えばその国のイデオロギーよりも天然資源や軍事転用等を勘案して
進められたと考えた方が自然だと思う。
原発が政争の手段になっているから御指摘の様な現象が起きているとも言えるだろう。
本来ならコストと環境等様々な要素を並べて分析検討すべきなのにそれが出来なくなったのは何故か
その辺りを本来なら民主党は自民党・自公政権の政策検証としてすべきだった。
それが出来ないまま庶民と電力会社の間には疑心暗鬼状態で国は全く調整機能を有していない。
電力政策はあって無きが如しとも言えるだろう。
31鳥肌実(ニセモノ):2012/11/29(木) 02:49:43.27 ID:41r8fO0r
安倍ちゃんと言えば、確かに「徴農」で、

ニートや引きこもりに、農業を強制する政策を推進していたね。

だから、安倍自民党を応援して、ニートや引きこもりを徴兵しよう!!
32鳥肌実(ニセモノ):2012/11/29(木) 02:51:51.70 ID:41r8fO0r
自民党が徴兵したニートや引きこもりは、福島などに行かせる。

除染やがれき撤去に、ボランティアとして働かせる。

原発内で働かせるのも良い。なんと言っても、生活保護を防ぐべきだ。
33鳥肌実(ニセモノ):2012/11/29(木) 02:53:26.08 ID:41r8fO0r
学校や仕事に行かないニートや引きこもりは、全国で数百万人いる。

この数百万人に生活保護を与えるか?徴兵して働かせるか?

当然、生活保護を批判してきたネット愛国者たちは、徴兵制に賛成だろう。
34鳥肌実(ニセモノ):2012/11/29(木) 02:55:39.27 ID:41r8fO0r
自民党がやりたがっている国土強じん化政策があるので、

ニートや引きこもりに、ボランティアとして道路や橋を作らせる。

コンクリ作らせたり、セメントアスファルトを作らせる。タダでな。
35鳥肌実(ニセモノ):2012/11/29(木) 02:57:12.31 ID:41r8fO0r
有権者が自民党に期待しているのは、そういうことだ。

特に安倍ちゃんには、徴農を断行してきた実績がある。

今こそ、ニートや引きこもり、無職は全て、自民党が徴兵する!!
36鳥肌実(ニセモノ):2012/11/29(木) 02:58:54.30 ID:41r8fO0r
原発推進の自民党だから、徴兵したニートや引きこもりに原発を作らせる。

原発に反対している連中は、自民党政権が誕生したら、国外に追放だな。

原発は自民党が作った宝だ。これから、自民党が原発倍増計画を出すだろう。
37名無しさん@3周年:2012/11/29(木) 11:54:24.43 ID:RIBVE2Mc
>>35 では、真っ先にお前が連れて行かれるな。と、言うより連れ戻されるな。半島に。
38名無しさん@3周年:2012/11/29(木) 21:32:56.86 ID:wPeOIkbc
やっぱ日本版緑の党の党首はカンチョクトなのかな。
風前の灯火だった社民党も目の色が変わっちゃって
日独伊三国同盟で、お金の流れがぐーんと変わっちゃうのかしら。
だからぁ白鳥は天皇陛下から嫌われてるんだってばるぴ夫。
39鳥肌実(ニセモノ):2012/11/30(金) 13:37:56.70 ID:d6Lks+0f
まず、知事にもなれないようなクズが石原さんを批判するのは知性も教養も感じられないね。

また、それに群がる愚民どもも、同じように「日本人を名乗る資格もない」連中だろうね。

そんなクズ連中が、俺と同じように自民党を支持するような事を言うのは不快極まりないね。
40鳥肌実(ニセモノ):2012/11/30(金) 13:41:03.67 ID:d6Lks+0f
維新の「小中学生留年」などのように、ニートや引きこもりを罰する姿勢は評価している。

しかし、やはりニートや引きこもりを働かせるために、自民党の徴兵案が一番良いだろう。

徴兵という言葉は引っ込めたが、徴農という形で、ボランティアとしてタダ働きさせる事だろうな。
41名無しさん@3周年:2012/11/30(金) 13:42:43.54 ID:WEoYWNje
横須賀市役所生活福祉課の松本は詐欺師野郎だ!
42鳥肌実(ニセモノ):2012/11/30(金) 13:44:05.13 ID:d6Lks+0f
さて、ここからは少しシビアな話にしましょうかね。

まず、現在の株価上昇を喜んでいる馬鹿が多いが、前回の麻生解散でも10%上がっている。

当たり前だが、解散となると株価が上がるのは当たり前だ。「解散」時期は株は停滞するとテレビ言っている馬鹿は勉強不足。
43鳥肌実(ニセモノ):2012/11/30(金) 13:47:06.38 ID:d6Lks+0f
直近では、オバマVSロムニーのような解散ムードで、アメリカ株が上がっていた。しかし、オバマ当選で暴落した。

これもテレビでは解説できてない。当然、ロムニーに投資していた(山を張った)連中が一斉に引き揚げただけだ。

オバマが不評で暴落したのではない。同じように、鳩山政権が誕生した時「鳩山不況」と言われるように日本株が暴落した。同じ事だ。
44鳥肌実(ニセモノ):2012/11/30(金) 13:50:48.79 ID:d6Lks+0f
それぞれの日本の政党関連株に、今外国人投資家が投資している。だから、選挙が終われば負けた政党の株は引き上げられる。

もし、有頂天の安倍総理が誕生しても、直後に自民党以外の株が売りまくられて日本株は暴落するだろう。

その時、全国の有権者からの自民党へのバッシングはとんでもない事になりそうだ。株価上昇は、自民党株だけのおかげではないのだ。
45鳥肌実(ニセモノ):2012/11/30(金) 13:55:03.54 ID:d6Lks+0f
次に、世界の投資動向と日本経済の未来だね。ここ6カ月以上、アメリカ住宅株が上昇している。

これは、去年の夏からアメリカ住宅株へ外国人投資家が投資を続けている。これはアメリカだけに限った話ではない。

現在、世界中の内需株に外国人の投資が殺到しているそうだ。確かに、日本の内需株も自民党株以外も上昇している。
46鳥肌実(ニセモノ):2012/11/30(金) 13:58:01.81 ID:d6Lks+0f
自民党株以外と言えば、日清などの食品とか武田などの薬品他にもたくさんある。

これは、もうすぐ現在の世界恐慌が世界大恐慌に深化するのを外国人投資家が先取りしているからだ。

恐らく、EU崩壊→中国崩壊→世界中の外需産業の崩壊→内需産業へ投資をシフト。の流れのようだ。
47鳥肌実(ニセモノ):2012/11/30(金) 14:01:12.11 ID:d6Lks+0f
経済の専門家の話だと、「日本は、80年代のバブルのようになる」そうだ。

世界中が内需バブルになる。輸出が消滅しつつある世界状況において、輸出産業への投資は不良債権だ。

これからは、内需バブルの時代であり、外国人たちは今仕込んでいる。日本人は株で、ババを引くだけだがな。
48名無しさん@3周年:2012/11/30(金) 15:31:13.98 ID:m5EHOL8v
【衆院選】青山繁晴氏「野田首相は拉致問題を総選挙に利用しようとしている。交渉相手は北朝鮮の工作機関。新政権の手足を縛る恐れ」
1 :わいせつ部隊所属φ ★:2012/11/30(金) 02:42:21.48 ID:???0
青山繁晴
「はい、皆さん、もう一度これ見ていただくと、野田政権が北朝鮮と、話を合わせてるってのは、
実際はどういう動きなんだと。まず、お知りになりたいと思いますね。
で、その結果、重大発表の中身って何なのかっていうことなんですが、
この八尾の集会から、日曜日の、いわば昼間に集会があって、
その夜、月、火、そして水曜日の今までの間に、分かってきたことがあります。それはこうです」

村西利恵
「情報当局者によると、『野田総理の密使が、今月前半に第三国で、北朝鮮とひそかに接触した』」

青山繁晴
「はい。すなわち、11月の前半ですからついこないだ、そしてこの場合の第三国というのは、
日本と北朝鮮以外の国って意味だけではなくて、今まで、日朝政府間協議っていうのは、
北京かモンゴルでやってきましたね(一同同意)。そうじゃない、また新たな東南アジアの第三国で、
野田総理の密使が北朝鮮と接触した。ここで勘のいい方はお気づきの通り、
野田総理の密使ということは、これ外務省じゃないんですよね」

一同
「ふーん…(うなづく)」
(つづく)
11/28放送 関西テレビ「アンカー」
http://www.youtube.com/watch?v=7eK9iYs8q0c
49名無しさん@3周年:2012/12/01(土) 20:24:33.28 ID:Tv3QvM05
2012.11.30
暴力団関係者であることを隠してゴルフ場を利用したとして、大阪府警捜査4課は30日、
詐欺容疑で指定暴力団山口組最高幹部で2次団体「極心連合会」会長、
姜(きょう)弘文容疑者(65)=通称・橋本弘文=や、
元ボクシング世界王者で同会幹部、渡辺二郎被告(57)=別の恐喝未遂罪で上告中=ら3人を逮捕した。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121130/waf12113013350020-n1.htm

2012.12.01
山口組の渡辺前組長が死亡
朝日読売毎日産経共同は「死亡」
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版は「死去」
50名無しさん@3周年:2012/12/02(日) 18:50:19.22 ID:K+C2cETz
ツイッターで脱トンネルが話題 本当に脱トンネルした方がよくないか?危険すぎる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354440531/99

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : :2012/12/02(日) 18:42:09.31 ID:qWgfkkAKP
池田信夫も参戦


池田信夫 @ikedanob

「たかが道路」
RT @tamai1961: 当然ですよね。危険なトンネルを使ったために失われるかもしれぬ「いのち」は、何より大事なのですから。
RT @ryoko174 「…全てのトンネルは安全確認を実施するとともに、新たな安全基準の策定と安全対策が終わるまでは使用禁止。

https://twitter.com/ikedanob/status/275164922164436993
51名無しさん@3周年:2012/12/02(日) 19:58:34.05 ID:4LBbcIz2
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ  ソーレンソーレンソーレン

       ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、   アベ?相手にしていないよ
      /               ヽ    もって冬至までだろう
     i゙                 .i  
     i                从ハ)  工事費の一部が献金にまわっていた
     |,               从从) わけではないのだよ 
      i-・==- ,   -・==-    人从)   
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ 
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ     
     λ   `ニニ´       /-'^"      
      ヽ,           ノ       
       ヽ,         | 
        `''ー -- 一 ''" |、     
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ     
    /    |            」    
   /`ヽ、_ │             ハ
52鳥肌実(ニセモノ):2012/12/03(月) 00:35:37.60 ID:tBEaBg5i
ニートや引きこもりは選挙には行かない。だから、彼らの発言は無視しろ。

共産党や社民党のように、ニートや引きこもりを徴兵するための九条改革に反対している政党と戦い。

自民党のニート引きこもり徴兵九条改革に賛同するべきだ!
53名無しさん@3周年:2012/12/03(月) 08:13:30.92 ID:Bpd51Aga
山梨のトンネル事故はNATM前の工法みたいだけど
駆体崩壊ではなくダクトの天井吊金具の経年劣化の可能性が
高いみたいなので、やぱり事業仕分のメンテナンス費用の削減と
業界内に広がった労力意識の減退も要因の一つだと思うの。
新幹線・リニアも否定して、飛行機の騒音も五月蠅いし、オスプレイも落ちてくるし
怖いからトンネル潰せとかまーたオツムの弱いこと言い出すんだろな。
トンネル潰すってことは、国土軸が分断され都市機能が減衰してくってことだじぇ。
高速道路¥0で維持管理はボランティアwとか本気で言ってた党があったけど
都市構造や土木工学も判らず、B/Cも読み解けずに、自民党を潰すことが
政治使命とした思い上がりが、山の神の怒りに触れたんでしょね。
罠主党の皆さんさよおなら。
54名無しさん@3周年:2012/12/03(月) 18:57:15.89 ID:Gs8NX7Iq
>>53
お前は一刻の猶予無く死ね!9人もの多くの人が死んだのに、其れを茶化すような寝言を垂れるちょんだ!恐らく日本人が死んだのに。良いから早く死ね。
55名無しさん@3周年:2012/12/03(月) 19:31:58.53 ID:Bpd51Aga
>>54
別にちょんでもいいですけど。
9人もの人が死なずにすんだかもしれない道の
分岐点が3年3ヶ月前だったかも知れない。
それが政治責任というものです。
56名無しさん@3周年:2012/12/03(月) 21:06:07.56 ID:mKzYP8PE
【国連】 北朝鮮の拉致問題解決求める決議案、8年連続だが、無投票による採択は初めて
1 :丑原慎太郎φ ★:2012/11/29(木) 11:12:03.32 ID:???0
★北朝鮮の拉致問題解決求める決議案、無投票で採択 国連

 【ニューヨーク=黒沢潤】国連総会第3委員会(人権)は27日、北朝鮮に対し、人権弾圧をやめるとともに、
拉致問題の早期解決を求める決議案を無投票の全会一致で採択した。

 同様の決議採択は2005年以降、8年連続だが、無投票による採択は初めて。
通常、一部の加盟国が投票を要求するが、今回、そうした要求がなかったため、議長の裁量で採択された。

 決議案は日本などが提出した。共同提案国は52カ国と、昨年の48カ国を上回った。

 決議案は、拷問や宗教上の理由による処刑、言論の自由の制限が続いていることに懸念を表明。
北朝鮮に拉致された外国人被害者の即時帰国も求めた。

 日本の西田恒夫国連大使は記者団に対し、「(採択は)国際社会が北朝鮮に強い怒りを持っていることの表れだ」と強調した。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/world/news/121128/erp12112811090001-n1.htm
57名無しさん@3周年:2012/12/03(月) 21:07:19.73 ID:mKzYP8PE
【暴力団】紳助さん交際の暴力団会長逮捕 渡辺二郎元チャンプも 身分隠しゴルフ
1 :ドンペリキープ(121204)φ ★:2012/11/30(金) 16:57:48.43 ID:???
暴力団関係者であることを隠してゴルフ場を利用したとして、大阪府警捜査4課は30日、
詐欺容疑で指定暴力団山口組最高幹部で2次団体「極心連合会」会長、姜(きょう)弘文容疑者(65)=通称・橋本弘文=や、
元ボクシング世界王者で同会幹部、渡辺二郎被告(57)=別の恐喝未遂罪で上告中=ら3人を逮捕した。

捜査関係者によると、姜容疑者は元タレントの島田紳助さん(56)=本名・長谷川公彦=が引退時に交際を認めた相手。
別の事件で府警が姜容疑者の自宅を家宅捜索した際、紳助さんからの直筆の手紙などが見つかっている。

逮捕容疑は昨年3月、大阪府内のゴルフ場で、暴力団関係者であることを隠してプレーしたとしている。
府警によると、姜容疑者は黙秘、渡辺容疑者は「暴力団組員ではない」と容疑を否認しているという。

ソース yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000543-san-soci
58名無しさん@3周年:2012/12/04(火) 03:17:58.26 ID:kdtOJ6Fe
不良債権スレのよいこの皆さん、選挙期間中は書き込む内容に注意しましょうね。
59名無しさん@3周年:2012/12/04(火) 15:41:28.75 ID:uPCjnG2G
【社会】北朝鮮による拉致に「深刻な懸念」…国連委決議、合意で採択
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/11/28(水) 06:01:28.11 ID:???0 ?PLT(12557)
人権問題を担当する国連総会の第3委員会は27日、北朝鮮の非人道的な刑罰や
言論の自由抑圧に「極めて深刻な懸念」を表明し、拉致問題の
早期解決を求める決議案を投票ではなく、コンセンサス(大多数の合意)で採択した。

同様の決議案は2005年から連続して採択されているが、投票ではなく、
コンセンサスでの採択は初めて。国際社会の懸念の強さを改めて示した。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/international/update/1128/TKY201211271039.html
60名無しさん@3周年:2012/12/04(火) 16:56:14.00 ID:uPCjnG2G
【鳥取・米子】近くに拳銃 道路脇で暴力団組員死亡
1 : 【関電 77.5 %】 @関電φ ★:2012/12/01(土) 19:25:41.19 P
1日午前0時20分ごろ米子市岡成の市道脇で、男性があおむけで口から血を流して倒れているのを通りかかった人が見つけました。
倒れていたのは松江市出身で、指定暴力団・六代目山口組大同会の池田誠二組員(46)で、間もなく死亡が確認されました。
近くには拳銃2丁が落ちていて、付近に争った形跡はなく、警察は遺体を司法解剖して死因などを調べるとともに、銃刀法違反を含め、
事件と自殺の両面で捜査を進めることにしています。

ソース:BSS山陰放送
http://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=8678&date=20121201&page=1
61名無しさん@3周年:2012/12/04(火) 17:58:03.04 ID:uPCjnG2G
【自動車】トヨタ、新型レクサスLSを増産へ…月販目標台数の20倍を受注 [11/26] {依頼}
1 :わき毛マン緊急出動!!!!(121204)φ ★:2012/12/04(火) 00:57:53.65 ID:???
トヨタ自動車は、新型「レクサスLS」の好調な販売を受けて田原工場(愛知県田原市)での増産を検討する。
同工場でトヨタ車を生産しているラインから人手をやり繰りするほか、トヨタ自動車九州(二橋岩雄社長
福岡県宮若市)からも人員を振り向けることなどを検討する。

新型レクサスLSは先月11日に日本市場を皮切り販売を開始し、国内では月販目標300台に対して
今月18日までに約6千台を受注した。同車は法人客を中心に発売初期に販売台数が多くなる特徴はあるものの
当初予想を大きく上回る滑り出しを見せた。また、新たにラインアップしたスポーティーモデル
「Fスポーツ」では個人客への販売拡大も見込んでいる。

日刊自動車新聞
http://www.njd.jp/topNews/dt/4513
62名無しさん@3周年:2012/12/04(火) 18:00:31.57 ID:uPCjnG2G
【テレビ】 東京メトロポリタンテレビ(TOKYO MX)はなぜ受ける? 前年同期比6割増の売り上げと驚異的に伸びている
1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2012/12/04(火) 08:44:32.27 ID:???0
出演している内村光良やさまぁ〜ず、バナナマンらが結束してギャラの値上げを要求しそうな好業績だ。
シャープなどが大幅な赤字を出している中、首都圏最後発のTV局、東京メトロポリタンテレビ(TOKYO MX)が
前年同期比6割増の売り上げと驚異的に伸びている。

第20期(13年3月期)中間決算は売り上げ69億9700万円(前年同期比58.9%増)、
経常利益が7億3900万円(234.8%増)、中間純益4億2000万円(193.8%増)。

先ごろ「5時に夢中!」の出演者が女性器発言をし、降板騒ぎがあったが、
業績への影響は皆無。むしろ媒体として注目された。

何ともうらやましい限りだが、強みは何か。同局は「スポーツ番組の売り上げ拡大、
前年度から進めている放送料金の改定や自主事業が好調であることが主な要因」と分析しているのだが……。

確かに独特な編成である。まず「5時に夢中!」などの生ワイドが朝、夕方、夜にある。「福岡ソフトバンク」は62試合を生中継。
さらに、アニメを強化し、アニメ監督を専務で招聘(しようへい)したほど。それが現在24本。

また、売れっ子お笑いタレントが出るバラエティーを揃え、バーチャルアイドル「初音ミク」のライブも行った。
通販番組を朝、夕刻と編成し、年に一度は大型通販番組を生放送している。

「後藤亘会長の経営理念は『右手にロマン、左手にリアリズムを持つ』。
97年に社長に就任してからは、『野球拳』や元祖新聞読み番組『ウィークエンダー』を作った
日テレの細野邦彦プロデューサーをスカウトし、二人三脚で番組作りに励んできた。

露骨な金儲け番組からアニメ、さらに『5時に夢中!』のエッチな情報番組まで、
バリエーションに富んだ編成にしているのが受けている」(芸能評論家の金沢誠氏)

快進撃はいつまで続くか。
http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=1549004
63名無しさん@3周年:2012/12/04(火) 18:01:45.35 ID:uPCjnG2G
【韓国】米韓FTAで日本がもうかる? 韓国で米国産日本車の販売台数が増加
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/03(月) 18:29:19.31 ID:???
トヨタは今年1月から10月までの間、前年同期より112.2%増加した8868台を販売しているが、うち米
国産車両は74.8%(6960台)に達する。
今年10月から米国産車種の販売を始めた日産は、2012年の全販売台数1803台の中で米国産が20.8%を
占めた。

日本企業は、米韓FTAを利用した韓国への売り込みを、今後さらに拡大させる予定だ。
トヨタは米国産の大型高級セダン「アバロン」と、SUVモデルの「RAV4」も輸出品目に加え、米国産
車種のラインナップを増やす計画。
ホンダコリアは、年末までに「アコード」や「オデッセイ」を投入する。
実際、米国産日本車の売り上げは好調で、韓国日産が10月17日から販売を開始した米国産「アルテ
ィマ」は、10月末から現在までに約350件の新規契約があり、今後はさらに増える見込みという。

一方、米国メーカーの韓国での販売台数は7939台で日本よりもも多かったが、GMの「キャデラック」
場合が35.2%減少したことから、米韓FTAによる販売増加率や占有率は日本車の方が高かった。

韓国のインターネット上には「締結前から予見していたことだけど…」
「米韓FTAを進めた韓国の関係者はこれをどう見ているのかな」「ここ(韓国)は米国」
「韓国ではユニクロやトヨタがよく売れている」などの意見が集まった。
(韓フルタイム)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7198147
64名無しさん@3周年:2012/12/04(火) 18:04:40.89 ID:uPCjnG2G
【トレンド】ハンドクリーム使う男性が増加&市場拡大中!
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/12/02(日) 09:43:11.92 ID:???0

冬になると女性の9割が利用するというハンドクリーム。
乾燥が厳しいこの時期、欠かせないアイテムだ。2012年の
ハンドクリーム販売額は192億円(見込み)で、ここ10年間で約18%の
伸びを見せた(富士経済調べ)。昨今は男性の利用も増えているといい、
ドラッグストアには、様々なパッケージ・効能・香りのハンドクリームが並ぶ。

ハンドクリーム市場拡大の背景について、美容ライターの城後紗織さんはこう語る。

「スマートフォンの普及が背景の一つにあると思います。タッチパネルは、
指が乾燥していると反応しにくくなることがあるようです。
スマホを使う方が増えたことで、手の乾燥に気づく方が増えてきたのではないでしょうか」

 インプレスR&Dが発表した『スマートフォン/ケータイ利用動向調査2013』によると、
個人のスマートフォン利用率は約40%、前年よりほぼ倍増した。指を繊細に使う機会の増加が、
ハンドクリーム市場を後押ししているようだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20121202_157986.html
65名無しさん@3周年:2012/12/04(火) 18:06:03.85 ID:uPCjnG2G
【空港】成田空港:旅客ビル、14年度にも拡張 駐機場も増設 [12/11/30]
1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/12/01(土) 11:53:17.83 ID:???
 国土交通省と成田国際空港会社(NAA)は、成田空港の施設整備計画の概要を固めた。
羽田空港の再国際化に対抗し、年間離着陸回数を現在の25万回から14年度にも30万回
に増やすため、旅客ターミナルビルを2カ所拡張、駐機場も3カ所増設する。一部は13〜
15年度の中期経営計画に盛り込む。

 全日空などが使用する第1旅客ターミナルビル南ウイングは便数が多く混雑が激しいため
、北側の変電所を移して拡張。日本航空などが使う第2ビルは大型機エアバスA380向け
の搭乗橋(ボーディングブリッジ)を中心に南側に広げる。新しい駐機場のうち2カ所は、
計画凍結中の横風用滑走路予定地を活用。もう1カ所はA滑走路北の作業車両置き場を
再整備する。貨物ターミナルの増設も検討する。

 来年3月末には、航空会社が路線や便数を自由に決められる航空自由化も始まる。夏目誠
・NAA社長は「世界の航空会社に選ばれる空港を目指す」といい、空港の処理能力拡大と
来年4月の着陸料値下げで、航空各社に新規就航や増便を促す。【早川健人】

ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/select/news/20121130k0000m020137000c.html
http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20121130k0000m020139000p_size5.jpg
66名無しさん@3周年:2012/12/04(火) 18:07:02.56 ID:uPCjnG2G
【光学機器】パナソニックデバイスSUNX、中国でセンサーなど制御機器の生産倍増[12/11/28]
1 :Biz+依頼スレ479@のーみそとろとろφ ★:2012/11/30(金) 01:18:10.33 ID:???
 【名古屋】パナソニックデバイスSUNXは2015年までに、
中国でセンサーやコントローラーなど制御機器の生産額を現在比2倍の年150億円以上に引き上げる。
約10億円を投じて現地の生産子会社を増強し、主に現地向け製品を増産する。
中国では景気減速の懸念も強まっているが、社会インフラ関連を中心に今後も需要が伸びるとみて設備投資を続ける。

 今後3年ほどかけ、江蘇省蘇州市の生産子会社「パナソニックデバイスSUNX蘇州」で増産体制を整える。
駅の自動改札機やホームドアに使う人体検出センサー、センサー制御用のプログラマブルコントローラー(PLC)、
レーザーマーカーなどを増産する方針。

 蘇州工場は同社唯一の海外生産拠点で、13年3月期生産額は約75億円の見込み。
既に11年に約7億円かけて建屋増築などを実施済みで、今後も継続して設備投資する。
中国景気は先行き不透明感も漂うが、「インフラ関連への公共投資など市場拡大は今後も続く」(荒谷悦司社長)として、先行投資で需要を取り込む。

 同社は需要地に近い場所で開発・生産・販売機能を移す「地産地消」戦略を進めている。
現状3割強の海外売上高比率を15年までに5割に高める考えだ。
今後はタイなどの東南アジアでも工場新設やEMS(電子機器製造受託サービス)企業の活用などを検討する。
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201211280020.html
67名無しさん@3周年:2012/12/04(火) 18:07:37.09 ID:uPCjnG2G
【地方競馬】園田競馬「ナイター効果あり」 入場者数や売り上げ増、来年も継続の方針
1 :恥痢塵φ ★:2012/11/29(木) 23:01:24.14 ID:???0
園田競馬場:「ナイター効果あり」 入場者数や売り上げ増、来年も継続の方針 /兵庫

今年9?11月にナイター競馬を実施した尼崎市の園田競馬場で28日、県競馬組合と地元自治会の代表者らが
話し合う「周辺改善委員会」が開催された。組合側は、入場者数や売り上げがナイター開催日に増加したと
報告。来年4月5日からナイターを継続実施する方針も明らかにした。

ナイターは9月7日?11月9日の毎週金曜日に計10回開かれた。組合によると、昨年の同時期の平日に
比べると、1日平均入場者数は36%増の4421人、売り上げは10%増の6303万円だった。場外や在宅で
購入できる馬券も含めたすべての売り上げは18%増の1億6216万円。同組合は「すべての数字が伸びて、
女性客やカップル、サラリーマンといった客層も多かった。ナイター効果が現れた」と報告した。

一方、年間を通じた入場者数や売り上げは前年度より数%減ったことから、自治会側からは「ナイター効果が
どれほどあるか疑問だ」との厳しい意見も出たが、来年の継続開催について異論は出なかった。

http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20121129ddlk28050327000c.html
68名無しさん@3周年:2012/12/04(火) 18:09:11.77 ID:uPCjnG2G
【食品】まんじゅう「竹島ものがたり」、問い合わせ急増[12/11/29]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/11/29(木) 15:28:49.65 ID:???
島根県隠岐の島町の竹島(韓国名・独島)の形に似せたまんじゅう「竹島ものがたり」が
注目を集めている。
土産品として2006年に東京の業者が企画開発し、同町などで限定販売されてきたが、
韓国の李明博(イミョンバク)大統領が竹島上陸した8月以降、「どこで買えるのか」
といった問い合わせが業者に相次いでいる。日韓関係が冷え込む中、静かな人気だ。

竹島ものがたりは、東京都の土産品菓子製造卸業「大藤」が企画開発。
竹島を構成する東島と西島の形をしており、中にあんが入っている。
まんじゅうには「竹島」の焼き印が押され、日本の国旗の飾りがついた楊枝(ようじ)を
さすと、日本が領土権を主張しているように見えるのが特徴。

包装紙には「二月二十二日は竹島の日です!!」
「竹島には日本古来の物語りがあります……」などのメッセージや、竹島での本籍を示す
「島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地」の文字が記されている。

隠岐の島町観光協会に隣接する売店や、隠岐空港、隠岐を結ぶフェリーが発着する
境港(鳥取県境港市)の売店などで静かに販売されてきた。

ところが、今年8月以降、大藤では、年間1、2件だった問い合わせが、月に3、4件に
急増。「どこに行けば購入できるのか」などの声が相次いだ。
また、同観光協会にも一時、取り寄せ方法の問い合わせが何件も寄せられ、珍しそうに
買い求める観光客もいたという。

同社は「たくさん売れる商品ではなかったが、竹島が話題になり、一気に注目を集めた。
政治問題とは関係なく、竹島についての理解を深めてもらえれば」としている。
竹島ものがたりは12個入りで840円(税込み)。問い合わせは隠岐の島町観光協会
(TELはソース参照)へ。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/otona/news/20121129-OYT8T00460.htm?from=yolsp
69名無しさん@3周年:2012/12/05(水) 15:10:04.65 ID:/sfIwiNX
【拉致問題】拉致された松本京子さん、昨年に平壌移住の情報[11/25]
1 :壊龍φ ★:2012/11/25(日) 09:46:02.06 ID:???
 【ソウル=門間順平】北朝鮮による拉致被害者の松本京子さん(64)=鳥取県米子市出身=が、昨年12月の金正日(キムジョンイル)
総書記死亡直前、後継者の金正恩(キムジョンウン)第1書記の指示で平壌に移住させられたとの情報があることが24日、わかった。

 韓国の拉致被害者家族らでつくる「拉北者家族の会」の崔成竜(チェソンヨン)代表が、今年初めに北朝鮮消息筋から聞いた話として明らかに
した。松本さんは平壌に移る前、北東部の咸鏡北道(ハムギョンプクト)清津(チョンジン)市に居住していたとされる。

 崔代表によると、正恩氏は金総書記の死亡前から外交に関与し始め、拉致被害者の扱いについて「再検討」を指示し、松本さんを平壌に
移したという。


YOMIURI ONLINE: 2012年11月25日09時24分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121124-OYT1T01254.htm?from=main4
70名無しさん@3周年:2012/12/05(水) 19:52:21.81 ID:/sfIwiNX
【社会】九州誠道会、福岡県公安委の意見聴取欠席
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/04(火) 23:50:01.39 ID:???0 ?PLT(12557)
指定暴力団九州誠道会(本部・福岡県大牟田市)は4日、福岡市博多区の福岡県警本部で
予定されていた県公安委員会の意見聴取に応じず、欠席した。
意見聴取は改正暴力団対策法で定められた「特定抗争指定暴力団」の指定に向けた手続き。
九州誠道会は意見主張を放棄したとみなされるため、指定されることが濃厚になった。

公安委側は、九州誠道会を指定する根拠などを書面で知らせて4日に意見聴取を
行うことを通知したが、同会は欠席の意向を伝えてきたという。九州誠道会と抗争している
指定暴力団道仁会(本部・久留米市)は3日の意見聴取に出席し、反対意見を述べていた。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20121205k0000m040060000c.html
71名無しさん@3周年:2012/12/05(水) 19:57:21.57 ID:/sfIwiNX
【英韓】英BBC、韓国男性の化粧品消費増加を紹介、若い男性の20%がファンデーション 「外見も一つの競争力」との認識が広がる[12/04]
1 :すばる岩φ ★:2012/12/05(水) 05:34:24.22 ID:???
 
- BBC 韓国男性の化粧品消費増加を紹介 -

イギリスの公共放送、BBCは3日、韓国では外見が一つの競争力になるとの認識が広がり、
スキンケアのための化粧品を使う男性が増えていることを社会現象として伝えました。

BBCの放送では、韓国の若い男性の20%、5人に1人がファンデーション類の化粧品を使うなど、
肌の管理に力を入れていることについて、イギリス時間の3日、韓国発のニュースとして伝えました。

これについて、BBCは、外見も一つの競争力になるとの認識が広がっているためだと分析しています。

また、BBCは、男性化粧品の消費拡大に伴って、韓国の化粧品市場は去年10%の成長を達成していて、
景気低迷が続く中、世界的に珍しい現象だと強調するとともに、業界関係者の話として、
韓国の化粧品市場の規模は毎年14%ずつ成長し、今年の市場規模は9億ドルに上ると伝えました。

ソース : KBS 入力 2012-12-04 14:54:26 修正 2012-12-04 15:01:45
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_In_detail.htm?No=46224
72名無しさん@3周年:2012/12/05(水) 19:59:13.69 ID:/sfIwiNX
【中国】胸を小さくしたい…「縮胸手術」受ける男性が増加 5年前の2倍超に
1 :そーきそばΦ ★:2012/12/04(火) 16:09:21.98 ID:???0
【新華網】 女性の豊胸手術が流行る一方で、英国では「縮胸手術」を受ける男性が増えている。英国美容整形外科医師協会によると、
過去1年間に英国では790人の男性が縮胸手術を申し込んでおり、その数は5年前の2倍以上。今も増加傾向にある。環球時報が伝えた。

BBCの28日付の報道によれば、胸の大きい男性は少なくない。思春期に大きくなり、一部の男性は大人になっても胸の発育が続くという。
一般的に胸の大きな男性は肥満によるものと考えられるが、一部の当事者はこれを非常に恥ずかしく思い、ビーチやパートナーの前でも上着を脱がない。

男性の胸が大きくなる原因はさまざまで、医学的にこうした状況は「女性化乳房症」などと呼ばれる。
多くの場合、男性ホルモンが減り、女性ホルモンが多くなることが原因だ。

縮胸手術を受ける男性が多いにもかかわらず、「この種の手術は人々の弱い心理に付け込むもので、人々はそれを拒否するべきだ」との声もある。

(編集翻訳 恩田有紀)
毎日中国経済 12月3日(月)8時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121203-00000009-xinhua-cn
画像
http://www.xinhua.jp/resource/2012/11/6921.jpg
73名無しさん@3周年:2012/12/05(水) 20:01:50.77 ID:/sfIwiNX
【タイ経済】最低賃金引き上げ、政府が中小企業支援を延長[12/03]
1 : ◆KONJACs21A @おまコンニャクφρ ★:2012/12/04(火) 20:56:30.66 ID:???
最低賃金引き上げ、政府が中小企業支援を延長
03/12/2012

タイ政府は、最低賃金引き上げによる影響を緩和するために、中小企業への支援計画を1年間延長する。

今年4月からバンコクなど7都県に導入された1日当たりの最低賃金300バーツは、
企業経営を圧迫しており、政府は賃上げの引き換えに、社会保障基金への納付額減額や
低金利融資など11の措置で企業の負担を軽減している。

最低賃金引き上げは来年1月1日から全国に拡大するが、同様の支援措置が講じられるという。

キティラット副首相兼財務相によると、支援の詳細は3日のタイ工業連盟(FTI)との会合で
見直しされる。

ソース
http://www.bangkokshuho.com/article_detail.php?id=1086
74名無しさん@3周年:2012/12/05(水) 20:03:50.47 ID:/sfIwiNX
【南シナ海問題】中国、南シナ海のガス生産量引き上げを計画[12/03]
1 :壊龍φ ★:2012/12/03(月) 20:47:31.58 ID:???
[北京 3日 ロイター] 中国国家エネルギー局(NEA)は3日、2015年までに南シナ海の天然ガス生産を年間150億立法メートルに
引き上げることを目指すと発表した。ウェブサイト(www.nea.gov.cn)で5カ年計画(2011─2015年)を発表した。

同計画では、南シナ海を中国の海上ガス開発計画の「主要な柱になる」と位置付けており、このことは近隣諸国との領有権をめぐる緊張を
さらに高める恐れもある。中国は原油・ガス資源が豊富な南シナ海での領有権をめぐり、フィリピン、台湾、ベトナム、ブルネイ、マレーシアと
争っている。

今回発表された5カ年計画では、具体的に南シナ海のどの海域でガス開発を進めるかについては言及していない。

NEAはまた、同国のオフショアのガス総生産量が2015年までに200億立法メートルに達し、うち南シナ海産が150億立方メートルに上る
との見通しを示した。

さらに、中国のガスの総生産量は2015年までに1760億立方メートルに達し、うち在来型天然ガスは1385億立方メートルに上る見込み
という。昨年のガスの総生産量は1020億立法メートルだった。

NEAは、中国のガス消費量は2015年末までに2300億立法メートルに達すると推定しており、同国のガスの海外依存度は2010年時点の
15%から、2015年には約35%へと上昇するとの見通しをあわせて示した。


REUTERS: 2012年 12月 3日 17:28
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8B205820121203
75名無しさん@3周年:2012/12/05(水) 20:06:59.91 ID:/sfIwiNX
【化学】花王社長 ベトナム事業を2倍以上に拡大へ、ユニリーバなど追撃[12/12/03]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/03(月) 08:26:49.87 ID:???
12月3日(ブルームバーグ):日用品国内最大手の花王 の澤田道隆社長は、ベトナムの売上高を
少なくとも現状の2倍以上に拡大していく考えを示した。
若年層の需要を取り込み、同地域で先行する英蘭ユニリーバや米キンバリークラークを追撃する。

外務省によると、ベトナムの人口は11年時点で約8880万人。
また日本商工会議所によると、同国の平均年齢は27歳。澤田社長は、人口規模と若年人口の多さが
魅力的な点とした上で、「おむつにしても生理用品にしても伸びる余地がどんどんある」と述べた。

調査会社ユーロモニターの調べでは、11年のベトナムの衛生用品市場は2億4210万ドル(200億円)と
前年比で19%拡大。また浴用品市場も8230万ドル(68億円)と同8.6%拡大した。

■アジアで相次ぎ新工場、今後も生産強化へ
花王のベトナム浴用品市場のシェアは0.7%と首位ユニリーバの35%に大きく引き離されている。
衛生用品市場では首位キンバリークラークの37%に対して、花王は1.2%に留まる。
その一方、同社は近年、現地需要の拡大に対応するための投資も積極的に行っている。
7月にはインドネシアに第2工場の新設を発表。約100億円を投じて衣料用洗剤や生理用品などの生
産能力を強化する。また8月には約60億円を投じた中国安徽省の新工場が竣工。紙おむつの
一部生産を開始した。

澤田社長は現状の生産体制について、「全然十分ではない」と述べ、今後も投資を継続していく考えを
示した。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MEAQI71A74E901.html
花王 http://www.kao.com/jp/index.html
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=4452
76大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/06(木) 14:29:16.54 ID:mqg+PJ50
マジで名古屋と戦争か
77名無しさん@3周年:2012/12/06(木) 15:55:11.70 ID:EdUvGk74
宇都宮市役所の市民税取り立ての職員の皆さん
お願いですからヤミ金みたいに玄関で大声で近日中に聞こえるように喚き散らすのは止めて下さい

夜も取り立てに来るのは止めて下さい

こちらも生活が苦しくて払えないんです

栃木県知事や宇都宮市長や宇都宮市役所の皆さんのように税金でたんまり給料ボーナスもらってる税金泥棒みたいなお気楽な生活じゃないんです

玄関に耳をあてて所在様子をうかがうなんてまるで空き巣や泥棒の手口じゃないですか
78大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/06(木) 16:42:16.16 ID:mqg+PJ50
名古屋は都合が悪いと被害者になる
79名無しさん@3周年:2012/12/06(木) 17:22:37.82 ID:EdUvGk74
近日中× 近所○
80大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/06(木) 18:44:42.40 ID:PpS1Y+m5
豊田は逃げるようだが、大塩佳織から全部聞いて全員ころすぜ
81名無しさん@3周年:2012/12/06(木) 20:09:43.39 ID:jY7lANm6
【社会】米シティグループ、1万1000人削減
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/06(木) 09:58:45.75 ID:???0 ?PLT(12557)
アメリカの大手金融機関「シティグループ」は、経営の効率化を図るため、世界各国に
展開している店舗の一部を閉鎖するなどして、全従業員の4%に当たる1万1000人の
人員削減を行うと発表しました。

これは、資産規模でアメリカ第3位の金融機関シティグループが5日、発表したものです。
それによりますと、アメリカ、韓国、ブラジルなどの店舗の一部を閉鎖し、主に個人金融部門の
担当者などを対象に、世界全体で全従業員の4%に当たる1万1000人の人員削減を
行うとしています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121206/k10013989861000.html
82名無しさん@3周年:2012/12/06(木) 20:10:56.65 ID:jY7lANm6
【社会】妻の22%は夫の小遣いを「今後減らしたい」と考える
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/05(水) 07:53:14.54 ID:???0 ?PLT(12557)
1カ月当たりの夫の小遣いの平均は3万5890円で、妻の22%が
「今後減らしたい」と考えていることが、マーケティング会社、
ソフトブレーン・フィールド(東京都千代田区)の調査で分かった。

調査は、同社のリサーチサイト「リサれぽ!」に登録する20〜60代の
既婚女性にインターネットで行い、868人から回答を得た。

それによると、全体の8・6%が今年、夫の小遣いを増やし、13%は
減らしていた。78・3%は「昨年と変わらない」と答えた。

ただ、先行きを見ると、22%が「今後、夫の小遣いを減らしたい」と回答。
「増やしたい」(8・4%)を大きく上回った。
69・6%は「変えるつもりはない」とした。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121205/trd12120507410001-n1.htm
83名無しさん@3周年:2012/12/06(木) 20:12:25.39 ID:jY7lANm6
【鳥取】10月までの労災が減少
1 : 【関電 59.9 %】 @関電φ ★:2012/12/03(月) 05:27:26.48 P
ことし10月末までに県内で労働中に死亡したり、けがをしたりした人は350人近くで、
去年の同じ時期に比べて40人余り減っていることが、鳥取労働局のまとめで分かりました。
鳥取労働局によりますと、ことし1月から10月末までの間に、県内で労働中に死亡したり、
けがで4日以上休んだりした人は348人で、去年の同じ時期と比べて44人、率にして11.2%減りました。
このうち、死亡したのは5人で、去年の同じ時期より3人減りました。
また、5人のうち3人までが、業務中の交通事故で亡くなっています。
一方、4日以上休むけがをした人は343人で、職業別で見ると、製造業が76人、建設業が50人、
卸・小売り業が47人、運輸交通業が36人などとなっています。
地域別でみると、多い順に、米子の労働基準監督署の管内が160人、次いで鳥取の管内が120人で、
倉吉の管内は68人となっています。
鳥取労働局では「全国的には労働災害は増加傾向にあるが、県内では事業所への指導強化で減少してきている。
引き続き、労働災害が多い製造業や建設業などを指導していきたい」と話しています。

ソース:NHK鳥取放送局
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043889291.html?t=1354479950407
84名無しさん@3周年:2012/12/06(木) 20:13:30.49 ID:jY7lANm6
【自動車】中国での自動車生産49%減 中国への輸出もトヨタ91%減、日産75%減 国内生産にも影響広がる [12/11/29]
1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/12/01(土) 11:46:52.49 ID:???
日本の自動車メーカー6社が、先月、中国で生産した車の台数は、日中関係の悪化による
販売不振の影響で、去年の同じ月に比べて48.9%減少しました。

日本の主な自動車メーカーは、先月、国内と海外で生産した車の台数を29日、発表しました。
このうち、中国の工場で生産した台数は、トヨタ自動車が3万591台と去年の同じ月に
比べて61.1%減少したのを始め、日産自動車が44%、ホンダが54.2%、スズキが
32.6%、マツダが27.6%、三菱自動車工業が84.6%といずれも大きく減少しました。
その結果、6社合わせた中国での生産台数は15万386台と、去年の同じ月より48.9%
減少しました。
これは、日中関係の悪化によって中国での日本車の販売が大きく落ちこんでいるためで、
反日デモが激化したことし9月よりも落ち込みの幅が拡大しています。
また、日本から中国への輸出もマツダがゼロとなったほか、トヨタが91%、日産が75%減少
するなど、国内での生産にも影響が広がっています。
一部のメーカーでは、今月に入って中国の販売店への来客数が去年並みに回復している
ところもあるということですが、各社とも中国の工場では操業時間を短縮するなどの
生産調整を続けており、厳しい状況が続いています。

ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121129/k10013842091000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121129/K10038420911_1211291810_1211291821_01.jpg
85名無しさん@3周年:2012/12/06(木) 20:14:28.31 ID:jY7lANm6
【風評被害】 福島県の昨年観光客38.4%減
1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2012/11/30(金) 23:46:02.16 ID:???0
福島県は30日、平成23年に県内の観光地を訪れた人が約3521万人で、
前年に比べ38.4%減少したと発表した。東日本大震災と東京電力福島第1原発事故のためとしている。

地域別では、第1原発に近い相双(相馬・双葉)地域が78.6%減、
「フラガール」で知られる温泉施設「スパリゾートハワイアンズ」があるいわき市も65.6%減と、
沿岸部が大きく落ち込んだ。

原発から離れた会津地域でも、磐梯・猪苗代地区が8.9%減り、
有数の観光地も影響を受けた。県は「風評被害が県全域に広がった」と説明している。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121130/trd12113022410012-n1.htm
86名無しさん@3周年:2012/12/06(木) 20:15:13.48 ID:jY7lANm6
【日中】成田の中国行き出国者数、11月は34%減[11/29]
1 :壊龍φ ★:2012/11/29(木) 23:20:27.30 ID:???
 成田国際空港会社(千葉県成田市)は29日、成田空港の11月の出国者数(1〜24日分の速報値)で、中国行きが
前年同月比34%減だった発表した。沖縄県・尖閣諸島の国有化に伴う日中関係悪化の影響で9月が同10%減、10月が
同31%減で、11月はさらに悪化した形だ。夏目誠社長は同日、東京都内での会見で「若干悪くなり、引き続き大きな影響が
ある。事態の早期収束を期待したい」と話した。


msn産経ニュース: 2012.11.29 21:27
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121129/biz12112921310031-n1.htm
87名無しさん@3周年:2012/12/06(木) 20:16:54.87 ID:jY7lANm6
【経済】乗用車8社、10月の国内生産12%減…エコカー補助金切れ響く
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/11/29(木) 20:11:17.21 ID:???0 ?PLT(12557)
国内乗用車8社は29日、10月の生産・販売・輸出実績(速報値)をまとめた。
8社合計の国内生産台数は前年同月比12.4%減の75万1414台と2カ月連続で前年実績を
下回った。9月に終了したエコカー補助金の影響が大きかったほか、円高を背景とする
輸出の縮小も響いた。

国内生産は8社中7社が前年実績を下回った。トヨタ自動車は16.3%減、
日産自動車は13.0%減、スズキも16.8%減と5社で2桁減となった。エコカー補助金の
終了でトヨタのハイブリッド車「アクア」、日産の小型車「ノート」、
スズキの軽自動車「ワゴンR」など幅広い人気車種で影響が出たもようだ。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD290JE_Z21C12A1TJ0000/
88名無しさん@3周年:2012/12/06(木) 20:18:21.87 ID:jY7lANm6
【社説:東京】 電気料金、抑え込め値上げドミノ 人件費削減に甘さ 液化天然ガスを世界最高値で買い続けている 理解できない
1 :丑原慎太郎φ ★:2012/11/29(木) 12:48:44.91 ID:???0
★【社説】電気料金 抑え込め値上げドミノ

 関西、九州電力が政府に料金値上げを申請した。東北、四国電力も追随する。
原発に代わる火力発電の燃料を世界最高値で買えば、そのツケは消費者に回る。政府には悪循環を断ち切る責任がある。

 関電が家庭向け料金を来年四月から平均約12%値上げしたいと経済産業省に申請した。
国の認可が不要な企業向けなど大口の値上げは平均19%。九電も申請し、東北、四国電力も続く。
福島第一原発事故を起こした東京電力は九月に値上げしており、さながらドミノ倒しである。

 関電は既に再稼働している福井県大飯原発の二基に加え、高浜原発の二基、九電も四基の再稼働を前提とした値上げ申請だ。

 九電の瓜生道明社長は再稼働が遅れれば、一段の値上げを「考えざるを得ないかもしれない」と語っている。
消費者に再稼働容認を迫ったとも受け取れる内容であり、経産省からお墨付きを得た発言ではないかと疑いたくもなる。

 今夏、電力各社は家庭などの後押しで電力不足を乗り切った。
東電は過去の最大電力より一千万キロワット、関電も原発七基分に相当する七百万キロワット近く減っている。
こまめな冷房調節などが計画停電回避の原動力だ。それを思えば、供給側の電力会社も身を切るコスト削減に踏み出すべきというほかない。

 経産省が設置する「審査専門委員会」は燃料費や人件費削減が焦点になる。関電は燃料費が毎年四千四百億円増えるので、
合理化策だけでなく値上げも不可避と説明しているが、釈然としない。

 現在、電力コストのほぼ半分は燃料費だ。関電はこれまで電力供給の半分強を原発に頼ってきており、
原発代替の火力用燃料増加による負担増は一応理解できる。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012112902000129.html
89名無しさん@3周年:2012/12/06(木) 21:17:25.44 ID:v2imX7vr
まーまー、間違いは誰にでもあることだから。

六本木襲撃事件 15人に逮捕状 12月6日 16時13分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121206/k10014002951000.html

六本木男性襲撃事件 人違いによる犯行の可能性 12/06 18:31
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00236627.html
90名無しさん@3周年:2012/12/07(金) 10:17:59.12 ID:C5li7yZ2
日韓共催「脱原発クルーズ」て
飯田哲也も山本太郎も選挙中に余裕のよっちゃん。
http://www.pbcruise.jp/peacegreen/2012/
91名無しさん@3周年:2012/12/07(金) 19:12:03.74 ID:DlLGUsBR
そろそろ、大きいのが来ますね。

2011年03月09日 11時45分 ごろ 三陸沖 M7.2 震度5弱
2011年03月09日 11時57分 ごろ 三陸沖 M6.3 震度3

2011年03月11日 14時46分 ごろ 三陸沖 M9.0 震度7


2012年12月07日 17時18分 ごろ 三陸沖 M7.3 震度5弱
2012年12月07日 17時31分 ごろ 三陸沖 M6.2 震度3
92名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 01:19:22.23 ID:tgTP3Xfq
自民党圧勝予測か

あの天才詐欺師小泉純一郎に比類するくらい
安倍信三の政治力が強いってことかぁ?
是非説明が欲しいな
93大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/09(日) 01:32:33.54 ID:Py6IV38n
油断させて、あとからひっくりかえすって警察やマスコミがやるね
94名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 05:07:42.38 ID:2DN5mU03
麻生政権の後半と同じく、もう既にどこもかしこも何もかもが「政権再交代前提」で動いてるから、
これで第三極が健闘して民主・自公がどちらも過半数を取れなかったらお笑いっすね。
95大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/09(日) 07:31:53.89 ID:fiJziAZw
俺は実弾演習の的にされるわけだ
96名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 13:49:19.15 ID:qBL6pD0B
【政治】拉致と衆院選、国家の問題をどう解決する
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/09(日) 06:59:24.33 ID:???0 ?PLT(12557)
原発や消費税が大きな争点とされる今回の衆院選で、拉致問題が埋没しかねない状況だ。
拉致被害者の救出が国家の最重要課題であることに変わりはない。各党、各候補はもっと真剣に
拉致問題と向き合うべきだ。

少し前までの国政選挙では、ほとんどの主要政党の公約に「拉致」の2文字があった。
しかし、今回は公約で拉致問題に触れている政党は少ない。

その中でも、安倍晋三総裁率いる自民党は「対話と圧力」の方針で拉致問題の完全解決を
目指すとしたうえで、「制裁強化を行い、北朝鮮に拉致問題の全面的な調査のやり直しを要求」
「国連に拉致問題に関する調査委員会を設立」などと具体策も書いている。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121209/plc12120903240005-n1.htm
97名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 13:50:23.36 ID:qBL6pD0B
【鳥取・米子】近くに拳銃 道路脇で暴力団組員死亡
1 : 【関電 77.5 %】 @関電φ ★:2012/12/01(土) 19:25:41.19 P
1日午前0時20分ごろ米子市岡成の市道脇で、男性があおむけで口から血を流して倒れているのを通りかかった人が見つけました。
倒れていたのは松江市出身で、指定暴力団・六代目山口組大同会の池田誠二組員(46)で、間もなく死亡が確認されました。
近くには拳銃2丁が落ちていて、付近に争った形跡はなく、警察は遺体を司法解剖して死因などを調べるとともに、銃刀法違反を含め、
事件と自殺の両面で捜査を進めることにしています。

ソース:BSS山陰放送
http://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=8678&date=20121201&page=1
98名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 13:52:19.86 ID:t7kjCi8q
憲法改正 集団的自衛権の行使でいーんでねーの
99名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 17:34:46.69 ID:qBL6pD0B
【景気減速】 円安になってもiPhoneのような世界的ヒット商品が日本企業から生まれるわけではない 対症療法より根本治療を★2
1 :丑原慎太郎φ ★:2012/12/07(金) 22:52:35.87 ID:???0
★景気減速に狼狽は禁物、対症療法より根本治療を=武田洋子氏
<円高だけが競争力低下の原因か>

日本経済の行方を展望する際に気になるのは、世界経済減速による日本の輸出減と、
競争力低下によるシェア縮小の双方が同時並行で起きている点だ。
今回の日本の景気失速の主因は前者だが、過去数年間のデータを見ると、
世界の家電市場などにおいて日本企業のシェアが奪われつつある。
もともとシェアが低下しているトレンドの中で、世界経済が減速し需要も下がり、
日本の輸出そしてGDPへの影響が相対的に強く出ている可能性がある。

確かに、日本の輸出セクターが円高によって不利な競争環境に置かれてきたことは、否定しない。
たとえば、中国の自動車市場におけるドイツ勢の躍進はユーロ安に負うところも大きく、
欧米の家電市場における韓国勢の躍進の背景には(最近でこそ上昇しているが)長く続いた
ウォン安トレンドがある。円高の修正が続けば日本の輸出セクターにはプラス要因となる。

だが、たとえ円安になったからと言って、それだけでアップルのiPhoneのような
世界的なヒット商品が日本企業から生まれるわけではないだろう。
日本企業にとっての課題は、成長分野を見極め、経営資源をそこに投下するマネジメント力、技術を事業化し
普及させるためのマーケティング力、そして業界横断的なシステム・インテグレーションの強化である。

REUTERSから抜粋 http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE8B303O20121204?pageNumber=2&virtualBrandChannel=14068
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354864905/
100名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 17:44:20.81 ID:qBL6pD0B
【社会】「消費減退は、食生活の多様化や少子高齢化」…コメ離れに歯止めかからず 13年産米の生産目標、2万トン減
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/07(金) 15:38:05.12 ID:???
日本のコメの消費量は半世紀で半減
コメの消費を国民1人当たりに換算すると、現在の私たちは1人当たり年間平均57.8キロのコメを食べ
ている計算になる。
1人当たりのピークは1962年の118キロで、コメの消費量は半世紀で半減したことになる。
農水省はコメ余りを防ぎ、米価の安定を保つため、一貫して生産調整を行っている。

消費減退は、食生活の多様化や少子高齢化とされる。
総務省の2011年の家計調査では、1世帯当たりのパンの購入額が精米を初めて上回った。
ただし、これは家庭内で炊飯して食べる精米の購入額で、外食や中食の米飯は含まれていないので、
単純に日本人の主食がコメからパンに代ったとは言い切れないが、コメ離れがすう勢として進んで
いるのは疑いがない。

一つは日本人が豊かになった結果、主食の米飯などより肉などのおかずをたくさん食べるようにな
ったこと。
もう一つ、少子高齢化のため、かつてご飯をたくさん食べていた世代が高齢となって消費量が減る
一方、食欲旺盛な子供や若者の数が減っているためだ。

加えて、こうした若い世代はご飯よりパンや麺類などを好む傾向が統計からうかがえる。
この食生活の変化が、小麦などの輸入を増加させた結果、日本の食料自給率は39%という主要先進
国で最も低いレベルになった。

>>2以降へ続きます。

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7211128
101名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 17:45:15.56 ID:qBL6pD0B
ドコモ新既契約者数、史上最大の落ち込み・・5年ぶりの純減、iPhoneに食われる
1 :FinalFinanceφ ★:2012/12/07(金) 11:59:30.42 0
NTTドコモの携帯電話契約数が、11月は5年3カ月ぶりに純減となったことが7日分かった。
新規契約数から解約数を差し引いた純減数は4万件程度とみられる。
電気通信事業者協会が契約数の発表を始めた1996年以降で、
ドコモとして最大の落ち込みとなる。

ことし9月に発売された米アップルの「iPhone(アイフォーン)5」を
大手3社で唯一扱っていないことなどが影響し、利用者の流出が加速した。
今後、ドコモもアイフォーン取り扱いの本格的な検討を迫られる可能性がある。

96年以降でドコモが純減になったのは3回目。
これまでは2007年8月の2万2900件が最大だった。

一方、ソフトバンクモバイルの11月の純増数は30万件程度だったとみられ、
11カ月連続で首位。KDDI(au)は20万件程度の純増だったもようだ。

電話番号を変えずに他社に乗り換えられる「番号ポータビリティー制度」による転出入では、
ドコモは20万件程度の転出超過になったとみられ、
06年の制度開始以降で最悪の顧客流出となった。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/07/kiji/K20121207004725590.html
102名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 17:51:23.26 ID:qBL6pD0B
【経済】企業短期経済観測調査(短観)、前回より悪化予測が相次ぐ
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/09(日) 07:09:59.32 ID:???0 ?PLT(12557)
日銀が今月14日に発表する短観=企業短期経済観測調査で、大企業の製造業の景気判断は、
「エコカー補助金」が終了したことや日中関係の冷え込みを背景に、前回9月の調査より
一段と悪化するという予測が相次いでいます。

日銀の短観は景気の状況を調べるため3か月ごとに行われ、景気が「良い」と答えた
企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を差し引いた数値で示します。
今月14日に最新の調査結果が発表されるのを前に、民間の金融機関や主な経済研究所など
10社の予測がまとまりました。
それによりますと、代表的な指標とされる大企業の製造業の景気判断は、最もよいのが
マイナス6ポイント、最も悪いのがマイナス15ポイントで、平均ではマイナス11ポイントでした。
前回9月の短観はマイナス3ポイントで、今回はそれより一段の悪化が見込まれています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121209/k10014054951000.html
103名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 18:05:42.19 ID:qBL6pD0B
【欧州危機】ユーロ圏の失業率 11.7%と、ユーロ導入以来、最悪を更新
1 :ドンペリキープ(121204)φ ★:2012/12/01(土) 05:43:27.98 ID:???
単一通貨ユーロを導入しているユーロ圏の先月の失業率は11.7%と、ユーロ導入以来、最悪を更新しました。

EU=ヨーロッパ連合の統計局が30日、発表したところによりますと、通貨ユーロを導入している17か国の先月の失業率は
11.7%と前の月より0.1ポイント悪化し、ユーロ導入以来最悪を更新しました。

失業率が最も高い国はスペインで、26.2%と前の月より0.4ポイント悪化し、特に25歳未満の若者では55.9%と
前の月より1.2ポイントと大幅に悪化しています。
次いで、ポルトガルが16.3%、アイルランドが14.7%と、EUなどから支援を受けて緊縮策を行っている国々で厳しい状況が続いています。
一方、イタリアは11.1%、フランスは10.7%でした。

またギリシャについては8月の統計が最新で、失業率は25.4%となり、前の月より0.6ポイント悪化しました。
ユーロ圏では、緊縮策だけでなく経済成長や雇用創出を重視する政策を進めていますが、雇用情勢の悪化に歯止めがかかる兆しは見えてきていません。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121130/k10013880011000.html
104名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 18:11:36.32 ID:qBL6pD0B
【調査】韓国企業62%が「経営悪化」 来年の経済情勢に不安広がる[12/11/30]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/11/30(金) 08:56:01.52 ID:???
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121130/mcb1211300751028-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121130/mcb1211300751028-n2.htm

韓国国内の企業の間で来年の経済情勢に対する不安が広がっている。
同国経済団体の全国経済人連合会が売上高ベースの上位600社に対して行った
調査によると、62%の企業が来年の経営環境について、「今年よりも悪化する」と
回答した。現地英字紙コリア・ヘラルドなどが報じた。

予想される悪化要因としては「国内需要の縮小」を挙げた企業が46%で最も多く、
「輸出環境の悪化」が28%、「原料調達費などコスト負担の増加」が15%で続いた。
韓国銀行(中央銀行)は同国の成長率を今年の2.4%から来年は3.2%に
持ち直すと予想しているが、企業間では慎重な見方が大勢を占めていることが
明らかになった形だ。

企業が危機感を高めているのは、輸出を中心に成長を続けてきた韓国経済で内需が
急激に拡大する可能性が低く、欧米や日本など先進各国の経済停滞で輸出の
先行きに対する不透明感が払拭されないことによる。

自己防衛策の一環としてリストラの検討を始めている企業も多い。
今回の調査でも15%の企業が人件費の削減や資産売却、不採算事業からの撤退など、
何らかのリストラ策を来年実施するための計画策定に入っていると回答した。
来年の投資活動に関しても40%の企業が今年並みにとどまるとしたほか、
36%は今年よりも減額すると答えている。

同国では、今年12月の大統領選挙を経て、来年2月に新大統領が就任する予定だ。
次期政権に対しては、88%の企業が経済の再活性化を最優先課題として
取り組むことを期待していると回答した。
105名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 18:15:47.12 ID:qBL6pD0B
【経済】景況判断、全地域で下方修正=生産・雇用が悪化―内閣府
1 :そーきそばΦ ★:2012/11/28(水) 18:02:58.33 ID:???0
 内閣府は28日発表した11月の地域経済動向で、全国11地域すべての景況判断を8月の前回調査から下方修正した。
欧州債務危機などによる世界的な景気減速で、自動車を中心に企業の生産が落ち込み、雇用や消費動向も悪化したため。
全地域を一斉に下方修正したのは、リーマン・ショックの影響が強かった2009年2月以来。

地域ごとの景況判断は、7〜9月期の鉱工業生産や個人消費、雇用情勢などの経済指標を基に、
景気の総合的な方向感を表している。

時事通信 11月28日(水)17時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000113-jij-bus_all
106名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 18:18:19.05 ID:qBL6pD0B
【経済】NTTドコモ、過去最大の21万件の顧客流出…11月のMNP(番号持ち運び制)、iPhone5を販売するKDDI(au)とソフトバンクへ流れる
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/07(金) 23:33:45.96 ID:???
 NTTドコモは7日、番号を変えずに携帯電話会社を乗り換えられるMNP(番号持ち運び制)による顧客流出が11月は
過去最大の21万2100件だったと発表した。10月に続いて過去最悪を更新した。人気の高い米アップルのスマートフォン
(スマホ)「iPhone(アイフォーン)5」を販売するKDDI(au)とソフトバンクに顧客が流れた。

 ドコモの顧客流出は9月のiPhone5の発売以降悪化しており、10月も約18万9000件の契約が他社に流れていた。
ドコモは先月末から米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」搭載の新型スマホを複数投入しており、12月以降の
MNPの巻き返しを狙っている。

 KDDIは16万5100件の転入超で、MNPが始まった2006年10月以降では過去2番目に多かった。ソフトバンクは
4万7900件の転入超だった。

ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0706V_X01C12A2TJ2000/
107名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 18:19:55.08 ID:qBL6pD0B
【経済】パナソニック、汐留のビル売却へ…資金確保へ合理化 13年3月期の連結純損失が7650億円と、2年連続で巨額赤字を計上する見通し
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/07(金) 22:13:40.46 ID:???
画像
http://p2.ms/3sg25

パナソニックが、東京都港区東新橋の「パナソニック東京汐留ビル」を早ければ2012年度中に
売却する方向で検討していることが7日、分かった。
資金確保のための合理化策の一環。
1棟全てを借りている大阪市中央区城見の「パナソニック大阪京橋ビル」は13年5月末で解約する。
パナソニックは13年3月期の連結純損失が7650億円と、2年連続で巨額赤字を計上する見通し。
(共同通信)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7213302
108名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 18:23:42.13 ID:qBL6pD0B
【経済】政府系金融機関の危機対応業務の貸付残高が、9月末時点で7兆8537億円…回収できない貸付金が増えれば国民負担拡大も
1 :ベガスρ ★:2012/12/07(金) 09:06:17.33 ID:???0
"危機対応の貸付残高8兆円近く 9月末、国民負担拡大も"

政府は6日、経済危機や東日本大震災などで資金繰りが悪化した企業を支援する政府系金融機関の
危機対応業務の貸付残高が、9月末時点で7兆8537億円になったと発表した。
このうち政府に損失補てんを求める可能性がある金額は、約45%に当たる3兆5370億円だった。

大震災や景気低迷、円高などで、中小企業の資金繰りは厳しい状況が続いており、
回収できない貸付金が増えれば、巨額の国民負担が発生する恐れがある実態が浮き彫りとなった。

政府は、リーマン・ショックを受け、2008年10月に危機対応の仕組みを導入。
制度の透明性を高めるため、半期ごとの貸付残高を初めて公表した。

47NEWS 2012/12/06 20:25
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012120601001938.html
109名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 18:25:21.22 ID:qBL6pD0B
【経済】薄型TV出荷、6割以上下落…「需要先食い」で急激に市場縮小
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/07(金) 06:30:39.97 ID:???0 ?PLT(12557)
2012年の薄型テレビの国内の出荷台数が前年実績に比べ6割以上落ち込むのが
確実な情勢になった。11月と12月が前年同月並みに推移しても770万台程度で、
06年の636万台以来6年ぶりの低水準。テレビ全体の出荷台数でも薄型テレビが
統計に加わった01年以降では最低の台数になる。
家電エコポイント制度の終了、地上デジタル放送への完全移行で、市場が急激に
収縮したことが影響した。

*+*+ 日刊工業新聞 +*+*
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320121207bjax.html
110名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 18:28:12.20 ID:qBL6pD0B
【日韓経済】韓国の太陽電池メーカー台頭−日本で相次ぎ受注[12/06]
1 :水道水φ ★:2012/12/06(木) 21:12:33.02 ID:???
★韓国の太陽電池メーカー台頭−日本で相次ぎ受注

 韓国の太陽電池メーカーが日本の大規模太陽光発電所(メガソーラー)から相次いで受注している。
LGエレクトロニクスは三井化学などが愛知県内に建設する国内3位規模のメガソーラー向け太陽光
パネルの供給企業の1社に選ばれた。ハンファグループは丸紅子会社が大分市に建設する国内最大
のメガソーラーに供給する。欧米、中国メーカーに続き韓国メーカーも日本市場で台頭している。
 
 LGエレは三井化学、三井物産などが愛知県田原市で2014年10月に運用予定のメガソーラー
に供給する。出力は5万キロワットで京セラ、シャープ、ソーラーフロンティア(東京都港区)製も採用
される。だが、LGの納入量は公表していない。

 ハンファが太陽光パネルを供給する丸紅子会社のメガソーラーは同8万1500キロワットで、使わ
れるパネルは37万枚。芝浦グループホールディングス(HD)が福岡県みやま市に設置する同2万
3000キロワットのメガソーラーにも供給する。ハンファは経営破綻した独Qセルズを10月に買収
して世界3位に躍り出た。

 現代重工業はユーラスエナジーHD(東京都港区)が大阪府岬町に建設するメガソーラーに納入
する。現代製が1万9000枚、三菱電機製が2万8000枚設置され、合計出力は1万キロワット。
完成は13年8月を予定する。

 再生可能エネルギーによる電力の全量固定価格買い取り制度が始まった7月以降、経済産業省
から設備認定されたメガソーラーの合計出力は100万キロワット。シェアでは日本メーカーが優勢だが、
大型案件で韓国勢の採用が増えてきた。

 ソース:朝日新聞デジタル  2012年12月6日5時1分
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201212060007.html
111名無しさん@3周年:2012/12/09(日) 23:08:13.01 ID:cDkoPbeN
暴走老人のおかげでアジア主義も終焉を迎えるのでしょうか?
窮余の策だったのか人選ミスのハシシタの暴走で
平沼センセも頭山満のひ孫も危うい感じがしますが・・・
おかげで世の中支那も朝鮮もヤクザも大嫌いな人ばっかしに
なっちゃいますたよ。
もうね逆神妄想老人じゃね?
112鳥肌実(ニセモノ):2012/12/10(月) 02:30:31.63 ID:mp/UHOob
やっと、無党派層のリーダーと話ができた。今回の解散選挙の無党派層動向だが…
すまねぇ。結局、今回ばっかりは「わからない」という結論だ。
とりあえず、「橋下&石原には、頑張ってもらわないと…」と言われていたから、
恐らく、第三極が思ったほど伸びなかったという事なんだろうと推測できる。
これから、選挙当日までの粘りで、票が動くのだろうが…時間が無さ過ぎるな。
113名無しさん@3周年:2012/12/10(月) 15:39:44.40 ID:Ru+gRxeD
【衆院選】自民党岐阜県連、「拉致問題のブルーリボンバッチ」着用認めないNHK岐阜に抗議「初歩的な法律知識欠如」 選挙妨害の疑い★2
1 :わいせつ部隊所属φ ★:2012/12/03(月) 00:00:09.13 ID:???0
NHK岐阜放送局への抗議

事の顛末

昨日、午後に選挙関係の説明会が開催された、その後 16 時 15 分ごろ、
NHK岐阜放送局の放送部長から、自民党岐阜県連事務局ならびに政見放送制作会社関係者に対し、持ち込みの政見放送であっても
「総務省の見解で拉致問題のブルーリボンバッチを着用した映像は受け取ることができない。」と伝えられた。

担当者は、早速県連事務局長や県連幹部に連絡。一方、制作会社は総裁の録画取りを含め
現実にブルーリボンバッチを着用して録画を終えてすでにほぼ完成している段階で、修正は極めて困難であるため、
その修正の方法の検討などでパニックとなり、1 分でも無駄にできないこの時期にNHK岐阜放送局から新たな連絡が
来るまでの数時間余り関係者は混乱を極めた。

その後、18 時 20 分ごろ、NHKから県連事務局に連絡があり、「ブルーリボンバッチを着用したままでもOK」との返答がある。
以上が簡単な経緯であるが、次のような重大な問題点がある。
(つづく)
http://jimin-gifu.jp/wp/wp-content/uploads/beb5d2395fa0905a42e1c9715ea983b5.pdf
114名無しさん@3周年:2012/12/10(月) 15:41:02.45 ID:Ru+gRxeD
【社会】山口組の前組長、渡辺芳則5代目組長が死去、71歳
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/01(土) 13:53:16.52 ID:???
 指定暴力団山口組(本部・神戸市灘区)の前組長で2005年に引退した渡辺芳則5代目組長(71)が死亡したことが1日、
捜査関係者への取材で分かった。死亡日時など詳細は不明という。

 渡辺前組長は栃木県出身。直参と呼ばれる直系団体の山健組の2代目組長を経て、山口組が分裂して抗争をくり返した
「山一抗争」終結後の1989年に5代目に就任。05年に体調不良を理由に引退した。

 捜査関係者によると、死亡に事件性はないとみられる。

ソース(nikkansports・共同通信) http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121201-1054120.html
115名無しさん@3周年:2012/12/10(月) 17:20:34.02 ID:Ru+gRxeD
【地域経済】「シャープが来ても何も変わらなかった」 “世界の亀山”雇用減少で切実[12/12/08]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/10(月) 09:14:17.09 ID:???
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121208/bsc1212081230011-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121208/bsc1212081230011-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121208/bsc1212081230011-n3.htm

「世界の亀山ブランド」として、かつて薄型テレビ市場で大きなシェアを占めてきた
シャープの工場が立地する三重県亀山市。最先端の大規模工場は県内で1万人近くの
雇用を生み出すほど地元経済に多大な恩恵をもたらしたが、シャープの深刻な
経営危機とともに、市内はかつての活気を失った。
地元の有権者らは、衆院選で各党が打ち出す雇用・経済政策に注目している。

「アパートの入居率は、かつての半分程度に落ち込んだ」。亀山市の不動産関係者は、
ため息まじりにつぶやく。
シャープが液晶テレビを部品から一貫生産するため亀山市に巨大工場(第1工場)を
建設したのは平成16年1月。
当時、亀山市は関連施設の建設ラッシュに沸き、賃貸のマンションやアパートの
入居希望者がどっと押し寄せた。しかし、今は面影もない。
液晶テレビの国内出荷が全メーカー合計で年間266万台(16年)の時代。
初出荷から1年あまりで液晶テレビ「アクオス」の累計生産は100万台を突破。
その勢いはすさまじく、18年には第2工場も操業を始め、同市も「世界の亀山」
として名をはせた。

大勢のビジネスマンが押し寄せホテルや飲食店は活況に。20年度の市税収入は
約146億円と15年度比で倍増。シャープの“恩恵”で市は活気づき、税収面で絶大な
効果をもたらした。多くの雇用も生み、シャープと県内の取引先企業を含めた33社の
雇用者数は、20年には約8600人(三重県調べ)に上った。
県と市は計135億円の補助金を支出して工場を誘致してきた。
市内にはシャープの関連企業も増え、市担当者は「税収は大幅に膨らみ財源が増えた。
公立学校の校舎の改築もできた」とシャープ効果を説く。
116名無しさん@3周年:2012/12/10(月) 17:22:13.60 ID:Ru+gRxeD
【韓国経済】第3四半期の成長率は事実上ゼロ 匿名の政府高官語る[12/08]
1 :ウィンストンφ ★:2012/12/09(日) 11:01:29.52 ID:???
韓国銀行は6日、韓国の第3四半期(7−9月)の経済成長率を前期比0.1%と発表した。
しかし、実際には「0.061%」という数値を切り上げたもので、実質的にはゼロ成長に親しかったことを明らかにした。
0.1%という成長率は10月発表の速報値(0.2%)を0.1ポイント下回ったものだが、実際の数値は0.1%にも満たなかった格好だ。

匿名の政府高官は「同じ0.1%成長でも0.14%と0.06%では意味に差がある。第3四半期の成長率は事実上ゼロだと言っても大げさではない」と話した。

こうした裏事情があるため、景気に対する韓国政府の見方はさらに厳しくなった。
企画財政部(省に相当)は7日に発表した最新の景気動向(グリーンブック)で景気の現状について、「米国の財政の崖など世界経済の不安要因が相次ぐ中、
消費や投資心理の回復が遅れるなど韓国国内の不確実性も続いている」と評価した。
先月の発表に「景気が第3四半期から回復局面に入る」という「第3四半期底入れ論」が盛り込まれていたことと好対照だ。

企画財政部は当初、グリーンブックを6日に発表する予定だったが、韓銀が成長率見通しを引き下げたことに伴いデータを修正したため、発表が7日に延期された。

株式・債券市場は成長率の発表に特に反応しなかった。5年物の国債利回りは6、7の両日、0.01ポイントの低下でほぼ横ばい。
韓国総合株価指数(KOSPI)は6日が0.1%高、7日が0.4%高だった。

11月の消費指標は改善したが、韓国政府は一時的な要因が大きかったとみている。
11月の百貨店売上高は前年同月比で10.2%増加し、5カ月連続の前年同月割れから脱却。国産車販売も13.2%増加した。
キム・テグン記者

ソース 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/08/2012120800365.html
117名無しさん@3周年:2012/12/10(月) 17:24:13.75 ID:Ru+gRxeD
【国際】ドイツ銀「1兆円の損失隠し」=元従業員が訴え―英紙報道
1 :そーきそばΦ ★:2012/12/06(木) 23:07:21.05 ID:???0
 【フランクフルト時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は6日付で、ドイツ銀行の元従業員3人が、
同行が最大120億ドル(約1兆円)の損失を当局に適切に申告せず、結果として公的支援を受けるのを避けたと訴えていると報じた。
元従業員らは米証券取引委員会(SEC)に不正を報告したという。
 ドイツ銀行は「訴えは2年半も前に出されたもの。慎重に調査がなされたが、まったく根拠がない。
重要な事実や情報についての知識、責任のない人物が出したものだ」と疑惑を全否定した。
 FT紙によると、元従業員らはドイツ銀が額面1300億ドルの一部のデリバティブ(金融派生商品)について、
時価で価値を算定しないことにより、2007年から09年の金融市場混乱時に発生した損失を隠したと主張している。
この損失隠しがなければ同行の自己資本は危険な水準まで下がり、公的支援が必要になった可能性があるという。 

時事通信 12月6日(木)23時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121206-00000172-jij-eurp
118名無しさん@3周年:2012/12/10(月) 17:25:47.21 ID:Ru+gRxeD
【韓国経済】担保割れ住宅19万人、金融機関の焦げ付き債権13兆ウォンに [12/05]
1 :ウィンストンφ ★:2012/12/06(木) 09:20:05.56 ID:???
住宅を裁判所の競売にかけても、住宅ローンを全て返済できない「担保割れ住宅」を保有している人が19万人に上ることがわかった。
また、彼らの多くは、格付けの低い多重債務者と見られ、金融当局は家計負債対応特別対策チーム(TF)を立ち上げ、
多角的な対策をまとめることにした。

金融監督院(金監院)は2日、このような内容の住宅ローンリスクの現状について発表した。金融当局が全金融機関を対象に調査を行い、
担保割れ住宅の規模を公開したのは初めてだ。

金監院によると、住宅を競売にかけても金融機関からのローンを返済し切れない平均落札価格率(鑑定価格比落札価格)を超過する債務者は
計19万人(住宅ローンを組んだ全体人数の3.8%)に上り、平均落札価格率を超過する融資額は計13兆ウォン(3.3%)だった。
年明けから10月末までの全国の平均落札価格率は76.4%だった。

平均落札価格率を超過する債務者を地域別に見ると、首都圏が12兆2000億ウォン(18万人)と大半を占めている。
また、住宅ローンの元金や利息を1ヵ月以上延滞し、格付けが7等級以下の債務者は4万人で、彼らの融資総額は計4兆5000億ウォンに上る。

金融監督院のヤン・ヒョングン銀行監督局長は、「平均落札価格率を超過する融資額を抱えている19万人は、現在の状態で住宅を裁判所の
競売にかけても、借金の泥沼から抜け出すのが難しい」とし、「住宅価格がさらに下がれば、このような人はさらに増える可能性が高い」と話した。

金監院のイ・ギヨン副院長補は、「1ヵ月以上の住宅ローンの延滞者4万人と担保価値認定比率(LTV)80%超過の債務者4万人など、
高危険群に属している債務者の債権が焦げ付く可能性について、今月から細かく確認する計画だ」と語った。

ソース 東亜日報
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2012120392908
119名無しさん@3周年:2012/12/10(月) 17:28:57.38 ID:Ru+gRxeD
【USA】 「財政の崖」回避の交渉難航で米財務長官と下院議長が非難合戦 合意できなければ50兆円の減税失効と歳出削減とが年明けに重なる
1 :丑原慎太郎φ ★:2012/12/03(月) 10:22:53.35 ID:???0
★米財務長官と下院議長が非難合戦−財政の崖回避の交渉難航で

  12月2日(ブルームバーグ):ガイトナー米財務長官とベイナー下院議長は「財政の崖」をめぐって
共に態度を硬化させており、交渉の行き詰まりで互いを非難している。
政府と議会が財政赤字削減策などで合意できなければ、6000億ドル(約50兆円)余りの減税失効と歳出削減とが年明けに重なる。

 ガイトナー長官は議会共和党が高所得者層への税率引き上げを拒否すれば、
彼らが米経済への打撃の責任を負うことになるだろうと語った。

同長官は2日放映の米CNNの番組「ステート・オブ・ザ・ユニオン」のインタビューで、
「税率引き上げ抜きの合意はないだろう」と言明。
「共和党が米国民の2%の税率引き上げを望まないためにほぼ全国民に増税を強いる」ことになった場合、
彼らは「それによる打撃の責任を負う」ことになるだろうと指摘した。同インタビューは11月30日に収録された。

ベイナー議長はホワイトハウスが時間を浪費していると指摘。
同議長はテレビ番組「フォックス・ニュース・サンデー」のインタビューで、「われわれは袋小路に入っている」とした上で、
「この問題を解決するために、歳入も議題とする真剣な提案を行った。しかしホワイトハウスはほとんど何の返答も示さない」と語った。
同議長はまた、財政の崖を回避するための合意が間に合わない可能性があるのは明白だと述べた。

 ガイトナー長官はインタビューで、共和党はオバマ政権の枠組み案に対し対案を提示するよう呼び掛け、
共和党側のコートに「ボールはある」と述べた。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MEF8036S972D01.html
120名無しさん@3周年:2012/12/10(月) 17:30:19.92 ID:Ru+gRxeD
【南極/グリーンランド】失った氷床、20年で4兆トン[12/11/30]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/11/30(金) 10:02:27.10 ID:???
【ワシントン共同】南極やグリーンランドの氷床が、過去20年間に
計4兆2600億トン失われ、解け落ちた氷によって世界全体で約1センチの
海面上昇が起きたとする推計を、英リーズ大や米航空宇宙局(NASA)などの
研究チームが30日付の米科学誌サイエンスに発表した。

地球温暖化の影響が表れやすいとされる北半球のグリーンランドが
特に深刻な状況だった。
また、海水温の上昇によって陸から海にせり出す棚氷の崩壊が加速していると
警告する別の論文を米ワシントン大のチームが同誌に発表した。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012112901001314.html
121名無しさん@3周年:2012/12/10(月) 19:09:18.77 ID:Ru+gRxeD
【半導体】ルネサス、追加削減5千人…2千億出資受け入れ[12/12/10]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/10(月) 15:24:12.68 ID:???
経営再建中の半導体大手ルネサスエレクトロニクスは、官民投資ファンドの
産業革新機構とトヨタ自動車やパナソニックなどの国内企業8社から
計2000億円の出資を受け入れることで最終合意した。

10日午後に発表する。革新機構などがルネサス株の3分の2以上を取得して、
経営権を握り、5000人規模の追加の人員削減を実施する方針だ。
追加の人員削減に伴い、ルネサスの設立母体で大株主の3社のうち、三菱電機が
ルネサスの従業員300人を引き受ける。
NECと日立製作所は退職金の割り増し支給などにあてるリストラ費用の一部
として30億円ずつの資金支援をルネサスに行う。

ルネサスは7月に国内19工場(売却済みの津軽工場を含む)のうち、
11工場を閉鎖・売却の対象とした経営合理化策を発表。
国内の正社員を対象に行った希望退職で7446人が10月末に退職した。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121210-OYT1T00463.htm?from=main1
122名無しさん@3周年:2012/12/10(月) 19:10:17.08 ID:Ru+gRxeD
【投資】米AIGの「サンディ」による損失額、最低で13億ドル[12/12/08]
1 :のーみそとろとろφ ★:2012/12/10(月) 00:28:38.87 ID:???
[7日 ロイター] 米アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)(AIG.N: 株価, 企業情報, レポート)は7日、
大型ハリケーン「サンディ」による損失額(税引き後・再保険による補償含む)が少なくとも13億ドルになるとの見通しを示した。

損失額は第4・四半期に計上する。また手元資金の10億ドルを傘下の国内損害保険会社の損失補償にあてるとした。

同業のトラベラーズ(TRV.N: 株価, 企業情報, レポート)は「サンディ」による純損失予想額を6億5000万ドルとしている。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8B700820121208
123名無しさん@3周年:2012/12/10(月) 19:11:24.44 ID:Ru+gRxeD
【欧州】 EUの人々の4人に一人、1億1960万人が貧困の瀬戸際に
1 :丑原慎太郎φ ★:2012/12/09(日) 10:29:15.44 ID:???0
★EUの人々の4人に一人が貧困の瀬戸際に

 昨年2011年度、EUに住む1億1960万人、つまり全人口の24,2%が、所謂社会的孤立の瀬戸際に、
言い換えれば貧困の縁にあり、深刻な物質的困難を体験するか、あるいはほとんど職を得ることができなかった。
月曜日、ユーロスタット(EU統計局)が伝えた。なお前年2010年の数字は、23,4%だった。

 EU内で最も高い社会的孤立のリスクを示したのは、ブルガリアで、その数字は49,1%に達した。
これにルーマニアとラトビアが40%で続き、リトアニアは33%、ギリシャとハンガリーは31%だった。

 一方リスクが最も小さかったのはチェコで15%、これにオランダとスウェーデンが16%、
ルクセンブルグとオーストリアがそれぞれ17%で続いた。

 一方月曜日、現在EU内で最も大きな経済問題を抱えていると見られるギリシャの中央銀行は
「ここ最近の4年間、絶えず雇用が減少し、失業率が2008年の7,6%から2011年には23,5%強に、
来年再来年には26%を超える可能性がある」との悲観的予測を伝えている。

ロシアの声 http://japanese.ruvr.ru/2012_12_05/eu-hinkon-no-setogiwa/
124名無しさん@3周年:2012/12/10(月) 19:16:55.62 ID:Ru+gRxeD
【経済】パナソニック、汐留のビル売却へ…資金確保へ合理化 13年3月期の連結純損失が7650億円と、2年連続で巨額赤字を計上する見通し
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/07(金) 22:13:40.46 ID:???
画像
http://p2.ms/3sg25

パナソニックが、東京都港区東新橋の「パナソニック東京汐留ビル」を早ければ2012年度中に
売却する方向で検討していることが7日、分かった。
資金確保のための合理化策の一環。
1棟全てを借りている大阪市中央区城見の「パナソニック大阪京橋ビル」は13年5月末で解約する。
パナソニックは13年3月期の連結純損失が7650億円と、2年連続で巨額赤字を計上する見通し。
(共同通信)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7213302
125鳥肌実(ニセモノ):2012/12/11(火) 03:17:00.28 ID:8gsCbUut
財政の崖問題で、リーマンショック以上の日本株暴落が起きるのかな?

もうすぐ、日本株はリーマンショックの時のように6000円台に戻るのだろう。
126名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 14:02:23.43 ID:/jEv15M8
日本株暴落か?
127名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 15:37:03.60 ID:ZN5VlvU/
【政治】維新の会の石原代表「横田めぐみさんを含めて200人以上が拉致されて殺された。普通の国なら戦争して相手を懲らしめて取り戻す」
1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2012/12/10(月) 23:55:56.38 ID:???0
日本維新の会の石原慎太郎代表は10日、千葉市内で街頭演説し、
北朝鮮による日本人拉致事件に関して「状況証拠から言うと横田めぐみさんを含めて200人以上が
拉致されて殺された」と言及した。「普通の国なら戦争して相手を懲らしめて取り戻す」とも述べた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1006U_Q2A211C1PP8000/
128名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 15:52:05.96 ID:ZN5VlvU/
【社会】甲府の暴力団事務所など三カ所に銃弾 - 山梨
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/10(月) 21:51:47.02 ID:???0 ?PLT(12557)
10日午後、甲府市にある暴力団事務所など3か所に銃弾が撃ち込まれたとみられる痕が
相次いで見つかり、警察は対立する組織が発砲した疑いがあるとみて調べています。

警察の調べによりますと、銃弾とみられる痕が見つかったのは、いずれも甲府市内にある
稲川会系の暴力団、「山梨一家」に関係する事務所や幹部の自宅など合わせて3か所です。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121210/k10014094861000.html
129名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 16:57:07.05 ID:ZN5VlvU/
【沖縄】米兵の外出禁止を解除してくれ 売上激減で廃業する店も出てきた-地元の飲食店組合が要請
1 :そーきそばΦ ★:2012/12/11(火) 11:45:20.58 ID:???0
 【金武】キャンプ・ハンセンを抱える金武町の社交飲食業組合(山川宗仁組合長)は10日、米軍人の夜間外出禁止や基地外での飲酒全面禁止について、
米軍が規制の緩和や早期に解除するよう町議会から働き掛けるよう要請文を提出した。9日に集会を開き、関係機関に働き掛けることを確認。
山川組合長は、米兵の事件・事故について「犯罪には怒りを覚える」とする一方で「米軍人相手の社交業者は(経営的に)大きな打撃を受けている」として今後も要請する考えだ。
 山川組合長らは10日、町議会のほか、外務省沖縄事務所を訪ねて意見交換。米軍側に組合の意向を伝えるための協力を求めた。11日には儀武剛町長と面会し同様に要請する予定。
 組合によると、キャンプ・ハンセンと隣接する同町金武区の新開地地区には、飲食店など組合員の86店舗が軒を連ね、
うち48店舗が米軍人・軍属を相手に営業している。夜間外出禁止が出た10月以降、売り上げが激減し、少なくとも8店舗が休業し、1店舗が廃業した。
 9日の集会には組合員ら約100人が参加。3店舗を休業中の新里美江子さんは「まさに死活問題。何人かが間違いを犯したために、
米兵全員が外出できなくなるのは納得がいかない」と訴えた。
 山川組合長は「客層に住み分けがあり、急に日本人向けの営業に変えるのは無理。措置が長引けば廃業に追い込まれる店舗も出てくる」と心配している。

沖縄タイムス 12月11日(火)11時5分配信 外出禁止令の解除要請 金武町社交飲食組合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121211-00000020-okinawat-oki
130名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 16:58:26.13 ID:ZN5VlvU/
【中国経済】11月の輸入、日本からは15%減=尖閣問題、影響本格化−中国[12/10]
1 :壊龍φ ★:2012/12/10(月) 19:42:48.70 ID:???
 【北京時事】中国税関総署が10日発表した11月の貿易統計によると、輸出は前年同月比2.9%増の1794億ドル、
輸入は横ばいの1598億ドルにとどまった。尖閣問題を背景にした日中関係の悪化が響き、日本からの輸入は15.1%減少。
マイナス幅は10月の10.2%から拡大した。債務危機に苦しむ欧州連合(EU)向け輸出は18.0%減少し、全体を圧迫した。
貿易黒字は196億ドル。
 対日輸出は3.8%のマイナス。先に発表された10月の日本の対中直接投資は32.3%も減少しており、日中関係の悪化が
経済に本格的に影響を及ぼし始めている。


jiji.com: 2012/12/10-13:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012121000313
131名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 16:59:12.73 ID:ZN5VlvU/
【経済】マクドナルド、11月売上高は前年比3.1%減 8カ月連続でマイナス
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/10(月) 19:07:05.28 ID:???
日本マクドナルドが10日発表した11月の売上高は、既存店ベースで前年同月比3・1%減と、
8カ月連続で前年を下回った。
客数は7カ月ぶりのマイナスとなる2・6%減、客単価は7カ月連続でマイナスの0・5%減だった。

休日が1日少なかったほか、昨年11月にチキンマックナゲットを期間限定割引価格の100円
(通常250〜290円)で販売するキャンペーンを行い売上高、客数ともに伸びた反動が出た。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121210/biz12121016590006-n1.htm
132名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 17:00:45.17 ID:ZN5VlvU/
【経済】日本、3年連続で貿易赤字か…原発の停止で、火力発電用のLNG輸入など高水準、貿易赤字からの脱却は容易ならず
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/06(木) 19:40:05.81 ID:???
 日本貿易会は6日、2013年度の貿易収支(通関ベース)が6兆7900億円の赤字と、3年連続で貿易赤字になるとの見通しを
発表した。13年度後半には消費税増税前の駆け込み需要に対応した製品の輸入も増加するとみている。

 世界経済の回復で輸出拡大が期待される一方、原子力発電所の停止で、火力発電用の液化天然ガス(LNG)の輸入は
高水準が続いており、貿易赤字からの脱却は容易ではなさそうだ。

 12年度の貿易収支は6兆8300億円の赤字と予測。輸出が世界経済減速の影響で前年度比3・2%減の63兆1800億円
となる一方、輸入は0・4%増の70兆100億円を見込む。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012120601001804.html
133大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/11(火) 17:00:53.79 ID:1CLSYxx2
すでにここを離れて、イカサマ聖職者もどきと話をしてるが
自民党はキリスト教徒の大馬鹿で
頭脳のかなりをイスラム教に取られている

日本人でイスラム教にも殉教な奴をキチガイにでっちあげて、イスラム利権
ようするに石油取引させないように医者をつかった個人攻撃をクリ返してんだな

ほんと自民党は卑怯だぜ
すべてアメリカをとおして決めないと何もできないようにしてる
だが、これでは俺が処理能力こえちまうぜ
せめて高性能の機材よこせよ
134名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 17:01:21.85 ID:ZN5VlvU/
【決算】日銀、4年連続の赤字 4~9月で過去最大2329億円 [12/11/28]
1 :Biz+依頼スレ489@のーみそとろとろφ ★:2012/12/02(日) 00:29:02.16 ID:???
 日銀が28日発表した2012年度上半期(4〜9月)決算は、
最終損益が2329億円の赤字(前年同期は1362億円の赤字)となった。上半期の赤字は4年連続で、
赤字幅は半期ベースで過去最大。外貨建て資産の為替差損や02年に
金融システム安定のため銀行から買い取った株式の減損処理など、リスクの高い資産の損失が膨らんだ。

 総資産も前年同期比8.9%増の149兆9208億円と上半期で最大になった。
資産買い入れ基金での購入を増やしている長期国債の残高は81兆6514億円と31.8%増え、
銀行券残高(80兆9287億円)を上回った。

 日銀は財政規律が失われないよう、銀行券の残高以上の長期国債を持たない「日銀券ルール」を内規で定めている。
ただ基金による購入は臨時措置のため「ルールには抵触しない」という。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2800C_Y2A121C1EE8000/
135名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 01:15:38.68 ID:WXz+fQrc
なんか突然、どうでもいいニュースを連貼りするスレになったんですね。
136鳥肌実(ニセモノ):2012/12/12(水) 02:43:51.53 ID:zeKPwg9R
アメリカは富裕層に増税する事で与野党合意が決まりそうだ。

富裕層増税を選挙の争点にもできない腐った日本の総選挙。

日本の国会議員は、腐った奴らしかいないのか!?
137鳥肌実(ニセモノ):2012/12/12(水) 02:46:55.74 ID:zeKPwg9R
福岡市で、横田夫妻を呼んで拉致問題の講演会をやったそうだね。

500人も集まったそうじゃないか?素晴らしい。福岡市はよくやった。

こういう国民の生命と財産に対する関心を高めるべきだ。既得権は嫌がるだろうがな。
138名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 04:59:04.14 ID:oSRO88VM
緊急警戒 三重県の地震研究所が巨大地震を予測
三重県のNPO法人国際地震予知研究会(IAEP)のメンバー、『麒麟地震研究所』が大規模な地震が起こる前兆を観測したとして、Twitterで注意を呼びかけている
この研究所は2011年3月11日に起きた東日本大震災についても地震の前兆や発生時のデータを明確に捉えていたとしており、多くのTwitterユーザーが同研究所の注意喚起をリツイートしているようだ
139名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 05:01:50.28 ID:oSRO88VM
そろそろ、大きいのが来ますね。

2011年03月09日 11時45分 ごろ 三陸沖 M7.2 震度5弱
2011年03月09日 11時57分 ごろ 三陸沖 M6.3 震度3

2011年03月11日 14時46分 ごろ 三陸沖 M9.0 震度7


2012年12月07日 17時18分 ごろ 三陸沖 M7.3 震度5弱
2012年12月07日 17時31分 ごろ 三陸沖 M6.2 震度3
140大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/12(水) 08:50:00.30 ID:YOKqi4dm
日本海側と聞いてるぜ

聞く耳もてってTBSがいうが、鼓膜は石原慎太郎にとられてんだよ
奴を殺すか?
141名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 11:29:25.45 ID:KEw0Esze
大島栄城センセ
3人部屋で角田美代子容疑者自殺だそうですが
謎謎ですね。
142名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 15:34:17.90 ID:DjUPhhCH
【拉致問題】 被害者家族の反発必至 石原慎太郎「横田めぐみさんとか、200人以上が拉致されて、殺されている」 政府は生存前提に交渉
1 :丑原慎太郎φ ★:2012/12/11(火) 09:19:11.55 ID:???0
★維新・石原代表「拉致被害者殺されている」

 日本維新の会の石原慎太郎代表は10日、都内で街頭演説し、北朝鮮による日本人拉致問題に関し
「例えば横田めぐみさんとか、状況証拠から言って200人以上の日本人が拉致されて、殺されている」と述べた。
政府は既に帰国した5人を除く12人の拉致被害者について生存を前提に北朝鮮と帰国に向けた交渉に臨んでおり、
被害者家族の反発を招くのは必至だ。

 石原氏は憲法改正の必要性を訴える中で拉致問題に言及し「憲法9条のおかげで同胞を見殺しにした。
あんなのがなければ、日本は『とにかく返してくれないと戦争するぞ、攻めていくぞ』という姿勢で取り戻せた」と主張した。

スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121210-OHT1T00263.htm
143名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 15:43:32.02 ID:DjUPhhCH
【社会】 暴力団「自分たちは暴力団ではなく仁侠団体」 『特定暴力団指定』に向け、暴力団側呼び意見聴取 ―熊本
1 :アリエッティφ ★:2012/12/11(火) 23:37:08.88 ID:???0
特定暴力団指定に向け意見聴取

改正暴力団対策法で暴力団の取締りを強化するのにあたって、
県公安委員会は11日、暴力団側を呼んで意見を聞く手続きを行いました。

暴力団側は「法律が恣意的に運用されるおそれがある」として、指定しないよう求めました。
ことし10月に施行された改正暴力団対策法では、
対立抗争で住民に危険を及ぼすおそれのある暴力団を「特定抗争指定暴力団」に指定することで、
組員が相手の組の関係先をうろついただけで逮捕できるなど取締りを強化することができます。

県公安委員会は指定暴力団の▼道仁会と▼九州誠道会が抗争を繰り返しているとして、
指定することを検討していて、11日は道仁会の幹部3人を県警察本部に呼んで意見聴取を行いました。

この中で、公安委員会側は去年9月、熊本市で道仁会の組員が銃撃された事件など、
過去に起きた5件の抗争事件を挙げて指定の理由を説明しました。

これに対して道仁会側は、「改正暴力団対策法は根拠や定義が不明確で、
暴力団を取り締まるための恣意的な運用になっている。
自分たちは暴力団ではなく仁侠団体だと自負しており指定は見送るべきだ」などとして、
指定しないよう求めました。

県公安委員会は年内には指定を行う方針で、12日、九州誠道会に対して意見聴取を行うことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/kumamoto/lnews/5004031311.html
144名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 15:46:31.30 ID:DjUPhhCH
【欧州経済】財政難ギリシャ、スポーツ予算激減に悲鳴
1 :ニュース二軍+板記者募集中!依頼91−190@pureφ ★:2012/12/12(水) 14:37:52.08 ID:???
財政難ギリシャ、スポーツ予算激減に悲鳴

 財政難が続くギリシャの2013年予算がこのほど可決された。欧州連合(EU)などが支援条件にする
緊縮策でスポーツ関連予算の切り詰めも厳しい。「冬の時代」を迎えた競技団体からは、組織運営や
強化、普及事業が「やっていけない」と悲鳴が上がっている。

 来年のスポーツ関連予算は約6667万ユーロ(約71億3千万円)に抑えられた。約2億163万ユーロ
だった10年の約3分の1という激減ぶりだ。ギリシャ・オリンピック委員会のバシリアディス理事は「各党党首に
増額を求めたが進展はない。わが国のスポーツは破滅する」と嘆いた。

 アテネ中心部のゼウス神殿横にある強化拠点のプールは閉鎖された。約4割も値上がりした暖房用燃料を
購入できなくなったからという。11月にフランスで開催された競泳の短水路(25メートルプール)欧州選手権
への選手派遣を取りやめたギリシャ水連のディアセソプロス会長は「大会開催、国際大会への参加がすべて
不可能になる」と危機感を募らせた。

 予算配分を受ける30競技には、事務局維持の人件費すら賄えなくなる団体が出る可能性もある。04年
アテネ五輪の体操男子つり輪で金メダルを獲得したタンパコスさんは「スポーツ界に緊縮策の影響が出るのは
仕方ない。でも社会で重要な役割を果たすスポーツを存続させるには譲歩にも限度がある」と訴えた。(共同)

サンスポ 2012.12.11 17:31
http://www.sanspo.com/geino/news/20121211/sot12121117330005-n1.html
145名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 15:49:22.93 ID:DjUPhhCH
【国債】日本経済、「紙おむつのターニングポイント」が到来か:ヘッジファンドが「日本売り」の準備 [12/12/11]
1 :本多工務店φ ★:2012/12/12(水) 00:17:37.99 ID:???
2012年12月11日、日本の国債残高は世界一の水準に達している。
日本はまた、高齢化が最も深刻な先進国の1つだ。
世界中を見渡すと、欧州にせよアメリカ大陸にせよ、日本と同様の人口構造・財政状況の国家・連合は、債務危機に陥るか「財政の崖っぷち」に立たされている。
歴史が一定の法則に基づき再演されるならば、日本もいずれは危機を迎えるはずだが、それがいつになるかを断定できる者はいない。北京晨報が伝えた。

ところが、空売りを手がけるヘッジファンドが、その答えを見つけた。
英フィナンシャル・タイムズ紙はこのほど、「日本の大人用紙おむつの販売量が、今年初めて子供用紙おむつを上回った」と報じた。
日本売りを長年手がけている世界的なヘッジファンドのマネージャーは、日本で数カ月内に国債危機が発生すると予想した。
この旨味を目の当たりにしたヘッジファンドは、「日本売り」の戦いの準備を整えた。

ヘッジファンドの主張は単純だ。
大人用紙おむつの販売量が初めて子供用紙おむつを上回ったということは、日本の介護を必要とする高齢者数が新生児数を上回ったということだ。
この「紙おむつのターニングポイント」により、「なぜ日本売りをするのか」という理由を探す必要も、
「なぜ日本売りをしないのか」という理由を探す必要もなくなった。
グローバルマクロ投資機関の投資マネージャーは、「日本国債の購入は、プット・オプションのコストを考慮する必要がなく、潜在的な収益率が高い」と語った。

日本の「紙おむつのターニングポイント」の他に、中国も1つのターニングポイントに直面している。
経済界からは、中国が2013〜2015年に「ルイスのターニングポイント」に突入するという声が上がっている。
それ以降、中国が長期的に依存していた低コストの優勢は失われる。
新たな経済成長方式が確立されていない時期に、中国は注意を怠れば「中等収入の罠」に陥る可能性がある。

ソース:レコードチャイナ
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=67323
146名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 16:25:05.20 ID:DjUPhhCH
【経済】下請け先約3万社にパナソニックの赤字が影響する可能性あり
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/11(火) 20:09:47.50 ID:???0 ?PLT(12557)
企業信用調査などを行う帝国データバンクは、企業概要データベース「COSMOS2」(143万社収録)の
中から、パナソニックグループと直接、間接的に取引がある
下請け企業(1次下請け先、2次下請け先)を抽出し、社数・従業員数合計、都道府県別、業種別、
直近業績について調査・分析した。

同調査によると、パナソニックグループの下請け企業の合計は全国で31,513社にのぼり、
同業のシャープグループ(11,971社)の約2.6倍に達することが明らかになった。
これら1次下請け先、2次下請け先の総従業員数は、147万7,311人に達している。
都道府県別に見ると、「東京都」が7,472社(構成比23.7%)でトップ。
次に、1次下請け先ではトップとなった「大阪府」が6,178社(同19.6%)で続いた。

*+*+ マイナビニュース +*+*
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/11/186/index.html
147名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 16:27:47.28 ID:DjUPhhCH
【中国経済】中国株(終了):上海総合指数、反落−新規融資が予想下回る[12/11]
1 :壊龍φ ★:2012/12/11(火) 21:04:25.16 ID:???
  12月11日(ブルームバーグ):中国株式相場 は下落。上海総合指数が前日の約1カ月ぶり高値から反落した。
11月の新規融資が市場予想に届かなかったことが響いた。

交通銀行(601328 CH)は1.1%安。不動産会社の保利房地産集団(600048 CH)は2.1%安。前日は約5カ月ぶり
高値で引けた。中国民生銀行(600016 CH)や中国鉄建(601186 CH)も安い。

酒造会社の貴州茅台酒 (600519 CH)は1.8%高。自社製品が政府の基準を満たしているとの発表が好感された。

上海証券取引所の人民元建てA株と外貨建てB株の双方に連動している上海総合指数 は、前日比9.07ポイント
(0.4%)安の2074.70で終了。前日は11月7日以来の高値を付けた。上海、深?両証取のA株に連動している
CSI300指数は同0.6%安の2258.50。

大衆保険の呉侃ファンドマネジャー(上海在勤)は「株式相場はまずまずの上昇の後とあって、この辺で一服が必要だ。
新規融資のデータを受けて、一部の投資家は景気回復の度合いについて懐疑的になっている」と述べた。その上で、
「景気が底入れしつつあることを示す最近の明るい兆しを考えれば、調整後は恐らく相場上昇が続くだろう」と予想した。


Bloomberg: 2012/12/11 17:28
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MEUXPR6JTSEJ01.html
148名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 16:32:54.11 ID:DjUPhhCH
高麗大学教授が警告、「日本の次期首相である安倍総裁の無制限緩和で円が下がったら、輸出に依存した韓国経済は死ぬ」
1 :FinalFinanceφ ★:2012/12/11(火) 12:32:18.17 0
http://japanese.joins.com/upload/images/2012/12/20121211091803-1.jpg
進むウォン高(資料:韓国金融監督院)。


ドルに対するウォンの価値が心理的抵抗線とされた1080ウォンを割り込んだ。
10日のソウル外国為替市場のドル相場は前取引日より2.7ウォンのウォン高ドル安となる
1ドル=1079ウォンを記録した。
ウォンが1080ウォンを割り込んだのは昨年9月9日の1077.3ウォン以後15カ月ぶりだ。
▽先進国の量的緩和政策
▽韓国国債の格付け上昇
▽先進国に比べ高い韓国の金利水準――などの理由から
ウォン高傾向は当分続くというのが専門家の見通しだ。

国際経済の流れだけみれば最近のウォン高は昨年中旬と似ている。
ウォンの対ドル相場は昨年3月末から9月初めまでの約5カ月間1000ウォン台で取り引きされた。
8月には1048ウォンを記録するほどウォン高が進んだ。
当時は東日本大震災、中東の原油価格不安などの悪材料が解消され、
米国が積極的な通貨政策を発表したことで新興国に資金が流入した。
欧州財政危機への懸念が緩和され、
主要先進国が競争的に金融緩和を進めている最近の状況と似ている。

だがよく見ると韓国内の状況は異なる動きを見せている。
昨年は韓国銀行が基準金利を引き上げるなど景気回復への期待感が大きかった。
しかし現在は景気が悪くなる低成長局面が本格化し、
韓国銀行は反対に基準金利を2度も引き下げた。
物価が大きく上がった昨年はウォン高が物価負担を減らす役割をしたが、
物価が安定傾向を見せている今年は得られるものも多くない。

http://japanese.joins.com/article/697/164697.html?servcode=300&sectcode=300
149名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 20:16:34.11 ID:DjUPhhCH
【韓国経済】韓国の国民貯蓄率が30%余りにまで下がり、この30年間で最低[12/12]
1 :壊龍φ ★:2012/12/12(水) 20:04:42.82 ID:???
韓国の貯蓄率 30年間で最低


韓国の国全体の貯蓄を示す国民貯蓄率が30%余りにまで下がって、この30年間で最も低い水準となったことがわかりました。
統計庁と中央銀行にあたる韓国銀行が12日発表したところによりますと、韓国の国民貯蓄率はことし第3四半期に30.4%にまで
下がり、1982年の第3四半期に27.9%に落ちて以来、この30年で最も低い水準となりました。
国民貯蓄率は、家計、企業、政府の貯蓄を合わせたものを国民可処分所得で割って示すもので、低くなるほど国内で投資
資金を調達することが難しくなると言われています。
韓国の国民貯蓄率は、ソウルオリンピックで好況だった1988年に41.5%と最も高くなりましたが、通貨危機の直前の1996年には
36.5%、クレジットカードによる不良債務者が急増したいわゆる「カード大乱」が起きる直前の2002年には30.5%にまで落ちています。
これについて、 可処分所得が低下し続ける中で、家計貯蓄が去年13.5%にまで落ち込むなど、急激に減少したことが挙げられて
います。


KBS: 2012-12-12 14:25:52
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Ec_detail.htm?No=46334
150名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 22:54:39.48 ID:DjUPhhCH
【中国経済】11月の輸入、日本からは15%減=尖閣問題、影響本格化−中国[12/10]
1 :壊龍φ ★:2012/12/10(月) 19:42:48.70 ID:???
 【北京時事】中国税関総署が10日発表した11月の貿易統計によると、輸出は前年同月比2.9%増の1794億ドル、
輸入は横ばいの1598億ドルにとどまった。尖閣問題を背景にした日中関係の悪化が響き、日本からの輸入は15.1%減少。
マイナス幅は10月の10.2%から拡大した。債務危機に苦しむ欧州連合(EU)向け輸出は18.0%減少し、全体を圧迫した。
貿易黒字は196億ドル。
 対日輸出は3.8%のマイナス。先に発表された10月の日本の対中直接投資は32.3%も減少しており、日中関係の悪化が
経済に本格的に影響を及ぼし始めている。


jiji.com: 2012/12/10-13:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012121000313
151名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 00:16:23.97 ID:m040CYjI
>>150
全くだらだらよく書くな。何の興味だ?
152大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/13(木) 02:41:54.47 ID:BvI0p6Ob
どうせ俺は胃癌で殺されて戦争だけで終わる
そう踏まれたわけだな・・・
153名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 05:10:36.26 ID:svAEbgzk
ランサップは副作用が出る人もいるようなのでそれはそれで要注意ですね。
154大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/13(木) 05:42:24.45 ID:BvI0p6Ob
電力会社の総会屋となのる卑弥呼という組織があって
公安の真似をしているが、エイベックスが表らしい
音楽業界にヤクザがいるのは困ったもんだ
155名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 05:55:45.15 ID:UYWDAYjC
てか警察はやりすぎたとおもうよ
やはりヤクザは必要だった!確かに
社会悪だけど必然的に生まれた組織だった
撲滅なんてできるわけないこれからハングレたちは
どう謙虚するのか未だに捕まってないしね!
本当にバランス崩すだけで社会とはモロいね
156大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/13(木) 15:39:45.82 ID:BvI0p6Ob
最近ジョークが多いんだけど、アメリカで大喧嘩が待ってるが
もう国を出るかもよ

俺などで用意した戦略原潜は日本で蠢いてる、このまま維持してくれ
157名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 16:10:03.75 ID:PdhPxodt
【政治】拉致問題は「9条あるから」 石原氏、街頭演説で
1 :帰社倶楽部φ ★:2012/12/12(水) 21:24:02.80 ID:???0
日本維新の会の石原慎太郎代表は12日、福岡市内での街頭演説で「憲法9条があるからこそ、私たちは、
多くの同胞がさらわれて殺されても抗議して取り返すことができない」と訴えた。
石原氏は憲法破棄を持論としており、自主憲法を制定する必要性を強調したものだ。

石原氏は日本人拉致問題について「北朝鮮にすれば、日本の憲法を見たら『あいつら絶対に戦争しない』と思っている」
と指摘。「世界に約束しているから、(北朝鮮は)勝手気ままに日本人を連れて行って殺されている」と語った。

これに対し、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は12日夜、記者団に「まず憲法96条を変えないと、9条は変えられない」
と説明。改憲要件の緩和を優先させる考えを示すにとどめた。

[朝日新聞]2012年12月12日21時12分
http://www.asahi.com/politics/update/1212/TKY201212120676.html
158名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 16:11:25.11 ID:PdhPxodt
【遊技/佐賀】パチスロに裏ロム付けた疑いで4人逮捕
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/12/13(木) 10:31:38.79 ID:???0

風営法違反(遊技機の無承認変更)の疑いで、東京都豊島区南池袋2丁目の自営業田原明穂(39)、
唐津市肥前町大浦の派遣社員坂口敏宏(39)、福岡市城南区金山団地の無職萩原健(25)、
福岡市南区鶴田1丁目の暴力団組員森山昌久(38)の4容疑者を11月に逮捕。

萩原、森山の両容疑者は「知らない」と容疑を否認している。4人は共謀して4月ごろ、
県公安委員会の承認を受けずに、唐津市のパチンコ店にある十数台のスロット台に不正に
改造された電子部品(裏ロム)を取り付けた疑い。通常より高確率で当たりが出ていたが、
県警に匿名の通報があり、犯行が発覚したという。暴力団の資金源になっている可能性もあるとして捜査している。

http://www.vsearch.co.jp/entry/news07/post-19237.php
159名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 22:24:38.31 ID:PdhPxodt
【中国経済】中国株(終了):上海総合指数、下落−証券・資源株が安い この1週間余りで最大の下げ[12/13]
1 :壊龍φ ★:2012/12/13(木) 22:07:10.48 ID:???
中国株(終了):上海総合指数、下落−証券・資源株が安い


  12月13日(ブルームバーグ):中国株式相場 は下落。上海総合指数はこの1週間余りで最大の下げとなった。株式への
投資意欲後退で、証券株が安い。金属価格下落に伴い、資源株も値を下げた。

華泰証券 (601688 CH)と東呉証券(601555 CH)はいずれも2%超の値下がり。金相場が1オンス=1700ドルを割り込んだ
ことから、中金黄金(600489 CH)を中心に産金株が下落した。中国工商銀行(601398CH)や江西銅業(600362 CH)も安い。

バンク・オブ・アメリカ(BOA)の中国担当ストラテジストは、経済成長の持続可能性をめぐる懸念を理由に、中国株が2013年に
新たな困難に直面すると予想した。

華西証券の魏?アナリスト(上海在勤)は「一部の投資家は景気回復の度合いを疑問視している」と指摘。「利益を確定するため
市場から資金を引き揚げている投資家がいるのはそのためだ」と述べた。

上海証券取引所の人民元建てA株と外貨建てB株の双方に連動している上海総合指数 は、前日比21.25ポイント(1%)安の
2061.48と、3日以来の大幅安で終了。上海、深?両証取のA株に連動しているCSI300指数 は同1.1%安の2242.64。


Bloomberg: 2012/12/13 17:22
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MEYMGO6K50YO01.html
160名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 22:26:58.41 ID:PdhPxodt
【経済】被災水産業、売り上げ減少68%…宮城沿岸
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/13(木) 05:57:43.28 ID:???0 ?PLT(12557)
東日本大震災で被災し、その後、業務を再開した宮城県沿岸の水産関連企業の68%が、
震災前より売り上げが減少していることが宮城県水産技術総合センターの調査で13日、分かった。

本格復興にはなお時間がかかりそう。沿岸部の主要産業で、雇用など地域経済への
影響も懸念される。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121301000669.html
161名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 22:29:01.95 ID:PdhPxodt
【アメリカ】「財政の崖」までラスト1週間、議会の攻防大詰め迎える…決裂も視野に、政府機関や民間企業で雇用削減の動きも
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/13(木) 22:15:19.38 ID:???
 米国で来年からの減税停止と歳出削減が景気を悪化させる「財政の崖」問題をめぐり、議会の攻防が大詰めを迎えている。
与野党協議の期限とされる21日が近づくが、増税などで隔たりが大きく決着が依然見通せない。市場では崖回避への楽観論
も広がるが、一方で決裂も視野に、政府機関や民間企業がリストラを早める動きも出てきた。

 「われわれにはいくつかの深刻な隔たりがある」

 野党共和党のベイナー下院議長は12日、財政の崖をめぐるオバマ大統領や与党民主党との協議に目立った進展はない
とした。最大の対立点は税制だ。ブッシュ政権から続く景気対策減税の延長をめぐり、民主党側は「富裕層増税抜きの合意は
あり得ない」(ガイトナー財務長官)と富裕層の所得税率引き上げを求めるが、共和党は反対したままだ。

 中長期的な財政赤字減らしのための10年間の歳出削減幅をめぐっても、共和党が主張する1兆4千億ドルと民主党案の
4千億ドルには1兆ドルもの開きがある。

 財政の崖を回避できなかった場合に備え、ホワイトハウスは政府機関に準備を指示した。米メディアによると、巨額の国防費
が削減される国防総省が雇用の一部削減を検討し、国立公園局は観光シーズンの臨時雇用を縮小するという。

 民間企業でも、化学大手ダウ・ケミカルが全従業員の5%に相当する2400人の削減を発表。米企業の人員削減は11月まで
3カ月連続で増えた。配当軽減税率の撤廃に備え、小売り最大手ウォルマート・ストアーズやソフト大手オラクルなど配当を
前倒しする動きも広がる。

ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121213/biz12121321350032-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121213/biz12121321350032-n2.htm
162名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 22:30:39.40 ID:PdhPxodt
【経済政策】景気対策と財政規律…両立が難題 国債増発に市場は厳しい視線[12/12/07]
1 :Biz+依頼スレ92@のーみそとろとろφ ★:2012/12/13(木) 15:22:25.59 ID:???
 16日投開票の衆院選での政党公約からは、景気対策と財政健全化をどう両立するかが課題として浮上している。
日本経済は景気後退に直面しており、民主党も自民党も大規模な補正予算の編成などで下支えする考えだ。
ただ、日本の財政状況は先進国でも最悪の水準だ。財源のあてがないまま国債を発行して、
過度な対策を行えば、財政規律が緩む恐れもあり、新たな難題も抱えかねない。

 民主党政権は10月に国費ベースで約4000億円、11月に約9000億円の経済対策を決定。
衆院選公約でも、来年冒頭に「大規模な補正予算を編成」するとした。

 自民党も新政権発足後、大型補正予算と来年度予算を合わせて切れ目のない経済対策を実行、
今後2〜3年は景気の落ち込みなどに対応できる弾力的な経済財政運営を行うとしている。

 景気の底割れを回避するためには、政府の迅速な対応が欠かせない。
平成26年4月に予定される消費税率引き上げも「経済状況の好転」が前提だからだ。

 自民党が主張する防災目的の公共投資は内需を刺激する効果が見込まれ、
民主党が掲げる環境分野などの育成も成長を後押しする。

 ただ、大型の対策を行うため、財源を国債を増発してまかなえば、市場から財政規律の緩みと判断される懸念がある。

 日本は国と地方の長期債務残高が24年度末で約940兆円と国内総生産(GDP)の約2倍で、
ギリシャなど欧州の重債務国を上回る水準だ。それでも国債価格が暴落しないのは、大部分が国内で消化されているうえ、
財政規律が守られると市場がみているからだ。財政再建の手を緩めれば、
格下げなどをきっかけに国債価格が急落、国債を返済する費用が膨らみ、財政悪化が加速しかねない。

 財政健全化に向け、民主党も自民党も公約で、
新たな借金に頼らず政策に必要な経費を賄えるかを示す基礎的財政収支を32年度に黒字化する目標を掲げた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121207/fnc12120720410011-n1.htm
163名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 22:31:58.15 ID:PdhPxodt
【経済】関西の成長率は0.6%、尖閣問題による日中関係悪化が輸出に悪影響、景気の足引っ張る…日本総研が2013年度予測
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/12(水) 00:12:23.14 ID:???
 日本総合研究所は11日、関西の2013年度の実質経済成長率は0・6%とする予測を発表した。14年4月に消費税率が
上がると想定し駆け込み需要を織り込んだが、中国向け輸出の伸び悩みなどが景気の足を引っ張ると分析した。

 中国の鉄鋼や化学産業で投資を抑える動きが出ていることから、中国向けの素材や一般機械の輸出は低迷が続くと予想した。
沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中関係の悪化も輸出に悪影響を与えると判断した。

 関西電力が申請した電気料金の値上げが実施されれば「中期的に景気を下押しする」と指摘した。14年度は消費税率の
引き上げが響き、ゼロ成長に陥ると見込んだ。

 日本総合研究所は滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の2府4県を対象に分析した。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121211/wec12121123040016-n1.htm
164名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 22:32:51.32 ID:PdhPxodt
【景況】7-9月期のGDP、改定値も年率3.5%減で変わらず[12/12/10]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/10(月) 09:57:18.32 ID:???
内閣府が10日発表した7〜9月期の国内総生産(GDP)改定値は、
物価変動を除いた実質で前期比0.9%減、年率換算3.5%減となり、
速報値から変わらなかった。
4〜6月期のGDPが速報値の0.1%増から0.0%減に改定され、
2四半期連続のマイナス成長となり、日本経済が景気後退局面にあることが
あらためて示された。

速報値の後に発表された法人企業統計などを反映させた結果、
個人消費や設備投資が上方修正された一方で、公共投資は下方修正された。

物価変動を反映し、景気実感に近いとされる名目GDPは
前期比0.9%減、年率換算3.6%減で速報値と同じだった。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121210/fnc12121009290001-n1.htm
165名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 22:35:50.17 ID:PdhPxodt
【投資】米AIGの「サンディ」による損失額、最低で13億ドル[12/12/08]
1 :のーみそとろとろφ ★:2012/12/10(月) 00:28:38.87 ID:???
[7日 ロイター] 米アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)(AIG.N: 株価, 企業情報, レポート)は7日、
大型ハリケーン「サンディ」による損失額(税引き後・再保険による補償含む)が少なくとも13億ドルになるとの見通しを示した。

損失額は第4・四半期に計上する。また手元資金の10億ドルを傘下の国内損害保険会社の損失補償にあてるとした。

同業のトラベラーズ(TRV.N: 株価, 企業情報, レポート)は「サンディ」による純損失予想額を6億5000万ドルとしている。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8B700820121208
166名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 22:40:01.28 ID:PdhPxodt
【決算】東芝が業績予想を下方修正、NANDメモリーの赤字取り戻せず[12/10/31]
1 :Biz+依頼スレ690@のーみそとろとろφ ★:2012/11/02(金) 07:43:01.33 ID:???
[東京 31日 ロイター] 東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)は31日、
2013年3月期の連結業績予想を下方修正したと発表した。
営業利益は前期比28.3%増の2600億円となる見通し。従来は3000億円を見込んでいた。
テレビの販売不振や半導体のNAND型フラッシュメモリーが4―6月期に値崩れし、赤字に陥ったことが響く。

トムソン・ロイター・エスティメーツによると、アナリスト15人が過去90日間に出した営業利益予想の平均値は2517億円で、
修正後の会社予想はこれを3.2%上回っている。

今期の連結売上高予想も前期比横ばいの6兆1000億円(従来予想は6兆4000億円)、
純利益予想は同57%増の1100億円(同1350億円)にそれぞれ下方修正した。

会見した久保誠専務は、業績下方修正の主な背景について、
4―6月期のNAND型フラッシュメモリーの損益悪化を「下期に取り戻せない」と説明した。
4―6月期は供給過剰でNAND価格が下落し、営業赤字に陥った。
7月下旬から始めた3割減産の効果により、7―9月期は「一定程度の値上げが実現できた」とし、
7―9月期だけで「やっと3桁億円の黒字」になるまで回復したものの、4―6月期の落ち込みを補えないという。

10月以降もスマートフォン(多機能携帯電話)向けの需要増加を見込んでいるが、
10月以降も生産調整を続ける。ただ減産幅はこれまでの30%よりは下回る見通しで、市況に応じて縮小を検討する。

<テレビ事業、通期で赤字残る見込み>

今期のテレビの販売計画は従来の1600万台から1300万台に引き下げた。
久保専務は「国内販売の落ち込みが想定以上」と述べた。
テレビ事業は4―12月期までは赤字で、13年1―3月期は黒字化を見込むものの、通期では赤字が残る見通し。

(ロイターニュース 白木真紀  編集 宮崎大)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89U05920121031
167名無しさん@3周年:2012/12/13(木) 23:26:07.15 ID:HPgA9PfZ
>>166
薄馬鹿!だらだら書くのを止めろ!何だ、この馬鹿。
168名無しさん@3周年:2012/12/14(金) 15:24:35.88 ID:YN42KZMb
【拉致問題】 増元るみ子さんの姉「拉致問題は時間との戦い」 横田滋さん(80)「衆院選でどの党も公約にあげていない」と嘆く
1 :丑原慎太郎φ ★:2012/12/12(水) 16:11:21.23 ID:???0
★北朝鮮・拉致問題:関心継続して 横田さん夫妻、福岡・中央区で講演 /福岡

 北朝鮮による拉致問題の国民認識を深める「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」(10〜16日)中の11日、
拉致被害者、横田めぐみさんの両親が中央区の福岡市役所で講演した。

 めぐみさんは77年、13歳の時に中学からの帰宅途中に北朝鮮工作員に拉致された。
父滋さん(80)は「衆院選では拉致問題が争点になっておらず、どの党も公約にあげていない」と嘆き、
母早紀江さん(76)も「日本全国で1300回以上こうした講演を開催してきたのはただ無事で帰ってきてくれればいいという思いから。
皆さんの声が解決の後押しになる」と訴えた。

 また、78年に鹿児島県で拉致された増元るみ子さん(当時24歳)の姉で熊本県八代市の平野文子さんも
「国民が政治に関心を持たないことが、問題を解決できない政治にした一端がある。
拉致問題は時間との戦い」と涙ながらに語った。【野呂賢治】

毎日新聞 2012年12月12日 地方版 http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20121212ddlk40040279000c.html
169名無しさん@3周年:2012/12/14(金) 15:26:55.43 ID:YN42KZMb
【広島】売春させた疑い 男女4人逮捕
1 : 【関電 82.0 %】 @関電φ ★:2012/12/05(水) 21:35:51.98 P
「頑張ったら月80万円はいく」などと声をかけ、16歳の少女を売春させたとして、
広島市に住む男女4人が売春防止法違反などの疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは広島市東区に住む、大工の岡崎翔容疑者(21)と、無職の松平健一容疑者(21)ら4人です。
警察によりますと、岡崎容疑者らはことし5月、広島市に住む当時16歳の高校2年生の少女に対して、
「金いいし、頑張ったら月80万はいくで」などと声をかけたうえで、インターネットの出会い系サイトで勧誘した
公務員ら2人を相手に売春させたとして、売春防止法違反などの疑いがもたれています。
警察が、別の売春事件を捜査していたところ、少女が売春に関わっている疑いが判明しましたが、岡崎容疑者らは、
少女が警察から事情を聴かれていることを知ると、「全部うそだったと言って調書を破ってくれ。
俺たちが刑務所から出てきたときに恨みたくないから」などと言って少女を脅したということです。
警察の調べに対して岡崎容疑者と松平容疑者は、容疑を認めているということです。
また、少女は「3か月間でおよそ180人と売春させられた」と話しているほか、岡崎容疑者らは
暴力団とも関連があるとみられるということで、警察は、売春で得た金の流れについても調べることにしています。

ソース:NHK広島放送局
http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003976471.html?t=1354710796037
170大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/14(金) 15:31:04.97 ID:DCv6agHt
北朝鮮拉致問題は、外務省のかすみ会(アメリカ専従の石頭)が整理できないと解決しないね
問題を大きくして自分の存在意義にしてるのはこの売国奴どもだ
171鳥肌実(ニセモノ):2012/12/15(土) 01:26:27.11 ID:Iy6SXjtH
さて、明日の選挙はどうなるやら?
個人的な分析に関しては、選挙後に書きましょう。
172大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/15(土) 01:29:56.03 ID:LLwgk51F
手元には投票用紙が届いていません,そういうことです
173鳥肌実(ニセモノ):2012/12/15(土) 03:26:37.27 ID:Iy6SXjtH
一つだけ、マスコミは今回の選挙に関してほとんど報道していないね。
くだらない報道ばかりで、投票率を下げ、ある政党に有利になるようにしているね。
投票率が下がり、無党派層が選挙に行かないようなら、マスコミが支持する政権ができあがる。
投票率次第の選挙になりそうだね。
174名無しさん@3周年:2012/12/15(土) 10:52:27.00 ID:nRCCsDwf
>>172
在日に届く訳無いだろう。
175大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/15(土) 13:24:47.37 ID:LLwgk51F
>>174
自信なさそうに言うな,失礼な
在日ではないし韓国に追尾もされない
176名無しさん@3周年:2012/12/15(土) 15:24:20.26 ID:PvQo9nfp
生の声が政治を語る44
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1352390545/430-

各選挙区の情勢のリクエストあれば応じます。
177大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/15(土) 15:27:43.49 ID:LLwgk51F
投票用紙がやっと来たので,また明日
178鳥肌実(ニセモノ):2012/12/15(土) 18:24:20.63 ID:Iy6SXjtH
NHKも今、明日の解散総選挙より韓国の選挙報道…
NHKに受信料を払う必要があるのか?
どこの国の放送局だ??
179名無しさん@3周年:2012/12/15(土) 22:03:04.45 ID:MBUqqEpH
>>177 善かったな。それで誰に入れる。朴か?
180大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/15(土) 23:48:20.91 ID:LLwgk51F
>>179
警察にまた怒鳴り込む
181名無しさん@3周年:2012/12/16(日) 00:17:32.68 ID:HRt15UH0
>>180
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1343710247/248 2012/12/15 22:59:23.71 ID:US0sc04/
⇒「棄民ジジイはまだ生きてんのか。もったいないから電気使うな。チョンと一緒にさっさと自殺しろ」 自白したな。
182大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/16(日) 00:37:34.10 ID:5q8RRZjs
>>181
なんの話だ?エッタの嫉妬か?
183大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/16(日) 03:36:11.08 ID:5q8RRZjs
警官に北朝鮮呼ばわりされる覚えはない
人質拉致してるのおまえらじゃん
184名無しさん@3周年:2012/12/16(日) 09:14:20.88 ID:iwTnf3mF
たとえ「惜しかった」と心のなかで思っても「早く回復されるといいですね」と言っておくのが大人ですよね。

>クリントン米国務長官、ウイルス性胃腸炎で一時意識失う 現在は回復中
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323796904578181940837059164.html

関連話題
>ヒラリー・クリントン国務長官は、かねてから1期限りで退く考えを示しており、残り任期は1か月余り。
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnworld/20121204-OYT8T00598.htm
185名無しさん@3周年:2012/12/16(日) 20:26:12.61 ID:hQb1dkfK
【社会】救う会・家族会が北朝鮮による拉致問題セミナー開催
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/14(金) 20:44:17.58 ID:???0 ?PLT(12557)
北朝鮮による人権侵害啓発週間のイベントとして、救う会・家族会が拉致問題の
セミナーを開催しました。この中で、金賢姫元工作員が「工作員によって北朝鮮に
連れて来られたという、フランス人女性の写真を見た」と証言するビデオが紹介されました。

セミナーでは、先月末にソウル市内で収録された金賢姫元工作員のインタビューが
流され、金元工作員が1984年当時、北朝鮮の東北里の招待所で、食事を作る世話係の
女性から「男の工作員に誘われて、北朝鮮に連れてこられたというフランス人女性が
以前、ここに住んでいた」という話を聞き、写真も見せられたという証言が紹介されました。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5207742.html
186名無しさん@3周年:2012/12/16(日) 20:34:00.45 ID:hQb1dkfK
【東京/なまぽ】「ヤクザやめた」 うその「脱会届」で生活保護不正受給 2人逮捕
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/12/06(木) 18:56:08.07 ID:???0

暴力団員であることを隠して生活保護を受給したとして、警視庁八王子署は、詐欺容疑で、
指定暴力団山口組系組幹部、嶋崎治彦(47)=東京都八王子市本町=と同組員、
平沢直也(44)=相模原市緑区橋本=の両容疑者を逮捕した。

 逮捕容疑は、今年7月〜11月、暴力団員であることを隠して相模原市の福祉事務所から
生活保護費計約70万円をだまし取ったとしている。

 同署によると、平沢容疑者は5月ごろ、同市や警察に対して暴力団の脱会届を提出。
「体を悪くしてヤクザをやめた。治ったらまっとうに働く」などと嘘を言って生活保護を申請していた。

 嶋崎容疑者も平沢容疑者の脱会を承認する書面を提出していたが、同署によると、
平沢容疑者は脱会届を出した後も頻繁に組に出入りするなど、暴力団員として活動していたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121206/crm12120614120010-n1.htm
187名無しさん@3周年:2012/12/16(日) 20:35:42.45 ID:hQb1dkfK
韓国の家計の負債率、経済成長率の2倍の勢いで急成長・・銀行貸し出しの延滞率も急成長
1 :FinalFinanceφ ★:2012/12/16(日) 13:00:38.60 0
家計負債が私たちの経済が消化しにくいだけ継続して増えている。

家計負債増加傾向が改善されているというのが金融当局の判断だが
専門家たちは借金増加率が経済成長率を跳び越える状況を'改善'と見られないと憂慮する。

16日韓国銀行によれば今年第3四半期まで我が国の家計信用は937兆5千億ウォンで昨年同期より5.6%増えた。

家計信用は金融機関で借りた貸し出しとカード・分割払い金融社の外相販売を合わせたことで事実上の家計負債だ。

韓銀は増加率を置いて"第3四半期基準として見れば4年ぶりに最も少なく増えた"と説明した。

実際に2008年前年同期比10〜11%ずつ増加した分期別家計負債増加率は
2010〜2011年8〜9%に低くなると今年は1分期7.0%、第2四半期5.8%で下落傾向だ。

LG経済研究院シン・ミンヨン経済研究部門長は
"成長率を越える家計負債増加は景気萎縮が長期化する今のような状況にさらに問題になる"
として
"名目成長率を高めて家計の消費余力を育てる方案が切実だ"と強調した。
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.yonhapnews.co.kr%2Feconomy%2F2012%2F12%2F14%2F0301000000AKR20121214186300002.HTML&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_chr=
188名無しさん@3周年:2012/12/16(日) 20:57:46.42 ID:hQb1dkfK
【韓国経済】深刻な韓国株式市場―サムスン電子と現代自動車以外の株すべて大暴落 [12/12]2
1 :トレンド探し隊A記者 φ ★:2012/12/15(土) 21:51:28.21 ID:???
【ソウル聯合ニュース】韓国金融委員会が株式市場でサムスン電子と現代自動車の株価のみ上昇する状況について、対策に乗り出した。

株価の偏りにより、企業の資金調達先としての証券市場機能がまひしたとする金錫東(キム・ソクドン)委員長の指摘による措置だ。
金委員長が指摘する国内証券市場の偏りとは、サムスン電子と現代自動車など、ごく少数の財閥グループが市場を占める割合が極端に大きい現象を指す。
同委員会の分析によると、総合株価指数(KOSPI)が昨年初め以降、6.6%下落したが、サムスンと現代自を除けば指数の下落幅は15.1%に達する。

特に、サムスンと現代自を含めた指数と、2社を除外した指数の差は、今年に入って急激に拡大し証券市場における両極化現象が一段と際立った。
この間、サムスンの株価は46.8%、現代自は27.4%上昇した。サムスンの株価が150万ウォンを突破した11日現在、国内時価総額1132兆ウォンのうち二つの企業が270兆ウォン(23.0%)を占める。
金委員長は「特定の企業を除けば大部分の企業の事情は思ったよりも厳しい」としながら「企業が資金を直接調達する窓口としての証券市場の機能がまひしているのでは」と指摘した。

ソース 中央日報
http://japanese.joins.com/article/857/164857.html?servcode=300&sectcode=300
189名無しさん@3周年:2012/12/16(日) 20:59:18.55 ID:hQb1dkfK
【韓国経済】輸出入物価が大幅下落 ウォン高の影響=韓国[12/14]
1 :壊龍φ ★:2012/12/14(金) 20:41:53.98 ID:???
【ソウル聯合ニュース】ドルに対するウォン相場の上昇で輸出入物価が大幅に下落した。

 韓国銀行(中央銀行)が14日に公表した「輸出入物価指数」をみると、11月の輸入物価は前年同月比7.6%下落した。
下落幅は2009年10月(15.3%下落)以来で最大。

 前年同月比の輸入物価上昇率は8月に0.3%を記録して以来、9月にマイナス2.4%、10月にマイナス6.4%と、3カ月
連続で下がっている。

 部門別では原材料の輸入物価が前年同月より9.4%下落した。中間財は非金属鉱物・鉄鋼1次製品などの下落が目立った。
資本財の輸入物価は前年同月比5.9%下落、消費財は同3.1%下落となった。

 韓国銀行関係者は「前年同月と比べ、ドルに対するウォン相場が4.0%上昇した上、原油価格も下落し、輸入物価が下がった」
と分析した。

 輸出物価も大幅に下落した。11月の輸出物価は前年同月比で5.5%下がった。特に農林水産物や半導体が2桁%の下落を
記録した。


聨合ニュース: 2012/12/14 14:38
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2012/12/14/0500000000AJP20121214001500882.HTML
190名無しさん@3周年:2012/12/16(日) 21:02:30.21 ID:hQb1dkfK
【景況】中国リスク顕在化 12月の日銀短観、景況感が大幅悪化[12/12/14]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/14(金) 09:45:18.26 ID:???
日銀が14日発表した12月の企業短期経済観測調査(短観)は、
企業の景況感を示す業況判断指数(DI=「良い」から「悪い」を引いた割合)が、
大企業製造業でマイナス12となり、前回調査の9月から9ポイント悪化した。
悪化は9月に続いて2期(半年)連続。
景気低迷が長引く欧州や、国内の在庫調整圧力が強い中国で、輸出や生産の減少が
進んだ。

政府の沖縄県・尖閣諸島の国有化以後に日中関係が悪化し、輸出低迷や日本製品の
販売不振が鮮明になったことも響いた。

業種別では、自動車が前回のプラス19からマイナス9となり、28ポイント下落と
急激に悪化。半導体製造装置など生産用機械はマイナス11からマイナス18と
7ポイント悪化。化学もマイナス4からマイナス10と6ポイント悪化するなど、
幅広い業種で大幅に下落した。

大企業非製造業のDIはプラス4で、前回調査(プラス8)より4ポイント悪化。
昨年6月以来、6期ぶりに悪化した。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121214/fnc12121409180005-n1.htm
191名無しさん@3周年:2012/12/16(日) 22:25:56.86 ID:hQb1dkfK
【クレーム】商品クレーム急増!処理コスト負担で企業倒産 消費者にも問題ないか? [12/12/11]
1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/12/15(土) 21:39:43.98 ID:???
 商品クレームはいまや年間1万件にも達し、中にはどう見ても消費者の方に問題のある
ケースも少なくない。キャスターの国谷裕子は「クレームから生じた商品の自主回収は、
この3か月間でも1000件に達しています。このため、自主回収コストは10年前に比べて8割増
となり、企業の経営を圧迫しています。高まる消費者の安全意識に企業はどう対応すべき
なのでしょうか」と伝えた。

■インスタント麺の粉末スープ分量間違え回収に5000万円

 あるインスタント麺メーカーでは、同封しているスープの素の分量を間違えて袋が膨らん
でしまった。検査の結果、膨らんだのは一部の商品で、スープの分量を間違えても健康に
影響がないことが判明した。しかし、メーカーは全品回収に踏み切り、それにかかった費用
が5000万円にのぼった。このメーカーは倒産の危機に瀕している。

 国谷「安全コストの膨張は年々増すばかりです。でも、そのコストを商品価格に転嫁
できず、企業が四苦八苦しているというのが現状です」

 台所用品のラップメーカーは、以前はラップの切り口にアルミなどを使用していたが、
切り口で指を切ったというクレームが相次ぎプラスチックに交換した。製造コストは2割増
となった。

 
ソース:J-CAST
http://www.j-cast.com/tv/2012/12/11157665.html?p=1
192名無しさん@3周年:2012/12/16(日) 22:29:28.31 ID:hQb1dkfK
【電気機器】パナソニック下請先は全国に3万1500社、シャープの2.6倍--中小の倒産増懸念[12/12/11]
1 :Biz+依頼スレ124@のーみそとろとろφ ★:2012/12/14(金) 01:49:03.74 ID:???
帝国データバンクは10日、パナソニックグループの下請け企業実態調査の結果を発表した。
それによると、同グループの下請け先企業は全国で3万1,513社、総従業員数は147万7,311人に上ることがわかった。

パナソニックグループとは、パナソニック本体を含め、同社の2011年度・有価証券報告書に記載がある主要国内連結子会社32社が調査対象。
抽出条件は、製造業、卸売業、サービス業の3業種(食品・繊維など同グループ本業と関連の薄い業態は除く)で、
資本金3億円以下の企業(個人含む)を下請け先としたほか、同グループの複数社と取引関係がある企業については1社としてカウントした。

同グループの下請け企業の3万1,513社のうち、一次下請け先(仕入れ先)は6,032社、
一次下請け先と取引を行う二次下請け先は2万5,481社となり、
同業のシャープグループの1万1,971社(総従業員数67万7,561人)と比べると約2.6倍に達した。

下請け企業の合計を都道府県別に見た場合、1位は東京都の7,472社(構成比23.7%)、
2位は大阪府の6,178社(同19.6%)となったが、一次下請け先の数だけ見ると大阪府が1,549社でトップ。
以下、神奈川県の2,016社(同6.4%)、愛知県の1,943社(同6.2%)、埼玉県の1,472社(同4.7%)と続いた。
また、主な生産拠点のある県を見ると、兵庫県は1,066社で6位、京都府は988社で7位、
新潟県は575社で12位、三重県は423社で16位などが上位にランクインした。
都道府県別 社数・従業員数
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/11/042/images/001l.jpg

http://news.mynavi.jp/news/2012/12/11/042/
193名無しさん@3周年:2012/12/16(日) 23:28:15.79 ID:G94ViF8t
どうやら、おれは鈴木宗男の娘に総攻撃されてたわけだ
194名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 00:17:02.07 ID:LNyhRhRV
いくら攻撃しても、ヘルニアにならないので政権交代なんだな
195名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 01:54:10.24 ID:CzLXxfmb
これで闇の声もおしまいか。
196名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 02:25:09.15 ID:aS8pMzCz
議論のプラットホームを破壊しておいて、議論しようって無理だからね
197鳥肌実(ニセモノ):2012/12/17(月) 02:35:15.84 ID:jbe5lSAe
さて、前回の解散総選挙時も、日本株は10%以上上がりました。
そして、鳩山政権が誕生すると暴落しました。
鳩山がダメだからというのは、それから数ヵ月後にわかったことであり、
これはつまり、新政権が誕生するまでの株価高騰です。
オバマが再選したこのまえのアメリカ大統領選挙でも暴落しましたね?
198鳥肌実(ニセモノ):2012/12/17(月) 02:38:18.27 ID:jbe5lSAe
投機家たちは、ロムニー関連株を一斉に売り払いました。オバマ株のみ留保したのです。
同じように、月曜日から非自民株は全て売り払われます。例えば、経済の専門家が指摘する民主党株
JALですね?JALは民主党が救いましたが、自民党はJAL株を紙くずにするかもしれません。
よって、JAL株をはじめとする非自民株を一斉に売り払うのが月曜日からのブラックマンデーです。
199鳥肌実(ニセモノ):2012/12/17(月) 02:46:22.96 ID:jbe5lSAe
個人的な選挙分析だが、まず維新に関しては、東京と大阪による全国の自治体支配というイメージがあっただろう。
地方交付金を東京と大阪に全て持って行かれるという恐怖感が、抵抗しただろう。
どこの自治体も、東京や大阪と戦えるだけの体力はない。だから、地方分権には反対なんだ。
中央集権の政党を選ぼうとしたのだろう。例えば、鈴木むねをの大地だったっけ?あれも北海道の政党と言うイメージが強い。
そういうムードに、国民はNOをつきつけたのだろうと思う。勝てた選挙のはずが、おかしな結果になった。
200鳥肌実(ニセモノ):2012/12/17(月) 02:49:34.64 ID:jbe5lSAe
民主党は100議席を切るとは思っていたが、ここまで負けるとは思わなかったな。
やはり、小沢さんを敵にしたのが民主党の敗因だろう。
前回の解散総選挙で、大敗の自民党は100議席ちょっとだった。
今回は、民主党が100議席ちょっとというところだろうと思うかもしれないが、
それは小沢グループが残っていればの話だ。彼らが抜けたからこんな結果になったわけだな。
201鳥肌実(ニセモノ):2012/12/17(月) 02:51:54.32 ID:jbe5lSAe
国民は民主党を破壊するために与党にした。同じように、今回は
自民党を破壊するために自民党を与党にした。ただ、それだけだ。
数か月以内に、自民党は解散総選挙に追い込まれる可能性もある。
今回の選挙は無効と言ってもいいだろう。ほとんど投票に行ってない。
つまり、投票に行ってない人々は自民党を支持していない。
202鳥肌実(ニセモノ):2012/12/17(月) 02:55:34.36 ID:jbe5lSAe
自民党を生き残らせるには、まずJALなどの民主党企業を倒産させて、国民に政治ショーを見せる事。
自民党を裏切り、民主党になびいた企業は全て倒産させる。それが、自民党が解党に追い込まれないコツ。
次は、自民党を裏切り、民主党になびいた官僚を全て佐藤優のようにすることだ。敵は殺す。それが政治だ。
最後に、自民党を裏切り、民主党になびいたテレビ・新聞を倒産に追い込む事。自民党に逆らうものは暗殺する。
これからは、民主党議員も国会で尋問する事。それで、国民は喜ぶ。国民の痛みや苦しみを、彼らを殺して見せる事でまぎらわせる。
203名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 02:55:42.53 ID:733TBM7A
小沢さんは関係ないよ
バラまき増税政治を国民は望んでおらず印象操作を優先して災害対応が後手後手の口だけ政治を誰も望んでないだけさ
204名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 03:21:31.44 ID:MEVAlC4u
郵政民営化選挙・政権交代選挙、
自民党が、小沢さんから取り戻した選挙だから
今回は「取り戻す選挙」って言えばいいの?


元国民の生活が第一党員71名中70名が落選wwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355679512/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : :2012/12/17(月) 02:39:57.52 ID:GRXpseGw0
これがほんとの国民の生活が1
お後が宜しいようで

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : :2012/12/17(月) 02:41:44.20 ID:BKgY6Id/0
>>3
向こうにゃ後がござんせん
205名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 03:27:04.93 ID:MEVAlC4u
良かれ悪しかれ民意は民意、
郵政選挙で国民は郵政民営化に賛意を示し、
政権交代選挙で国民は自公政権にNOをつきつけ、
取戻選挙で国民は民主党政権に終わりを告げた。

良かれ悪しかれ民意は民意、そこは尊重しなくちゃね。
****なんか国民は望んでいなかったとか、
マスコミに騙されて**党に投票しただけだとか、
そういうのはナシで。

共和党の陰謀だとか、ユダヤの陰謀だとかいうのもね。
206名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 04:12:15.46 ID:MEVAlC4u
避難所を見に行ってきました。

…費やした時間を損しました。
207名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 04:18:15.61 ID:dE5zWx6J
オバマ大統領がイラン戦争でもするといわないかぎりダウは壊滅
ってのがウォール街の予想と聞いてます
208名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 04:24:34.90 ID:dE5zWx6J
いましがた、アメリカ人と文通してましたが
俺を仮想敵にしたてあげが入っている、案外近いですぜ
209名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 09:37:13.35 ID:P9f7iQ6W
闇はん・・・
210名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 15:48:48.23 ID:aS8pMzCz
2chもチャットでも掲示板でも、相当数のイスラム派閥がいて
戦争や紛争をつくるための情報戦をやっている

俺みたいにpersonal informationを意図的に流す
それも罠の女まで流すのは異例で連中もわかってない
日本の警察さえもわかってないのさ
211名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 17:56:49.87 ID:3m9WCJYG
【拉致問題】めぐみさん2007年に生存 朝鮮労働党の幹部を父に持つ友人からめぐみさんの情報を入手したと脱北男性が示唆
1 :西独逸φ ★:2012/12/15(土) 08:47:12.67 ID:???0
拉致被害者の横田めぐみさん=拉致当時(13)=が2007年前後に生存していたことを示唆する情報を、同年に
脱北した男性(47)が14日、東京都内で拉致被害者の家族会などが開いたセミナーで証言した。北朝鮮はめぐみ
さんについて1994年に「死亡した」と説明している。男性の存在については2011年に韓国の国会議員が公表
し、政府の拉致問題対策本部なども情報の信憑性について分析している。

 男性は朝鮮労働党の工作機関「作戦部」の幹部を父に持つ友人から、めぐみさんの情報を入手した。脱北を決意し
た07年1月前後に友人と面会。「めぐみの写真はないか」と聞いたところ、友人は「めぐみは特別管理されている
ので接近できない」と答えた。「その時点で生きていると思った」としている。

 脱北を支援するブローカーから「拉致被害者の情報を持ち出すと金になる」といわれ、情報収集しようとしたとい
う。

 めぐみさんの存在について男性が知ったのは04年12月末〜05年1月初め。この友人から「めぐみという日本
女性の偽遺骨を送って問題になっている」と聞いた。友人は「めぐみは見てはならないものを見ている」とも説明し
たという。

 政府は04年12月、北朝鮮側がめぐみさんの「遺骨」として提供してきた骨について、「鑑定の結果、別人のも
のと判明した」と公表していた。(後略)

ソース全文
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/world/news/121215/kor12121500070000-n1.htm
212名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 17:58:16.64 ID:3m9WCJYG
【大阪】ヤクザでもないカタギでもない「半グレ」に怯えるミナミ
1 :ちくわ部φ ★:2012/11/04(日) 12:57:12.49 0
 大阪・ミナミでアマチュア格闘技団体「強者(つわもの)」(大阪市浪速区)のメンバーが関与した
とみられる暴力事件が相次いでいる事件で、大阪府警南署が少なくとも十数件の被害を確認しているに
もかかわらず、被害届は1件しか提出されていないことが3日、捜査関係者への取材で分かった。大半
が報復を恐れて届け出を躊躇(ちゅうちょ)しているとみられる。

 ヤクザ(黒)でも堅気(白)でもないグレーゾーンにあたることから「半グレ」と呼ばれる不良集団
による暴力事件が社会問題化する中、同署は、強者関係者の一部が半グレ化しているとみており、情報
収集や捜査態勢を強化している。

 捜査関係者によると、強者のメンバーが絡んだとみられる暴力事件は今年6月以降に相次いで発生。
主に飲食店従業員や客引きらが路上で因縁をつけられ、殴る蹴るなどの被害を受けているという。

 同署は関係者の証言や、防犯カメラの解析で少なくとも十数件の暴行事件を把握。判明した被害者と
接触して被害届の提出を求めたが、「報復が怖い」「強者ににらまれては商売ができなくなる」などの
理由でほとんどが拒否された。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121104/waf12110411550010-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121104/waf12110411550010-p1.jpg
213大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/17(月) 21:49:05.18 ID:VA7Uz6Yf
なにもしないでいろっても無理だな
214名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 22:49:02.32 ID:3m9WCJYG
【韓国経済】"「A-」→「D」も…"社債の77%がA等級、信用できない格付け会社【12/17】
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2012/12/17(月) 19:54:18.50 ID:???
9月27日、格付け会社の韓国企業評価は熊津(ウンジン)ホールディングスの無保証社債の格付けをそれまでの「A−」から「D」に降格した。
熊津ホールディングスが前日に法定管理を申請してから1日で評価が「債務償還能力高い」から「債務不履行」に変わったのだ。
今年6月まで熊津ホールディングスは「A−」を付け3回にわたり社債を発行した。
このほかにも昨年以後ワークアウトや法定管理に入った高麗開発、大韓海運、三換企業なども
「投資適格」格付けを維持していたが突然の格付け引き下げを迎えた。

韓国の格付け会社が社債格付け「A」を乱発しているという批判が強まっている。
格付けを下げずに上げるばかりの慣行が相変わらずである上、財務諸表だけ見る事後的な評価にとどまったため、
社債格付けに“インフレ現象”が現れているのだ。

金融業界が16日に明らかにしたところによると、韓国信用評価の社債格付けを持つ370社のうち304社がA等級以上に分布している。
全評価企業の82%だ。ナイス信用評価と韓国企業評価もA等級以上の割合がそれぞれ79%と75%と傾向は変わらない。
投資適格等級である「BBB」級まで含むとこの割合は3社平均で90%に達する。
格付け会社が社債のうち9割に対しては投資しても問題がないと判断したのだ。

問題は最近のように社債市場が冷え込む状況で格付けが現実をまともに反映できずゆがめられかねないという点だ。
実際に金融危機直後である2009年と比較するとこれら格付け会社3社の投資適格等級の割合はわずか3年間に7〜10ポイント増えたが、
投資非適格等級の「BB」以下の割合はそれだけ減少した。
金融監督院によると2000年当時に27.2%にすぎなかったA等級以上の社債の割合は昨年には77.3%とほぼ3倍に拡大した。
http://japanese.joins.com/article/046/165046.html?servcode=300&sectcode=300
215名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 22:51:50.22 ID:3m9WCJYG
【ゴム】2013年自動車タイヤ国内需要5%減[12/12/15]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/17(月) 09:15:22.57 ID:???
日本自動車タイヤ協会は14日、2013年の自動車タイヤ国内需要見通し
(特殊車両用、二輪車用を含む)が前年比5%減の1億1438万本になる
と発表した。
エコカー補助金終了による反動減の影響などで新車用、市販用とも前年割れと
なる見込み。

新車用の需要見込みが前年比7%減の4335万本。
市販用についても、愛知県など一部地域で早めに雪が降った影響で13年の
冬用タイヤの需要が前倒しされると見ており、4%減の6591万本と予測
した。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121215/bsa1212150500000-n1.htm
216名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 22:54:37.28 ID:3m9WCJYG
【たばこ/調査】11月のたばこ販売本数2.1%減 2ヶ月ぶり減少 日本たばこ協会調べ [12/12/14]
1 :のーみそとろとろφ ★:2012/12/15(土) 10:13:45.90 ID:???
 日本たばこ協会(東京・港)が14日発表した11月のたばこ販売本数は前年同月比2.1%減の161億本だった。
販売金額は同2.2%減の3330億円。本数、金額ともに2カ月ぶりの減少となった。
日本たばこ産業(JT)が同日発表した11月の販売本数は同0.8%減の96億本だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD140CS_U2A211C1TJ2000/
217名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 22:57:36.94 ID:3m9WCJYG
【景況】中国リスク顕在化 12月の日銀短観、景況感が大幅悪化[12/12/14]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/14(金) 09:45:18.26 ID:???
日銀が14日発表した12月の企業短期経済観測調査(短観)は、
企業の景況感を示す業況判断指数(DI=「良い」から「悪い」を引いた割合)が、
大企業製造業でマイナス12となり、前回調査の9月から9ポイント悪化した。
悪化は9月に続いて2期(半年)連続。
景気低迷が長引く欧州や、国内の在庫調整圧力が強い中国で、輸出や生産の減少が
進んだ。

政府の沖縄県・尖閣諸島の国有化以後に日中関係が悪化し、輸出低迷や日本製品の
販売不振が鮮明になったことも響いた。

業種別では、自動車が前回のプラス19からマイナス9となり、28ポイント下落と
急激に悪化。半導体製造装置など生産用機械はマイナス11からマイナス18と
7ポイント悪化。化学もマイナス4からマイナス10と6ポイント悪化するなど、
幅広い業種で大幅に下落した。

大企業非製造業のDIはプラス4で、前回調査(プラス8)より4ポイント悪化。
昨年6月以来、6期ぶりに悪化した。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121214/fnc12121409180005-n1.htm
218名無しさん@3周年:2012/12/17(月) 23:00:09.06 ID:3m9WCJYG
【決算】水産大手3社、9月中間は赤字・減益 チリ産銀ザケ暴落[12/11/05]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/11/06(火) 09:11:49.02 ID:???
水産大手3社の2012年9月中間決算は、スーパーで売れ筋のチリ産銀ザケの
価格の暴落が響き、日本水産が2期ぶりに純損益の赤字に転落、ほか2社も
大幅な営業減益となった。

東日本大震災で三陸でサケがとれなくなると見込んでチリ産銀ザケを大量に
買い込んだが、在庫が膨れ値崩れが起きたという。
日本水産は15年ぶりに13年3月期を無配とする。
マルハニチロホールディングスは厚生年金基金の代行部分の返上で85億円の
特別利益をあげた。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1105/TKY201211050423.html
219名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 15:50:04.41 ID:/drRVWTM
【拉致】「北朝鮮による拉致事件は、絶対風化させてはいけない」…1000万人署名まであと一歩、拉致家族会が東京・銀座で活動(写真)
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/15(土) 18:44:54.13 ID:???
 拉致被害者の家族会は15日、東京・銀座で被害者の早期救出を求める署名活動を行った。家族会は年内に累計1000万人分
の署名を集めることを目標にしており、今月13日現在で960万457人に達している。家族は大台達成に向け、協力を呼びかけた。

 拉致被害者、田口八重子さん=拉致当時(22)=の兄で家族会代表の飯塚繁雄さん(74)は「拉致事件を早く解決してほしい
という声が、署名という形で積み上がっている。それは政府に対する後押し、北朝鮮に対し日本が拉致事件を絶対あきらめないと
いうメッセージになる」と署名の意義を強調。「拉致事件は絶対風化させてはいけない。貴重な署名を、ぜひお願いします」と
呼びかけた。

 増元るみ子さん=同(24)=の弟で家族会事務局長の照明さん(57)も「署名を国民の声として、政府に被害者の早期救出を
促したい。救出運動には、多くの皆さんの力と声が必要です」と訴えた。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/world/news/121215/kor12121518140005-n1.htm
写真=1千万人署名を目指し、署名活動をする拉致被害者の家族会代表の飯塚繁雄さん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121215/kor12121518140005-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121215/kor12121518140005-p2.jpg
220名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 15:50:50.75 ID:/drRVWTM
【埼玉】暴力団事務所で発砲 82歳の組関係者が重傷-川口
1 :そーきそばΦ ★:2012/12/17(月) 11:17:36.15 ID:???0
17日午前1時25分ごろ、埼玉県川口市栄町の指定暴力団住吉会系組事務所で、同組関係者の男性(82)が拳銃のようなもので撃たれ、
腹や手などに重傷を負った。川口署は傷害事件として調べている。

 同署によると、現場は組事務所1階にあるホールで、1人で事務所番をしていた男性が応対に出た際、
何者かにいきなり銃器で撃たれたとみられる。現場周辺には銃弾の薬莢(やっきょう)1個が落ちていたという。

 今月10日、同組の関係者が、東京都内で別の組関係者とトラブルになり、
和解の交渉が行われたとの情報もあり、県警は関連を調べている。

 現場はJR川口駅から北東へ約1・1キロの住宅街の一角。

産経新聞 12月17日(月)11時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000592-san-soci
221名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 16:53:24.66 ID:a/IGDmlH
体罰・死刑・軍拡・核武装を肯定する者は問題解決力の乏しい潜在的テロリスト。劣等感の強い臆病な小心者ほど虚勢を張る。彼らの情緒安定に真に必要なのは政治的権力ではなく情報分析力/感情自己責任論
222名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 18:56:44.73 ID:/drRVWTM
【経済】そごう呉店1月末に閉店 文化で存在感
1 :依頼91−246@pureφ ★:2012/12/18(火) 14:38:19.43 ID:???
そごう閉店 文化で存在感

 1月末に閉店するそごう呉店(呉市西中央)は、文化活動の場、イベント会場としても市民に親しまれてきた。
JR呉駅前という立地は集客にも好都合だった。展示会場がなくなると頭を痛める人がいる一方、代わりの場と
なるギャラリーを開いた人も。買い物客の流出を食い止めるべく、同店が開いていた物産展を引き継ぐ動きも
出ている。

 ワゴンが並ぶ販売スペースの一角に叙情豊かな風景などを描いた水墨画が並ぶ。地元愛好団体が17日まで
同店イベントプラザで開く作品展。買い物がてらに立ち寄る人も多い。

 今回が8回目。会長の木川健司さん(86)=同市焼山桜ケ丘=は「無料で使え、場所も便利でよかった。
来年からどこで開くか困っている」と話す。

 呉商高の生徒も2003年から、全国の食料品などを販売する催しを同プラザで開いていた。今年は店側と
都合がつかず広古新開の学校に会場を移した。山田友香教頭は「百貨店での販売実習は、プロの店員と
間近で接することができ勉強になった」と残念がる。

 同プラザは03年4月に開設した。その3年前にグループの破綻で地域に迷惑をかけたとの思いからだ。年間
50件を超える利用があったという。

 同店が春秋に開いていた北海道物産展は、多くの客でにぎわうイベントだった。恒例行事が消え、市外への
購買客流出を防ごうと、呉中通商店街振興組合は11月、道内などの約25店を集め商店街で物産展を
開いた。湊義彦理事長は「出店数を増やして来年以降も続けたい」と意気込む。

中国新聞 '12/12/16
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212160031.html
223名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 18:59:07.68 ID:/drRVWTM
【日中経済】11月の工作機械受注、中国向け14%減、15カ月ぶりに200億円下回る[12/17]
1 :壊龍φ ★:2012/12/17(月) 23:04:42.52 ID:???
 日本工作機械工業会が17日発表した11月の中国向けの受注額は、前年同月比14・2%減の197億円となり、5カ月ぶりに
前年実績を割り込んだ。受注額が200億円を下回るのは15カ月ぶり。中国の景気減速に加え、沖縄県・尖閣諸島の国有化を
めぐる反日感情の高まりで、日系自動車向けの受注が落ち込んだのが影響した。

 中国では、自動車向けが38%減、電気・精密向けも5%減となるなど主要業種向けが軒並み悪化した。

 中国での大幅なマイナスが響き外需全体も21・5%減の583億円となり、25カ月ぶりに600億円を割った。内需を含めた受注
総額も21・3%減の881億円と、25カ月ぶりに900億円を割り込んだ。


msn産経ニュース: 2012.12.17 21:11
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121217/biz12121721130028-n1.htm
224名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 19:04:11.10 ID:/drRVWTM
【金融】UBS、日本でのLIBOR不正操作認める公算 10億ドルの罰金で和解=関係筋[12/12/15]
1 :のーみそとろとろφ ★:2012/12/16(日) 23:36:23.02 ID:???
[チューリヒ/ロンドン 14日 ロイター] スイスの金融大手UBS(UBSN.VX: 株価, 企業情報, レポート)は、
日本子会社でトレーダーが円建てLIBOR(ロンドン銀行間取引金利)とユーロ円取引を不正操作していた疑いについて犯罪行為を認め、
10億ドルの罰金を支払うことで和解する見通し。関係筋が14日、明らかにした。

UBSによる金利操作をめぐっては、日本の証券取引等監視委員会が昨年12月、
UBS証券の元トレーダーが在職中に、東京銀行間取引金利(TIBOR)を変動させるため他行を含む銀行職員に働きかけていたとして、
TIBORとLIBORに関連したデリバティブ取引について1週間の業務停止命令を出した経緯がある。

関係筋によると、UBSは和解のため、早ければ週明け17日にも10億ドルあるいはそれ以上の金額を支払う見通し。

和解は米司法省、米商品先物取引委員会(CFTC)、米証券取引委員会(SEC)、
英金融サービス機構(FSA)およびスイスの金融市場監督当局(FINMA)との間で結ばれる見通しだが、
スイス当局は銀行に罰金を科す権限を持たないという。

また一部の関係筋によると、日本の当局も関与しているが、罰金適用に正式に関わっているかは明らかでない。

さらに、UBSがLIBOR操作で中心的な役割を果たしていた疑いがカナダ当局の文書でこれまでに示されていることから、
和解には円建て以外のLIBORが含まれる可能性もあるという。

UBSと米欧当局はいずれもコメントを控えた。

UBSは日本子会社について不正を認める一方、グループ全体での不正を認めるには至らない見通しだ。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8BE00320121215
225名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 19:10:43.55 ID:/drRVWTM
【経済】人件費高騰・労働環境問題などで進む脱中国 欧米韓企業は相次いで撤退 財政難に苦しむ中国の地方政府
1 :ニュース二軍+板記者募集中!@pureφ ★:2012/12/14(金) 15:51:05.07 ID:???
人件費高騰・労働環境問題などで脱中国進む

 今年9月中旬過ぎに沈静化した中国の反日デモ。日系企業への激しい暴力行為を目の当たりにして、
当時、多くの企業経営者や経済学者が「今後、中国離れが加速する」と指摘した。

 実際、中国商務省が11月20日に発表した日本の対中直接投資額を見ると、9月は前年同月比25%
増だったのに対して、10月は同32.4%減と大幅な落ち込み。日本企業が中国への投資を大幅に抑えた
ことがわかる。

欧米企業は中国から相次いで撤退

 この「脱中国」の動きは実は日本ばかりではない。欧米企業、韓国企業は一足先に中国市場から手を
引いているところが多い。日本貿易振興機構(JETRO)の調べによると、2011年の中国への投資額は主な
欧米(ドイツを除く)、韓国は軒並み減少している。ところが、日本は前年比49.6%増と大幅な伸びを示し、
他の海外勢とは正反対の動きを見せている。

 これは欧州債務危機、米国の景気後退による欧米金融機関の撤退という要因に加え、中国の人件費
高騰などにより、以前ほどは生産拠点としての「うまみ」がなくなっていることに対して欧米企業がいち早く
反応した結果だ。

 今年4月、米ゼネラル・エレクトリック(GE)が米ケンタッキー州ルイビルに10億ドル(約820億円)を投資し、
メキシコや中国にあった生産拠点を米国内に戻すと発表し、話題を集めた。この動きの背景には、新たな
設計・生産方式の導入などに加えて、約14億円に上る政府補助の存在があったが、国内回帰(リショア
リング)した大きな要因はやはり中国などの人件費の高騰だった。
 ⇒ 家電製造を米国に戻すGE http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20120413/230925/?bpnet

アップルも一部機種を米国で生産

 日経BP 2012年12月12日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/matome/20121211/333594/
226名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 19:18:43.90 ID:/drRVWTM
アメリカの政治は素晴らしい。日本には、こういう事を言える政治家は皆無だな。

【アメリカ】 共和党のベイナー下院議長、最富裕層の税率を上げ、年収100万ドル以下の全世帯は減税する案を提示 [12/17]
1 :七難八苦φ ★:2012/12/17(月) 21:38:10.75 ID:???
米下院議長、最富裕層の増税案を提案 「財政の崖」回避に向け
2012.12.17 Mon posted at 13:02 JST

ワシントン(CNN) 米国で年明けに減税措置の打ち切りと歳出削減が重なる「財政の崖」の回避に向けた与野党協議で、
野党共和党のベイナー下院議長が、最富裕層向けの増税に応じる構えを示している。
米政治ニュースサイト「ポリティコ」が報じ、協議の内容に詳しい情報筋が15日、CNNに確認した。
同情報筋が匿名を条件に語ったところによると、ベイナー議長は、
年収100万ドル(約8400万円)を超える最富裕層の税率を1990年代の水準まで引き上げる一方、
100万ドル以下の全世帯について減税を続行するとの案を提示した。
ベイナー議長が増税を容認すれば、交渉に突破口が開く可能性が高まる。
ただ、同議長の報道官は「(ホワイトハウスとの)接触は続いているが、合意は成立していない」と述べた。
ただ、同議長は見返りとして、メディケア(高齢者向け公的医療保険)の対象年齢引き上げや
社会保障給付の算出方式の変更などによる大幅な歳出削減を求めている。
オバマ大統領がこれらをすべて受け入れる可能性は低いとされる。
大統領側は選挙での公約通り、年収25万ドルを超える層への減税打ち切りを求めてきた。
ベイナー議長はこれに対し、不要な控除や抜け穴を排除することで税収増を図るべきだと主張。
増税への強硬な反対姿勢に、ホワイトハウスや民主党議員からはもちろん、
実業界や一部の共和党議員からも批判的な声が上がっていた。

CNN
http://www.cnn.co.jp/usa/35025846.html
227名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 19:28:03.20 ID:/drRVWTM
【モバイル】iPhone5が中国で不評、アップルの株価が下落--中国メディア (RecordChina)[12/12/18]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/18(火) 14:33:33.72 ID:???
ソースは
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=67564

2012年12月14日、iPhone5が中国本土で発売された。
過去のiPhoneの発売日の賑やかさと比べ、iPhone5は寂しさが目立った。
業界関係者は、「iPhone5のイノベーション不足は、多くの消費者が静観を決め込んだ
主因だ」と指摘した。これに応じるようにして、アップルの株価は下落し、
10カ月ぶりの低値をつけた。広州日報が伝えた。

■中国本土で不評
アップルの新型iPhoneが数カ月遅れて中国本土で発売された。
しかし行列ができた過去のiPhoneの発売日と比べ、iPhone5の発売日は寂しさが
目立った。業界関係者の李陽(リー・ヤン)氏は、「iPhone5が中国本土で冷遇された
主因は、アップル自身のイノベーション不足だ。iPhone4Sと比べ、iPhone5は消費者に
新しい感覚を与えていない」と分析した。

李氏はまた、「今月14日より前に、HTCは最新のスマートフォンを発売し、
ノキアも中国移動(チャイナ・モバイル)に特化した高級スマートフォンを発売した。
その他のブランドもiPhone5に先駆け、事前に最新機種を発売した。
これにより消費者の選択肢が増加した」と指摘した。

販売チャネルからの情報によると、iPhone5の中国本土の発売前、
香港版・米国版iPhone5の中国本土における販売は盛り上がりに欠け、
価格も当初の9000元(約11万7000円)から今月16日の4800元(約6万2400円)に
低下した。
228名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 19:28:37.57 ID:/drRVWTM
【株式/米国】スミス・アンド・ウェッソンなど銃器メーカーの株価が下落[12/12/18]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/18(火) 10:36:56.43 ID:???
12月17日(ブルームバーグ):17日の米株式市場で、スミス・アンド・ウェッソン・
ホールディング を中心に銃器メーカーの株価が下落した。
コネティカット州の小学校で起きた銃乱射事件で子供20人が死亡したことを受け、
オバマ米大統領が殺傷能力の高い攻撃用銃器の規制に乗り出すとの観測が広がった。

スミス・アンド・ウェッソン株の終値は前週末比5.2%安 の8.66ドル。
14日の乱射事件からの2営業日で下落率は9.3%に拡大した。
同期間に、同業スターム・ルーガー は7.8%値下がりし、銃器や銃弾を販売する
アウトドア用品小売りのカベラズは7.3%下落した。

ウェドブッシュのアナリスト、ロンメル・ディオニシオ氏は電話取材に対し、
「こうした痛ましい出来事が起こるたび、銃規制をめぐる議論が高まる」と指摘。
先週の乱射事件は「殺傷能力が高いとみられるライフル銃が使用された点と
殺害された子供の数、犠牲者が極めて幼い子供だったという事実から、
これまでとは異なった捉えられ方をするかもしれない」と述べた。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MF77H76JIJW101.html
229名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 19:33:03.64 ID:/drRVWTM
【倒産】「Nゲージ」の河合商会が自己破産決定[12/12/18]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/18(火) 15:32:53.87 ID:???
Nゲージの鉄道模型で知られる河合商会(東京都足立区)が東京地裁に申請していた
自己破産を受理され、このほど破産手続きの開始決定を受けたことがわかった。
信用調査会社の帝国データバンクによると、負債総額は1億6000万円。

昭和47(1972)年の創業。鉄道模型を中心に手堅い業績を続けてきたが、
最近の景気悪化で業績が悪化。回復の見込みが立たず、今年10月15日までに
事業を停止。事後処理を弁護士に一任していた。

Nゲージで知られる鉄道模型は「カワイの鉄道模型シリーズ」として人気があった。
また風景模型の「箱庭シリーズ」や「風物詩シリーズ」も有名。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121218/biz12121812490008-n1.htm
230名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 19:33:38.23 ID:/drRVWTM
【倒産】出版社の武田ランダムハウスが破産、負債総額9億3千万円[12/12/17]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/17(月) 16:56:44.41 ID:???
出版社の武田ランダムハウスジャパン(東京都千代田区)が東京地裁から
破産手続きの開始決定を受けたことが17日、分かった。
東京商工リサーチによると、決定は12日付で、負債総額は9億2600万円。

米国の出版社ランダムハウスと講談社が平成15年、対等出資の合弁会社、
ランダムハウス講談社を設立。
しかし、22年に合弁を解消し武田ランダムハウスジャパンに社名変更した。

合弁解消以降は大きなヒットに恵まれなかったほか、昨年8月には
物理学者アインシュタインの伝記を翻訳した本の中で、コンピューターの
自動翻訳をそのまま掲載したような記述が多数見つかり、回収騒ぎになっていた。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121217/bks12121715550000-n1.htm
231名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 19:34:12.23 ID:/drRVWTM
【倒産】工作機械中堅の大平製作所が民事再生法 負債総額24億円[12/12/17]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/17(月) 14:52:06.20 ID:???
工作機械製造の大平製作所(大阪市西淀川区)が民事再生法の適用を申請し、
保全命令と監督命令を受けたことが17日、分かった。
代理人弁護士によると、負債総額は約24億円。
この影響で経営破綻した関係会社を含めると負債総額は約30億円になる見込み。

帝国データバンクによると、大平製作所は1959年に創業。
半導体部品の工作機械や金属加工機械の製造を手掛け、2007年7月期の
売上高は約21億円だった。
しかし、その後の世界的な半導体不況で受注が減少して業績が悪化していた。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121217/biz12121714400011-n1.htm
232名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 20:38:41.59 ID:W5+V/bkN
「トルシエの世界」、更新が途絶えたね。
小澤の零落とともに「闇の声」も遁走、ブログも活動終了か。
なんというか、一区切りついたのかな。
233大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/18(火) 20:57:54.40 ID:PLSeUyk2
俺が,マジで警察に殺される時がきたんですよ
たのしみで身震いしてます
234名無しさん@3周年:2012/12/18(火) 21:14:35.38 ID:/drRVWTM
【中国】ドイツ紙「出願数世界一でも無意味で無価値な特許申請ばかりだ」【12/18】
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2012/12/18(火) 21:11:05.79 ID:???
2012年12月17日、環球時報によると、独紙フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥングは15日、
中国で特許申請される発明の多くが「全く無意味で価値のない」ものばかりだと伝えた。

中国では車の後部座席にブレーキ装置をつければ、これを特許申請できるだけでなく、国家の奨励も得られる。
テイラー・ウェッシング国際法律事務所の知的財産権専門のトーマス・パトリック弁護士は
「中国の特許申請は全く意味のないものか、あるいは発明の価値もないものが数多くある」と指摘する。
発明能力があるということを誇示するために、中国企業は特許件数にこだわり、
特許の中身には全くこだわらない。数さえあればいいのだ。

2011年、中国は初めて世界における特許申請件数の最多国となった。
2008年に中国政府が打ち出した「国家知的財産権戦略」によると、
2020年までに毎年200万件の特許登録を目指すという。
その根底には「中国はもはや『世界の工場』ではなく、『パクリ王国』でもない」という主張がある。

ドイツ経済アジア・太平洋委員会のブレッドミュラー報道官は
「企業の特許申請には質が必要。数が多いことが中国の開発能力の証明にはならない」と指摘。
さらに、あまりにも膨大な数の特許申請が原因で、外国企業の中国進出が困難になったと話す。
各企業は高額な報酬で顧問弁護士を雇い、
自社製品が中国の知的財産権や商標に引っかからないかをチェックしてもらわねばならない。
あるEU職員は「われわれはすでに業界から膨大な量の訴えを受け取っている」と話し、
その訴えの90%が中国の違法コピーに関するものだったと明かした。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=67591&type=0
235名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 00:11:28.21 ID:T6Pw/tUR
>アメリカの政治は素晴らしい。日本には、こういう事を言える政治家は皆無だな。

アカ丸出し
236大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/19(水) 05:47:44.14 ID:lS373BoD
なんか公安は相当怒ってるな
俺に映画撮影のスタントマンさせようとあれこれ思案中かい?
237名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 15:27:54.70 ID:eDh1T2xz
【拉致問題】拉致被害者家族「家族もどんどん高齢化が進んでいる。本当に時間がない」 一刻も早い救出を
1 :わいせつ部隊所属φ ★:2012/12/16(日) 01:51:26.79 ID:???0
拉致問題シンポジウム「本当に時間がない」
(東京都)

 北朝鮮による拉致問題について考える政府主催のシンポジウムが15日、東京・港区で開かれ、
拉致被害者の家族が一刻も早い救出を訴えた。

このシンポジウムは、北朝鮮人権侵害問題啓発週間にあわせて政府が毎年行っているもの。
衆議院選挙の投開票前日の開催となった今年は、藤村拉致問題担当相不在で行われた。

 拉致被害者・横田めぐみさんの母親・早紀江さん
「絶対に希望を捨てないで、自分たちが倒れないで、
『お帰りなさい』と言ってあげるまで頑張ってあげようと思っています」

 家族の一人は、拉致被害者・有本恵子さんの父親・明弘さんが体調を崩して入院したことに触れ、
「家族もどんどん高齢化が進んでいる。本当に時間がない」と、一刻も早い救出を改めて訴えた。

http://news24.jp/nnn/news89049401.html
238名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 15:28:51.46 ID:eDh1T2xz
【東京】暴力団事務所に発砲か=玄関や車に複数の弾痕・吉祥寺
1 :そーきそばΦ ★:2012/12/19(水) 15:01:47.33 ID:???0
 19日午前5時50分ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺東町で、「拳銃が発砲されたようだ」と暴力団関係者から警視庁に通報があった。
同庁武蔵野署員が調べたところ、5階建てビルの玄関ドアなどに複数の弾痕が見つかった。けが人はなかった。
 同署によると、ビル2階には指定暴力団住吉会系の暴力団組事務所があり、同署は銃刀法違反容疑で調べている。 

時事通信 12月19日(水)13時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121219-00000077-jij-soci
239大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/19(水) 15:29:22.12 ID:lS373BoD
安倍晋三はマスコミに暗殺されて
小泉の息子を総理にしようと画策するだろう
240名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 17:06:35.01 ID:zGyvSUKR
>>239
お前は我に師事して勉強し直せ!
241大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/19(水) 17:08:47.17 ID:lS373BoD
>>240
もうケツの穴から糞じゃなくて,口から大量の糞が出る寸前だ!腸閉塞
242名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 17:25:01.37 ID:eDh1T2xz
【経済】日系企業の中国事業拡大志向が大幅低下=ジェトロ調査
1 :ニュース二軍+板記者募集中!@pureφ ★:2012/12/19(水) 11:12:50.10 ID:???
日系企業の中国事業拡大志向が大幅低下=ジェトロ調査

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20121218&t=2&i=685885797&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=BTJE8BH0YNI00&.jpg
12月18日、中国に進出している日系企業の事業拡大志向が前年に比べ大幅低下していることが、
日本貿易振興機構(ジェトロ)が発表した2012年度の在アジア・オセアニア日系企業活動実態調査で
明らかになった。写真は都内の証券会社前で9月撮影(2012年 ロイター/Yuriko Nakao)

[東京 18日 ロイター] 中国に進出している日系企業の事業拡大志向が前年に比べ大幅低下して
いることが、日本貿易振興機構(ジェトロ)が18日発表した2012年度の在アジア・オセアニア日系企業
活動実態調査で明らかになった。

「中国景気の減速、人件費などコストの増加、欧州債務危機を背景とする欧州向け輸出の減少に加え、
反日デモも影響している」(海外調査部の真家陽一・中国北アジア課長)という。

調査はアジア・オセアニア地域に進出している日系企業8106社を対象に10月9日─11月15日に実施
したもので、有効回答数は3819社。そのうち、在中国企業は853社で、今後1─2年の事業展開の
方向性を「拡大」と回答した割合は52.3%。前年(66.8%)に比べ14.5ポイント低下し、国・地域
別で最大の減少幅を記録した。「拡大」の割合が低下したのは2008年度以来4年ぶり。一方、「現状
維持」との回答は前年の28.9%から42.0%に増え、「縮小」または「第3国(地域)への移転・撤退」と
した企業は前年の4.4%から5.7%に増えた。

ロイター 2012年 12月 18日 21:28 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE8BH00320121218
243名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 17:26:20.98 ID:eDh1T2xz
【中国経済】1〜11月の対日貿易額2.9%減-全体は5.8%増【12/18】
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2012/12/18(火) 21:44:33.62 ID:???
中国商務部の瀋丹陽報道官によると、税関統計では、
今年1〜11月の中国の貿易額は前年同期比5.8%伸びて3兆5002億8000万ドル(約294兆円)に達した。
そのうち、日本との貿易総額は前年同期比で2.9%減った。中国網が伝えた。

1〜11月の中国の貿易額のうち、輸出額は同7.3%伸びて1兆8499億1000万ドル、
輸入額は同4.1%伸びて1兆6503億7000万ドルで、
貿易黒字は1995億4000万ドルと11年同期から44.1%拡大した。
そのうち、米国、ブリックス(ブラジル、ロシア、インド、中国)などの主要貿易相手との貿易額が着実に伸びた。
対米貿易総額は8.2%増、対アセアン貿易は9.3%増、
ロシア、南アフリカ、ブラジルとの貿易額はそれぞれ11.9%、30.4%、1.3%増だった。
これに対し、EU、日本との貿易額は前年同期比でそれぞれ4.1%、2.9%減った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121218-00000039-xinhua-cn
【日中経済】日本の対中投資、2カ月ぶりプラス=伸び鈍化は鮮明に−11月[12/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355827341/
244名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 17:30:09.11 ID:eDh1T2xz
【時事通信】国債44兆円枠突破も=石破自民幹事長
1 :そーきそばΦ ★:2012/12/17(月) 22:49:49.93 ID:???0
 自民党の石破茂幹事長は17日夜、NHKの番組に出演し、新政権が年内に編成作業に着手する2012年度補正予算案に関し、
財源確保のため国債増発に踏み切る可能性を示唆した。
 民主党政権では、毎年度の新規国債発行額を「約44兆円以下」に抑える目標を掲げてきたが、
石破氏は大型補正予算案を編成することにより、この上限を「超えることはあり得る」と述べた。 

時事通信 12月17日(月)21時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000215-jij-pol
245名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 17:31:07.22 ID:eDh1T2xz
【イタリア】 公的債務、2兆ユーロの大台に [12/14]
1 :七難八苦φ ★:2012/12/14(金) 20:59:39.89 ID:???
イタリアの公的債務、10月に初めて2兆ユーロの大台突破=中銀
2012年 12月 14日 19:42 JST

 [ミラノ 14日 ロイター] イタリア中銀によると、同国の公的債務は
10月に2兆0150億ユーロ(2兆6400億ドル)に達し、初めて2兆ユーロの大台に乗せた。

9月の債務は1兆9950億ユーロだった。

イタリアは今週の国債入札で今年必要な資金の調達をすべて完了したが、
2兆ユーロに上る膨大な債務の利払い負担により、
2013年に調達が必要な金額は4200億ユーロに達すると予想されている。

ロイター
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8BD06F20121214
246名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 17:32:45.35 ID:eDh1T2xz
日本の需要不足、4〜6月期の10兆円から7〜9月期15兆円に拡大
1 :FinalFinanceφ ★:2012/12/14(金) 20:13:59.78 0
内閣府は14日、日本経済の需要と潜在的な供給力の差を示す「需給ギャップ」が
7〜9月期にマイナス2.7%になったとの試算を公表した。
10日に発表された7〜9月期の国内総生産(GDP)改定値を反映した。

需要不足額は年換算で15兆円となり、GDP速報値をもとに計算した場合と同じだった。
不足額は4〜6月期(10兆円)から拡大している。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1400U_U2A211C1EE8000/
247名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 17:33:53.92 ID:eDh1T2xz
【株式】「株が怖い」、個人の懐に800兆円埋蔵 日本株再生へ壁高し★2 [12/12/07]
1 :@@@ハリケーン@@@φ ★:2012/12/13(木) 01:06:26.16 ID:???
下がれば買い、上がれば売る。日本株売買シェアで外国人に次ぐ存在感を持ちながら、
相場のキャスチングボートを握り切れない個人投資家。市場参加者の中心が変わり身の早い
セミプロのためで、多くはいまだ株式を恐れ、資金を財布の奥深くにしまい込む。日本株を
活性化し得る埋蔵金はなお眠ったままだ。

「新規の飛び込みで1日に100軒回ることもあった。1カ月で10人の顧客を獲得できたら
いい方で、最初は99.9%が門前払い。断られるのが仕事だった」−−。証券取引所の膝元、
東京・日本橋で創業90年を超す藍澤証券 企画部・経営企画グループの岡本佳世子サブマネ
ジャーは、2002年の入社から10年携わった営業時代をこう振り返る。

日本銀行の資金循環統計によると、ことし6月末時点の個人金融資産1515兆円のうち、
現預金は844兆円と過去最高を記録、比率は56%に及ぶ。これに対し、株式・出資金はわずか
6%の91兆円。欧米家計の資産構成は、米国が現預金15%、株式33%、欧州が現預金36%、
株式15%となっており、日本の貯蓄信仰ぶりが際立つ。

それでも日本株市場での個人投資家 の影は薄くなく、売買代金シェアで見れば2割と、
7割近くを占める外国人 に次ぐ投資主体だ。ただし、一部愛好層の短期的な動きが多く、
中長期的な相場トレンドを形成する担い手にはなっていない。個人の売買のうち、約6割が
主として半年以内に持ち高を決済する必要のある信用取引で行われている。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDIKOY0UQVI901.html
248名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 17:45:53.92 ID:eDh1T2xz
【イギリス】「最近どうしてる?」「別に変わりないよ」…行き詰まった英国社会に「日本化」の兆し、何もないところからは何も生まれない
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/12(水) 08:53:30.89 ID:???
ソース(JBPRESS、英エコノミスト誌 2012年12月8日号)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36740

 英国は大して変化のない国になった。

写真=変化のない国になった英国の未来は・・・(写真はロンドン市内)〔AFPBB News〕
http://img3.afpbb.com/jpegdata/thumb200/20070308/1398647.jpg

 イギリス英語には、「どうしてる?」と聞かれた時に答える決まり文句がある。「別に変わりないよ(nothing much)」というものだ。

 これは、面白くなりそうな会話を終わらせる方法であるか、それを生きる人にとってさえ変わり映えしないように見える人生の
とっさの評価であるか、どちらかだ。

 この言葉に慣れている英国人にとっても、困惑する外国人にとっても同じように難しいのは、どちらの意味が当てはまるのか
を知ることだ。

 現在の議会が中間点に差しかかった時点で、英国では何が起きているのだろうか? ある意味では、別に変わりがない。
経済面では、一部の生物学者が進化の跳躍の間に横たわる長たらしく退屈な期間と呼ぶ静止状態にある。

 本誌(英エコノミスト)は、ここでは「別に変わりない」の両方の意味が当てはまるという見方をしている。というのも、それは、
いくつかの厄介な長期的意味合いを秘めた表面的な静けさだからだ。

■経済的には静止状態

 過去3年間、他国がより力強い回復や、深刻さを増す不況を経験したが、英国経済は横ばいで推移してきた。確かに景気後退
に逆戻りしたが、抜け出すのに大きな努力を要するほど深刻なものではなかった。

 最新の国内総生産(GDP)統計によれば、英国経済は今年、全体で0.1%縮小する見込みだ。財務相が先日、秋季財政報告の
中で示した見通しは、あまり刺激的なことがない時期が何年も続くことを示唆している。財務相の対応は、針路を変更せず、より
長期にわたり現在の道を歩み続けるというものだ。
249名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 17:48:34.09 ID:eDh1T2xz
【国際】ドイツ銀「1兆円の損失隠し」=元従業員が訴え―英紙報道
1 :そーきそばΦ ★:2012/12/06(木) 23:07:21.05 ID:???0
 【フランクフルト時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は6日付で、ドイツ銀行の元従業員3人が、
同行が最大120億ドル(約1兆円)の損失を当局に適切に申告せず、結果として公的支援を受けるのを避けたと訴えていると報じた。
元従業員らは米証券取引委員会(SEC)に不正を報告したという。
 ドイツ銀行は「訴えは2年半も前に出されたもの。慎重に調査がなされたが、まったく根拠がない。
重要な事実や情報についての知識、責任のない人物が出したものだ」と疑惑を全否定した。
 FT紙によると、元従業員らはドイツ銀が額面1300億ドルの一部のデリバティブ(金融派生商品)について、
時価で価値を算定しないことにより、2007年から09年の金融市場混乱時に発生した損失を隠したと主張している。
この損失隠しがなければ同行の自己資本は危険な水準まで下がり、公的支援が必要になった可能性があるという。 

時事通信 12月6日(木)23時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121206-00000172-jij-eurp
250名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 23:46:29.50 ID:9Xthjr/I
民主党がきのこるには、世界中が認めてるオムツの弱い罠主党のイメージから
脱却しなきゃいけないのに・・・岡田なんて・・・参院選やる気あんのん?
外国ウケする玄葉さんの方がいいと思うわ。
251鳥肌実(ニセモノ):2012/12/20(木) 02:54:02.94 ID:rO1MtUK5
自民党を半年先の参議院選挙で潰すには、自民党支持者が嫌がる事をやることだ。
俺ら無党派層や、自民党以外を支持している有権者が自民党を批判しても意味はない。
しかし、自民党支持者が自民党を批判するようになると、間違いなく自民党は敗北してきた。
無党派層は何色にでも染まる。自民党支持者が「自民党は許せない」と言うと、無党派層も同調する。
自民党支持者は批判しても自民党に入れるが、無党派層は自民党以外に投票しに行く。
自民党が勝つには「寝た子を起こすな」という事だな。寝たままなら、今回の低投票率のように自民の圧勝。
自民党支持者が嫌がる事は、「自民党の古株連中が前面に出てくる事」だ。テレビや新聞は、自民党の老人たちを引きずり出せ。
自民党支持者は、自民党の老人たちがしゃしゃり出てくるのを大いに嫌い、それが無党派層を起こす事になる。
252鳥肌実(ニセモノ):2012/12/20(木) 03:04:28.75 ID:rO1MtUK5
公務員の給料を削った民主党。今回、民主党に投票した公務員は皆無だろ?
民主党から離れたのは、我々無党派層だけでなく、公務員たち既得権票もだろ?
既得権にゴマスリ媚び売りしないと、選挙では勝てないわ。
既得権と戦うと言うのなら、せめて無党派層を味方につけないとね(郵政選挙みたいに)
253名無しさん@3周年:2012/12/20(木) 03:32:10.63 ID:8IRgV7mZ
>>1
ばらまき政治家とヤクザ(生活保護)の殲滅からだろうね
254大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/20(木) 04:46:12.30 ID:NOlhDKhb
>>253
ヤクザは銀行の子飼いで,ヤクザが成長すると自民党なんだぜ
255名無しさん@3周年:2012/12/20(木) 04:52:07.51 ID:8IRgV7mZ
>>254
わからんけど生活保護にヤクザは多いし生活保護自体搾取するだけの連中だからヤクザとかわらんよ
被災者なら話も別ですが
256大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/20(木) 04:54:31.27 ID:NOlhDKhb
>>255
俺は生活保護は無理なんだけど
銀行が土地開発で邪魔者ヤクザをつかって虐めたおす
ヤクザも被害者も生活保護になる
その声を政治家とくに自民党が悪用する
悪はまた復活する
257大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/20(木) 05:57:44.67 ID:NOlhDKhb
豊田からの通告なんだが,自民党は俺を来年2月か3月に政治犯で刑務所に入れる
それまでに大暴れするか国を捨てるかの判断になる
258名無しさん@3周年:2012/12/20(木) 06:21:05.60 ID:z3SkURAL
【六本木集団暴行死】関東連合OBの男ら7人に旅券返納命令【官報に名前記載】
6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : :2012/12/20(木) 03:20:38.70 ID:ukozOujB0
> 事件後にハワイや中国など海外に逃亡した

また韓国が抜けてるけど態とだよね
「など」「韓国」同じ二文字だよ
不思議だわマスコミの情報の出し方
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355940590/
259名無しさん@3周年:2012/12/20(木) 06:23:30.18 ID:z3SkURAL
>>258 は、自己都合で国を捨てようとしても国はそれを許さないという例。
260大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/20(木) 06:32:31.92 ID:NOlhDKhb
日蓮だといってもヒンズー教祖扱いされてんだから仕方ないだろ
考えさせろ馬鹿政府
261大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/20(木) 06:39:03.66 ID:NOlhDKhb
不況をつくっておいて俺に責任転嫁すんだもんな,もう嫌だ
262名無しさん@3周年:2012/12/20(木) 16:23:44.42 ID:s2DKsZL8
【衆院選】横田滋・早紀江さん夫妻、北朝鮮に拉致されためぐみさんの入場整理券も持参し、投票所に
1 :春デブリφ ★:2012/12/16(日) 12:12:11.05 ID:???0
★めぐみさんの整理券持参し投票所に

 衆議院選挙の投票日の16日、横田滋さん夫妻は北朝鮮に拉致されためぐみさんの
入場整理券も持参し、投票所に向かいました。

 「選挙のつど、何年も何年も(めぐみさんの投票所入場整理券が)来るのは
切なくて」(横田早紀江さん)

 横田さん夫妻の元には毎回、選挙のたびに北朝鮮に拉致されている横田めぐみさんの
分も投票所入場整理券が送られてきますが、めぐみさんの分は投票せず、整理券を持ち
帰っているということです。

 横田さん夫妻は「一日も早くめぐみ本人が選挙権を行使できるようにしてほしい」と
訴えました。

(16日11:36)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5200442.html
263名無しさん@3周年:2012/12/20(木) 16:25:04.79 ID:s2DKsZL8
【社会】東京都内で暴力団の関係先に銃弾のようなものが撃ち込まれているのが相次いで見つかる
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/19(水) 20:15:29.15 ID:???0 ?PLT(12557)
19日未明から日中にかけ、東京都内で暴力団の関係先に銃弾のようなものが
撃ち込まれているのが相次いで見つかった。

けが人はなかったが、警視庁では暴力団同士のトラブルの可能性があるとみて捜査している。

発表によると、午前5時50分頃、同庁に「発砲があった」と匿名の電話があった。
名前の出た武蔵野市吉祥寺東町の住吉会系組事務所が入居する雑居ビルに警察官が
急行したところ、1階の玄関ドア付近や駐車場の乗用車2台に銃弾のようなものが
撃ち込まれていた。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121219-OYT1T01214.htm
264名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 08:54:30.44 ID:6KTAw1DX
特定危険指定暴力団:工藤会(福岡、山口両県の10市11町が警戒区域)
特定抗争指定暴力団:道仁会・九州誠道会(福岡、佐賀、熊本、長崎4県の36市32町が警戒区域)
http://mainichi.jp/select/news/20121221k0000m040049000c.html
265名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 16:21:06.68 ID:fIZZux7a
【衆院選】石原氏、17年ぶり国政に 維新の会、比例東京…北朝鮮による拉致問題「憲法9条がなければ戦争する姿勢」[12/16]
1 :蛇女乃呪φ ★:2012/12/16(日) 21:10:47.71 ID:???
比例東京ブロックで日本維新の会単独1位の石原慎太郎代表が早々と当選を確実にし、17年ぶりに国政復帰を果たした。

 約13年半務めた東京都知事を10月に辞職した石原氏は、橋下徹代表代行と二枚看板で各地を遊説。
北朝鮮による日本人拉致問題で「憲法9条がなければ戦争する姿勢で取り戻せた」と発言するなど、
歯に衣着せぬおなじみの「石原節」で聴衆を集めた。

http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012121601001592.html
266名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 16:22:21.34 ID:fIZZux7a
【福岡】手投げ弾か…道仁会系組事務所の敷地内で爆発
1 :そーきそばΦ ★:2012/12/20(木) 23:40:39.17 ID:???0
 20日午後8時50分頃、福岡県久留米市白山町の指定暴力団・道仁会系組事務所付近で、
「ドーンという爆発音のような音がした」と、近くの住民から110番があった。

 県警の捜査員が現場に駆け付けたところ、組事務所敷地内に何かが爆発したような痕跡があった。
手投げ弾が投げ込まれたとみられ、県警は道仁会と抗争事件を繰り返している
指定暴力団・九州誠道会による犯行の可能性もあるとみて調べている。

 現場はJR久留米駅から約800メートル離れた住宅街。

読売新聞 12月20日(木)23時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00001507-yom-soci
267名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 17:34:27.70 ID:cTUeH3zE
橋下徹は同和なのか朝鮮人なのか【反日政策をとる理由】※拡散

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19535010
268名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 19:25:30.48 ID:fIZZux7a
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     竹島の日?政府が主催するわけないだろ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|    また自民に騙されたのか
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お前バカだろ
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |クソウヨ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
269名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 23:03:12.10 ID:SiAsTy7m
んなことより、おじゃわファミリーはどやって生きてけばいいのん?
270名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 23:13:53.89 ID:SiAsTy7m
新規信者、観察処分後で最多

アレフは松本智津夫死刑囚(57)=教祖名麻原彰晃の死刑執行が近いと考え
危機感を強めていると指摘。
「信者に死刑回避を祈願して修業するよう指示したほか、
出家信者の一部が死刑制度廃止を訴える集会に参加していた」としている。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122101001835.html
271大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/21(金) 23:44:56.33 ID:AkAnPGQC
>>269
女神転生つかってもこの程度ってことは,この国おわったよ
272鳥肌実(ニセモノ):2012/12/22(土) 04:08:35.01 ID:95TfvInA
福岡で、暴力団が手りゅう弾を爆発させたそうだな?
福岡の警察は、全員解雇せよ!!
福岡の警察は、福島送りにして、日本にいる中国人同様に時給300円で除染作業をさせい!!
福岡の警察は、生きる価値が無い。国家反逆罪で、死刑にしてもいいぐらいだな。
テレビ局や新聞社が暴力団の手下であるのは仕方ない。
273鳥肌実(ニセモノ):2012/12/22(土) 04:10:32.91 ID:95TfvInA
民主党や労働組合や日教組が暴力団の手下であるのは仕方ない。
だからこそ、暴力団はやりたい放題だ。
だから、テレビや新聞は暴力団を叩くような事はしなくて良い。
徹底的に、警察を叩け!福岡県警を解体せよ!!
国民の税金泥棒どもは、暴力団より悪質だ。福岡県警の人間に、生まれてきた事を後悔させよ!!
274名無しさん@3周年:2012/12/22(土) 11:22:03.27 ID:sUOc6zZV
アベシンゾーも大変でつね。
でも外務省の中の方も大変なのでしょうね。
あーどんなかけひきしてるのかちら。
花タソのでぇっ嫌いなよす子ちゃんが外務大臣になったり
なんかしちゃったりなんかして
あー防衛大臣も楽しみだわ
おじゃわファミリーのみなさんはコルレオーネ半島で
安らかに余生をお送りくだちゃい。
275大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/22(土) 20:46:50.59 ID:ozdLFsC1
女神転生とかで喜んでる馬鹿は,切り替えシステムそのものは理解してない
俺は理解してるけどね

男女を不安定にしたまま逃げる下村,おまえの腕のなさにはあきれるわ・・・
276名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 03:56:52.17 ID:pe6/+doC
香川県の工場労働者180人が転勤 行先は 「神戸か名古屋」(80人) 「ブラジル」(100人)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356183547/

ほぼブラジル
277名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 04:11:13.29 ID:pe6/+doC
東北各地の渓流や焼却灰の値が日報形式でいろんなところから出てるけど
セシウム134(半減期2年)やセシウム137(半減期30年)が、徐々に検出されなくなってきてるらしい。
例としては福島県の渓流の
http://www.ffpri.affrc.go.jp/press/2012/20121220/documents/20121220.pdf
もうひとつは
>高岡の焼却灰20日埋め立て セシウム濃度基準値下回る
>北日本新聞 (会員登録)-2012/12/18
>濃度測定には、最低検出値が5ベクレル(1キロ当たり)の機材を使用。
>15日に採取した焼却灰からはセシウム134が不検出、セシウム137は5ベクレル検出された。
>16日分はセシウム134が不検出で、セシウム137の数値は7ベクレルだった
でも焼却灰だよ?落ち葉とかかき集めて濃縮されてるはずなのにね。
まだ2年経ってない・半減期に存在するのは半分、ってことを考えると急激な減り方の説明が…。
278大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/23(日) 07:47:31.85 ID:z4WLiLM8
アメリカで拳銃がどうとかいってる話題さ
単純にマラリアをイスラムがばらまいて社会不安を作ってるだけだから
消毒薬の開発と消毒車を徹底するのが間に合ってないんだろうな

これアップルシードって漫画のネタだよ
279名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 07:52:27.64 ID:pe6/+doC
アメリカ人にとっての銃は日本人にとっての海防と等しいのでは。
実際はどうであるとか関係なく理屈ではなくて国民感情の問題。
280大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/23(日) 08:23:19.77 ID:z4WLiLM8
最悪の場合考えると,北米大陸に未確認動物でもいるような感じ
281名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 13:31:55.58 ID:2zHibdVB
【社会】北朝鮮による拉致被害者の家族「来年こそ解決を」…自民党・安倍氏の首相再登板にらみ
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/17(月) 19:53:20.79 ID:???0 ?PLT(12557)
圧勝で政権を奪還した自民党の安倍晋三総裁は、北朝鮮による日本人拉致問題に
早くから熱心に取り組んできたことで知られ、2002年に帰国した拉致被害者や家族らの
信頼も厚い。一夜明けた17日、家族会メンバーらは、安倍氏の首相再登板で
「来年こそ解決を」と期待を寄せ、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射で延期された
日朝政府間協議の早期再開を求めた。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1702X_X11C12A2CC1000/
282大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/23(日) 13:43:48.56 ID:Btco+yja
ますます目つきが悪くなりそうだぜ
283名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 15:47:27.08 ID:iFuu1Q7l
>>1
 
麻生が安倍に対して

 「来年の参院選が終わるまでは、
  外交・防衛・憲法問題には触れず、
  まずは経済一本でいくべき」

とアドバイスしていたらしいが、
的確だったようだ。 ↓


【調査】
あなたは安倍総裁に、首相就任後どんな政策を最も期待しますか。
> 41.0% 景気・雇用対策
> 28.6% 年金・医療などの社会保障制度の立て直し
>. 9.4% 消費税などの税制改革
>. 7.4% 領土問題など外交・安全保障政策
>. 6.6% 原発・エネルギー政策
>. 2.6% 憲法改正
>. 4.4% (その他・わからない)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/121223.html
 
  
284名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 16:15:59.69 ID:8RIZBf6k
なじぇに最多得票を集めた河野太郎センセを入閣させないのだ。
河野太郎センセの功労でトリモロスた政権交代を評価しないと
民主主義に反するぞアベシンゾー。
285名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 19:34:15.40 ID:2zHibdVB
無念Name としあき 12/12/23(日)19:16:51 No.162965960 del
警察は一度解体したほうがいいよ

無念Name としあき 12/12/23(日)19:17:19 No.162966041 del
人殺しでも在職できる組織!
それが警察!
うわーこえーわ

無念Name としあき 12/12/23(日)19:18:17 No.162966241 del
この事件
年末の忙しい所に唐突に出てきたな

無念Name としあき 12/12/23(日)19:18:52 No.162966336 del
しかもこれ殺人で捕まったんじゃなくて
暴力団に情報もらした(1回目は不起訴というか放置)
のが原因だろ

警察腐ってるわ
286名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 19:35:42.56 ID:2zHibdVB
無念Name としあき 12/12/23(日)19:19:15 No.162966407 del
この不祥事警官に逮捕された人はどうなるの?
犯罪は犯罪?なんかどこかおかしくね?

無念Name としあき 12/12/23(日)19:19:22 No.162966426 del
警察官は犯罪者予備軍

無念Name としあき 12/12/23(日)19:20:36 No.162966639 del
警察官は公衆の面前で未成年をレイプしても許されるからな

無念Name としあき 12/12/23(日)19:20:37 No.162966643 del
>年末の忙しい所に唐突に出てきたな
別に皮肉るつもりはないけど
なんかの陰謀論?
若しくは目をそらしたい事案が裏で進行中とか?
287名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 19:37:24.49 ID:2zHibdVB
無念Name としあき 12/12/23(日)19:22:51 No.162967009 del
最近はTVで警察24時とか見ても
白々しさしか感じなくなったな

現場は頑張ってるんだろうけど

無念Name としあき 12/12/23(日)19:20:57 No.162966705 del
狂ってる奴ばっか相手にしてたら人は狂うよ

無念Name としあき 12/12/23(日)19:22:08 No.162966889 del
国家経営の893みたいなもんだし

無念Name としあき 12/12/23(日)19:24:38 No.162967335 del
警察を監視する組織は無いの?
288名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 19:39:10.30 ID:2zHibdVB
無念Name としあき 12/12/23(日)19:24:08 No.162967235 del
弱きを挫き悪きを守る
それが桜の紋を掲げる者の存在意義

無念Name としあき 12/12/23(日)19:26:26 No.162967687 del
上は文系の派閥バカ
下は体育会系の脳筋バカ

無念Name としあき 12/12/23(日)19:26:29 No.162967695 del
汚職警官は公開射殺しろ

無念Name としあき 12/12/23(日)19:26:45 No.162967750 del
公務員だからて理由だけで警察官になるやつが増えてるからどんどん質は落ちるよー

無念Name としあき 12/12/23(日)19:30:22 No.162968449 del
レイプも不起訴だし警官になれば一般人殺しても無罪でしょ
289名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 19:41:24.43 ID:2zHibdVB
無念Name としあき 12/12/23(日)19:31:36 No.162968677 del
>憲兵隊とか軍警察とか正式なのが必要
日本の場合は監査機関が真っ先に腐って行きそうだし意味無いんじゃね

無念Name としあき 12/12/23(日)19:32:12 No.162968793 del
警官が殺人犯とか終わってんな
何故警察はここまで質が落ちたのか?

無念Name としあき 12/12/23(日)19:32:14 No.162968804 del
どうせ身内に甘い処分になるんだろ

無念Name としあき 12/12/23(日)19:35:06 No.162969281 del
警官も人間だし、犯罪起こすヤツがいるのは仕方ないと思うんだけど
人を逮捕するという特権を与えられてるにも関わらず
処分がともすれば一般よりぬるいというのは許せないんやな
290名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 19:42:40.03 ID:2zHibdVB
無念Name としあき 12/12/23(日)19:35:07 No.162969283 del
飲酒運転で子供を轢き逃げした市役所の職員も全力で守られたし

無念Name としあき 12/12/23(日)19:37:19 No.162969717 del
年末の慌しさで信じられない不祥事をサラッと流す作戦か

無念Name としあき 12/12/23(日)19:38:05 No.162969869 del
>上はエリート連中で下のゴミなんて気にもしてないし

東大卒しか居ないのが駄目だと思う。
早慶卒を増やしてどんどん政界・産業界との連系を強化して
かつ組織としても強靭になる一方の他省庁においてけぼり。
必死で東大閥を維持してどうなると。

結局、現場の汚れ仕事をあらゆる局面で早稲田卒に押し付けて、手柄だけ権力でいただこうってプランが神に見限られた。今度の安部政権だってやることは全部野田首相個人
の政策の引継ぎ「だけ」。新規案まったくなし。
今はステマでボロくそに言われてるけどいずれ判る。
291名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 19:45:47.10 ID:2zHibdVB
無念Name としあき 12/12/23(日)19:39:12 No.162970097 del
>処分がともすれば一般よりぬるいというのは許せないんやな
議員・官僚をトップとしたカースト制にあって法は平等では無いんやな
警官はクシャトリアなんやな

無念Name としあき 12/12/23(日)19:39:43 No.162970204 del
>どうせ身内に甘い処分になるんだろ
数年したら何くわぬ顔で復職してそうで怖いな・・・

無念Name としあき 12/12/23(日)19:40:07 No.162970282 del
警察官に対する処分はむしろ厳しすぎるくらいじゃないとダメだと思うんだがな
現実は身内に対して異常に優しい体質だからな

無念Name としあき 12/12/23(日)19:41:23 No.162970526 del
身内の恥部を晒したくはないから極力隠蔽

無念Name としあき 12/12/23(日)19:42:21 No.162970718 del
不思議なのは、うちの役所じゃ予防講話のたびに「不祥事起こしたら速攻切るよ(意訳」って言われるんだが
警察とかはなんでそんな下っ端を守ってくれるんだ?

無念Name としあき 12/12/23(日)19:43:04 No.162970864 del
放火殺人ってへたしたら死刑だよな
警官が死刑って今まで日本で無かったよな確か

無念Name としあき 12/12/23(日)19:44:52 No.162971225 del
なんで数人も殺人してる犯人が3年も警察として働けるんだ?
あまりに現実離れしてて飲み込めん
292大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/23(日) 20:25:00.31 ID:Btco+yja
カド警察官の話は,俺の爺さんばあさんを殺したのも警察と創価学会だという自己紹介だ
ますますおもしろくなってきたぜw
293名無しさん@3周年:2012/12/23(日) 23:41:00.58 ID:pe6/+doC
闇の声を転載できなくなった山田さんはとうとうふたばにまで堕ちたんですか。
294大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/24(月) 03:37:41.08 ID:nM/FZk55
来年から7年,世界は不景気でなやむ
たぶん日本もあおりで高揚はないわ
295大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/24(月) 06:32:06.88 ID:nM/FZk55
ノロウイルスの件
経団連の住友化学で水銀まぜればあっというまに拡散する,そんだけの話の内需拡大
296山田さん:2012/12/24(月) 13:39:32.57 ID:6J0jKotp
【社会】北朝鮮による拉致被害者救出署名1000万人へラストスパート…被害者家族
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/20(木) 13:09:09.30 ID:???0 ?PLT(12557)
北朝鮮による拉致被害者の家族らが全国各地で、早期救出を求める署名活動を続けてい る。
北朝鮮が日本人拉致を公式に認め、被害者5人が帰国してから10年。今年を「勝負の 年」と
位置付けており、年内1000万人の目標達成は目前だ。4年ぶりに再開した日朝協議 が
延期となるなど進展は無い中、家族らは「国民の強い意志を示すことが拉致問題解決につ ながる」
と懸命に訴える。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1902L_Q2A221C1CR0000/
297山田さん:2012/12/24(月) 13:41:50.43 ID:6J0jKotp
【東京】スーツの中に2丁拳銃隠し持つ、住吉会系幹部を逮捕
1 :そーきそばΦ ★:2012/12/22(土) 00:01:58.27 ID:???0
自宅で着ていたスーツなどに拳銃2丁と実弾28発を隠し持っていた指定暴力団住吉会系幹部が、現行犯で警視庁に逮捕された。
住吉会系幹部の吉田譲二容疑者(63)は12月7日、自宅で拳銃2丁と実弾28発をコートのポケットや背広の内ポケットなどに
隠し持っていたところを、銃刀法違反の現行犯で逮捕された。
調べに対して吉田容疑者は「けんかやトラブルで撃つために持っていた。
知り合いのヤクザから2012年6月ごろに買った」などと容疑を認めているという。
警視庁に「拳銃を持っている男がいる」との情報が寄せられたため、捜査員が吉田容疑者の自宅を訪れ声をかけたところ、
吉田容疑者はポケットの中に隠し持っていた拳銃を抜いたが、警察官だとわかり、自ら拳銃2丁を差し出したという。

ソース FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00237525.html
298名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 19:33:02.77 ID:6J0jKotp
【経済】日本の社長「国内景気が悪化」が54.4%…日経新聞100人アンケート結果
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/24(月) 16:56:23.40 ID:???
日本経済新聞社が2012年12月23日に発表した「社長100人アンケート」結果によれば、
国内景気が「悪化している」が54.4%となり、前回12年9月の調査の同9.6%から5倍以上も増えた。
景気の悪化は個人消費が増えていないためで、半年前から個人消費が「鈍化した」
「鈍化しつつある」との回答の合計が54.4%となり、前回調査より40ポイント近く上昇した。
また、日本企業全体の設備投資の「鈍化」も50%近くが回答した。

このアンケートは日経新聞が国内主要企業の社長(会長、頭取など含む)を対象に四半期ごとに実
施しているもの。
(J-CASTニュース)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7261836
299名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 19:33:52.18 ID:6J0jKotp
【経済】灯油の在庫量減少で輸入増やす対応
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/24(月) 12:12:01.94 ID:???0 ?PLT(12557)
本格的な冬を迎え、暖房用の灯油の出荷が伸びて例年よりも在庫量が減少していることから、
石油元売り各社は輸入を 増やすなどの対応を進めています。

石油元売り各社で作る石油連盟のまとめによりますと、国内の事業者が保有する灯油の在庫量は
今月15日時点で25 4万キロリットルで、この時期としては過去5年間で最低の水準と
なっています。 これは、先月から今月にかけ全国的に冷え込む日が多くなって暖房用の灯油の
出荷が急激に増えたためで、関係者によ りますと、出荷量は去年の同じ時期に比べ、20%から
30%程度伸びたということです。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121224/k10014393581000.html
300名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 19:34:55.16 ID:6J0jKotp
【歯科医療】歯医者さんは患者減に悩む 経済的理由で「治療中断」のケースも (J-CASTニュース)[12/12/23]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/24(月) 10:01:55.45 ID:???
経済的な理由で歯科医療を受けられない患者が多いことが、2012年に行われた様々な調査から
明らかになった。
開業医団体である全国保険医団体連合会 (保団連=住江憲勇会長) が2012年12月20日、
東京で開いたマスコミ懇談会で対策の重要性を問題提起した。

■被災地で自己負担を免除したら患者が増えた
保団連は 9、10月に会員の歯科医約3300人を対象に、今年4〜8月の受診状況などの調査を
行った。
前年同期と比べて「患者が減った」が45%、「変化なし」36%、「増加した」16%だった。
4月から診療報酬が若干上がったものの39%は「減収になった」と答え、
その原因の84%は「患者減」、32%は「材料費」だった。

医師も含めた別の受診調査では、「最近半年間で、経済的理由が原因と思われる治療中断事例」が
「あった」と答えた歯科医は64%、「なかった」は10%で、医師の「50%」「20%」とくらべて
明らかに多かった。

東日本大震災後、被災した人たちは 12 年 9月末まで保険医療費の自己負担が免除された。
傘下の宮城県保険医協会が 4月に歯科医の会員に聞いたところ、
震災後に患者が「少し増えた」49%、「大幅に増えた」13%。自己負担免除患者の治療では、
義歯の新製、歯冠修復、重度の虫歯、歯周病が多かった。

「免除になったのでそれまで我慢していた治療ができたと思われる患者がいる」は76%。
実際に「治療を拒否し続けていた患者がこの際しっかり治療したいと来院」「合わない入れ歯を
我慢して使っていた人が多い」などの具体例が報告された。

ソースは
http://www.j-cast.com/2012/12/23159324.html
301山田さん:2012/12/24(月) 19:35:34.04 ID:6J0jKotp
【日中経済】中国進出企業 拡大志向が去年より14ポイント余り低下[12/24]
1 :壊龍φ ★:2012/12/24(月) 07:19:59.12 ID:???
中国進出企業 拡大志向が低下


中国に進出している日本企業を対象にした調査で、今後中国で事業を拡大しようという企業の割合が1年前と比べて大幅に低下し、
日中関係の悪化などを背景に、企業が新たな投資に慎重になっている実態がうかがえます。

この調査は、ジェトロ=日本貿易振興機構がことし10月から先月にかけて中国に進出している日本企業を対象に行ったもので、
854社から回答がありました。
それによりますと、今後1、2年の中国での事業展開の方針を尋ねたところ、「拡大する」と答えた企業は52.3%と、去年より
14ポイント余り低下しました。
また「現状を維持する」とした企業は42%で、およそ13ポイント増えました。
中国での事業の拡大志向が低下したのは、リーマン・ショックをきっかけに世界的に景気が悪化した平成20年の調査以来4年ぶりです。
これについてジェトロでは、中国で人件費などのコストが増加していることや、中国経済の減速による需要の低迷、それに日中関係の
悪化が背景にあると分析しています。
一方、インドネシアやミャンマー、それにフィリピンなどに進出している日本企業では、現地で事業の拡大を目指す割合は増えており、
ジェトロでは、新たな投資先として中国以外の新興国を重視する傾向が強まっているとしています。


NHKニュース: 2012年12月24日 7時4分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121224/k10014391061000.html
302山田さん:2012/12/24(月) 19:36:21.01 ID:6J0jKotp
【雇用/地域経済】外国人従業員「家や育児、どうすれば」--ソニー美濃加茂工場閉鎖で集会(岐阜・美濃加茂市) [12/23]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/12/23(日) 22:53:36.60 ID:???
■外国人従業員「家や育児、どうすれば」

ソニーが子会社工場「美濃加茂サイト」(美濃加茂市本郷町)の来年3月末閉鎖を
発表してから2カ月が過ぎた。すでに契約が打ち切られた非正規従業員もおり、
日を追うごとに不安が高まっている。22日、「ソニー閉鎖問題を考えるつどい」が
同市太田町の生涯学習センターであり、従業員らが「労働者の生活を守ってほしい」
と訴えた。

全日本金属情報機器労働組合愛知地方本部などが呼び掛け、従業員や地域住民ら
約100人が参加した。組合にはソニー班が組織され、工場で働く非正規従業員ら
100人以上が加入。そのほとんどが外国人という。

集会では、これまでの経緯が説明され、派遣として働く三村美穂さん(41)
=可児市=が「正規、非正規と区別することなく、同じ労働者として生活を守って
ほしい。工場閉鎖まで時間がない。再就職や住居、ローンといった労働者の抱える
問題を見失わないようにしたい」と呼び掛けた。

妻や子ども3人と美濃加茂市で暮らすブラジル人従業員、伊達フェルナンドさん(31)は
「ローンを組んで家も建てた。子どもの学校のこともあり、これからもこの地域で
生活していきたいと思っている」と話している。

組合は11月、雇用確保などを求める要求書をソニー側や派遣・請負会社に提出したが、
ソニー側は「回答する立場にない」と返答。組合は、話し合いの場を設けるよう再び
申し入れるという。

●ソニーイーエムシーエス美濃加茂サイト閉鎖問題について意見を述べる従業員ら
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20121223/201212231103_18930.jpg
303山田さん:2012/12/24(月) 19:38:10.79 ID:6J0jKotp
【経済】電気値上げ、産業界全体で年間6000億円超の負担増に
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/23(日) 05:59:10.76 ID:???0 ?PLT(12557)
企業など大口向けの電気料金を全国一律で20%引き上げた場合、産業界全体では
年間6000億円を超えるコストの増加が見込まれるという試算がまとまりました。

電力各社は原子力発電所の運転停止で火力発電の燃料費が膨らみ、東京電力が企業など
大口向けの電気料金を平均14.91%値上げしたほか、関西電力や九州電力も
14%から19%程度値上げする方針です。
こうした動きを受けて、政府系のシンクタンク「日本エネルギー経済研究所」は、
全国すべての電力会社が20%値上げした場合に産業界でどれくらい電気代の負担が
増えるかを試算しました。
それによりますと、産業界全体では6400億円余り負担が増え、電気代はおよそ
3兆8000億円に上ると見込んでいます。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121223/k10014377631000.html
304名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 21:24:02.11 ID:VyfejUyY
戦後最低の投票率?

 
ひょう吉の疑問 2012-12-22

総選挙の疑問点

1 戦後最低の投票率、というのが最大の疑問。投票総数ではなく入場者数を示すべき。特定政党への投票が
抜き取られたのではないかという疑惑。


2 1にもかかわらず、投票所に長蛇の列ができたこと。こんなことは今までになかったこと。都知事選と重
なった東京以外でも長蛇の列ができている。事前の世論調査でも、国民の関心が高かったことが裏付けられて
いる。

3 1にもかかわらず、多くの投票所で、投票終了時間の繰り上げで、さらに投票率が低下したこと。

4 ネット上の世論調査では未来の党が1位か2位を走っていたいたにもかかわらず、選挙結果との隔たりが
大きすぎること。

5 消費税増税・TPPが選挙の争点から隠されていたこと。大手マスコミによる世論操作の疑い。
305名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 21:25:35.49 ID:VyfejUyY
6 ある選挙区では、筆跡が同じ投票用紙が多数あったという声が上がっていること。

7 圧勝した自民党の得票数自体は惨敗した3年前の総選挙と変わっていないにもかかわらず(比例区では全
体の27%)、自民党が過半数をはるかに超える294名の当選者を出したこと。そのことはライバル政党への投票
が抜き取られた可能性とも符合すること。その辻褄を合わせるために、大手マスコミが投票日の午前中から戦後
最低の投票率を強調したのではないかという疑惑。

8 自民党参議院議員の三原じゅん子氏が、投票終了時刻の30分前に出口調査の結果として『自民党が厳しい』
状況にあることをブログで公表していること。ところがその30分後のテレビの選挙報道番組では、出口調査の
結果として逆に『自民圧勝』と伝えられたこと。

9 ここ3年間、大手マスコミによる執拗な小沢一郎叩きが続いていること。

10 維新の会への過剰なる応援報道が続けられたこと。小沢叩きと好対照をなしていること。
306名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 21:26:52.88 ID:VyfejUyY
307大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/25(火) 03:42:02.02 ID:DcM562Ns
アレキサンダー大王の時代,いまのイスラムと大王の争いがあった
結果はイスラムの負け,かれらが川原とドテで死んだ,岸信介の由来である

大王の子孫も苦難だったが,まだここに居るぜ
308鳥肌実(ニセモノ):2012/12/25(火) 03:58:08.97 ID:gCHsYK8Q
闇の声をはじめとして、「株が動き出した」と国民を鉄火場へ誘導しているが、乗るなよ。
前回の麻生解散の時も株価は10%以上爆上げして、鳩山政権が誕生する前ぐらいから一気に暴落した。
今回も、野田解散から10%以上爆上げしたから、安倍政権が誕生する前ぐらいから暴落する。
すでに、120円下げ、100円下げと、ここ二日は連続で下げている。
恐らく火曜日も下げて、三連続で下げるだろう。日本株の10%高騰の反動が始まる。
闇の声のように、「株が動いている」というのは、日本の国富をかすめとろうというハゲタカの手口だ。
ハゲタカの仕込みは終わっている。後は、日本人があわてて株を買うと、売りぬかれる。彼らは安く買って、高く売れる。日本人はただのカモ。
309名無しさん@3周年:2012/12/25(火) 04:03:33.94 ID:i8U70/8j
鉄火場いいじゃん!4次世界大戦w
するわけねーよ尖閣事態日本のものなのに
何言ってるの全て終わるよ!
310名無しさん@3周年:2012/12/25(火) 04:23:43.28 ID:8MgC/UC0
正直な感想を申し上げますと、
嘘つきの闇氏を嘘つきな鳥肌さんが嘘つきと言ってるだけ。
ご両人とも「為にする言説」ばかりぶちあげる、信用ならないお方だ。
311名無しさん@3周年:2012/12/25(火) 04:31:01.47 ID:8MgC/UC0
へー、未来の党が小亀組と社民組に内部分裂しそうなんですか。
嵐の時ぐらい、小さな港で船同士をもやいでやりすごせばいいのに。
そこで隣の船が嫌いだとか言ってる場合じゃないでしょ。
312大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/25(火) 15:16:05.01 ID:DcM562Ns
俺の部屋にイスラム教の虫がいやがる,宇宙人なみの不明な虫だ
313山田さん:2012/12/25(火) 22:31:47.44 ID:1j6SRlfK
【拉致問題】大阪高裁裁判長・紙浦健二が特定失踪者問題調査会・荒木代表に慰謝料100万円支払い命じる
1 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2012/12/21(金) 02:20:09.59 0
産経新聞 12月20日(木)20時29分配信

拉致問題に関する小説について不当な論評をブログに掲載して名誉を傷つけたなどとして、
兵庫県姫路市の著者が、特定失踪者問題調査会の荒木和博代表らに
7300万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が20日、大阪高裁であった。
紙浦健二裁判長は「元北朝鮮工作員の告白を作り話だと断定的に述べている」などと名誉毀損(きそん)を認定。
原告側請求を棄却した1審神戸地裁姫路支部判決を変更し、荒木代表に慰謝料100万円の支払いを命じた。

紙浦裁判長は判決理由で「論評の影響で多額の印税を失ったとする主張を認める証拠はない」とし、
賠償は慰謝料のみと判断。
原告は荒木代表が所属する大学の学長らも被告に含めていたが、「関与はなく、使用者責任はない」と退けた。

荒木代表は「認めることができない判決。代理人弁護士と相談し、今後の対応を決めたい」とコメントしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000587-san-soci
314山田さん:2012/12/25(火) 22:33:22.28 ID:1j6SRlfK
【事件】「おなか刺され出血」…女逃走、ホテルで男性刺され重傷 大阪
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/25(火) 20:45:57.30 ID:???
25日午前3時35分ごろ、大阪府泉佐野市上瓦屋のラブホテルで、客の男性から
「おなかを刺されて出血した。刺された物は自分で抜いた」と119番があった。
泉佐野署によると、同府泉南市の無職の男性(53)が右脇腹を刺され重傷を負い、意識がもうろ
うとした状態で病院に運ばれた。

一緒にいた女が逃走しており、同署は殺人未遂容疑で行方を捜している。
男性は25日未明に女と2人でチェックイン。
119番の直前にホテルの従業員が、一緒にいた女が部屋から出るのをモニターで目撃していた。
部屋には男性の車いすが残されていたが、凶器は見つかっていない。

現場は南海本線井原里駅の南東約600メートル。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121225/crm12122514070013-n1.htm
315名無しさん@3周年:2012/12/25(火) 22:34:54.28 ID:1j6SRlfK
【韓国経済】不況で大企業に広がる組織再編、サムスンは系列社1割削減[12/25]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2012/12/25(火) 20:27:35.25 ID:???
韓国の大企業が大規模な組織再編を進めている。世界的な不況による輸出不振と内需低迷に備える狙いがある。
行き過ぎた事業拡張に対する政界からの批判を避けた側面もあるとみられる。

サムスングループでは、サムスンディスプレーが最近、長年稼働してきた液晶パネル(LCD)生産ラインを整理し、
人員の再配置を行った。電機メーカーのサムスンテックウィンも一部工場で従業員のリストラを進めている。
サムスングループは非主力事業の清算、類似する事業の統合などで系列会社81社を約10%減らす作業を進めている。
サムスン電子はカメラモジュール、タッチスクリーンパネル技術を持つSEHFコリアと
発光ダイオード(LED)を生産するサムスンLEDを吸収合併した。2004年に分社化したサムスン光通信もサムスン電子に再合併された。
電気自動車用バッテリーのSBリモーティブは来年1月にサムスンSDIに合併される。サムスン関係者は
「非主力事業や経営不振の系列企業をグループ外部に売却するのは、系列会社の従業員や地元の反発で非常に難しい。
その代わりに吸収合併により自然な形で人員の再配置と事業の構造調整を進めている」と説明した。

サムスンは人材管理面で大規模なリストラではなく、随時効率化を進めている。サムスン物産の商事部門は今年9月、
社員の10%をエバーランド、ホテル新羅に配転した。サムスン重工業も建設部門の社員30−40%を他の系列企業に配置した。
常に効率化を進めるため、サムスンは退職予定者のための再就職制度を補完。
一部系列企業に設置していたキャリア開発センター(CDC)を主な系列企業に拡大した。
センターでは再就職や起業のための教育、就職のあっせんを行っている。
業績不振に苦しむ金融関連の系列企業には果敢にメスを入れた。
サムスン火災とサムスンカードは希望退職者の募集などで約200人を削減した。
サムスン資産運用はシンガポールの現地法人を清算することを決め、サムスン証券は香港法人の従業員を大幅に削減した。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/25/2012122500369.html
316山田さん:2012/12/25(火) 22:35:29.66 ID:1j6SRlfK
【経済】1人当たりGDP、日本は世界14位の4万6192ドル 韓国は2.2万ドルの25位 [12/25]
1 : [―{}@{}@{}-] 動物園φ ★:2012/12/25(火) 20:05:48.78 ID:???
1人当たりGDP、日本は世界14位 2011年

2012/12/25 19:47

 内閣府が25日発表した国民経済計算確報によると、2011年の日本の1人当たり名目
国内総生産(GDP、ドル換算)は前年比7.3%増の4万6192ドルとなり、2年連続で
過去最高を更新した。経済協力開発機構(OECD)加盟国中の国際順位は前年と
同じ14位だった。ただ、円高でドル建てGDPが膨らんだのが主因で、経済の実態は
弱いままだ。

 11年の名目GDPは前年比7.1%増の5兆9047億ドルで、世界GDPに占める比率は
8.4%と世界3位だった。この比率は4年連続で上昇したもの、10%以上を占めていた
2000年代前半から比べると低い。対照的に中国は23.4%増の7兆3185億ドルと、世界
GDPに占める比率が初めて10%を超えた。

 1人当たりGDPの増加は円高が進行した影響が大きい。円相場は11年平均で
1ドル=79円81銭と、前年から9%円高が進んだ。1人当たりGDPを円建てで
みると2年ぶりに減った。東日本大震災やタイの洪水を受けた輸出の落ち込みが、
GDPを押し下げた。

 1人当たりGDPの国際順位をみると首位のルクセンブルク(11.4万ドル)や
2位のノルウェー(9.9万ドル)など上位は前年と変わらなかったが、米国(4.8万
ドル)が8位から12位に順位を落とした。韓国(2.2万ドル)は25位で、OECD
非加盟の中国は0.5万ドルだった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2500V_V21C12A2PP8000/
317名無しさん@3周年:2012/12/25(火) 22:36:01.54 ID:1j6SRlfK
【経済】1人あたりのGDP、2年ぶり減少
1 :そーきそばΦ ★:2012/12/25(火) 18:40:18.16 ID:???0
 内閣府が25日発表した2011年度の国民経済計算確報によると、11年(暦年)の1人あたり
名目国内総生産(GDP)は前年比2・3%減の368万1000円で、2年ぶりに減少した。

 東日本大震災や、世界経済の減速を背景とする輸出減などで日本経済がマイナス成長となったためだ。

 ただ、ドルに換算した1人あたり名目GDPは4万6192ドルで、2年連続で過去最高を更新した。円高・ドル安が進んだため、
ドル換算の金額が膨らんだ。経済協力開発機構(OECD)加盟34か国中の順位は、前年と同じ14位だった。

 ドルに換算した日本全体の名目GDPは5兆9047億ドル(約495兆円)だった。こちらも2年連続で過去最高を更新したが、
世界全体のGDPに占める比率は8・4%と、前年の8・7%から低下した。
アメリカ、中国に次ぐ世界第3位を維持したが、中国は10・5%と、前年の9・4%から比率を上げており、日本との差は広がった。

読売新聞 12月25日(火)18時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00001033-yom-bus_all
318山田さん:2012/12/25(火) 22:38:52.22 ID:1j6SRlfK
【経済】 銀行大手 三菱UFJ、三井住友、派遣事業撤退へ 法抵触の恐れ、1万8千人順次直接雇用に切り替え
1 :アリエッティφ ★:2012/12/24(月) 22:33:10.38 ID:???0
大手2行、派遣事業撤退へ 法抵触の恐れ、1万8千人順次直接雇用

銀行大手の三菱UFJフィナンシャル・グループと三井住友フィナンシャルグループが、
今年度末までに系列企業が行う派遣事業から撤退する方針を固めたことが23日、分かった。

労働者派遣法の改正で、グループ内の派遣会社から系列各企業への派遣割合が8割以下に規制されたためで、
両グループは同法に抵触する恐れがあると判断。
在籍する派遣社員計約1万8千人について、順次直接雇用に切り替える見通しだ。

 グループ内派遣の規制を強化した改正法施行後、
大手企業グループの派遣事業撤退が明らかになるのは初めて。
今後、他の企業グループでも同様の動きや事業見直しなどが進むとみられ、
厚生労働省は労働市場や雇用環境などへの影響を注視するとしている。

 三井住友は、グループ傘下のSMBCスタッフサービスが銀行本体に約7300人、
グループ全体で約1万人の社員を派遣している。
グループ外への派遣実績はほとんどなく、
来年1月までに全員を派遣先での直接雇用に切り替える方針を決めた。

 直接雇用後もグループ全体の人件費は変わらない見通しで、
同社は賃金や待遇面などで不利益が生じないよう配慮するとしている。
SMBCスタッフサービスについても、給与計算や労務管理などを受託する会社として存続させる。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121224/biz12122411300004-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121224/biz12122411300004-p1.jpg
319山田さん:2012/12/25(火) 22:39:52.39 ID:1j6SRlfK
【経済】ヘリウムガス、世界的な供給不足で風船販売中止…半導体や医療機器など、産業に影響拡大も
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/24(月) 21:55:47.52 ID:???
 ヘリウムガスが世界的な供給不足に陥っている。世界生産の7割超を握る米国で大規模ガス田の設備トラブルが相次ぎ、
供給量が急減したためだ。東京ディズニーリゾートなど有名テーマパークでは、子どもたちに人気のキャラクター入りの
バルーン(風船)が販売中止に。ヘリウムガスは風船などのほか、半導体や医療機器といったハイテク製品にも幅広く活用
されており、供給不足が長引けばさまざまな産業や生活に影響が広がる恐れがある。

 ヘリウムは米国など数カ国でしか産出されない希少資源で、日本は全量を輸入に頼っている。中国など新興国での需要
拡大に伴い、ここ数年、ヘリウムの供給不足が慢性化。今回は主要供給元の米国での設備トラブルが追い打ちをかけた。

 日本の9月のヘリウム輸入量は、需給逼迫(ひっぱく)前の5月に比べ36%減。その後も回復していない。ヘリウム販売を
手がける伊藤忠商事のグループ会社は「在庫が底をつき、納入量を大幅に絞らざるを得ない販売会社も増えている」と話す。

 特に影響が懸念されるのが、ハイテク機器。沸点が低く、超低温になるヘリウムの特性を生産工程で利用している製品
は多く、日本産業・医療ガス協会によると、ヘリウムガスのうち25%が光ファイバー、22%が半導体の生産現場で消費
されているという。

 医療現場で使う体内の状況を画像化するMRI(磁気共鳴画像化装置)は内蔵する超電導磁石の冷却用に液体ヘリウム
を利用。定期的に液体ヘリウムを補充する必要がある。十分な量を確保できない中、医療機器販売業者は顧客の病院など
にヘリウムの補填(ほてん)量を最小限に抑えるよう要請している。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/news/20121225k0000m020055000c.html?inb=ra
320山田さん:2012/12/25(火) 22:40:46.99 ID:1j6SRlfK
【経済】投資ファンド、日本企業を次々売却 経済悪化で利確急ぐ
1 :BaaaaaaaaQφ ★:2012/12/24(月) 21:35:56.02 ID:???0 ?2BP(1001)
投資ファンド、日本企業を次々売却 今年は過去最多の74件 経済悪化で利益確定急ぐ

 買収した企業の株を売却して利益を得る投資ファンドの動きが活発化している。今年のファン
ドによる日本企業売却に伴うM&A(企業の合併・買収)は74件に達し、過去最高の年間記録
を更新した。今月中旬には米ファンドの傘下で経営改革を進めていた外食のチムニーが東証2部
に再上場。買収企業をIPO(新規株式公開)させ、市場で株を売却するケースも目立つ。
世界経済の悪化懸念を背景に、投資回収を急ぐファンドの姿が浮き彫りとなっている。

 M&A助言のレコフによると、ファンドやベンチャーキャピタルなど投資会社の売却に伴うM&A件
数(13日現在)は統計のある平成12年以降で最高だった23年(72件)を上回った。

 主な案件には、日本や香港を拠点とするファンド、ロングリーチグループの売却による三井倉庫の三
洋電機ロジスティクス買収や、ユニゾン・キャピタル(日本)が回転ずしのあきんどスシローを英ファンド
のペルミラに売却したケースなどがある。焼き肉チェーン「牛角」を展開するレックス・ホールディングスは
18年のMBO(経営陣による自社買収)で非上場化。出資した日系ファンド傘下だったが今年、
居酒屋「甘太郎」などを運営するコロワイドに買収された。

レコフの沢田英之リサーチ部長は「投資会社の買収が盛んだったのは17〜19年。いまは投
資回収ができる時期を迎えている。世界経済の状況が不透明な中、利益確保を目指す動きが
強まっている」と指摘する。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121224/biz12122421060009-n2.htm
321井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/26(水) 00:34:39.38 ID:P7tSh/7h
一時期ベンジャミンこれが専門だったな
322山田さん:2012/12/26(水) 13:34:13.35 ID:JNnR+tYE
【社会】「一分一秒でも早く」北朝鮮による拉致被害者の家族が思いを語る
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/23(日) 05:32:33.91 ID:???0 ?PLT(12557)
北朝鮮による拉致被害者の田口八重子さん=拉致当時(22)=の兄で家族会代表の
飯塚繁雄さん(74)と八重子さんの長男、飯塚耕一郎さん(35)が22日、産経新聞の
インタビューに応じ、「勝負の年」と位置づけた今年を振り返るとともに、八重子さん救出に
向けた思いを語った。

「集会や署名活動に頑張ってきたが、結果が出なかった。空白の1年だった」。飯塚さんは
今年一年をそう表現した。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121222/kor12122222010007-n1.htm
323山田さん:2012/12/26(水) 14:31:55.49 ID:JNnR+tYE
【事件】車内に血を流した男性遺体 千葉・勝浦の市道
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/24(月) 19:54:26.78 ID:???
24日午前8時45分ごろ、千葉県勝浦市川津の市道で、駐車中の乗用車内に40代ぐらいの男性
が血を流して倒れているのを、通行人の男性が見つけ、110番通報した。
男性は搬送先の病院で死亡が確認された。
死後さほど日はたっていないという。
男性には外傷があり、勝浦署は身元確認を急ぐとともに、事件の可能性もあるとみて捜査している。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121224/crm12122418110010-n1.htm
324山田さん:2012/12/26(水) 20:48:15.55 ID:JNnR+tYE
【経済】ブームもう一度・・・スキー場 「バブル期にブームを体験した子育て最中の三十〜四十代は子連れでゲレンデに戻ってきて」★3
1 :春デブリφ ★:2012/12/26(水) 19:34:31.98 ID:???0
この冬、スキー旅行の予約の出足が好調だ。バブル期にスキーブームを体験し子育て真っ最中の
三十〜四十代に「子連れでゲレンデに戻ってきてもらおう」と、スキー場は子どものリフト無料化などの誘客策を強化。
ホテル業界もカップル向けの部屋を思い切って縮小し、家族で泊まれる広い部屋を増やす改修を進めている。 

ブームの火付け役となった映画「私をスキーに連れてって」(一九八七年公開)。
劇中歌「恋人がサンタクロース」を歌う松任谷由実さんが毎冬、コンサートを開く苗場スキー場(新潟県)と
苗場プリンスホテルが今年、大胆な改革に踏み切った。

二十二年ぶりとなる部屋の大規模改装に着手。カップルの利用を想定した二人部屋を三十六室減らし、
家族用四人部屋を十八室増やしたのだ。

一昨年には屋内プールを子ども用室内スキー場に転換。カップルの憧れの的だった「苗場」が
家族向け行楽地の色彩を強めている。プリンスホテルの担当者は「三十〜四十代は子育てに忙しく、
スキー場から離れているが『またやりたい』『子どもにさせたい』という願望はあるはず。
家族で来やすい環境を整えれば、足を向けてくれる」とその狙いを説明する。

プリンスホテルは苗場に加え富良野(北海道)、軽井沢(長野県)など系列の九スキー場で、
この冬から一日二千〜三千二百円だった小学生以下のリフト代も無料にした。

日本生産性本部の「レジャー白書」によるとスキー人口は九三年の千八百六十万人をピークに下り坂で
昨年は六百三十万人だった。三十代以下に人気のスノーボード人口は減少率が小さい。

全日本スキー旅行業協会の岩井裕士事務局長は「三、四十代などを呼び戻すことでスキー人口が上向いてほしい。
子ども連れで来てくれれば将来のスキーヤー育成にもつながる」と話す。(抜粋)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012122602000123.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2012122602100062_size0.jpg
325山田さん:2012/12/26(水) 20:53:34.74 ID:JNnR+tYE
【論説】「弁当男子」の何が悪いのか…企業トップが「団塊テンプレ」に沿って、国際的非常識を経済誌に堂々と掲載してしまう「自殺行為」
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/26(水) 08:08:43.02 ID:???
ソース(WirelessWire News、谷本真由美氏)
http://wirelesswire.jp/london_wave/201212250731.html
http://wirelesswire.jp/Global_Trendline/images/tanimoto.jpg


 この記事は「今の若いものは草食」「今の若いものはガッツが無い」「オレの時代はもっと大変だった」という「団塊テンプレ」
に沿って若い者の怒りのボタンを高橋名人真っ青な連打で押しまくって盛大に自爆しているわけです。

日本の若い者は

? 非正規雇用とか貧乏リーマンで銭がないので弁当男が多く
? お金がないので昼に毎日外食なんて無理で
? 非正規雇用や派遣社員の人は正社員の輪の中になんて入れてもらえないし
? 非正規雇用や派遣社員の人はいつ首になるかわかんないし
? 非正規雇用や派遣社員の人は交通費自腹だったりするし
? 非正規雇用や派遣社員の人はメールアドレスが社員と違うとか差別されまくりのことがあるし
? 非正規雇用や派遣社員の人は駐車場が別だったりするし
? 非正規雇用や派遣社員の人は仲介会社になぜか凄まじい中抜きされてたりするし
? 非正規雇用や派遣社員の人は退職金なんて無かったりするし
? 非正規雇用や派遣社員の人は正社員が参加できる行事に参加させてもらえなかったりするし
? 就職は今の方が遥かに大変だし
? 就職できても給料は上がらないばかりかカットだし
? 安給料でサービス残業でブラック労働恒常化だし
? 貧乏すぎて結婚すらできないし
? 家なんて買えないからボロボロの実家に親と住んでいたりするし
? 鬱で休んでると辞めろとか言われるし
? しかも高齢で痴呆の親を抱えていたりする

ということをお分かりでない様です。
326山田さん:2012/12/26(水) 21:16:31.44 ID:JNnR+tYE
【中国】製造業 雇用者数が20%減
1 :春デブリφ ★:2012/12/26(水) 19:33:20.85 ID:???0
新華経参仕邦人力資源指数研究院がこのほど発表した第6期人力資源指数によると、
今年第1−3四半期の製造業雇用者数が20%以上減少した。新京報が伝えた。

 報告書によると、今年第1−3四半期の雇用者数の増加率は5%以上に達したが、昨年をやや下回った。
また今年1−9月の物流業雇用者数が急増し、卸売業・小売業・製造業の減少が際立った。
製造業の雇用者数は、20%以上減少した。

 中国労働学会の蘇海南副会長は、「産業構造調整により、業界別の雇用者数の差が生じた。
イーコマースの高度発展と激しい競合は、物流業の雇用者数が急増した主因だ。
物流業は労働者の学歴や技能に対して高い条件を設けておらず、
中国の現段階の全体的な労働力供給状況に適している」と分析した。

 中央党校戦略研究センターの周天勇副主任は、製造業の雇用者数の減少について、
「世界的な経済危機により、中国製品に対する需要が減少した。
また国内経済の成長率の低下、企業の経営難により、雇用機会が減少した」と指摘した。

http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY201212240239.html
327山田さん:2012/12/26(水) 21:19:46.10 ID:JNnR+tYE
サブプライムの第二幕

【金融】米国の学生ローン残高が81兆円に 4年で1.6倍、滞納急増[12/12/25]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/25(火) 17:00:31.13 ID:???
米国で大学など高等教育向けの学生ローンの残高が9560億ドル(約81兆円)に
達し、景気の先行きに影を落としている。
金融危機が深刻化した4年前と比べ、残高は約1.6倍に膨れ上がり、滞納額も急増。
「非常に心配な兆候」(消費者問題関係者)との声が上がっている。

ニューヨーク連邦準備銀行の家計債務調査によると、今年7〜9月期の学生ローンの
残高は前期比4.6%増で、一貫して増え続けている。不安定な景気を反映し、
消費者全般が借金圧縮に努め、家計債務が減少傾向にあるのと対照的。

今年9月末時点で滞納90日以上の学生ローンは残高の11%を占め、
住宅や自動車ローンの2倍以上の高い水準。大学の学費値上げのペースがインフレ率を
上回る中、学生ローン利用者は増えており、雇用改善の遅れで就職できず返済に苦しむ
卒業生も多い。(共同)

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121225/mcb1212251629026-n1.htm
328山田さん:2012/12/26(水) 22:36:35.49 ID:JNnR+tYE
【コラム】日本経済の本当の順位 -南欧諸国同様に貧しくなっている国- [12/12/26]
1 :本多工務店φ ★:2012/12/26(水) 21:48:39.80 ID:???
この「異常な状況」に対する日本人の危機感が、第二次安倍政権を誕生させたのだと考えている。

(執筆者:村上尚己 マネックス証券チーフ・エコノミスト 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1226&f=business_1226_145.shtml
329大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/27(木) 02:11:38.16 ID:z7ZF+M9n
稲川会って小泉だったかな
誰か確認をてか,教えてクリ
330大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/27(木) 07:38:07.74 ID:z7ZF+M9n
TBSはお通夜だな
331名無しさん@3周年:2012/12/27(木) 08:41:55.37 ID:nTuwTCrk
鳩山るぅぴぃ由起夫後援会もとうとう解散なんだそうで
2chでもボンの批判を餌に喰らいつくパブロフの犬達もめっきり姿を消し
ちょっぴり寂しい今日この頃です。
れれ、でも来年の1/13にソウ科学者と「脳と友愛」をテーマとした
対談するんだって
日本のみならず世界中の皆さんにご迷惑と不幸をもたらした
罪悪感の欠片も微塵も感じない、いかれた脳を解明すんの?
ボンはお金が妄想をかきたてるプライミングを利用して、
娯楽で政治をやっただけだよ(恥

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20121227-OYT8T00067.htm?from=popin
332大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/27(木) 12:02:26.67 ID:z7ZF+M9n
行政はとりかえしのつかないミスをして,ウチに打撃をあたえるつもりらしい
333山田さん:2012/12/27(木) 17:34:01.80 ID:AHieta6t
【政治】 安倍氏FBで秘書が「『拉致被害者を北朝鮮に返せ』発言の教授がNHK出演」書き込み→教授「そんな発言したことない」と反論
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/12/25(火) 19:26:46.43 ID:???0
・自民党の安倍晋三総裁のフェイスブックでは、テレビ番組や新聞記事の内容を「偏向報道」などと舌鋒鋭く
 批判することが多い。コメント欄も、通常ならば安倍氏に賛同する声がほとんどだ。

 ところが、ここ数日は「大胆に、しかし隙を与えないように」と、諫める声が相次いでいる。
 フェイスブックでは、東京大学の藤原帰一教授の過去の発言を批判したが、藤原氏は「そのような発言を
 したことも、書いたこともありません」と、真っ向から反論しているからだ。

 2012年12月16日の衆院選で自民党が大勝し、12月26日に開かれる通常国会で安倍氏が首相に
 選ばれることが確定的になってからも、フェイスブックではマスコミ批判を続けている。
 例えば、12月20日には、週刊朝日の、09年当時の「民主党革命 日本が変わる」と題した表紙と2012年
 12月28日号「自民圧勝でも安倍政権の不安」と題した表紙とを比較して、
 「安倍叩きを社是とする朝日のわかりやすい偏向報道です」と批判している。

 このところ議論になっているのは、安倍事務所の秘書が2012年12月22日の16時頃に書き込んだ内容だ。
 書き込みでは、同日夜に放送されるNHKスペシャル「徹底討論どうする日本 安倍新政権に問う!」を
 紹介する中で「我が自民党からは石破茂幹事長が出演予定ですが、他の出演者がスゴイ!『帰国した
 5名の拉致被害者は直ちに北朝鮮へ帰すべきだ!』という発言で有名な藤原帰一教授。常に安倍晋三を
 批判し続けもはや精神科医よりも安倍批難(原文ママ)が本職になりつつある香山リカさん。反安倍の
 クリンナップです」と、出演しているメンバーのバランスが取れていないことを批判した。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2012/12/25159531.html?p=all
334山田さん:2012/12/27(木) 17:36:48.84 ID:AHieta6t
【福岡】消えた暴力団禁止標章、襲撃におびえる街…「物々しくて、商売あがったりやけん」。「ヤクザの街」北九州、繁華街ルポ(写真)
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/20(木) 23:36:48.77 ID:???
ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121220/crm12122022310019-n1.htm
写真=師走の繁華街を巡回する警察官たち。福岡県警だけでなく、全国から派遣されている
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121220/crm12122022310019-p2.jpg
写真=暴力団員の立ち入りを禁止する標章。一時は多くの飲食店が掲げていたが、事件が相次いだため、今では堂々と
掲げる店舗は少ない
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121220/crm12122022310019-p1.jpg

 師走の寒風が吹き抜ける夜の繁華街。北九州市小倉北区の堺町地区では、サラリーマンやOLらでにぎわう路地を、
制服姿の警察官が3人一組で絶えず巡回する。「忘年会シーズンなのに一晩中あんな感じ。物々しくて商売あがったりやけん」。
厳しい表情で周囲に目を配らせる警察官の後ろ姿を目で追いながら、客引きをしていた男性(26)がつぶやいた。

 堺町はJR小倉駅の南側にあり、隣接する鍛冶町、紺屋町とともに居酒屋やスナック、クラブなどの飲食店が密集する。
中洲(福岡市博多区)と並ぶ九州有数の歓楽街は8月以降、異様な緊張感に包まれている。

 きっかけは、福岡県が暴力団排除条例に基づき同月から導入した「暴力団員立入禁止標章」制度だ。「暴力団員 立入禁止」
と書かれたB5判の標章を、北九州市や福岡市など県内5市の繁華街にある飲食店の入り口に掲示。無視した組員には福岡県警
が中止命令を出し、従わなければ50万円以下の罰金が科される。

 対象は4千店舗超。北九州市内の飲食店で掲示を了承した店舗は一時約8割に達したが、市内で8月末〜9月下旬、
標章を掲げる店の経営者らが、帰宅途中に刃物で顔を切りつけられるなどの襲撃事件が立て続けに4件発生した。
335山田さん:2012/12/27(木) 18:49:36.38 ID:AHieta6t
【経済】消費者の買い替えサイクル長期化が背景・・・年末商戦でも売れないウィンドウズ8搭載機★2
1 :春デブリφ ★:2012/12/27(木) 15:25:01.78 ID:???0
パソコン向け基本ソフト(OS)の新版「ウィンドウズ8」は年末商戦に入っても販売が芳しくないようだ。

米国の市場調査会社、NPDグループが公表した最新のデータによると、
米マイクロソフトが今年10月にウィンドウズ8を発売してから12月の第1週までの6週間における
米国のウィンドウズ搭載機の販売台数は、昨年の同じ期間に比べて13%減少した。

ウィンドウズ8は当初、低迷するパソコン市場回復の起爆剤になると期待されていたが、
少なくとも米国ではその効果がまだ出ていないようだ。

これに先立ちNPDグループはウィンドウズ8発売後4週間の販売台数が
昨年に比べ21%減少したと報告していた。この4週間とは米国ではちょうど11月23日の感謝祭の直前にあたる。

そのため、その後に始まる米国の年末商戦でウィンドウズ機が巻き返せるのではないかと期待されていた。
しかし結果は同じく前年割れ。NPDグループによるとその理由は今のウィンドウズを取り巻く市場環境にある。

ウィンドウズ8は「同XP」や「同ビスタ」「同7」といったこれまでのOSとは異なり、
パソコンがもはやパーソナルコンピューティングの中心でなくなった時代に登場したからだという。

今の消費者の関心はタブレット端末やスマートフォンなどの安価で手軽に使える製品に向けられており、
これによりパソコンの買い替え周期が延びているというのだ。

これについて米ニューヨーク・タイムズの記事は、台湾エイサーの米国法人社長にインタビューしており、
同氏も「ウィンドウズ8の販売は期待を下回っている」と認めている。

「新たに採用された見慣れないデザインが消費者を用心深くさせている」というのが同氏の分析だ。
同紙によると、これまで4年間同じマシンを使っていた人は、今では5年使うようになっている。
これがパソコンの販売を20%低下させ、市場全体に大きな影響を及ぼしているという。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36841
336山田さん:2012/12/27(木) 18:52:07.51 ID:AHieta6t
【東京】 石原都政最大の失敗 新銀行東京の受け皿はどこか 血税1000億円+救済資金400億円を投じて不良債権の山
1 :丑原慎太郎φ ★:2012/11/30(金) 10:37:27.41 ID:???0
★石原都政のツケ 新銀行東京の受け皿はどこか

 都民の血税1000億円を投じ、石原慎太郎前都知事肝煎りで2005年4月に開業した新銀行東京。
「中小企業を救う」をスローガンに華々しいスタートを切ったが、不良債権の山をこしらえたあげく、
都は救済資金400億円を追加負担。再建のめどは立っておらず、石原都政最大の失敗となった。

 その石原氏の辞任が引き金となり、破綻処理に向けた動きが始まった。
「近い将来、どこかに吸収されるか、清算されることになるでしょう。もう水面下では受け皿探しが始まっています」(金融庁関係者)

  じつは新銀行東京は、提携先であった複数の信金から「融資保証の不履行」で訴えられ、敗訴し続けている。
「無担保・無保証」という採算度外視の融資が売り物だった同行は、営業基盤が乏しかったため、
おもに都内の信金と提携ローンを組んでいた。信金が中小企業に融資し、その8割を新銀行東京が保証する仕組みだ。
新銀行東京の保証残高は07年3月末のピーク時には743億円まで膨れあがった。

 だがその後、無謀な融資のツケがまわってくる。貸し倒れによる代位弁済が次々に発生。
しかし新銀行東京は、信金に対する保証を履行しないケースが多発した。
うち都内の4信金(朝日、西京、興産、東栄)と大阪信金は訴訟に踏み切り、新銀行東京が敗訴もしくは和解が成立している。

 そこに突然の知事辞任。
「これまで石原知事を恐れて訴訟を控えてきた信金が、知事辞任によって、遠慮せず新銀行東京に訴訟を起こすようになる」(信金関係者)

 だが、新銀行東京に残る保証残高は今年3月末時点で約51億円。そのほぼすべてが貸し倒れリスクの高い「債務繰延債権」である。
年間純利益8億円足らずの同行にとって、訴訟に伴う負担はかなりの重荷となる。
そこで始まったのが受け皿探し。先の金融庁関係者によると、
「有力候補として、ゆうちょ銀行、イオン銀行、大手地銀、あおぞら銀行の4行の名前が挙がっている」という。

週刊文春 http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2076
337山田さん:2012/12/27(木) 18:53:02.65 ID:AHieta6t
【景況】中国ではすでにバブル崩壊が始まっている (週プレニュース)[12/11/27]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/11/29(木) 10:34:39.59 ID:???
2008年のリーマン・ショックで各国が軒並み大打撃を受けた後も、
政府の大型景気刺激策などで成長を続けてきた中国経済。
それがここにきて急激な行き詰まりを見せている。

長年、中国をウオッチしてきた評論家の宮崎正弘氏はこう語る。
「昨年のユーロ危機でEUの景気が沈降し、貿易が停滞したことで、中国経済は
もろに影響を受けました。この先も見通しは暗いと言うしかありません。
一時期暴騰していた原油市場も落ち着いてきたため、石油コークス、ガスコークス、
金鉱山などへの過剰投資が焦げつくでしょうし、火力発電用の石炭はすでに大量に
余っており、各地の港に山積み状態。鉄鋼製品も在庫の山です」

また、投機マネーが生んだ不動産バブルの崩壊の兆候もはっきりと出始めているという。宮崎氏が続ける。
「都市計画が完全に破綻し、各地でおびただしい数のマンションが“幽霊化”しています。
例えば内モンゴル自治区オルドス市の、100万人都市を目指して大型マンションが
大量建設されたカンバシ新区では、実際にはたった2万8000人しか住んでいない。
これは最もひどい例ですが、10万人、20万人の人口を見込んだ都市に住民が
ほとんどいないという場所はあちこちにあるんです。
当然、これらは不良債権ですから、爆発すれば銀行経営に致命的な打撃を与える。
デベロッパーの倒産も避けられません」

ソースは
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/11/27/15651/
338名無しさん@3周年:2012/12/27(木) 18:54:16.22 ID:QwkskJmU
>>333
そのばぐ太も生活保護の疑いがある奴だよね?
339山田さん:2012/12/27(木) 18:54:30.08 ID:AHieta6t
スペインの銀行、9月の不良債権比率10.71%で過去最高値・・1ヶ月で3800億円相当のローンが不良債権化
1 :FinalFinanceφ ★:2012/11/19(月) 23:29:04.11 0
スペインの銀行の融資残高に対する不良債権の比率が9月に10.71%と、過去最高を更新した。
スペイン銀行(中央銀行)が19日ウェブサイトで発表した。
5年にわたる景気低迷で企業や不動産開発会社向け融資の焦げ付きが増えた。

9月の不良債権比率は8月の10.52%から上昇した。
9月は36億5000万ユーロ(約3800億円)相当のローンが不良債権化した。
前年同月の不良債権比率は7.16%だった。

中銀によると、9月の銀行融資 は前月比0.2%増加、前年同月比では4.9%減少した。
預金は前月比1.4%増、前年同月比7.3%減だった。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDQ9QK6K50XS01.html
340山田さん:2012/12/27(木) 18:55:43.09 ID:AHieta6t
【金融政策/スペイン】バンキア債務超過4700億円…国有化4行に資金注入[12/12/27]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/27(木) 12:15:10.50 ID:???
【パリ時事】スペインの銀行再建基金(FROB)は26日、
経営難から国有化された大手銀行バンキアの債務超過が
41億4800万ユーロ(約4700億円)に達すると発表した。
親会社のBFAグループ全体で見た債務超過は104億4400万ユーロという。

FROBは先週、カタルーニャバンク、バンコ・デ・バレンシア、
NCGバンコの3行の債務超過が総額161億ユーロに達すると発表済み。
国有化4行の債務超過額が出そろったのを受け、欧州連合(EU)ユーロ圏の
金融安全網「欧州安定機構(ESM)」を通じ、数日中に
計369億6800万ユーロが注入される。

ソースは
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012122700372
341山田さん:2012/12/27(木) 18:58:22.15 ID:AHieta6t
【金融】安倍政権の金融緩和 住宅ローン金利上昇で痛手くらうことも (NEWSポストセブン)[12/12/27]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/27(木) 10:08:33.07 ID:???
大胆な金融緩和で景気対策を行う安倍政権。
これによって、市場には資金が投入され、お金の価値は下がり物価は上昇することとなる。
つまりインフレに状態にするわけだが、そこには落とし穴もあるという。
特に、専門家が「最も危険」だと指摘するのは、「住宅ローンを返済中の家庭」だ。
現在、一般的な住宅ローン金利は固定2%程度に対して変動0.8〜0.9%程度。
超低金利に魅了されて変動を選んだ家庭が9割以上を占めているという。

しかし、経済政策がうまくいって景気が上昇すると、住宅ローンの変動金利もつられて
上がってしまう。家計の見直し相談センターの八ツ井慶子さんが警鐘を鳴らす。
「安倍政権の狙い通り+3%の経済成長をすると、金利も3%程度まで上がることもありえます。
すると住宅ローンを変動で借りている家庭は、返済額がハネ上がって大変なことになります」
(八ツ井さん)

例えば3000万円の住宅ローンを変動金利1%、35年返済で借りたケース。
2年目に金利が3%になれば、単純計算で利息も3倍になってしまう。
毎月の返済額8万5000円程度のうち、利息の返済は当初月2万5000円程度で済んでいたのが、
2年目に「1%」→「3%」になると月7万3000円程度に。
これが、ローン地獄の入り口になる。

「返済額のほとんどが利息の支払いに回ってしまい、元金を全然減らすことができないケースが
生じます」(八ツ井さん)
当初は返済額のうち7割ほどの約6万円が元金の返済に回っていたが、2年目には元金返済額が
何と1万円あまりまで激減。これでは返済額のほとんどが利息の支払いにあてられ、元金が
減らなくなる。返済額を増やそうにも増やせない。多くの住宅ローンが「5年ルール」を
取り入れているからだ。

※女性セブン2013年1月10・17日号

ソースは
http://www.news-postseven.com/archives/20121227_163022.html
342大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/27(木) 19:07:07.97 ID:z7ZF+M9n
日本放送で邪道なことはやめましょうだって

おいエッタ,大塩佳織のそっくりさんが札幌にいて
2chでもリアルでも大暴れしてんのは警察から聞いてるぞ
343鳥肌実(ニセモノ):2012/12/28(金) 02:02:47.29 ID:9uNmvU7n
金融機関円滑法が3月に切れる。
30万〜40万社の中小零細が連鎖倒産を始めるね。
何万、何十万、何百万人の中小零細関係者が、自民党を打倒するために動くだろう。
344鳥肌実(ニセモノ):2012/12/28(金) 02:10:21.61 ID:9uNmvU7n
格安旅行のバスが事故って、国土交通省ワンアウト。
トンネル崩落で、国土交通省ツーアウト。
そして、格安航空墜落で、スリーアウト。国土交通省潰しが民意になる。
格安航空は操縦士が足りなくなってきた。飛行機を落とすようなパイロットが増える。
飛行機の数は増えてきたが、整備士も不足。ピトー管にカバーをして飛ばしてしまうかもね。
345大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/28(金) 02:10:50.16 ID:wUPoowGd
阪神タイガースの優勝をしらない子供たち


俺もむちゃくちゃいわれて同じですわ,餓鬼にぼろくそにされてる
まあ大阪のはんちん電車ぼろの癖に選手にカネはらわんのがいかんのや
お約束,中日の落合さんは元気?
ああ,それからゴジラ松井はんは引退うそやろ,タイガースいけるやろ
346山田さん:2012/12/28(金) 13:51:18.38 ID:lScXppOV
【社会】「来年も勝負の年」…署名1000万筆達せず 拉致問題
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/28(金) 06:23:13.35 ID:???
北朝鮮による拉致被害者の支援団体「救う会」は27日、今年の活動を総括する集会を東京都内で
開き、政府に救出を求める署名が971万9105筆に達したことを明らかにした。
署名集めは1997年に始め、「勝負の年」と位置付けた今年中に1000万筆を目指していた。
拉致被害者家族会の飯塚繁雄代表(74)は「勝負の年を来年に延長せざるを得ない」と厳しい表情で述べた。
(時事通信社)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7272720
347山田さん:2012/12/28(金) 13:53:13.72 ID:lScXppOV
【神奈川】用心棒代として暴力団に毎月40万円の現金供与…「脱法ハーブ」販売店経営の男性に供与禁止勧告
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2012/12/28(金) 01:07:17.89 ID:???
 暴力団に用心棒代として現金を供与したとして、県公安委員会は27日、県暴力団排除条例に基づき、横浜市内の雑貨店
経営の男性(33)に対し、暴力団に利益供与をしないよう勧告した。指定暴力団稲川会系幹部(47)にも供与を受けないよう
勧告した。男性は「脱法ハーブ」を販売し、開店にあたり、知人を介して同幹部に用心棒を依頼したという。

 県警暴力団対策課によると、男性は昨年9月ごろから今年10月ごろまでの間、同幹部に対し、49回にわたり計392万円
を供与した、としている。男性は「分かりました」と話し、同幹部は現金を受け取ったことは認めているが「用心棒代ではない」
と話しているという。

 同課によると、男性は同幹部に毎月40万円を渡しており、「条例は知っていた」「店は売却した」などと話しているという。
別の事件を捜査中に発覚した。

ソース(カナロコ) http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1212270039/
348山田さん:2012/12/28(金) 16:55:46.70 ID:lScXppOV
【事件】JR西執行役員が自殺か 痴漢容疑で逮捕、釈放後
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/26(水) 04:59:43.78 ID:???
25日午後9時ごろ、大阪市東住吉区の長居公園の公衆トイレで、JR西日本近畿統括本部神戸支
社長の金平英彦執行役員(56)が首をつって死亡しているのを、警察官が見つけた。
付近には遺書とみられる封書数通があり、東住吉署は自殺とみている。
金平執行役員は21日、電車内で女子高生の下半身を触ったとして府迷惑防止条例違反の疑いで現
行犯逮捕され、23日に釈放されていた。
「腕が当たったかもしれないが、痴漢は身に覚えがない」と容疑を否認していた。
東住吉署によると、25日朝に家を出たまま行方が分からなくなっており、家族が午後7時ごろ阿
倍野署に届けた。
家族が「長居公園でよく散歩をしていた」と話したことから東住吉署員が公園を捜索し、ドアが長
時間閉まったトイレの個室で発見。
救急隊員が駆け付けたが、既に死亡していた。
JR西によると、釈放後は出社していなかった。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121226/crm12122600590000-n1.htm
349山田さん:2012/12/28(金) 16:57:26.40 ID:lScXppOV
【事件】車内に血を流した男性遺体 千葉・勝浦の市道
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/24(月) 19:54:26.78 ID:???
24日午前8時45分ごろ、千葉県勝浦市川津の市道で、駐車中の乗用車内に40代ぐらいの男性
が血を流して倒れているのを、通行人の男性が見つけ、110番通報した。
男性は搬送先の病院で死亡が確認された。
死後さほど日はたっていないという。
男性には外傷があり、勝浦署は身元確認を急ぐとともに、事件の可能性もあるとみて捜査している。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121224/crm12122418110010-n1.htm
350山田さん:2012/12/28(金) 17:01:46.21 ID:lScXppOV
【社会】浴槽内に男性の溺死体…事件事故の両面で捜査 - 大阪
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/23(日) 15:21:06.75 ID:???0 ?PLT(12557)
21日午後2時20分ごろ、大阪市東淀川区豊里7の31の15の5階建てアパートの 一室で
男性が亡くなっていると、管理会社の男性社員から110番があった。東淀川署に よると、
この部屋に住む職業不詳の田村直大さん(70)が裸で浴槽内に沈んだ状態で見 つかった。
死因は溺死とみられ、同署が23日に明らかにした。

東淀川署によると、解剖の結果頭部には傷もあり、同署は事件、事故の両面で捜査を進 めている。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121223/dst12122314220003-n1.htm
351山田さん:2012/12/28(金) 17:04:55.41 ID:lScXppOV
【事件】「助けて」 アパートで75歳男性刺され死亡 殺人容疑で捜査本部設置 大阪
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/20(木) 14:16:34.73 ID:???
大阪市東住吉区住道矢田のアパート「栄光荘」の2階の一室で刺されているのが見つかり、
その後死亡した男性について、大阪府警は20日、部屋で1人暮らしの職業不詳、
桑原清吾さん(75)と確認した。
殺人事件と断定し、東住吉署に捜査本部を設置した。

捜査本部によると、刺し傷は右胸1カ所で、肝臓に達しているとみられる。
攻撃を防いだ際にできる傷はなく、搬送される際「知人の男に刺された」と警察官に名前を挙げて
おり、1階に住む知人が事情を知っているとみて行方を追っている。

2階で隣の部屋に住む男性によると、争うような物音はなかったが、「助けて」という声が聞こえた。
桑原さんは布団に横たわり「早く病院に連れて行って」と話し、胸が血で染まっていた。
男性は「おとなしい感じの人だった」と話した。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121220/crm12122012070008-n1.htm
352山田さん:2012/12/28(金) 17:06:19.54 ID:lScXppOV
【事件】合成麻薬所持事件で無罪判決…検察、アリバイ認める
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/20(木) 07:55:11.90 ID:???
パーティーで合成麻薬MDMAを所持、使用したとして麻薬取締法違反の罪に問われ、公判中にア
リバイが立証され、検察側が無罪を求める論告をした会社員の男性被告(28)の判決公判で、名
古屋地裁は19日、無罪を言い渡した。

判決理由で室橋秀紀裁判官は「男性の携帯電話の写真から、音楽イベントの会場で友人らと過ごし
ていたアリバイが裏付けられる」とし、
「犯行現場にいなかった可能性を覆す証拠はない」と述べた。
(共同通信)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7247942
353山田さん:2012/12/28(金) 17:08:27.66 ID:lScXppOV
【事件】冷凍庫に男女遺体、事件の可能性 血だらけで刺し傷、凶器見つからず
1 :みおまーんφ ★:2012/12/19(水) 16:58:32.53 ID:???0
 静岡県伊東市の干物販売店「八八ひもの」内の業務用冷凍庫で19日午前に見つかった男女2
人の遺体は、血だらけで刺し傷が確認されたが、現場周辺で凶器の可能性がある刃物などは見
つかっていないことが19日、静岡県警への取材で分かった。県警は、状況などから事件の可能
性があるとみて店関係者から事情を聴くなどして調べている。

 県警によると、店関係者とみられる男女の遺体が入っていたのは業務用の大型冷凍庫。扉を
ふさぐ形で、その前にはテーブルが置かれていたという。

 県警によると、19日午前8時半ごろ、出勤した男性従業員が「冷凍庫で血だらけの男女が死ん
でいる」と119番した。駆け付けた伊東署員が既に倒れて死亡している男女を確認した。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121219/crm12121916450019-n1.htm
354山田さん:2012/12/28(金) 17:10:09.20 ID:lScXppOV
【事件】電車降りたら女子大生の太ももに傷…通り魔の可能性も JR横浜駅
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/19(水) 12:41:49.81 ID:???
19日午前7時50分ごろ、横浜市西区高島のJR横浜駅で、駅員から「乗客がけがをしている」
と110番通報があった。
神奈川県警戸部署によると、県内の大学に通う女子大生(19)=同市=が、JR京浜東北線の大
宮発大船行き下り普通電車(10両編成)を降りた直後、痛みを感じて足を見たところ、右足の太
ももの外側から血が出ているのに気付いた。
相談を受けた駅員が通報した。

傷は縦約10センチ、深さ約5ミリで、同署で通り魔の可能性もあるとみて、傷害事件として捜査
している。

同署によると、女子学生は東神奈川駅(同市神奈川区)から乗車し、乗り換えのため、横浜駅で降りた。
ひざ上のスカートをはき、ストッキングを着用していたという。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121219/crm12121912280010-n1.htm
355山田さん:2012/12/28(金) 17:12:03.03 ID:lScXppOV
【福岡】 警察の捜査車両と大型トラックが衝突事故 同乗の事件関係者死亡 みやま市
1 :かしわ餅φ ★:2012/12/19(水) 10:57:06.93 ID:???0
18日午後、みやま市で警察の捜査用の車両と大型トラックが衝突し、事件の関係者として
捜査用の車両に乗っていた男性が死亡し、警察官など3人が重軽傷を負いました。

18日午後2時すぎ、福岡県みやま市の国道208号線で、福岡県警の筑後警察署の
捜査用車両と大型トラックが正面衝突しました。この事故で警察官とともに捜査用車両の
後ろの座席に乗っていた福岡県柳川市の松藤時夫さん(45)が胸を強く打ち、およそ4時間後に
死亡しました。

また、捜査用車両を運転していた警察官が胸の骨を折るなど、警察官2人と大型トラックの運転手が
重軽傷を負いました。

警察によりますと、死亡した男性は、事件の関係者として、警察官2人と福岡県大牟田市内に
向かう途中だったということです。

現場は片側1車線の緩やかなカーブですが見通しはよいということで、警察は、どちらかの車が
センターラインをはみ出したものとみて事故の原因を調べています。

筑後警察署の大倉英治副署長は、「亡くなられた方のご冥福を心からお祈り申し上げます。
事故原因の調査結果を待って今後の対応を検討します」と話しています。

捜査車両事故で同乗男性死亡 - NHK福岡のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014277601.html
356鳥肌実(ニセモノ):2012/12/30(日) 06:39:53.09 ID:oGSJ8BYR
日本の成長戦略としては、宇宙ロケットや海水の淡水化技術の他に、医療系だろう。
山中教授のipsと言っても、日本の医療関係はアメリカに大きく後れを取っている。
これを挽回するには、浮浪者などを大量に動員して、治験することだな。
大量の金が貧しい人々に渡るようになるだろう。人体実験だがね。
これにより、世界の医薬環境に、日本は大きく貢献する事になり、世界の金を引っ張り込む事と、
治験により貧しい人々にささやかながらも金を提供する内需振興策になるだろう。
357大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/30(日) 06:41:31.62 ID:H/HUNVz8
鳥肌もアメ公とリアルチャットしてこいよ,映像でもできるぞ
日本の,とくに俺を馬鹿にする情報だらけさ,がははは

嫉妬でしかない,ipsでアメ公は相当あせってんだよ,自信もてよ
油断はすんな
358名無しさん@3周年:2012/12/30(日) 15:21:00.95 ID:c2hDR/0P
【拉致問題】北朝鮮に拉致された可能性がある「特定失踪者」、868人-警察庁が開示[12/28]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2012/12/28(金) 23:41:37.45 ID:???
北朝鮮による拉致の可能性が否定できないとして、
全国の都道府県警が捜査、調査している特定失踪者が、
民間団体「特定失踪者問題調査会」が把握している470人を大幅に上回る868人となることが28日、わかった。

「北朝鮮による日本人拉致問題の解決を目指す徳島ネットワーク(救う会徳島)」が警察庁外事課に対し、
特定失踪者の都道府県別捜査・調査対象数について情報公開請求し、
警察庁が11月1日現在のデータを公開した。

それによると、各都道府県警が単独で捜査・調査しているのは720人(うち女性204人)、
複数の警察本部が共同で捜査・調査しているのは147人(同27人)で、対象者が867人と判明。
警察庁国際テロリズム課が捜査している高知県出身の女性を加えると全体で868人(同232人)に上るという。

救う会徳島の陶久敏郎会長は「この868人にもそれぞれ家族、親族がおり、情報を待ちわびている厳しい現実がある。
捜査当局に徹底した捜査をお願いするとともに、知り得た情報を可能な限り家族に知らせてほしい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000577-san-soci
359名無しさん@3周年:2012/12/30(日) 15:21:05.79 ID:NhlxMtFf
例えばさ、タブレット端末を高齢者に配ってテレビ電話で安否確認やamazon、ネットスーパー
なんかを電話やブラウザで利用できるようにすればいいんだよな
そうすれば、限界集落で買い物難民になる人もいなくなるし医療機関や自治体もそのインフラを
福祉サービスや将来的なデジタルヘルスサービスにも使えるから孤独死も減らせる
関連した業種にも多くの雇用を創出できるだろうし
既存の民間業者の参入が難しい分野で人手が必要なら公社作ってシングルマザーなんかを
託児サービス増やして優先的に雇用すれば、多方面の社会保障費も減らしていくことが出来る

新規産業で雇用創出って何もハイテク分野だけじゃないんだよね
ネットで培われた効率的なインフラをネットを使う習慣のない高齢者も使えるようにするだけでも
大きく変わるはずだよ

公共事業もある程度は重要だけどさ、なんでこういうような費用対効果が大きく見込める
「バラマキ」をやらないんだろうね
年金や生活保護費の給付水準下げることより、こういった産業政策で社会保障費を減らしていくことを
まず考えるべきなんじゃないのかなあ
360山田さん:2012/12/30(日) 16:24:15.12 ID:c2hDR/0P
【事件】路上で男性撃たれる 奈良・生駒市
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/29(土) 12:36:41.26 ID:???
29日午前10時25分ごろ、奈良県生駒市萩の台の路上で、女性から「男性が撃たれた」と
119番があった。
地元消防署員が駆け付けると、男性が腹部を撃たれており、病院に搬送された。
消防によると、男性は60代とみられ、搬送時は意識があった。
県警生駒署などが詳しい状況を捜査している。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121229/crm12122912090003-n1.htm
361名無しさん@3周年:2012/12/31(月) 08:18:15.77 ID:cKMe2G3T
>>359
民主党政権でやっておけばよかったですね。
「一昨年こそはがんばるぞー」って今から誓いましょう。
362名無しさん@3周年:2012/12/31(月) 08:28:58.42 ID:KZZfIHT1
>>2にある永本壹柱を「山口組の金庫番」というのには語弊ありすぎる
正確には、山口組の二次団体・古川組(尼崎)の金庫番というか、企業舎弟
許永中もこの組のパシリであった
363大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/31(月) 09:32:06.97 ID:CoNTnLTc
自民党の大野よしのりが,官僚ど臭い,とわめいてたけど
結局自民党はど臭いになった一年だった

ほんと臭い
364鳥肌実(ニセモノ):2012/12/31(月) 09:52:28.59 ID:17fI27Gi
リーマンショックより破壊力のある「財政の崖」が迫っているね。
リーマンショックの時は、日本の株価は6000円台まで落ちた。
しかし、今回の財政の崖ショックは、日本の株価を5000円台以下にするでしょうね。
365大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/31(月) 09:58:05.26 ID:CoNTnLTc
CNNでは,アメリカ議会はまだ仕事してるよ
日本の政治家はみんな寝てるが
366名無しさん@3周年:2012/12/31(月) 16:50:44.13 ID:pRwSJGeH
>>361
実用的なスペックのタブレットが200ドル程度で作れるようになったこれからの話なんだよね
住友商事や地方のCATVなんかが細々とやり始めてるけど、国家的な規模で始めたら高齢化や過疎化対策
雇用創出、景気浮揚効果は絶大だと思うんだよな
2000万世帯に配るなら単純計算で4000億程度だろうけど、住基カードと連携させた行政サービスのSDK組み込んで
自治体の補助入れたり、そのインフラに参入する業者から売上に応じた手数料取ったりマネタイズしていけば
もっと安くできるだろうし  通信料金も工夫すればKindleみたいに見かけただにできるでしょ

自民党政権だって過去に定額給付金配ったこともあったんだし、同じぐらいの予算で出来るんだからやって欲しいよね
367山田さん:2012/12/31(月) 16:57:27.55 ID:vXYVWK1k
【拉致問題】北朝鮮:拉致「解決済み」撤回示唆 11月の局長級協議で[12/31]
1 :壊龍φ ★:2012/12/31(月) 13:36:19.79 ID:???
 野田政権時代の11月に行われた日朝政府間の局長級協議で、北朝鮮が従来の「拉致問題は解決済み」との立場を変更する可能性に
言及していたことが明らかになった。北朝鮮は変更の条件として、日本側が何をもって拉致問題を「最終的に解決した」と認めるかの基準を
示すよう求めた。北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射などで政府間協議はストップしているが、北朝鮮は早期の協議再開を目指していると
みられ、拉致問題で動きが出てくる可能性がある。

 局長級協議が行われた当時は、衆院選で北朝鮮への圧力を重視する安倍晋三総裁(現首相)が率いる自民党の勝利が予想されていた。
北朝鮮には、日本の政権交代の前に協議の枠組みを作り、安倍政権との交渉を有利に進める狙いがあったとみられる。

 局長級協議は11月15日から2日間、モンゴルの首都ウランバートルで行われ、日本から杉山晋輔外務省アジア大洋州局長、北朝鮮からは
宋日昊(ソン・イルホ)朝日国交正常化交渉担当大使らが出席した。

 関係者によると、宋大使は協議の冒頭、「何としても平壌宣言の原点に戻りたい」と強調。02年の日朝平壌宣言は「北朝鮮が被害者で、
日本が加害者である過去の戦争の関係を清算した上で、国交を正常化しようというものだ」とする独自の主張を展開した。

 さらに、拉致問題で被害者と加害者が「逆になった」とし、両国関係を元に戻すため、「拉致問題について日朝双方がお互いの意見を言い合う
実質的な議論をしよう」などと提案したという。

 一方で、宋大使は北朝鮮が拉致を認めて謝罪した02年以降、拉致被害者5人の帰国やほかの拉致被害者の再調査を日本政府が評価せず、
逆に制裁を強化したなどと非難。今後、こうした展開になるのを避けるために、拉致問題の交渉の出口を設定するよう日本側に求めたという。

 
毎日新聞: 2012年12月31日 09時10分
http://mainichi.jp/select/news/20121231k0000e010076000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20121231k0000e010076000c2.html
368山田さん:2012/12/31(月) 18:03:26.97 ID:vXYVWK1k
【社会】特定暴力団の指定、健全な社会守る法整備を
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/31(月) 07:00:56.39 ID:???0 ?PLT(12557)
北九州を中心に、暴力団によるとみられる無法な事件が続いている。

暴力団同士の抗争事件だけではなく、その牙は、暴力団排除の標章を掲げた飲食店関係者ら
一般社会にも向けられた。彼らは健全社会の敵である。あらゆる法令を駆使して排除すべきだ。

福岡、山口両県の公安委員会は改正暴力団対策法に基づく「特定危険指定暴力団」に
「工藤会」(北九州市)を指定した。福岡など九州4県も同法に基づく「特定抗争指定暴力団」に
「道仁会」(福岡県久留米市)と「九州誠道会」(同県大牟田市)を指定した。指定は全国初だ。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121231/crm12123103000000-n1.htm
369名無しさん@3周年:2012/12/31(月) 19:58:00.82 ID:vXYVWK1k
【社会】北九州、男2人組が女性のバッグひったくりしけが負わす - 福岡
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/31(月) 05:11:01.48 ID:???0 ?PLT(12557)
30日午後9時35分ごろ、北九州市八幡西区折尾3丁目の歩道を歩いていた同区内の
女性店員(30)が、車から降りてきた2人組の男に引き倒されて頭を蹴られるなどして、
手提げバッグ(現金約3千円入り)を奪われた。女性は頭に切り傷を負った。
折尾署は強盗致傷事件として調べている。

発表によると、2人組は女性からバッグを奪おうとしたが抵抗されて、
暴行を加えたとみられるという。女性は帰宅途中だった。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/national/update/1231/SEB201212300068.html
370山田さん:2012/12/31(月) 20:00:00.91 ID:vXYVWK1k
【社会】トレーラーがひき逃げ、小1女児死亡 - 福岡
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/25(火) 21:47:02.41 ID:???0 ?PLT(12557)
25日午後、福岡県柳川市で、横断歩道を渡っていた小学1年生の女の子がトレーラーにはねられて
死亡しました。 トレーラーはその場から走り去り、警察はひき逃げ事件として捜査を進めています。

25日午後4時40分ごろ、福岡県柳川市筑紫町の交差点で、近くに住む小学1年生の
古賀愛袈ちゃん(7)が、大型 トレーラーにはねられ死亡しました。 これまでの調べで
愛袈ちゃんは横断歩道を渡っていたところ、交差点を右折してきた大型トレーラーにはねられ、
ト レーラーはそのまま南の方向に走り去ったということです。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121225/k10014430261000.html
371山田さん:2012/12/31(月) 20:01:47.83 ID:vXYVWK1k
【社会】ふ頭に野積みの廃材から煙が出て燃え続ける - 福岡
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/23(日) 12:14:39.65 ID:???0 ?PLT(12557)
23日午前5時45分頃、福岡市東区箱崎ふ頭4の「三木ラインズ」のスクラップ置き場から
煙が出ていると、通行人から消防へ119番があった。

福岡市消防局の消防車25台、ヘリ1機などが出動して消火活動を続けているが、
午前9時半現在、燃え続けている。

福岡県警博多臨港署などによると、現場には廃プラスチック材などが野積みされていた。
けが人は確認されていないという。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121223-OYT1T00283.htm
372山田さん:2012/12/31(月) 20:03:40.37 ID:vXYVWK1k
【社会】宝満山に白骨遺体 - 福岡
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/23(日) 05:53:48.67 ID:???0 ?PLT(12557)
22日午前11時すぎ、福岡県太宰府市の宝満山の山中に、登山客らしい男性の
白骨化した遺体があるのを筑紫野署が確認した。死後数年が経過しているとみられる。

遺体は50〜60歳代で身長約166センチ。カーキ色の長袖ジャンパーや紺地に
赤の縦線が入った防寒ズボンなどを着て、登山靴をはいていた。

*+*+ スポーツ報知 +*+*
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121222-OHT1T00167.htm
373山田さん:2012/12/31(月) 20:05:25.77 ID:vXYVWK1k
【小太り】福岡・古賀で再び
1 : 【関電 76.8 %】 @関電φ ★:2012/12/22(土) 17:19:02.03 P
12月22日午前2時50分ころ、古賀市久保付近で、男が女性に声をかけ下半身を見せるという事案が発生しました。
犯人は、年齢40歳くらい、身長170cmくらい、小太り、黒っぽい目出し帽、黒色フード付きトレーナー、黒色ズボン着用です。
●防犯ブザーを活用する。
●不審者を見かけたら直ぐに110番通報するなどしましょう。

配信者:粕屋警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-939-0110

ソース:あんあんネットふくおか
http://anzen.m47.jp/mail-124469.html
374山田さん:2012/12/31(月) 20:06:39.61 ID:vXYVWK1k
【社会】福岡市の特養ホーム、向精神薬50錠紛失
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/22(土) 14:21:40.76 ID:???0 ?PLT(12557)
福岡市西区の特別養護老人ホーム「愛信園」(斉藤忠男施設長、入所者93人)で、
入所者に服用させる向精神薬約50錠がなくなっていたことがわかった。

福岡市は同園に対し、事実関係を調べて報告するよう求めている。

同市などによると、今月17、18日に「愛信園で睡眠薬がなくなっているようだ」との
匿名の電話が寄せられ、市が聞き取り調査をしたところ、園側が入所者1人の
向精神薬(9日分)を紛失していたことを認めた。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121222-OYT1T00495.htm
375山田さん:2012/12/31(月) 20:07:57.00 ID:vXYVWK1k
【社会】南区のアパートが全焼、男女の遺体発見 - 福岡
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/22(土) 00:42:03.79 ID:???0 ?PLT(12557)
21日午後10時半ごろ、福岡市南区清水1の木造2階建てアパート「平田荘」から出火、
延べ約100平方メートルを全焼した。焼け跡の1階部分から男女各1人の遺体が見つかった。
アパートの住人2人の行方が分かっておらず、福岡・南署は遺体はこの2人では
ないかとみて、身元の確認を急ぐとともに、出火原因を調べている。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20121222k0000m040104000c.html
376山田さん:2012/12/31(月) 20:15:15.89 ID:vXYVWK1k
【イベント】福岡でも漫画イベント脅迫 「黒子のバスケ中止しろ」
1 :ウィンストンφ ★:2012/11/28(水) 18:07:07.64 ID:???
福岡市で12月に開催予定の人気漫画「黒子のバスケ」のイベントに関して、「中止しないと多数の死傷者が出る」などと記された脅迫文が

博多区役所など同区内の4カ所に郵送されていたことが28日、博多署への取材で分かった。同署は脅迫容疑で捜査している。

「黒子のバスケ」は漫画誌「週刊少年ジャンプ」に連載中。10月以降、東京都内の高校や大学、大阪市のテレビ局などに作者を中傷する文書が

届くなどしており、同署は関連を調べている。

博多署によると、文書はプリントされたA4サイズ1枚。封筒に入っていた。27日に飲食店、28日に区役所やコンビニ、私立高校に届いた。

いずれも液体が入った容器が同封されており、同署は成分を分析する。

イベントは12月24日に博多区のボウリング場で開催予定。漫画の愛好者が同人誌を販売するほか、コスプレもできる。

ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121128/crm12112817350017-n1.htm
377名無しさん@3周年:2013/01/01(火) 01:40:14.96 ID:DNy9GGCy
新年あけましておめでとうございます。
今年こそ政権交代を実現させましょう!
http://i.imgur.com/n1Ifu.jpg
378山田さん:2013/01/01(火) 14:33:51.86 ID:uerJArA7
【衆院選】民主・松原元拉致担当相が敗北 石原氏三男に及ばず 元秘書も離反
1 : ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★:2012/12/17(月) 02:12:04.36 ID:???0
松原元拉致担当相が敗北 石原氏三男に及ばず 元秘書も離反

民主党の松原仁元拉致問題担当相が東京3区で、石原慎太郎日本維新の会代表の
三男で自民党の宏高氏に敗れた。

松原氏は選挙区内を自転車で遊説、自らビラを配り、庶民派ぶりをアピール。
拉致問題への取り組みや、兼務の消費者行政担当相として東京電力の料金値上げ幅を
圧縮した実績を強調したが、及ばなかった。離反した元秘書が、日本未来の党から
同じ選挙区に出馬したことも響いた。

[ 2012年12月17日 01:50]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/16/kiji/K20121216004794290.html
379名無しさん@3周年:2013/01/01(火) 14:34:58.74 ID:uerJArA7
【中央競馬】暴力団関係者との交際で免許剥奪、河野元調教師が語った「あの事件」「三浦皇成&ほしのあき」…今は交通誘導員に
1 :恥痢塵φ ★:2013/01/01(火) 10:36:52.53 ID:???0
2005年のGT安田記念を制したアサクサデンエン(牡馬・通算31戦8勝、重賞2勝、7歳で引退)を育てるなど、
名伯楽として知られた河野通文元調教師(62)が自著「馬見る力」(双葉社)で、JRA調教師免許を失った
“あの事件”の真相を明かしている。さらに愛弟子・三浦皇成(23)、その夫人でタレントの、ほしのあき(35)への
秘めた思い、今なお衰えることのない競馬への情熱…。本紙だけに語ったものとは――。

――著書の中で“あの事件”の真相が語られている
河野:2011年9月26日をもって、調教師免許を剥奪されました。今は茨城県つくば市で週5〜6日は交通
誘導員などの仕事をしています。みなさんは処分を「暴力団関係者との交流が疑われた」と数行の記事しか
見ていないと思います。きっと「暴力団関係者との付き合いがあったんだな」というぼんやりしたものかも
しれません。


☆こうの・みちふみ=1950年1月8日生まれ、岐阜県出身。日本大学農獣医学部卒業後、北海道の育成
牧場に勤務したのち、調教助手として美浦・西塚十勝厩舎に所属。90年に調教師免許を取得し、翌年開業。
2005年の安田記念を制したアサクサデンエンを筆頭に数々の名馬を育てた。通算4344戦493勝
(重賞11勝)で、関東優秀調教師賞を5回受賞した。10年7月に河野氏が山口組系幹部の男性に1000万円を
貸し与えた際に起こった詐欺事件が11年3月に発覚。裁判の傍聴や本人への聴取の結果、11年9月26日に
河野氏は「日本中央競馬会競馬施行規程第53条第6号の規定に基づいて」調教師免許を剥奪された。

(>>2以降に続く)
http://www.tokyo-sports.co.jp/race/66338/
http://wp.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2012/12/28ef580efffc3ab066f71423f8fab3b8.jpg
380山田さん:2013/01/02(水) 14:50:27.95 ID:uM9BQyOQ
【日朝】日本の存在感希薄に=「拉致は解決済み」と主張−日朝首脳会談10年の平壌[09/17]
1 :壊龍φ ★:2012/09/17(月) 14:31:15.87 ID:???
 北朝鮮が日本人拉致を認めた日朝首脳会談から17日で10年。同会談で調印された平壌宣言には国交正常化や
日本からの経済援助などが盛り込まれたが、平壌に10周年を祝おうという空気は全く感じられない。むしろ経済制裁を
背景に、北朝鮮国内における「日本」の存在感は薄くなる一方だ。
 15日まで約1週間、日本のジャーナリスト訪朝団の一員として北朝鮮を訪問した。この間、朝鮮労働党の機関紙・
労働新聞をはじめとする同国メディアには、平壌宣言に関する記事は掲載されなかった。北朝鮮側に10周年に関して
行事などの予定もないという。
 また、日本の経済制裁で日本からの物資が途絶えがちなためか、平壌市内では日本製品に代わって中国製品が多く
見られた。旅行客も欧州をはじめとする国交がある国からが目立ち、日本人にはほとんど会うことがなかった。
 訪朝団と会見した北朝鮮外務省の高官は、平壌宣言について「朝日両国の関係改善の基礎であり、その履行は
先決条件だ」と述べながら、「日本は既に解決された拉致問題を執拗(しつよう)に主張している」と指摘、制裁措置を
早期に解除すべきだと強調した。
 一方、北朝鮮からは終戦直後に同国で亡くなった日本人の遺骨問題をてこに、日朝正常化交渉を進展させたいとの
思惑ものぞく。今回を含め今夏少なくとも3回、「日本人墓地」を日本人ジャーナリストらに公開した。北朝鮮は「人道
問題(遺骨問題)は政治とは切り離すべきだ」(朝鮮社会科学院幹部)として、この問題を優先したい考えを示している。
「拉致問題の解決なくして国交正常化はあり得ない」との原則に立ち、拉致問題を重視する日本との隔たりはなお大きい。
(平壌時事)


jiji.com: 2012/09/17-14:18
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091700155
381山田さん:2013/01/02(水) 14:53:06.64 ID:uM9BQyOQ
【社会】頭から血を流し死亡、事件か…北九州の民家
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2013/01/01(火) 15:54:14.39 ID:???
1日午前4時半ごろ、北九州市門司区丸山の香西良紀さん(51)が、自宅で頭から血を流して死
亡しているのを、福岡県警門司署員が見つけた。
同署は事件の可能性が高いとみている。
門司署によると、無銭飲食したとして詐欺容疑で昨年12月31日、現行犯逮捕された男が「(民
家に)遺体がある」と話したため調べていた。
男から詳しい事情を聴いている。
香西さんは頭から布団をかぶった状態で発見された。
(共同通信)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7282038
382名無しさん@3周年:2013/01/02(水) 15:10:54.93 ID:jpsGqrOq
【金融道】島田紳助から5年間借金したまま返済していない板東英二★5

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356510278/
383大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/02(水) 15:52:09.62 ID:mTrKT6fT
>>382
ベッドに仕掛けモノした島田がどうした?文句があるなら玄関きなさい
レストランは閉店してるぜ
384山田さん:2013/01/03(木) 13:28:38.73 ID:h1MDEXkj
【社会】北朝鮮「拉致問題は我々の誠意ある努力によって最終的に解決された」
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/09/17(月) 12:44:17.58 ID:???0 ?PLT(12557)
北朝鮮が拉致問題を認めてからちょうど10年となる17日、北朝鮮の国営メディアは、
「拉致問題は、最終的に解決 された」とする原則的な立場を強調し、先月4年ぶりに
政府間協議を行った日本側の出方をけん制しました。

2002年に当時の小泉総理大臣がピョンヤンを訪れ、初めて開かれた日朝の首脳会談で
キム・ジョンイル総書記が拉 致問題を認めてから、17日でちょうど10年になります。
これに合わせて北朝鮮の朝鮮中央通信は論評を発表し、拉致問題について、
「われわれの誠意ある努力によって最終的 に解決された」とする原則的な立場を強調したうえで、
「日本側は、すでにすべて解決した拉致問題に固執して政治目 的に悪用している」と非難しました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120917/k10015071731000.html
385山田さん:2013/01/03(木) 13:34:58.83 ID:h1MDEXkj
【社会】「自殺か?」 線路上に立った女性(59歳)が、回送列車にはねられ死亡…JR鹿児島線の踏切で(福岡県太宰府市)
1 :つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2013/01/02(水) 20:24:59.96 ID:???0
  2日午前5時20分ごろ、福岡県太宰府市吉松1丁目の
JR鹿児島線の踏切で、同市の無職女性(59)が
南福岡発肥前鹿島行きの回送列車にはねられ、死亡した。

  筑紫野署によると、踏切内に人が立っているのを運転士が気付き、
ブレーキをかけたが間に合わなかったという。
同署は自殺とみて、詳しい状況を調べている。

  JR九州によると、上下線で一時運転を見合わせるなどで、
約5000人に影響が出た。


■記事
日刊スポーツ新聞社
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130102-1067080.html
386山田さん:2013/01/03(木) 14:03:24.72 ID:h1MDEXkj
【経済】スカイマークが関空線休止 来年3月末、採算悪化で
1 :九段の社で待っててねφ ★:2012/12/28(金) 12:37:58.37 ID:???0
 中堅航空会社のスカイマークは28日、格安航空会社(LCC)との競合で採算が悪化したとして、
関西空港発着の路線を来年3月末で休止する方針を明らかにした。 スカイマークは今年3月から
関西と札幌(新千歳)、那覇を結ぶ2路線の運航を開始。現在はそれぞれ1日3往復している。

ソース   西日本新聞 2012年12月28日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/341058
387山田さん:2013/01/03(木) 14:06:13.74 ID:h1MDEXkj
【経済】金融庁、自賠責保険を値上げへ…来年4月に10〜15%、自動車販売に影響が出る可能性
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/28(金) 21:49:37.73 ID:???0 ?PLT(12557)
金融庁は28日、自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の保険料を2013年度に
値上げするための審議会を来月に開くと発表した。値上げは来年4月に実施される見通し。
引き上げ率は平均で10〜15%が見込まれている。値上げは11年度以来、2年ぶりとなる。

自動車や二輪車の所有者には自賠責保険の加入が義務付けられている。
大幅な値上げは自動車販売にも影響が出る可能性がある。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122801001790.html
388山田さん:2013/01/03(木) 14:11:16.54 ID:h1MDEXkj
【中国経済】カルフール、2年で6店舗閉鎖も「撤退しない、欧州市場失っても中国市場失いたくない」[12/29]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2012/12/29(土) 12:57:09.04 ID:???
東方網によると、カルフールのGeorgesPlassat新総裁は、同社の中国市場撤退のうわさを否定したが、
同社の信用危機や世界各地で相次ぐ事業売却などの行動が、業界にさまざまな憶測をもたらしている。

カルフールの業績は2005年からかげりが出始めた。景気低迷のあおりを受け、香港、日本、韓国、
ロシア、メキシコ、イタリア南部、ベルギーの一部小売市場から相次ぎ撤退し、2011年にはタイの全店舗を手放した。

カルフールの2011年の純利益は3.71億ユーロと、2010年の4.33億ユーロから14.3%減少、営業利益は19.2%減少した。
61歳のGeorges Plassat氏が4月に総裁に着任後は、世界規模で店舗を集中的に閉鎖し、ギリシャやシンガポールなどから撤退した。

業界関係者によると、カルフールの事実上の資産売却の動きは、手元資金を獲得して、苦戦する「欧州戦線」を下支えする意図がある。
だがこうして死守してきた欧州市場でさえも、スリム化に乗り出した。
カルフールのフランス本部は8月、総従業員8%に当たる500〜600人のリストラを発表した。

カルフールの2011年の中国での売上高は452億元だった。だが「未来のホープ」と目された中国市場でも、近年は閉店を進めている。
2010〜2012年の間で、中国市場において6店を閉業した。
もっとも、カルフールが中国市場をあきらめる可能性があるとの一部憶測について、カルフールは一貫してこれを否定している。

Plassat総裁は着任時、「再生は少なくとも3年かかる。中国はその中で重点的に拡大させる目標市場の一つだ」と語った。
さらにこれ以前に、「本拠地である欧州市場を失っても、中国市場を失いたくない」と語っている。

業界関係者は、「ウォルマートや大潤発などの競合が力をつけるにつれ、
カルフールは中国市場で足元を固めるために、より激しい競争に直面するだろう」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121229-00000002-xinhua-cn
389山田さん:2013/01/03(木) 14:13:44.58 ID:h1MDEXkj
【経済指標】テレビ番組『笑点』視聴率が今年後半上がったのは景気弱含みを示すサインだ--三井住友アセット・チーフエコノミスト [12/29]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/12/29(土) 16:23:05.24 ID:???
経済活動の主体が市井の人々であるからこそ、身近なデータから景況感を読み解く
ことが可能だ。そうした「景気のジンクス」について、三井住友アセットマネジメント
のチーフエコノミスト・宅森昭吉氏が解説する。

 * * *

2012年後半、足下の景気は足踏み状態だった。たとえば9月の景気動向指数(速報値)では
景気の現状を示す一致指数が6か月連続の下降となり、内閣府は基調判断を「下方への局面
変化」に下方修正、「すでに景気後退局面に入った可能性が高い」と発表した。

こうした景況感の悪化は、身近な事象にも表われている。たとえば、8月まで約半年に
わたって減少していたもやしの売り上げが、9月に増加に転じた。もやしは価格が安く
栄養もあるので、財布を引き締めたい人が手に取りやすい食材だ。景気悪化時に
売り上げが増える傾向にあり、企業倒産による負債総額のデータとほぼ連動している。

また、人気テレビ番組『笑点』(日本テレビ系)が、10月から部門トップの視聴率を
獲得し続けていたのも景気弱含みを示すサインだ。『笑点』は、景気が悪くなると
「暗い気分を笑いで吹き飛ばしたい」という人々の心をつかみ、視聴率が上がる傾向にある。
日曜夕方に外出せず家でテレビを見ている人が多いのも、消費者マインドの悪化を示して
いるといえる。

こうした景気の「ジンクス」は、これまで偶然とはいえない確率で景気動向や株価と
一致しており、決してあなどれない「経済指標」のひとつだ。経済活動の主体は
ほかでもなく市井の人々であり、彼らのマインドが景気を動かしているからだ。

◎マネーポスト2013年新春号
http://news.livedoor.com/article/detail/7276219/
390山田さん:2013/01/03(木) 14:15:20.76 ID:h1MDEXkj
【経済】大飯原発稼働停止なら…関電の電気料金値上げ幅 15・7%から24・6%に拡大
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2012/12/29(土) 22:25:44.00 ID:???
関西電力大飯原発の再調査は、活断層かどうかの判断は持ち越しになったが、3、4号機の稼働が
停止する事態になれば、関西電力が申請中の電気料金値上げは家庭、企業向けを合わせた値上げ幅
が15・7%から24・6%まで跳ね上がる。
申請が、7月に再稼働した3、4号機の稼働継続を前提にしているためで、地域経済への大きな影
響が避けられない。 
関電が11月の値上げ申請で示した来年度から3年間の料金原価は、燃料費と他社からの購入電力
料が、5割近くを占める。大飯3、4号機が3年間停止したとすると、代替する火力発電の燃料費
負担が増え、年間で2050億円の負担増が生じる。

この結果、値上げ幅は約1・5倍に拡大するほか、大飯の稼働継続とともに前提にしている来年7
月以降の高浜3、4号機の再稼働までできなくなると、値上げ幅は30・6%で2倍近くになる。

4月を目指す関電の値上げは、「産業分野によってはかなり負担が大きくなり、切実な問題」(関
西経済同友会の大林剛郎代表幹事)だ。
関電は、来夏の一般社員の賞与(ボーナス)支給を見送るなど追加対策を示しているが、値上げ幅
の圧縮効果は限定的。
規制委は、科学的見地で原発の安全性を判断するが、「原発が完全停止した場合、経営努力にも限
界があり、大幅な値上げが回避できない」(関電幹部)状況だ。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121229/biz12122921440010-n1.htm
391名無しさん@3周年:2013/01/03(木) 14:16:29.01 ID:h1MDEXkj
【経済】東京電力、値上げも視野に事業計画見直し検討へ
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/30(日) 06:52:59.25 ID:???0 ?PLT(12557)
東京電力は、経営改善策の柱の一つとしている来年4月からの原発の運転再開が
極めて困難な状況になっていることから、家庭向けなどの電気料金の値上げを
再び申請することも視野に、総合特別事業計画の見直しについて検討に入ることにしています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121230/k10014528501000.html
392山田さん:2013/01/03(木) 22:27:52.76 ID:h1MDEXkj
【経済】消費者の買い替えサイクル長期化が背景・・・年末商戦でも売れないウィンドウズ8搭載機★3
1 :春デブリφ ★:2012/12/30(日) 07:25:17.64 ID:???0
パソコン向け基本ソフト(OS)の新版「ウィンドウズ8」は年末商戦に入っても販売が芳しくないようだ。

米国の市場調査会社、NPDグループが公表した最新のデータによると、
米マイクロソフトが今年10月にウィンドウズ8を発売してから12月の第1週までの6週間における
米国のウィンドウズ搭載機の販売台数は、昨年の同じ期間に比べて13%減少した。

ウィンドウズ8は当初、低迷するパソコン市場回復の起爆剤になると期待されていたが、
少なくとも米国ではその効果がまだ出ていないようだ。

これに先立ちNPDグループはウィンドウズ8発売後4週間の販売台数が
昨年に比べ21%減少したと報告していた。この4週間とは米国ではちょうど11月23日の感謝祭の直前にあたる。

そのため、その後に始まる米国の年末商戦でウィンドウズ機が巻き返せるのではないかと期待されていた。
しかし結果は同じく前年割れ。NPDグループによるとその理由は今のウィンドウズを取り巻く市場環境にある。

ウィンドウズ8は「同XP」や「同ビスタ」「同7」といったこれまでのOSとは異なり、
パソコンがもはやパーソナルコンピューティングの中心でなくなった時代に登場したからだという。

今の消費者の関心はタブレット端末やスマートフォンなどの安価で手軽に使える製品に向けられており、
これによりパソコンの買い替え周期が延びているというのだ。

これについて米ニューヨーク・タイムズの記事は、台湾エイサーの米国法人社長にインタビューしており、
同氏も「ウィンドウズ8の販売は期待を下回っている」と認めている。

「新たに採用された見慣れないデザインが消費者を用心深くさせている」というのが同氏の分析だ。
同紙によると、これまで4年間同じマシンを使っていた人は、今では5年使うようになっている。
これがパソコンの販売を20%低下させ、市場全体に大きな影響を及ぼしているという。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36841
393山田さん:2013/01/03(木) 22:29:33.20 ID:h1MDEXkj
【中東経済】エジプトの外貨準備高が「危機的水準」に--中央銀行が投機取引の抑制求める声明 [12/30]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/12/30(日) 20:04:42.24 ID:???
エジプト中央銀行は29日、「現在の外貨準備高は必要最低限の危機的水準にある」とし、
投機的な取引を控えるよう訴える声明を出した。このまま外貨準備が減少すれば、対外
債務返済や輸入に影響する恐れがあり、2011年の政変後に悪化を続けるエジプト経済の
深刻さが浮き彫りになっている。

声明によると、入札を通じて米ドルの売買を行う新たな措置を導入。ドルの取引を規制して
無秩序な外貨流出を防ぐのが狙いとみられる。ロイター通信によると、初日の30日は
中銀が7500万ドル(約64億円)のドル売却を市中銀行側に提示した。ただ、現在の
銀行間の外国為替取引市場も継続されるという。

エジプトでは政情不安を嫌い、海外からの投資や外国人旅行客が減少。中銀によれば、
外貨準備は11月に4億4800万ドル減少して150億4000万ドルとなった。
この数字はムバラク政権退陣の前夜と比べて60%減で、食糧など国民生活を維持する
ための輸入に必要な金額の3カ月分にすぎないという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012123000101
394名無しさん@3周年:2013/01/03(木) 22:30:23.59 ID:h1MDEXkj
【経済】シャープ、採算が悪化している欧米での太陽電池事業から撤退する方針
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/12/31(月) 06:48:15.58 ID:???0 ?PLT(12557)
経営再建中のシャープが、イタリアで太陽電池を生産している合弁会社の保有株式を全て売却する
調整に入ったことが30日、分かった。採算が悪化している欧米での太陽電池事業から
撤退する方針で、今回の合弁解消はその一環となる。

太陽電池事業は今後、住宅用の需要が見込める日本国内や、成長が期待できるアジアなどに絞り、
収益改善を図る。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012123001001292.html
395山田さん:2013/01/03(木) 22:32:50.91 ID:h1MDEXkj
【中国経済】目標下回る12年の貿易総額6%、商務部「困難に直面、最悪の事態に備えよ」[12/31]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2012/12/31(月) 10:23:10.30 ID:???
2012年12月29日、「貿易の成長は困難と挑戦に直面している。最悪の事態に備え、
最良の結果を勝ち取る必要があることを自覚しなければならない」
商務部国際貿易交渉代表兼副部長の高虎誠(ガオ・フーチョン)氏はこうコメントした。中国新聞網が伝えた。

輸出入の鍵となる世界経済の情勢を考えれば、この発言は決して脅しではないことがわかる。
米国経済はやや改善し、欧州の債務危機が若干の緩和を見せたものの、世界経済復活への道のりは遠い。

これを受けて保護貿易主義の動きが強まり、国際経済が分断の危機にさらされている。
米国をはじめとする数カ国はドーハ・ラウンドに消極的になっており、
TPPなど自国に有利な貿易ルールの制定を積極的に推し進め、新興国の後発者の有利性を削ごうとしている。

また、中国と近隣国との主権や海洋権益をめぐる争いが激化を続け、
経済協力や地域における経済的融合に打撃を与えかねない状況にある。

全国商務工作会議で、陳徳銘(チェン・ダーミン)商務部長は、
「短期的に貿易の低成長局面を変えていくことは難しい」と述べた。

中央からは来年の貿易総額を8%とするよう指示が出ているが、
今年の貿易総額が目標の10%を大きく下回る約6%となっている中、
達成には相当な困難が伴うことが予想されている。

政府は、国際市場が低迷する中、国内市場の潜在力を掘り起こす必要があり、
輸出の安定が最重要の任務であることを認識している。
通関の簡素化、関税の還付範囲の拡大等のシステム化が当面の急務とされている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121231-00000004-rcdc-cn
396山田さん:2013/01/03(木) 22:34:49.93 ID:h1MDEXkj
【中国】(経済)「チャイナゼロ組」は撤退せよ 日系企業「幻の市場」への期待は危険…[12/31]
1 :トレンド探し隊A記者 φ ★:2012/12/31(月) 22:29:43.88 ID:???
 日系企業が相次ぎ襲撃されるなど中国各地で暴徒化した2012年の反日デモは、日系企業が中国ビジネスを再考するきっかけになった。
中国で生き残りをめざすなら、日中関係で再び政治問題が発生しても経営が立ち行くよう「中国企業になりきる」ことがカギになると指摘し、
そこまで踏み切れなければ、今こそ撤退を決断すべきだとアドバイスする経営コンサルタントがいる。

 上海エリス・コンサルティングの立花聡・総代表(48)。
反日デモについて、沈静化したかにみえるがリスクまで消え去ったわけではないという。

 「いわばデモのための反日であり、反日のためのデモではなかった。反日は大義名分となり、今後も悪用される」

 経済格差や腐敗官僚などへ不満を爆発させるにしても、理由なく「反日」の旗印を掲げるデモが今年も続くと考え、
立花氏は中国ビジネスを手がける日系企業を3つのグループに分けて戦略を練るよう訴えた。

 まず、中国に加え東南アジアなど別の進出先で製品供給のバックアップ態勢を取る「チャイナプラスワン組」。
ただし資金や人材に余力のある企業でないと難しい。
次に、取引先が全て対中進出し、販売市場が中国にしかないため、中国にしがみつくしかない「チャイナオンリー組」。
この場合は、日本の成功体験を捨て、徹底的に現地化、中国化を進める必要がある。

 最後は、労働集約型の工場など、労賃の急騰や労働力不足で今後、
経営悪化が予想され、中国での成長が全く望めない「チャイナゼロ組」だ。
「投下資金の回収を断念してでも、早期の撤退を決断すべきだ」と立花氏はいう。

 中国は政府関係者や既得権益層など20%の特権階級が国家の富の80%を握るとされる。
不正蓄財での富のゆがみが大きく、中間所得層による爆発的な消費市場の拡大は望み薄とみる。

msn産経ニュース 2012年12月31日 22:06
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121231/chn12123122070002-n1.htm
397山田さん:2013/01/03(木) 22:36:00.13 ID:h1MDEXkj
【経済】 中国旅行を扱う旅行社が次々破産
1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/01(火) 12:36:43.80 ID:???0
時事通信社によれば、日中間で尖閣諸島(中国名:釣魚島)問題が発生してから両国関係は冷え込み、
中国を観光する日本人観光客の数は大幅に減り、中国観光業務をメインに行う旅行社は次々と破産していると伝えた。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

東京商工リサーチによると、岡山市の日東トラベル株式会社は2012年12月26日に営業を停止し、破産手続きを開始した。
同旅行社は北京に事務所を開設し、中国市場の開拓に積極的に取り組んでいた。

11年の東日本大震災の影響で業績が悪化し、12年は尖閣諸島問題によって中国を訪れる日本人の数が大幅に減少したため、
巨額の赤字を抱えることになった。

そのほか、帝国データバンクによると、東京千代田区にある中国観光を専門に扱う21世紀旅行社
「じゃなーる」も12年12月20日に休業し、13年1月に破産を申請する予定だ。

同旅行社は中国の旅行社と業務提携し、ビジネスツアーを専門に扱っていたが、
12年9月以降に業務が急激に減り、資金繰りが困難になっていた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0101&f=business_0101_012.shtml
398山田さん:2013/01/03(木) 22:40:08.20 ID:h1MDEXkj
【経済】景気、現状「悪化」55%…主要120社調査
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/03(木) 22:37:56.26 ID:???0 ?PLT(12557)
毎日新聞は3日、主要企業120社を対象にした
景気アンケート(原則、各企業の社長・会長名で回答)を
まとめた。景気の現状は、「緩やかに悪化」(63社)▽「悪化」(4社)が計55.8%に
上った。海外経済減速による輸出低迷などが主因。景気の先行きは、輸出の急回復が
期待しづらいなどの理由から51.7%(62社)が「横ばい」としたが、35.8%(43社)は
「良くなる」と回答。昨年11月以降、円高修正が進んだことなどを踏まえ、企業の間に
景気好転への期待感が出始めたこともうかがわせた。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20130104k0000m020079000c.html
399山田さん:2013/01/04(金) 13:29:21.55 ID:Nw6f7Yen
【経済】どうなる日本2013Q&A…企業の収益が上がっても、賃金の上昇は期待薄?02年〜07年の「実感なき景気拡大」の再来か
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/01/04(金) 08:16:40.53 ID:???
 「宵越しの銭は持たねえ!」ときっぷのいい江戸っ子も、現代に暮らしたら、貯蓄に走っただろうか。将来に不安を感じてお金を
使わない人が増え、物価が下がり続ける「デフレ」に陥って十数年。多くの企業の利益が減り、従業員の雇用や賃金が悪化し、
皆が一層お金を使わなくなる悪循環に陥っている。新政権のもとで好転すればいいのだが…。

 Q 今年こそ、給料が増えるといいな。

 A そうだね。でも壁も残っている。経営者の団体と労働者の団体が、新年度の賃金水準などについて話し合いを始めたけど、
経営者側の主張は厳しい。給料全体を底上げする「ベースアップ」は「論外」で、勤務年数に応じて給料を高くする「定期昇給」も
「延期・凍結」すると言っている。二〇〇八年のリーマン・ショックの後でさえ、ここまで厳しい対応ではなかった。

 確かに企業の経営や暮らしに関わる根深い問題として、物価が下がり続ける「デフレ」がある。物価動向を示す「消費者物価
指数」は、一九九九年から二〇一一年までの十二年間で3・7%下がった。

 Q 物価が下がるなら、生活者にとっては助かるじゃない。

 A 技術革新が起きて、今まで手が出なかった高級品が安く買えるようになったのであればいいよね。生活水準も上がるし、
みんな欲しがって消費が活発になるだろう。こういう場合は「良いデフレ」と呼べるかもしれない。

 でも、今のデフレはちょっと違う。人々がお金を使わなくなって生まれた「悪いデフレ」と言われているんだ。九〇年代から
バブル経済の崩壊や金融危機といった苦境が続いて、人々が「将来どうなるか分からない」と不安になった結果でもある。

 ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013010402000086.html
400名無しさん@3周年:2013/01/04(金) 13:30:29.38 ID:Nw6f7Yen
【金融政策/米国】FRB内で政策懸念、FOMC議事録公表…識者はこうみる[13/01/04]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/04(金) 08:07:30.87 ID:???
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90202K20130103
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90202K20130103?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0

[ワシントン/ニューヨーク 3日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)が
3日に公表した12月11―12日の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録で、
FRB内部で資産買い入れに対する懸念が強まっていることが分かった。
ただ、景気刺激プログラムは当面続けるとみられる。

市場関係者の見方は以下の通り。

●2013年中にQE3終了との予想は妥当
<TDセキュリティーズのシニアエコノミスト、ミラン・マルレイン氏> 
(米連邦準備理事会(FRB)の資産買い入れについて、議事録が「複数の委員は
2013年末より相当前に買い入れペースを緩めるか、停止することが恐らく適当と
考えた」としたことを受け)
これは、議事録発表前に市場で想定されていて時期に比べ、幾分早い。
最終的には、労働市場の回復など、指標の動向が資産買い入れ終了時期の決め手と
なるだろうが、FRBが2013年のいずれかの時点で量的緩和第3弾(QE3)の
終了を予定していると推測することは妥当と言える。

●議長らは緩和に積極的と予想
<イーストン・バンス・インベストメント・マネジメントのバイスプレジデント、
エリック・シュタイン氏>
誰(の発言)か分からないため、これが実際にどの程度の意味を持つか判断するのは
難しい。ただバーナンキ議長、イエレン副議長、ダドリー・ニューヨーク連銀総裁
といった連邦公開市場委員会(FOMC)の主要メンバーは、経済が強力な
持続的回復にあると確信するか、インフレ率が著しく上昇しない限り、金融緩和に
非常に積極的だと考える。
401名無しさん@3周年:2013/01/04(金) 13:31:03.94 ID:Nw6f7Yen
【バチカン】 ローマ法王、新年のミサ 世界の「緊張と紛争の温床」の一つに「規制のない金融資本主義」を指摘 [01/02]
1 :七難八苦φ ★:2013/01/03(木) 00:03:26.73 ID:???
ローマ法王:「規制なき資本主義」を批判 新年ミサで

 【ローマ福島良典】ローマ法王ベネディクト16世は1日、バチカンのサンピエトロ大聖堂で新年ミサを行い、
世界に緊張をもたらす要因の一つになっているとして「規制なき資本主義」を批判した。

 法王は「世界平和の日」にあたる1日、
「貧富の格差の拡大、規制のない金融資本主義にみられる利己主義・個人主義的な傾向、さまざまな形態のテロ・犯罪」が
世界の「緊張と紛争の温床」になっていると指摘した。

毎日新聞 2013年01月02日 19時18分(最終更新 01月02日 21時22分)
http://mainichi.jp/select/news/20130103k0000m030019000c.html
402山田さん:2013/01/04(金) 13:41:46.53 ID:Nw6f7Yen
【為替/株式】NY17時 1ドル=87円20-30銭 株価は21ドル安に[12/01/04]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/04(金) 10:29:01.68 ID:???
3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、午後5時現在、
1ドル=87円20〜30銭で、前日の午後5時に比べ09銭の
円高・ドル安になった。

ニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は前日の終値に比べ
21ドル19セント安の1万3391ドル36セントで取引を終えた。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130104k0000e020116000c.html

関連ニュース
2013年01月04日 NY株:大幅上昇の反動21ドル安に
http://mainichi.jp/select/news/20130104k0000e020111000c.html
3日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、
前日比21.19ドル安の1万3391.36ドルで取引を終えた。
ハイテク株主体のナスダック総合指数は11.69ポイント安の3100.57。

米国の「財政の崖」の回避を受けて、前日に大幅上昇した反動で、
当面の利益を確定する売り注文に押された。

昨年12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録で、
金融緩和を進めるための資産の追加購入について、複数メンバーが早期の縮小や
停止を主張していたことが分かったことも、相場を押し下げた。(共同)

-以上です-
403山田さん:2013/01/04(金) 13:48:12.54 ID:Nw6f7Yen
【公衆衛生】日本の人口の自然減21万人 2012年推計、出生は103万3000人で過去最低 結婚は前年比7000組増/厚生労働省
1 :チリ人φ ★:2013/01/01(火) 10:40:20.55 ID:???
人口の自然減21万人 12年推計、出生は103万3000人

厚生労働省は31日、2012年の人口動態統計の年間推計を発表した。1年間に生まれた赤ちゃんは
103万3千人、死亡数から出生数を引いた「自然減」は21万2千人で、減少幅は過去最大になると
見込んでいる。

日本の人口が自然増から自然減に転じたのは05年。06年は自然増となったが、07年以降は毎年、死亡数が
出生数を上回っている。11年の減少幅は20万2260人で初めて20万人を超えたが、12年はこれを上回る。

国立社会保障・人口問題研究所の将来推計では60年には人口が8674万人になるとされ、厚労省は「高齢化が
進むのに伴い人口減少のペースは一段と加速していくだろう」とみている。

年間推計によると、死亡数は124万5千人となり、10年連続の100万人超。現在の形で統計を取り始めた
1947年以降で、東日本大震災が起きた2011年の125万3066人に次ぐ多さという。死因別ではがん、
心臓疾患、肺炎、脳血管疾患の順。これら四つで死亡数全体の6割を占めた。

出生数は前年より1万8千人減り、過去最少。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数を示す合計特殊
出生率について、厚労省は「11年の1・39と同程度になるのではないか」としている。

結婚は66万9千組で、前年と比べ7千組増だが、依然低水準。離婚は千組増の23万7千組。

年間推計は1〜10月の出生や死亡などの自治体への届け出数を基に、年末までの合計値を算出している。
実際のデータを基にした12年の速報値は13年6月に公表予定。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201301010078.html

【公衆衛生】「セックスレス夫婦」は4割超 性交渉に関心ない“草食男子”も増加/日本家族計画協会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1356130766/
404山田さん:2013/01/04(金) 13:49:04.06 ID:Nw6f7Yen
【日中】中国への旅行客が激減!前年同期比約85%減 中国へのマイナス感情にあふれた一年を象徴するような低調さ[12/30]
1 :東京ロマンチカφ ★:2012/12/30(日) 19:37:42.23 ID:???
 年末年始を海外で過ごす旅行客の出国が29日、成田空港などでピークを迎えた。
今月23日〜来年1月3日出発の海外旅行者数は65万7000人で、過去2番目の高水準となる見込み。
一方、領土問題などで関係が冷え込む中国行きは、来年1〜3月の旅行客が前年同期比約85%減と
大きく落ち込んでいることが分かった。

 成田空港の出発ロビーは朝から大きな荷物を抱えた家族連れなどで混雑した。
成田国際空港会社によると、出国は29日だけで約4万4000人。今月21日〜1月6日の17日間では
約60万人で、前年の同期比約7%増。

 4泊6日で恋人と米ニューヨークを旅行する埼玉県の会社員岩田健亮さん(24)は「タイムズスクエアの
年越しカウントダウンに行く」と明るい表情。
両親とグアムに行く東京都豊島区の小学5年服部成流くん(11)は「海で泳ぎたい」と目を輝かせた。

 JTBによると、年末年始の海外旅行者数は69年の調査開始以来2番目。
過去最高の96年末〜97年初頭の68万4000人に次ぐ多さ。続く円高基調が背景だ。
加えて今回の年末年始は週末が重なり、平日の1月4日に休みを取れば最大9連休も可能なことから、
グアムなどのリゾート地や、欧米など遠方の地にも人気が集まっている。

 正月以降も卒業旅行シーズンまで出国者数は多く、来年1〜3月に出発するJTBなど旅行主要4社の
海外パッケージツアーの予約者数合計では、欧州行きが前年同期比約40%増。近畿日本ツーリストの
66・2%増を筆頭に、日本旅行は58・7%増、JTBも31・6%増、ジャルパックも27・3%増とそれぞれ
増えた。グアムやサイパンなどのミクロネシアは約14%増、米ハワイも約12%増と、好調な推移だ。

 海外旅行市場が活況にわく中、中国行きは約85%減と“一人負け”。
沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中関係の悪化が響く。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/30/kiji/K20121230004880240.html
405名無しさん@3周年:2013/01/04(金) 13:49:39.42 ID:Nw6f7Yen
【アメリカ】 オバマ大統領就任式、前回に比べチケット希望者は大幅減 [12/30]
1 :七難八苦φ ★:2012/12/30(日) 18:42:44.82 ID:???
低調歴然 オバマ氏のチケット希望が急減 1月に2期目就任式
2012.12.30 15:52

 オバマ米大統領の2期目の就任式が2013年1月21日に行われる。
黒人初の大統領誕生に全米が熱狂した4年前の就任式には約180万人が首都ワシントンに押し寄せたが、
今回は60万〜80万人の予想。公式パーティーも過去60年で最も少ない二つと低調だ。

 2期目のオバマ政権は、憲法の規定によって正式には1月20日に発足する。
ただ20日が日曜日のため、オバマ氏は同日はホワイトハウスで少人数だけを前に宣誓を行い、
21日に公開で就任式や演説を行う。

 就任式のチケット希望者は大幅に減っている。
09年の就任式実行委員会の委員長を務めたファインスタイン上院議員の事務所には
前回は、当選翌日に8千人の問い合わせがあったが、今回は選挙から1カ月間で8500人だった。
また前回は10カ所の公式パーティーに出席したが、今回は二つに絞るという。

(共同)産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121230/amr12123015530002-n1.htm
406山田さん:2013/01/04(金) 21:19:26.88 ID:Nw6f7Yen
【経済】関電・九電社長「値上げに理解を得られるよう全力を尽くそう」社員に呼びかけ
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/04(金) 19:41:44.89 ID:???0 ?PLT(12557)
関西電力と九州電力の社長は4日それぞれ社員向けの年頭あいさつで、2013年4月の
実施を目指して家庭向け電気料金の引き上げを政府に申請していることに関し、「値上げに
理解を得られるよう全力を尽くそう」と呼びかけた。

関電の八木誠社長は「おわびの気持ちを片時も忘れず、お客様に誠心誠意対応しよう」と強調。
また「安全、品質やサービスの維持向上とさらなる徹底した経営効率化の両立」を目指すとし、
値上げに伴うコスト削減の強化にも意欲を示した。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040BJ_U3A100C1000000/
407名無しさん@3周年:2013/01/04(金) 21:20:09.55 ID:Nw6f7Yen
【中国経済】中国:12月のHSBCサービス業PMI、51.7−伸び鈍化[01/04]
1 :壊龍φ ★:2013/01/04(金) 15:22:37.92 ID:??? ?PLT(22422)
  1月4日(ブルームバーグ):中国のサービス業活動は昨年12月、拡大ペースが前月から鈍化した。英HSBCホールディングスとマークイット・
エコノミクスが4日に発表した。

12月の中国サービス業購買担当者指数(PMI)は51.7と、11月の52.1から低下した。11月は8月以来の低水準だった。

国家統計局と中国物流購買連合会が3日に発表した12月の非製造業PMIは56.1に上昇し、4カ月ぶり高水準を示していた。


Bloomberg: 2013/01/04 11:06
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MG2W9J6KLVRE01.html
408名無しさん@3周年:2013/01/04(金) 21:24:52.16 ID:Nw6f7Yen
【エネルギー】2013年は“電気倒産”する企業が出現する?(週プレNEWS)[13/01/03]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/04(金) 11:28:08.44 ID:???
ソースは
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/01/03/16403/
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/01/03/16403/2/

日常生活を過ごす上では、節約すれば切り詰められる出費もあれば、どうしたって払わなければ
ならない出費もある。この2013年、電気代の全国的な値上げは不可避だ。果たして値上げの
幅は何%になるのか……?

***

原発事故以降、相次ぐ値上げを断行する東京電力。
それを追うように関西電力、九州電力も経済産業省に値上げを申請している。
元経産官僚で慶應義塾大学大学院教授の岸博幸氏に電気代の値上げ予想をお願いした。
「2013年、電力料金は大変なことになります。すでに東京電力は震災前と比べて約2割は
上がっています。残念ながら、2013年はほかの電力会社も2割はいかなくとも15%ぐらい
上げてもおかしくはないでしょう。関電と九電の動きがほかの電力会社にも連鎖して、
まず10%近く上がる可能性は大です」

さらに5%が上積みされるとしたら、その原因は何だろうか。
2013年は、“電気”につぶされる企業が出るかも……。

-以上です-
関連スレは
【電力】大飯原発稼働停止なら…関電の電気料金値上げ幅は15.7%から24.6%に"拡大"することに [12/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356787100/l50
409名無しさん@3周年:2013/01/04(金) 21:25:21.91 ID:Nw6f7Yen
【話題】 あなたの勤め先は大丈夫? 「年金倒産」の危険性
1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2012/12/31(月) 17:23:56.80 ID:???0
AIJ投資顧問による詐欺事件で、苦境が浮き彫りとなった厚生年金基金。
バブル経済の崩壊以降は株や不動産といった資産がデフレに陥り、さらに2008年のリーマンショックで
世界的に景気が低迷、年金資産を運用して増やすことが難しくなっている。

その結果、「年金倒産」する企業も出てくると「家計の見直し相談センター」の藤川太氏は指摘する。

厚生労働省が全国577基金の決算をまとめたところ、純資産が最低責任準備金を下回っている基金が
ほぼ半数の287となりました(2011年度)。基金は、独自の「上乗せ」に加えて、
公的制度である厚生年金の給付にも支障をきたす危険性が生じてしまいます。
この状態を「代行割れ」と言います。

財政が苦しいからと基金を解散しようとしても、「代行」の不足分は、基金に加入する企業が国に返さなければなりません。
もともと国が管理すべき資産だからです。

それが返せないから解散できず、その間に「赤字」が広がって基金が破綻……。
最悪の場合は、基金に加入する企業、すなわち、あなたの勤め先が「年金倒産」する危険すら出てきます。

これは、すでに現実のものとなっています。倒産を避けるには、やはり、掛け金を値上げするか、
給付額を引き下げるしかありません。

こうした苦境を受けて、厚労省は民主党政権時代の12年11月、「代行割れ」の基金を5年以内に解散させ、
基金制度自体も10年後に廃止する試案を示しました。これが実現すれば、「上乗せ」がなくなる企業が出てくるかもしれません。

今回の衆院選で、制度の存続を前提に見直しを考える自民党が政権に復帰しました。
風向きが変わると思われます。しかし、相変わらず不安を完全に拭い去ることはできなそうです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121231-00000002-sasahi-bus_all
410山田さん:2013/01/04(金) 21:27:10.07 ID:Nw6f7Yen
【倒産】カシオの半導体子会社が特別清算 負債総額75億円[12/12/19]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/19(水) 12:37:17.53 ID:???
カシオ計算機の完全子会社「カシオマイクロニクス」(東京)が19日までに、
東京地裁から特別清算の開始決定を受けた。
東京商工リサーチなどによると、負債総額は約75億円。

カシオマイクロニクスは電卓に使用する半導体の加工や製造のため
1982年に設立された。販売不振や固定費の増加などにより業績が悪化。
2011年に電子部品メーカーの「テラミクロス」に全事業を譲渡し、
12年11月に株主総会で解散を決議した。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121219/bsb1212191231001-n1.htm
411名無しさん@3周年:2013/01/04(金) 21:27:56.71 ID:Nw6f7Yen
【倒産】工作機械中堅の大平製作所が民事再生法 負債総額24億円[12/12/17]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/17(月) 14:52:06.20 ID:???
工作機械製造の大平製作所(大阪市西淀川区)が民事再生法の適用を申請し、
保全命令と監督命令を受けたことが17日、分かった。
代理人弁護士によると、負債総額は約24億円。
この影響で経営破綻した関係会社を含めると負債総額は約30億円になる見込み。

帝国データバンクによると、大平製作所は1959年に創業。
半導体部品の工作機械や金属加工機械の製造を手掛け、2007年7月期の
売上高は約21億円だった。
しかし、その後の世界的な半導体不況で受注が減少して業績が悪化していた。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121217/biz12121714400011-n1.htm
412名無しさん@3周年:2013/01/04(金) 21:40:05.32 ID:Nw6f7Yen
【電気機器】パナソニック下請先は全国に3万1500社、シャープの2.6倍--中小の倒産増懸念[12/12/11]
1 :Biz+依頼スレ124@のーみそとろとろφ ★:2012/12/14(金) 01:49:03.74 ID:???
帝国データバンクは10日、パナソニックグループの下請け企業実態調査の結果を発表した。
それによると、同グループの下請け先企業は全国で3万1,513社、総従業員数は147万7,311人に上ることがわかった。

パナソニックグループとは、パナソニック本体を含め、同社の2011年度・有価証券報告書に記載がある主要国内連結子会社32社が調査対象。
抽出条件は、製造業、卸売業、サービス業の3業種(食品・繊維など同グループ本業と関連の薄い業態は除く)で、
資本金3億円以下の企業(個人含む)を下請け先としたほか、同グループの複数社と取引関係がある企業については1社としてカウントした。

同グループの下請け企業の3万1,513社のうち、一次下請け先(仕入れ先)は6,032社、
一次下請け先と取引を行う二次下請け先は2万5,481社となり、
同業のシャープグループの1万1,971社(総従業員数67万7,561人)と比べると約2.6倍に達した。

下請け企業の合計を都道府県別に見た場合、1位は東京都の7,472社(構成比23.7%)、
2位は大阪府の6,178社(同19.6%)となったが、一次下請け先の数だけ見ると大阪府が1,549社でトップ。
以下、神奈川県の2,016社(同6.4%)、愛知県の1,943社(同6.2%)、埼玉県の1,472社(同4.7%)と続いた。
また、主な生産拠点のある県を見ると、兵庫県は1,066社で6位、京都府は988社で7位、
新潟県は575社で12位、三重県は423社で16位などが上位にランクインした。
都道府県別 社数・従業員数
http://news.mynavi.jp/news/2012/12/11/042/images/001l.jpg

http://news.mynavi.jp/news/2012/12/11/042/
413名無しさん@3周年:2013/01/05(土) 07:43:50.35 ID:dDGrmhdT
竹中氏、佐藤みずほFG社長ら起用=産業競争力会議

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013010400886
414名無しさん@3周年:2013/01/05(土) 07:48:16.68 ID:dDGrmhdT
http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2013010300127

1980年(昭和55年) 毎日新聞社入社。
1984年(昭和59年) グリコ・森永事件を現場で取材。
1989年(平成元年) 6月4日の第二次天安門事件を現場で取材。
2001年(平成13年) 9月11日のアメリカ同時多発テロ事件を現場で取材。
2003年(平成15年) 毎日新聞中国総局長
2013年(平成25年)1月1日、病気のため、神奈川県秦野市の病院で死去。54歳没。
415大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/05(土) 14:08:22.00 ID:YFOFgU07
結局マスコミのやることは,なにやっても hえ だ
416名無しさん@3周年:2013/01/05(土) 15:40:49.10 ID:dDGrmhdT
大島栄城さん。明けましておめでとうございます。
うどん県のお雑煮は、白味噌にあんこ餅なんですってね。
愛媛や高知はすましてるのにフシギですね。
417名無しさん@3周年:2013/01/05(土) 23:19:25.31 ID:i3F7c6WI
>>414
その人はわりと中国に厳しいことを言う人だった記憶が。
毎日新聞中国総局長にしては。
418名無しさん@3周年:2013/01/05(土) 23:21:49.76 ID:i3F7c6WI
まだ#400なのにもう355KBも使っちゃってる。
これは1000まで行かないな。

山田さんがニュース連貼りで埋め立てを続けるなら、
運営に対処を頼むしかないのかな。
確信犯に対して自覚を求めても無意味だろうし。
419名無しさん@3周年:2013/01/06(日) 00:17:15.79 ID:oJLtCPQf
>>418 見境無い馬鹿ばっかりが書き込むからだ。
420名無しさん@3周年:2013/01/06(日) 01:40:51.35 ID:/hHX9mn3
いや馬鹿はお互いさまなので。
しかし馬鹿は馬鹿なりに馬鹿を言える場を大切にしたいと。
馬鹿な考え休むに似たりかもしれませんが。
421大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/06(日) 14:23:30.81 ID:nkA30vs0
>>416
俺より余分に何年生きてるのかな?甘いじゃなくて豆なだけ
422山田さん:2013/01/06(日) 14:32:50.52 ID:H7Ts4m9K
【経済】キリン、本社ビル売却へ…有利子負債圧縮に充当
1 :西独逸φ ★:2013/01/06(日) 09:16:32.30 ID:???0
キリンホールディングス(HD)は、現本社ビル(東京都中央区新川)と、傘下のキリンビール本社ビル
(渋谷区神宮前)を売却する方針を固めた。

周辺の不動産の売買状況から、売却価格はHD本社ビルが50億〜100億円程度、キリンビール本社ビルは
100億〜200億円程度を見込んでいる。売却総額は150億〜300億円程度に上る見通しで、相次ぐ
海外企業の買収で増加した有利子負債の圧縮に充てる考えだ。

キリンHDは、東京都中野区の賃貸ビルに本社機能を移し、年内にグループの主要部分も移転する。

同社は、少子高齢化で主力の酒類事業が今後縮小することが見込まれるため、海外市場に活路を見いだしている。

これまで豪ライオンネイサン(2009年、2300億円)、ブラジル・スキンカリオール(11年、3038億円)など
海外企業の買収を進めてきた。

これに伴い、有利子負債は06年の3027億円から11年には1兆1447億円に膨らんでいる。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130106-OYT1T00021.htm?from=top
423山田さん:2013/01/06(日) 17:01:23.94 ID:H7Ts4m9K
【経済】 日銀・白川総裁、酒におぼれすごいヘベレケに
1 :BaaaaaaaaQφ ★:2013/01/04(金) 16:19:57.08 ID:???0
「いやあ、驚きましたよ。あんな姿を見たのは初めてだって、同席した記者が言っていました」――。
大手メディアの経済部記者が目を丸くしてこう言った。先週、白川方明総裁(63)と日銀クラブ記
者らの懇親会が開かれたのだが、この席で白川総裁、かなり“乱れた”というのである。

「年末の慰労を兼ねてもうけられた席で、このような懇親会が開かれたこと自体オフレコです。それが
漏れてきたのは、いつも穏やかな白川総裁が、この日はまるで別人だったというのです。次から次に酒
をあおる。しまいには目も据わって、ぐでんぐでん。酩酊に近い状態だったというから、耳を疑いました。
相当まいっているのでしょうね」(前出の記者)

 悪酔いの原因は、言うまでもなく安倍首相だ。デフレ政策を続ける日銀に金融緩和を迫る安倍は
衆院選後、周囲に「(白川総裁は)早く辞めてくれないかな」と漏らしたという。その安倍を白川総裁
は18日に訪ねている。「あいさつに伺っただけ」(白川総裁)と説明したが、実際は、19〜20日の金
融政策決定会合で追加緩和とインフレターゲット導入に踏み込むよう、安倍からきつくクギを刺され
たというのが真相だ。

「安倍首相はさらに、20日の決定会合の朝にも白川総裁に電話で念を押しています。白川総裁は
午後、追加金融緩和10兆円に加え、2%のインフレターゲット導入について、1月の会合で検討するとし、
事実上、受け入れることを表明しました。完全に白旗ですが、白川総裁にはさらに屈辱的なことがあった。
この日、安倍さんは自民党本部で行われた会合のあいさつで、『けさ、白川日銀総裁から電話をいた
だいた。決定会合の結果を含めて報告いただいた』と口を滑らせたのです。日銀はメンツ丸つぶれです」(政界事情通)

http://gendai.net/articles/view/syakai/140309
424山田さん:2013/01/06(日) 18:46:43.72 ID:H7Ts4m9K
2013年の企業向けPC市場、厳しい状況ながらアップルは好調
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/05(土) 12:16:43.01 ID:??? ?PLT(12557)
企業のPC支出が冷え込む中、Appleは2013年に成長する数少ない企業 の1社になるだろう。

調査会社Forrester Researchが米国時間1月3日に公開した報告書によ ると、企業が「Windows」搭載の
PCおよびタブレットに支出した金額 は、2012年に世界全体で前年から4%減少したという。
各企業が旧型の Windows搭載PCを「Windows 8」搭載デバイスと徐々に入れ替えるた め、2013年の
支出額は横ばいになりそうだ。

*+*+ CNET Japan +*+*
http://japan.cnet.com/news/business/35026511/
425山田さん:2013/01/06(日) 18:48:39.03 ID:H7Ts4m9K
【経済】中国景況感、横ばい…経済回復の勢い弱く [2013.1.1]
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2013/01/01(火) 16:22:22.09 ID:???
中国国家統計局と中国物流購買連合会が1日発表した2012年12月の景況感を示す製造業購買
担当者指数(PMI)は50.6と11月から横ばいだった。
PMIは12年9月以降、改善が続き、減速を続けてきた中国経済は底入れしたとの楽観的な見方
が出ていたが、PMIが横ばいになったことで回復の勢いの弱さが鮮明になった。

共産党の習近平総書記をトップとする新指導部が経済を安定成長の軌道に乗せることができるか注
目されそうだ。(共同)

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130101/fnc13010116050001-n1.htm
426山田さん:2013/01/06(日) 18:49:44.52 ID:H7Ts4m9K
【社会】給油所の廃業加速か…改修費重荷、「ガソリン難民」増加も
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/06(日) 18:29:18.01 ID:???0 ?PLT(12557)
全国のガソリンスタンド(給油所)で2月 にかけて廃業の動きが加速しそうだ。ガソリ ンの需要減で
経営が厳しい中、古くなったタ ンクの改修・交換を法律で義務付けた期限が 1月末に迫り、高額な
改修費が重荷となるた めだ。後継者不足で、事業を断念する経営者 もある。

各地で閉鎖が相次げば、近隣でマイカーの 給油ができない「ガソリン難民」が増える恐 れがある。
給油所は暖房用の灯油も提供して おり、生活への影響も懸念される。

*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013010601000693.html
427名無しさん@3周年:2013/01/06(日) 18:50:26.88 ID:H7Ts4m9K
【社会】サービス業で「労災」増える
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/06(日) 18:03:46.51 ID:???0 ?PLT(12557)
仕事をしていて大きなけがをしたり亡くなったりする労働災害、いわゆる「労災」が、
建設業などでは減っているもの の小売り業などのサービス業では増えていることが分かり、
厚生労働省はパトロールを行うなどして注意を呼びかけて います。

厚生労働省によりますと、去年11月までの11か月間に労災で死亡したり4日以上の休んだりした
人数は全国でおよ そ8万人で、前の年に比べておよそ4400人増えました。 産業別では、
小売業や卸売業、それに医療や福祉などのサービス業が3万4300人余りで42%を占めて最も多く、
次いで製造業が1万7100人余りで21%、建設業が1万5900人余りで19%などとなっています。 建設業や製造業では、労災への対策が進んだ結果、この10年間でおよそ3割減った一方で、サービス業では就業者数 の増加などにより16%増えています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130106/k10014613201000.html
428山田さん:2013/01/06(日) 18:52:08.73 ID:H7Ts4m9K
【USA】 アメリカで貧困が拡大 2011年から25の大都市における路上生活者の数は7%増加
1 :丑原慎太郎φ ★:2013/01/05(土) 15:21:49.61 ID:???0
★ アメリカで貧困が拡大

 アメリカで貧困者や路上生活者の数が増加しています。
プレスTVによりますと、アメリカの議会が財政の崖を回避する法案を可決し、オバマ大統領もこの法案に署名しましたが、
この措置は、アメリカの債務問題と同国での貧困の拡大を解決するものとは思えません。

IMF国際通貨基金は、「アメリカ議会で可決された財政の崖回避策は、
アメリカ政府の債務と財政赤字の問題を解決することはできないだろう」としました。

アメリカの格付け会社ムーディーズ ・インベスターズ・サービスも、IMFの懸念を繰り返し、
「この措置は中期的にアメリカの財政赤字を解決する包括的な措置とはならないだろう」としました。

 アメリカの失業と貧困は、今も増加の一途をたどっています。
最新の統計によれば、2011年からアメリカの25の大都市における路上生活者の数は、7%増加しています。
アメリカの飢餓や貧困の主な理由は、収入が低く、生活費が高いことだとされています。

イランラジオ http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/34338
429山田さん:2013/01/06(日) 18:58:30.31 ID:H7Ts4m9K
【茨城/なまぽ】県内で生活保護の不正受給が増加中 特に水戸市
1 :しいたけφ ★:2012/12/31(月) 19:13:06.79 ID:???0
収入を隠すなどした生活保護費の不正受給者が後を絶たない。
県のまとめによると、県内の2011年度の不正受給総額は前年度から14・5%増え、
1億2千万円を突破した。各福祉事務所は収入があった場合は必ず申告するよう
徹底を呼び掛けているが、故意に隠されると発見しにくく、対応に頭を悩ませている。

不正受給総額は09年度が7082万円だったが、10年度は1億769万円と1億円を超え、
11年度はさらに増加した。件数も09年度の151件から10年度は271件に増え、
11年度はさらに393件となり、400件に迫る勢いだ。

県内36福祉事務所別でみると、最多は水戸市の3237万円(105件)。次いで
古河市2129万(41件)、ひたちなか市1276万円(18件)、日立市1089万円(47件)と続いた。
前年度と比べると、特に水戸市の伸びが顕著で、額で4・2倍、件数で2・8倍となった。

県福祉指導課によると、多くが課税調査による発見という。
年金の遡及(そきゅう)があったり、高校生の子どものアルバイト収入を
申告しないままにしているケースも目立つほか、「非正規雇用のため、
収入が安定するまで申告できなかった」という理由もあったという。

ただ、故意に隠された場合、発見は困難だ。2月には古河市の
男性飲食店従業員が給与として約42万円の収入を得ていたにもかかわらず、
約3万円とする給与明細書をパソコンで偽造して、生活保護を受けていた。
その後生活保護法違反(不実の申請)で逮捕され、同市生活福祉課は
「不正を一度見逃すと拡大につながりかねない。警察とも連携し、
ルールをしっかり守ってもらえるよう徹底したい」としている。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13568005843653
430山田さん:2013/01/06(日) 19:01:37.70 ID:H7Ts4m9K
【滋賀県】 犯罪増加率、全国ワースト1・・・県警 「非常事態宣言」検討へ
1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2012/12/30(日) 11:51:18.20 ID:???0
滋賀県警はこのほど、11月末までの県内の犯罪発生状況をまとめた。
認知件数は1万3849件で、すでに昨年1年間の発生件数を上回り、
前年比の増加率は全国ワースト1となった。

県警は防犯対策を強化するとともに、新たに注意を呼び掛ける「非常事態宣言」の必要性を検討していくとしている。

県警によると、犯罪の増加率は全国平均6・6%減に対し、県は8・6%増だった。
月別では9月(前年比27・9%増)、10月(同19・7%増)、11月(同10・7%増)が1〜8月に比べて大幅に伸びた。
検挙件数は前年並みの4319件(同10件減)にとどまっている。

犯罪総数の4分の1は自転車盗が占め、3285件(前年比274件増)だった。
車上狙い(1110件)や空き巣(331件)なども増加傾向にある。

県警は、人口増や大型小売店の進出、高速道路網の発達など、滋賀県特有の状況が要因の一つと分析。
被害のうち、自転車盗の7割、車上狙いの4割、空き巣の3割がそれぞれ無施錠だったことから、
防犯意識の希薄化も指摘している。

県では、車上狙いや自転車盗、痴漢などが相次いだ場合に「注意報」や「警報」を発令し、防犯を呼び掛けている。

県警は今後、警報より一段階上にあたる「非常事態宣言」の発令について、
関係機関と協議していくという。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20121229000096
431山田さん:2013/01/06(日) 19:04:19.97 ID:H7Ts4m9K
【知的財産】ベトナム、中国密輸の模倣品急増 日本企業も被害 精巧な作り摘発困難[12/12/28]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/12/28(金) 08:21:53.63 ID:???
ベトナム商工省市場管理局は、模倣品などによる知的財産権侵害件数が今年1〜9月に
昨年同期比で1000件増の約8000件に上ったと発表した。
国営ベトナム・ニューズなどが伝えた。

被害を受けた商品は、食品、化粧品、衣服、電化製品、医薬品など多岐にわたる。
同局によると、中国で製造された模倣品が密輸されるケースが多い。

現地で販売されている日本製品は人気が高く、模倣品のターゲットになりやすい。
日本の特許庁が今年3月に発表したデータによると、模倣品による日本製品の
被害件数は2006年度から10年度にかけて、中国が1.1%減、
韓国が1.2%減と下降傾向にある。これに対し、ベトナムは0.3%増と上昇した。

日系企業も模倣品による被害を受けている。
大手ガス器具メーカーのリンナイは、ガスコンロの模倣品が市場に多く出回り、
外見では見分けが付かないほど精巧な作りで純正品の販売に水を差された格好だ。
そのほか、日本ブランドの炊飯器や自動二輪車なども模倣品が流通している。

商品が本物であることを見分けるためにベトナム政府が発行する模倣防止シールさえも
偽造されるなど摘発が困難な状況で、被害を受けた企業は頭を抱える。
ベトナム模倣品排除・商標保護協会は、模倣品の製造販売に対する罰則の厳格化と
市場に出回る模倣品の監視強化に努め、消費者に模倣品の不買を呼びかけていく
という。
模倣品はメーカーの経済的損失に加え、衛生管理が不十分で粗雑な食品などによって
消費者の健康被害も引き起こしかねないだけに、同協会や政府に対して徹底した
模倣品対策を求める声が消費者からも上がっている。(シンガポール支局)

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121228/mcb1212280502011-n1.htm
432大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/06(日) 19:56:54.10 ID:yhyRKUcK
韓国人の総攻撃がはじまった
433名無しさん@3周年:2013/01/07(月) 00:04:04.79 ID:5Q3jpUKm
>>432
:H7Ts4m9Kの潰し方はワンパターンだ。潰すことに労力を掛けて慶ぶ真正ちょん火病原質。
434名無しさん@3周年:2013/01/07(月) 02:02:06.49 ID:0k6J/dWw
ダメリカ支那朝鮮の総攻撃が始まってる。
435名無しさん@3周年:2013/01/07(月) 03:59:45.05 ID:rPbU6Z/d
そうかな?
そうは見えないけど。
436名無しさん@3周年:2013/01/07(月) 04:01:09.26 ID:rPbU6Z/d
円高大歓迎って公言してたダメユダのおっちゃんは円安で迷惑なさってるのだろうか。
437山田さん:2013/01/07(月) 14:09:03.03 ID:JwjB/vSZ
【景況】中国経済、膨らむ綿菓子 成長維持へ債務拡大 高まる破綻リスク[13/01/07]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/07(月) 09:08:09.53 ID:???
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130107/mcb1301070501003-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130107/mcb1301070501003-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130107/mcb1301070501003-n3.htm

[1/2]
中国共産党の習近平総書記は巳年の今年、3月に開催予定の全国人民代表大会(国会に相当)で、
国家主席に選出される見通しだが、投資主導の中国の経済回復が金融業界で高まるリスクに
脅かされているのを目の当たりとするかもしれない。

◆米国の先例に酷似
ブルームバーグニュースが昨年12月に実施したエコノミスト調査の中央値によれば、
中国の国内総生産(GDP)は今年8.1%増と、2012年の7.7%増を上回るペースで
成長する見込み。
一方で、信託会社やいわゆる地下銀行による融資拡大でデフォルト(債務不履行)リスクは増し、
それが経済に「深刻な打撃」となる恐れがあると、スタンダードチャータードは指摘する。

危険なのは景気回復で政策当局が自己満足に陥り、経済成長の投資への依存度を低下させるために
必要な市場主導型の改革が遅れることだ。
習総書記は中国で消費やサービスを活性化させ、融資が非効率な国有企業から成長をもたらす
民間企業に向かうことを確実にする必要があると、元米財務省の中国通、デービッド・
ロービンガー氏は語る。
同氏は「中国が債務を拡大し、それを非効率な投資に充てることで成長を維持しようとするなら、
コットンキャンディー(綿菓子)のような状況となるだろう」と指摘。
さらに「米国はファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)やフレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)の
ような組織が大き過ぎて潰せなくなり、民間株主と暗黙の政府保証という組み合わせも相まって
災難に見舞われた。中国の金融システムにも中国版ファニーメイやフレディマックがたくさんある」
と指摘した。
ファニーメイとフレディマックは融資焦げ付きによる損失で破綻の瀬戸際に追い込まれ、
2008年以降は米政府の管理下に置かれている。
438山田さん:2013/01/07(月) 14:13:09.21 ID:JwjB/vSZ
【通信】 米クリアワイヤの大株主、スプリントの株式買収差し止めをFCCに要請へ[13/01/05]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/07(月) 10:26:41.87 ID:???
[4日 ロイター] 米携帯電話大手スプリント・ネクステルが米高速無線通信事業者
クリアワイヤの未保有株を取得する計画について、クリアワイヤの大株主である
クレスト・フィナンシャルは4日、連邦通信委員会(FCC)に買収差し止めを求める
考えを明らかにした。
クレスト・フィナンシャルの顧問弁護士を務めるデーブ・シューマッハー氏が
電話会見で述べた。

同氏はまた、FCCに対しソフトバンクによるスプリント買収も差し止めるよう
要請する方針を示した。
クリアワイヤが保有する周波数帯の価値をスプリントは過小評価していると主張すると
述べた。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPJT830513120130104
439山田さん:2013/01/07(月) 14:15:44.81 ID:JwjB/vSZ
小学生「無料だと思った」→請求額20万円超・・コンプガチャ、規制後も子供の高額課金トラブル減らず
1 :FinalFinanceφ ★:2013/01/05(土) 22:17:23.93 0
高額課金をはじめとするオンラインゲームの消費者トラブルが依然多いことが
国民生活センターのまとめで分かった。
違法性が指摘された「コンプリートガチャ」(コンプガチャ)規制後も
未成年者が自覚がないまま、多額の課金をされてしまう傾向が目立つ。

同センターによると、オンラインゲームに関する相談は増加傾向で、
平成23年度は3501件と21年度から倍増。
24年度も昨年11月20日時点で3107件に上る。
このうち未成年者が契約当事者だった相談は548件で2割弱を占め、
その半数以上が中学生以下。昨年5月に消費者庁はコンプガチャが景品表示法違反に当たると判断、
業界各社は順次サービスを停止した。
しかし、未成年のトラブルはほぼ横ばい。
平均購入金額は小学生で約16万円、中学生で約24万円だった。

具体的には
「中2の息子が親のクレジットカードを勝手に使ったが、
携帯ゲーム機がインターネットにつながるとは知らなかった」

「オンラインゲーム利用料として20万円超の請求があったが、
小学生の息子は『無料で遊んだつもりだった』と言っている」
など。

同センターでは、
(1)大人が機器やオンラインゲームの仕組み、多様な決済手段を十分に理解していない
(2)子供が意味を理解せずに決済手続きを行ってしまう
(3)ゲーム会社が利用者の年齢を把握しにくい−といった特徴があると分析する。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130105/edc13010521550004-n1.htm
440山田さん:2013/01/07(月) 14:17:05.22 ID:JwjB/vSZ
【調査】就職活動の失敗で自殺…4年間で増加
1 :そーきそばΦ ★:2013/01/07(月) 12:31:56.10 ID:???0
大学生の就職が厳しい状況が続く中、就活生を支援しようと、NPO法人・自殺対策支援センター「ライフリンク」が、
就活中の学生に聞き取り調査を実施する。就活失敗が原因とされる自殺の防止も視野に、就活の悩みや不安を
分析しケアするのが目的だ。職業観や人生観も聞き、さらに他国と比較もして、日本の若者が感じる「生きづらさ」や
価値観を浮き彫りにした上で、支援の一助にするという。

 文部科学・厚生労働両省の調べでは、昨春卒業した大学生の就職率は93.6%(前年度比2.6ポイント増)。
また、今春卒業予定の大学生の昨年10月時点の就職内定率は63.1%(同3.2ポイント増)で、
回復傾向は見られるが、依然厳しい状況が続いている。

 警察庁によると、11年の10〜20代の自殺者は3926人で前年より134人増えた。「就職失敗」が原因とされたのは、
07年の60人から11年の150人と2.5倍に。大学生など学生は同16人から同52人と増えている。

 調査は1〜2月、大学生と大学院生の計100人程度を対象に実施し、3月末予定のシンポジウムで結果を発表。
内定を得る学生が増える夏に追跡調査もして対応を検討するという。心理学などを研究する学生らも調査に参加する。

毎日新聞 1月7日(月)11時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130107-00000016-mai-soci
441山田さん:2013/01/07(月) 14:18:59.40 ID:JwjB/vSZ
【政治】 自民党の顔色窺う国交省、再生JALいじめ 羽田発着増枠はJAL3にANA系18 自民党が利益誘導で経営に口を出したことがJAL破綻の一因
1 :丑原慎太郎φ ★:2013/01/07(月) 08:56:25.23 ID:???0
★国交省“再生JALいじめ”で窺う自民の顔色

 2012年11月30日、国土交通省は2013年3月から増える羽田空港の国内線発着枠について、航空各社に対する配分を発表した。
発着枠の配分については、公平性・透明性を確保するために、7月から10人の有識者によって開かれた場で議論されてきた。
過去、増枠分は日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)に同程度の数が割り当てられていたが、
今回は増枠25のうち、JAL3枠に対し、ANAは8枠。ANA傘下にあるとされる新規航空会社の獲得分を含めると、実質的に計18枠を獲得した。
関わった有識者の間からは「何のための議論だったのか」と非難の声があがっている。

過去4回の会議では、どちらかに配分を偏らせるような議論にはなっていなかった。問題は最終5回目の会議(11月19日)。
国交省から突如「破綻企業が公的支援を受けていた期間は評価の対象から外す」との提案がなされた。

「会議の席上、有識者から次々と『聞いていない』『賛成できない』との声があがりました。
会議の終わりで座長が『どなたか国交省の案に賛成の人はいますか?』と挙手を求めたのですが、
誰一人として手を挙げた有識者はいませんでした」(会議に参加した有識者)

ところがいざ蓋を開けてみると、有識者の意に反し、JALが公的支援を受けていた期間の評価がゼロとなった。
つまり、JALとANAで年間100億〜150億円もの売り上げの差が生じることとなった。
背景には、民主党政権下の唯一の成果といわれる劇的なJAL再生を潰したい自民党が、
「公的支援を受けたJALと、(受けていない)ANAとの競争は不平等である」というANAの意見に乗ったのだ。
国交省は、当初はその主張を受け流していたが、自民党が次期与党になることが確実視されたことで
態度を翻して全面的にその意向を汲み、結論ありきで会議を開催したと見られている。

president online http://president.jp/articles/-/8152
442大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/07(月) 15:23:44.35 ID:UZZz0Mfu
やっぱ自民党でも駄目じゃね
俺はインフレ阻止に動くとこれだ
443山田さん:2013/01/07(月) 15:44:04.68 ID:JwjB/vSZ
【国際】 中国がサムスンなど韓国、台湾企業に総額約49億円の制裁金 液晶パネルの価格カルテルで
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2013/01/04(金) 18:13:04.40 ID:???0
 中国政府は4日、サムスン電子など韓国と台湾の液晶パネルメーカー計6社がカルテルを結び、
中国のテレビメーカーや消費者の利益を損なったとして、総額3億5300万元(約49億円)の
制裁金を科したと発表した。中国の通信社、中国新聞社によると、中国が価格カルテルで外資系企業
に制裁金を科すのは初めて。

 中国国家発展改革委員会は声明で「公正な市場競争のため、価格の独占行為に対する取り締まりを
強化する」と強調した。日系を含む外資系企業への中国当局の監視が強まりそうだ。

 国家発展改革委員会の発表によると、6社は2001〜06年、液晶パネルの市場動向に関する
情報交換の会議を月1回のペースで開き、液晶パネルの販売価格も相談。「協議内容に基づいて
市場価格を操作し、総額約2億元の不法収入を得た」と認定した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130104/fnc13010416440010-n1.htm
444大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/07(月) 16:06:43.36 ID:UZZz0Mfu
部落解放同盟エッタに直デンしたわ
あいつらイスラム教でまちがいないでえ
445名無しさん@3周年:2013/01/07(月) 17:54:46.31 ID:0k6J/dWw
「山田さん」って■はんなんですか?
446名無しさん@3周年:2013/01/07(月) 18:01:48.93 ID:JwjB/vSZ
【韓国BBS】家電は韓国の独走…「ガラパゴスの先住民は、今日も最先端の経済大国である韓国をせん望していますね」★2[1/7]
1 :ニライカナイφφ ★:2013/01/07(月) 16:51:54.47 ID:???
◆【韓国BBS】家電は韓国の独走、「日本は最先端の韓国をせん望」

韓国のコミュニティーサイト「ガセンイドットコム」の掲示板に「こんな屈辱って…
韓国の威力の前にみすぼらしくなった日本、家電が事実上は韓国独走時代」との
スレッドが立てられたところ、さまざまな意見が寄せられた。

スレ主は、サムスン電子の家電部門が2012年度は2兆ウォン(約1641.6億円)を超える
史上最大の営業利益を記録する見通しとの韓国メディアの記事を紹介した。
記事では、テレビ事業部が属する家電部門の業績は、日本のテレビメーカーが赤字を記録するなかで
打ち立てられたものであり、事実上、消費者家電で韓国が独走していることを意味すると指摘した。

スレ主は、この記事に対する日本のネット上の反応として「韓国では家電はテレビしかないのですか?」、
「テレビしか自慢がないからかわいそう。黙って無視しましょう」、「日本メーカーそのものが日本人の
プライドの象徴ではないので、屈辱とかそんな感情はない。サムスンを神的な存在とし、
仕えているのは笑わせる」、「家電に関係なく、韓国産製品などは、家に一つも存在しない」、
「直面した現実から目を背けて韓国たたきをするのがネット右翼」といったコメントが見られたと紹介した。

スレッドには、日本の反応を揶揄(やゆ)するコメントが並んだ。

・「予想通りの反応」
・「ネット右翼を見ると、日本の未来は明るいね」
・「ガラパゴスの先住民は、今日も最先端の経済大国である韓国をせん望していますね」
・「円安ウォン高でサムスンが滅びて日本企業が助かる、日本のネット右翼はそう信じています。
 ネット右翼の情報を真に受けて安倍首相もそう思っているようだ。本当に脳細胞がシンプル」

サーチナ 2013/01/07(月) 10:41
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0107&f=national_0107_010.shtml
447山田さん:2013/01/07(月) 18:03:23.93 ID:JwjB/vSZ
【社会】 タカラトミーが150人の希望退職者募集 全社員の17%
1 :アリエッティφ ★:2013/01/07(月) 17:15:24.46 ID:???T
玩具大手のタカラトミーは7日、同社とグループ会社4社の合計で約150人の希望退職者を募集すると発表した。
人件費削減で経営の効率化を図る。希望退職者の募集は2006年にタカラとトミーが合併後初めてで、
募集人員数は全従業員数の約17%に当たる。

 対象は、タカラトミー本体の場合、勤続1年以上で35歳以上の社員。
タカラトミーマーケティング、タカラトミーロジスティクス、タカラトミーエンジニアリング、
タカラトミービジネスサービスのグループ会社4社のは40歳以上。
募集期間は2月12日〜3月1日で退職日は3月20日を予定している。
対象者には、特別加算金を上乗せした退職金を支払うほか、再就職も支援する。

 発生する特別加算金などの関連費用は、13年3月期決算に特別損失として計上する。
業績への影響は現時点で未定としている

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130107/biz13010716580006-n1.htm
448大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/07(月) 20:17:12.82 ID:UZZz0Mfu
金融株があがってますが,カネを借りてるのはヤクザであって
また暗黒がやってきています
449名無しさん@3周年:2013/01/07(月) 20:56:46.97 ID:0k6J/dWw
アベシンゾーがダボス会議に行かないのは、
一服盛られることを敬遠してのことでつか。
450大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/08(火) 08:14:31.95 ID:gCuWRIeZ
ストーリーにしばられる馬鹿だとそんなもんだ
451鳥肌実(ニセモノ):2013/01/08(火) 12:33:41.15 ID:fuNCyxhm
さあ、3月は円滑法の期限切れで、全国数十万社が一斉倒産だな?

これにより、自民党主導の大不況がはじまる。

よって、5ヶ月後の参議院選挙は、自民党の一人負けになるのだろう。
452鳥肌実(ニセモノ):2013/01/08(火) 12:38:05.59 ID:fuNCyxhm
ソ連でさえ、チェルノブイリ後の子供たちの被ばく後遺症の情報公開はやった。

日本は、福島原発後の東京などの子供たちの異常を伏せている。

なぜならば、日本はソ連よりも民主的ではないからだ。
 東京電力の幹部に対する刑事責任の追及を検察庁がおこないつつありますが、民主党幹部にも事情聴衆を行い始めたようです。その中には、海江田現民主党党首も含まれています。
 私は、あの噂が本当なのか捜査の中で明らかになることを期待しています。当初原子力を推進していく方針であった民主党は、
東京電力が建設後40年たって廃炉にする予定であった福島第一原子力発電所の稼働期間を海江田経済産業大臣が中心となって、東京電力を恫喝して十年間延長させたというものです。
 大臣からの要求を一端は断ったのですから、その際に福島第一原子力発電所を稼働させ続けることの危険性を十分説明していたはずです。うわさが本当なら、危険性を承知の上で民主党政権は稼働させ続づけるよう要求したことになります。
 もし本当なら今まで口をつぐんでいた東京電力幹部から証言が出てくるかもしれません。真相が明らかになることが今後の日本の活力の元です。
http://melma.com/backnumber_45206_5731506/
454名無しさん@3周年:2013/01/08(火) 15:15:47.46 ID:BoYyK/nQ
大変屋の鳥肌氏
>よって、5ヶ月後の参議院選挙は、自民党の一人負けになるのだろう。

これは正月早々吉兆なり。
もし闇氏が同じことを言えば、このスレの2大逆神が一致ってことなわけで、たいへんめでたい。

それにしても高市早苗さんの笑顔には馴染めません。
翁の面のような気持ち悪さが。
455山田さん:2013/01/08(火) 17:51:32.98 ID:LH5740xc
【経済】中国での日本車販売台数減少 トヨタ自動車は新工場建設中止
1 :ニュース二軍+板記者募集中!@pureφ ★:2013/01/08(火) 12:03:23.87 ID:???
中国での日本車販売台数減少 トヨタ自動車は新工場建設中止

http://m.ruvr.ru/data/2013/01/07/1282195866/4highres_00000402008136.jpg
Photo: EPA

日本の大手自動車メーカーの中国での販売台数は2012年、尖閣諸島(中国名:ジャオユイダオ)を
巡る領有権問題を背景に、3−5パーセント減少した。共同通信が7日、伝えた。

中国国民が日本製品を購入しなくなったことが主な原因となっている。トヨタ自動車は、中国の自動車
市場の先行きが不透明なため、新たな工場の建設を中止する決定を下した。

一方で日本国内では2012年、自動車の販売台数が平均で26.1パーセント増加した。エコカー
補助金などにより、ハイブリッド車などの販売台数が拡大した。

イタル・タス/ロシアの声 7.01.2013, 16:59
http://japanese.ruvr.ru/2013_01_07/100320072/
456山田さん:2013/01/08(火) 17:52:31.87 ID:LH5740xc
【経済政策】デフォルト回避に向け米国が取れる措置、2月半ばにも尽きる=シンクタンク調査[13/01/08]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/08(火) 10:09:28.65 ID:???
[ワシントン 7日 ロイター] ワシントンに拠点を置くシンクタンク、
超党派政策センター(BPC)は7日、米国がデフォルト(債務不履行)回避に向け
講じることができる措置は早くて2月半ばに尽きる、との調査結果を公表した。
 
米財務省は12月31日、政府の債務残高が同日中に法律で定める
16兆4000億ドルの上限に達するとして、デフォルト債務不履行を回避するための
措置を開始する方針を示した。
ガイトナー財務長官は、公務員の一部年金基金などへの投資凍結などの措置により、
政府資金の枯渇には2カ月あまりの猶予があるとの見通しを示した。
 
一方、BPCは、2月15─3月1日の間に財務省の資金は枯渇するとの分析結果を
公表。連邦債務上限の引き上げをめぐり与野党の協議が難航し、米国がデフォルトに
陥る危機に直面した2011年夏と比べ、デフォルトを回避するため財務省が取れる
手段は限られているとの見方を示した。

BPCの経済政策見通しを担当する部門のシニアディレクター、スティーブ・ベル氏は、
3月1日以降の資金の確保は財務省にとり難しいだろう、との考えを示した。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK827030220130108
457山田さん:2013/01/08(火) 17:54:21.78 ID:LH5740xc
【国際/経済】電子書籍リーダー時代はもう終わってしまったのか 出荷台数前年比28%減少 ウオールストリートジャーナル
1 :環境破壊ちゃんφ ★:2013/01/07(月) 18:37:55.94 ID:???0
電子書籍リーダー時代はもう終わってしまったのか
ウォール・ストリート・ジャーナル 1月7日(月)11時42分配信

電子書籍を読むための専用端末、電子書籍リーダーはここ5〜6年の間、話題の的だった。
しかし、タブレット型端末の小型化が進み、廉価版が発売されるようになった今、
ネット通販大手アマゾンの「キンドル」や米書店大手バーンズ・アンド・ノーブルの
「ヌック」などの読むことにしか使えない端末の運命が問われている。

市場調査会社IDCによると、2012年の電子書籍リーダーの
世界出荷台数は推計1990万台となり、前年の2770万台から28%減少した。
これに対して、2012年のタブレット端末の出荷台数は推計1億2230万台に上った。

調査会社HISアイサプライの集計はこれとは異なるものの、同じような傾向を示している。
同社の推計では、専用の電子書籍リーダーの出荷台数は2011年にピークに達しており、
2012年は前年比36%減の1490万台だった。同社は出荷台数が2015年までに
780万台にまで落ち込むと予想している。

問題の一つは、電子書籍リーダーを購入したユーザーの一部が早く次の端末を買いたい、
とは特に思っていないことだ。薬物乱用カウンセラーとして働く
オハイオ州ストウ在住のジュリー・カーティスさんはもっぱら、
2年前に買ったキンドルを使っているという。カーティスさんは
「ちゃんと動くし、新しいものを買う理由がない。最新版を買う気になっていたら、
キンドルファイアのようなタブレット型端末を選んでいたと思う」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130107-00000121-wsj-bus_all
458名無しさん@3周年:2013/01/08(火) 17:56:04.66 ID:LH5740xc
【社会】 ”どんどん減るマージャン店” 警察、「点数清算機能付きの麻雀全自動卓」販売会社の社長まで賭博幇助で逮捕…業界に波紋
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/01/08(火) 16:29:15.10 ID:???0
・京都府警が摘発したマージャン店を巡る賭博事件が、業界全体に大きな波紋を広げている。
 多くのマージャン店が採用する営業スタイルをはじめ、普及している全自動卓まで違法性を指摘されたからだ。
 店舗数が激減する中、「健康マージャン」に活路を見いだそうとする店もある。

 昨年2月以降、府警は全国チェーンのマージャン店の従業員や運営会社社長を賭博開張図利容疑で
 逮捕。賭博開張図利ほう助容疑で全自動卓の販売会社社長らを逮捕し、メーカー社長も事情聴取した。

 マージャン店は風営法に基づき、客から遊技料を受け取って場所を貸すが、違法な賭けを前提に、
 レート(持ち点数に対する賭け金の割合)表示を掲げる店は少なくない。全自動卓も進化して、レートの
 設定や店に支払う遊技料の計算までできる「点数精算機能」付きが普及し「店の5割近くが
 導入している」(業界関係者)という。

 事件摘発は、従業員がレートを記したポケットティッシュを配ったのがきっかけ。府警は点数精算機能に
 ついても賭博利用の黙認と判断したとみられる。

 全国麻雀業組合総連合会(横浜市)は事件を受け、約2000の組合員にレート表示の自粛を要請。
 店側は全自動卓の点数精算機能を使えなくしたり黒テープで隠したりし、府警から改善指導を受けた
 メーカーも出荷済みの数万台について店側に対応を依頼した。

 雰囲気が敬遠され、ゲームにも押されて、全国のマージャン店は11年末に30年前の3分の1の
 約1万2000店(警察庁調べ)に減った。そこに事件は追い打ちを掛けた。横浜市内でマージャン店を
 営む男性(30)は「同業者にとって衝撃。どこでもやっているのに……」と困惑する。総連合会の
 要請後もレート表示を掲げる店は多い。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000029-mai-soci
459大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/08(火) 19:02:41.63 ID:gCuWRIeZ
自民党は下野してるあいだヤクザの世話になってたようだ
それで金融系統の株で儲けさせてるんだな

こんなのはつぶさないといかんだろ、ヤクザ国家
460山田さん:2013/01/08(火) 21:00:42.17 ID:LH5740xc
【欧州経済】ユーロ圏の失業率、"過去最悪"更新--スペインの25才以下失業率は56.5%に [01/08]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/08(火) 20:49:44.21 ID:???
ヨーロッパで単一通貨、ユーロを導入しているユーロ圏の去年11月の失業率は
11.8%と、ユーロ導入以来、最悪を更新し、雇用情勢の悪化が続いています。

EU=ヨーロッパ連合の統計局が、8日、発表したところによりますと、通貨ユーロを
導入しているユーロ圏17か国の去年11月の失業率は11.8%と、前の月より
0.1ポイント悪化し、ユーロ導入以来最悪を更新しました。

このうち失業率が最も高い国は▽スペインで26.6%と、前の月より0.4ポイント
悪化し、特に25歳未満の若者では56.5%と前の月より0.7ポイント悪くなって
います。

次いで▽ポルトガルが16.3%、▽アイルランドが14.6%と、EUなどから
支援を受けて緊縮策を行っている国々で厳しい状況が続いるほか、▽イタリアで
11.1%、▽フランスは10.5%といずれも悪化しています。

また、ギリシャについては最新の9月の統計で、失業率は26%となり、前の月より
0.7ポイント悪化しました。

ユーロ圏では緊縮策だけでなく経済成長や雇用創出を重視する政策を進めていますが、
まだ効果は現れてなく、雇用情勢の悪化に歯止めがかかっていません。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130108/k10014667241000.html
461名無しさん@3周年:2013/01/08(火) 21:01:23.77 ID:LH5740xc
【経済】JX日鉱日石エネルギー、建設資材の製造販売から撤退 韓国企業に技術売却へ
1 :西独逸φ ★:2013/01/08(火) 19:42:26.21 ID:???0
石油元売り最大手のJX日鉱日石エネルギー(東京)は、室蘭製油所(室蘭市)で行っている建設資材の
製造販売から撤退する。

資材の製造技術を韓国の資材会社マイクロパウダーへ1月中に売却する。また、室蘭製油所で製造している
建材ボードの販売を3月末で終了する。

JXエネルギーは、今回の製造販売撤退で室蘭製油所の体制に影響はないとしている。

同製油所は14年3月で石油精製を停止することが決まっている。

ソース
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/432252.html
462山田さん:2013/01/08(火) 21:02:47.31 ID:LH5740xc
「韓国政府が金融・外国為替市場に対する口先介入に乗り出した」 と聨合ニュース
1 :FinalFinanceφ ★:2013/01/08(火) 20:55:20.42 0
米国の量的緩和策の強化と日本の金融緩和への期待感などを背景に
為替の値動きが激しくなっていることから、
韓国政府が金融・外国為替市場に対する口先介入に乗り出した。

企画財政部は8日に発表した経済動向報告書(グリーンブック)1月号で、
「投資不振が続き為替の変動幅が大きくなるなど、
韓国経済に依然として不安要因が存在する」
と診断。
金融・外為市場に対するモニタリングを強化する方針を示した。

同部がグリーンブックで金融・外為市場への懸念を示したのは、
世界金融危機が本格化した2009年2月以来となる。
ウォン・ドル相場は昨年11月末の1ドル=1082.9ウォンから
12月末には1070.6ウォンまでウォン高が進んだ。

一方、企画財政部は国内経済について、
物価が安定し生産・消費指標がやや改善しているが、
雇用が伸び悩み投資不振も続いていると指摘した。

昨年11月の設備投資は運送設備への投資減少が響き、前年比0.3%の減となった。
また、同月の就業者数は前年同月比35万3000人の増加にとどまり、
増加幅は2カ月連続で縮小した。
同部経済分析課のキム・ジョングァン課長は、
企業が投資に向かうよう、環境づくりやインセンティブの提供といった
政策努力が必要だと指摘している。

昨年12月の消費者物価は1.4%の上昇にとどまり、2カ月連続1%台で安定している。
同11月の鉱工業生産は2.3%、サービス業生産は0.8%、それぞれ増加した。
12月の貿易収支は20億3000万ドル(約1773億円)の黒字を計上した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/01/08/0500000000AJP20130108003500882.HTML
463山田さん:2013/01/08(火) 21:04:11.58 ID:LH5740xc
【証券】韓国の株価指数先物市場で"1兆円超す誤発注"か [01/08]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/08(火) 18:19:41.32 ID:???
中央日報などは8日、韓国証券取引所の話として7日に韓国の株価指数先物市場で
超大型の誤発注が起きたと報じている。相当量が約定してしまい、10日の先物
・オプション満期を控えた市場に相当な衝撃を与える可能性があるという。

7日午後2時7−8分にかけ、韓国200種株価指数(KOSPI200指数)先物に
278.20で12万枚以上(通常の指値注文は同水準で数百枚規模)という異常な
量の買い注文が入った。1枚約1億3000万ウォン(約1070万円)、合計すれば
15兆ウォン(約1兆2400億円)を超す巨大な注文になる。 しかも注文は取引
終了時まで大半が残ったままとなり、少なくとも1万枚程度が約定。そのため7日の
同指数先物は前営業日の18万6039枚を大きく上回る24万444枚を記録した。
注文主は韓国の証券会社を介した外国人投資家で、プログラム売買のエラーから
大量注文を出したとする。

中央日報によると注文者が約定したものに対し証拠金を全額出せればすぐには市場に
大きな影響はないが、8日午前0時までに証拠金を納付できない場合には反対売買が発生。
また、投資家が8日午前にポジションを清算すれば証拠金を出す義務はないものの、
この場合一度に売り物があふれ先物と現物株市場に波紋を起こしかねないという。

日本市場でも7日の時点で、この注文は話題になっていた。ただ、8日の韓国200種
株価指数終値は前日比2.02ポイント(0.8%)安の263.95。他のアジア市場
と極端に違う値動きは見られず、ひとまず影響は限定的だったようだ。ただ、これから
影響してくることは十分あり得るため警戒は必要になる。 

http://www.emeye.jp/disp%2FKOR%2F2013%2F0108%2Fstockname_0108_005%2F0%2F1/
464山田さん:2013/01/08(火) 21:07:14.96 ID:LH5740xc
【衣料】溶ける専業メーカー、2012年は「ジーンズ業界」最後の年だった--ボブソン倒産、エドウイン損失隠し [01/08]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/08(火) 14:31:34.96 ID:???
2012年も繊維・アパレル業界はいろいろと大きな「事件」があった。どれが印象に
残っているかなといろいろ考えたが、やっぱり一番なじみ深いジーンズ業界について
書こうと思う

今秋以降、実はジーンズについての問い合わせが立て続けにあった。某大手コンサル
タント事務所と某経済誌である。両方とも奇しくも「今後の国内ジーンズ市場の推移に
ついて」の質問だった。ご存知の通りジーンズというアイテムはこの数年苦戦を続けて
いる。

今年は6月にボブソンの倒産があり、そして11月末にそのボブソンが復活した。
これについてはこれまで何度かに分けて書いたので省略する。

8月末にはエドウインの損失隠しが発覚した。当時の報道では損失は200億円に上る
とのことで、これはエドウインの年商にほぼ等しい。ジーンズナショナルブランド
最大手のニュースに繊維業界は大いに揺れた。事態はそれで終わらず、続報が飛び出す。
日本経済新聞などによると、300億円を超えるデリバティブ損失、600億円にも及ぶ
資産架空計上、500億円を超える債務超過状態、10年以上の粉飾決算などが明らかに
なったという。

■ジーンズ最大手エドウインの去就

「以前、ジーンズナショナルブランド各社がピークのころは全社売上高を合わせると
1000億円以上ありました。今はどうですか。ボブソンは一旦無くなったし、全社
合わせても500億円弱でしょう。もう『ジーンズ業界』とは呼べませんよ」 (※続く)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121226/241581/?top_updt
465山田さん:2013/01/08(火) 21:10:58.17 ID:LH5740xc
【フランス】 ワイン生産者、不作で2012年収入が大幅減 前年の4万6500ユーロ→2万2800ユーロにほぼ半減
1 :丑原慎太郎φ ★:2013/01/08(火) 12:19:32.27 ID:???0
★仏ワイン生産者、不作で2012年収入が大幅減

 フランスのワイン生産者の2012年の収入は、不作のため大きく減少しそうだ。

 農務省の発表によると、2012年のワイン生産者の収入は2万2800ユーロで、
前年の4万6500ユーロより大幅に減り、2009年の2万6100ユーロ並みの水準となった。
これは果実・野菜生産者の2万4900ユーロを下回っている。
このため、ブルゴーニュなど輸出需要の高いワインでは、値上げが予想されている。

yomiuri online http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/wnews/20130108-OYT8T00590.htm
466山田さん:2013/01/08(火) 21:13:07.64 ID:LH5740xc
【拉致問題】神奈川県、特定失踪者の情報提供求めるポスターとチラシ作成[01/08]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/08(火) 19:28:08.83 ID:???
政府認定の拉致被害者ではないが、
北朝鮮による拉致の可能性を排除できない「特定失踪者」の情報提供を求めるポスターとチラシを神奈川県が作成した。

県内で失踪したり失踪当時は県内に住んでいたりした男女17人と、
横田めぐみさん=拉致当時(13)=の写真を掲載。
県内の警察署や県民利用施設などでチラシ計約2500枚を配布している。

黒岩祐治知事は「神奈川ゆかりの人が大勢いる。認定者だけでなく特定失踪者に重点を置いて啓発活動を行っていきたい」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130107/kng13010717010002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130107/kng13010717010002-n1.jpg
467山田さん:2013/01/08(火) 21:15:00.91 ID:LH5740xc
【話題】 自民党復活を反社勢力が大歓迎! その理由は・・・
1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/08(火) 10:22:36.33 ID:???0
衆院選を自民党が圧勝し、安倍政権の誕生を誰よりも喜んでいるのは、暴力団なのかもしれない。
“反社”とレッテルを貼られている人々の声を聞くと、そんな感想を抱かずにはいられない。

関西圏に根を張る広域指定暴力団幹部の証言はあまりに生々しい。

「現職の三重県知事が暴排条例で指名停止の建設業者から顧問料を月30万円もらっていたことが報じられたでしょ。
この県知事は’09年の衆院選で落選した後に、’11年の県知事選で返り咲いた。
要は浪人の期間、暴力団系企業に面倒を見てもらっていたワケ。

でも、こんなのは氷山の一角。民主党に政権を奪われていた間、
ヤクザの世話になっていた自民党議員はほかにもいて、これからは“恩返し”に励まざるを得ない」

政策一つで、反社勢力には大きな利権が生まれる。例えば、’06年に成立した貸金業法改正では、
総量規制で既存の消費者金融から借金できなくなった人たちが急増。
結果、闇金業者を跋扈させる下地を作ったのは言うまでもない。

大きく日本の舵を切ろうとしている安倍政権。だが、その政策には反社勢力が虎視眈々と商機を窺っているのも事実だ。
彼らはどう動くのか、政策ごとに見ていこう。

自民党は「10年間で20兆円規模」の公共事業拡大の方針を掲げている。事実、年明けの通常国会では
10兆円の補正予算を組む動きを見せ、「コンクリートから人へ」のスローガンを掲げ、
公共事業を削ってきた前政権から180度舵を切った格好だ。

この公共事業拡大を手放しで喜ぶのは、“土建系反社”の面々。公共事業の担い手である建設業界と暴力団はいまだ密接に繋がっており、
自民党政権ではこの蜜月関係が復活すると見られている。

「公共事業を脱ヤクザでやるのは不可能だろうね。安く多くの人間を集められるのは、俺らだけ。
民主党政権では仕事もない、銀行もカネを貸してくれない、でも入札権を失わないためだけに
赤字覚悟で仕事を続けて我慢してきた。ようやく報われますよ」(“土建系反社”組織幹部・A)
http://nikkan-spa.jp/364599
468山田さん:2013/01/09(水) 15:46:06.76 ID:23AbLwql
【エジプト】海外支援滞り経済混乱 政情不安拍車の恐れ[13/01/09]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/09(水) 11:14:39.76 ID:???
エジプトの通貨エジプトポンドが急落し、経済が混乱状態に陥っている。
新憲法案などを巡る国内の対立激化で、海外からの投資や国際通貨基金(IMF)による支援が
滞っていることが原因。カイロ市街では商品の値上がりや、銀行から預金が流出する動きも
出てきた。
国民生活の悪化が政情不安に拍車をかける恐れもあり、モルシ政権は苦境に立たされている。

エジプトの外貨準備高は、ムバラク政権崩壊前の360億ドル(約3兆1000億円)から、
昨年末には必要最低限の目安とされる輸入額3カ月分の150億ドルまで激減した。
エジプト中央銀行は昨年末、「危機的水準」と警告し、個人や企業に投機的取引を控えるよう
異例の呼びかけをした。これを反映して、通貨エジプトポンドは過去1カ月で6%も急落し、
8日は1ドル=6.45エジプトポンドと史上最安値を更新した。

小麦や燃料の大半を輸入に依存するエジプトにとっては、海外からの直接投資や観光が
重要な外貨獲得手段。だが、11年2月のムバラク政権崩壊や、昨秋以降のモルシ大統領派と
反大統領派の衝突などで社会混乱が高まり、海外からの資金流入が急減した。

さらに、モルシ政権が国際機関からの支援受け入れに消極的だったことも外貨減少を招いた。
昨年11月にはいったんIMFから48億ドル(約4200億円)の支援を受けることで
合意したものの、政府がその後、「最終合意を延期した」と突然表明し、混乱に拍車をかけた。
IMFは支援にあたって歳出削減や増税などの経済改革を要求しており、政情不安の中で
国内の反発を招く改革に政府が二の足を踏んだとみられる。

商店では輸入品を中心に一部商品が値上がりを始めており、「預金口座が凍結される」との
うわさから、銀行預金を全額引き出す動きも出始めた。物価上昇は低所得層の生活を圧迫し、
政治の一段の不安定化につながるだけに、8日にカタールが総額25億ドルの金融支援を
表明するなど、周辺諸国も懸念を強めている。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130109k0000e030132000c.html
469名無しさん@3周年:2013/01/09(水) 15:47:07.32 ID:23AbLwql
【韓国】日本製品の不買リストがネットで拡散、日本企業困惑[01/09]
1 :荒波φ ★:2013/01/09(水) 14:04:00.10 ID:???
韓国のポータルサイトやSNSなどで、年明けごろから「竹島後援企業」などと題した名簿が拡散し、
日系ブランドの不買運動が行われている。複数の韓国メディアが9日、報じた。

ネット上で急速に拡散しているのは、「竹島後援企業名簿と不買運動参加促進」というメッセージと、
13の日系ブランドのロゴが印刷された写真。標的にされたのは韓国に流通、販売網を持つ有名ブランドばかりで、
自動車、ゲーム、カメラ、コンビニ、たばこ、化粧品などさまざまな分野に及ぶ。

日本製品の不買をあおっている人物は、「これらの日本企業は、
独島を竹島という名前に変えるキャンペーンを後援している」などと主張した。

名簿にリストアップされたある日本企業の関係者は、「本社に問い合わせたが『事実無根』『グローバル企業として、
政治や宗教に関する話題については常に中立の立場をとっている』との回答があった」と説明。不買運動に困惑した。

韓国メディアによると、拡散している内容はデマだが、不買運動の動きは高まる一方だという。

「安倍政権の右傾化が本格化している」との韓国報道を受け、年明けから
コミュニティーサイトやチャットを通じて急速に広がった。

ネット上には、「中国のように韓国も日本企業に対する姿勢を正す必要がある」
「わざわざ日本製品を買う必要はない」などとする意見が多いが、
「日本企業だからと一方的に非難するのはよくない」と不買運動に反対する意見もあるという。


2013/01/09(水) 13:34
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0109&f=national_0109_016.shtml
470山田さん:2013/01/09(水) 19:26:00.74 ID:23AbLwql
河野洋平氏「日本経済は中国経済がなければ発展の見通しをもてないのだ」
1 :FinalFinanceφ ★:2013/01/09(水) 18:52:18.54 0
日本の河野洋平前衆議院議長(日本国際貿易促進協会会長)は8日、
同協会と日中経済協会が主催した新年会に出席した際、
日本の新政権が中国との関係改善で解決策をうち出し、積極的に努力することを願うと述べた。
「国際在線」が伝えた。

河野氏が述べたところによると、中日関係の現在の状況は、
これまで長年にわたり両国の友好事業や経済関係に貢献してきた先達たちを深く失望させているが、
両国関係は軽々しく切り離せるようなものではない。
現在、2万社を超える日本企業が中国に進出したり、中国と共同事業を展開したりしている。
なんといっても、日本経済は中国経済がなければ発展の見通しをもてないのだ。
現在の状況はあまり満足できるものではなく、
早急に新たな知恵を出して、硬直した局面を打開しなければならないという。

また河野氏は次のように述べた。昨年末に誕生した日本の新政権は
経済問題を最優先課題とし、外交などの問題をその次に置いたが、
それでもなお日本は中国との関係を重視しなければならない。
経済問題を首位に置いたとしても、中国との関係改善は必要だ。
中国は日本経済にとって最も重要な相手国であり、
この問題が改善されなければ、日本経済が真の意味で前進することはできない。
日本の新政権が周辺国との関係を改善し、
特に対中関係の改善で解決策をうち出すとともに、積極的に努力することを心より願う。

この新年会は同日午後に東京で行われた。
中国の程永華駐日大使、日本の谷垣禎一法務大臣、日中経済協会の張富士夫会長や、
日本の政界、経済界、メディアの代表約600人が出席した。
http://j.people.com.cn/94476/8084588.html
471名無しさん@3周年:2013/01/09(水) 19:26:38.00 ID:23AbLwql
【経済政策/米国】1兆ドル硬貨案まで浮上 債務上限引き上げをめぐる論争で[13/01/09]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/09(水) 16:55:43.63 ID:???
1月8日(ブルームバーグ):16兆4000億ドル(約1430兆円)の連邦債務上限引き上げをめぐる
オバマ米大統領と議会共和党の攻防が正念場に近づく中、さまざまな代案が示されており、
1兆ドル硬貨を鋳造する案や憲法修正条項を行使する案まで論議されている。
これまでのところオバマ政権はこうした議論には加わっていない。

米政府が債務支払いのための資金を十分に確保できるよう財務省が額面1兆ドルのプラチナ硬貨を
鋳造して連邦準備制度に預けるというアイデアを推し進めているのは、ナドラー下院議員(民主、
ニューヨーク州)とノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマン教授。
これに対し、ウォールデン下院議員(共和、オレゴン州)は7日、そうした動きを阻止する法案を
提出する考えを表明した。

1995年制定の記念硬貨に関する改正法は、財務長官が適切と判断する量と種類のプラチナ硬貨を
鋳造・発行できるとしている。
1兆ドル硬貨を提唱する人たちは、これを根拠に政府はいかなる額面のプラチナ硬貨でも発行できる
と主張している。
財務省のアンダーソン報道官は7日、この提案についてコメントを控えた。

クルーグマン教授は7日、ニューヨーク・タイムズ紙のブログに
「共和党が米国をデフォルト(債務不履行)に追いやろうとするなら」オバマ大統領は1兆ドル硬貨を
鋳造する意思を持つべきだと記した。

憲法修正第14条は、米国の公共負債の有効性が「問われてはならない」としている。
この修正条項の行使によって債務上限に縛られることを回避するといった構想について、
カーニー大統領報道官は12月6日、記者団に対し、「第14条が大統領に債務上限を無視する権限を
与えているとは考えていない」と言明した。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGC4KO6KLVR801.html
472名無しさん@3周年:2013/01/09(水) 19:27:34.06 ID:23AbLwql
【日中】中国経済網「安倍首相の緩和策、経済縮小の日本が次のギリシャになるリスク」[01/09]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/09(水) 09:28:15.95 ID:???
2013年の世界経済を展望すれば、3つのリスクにさらされている。
まず、米国は1月1日に採択された法案によって、今後10年間で6000億ドル(約52兆円)の歳入を確保することが決定されたが、
財政赤字の削減および米政府の債務上限問題がなお解決されていない。
次に、ユーロ圏の課題も多い。景気回復力の不足が当面のユーロ圏の最大のリスクだ。

最後に、国債発行による資金調達に依存する日本政府は、過去10年間の国債発行額が約14兆6000億ドルに達した。
日本は次のギリシャになるリスクを抱えている。中国経済網が伝えた。

安倍晋三首相が再登板してから、日銀が緩和策をより多く導入するという市場観測が高まっている。
だが日本政府が国債の大規模な発行を続けていけば、日本が次のギリシャになる巨大なリスクをもたらすと懸念する投資家が多い。

過去10年間で日本政府が発行した国債の規模は約14兆6000億ドルと、国内総生産(GDP)の230%に相当し、ギリシャの165%を遥かに上回った。

日本政府は市場への資金投入を続けている。
緊急経済対策のために編成した2012年度補正予算の規模は約12兆円に達する見込みで、政府・与党が7日から詰めの協議に入る。

メディアの報道では、その核心内容となる公共事業費は、地方自治体の負担を肩代わりするための交付金などを含めて4兆〜5兆円になる見込みだ。
さらに予算案には、電気自動車(EV)などの充電インフラ建設に1000億円を投入することなどを含める民間投資促進措置が盛り込まれる。
政府・与党は大規模な財政刺激策で経済成長、デフレ脱却を促す狙いだ。
補正予算案には、2012年度基礎年金の国庫負担分の約2兆6000億円も盛り込む必要がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000007-xinhua-cn
473山田さん:2013/01/09(水) 19:32:14.20 ID:23AbLwql
【欧州経済】ユーロ圏の失業率、"過去最悪"更新--スペインの25才以下失業率は56.5%に [01/08]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/08(火) 20:49:44.21 ID:???
ヨーロッパで単一通貨、ユーロを導入しているユーロ圏の去年11月の失業率は
11.8%と、ユーロ導入以来、最悪を更新し、雇用情勢の悪化が続いています。

EU=ヨーロッパ連合の統計局が、8日、発表したところによりますと、通貨ユーロを
導入しているユーロ圏17か国の去年11月の失業率は11.8%と、前の月より
0.1ポイント悪化し、ユーロ導入以来最悪を更新しました。

このうち失業率が最も高い国は▽スペインで26.6%と、前の月より0.4ポイント
悪化し、特に25歳未満の若者では56.5%と前の月より0.7ポイント悪くなって
います。

次いで▽ポルトガルが16.3%、▽アイルランドが14.6%と、EUなどから
支援を受けて緊縮策を行っている国々で厳しい状況が続いるほか、▽イタリアで
11.1%、▽フランスは10.5%といずれも悪化しています。

また、ギリシャについては最新の9月の統計で、失業率は26%となり、前の月より
0.7ポイント悪化しました。

ユーロ圏では緊縮策だけでなく経済成長や雇用創出を重視する政策を進めていますが、
まだ効果は現れてなく、雇用情勢の悪化に歯止めがかかっていません。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130108/k10014667241000.html
474山田さん:2013/01/09(水) 19:33:33.85 ID:23AbLwql
【金融】スイス最古のプライベートバンク「ヴェゲリン」が閉鎖を発表[13/01/08]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/09(水) 09:13:13.44 ID:???
スイス最古のプライベートバンクであるヴェゲリンはこのたび、
業務を閉鎖することを発表した。
推定預かり資産額は総額で200億フラン(約1兆7000億円)だとされる。

同社は1741年創業で、スイスでは世界最古のプライベートバンクとして
業界では広く知られた存在。
ただ、米国政府が、米国人顧客の脱税をほう助したとして、
かかわった行員を起訴し罰則を科すなどした。

ただし、銀行そのものには罰則を科されていないものの、昨年2月に
業務の大半を他の銀行ライファイゼンに売却することになった。

ヴェゲリンは現在では業界的にもそれほど大きな規模ではないものの、
最古のPBということからも一目置かれている存在。
それだけに、業務の閉鎖がスイスの銀行業界の守秘義務至上主義が
崩れたことの象徴的なニュースとしても捉えられている。

ソースは
http://media.yucasee.jp/posts/index/12736
475山田さん:2013/01/09(水) 19:35:57.87 ID:23AbLwql
【株式】米国株、続落 企業の決算シーズン開始を控え様子見姿勢[13/01/09]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/09(水) 07:35:28.39 ID:???
1月8日(ブルームバーグ):米株式相場は続落。企業の決算シーズンを控え、
様子見姿勢が広がった。

ニューヨーク時間午後4時過ぎの暫定値では、S&P500種 株価指数は前日比
4.74ポイント(0.3%)安の1457.15。
ダウ工業株30種平均は55.44ドル(0.4%)下げて13328.85ドル。

ウェルズ・ファーゴ・アドバンテージ・ファンズのチーフ株式ストラテジスト、
ジョン・マンリー氏(ニューヨーク在勤)は電話取材で、
「市場は決算発表を待っている状況だ」とし、
「バリュエーション(株価評価)は過剰な水準からはほど遠い。ただ非常に
速いペースで大きく上昇したため、今は調整段階にある」と分析した。

米国株は先週、13カ月ぶりの大幅高となった。
歳出削減と増税が重なる「財政の崖」の影響を回避する法案を米議会が
可決させたことが好感された。ブルームバーグがまとめたデータによれば、
S&P500種採用銘柄の第4四半期の利益は平均で2.9%増加したもようだ。
実際にこの増加率だった場合、四半期ベースでは2009年以降で2番目に低い
伸びとなる。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGBS776S972R01.html
476山田さん:2013/01/09(水) 19:36:54.49 ID:23AbLwql
【野球】プロ野球の観客動員数2年連続減少!セリーグは3年連続減少! 年間で延べ約103万人もの観客減少!
1 :お歳暮はトマト1cφ ★:2013/01/09(水) 15:12:29.84 ID:???0
一部抜粋

 プロ野球とJリーグの観客動員は、日本のスポーツをめぐる経済事情を反映する代表的な数字の一つだろう。

大型スタジアムに、1万人単位の観客を毎週集めるスポーツは、この二つ以外にはない。プロ野球は年間延べ2000万人以上、Jリーグも500万人以上が、会場に足を運んでいる。

全員が有料入場者ではないが、ほとんどの人は交通機関を使って会場に行き、チケットを買う。多くの人が会場内またはその周辺で飲食をする。会場や専門ショップでグッズを買う。

観客動員は、チームの収入源というだけでなく、スポーツが経済に貢献できる一番の裏付けだ。震災の影響で日程変更があった'11年より増加して当然だが……。

 ところが、プロ野球に関して言えば、そうはならなかった。観客数は、'11年より減ったのである。

セ・リーグはわずかながら0.02%減、パ・リーグは2%減。両リーグ平均で見ると、1試合平均2万4966人から、'12年は2万4734人に減っている。

本来の興行条件に戻って、増えて当然のところで減っているわけだから、実際の数字以上に意味の重たい減少だと言える。

>>2以降につづく

http://number.bunshun.jp/articles/-/320591
477山田さん:2013/01/09(水) 19:38:55.82 ID:23AbLwql
【企業】 日本マクドナルド、9年ぶり減収
1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/09(水) 13:51:23.71 ID:???0
日本マクドナルドホールディングスの2012年の既存店売上高は9年ぶりにマイナスとなった。
価格メニューで客数は増えたが、主力のビッグマックなど価格の高いハンバーガー類の販売が振るわなかった。

デフレ下の「勝ち組」とされた同社も、消費者の節約志向を前に苦戦を強いられた形だ。
http://www.nikkei.com/article/DGKDASGF0806D_Y3A100C1MM8000/
478名無しさん@3周年:2013/01/09(水) 22:56:18.93 ID:pDmH8l2A
では、山田さんが避けて通ったニュースを

東京・六本木のクラブ襲撃、関東連合元リーダーに逮捕状
http://www.asahi.com/national/update/0109/TKY201301090411.html

酒井法子さん弟、覚醒剤使用の疑い 福岡県警が再逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0109/SEB201301090017.html
479名無しさん@3周年:2013/01/09(水) 23:02:59.63 ID:pDmH8l2A
「ギロッポンに手を入れられなかったのは前政権が関係している」
んなわけはないですよね、んなわけは、ねえ蓮舫さん。
ああそういえば。
選挙が終わったあとですぐにひろゆきを書類送検して終わりにしましたね。

>2ちゃんねる創設者のひろゆきが書類送検されたことが明らかに
http://gigazine.net/news/20121220-2ch-hiroyuki/

「前政権が2chに圧力をかけていた」
んなわけはないですよね、んなわけは、ねえ枝野さん。
たまたま時期が重なっただけで偶然ですよね。
480大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/10(木) 13:31:26.77 ID:lLDPWLAl
恩賜の身だしなみ道具

昭和天皇から俺に支給されたこのレアメタル
観音寺のエッタが盗んでアメリカによこながし
罪は俺になすりつけ

IPS細胞まで同じことにしようと躍起
481名無しさん@3周年:2013/01/10(木) 15:57:51.15 ID:CtTvHE3i
民間の信用調査会社「帝国データバンク」大宮支店は9日、
熊谷市のパチンコホール経営会社「萬來舎(ばんらいしゃ)」が
東京地裁から破産手続きの開始決定を受けたと発表した。負債額は約34億円。
毎日新聞 2013年01月10日 地方版
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20130110ddlk11020215000c.html

> 「萬來舎」は明治9年に三田山上にできた慶應義塾社中のサロン。
http://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/publications/juku/contents15/index.html

萬來舎
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%90%AC%E4%BE%86%E8%88%8E&redirect=no
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E6%96%B0%E8%90%AC%E4%BE%86%E8%88%8E.jpg
482山田さん:2013/01/10(木) 16:24:29.64 ID:NQ2dzaOU
【経済政策】安倍政権、両立するか景気と財政再建:「悪い」金利上昇を避けることができるか [13/01/09]
1 :本多工務店φ ★:2013/01/10(木) 01:28:34.59 ID:???
政府は9日、経済政策の司令塔となる経済財政諮問会議をおよそ3年半ぶりに開きました。
このなかで安倍総理は、日本経済再生と財政再建の両立を指示。
会議では日銀の白川総裁が「財政健全化の取り組みも重要」と発言する場面もありました。
積極的な財政出動による市場の財政悪化懸念を和らげるため、
財政再建の道筋を示す「骨太の方針」を6月までに策定することを確認しました。

安倍政権の経済対策で国の借金が膨らむことに市場も敏感に反応しています。
長期金利の指標となる10年物国債などの金利は最近やや上昇傾向です。

SMBC日興証券の末澤豪謙チーフ債券ストラテジストは
「当面は国内に資金が潤沢にあるので欧州のような大幅な金利上昇を懸念する必要はないが、
 財政出動が効果を現さない中で借金が積み上がると国債価格が下落し金利が上昇する可能性がありうる」と指摘します。

長期金利の上昇は私たちの生活に身近な住宅ローンへも影響を与え始めています。
ソニー銀行の住宅ローンプラザでは他の銀行で現在借りている住宅ローンの借り換えを検討する動きが出てきています。
景気と財政再建を両立させ、市場の信認を失うことで起きる「悪い」金利上昇を避けることができるか、安倍政権の手腕が問われることになります。

ソース:WBSニュース
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_33124/
483山田さん:2013/01/10(木) 16:26:39.23 ID:NQ2dzaOU
【竹島問題】 トヨタ自動車、ソニー、アサヒビール、任天堂・・・韓国内の日本企業不買リスト
1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/10(木) 16:05:59.85 ID:???0
9日付中央日報などは、韓国内のポータルサイトとソーシャルネットワークサービス(SNS)を通じ、
日本の右翼勢力を支援する「竹島後援企業」リストが広まっていると報じた。

リストにあるのは日本有数の世界的企業で、島根県竹島を日本の領土と主張する右翼教科書を後援し、
東海(日本海の韓国呼称)を日本海と表記する電光板などを支援しているというもの。 

本物の画像か否かは不明だが、出回った不買リストとされる画像を見るとトヨタ自動車<7203.T>、
ソニー<6758.T>、アサヒ<2502.T>、任天堂<7974.OS>など、名だたる日本企業が並ぶ。

中央日報は「これら企業の製品不買運動にまで広がる様相で、該当企業は釈明するなど対策の準備に苦心している」とした。
http://www.emeye.jp/disp%2FKOR%2F2013%2F0110%2Fstockname_0110_006%2F0%2F1/
484山田さん:2013/01/10(木) 20:59:08.48 ID:NQ2dzaOU
【日中経済】対日貿易、3年ぶりマイナス=尖閣問題が影響−中国[01/10]
1 :壊龍φ ★:2013/01/10(木) 18:50:12.40 ID:???
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20130110ax02.jpg

 【北京時事】中国税関総署が10日発表した2012年の貿易総額は前年比6.2%増の3兆8668億ドルと、目標の10%を
下回った。うち対日貿易は3.9%減の3295億ドル、対欧州連合(EU)は3.7%減の5460億ドル。いずれも金融危機の影響が
深刻化した09年以来、3年ぶりにマイナスを記録した。
 沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中関係の急激な悪化や、欧州債務危機が貿易全体を圧迫した形。一方、対米貿易は8.5%増、
対東南アジア諸国連合(ASEAN)は10.2%増と好調で、日欧の落ち込みをカバーした。


jiji.com: 2013/01/10-12:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013011000313
485名無しさん@3周年:2013/01/10(木) 20:59:38.15 ID:NQ2dzaOU
【経済】吉野家ホールディングス、今第3四半期の純損益2億円の赤字…消費者の外食控えや原材料の高騰により減益
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2013/01/10(木) 18:49:29.30 ID:???
【1月10日、さくらフィナンシャルニュース=東京】
吉野家ホールディングス(東1:9861) が10日に発表した2013年2月期第3四半期の連結決算は、純損益
が2億円の赤字だった。
前年同期は10億円の黒字。
消費者の外食を控える傾向が続いたこと、主要原材料の高騰が主な減益要因となった。

主力業態の「吉野家」の店舗数は、国内で新たに16店舗を出店、不振店等13店舗を閉鎖し、国内合計
は1192店舗となった(海外562店舗)。

売上高は前年同期比微増の1208億円、営業利益は同60%減の12億円、経常利益は同53%減の16億円だった。
なお、通期業績予想に変更はない。【了】
(Sakura Financial News)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7303321
486山田さん:2013/01/10(木) 21:00:24.16 ID:NQ2dzaOU
【経済】ソニーが大崎駅前の拠点ビル「ソニーシティ大崎」売却へ…建設からわずか2年で
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/01/10(木) 18:28:29.35 ID:???
 ソニーが東京都品川区のJR大崎駅前に保有する自社ビル「ソニーシティ大崎」の売却に向け検討に入ったことが、10日
わかった。

 同ビルにはテレビなどの事業部が入居しているが、売却後も賃貸に切り替えて入居するもようだ。米ニューヨークにある
米国本社の自社ビルについても売却を検討しており、資産売却で手元資金を拡充する狙いだ。

 ソニーシティ大崎は、地上25階、地下2階で延べ床面積は約12万平方メートル。国内では本社ビル(東京都港区)に次ぐ
主要オフィスビルで、2011年3月に完成したばかり。

 ソニーは昨年、携帯電話子会社のソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(現ソニーモバイルコミュニケーションズ)
を完全子会社化したほか、オリンパスに500億円の出資を決めた。成長領域で積極的な投資を進める一方、資産売却で経営
効率を高める方針だ。

ソース(SankeiBiz) http://www.sankeibiz.jp/business/news/130110/bsb1301101530002-n1.htm
写真=東京都品川区のソニーシティ大崎で発表されたテレビ「ブラビア」
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130110/bsb1301101530002-p1.jpg
487山田さん:2013/01/10(木) 21:02:14.66 ID:NQ2dzaOU
【日中】日中関係戻らぬ風景、尖閣領有権めぐり対立長期化…崩れた相互依存、日中双方に経済のつけ、日本は対中貿易減少でGDP-1%縮小か
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/01/10(木) 14:16:09.91 ID:???
ソース(SankeiBiz、ブルームバーグ) 
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130110/mcb1301100504017-n1.htm
写真=反日デモで閉鎖を余儀なくされた北京市内のユニクロの店舗
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130110/mcb1301100504017-p1.jpg

 沖縄県・尖閣諸島の領有権をめぐる日本と中国の対立が長期化するなか、今後の日中経済の構図が一変するとの見方が
強まっている。中国による日本製品ボイコットなどを受け、専門家らは日本の持つ技術や資本が中国の巨大市場に流入する
従来の相互依存的な関係が崩れると予測。日系企業が中国から資金を引き揚げ、東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国など
へのシフトを本格化させる事態も現実味を帯びてきているからだ。

 ◆崩れた相互依存

 昨年9月の日本政府による尖閣諸島の国有化以降、反日感情に駆られた中国の消費者は日本製品の不買運動を展開
してきた。中国政府系シンクタンクの国家情報センターによると、この影響で中国自動車市場での日本車メーカーのシェアは
11月、9月以前の23%前後から14%に激減。日本にとって最大の輸出市場だった中国は、今や米国に再びその座を
明け渡している。

 日中両国間の貿易高は2000年以降、それまでの3倍の3000億ドル(約26兆2000億円)を超えるまでに膨れ上がった。
IHSのマネジングディレクター、トニー・ナッシュ氏(シンガポール在勤)は「日本が輸出先として中国に対する依存度を高めて
きたことから、領有権争いがもたらす通商面のコストは増加する一方だ。この問題をめぐるナショナリズムの高揚により、
中国メーカーの部品供給元も日本企業から韓国企業へとシフトしつつある」と分析した。
488山田さん:2013/01/10(木) 21:10:07.20 ID:NQ2dzaOU
【経済】レギュラーガソリンが5週連続でじわりと値上がりです、家計のおもしになりそうですとTBS★2
1 :春デブリφ ★:2013/01/10(木) 12:08:56.60 ID:???0
★ガソリン価格、5週連続でじわり上昇

 レギュラーガソリンが、5週連続でじわりと値上がりです。
 7日時点での全国平均価格は、1リットルあたり148円80銭と前の週に比べて80銭上昇しました。背景にあるのは、
外国為替市場での円安の流れを受けた原油の輸入価格の上昇です。
 調査にあたっているみずほ総研では、「小幅な値上がりがしばらく続く」としていて、家計のおもしになりそうです。

(09日23:48)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5227636.html
489山田さん:2013/01/10(木) 21:11:30.44 ID:NQ2dzaOU
【日中】日中貿易額、3年ぶり前年割れ…中国経済の減速に加え、中国での日本製品不買が影響、「政冷経冷」鮮明に
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/01/10(木) 14:05:04.62 ID:???
 中国税関総署が10日発表した貿易統計によると、12年の日本との貿易総額は前年比3.9%減の3294億ドル(約29兆円)と、
リーマン・ショック後の世界不況時の09年以来、3年ぶりに前年割れとなった。中国経済の減速に加え、日本政府が昨秋に
沖縄県・尖閣諸島を国有化して以降、日中関係が悪化、経済関係にも波及したことが影響した。

 一方、中国の12年の輸出総額は前年比7.9%増の2兆489億ドル(約178兆円)。米国やドイツを上回り、4年連続の世界一
がほぼ確実となった。輸入総額は4.3%増の1兆8178億ドル(約158兆1500億円)。ただ、債務危機に見舞われた欧州との
貿易低迷などが影響し、輸出、輸入総額とも20%台の伸びを示した11年から大きく鈍化した。貿易黒字は48.1%増の2311億
ドル(約20兆1000億円)に拡大。内需の不振で輸入が低迷したことを背景に4年ぶりの高水準となった。今後は欧米政府など
から人民元切り上げ圧力が高まりそうだ。

 中国の12年の貿易統計の中身を見ると、債務危機の影響で最大の貿易相手である欧州連合(EU)向けの輸出は6.2%減
と急減した。対照的に米国向けは8.4%増と堅調で、米国はEUを抜いて中国の最大の輸出先に浮上した。

 対日輸出は2.3%増で、前年(22.5%増)から急減速。日本からの輸入は8.6%減と前年(10.1%増)からマイナスに
転じた。日本政府の尖閣国有化後、中国の主要都市などで日本製品の不買運動が広がったことが主因。政治だけでなく
経済関係も冷え込む「政冷経冷」の影響を鮮明にした。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/news/20130110k0000e020177000c.html?inb=ra
490名無しさん@3周年:2013/01/10(木) 23:00:25.72 ID:N2J5ENxf
安倍ちゃん
在日ヤクザに殺られないか心配だな
491大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/10(木) 23:26:25.78 ID:csT1vuLu
・・・だれとは
言わないが


どうも日本人はフレシップのナノもとにブラジルやスペインに皆殺しって話をだな
492大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/11(金) 20:43:52.24 ID:cFxFIySa
未来のはなしは鬼がわらう

だあが、イラン戦争は10年後だな
そのときに台湾も消えるかも

この国が生き残るには核融合
ぐらいしかなあい
493名無しさん@3周年:2013/01/12(土) 04:14:23.52 ID:4IaFB+tu
10年後にどうあるかは、今をどう生きるかで決まるんでしょう。
現在が過去に決定されていた例:

♪父ちゃん見てくれこの姿
http://imgur.com/a/WtMOF
494名無しさん@3周年:2013/01/12(土) 04:37:36.89 ID:4IaFB+tu
小沢さんが無罪を貰ったのに支持が広がらなかったことを考えるに、
その理由は「黒い」ってことじゃなくて、
この人はもう頼りにならないわって見切られたんでしょう。
そこを勘違いしてずっと検察攻撃を続けてきたのでさらに悪化した。
誤った方針に従った結果、こんにちの勢力図があるんじゃないかな。

きっとこのスレにいらっしゃるどなたもYESとはおっしゃらないでしょうけど、
参院選で負けを減らすためには今の「対自民党攻撃」じゃダメっすよ。
自公や維新を叩いている力はすべて民主党を立て直す方向に振り向けて結集しなきゃいけない。
もう時間がない、連続して民主党の前向きな話を打ち出していかなきゃいけない。
未来に希望が感じられるような話をした方がいい。

闇氏はずっと「政権交代直後から自公政権の検証をすべきであった」って言い続けてたけど、それも違うと思います。
お客が望んだのは過去の精算ではなく10年後にどうなってるかという前向きな話。
民主党議員の皆さんも支援者の皆さんも現実の有権者の気持ちにピントが合ってないんじゃないですかね。
495名無しさん@3周年:2013/01/12(土) 04:39:18.68 ID:4IaFB+tu
生意気なことを申し上げてすみません、失礼しました。
496山田さん:2013/01/13(日) 13:55:25.30 ID:1Ql59+YU
【拉致問題】神奈川県、特定失踪者の情報提供求めるポスターとチラシ作成[01/08]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/08(火) 19:28:08.83 ID:???
政府認定の拉致被害者ではないが、
北朝鮮による拉致の可能性を排除できない「特定失踪者」の情報提供を求めるポスターとチラシを神奈川県が作成した。

県内で失踪したり失踪当時は県内に住んでいたりした男女17人と、
横田めぐみさん=拉致当時(13)=の写真を掲載。
県内の警察署や県民利用施設などでチラシ計約2500枚を配布している。

黒岩祐治知事は「神奈川ゆかりの人が大勢いる。認定者だけでなく特定失踪者に重点を置いて啓発活動を行っていきたい」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130107/kng13010717010002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130107/kng13010717010002-n1.jpg
497山田さん:2013/01/13(日) 13:59:40.52 ID:1Ql59+YU
【社会】暴力団であることを隠し生活保護560万円だまし取った疑い
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/09(水) 22:31:54.54 ID:???0 ?PLT(12557)
暴力団であることを隠し生活保護費を受けたとして、京都府警向日町署は9日、詐欺の疑いで
指定暴力団山口組系幹部の寺村安幸容疑者(53)=京都府向日市=と元妻で
無職鈴木成子容疑 者(40)=京都市山科区=を逮捕した。

2人の逮捕容疑は、共謀し、指定暴力団の組員は生活保護を受給できないため、組員であるこ とを
隠して2000年1月〜昨年2月まで5回、向日市福祉事務所に生活保護費を受給申請し、
計約560万円をだまし取った疑い。

*+*+ スポーツ報知 +*+*
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130109-OHT1T00176.htm
498大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/13(日) 17:37:28.74 ID:dqbYj9ym
あんなお釜の
なよなよした森が先輩面かよ

この国ほろぶな、ああ香川の責任で
499名無しさん@3周年:2013/01/13(日) 21:06:19.56 ID:I4uxAWO2
ありゃ、はったりの大臆病な屁垂れだ。大学の運動部をキツイので虚弱を理由に二ヶ月で辞めた大屁垂れのちょんだ。
500大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/14(月) 00:32:16.19 ID:rFT10+Mo
>>499
二ヶ月はねえだろ、嘘つくなよ
501名無しさん@3周年:2013/01/14(月) 02:19:18.44 ID:AxCMy3Va
堺屋太一さんってもうボケてんのかと思ってたけど、失礼しました。
これはわかりやすかった。
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1
なるほど、スポーツ利権だけは東京への一極集中ではなかったのか。
闇氏は徹底的に森さんを嫌ってたけど何か関係があるのかな。
502名無しさん@3周年:2013/01/14(月) 02:28:59.21 ID:AxCMy3Va
犯罪収益収受:愛知商銀元理事、売春収益の疑い 警視庁が逮捕 /東京
毎日新聞 2013年01月12日 地方版

 売春による収益と知りながらソープランドの売り上げを得たとして、警視庁保安課は11日、
元愛知商銀理事長で韓国籍の権東鉉(76)=名古屋市名東区=ら3容疑者を
組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)容疑で逮捕したと発表した。

 同課によると、権容疑者らは09年9月、愛知商銀に長女名義の会社へ8億7370万円を融資させ、
台東区の吉原地区にあるソープランド7店を買収し、経営既得権を購入。
月1434万円を家賃名目で回収していたなどとされる。

 権容疑者の逮捕容疑は昨年8〜10月、売春の場所を提供して得た犯罪収益を、
家賃名目で計750万円得たとしている。容疑を認めているという。

 権容疑者は昨年9月まで愛知商銀理事長、在日韓国人信用組合協会会長を務めていた。【黒田阿紗子】
〔都内版〕
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20130112ddlk13040232000c.html
503名無しさん@3周年:2013/01/14(月) 02:46:21.38 ID:AxCMy3Va
巨漢は表に出てきてあちこちうろちょろしてるし。
http://www.youtube.com/watch?v=_opkSAi2Bls

ところで勝谷誠彦さんや辛坊治郎さんはまだ自殺しないんでしょうか。
504大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/14(月) 07:28:56.16 ID:rFT10+Mo
エッタは俺の子供何人も殺してる自覚があるよぅです
505大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/14(月) 08:02:16.49 ID:rFT10+Mo
>>503
こいつ自分を極右だといってるが警官にも発砲するたんなるヤクザ
飯島のはマジで頭の無い拳銃
506名無しさん@3周年:2013/01/14(月) 16:36:05.25 ID:yftiEpBx
【中国経済】2012月の中国電力消費量は前年比+5.5%、大幅に鈍化[01/14]
1 :壊龍φ ★:2013/01/14(月) 15:41:17.61 ID:???
[上海 14日 ロイター] 中国国家能源局(NEA)は14日、2012年の中国の電力消費量が4兆9600億キロワット時となり、
前年比5.5%増加したと発表した。伸び率は2011年の11.7%増から大幅に鈍化した。

中国の電力消費の伸びは昨年、景気の減速を受けて工場の稼働や生産が落ち込んだため、第2・四半期から減速。冬季需要や
景気の改善で、第4・四半期に伸びは再び加速した。11月は前年同月比7.6%増となり、9カ月ぶりの伸びとなった。


REUTERS: 2013年 01月 14日 14:36
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE90D01420130114
507山田さん:2013/01/14(月) 20:05:42.51 ID:yftiEpBx
【国際】高まる日中の領土対立、両国経済に深刻な影響…ロシア「両国は涙ぐんで妥協せざるを得ないが、それを理解するまで時間がかかる」
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/01/14(月) 18:44:22.29 ID:???
 日中の島をめぐる領土論争はすでに両国の経済関係に深刻な影響を及ぼしている。中国の消費者らが日本製品への
不買運動を展開し始めてから4ヶ月以上がすぎた。中国における日本車の販売台数は回復しておらず、中国企業も韓国から
の自動車部材の買い付けをますます増やす傾向にある。日米貿易もこの影響を受け、米国は再び日本市場における最大の
輸出先になりつつある。

 ところが専門家らの間では、みんながみんな、この争いが経済に深刻な結果をもたらすところまで達するだろうとは
捉えられていない。オーストラリア人外交官で日本、韓国に赴任した経験をもつリチャード・ブロイノフスキー氏はこの論争が
日中の貿易関係に過度に深刻な影響を及ぼす状況は考えにくいと考察している。ブロイノフスキー氏は、「緊張や憤慨、
何らかの貿易制裁はあるだろうが、それが非常に複雑に入り組み、また日中のいずれのサイドにとってもあまりにも大きな
価値を持つ貿易関係に大きな影響を及ぼすとは思えない」と語る。

 モスクワ国際関係大学東洋学部のドミトリー・ストレリツォフ教授もこれに同意するとして、次のように語る。

 ソース(Voice of Russia) http://japanese.ruvr.ru/2013_01_14/chuugoku-nihon-keizai/
写真 http://m.ruvr.ru/data/2013/01/14/1335043418/4h_50522504.jpg
508山田さん:2013/01/14(月) 20:31:31.45 ID:yftiEpBx
【経済】入社予定先に圧力、椅子に座らされ1時間にわたって罵詈雑言…余裕をなくし陰湿化した企業、泣くに泣けない「内定辞退」の現実
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/01/14(月) 17:46:31.07 ID:???
 「おまえのせいで、育成計画が狂ったんだぞ。どうしてくれるんだ!?」

 内定辞退を告げた学生は、内定者リストおよび育成計画を見せられて、人事にこう言われました。

 内定辞退者に対する企業のこのような風当たりは、強くなる一方です。内定辞退は、職業を選ぶ権利を持つ学生にとって
合法です。強制的に引き止められない企業は、違法すれすれの「引き止め」や「腹いせ」に走るようになりました。このような
時代になった背景には、どのようなものがあるのでしょうか。

 近年は学生の大手志向が強くなった影響で、一部の企業に学生が集中しています。結果として、内定を獲得できない学生
が増え、就職活動生の危機感をあおることになりました。さらに、リーマンショック後は「内定取り消し」という行為を企業が
行ったため、企業への強い不信感が学生に募るようになりました。

 こうした状況は、就活のやり方をどう変えたでしょうか。リスクヘッジをしなくてはならなくなった学生は、数多くの企業を受け、
数多くの内定を獲得するという行動に出ました。つまり、質より量を求め始めたのです。そして、企業が新卒に求める人物像が
似通っている関係で、一部の学生に内定が偏るようになりました。複数社の内定を保持している学生であっても、当然ながら
入社できるのは1社しかないため、その他企業は辞退する必要が出てきます。こうして、多数の内定辞退を生み出す状況に
なりました。

 企業によっては、大手であっても6〜7割の内定辞退が出ているのが現実です。これでは、1年前から莫大な予算をかけて
準備してきた企業にとっては、たまったものではありません。こうなると、企業側も対抗措置を講じてきます。学生が安易に
内定辞退することに対し、企業も感情的に対応するケースが増えているのです。以下は、実際に学生たちから聞いた話です。

ソース(ZAKZAK、内定塾講師・石橋正行氏)
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130114/ecn1301141700000-n1.htm
509山田さん:2013/01/14(月) 20:49:20.78 ID:yftiEpBx
【日越経済】日系企業でワーカー1700人がストライキ、テトボーナス額低下に不満[01/14]
1 :壊龍φ ★:2013/01/14(月) 13:49:20.97 ID:???
 日本精密株式会社(埼玉県川口市)の子会社、ニッセイベトナム有限会社(ホーチミン市タントゥアン輸出加工区)で9日、賞与額の
再検討を求めるストライキが発生した。ワーカーおよそ1700人が参加しているという。9日付ベトナムネットが報じた。

 同社労働者らによると、2012年の賞与は基本給の1.7倍、手当てと合わせて400万〜500万ドン(約1万7200円〜2万1500円)ほど
支給されたが、今年の賞与額は去年の水準を下回ったという。

 同社の規定によると、通年働いた労働者に対する賞与額は月給1か月分に相当する260万ドン(約1万1200円)。また、労働規律
違反のあった労働者に対する賞与額は度合いに応じて5〜20%減額すると決められている。同社は労働者に対し、合法的な手続きに
よらずに起こしたストライキを続けるのなら、就業していない労働者のリストを作成し、減給処分にすると通告している。

 同社代表によると、賞与減額の理由は営業状況が悪いためで、今年の賞与の見直しはしないと決定しているという。


VIET JO: 2013/01/14 10:01
http://www.viet-jo.com/news/nikkei/130111064305.html
510山田さん:2013/01/14(月) 20:52:14.10 ID:yftiEpBx
【経済】ニート就労支援160カ所に拡充、職業訓練企業には助成制度も 厚労省方針
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2013/01/13(日) 21:57:51.97 ID:???
厚生労働省は13日、ニートなどの若者の就労を支援する
「地域若者サポートステーション(サポステ)」を、現在の116カ所から平成25年度中に16
0カ所に拡充する方針を固めた。
失業中の若者らを雇って職業訓練をした企業に、1人当たり月15万円を助成する制度も新設。
24年度補正予算案に関連費用として計600億円を盛り込む。

サポステはニートや引きこもりの若者らにカウンセリングや職場体験を行い、仕事に就くことを支援する。
厚労省は運営をNPOや株式会社などに委託しており、来月にも新施設の運営事業者の公募を始める。

助成金制度は、失業中か非正規の若者を契約社員などの非正規労働者として雇った企業が対象。
職業訓練をした場合、企業に月15万円を最長で2年間支給。
正社員として採用すると、1年後と2年後に企業にそれぞれ50万円を支給する。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130113/biz13011321280008-n1.htm
511山田さん:2013/01/14(月) 20:54:23.04 ID:yftiEpBx
【経済】 尖閣問題が日本の経済不振に拍車、日本は中国にとって5位の相手国に
1 :九段の社で待っててねφ ★:2013/01/13(日) 09:33:13.04 ID:???0
 2013年1月11日、中国新聞社によると、中国税関総署の鄭躍声(ジョン・ユエション)報道官(総合統計司司長を
兼任)は10日に北京で、昨年の日中経済貿易について述べた際、「2012年に日本は(順位を下げて)中国の5番目の
貿易パートナーとなった。このうち中国から日本への輸出はわずか2.3%の増加にとどまり、日本からの輸入は
8.6%の減少だった。これは『釣魚島(日本名・尖閣諸島)をめぐる茶番劇』と関係がないとはいえない」と述べた。

 同日発表された税関のデータによると、昨年は香港が日本に変わって中国本土の4番目の貿易パートナーになった。
日本は5番目のパートナーとなり、日中二国間貿易は総額3294億5000万ドルで、前年比3.9%減少し、中国の
対外貿易総額の8.5%を占めた。

 鄭報道官によると、「日中貿易が減少し始めており、その根本的な原因はなんといっても日本経済自身が厳しい
状況に直面していることにあり、これが二国間貿易の発展に影響した」のだという。

 昨年の日本経済は国内外に積み重なった要因の影響により、第1四半期(1−3月)に短い復興期を経た後、
第2四半期(4−6月)、第3四半期(7−9月)はマイナス成長が続き、再び技術的な低迷状態に陥った。日本の
内閣府は昨年12月に景気の現状判断を「悪化」に引き下げた。日本政府が景気判断を「悪化」とするのは3年半
ぶりのことだ。

 鄭報道官が付け足して述べたところによると、尖閣諸島の領有権をめぐる問題も日中二国間貿易の健全な
発展に一定のマイナス影響を与えた。たとえば昨年9月、日本が同島を国有化すると、日本国内の企業の経営
リスクが目立って高まり、契約破棄や貨物の返送といった状況に直面するようになった。

 鄭報道官は、「このたびの茶番劇が中日二国間貿易に与えた損害がどれくらいのものか、われわれは引き続き
注視していく」と述べた。(提供/人民網日本語版・翻訳/KS・編集/TF)

ソース   レコードチャイナ 2013年1月13日
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=68386
512山田さん:2013/01/14(月) 20:56:00.35 ID:yftiEpBx
【経済】 ソフトバンクが11日間で1400億円すっ飛ばした件?…西村博之
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2013/01/13(日) 01:43:34.88 ID:???0
ソフトバンクは今年の1月1日に「イー・アクセス」のすべての株式をおよそ2200億円で取得して
子会社化しました。

んで、1月12日に67%を、韓国のサムスン電子やスウェーデンのエリクソン、日本国内のリース会社
など11社に売却することを決めたそうです。

2200億円の67%ですから、1474億円の価値ですね。
1474億円で売れたら、とんとんってことですが、
売却額は、およそ十数億円程度だそうです。

1474億円のモノを10億円ちょっとで売っちゃったわけですから、
1400億円以上の金額は丸損ですよね。。

「ソフトバンクによるイー・アクセスの買収を巡っては、携帯電話に使われる電波の周波数が1つの
グループに集中するという批判も出ていたことから、今回の株式の売却でこうした批判をかわすねらい」

っていう理由も言われてますが、それだったら、時価の1400億円を11社で分けて売ればいいわけで、
安値で叩き売りをする必要はないと思うんですよね。。。

ということで、元々2200億円の価値のないものを高値で買ったので、イーアクセスの元の株主に
ぼったくられたパターンか、今回の売却先に本来2200億円の価値の会社の株を安値で売って利益供与を
したパターンの、どっちなんだろうなぁ、、、と、、

▽関連ニュースソース:ソフトバンク イー・アクセス株売却へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130112/k10014760161000.html
▽BLOGOS
http://blogos.com/article/53870/
513山田さん:2013/01/14(月) 20:58:57.40 ID:yftiEpBx
【経済】世界最大の食品会社ネスレ、ロスチャイルドと共に中南米資産売却に取り組む
1 :BaaaaaaaaQφ ★:2013/01/12(土) 15:50:54.16 ID:???0
1月9日(ブルームバーグ):世界最大の食品会社スイスのネスレ はロスチャイルドと共に、
米ファイザー のベビーフード部門ニュートリション買収で当局の承認を得るため、10億ドル
(約870億円)超と評価される中南米資産の売却に取り組んでいる。事情に詳しい関係者
3人が明らかにした。
計画が非公開であることを理由に関係者のうち1人が匿名を条件に明らかにしたところによると、
ネスレは中南米資産の売却に向けたプロセスで初期の段階にある。関係者2人によれば、
同業の仏ダノンやケチャップメーカー最大手の米ハインツ 、医療開発の米アボット・ラボラトリ
ーズ、粉ミルクメーカーの米ミード・ジョンソン・ニュートリション、メキシコの乳製品メーカーの
グルポ・ララが同資産の取得に関心を示す可能性がある。
ネスレはほぼ120億ドルでファイザーのベビーフード部門の取得を目指している。同部門の売り
上げの約85%は新興市場によるものだという。
ネスレとロスチャイルド、アボット、ダノン、ミード・ジョンソン、ハインツの担当者はいずれも資産
売却プロセスに関するコメントを控えた。グルポ・ララの担当者はこれまでのところ、コメントを求め
る電話取材に返答していない。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGC83Y6KLVRC01.html
514山田さん:2013/01/14(月) 21:01:07.61 ID:yftiEpBx
【NHK】韓国 ウォン高で懸念広がる…専門家 「これ以上のウォン高は、輸出に大きく依存する韓国経済にとって、大打撃になる」★4
1 :春デブリφ ★:2013/01/12(土) 11:29:50.37 ID:???0
韓国ではこのところ通貨・ウォンの値上がりが続いており、経済をけん引してきた輸出産業で
韓国メーカーの国際的な競争力が低下するのではないかという懸念が広がっています。

韓国の通貨・ウォンは、去年5月末に1ドル=1185ウォンの年間の最安値をつけたあとは
値上がりが続き、11日は1年5か月ぶりに1060ウォンを割り込みました。

また、円に対しても半年でおよそ20%上昇しています。

これについて、韓国の中央銀行・韓国銀行のキム・ジュンス総裁は、
11日の会見で、「為替の動向を鋭意注視している」と述べ、
このところのウォンの値上がりが韓国経済に影響を与えないか注意深く見ていく考えを示しました。

こうしたなか、輸出中心の企業には、ウォン高が続くことへの不安が広がっています。

このうち、アメリカや中国向けに自動車のドアに使われる部品を製造している中小企業の経営者は、
「1ドルが1000ウォン程度のウォン高になれば、輸出が大きく減ることになり、
為替リスクに対して大変心配している」と話しています。

これについて韓国経済の専門家は、これまでのところ、影響は一部にとどまっているものの、
これ以上のウォン高は、輸出に大きく依存する韓国経済にとって、大きな打撃になると分析しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130111/k10014753381000.html
515名無しさん@3周年:2013/01/14(月) 22:26:58.47 ID:81Ck52G9
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ  ソーレンソーレンソーレン

       ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、  きちがいババアは死にやがれと
      /               ヽ   言っているのだよ 
     i゙                 .i  
     i                从ハ)  共産党推薦の革新知事、蜷川が
     |,               从从)自民党府議の野中を副知事に指名して  
      i-・==- ,   -・==-    人从)  長年つとめた等という、記憶も調査も思考も 
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ話にならない程お粗末なことを露呈した 
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ  のが小生なのだよ   
     λ   `ニニ´       /-'^"      
      ヽ,           ノ       
       ヽ,         | 
        `''ー -- 一 ''" |、     
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ     
    /    |            」    
   /`ヽ、_ │             ハ
516名無しさん@3周年:2013/01/14(月) 23:50:46.28 ID:6T4ox5oQ
>>500
入学してわずか4ヶ月後には胃カタルを患い退部。4ヶ月も後4ヶ月後も大差ない。こいつは商学部二部の出来損ないだ。ゴルフばっかし夢中になって本当は退部させられたのだ。
517名無しさん@3周年:2013/01/14(月) 23:52:36.84 ID:6T4ox5oQ
>>500
有名人などの経歴や出自は捏造脚色の連発である。そんなことも知らなければこんなところに書き込むな!
518名無しさん@3周年:2013/01/15(火) 06:39:22.16 ID:yT0XPtQx
519 名前: 闇の声 投稿日: 02/04/03 09:02
トップ屋って言うのがいるよ
銀座の飲み屋で、ウ−ロン茶一杯で何時間でも粘る。
そいつらは、金さえ出せば右でも左でも転ぶ。
おれ達は、そいつらを金で買ってる。
もっと言えば、テレビ局の奴らですねに傷無い奴なんかいない。
傷は、おれ達がつけてやる。
最初は、酒だ・・・次は女・・・締めはヤクと博打・・・
佐高よぉ・・・大谷よぉ・・・正義ぶってんじゃねえよ!!
あいつらなんてウジ虫さ・・・
政治家なんてチョロい物さ。女一人で簡単に転ぶ。
「先生、昨日の美女は・・・どなたですかねぇ・・・奥様にこれ見せても
よろしいですか??」
その写真をテレビ屋に売ってやる。あいつらも、同じ事をする。
二重に、上がりが来るのさ・・・で、テレビ屋にはヤクを売ってやる。
こっちは、警察の上の方にバッジの先生からつけを回してある。
いつ、麻取の手入れがあるぜ・・・そんな情報はすぐはいる。

赤坂の某テレビ局に麻取が入りそうになった。それをつぶしたのは
今、話題になっている先生だ・・・
あそこの引き出しなんて、全部入ってる・・・
覚醒剤、LSD、違法睡眠薬、スタンガン、ピストルもあるそうな
テレビ局はおれ達の物。権力もおれ達の物
http://money.2ch.net/seiji/kako/988/988802017.html
519名無しさん@3周年:2013/01/15(火) 06:41:58.25 ID:yT0XPtQx
スレの雰囲気が >>518 の時代に戻りましたね。
常に初心を忘れず原点を失わない皆さんのパワーには常々敬服しております。
http://lipcre.sakura.ne.jp/diary/2009/yakyu/Aanzai.JPG
520鳥肌実(ニセモノ):2013/01/15(火) 13:28:54.35 ID:JqEXNPMt
飛行機が国会議事堂に墜落するなりして、
たくさんの国会議員、たくさんの官僚が死亡しなければ、
飛行機の墜落を止める事はできないだろう。
今度の参議院選挙前に、飛行機が墜落して、選挙の争点になるな。
自民党は、解散総選挙に追い込まれるだろう。
521鳥肌実(ニセモノ):2013/01/15(火) 13:34:26.57 ID:JqEXNPMt
中国軍が日本と戦争をやりたがっているのは仕方ない。
日本も中国の政治家も、戦争はやりたくないが、戦争がはじまるでしょう。
なぜなら、中国のテレビで毎日のように「日本と戦争をやるぞ!」と国民を煽っているからだ。
中国軍部だけが戦争をやりたがっても、中国軍は日本に攻め込めない。
中国国民の圧倒的な戦争支持が激しくなっていくようなので、中国軍は日本に攻め込み、円と株は紙くずになる。
日本の政治家と官僚など、公務員は戦争犯罪者として、処刑されるのが今年、来年という事だろう。
522鳥肌実(ニセモノ):2013/01/15(火) 14:24:30.26 ID:JqEXNPMt
森よしろうが北方領土か何かで発言したらしいな?
政府の閣僚たちを飛び越えて、自民党の老人たちが勝手な事を
と自民党支持者はカンカンだな。
自民党の老人たちは、早く引退しろ!だそうだ。
自民党の老人たちの発言が自民党支持者に漏れると、今度の選挙は自民党敗北やな。
523名無しさん@3周年:2013/01/16(水) 01:40:45.43 ID:WuwS+XjV
「怒羅権」幹部ら逮捕
東京・六本木で2011年12月、指定暴力団山口組系元幹部ら5人を襲撃し重軽傷を負わせたとして、
警視庁組織犯罪対策4課は15日、傷害などの疑いで住所不定、指定暴力団住吉会系元組員馬場義明容疑者(32)ら3人を逮捕した。
馬場容疑者ら2人は認否を明確にせず、残る1人は否認している。

組対4課によると、馬場容疑者は中国残留孤児2、3世らを中心に結成されたグループ「怒羅権」の幹部。
馬場容疑者が事件を主導し、交友関係のあった暴走族グループ「関東連合」(解散)の元メンバーを含む数十人が加わったとみられる。

 逮捕容疑は11年12月14日午前3時ごろ、東京都港区六本木の飲食店で客の山口組系元幹部ら
5人の頭をビール瓶で殴り、重軽傷を負わせた疑い。(共同)[2013年1月15日20時35分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130115-1072421.html


[映像あり] 主犯格とみられる男確保 六本木キャバクラ襲撃(01/15 18:46)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230115042.html
524名無しさん@3周年:2013/01/16(水) 01:59:47.46 ID:WuwS+XjV
>>522
森喜朗さんは破滅だけど、鳩山由紀夫さんは永遠に不滅ですよねー。
鳩山さんが参院選に立候補なさったら民主党は大勝できるんじゃないでしょうか?


 【北京=島田学】鳩山由紀夫元首相は15日、訪問先の北京で中日友好協会会長の唐家セン元外相と会談した。
意見交換のテーマの大半が尖閣諸島となり、出席者によると鳩山氏は「日本政府は日本の領土と言っており、
中国政府は中国の領土と言っている」と述べ、領土問題の存在は認めるべきだと主張したという。

 日本政府は民主党政権時代から「領土問題は存在しない」との立場を示しており、
鳩山氏の発言は日本政府の見解とは異なる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDE15004_V10C13A1PP8000/
525名無しさん@3周年:2013/01/16(水) 09:27:53.99 ID:nICTfLaO
鳩山ルピ夫センセは、維新の会の党首になったら
第2党の党首に返り咲くのかも知れませんね。
尖閣諸島が領土問題になったら尖閣で旗降ってた台湾も
早く独立できるといいですね。
当然、行く先々で言説が出回ることを承知の助で
行ってるのでしょうから。
18日の南京大虐殺記念館での発言が楽しみです。
土下座でもするのでしょうか。
526名無しさん@3周年:2013/01/16(水) 09:46:08.35 ID:zlfIePtF
領土問題が存在する地域で軍事力を行使しても非難される筋合いはない、と彼らは考えてるのに
527鳥肌実(ニセモノ):2013/01/16(水) 12:44:49.22 ID:gg/8vG15
領土取得問題と、取得領土問題とは違うというのに…

さて、今回の飛行機事故は、電気系統ということで、GSユアサはどうなるやら?
528鳥肌実(ニセモノ):2013/01/16(水) 13:06:22.81 ID:gg/8vG15
過度な円安により、石油会社などの輸入産業の打撃が大きいようだな?
今日ではなく、昨日の石油会社の株価が悪かったように記憶しているが…?
アマリ-イシバ発言は、そういう事だろう。口蹄疫さんの発言は…
529山田さん:2013/01/16(水) 16:26:16.39 ID:z5K6hVCP
【拉致問題】国連弁務官「金正恩でも人権に改善は見られない、実態の早期解明を」[01/14]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/15(火) 00:03:15.55 ID:???
ピレイ国連人権高等弁務官は14日、声明を発表し、
北朝鮮の金正恩体制の人権政策に改善が見られないことに失望感を表明するとともに、
北朝鮮による「多くの日本人や韓国人の拉致問題の実態を早急に解明する必要がある」と強調した。

弁務官は、正恩氏が金正日総書記から体制を引き継いだ後「北朝鮮の人権状況が向上する期待感があった」と指摘。
しかし「(総書記死去から)約1年がたっても改善の兆しがほとんどない」と失望感を表明した。 

http://www.excite.co.jp/News/world_g/20130114/Jiji_20130114X314.html
530山田さん:2013/01/16(水) 17:46:19.17 ID:z5K6hVCP
【広島】福山の拳銃による殺人未遂事件 時効迎える
1 : 【関電 76.1 %】 @関電φ ★:2013/01/15(火) 21:02:24.27 P
15年前、福山市の住宅街で男性が拳銃で撃たれ重傷を負った殺人未遂事件が、15日午前0時時効を迎えました。

事件は、1998年1月15日の朝、福山市王子町の住宅街で、近くに住む当時25歳の男性が、覆面をかぶった男に拳銃で肩を撃たれ、
重傷を負ったものです。

警察は、殺人未遂事件として、これまでに延べ13万人の捜査員を動員しましたが、犯人を特定できないまま、15日午前0時、時効を迎えました。

使われた拳銃は、事件の4か月前に福山市内の郵便局であった強盗事件で使われたものと、同じであることが分かりましたが、
こちらの事件も既に時効となっています。

捜査本部は、「目撃情報が乏しく、拳銃の薬きょうなどの遺留品からも、容疑者に結びつく情報が得られなかった」としています。

ソース:RCC中国放送
http://news.rcc.jp/?i=MTk4MTI=&#a
531名無しさん@3周年:2013/01/16(水) 17:52:04.17 ID:z5K6hVCP
【経済】 「安倍首相の財政策で、日本は年内にも破綻。ガラガラポン早まる」…藤巻健史氏
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/01/16(水) 14:10:33.73 ID:???0
・1月15日(ブルームバーグ):著名投資家ジョージ・ソロス氏の投資アドバイザーを務めた経歴を持つ
 フジマキ・ジャパン代表取締役の藤巻健史氏は、安倍晋三政権の財政拡張政策により、年内にも
 日本の財政が破綻する可能性があるとの見方を示した。

 藤巻氏は11日、ブルームバーグ・ニュースとのインタビューで、「安倍首相が円安政策の重要性に
 気付いたことは正しく評価できる。一方、公的債務残高が膨らむ中で大型の財政出動はとんでもない。
 長期金利が上昇する可能性があり、非常に危険なばくち」と述べた。

 また、「10数年前にアベノミクスをやっていれば、日本経済は回復しただろう。しかし、累積債務残高が
 1000兆円程度までたまった中で、財政支出拡大と円安政策を進めれば、調整が早まる」と説明。
 「今年中にガラガラポンとなる可能性もある」とし、日本経済が崩壊し、振り出しに戻る時期が早まるとの
 見方を示した。

 長期金利は昨年12月6日に0.685%と9年半ぶりの低水準を付けたが、その後は安倍氏が大胆な
 金融政策や財政拡大策を打ち出すに伴い、財政悪化懸念から超長期ゾーン中心に金利が上昇。
 今月7日には0.84%と4カ月半ぶりの高水準を記録。足元では低下し、15日は0.77%に下げた。
 為替市場では円・ドル相場が1ドル=89円台後半と2010年6月以来の水準まで円安・ドル高が
 進んだが、15日は88円台後半に円が上昇。日経平均株価は2年ぶり高値となり、一時は1万900円台を
 回復した。

 株価が上昇して景況感が改善しているとしながらも、「景気が回復しても、金利が上昇すれば、税収増加よりも
 金利支払い増加の方が大きくなり、日本の財政はもたない」と述べた。

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130115-00000040-bloom_st-bus_all
532名無しさん@3周年:2013/01/16(水) 23:38:55.71 ID:nICTfLaO
アルジェリアってゆったらおフランス経由のこれですよね−。
http://japanese.ruvr.ru/2012_12_08/97298854/
んで、おフランス系のアルジェリア人ってゆったらヘルタースケルター。
533名無しさん@3周年:2013/01/17(木) 02:03:56.03 ID:JwfWsYVG
いやーこのスレ的にはこれですよ。

どうせカスバの夜に咲く♪
http://www.youtube.com/watch?v=PMzr49s7xTQ
大蔵省出身だし。
534名無しさん@3周年:2013/01/17(木) 05:18:06.04 ID:MHVVyUfE
>>533
知りませんでした−。
昔の作詞家に比べて、明らかに青少年保護条例に反する
ヤススみたいな人飼い商人が跋扈してる今の歌謡界って・・・
そういう時代に生きてる証なんでしょうけど・・・
「カスバの女」
涙じゃないのよ 浮気な雨に
ちょっぴりこの頬 濡らしただけさ
ここは地の果て アルジェリア
どうせカスバの 夜に咲く
酒場の女の うす情け

歌ってあげましょ わたしでよけりゃ
セーヌのたそがれ 瞼の都
花はマロニエ シャンゼリゼ
赤い風車の 踊り子の
いまさらかえらぬ 身の上を

貴方もわたしも 買われた命
恋してみたとて 一夜の花火
明日はチェニスか モロッコか
泣いて手をふる うしろ影
外人部隊の 白い服

んで、外国人が仰山捕まってるみたいですけど
武器輸出国の支那人は、いないと思われ・・・
535大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/17(木) 07:09:34.88 ID:6p8IeojA
自民党さ、日揮の人たちなら陸自より上で自力でどうとでもなるけど
オバマ大統領にイラン戦争判断できるように情報は出せよ

俺にもだ
536鳥肌実(ニセモノ):2013/01/17(木) 13:55:31.02 ID:1GgITJwr
俺らがガキの頃は、試合に負けると「グランド10周!」みたいに罰を与えられたけどな、
最近は、試合に負けると体罰をやるのか?おかしな時代になったもんだ。
537鳥肌実(ニセモノ):2013/01/17(木) 13:56:55.78 ID:1GgITJwr
ボーイング787の主なトラブル

2010年11月9日 引渡し直前のテストで機内で火災、緊急着陸(ANA)
2011年11月6日 岡山空港着陸時に主脚が出ず、手動に切り替え(ANA)
2012年2月29日 山口宇部空港で電気系統に不具合で欠航・遅延(ANA)
2012年3月3日  山口宇部空港で電気系統に不具合で欠航・遅延(ANA)
2012年9月5日  岡山空港で後方エンジンから白煙         (ANA)
2012年9月27日 油圧不足で羽田空港着陸後、滑走路上で停止 (ANA)
2012年10月23日 山口宇部空港で地上走行中に燃料漏れ     (ANA)
2012年12月4日 電気系統に不具合、米国の別空港に緊急着陸(ユナイテッド)
2012年12月24日 操縦席の窓ガラスにひび、岡山空港に引き返す (ANA)
2013年1月7日  米、ボストン空港でバッテリーから出火       (JAL)
2013年1月8日  米、ボストン空港で離陸前に燃料が漏出      (JAL)
2013年1月9日  山口宇部空港でブレーキ不具合で欠航      (ANA)
2013年1月11日 松山空港に向かう途中操縦席窓ガラスにひび   (ANA)
2013年1月13日 成田空港で整備中に燃料漏れ             (JAL)
2013年1月16日 飛行中に操縦席に煙が充満、高松空港に緊急着陸(ANA)
2013年1月16日 米連邦航空局、787型機の運航停止を緊急命令
538山田さん:2013/01/17(木) 16:55:32.95 ID:E1Q/BXPw
【社会】拉致被害者家族、高齢化で交渉の停滞懸念
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/03(木) 16:39:44.00 ID:???0 ?PLT(12557)
北朝鮮による拉致被害者の家族は、高齢化が進むなか、日朝交渉が停滞していることに
懸念を強めていて、政府に対し、北朝鮮との交渉に全力を尽くし、早期解決を図るよう
働きかけていくことにしています。

拉致問題を巡っては、去年、4年ぶりに日本と北朝鮮の政府間協議が始まりましたが、
北朝鮮の事実上のミサイルの発射を受け協議は延期されたままで、再開の見通しはたっていません。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130103/k10014567161000.html
539山田さん:2013/01/17(木) 19:00:41.83 ID:E1Q/BXPw
【名古屋】民家で一家3人が死亡 事件に巻き込まれたとみて捜査
1 :西独逸φ ★:2013/01/12(土) 12:50:22.64 ID:???0
12日午前9時20分ごろ、名古屋市西区比良、自営業早川澄雄さん(68)の自宅で、早川さんと、
妻律子さん(64)、義母静枝さん(84)の3人が倒れているのを訪れた長男(35)が見つけ、110番通報した。

その後3人の死亡が確認された。

愛知県警は3人が事件に巻き込まれたとみて調べている。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130112-OYT1T00468.htm?from=main7
540名無しさん@3周年:2013/01/18(金) 06:02:11.10 ID:cUIQaNP4
南京大虐殺「おわびしたい」 鳩山元首相 2013/1/17 20:09
【南京(中国江蘇省)=土居倫之】中国を訪問中の鳩山由紀夫元首相は17日、
江蘇省南京市の南京大虐殺記念館を訪問後、記者団に「多くの中国の民間人を
日本兵が殺したことは事実で、おわびしたい」と述べた。また沖縄県の尖閣諸
島について「係争地であることを認め、日中関係を改善すべきだ」との考えを
改めて表明した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDE17001_X10C13A1000000/
541名無しさん@3周年:2013/01/18(金) 06:04:01.25 ID:cUIQaNP4
鳩山元首相、南京虐殺記念館で「心からお詫び」…“友紀夫”と署名
鳩山由紀夫・元首相は17日午前、江蘇省南京市内の南京大屠殺遇難同胞紀念館(南京虐殺記念館)を訪問した。
鳩山元首相は「こころからお詫び」などと、謝罪の意を示した。
毛筆で揮毫した書には、自分の名を1文字換えて「鳩山友紀夫」と署名した。中国新聞社などが報じた。
サーチナ 2013/01/17(木) 16:49
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0117&f=politics_0117_012.shtml
542名無しさん@3周年:2013/01/18(金) 08:54:14.16 ID:znCggZwC
南京虐殺では民間人が10人ほど殺されたらしい
心からお詫びしたいうほ
543名無しさん@3周年:2013/01/18(金) 09:33:28.49 ID:znCggZwC
南京超虐殺では20億人の朝鮮人が下半身を出したとも言われている
544山田さん:2013/01/18(金) 13:40:53.76 ID:CN5/hc45
【中国経済】去年のGDP成長率、13年ぶり8%割れの7.8%[01/18]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/18(金) 12:32:10.85 ID:???
中国国家統計局が18日発表した2012年の実質国内総生産(GDP、速報値)成長率は前年比7・8%と、1999年以来、13年ぶりに8%を割り込んだ。

政府目標の7・5%は上回ったが、欧州債務危機や対日関係の悪化で輸出の伸びが大幅に鈍化したほか、
国内の新車販売台数の伸びが頭打ちとなるなど個人消費も低迷したことが影響した。

中国の成長を支えてきた輸出が昨年は6・2%増と前年の22・5%増から急ブレーキがかかった。製造業の業績が悪化。
国内では不動産市場の低迷などもあって、生産活動や消費、投資を圧迫した。
反日デモや不買運動の影響で日系ブランド車の販売低迷も響くなど、混迷要因もあった。

一方、同時に発表された昨年第4四半期(10〜12月)の成長率は前年同期比で7・9%だった。
昨年第3四半期(7〜9月期)の同7・4%を0・5ポイント上回って、約2年ぶりに四半期ベースで成長の鈍化に歯止めをかけた格好になった。

中国政府が景気テコ入れのため進めてきた利下げなど金融緩和策と、
高速鉄道網の整備加速などインフラ整備による投資拡大が成長率に表れはじめたとの見方が出ている。

13年通年で習近平指導部は12年と同じく前年比7・5%の政府目標を打ち出す見通しだが、実際は同8・2%前後に上向くと見方も広がっている。

中国のGDPは2003年から5年連続で10%台の高度成長を続け、名目GDPで07年にドイツを抜いて世界3位に浮上した。
リーマン・ショック後の金融危機の影響で08年と09年は9%台に減速。

4兆元(約57兆円)規模の景気刺激策の効果で10年に10・4%の成長を果たしたが、11年は9・3%成長に鈍化した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130118/chn13011812120001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130118/chn13011812120001-n2.htm
545名無しさん@3周年:2013/01/18(金) 13:41:34.29 ID:CN5/hc45
【経済】IMF専務理事、安倍政権の緊急経済対策に財政再建の必要性指摘「明らかに欠けている部分がある」[13/01/18]
1 :かじてつ!ρ ★:2013/01/18(金) 10:42:51.08 ID:???P
○IMF専務理事、安倍政権の緊急経済対策「欠けた部分ある」

国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事は17日、ワシントンのIMF本部での記者会見で、
「競争的な通貨切り下げ政策には断固として反対するのがIMFの原則だ」と指摘。国際社会の
一部から日本が意図的に円を安くしようとしているとの批判が出ていることについて、名指しは
避けながら通貨安競争に懸念を示した。

日本の安倍新政権による緊急経済対策については、「短期的な成長を促す狙いだと思うが、
膨張する国家財政赤字を中期的に軌道修正していこうとする意図が伴っていないなら、特に
適切だとは思えない。この対策には明らかに欠けている部分がある」と語った。

また、日銀に対して積極的な緩和を進めるため新たに物価上昇目標を設定するよう求めている
ことについては、「中央銀行としての独立性を保った上でならば、興味深く、良い計画だと思う」と
評価した。

□ソース:日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN18001_Y3A110C1000000/
546名無しさん@3周年:2013/01/18(金) 13:42:13.56 ID:CN5/hc45
【経済政策】オバマ政権は安倍内閣の円安政策に"報復"を--米自動車政策評議会 [01/18]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/18(金) 08:41:38.25 ID:???
米自動車大手のフォード ・モーターとゼネラル・モーターズ(GM )、クライスラーを
代表する業界団体「米自動車政策評議会」(AAPC)は、円相場の押し下げを狙った
日本の政策に抗議し、オバマ大統領は報復も辞さない姿勢を明確にするべきだと訴えた。

AAPCは17日、先月政権に復帰した自民党が対ドルでの円安継続を容認しており、
米自動車の輸出を相対的に割高にしているとの声明を発表した。

元ミズーリ州知事(共和党)のマット・ブラントAAPC議長はこの中で、「このような
政策は受け入れられないものであり、米国は報復措置を講じる意思があることを日本政府に
明確に示すよう、オバマ政権に求める」と述べた。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGS4U26TTDSL01.html
547山田さん:2013/01/18(金) 13:43:02.03 ID:CN5/hc45
【経済】ルネサス、3千数百人規模の希望退職者を募集
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/17(木) 23:09:29.84 ID:???0 ?PLT(12557)
経営再建中の半導体大手ルネサスエレクトロニクスは17日、40歳以上のグループ正社員を
対象に、3千数百人規模の希望退職者を募集すると発表した。

2012年12月にルネサス買収を発表した官民投資ファンドの産業革新機構は、
5000人規模の削減をルネサス側に要求しており、今回の募集はその一環となる。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130117-OYT1T01330.htm
548山田さん:2013/01/18(金) 13:44:16.81 ID:CN5/hc45
【経済】シャープ、レノボに工場売却へ…中国・南京のテレビ工場
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/17(木) 20:10:55.11 ID:???0 ?PLT(12557)
経営再建中のシャープが、中国のパソコン最大手、聯想(レノボ)グループに中国・南京の
テレビ組み立て工場を売却する方向で交渉していることが17日、分かった。シャープは
再建に向け資産圧縮を進めており、海外テレビ工場の売却で、経営のスリム化を図る。

テレビ工場を運営するシャープ子会社の全株式をレノボに売却する。将来的には開発と販売を
手がける中国国内の別の子会社もレノボから出資を受けて合弁事業に切り替え、
中国向けテレビの開発・販売での提携も視野に入れる。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20130118k0000m020059000c.html
549山田さん:2013/01/18(金) 13:45:59.68 ID:CN5/hc45
【中国経済】対中投資3年ぶりマイナスで3.7%減少、チャイナリスク鮮明に[01/16]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/16(水) 20:48:50.96 ID:???
中国商務省は16日、海外からの昨年の対中直接投資(FDI、実行額ベース)が1117億2000万ドル(約9兆8500億円)と、
前年に比べて3.7%減少したと発表した。前年割れはリーマン・ショックの影響を受けた2009年以来、3年ぶり。

欧州債務危機のあおりに加え、中国の成長減速や賃金高騰、反日デモ暴徒化など“チャイナリスク”の広がりが背景にある。

日本からの対中投資は東日本大震災後、部品供給網の再構築などが昨年前半に集中したことから、
73億8000万ドルと同16.3%増えたが、11年の同55.0%を大きく下回って、急ブレーキがかかった格好だ。
日本企業は東南アジアに投資の軸足を移し始めており、対中投資は鈍化しそうだ。

日本を含めたアジア10カ国・地域からは同4.8%減、欧州連合(EU)加盟27カ国からは同3.8%減と、いずれもマイナスに転じた。
米国からは4.5%増と伸び悩んだ。輸出と並んで中国の成長エンジンだった海外からの直接投資の頭打ちは、景気回復の足を引っ張ることになる。

昨年12月の単月ベースでは、前年同月比4.5%減と7カ月連続マイナス。昨年は5月の同0.05%の微増を除けば、すべての月で前年を下回っている。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130116/chn13011617380009-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130116/chn13011617380009-p1.jpg
550山田さん:2013/01/18(金) 13:47:37.12 ID:CN5/hc45
【日中経済】「味千ラーメン」中国で逆風、昨年40店閉店、“不買”で客足遠のく[01/16]
1 :壊龍φ ★:2013/01/16(水) 20:47:23.30 ID:???
 【上海=河崎真澄】中国で600店以上をチェーン展開する日本式の「味千(あじせん)ラーメン」が昨年、北京市や湖北省、福建省などで
合わせて40店前後を閉店していたことが16日、分った。

 地元紙によると、昨年9月に暴徒化した反日デモや日本製品ボイコットの影響で、“日本ブランド”で知られる「味千」への客足が遠のいた。
2014年に中国でチェーンを千店にする計画だったが、実施は1年以上延期される見通し。

 10年の反日デモでは店舗が暴徒の襲撃対象となった。11年にはラーメンのスープ原料をめぐる虚偽宣伝で上海市工商局から行政処分を
受けるなど、中国で逆風が強まっていた。

 味千ラーメンは熊本に本社を置く重光産業のチェーン。中国には1995年に進出し、香港法人が中心となって展開してきた。日系外食チェーンの
店舗数では中国で最大規模という。


msn産経ニュース: 2013.1.16 17:44
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130116/chn13011617480010-n1.htm
551山田さん:2013/01/18(金) 13:49:13.38 ID:CN5/hc45
【経済】 「安倍首相の財政策で、日本は年内にも破綻。ガラガラポン早まる」…藤巻健史氏★2
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/01/16(水) 18:22:45.87 ID:???0
・著名投資家ジョージ・ソロス氏の投資アドバイザーを務めた経歴を持つフジマキ・ジャパン代表取締役の藤巻健史氏は
 安倍晋三政権の財政拡張政策により、年内にも日本の財政が破綻する可能性があるとの見方を示した。

 藤巻氏は11日、ブルームバーグ・ニュースとのインタビューで、「安倍首相が円安政策の重要性に
 気付いたことは正しく評価できる。一方、公的債務残高が膨らむ中で大型の財政出動はとんでもない。
 長期金利が上昇する可能性があり、非常に危険なばくち」と述べた。
 また、「10数年前にアベノミクスをやっていれば、日本経済は回復しただろう。しかし、累積債務残高が
 1000兆円程度までたまった中で、財政支出拡大と円安政策を進めれば、調整が早まる」と説明。
 「今年中にガラガラポンとなる可能性もある」とし、日本経済が崩壊し振り出しに戻る時期が早まるとの見方を示した。

 長期金利は昨年12月6日に0.685%と9年半ぶりの低水準を付けたが、その後は安倍氏が大胆な金融政策や
 財政拡大策を打ち出すに伴い、財政悪化懸念から超長期ゾーン中心に金利が上昇。今月7日には0.84%と
 4カ月半ぶりの高水準を記録。足元では低下し、15日は0.77%に下げた。
 為替市場では円・ドル相場が1ドル=89円台後半と2010年6月以来の水準まで円安・ドル高が進んだが
 15日は88円台後半に円が上昇。日経平均株価は2年ぶり高値となり、一時は1万900円台を回復した。

 株価が上昇して景況感が改善しているとしながらも、「景気が回復しても、金利が上昇すれば、税収増加よりも
 金利支払い増加の方が大きくなり、日本の財政はもたない」と述べた。

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130115-00000040-bloom_st-bus_all
552名無しさん@3周年:2013/01/18(金) 15:39:16.89 ID:rSuACfkJ
.
なぜか報道されない安倍総理のセキュリティダイアモンド構想
http://kennkenngakugaku.blogspot.jp/2013/01/blog-post_10.html

安倍総理の「セキュリティダイアモンド構想」英語論文・翻訳コピペです
http://sibanago.exblog.jp/19140692/

安倍さんの外交戦略は、正しいの?
http://archive.mag2.com/0000012950/20130118093824000.html

安倍晋三・アジアの民主主義セキュリティ・ダイアモンド構想
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19848705
http://www.youtube.com/watch?v=HSKyuYhoIJ4
553名無しさん@3周年:2013/01/19(土) 18:02:06.60 ID:zQYbGrHd
みんなルピ夫を誤解してるわ。
尖閣は係争地なので、日本にも
原子力空母の必要性を訴えてるのよ。
原発事故の解決とプルトくんの有効利用
それと売名を打算的に考えて
そうね船名は代々大統領の名が付いてるでしょ。
【ハートヤマ】を狙ってると思うわ。
554名無しさん@3周年:2013/01/19(土) 23:26:31.25 ID:cpJs4gPz
「カナヤマン」ってなんすか、ぐぐってみてびっくりしましたよ。

【民主党】海江田代表の私設秘書はカナヤマンのパトロンだった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358602330/
555山田さん:2013/01/20(日) 18:13:25.96 ID:mYQN8k0f
【米中経済】米キャタピラー:中国部門で不正会計が発覚−評価損計上へ[01/19]
1 :壊龍φ ★:2013/01/20(日) 11:18:46.02 ID:???
  1月19日(ブルームバーグ):建設機器メーカー最大手の米キャタピラー は18日、昨年買収した中国部門で会計上の「不正」が
見つかったとして、5億8000万ドル(約520億円)の評価損を計上すると発表した。

同社の発表資料によると、この非現金性のれん減損費用により昨年10−12月(第4四半期)の利益は1株当たり87セント程度
押し下げられる。キャタピラーは「多年にわたる計画的・組織的な不正会計」への関与が明らかになった中国部門の上級幹部を
解任し、新たな幹部チームを発足させたと説明した。


Bloomberg: 2013/01/19 18:54
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGV7E56TTDS001.html
556山田さん:2013/01/20(日) 18:15:28.25 ID:mYQN8k0f
【経済】『ジャパネットたかた』が業績低迷で大口スポンサーのテレ東大ショック!
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2013/01/19(土) 19:56:08.93 ID:???
ジャパネットたかたが経営不振に陥っている。
原因は、家電エコポイント制度による「テレビ特需」の反動、地上デジタル放送移行によるプラズ
マテレビ等の売り上げ減少、アマゾンなど他のネットによるシェアの食い荒らし、などが考えられる。

11年12月期の売り上げは、前年比13%減の1531億円で7期ぶりの減収だった。
今期(12年12月期)の売り上げも前年割れとなることが確実である。

「高田明社長は、従来のような家電に頼り過ぎた売り上げ構成では必ずつぶれる、という恐怖感を
抱いている。
だから12年10月の京都からの生番組では、日本酒が商品の中心だった」(大手広告代理店関係者)

そこで、最近の高田社長は、「14年3月期で最高益を達成できなければ社長業をやめる」と公言して
いるのだ。

高田社長の危機感は12年8月に、スタジオ本拠地を長崎から東京へと移転させた動きにも表れている。
六本木の高層ビル34階に“東京出撃拠点”を設け、地上波を除くテレビやインターネット向けの通
販番組を制作、12年12月には最新スタジオも設けた。
バイヤーの約9割も長崎から東京に異動させ、早期に「家電外」売り上げを現在の約2倍に引き上げる方針だ。
たしかに大きな賭けに出たといってよかろう。
だが、一歩間違えれば、東京キー局のトップは顔色を失うだろう。

「もっとも密接な関係なのがテレビ東京・BSジャパングループですよ。
午前中『快適!ショッピングスタジオ』で枠を提供している。
午前11時から日によってばらばらだが1〜2時間、商品を売りまくっている。
テレ東だけで年間推定40〜50億円になるのではないか。
今後、たかたの動き次第では、テレ東の株価に打撃を与えますよ」(テレビ業界事情通)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7329819
557山田さん:2013/01/20(日) 18:16:47.52 ID:mYQN8k0f
【経済政策】"アベノミクス"に海外から批判 「通貨安競争を助長」 [01/19]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/19(土) 09:51:34.08 ID:???
大規模な金融緩和と財政政策を組み合わせる安倍晋三首相の政策「アベノミクス」が
急速な円安を誘導しているとして、海外から不満の声が出始めた。日本側は「行き
過ぎた円高の修正局面」との立場だが、自国通貨を弱め輸出産業を支援する「通貨安
競争」との受け止めが広がれば、国際的批判が強まる恐れもある。

ドイツのショイブレ財務相は17日の議会演説で、安倍政権下での金融緩和が国際
金融市場に過剰な通貨供給をもたらすとして、「非常に懸念している」と言及。
同国では、安倍首相が日銀に公然と緩和圧力をかけていることへの批判的論調が
目立っている。

さらにゼネラル・モーターズ(GM)など米自動車大手3社(ビッグスリー)で構成する
ロビー団体の米自動車政策会議のブラント会長は17日、安倍政権の通貨政策について
「貿易相手国を犠牲にして自国の成長を図る『近隣窮乏化政策』で受け入れられない」
と非難する声明を発表。対抗措置をオバマ米政権に要請した。

ウリュカエフ・ロシア中央銀行第1副総裁も16日のロイター通信の取材に、「世界
各国が日本に追随し、分断の道に向かいつつある」と述べ、日本を批判。2月に予定
される主要20カ国・地域(G20)財務相・中銀総裁会議で、日本への圧力が高まる
可能性もありそうだ。

http://mainichi.jp/select/news/20130119mog00m020007000c.html
558山田さん:2013/01/20(日) 18:17:38.23 ID:mYQN8k0f
【経済】第4世代iPad販売伸び悩み、シャープがパネル生産ほぼ停止
1 :初音みくそφ ★:2013/01/19(土) 09:46:25.25 ID:???0
第4世代iPad販売伸び悩み、シャープがパネル生産ほぼ停止=関係筋

[東京/ソウル 18日 ロイター] アップル(AAPL.O)の第4世代iPad(アイパッド)の販売が
想定を下回り、シャープ(6753.T: 株価, ニュース, レポート)がアイパッド用パネルの生産を
ほぼ停止していることが分かった。
複数の関係者によると、より小型のiPad mini(アイパッドミニ)に需要が移り、9.7型画面の
第4世代モデルは販売が伸び悩んでいるという。

アイパッド第4世代モデルは2012年11月に発売。シャープは亀山第2工場(三重県亀山市)
で、酸化物半導体「IGZO」の技術を採用した液晶パネルを第4世代アイパッド向けに製造している。

関係筋によると、シャープは昨年末からアイパッド向けのラインの稼働を徐々に落としており、
今年に入ってほとんど生産していないという。液晶パネルの需給調整の一環。アップルは
手元の在庫パネルでアイパッドを生産しており、パネル発注を抑えているという。

亀山第2工場の稼働率は下期に50%を計画。大口顧客のアップル向けの出荷が止まれば
計画達成は難しくなるが、シャープはテレビ用パネルを製造して同工場の稼働率を調整して
いく方針という。

第4世代アイパッド用パネルは、シャープのほか、LGディスプレー(034220.KS)、
サムスン電子(005930.KS)も供給メーカー。別の関係筋によると、アップルはLGディスプレー
への注文も徐々に絞り込んでいる。年明けの季節要因も含めて、同社の1―3月のアイパッド
用パネル生産は10―12月より落ち込む見通し。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90H06520130118
559山田さん:2013/01/20(日) 18:19:55.54 ID:mYQN8k0f
【経済】日揮、大成建設株が下落…業績への打撃を懸念
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/19(土) 06:32:38.52 ID:???0 ?PLT(12557)
18日の東京株式市場では日揮やアルジェリアで道路の工事を受注した大成建設の株価が
値下がりした。業績への打撃が懸念されるためだ。

日揮の終値は前日比33円(約1・2%)安の2634円。事件が起きた
天然ガス処理プラントの工事の先行きが見通せないなど今後の事業展開に支障が出る恐れが
あるとみなされた。株式市場全体が堅調ムードだっただけに、日揮の軟調が際立った。
さらに、アルジェリアで高速道路の建設を進めている大成建設も前日比4円(約1・4%)安の
275円でこの日の取引を終えた。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/01/19/kiji/K20130119005011120.html
560名無しさん@3周年:2013/01/20(日) 18:20:51.14 ID:mYQN8k0f
【経済】SNS「GREE(グリー)」の未成年利用者への過剰請求、影響が拡大
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/01/18(金) 23:48:41.46 ID:???0 ?PLT(12557)
未成年の利用上限額の設定ミスを報告していたグリーは、SNS「GREE」について、1月7日の
発表よりもさらに影響範囲が拡大したことを明らかにした。対象ユーザー数は5544人となり、
設定ミスにより過剰請求した総額は約5000万円にまで拡大した。

1月7日の発表でグリーは、2012年4月26日〜9月7日にかけて、フィーチャーフォン向けGREEで、
クレジットカード決済を設定していた場合に、未成年を対象とした上限額設定が機能しておらず、
上限額を超えて決済できる状態にあったと報告した。
GREEでは15歳以下の上限額を月間5000円、16歳〜19歳の上限額を月間1万円までとしている。
しかし、733名の未成年利用者から、総額2811万4470円を過剰に請求していた。
原因は、クレジットカード決済の利用上限フィルターが設定されていなかったため。
グリーは昨年9月に不具合を改修していたが、発表は2013年1月7日と約4カ月間、
状況を公表してこなかった。同社では、未成年利用者のクレジットカード決済の割合が少なく、
影響が軽微であると考えたとしていた。

しかし、その後の調査で過剰請求の影響は大きく拡大する。
7日の発表で、フィーチャーフォン向けサービスの集計値を公表したグリー。その後、
フィーチャーフォンとスマートフォン向けGREEについて、より精査した結果、新たな設定ミスも
明るみになった。
新たに、GREEの月額コースのユーザーの一部に影響が拡大したほか、楽天Edyで決済していた場合も
利用上限設定が働いていなかった。さらに、利用者が複数の決済手段を併用した場合についても、
影響を受けることになった。詳細は後述する。

*+*+ ケータイWatch +*+*
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130118_582322.html
561山田さん:2013/01/20(日) 18:22:33.65 ID:mYQN8k0f
【日中経済】川崎重工、中国企業との二輪車合弁を断念[01/18]
1 :壊龍φ ★:2013/01/18(金) 19:10:47.47 ID:???
 川崎重工業は18日、中国・重慶市の二輪大手と進めてきた合弁会社の設立を断念したと発表した。昨年6月の発表では、
2014年夏をめどに二輪車の生産拠点をつくる計画だった。担当者は「(中国側と)折り合いが付かなかった」と説明し、詳しい
理由は明らかにしていない。

 川崎重工は00年に中国事業から撤退したが、レジャー目的の二輪車の需要が増えていることから再進出する方針で、今後も
現地のパートナー探しを続ける。


msn産経ニュース: 2013.1.18 14:50
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130118/biz13011814500011-n1.htm
562名無しさん@3周年:2013/01/20(日) 18:23:06.80 ID:mYQN8k0f
【経済】小僧寿しが希望退職を募集…正社員の3分の1
1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2013/01/18(金) 19:02:49.15 ID:???
小僧寿しは18日、45歳以上の正社員を対象に60人程度の希望退職者を募集すると発表した。
激しさを増す競争環境に対応するため、人件費を減らして財務体質を強化する狙い。
同社の2012年12月末時点の正社員は172人で、およそ3分の1の退職となる。
希望者には小僧寿しのフランチャイズ店の経営者として独立できるよう支援する。
2月1日から15日にかけて募集し、退職は2月末となる。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130118/biz13011818440023-n1.htm
563山田さん:2013/01/20(日) 21:35:29.50 ID:mYQN8k0f
【地域経済】2年ぶりに1千億円超え--兵庫県内の倒産企業負債額、主な2件はいずれも神戸市の3セク [01/18]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/01/18(金) 18:58:16.92 ID:???
東京商工リサーチ神戸支店(神戸市中央区)がまとめた2012年の兵庫県内の
倒産件数(負債1千万円以上)は623件と前年比0・5%減で、3年連続して
前年を下回った。返済条件などを緩和する中小企業金融円滑化法の効果で件数は
微減だったが、大型倒産が負債額を押し上げ、総額は前年比75%増の1640億
3千万円となり、2年ぶりに1千億円を超えた。

主な倒産は、神戸市住宅供給公社(負債額503億500万円)と海上アクセス
(138億6100万円)で、いずれも神戸市の第三セクター。

公社は、阪神・淡路大震災後に活用された借り上げ型「特定優良賃貸住宅」の赤字が響き、
海上アクセスは、神戸と関西国際両空港を結ぶ高速船の利用が低迷した。このほか、
ゴルフ場を経営する三津田開発(110億円)などがあった。

業種別でみると、競争が激化している飲食や理美容店を含む不動産・サービスが
10年間で初めて建設を上回り、最多となった。資本金別は個人企業が3年連続の
トップ。全体の8割以上が販売不振などの「不況型倒産」だった。同支店は
「円滑化法の終了後、倒産件数は急増しないものの、緩やかな増加に転じる」とみる。

なお、12年12月単月は57件(前年同月比21・3%増)、負債額が157億
1千万円(137・0%増)。

一方、帝国データバンク神戸支店(同)による12年の倒産件数(負債1千万円以上、
法的整理のみ)は565件(前年比0・4%減)、負債額は1562億7600万円
(80・2%増)。

http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201301/0005679076.shtml
564山田さん:2013/01/20(日) 21:38:54.44 ID:mYQN8k0f
【中国経済】去年のGDP成長率、13年ぶり8%割れの7.8%[01/18]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/18(金) 12:32:10.85 ID:???
中国国家統計局が18日発表した2012年の実質国内総生産(GDP、速報値)成長率は前年比7・8%と、1999年以来、13年ぶりに8%を割り込んだ。

政府目標の7・5%は上回ったが、欧州債務危機や対日関係の悪化で輸出の伸びが大幅に鈍化したほか、
国内の新車販売台数の伸びが頭打ちとなるなど個人消費も低迷したことが影響した。

中国の成長を支えてきた輸出が昨年は6・2%増と前年の22・5%増から急ブレーキがかかった。製造業の業績が悪化。
国内では不動産市場の低迷などもあって、生産活動や消費、投資を圧迫した。
反日デモや不買運動の影響で日系ブランド車の販売低迷も響くなど、混迷要因もあった。

一方、同時に発表された昨年第4四半期(10〜12月)の成長率は前年同期比で7・9%だった。
昨年第3四半期(7〜9月期)の同7・4%を0・5ポイント上回って、約2年ぶりに四半期ベースで成長の鈍化に歯止めをかけた格好になった。

中国政府が景気テコ入れのため進めてきた利下げなど金融緩和策と、
高速鉄道網の整備加速などインフラ整備による投資拡大が成長率に表れはじめたとの見方が出ている。

13年通年で習近平指導部は12年と同じく前年比7・5%の政府目標を打ち出す見通しだが、実際は同8・2%前後に上向くと見方も広がっている。

中国のGDPは2003年から5年連続で10%台の高度成長を続け、名目GDPで07年にドイツを抜いて世界3位に浮上した。
リーマン・ショック後の金融危機の影響で08年と09年は9%台に減速。

4兆元(約57兆円)規模の景気刺激策の効果で10年に10・4%の成長を果たしたが、11年は9・3%成長に鈍化した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130118/chn13011812120001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130118/chn13011812120001-n2.htm
565名無しさん@3周年:2013/01/21(月) 04:55:45.15 ID:6+po6xId
ただいま 485.2KBをお知らせします。
500KBになると、レス数1000まで行ってなくてもこのスレには書けなくなります。

埋める前に予め次スレを立てておきましょう。
566鳥肌実(ニセモノ):2013/01/21(月) 13:48:15.56 ID:MeLi4UEY
やはり、橋下さんは「仕事が速い!」という無党派層の支持が強いね。

安倍政権などの既成政党では、もたもたしていて仕事が前に進まないという事になりそうだ。

それが数が月後の参議院選挙での「民意」という事になりそうだね。
567鳥肌実(ニセモノ):2013/01/21(月) 13:51:50.06 ID:MeLi4UEY
消費税10%に関しての無党派層の疑心暗鬼だが、「消費税を、これから上げる分を社会保障に当てる」という意味は、

「今までの消費税5%は、官僚などが好き勝手に使う、これからの6%以降を社会保障に当てるという意味だよ」

と無党派層のリーダーを中心に話が広まっているね。被災地予算を官僚が好き勝手に使ったのが、消費税に対する懸念になっている。
568鳥肌実(ニセモノ):2013/01/21(月) 13:53:08.28 ID:MeLi4UEY
次の参議院選挙への無党派層の大事な動きが続々と上がってくるが、

このスレも終わりのようだから、残念ながらここまでのようだね。w
569山田さん:2013/01/21(月) 19:03:32.20 ID:u5PzsEo7
【拉致問題】「安倍首相には一日も早い北朝鮮からの救出を」仙台で集会[01/17]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/17(木) 17:50:56.02 ID:???
政府拉致問題対策本部と県が主催する「拉致問題を考える集いin宮城」が16日、仙台市青葉区のホテルで開かれた。
関係者ら約200人が参加、北朝鮮による拉致被害者家族の横田滋さん(80)と早紀江さん(76)夫妻、
特定失踪者の早坂勝男さん(68)=加美町出身=の兄、勇治さん(75)と弟の胞吉(えなきち)さん(63)が一日も早い救出に向けて協力を切々と訴えた。

両者主催の「集い」形式での開催はこれが初めて。県は東日本大震災以降、復旧・復興事業を最優先し、拉致問題関係の事業は後回しにせざるを得なかった。
復旧がある程度進んだことから、県が対策本部に開催を要請、県議会拉致議連や救う会宮城との共催の形で実現した。

昭和52年に新潟市で拉致された横田めぐみさん=当時(13)=を題材にしたアニメ「めぐみ」が上映され、開会あいさつで、
村井嘉浩知事が「拉致問題は重大な人権問題。問題解決に一丸となって取り組むため関心がますます強まることを期待する」と開催の意義を強調した。

引き続き、北朝鮮に詳しい静岡県立大学の伊豆見(いずみ)元教授が「拉致問題の解決のために」と題して講演。
安倍晋三首相が(1)すべての拉致被害者の即時帰国(2)安否不明者の真相究明(3)実行犯の引き渡し−を拉致問題解決の条件として改めて示したことを取り上げた。

同教授は「北朝鮮にこちらがやることを、明確伝えたことになる。重要な一歩を踏み出したことになる」と高く評価した。
このうえで、「北朝鮮との間には拉致、核、ミサイルの3つの懸案がある」として、
拉致問題単独の交渉ではなく、「包括した処理が必要」と強調、取引が前提の交渉はタフにならざるを得ないと分析した。

消息が途絶えてから45年目を迎える特定失踪者の早坂勝男さんの兄、勇治さんは「長すぎる。安倍首相には長いスパンで問題に向かい合い解決してほしい」、
胞吉さんは「両親は拉致問題も知らずに他界した。特定失踪者の問題も解決して墓前に報告したい」と訴えた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130117/myg13011702040001-n1.htm
570鳥肌実(ニセモノ):2013/01/21(月) 23:43:31.25 ID:MeLi4UEY
アルジェリアの件では、外国のトップと違い、安倍総理は「人命第一」という姿勢だった。
問題は、これが日本において、例えば中国の先遣隊が攻めてきた場合、最初に占領するのはテレビ局や新聞社だろう。
その時、「人命第一」ならば、すぐに救出隊を送り込んで最小の被害にしなければならない時、
なかなか送り込まずに、テレビ局や新聞社の人間が皆殺しになるまで、交渉をやりそうな気がする。
日本と戦争したがっている国がそばにあるから、そこの先遣隊は、まずテレビ局と新聞社を制圧するだろう。
571鳥肌実(ニセモノ):2013/01/22(火) 01:08:49.92 ID:J5PHALFI
もちろん、テレビ局や新聞社の人間は、大量の金をもらっているエリートである。
公務員同様に、たくさん金をもらっているエリートたちは、世のため人のために真っ先に死ぬものである。
ニッキの社員もそうだね。だから、安倍総理はテレビ局や新聞社が占拠されても躊躇するべきではない。
すぐに突撃させて、テロリストを完全撃滅させるべきだ。
そのために、テレビ局や新聞社の人間も、死ぬ覚悟はできていると思う。エリートなんだから。
572山田さん:2013/01/22(火) 16:11:15.55 ID:mT2K/LbO
【中国網】「日中関係改善なしに日本経済は再生せぬ、強硬外交一本の安倍政権は短命必至」[01/21]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/21(月) 23:21:53.86 ID:???
安倍総理は就任後、政権運営の重心を外交と決めたらしく、頻繁な立場表明や外交活動によって、
その運営能力が民主党政権を上回ることをアピールしようとしている。

安倍総理は米国及びアジア太平洋地区の国家と協力・協調路線で話を進めながら、対中外交では珍しく強硬姿勢をとり、
特に釣魚島問題では「交渉の余地は無い」と強調している。日本メディアは、安倍政権の外交政策を次のように集約する。

「米国と団結し、アジア太平洋諸国に取り入り、中国を押さえ込む」。だが、このような形で外交に注力しても、
安倍総理は有能な政治家として名を上げられないばかりか、民意も得られず、政治生命も短いものとなるだろう。

まず、日本国民の関心事は国内の経済問題であって、外交政策ではない。日本経済は不景気の状態が20年も続いており、
国民の就職や生活レベルに多大な影響を及ぼしている。だが、歴代の内閣が行ってきた経済再生の政策はこれといった成果をあげられず、
国民の政治不信はますます大きくなる一方だった。今回、日本国民に選ばれたのも、政権として「最良」だからではなく、「最悪ではない」からというだけのことである。

もし安倍政権が外交のみを機軸に政権運営を行い、国内経済を根本から建て直すことができなければ、
その政治生命は、ここ数年の歴代総理と同じ運命をたどることになるだろう。

第二に、中国は長きに渡って日本の重要な輸出市場であり投資対象である。中日関係の良し悪しは日本の輸出利益や投資収益に直接影響を与えるものである。
中日関係の改善なしに日本経済の再生は語れない。しかし、安倍総理就任後20日間ほどの外交活動を見てみると、明らかに目指す方向とは真逆の道を進んでいる。

http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2013-01/21/content_27746057.htm
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2013-01/21/content_27746057_2.htm
573名無しさん@3周年:2013/01/22(火) 19:30:26.01 ID:wQ7w88ig
此れじゃ亡くなった人質日本人の名を明かすの嫌がったわけだ。安倍供は日揮から袖の下でも貰っていたのだろう。死んだ日本人は総て下請けの人たちらしい。NHKで遺族が漏らしていた。日揮は総て助かったのだろう
よ。
574名無しさん@3周年:2013/01/23(水) 09:58:08.94 ID:zlvzEqdt
ただいま 491.5KBをお知らせします。
500KBになると、レス数1000まで行ってなくてもこのスレには書けなくなります。

埋める前に予め次スレを立てておきましょう。
575名無しさん@3周年:2013/01/23(水) 22:31:32.93 ID:s0KlxKsb
「国というものがなんだかよくわからない」
「スレ立の仕方がなんだかよくわからない」
576大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/01/24(木) 11:59:50.89 ID:xWG3x673
俺が犬101匹抱いてるのが国です

ところで、自民党にいきなり顔面なぐられたんですが、奴ら暴力団なんですか
577名無しさん@3周年:2013/01/25(金) 07:54:05.45 ID:BUPz3zOE
【国際】米、稲川会に経済制裁 指定暴力団主要3団体すべて対象に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358988193/

492.0KB
578名無しさん@3周年:2013/01/26(土) 10:24:58.14 ID:KWWvxklM
山口那津男公明党代表と中国の習総書記が会談
池田大作氏からの言葉を伝える 2013年1月25日
http://imgur.com/a/VQ64A

492.2KB
579山田さん:2013/01/28(月) 17:09:23.66 ID:Fo6pXH1v
ニートや引きこもりを強制労働に狩り出すために、憲法9条を改正せよ!

【拉致問題】石原・維新代表「現行憲法は諸悪の根源、9条が障害で被害者を武力解放できなかったのは国の恥」[01/19]
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/19(土) 22:09:51.81 ID:???
日本維新の会の石原代表は19日、東京都内のホテルで開かれた同党の国会議員団研修会であいさつし、
現行憲法について「日本の諸悪の根源だ」などと述べ、改正を強く求めた。

石原氏は北朝鮮の拉致問題を例に、
「9条がバリア(障害)になって、(拉致された)同胞を武力で解放できなかった。国家としてのシェイム(恥)」と主張。

「財政的に成り立ちえない高福祉低負担の社会保障制度がまかり通るのは、
憲法にうたわれている権利と義務が全く不均衡だからだ。こんな憲法を持っている国は世界中ない」とも語った。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130119-OYT1T00817.htm?from=ylist
580鳥肌実(ニセモノ):2013/01/29(火) 00:27:24.43 ID:pRiTLadq
日本で、反米が沸き起こるのは当然の流れである。

>>577のように、アメリカが日本の暴力団に宣戦布告をしたのだ。

日本を支配しているのは暴力団であり、日本は暴力団のためなら、アメリカとも戦争をやりかねない国なのだ。
581池田大作:2013/01/29(火) 00:46:47.02 ID:TKzeGRG8
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
金を持っている大島優子似の女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作
582山田さん:2013/01/29(火) 15:51:43.61 ID:wq+NsR8q
【神奈川】北朝鮮拉致の解決願う調べ、同級生のバイオリニストがミニコンサート…横田めぐみさん救出へ「力を貸してほしい」(写真)
1 :結構きれいなもろきみφ ★:2013/01/29(火) 09:15:28.37 ID:???
 北朝鮮に拉致された横田めぐみさん=失踪当時(13)=の同級生のバイオリニスト、吉田直矢さん(48)によるミニコンサートと、
映画「めぐみ−引き裂かれた家族の30年」の上映会が28日、横浜市中区の横浜情報文化センターで開かれた。吉田さんは
「今年こそ解決できるように力を貸してほしい」と拉致被害者の一日も早い救出に向けた協力を訴えた。

 演奏会と上映会は拉致問題への関心を高めてもらうのを目的に、県と政府の拉致問題対策本部が主催。市民ら約230人が
参加した。

 吉田さんは、めぐみさんが通っていた新潟市立寄居中学校時代の同級生。ピアノとの二重奏で10曲ほどを披露した。
めぐみさんの母早紀江さん(77)が娘への思いを込めて作詞した歌「コスモスのように」を奏でると、ハンカチで涙を拭う人の姿も
見られた。

 吉田さんは「北朝鮮に拉致されているのが分かっていながら事態が一向に進まない。こんな現実があっていいのか」と力を
込めた。

 めぐみさんの父滋さん(80)と共に会場を訪れた早紀江さんは「日本中の人に(拉致問題を)知ってもらえた。(こういう活動を)
何とか最後にできれば」と早期解決を願っていた。

ソース(カナロコ) http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1301280032/
583名無しさん@3周年:2013/01/30(水) 08:53:55.70 ID:2yVDmlXw
これって、此所の管轄じゃ無いの?


クロニクルを触った霜見誠さんが拉致、殺害された件で
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/01/post-1cf1.html
霜見誠@IFM
http://tokumei10.blogspot.jp/2013/01/ifm.html
闇株新聞 クロニクルのIRと「ある事件」
http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-entry-673.html


フジテレビひでー

704 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2013/01/29(火) 14:38:31.74 ID:j/x4R9Bq0
犯罪者の資料映像に使われてるのはBNFなの?
テレビのインタビューに応じてあげた恩を仇で返されたね
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00239439.html
584名無しさん@3周年:2013/01/30(水) 08:56:31.63 ID:Q7CoQPxP
google mapで北朝鮮が鮮明になってまつが
南北統一も近いのでしょうか?
それともシナに統合されちゃうのでしょうか?
南朝鮮がここにきてシナと挟み撃ちを狙っているようですが
ホントに赤い人達が南でブタになっていたので
シナブタになるのかもしれませんね。
その前に868人の拉致被害者だけは返してください。
シナブタになって日本を攻撃するようなことはしないでくださいネ。
585山田さん:2013/01/30(水) 16:26:44.00 ID:Atj8oQU0
【統計】貿易赤字、上旬だけで1兆円超 1月速報値[13/01/30]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/01/30(水) 16:14:50.67 ID:???
財務省が30日発表した1月上旬(1〜10日)の貿易統計速報で、
輸出から輸入を差し引いた貿易収支は1兆709億円の赤字となった。
貿易赤字が上旬で1兆円を超えたのは初めて。
1月は年始休暇で輸出が落ち込む傾向があるが、エネルギー関連の
輸入の増加もあって前年同期より16.8%膨らんだ。
12年12月の1カ月間(6415億円)を上回る規模となった。

ソースは
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3000U_Q3A130C1EB1000/
586鳥肌実(ニセモノ):2013/01/31(木) 02:14:16.96 ID:Vw8KTXxb
次スレが立たないようなので、避難所へ行きます。w
避難所
>>1
587名無しさん@3周年:2013/01/31(木) 07:22:58.08 ID:v3ZZm7Hw
>>586
返り討ちに遭う悪寒がしますが、健闘を祈る。
588大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/02/01(金) 06:10:25.80 ID:KL4XloI7
自民党のいいわけが酷くて聞いてられない

タイ米の輸入きめたのって竹下登の大馬鹿だっけか?
ぷラザ合意もだよな?
なんだあの逃げてばっかの奴は
589名無しさん@3周年:2013/02/01(金) 17:43:08.07 ID:qfEwVYi8
倭人は正しい。正論である。
590カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/02/01(金) 19:04:28.71 ID:mW6BCqFc
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。
591名無しさん@3周年:2013/02/02(土) 02:53:02.18 ID:bX+fgrDi
人は自分の信じたいことだけを信じるんだからそんな解説も無意味ですよ。
498.9KB
592名無しさん@3周年:2013/02/02(土) 09:13:43.11 ID:0KZsVxhx
島田チンスケさんがハワイ移住ってイイネ
日本のヤクザさんもみんなハワイに永住してバンバン不動産買って
一大リゾートカジノ都市つくって日本国に還元して下さい。
大東亜共栄圏バンジャ〜イ。
593名無しさん@3周年:2013/02/03(日) 20:41:22.51 ID:22a2Tc96
集団的自衛権のちょん自民の真意は南朝鮮人の命を守るために日本民族に屍を晒させることである。ちょん鮮戦争は未だ終わっていない。南北が戦えばアメリカも戦うので、結局ちょんの為に日本民族の命を捧げさす
のだ。
594名無しさん@3周年:2013/02/03(日) 22:21:47.38 ID:47hUpl+u
なんだかねハンドパワーか手かざしか真光か日ノ本か大本かよくわかんない
船井幸雄はん絶賛のインチキおんなしゃっちょさんとこで
便所民はんもマインドコントロールの一翼を担ってはるみたいですけど

http://mainichi.jp/select/news/20130202k0000e040199000c.html
せや、前にもなんとかの巫女はんとこでもやってはりましたなぁ。
人を騙して生きてはる人って、よぉ頭おかしゅうならんもんやなぁ
って感心するわ。
595名無しさん@3周年
あんなおばかを総務大臣にしたおばかな国だもの
電波も乗っ取られるわけだ。