1 :
名無しさん@3周年:
言論統制がなんとかっつてるけど
2 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 15:29:29.01 ID:uDQRjatF
3 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 15:30:23.95 ID:ch9Cfv5j
4 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 18:34:18.16 ID:C5DlLk5E
野田は9月末にニューヨークでTPPに参加すると表明するつもりなんじゃないかって
話が出てる
アメリカは国内でACTA反対の声が強くて
ACTAの中身をTPPに移し替えて強行するつもり?みたいな
話も出てる
5 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 20:47:30.59 ID:eweGa8ob
急速に言論統制国家へ向かっている日本
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=267586 @ 「人権救済機関設置法案」
A 「マイナンバー制度」
B 「コンピューター監視法案」
C 「私的違法ダウンロード刑罰化」
D 「秘密保全法」
E 「ACTA(アクタ)」
国家権力がある勢力の意向に従って、国民の自由意思を徹底的に縛り上げ、
民主主義の根幹である『言論』『表現の自由』を徹底して奪うというものである。
これらの法律は国民を徹底監視して、米官業利権複合体に反逆する精神を持つ国民を、
個人的に狙い撃ちできる法案である。
狙い撃ちという意味であるが、それはずばり別件逮捕である。
米官業利権複合体に都合のよいこれらの法律群は、人権擁護、国民総背番号化の便利性・効率性、
ネットの公序良俗維持、知的財産権の保護など、それぞれに一見合目的性を有しているが、
当局の思惑は明らかに別のところにある。これら6つの法案は、
言論統制手段として極めて有効なツールになっている。
6 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 23:04:12.36 ID:dKhzQDnN
もう国会は進まない
さっさと解散あるのみ
いいかげんにしろよ
7 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 02:14:21.77 ID:ai2/Fc0b
豚政権(衆院の外務委員会委員長 田中真紀議員)は、暗黒の情報検閲の時代に
導くACTAを強行可決しました。9月30日からACTAが発効されてしまうのです。
こえrはまさに、情報検閲、自由な言論を弾圧する法律です。別件逮捕も容易に
なるでしょう。阻止できるなら国民の手でなんとしても廃案にしなくてはなりません。
インターネットの終焉迫る!ACTA批准を絶対阻止しよう!
8 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 02:16:17.79 ID:u9XLAP2R
9 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 06:12:16.92 ID:9sS+4+O0
ゴミンスは次から次へと売国法案
気の休まる暇が無い
10 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 14:40:37.97 ID:5++9i4rN
民主死ね
11 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 18:09:39.89 ID:AwddQQab
あくたスレdat落ちさせられまくりでワロ・・・いやなんか笑えない
12 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 20:12:41.00 ID:zp8tCos/
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
/ / "⌒\ )
i / \ /、 ) おととい勉強したから
| / (・ )` (・ )| もう大丈夫だ!
|,,/ (__人) !
\ n `ー' /
/ | ヨ < ビシッ
. / / ノ |
120828【録画配信】政権公約を実現する会(鳩山グループ)勉強会「ACTAに関して」講師:津田大介
http://www.ustream.tv/recorded/25012545
13 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 21:22:55.88 ID:QvZKO/8M
衆議院議員 斎藤 やすのり ?@saitoyasunori
けさ超党派「原発ゼロの会」参加。先輩議員と #ACTA の話題に。
「田中眞紀子委員長のもとに市民からの抗議がたくさん来たので、
採決を先送りしたようだよ」と先輩。しかし、あす外務委員会で採決?。
野党欠席で外国との条約を採決するのはこの50年ない。
先輩「法治国家じゃないよ、もう」。
衆議院議員 斎藤 やすのり ?@saitoyasunori
#ACTA 国会続報。あす外務委員会を開くとのこと。
2時間の質疑の後、採決。強引な国会運営に加えて、問責も可決。
いまの野田政権に国の未来を決める権利はなし。
民主党一党だけで外国との条約を決めるなんて、許されるはずがない。
http://twitter.com/saitoyasunori
14 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 21:40:50.23 ID:F3Kdh4jx
15 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 23:33:48.86 ID:+Ugr5GNL
16 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 06:44:31.21 ID:0C+Jpnfb
17 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 08:28:44.85 ID:szA4FpBB
18 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 08:28:56.44 ID:+wvkeQ1m
本日ACTAが強行採決されてしまいます。
情報統制、言論の自由を奪う悪法が強行採決される事実を
国民は誰も知りません。許しがたい暴挙です。
19 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 08:31:36.18 ID:szA4FpBB
21 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 12:11:08.30 ID:y7WRgKL/
採決されちゃったね。
22 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 12:15:14.96 ID:L8d3lX4q
23 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 12:18:12.28 ID:y7WRgKL/
24 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 20:44:24.67 ID:XPLrlUCS
25 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 21:51:42.98 ID:scbOi0wW
問責可決されたのも、これと人権救済機関設置法案を通すためじゃないのかと疑う
26 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 07:34:28.62 ID:UHPe/6nZ
もうこの国はおしまい。
放射能汚染も酷い。
27 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 12:36:50.54 ID:CGDi8G9v
28 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 14:22:23.52 ID:x6vJkQ/6
29 :
名無しさん@3周年:
英語版wikipediaのactaページの項目「criticism(批判)」以下を、
私の拙い英語力で全文翻訳してみました。
日本語版wikipediaでは全く触れられていない、重要な部分です。
http://dl.dropbox.com/u/1798799/index.html このページは常時公開するようにしておきますので、
関心のある方は読んでみて下さい。
コピペ拡散大いに結構です。これを読むと、全く話題になっていない
日本の状況がいかに異常な状況であるか、
決して違法ダウンロードや同人誌が無くなるだけで済むような
問題ではないこと、 また賛成派が「極論・妄想」と切り捨てていることが、
あながち極論・妄想とも 言い切れないことが分かると思います。