公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 20:43:56.35 ID:qeneAXt7
>>948
>>公務員の給与を削減する理由がない。

お前今までのスレ読んだのか?しらばっくれんなよ。
公務員は基本生産性はない。公務員が金を貯めこむより
民間に還元して消費を刺激しろと言ってんだよ。税収も増える。
民間の給与が減ってんのに、公務員が高い給与(手当も)得てたら民間が保たないだろうが。

大企業を支えてんのは中小だぞ。大企業を優遇してどうする。
新自由主義のように金持ちはもっと金持ちに、貧乏人はもっと貧乏になる。

お前の妄想では金利値下げしたら銀行が喜んでカネを貸す、
公共事業したら雇用が増えて、所得が増えるとなってるんだな。
今までデフレでガンガン公共事業に投資してきて景気良くなった?

労働者は賃金増えた?ゼネコンのピンハネで肉体労働者が
賃金搾取されても公共事業wwかよ。
953ゲスト:2012/08/18(土) 21:16:14.43 ID:B6E5KOQ0
大津市に公務員の税金から給料もらう資格ないから
一斉に不買運動による経済制裁をしたら。
コピペ拡散自由
954名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 21:25:53.23 ID:QKIt0QnZ
公務員は官舎で優遇されているという風説がありますが悪質なデマです。実際は以下のとおりです。http://www.mof.go.jp/national_property/councils/syukusyaarikata/231017.pdf の22ページ
宿舎使用料及び民間社宅使用料の比較
全国平均
b規格(55u未満)国8,400円 民間18,097円
c規格(55〜70u未満)国18,362円 民間21,513円
d規格(70〜80u未満)国32,501円 民間23,056円
e規格(80u以上)国43,312円 民間28,988円
東京23区
b規格(55u未満)国17,512円 民間20,430円
c規格(55〜70u未満)国30,526円 民間25,322円
d規格(70〜80u未満)国58,911円 民間24,322円
e規格(80u以上)国69,522円 民間21,832円
なお、本来民間の社宅と比較すべきところを民間の賃貸住宅と官舎を比較しており、位置づけが違うものを比較している時点で無意味であり、言いがかりをつけるための悪質なミスリードです。
このあたりの手口は人事院の職種別民間給与実態調査 http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf
と国税庁の民間給与実態統計調査http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 を比較する手口と軌を一にするものです。このように工作員はミスリードします。
なお、反論は根拠を添えて行うこと。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、対応する価値はない。
955名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 21:26:14.46 ID:jBKUv5o/
>>941
出たークソ公務員の言い訳!
政府が節約して経済悪化とかありえねーだろ。

そんなこと言ってるから公務員は馬鹿なんだよ。
勉強できるからってなんでもかんでも都合のいいような理論にすりかえるなよ。
956名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 22:04:51.51 ID:y9lcJu2B
公務員は親族にアジア系外国人がいる奴多いからな

多額の報酬を得ること
これすなわち日本を衰退させることに通じる
957名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 22:17:08.18 ID:i9Jcu/aI
石原慎太郎「日本には今すぐ軍隊が必要だ!日教組が子供を甘やかす教育ばかりするもんだから,情けない男ばかりが育つんだ!」
     「軍隊をつくって,男を鍛え直さない限り,日本の再生はあり得ない!」
・・これに加えて,竹島問題,尖閣諸島の問題が加わったんだよ。
958名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 22:20:12.61 ID:i9Jcu/aI
「日本には今すぐ軍隊が必要だ!」「男を軍隊に入れて鍛えろ!」
・・・・次の総選挙には,こんな候補者ばかりが当選するんだよ!
16歳無職,18歳無職,20歳無職,25歳無職は,総選挙が済んだら軍隊に入ることになるぞ!
959名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 22:22:30.59 ID:i9Jcu/aI
30歳無職,35歳無職,40歳無職は?
情けない男は全部まとめて軍隊に入ってもらいましょうっか!
それとも,軍事工場で,造船所で強制労働してもらいましょうか1
960名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 22:29:42.52 ID:i9Jcu/aI
総選挙の論点が,「公務員給与の問題」から「国家の安全保障」に移ってきている。
平和憲法の是非,日米安全保障条約の是非,日本に軍隊は必要か,
そして,原子力発電所の運転の是非,国のエネルギー政策とは,・・・・
961名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 22:45:14.87 ID:MBRgPnNv
>>954

コミュ障のコピペ君、反論をどうぞ。

モーニングバード5月26日放送
都心の一等地にある公務員宿舎の坪単価をランキング

5位 1100万円/坪
六本木住宅
家賃2万〜2万9000円(〜62m2)
(敷地全体で)74億円ぐらいの価値

4位 1200万円/坪
麹町住宅
(敷地全体で)101億円ぐらいの価値
売ることを前提に全員退去済。
962名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 22:59:36.65 ID:MBRgPnNv
2位 1500万円/坪
衆議院議長公邸裏宿舎
家賃5500〜1万9000円(〜57m2)
57億5520万円

2位 1500万円/坪
衆議院永田町独身寮
家賃6900〜1万円(〜23m2)
民間なら家賃30万円。

1位 5000万円以上/坪
代官町宿舎(2009年完成)
家賃 0円(3DK)
[民間だったら家賃80万〜100万円]
963名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 23:11:08.50 ID:QKIt0QnZ
>>961
>>962
「なお、反論は根拠を添えて行うこと。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、対応する価値はない。」
964名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 23:12:11.07 ID:QKIt0QnZ
財務省はかつて外国大手格付け会社に対し、以下のとおり意見書を発出していますが、そこでは
自国通貨建て国債のデフォルトの可能性をはっきりと否定しています。
従って破滅願望主義者や敗北主義者のような財政破綻(定義不明)とやらの可能性はありません。
以下を読んでその出鱈目さを嘲笑しましょう。 

外国格付け会社宛意見書要旨 http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
 貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
 従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
 例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
(3)各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。 以下略。
965名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 23:15:55.37 ID:MBRgPnNv
>>963

単にコミュ障のコピペ君が反論できないってだけだろw
お前は直ぐに「人事院」資料を立てにして、
答えられない事柄には「逃げを打つ」から面白いわな。

それにしても今日は「一日中」スレに常駐してたのか?
相当「給与を減らされたくない」んだな。
966名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 23:19:20.73 ID:MBRgPnNv
>>964

戦前政府では「日本は戦争に勝っている」と嘘を言っていたし、
今の政府も「原発は100%安全」とほざいてきたんだけどな。

おまいのその「役所に対する盲信」は一体何処から来るんだろうな。
まぁ、公務員関係者だから・・・・なんだろうけどネ。
967名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 23:21:36.18 ID:QKIt0QnZ
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の  給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は  給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の               給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の           給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の        給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の        給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の   給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の                  給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の                   給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
968名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 23:23:22.75 ID:MBRgPnNv
で、又コピペの「振り出しに戻る」・・・と。
本当にコミュ障だな、コピペ君は。

ソースまで出してやってるのに、「反論できない」ものだから、
コピペの嵐でスレ流しをしようと言う魂胆かw
969名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 23:25:32.11 ID:Yt9Y2SEA
社会のお荷物としての名声をほしいままにする公務員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1345203259/
970名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 23:27:04.33 ID:QKIt0QnZ
はーい、先生質問!
○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。) とやらは起こりませんがなぜですか?
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/newsletter/jgb2008_04j.pdf の5ページ
○人事院勧告では民間給与は約640万円ですがどこから数字を持ってきてるんですか?
 http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の6ページ
 国税庁の民間給与実態統計調査ならアルバイト・パートの数字も入っているので比較できませーん。
 http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
○なんで基礎年金である国民年金と公務員共済組合の年金を比較するんですか〜?
 共済組合の年金には国民年金も含まれていますがそれを同じ俎上で比較するのはどうしてですか〜?
 それに自営業主体の国民年金と被用者の公務員を比較する意図はなんですか〜?
 http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/01/01-03.html
せんせー、言ってることがとても変です。なのでせんせー辞めて下さい。
971名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 23:28:45.44 ID:MBRgPnNv
実際問題ここのメンヘラ君同様に、
「高学歴の俺が優遇されるのは当たり前」と述べる公僕が異常に多いからな。
まぁ「公僕」の意味を理解できない時点で、もうそいつは高学歴とは言えない訳だが。
972名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 23:46:10.13 ID:R8by3CE0
>>952
生産性がないから安くていい?もともと国や公共団体は公共の利益のための存在であって、営利団体じゃないから。公務員の仕事の意味も理解がないようだけど、
公務員の給与自体それはそれで還元でしょ。雇用もして給与も出す。安定要因じゃないか。支払われた給与はある程度消費されるわけだし。

使ったカネは誰かの収入ってのを知らないだな。
公共事業は景気の三段ロケットの一つで、景気を高揚させる基本的なもの。ゼネコンから下請けまで雇用を創出し、国の使ったカネは彼らの収入になる。
そのカネが使われ、巡っていく。何でこんな事も知らないんだ?
バブル崩壊後はデフレ脱却の姿勢で政策をしてきたわけではなく、積極的な公共事業をしているとは言えない。

あと、新自由主義は国の介入を少なくして自由な競争に委ねるというものであって、積極的な国の介入とまったく共通性がないよね。
景気回復のための当たり前の施策であって、景気が良くなれば家庭にも波及してきて給与も上がるだろ。
目的をこれとすると、公務員給与削減は逆効果だし、雇用単価下げたい経団連の思惑通りになるよな。新自由主義嫌いなら、非常におかしな理屈だと思うが。
どうせマスゴミの公務員給与批判、公共事業批判を信じこんでるんだろ?不景気の時に事業仕分けなんか持ち上げるくらいだから狂ってるよ彼らは。
973名無しさん@3周年:2012/08/18(土) 23:48:43.69 ID:R8by3CE0
>>955
国が黒字になるのと日本の経済が上向くことは意味が違う。

緊縮=経済を冷却する効果
であって国が財布の紐締めりゃ景気は悪くなる。

中学生は勉強でもしてろ。
974名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 00:13:00.14 ID:2hbf5jrE
消費税増税するには景気が上向いていることが条件だから
公共事業を乱発して
さも景気が上がっているかのように
装うことが必要なんだぜ
975名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 00:19:47.53 ID:BgXqY0Q+
>>973

要は金の使い方の問題。
緊縮財政であっても、無駄な所を閉め、
その分を必要な所に回し、相対的な無駄を省くならば無問題。

今までの自民党官僚政治の様に、
無分別に公共工事を行い、金をガバガバ公務員給与やODA、
原発行政等につぎ込めば、国家財政を圧迫するのは当然の話。
976名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 00:27:35.76 ID:2hbf5jrE
自分の臓器と引き換えにはした金。

高濃度放射線の存在を伏せられて福島原発作業。

気がついたら体ボロボロ。

嗚呼…かりそめの景気向上。
977名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 02:12:58.88 ID:M29TD79x
>>975
はあ、話しにならないんだけど・・・
それじゃあ国が還元してる額が変わらないから経済効果は期待できない。

とりあえず国の国内で使ったカネは国民への還元だって理解しようぜ。無勉強なのに適当なことばかり言うなよな。
それに、日本の財政が危ないなんてのはとんでもない嘘だからな。
つか、原発ならほとんど国内にカネが流れるんだから日本の経済にはプラスだぞ?火力やると貿易収支が落ち込んでいってそれこそマイナス。

>>974
公共事業やれば確実に経済にはプラス。効果は数字になって現れるので仮初もクソもない。
増税は円高を打ち消すためとか財務省は言ってるが、アメリカが推してるのを見ると、アメリカ様のいうこと聞いてるだけだろ。
そもそも増税が私腹を肥やすためなんてのはとんでもない勘違い。バブル期の税収がどのぐらいだったか分かる?
好景気にしたほうが政府は税収を増やすことができるんだよ。
978名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 02:39:14.51 ID:aYF9CNra
>>938
>タンス預金が増えて銀行も困るだけだわ

何で困るんだ?
銀行は預金があっても企業に資金意欲がなく、貸付先がないから、株式や国債
などの金融商品に投資しているわけだろ。
しかも、「貨幣供給」ということは日銀による金融政策のことだろ?
つまり市中銀行に貸し出す金を増やすことだろ。
だったら、市中銀行は一般預金者の預金に頼る必要ないだろ?
君は自分の言ってることの矛盾に気づかないか?

前から何べんも言ってるように、単に景気対策の為なら、公務員より
圧倒的に人口の多い民間に金が行き渡るようにすればいいのである。
例えば、民間零細企業労働者の賃金に対して国が補助をだすとか。
これをバラマキと言うなら、公務員の給料を単なる景気対策の為に
高止まりさせて置くこともバラマキになるだろうが。
979名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 03:01:14.85 ID:aYF9CNra
タンス預金の何が悪い。
人は現金がいつも目の前にあると、つい使いたくなってしまうものだ。
美女が目の前にいつもいたら、何にも感じません、とのたまう男性は普通あまりいないだろ?
美味しそうなごちそうを目の前にして、よだれが出ない者もそんなにいないだろ?
つまり、タンス預金は消費意欲に火を付けるようなものではないか?
これ以上の景気対策があるか?
980名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 03:25:23.47 ID:aYF9CNra
>>ID:R8by3CE0 >>ID:M29TD79x

国が金を使っても、その使った分がほとんど公務員の給料や土建会社の社長の所得即ち個人金融資産と
なって銀行に預金され眠っているだけだから、景気が良くならない、と前に書いたが、
その問題について、なんで言及しないのだ?
981名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 06:17:53.13 ID:s1DI9HeE
56 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:57:15 ID:IwG+FF4B0
187 :非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 08:43:54
大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
      大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万  419万  374万  330万
30〜34歳 634万  515万  456万  395万
35〜39歳 788万  612万  524万  570万
40〜44歳 927万  729万  653万  670万
45〜49歳 1022万  778万  630万  765万
50〜54歳 1060万  808万  645万  870万
55〜59歳 1019万  812万  641万  890万
・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html
国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。
賃金センサスは交通事故の損害賠償の算定につかわれています。
982名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 06:20:28.12 ID:qpqrrHAl
野田の金のバラマキ方が凄い

『リンク:日本という「払い出し専用ATM」』
http://mblog.excite.co.jp/user/mak55/entry/detail/?id=16657334
983名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 08:29:23.99 ID:oRyOB7JU
だから9割以上が中小零細や派遣の民間企業の給与水準なんかに
なぜ公務員が合わせなければならんのやww
そんなとこ入るやつは学生時代糞あそびほおけてただけの
高卒や三流大卒のカスばっかだろうし、給料低いのは自業自得で、
しっかり勉強して筆記面接の厳しい競争勝ち抜いて公務員になったやつが
中小零細派遣の民間レベルの給与に合わせるほうが不公平極まりないわ。
ほんとここもそうだが2chは底辺の屑多すぎ。
自分らが糞だから公務員以下の給与の仕事しかないくせに
やれ民間より公務員は多く給与貰ってるから不公平だのなんだのと、
実際は逆でおまえらみたいなカスに公務員が給与あわせるほうが不公平の極みだわw
984名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 08:36:13.77 ID:oRyOB7JU
中国の不法入国者どもとバトってるのも公務員の海上保安官だよなw
でもって入国管理で不法入国者の取り締まりやってるのも
公務員の入国管理官。薬中取り締まってるのも公務員の麻薬取締官。
そんなハイパーDQNどもと日々バトってる人たちが、ここで言われてるように
楽な仕事かよwwだったら自分でやってみろよと。
自衛隊だって糞きつい訓練毎日やってるだろうし、おまえらじゃ1日ももたないんじゃないかw
公務員といえば役所にいる住民票発行してる人としか思わん奴は
単細胞な低脳なんだよ。もっと視野広くもってから言えや。
その程度のおつむもない馬鹿なら黙って底辺支えてろw
985名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 09:11:21.83 ID:BgXqY0Q+
お、メンヘラ君の登場か?w

ちなみに「カス」とは、一流大学卒を自称する香具師のお仲間である、
この様な連中の事を言います。

知識を「国民の為」では無く「府政を行う為」に使う困ったちゃん。
障害装い介護費詐取 元北海道職員ら逮捕 (毎日新聞)
2011年1月13日

東大阪市職員30人の親族が生活保護受給
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120625-OYO1T00632.htm?from=main1
(2012年6月25日 読売新聞)
986名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 09:22:46.82 ID:zV9c1R2u
よく言われる「民間の平均年収約400万円」の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
一方、人事院勧告は正職員、正社員のみとなっています。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24sankouminkan.pdf の(4)調査対象の抽出 A従業員の抽出
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
これは地方公務員も同様です。 http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/100105_1.pdf
また、バカのひとつ覚えのように書き込まれる技能職の給与も当然上記から大きな乖離はありません。
http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/ss02.pdf
すでに技能職の採用は大きく抑制され、20年前から半減、よく言われる「高給」と言われる人たちは幹部又は
高齢者であり、給与が高くなるのは当然となります。
年収1,000万などとは本省庁課長クラスでないと実現せず、与太話にしても酷いものです。工作員の捏造の好例です。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ
従って「公務員は高給」と言う様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
公務員の給与は下げるべきでは無いのです。賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論は根拠を添えて行うこと。根拠を出せないものは言いがかりに過ぎません。
987名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 09:28:56.90 ID:i9xQZ5EO
>>986
ホンマや

民間では、パートのおばちゃんまで平均給与に入れているがな

おばちゃんらは、夫の扶養家族に入れてもらうのに
年収130万以下に抑えているがな
988名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 09:35:36.74 ID:s1DI9HeE
日本は先進国でダントツ最下位の生活保護の水準
公的扶助総額(日本でいう生活保護)の対GDP比
イギリス4.1パーセント
フランス2.0パーセント
ドイツ2.0パーセント
アメリカ3.0パーセント
日本は断トツ最下位 0.3パーセント

公的扶助を与えられている人の総人口に占める比率
イギリス 15.9パーセント
フランス 2.3パーセント
ドイツ 5.2パーセント
アメリカ 10パーセント
日本は断トツ最下位 0.7%パーセント
989名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 09:37:39.70 ID:BgXqY0Q+
今日もコピペ君の登場。

そう言えば最近は、言葉遣いの良く似た
「別ID」の方が書き込みを繰り返している様ですネw
990名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 09:45:11.24 ID:zV9c1R2u
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf
よって税収に対する人件費等は約34.4%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成24年度当初予算は約90.3兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
地方の平成24年度当初予算は約81.9兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
合算すると約172.2兆円となり日本全公務員の人件費約26.9兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201011/sy2302p.pdf
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
991名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 09:47:25.82 ID:BgXqY0Q+
世界の公務員事情と警察官の平均年収
http://www.ojibleau.com/2008/12/post-5.html

世界の公務員の比較をしてみたところ、日本は1000万人あたりの公務員の数が極端に少ないことが分かりました。
日本42人、イギリス98人、フランス96人、アメリカ74人、ドイツ70人。公務員の範囲がどこまでという条件が各国で異なるため、
絶対的とまではいえませんが、確かに日本はダントツで少なくみえます。

しかし、国の歳出による公務員の人件費の割合はドイツ16%、日本17%、イギリス19%、フランス26%、アメリカ28%となり、
日本は公務員の人数が 少ないのに公務員の人件費率がドイツやイギリスとあまり変わりません。

おそらく一人当たりの平均年収が高いと予想されます。警察を例にとって見ましょう。
日本では公務員の中でも警察官の平均年収は極めて高く、19年度では平均年収813.5万円となっています。

日本では安全を守る上で警察官にいろいろな手 当がつくのも当然と思っていますよね。
ではフランスを見てみましょう。警察官の給料は公務員のなかでもどちらかというと低いほうで、
平均年収307万円程 度になっています。
992名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 10:07:06.65 ID:BgXqY0Q+
>>なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。

相変わらず馬鹿なコピペ君、公務員利権を温存しようと必死。

この税率だけを見て↓

世界各国の消費税の税率一覧
http://www.777money.com/torivia/syouhizei_world.htm


これ(世界各国の物価)↓をスルーし、「税負担は重くない・・・」と国民を騙すのが、
いつもの公務員の手口。

統計局ホームページ
世界主要食料品の小売価格 (エクセル:82KB)
http://www.stat.go.jp/data/sekai/zuhyou/1303.xls

因みに累進課税も改悪され続け、年収が低い世帯の税率が不利に、
それを超える世帯の税率が有利に設定されている。

累進課税
http://tax.f-blog.org/QandA/progressive-taxation.html

所得税の最高税率の推移
1984年(昭和59年)   70.0%、1987年(昭和62年)   60.0%、1989年(平成元年)   50.0%、
1999年(平成11年)   37.0%、2007年(平成19年)   40.0%
993名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 10:07:24.65 ID:zV9c1R2u
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の  給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は  給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の               給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の           給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の        給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の        給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の   給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の                  給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の                   給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
994名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 10:09:24.32 ID:qzce+mIl
ケチで自己中心的な大阪の生活保護者のねたみですよ
995名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 10:11:54.35 ID:HeBx0stj
日本は村の集まり。
国のことを考える人間は排除されてしまう。
996名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 10:12:50.21 ID:qzce+mIl
大阪はスラムみたいなもんだから
997名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 10:27:33.19 ID:HeBx0stj
年功序列組織は年寄りが多くなると
カネだけかかってほとんど役に立たなくなる。
今の日本政府はまさにその状態。
998名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 10:42:58.34 ID:cT2rWSEa
世界一国民負担の重い国=日本
http://logsoku.com/thread/money6.2ch.net/seiji/1210261885/
999名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 10:56:34.14 ID:zV9c1R2u
日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201011/sy2302p.pdf
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
1000名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 11:00:04.00 ID:iyfVdN5r
1000
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://yuzuru.2ch.net/seiji/