小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★124

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
2009年、検察の国策捜査を受けて、小沢一郎先生は民主党代表を辞任してしまった。
小沢先生の個人的な問題でマスゴミによる、民主党への影響を考えての選択だったのは言うまでもない。
しかし、そんな検察・マスゴミのバカ騒ぎもなんのその、民主党はみごと選挙に勝利し、政権を奪った。
反動勢力がいくら攻撃しようと、国民は小沢先生に対して「YES」を与えたのだ!

しかし、2010年、小沢一郎先生ならびにその周辺に対する検察の捜査がまた始まった。
マスゴミでは、小沢先生の議員辞職を求める声も出始めている。
しかし、小沢先生は、議員辞職を強制されるような、そんなやましいことは何もしてない。
それよりも、小沢先生による政治主導の日本一新への期待が高い。
それは総選挙で国民全体が「YES」の意思を示したことからも明らかだ。
結局のところ、これは自民党・検察・米国による陰謀のネットワークではないのか。
前代未聞の国策不当捜査を許さない! 司法による立法府への不当介入を許さない!
ここ2ch政治板から声を上げていこう! 意識の高いみんなはドンドン書き込め!
日本の民主主義を守るために――。

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1317271687/

前スレ
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★123
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1335614723/
2名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 13:35:59.35 ID:B0S4MW1K
小沢さんが指定弁護士に控訴されたね。
法の趣旨から言えば、控訴の選択権を検察審査会に委ねる制度を設けるべきだと思うけど、小沢さん支持者は検察審査会制度自体を全否定してたからな。

控訴で争われるのは、小沢さんが犯罪事実を把握し容認してた共謀の事実だけだから、ほぼ間違い無く有罪に持って行かれる。
小沢さんも控訴しなければ99%有罪だと認識してるだろうから、慌てて控訴検討してるだろうね。
でも、判決を受け入れて判決文も了承してたから、国民に対する控訴理由の説明が見物だね。
裁判で大政治家の貴重な時間を束縛したと怒ってた小沢さん支持者も、被告側の控訴になんと言うんだろうか?
3名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 13:46:27.38 ID:B0S4MW1K
控訴は限定された事柄に付いて審理するから、検察審査会や検察の問題と完全に切り離される。
一審で弘中さんが主導した得意の裁判潰しや問題点のすり替えは使えないから頭を抱えてるんじゃ無いかな?

弘中さんからすれば、小沢さんや周辺がベラベラしゃべり過ぎて、手足もがれてる感じだろうね。
4名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 13:53:34.28 ID:B0S4MW1K
控訴内容から推測すると、高裁では家族に対する証人申請が求められるだろうね。
小沢さんは被告人の立場だから嘘吐き放題だけど、家族は証人の立場だから嘘付けば罪に問われる。

予定されてる国会証人喚問との整合性を考えながら、嘘を吐き通せる能力が有るんだろうか?

国会証人喚問で、裁判では何々と言われてましたよね?と政治資金での蓄財を追求される姿が思い浮かんでしまう。
5名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 13:58:40.68 ID:se/f+0kJ
そして無理矢理嘘をつかせてそっちで捕まえると…
6名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:02:21.16 ID:se/f+0kJ
ていうか、どっちにしろ上に行けば行くほど有罪にはなりやすくなるだろうね
過去の判決見ると、自由で公平な判決をしてるのは地裁の方で、
上に行けば行くほど怪しげな判決が多い
7名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:23:30.14 ID:69G+dJBE
>>4
なんの裁判だったっけ?
8名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:26:47.03 ID:B0S4MW1K
>>5
嘘を吐けない状態に持ち込んで、事実を語らせる。
そん結果、新たな問題が出れば対処するだけだと思うよ。
検察や刑事裁判は違法性の問題しか問えないけど、国会証人喚問は政治倫理の面から追及出来る。
例えば高額な家賃設定の経緯とか、私邸に四億円を置いてた経緯とか、相続税の脱税とか、違法性や時効に配慮無く質問出来る。

>>6
それは事実に反してるよ。
量刑の増減を比べれば、控訴上告では減刑率が高いんだよ。
国旗国歌や公職員に対する減刑など、裁判官の政治思想色が色濃く出てるのは地裁だと言える。

9名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:31:57.56 ID:B0S4MW1K
ここに居た、民主党くんは今頃なにを思ってるんだろ。
党員資格停止の解除は、国会証人喚問への道筋を付けただけ。
小沢さんや民主党は、控訴を理由に国会議員の義務を拒否出来ない。
控訴でも党国会議員としての地位と活動を認めたんだからね。

喜んで受けた小沢さんも小沢さんだけど、有り難い話だが控訴期日までは党への影響を考えて辞退したい。とか言えば良かったのにね。
10名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:36:27.44 ID:ZZEhrOc+
法廷で捏造報告書の作成と提出を
裁判官に認定された
東京地検特捜部のチーム捏造は
いつ逮捕されるの?
11大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 14:40:37.94 ID:hzQqdQ36
アメリカ共和党の焦りが目に見える・・・その因果だな
12名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:41:58.71 ID:mCJ4WGBV
 小沢サイドにとっても控訴はありがたいだろうね。
一審判決では「限りなく黒に近い白」という内容だったし石川議員ら元秘書の
罪は認定してるから彼らの控訴審には不利な内容だった。

 今回の流出騒動で検察審査会に提出されたという捜査報告書のデタラメさも
明らかになり、一審以上に小沢有利の無罪・もしくはデタラメな捜査報告書による
検察審査会の強制起訴自体無効という判決が出る可能性だって出てきた。

 控訴審では佐久間や斉藤ら流出した資料に署名捺印している検察関係者を証人と
して引きずり出し証言してもらうことも可能になるだろうね。
13名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:42:12.43 ID:Iuzt7G71
秘書裁判の争点は、
・合法か違法か。
・違法として、犯意は有ったか無かったか。
で推認判事登石は水谷からの裏金妄想で脳内パンパンに腫れ上がってて
「違法であり犯意有り」
って判決出した。

でもこれ控訴審でおそらく「違法であり犯意無し」って判決になる。
で秘書に犯意が無いのにどうして小沢に犯意が存在しうるのかって話なんだよね。

要するにこの小沢裁判の控訴も登石推認判決の影響下にあるんだよなぁ。
あのバカ、まじ弾劾裁判ものだろ。
14名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:43:48.20 ID:B0S4MW1K
>>7
高裁では、小沢さんが犯罪の共謀を問われてる裁判だよ。
小沢さんの控訴が無いので、地裁で判決で秘書の犯罪事実は認定されてるし、小沢さんは過失で無罪だから違法性の存在を受け入れちゃってる。

結局、小沢さんの人となりが高裁の争点だから、彼を一番良く知る家族を証人として申請するのは当然だと思うよ。
指定弁護士が地裁で見せたやさしさをまた発揮すれば、家族の証人は見送られるだろうね。
それと、控訴の締め切り直前に控訴手続きをしなかったのは、小沢さんと弘中さんへの配慮だろうね。
15名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:52:06.91 ID:Iuzt7G71
まぁ小沢裁判が続く限り、フィクション捜査報告書やアンダーライン佐久間、
検察審査会の実態がニューズバリューを持ち続けるわけだから、
検察としては針のムシロが続くって事ではあるか。

小沢裁判そのものは指定弁護士がやってて検察の手を離れてるわけだが、
検察への批判の眼差しはこれからも続くと。
大新聞も少なくともネット記事ではこれを取り上げる様になりつつあるし。

でも捜査報告書ファイル、だれが漏洩したんだろうね。
そして外部協力者は誰なんだろうね。興味あるわ。
16名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:53:15.48 ID:/Vaip+ky
>>12
それは無理だよ。
日本の刑事裁判のシステムを理解してないのかな?

小沢さんが控訴しない限り、検察問題や検察審査会の決議は高裁での争点になり得ない。
控訴とは控訴内容に添い審理を執り行うから、現在の状態では、指定弁護士の言い分の是非のみ争われる。
指定弁護士が、わざわざ裁判潰しのネタを取り入れるとは思わないだろ?

変な持論を述べてると、小沢さん支援者は司法制度も知らないんだと言われるよ。
17名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:54:34.91 ID:mCJ4WGBV
>>13
 秘書裁判の方も、今後流出が噂される「検察がゼネコン関係者を締め上げたら
自民党議員の名前ばかり出て来て小沢の名前はまったく出なかった」捜査メモが
公になれば圧倒的に小沢・石川他の有利になるだろうね。

 あと裁判官は国会による弾劾裁判なんかしなくても、誰でも訴追委員会に罷免を
申し立てできる。しかも無料w

ttp://www.sotsui.go.jp/
18名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:57:33.99 ID:/Vaip+ky
>>15
小沢さんの高裁判断と検察官の処分は別問題だけど、全マスコミが取り上げるべきだろうね。

有罪判決日に検察官も懲戒免職の処分して、小沢さんのニュースに隠れるなんて姑息な手段は取らないで欲しいよね。
19名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 14:58:57.44 ID:/Vaip+ky
>>17
小沢さんの高裁審理に関係無いんだよ。
控訴無しは判決と判決理由を受け入れたんだからね。
20名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:00:06.68 ID:mCJ4WGBV
>>16
 争点にならなくても審理に関係があると見なされれば証人申請できるでしょ。
高裁が「虚偽の捜査報告書による強制起訴自体無効」と地裁に差し戻すことだってありえる。
まったく、無知なのはどっちだよw
21名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:02:39.50 ID:aXvA8dvW
岩上安身 ? @iwakamiyasumi

【連投E】 @MrSARU 控訴するにあたり、「看過し難かった」としたが、具体的に何が看過し難かったのか、と江川さんが質問。
具体的な内容は控訴理由そのものになるため控えるとしたが、一点挙げるとすれば「共謀が認められなかったことが、証拠に照らしてみてもおかしいこと」と回答。
22名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:02:40.31 ID:Vhv4ovYe
結局、日本にゃ政治させるな、しなくていいよお前らは、
っていう宗主国の意向だよ。自治州というより植民地だからね。
小沢問題がある限り日本の政治は止まったままだからね。
23名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:04:49.58 ID:se/f+0kJ
>>14
よくわからんのだが、地裁にしろ高裁しろ争点は「期ズレ」という記載についてのみだろ?
客観的にそれが存在してるのは確かで、問題はそれが法律に違反してるという認識があったかどうか。
個人的にはそんな認識あるわけないと思うんだけど、家族を証人として呼んで何が解るの?
裏金の有無が争点になってカネの出所を追及しようってんなら家族の証人尋問も意味あるだろうが。
24名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:06:01.30 ID:/Vaip+ky
ここまで、小沢さん支持者が控訴や刑事裁判のシステムを理解してない主張ばかりだね。
少しは勉強して、小沢さんを庇えば良いのに。

今回の控訴の原因は、判決の確定前に周りで大騒ぎした同僚議員や支持者の責任だと思うよ。

>>20
無理だよ。
恥ずかしいから、日本の裁判制度を勉強して。
25名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:09:10.55 ID:Vhv4ovYe
結局、指定弁護士にしてみれば、売名行為とアリバイ作り、だな。
26名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:12:04.12 ID:/Vaip+ky
>>23
違う。
控訴は控訴内容を審理するだけ。
今回の場合は、共謀を否定した地裁判断のみだと思う。
因って争われるのは、共謀の事実否定判断の正否だけ。

例えば、殺人事件で凶器は斧と判決を受けた被告が、凶器はカマだから量刑不当と控訴したら、凶器の種類のみが審理され、それに基づき量刑を再考される。
判決として、凶器はカマと認める。凶器の誤認に因る量刑不当は認められない。とかね。
27名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:12:59.15 ID:wORCbIKO
だからユッ食べ2度有ることは3度有るとか。そういえば前原が3審制度とかなんとか
28名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:13:05.03 ID:aXvA8dvW
>>22
歴史の観点からみれば、今の日本の最大の政治上の出来事は、消費税問題なんかじゃなくて、西松陸山会事件だと思います。
憲法上の三権分立はあくまでも理想であり、その時代、その時の支配者が誰であれ常に完全に守られている保証などどこにもありません。
現在の小沢一郎をめぐる権力犯罪は、立法、行政、司法が行う日本歴史上特筆されるべき「事実上の政治」の表面的な姿なのだと思います。
29名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:15:17.35 ID:mCJ4WGBV
>>26
 控訴の理由は「共謀が認められなかったことが、証拠に照らしてみてもおかしいこと」。
「証拠」って何?小沢の関与・共謀を認めた検察の捜査報告書「だけ」でしょ?

 その証拠が正しいものか誤ったものかを調べるために、作成した検察関係者を証人として
呼び出すことがなぜ控訴審では無関係になるの?

 
30名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:17:01.71 ID:aXvA8dvW
>>14
>結局、小沢さんの人となりが高裁の争点だから

腐った脳みそからしかでてこないな、そのフレーズ(笑)
31名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:17:38.27 ID:3HRwBI98
新しい証拠があるわけじゃなし
控訴する根拠なんて何もない
強いて理由を挙げるなら
「野田も谷垣も無能すぎて消費増税にもーちょっと時間がかかりそうだから」
だな。
32名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:19:43.51 ID:se/f+0kJ
>>29
だから、共謀の証拠が何もない中で共謀を否定した地裁の判断はおかしいっていうのが控訴内容だろ。
要するに、指定弁護士の頭の中がめちゃくちゃなんだよw
33名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:20:09.45 ID:x/5v8R/F
裁かれるべきは田代と佐久間の事件をデッチ上げた連中だろ
マスゴミは小沢を葬り去りたいばっかりにこいつ等の犯罪には目をつぶるんだな
34名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:22:39.83 ID:mCJ4WGBV
 弁護士には橋下の煽動でおなじみの懲戒請求があるねw
35名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:22:44.33 ID:aXvA8dvW
>>31
そして、その消費税が国民を谷底に突き落とすと。
36大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 15:26:10.46 ID:hzQqdQ36

ブッシュ牧場のカウボーイが馬鹿なヤンキーあんちゃんとしても
「付き犬」が必要だろう?

凶暴(共謀)で無くてどうやって牛の管理すんだ?


37名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:27:15.17 ID:aXvA8dvW
>>32
指定弁護士は、東京第5検察審査会の議決をもたらした検察による捜査報告書が
正しく事実を記載したものと思い込んでいるのでは?
この間に明らかになった、捜査報告書の問題点は何も考慮の対象にしていないさそう。
38名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:27:44.22 ID:wORCbIKO
分かったつまり県知事がいいんだな、そして県民を突き落とすということかwww
39名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:27:58.59 ID:/Vaip+ky
>>29
法廷証言や状況証拠も証拠と表現されるんだよ。
それに地裁で扱い判断の元になった証拠は、正しいと認定されて小沢さんは受け入れたんだよ。
小沢さんが判決と判決理由を受け入れたから、高裁は正しい証拠だと扱うんだよ。
本人側が正しいと認めた証拠を誰が問題にすると思う?
検察官を弁護側証人で申請しても認められないと思うよ。
40大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 15:29:33.51 ID:hzQqdQ36

?なんなら
牧場じゃ食えないから、空き地を全部レース場にするぞ?むかしのアメ車なんてそれで作ったの
最近の牛は役立たず多いから


41名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:29:47.57 ID:/Vaip+ky
まあ心配しなくても、指定弁護士の控訴を受けて小沢さんも事実誤認で控訴すると思うよ。
もし控訴しないなら、事実上、弘中さんは小沢さんの無罪を諦めたと判断して良いと思う。
42名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:32:53.50 ID:1/z5I5Bx
>>39
もう何を言ってるのか意味不明だけど、まず聞くけど、控訴は共謀についてだよね?
共謀の証拠があったなんて大善判決で認定されたのか?へー。ソースよろしく。
43名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:38:55.50 ID:mCJ4WGBV
>>39
語尾が「思う」になっちゃったのかw

>>法廷証言や状況証拠も証拠と表現されるんだよ。

 では控訴審で指定弁護人は検察の捜査報告書は証拠として一切使用しないし
高裁も検察の捜査報告書は100%見向きもしないというのが君の主張?


>>地裁で扱い判断の元になった証拠は、正しいと認定されて小沢さんは受け入れたんだよ。
>>小沢さんが判決と判決理由を受け入れたから、高裁は正しい証拠だと扱うんだよ。

 ここもおかしいね。小沢も弘中も「無罪以外の判決理由の内容にはまったく納得していない」と
コメントしてる。無罪判決を受けた被告人が「他の部分も訂正しろ」と控訴した例なんかあるの?

 
44名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:40:49.04 ID:NIMelyOf
>>28
国民の目を小沢に向けさせといて
その裏でこっそりと消費税増税したい
クズ官僚乙
45名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:41:05.26 ID:/e7OlQoq
控訴棄却はあるとしたら、いつ頃発表あるの?
46大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 15:43:21.11 ID:hzQqdQ36

消費税を上げたハシリュウさんの死に様をみて、野田総理は死ぬるのか?

ケツじゃなくてハラわれる〜



47名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:43:44.59 ID:uUWAATvw
変な話だよな

逮捕したんだから証拠は必ず出てくる→出なかった→検察が不起訴の決定
→裁判で白黒つけろ→強制起訴→白でした→覆せるから控訴

アホかと
48名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:45:05.65 ID:aXvA8dvW
>>41
そういうことですね
49名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:46:32.30 ID:Iuzt7G71
このアンチ小沢の長文クン。
昨日の夜から自信たっぷりに小沢裁判の控訴を言ってたよね。
まぁそれなりの内部者なんだろうね。
で報道より速くその情報を知ったが故に、嬉しくなって思わず昨晩、
2ちゃんに書き込んだ、と。

つまり、この控訴ってのはもう指定弁護士団の手を離れ、ある勢力に
よるものと考えて良い。でこの長文クン、その勢力の情報にアクセス
出来るって訳だ。

ほんと歪んだ社会だよ。
50名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:46:39.59 ID:/Vaip+ky
>>42>>43
地裁で、共謀の事実は認められなかった。と判断した材料は?証拠?
判決の基となった証拠を認めたくなければ、不当な証拠に因る不当判決や事実誤認で控訴するんだよ。
判決と判決理由を受け入れたら、その判断の基となった証拠も受け入れたと自動的に判断されるんだよ。

控訴を受けた高裁の審理は、「証拠の精査では無い」証拠品は正と扱いその証拠品に因り行った「地裁判断の正否」なんだよ。

小沢さん支持者に忠告だけど。
法律や裁判制度を勉強して援護しないと、全て逆効果だよ。
今回の控訴でも、判決の決定までノーコメントで通してれば、各種言質を取られる事は無かった。
判決を受けてからの発言も、高裁の審理に採用されるし大きな影響を及ぼすとこが多々見受けられる。
同僚議員や支持者が判決を歓迎した事が、全部小沢さんに降り掛かってるんだよ。
51名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:50:59.94 ID:/Vaip+ky
>>43
> ここもおかしいね。小沢も弘中も「無罪以外の判決理由の内容にはまったく納得していない」とコメントしてる。
現時点で控訴してないよね。それは認めたと判断されるんだよ。

> 無罪判決を受けた被告人が「他の部分も訂正しろ」と控訴した例なんかあるの?
量刑判断を伴わない事実誤認の控訴はたくさん有るよ。
殺人犯が動機の認定が違うとか、共謀関係が違うとか。
無罪の場合でも国賠訴訟に影響する場合などは多く見受けられる。
52名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:55:09.97 ID:ZZEhrOc+
変なの
自前でわざわざ裁判費用を負担して
事実認定の修正をするってか

検察がすべき立証を被告にさせるのか
悪魔の証明だわ
53名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:57:55.84 ID:aVo36qKX
裁判所は検察に対しても虚偽報告書作成等の件について厳しい注文をつけていたが、
あれもやるのかね。
54名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 15:58:27.83 ID:Iuzt7G71
小沢の政治生命を抹殺したい、あるいは政治活動をフリーズさせたい者が
この日本の中枢にいるわけだ。

田代特捜検事がそう、
佐久間特捜部長がそう、
登石東京地裁判事がそう、
最高裁事務総局事務員がそう、
でこの長文クンも、その勢力に情報アクセス出来る1人なわけだね。

なんなんだろうね。この気持ち悪さは。
55大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 15:59:11.51 ID:hzQqdQ36
>>50
言質をとるのであれば、法廷論争であって法律がある
しかしこれは法律は無い、あるのは軍法に近い「しきたり」の世界だ

自分は慣れているけど、各自はいっさい慣れてないだろうね
56名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:01:41.36 ID:/Vaip+ky
>>52
裁判費用は個別に判断されるが、刑事裁判で勝訴すれば支払いを求められる事はまず起こり得ない。
控訴の高裁や上告の最高裁でも同じ。
地裁から争って最高裁で敗訴したら、それまでの裁判費用の支払いを求められる事は有るけどね。
57名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:04:36.41 ID:mCJ4WGBV
>>50-51

じゃあ勉強してくるから

>>判決の基となった証拠を認めたくなければ、不当な証拠に因る不当判決や事実誤認で控訴するんだよ。
>>判決と判決理由を受け入れたら、その判断の基となった証拠も受け入れたと自動的に判断されるんだよ

ということがわかる過去の裁判のソースを出してくださいw

できれば殺人など極端な例ではなく、贈収賄などで「疑わしいけど証拠がないから無罪」という判決に
「『疑わしい』とはけしからん、その部分を取り消せ」と控訴したような例でヨロシク
58名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:05:46.43 ID:Vhv4ovYe
小沢を潰すってことは、2大政党制を潰すということ。
植民地にゃ、右だ左だ真ん中だなんていう、
政治なんて高尚なものはいらんからね。それだけだよ。
59大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 16:05:56.32 ID:hzQqdQ36

軍法会議では、証人(ようするに下僕)をつれておくとなんでもできる

まず、相手にテロをする
んで証人にむかって、殴ったのは俺じゃないな?と聞く
ここで証人が、はい将軍、殴ったのはあそこの馬鹿野郎です!と言う

これだけ


60名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:07:26.93 ID:se/f+0kJ
>>49
まあ、こんなめんどくさい裁判、一般個人の判断で継続しようなんて思わないわな
小沢がどんなクソみたいな政治家でも支持者数万人がいるから国会議員やってられるわけで
そいつらをみんな敵に回すことになる
そうすると、どう考えても指定弁護士のバックに何かあると考えざるをえない

それはそうと、俺が一番懸念してるのは、今回の控訴を受けてどっかの義憤に駆られた青年が指定弁護士をやっちゃうこと
もしそんなことがあったら小沢の政治生命は終わる
逆にボディガードつけてやってでも指定弁護士を守るべきだよ小沢は
61名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:08:13.84 ID:1/z5I5Bx
>>50
検察はAという証拠で有罪を主張。結果、裁判では証拠採用されず、認定もされず、無罪。
その結果を受け入れた被告人は、Aという証拠を正しいと受け入れたことになるのか?
お前が被告の立場なら、受け入れるのか。頭大丈夫か?
62大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 16:08:24.91 ID:hzQqdQ36
>>60
いいたい「当たり前」の話はどぴゅううしたから去ります、んじゃ
63名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:12:50.86 ID:/Vaip+ky
>>55
法の中で行われてる刑事裁判だけど?
刑事裁判で法廷論争化を行い、かろうじて無罪判決を得たけど、控訴を審理する高裁では一切相手にされない。

>>57
それを探すのも勉強なんだよ。
人に頼って得た知識より、自ら努力して得た知識の方が身に付くだろ。
その前に「無実と無罪」の違いから勉強が必要な気がするけどね。
贈収賄などは無罪判決の殆どが証拠の不備だから無罪判決受けて控訴しない者が殆ど。
なぜなら殆どの元被疑者が、無罪だけど無実では無いからね。
地方政治家などの認めない発言も「無実と無罪」を知ってるから。
鈴木宗男は再審請求してないだろ?
64名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:17:59.73 ID:mCJ4WGBV
>>63
 まぁそんな風に逃げると思ってたけどねw

 ところで前原が小沢の党員資格停止処分解除に関して「日本は三審制だ。推移を見守ることが大事だ」
と発言してるけど日本の三審制というのは

・3回の裁判で決着がつくまでは有罪と推認して党員資格停止処分などを行うべき
・3回の裁判で決着がつくまでは無罪と推認して党員資格停止処分などを行うべきではない

どちらが正しいの?
65名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:19:11.04 ID:se/f+0kJ
無実と無罪を知ってるからというより、裁判を長引かせたくないからだと思う
政治は裁判みたいにのんびり構えてられないだろ
有罪ならともかく、無罪でさらに控訴するほど暇じゃないって
66朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 16:22:33.28 ID:wIMLjAYW

とにかく、控訴審では、逆転有罪。
念のため、新たな証明など、無用。

組織犯罪の共謀隠避、その法解釈が変わるだけ。
そもそも、心理学的な解釈、行動学的に極めて悪質と。

それこそ、すべて、承知の上、党員資格停止解除。

67朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 16:23:16.89 ID:wIMLjAYW

とにかく、控訴審では、逆転有罪。
念のため、新たな証明など、無用。

組織犯罪の共謀隠避、その法解釈が変わるだけ。
そもそも、心理学的な解釈、行動学的に極めて悪質と。

それこそ、すべて、承知の上、党員資格停止解除。

68名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:25:51.89 ID:GqxmyR3k
田代政弘・木村匡良・齋藤隆博各特捜検事偽造捜査報告書
http://www.asyura.us/bigdata/bigup1/source/244.pdf
石川知裕録音文字起こし
http://www.asyura.us/bigdata/bigup1/source/245.pdf

小沢一郎氏を貶める秘密組織三宝会
http://www.kyudan.com/opinion/sanpokai.htm

石井紘基議員刺殺の真相

石井紘基議員暗殺はCIAが手をまわした?
http://8719.teacup.com/jonathan/bbs/99
69名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:28:43.42 ID:/Vaip+ky
>>61
君は裁判記録と判決文を勉強しなさい。
自分の誤認に気付くまで、話に参加する事自体に無理が有る。

>>64
それこそ基本中の基本だから自分で勉強したら?
三審まで争うか争わないかは裁判当事者の判断。
一般的に判決の確定とは、控訴上告の断念か最高裁の結審。

それに民主党の党員資格停止処分は有罪を推認して出されてないよ。
停止処分の理由を調べてごらん。
「推定無罪」を知らない国会議員は、小沢チルドレンだけじゃない?それと君かな。
70名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:29:52.40 ID:mCJ4WGBV
>>63
の最後にすごいことが書いてあるのを見逃してたw

>>鈴木宗男は再審請求してないだろ?

控訴と再審請求を同列に述べる人って中3以上ではあまり見かけないかもw


 鈴木宗男で思い出したけど、捜査資料がロシアのプロバイダ経由で流出と聞いた時
思わず佐藤優氏の顔が思い浮かんだんだが・・・関係ないよねw
71名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:35:43.28 ID:aXvA8dvW
>>50

郷原信郎 ? @nobuogohara

無罪判決に対して公訴棄却を求めて控訴はできないという判例があるようだが、
本件は検審議決の有効性という特殊な問題なので同列には論じられない。
それに、弁護側控訴ではなくても、控訴審で、検察捜査が再度大きな 問題になることは必至。
RT @kimonodandy (逆)控訴の可能性は?
72名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:36:26.89 ID:1/z5I5Bx
>>69
で、共謀は認定され、共謀の証拠も採用されて認定されたの?君こそ裁判結果見た方がいいよ。
郷原の解説だけじゃなく、ネットでいっぱい解説がある。
「その他、指定弁護士の主張を裏付ける証拠はないから、前記アの限度で認定するのが相当である。」の文章でぐぐってごらんw
ま、結局答えられないのなら別にそれでもいいよ。関係ないし。

ここからは君宛ではないのでレスは不要。
さて、検察は共謀に関してどんな証拠を用意するんだろうねw
73名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:39:32.93 ID:ZZEhrOc+
検察自身の捏造報告書作成の共謀について
検察からの報告書マダー?
74名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:41:29.32 ID:mCJ4WGBV
>>71
君の出したソースに

>>控訴審で、検察捜査が再度大きな 問題になることは必至


って書いてあるけど、先の君の書き込みだと「指定弁護士の言い分の是非のみ争われる」って言ってなかった?
何で自らの発言を否定するようなソースを持ってきたんだかw
75朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 16:43:54.12 ID:wIMLjAYW

残念ながら、石川の盗録音、先生を血喰ったと、その御仕置を恐れて、編集済、でした。

76名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:45:08.80 ID:Iuzt7G71
このアンチ小沢の長文クンは、
法学部出の反小沢メディア関係者ってくらいの所だろうから、
法律や司法制度についての弁護士並みの詳しい知識は無いと思われ。
77名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:46:12.26 ID:aXvA8dvW
党員資格停止処分は民主党内部の問題。
どのような基準で処分するか、どのような基準で解除するかは民主党の内部問題。
民主党員でない、民主党支持者でもない者が口出ししても始まらない。
というか、他党やマスコミなどが口出しするのは内部干渉のようなもので、政治的によい結果を生まないので好ましくない。
78名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:48:39.00 ID:1/z5I5Bx
大善判決をよーく読むと、秘書達の犯意まで否定してるんだよね。
これって秘書達の控訴審にとってもかなり有利なわけで。

>>76
控訴審で争われるのは小沢の人となりなんて言ってる時点でドキュソでしょ。
79名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:48:56.01 ID:aXvA8dvW
>>74
>先の君の書き込みだと「指定弁護士の言い分の是非のみ争われる」って言ってなかった?

言ってなかったけど?
人間違いでは?
80朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 16:51:33.31 ID:wIMLjAYW

強制起訴で、悪魔の存在証明。
そもそも、その裏金の原資は、

×"政治家の贈収賄"、_____替え玉と判明して、通常起訴で、不起訴。
○"裏献金の覚醒剤"、_____証拠不十分だから、強制起訴で、起訴。

そもそも、検察の見立てのとおり。
陸山会の配下の啓愛会、その元締め。

81名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:54:05.43 ID:/Vaip+ky
>>70
> 控訴と再審請求を同列に述べる人って中3以上ではあまり見かけないかもw
法律の前に日本語分の読み方を勉強する必要があるね。
無実だ事実誤認だと騒いでだけの代表としての鈴木宗男なんだよ。
自分の主張の正しさを証明する為の行動は行わない。

>>71
面白い考えだけど、棄却されて行政訴訟しても無駄だと思う。
郷原さんの希望的解釈はハズレまくってる。
中立性や是々非々を思い出さないと司法関係者として失格の烙印を押される。
そんな事が有れば、検察問題の追及が緩む可能性が有るから、今後は自制するべきだね。

>>72
自分の誤認に気付くまで、話に参加する事自体に無理が有る。
参加資格が無い。

>>74
少し落ち着いたら?
脳がパンクしてるんじゃない?

>>76
そんな大物扱いされても困るんだけど。
普通に義務教育を受けてる中学生と思って下さい。
82名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:56:40.57 ID:2mc9yXbF
この裁判最高裁まで行ったら、後何年かかるの?
小沢氏が高齢で死ぬまで裁判人生?これってひど過ぎ
83名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:56:58.61 ID:aXvA8dvW
指定弁護士は今後の事はともあれ、現時点で「指定弁護士が控訴」という話題作りだけが求められたのでは?
官房機密費からいくらかは出せるはずだし、仙谷あたりならやっても不思議ではない。
84名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:58:22.53 ID:mCJ4WGBV
いずれにしても控訴されちゃったから小沢はまた証人喚問から逃れられるわけだw
85名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 16:59:04.65 ID:/Vaip+ky
郷原さんの意見を見れば不利が分かると思う。
>>71
> 本件は検審議決の有効性という特殊な問題なので同列には論じられない。
なんの法的根拠の提示も無く、単なる意見を述べてるだけ。

> それに、弁護側控訴ではなくても、控訴審で、検察捜査が再度大きな 問題になることは必至。
なんの法的根拠の提示も無く、単なる希望を述べてるだけ。

小沢さんを支援してる司法関係者が、意見と希望を述べるだけしか出来ない。

そこにもヒントが書かれてるけど、最初から言ってる様に小沢さん側が控訴を行えば話は変わるんだけどね。
86名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:02:10.98 ID:/Vaip+ky
>>84
民主党は党として係争中を理由に反対出来なく成ったんだよ。
党人として党の決定に従うのが党人としての勤めだし、復党を求めた小沢さんの責務だよ。

これは前原さんを批判してた、小沢さん関係者の責任だよ。
87名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:02:44.41 ID:1/z5I5Bx
大善判決では検察の捜査や、捜査報告書の捏造について断罪してるんだよね。
その控訴審だからなーw
さてさて、検察はどんな証拠を用意するのやら。
88名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:04:04.84 ID:aXvA8dvW
>>81
>面白い考えだけど、棄却されて行政訴訟しても無駄だと思う。

「棄却」だとか「行政訴訟」だとかは何の話?
89名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:04:57.20 ID:HedIplgl
そういやゲンダイが検察文書のリーク第二弾が用意してあるとかいう噂を載せていたな
今回の控訴を受けて本当にリークされたら面白いな
90名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:07:04.36 ID:W3IEKD50
個人的には一番おもしろい展開です
(増税反対・脱小沢派)
@無罪判決
A党員資格復活
B控訴される
そう思いませんか?
91名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:08:29.21 ID:/Vaip+ky
>>88
郷原さんの私見に対する意見だよ。
決議無効で棄却されて行政訴訟して、裁判を受ける権利を主張した、面白政治家を思い出したんだ。
92名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:08:43.85 ID:mCJ4WGBV
>>79
すいません人違いでした(汗)。

もう1台のPCで仕事しながらの書き込みで見間違えました^^;
93名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:13:07.58 ID:/Vaip+ky
たった独りの法や行政知識にすら完敗してるけど、少し知識の有る小沢さん支援者は居ないのかな。
昔居た民主党くんが懐かしい。
94名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:14:04.41 ID:vPUU4TrJ
相変わらず被告人か
あと1年続くな
95名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:14:23.67 ID:1/z5I5Bx
>>90
同意。かえって本当に面白くなってきた。
供述調書だけじゃ、構成要件すら該当してない気がするけど。新たに捜査報告書を作るのかなw
96名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:19:40.17 ID:aXvA8dvW
>>91
>郷原さんの私見に対する意見だよ。
>決議無効で棄却されて行政訴訟して、裁判を受ける権利を主張した、面白政治家を思い出したんだ。

何のことかわからないけど?
97名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:21:58.29 ID:/Vaip+ky
>>96
レス先を読めば?
>>71
> 郷原信郎 ? @nobuogohara
>
> 無罪判決に対して公訴棄却を求めて控訴はできないという判例があるようだが、
> 本件は検審議決の有効性という特殊な問題なので同列には論じられない。
> それに、弁護側控訴ではなくても、控訴審で、検察捜査が再度大きな 問題になることは必至。
> RT @kimonodandy (逆)控訴の可能性は?
98名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:22:19.36 ID:Iuzt7G71
アンチ小沢の長文クンさぁ、
なぜに貴方はアンチ小沢なの?
そっちに興味あるよ。

貴方、ここしばらくズ〜〜とこのスレに張り付いてて、
でここ1週間位消えてて、
で控訴決定前夜、控訴になる事を知ってたような感じで
このスレに再登場。
たぶん指定弁護士控訴決定って情報にアクセス出来た
人なんだろうけどさ。

そういう人から見たときの、
「なぜ我輩はアンチ小沢になりしか」
ってのを知りたい。

「人となり」って抽象的なのは無しで。
99名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:26:24.84 ID:aXvA8dvW
>>97

だから、>>71 から
どのようにすれば、

>面白い考えだけど、棄却されて行政訴訟しても無駄だと思う。

になるのか、まだわからない。
100名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:30:49.91 ID:nRf9Fjro
今後の裁判は指定弁護士の自費で一人でやってほしいわ
101名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:32:00.59 ID:aXvA8dvW
郷原氏、先ほどテレビ朝日で大坪大阪地検特捜部長の弁護人を引き受けると表明
102名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:33:53.49 ID:/Vaip+ky
>>98
そんな大物扱いされても困るんだけど。
普通に義務教育を受けてる社会常識を持った中学生と思って下さい。

小沢さんアンチでは無いよ。
アンチで言うならアンチ犯罪アンチ不法行為アンチ不正かな。
小沢さんの断罪は当然だけど、金丸事件を代表とする検察の不当な量刑判断や検察捜査のあり方にも問題意識を持ってる。
小沢さんの件で、国会議員に因る恣意的な司法行政介入にもね。

法律に従い、中立性を持ち、是々非々で考察して意見を述べてるだけ。
小沢さん支援者の法律無視発言には単純なアンチ精神を有してるかも。
103名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:34:17.92 ID:9mllW3dz
控訴を決めてくださった指定弁護士先生のご連絡先です。

(注意)
 「お前ら人間のクズだ」「恥を知れ!」などという
 下品な電話やFAXはけっしてなさらぬようお願い申し上げます。

(1)大室俊三弁護士 大室俊三法律事務所
東京都千代田区永田町2-14-3 赤坂東急ビル8階
TEL:03-3581-5758

(2)村本道夫弁護士マトリックス法律事務所
東京都港区虎ノ門1-16-8 虎ノ門石井ビル6階
TEL:03-5532-1156 FAX:03-5532-1157

(3)山本健一弁護士 六番町総合法律事務所
東京都千代田区六番町5-18 六番町ステートビル101
TEL:03-3515-8640 FAX :03-3515-8643
104名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:35:09.57 ID:1/z5I5Bx
>>101
大坪大阪地検特捜部長の個人の責任ではなく、検察組織全体の責任を追及するのかな。
あるいは単に知り合いだからとかw
105名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:35:21.60 ID:Iuzt7G71
>>102
うん、じゃぁ自民党、民主党、その他の議員の虚偽記載、
フィクション捜査報告書、対する貴方の意見を知りたい。
106名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:35:32.21 ID:aXvA8dvW
>>100
本気で裁判に臨む気なんかないでしょ。
現時点で「控訴」の事実つくりを依頼されただけでしょう。
反小沢陣営は裁判が今後も続くという事実を得られれば、それでいいのだから。
何年か後の判決結果なんかには興味ないでしょ。
全て政治ですし。
107名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:36:39.94 ID:/e7OlQoq
108名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:37:31.11 ID:vPUU4TrJ
>>103
発信番号知られるとヤバイぞ
109名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:38:07.14 ID:/Vaip+ky
>>99
>>71
> 無罪判決に対して公訴棄却を求めて控訴はできないという判例があるようだが、
> 本件は検審議決の有効性という特殊な問題なので同列には論じられない。

この文章は、公訴棄却請求の有効性を暗示してると理解出来ない?
現実は請求を棄却されて、棄却は無効だと行政訴訟を起こす流れをつい最近見ただろ?
110名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:47:57.03 ID:Mrx9Yw4K
>>103
尖閣募金のついでに、裁判継続費用の募金でもしようかな。一万ぐらい。
がんばれ指定弁護士!
111名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:48:12.97 ID:aXvA8dvW
>>109

最高裁第1小法廷(白木勇裁判長)の「議決の適否については刑事訴訟の手続きで判断されるべきもの」のことか(笑)

それって、「議決の適否について争うことはできない」とは言っていないよ。
112名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:49:58.93 ID:Vhv4ovYe
なんでも、小沢の違法性の認識について、指定弁護士側があると言ってたのに、
弁護側はもちろん裁判官もそれまで尋問してなかった、にもかかわらず、
それを無いとして無罪と判断されたことが不満だし、控訴審での自信につながってる模様。

113名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:50:39.95 ID:mCJ4WGBV
>>109
 小沢サイドは指定弁護士が控訴してこないと思ってたから控訴しなかったのかもね。
指定弁護士が控訴する気がないのに小沢サイドが控訴したら無駄な裁判で時間をとられ
指定弁護士の本業に支障が出るからと気を遣ってw

 でも指定弁護士が控訴してきたからそんな遠慮は不要。改めて公訴棄却を求めて控訴。
そうすれば検察の捜査報告書の捏造や検察審査会による起訴相当議決の不当性を主張して
徹底的に戦い、特捜部や最高裁事務局の悪事を明らかにしていくことができる。

 指定弁護士もそれを承知していたから公訴期限の明日ではなく今日控訴を決め
小沢サイドに逆控訴するかどうかを協議する時間を与えたということでw
114名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:51:43.49 ID:O4DafQTy
控訴とかいい加減にしろや
どんだけ嫌がらせすりゃ気が済むんだよ
115名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:52:47.95 ID:/Vaip+ky
>>105
違法性を問える(立証可能)虚偽記載は全て起訴するべき。
与党の大幹事長など、法の下での平等を無視した発言をした国会議員は懲罰請求で丸坊主にし国民に謝罪させるべき。

検察に問題が有れば、立件立証可能な案件は起訴して公判で白黒付けるべき。
立件不可能な案件は、検察の内規で処分するべき。

小沢さんの為なら法も制度も踏みにじる、狂人的な小沢さん支援者や議員は精神病院に措置入院させるべし。

こんな感じでどうでしょう。
116名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:54:39.50 ID:xMAZi9Hf
ひとことだけ
無罪判決を言い渡された被告人が控訴することは出来ません。
上訴の利益がないからです。
117名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:55:39.80 ID:7IhsrS7J
まぁ、判決文の内容と判決の因果関係からすれば「法はその不知を許さず」の
原則に反してるからねぇ、仕方なかろうね。
118名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:55:42.72 ID:Vhv4ovYe
ただし共謀罪の成立要件は、当事者間の積極的な関与だから、
小沢の報告了承を得た、程度じゃ要件を満たさない、
っていつだったかのテレビで専門家が言ってたんだけど、
指定弁護士はすると素人だったのか、そんなことはないだろうから
やっぱり何処かからの圧力だろうね。
119名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:57:48.45 ID:/Vaip+ky
>>111
白木勇裁判長の判決は私の笑いのネタの方。
郷原さんは過去に有る控訴の棄却請求の判例を指して言ってるんだよ。
日本語の勉強してね。

相手にしてると無駄レス増えて規制に掛かりそうだから、少しの間無視する事にする。
120名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:02:33.58 ID:aXvA8dvW
>>119

>現実は請求を棄却されて、棄却は無効だと行政訴訟を起こす流れ

って何よ?
121名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:04:39.75 ID:Iuzt7G71
俺は小沢は無罪だと思うんよ。
そして無実だとも思う。
その無実/有実っていっても、その内訳は2ヶ月に期ズレに過ぎないんだよね。

でだ。有用な政治家って、そうそう何人も出現しないんだよ。
それは各政党のリクルーティングがダメだってのもあるし、
そもそもこのたかだか1億2700万人しか住んでないこの列島から、
そんなタマはそうそう出現しないってのが根本としてある。
野球で言えば分かり易いけど、イチローやダルビッシュみたいな
のは数十年に一人のタマであり、数十年に一人のタマってのは
数十年に一人しか出現しないんだよ。

小沢はまさにそういうタマなんだと思う。善くも悪しくもだ。
その小沢を利用しない手は無いんだよ。

結局霞ヶ関は、マニフェストなんて糞くらいなんだろうよ。
官僚様がこの国の大方針を決め、政治家ごときはそれを微調整するのみって国家観なんだよ。
まぁ政治サイドは長年アホボンだのマドンナだのクノイチだの刺客だののアホどもに公認出し
続けてたんだからそれも分からんでもないが。

自民党と第二自民党を作り、どっちに政権交代しても官僚支配構造に変化無し。
マニフェストもちょっとしたフリ幅しか許さん。
官僚高官の政治任用だの、主計局を内閣直下にくっ付けるだのとんでもない。
ってなもんなんだよ。

2ヶ月の期ズレで、思春期的潔癖症で数十年に一人のタマをイチイチ葬ってたら、
この国のマツリゴトはこのまんまなんだよなぁ。
122名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:07:58.07 ID:/Vaip+ky
>>113
小沢さん側が控訴する事が最も有効な対抗手段だと最初から言ってるんだけどね?
虚偽記載が事実無根なら事実誤認で控訴するべきと判決直後から言い続けてたんだけど、小沢さん支持者は狂った様に反対して来たんだよ。

指定弁護士に気を使うなら、石川被告を始め秘書の為に控訴するべきだよ。

小沢さんは控訴するか有罪判決を受け入れるかの二択状態に追い込まれちゃった。

でも、国家国民を第一に考えて、自分が代表を務める政治資金管理団体の政治資金報告書すら見る時間が無い人が、自分の名誉の為に事実誤認の控訴は裁判証言を自ら反証する自爆行為でもあるんだけどね。
123名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:08:15.58 ID:Bf4D4u9a
124名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:11:16.36 ID:aXvA8dvW
>>122
>小沢さんは控訴するか有罪判決を受け入れるかの二択状態に追い込まれちゃった。

何わけわからんことわめいてんの?
125名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:13:51.95 ID:Iuzt7G71
世界に192の国がある。
経済規模は中国に抜かれたけど今だ第3位。
だけど長年のアホアホ政治ゆえに政府長期債務は世界最大。
しかし個人金融資産もまた世界最大だからなんとか国内で金を回してる。
だけどこれはサステイナブルではない。

この日本がはまり込んでしまった状態を脱出するには、
政治のクオリティを世界最高レベルにまで上げなきゃならない。
1位か2位か3位くらいにはね。
だけどこのままじゃ、自民党と第二自民党(=民主党)って二大政党間で
チマチマ政権交代するっていう目も当てられない政治が続く。
あるいは維新の会、あるいはナチス党のようなものの突然の台頭を許す。

誰がこの閉塞に突破口を空けるか、なんだよなぁ。
126名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:13:54.16 ID:Vhv4ovYe
小沢の報告了承を得たってのも石川のうその供述調書から出てきたんだっけ?
だったらもう話にならないね。
127名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:14:25.35 ID:yh6s0wCQ
新しい証拠が無いのに主張だけで控訴したら裁判自体が成り立たんよ
128名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:14:43.45 ID:xMAZi9Hf
もうひとこと
無罪判決の場合は事実認定の違いは被告人側からの控訴理由になりません。
129名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:15:14.92 ID:0CJq2G81
だからユダヤ教の陰謀だっつってんだろが馬鹿共
130名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:15:33.99 ID:Iuzt7G71
小沢の持つ磁力と、小沢が貯めこんだ政党助成金があれば、
・政界再編→→→政治クオリティを世界トップ3に。
ってとこに持ってけるんじゃないかってのが、
俺の希望的観測な訳。
131名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:17:55.40 ID:aXvA8dvW
>>130
その金はもう09年の総選挙で政権交代を実現するために使ってしまってるのでは?
それとも、まだまだ持ってるのかなあ、、、
132名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:24:59.55 ID:4bz1IHE8
>>129
ゾロアスター教の謀略の深さを知らんと見えるわ小僧めが
133名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:26:54.30 ID:Mrx9Yw4K
小沢陣営の戦略負けだね。
あゃしぃロシアンリークで勝ち誇ってたらこのザマだよ。
134名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:30:58.69 ID:Iuzt7G71
まぁそのロシアンリークによって、
親小沢であれ反小沢で、あれ思いのほかデカイものが
背後にうごめいてるってのはのぞけたよね。

どうなってんだ、この国は・・・
135名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:31:03.38 ID:aXvA8dvW
反小沢一味が「指定弁護士が控訴」のニュースで喜んでられるのも今日1日だけかもね

小沢氏、控訴にコメント「理解に苦しむ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000575-san-soci

民主党の小沢一郎元代表は9日、検察官役の指定弁護士側が控訴する方針を決めたことについて
「先日の無罪判決の内容を見る限り、控訴審でこれが覆るとことは想定しにくく、指定弁護士が控訴したことは理解に苦しむ。
いずれにしても、弁護団と協議した上、早期に公訴棄却もしくは無罪という結論が得られるよう、万全の対応を取りたい」とのコメントを発表した。
136名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:41:40.53 ID:Iuzt7G71
貴方が思春期的潔癖症だけで
アンチ小沢やってるってのはニワカには信じがたいがw
>>115のレス、サンクスコ。
137名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:48:31.42 ID:/Vaip+ky
小沢さん支持者に共通して言える事は、目の前の事に一喜一憂して本質的な問題を態々拗らせてる。

その代表例が、石川被告の録音テープ。
検察を叩く代わりに、自らの犯罪や報告の事実を立証した。
そのうえ小沢さんの裁判に録音テープの証拠申請までしちゃった。
テープの存在を最後まで隠し、ただただ虚偽記載と小沢さんへの報告の否認して、最終弁論でテープの存在と調書の誤りを公表するべきだったんだよ。

裁判潰しを常套手段にしてる弁護士に、立法府に属する国会議員の弁護は無理だったんだよ。
小沢一郎個人と政治家小沢一郎と政治資金管理団体代表小沢一郎では、それぞれ弁護するべきポイントが異なる。
弁護士が個人を守ろうとしても、本人や関係者が政治家小沢一郎で騒ぎ立てる。

実際、控訴の高裁では弁護を辞任したいんじゃ無いかな?
138名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:55:08.18 ID:vcPUYRzb
東京地裁の「無罪」がくつがえることは無いから、ただの時間と金の浪費
139名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:56:09.35 ID:RVU/jbDU
気持ち悪いのがいるな。よっぽど石川の録音がこたえたんだな。
140名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:57:50.53 ID:aXvA8dvW
>>137
>裁判潰しを常套手段にしてる弁護士に

意味がわからん
141名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 18:58:51.91 ID:/Vaip+ky
せめて前原さんの正しい意見を聞き入れてれば、政倫審や証人喚問を引き延ばせたのにね。
復党を急いだのは、小沢さんや周辺関係者の弱気の現れでもある。
大勢力に属する事で何とか凌ごうと横しまな考えが逆効果となった。
142名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:00:20.46 ID:Iuzt7G71
公訴棄却を勝ち取るために、録音テープを出したんだよ。
でも公訴棄却は勝ち取れず、無罪を勝ち取った。

で今度は控訴と。
143名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:05:54.80 ID:/Vaip+ky
>>139
検察と石川被告と小沢さんには答えただろうね。
何より検察には2重のショックだっただろうね。

>>142
無理な請求の為に、自分達で犯罪の自白テープを公開した愚か者だよ。
弘中さんも初めての案件だから、功を焦ったのかな?
144名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:06:51.79 ID:Gd0jt/Nm
ま、輿石以下、馬鹿ぞろいだわ。
世間の理解が得られると言ってるが、
己の頭と同じくらいすれちまってるな。
145名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:14:41.90 ID:aXvA8dvW
政治控訴だしな
146名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:19:10.68 ID:/Vaip+ky
>>144
政治家として疑念が有る、日教組議員だからね。
日教組の不正選挙が無ければ当選してないと思う。

小沢さんの周りは変な人ばかり集まるけど、これは小沢さんに問題が有る可能性も否定出来ないね。

少し心配なのが、森ゆうこさんを始めとする検察や検察審査会に切り込んでる人達の今後だよ。
検察や検査審査会制度をいくら批判しても、小沢さんの審理に影響無いからって、追求をヤメてしまう恐れが有る。
議員立法まで持ち出してた追求が尻つぼみだと、小沢さん無罪の為に国会議員の立場や権力を乱用したと認定される。

小沢さんと無関係に成っても、このまま昼夜を惜しんで検察と審査会の追求を続けて欲しい。
147名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:20:41.81 ID:Iuzt7G71
言ってる事がおかしくね?
まず事実として、一審判決は無罪。

それには、ICレコーダーの録音により供述調書の信用性が決定的に疑われ、
証拠採用されなかったってのが大きい。
さらに石川が小沢に報告したって供述調書は、ICレコーダー以前にあったわけだから。
148名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:22:35.85 ID:se/f+0kJ
国会の司法への介入とか言ってるが、
それよりも先に司法府ないし準司法府の検察が国会という国権の最高機関に介入してきたのが問題だろうが
これは民主主義を崩壊させかねないぞ?
もう崩壊してると言っていいが
カネ使って私腹を肥やすような政治家はどうせ選挙で落とされるからほっとけばいいんだよ
けど検察や裁判所の暴走は誰がどうやって止めるんだ?
これはもうそういうレベルの問題だろ
149名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:22:49.89 ID:Iuzt7G71
まぁ検察と検審の追求と何らかの法改正は必要だろうね。
あんなの野放しにしてたら、危なっかしくてしょうがないよ。
150名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:28:16.60 ID:Iuzt7G71
結局さ、半世紀前もさ。軍部がチョロチョロ変な事し始めても、
報道は大して追求しなかったんだと思うよ。
であの巨大なクライシスへと至った。

「検察、検審、最高裁事務総局、おかしくね?」
報道はこれに執拗に食いついてかない限り、日本を再び大きなリスク
にさらす。

だけどさ、大メディアの報道人には何も望めないという。
戦後日本、どうしてこうなった・・・
151名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:31:12.96 ID:se/f+0kJ
結局戦前と何も変わっちゃいないってことだな
バックが軍部官僚から米に変わっただけ
152名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:33:40.33 ID:lhmzan5N
まぁハッキリ言って小沢アンチなんだけどさ

何でこんなに嫌いなんだろう?嫌われるんだろう?って考えたんだけど

政治的にクリーン云々はどうでもいいんだけど
小沢という政治家が何を目指しているのかまるで見えてこない点だと思う
小沢はいったい、日本をどういう国にしたいのか
まるで見えてこない

見えるのは、選挙に勝つ事、政治権力を握る事、政局でグダグダする事だけ
二大政党制を目指してたとか言うやつもいるけど

二大政党制は手段であって目的なんじゃないんだよね

で?ここには小沢信徒の皆さんがいっぱいいると思うんだけど
外交、内政その他もろもろ、今ある制度をぶち壊して何処に行こうとしてるの?

壊す!!というのはビジョンじゃないからな。壊した後、小沢という政治家は何がしたいの?
教えてくれないか?
153名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:35:01.55 ID:/Vaip+ky
>>147
検察調書の代わりに録音が証拠採用されてる。
調書は起こしだから結局は同じと言える。
それに事件に係る内容の裏付けとしては検察調書より信頼性が高い。
なにしろ被告側の提出証拠だからね。

その証拠を基にした地裁裁判官の判断が無罪判決。
今回の控訴は地裁裁判官の判断の否を問うてるから、高裁裁判官が地裁で採用されてた証拠から共謀の事実を認定するだけ。

>>148
法の下での平等を蔑ろにするな。
国会議員は法的に一定の特権を認められてるが、犯罪行為を許される特権は無い。
検察の暴走は検察審査会、裁判所の暴走は最高裁判事の信任投票。
154大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 19:36:45.52 ID:hzQqdQ36
>>133
>>134
ふーん、ふむふむじゃあ検察完全に殺してもいいの?
ほんとCIAに情けは無用ってか
155朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 19:37:31.71 ID:wIMLjAYW

強制起訴で、その黒門の悪魔の存在証明。
そもそも、釈明不能の裏金の原資は、

×"政治家の贈収賄"、_____替え玉と判明して、通常起訴で、不起訴。
○"裏献金の覚醒剤"、_____証拠不十分だから、強制起訴で、起訴。

そもそも、検察の見立てのとおり。
マネロン陸山会の配下の啓愛会、その元締め。

156名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:38:33.14 ID:Iuzt7G71
>>153
>高裁裁判官が地裁で採用されてた証拠から共謀の事実を認定するだけ。

だからさぁこういう事言うから、ニュートラルに程遠いちゅうの。
推定無罪、誰だろうと推定無罪。
私も貴方も、真実は何かなんて分からないんだから。
157名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:41:42.16 ID:Mrx9Yw4K
>>138
小沢先生の政治生命と、リアル生命は削れるから、無駄ではないね。
裁判終わるまでに総選挙になったら、小沢ガールズとか小沢ボーイズなんかはまとめて掃除できるしね。
158名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:41:46.18 ID:g7pgyZCU
>>152
>壊す!!というのはビジョンじゃないからな
小泉の時にも郵政民営化!自民党をぶっ壊す!とかいってその後をどうするか
何も言わなかったけどすげー支持されたじゃん。大阪だってそうだろ。
目的なんてなくても過激でキャッチーな言辞を弄すれば人気が出るんだよ日本では。
159名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:41:59.41 ID:/Vaip+ky
>>152
アンチでは無いんだけどアンチと言われてる身分でも良ければ。

単純に私財の形成を第一目標に政治家人生を歩んでると思う。
それ以上でもそれ以下でも無く、ただただ私財を増やす事に邁進してる。
貴方の言われた、政策や政局は全て私財を増やす為の直接間接手段に過ぎない。
政治の停滞を防ぐ為に、便宜上小沢さんの個人名義の政治資産すらも対処してない。
160名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:46:26.58 ID:/Vaip+ky
>>156
高裁で有罪受けるまでは推定無罪だよ。
高裁で受ける判決予想と推定無罪の精神は無関係なんだけど。
それと、ニュートラルに考えて100%有罪なんだから仕方無いよ。
マジでテープ出すまでは、無罪は無理だと確信してたぐらいだからね。
161名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:48:06.90 ID:Sg1VRq57
控訴しないと都合が悪い。
消費税増税法案の微妙な時期に邪魔されては、たまらんからな。
ドジョウは、それに命を賭けるとか言ってるが、
なぜならば、
柳の下にどじょうは、いない。
162名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:50:42.76 ID:lhmzan5N
>>158>>159
結局、小沢なら!小沢なら!何とかしてくれる!!

何をするか分からないけど



こういうバカたちなの????
なぁ?信徒さん?マジでこうなの?
163名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:54:26.87 ID:acXXYEsT
野田よりましだよ。
164名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:56:10.87 ID:RVU/jbDU
報告了承だけじゃ共謀したことにはならない。
虚偽記入は認めたが、そもそも秘書達の違法な金だという認識、それを隠そうとする犯意ともども否定したのが大善判決。
そもそも共謀罪の構成要件が成り立たないと言ってる。
165名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 19:56:27.30 ID:lhmzan5N
>>163
野田は消費税バカだけど、日本の財政健全化を目指してる
鳩山のバカですら友愛国家って国家感はあった

それについて是非すればいいけど

何をしたいのか分からない小沢をどうして評価できるの?
166名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:02:52.85 ID:MQOfIRfu
輿石は小沢を嵌めこんでるよなぁ
拙速に決めたから 代表選の自ら出馬をかなり窮屈にした
党内的にも世論的にも・・・

わざと真綿で首を締めてるのか?
167名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:07:27.37 ID:lhmzan5N
>>166
でも解除するチャンスで
控訴に対する圧力にもなっただろうけどな

見送ってたら、強引に解除することすらできなかったわけで

結局、小沢の権力を守るために、党の支持率から、
消費税法案から投げ捨てたかたちだろう

まぁ、小沢というより、民主党という政党自体が方向性を失って
船頭ばかりがたくさんいる政党って事なんだけどね
168名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:07:48.08 ID:se/f+0kJ
はっきり言って小沢がどうとかどうでもいい
ただ客観的に見て、これから総理になるって人間をとっつかまえて政治の第一線から無理矢理引きはがしたのは
民主主義に対する冒涜にしか見えないだけ
これがそう見えないってのは小沢が嫌いな余り目が曇ってるんだと思う
169名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:09:16.73 ID:lhmzan5N
>>168
先の衆院選挙で代表からおりなければ、そう言っていいんだろうけどね
170名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:09:56.40 ID:mCJ4WGBV
 小沢の現在の最大の目的は自分が総理になりたいとかじゃなく検察とマスコミを潰すことだろうね。
田中角栄と金丸信の敵討ちを含めれば個人的な理由になっちゃうけど原則的には国と国民のためw

 わざと疑惑のあるようなそぶりを見せて検察やマスコミを食いつかせ、曖昧な説明で疑惑をさらに深める。
検察はもはや引くに引けない状況まで追い詰められてしまい、捜査報告書の改ざんや捜査メモの隠蔽などの
悪事に手を染めざるを得なかった。

 その検察の一方的な虚偽リークを垂れ流し続けたマスコミも裏金報道では完全な敗北、もはや世論操作と
道義的な責任問題としか言えない状況で必死に悪あがきw

 よく「小沢は得意の囲碁のように先を読む能力がある」とか言う人もいるけど、検察やマスコミ内部に
自分の息がかかった人物をスパイとして送り込むか買収などをして内通者を作り、敵の手の内を完全に
把握しているだけかもね。
171名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:10:50.76 ID:lhmzan5N
>>170

つまり、国家を何処に導くか?ではなく検察と喧嘩をするために
政治家でいるわけですか?
172名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:12:15.93 ID:WsHutbSu
最高裁の判決が出るまで、小沢一郎のすべての発言と行動が証拠になる
これは国会で証人喚問をすればホコリの一つくらい出るだろうと言う浅はかな東京地検の暴挙
自民党が小沢の証人喚問を要求してるでしょ
証人喚問に出たら小沢の負け
173名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:13:16.76 ID:lhmzan5N
地検というか
指定弁護士だろ?控訴したのは?
174名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:15:08.75 ID:Iuzt7G71
よく言われる事だけどさ。
経世会のナンバー2、ナンバー3だった時は経世会的つまり、土建ケインズ主義。
日本改造計画を書いた頃は新自由主義。
今はリベラルちゅうかだね。
橋下もそうだけど、日本丸の舵をどっちに切るかって政策信条はそれほど強くないと思う。

小沢の問題意識は「統治制度」に関してだと思う。
議会制民主主義と政党政治をマトモにする。
霞ヶ関官僚はあくまでも内閣の手足に過ぎず、
内閣は議会与党から送り込まれ、
議会与党はマニフェストに縛られる。
報道は、記者クラブの情報寡占もなく取材対象との適切な距離を保つ。

これ当たり前の事なんだけど、その当たり前の事がこの日本には未だ実現していない。
大メディアは「政局が〜〜〜政局が〜〜〜〜っ」って言うけど、じゃぁ09年衆院選の民主党マニフェスト
の達成度と自民党マニフェストとの比較とかを報道すりゃいいのに、しやしない。
おそらくその能力すら無い。
先日、橋下が大阪毎日放送の女性記者の不勉強さに毒づいてたけど、もうこの国の政治、政治報道まわり
には、何もかもが不足してる。

小選挙区制を実現して政権交代を可能にし、マニフェスト縛りにこだわる。
でも現状の自民党と第二自民党と化した民主党の二大政党制、これは国民に利さない。
そこを整体できるのは誰か、って事。
175名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:15:35.33 ID:TeusznZc
>>133
あのロシアン・リークが無かったら、指定弁護士は小沢を控訴しなかっただろう。
リークがあっても、側近や信者が狂喜乱舞して大騒ぎしなかったら控訴しなかったと思う。
側近や信者が小沢の足を引っ張っている。
無能な側近と間抜けな応援団ほど迷惑なものは無いな。
176名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:17:33.41 ID:lhmzan5N
>>174
小沢に出来るとはとても思えないけどね
周りにいる人間見れば

もっと酷くなるとしか思えない
177名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:18:53.31 ID:J6nb2IPl
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です
178名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:19:57.37 ID:acXXYEsT
金の出どころは公判で説明したんだろ小沢自身が。
つまり小沢自身も違法性はないという認識だし、石川も
報告書に最初から小沢一郎からの借り入れと書いてるんだから
違法性を認識してたとは思えない。
にもかかわらず、金の出どころを水谷建設からのワイロと勝手に決めつけて、
また単なる土地取引上の期ズレを、代表選挙のために隠そうとしたと
勝手にかこつけて秘書共々有罪扱いしたのが今回の裁判。
秘書共々違法性の認識について、事実誤認があるのは指定弁護士の方だよ。
179名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:30:16.23 ID:S+sOAPXc
信者が発狂してて笑たwwww
180名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:32:01.23 ID:/DK84Ek7
>>152
内容に対する評価はともかくとして政治観、国家観なら2009年マニフェストに書いてある通りなんじゃないの?
181名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:32:17.24 ID:4bz1IHE8
>>179
こーゆー取り巻きばっかしだから控訴されちゃうんだよな
182名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:34:09.28 ID:S+sOAPXc
>>181
大局が見えないカルトだから仕方が無いw
183名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:35:24.10 ID:5+eiq2fD
しかしあれだな
これで消費税増税法案の成立がほぼ決まったな
俺たち国民の大敗北だ
184名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:38:03.22 ID:lhmzan5N
>>180
もぉ完全否定されてるじゃんw
185名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:38:38.26 ID:Iuzt7G71
消費増税が通れば、霞ヶ関大勝利、国民大敗北。
TPPが通れば、米国資本大勝利、日本国民大敗北。
186名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:39:57.92 ID:qAJORbJT
>>178

日本人は何でこうも魔女狩りが好きなもんなんだかね、無罪になるんだからよ

税金使って何裁判やってんのよ。



187名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:42:17.21 ID:/DK84Ek7
>>184
?小沢が否定したってこと?
何を目指しているか、って言うからここに書いてあるって言っただけだが。
188名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:43:10.14 ID:ru2ji4OR


陸山会事件 田代検事、月内処分へ 虚偽の捜査報告書 法務・検察当局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000512-san-soci



189名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:43:43.12 ID:lhmzan5N
>>187
マニュフェスト総崩れじゃん
190名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:44:26.16 ID:JFEP9Gsb
小沢潰しは宗教だね
小沢は国会議員だから今の状態で済んでいるけど
国会議員を辞職して普通の人になったら殺されるね

霞ヶ関はいったい何を小沢から守ろうとしてんだ?
191大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 20:45:26.48 ID:hzQqdQ36
田中角栄のロッキード事件と、小沢裁判
なんの違いも無いってだけ
192名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:48:41.81 ID:S+sOAPXc
指定弁護士の後ろにアメリカは居ないよ、カルト脳の諸君www
193名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:49:28.75 ID:nmpNLkh4
いるのは検察だからな
194名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:49:29.27 ID:OqDIYwDA
>>188

石川被告の期ずれ記載について
追求してる検察自身が 捏造報告書を
作成提出とか バカじゃないの?

何で検察は身内を起訴しないの?
バカなの?死ぬの?

こんな検察は信用出来ない
195名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:49:46.61 ID:Iuzt7G71
ちなみに、今国民の間に「マニフェストプゲラ」って気分が広がってるけど、
この気分の蔓延で最も利するのは官僚だよ。
与党マニフェストを骨抜きにすれば、それだけ官僚の裁量が拡大するわけだから。
民主党のマニフェスト達成度を報道が報じれば、自民党も次期衆院選で国民に訴求する
マニフェストを練り、そしてその達成度を競わなければならない。
それは結局国民の為の政治になる。

でもこの「マニフェストプゲラ」の気分、そして政局報道政局報道政局報道ばかりなら、
官僚は枕を高くして眠れる。それを知ってか知らずか、官僚宣伝部となりつづける大メディア。
自民党なんて「憲法改正」を選挙の争点にしようとしてるんだぞ。
「そこじゃ無いだろ!!!!」って事。
196大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 20:51:01.76 ID:hzQqdQ36
たしかに、この混乱で最も得をするのは中国とイスラム
とくに中国は便益享受に必死だ・・・
197名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:53:27.15 ID:YM8oQlXR
しかし指定弁護士は審査会起訴だってのに何の
メリットがあって控訴するのかねぇ

2年間特捜が見つけられなかった証拠なんて
今頃出てくるとも思えんが
198名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:55:08.17 ID:/Vaip+ky
民主党のマニフェストを潰したのは小沢さんだよ。
マニフェスト頓挫の最大の理由は予算不足で、それは一般会計と特別会計の一体化を小沢さんが反古にしたから。
会計の一体化を国民に約束しながら、官僚を始め全公務員の既得権益を保護した。
この事からも現在言ってる消費税反対やマニフェスト優先が嘘だと分かる。
199名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:56:37.67 ID:nmpNLkh4
証拠なんぞ検察官の指先ひとつでチョチョイのチョイだろ
200名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:57:47.46 ID:5+eiq2fD
正直小沢がどうなろうが知ったこちゃない
問題なのはこれで消費税増税に反対していた政治家がいなくなったことだ
指定弁護士が控訴理由を提出するだけでもまだ時間的余裕がタップリあるらしいから、
最終的に控訴棄却されたとしても恐らくもう今国会中には間に合わない
まさに消費税増税派の大勝利
官僚の凄さというやつ?
直接は関係無いが今盛り上がっている尖閣購入の話も握り潰されるだろう
結局俺たち国民は何をやってもダメなんだよ
201名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:59:08.63 ID:MQOfIRfu
小沢さん 検察役弁護士の結論が出たら記者会見するって言っていたのに
コメントだけなのか? こういうところ堂々とやってほしいよね

こう云う行動が 逃げてるとか説明しないとか
都合の良い所にしか出ないとか 言われる元なのにな
202朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 20:59:36.55 ID:wIMLjAYW

そもそも、金権腐敗、その釈明不能の裏金の原資は、

×"政治家の贈収賄"、_____替え玉と判明して、通常起訴で、不起訴。
○"裏献金の覚醒剤"、_____証拠不十分だから、強制起訴で、起訴。

そもそも、検察の見立てのとおり。
それこそ、マネロン陸山会の配下の啓愛会、その元締め。

203名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 20:59:50.31 ID:Iuzt7G71
実現不可能の部分は実現不可能で良いんだよ。
でもさ、マニフェストの達成度を連日報道しないと、
次期衆院選でのマニフェスト競争が機能しない。
それは官僚を利するって事。
204名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:00:40.51 ID:S+sOAPXc
>>194
検察が信用ならんから検察審査会なんだよ
205大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 21:01:29.65 ID:hzQqdQ36
>>200
こういうときが横から介入が狂うから、中国人ころしけって言ってるのにな・・・
おまえも中国人かもしれんわなあ、小沢は利用された人形だ
206名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:01:55.01 ID:S+sOAPXc
>>197
見つけられなかったのではなく、探さなかったんだなw
はじめから小沢を起訴する気はなかったからw
207名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:02:49.45 ID:JwT1q0mT
まあ胡散臭さはもう拭えないわな
208名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:08:03.77 ID:kYF3cbCk
前スレで控訴したら何々しろ、とか無罪だったらどうのこうのしろ、
といってた確信賭け犯はNSAじゃないのかな〜通信傍受はNSA、
情報操作(捏造)はCIAだろ。
209名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:08:57.33 ID:nmpNLkh4
>>203
「政治とカネの問題」ってのはずっと政治的アパシーを増長させるために使われてきたからね。
そこから目を逸らしたいんだろう。
210名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:09:10.40 ID:lk0CZOzB
小沢はクロ
211名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:10:56.95 ID:NhxQ3meY
>>197
控訴すること自体に高い報酬が出るんだよ
記者会見したり最高裁と資料を集めたり大変な仕事だと思うよ
212名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:13:39.71 ID:g7pgyZCU
>>211
指定弁護士の報酬上限120万円って控訴したらリセットされるの?
213朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 21:15:35.65 ID:wIMLjAYW

魔が差して、偶々、規正法違反、では、ありません。
元々、朝鮮人ヤクザ、成り済まして、日本の政治家。

知る人ぞ知る、オザワ王国の前身は、薬と女で悪名の高かった、朝鮮進駐軍オザワ部隊。
相変わらず、寝返りの寝業師、上野御徒町の黒門一家(朝鮮人香具師)猫糞イチロ親分。

214ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/09(水) 21:19:12.59 ID:+vb6fmaw
党籍復帰が決まった後の控訴決定。

私の勝手読みだが、
まず、証人喚問の目は例の『司法で争っているので国会での証言はできない』理論で
小沢さん側は拒否するだろうね。
しかし納得しない野党は審議拒否まではしないまでも、消費税増税法案はとん挫。
党籍復帰した小沢さんはもともと消費税増税には反対なので、今国会での成立は絶望。

何が何でも増税で予算を確保したい財務官僚にとっては野田さんは操りやすかったが
増税法案を通す力なしと判断するだろう。

とりあえず、今国会で増税案は通るわけがないというのが今の私の勝手読みだ。
215名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:20:03.50 ID:aXvA8dvW
指定弁護士による「控訴」には法的裏付けがない!

森ゆうこ ? @moriyukogiin
ぎりぎりのところで、裁判所は無罪判決を言い渡した。
指定弁護士の背景にはいろいろなものがあると言われていたが、
国民の代表を、しかも、控訴権が法定されてもいないのに、控訴し、その政治活動を妨害できる権利があるのか。
また、その責任をどうやってとるというのか。
216名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:20:20.11 ID:kYF3cbCk
判決では小沢が資産家である事を隠すために虚偽記載した事になって
たが、巨悪そのものだった検察やマスコミ、反小沢政治家は、
水谷建設からの裏金を隠すためだと言っていたはず。
巨悪どもは黙っていないでそこのところ説明責任を果たせ!w
資産家である事を隠すというストーリーも可笑しいけどねw
217名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:21:31.59 ID:V+O+5dO+
いつまで税金使って馬鹿裁判を続けんだよ
218名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:22:02.93 ID:Iuzt7G71
指定弁護士の記者会見、向かって左のオッサンは
介入されたね。目が泳いでたよ。
219朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 21:24:03.23 ID:wIMLjAYW

そもそも、金権腐敗、その釈明不能の裏金の原資は、

×"政治家の贈収賄"、_____替え玉と判明して、通常起訴で、不起訴。
○"裏献金の覚醒剤"、_____証拠不十分だから、強制起訴で、起訴。

そもそも、検察の見立てのとおり、政治団体に成り済ました、組織犯罪。
それこそ、マネロン陸山会の配下の啓愛会、その元締め。

220名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:24:41.83 ID:S+sOAPXc
森ゆうこってバカじゃね?w
221名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:26:20.69 ID:Vhv4ovYe
昨日、つまりこうなる一日前に党員資格停止解除した輿石は本当、GJだったね。
この先数年は掛かるだろう裁判の精神的支えになるだろうね。
何より。
222名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:26:40.77 ID:u66HByAG
>>218
あの人は控訴やる気なかったっぽいからなぁ。
223名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:27:11.47 ID:fjI/HHjO
>>215
>>146に予見された行動取り出した。

224検察は小沢と刺し違えるつもりかもしれない:2012/05/09(水) 21:28:07.33 ID:Sg1VRq57
おそらく、
小沢軍団の反応、国民世論の関心、マスコミの論調、
そういうものを、慎重に精査していたのだろう。
仮に、最高裁まで行って無罪になったとしても、
その間は、(小沢を)座敷牢に閉じ込めておけるわけで、
小沢にとっては、計り知れないダメージとなる。
そもそも、プライドの高い検察が「ハイ分かりました」と言って、すごすごと引き下がるはずがない。
検察を怒らせたらどうなるかという、「見せしめ」の意味も、多分にあるのじゃないか。
225名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:28:25.05 ID:Wh5iQ82p
これで次の選挙も小沢先生は被告人のまんまですね。
総選挙で小沢チルドレンが何人落ちるか楽しみだわw
226名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:29:42.02 ID:Kzoxl3z6
自分がこんなめにあったらと思うと今の日本はこわいよ
バカみたいに賛同する阿呆も多いし
国家権力よりも内容知らずに意味もなく賛同する人間の方がこわいのかもな
227名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:30:06.62 ID:Vhv4ovYe
ダメージ半減だよ。
228名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:31:13.42 ID:kqofBFi1
検察が不起訴にした物を検察審査会が起訴相当と判断した案件である以上、
小沢にゃお気の毒だけど有罪か無罪かというのは最初から重要な要素じゃない物な今回の裁判って。
だから今回の控訴は想定内だったと思うけどね。
ところで今回のケースって最高裁まで行く事はあるのかな?
229名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:32:00.42 ID:aXvA8dvW
>>225
もうそんなことは無意味だろう。
日本において法律や司法、選挙に意味があるのかどうかって問題になっている。
日本の現状は、国民全体で真剣に考えるべき非常事態に至っているぞ。
230名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:33:05.31 ID:Vhv4ovYe
あっても同じ。
その頃には党員資格停止にはならんでしょ。
もう決着つくまでってことで。
231名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:33:19.61 ID:OqDIYwDA
財務官僚との裏取引で
総理大臣になった野田は 財務官僚の手前
消費税増税を連呼してるが

実は野田は消費税増税には反対であり
小沢を党員復帰させる事で
あえて増税反対をやらせて
消費税増税法案を廃案に追い込ませる事を
狙っている

なんて妄想して見た
232ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/09(水) 21:35:16.92 ID:+vb6fmaw
>>228
> ところで今回のケースって最高裁まで行く事はあるのかな?
あると思うけど、この指定弁護士って相当暇なのかな?

いくらくらいどこから貰えるんだろ?
国が払うんだったら無駄遣いの気もするし、誰かが払っているとしたら
何のために誰がってところが気になる。
233朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 21:35:43.62 ID:wIMLjAYW
>>228

仰せのとおり、控訴審の逆転有罪に対して、次は、オザワ側が、控訴。
そして、最高裁で、その有罪が、確定。



234名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:36:20.02 ID:aXvA8dvW
>>228
無意味、違法であろうとも、小沢を拘束することができる限り、司法権力を使い続けるつもりだろうよ。
でも、傷を深めるだけで成功しないけどな。

235朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 21:39:23.14 ID:wIMLjAYW
>>232

その巨悪の裏金政治家を仕留めれば、法曹としての名誉、金銭には換えられない。

236名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:42:43.69 ID:Vhv4ovYe
おまいもその口だろ?。
237名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:42:56.54 ID:aXvA8dvW
仙谷チーム員が必死の指定弁護士擁護
238名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:44:30.03 ID:LV4w1pvq
検事総長は、早ければ今夏、遅くとも年末までには定年で交代するけど、前途多難だな。
239名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:45:20.47 ID:FzBemQRz
namatahara:小沢さんが控訴された。
昨日、民主党は輿石幹事長が中心になって小沢さんの党員資格停止を解除することを決めた。
輿石さんたちは今日、小沢さんが控訴される事を知っていたのだろう。
だからわざわざ1日前に解除を決めたのだろう。政治家の考える事はまるで推理小説のようだ。
http://twitter.com/namatahara/status/200201944562798592
田原総一郎
240名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:46:34.74 ID:Vhv4ovYe
しっかしこれ程、隠れ増税して頂戴派(=アンチ小沢)がいるとは驚いたな。
241名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:46:34.83 ID:S+sOAPXc
>>226
小沢と一般人は違うからw
242名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:47:52.39 ID:LV4w1pvq
ちなみに、推認有罪の登石は4月に大阪地裁に更迭異動しました。
昇任転出じゃない時点で、無罪になると分かってたのかな。
243名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:48:07.95 ID:JxxATK7C
小沢がちょろまかした政党助成金を選挙資金と
称して配ってもらって当選した幼稚なチルドレンは
困ってるだろね。
244名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:48:38.72 ID:mCJ4WGBV
 石川ら秘書の控訴審では「期ずれ自体が存在しない」と主張するらしいね。
有罪の理由となった

 「2004年の10月に約3億4千万円で土地を購入したが、2004年の政治資金収支報告書に
記載しておらず土地の代金を含む約4億円が2005年の政治資金収支報告書に記載してある」

という点について

 「土地を購入したのは2004年10月だが、購入時は農地であり宅地に地目変更を申請し認可され
登記したのが2005年1月、登記をもって初めて所有が認められるわけだから2005年の収支報告書に
記載するのが法的には正しい。登記以前に報告書に記入したらそちらの方が『虚偽記載』にあたる」

というもの。

 これは不動産専門家も指摘していることだからおそらく正しいのだろう。


 ということは裏金の事実がなく虚偽記載もなかったわけだから小沢はおろか石川ら秘書の罪すら
存在しないことになる。

 ではなぜこのことを石川らの第一審で主張しなかったのか?ということになるが、やはり
「疑惑を長引かせ世間の関心を検察やマスコミにじゅうぶん引きつけた上でその悪事を暴く」ため
としか考えられないんだがw

 だから小沢の目的は国のため国民のためではなく、検察やマスコミ及びその背後の官僚支配体制に
手を突っ込むことであり、だから検察マスコミ官僚が必死に抵抗しているということになる。
245名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:52:36.86 ID:5+eiq2fD
どうも輿石は控訴されるのを事前に知ってたみたいだね
控訴される前に党員資格停止解除を行い、逆に控訴されたことによって野党の証人喚問要求も退けられる
小沢氏は野党の追及を係争中と堂々とはね除け、反増税派として堂々と政治に取り組むことが出来る
246名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:54:04.11 ID:yGeInFkP
>>244
この主張が通ったら、小沢さんは「政治倫理の確立のための国会議員の資産等の公開等に関する法律」の違反だね。
247名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:56:58.46 ID:kYF3cbCk
反日を先導する朝鮮人のボスがCIAであるように
反朝鮮人を先導するネット右翼のボスもそうである。

(日本の闇が明けますそうに)
248名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:57:49.70 ID:kqofBFi1
で、最高裁まで行くとして、裁判が終わるまで何年かかるんだろ?
249名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:58:14.00 ID:Iuzt7G71
>どうも輿石は控訴されるのを事前に知ってたみたいだね

もしそうなら、あの指定弁護士3人は今日の会合で控訴を
決めたのではなく、あの指定弁護士の中で予め控訴って
方向性の者がいて、その情報を外部に漏らしたってわけだ。
あるいは外部に介入されて控訴って方向性をその指定弁護士
が主導した。

ここの長文クンですら昨晩のうちに知ってらみたいだから、
まぁ、介入あったね。会見での向かって左の弁護士だと思うけど。
仙石とかゴチャゴチャやってそうだよね。
アイツ、マジたち悪いよ。
250朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 21:58:19.12 ID:wIMLjAYW
>>245

間違いなく、承知の上、停止解除。
それこそ、組織犯罪の共謀、です。

251名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 21:59:18.96 ID:S+sOAPXc
>>244
あ〜無理無理w
252名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:00:07.11 ID:ruLug7/4
日本て北朝鮮?
253名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:00:55.69 ID:yGeInFkP
>>249
後付けの妄想と、判決と判決理由と実定法とインタビューを元にした推測を一緒にしないでくれる。

万が一、控訴されてなければ、輿石さんは控訴されない事を知ってて党員資格の停止を解除したと言い出してるだろ。

少しは目を覚ましなさい。
254名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:01:01.23 ID:OLqvcsCI
メンツのための控訴
メンツのための控訴
メンツのための控訴
そのメンツもいずれ打ち砕かれて
人としての資質さえ失われ彼らの家族もある意味不幸になるのだろう
255朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 22:01:01.66 ID:wIMLjAYW

"北朝鮮=オザワ王国"  そのパクリ・ミサイル失敗 <内容確認>

http://www1.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www2.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www3.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf

その黒門の条虫パラサイトの頭の駆除、日本復活に、不可欠。

256名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:01:44.29 ID:aXvA8dvW
実は、私は、日弁連の中で(検察審査会に関する)ワーキンググループをやっていますので、
指定弁護士や審査補助員になる人を研修する立場にいました。実際に研修をしています。
そして、東京弁護士会の中で、指定弁護士や審査補助員になる弁護士としての登録もしています。
で、弁護士会の内部では、(制度改正後に)一番最初に(検察審査会に申し立てが)来た場合は、名簿の一番上に山下先生を置いています、と言ってたわけです。
ところが、小沢事件で、まさに東京弁護士会にその順番が来たときに、私ではなく、米沢さんという別の弁護士が審査補助員になったわけです。
「一番最初は山下先生」と言われていたにもかかわらず、なぜか知らない間に、米沢さんという人が審査補助員になり、
その人のもとで(一回目の)起訴相当議決が出たことを知って、非常にびっくりしたのです。
私はおそらく、米沢さんが自分で手を挙げたんだろうと思っています。
自分で手を挙げる人を弁護士会が認めてしまったんだろうと。
いろいろ弁護士会の中で調べたり聞いたりしても、なぜ、この人が選ばれたのかということがわからない。(場内ざわめき)
東京弁護士会の中で、何度も会長などに(回答を)求めても、なぜそうなったかわからない。日弁連もわからない。
なぜ、米沢さんが、一回目の審査補助員になったかはわからないんです。おかしいでしょう。
「私は東京弁護士会の会員で、日弁連のワーキンググループのメンバーでありながら、色々調べても解らないんです」
257名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:03:47.17 ID:ruLug7/4
この国は おかしいよ!? 終わってる。
258名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:05:07.93 ID:HRTO/ss3
小沢控訴は親米派や消費税推進派の徹底的な妨害工作だろう。
小沢の政治活動をどこまで妨害するのか。民主党が政権を取ったときの理想は完全に破壊されてしまった。
259名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:06:08.09 ID:S+sOAPXc
輿石・・・民団
小沢・・・民団
260名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:06:13.89 ID:ruLug7/4
マスコミも腐ってる、マスコミが飼い慣らされてる? くだらね! この国に生まれて 悔しいよ!
261名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:07:21.45 ID:mCJ4WGBV
下記をクリックして「陸山会」が購入した世田谷の土地の登記簿をご覧ください。

http://c3plamo.slyip.com/blog/images/ozawaToti.gif

この登記簿には以下の3点が記載されています。
@ 「地目」は畑  
A 2004年10月29日 所有権移転請求仮登記  
B 2005年1月7日   所有権移転 

すなわちこの土地はもともと畑であったので住宅地に地目変更するために農業委員会に変更申請してその手続きに約2か月半かかったこと。よう やく2005年1月7日に正式登記がなされたのです。

したがって正式な登記日をもって収支報告書に記載したことは「虚偽記載」や「期ずれ」どころか至極まっとうな手続きなのです。

http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/6ebc494e19215a930ce498cb8634d21c
262名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:12:41.98 ID:yGeInFkP
>>258
親米派を敵視してるけど、小沢さんは親米で共和党の人脈を頼りにしてるんだよ。
思いやり予算を制定したのは、金丸さんと言われてるけど、実際は米国からの依頼を受けて動いたのは小沢さんなんだよ。

それと消費税増税の理由になってる財政難は、一般会計と特別会計の分離が最大の理由とされてる。
その会計一体化を国民に約束したけど、公務員の既得権益保護の為に国民との約束を反古にしたのも小沢さんだよ。

幻想を抱くのは勝手だけど、事実を知ってる人が見たら噴飯物の妄想だよ。
263朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 22:13:19.05 ID:wIMLjAYW

そもそも、政治団体のマネロン、ケチな贈収賄は、そのカモフラージュ。
黒門から白い花、その深沢裏金銀行の原資は、金将軍へ上納の残り。
とにかく、その悪魔の存在、強制起訴で、証明されました。

そろそろ、パチンコ、やめろ、日本人、帰せ。
薬と女で、悪名の朝鮮進駐軍オザワ部隊、本国へ、帰れ。

264名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:15:16.53 ID:Iuzt7G71
>>262

それは冷戦期の話、
今は冷戦後の話。
265名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:15:50.25 ID:5+eiq2fD
冷静に考えると控訴されて小沢氏はかえって助かったかもな
ヘタに控訴断念で無罪が確定してたら毎日野党の証人喚問要求で国会に出れなかっただろう
控訴された今、一度は無罪を勝ちとった人の人権を守る意味でもう証人喚問は要求出来ない
そして輿石氏の機転で党員資格停止を解除された今、政党人として堂々と行動出来る
266名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:16:31.54 ID:aXvA8dvW
検察とマスコミによる反小沢扇動に煽られて、とうとう日本は大変なところへ来てしまいましたね。
おそらくは、検察、マスコミ両者ともに内部で深刻な問題を抱え込んでしまったと思います。
これからは、その日本国家を大きく変えてしまった責任をどう取るのかの問題に直面することでしょう。
ただし、国民が責任追及しなければ、現状肯定派が生きながらえ、現状が続くだけです。
267名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:16:45.32 ID:Vhv4ovYe
そうだよ。
農地転用に時間掛かるから、の期ずれだよ。
それを代表選を控えて金を隠す必要があった、しかもその金は水谷からの賄賂、
と勝手にでっち上げたのが今回の顛末。
268名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:18:23.31 ID:yGeInFkP
小沢さん支持者は、白昼夢の世界に逃げ込んでる感じだね。
特殊な法解釈や単なる私見を法的根拠と言い張ったり、稚拙だが大変愉快な集団だったけど、ここに来て精神病患者的な傾向が多く見受けられ出した。

非常に心配な傾向なので、心療内科などに相談する事を強くお薦めします。
269名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:21:37.10 ID:aXvA8dvW
>>268
>特殊な法解釈や単なる私見を法的根拠と言い張ったり

単なる快い言葉を投げるのでなく、例を挙げて説明しなければね
270名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:22:35.78 ID:Iuzt7G71
>小沢さん支持者は、白昼夢の世界に逃げ込んでる感じだね。

それはあなただと思うよ。
この日本の不穏な空気の蠢きを感じられないのは、
あなたがアスペルガーか何かだからだと思う。
これはマジでそう思う。
271朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 22:23:28.17 ID:wIMLjAYW
>>265

仰せのとおり、その朝鮮人僭主、自分一人だけ、スタコラサッサ。
それこそ、そのオザワ王国の忠義の臣下を、みな、見捨てて。
それで、政治家として、正々堂々、行動したことになるのか。
とにかく、今後のオザワ王国、本国の北朝鮮と、同様の次第。

272名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:23:35.08 ID:OwxpKavb
報道ステーションすげーな。
弁護士がインタビューで高裁で判決が覆せるとか
コメントしてたぞ。
よくそんなコメントする無能な弁護士を探してこれたなw
273名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:23:43.59 ID:S+sOAPXc
小沢信者ってアスペ率高いな
274名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:25:23.04 ID:aXvA8dvW
反小沢の方が白昼夢の世界にいる
検察二度不起訴にし、裁判官が無罪判決を下した現実を受け入れられない
275名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:25:47.26 ID:HRTO/ss3
>>262
思いやり予算自体はたいした出費じゃないだろ。それより新帝国循環の額のほうがはるかに大きいはずだ。
消費税増税の理由は一般会計と特別会計の分離がそもそもの原因じゃないだろ。
デフレで財政難だから増税していいよなという財務省の脅しでしかない。
根本的に日銀がベースマネー抑えて売国デフレ政策やってるせいで税収が落ちる、技術と工場が日本から出ていく。
公務員の既得権益保護を小沢が認めたソースがどこにあるのよ?
お前がなんの事実を知ってるんだボケw
276名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:26:21.78 ID:yGeInFkP
>>264
民主党幹事長時代にも米国を繋ぎ止める為に、思いやり予算の増額を決定してるんだよ。
今まで1度も思いやり予算の削減に自派を賛成させなかったんだよ。

今は米国の他に中国に貢ぐ準備をしてるけど、これは小沢さんと言うより小沢さんの金主と斉藤派が主導して行ってる事なんだ。

基地予定地近郊に膨大な土地を所有してるけど、米国経由で日本の税金をつぎ込んで監禁する予定だったんだよ。
277名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:27:31.50 ID:kYF3cbCk
官僚のための官僚による政治なんて、情報開示させれば終わる。
情報隠す官僚は処分すればいい。
それくらい小沢の代理で十分だろ。
まあ小沢や石井コウキくらい潔癖でないと取り込まれるだろうけど。
278名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:27:54.13 ID:TeusznZc
>>261
農地は関係無いんだって。
農地を宅地に転用する場合は、同じ2号仮登記でも
「条件付所有権移転仮登記」ってのを使う。
売買予約を前提とした「所有権移転請求権仮登記」なんか使わないよ。

279名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:28:38.91 ID:Iuzt7G71
>>273
いや小沢信者ってか、「検察おかしくね?」とか「報道おかしくね?」って人は
この日本を覆う不穏な空気を感じ取ってるわけ。
アスペの主症状は何より空気を読む能力の欠如だから、それは無い。

不穏な空気を感じず、「小沢の4億が〜〜〜〜」って言い続けるってのが
IQが低いならB層、IQが高いならアスペだと思う。
280名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:29:10.78 ID:yGeInFkP
>>269
>>270
この二人が精神疾患を来してる代表候補。
今朝方から完全に頭がパンクしてる。
281名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:30:30.29 ID:S+sOAPXc
>>279
検察がおかしいと気づく者は弘中もおかしいと感じる。
282名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:32:32.53 ID:yGeInFkP
>>275
> 消費税増税の理由は一般会計と特別会計の分離がそもそもの原因じゃないだろ。
国家予算の見直しと削減の最大の障壁で第一歩なんだよ。
国家予算を大幅に削減出来れば、消費税増税を必要としないだろ。

基本的な事から学ぶべきだね。
283名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:32:45.23 ID:aXvA8dvW
反小沢は検察が二度不起訴にし、裁判で無罪判決が出た事実を受け入れられないようだ。
「それでも有罪の筈だ」とか夢想し続けている。
284名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:34:29.30 ID:Iuzt7G71
いや、他のスレでも「小沢なんかどうでもいいが検察おかしくね?」
ってのが多少増えつつあるんだよ。
「親小沢ゆえに反検察」じゃなく「小沢なんかどうでも良いが反検察」
っていう層。

この国の背後で何かが動いている。
それは集合的無意識的なものなのか、それとも組織的なものなのかは
分からんけど、不審な点が多すぎるって事。
285名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:37:00.69 ID:DdA7u4wS
っていうか小沢控訴なんて予想通りのことだろうが
予想通りのことが予想通りに起こったっていうだけの話なのになんで小沢信者はキレてるんだろうか
自分の感情抑えれない幼稚な人が多いのかなやっぱり
286名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:37:41.30 ID:HRTO/ss3
>>282
お前は経済をまるで知らないだろw
日銀のベースマネーの抑え方は異常なことを知れチンカス。なに緊縮財政を推進してるんだこのド素人がww
マネタリーベース増やしてデフレから抜け出し、名目GDPを増やして税収を増やして政府の借金を圧縮するのが急務なんだよ。
消費税増税なんてインフレ基調でやるもんだよこの能無しww
287名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:38:13.40 ID:yGeInFkP
>>275
> 公務員の既得権益保護を小沢が認めたソースがどこにあるのよ?
社保庁職員の身分保障で良い?
公務員給与の削減幅の縮小で良い?
年金一体化の議員立法禁止で良い?
それぞれ調べれば分かる事だよ。
288朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 22:39:23.43 ID:vyMAUOjK

はてさて、思う壺に、欺されない、日本人を、B層とバカ呼ばわり。
それこそ、欺さないと約束して、必ず、欺す、朝鮮人香具師。
そもそも、欺された方が悪いと、カチカチ山の人喰いタヌキ。
その黒門一家の猫糞イチロ、化けの皮が剥がれて、無間地獄。
南無。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

289名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:40:42.18 ID:HRTO/ss3
>>287
あー全部それでいいよ。日銀さえなんとかすれば民間の収入がいずれ公務員のそれを追い越す。
それよりお前の経済音痴をなんとかしろw 
ちょっとヒドイからなw
290名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:41:03.66 ID:OwxpKavb
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120509/k10015006851000.html

社民党が一番まともな野党と証明されててワロタ
291朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/09(水) 22:41:41.32 ID:vyMAUOjK

"北朝鮮=オザワ王国"  そのパクリ・ミサイル失敗<内容確認>

http://www1.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www2.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www3.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf

その黒門の条虫パラサイトの頭の駆除、日本復活に、不可欠。

292名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:42:09.18 ID:TeusznZc
>「親小沢ゆえに反検察」じゃなく「小沢なんかどうでも良いが反検察」

前者はおそらく自由党時代、いや、新生党時代からのガチの小沢支持者で
思想は「右」
後者は「西松事件」からの小沢支持者で、思想は「左」

前者は基本的に小沢の「政策」や「パーソナリティー」を支持してるが、後者は単に
小沢が検察に狙われてるから「シンボル」に祭り上げただけ。
そして、後者のほうが声が大きく、かつ左翼特有の「攻撃性」「破壊思想」あるから
小沢支持者が狂信的な信者みたいになってるように見える。
彼らは「解体」って言葉を好んで使うから簡単に峻別できる。
実際には、純粋に小沢を支持しているマトモな「支持者」もいるが
彼らは声が小さい。
293名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:44:44.92 ID:OwxpKavb
NHKの解説は、さすがに小沢寄りになっていたが、
朝日は相変わらず反小沢だったなw
294名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:47:03.51 ID:OqDIYwDA
検察は明らかにオカシイだろ

捏造報告書を証拠提出しといて
起訴無しの内輪処分のみとか有り得ないし

自浄能力ゼロの検察は要らない
295名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:48:11.53 ID:Iuzt7G71
>>290
ミズポンは9条大好き左巻きではあるが、
IQ激高の弁護士だから、この控訴、ムリ筋じゃね?
ってのは分かるんだと思う。

でもさぁ、他の党首たちもキャスター達も、
検察、検審について批判的コメントしてくれよ。
おっかなくてしょうがないだろ、この国の官憲。
296名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:51:06.87 ID:LcVbA5UK
>>287
社会保険庁廃止と同時に年金全額税方式採用で国税局に移管というのは小沢の持論であり
マニフェストに書いてあることだが?
アンチ小沢って平気でデマを広めるよな
良心なんて存在ないから創価統一自民の応援なんて出来るんだろうけどw
297名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:51:32.74 ID:yGeInFkP
>>286
あのね、デフレ悪は財務省や経済界主導の虚偽なんだよ。
日本の最大の資源は円ベースの個人貯蓄なんだよ。
円の価値を落とす行為は、その場しのぎの為に日本の資源を叩き売るのと同じなんだよ。

表面的な経済論に右往左往するより、根本的な真の経済を学び直しなさい。
日本が陥ってる最大の経済問題は、国民が通貨額面主義にどっぷりはまり込んでる事なんだよ。
額面主義から実質価値主義に変われば、リーマンショック以降、先進国で個人労働価値が上昇したのは日本だけど分かるだろうね。
デフレと言いながら、物価下落を加味しても実質130%以上の上昇してるんだよ。
298名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:51:56.34 ID:lagG0CTS
弁護士    村本道夫(56)

一方の村本氏は広島県出身。79年東大卒。82年司法試験合格、85年に弁護士登録した。
企業法務や金融取引を得意分野とし、現在は外資系のサービサー(債権回収会社)の取締役も兼任。

債権管理回収に関する法的問題や手続きを数多く取り扱っており
政治資金規正法違反の容疑をかけられた小沢氏の公判にはうってつけとの見方もある。

政財官界への人脈も豊富で
地方自治体の首長などの地方政官界、経済界など各界の著名人・有識者ら約150人が政治改革の推進を提言する有志団体
「新しい日本をつくる国民会議」では、運営委員を務める

http://ja.wikipedia.org/wiki/新しい日本をつくる国民会議

顧問会議議長     奥田碩             (トヨタ自動車工業会長、日本経済団体連合会会長)

特別顧問

山口信夫 日本商工会議所会頭
北城恪太郎 経済同友会代表幹事
奥田務 関西経済同友会代表幹事
小林陽太郎 富士ゼロックス会長
宮内義彦 オリックス会長・グループCEO
船橋洋一 ジャーナリスト

勝俣恒久 東京電力社長
黒岩祐治 元・フジテレビ解説委員・キャスター

村本道夫 弁護士 <━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

山ア養世 コンサルタント・前ゴールドマン・サックスアセットマネジメント社長
中田宏 横浜市長
299名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:53:21.43 ID:se/f+0kJ
>>284
これが政治弾圧じゃなかったらなんなのかっていうレベル
これがおかしいと思えないのは平和ボケ
こういうところから民主主義は崩壊していくんだと思う
300名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:54:46.48 ID:acXXYEsT
それは関係ないとか、調べればわかるよとか
言わないでちゃんと最後まで理由なり、事例だせよ。
説得力無いね。
301名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:55:39.63 ID:mCJ4WGBV
>>281
 弘中というよりは小沢の裁判戦術がひとつの項目に関する一点突破なんじゃないかな。

 石川ら秘書の裁判では「水谷からの裏金はなかった」ことだけ認定されれば有罪判決でも構わん、
そこは控訴審でひっくり返す・・・というスタンス。

 自分の裁判では「とにかく無罪を勝ち取る、他は何と言われようがOK」という方針で、
弘中ら弁護団もそれに乗っかって「共謀の事実はなかった」ことだけアピール。

 自分の控訴でも、指定弁護士が控訴を断念して無罪が確定したら裏金報道をしたTBSなどの
マスコミを名誉毀損で告訴、控訴したら期ずれの虚偽記載自体なかったと裁判で主張する、など
相手がどのように出てきてもそれを想定して対応策をすでに練ってあるんだろうね。

 くどいようだが小沢自身に総理になろうとかいう政治的野心がなくて(あれば20年前になってたw)
官僚主導の現体制を打破することしか考えていないから現体制側の人間にとっては目障りでしかないってこと。

 
302名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:55:53.10 ID:yGeInFkP
>>296
社保庁職員の身分保障に何の関係が?
全額税方式は公務員に有利なんだよ?
会計一体化に因る国家予算の見直しをヤメて、実は予算が有りませんでしたと言い出したのは小沢さんだよ。
ガソリン税も同じ理屈で反古にしたよね。
303名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 22:59:07.11 ID:yGeInFkP
>>299
極普通の犯罪取り締まりと公判。
それを政治闘争化して騒いでるのが小沢さんの関係者。
304名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:00:41.12 ID:Iuzt7G71
>>301
>くどいようだが小沢自身に総理になろうとかいう政治的野心がなくて(あれば20年前になってたw)

そうなんだよね。小沢の事を「権力の亡者」っていう人多いけど、ちと違うんだよね。
ポジション的名誉なんてどうでもいいんだよ、あの人。
ただ行きがかり上、自分が首相にならないとこの国の悪弊は断ち切れん、って思ってるだけで。
305名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:01:04.93 ID:OqDIYwDA
犯罪取り締まる方が
捏造報告書作成と提出って犯罪犯しちゃ
ダメだろ
306名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:01:45.46 ID:yGeInFkP
>>269
>>270
この二人が精神疾患を来してる代表候補。
今朝方から完全に頭がパンクしてる。
>>301も代表候補だった。
307名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:02:37.68 ID:Iuzt7G71
ID:yGeInFkPは
「小沢は大悪党」って所から全てを構築するから、
説得力がだんだん無くなってく。
いつものパターン。
308名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:03:54.05 ID:Iuzt7G71
で精神疾患がどうしたこうしたと語りだすのも、
ID:yGeInFkPのいつものパターン。
309名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:05:51.88 ID:yGeInFkP
総理や大臣に就任すれば、資産公開が奥さんや息子さんにも広がるからね。
奥さんや息子さんが小沢さんの政治資金管理団体相手の賃貸契約で、莫大な利益を上げてた事実が公に成る。

国家より私財を優先する小沢さんらしい判断だよね。
310名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:06:01.45 ID:mCJ4WGBV
 「TBSの国会王子」こと武田記者が言ってたね。

「小沢さんと鳩山由紀夫さんはカネを持っててしかも出世・名誉などに関する欲を持ってないから
官僚にとって厄介な政治家なんだ、他の並の政治家なら出世かカネのどちらかをチラつかせれば
こちらの思い通りに操れるけど、この二人はそれだけでは動かないから他の手段で追い落とすしか
ない、だから重箱の隅をつつくような政治資金収支報告書の不備を突いてでも失脚させようと
必死に動いてるんだ」


小沢と鳩山兄を同列に扱うこと自体無理があるけど言いたいことはわかるw
311名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:08:28.50 ID:yGeInFkP
>>307>>308
説得力なんて無いよ。
ただ事実を語り、間違いを訂正して上げてるだけだからね。
小沢さんに夢中に成るあまり実定法も行政手続きも無視する人は、精神病と言えると思うよ。
312名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:13:30.11 ID:Iuzt7G71
でお前はアスペ。
313名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:14:14.71 ID:yGeInFkP
そう言えば、小沢さん支援者は悲観しなくて良いんじゃ無い?

10日の控訴期日を過ぎるまで、控訴の取り下げも有るからね。
事実上無いだろうけど、小沢さん支持者が力説してた。
314名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:15:03.44 ID:Iuzt7G71
よく分からんのがマスメディアなんだよなぁ。

今日のニュースで、
・04年10月、小沢→陸山会の4億の借り入れは記載したが、銀行からの融資は記載しなかった。
・不動産売買を05年10月に記載すべきだったのを04年に記載した。
この点の、秘書の違法性の疑い、そしてその秘書と小沢との共謀の疑い。
これが小沢裁判で争われてる事。でも今日のニューズ見てもそんなの伝わらない。
そういうのをパネルかなんかで上手く伝える。
・検察審査会の34.55歳の話。
・フィクション捜査報告書の問題。
・アンダーライン捜査報告書の問題。

この小沢事件まわりの不可解な事を整理して報道すれば良いんだよ。
是非の判断は控えてね。そうする事によってテレビや新聞は信頼を取り戻してゆく。
今のままじゃ、テレビ新聞の信頼も落ち、それは将来の経営を脅かす。
議会制民主主義と政党政治に対する信頼も落ち、それは将来のナチス党の台頭を招く。

一体、誰得なんだよって話なんだけど・・・・・
315名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:15:18.81 ID:LcVbA5UK
>>302
要するに社会保険庁の職員は全員クビだ
二行目以降はそれこそ関係ないよ創価大好きの無能君w
316名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:17:56.24 ID:vPUU4TrJ
裁判終わるまでに政治生命終わるだろw
317名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:20:56.13 ID:mCJ4WGBV
>>309
 小沢は「法律に違反してなければ何をしてもいい」という徹底した法治主義論者だから
政党解散時の助成金持ち逃げなども「現行法では違法ではない」と堂々とやったんだよねw
「文句があるなら法律で規制しろ」って言いたいんだと思うよ。

 でもそうすると、例えば安部晋三や小渕優子がやってた「政治団体を迂回させて親の遺産を
相続税ゼロで相続」といった事例が明るみに出ちゃうから旧体制派は何も言えないw

 そりゃ自民党(特に清和会)や旧体制派の人間にとって厄介な存在なのは間違いないわw
318名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:21:02.05 ID:faYU6XYR
小沢氏側の国家議員はもっとTVで乱暴な態度とっていいよ。
「検察は腐敗しきったゴミクズの溜まり場」くらいのことを言え。
319名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:22:34.90 ID:+HQTi8PH
今回の控訴は財務省が絡んでいるな
外務省は野田を使って消費税増税をしたいのに増税反対の小沢が
復活したら野田は追いやられ消費税増税は頓挫する
それには裁判を長引かせて小沢を動けない状態にしてその間に
消費税を増税する魂胆なんだろう。そうでなければ指定弁護士が
控訴するメリットは何もない
320名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:22:55.43 ID:yGeInFkP
>>316
元秘書三人、特に石川さん次第だろうね。
石川さんの有罪と公民権停止を小沢さんがいくらで買い取るかの問題になってると思う。
自己犠牲の価値を認めなければ、自暴自棄となり裏金など全てを告白する恐れが有る。
鳩山さんも罪を被った元秘書を高額給料で再雇用してる。
小沢さんは少しせこいから、そこが内部分裂の切っ掛けになりそう。
321名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:23:21.92 ID:HRTO/ss3
>>297
表面的な経済論じゃなくて、マイルドインフレで貨幣価値が徐々に毀損していくのが健全な経済の姿。
円の価値を落とさないと、円高で日本の技術と工場が更に海外へ出て行ってしまう。
国民の通貨額面主義なんて問題ではない。中央銀行がハイパワードマネーを増やし、名目GDPを増やさない限り
税収は落ち込んだまま、日本は確実に破綻する。もうちょっと経済を勉強してほしいものだな。
322名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:24:42.55 ID:HRTO/ss3
■日銀のデフレ政策の経緯について

米国はバブル時に日本の強力な貿易力を目の当たりにした。
日本が普通に経済成長をすれば、自動車産業等、米国内企業の存続が脅かされかねないし、自分たちが原爆を落とした敗戦国が
Japan as No.1 などと呼ばれるのは面白くない。No.1は米国である必要があるのだ。

そこで米国は日本のバブル崩壊後に日本にデフレ政策を強要し、日本の輸出企業を弱体化させる作戦に出た。
日銀はベースマネーを抑制しつづけ、円高・デフレを実現した。
これは公務員の給料が民間を抜くことを可能にし、日銀にとっても好都合だった。米国と日銀の利害が一致したのだ。

米国の思惑どおり、円高で日本の工場は海外に移転し、それに伴って技術は流出した。
結果、経済成長を抑制された日本は自動車やテレビの海外シェアを韓国に奪われる結果となった。

日本の政治家がわざわざ1998年に日銀に目標の独立を与えたのは、米国の意向であると想像される。
米国の力が日本に及んでいることを証明するのが新帝国循環だ。
日銀、政府、財務省に親米勢力が多い事は新帝国循環によって証明される。

民主党が与党となった頃、鳩山や小沢は脱米政策でこのデフレを脱却しようと試みた。しかし親米派の抵抗で結果はご覧の通り。
鳩山は総理の座から転落させられ、地検は小沢を政治資金規制法で立件し、彼の政治活動を妨害している。
野田総理はアメリカに逆らえないことを知り、有無を言わさずTPP交渉に出かけ、安住は昨年は14兆円の為替介入を実施した。
おそらく新帝国循環の一環だろう。

日本が20年もデフレであるのはこのような背景がある。
日本がデフレ脱却を実現するには日銀と米国の妨害を阻止する必要がある。
しかしながら民主党のマニフェストがあっさり潰されたあたり、日本の好景気への道は前途多難なのである。
323名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:26:37.59 ID:yGeInFkP
>>317
それは有るよ。
安倍さんや小渕さんより先に相続税の脱税をしてた事も明るみになったしね。
自民を代表とする政界の悪と自爆してくれるのが一番国家の為だよ。
324名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:27:28.66 ID:TeusznZc
俺は小沢に同情するよ。
側近が穏健で信者が普通の「支持者」だったら
小沢はここまで窮地に陥っていない。
しかし、側近は陰謀論者で暴力的で過激だわ信者は暴走するわ、これじゃマトモな
小沢の支持者が迷惑なだけだわ。

325名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:28:56.60 ID:mCJ4WGBV
>>320
 小沢は自らの目的である「官僚政治の打破」のためには石川ら元秘書連中を犠牲にすることぐらい平気でやるよ。
あとは石川らが「国家のために自分は捨て石となる」覚悟があるかどうかじゃないかな。
326名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:29:48.21 ID:G3OXLE2i
村木裁判と同じく検察の不祥事はあったのに
今回は検察への批判は小沢に較べて二の次で少なすぎだし
小沢の起訴から裁判までの動き自体、意図的だと思わない方が無理があるわな
327名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:29:58.01 ID:yGeInFkP
>>321
それらは、富の膨張の時代の話。
現在は、富の縮小から富の移動に移行してる時代。

大蔵省が主導した昭和の経済学でも勉強してるの?
328名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:33:34.39 ID:yGeInFkP
>>325
笑い話にもならないよ。
「官僚政治の打破」を「官僚政治の犬」が行うの?
小沢さんの政策は斉藤派に言われるままだよ。

「官僚政治の打破」の為に国民から付託されてる政治資金を奥さんと息子さん名義に変えるの?
329名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:33:53.55 ID:rJcTWgZw
小沢が仮に無罪だとしたら
検察とマスコミは何をしたんだ?と素直に疑問
330大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 23:34:26.26 ID:hzQqdQ36
こんばんわ、パンツは緑

えーと、アメリカ共和党はイスラムとつながってるんでなんでもありです
それで倫理を完全破壊したあとに、被害者側に倫理観を求めてきます
加えて、倫理観提示がないと無茶苦茶怒ります

さて、みなさんはどんなカード提示がいいですか、国益に緑のパンツでもみんなにはかせる?
331名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:34:33.49 ID:HRTO/ss3
>>327
あのー、一度経済板に来ていろいろ勉強したほうがいいと思うよ?
あんた政治は俺より詳しそうだし、勉強嫌いじゃないでしょ。
経済学に昭和も平成もないから。
中央銀行がベースマネーを調整しながらマネーストックの量を調節する構造に変わりないから。
332名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:37:16.28 ID:Iuzt7G71
>>325
そうそう、貴方とは意見というか、小沢観が合いそうだw

秘書なんて捨石、自分も捨石、日本が良くなりゃ(自分が思う方向になりゃ)それで良い。
くらいの心境。まぁ年ってのもあるし。
ただ石川タソはチト無理かもとは思う。若いから。
333名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:38:13.13 ID:gAisu5px
野田よりましだよ。
自民よりマシだよ。
にもかかわらず、集団催眠哀れかな。
334名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:38:27.92 ID:yGeInFkP
>>322
もう経済の話では無く、安い週刊誌小説の世界だね。
335名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:39:14.53 ID:mCJ4WGBV
>>328
>>「官僚政治の打破」の為に国民から付託されてる政治資金を奥さんと息子さん名義に変えるの?

それが「現行法ではセーフ」なら小沢は普通にやるよw

小沢のブレーンにはヤメ検も多数いて「法的にはセーフ」と認定されたら確実にやるからw
336名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:41:41.23 ID:HRTO/ss3
>>334
はいはい。日本が20年デフレであるのは偶然ねw
でもって20世紀前半にFRBが通貨供給量増やして、一気に資金引き揚げて苦しくなった企業を二束三文で買ったのも偶然なわけね。
あんたに何を言っても無理なようだ。政治経済じゃなくて政治ね。はいはいw
337名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:42:52.44 ID:Iuzt7G71
小沢の政治的目的が「権力と蓄財」だと言い切る人とは、もう根本的に
話がかみ合わないと思う。

人間に対する洞察力を根本的に欠いている。
(まぁ欠いてるのは俺かもだがw)

政治資金を妻と息子にってのは、
妻、息子所有の不動産を陸山会が賃貸してって話でしょ?
だから家賃が相場より不当に高かったら、特捜部が
そっちも挙げてるでしょ。
挙げてないって事は、不当に高くないって事。
338名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:43:35.71 ID:S+sOAPXc
moriyukogiin(森ゆうこ)控訴審では当然、捜査報告書をねつ造した、
東京地検特捜部のオールスターキャストが証人として呼ばれるのだろう。
【毎日言おう!】検察当局の犯罪「虚偽有印公文書偽造」懲役10年。
これで無実の国民は誰でも、検察に睨まれたらは犯罪者にされてしまう。

森ってホント阿呆
339名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:44:11.85 ID:mCJ4WGBV
>>334
>>もう経済の話では無く、安い週刊誌小説の世界だね。

それが正解。日本という国の行き方を安い週刊誌レベルでの話にしか喩えられないような事態が今の日本バカさ加減でしょ
340名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:45:28.83 ID:hzDlYO4e
民主党の小沢一郎元代表は9日午後、自らの資金管理団体の
土地取引事件をめぐり、検察官役の指定弁護士が無罪判決を
不服として控訴したことに対し、

「理解に苦しむ。早期に公訴棄却もしくは無罪という結論が得られるよう、
万全の対応を取りたい」とする談話を発表した。
(2012/05/09-17:12)

時事通信 2012/5/9
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2012050900786


事実上の降伏宣言だな。
もう、ぷつんと切れたと思うよ。

でも議員辞職はしないだろう。
したら逮捕されるから。金丸さんみたく。
341大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 23:45:35.15 ID:hzQqdQ36

「アメリカ人で日本に来てるのは基本的に犯罪者」

とくに沖縄人は知ってるよな、犯罪者を将軍が整列させてるだけで
目をはなすとこんな混乱になるんだ
基本は上にしたがっても犯罪者なんて従わない、そんだけの混沌だよ
342名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:51:02.76 ID:yGeInFkP
>>331
経済も嫌いじゃ無いと言うか、その方面を生業にしてるからね。
現在の経済は世界規模で考える必要が有るんだよ。
世界経済の大きな流れをここの国家の政策に生かすセンスが国会議員や官僚に求められてる。
資本主義の拡大膨張の時代は終わり、均衡の世界に移行してた。
金融界の暴走(二酸化炭素取引)が信用崩壊(リーマンショック)を招き、短期的な縮小の時代に入った。
この縮小の時代に合わせた財政運営を行ってれば、現在の欧州の経済危機は発生してないが、日本のバブル崩壊と同じ手法(飛ばしと損失補填)で表面を繕う政策に邁進した。
その結果、緩やかな縮小均衡も取れず、国家間の富の移動に突入してる。
世界経済が富の移動で推移してる間は、自国資産の流出を防ぐ政策が最優先される。
日本で言えば円安では無く円高政策を行うべきなんだ。
日本は輸出大国では無く輸入大国である事を忘れる人が多い。
343名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:54:20.34 ID:HRTO/ss3
どうやら日本の工場と技術が海外に出て行ったり、民主党の理想が潰れたり、新帝国循環の現実、小沢の活動を検察が
抑えている等、陰謀が絡んでることを認めることができない人がここには多いようで。
小沢の活動が抑えられているんだろうなと思ったら小沢叩きの多いこと。。。。経済板に戻りますわ。
政治板は肌に合わんわ。。。
344大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 23:55:02.02 ID:hzQqdQ36
ああ、そうしたほうがいい

俺は交差点で腹を刺しにくる暴漢を待ってる馬鹿な男だ
345名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:56:58.17 ID:yGeInFkP
>>337
検察などの司法行政は違法性を問う組織。
有る程度の違法性を確認してから、動機の究明に取り掛かる。
動機が全てと言える、家賃契約の違法性は検察では証明は無理な世界。

小沢さんは政治家で、政治家としての行いに問題が有る疑念を究明するのは国会。
だから国会の政倫審や証人喚問から逃げてる。

法で認められた事でも、事実を公にされると選挙民からの支持を失うからね。
346名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:58:30.60 ID:GWfFjNKe
官僚とマスコミと自民党はどうしても小沢に復権されては困るらしい。
まあ、今にはじまったことではないが、
ここまであからさまだと、やはり反発したくなる。

そこで、
@『第五検察審査会』なんてのは本当に存在したのか?
 
A『官房機密費を評論家に配っていた』と発言した野中広務をなぜ証人喚問しないのか?

この2つを徹底的に追及していこう。

特にA、『政治倫理的に小沢の説明責任が〜』を繰り返す自民党、
まさかテメエの事は一切知らんぷりでは済まされまい。
『自民党はしっかり説明責任を果たすのだ』ってところをきっちり見せてもらおうじゃねえか(笑)
347名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:58:43.02 ID:hzDlYO4e
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_433581
1土地購入代金の計上を翌年にずらすことの「報告をうけていない」とした小沢被告の供述は信用できない
2池田光智元秘書が、小沢被告の了承を受けた上で虚偽記載したことを認めた
3提供した4億円を簿外で処理することも、「小沢被告の意向に沿うものだったと考えられる」と判断
4小沢被告の法廷での供述については、「変遷や不自然な点が認められ、信用できない」
5指定弁護士側の主張に沿った事実認定をし、「共謀を疑うことには相応の根拠がある」
348名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:58:46.17 ID:Iuzt7G71
賃貸料が相場と乖離してるのは、簡単に証明できるっしょ。
福島県知事はそれでやられたわけだし。(不動産売買価格)
349大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/09(水) 23:59:12.56 ID:hzQqdQ36
腹を刺しにくるのは、ドラッグストア周辺
公安に通達がはいっても無視される可能性も高い
350名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 23:59:36.27 ID:yGeInFkP
>>343
海外進出の最大の理由を簡単に教えてあげる。
経営陣がサラリーマンだから。
単年度の決算書で全てが決まるサラリーマンが、目の前の数字だけを必死で追い掛けた結果。
351大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/10(木) 00:01:33.51 ID:J6I3Vyze
ああ、し、死美れる・・・

この感じ早くこいや・・・
352名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:03:23.25 ID:yGeInFkP
>>348
試しに陸山会の政治資金不正流用で告発して。
検察に無理だと言われるから。

控訴審や証人喚問に家族を招集してボロを出させてから、初めて違法性の捜査に入れる。
組織犯罪の摘発は難しいんだよ。
353名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:05:15.73 ID:btwXJ9u+
つまり賃貸料は許容の範囲内だって事だ。
354名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:06:05.43 ID:CARmeBxD
因に、小沢さんが民主党代表に就任し、政権交代が見えた当たりから、賃貸料を一気に減額してる。
これは資産公開を控えての減額であり、それまでの賃貸料が如何に高額であったかを表してる。
355名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:06:22.53 ID:btwXJ9u+
あと円高は輸入にとっては+だけど一般人には消費者物価が下落しなけりゃ生活には関係ない。
で円高は輸出にとっては−だから、一般人の雇用を直撃する。

円高なら企業買収を防げ、外国の企業を買収しやすいのはその通りだが、行き過ぎた円高は弊害が多い。
356拡散推奨:2012/05/10(木) 00:07:56.54 ID:xFjHy0B2
おまえらこれ凄いぞ。

実行犯がアメリカの対外工作活動と
手口を暴露してるんだが
事態の推移が陸山会事件とそっくり。

@米国に望ましくない政権が誕生した場合、脅迫&買収で選挙公約の破棄、
米国の利益に沿う政策に転換するように脅す。

A脅迫に応じない場合、ジャッカルを送り込み政権を転覆させる。

B新しい政権はどうなるか知っているので選挙公約を破棄する。

http://www.youtube.com/watch?v=BhfCgO0ItY8
357名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:11:43.46 ID:btwXJ9u+
米ソ冷戦時代、米国政府は反米政権を転覆させ、親米政権を樹立支援してきたのは周知の事実。
で冷戦終了後は、経済戦争レベルで同様の事をやってると考えても邪推にはならないと思うよ。
日本がどれだけ介入されてるかは知らんけどさ。
少なくとも年次改革要望書どおりに郵政株式100%売却法が一旦は通ったのは史実。
358名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:18:40.01 ID:oqKrMPKI
小沢支持者ヌカ喜びの歴史:

調書却下だー!勝利間違い無し!=>秘書有罪=>そんなバカなwwwwww

小沢無罪だー!復権間違い無し!=>世間はグレー扱い=>そんなバカなwwwww

検察の公文書偽造で控訴は有り得ないぞ!党員資格凍結解除!=>控訴=>そんなバカなwwwww

こいつらホントばかじゃねーかと(笑)
359名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:20:05.17 ID:btwXJ9u+
>>358
だからさぁ、その背後に何があるのかを、よ〜〜く目を凝らして見て欲しいわけ。
小沢がどうこうじゃなくってさ。
360名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:22:34.33 ID:CARmeBxD
>>355
円高の最大の問題点は、実態価値と乖離した労働賃金だよ。
リーマン後に日本人の労働価値が跳ね上がってるのに、更なる増額要求を繰り返した。

円高や国内物価の問題を可決するのは簡単、輸出先での利益に因る輸入を無税にすれば解決する。
国家管理に因る国家間TPPでは無く、企業に因るTPPと言える政策。
相手国も自国経済が潤うので、日本相手の輸出入の無税化を打診すれば良い。
国家間では無く企業間もしくは企業と国家間で自由経済を行わせる。
361名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:24:28.31 ID:CARmeBxD
>>357
> 年次改革要望書どおり
自民政権下で要望を聞く道筋とルールを制定したのは小沢さん
362名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:27:53.36 ID:btwXJ9u+
363名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:30:27.37 ID:oqKrMPKI
>>359

>>358のような事態がなぜ起こるのかと言えば
小沢先生に都合の良い見通しや法解釈を垂れ流す輩が
小沢先生側や小沢先生の支持者に錯覚を与えてしまうからだよ
で、全然正反対の結果が出ると陰謀論で誤魔化す それの繰り返し
364名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:31:17.73 ID:xFjHy0B2
これなんかも見とけ。

戦犯として収監されながら極刑を免れた岸信介に連なる人脈が
特捜に逮捕されない理由がすげー納得できるわ。


ドイツ国営放送のドキュメンタリー

戦後の日本・欧州の視点 No.3-1 児玉機関と笹川良一.flv
http://www.youtube.com/watch?v=vSSwdGV9UHg
戦後の日本・欧州の視点 No.3-2 児玉機関と笹川良一.flv
http://www.youtube.com/watch?v=2rF2SKbetWo
365名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:35:13.62 ID:gfDLy7U5
弁護士    村本道夫(56)

一方の村本氏は広島県出身。79年東大卒。82年司法試験合格、85年に弁護士登録した。
企業法務や金融取引を得意分野とし、現在は外資系のサービサー(債権回収会社)の取締役も兼任。

債権管理回収に関する法的問題や手続きを数多く取り扱っており
政治資金規正法違反の容疑をかけられた小沢氏の公判にはうってつけとの見方もある。

政財官界への人脈も豊富で
地方自治体の首長などの地方政官界、経済界など各界の著名人・有識者ら約150人が政治改革の推進を提言する有志団体
「新しい日本をつくる国民会議」では、運営委員を務める

http://ja.wikipedia.org/wiki/新しい日本をつくる国民会議

顧問会議議長     奥田碩             (トヨタ自動車工業会長、日本経済団体連合会会長)

特別顧問(抜粋)

山口信夫 日本商工会議所会頭
北城恪太郎 経済同友会代表幹事
奥田務 関西経済同友会代表幹事
小林陽太郎 富士ゼロックス会長
宮内義彦 オリックス会長・グループCEO
船橋洋一 ジャーナリスト
運営委員
勝俣恒久 東京電力社長
黒岩祐治 元・フジテレビ解説委員・キャスター

村本道夫 弁護士 <━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

山ア養世 コンサルタント・前ゴールドマン・サックスアセットマネジメント社長
中田宏 横浜市長
366名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 00:49:56.46 ID:v3TTloBp
小沢一郎被告が真っ白なら、本来は一審でほぼ全ての主張が却下された小沢サイドこそが「真っ黒な無罪判決」を不服として控訴すべきなんですけどね・・・(w
367名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 01:04:02.04 ID:zvWZfqsW
>>366
真っ黒だとかクロに近いシロだとか思い込みで実体のないコトを言ってんなって
判決にはクロじゃなきゃシロしかないんだからさ
368名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 01:04:12.94 ID:gZsSX1o1
小沢潰しの執念、日本人のものじゃないな。
金を使っているのか、暴力で脅しているのか。
小沢の何を怖れているのか、嫌っているのか。
369名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 01:21:43.59 ID:tHqlq+DH
こんな国策捜査続けてる霞ヶ関と自民党真っ黒やん
370大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/10(木) 01:23:17.95 ID:J6I3Vyze
あまりたいそうに考えることはない、この手の実行犯はガキの子供、示唆犯は爺だよ
基本子供会の会長が悪さしてるだけだから
371名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 01:27:53.38 ID:0qI1NRbu
汚沢とパシりハトポッポはもう結構です
372名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 01:31:39.44 ID:C5oNeUQF
判決は主文の「無罪」がすべてで判決理由は無罪の理由であって黒(有罪)の理由など述べるはずもない
検察役の弁護士や石原自民党幹事長はなにを勘違いいているのだろうかね
373大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/10(木) 01:34:26.47 ID:J6I3Vyze
>>371
それで、いつ腹刺しに狂うん?
374名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 02:37:44.83 ID:UAXeFvhp
特捜こそ巨悪の根源
小沢とか小物はどーでもいいから、検察裁け
「田代が勝手にやりました」で済んだら警察いらねーんだよwww
特捜とか無用の長物はさっさと解体しちゃってくれ
375名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 02:39:39.53 ID:V+/XzDgs
書類を集めて控訴しただけで報酬150万円
指定弁護士大儲け
376大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/10(木) 02:42:22.82 ID:J6I3Vyze
俺に刃向かうのはみんな覚悟の上だろうな、国も消す

377名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 02:58:45.40 ID:/YZbOqZn
汚沢厨の悲鳴が香ばしいわwww
378大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/10(木) 03:03:38.20 ID:J6I3Vyze
へえ、どっちが
379名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 03:39:31.14 ID:VZPbKIAN
サンデー毎日:5月20日号
http://mainichi.jp/feature/news/20120508org00m100008000c.html

発売中のこのサンデー毎日の記事によると、小沢グループは、小沢を潰そうとしている勢力の中核を、
法務省幹部のK、大物政治家のEとS、あともう一人、最高裁の誰か(イニシャル失念)とにらんでいる
そうだ。ただし、それらのイニシャルは俺の記憶が正しければ。
大物政治家Sは丸分かり。
380名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 03:41:23.33 ID:btwXJ9u+
仙石タンに嫌われる政治家は、いい政治家だと思うw
381ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/10(木) 04:47:19.88 ID:3zq6LQzD
主犯が執行猶予の事件の詳細を報告受けていたかということだろ?
西松事件が進展するならわからんでもないが、記ズレでの共犯事件で
かつ捏造調書というトラップがいたるところにちりばめられている。

1審を受けて高裁検事が控訴というわけではなく、指定弁護士が控訴というのも
前例がないんじゃないかな?
わからんことだらけだけど、控訴に対する公訴権の委任は何に基づくものなのかな?
382名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 04:53:45.52 ID:zGx9IRYR
米国の極僅かなユダヤ人、ロックフェラー一族が本当の敵
383名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 05:36:45.65 ID:yu9Lp/xQ
【裁判】虚偽捜査報告書問題、最高検が告発受理 民主党の小沢一郎元代表の事件をめぐり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336486491/
384名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 06:10:34.59 ID:bUc6h9pY
控訴は当然
小沢が収支報告書は見たことない
報告は受けてないから無罪と主張していたんだから主張が否定されたわけだから普通は有罪だろ
385名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 06:17:51.70 ID:n68LMdG6
戦国はイルミナティにはいったな。
悪魔主義
386名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 06:27:27.73 ID:RAXdMmPe
有罪は無くなった
あと できる事はネガキャンだけ
387名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 06:31:10.01 ID:RAXdMmPe
【読売新聞】 小沢氏は、党員資格を回復する以上、党の方針に従うのが当たり前だ。それでも「消費税」反対なら離党が筋だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336521371/
388名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 06:44:08.21 ID:r6c+MazV
全く、控訴だと。小沢もこうなったら、最高裁までやって白黒付けるしか
ない。幸い日本は三審制だ。
まぁ、でも、石川とかとの共謀が問題なんだから、石川とかが無罪になれば、
共謀とか関係なくなるんじゃないのか。石川にかかってるな。
389名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 07:05:29.10 ID:5AGR5XlZ
仕掛けてきた黒幕の人物を特定して表にひきづり出さないと小沢叩きは終わらんよ
自民党議員と癒着して国策捜査してるんだろうけど
390  :2012/05/10(木) 07:05:49.00 ID:zSXJIXxE
秘書が有罪でその親分が無罪なんて
ありえねーよ。
証拠隠したのでうまく逃げただけ。トカゲの尻尾切り。
最高裁まで検察役の弁護士は戦え。それが有権者の民意だ。
391名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 07:20:41.70 ID:9lJKuF5w
裁判官も「×」つけるだけの嘘っぱち審査はやめて
選挙で選ぶように変えた方がいいな

これなら民意があると言えるようになる
392名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 07:28:13.69 ID:UAXeFvhp
国民の代表者たる政治家を支えないとか馬鹿じゃねーの
特捜という国民の影響力外にある巨大権力が暴走してるんだろ
政権後退直前の党首を潰されたんだぞ?
国民に対する挑戦だよこれは

民主の迷走もこの事件が原因の1つなのは間違いない
どこの政党だろうと始めての政権を取る直前に党首潰されればまともなスタートはできんよ
393名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 07:34:08.87 ID:v3TTloBp
米津って小沢の倅なんでしょ?
394名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 07:44:32.68 ID:Z6j8DMXi
マジレスすると
議員辞めてフィクサーにもならずに
政治的な人脈全部絶って
完全隠居してくれれば、無罪でもいいよ


395名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 07:50:02.30 ID:FXxSKzkb
これで汚沢代表の芽はなくなった
396名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 08:00:14.37 ID:nDtwTYbY
一連の小沢一郎に対する捜査手法、期間の長さ
これは例え容疑が殺人であっても異様と言わざるをえないレベル
政治家云々抜きにして、一国民としてみた場合でも重大な人権侵害だ
それがなに?出てきたのが収賄とかならまだしも、期ズレ…
馬鹿か、これが政治弾圧じゃなくなんだってんだ
指定弁護士よ、誰の指示で動いてんだよ、まさか個人の正義感でこんなのやる訳ねーよな
TVの糞コメンテーターどもも、はっきりとこれは政治弾圧だって言ってやれよ
なんで検察の犯罪については何も言わねーんだよ
397名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 08:15:40.16 ID:SoyDfipN
>>392
支持者が支えればいいじゃん。
小沢や民主党に投票していない人間を巻き込むな。
398名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 08:19:04.09 ID:QL6WptlL
この事件の第2幕があがったな司法の霧 第3幕は消えた1億円
ドラマを見ているようだ 結末が楽しみだ
399名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 08:26:20.71 ID:FXxSKzkb
すべて身から出たさび
400名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 08:42:25.84 ID:mPbVhakM
まさに国策捜査だな。
日本はまるでチャウシェスク時代のルーマニアだ


401名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 08:42:42.80 ID:FXxSKzkb
女子生徒の体触ったけど「わいせつな気持ち」をもってやったわけではない

つーのと同じだがやw
402名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 08:52:52.76 ID:SoyDfipN
>>400
こんな国さっさと見限って出ていこうぜ!
403  :2012/05/10(木) 08:55:47.40 ID:zSXJIXxE
ルーマニアでも行け。汚沢組は。北ちょーせんのほうがお似合いか。
404名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 09:00:54.11 ID:FXxSKzkb
無罪だって大騒ぎしてたのは一体何なの?
405名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 09:01:29.02 ID:oWEG3HO/
そりゃおまいら。自覚が足りんw。
406  :2012/05/10(木) 09:15:52.10 ID:zSXJIXxE
★小沢の判決確定前の処分解除決定、どう思う?

小沢の党員資格停止処分の解除を5月8日に正式決定した。
決定には慎重な意見もありますが、無罪判決が確定する前の処分解除決定は妥当か?
(実施期間:5月8日〜5月18日)

現在計 34825票

妥当ではない 57% 19505 票
妥当     42% 14303 票
どちらとも  3%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=7797&wv=1&typeFlag=1

ネット世論だぞ。
妥当ではない。が過半数超え だぞ。たぶん優勢のままケテイになるだろな ぷ
407名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 09:17:14.96 ID:/lYFWzR1
頼りになるのが小沢しかいないって政党に政権まかす事自体おかしいんだよ。
408名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 09:21:56.93 ID:fZ+2cScw
控訴審では当然、捜査報告書をねつ造した、
東京地検特捜部のオールスターキャストが、証人として呼ばれるのだろう。
【毎日言おう!】検察当局の犯罪「虚偽有印公文書偽造」懲役10年。
409名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 10:35:18.02 ID:hY9l84ft
あ〜あ、
日本の暗黒政治はいつ終わるんだ?

>>407
民主党だけじゃなく、国会全体でそうだろ。
どの党がやっても、官僚のあやつり人形にしかならんよ。今は威勢良いこと言っててもね。
410名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 10:50:52.62 ID:FPXJdzYD
つまり官僚の手のひらで踊らせている。まるで孫悟空。
411名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 11:19:21.60 ID:QkF5tcKT
控訴理由書提出まで50日
更に控訴棄却にするか一審破棄するか方針を決めるまでに
更に日数がかかる.
更に上告もある.
2ヵ月(控訴)+2ヵ月(上告)、合計4ヵ月の時間を
稼ぎたい勢力の作戦と考えるのが妥当
412名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 11:30:02.69 ID:ds4+mMhq
>>411
今回の件は、小沢潰しが目的なのは明か。
仮に、期ズレが小沢自身に責任が有ったとしても何が何でも
有罪にしなければならない程の重大で反社会的な問題ではないわな。
従って、何が何でも有罪、若しくは、それに準ずるレッテルを貼り
たい連中の仕業と考えるのが妥当。
413名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 11:52:48.63 ID:FXxSKzkb
単に期ズレの問題ではない
意図的に期ズレさせた裏にあるものが疑惑の対象
問題がなければ国会で証言すればいいだけのこと
それをしないから疑惑を持たれる
414名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:01:36.21 ID:aTR9DEVq
小沢は最近体調悪いなあ
引退して入院してもらいたい
体調の悪い人に任せるのはよくない
415名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:02:47.82 ID:4PBbQeL0
>>413
お前がガンバってその裏を暴けよ
416朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/10(木) 12:07:16.14 ID:aIC9SAtM

そもそも、政治団体のマネロン、ケチな贈収賄は、そのカモフラージュ。
黒門から白い花、その深沢裏金銀行の原資は、金将軍へ上納の残り。
とにかく、その悪魔の存在、強制起訴で、証明されました。

そろそろ、パチンコ、やめろ、日本人、帰せ。
薬と女で、悪名の朝鮮進駐軍オザワ部隊、本国へ、帰れ。

417名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:07:42.37 ID:ds4+mMhq
>>413
>意図的に期ズレさせた裏にあるものが疑惑の対象

今回の裁判でなんら確証を得ることが出来なかった。
従って裏が有るかどうかさえ分からない。本来なら
そこを争点にするべき裁判のはずが、期ズレの指示
を争うものになってること自体異常だわな。
要は、贈収賄を言いたいが言えないのでそれらしく
振る舞う姑息な手法だわな。
418名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:16:07.87 ID:ds4+mMhq
417に続く

たとえば、マスコミの見出しは 「限りなく黒に近い無罪」
この場合の「黒」は、違法な期ズレを認識してか否かの部分。
ところが、イメージは、「贈収賄」の部分に掛けたコメントを多く多様してる。
しかし、違法な期ズレを認識してた部分が黒だとしても、直接「贈収賄」には
結びつかない。非常に悪質な報道が行われている。
419俺様。:2012/05/10(木) 12:25:28.24 ID:yDji9MAo
指定弁護士は控訴で有罪に自信があるようなので
有罪に出来なきゃ法曹関係者としての村社会人としては「抹殺」されるべきだろうな。
一般社会人としての制裁もその範囲で受ける

小沢は国会で証人喚問を受け説明すべき

あと、党員資格停止はたとえそれが政党の内部的問題であっても
政党が国会運営において実体上決定権を有するの存在であるので
その処分が、違法・不当なら是正すべきだわな。
刑事被告人が政治的に抹殺されるなら
それこそ、基本原則の「三権分立」の意味が理解できない
馬鹿な立法府の吏員として、処断されるべき存在だわな。


まあ、双方にとって一番良いシナリオは控訴理由が不適当として認められってことだろうなw
420俺様。:2012/05/10(木) 12:36:26.79 ID:yDji9MAo
まあ、仮に司法権の行使として検察権の行使であるとしても
  (検察審査会の権限行使は%行政権の行使だ)

司法判断が、その審理の過程で一旦下されたこととなった現状みれば
一体どこまで、司法権の行使として検察権の行使が
立法権や行政権に影響を及ぼすことができるのか?

普通に考えれば結論はでる。
421名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:49:10.78 ID:ZMH4dgmB
小沢信者は何を根拠に語ってたんだろ?
自信満々で語ってた事が悉くハズレてるから、なんの根拠も無い願望なんだろうか。
法律や行政の制度を願望でねじ曲げても、なんの意味も無い事さえ分からないのかな。
422名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:54:34.41 ID:ds4+mMhq
>>419
>刑事被告人

といっても指定弁護士3人の判断だけだからな。
423名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:55:40.17 ID:hY9l84ft
>>413
話は逆だろ。
収賄・裏金の疑惑で捜査したら単なる期ずれだった、これが真相。
おとがめなしじゃ格好つかないから、枝葉で逮捕・起訴。
マスゴミが悪く書いてくれるから、これだけで重大犯罪かの印象を持たせられた。
裏権力としては、十分だったんだよ。
424名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:56:12.05 ID:FXxSKzkb
麻原信者と同じだろ
425名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:56:46.51 ID:oWEG3HO/
バカか、お前は。
そもそもが総選挙だったか代表選だったかを前にした秘書逮捕から始まってんだよ。
そっからして前代未聞の司法の暴走だと小沢も言ってる。
その延長線上にしかない検察審の行政権は全然関係ない、
暴走した司法をサンプルにして行政権もへったくれもない
アホウ。論外だよ、屋上屋。
426俺様。:2012/05/10(木) 12:56:48.80 ID:yDji9MAo
>法律や行政の制度を願望でねじ曲げても、なんの意味も無い事さえ分からないのかな
願望で捻じ曲げてるのではなく、理論的な問題だな。w

まして、今回は応報感情に基づくものではないからな。
指定弁護士は控訴権の濫用と批判の誹りをうけてもその批判を感受すべき存在。
427名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 12:56:52.91 ID:UAXeFvhp
特捜を取り締まる機関がないのがおかしい
本来は裁判所がそれに当たるのかもしれんが・・・

特捜捜査員の正義感だけに頼った組織、それに釣り合わない巨大な権力
428名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:05:24.38 ID:ds4+mMhq
この産経の記事を見てみろw
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120510/plc12051008250005-n1.htm

指定弁護士3人だけの判断が、判事と国会議員の判断よりも勝っていると考えて
いるようだ、こうなると新聞も何を根拠に何を言いたいのかさっぱり分からんなw
429名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:05:33.31 ID:zWSIwQc3
>>424みたいなのこそ麻原信者だな
小沢が悪と刷り込まれてるw

まあまっ白ではないだろうがこんなに騒ぐくらいじゃない
ただ単に官僚とマスコミにとって都合が悪い存在なだけ
430名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:10:19.42 ID:0v8j1zQ1
日本共産党の議員を除いて、政治家はみんなグレーだな。
431名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:13:51.36 ID:ZMH4dgmB
森ゆうこは国会議員として不適格人物かな?

【毎日言おう!】検察当局の犯罪「虚偽有印公文書偽造」懲役10年

「検察当局の犯罪と明確」に書いてるけど、犯罪を立証されて判決を受けたの?
「虚偽有印公文書偽造」なんて罪状は日本に存在し無いし、無い罪状で懲役10年?

現職国会議員が、虚偽の罪状や量刑を用いて行政の信用を失墜させ、恣意的目的の為に国民の煽動を目論んでる。
「推定無罪」「疑わしきは被告人の利益に」を無視する「反人権主義者」で、公職の身で在りながら「人権無視」「人権侵害」を継続的に行ってる。
432名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:23:31.78 ID:ZMH4dgmB
>>425
> そもそもが総選挙だったか代表選だったかを前にした秘書逮捕から始まってんだよ。
代表選を前にして、多額の資産を隠蔽する為に政治資金報告書を偽造した事から始まってると思う。
>>426
> 願望で捻じ曲げてるのではなく、理論的な問題だな。w
悉くハズレる理論を、社会一般では個人的な願望や妄想と言うと思う。
>>427
> 特捜を取り締まる機関がないのがおかしい
警察・検察・会計検査院・労働基準監督署・厚生局麻薬取締部など案件に合わせて各種用意されてるけど?
433名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:32:48.44 ID:ZMH4dgmB
今回の控訴は、判決文に書かれた事実認定は審理の対象では無く、裁判官の判断の正否のみ審理される。
具体的に言うと、判決文の「共謀を疑うには相応の根拠がある」以降に書かれてる判断基準と判断理由の審理を行う。

その部分を読み返すと、如何に無理の有る拡大解釈での無罪判決か分かる。
434名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:35:03.88 ID:ds4+mMhq
>>432
>多額の資産を隠蔽する為に
それを今までの強引なやり方の捜査をしても誰も証明できなかった。
従って君のその意見が妄想である。
435名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:35:33.10 ID:/X2CJfaI
マニフェスト順守の消費税反対の小沢が悪で、 何の説明もなく
寝返った野田の正しく、 それでもってさも小沢が野田の邪魔を
してる、 ように報道し、消費税増税を何が何でも成し遂 げよ
うとしてるのが 大手新聞だ…、

馬鹿な国民は報道される通りに受け取って何の
疑いも抱かないから、
簡単に小沢が間違ってて、野田が正しいと受けっ
とってしまうだろうな。
あほだからw。

全然逆だよ,
大手新聞の編集長はわかっててやってるんだろうね。
これで日本がつぶれたら、大東亜戦争に次ぐ、2度目の
マスコミによるミスリードだな。全くこの国のマスコミはクソだ。

亀ちゃんが言うとおり、「(政治を)マスコミの言うとおりやって、
うまく言った事はない」、ってのは本当。

日本のマスコミは社説を書く資格はない。過去、
ミスリードにより、あまりにも成績が悪いからだ。
社説なんか書くな!!!、どうせ国を危うくするだけだから
436名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:38:33.80 ID:ZMH4dgmB
>>434
> それを今までの強引なやり方の捜査をしても誰も証明できなかった。
石川被告が自供してるんだけど?
強引でも無いし、進んで動機の自供をしてる。
437俺様。:2012/05/10(木) 13:43:57.26 ID:yDji9MAo
>悉くハズレる理論を、社会一般では個人的な願望や妄想と言うと思う。
 理論のお話。学問の世界おお話だなwww
438名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:45:09.76 ID:ds4+mMhq
>>436
石川被告がどのような内容を自供したのかもっと具体的に述べよ。
439名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:47:56.80 ID:FPXJdzYD
官僚の手のひらに乗って躍らせている孫悟空と猿
440名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:53:32.66 ID:ZMH4dgmB
>>435
小沢さんのマニフェスト順守?最初から嘘書いてるよ。
一般会計と特別会計の一体化?
ガソリン税の暫定税率を廃止?
会見のオープン化?
天下り禁止?

など、政権交代1年も立たないうちに、自らのてで反古にしてるけど?
日本人が理解するマニフェスト順守とは、マニフェストに掲げた内容を遂行する事を指して使われると思う。
小沢の発するマニフェストの順守には、日本人が理解出来ない何か別な意味が有るんだろうか?
441名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 13:56:12.42 ID:ZMH4dgmB
>>438
04年分収支報告書に記載されると 次期代表選を控え元代表に不利になりかねない。
442名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 14:16:04.98 ID:ds4+mMhq
>>441
証拠請求を却下された内容だわな。w
しかも、検事調書の多くを却下した上で、裁判長が検察の捜査を批判したやつ
なんでそれが証拠と言えるんだ?
443名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 14:17:12.51 ID:ZMH4dgmB
弥永真生筑波大教授が会計処理に違法性が無いのを立証した(キリ
商事法の専門家で政治資金規正法の専門家では無い
政治資金規正法内での処理を合法とは証言して無い
弥永教授の私見で有り何ら法的根拠を示せて無い
政治資金報告書の趣旨は異なる

こんな感じで教えて上げたのに、立証した!教授だ!カリスマだ!と聞く耳を持たず結果的に大恥をかく。

不起訴判断→検察審査会も
検察審査会→起訴相当も
公訴棄却→却下も
行政訴訟→敗訴も
無罪判決→控訴も
最初から結果を教えて上げたのに聞く耳を持たず激しく発狂を繰り返すだけだった。
一点だけ間違えたのが地裁で有罪判断と言ってた事だが、事件性の事実認定まで出してるので、考え方に間違いは無かったと言える。
444名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 14:18:42.49 ID:ZMH4dgmB
>>442
調書は消えたよね?
代わりにテープが証拠として加わったんだよ。
テープに同自供が録音されてるだろ。
445名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 14:28:00.83 ID:ds4+mMhq
>>443
おもしろい。君に聞きたい事が有る。
今回の裁判は、「共謀か否か」だが、元々の事件が無罪になった場合、
その事件とも言えない事件の「共謀罪」はあり得るのか?
446名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 14:37:54.04 ID:HNt4Ev0q
>>445
当然だけど有るよ。
あれ知らなかった?
今件は分離裁判だよ。
447名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 14:39:29.15 ID:ds4+mMhq
>>446
なるほど、ありがとう。
448名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 14:40:16.77 ID:HNt4Ev0q
元気よかった小沢信者も流石に自分の無知を自覚して凹んでるのかな?
面白い人が居ないから遊びに行って来る。

帰ったら遊んであげる。かも?w
449名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 14:53:42.69 ID:D9M4rrFv
指定弁護士は財務省からいくら貰ったのかなw
450名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 15:02:00.11 ID:ds4+mMhq
>>448
お前もよほど能なしだな。w
451名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 15:15:45.92 ID:eueuYy/D
しっかしさあ、仮に指定弁護士の主張通りの事件だったとしても、
「巨額の個人資産をマスコミに騒がれたくないために、意図的に記載時期をずらした」
ってことでしょ。これは昨日の指定弁護士が会見でも認めていた。

脱税も裏金もからんでいない、まっとうに税務処理された個人資産だよ。額だって、はたして巨額という表現が
あてはまるのかどうか。これが巨額なら、ジャイアンツの裏金は途方もない額ってことになる。あと、最近でも
キャバクラ嬢に6億貢いだサラリーマンがいたよね。だから巨額っていうのは、どーなのかなー。

まあそれはそれとしても、実際には記載自体はされていたわけですよ。
問題となっているのは時期であって、この一連の処理によって誰かが金銭的な利得を不正に得たわけでもない。
むしろ融資の金利分、赤がでてる。
この騒ぎが事件だったとして、このどこに“巨悪”が潜んでいるっていうのさ。

自筆のサインがあったから知っていたはずだという、指定弁護士の主張も弱い。
見たけど、あれって金額が書かれただけの書類だったよね。
全体のスキームが書かれた書類ならまだしも、あれじゃあ弱すぎる。
新古店が恒常的に万引きの品を買い取っていたみたいな形なら、それでも証明になるかもしれないけど、これって、
今回の一回きりの話なんでしょ? それで買い取りの確認書類にサインがあるから共謀だという論はトンチンカンだっ
て誰だって思う。でも指定弁護士は、それを「看過できない重大な事実誤認」だと言っている。

そのあげくが「自己資金で購入した件の記載時期をずらしたことへの共謀」。
どこにこれだけ騒ぐ価値があるの? 小沢一郎っていう人だから、それだけじゃん。
AIJはどうなったのさ。そっちの方がよっぽど重要でしょ。天下りと年金が絡んでるんだから。自分のフトコロから出したっ
て話じゃなくて、入れたって話なんだから。
この国はどーなってるのよ、マジで。それで“財政健全化”のために増税するんでしょ? 頭おかしいよ。
452名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 15:26:06.59 ID:RAXdMmPe
【民主党】 小沢系議員96人、控訴に抗議の声明 「明らかに政治弾圧である」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336624197/
453名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 15:28:41.27 ID:pVH0GpKn
記載ミスに小沢が関与しようがすまいが
最初からそんなことどうでもいいじゃないの。
控訴までするとはお馬鹿な国。
454名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 15:33:15.05 ID:pVH0GpKn
小沢騒動で検察と裁判所が国民からバカにされつつある。
なんていうか、やっぱりバカだと思う。
やる必要などなかったのよ。
455名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 15:36:56.81 ID:MfK7rYs6

小沢さんは人を2,3人殺しでもしたんかい?  

と、ツッコミいれたくなるぐらいのしつこい追求だよなぁ。

自分の金を政治団体に貸しただけ、その記録の仕方を咎められてるだけの

激くだらない内容なのに、控訴とか、どんだけ暇な連中なんだよ。
456  :2012/05/10(木) 15:39:49.40 ID:yFsmeKj6
小沢が国会で自白すれば直ぐ終わるのに

逃げ回るからだよ。

司法で無罪でも、選挙では有罪で落選するだけ。おわた♪
457名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 15:47:51.30 ID:pVH0GpKn
政府がバカにされると税収が減るんだね。
こういうのはどうしようもない。
変な裁判やって信用落とすのはバカの証拠。
灰色政治家は選挙に任せるしかない。
458名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 16:07:30.71 ID:4PBbQeL0
じゃ自民党議員は軒並み落選だな
459名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 16:08:50.83 ID:wOkDG4EL
オザワを貶めようとする
このしつこさ往生際の悪さにイライラする
460朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/10(木) 16:30:47.50 ID:0NRqPhPD

それなら、のんびり。
復権とか、復讐とか、焦り過ぎ、倍達民族の確信犯罪。

461名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 16:35:21.35 ID:siJMpSLR
市街化区域内農地の転用目的権利移動を知らないと
この事件は全く理解できない。
答えはその中にある。
462名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 16:36:43.74 ID:nDtwTYbY
指定弁護士はそんな悩んで決めたふりしなくていいからユダヤ様からどんな指示が下ったのか教えてください
463名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 16:47:28.46 ID:p93NEuG3
小沢を買い被る連中の多いのに驚く
464朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/10(木) 16:49:19.96 ID:0NRqPhPD

あんまり、愚図ると、深沢裏金銀行に、マルサ。
それこそ、逮捕許諾請求、国会招致の代わりに。

465名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 16:49:36.01 ID:j/evHK86
仙谷からいくらもらったんだろう
466名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 16:52:55.09 ID:o/pzcgsk
>>448
みんなはお前みたいな引きこもりニートと違って平日の昼間は普通に仕事があったりするんだよw
467朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/10(木) 16:59:40.98 ID:0NRqPhPD

金、金、金、、、、、、、、、、、、、、、
その拝金主義、裏金政治の朝鮮人僭主の台頭を、許した原因。
とにかく、裏献金の覚醒剤、それこそ、国際手配の破廉恥犯罪。
如何せん、野放しの儘では、日本国の信用、完全に失墜。

468朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/10(木) 17:07:51.34 ID:0NRqPhPD

そもそも、証拠不十分の無罪なんて、ノー天気な極楽トンボ、日本国だけ。
それこそ、進んで、釈明しなければ、ビンラーディンの様に、小沢一郎も。
とにかく、朝鮮進駐軍の朝聯に解散命令、本物の進駐軍と、再確認のこと。

469朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/10(木) 17:10:58.96 ID:0NRqPhPD

"北朝鮮=オザワ王国"  そのパクリ・ミサイル失敗 <内容確認>

http://www1.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www2.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www3.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf

その黒門の条虫パラサイトの頭の駆除、日本復活に、不可欠。

470名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 17:11:19.23 ID:Z+6ilXdx
まぁ、判決も

「小沢の言ってることは不自然で信用できない」

と明言していたしな

これは当然の控訴だろうね
471名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 17:14:15.84 ID:l6TZ06sS
東京新聞が、控訴を思いっきり批判している。
これが、常識人の考え方。マスゴミに洗脳されているバカはじっくり読め。
472名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 17:19:28.97 ID:Z+6ilXdx
東京新聞ってマスゴミじゃないのか(笑)

つーか、司法が被告の政治状況を慮って控訴権を
放棄する事の方がはるかに問題だわな
473朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/10(木) 17:23:12.76 ID:0NRqPhPD

そもそも、似非同和、上野御徒町の黒門一家(朝鮮人香具師)の猫糞イチロ親分さん。
それこそ、親の代から、政治家に成り済まして、寝返りの寝業師、倍達朝寇ヤクザ。

とにかく、魔が差して、偶々、破廉恥な規正法違反、では、ありません。
http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk

474名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 17:31:38.20 ID:l6TZ06sS
>>472
知ってる単語を並べるだけのバカ確定。
ネットだけがトモダチか?働けよゴミクズが。
475名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 17:39:40.42 ID:Z+6ilXdx
>>474
「マスゴミに洗脳されてるバカは東京新聞をジックリ読め」

これ何のギャグ?(笑)

たった二行の文章から、お前の底知れぬ馬鹿さ加減が伝わってくるよ。
476名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 17:44:11.31 ID:l6TZ06sS
なるほど
外に出ないと感性までゆがむらしい。

ま、お前みたいなゴミにバカとか言われる筋合いはないな。

毎日なにしてんの?いくら稼いでんだよ。そもそも、どこの大学なん?いや、中卒か??

まずは自分をよくみろよゴミ。
477名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 17:51:40.05 ID:p93NEuG3
>>476

475のコメントを理解できないのかよ w
478名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 17:59:18.16 ID:l6TZ06sS
東京新聞をどうとらえるかは、人によるのではないか?

表層的にしかとらえられないその脳みそが、お前の今をつくってんだろ?

お前がゴミなのは、お前のせいだ。ウダウダ言ってねぇで働け。努力しろ。それができもしないで、なに講釈たれてんだ?

けっ、ゴミが。生まれた価値もなければ、明日生きてる価値もねぇわ。
479名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:02:11.47 ID:SoyDfipN
小沢信者は日本から出ていけよ。
民主党が政権とった時も、「選挙結果に不満のあるやつは日本から出ていけ!」とか書いてたよなw
480名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:12:51.71 ID:Z+6ilXdx
>>478
>東京新聞をどうとらえるかは、人によるのではないか?

自分の意見の沿った記事を書くメディアは”マスゴミ”じゃないってことか?
なら、お前のマスゴミ批判そのものが何ら客観性の無い
便所の落書きレベルだったってことになるな。

>けっ、ゴミが。生まれた価値もなければ、明日生きてる価値もねぇわ。

匿名掲示板で他人を誹謗中傷する事しか出来ない人間って哀れだよなぁ。
リアルが充実してれば、そこまで他人に攻撃的にはならんもんだよ。
481名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:12:53.62 ID:l6TZ06sS
勤労の義務も納税の義務も果たしていないゴミに、なんの権利があって言ってんだよ。
482名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:15:49.53 ID:l6TZ06sS
アホか
ゴミの年金・保険の未納分だけで消費税の3%ぶんになる事実を、どう解釈すんだよ。
穀潰しのゴミどもが生きているだけで、こっちは迷惑なんだよ。
なにがリア充どうこうだ。貴様らは、異臭を放つホームレスが近くにいるようなもんなんだよ。わかったら消えされゴミ!
483名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:26:39.05 ID:NIZnBycc
煽りはスルーが吉
484名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:30:08.16 ID:Z+6ilXdx
>>482
おまえ、自分の書き込み見直してみ?異常だぞ?

このスレの小沢支持者ってこんなんしか残ってないんか?
485名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:33:39.83 ID:l6TZ06sS
異常なのは、働きもしないくせに働いてるゴミ

社会にいてはいけない。
486名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:35:21.37 ID:o/pzcgsk
テレ朝は小沢擁護に方針転換か

「モーニングバード 虚偽記載共謀の説明について」

立花胡桃「何の罪なんだかが全然良く分からないですね。なんか説明受けたんだけど、これが何が悪いのかなんかどういう罪なるのか全然良くわからない」

松尾貴史「無理矢理問題にしたんですよね。起訴しなくていいよということに何度もなっているのに、検察審査会に検察は嘘の捏造の報告書まで作って、なんとか起訴させるところまで持っていかなければいけなかった何かがあるわけですよね」

田中喜代重弁護士「これは形式犯なんですよ。元のお金がどこから来たのか狙いだった。コアのところは抜けちゃって最後の尻尾みたいなところがこの政治資金規正法違反ということででてきた」

玉川徹「裁判報道と見ない方が良い。はっきり言えば政局の話です。小沢さんをずっと悪者にしたい人たちがいて、悪者になったら得をする人たちがいる。基本的には官僚です。だから官僚対小沢の戦いという風な目で見ると僕は良いと思います」

松尾貴史「小沢さんという政治家を応援しているわけでもなければ、擁護しているわけではないんですよ。ただあまりにも不自然だなって思うんですよね。だから玉川さんがおっしゃったような得をしている人たちの力が凄く大きく掛かっているように見えてしょうがない」

487名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 18:37:07.56 ID:Z+6ilXdx
まぁ、こういう事を平気で言う輩の支持者だから、そんなもんか。

小沢一郎「ニートの親は動物以下」

本人たちは「誰の迷惑にもなっていない」と言うかもしれないが、親の稼ぎで食わして
もらっているうえ、 国民全体で支える公共的サービスは享受している。
病気でもない働き盛りの若者が、漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもない。

自分の力で生きようとしない彼ら自身も問題だが、最も責任が重いのは厳しいシツケもせずに、
ただ甘やかせている親たち。どうかしている。親自身が自立していないから、子供がまともに
育たないのである。

僕は自宅で小鳥を飼っているが、親鳥はヒナが大きくなるまでは一生懸命に世話をするが、
一定の時期がくると冷たいほど突き放して巣立ちさせる。

ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない。

http://www.ozawa-ichiro.jp/massmedia/contents/fuji/2005/fuji20050419134025.htm


>>485
>異常なのは、働きもしないくせに働いてるゴミl

意味不明。
まじで病気っぽいから、これ以上相手にするのやめとくわ。
488名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 19:29:16.90 ID:CNL3PjZw
■控訴も含めて小沢抹殺のための司法の政治利用■

92 :無党派さん:2012/05/10(木) 11:46:44.48 ID:WYliLT4h
指定弁護士の自爆控訴の威力は凄いな
反小沢メディアに洗脳されてた上司すら
「あんな控訴、小沢の動きを制限したいって政治的理由が見え見えだ」
と言ってて驚いたわw
野田ww逆効果で洗脳が一気に醒めちゃいましたw


337 :無党派さん:2012/05/10(木) 14:51:58.93 ID:WYliLT4h
twitterを読んだが
ほとんどが今回の控訴が小沢抹殺のためだけの控訴で時間の無駄だって意見だな。
控訴が妥当と言ってる人が本当に少ない。
強制起訴の時とは大違いだわ。
489名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 19:33:39.84 ID:eueuYy/D
>>470
この公判の当事者である、特捜検察、原告指定弁護士、裁判官、被告小沢一郎、被告代理人弁護士。

このうちの誰と誰なら信用できる?
490名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 19:44:29.92 ID:Z+6ilXdx
>>489
当然裁判官を信用するね
それ以外の当事者は己の利益に沿った発言をするもんでしょ

まぁ、今回のケースに限定するなら、検察側指定弁護人も
利害関係が少ない=中立性の高い 人間と言えるかもね
491名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 19:47:23.17 ID:hY9l84ft
>>490
裁判官を信用するなんて、お前は近年の司法を見ているのか、と。
有罪判決の理由が「第三者だからといって中立の証言をするとは言い切れない」とかね。
492名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 19:48:02.16 ID:jIkZK+WQ
アメリカのいいなりにならない政治家が叩かれる。
日本を本当に支配しているのはアメリカだと思う。
反米の政治家達はマスコミにやられたり、検察にやられたり。
報道もアメリカ寄りで、世界中と全く違う報道をしている。
野田もアメリカのプードルみたいに言われた通り、海外にお金
をばら撒いている。
どこが、財政難なのか?このまま増税されるのか?戦後、70年
近くたかられている。
報道されず、税金は国連、IMF、ODA、思いやり予算等海外へ。


493名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 20:05:40.67 ID:SQsD/9tH
判検交流で司法と行政が癒着し、お互い肩を持ちあってるのは明白。
賄賂はないと立証されたのに佐藤栄佐久元知事に有罪を下した裁判官、
ほとんどの証拠を不採用にしてレシート一枚で推認有罪した裁判官、
検察審査会の平均年齢が2回とも下2桁まで同じというありえない最高裁事務総局。
494名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 20:07:43.13 ID:RAXdMmPe
裁判所「小沢は完全にシロ」 マスゴミの「小沢はグレー」報道は完全にデタラメであることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336641976/
495名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 20:24:39.27 ID:Z+6ilXdx
>>491
法治国家の国民として裁判官の判断は信用してるよ
裁判資料に検察の捏造等があって、判決が間違えるケースなんかはあると思うけどね

で、君は当事者のうちで誰を信用してるわけ?
496名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 20:27:20.56 ID:9Q3f8OEa
国民がよく分かってないから、小沢自身がテレビで国会で説明すれば
もっとスッキリして、ハッキリするんじゃないかな。法廷ではなんか
しゃべったらしいから、それをやれば良いだけだ。
497名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 21:01:43.94 ID:WEQHbso2
>>495

天知る 地知る 己知る 

信じるのは自分だけ他人を信じと痛い目にあう。



498名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 21:35:13.72 ID:CNL3PjZw
重要な指摘ですよ

染谷 正圀 ? @someya_masakuni
@TDPPOSID 様 裁判所の検審法運用による刑訴法の見做し適用などという姑息な手法が、
司法による立法権と行政権の侵害を見えなくしている、というよりか、むしろ深刻な事態を隠蔽するための超法規措置というべきなのかとも思います。
499名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 21:52:48.97 ID:oWEG3HO/
農地の宅地転用に時間がかかっただけだよ。それと陸山会じゃ習慣化してた現金担保の銀行借り入れを理解してなかった石川がいただけだよ。
それを小沢からの巨額の政治資金を騒がれたくなかったから銀行借り入れでマネロンしたとか、さらに期ずれにしたなんてデタラメ。「期ずれは期ずれだ、親分をしょっ引かれたくなかったら、お前が罪を認めろ」と検察に嘘八百に脅された石川が、
泣く泣く認めたのがことの始まりだよ。
石川自体が会計をわかってなかったという所をうまく
特捜に突かれた訳。
問題の金の出どころも小沢が法廷で証言したし、
どこにも巨悪なんてないんだよ。
500名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:04:32.22 ID:ituHWAym
俺は弥永先生の鑑定結果は信じるよ
リーガルマインドシリーズには随分世話になった
なにしろ法曹資格+公認会計士+法学博士の超人だぜ
この人が問題ないと言っている記載が刑事罰の対象になるわけがない
何故なら憲法上、判例上、刑罰法規は一般人が違法性を認識できる明確なものでなければならないが、
法曹資格+公認会計士+法学博士の超人が違法性を認識できない刑罰法規が合憲であるわけがないんだよw
501名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:08:16.86 ID:kxb4Dp53
>>496
自分の局のテレビで説明なんかされたら、説明責任を果たしていないと叩けなくなるじゃないか。
502名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:11:02.46 ID:btwXJ9u+
>>499
いんや、

特捜検事とか、
第五検察審査会とか、
推認判事とか、
記者クラブメディアとか、

巨悪だ巨悪だ言うてたヤツラが巨悪だったちゅうオチやね。
日本の巨悪が何処にあるのかを白日の下にさらし、
誰の目にも明らかになった。

この癌、切除しなきゃならん。
503名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:24:06.41 ID:ituHWAym
>>496
で、小沢が国会で潔白を証明したらどうなると思う?
刑事裁判に対する国会の国政調査権行使による干渉として違憲判決を下されることになるw
だから自民党は民主党が自主的に証人喚問をやれと言ってるんだよ
参院単独で証人喚問できるのにやらないのはそういうことだw
504名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:27:47.94 ID:btwXJ9u+
記者クラブ一覧
http://www.kisha-club.jp/05/0501/
すごいな。加盟メディアが非公開の記者クラブなんてあるんだ。
どんな未開社会だよw
霞ヶ関1丁目1番地にある司法記者クラブは、
朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、日本経済新聞、産経新聞、
東京新聞、北海道新聞、西日本新聞、京都新聞、中国新聞
ジャパンタイムズ
共同通信、時事通信
NHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京

これに入ってない日刊ゲンダイ、朝日新聞から独立した法人である週刊朝日、
週刊ポストが反検察かな?
で記者クラブからは東京新聞が反検察に転向したと。

司法記者クラブに属してない全メディアが「反検察」大キャンペーンやったら
面白いよね。メディア界の政権交代が起きるよw
文春さん、新潮さんさぁ、記者クラブと同じ方向向いててもしょうがないっしょ??w

つくづく思ったけど、記者クラブ解体とクロスオーナーシップ解体って、
実は大メディアに最もメリットがあるんだよ。
スマフォ&タブレットの時代になり、速報性では新聞テレビに勝ち目は無い。
なら新聞テレビは正確性と多様性、そして情報の深さに特化しなきゃ生き残れない。
大本営に飼いならされ、大本営発表の拡声器であればあるほど、市場の信頼を失う旧・大メディア。
記者クラブとクロスオーナーシップを解体する事により必然的に多様性は増し、調査報道に
腕を振るうようになる。組織のリソース(人物金)もそちらに回すようになる。

そうする事によりネットの時代においても存在理由を発揮でき、そして国民福祉にも適う。
まさにWINWINなんだよね。
505名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:30:22.91 ID:FlhcZi7L
小沢が控訴され本当に残念だ。
無罪が確定すれば、小沢の無能さが明らかになったはずだった。
党代表選挙に出ても60票がやっとだろう。
最後に、子分30人ほどと消費増税案反対に投票し民主党をたたき出され、
次期総選挙で完敗し政界の孤児となってのたれ死ぬことになったろう。
国家権力がもう謀略を使って足を引っぱるほどの玉じゃないよ。
米国の犬・小沢は大っ嫌いだが、ここまで落ち目になると哀れに見えてくるね。
506名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:34:29.75 ID:btwXJ9u+
米政府が、その国のトップになって欲しくない政治家ってのがいるわけだ。
でまぁ、色んな手段を使って道を塞ごうとする。
その工作、成功もあれば失敗もある。

ロシアだったらプーチンだろうし、
日本だったら、ね。
507名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:36:39.40 ID:Zpq6Gk7c
次の民主の代表選は原口か馬淵くらいを小沢が立てればどうってことないやろ。菅と野田が強制引退で
原口立てれば民主に入れるね
508名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:37:17.04 ID:NIZnBycc
何で自民党のヒトは真っ黒なのに
自ら証人喚問しないんですか?
509名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:42:42.09 ID:btwXJ9u+
自民党はもう、生体反応すらしてない死にたい政党なんだよ。
こんだけ敵失があるのに、その敵失をあんぐり口あけてりゃ支持率あがると思ってる。
もう馬鹿かと、アホかと。

目の覚めるような党改革すりゃ良いものの、その体力すらない。
体力が弱体化しすぎて、手術が出来ない年寄り、それが自民党。
510名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:47:37.06 ID:o/pzcgsk
 民主党は自民党を潰すために自民党議員の政治とカネの疑惑を徹底的にやればいいのに何でやらないんだろう。

「うちは小沢の証人喚問をしますから、代わりにそちらの町村や石原や二階らの証人喚問をしますがいいですか?
親の遺産を政治団体を迂回させて相続税逃れをした安部や小渕も時効ですが呼びましょうか?」ぐらい言えばいいのに。

 政権交代時にすぐやれば去年の参院選でもあれだけ大敗することはなかっただろうね。
511名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:49:11.18 ID:o/pzcgsk
そういえば自民党本部の国有地不法占拠問題はどうなったんだっけ?
512アキ09090944026:2012/05/10(木) 22:49:36.82 ID:0ojqf0jQ
司法は腐っているわ!!
513名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:50:51.68 ID:o/pzcgsk
これ

「自民党本部は国有地、土地を返せ」と鳩山幹事長 登記簿も公開します!

http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/2017f1b9f7fd400f21fb0d1f2290300d
514名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 22:57:30.39 ID:mxM1JL+h
今回の判決で明確になったことがある。小沢氏の土地取引や土地購入の原資となった4億円について、
裁判所はこう認定したのだ。

〈(4億円の原資について小沢氏は)「かなり以前から、現金として保管していた個人資産である(中略)」旨、
公判で供述している。
この供述は、細部においてあいまいな点や捜査段階における供述との変遷がうかがわれるが、
大筋においては、 信用性を否定するに足りる証拠はない〉


つまり、原資は「シロ」というのである。ある検察幹部が言う。

「正直、無罪判決よりも、この4億円の原資の認定のほうがキツい。
この事件は4億円の中に水谷建設からのヤミ献金が入っている、という贈収賄が出発点。
それを訴えるため、政治資金規正法違反という形式犯で現職の石川議員らまで逮捕したのに。
検察の完敗だ」

515名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:01:32.56 ID:bwAHp7L2
もう国策捜査は放っといて野田おろしをはじめてほしい
はやく総理になってもらって権力を持って戦ってもらいたい
516名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:04:17.59 ID:Z+6ilXdx
>>497
は?
「当事者で一番信用できるのはだれ?」って議論なんだがw

俺もそうだが、おまえも三次情報しか手に入らない部外者だろ
517名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:06:17.98 ID:btwXJ9u+
事は「検察の完敗」を通り越して「検察の解体」にまでなる事を、
今はまだ誰も知らない・・・to be continue

兎に角、常軌を逸して反小沢だった連中が“介入”されちゃってる人達だよね。
決して少なくは無いけど、でもそんなに多くも無いかな。
佐久間特捜部長
田代特捜検事
登石東京地裁判事



リスト作ると面白いよね。
518名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:07:13.29 ID:Z+6ilXdx
>>514
>捜査段階における供述との変遷

二転三転どころか五転ぐらいしてるよなw
国会招致して説明がコロコロ変わる理由も聞いてほしいわ
519名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:13:46.06 ID:btwXJ9u+
事の最初の小沢→(4億)→陸山会
の4億は、個人資産だから、歳費、親からの遺産、資産家の奥さんの金、
本の著作権料、旧自宅をバブル中ごろに売った金。
で政治団体の金集めて定期預金にしてそれを担保にしたんだけど、その金には政治献金が含まれる。
でそれを担保に銀行融資を受けた。

だから、小沢が言ってる事、全部、本当。
520名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:15:01.48 ID:i4NVYbfS
小沢 + 小沢一億円弁護団 + 小沢を不起訴にした検察 vs. 強制起訴議決した検察審査会 + 指定弁護士

の構図において裁判官が下した判決は、

小沢 : 嘘ばっかついてるし、秘書からも虚偽記載の報告を受けてたけど
三年間豚箱入りにするまでの証拠が足りない
小沢を起訴しなかった検察 : インチキ報告書なんぞ作ってないでちゃんと捜査汁!
強制起訴議決した検察審査会 : 強制起訴の判断は妥当な判断、GJ!
指定弁護士 : 主張がほぼ全て認められる。小沢共謀のもう少し動かしようのない証拠が欲しい。
小沢一億円弁護団 : 無罪判決は出すけど主張は全て却下。
521名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:20:16.83 ID:Z+6ilXdx
>>519
聞かれる度にコロコロ変わりすぎてビビるよな
「本の印税」なんて公式HPの説明にもない事を
公判でいきなり言い出したから笑ったわw

小沢という人間は説明を買える度に己への信用度が
落ちることも理解できてないようだね
522名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:23:38.17 ID:mxM1JL+h
4億の原資がシロと認定されたことで
石川ら秘書3人の事件も単なる形式犯であることがはっきりした
もはや指定弁護士のの控訴も意味をなさない
しかしこれだけ重要な事実をマスコミは一切報道しない
あれだけ裏金疑惑を垂れ流してきたわけだからよほど都合が悪いのだろう
523名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:26:13.01 ID:btwXJ9u+
テレビなんかでは、もの凄く少ない言葉数でズバッと本質を切り裂く言葉をはける人ではある。
だけどユーモアとかも織り交ぜてサービス精神満載で饒舌にしゃべるってタイプではないよね。
524朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/10(木) 23:30:11.31 ID:0NRqPhPD

そもそも、政治団体のマネロン、ケチな贈収賄は、そのカモフラージュ。
黒門から白い花、その深沢裏金銀行の原資は、金将軍へ上納の残り。
とにかく、その悪魔の存在、強制起訴で、証明されました。

そろそろ、パチンコ、やめろ、日本人、帰せ。
薬と女で、悪名の朝鮮進駐軍オザワ部隊、本国へ、帰れ。

525名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:33:09.79 ID:CNL3PjZw
>>521
水谷からの金でも入っていれば、それ位はすぐに答えられるだろうが、
何の問題もない金ばかりだから、そんなに克明に記憶し続けられないよ。
「あー、前に言い忘れてたけど、あれもあったなあ」のどこがいけないんだい。
526名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:35:54.62 ID:Z+6ilXdx
足る証拠はない=シロ認定

この図式がそもそもおかしいよね。
足る証拠はない=証拠不十分、嫌疑不十分
であって、事実関係についての「シロ認定」ではない

つーか、渡した側(水谷建設社長)が偽証してるというなら
小沢サイドは元社長を偽証罪で訴えるべきだわ

出来ないだろうがな
527名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:38:38.44 ID:0qI1NRbu
控訴おめでとうございます♪

もうアンチだらけだから引退すればぁ?

とにかく汚沢とパシりハトポッポはもう結構ですWWWWW
528名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:38:54.30 ID:CNL3PjZw
問題は4億円の中に不正な金が含まれているかどうかであって、それを事細かに説明できるかどうかではない。
細かい内訳は検察が捜査の中で全て把握してるから、検察に聞けばよい。
大金持ってる政治家は、すべてその原資を事細かに説明する責任があるのかよ。
ばかばかしい話は、いつまでもやってられんね。
529名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:40:11.26 ID:bvjQIXyU
>>499
思い込みのバカな連中に教えてやるよ

土地の登記は現在の法律上、政治団体である陸山会で登記が不可能
そのためやむ得ず小沢先生の名義で登記しその事実を書類にして添付
バカ正直に申告している小沢先生を犯罪者とは・・
捜査報告書を偽造した公文書偽造の検察が重大な犯罪者が事実
なのにそのことは問題視せずひたすら政治的意図で小沢先生叩き

検察を強制起訴して最高裁まで上告して苦しめなきゃ正義はない
530名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:46:47.20 ID:aa8ezn5U
>>504
記者クラブやクロスオーナーシップやめたら
権力者に都合のいいように世論誘導できなくなるだろ?
今の大マスコミは世論誘導のために存在している、と言っても過言ではない。

最も顕著な例が、
震災を『天罰』と言ったのにほとんど叩かれなかった知事と
誰も人が居なくなった町を『死の町』と言ったら辞職に追い込まれるまで叩かれた大臣。

マスコミのさじ加減次第で政治家のクビなんぞどうにでもなる。
それが記者クラブやクロスオーナーシップの最大のメリットであり、
最大の問題なわけだ。

もちろんメリットは権力者にとって、であり
問題なのは一般国民にとって、だ。
531名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:47:44.91 ID:CNL3PjZw
>>529
捜査報告書を偽造した佐久間たちはすでに最高検に告発が受理されているけど、
最高検はこいつらを起訴するかどうかはわからない。
もし不起訴と言うことになると、検察審査会へ審査を申し立てることになるけど、
その検察審査会は最高裁事務総局の管理下にあり、陸山会事件の検察審査を見ても、公正に審査されることは期待できない。
やはり、検察審査会に関する国会の秘密会で、検察審査会の問題点を洗い出して欲しい。
532名無しさん@3周年:2012/05/10(木) 23:57:32.88 ID:KQ0i079X
二転三転バカがまだいるとは驚きだな。

最終的には収入(献金)で買いました。
ローン組みました。
それまでの間、親の遺産で立て替えてもらいました。

日本に住んでて日本語が理解できるなら、誰でも理解できる話。
533名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:09:38.12 ID:IXFWeHyD
2店3点はほとんどがそうだよ
裁判の争点なんか関心も興味もない
とにかく4億もの金をなんで持ってるのか、けしからん
それが世間の声だよ
534名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:09:41.07 ID:38M0l47F
国策捜査とは言うけれど、
検察は本気で小沢を逮捕する気があったのかは正直疑問なんだよな。

田代検事がいわゆるうその捜査報告書を作成したといわれてるが、
使命感か功名心か行き過ぎたのかもしれないか、
そんなことしなくても有罪にできたはず。

それと、指定弁護士も補充捜査をやりたかったが、できなかったようなことを言っていた。
検察が弁護士を民間と、見下して、弁護士ごときに使われたくない。とへんなプライドを持っているとしたら、
それは間違っている。
あなた方の尻拭いをしているのだ。

それと、深沢銀行の家宅捜索もなかったのも問題だ。
検査値審査会の起訴決議には、検察の捜査は形ばかりの捜査と。批判されてたはずだ。
535名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:14:18.37 ID:38M0l47F
4億の現金を持っているのに、
それを担保に銀行から融資。
それも低金利とはいえ利息を払ってまで借りた金で土地を購入すれば、
だれだって表にできないカネだからだと思うのは当然のこと。

商売やってれば、手形とか、銀行のとの付き合いの関係で、
そういうことはあるだろうが、政治活動は商売とは違う。
536名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:20:29.13 ID:1kbZJH2p
どう違うのか、具体的に説明してみろよ。

違いを述べるには、両者のことをきちんと理解してないとな。
537名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:22:30.15 ID:DdPCaIGq
>>533
そりゃ山や田畑をたくさん持ってる先祖代々の地主が、何十年も国会議員を続け、
著書はベストセラーになり、資産投資でも成功し、大金持ちの嫁と結婚したんだから
4億円くらい持ってるだろうよw逆にお前はいくらなら納得するんだ?w
538名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:26:25.18 ID:1kbZJH2p
539名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:28:40.49 ID:38M0l47F
小沢一郎名義の不動産って誰が固定資産税払ってるんだよ?

小沢にもしものことがあれば、小沢一郎名義の不動産は相続人に所有権が移ることになる
遺言書があっても留意分は認められるととになるかもしれない。
540名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:29:04.75 ID:IXFWeHyD
>>537
おれは世間の声はそういうレベルだといってるだけなんだがな
小沢問題は4億がシロだと周知させれば片付く問題だと思うね
判決もそれを認定したのにマスコミは完全に無視してるが
541名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:31:00.11 ID:xrBqCnty
表にできない金をそのまま保管したり土地や宝石に換えたりせずに、
いったん民間の銀行に預金してわざわざ融資を受けてる時点で、

おもいっきり表に出してるんだよwwww

子供誘拐してまんまと身代金をゲットした犯人が、喜び勇んで銀行に預金した時点でお縄だバカw
542名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:31:46.31 ID:vgfPvXP4
(注) ここでの世間とは
永田町界隈の小沢嫌い利権大好き議員達と
東京在住の小沢嫌い官僚公務員限定です
543名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:41:15.70 ID:xrBqCnty
一見小さな木造の民家に住んでるじじいやばばあも、タンス預金で1億とか普通に持ってるよ。

大善判決でも言ってるけど、今回のような取引や資金移動じゃ、マネーロンダリングとか隠蔽工作には技術的・物理的にならないんだよ。
毎日毎日どれだけの資金が銀行間で振り返られたり移動したりしてると思ってるんだよ。
世間知らずにもほどがある。
544名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 00:46:52.66 ID:H3TV4/L9
>>543
そうそう。マネロンも実効性がないって判決で明確に指摘してたな。

>>539
突っ込みどころが満載で・・・
ま、もうちょっと自分で色々調べてから書きなよw

545名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 01:05:57.62 ID:1slUiYen
>>534
検察全体はどうか分からんが、佐久間特捜部長やその他数名は、
第1志望:収賄か闇献金で有罪
第2志望:政治資金規正法で有罪
第3志望:最終的には無罪確定でも刑事被告人のレッテル張り政治生命絶つ
の3段構えでは合ったんじゃね?
多分本当に佐久間の頭ん中は妄想でパンパンに成ってたみたいだから、
第一志望合格すると思ってたんだよ。
東大法科合格とか司法試験合格したように。

でもさ、見立ての悪いヤツって世の中、ほんと要るからね。
憶えてる事使って問題解くのは得意でも、推測能力はまた別だから。
546名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 01:10:52.78 ID:0CeVWJ00
もっと可哀想な人がたくさんいるのに
君たちが何故に小沢を応援するの?
547名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 01:12:49.17 ID:1slUiYen
日本の政治(永田町&霞ヶ関)&政治報道を文明国水準にしたい。
その為には小沢の持つ磁力が必要の様だ。

ただそれだけなんだよ。
548名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 01:14:13.64 ID:d2u6iAzB
小沢信者は自分達の無能が明らかに成ったので、必死に互いの疵を舐め合ってる。

なんと知性の無い動物的な行動だろう。
549名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 01:19:50.84 ID:rJQ4gbO5
汚沢って実はクロなんだ
550名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 01:29:33.69 ID:1slUiYen
>>549
クロとは何がクロか?
5分以内にまとめみよ。
551名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 01:35:06.14 ID:RfvFjTTd
顔と腹でしょ?
552名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 01:43:11.93 ID:1slUiYen
>>551
>顔と腹でしょ?

不正解、ブ〜〜〜〜〜〜






正解:チン子
553名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 02:18:59.78 ID:OPJHi+Hy
裁判所「小沢は完全にシロ」 マスゴミの「小沢はグレー」報道は完全にデタラメであることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336641976/
554名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 02:19:33.21 ID:OPJHi+Hy
裁判所「小沢は完全にシロ」 マスゴミの「小沢はグレー」報道は完全にデタラメであることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336641976/
555名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 02:26:40.33 ID:sasx6Nfo
小沢は完全なクロだよ。

政治倫理の確立のための国会議員の資産等の公開等に関する法律
556名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 02:38:36.97 ID:8O7jp1U8
 
いつまでたっても決着の付かない小沢の運命

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/6/69.html

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/C2/05/24.html

それは、生れた時に、既に運命に定められていた。
557名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 02:47:32.77 ID:1slUiYen
>>555

その法律の公開義務には、現金、普通預金、普通貯金が含まれてないんだよん。
558ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/11(金) 02:52:25.96 ID:2tw0gS2U
>>555
> 小沢は完全なクロだよ。
> 政治倫理の確立のための国会議員の資産等の公開等に関する法律
もはや意味が分からん。
まず、資産公開法違反の案件ではないし、資産公開法違反では罰則もない。
普通預金でさえ公開義務のない同法でタンス預金がいくらあろうと
何の問題もない。

そもそも、土地取得に関する支払時期を登記の日を持って政治資金報告に行ったことが
問題だとされ、その修正も終わっている案件で何年もかけて被告人扱いする問題でもないだろ?

西松事件を有罪にできなかった時点で撤収するべき問題を、いつまでやっているんだというのが
私の感覚だ。
559名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 02:56:24.47 ID:rJQ4gbO5
そうか、やっぱり汚沢はクロなのか
560名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 03:18:19.14 ID:sasx6Nfo
>>557>>558
バカだな。石川の供述を忘れてるのか?
一時的にでも不動産を購入してるだろ。
しかも小沢名義で年度を跨いでんだよw

罰則無くても小沢は完全な法律違反者で真黒だ。
561名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 03:20:59.85 ID:sasx6Nfo
>>558
と言うか、よく恥ずかしくも無く出て来れるもんだw
控訴期日と控訴日を勘違いしてたアホw
562名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 03:27:37.92 ID:sasx6Nfo
辺野古の土地代金はどこから出たんだろ?w
小沢に無いから嫁から借りて買ったのかな?w
563名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 03:29:16.42 ID:1slUiYen
不動産は政治団体のもの。
564名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 03:32:13.28 ID:sasx6Nfo
>>563
え?なら政治資金報告書に記載してなきゃw
565ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/11(金) 03:32:43.89 ID:2tw0gS2U
>>561
実際に指定弁護士が控訴した日は5月10日だろ?

控訴日と控訴期日を勘違いしているレスはないはずだが?
控訴期間をもって控訴期限としたレスはあるが、間違いではない。

日本語が理解できない人間なのかな?
566名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 03:36:47.47 ID:1slUiYen
所有権が移った年に記載してる
567ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/11(金) 03:40:05.34 ID:2tw0gS2U
>>564
> >>563
> え?なら政治資金報告書に記載してなきゃw
記載してあるよ。

もしかして政治資金収支報告書も確認せずに書き込んでいるのかな?
568名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 03:40:09.50 ID:sasx6Nfo
>>565
指定弁護士の控訴決定と書いてたんだが?w
それが今日(9日)分かると書いてたら、バカだから10日とw

見苦しいすり替えは小沢直伝か?w
569名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 03:44:33.08 ID:1slUiYen
控訴の締め切り日が10日。
だけどあの指定弁護士の3人が9日に話し合って最終的に決めるって報道されてた。
だから9日って書いても10日って書いても、どっちでも良いじゃんって事。

よくまぁそんな瑣末な事にこだわるお前はやっぱりアスペ。
570ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/11(金) 03:45:47.17 ID:2tw0gS2U
>>568
私のレスを読み直してみなさい。
指定弁護士の控訴決定日時が9日か10日かなんて触れていない。

控訴期間が14日なので5月10日までは控訴は確定しないと述べている。
日本語が理解ができない馬鹿なのは理解できたのでコテをつけてください。
571名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 03:46:56.86 ID:rJQ4gbO5
汚沢は何のために隠蔽工作したの?
572名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 03:51:22.91 ID:1slUiYen
隠蔽工作したのは小澤じゃなく秘書。
その目的は、裁判では大金が動くのをマスメディアにギャンギャン報道されると
党首選に影響するからって事になってる。

ただ真実は、石川がそれをヤバイ金だと勘違いしたからだと思う。
だって04年の収支報告書にはバッチリ「借り入れ4億」って書いてあるんだもん。
573名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 04:00:23.19 ID:sasx6Nfo
>>567
なら石川の証言は嘘なんだw
土地の購入代金はいつ支払ったんだ?
所有権移転請求権仮登記でも権利者は小沢個人だから資産公開の対象だw

>>570
wwwww
勝手に割り込んで来て、それまでの話は関係ありません。てか?w
なら、論点の違う話をしてたお前はやっぱり馬鹿だw
574名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 04:02:54.46 ID:sasx6Nfo
またバカが勘違いすると面倒だから。
政治資金規正法の話じゃ無く、政治倫理の確立のための国会議員の資産等の公開等に関する法律 の話だからw

小沢個人の法令違反を語ってるんだよ。
575名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 04:05:04.74 ID:F7dKEK/G
なぜこうも、小沢氏はののしられるか?
576名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 04:06:38.53 ID:1slUiYen
>>575
マスメディアにマインドコントロールされた人←これが最大派閥

「ウソも100回言えばホントになる」ってのはホントだったんだよ。
577ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/11(金) 04:22:12.71 ID:2tw0gS2U
>>573
> 勝手に割り込んで来て、それまでの話は関係ありません。てか?w
法律では5月10日までが控訴期間になっており、控訴については放棄や取り下げも可能だ。
法解釈を説明したことを勘違いして粘着されているようだが、
勘違いするのは勝手だが、迷惑だな。
578  :2012/05/11(金) 04:28:31.71 ID:egrCTaFh
★小沢の判決確定前の処分解除決定、どう思う?
民主党は小沢の党員資格停止処分の解除を5月8日に正式決定した。
決定には慎重な意見もありますが、無罪判決が確定する前の処分解除決定は妥当?

妥当ではない 58% 22101 票
妥当     40% 15434 票
どちらとも  4% 1198 票
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=7797&wv=1&typeFlag=1
ヤフーの意識調査 今現在。次第に妥当ではないの%がじわじわ増えつつある (→See >>406 )

そりゃそーだ。小沢の手下の輿石がきめたことだからな。
いつもやる手がちぐはぐだな。民主しっかりしろ。
579ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/11(金) 04:49:55.42 ID:2tw0gS2U
検察審査会法を読み下しているのだが、検察審査会が指定する指定弁護士が公訴できることは
規定してあるが、控訴に関しての規定がない。

詳しい方に教えていただきたいのだが、控訴(上訴)は検察官および被告人しかできないことになっており、
指定弁護士が控訴可能か私にはよくわからない。

本事件だが、高等裁判所が控訴棄却ではなく、控訴権がないと控訴申立書を受理しないという
ことが起こり得るとも思うのだが、指定弁護士の控訴権ってあるものなのだろうか?

控訴権があるとしたら何の法のどこからわかるか、詳しい方がいたら教えてほしい。
580名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 05:07:35.69 ID:TIor9iLL
>>579
確かに問題だ。
検察の2度の不起訴を覆しての強制起訴。
さらに一審で無罪となった案件について、さらに控訴。

その控訴はもう1度審査会を開いてより詳細に審議するなりしないと、
検察が不起訴にしたという判断だけではなく、追加して裁判所が無罪という判決を下した重みを考慮しなければならない。
審査会にどういう証拠を送るか(可視化含めた公開)、審査会で説明されることと審議されたことの可視化含めた公開、
その他もろもろ検察の捜査も検察審査会法も問題だらけ。
581ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/11(金) 05:21:28.14 ID:2tw0gS2U
>>580
検察審査会法で「指定弁護士を検察官とみなす」となっていれば、
まだ理解ができるのだが、検察審査会法 第四十一条の九の3より
「指定弁護士は、起訴議決に係る事件について、次条の規定により公訴を提起し、
及びその公訴の維持をするため、検察官の職務を行う。」
となっており、検察官とみなすわけではない。

前述で示した通り、刑事訴訟法第三百五十一条で
「検察官又は被告人は、上訴をすることができる。」
であり、検察官の職務を行える権限では検察官とはみなされないし、
上訴はできないというのが私の解釈なんだが、どうもいまいちわからない。
582名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 05:30:57.71 ID:UwAaGHSm
全然問題じゃない。
検察官役っていつもテレビで言ってるしな。
権限がないならつくようにされるだけ。
的外れな議論に力入れるな、阿呆。
583ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/11(金) 05:35:56.17 ID:2tw0gS2U
>>582
> 全然問題じゃない。
> 検察官役っていつもテレビで言ってるしな。
テレビが法律より優先するって、テレビの悪影響って怖いよね。

> 権限がないならつくようにされるだけ。
法律改正ってたやすくはないし、遡及効って知っていますか?
584名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 05:45:26.02 ID:F7dKEK/G
小沢氏は無罪判決以後、悪口いったもの全員を名誉棄損で訴えるべし
585名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 05:48:14.68 ID:UwAaGHSm
検察審査会に持ち込まれた捜査報告書やら供述調書に
嘘があって公訴無効っていくら騒いでも現実には裁判になってるだろw。

586検察恐るべし:2012/05/11(金) 07:16:09.87 ID:lRCvAIBU
<指定弁護士側と小沢弁護団のどちらに正義があるか>

・有罪の判決が出るまで裁判は終わらない・

正義もなく、勝ち目もない。それでも指定弁護士は控訴した。
その意味するところは、小沢が有罪になるまで徹底的に争うということだ。
ここまで騒ぎを大きくしてしまった以上、無罪では引き下がれない。場合によっては、最高裁も視野に入れているはずだ。
メンツや意地の問題だけではない。政治評論家の本澤二郎氏がこう言うのだ。

「指定弁護士の控訴決定には、小沢氏が目障りで仕方ない党内の反対勢力やオール霞が関、大マスコミがもろ手を挙げて歓迎しています。
さらに、小沢氏が言う“対米自立”を苦々しく思っているアメリカもいる。
彼ら旧勢力の目的は、小沢氏を政治的に完全抹殺することです。
そのため、控訴審で無罪になったとしても、指定弁護士はすぐに上告するでしょう。それで有罪にできなくてもいい。
なぜなら、その間、小沢氏をずっと座敷牢に閉じ込めておくことができるからです。
控訴を決めた指定弁護士3人に何があったのか、それは歴史の証明を待つしかありません」

http://gendai.net/articles/view/syakai/136479
587名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 07:24:38.99 ID:IxC9urcN
>>490
では今回の判決についてはどう思ってるの?
588名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 07:52:45.87 ID:UwAaGHSm
増税賛成派でもないのに、小沢を起訴、控訴するなんてw。
審査員、指定弁護士トモドモ、本当この国の国民は馬鹿ばっかしだね。
正義感は悪用されやすいんだよね、為政者側に。
(まぁそれを利用して猫かぶる奴を偽善者っていうんだけどね。)
もともと政治を知らんし、加えてバカなんだから、
少し疑ってかかること覚えろよw。
特に高度経済成長期を地で生きてきて親方日の丸思考の団塊は。
今そういう状況じゃないだろ。

589名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 08:07:35.51 ID:Hr8zWZ50
信者どもが「日本国民は馬鹿!」
と吹聴すればするほど小沢先生の支持率は落ちて行っているよね。
590名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 08:21:35.74 ID:lRCvAIBU
控訴決定に反発して、消費税増税法案を叩き潰す、という筋書き。
591名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 08:24:11.48 ID:PvOxNLd+
戦前と同じだね
592名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 08:29:44.11 ID:p6avE0aR
早くも釣れたよ、増税バカがw。
593名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 09:16:21.11 ID:Jc6MXnOZ
消費税増税は要らないな
まずは穴の空いたバケツを何とかしろ
594名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 09:18:38.02 ID:xeJOmNQO
 小沢が受けているのは明らかに政治的弾圧だろ。
日本のスー・チーかガンディーってとこだなw
国際連合人権高等弁務官事務所に訴えればいいのに。
595名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 09:33:51.75 ID:rJQ4gbO5
実体は日本の金正日だろ
596名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 09:45:09.00 ID:QGDXtEKp
クジで選ばれた「検察審査会」の人が、
検察の不起訴判断を疑問に思って、
「裁判所の判断を仰ぎたい」と、強制起訴した。

そして、裁判所の判断は、無罪だった。

指定弁護士は「検察審査会」の代理人だから、
クジで選ばれた「検察審査会」の人に、
相談しないで「控訴」は、できない。

主役であるはず「検察審査会」の役割が、控訴の段階で消えてしまっている。

なぜ、裁判を継続する「控訴」判断も「検察審査会」で決めないのか。
597名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 10:08:43.98 ID:kwpWVafb
後は差し戻しになるかどうかだな…さすがに難しいだろうなー
598名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 10:19:14.84 ID:Jc6MXnOZ
小沢の裁判は原告の実体の無い裁判

実体無いまま法廷が開かれてる
極めて気持ち悪い国のシステムだな
599名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 10:28:32.42 ID:r44+Twad
売主買主で所有権移転日を1月7日とする合意書、すなわち特約がある
裁判所が介入する問題ではない
600名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 10:44:20.35 ID:sasx6Nfo
>>577900 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2012/05/09(水) 03:36:02.89 ID: M/QR4AJP
>>899
今日控訴決定が発表されたら、指定弁護士はアメリカの手先とか言い出すのか?w

901 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2012/05/09(水) 03:44:28.58 ID: hxxWXB5w
>今日控訴決定が発表されたら
これがこのあほオウム小僧の予想かなw?
面白いねえ〜〜っw
すぐ結論の出ることじゃなーーいですかw?
まぁ、その結論突きつけられて、もう1度出直してらっしゃいな!
902 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2012/05/09(水) 03:54:25.79 ID: M/QR4AJP
>>901
ワロタw
自説じゃ無く常識だよw
指定弁護士はインタビューで答えてるけど?
起訴しないならこんな事言わないよw

905 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2012/05/09(水) 04:12:58.62 ID: hxxWXB5w
自説じゃ無く常識だよw
オウム頭の常識ってやつだろw?
周りよく見てみ? 検審へ検察のだまし誘導→判決の歪曲は
今回衆知にさらされとんねんw
小沢叩いてた共犯関係のマスコミは、まぁ10日の結論出るまで待ちの構えだろうがなw?
(リーク情報の軽はずみな使用により、馬鹿なマスコミは痛手うけたわけだしw)
まぁ、10日まで今までしてきたことの言い訳でも考えてるんやろw?

906 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2012/05/09(水) 04:23:12.83 ID: M/QR4AJP
>>905
ほら前時代のおっさんは正確な情報も知らないw
指定弁護士の控訴判断は今日の5月9日なんだよw
601名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 10:47:35.48 ID:sasx6Nfo
908 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2012/05/09(水) 04:27:59.72 ID: M/QR4AJP
ニートのおっさんは完全引き蘢りなんだな。
日にち感覚も失ってるw
今日と言われて10日w
パソコンのカレンダー見て、今は9日だけど深夜だから10日と考えたんだろw
おっさんは、日本人の常識外の生活と知能だなw

909 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2012/05/09(水) 04:28:11.74 ID: hxxWXB5w
>指定弁護士の控訴判断は今日の5月9日なんだよw

だからそれがお前の判断なんだろw?
そーなるかどうかってのは、10日にならんとわからんだろw?
それとももう決定したことなのか?
もし決定事項なら、俺は今素直に読みの甘さを認めるがどーだw?

910 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2012/05/09(水) 04:32:04.01 ID: hxxWXB5w
どーだ?
決定したことなのかw?

911 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2012/05/09(水) 04:43:07.87 ID: jnPxm/VI
>>909
> そーなるかどうかってのは、10日にならんとわからんだろw?
> それとももう決定したことなのか?
普通に9日中に分かるけど?
おっさんの脳に伝わるのに凄い時差が有るのか?
602名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 10:48:44.46 ID:sasx6Nfo
914 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2012/05/09(水) 04:51:22.53 ID: jnPxm/VI
このおっさん日にちも分からないだけじゃなく、
指定弁護士の控訴決定も分かってないw
会議後に会見が予定されてるから、控訴決定を発表する。

必死で検索して探した、控訴期日を控訴する期日と思ってんじゃ無い?w
控訴期日は控訴できる期間で、判決から期日までいつ控訴手続きしても良いんだよw
即日控訴とか知らないのか?

915 名前: ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s 投稿日: 2012/05/09(水) 04:53:10.27 ID: +vb6fmaw
控訴期限は14日、初日不算入なので4月26日に1審判決が出た本件の控訴期限は
5月10日ということになります。
刑事訴訟法第373条と同法第55条1項を確認ください。
603名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 10:50:20.45 ID:p6avE0aR
検察審査会がストップを出さないからでしょ。
依頼主が待ったを掛けないと了承した事になる、
って言い張るだろうな、自分で待ったかけさせないようにしておきながら。
604名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 10:53:30.71 ID:sasx6Nfo
>>577
これで満足か?
指定弁護士の控訴決定、控訴判断と書いてるの分かるよな?

>>600
> 今日控訴決定が発表されたら
>>600
> 指定弁護士の控訴判断は今日の5月9日なんだよw
>>601
> >指定弁護士の控訴判断は今日の5月9日なんだよw
> だからそれがお前の判断なんだろw?


605名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 10:56:17.18 ID:5pz2IMUq
虚偽調書で被疑者が起訴された検察審査会の案件は、審査員の情報開示
して再度議決確認するように法整備すべきだろう。

国会議員は法改正を議論しろ。

汚染米騒動や年金記録問題やら、そしてこの度の検察の各種でっち上げ
等…、「政府や国会議員が官僚に貶められる政治」からいい加減に脱却
することを考えましょう。
今のこんな状態が民主政治なわけがないでしょう?
説明責任求めるアホども、本当の敵を見極められるようになれ。
「アンチ小沢」なんて姿勢に評価されるものなどないと判れ。

小沢氏も、普通の事件の被告状態ならまだしも、こんなデタラメな検察
の陰謀で貶められた事件が露呈してる状況で、代表戦出馬を断念なんか
しなくていいです。腐ったメディアの出す支持率なんか信じなくていい
から出馬しちゃってください。
606名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 10:56:42.96 ID:sasx6Nfo
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s

知識も無いのに楯突くから恥をかくんだよ。
607名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 10:56:59.15 ID:rJQ4gbO5
「ザル法」を根拠に無罪と言われてもな〜
政治家としての責任は免れないぞ
608名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 10:59:05.19 ID:sasx6Nfo
小沢は法令無視の悪徳政治家で真黒w

政治倫理の確立のための国会議員の資産等の公開等に関する法律
609名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:04:54.51 ID:p6avE0aR
じゃ、野田はw?。
610名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:05:04.48 ID:68JsQmCW
検察をぶち破るよん様。岩手にこねぇかな
611名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:05:33.17 ID:yMtw/AxL
>>605
法整備ってのが笑える。
法曹界の連中が制度を悪用し不正を確認してもなお裁判を続けようと
する行為自体が倫理的に異常であり法整備以前の問題だろ。
指定弁護士みたいな奴が現役で裁判に関わってると思っただけでゾッとする。
612名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:08:18.60 ID:nhY1bf9D
ハイ!、毎日がアリバイ記事を書き出しました。

特集ワイド:「小沢元代表は推定有罪」の罪
http://mainichi.jp/feature/news/20120427dde012010016000c.html?inb=yt
資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡り、政治資金規正法違反(虚偽記載)で
検察審査会の議決により強制起訴された民主党の小沢一郎元代表(69)に下された判決は無罪。
剛腕、壊し屋などダーティーなイメージがある政界実力者なだけに、検察も、民主党も、
そしてメディアも、「推定有罪」で小沢元代表を遇してはこなかったか。【瀬尾忠義】
613名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:22:32.94 ID:r44+Twad
政治資金規正法がザル法?どこが
614名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:26:11.08 ID:jKlOfpPm
階猛さんの説明。
小沢さんは石川さんの虚偽記載自体を知らなかった。
しかもその虚偽記載は訂正で済む程度と。
マスコミは、判決を「虚偽記載を知っていたが犯罪とは知らなかった。」と誤った報道
裁判所が、たぬき・むじな判決を無視して、たぬき・むじな裁判を蒸し返すはずがないだろうと。

「第一回 新政研 国民と司法の関係についての特別研究会」で
615名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:33:49.15 ID:weoDgjjM
>>614
小学生用の間違い探し?
× 小沢さんは石川さんの虚偽記載自体を知らなかった
× 虚偽記載は訂正で済む程度
× と誤った報道
616名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:44:42.39 ID:xyRGk8TV
小沢無罪ならさ
政権交代直前の党首を潰しちゃった責任誰が取るんすかね
民主が迷走スタートした最大の原因すよね
日本にとっても国民にとっても重大な責任が発生しませんか
小沢騒動がなかったら、無駄な仮定だけど考えずにはいられない
617名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:47:56.97 ID:8Sqk544W
>>614
つまりマスコミが予断で
根拠の無いデマを流したと言う事だな
618名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:51:38.59 ID:weoDgjjM
>>616
小沢有罪なら
国民を騙して政権交代させた責任誰が取るんすかね
小沢チルドレンは全員議員辞職するのかな
619名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 11:57:21.75 ID:yMtw/AxL
>>618
小沢チルドレンは全員が当時のマニフェストで選ばれた議員だからな。
責任取る必要なんてないだろw
620大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/05/11(金) 11:59:08.73 ID:TTO9c7qB

FBIもCIAもkindergarten child(幼稚園児)
もう脱却してもいいころだぜ?

621名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 12:02:18.07 ID:yMtw/AxL
訴因変更・調書ねつ造・共謀罪の乱用・検察とメディアによる風説の流布・指定弁護士の変更
重箱の隅に大きな手の横やりであの手この手の裁判沙汰。
今回の小沢問題でいろんな組織や企業が劣化してるのが逆に明るみになったな。
622名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 12:03:55.54 ID:4I8lJYTX
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5sくん
控訴上告の取り下げは判決公判の開廷直前まで取り下げれる。
君の論法だと、指定弁護士の控訴決定判断は判決公判が開かれるまで決定では無いと。
案件毎にネット検索で知恵を付けてるようだけど、主張は全体を通して考えなきゃ。

920 名前: ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s 投稿日: 2012/05/09(水) 05:06:05.64 ID: +vb6fmaw
>>918
> 控訴は判決直後から可能w
可能ですよ。
> アホのおっさんと同じ考え違いしてるけど、お前ら自演してるのか?
間違いって?
指定弁護士は9日に決めるといっていることは知っているけど、
9日に控訴断念と発表したとしても10日に
『前日の発表は撤回します。控訴します。』ってこともありえる。
もちろん恥にはなるだろうし、プライドは傷つくかもしれないけど10日までは
控訴ができる。
623名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 12:09:17.30 ID:8Sqk544W
仙谷の息の掛かった弁護士連中だし
控訴取り下げはしないだろうな
624名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 12:25:55.57 ID:nhY1bf9D
やっぱりアレじゃね?
「政治主導」「官僚でなく政治家が政策を決定する」
を主導した小沢に対する
霞ヶ関既得権の総力を挙げた報復じゃないの。
625名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 12:40:35.27 ID:OPJHi+Hy
会計学の権威「小沢は完全に無罪」 ただの期ズレを犯罪扱いしたマスゴミ&ネトウヨ死亡wwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336703596/
626名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 13:20:14.05 ID:lRCvAIBU
無罪だというのは、麻原が無罪だというのと、同じだな。
627名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 13:30:24.29 ID:rJQ4gbO5
無罪でも控訴される人徳のなさ
628名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 13:41:26.19 ID:S/AfAQaX
>>626
アタマは大丈夫か?
少しは外に出て友人と触れ合ったら?
あ、友人はPCか。毎日働きもせず、ママに喰わしてもらってるゴミなだけに、言うこともおかしいな。
629名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 13:59:37.66 ID:lRCvAIBU
座敷牢に入っている人間は、増税反対しか無いのか?
この夏の電力事情をどうするかぐらい、言ってみろよ。
630名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:01:51.20 ID:8Sqk544W
いや消費税増税は反対だろよ
631名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:05:26.01 ID:S/AfAQaX
ではまず、2万トンにもなる使用済み核燃料をどうするか説明しろ。
言っとくが、使用済み核燃料はプールで冷やしてないと数秒で人間を死に追いやるバケモノだ。これが、ますますたまることになる。しかも、その置き場はパンク寸前。

福島で放置されている使用済み核燃料が、地震でまたやられればチェルノブイリの85倍もの放射線が一気に放出され、日本どころか地球をも脅かす事態になる。

そんなことには一切目を瞑り、夏の電力がどうだとか、もはやアタマがおかしいとしか思えない。貴様みたいな働きもせず、喰ってるだけのゴミがPCとかで電気使って吠えることではない。
632名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:08:37.22 ID:4I8lJYTX
小沢派議員は検察審査会法の改正の為に議員立法を作るそうです。

議員立法を禁止してた小沢w
議員立法再開の容認は誰の要請で誰が決定したんだろ?
日頃バッシングしてる前原と岡田w

明石やJR西の強制起訴は国民の民意の現れw
小沢が検審に掛けられると制度の否定w
633名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:12:39.94 ID:4I8lJYTX
>>631
小沢が解決策を考えてるよ。

なにしろ政治資金報告書を見る時間も無いほど、国家国民の事を考えてるんだからね。
注(八丈島での船釣りと囲碁番組を腰を痛めるほど見続ける時間は除く)
634名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:16:22.19 ID:S/AfAQaX
>>633
おまえ、情報量少ないな!
知恵も知識も情報もないのか。さすが引きこもりだな。
635名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:19:05.18 ID:4I8lJYTX
そう言えば、小沢側は控訴しなかったな。
多分、被告人質問も拒否する戦略だろうね。

国家国民を考えてて、政治資金報告書を確認し部下の説明を聞く時間が無かった(キリ
注(八丈島での船釣りと囲碁番組を腰を痛めるほど見続ける時間は除く)

は認められないだろうね。
636朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/11(金) 14:23:31.36 ID:h4LIpLr7

オザワ王国の民主主義、北朝鮮の主体主義のパクリ。

http://www1.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www2.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www3.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf

その黒門の条虫パラサイトの頭の駆除、日本復活に、不可欠。



637名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:24:56.79 ID:4I8lJYTX
>>634
ワロタw
竜巻直撃とかマスコミの煽りに反応してるバカだろ。

そんな事は震災直後から知ってるよ。
因に地震に因る前回と同程度の津波が発生する確率と、太平洋に隕石が落ちて発生する確率だと隕石の方が高いと知ってた?

最初から、震災で原発反対や防災対処で再稼働の話は、数万人の死傷者を置き去りにしてる話なんだよ。
638名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:31:12.48 ID:4I8lJYTX
ここに居る小沢信者には全ての知識で負ける気がしない。
注(世代性が繁栄される昔のアニメやアイドルの話を除く)
639名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:34:17.64 ID:S/AfAQaX
隕石、へ〜
で?なに?なにがいいたいの?
被災地など目もくれず、電力不足だから再稼動しろ、といいたいの?
まずは、お前みたいな100万いるゴミがしねばよいわな。
640名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:36:44.82 ID:S/AfAQaX
>>638
ゴミが大きくでたもんだな。
おまえ、いくら稼いでんの?誰の役に立ってんの?親が死んだらどうすんの?結婚は?子供は?
まずは、勤労と納税の義務を果たせよ。話はそれからだ、ゴミ野郎。
641名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:40:09.66 ID:S/AfAQaX
知識人には、反映が繁栄になるようだ。
642名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:44:05.83 ID:4I8lJYTX
>>639
ほらw本質が分かって無い。
東電も関係行政も廃棄済み燃料が危険なのは知ってるよ。
それなりの対策を考えてそれなりに実行しようとしてるんだよ。
それに最終処分場の建設阻止してたのは、廃炉を求めてる反原発派だからw
津波や震災で原発が危険と言うなら、まず震災被害が想定されてる地域の住民退避が先だろ。
どうにもならないなら、必要経費を補う為にも発電させるのが政治だよw
643名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:51:21.27 ID:4I8lJYTX
>>641
さっそく知識の差が出ちゃったw

2ちゃんねる 使い方&注意
● 誤字誤読系
これが種類としては一番多いでしょう。2chでは、誤字脱字をみつけて指摘すると、かえって無粋な行為として煽られる時があります。
644名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:52:55.64 ID:QGDXtEKp
原発住民投票: 32万人署名を提出…都に直接請求
http://mainichi.jp/select/news/20120511k0000m040080000c2.html

昨年12月から始まった署名集めは、
2カ月で必要な有権者の50分の1(約21万人)を大きく上回った。
背景にあるのは、原発再稼働を急ぐ国や電力会社への不信感。
645名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 14:55:29.25 ID:4I8lJYTX
因に、原発廃止を求めてる団体や活動家は、現在でも最終処分場の建設に反対してる。
処分場を作らせないのに、廃炉しろ!と叫んでるバカ集団。
646俺様。:2012/05/11(金) 14:57:04.66 ID:e0EkVoeX
原発廃棄物なんかは30年もあれば宇宙へ捨てる技術が確立されてるだろ。
647名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 15:07:07.84 ID:QGDXtEKp
官僚は「税金を確保」したい為に、
また、天下り先に「税金、垂れ流したい為」に、

原発、再稼働を画策して「膨大な税金」を浪費します。

永遠に完成しない、高速増殖炉「もんじゅ」の愚行。
つまり、破綻した「核燃料サイクル」を掲げ続ける、官僚の愚行。

直接処分が、再処理より安いと分かっていても、
再処理工場建設を強行する、官僚の愚行。

しかも、再処理工程の「試運転」が、未完成なのに、
放射能で汚染された「現物」で実験して、
六ケ所再処理工場を「汚染」させました。
つまり、後戻りさせない、「税金、垂れ流し継続の為」の官僚の愚行。

全国の、使用済み核燃料棒が、28,000トン、
低レベル放射性廃棄物が、ドラム缶換算 95.8万本、
ウラン廃棄物が、ドラム缶換算 10.15万本

放射性廃棄物は、地殻変動がない、地下水が湧き出ない、
乾燥してる地下600mに、10万年保存されます。
1000年で、ステンレス容器が腐食すると、計算されてます。

後は、腐食したステンレス容器はそのままで、
9万9千年の、途方もない時間を、
地下水が湧きでる岩盤で、放置されるだけです。

つまり、100% 地下水が汚染されます。
http://www.youtube.com/watch?hl=en&v=Tx5YirC9RiM&gl=US
648名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 15:08:39.87 ID:1NK5h3nL
>>644
ほら、何も産まない無意味な行動だろ。
で、署名したのは有権者の何%だw
都の住民投票なら、勝つどころか無効判断される数だろw

アホな行動する暇が有るなら、東海地区などの被災想定地域に移転用の資金でも集めて贈れよw
原発の緊急停止や事故と同時に、数万人が津波に飲み込まれて死ぬんだぞ。
反原発運動家や団体は、人命無視の利権集団だ。
649名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 15:10:54.24 ID:QGDXtEKp
地震列島、火山列島である日本には、地殻変動がない、
地下水が湧き出ない、安定した、乾燥している、地下600mが、
どこにもありません。

六ケ所再処理工場は、「使用済み核燃料棒」で満杯です。
いまだに、工場は可動せず、完成品は一個もありません。

そして、地震列島である日本には、巨大地震に耐える「原発」はありません。

311の巨大地震が、ものすごい「官僚の愚行」と、
ありえない「官僚の愚策」を、暴き出しました。

原発よ、さようなら、原発の終焉です。

日本人は、未来永劫、日本列島で生き続けたいのです。

日本民族の未来に、禍根を残してはなりません。

官僚の「愚行と愚策」を正して、
「官僚改革」を実行できるのは、小沢一郎氏しかいません。
650名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 15:16:14.80 ID:1NK5h3nL
>>647
やっぱ悲惨知能だなw
現存してる物を無かった事にしろと?w
1000年後に地下水が汚染されるから、最終処分場を作るなと?w
お忘れかも知れないが、日本自体が地殻変動に因り大陸から分離して出来た島だぞ。

人命より地下水が大事なのかとw
人命より土地や家が大事なのかとw
人命より今の生活が大事なのかとw
651名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 15:26:08.95 ID:1NK5h3nL
大事な事を忘れてる気がするけど、小沢は原発推進なんだけど。
反原発色が強い左系議員を、地球温暖化を理由に原発推進に反転させて、法案を通したんだけど。
小沢の後援会長は、東京電力の平岩外四
小沢が会長の財団法人に、東電が協賛金
福田組は原発関連と補助金に因る建設で莫大な利益を上げてる
652名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 15:28:31.48 ID:AwQvdmzF
原発むにゃむにゃと寝言を言ってるヒトは
スレタイ 100万回読まないとダメですよ
653名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 15:28:58.54 ID:1NK5h3nL
国家国民と言いながら中国大使館に国土を売り、原発利権を食い物にしてながら原発反対w
まさに利権主義の風見鶏発言w
654名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 15:31:58.54 ID:1NK5h3nL
>>652
ごめんなさい。
完敗した小沢支援者が、原発の話を持ち出して来たから、つい。
震災や原発の知識でも小沢支援者に完勝しちゃった。
655名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 16:29:17.43 ID:XS0fPBnJ
親小沢=推定無罪
反小沢=推定有罪
 
推定有罪なんて言葉は無いと思うが、これがこのスレを見ているオイラの今の正直な感想です
656名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 18:18:16.71 ID:rJQ4gbO5
脱法ハーブを売る業者
「包丁を売ってる業者が人殺しに荷担していると言えるのか」
だってw

汚沢みたい
657名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 20:41:59.91 ID:ihYVcQtP
小沢控訴!「ボクら2人はね、無罪確定させても良かった のですが・・、あの人が・・」
第2東京弁護士会 全友会 http://fc2.in/INuASj ラ・ターシュに魅せられて

↑小沢信者ってこんな阿呆ばっかw
658名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 22:31:35.49 ID:jKlOfpPm
微妙な時期のこれ、なんだったんだろうね?
マスコミは一切だんまりを決め込んでるので、さっぱりわからないや。

Aya Isogai ? @ayaisogai

分からない。けどパトカーは覆面含めて10台近く、警官は20人は居てえらい騒ぎ。
RT @JUMP_ILikeYou: 小沢さんの件? RT@ayaisogai最高裁長官 竹崎博允邸にパトカー集結中。
警官ボックスの緊急ランプも点灯。何事だ? http://twitpic.com/9gc8og

5月2日 Aya Isogai Aya Isogai ? @ayaisogai
最高裁長官 竹崎博允邸にパトカー集結中。警官ボックスの緊急ランプも点灯。
何事だ?
659名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 22:38:52.78 ID:9/PvkTrx
「汚沢の無罪なんて有り得るわけねーだろゲラゲラwwwww」

小沢無罪判決

「小沢に完勝しちゃった。 」
660名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 22:52:44.28 ID:0tBBJWl0
小沢無罪判決良かった。これで日本は救われる。
661名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 23:16:04.67 ID:p8c2LUBM
どうせ控訴審で棄却されるだろ
662名無しさん@3周年:2012/05/11(金) 23:30:00.96 ID:p6avE0aR
もやもやジトジトから
日本晴れ、もうすぐだね。
663 ◆SciOVNR8MM :2012/05/12(土) 00:17:21.20 ID:lj9jtW/H
>>657
 オマイより面白いし、なるほどという所もあるわなw
664名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 01:49:10.54 ID:w3LaIvKL
小沢一郎の頭の中には、司法との対決しかありません。
それは、真の国会議員のやることでしょうか?
現在の日本は、極めて厳しい、国難とも言える状況にあります。
歴史的な円高、震災からの復興、原子力をどう扱うか、
どれをとっても、大変に難しい問題ばかり。
検察が、検察が、などと、四六時中言っている暇は、無いはず。
逆に考えれば、検察悪者論を展開し、被害者連呼をやっていれば、何もしなくていい。
こういう輩を、税金ドロボーと言います。
665ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/12(土) 03:00:41.18 ID:I5U/zo0h
東電の電気料金10%値上げのようだが、私は大反対。

まず、原料費が上がっているって言い訳が許せない。
太陽光発電の買い取り価格は1KWあたり42円である。
一般家庭の電気料金は120KWまでは15円である。その差は27円。

売値の倍以上の仕入れ値ならいくら値上げしても無駄だろう。

それでも、国内産業の活性化、内需拡大につながるなら大目に見てもいい。

しかし、太陽光パネルの世界最大級企業であるサンテックパワーは中国の企業である。
そのうえ、材料も中国が原産となれば、何のために高い買い取り価格で安く提供し、
その穴埋めに値上げするのか理解できない。

東電は夏のボーナス全額カットで頑張ったから、値上げさせてくれということらしいが
その実、とんでもない裏を隠している。

増税に関しても公務員改革、特殊法人改革なしに推し進めるのは全く理解できない。

民主党の行うことって考えが足りない。
666名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 03:01:15.07 ID:cvXRzinT
公費と時間を使って私的に神社周りしてんじゃね
667名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 03:15:38.37 ID:hQtOFmTF
>>664
小沢の頭の中には司法との対決しかないとは全く思わないが
小沢に関して騒ぎ、腐敗検察、官僚、政治家の恣意的で論外なつながりと罪を
あきらかにしなければいけない
今日本にとって重要な問題は、自己保身の利権つながりで、日本全体に悪影響を及ぼしている
全ての腐敗構造を壊す事であり
この腐敗検察の事実は既に妄想・陰謀と呼び誤魔化す事もできない事実になっています
具体的には、FD改竄事件で検察の組織的、もう一回言うと検察の組織的腐敗が明らかになっている
組織的とはいえ、現在はまだ良識ある人もいる
現在の腐敗状況は、あってはならない、小説でしかありえない行為が許容されている

確かにマスコミは、官僚圧力の偏向報道をしており、一般の人にはわかりにくくなってはいるが
小沢事件の一連の不自然な流れの事実とFD改竄事件での明確な証拠改竄行為等を
見ていけば、検察腐敗の事実とマスコミの偏向がある程度の頭をもつものにはわかるはず、
それにもかかわらず、得意げに小沢が悪と知ってるかのごとく語る反小沢はみていてとても不快

小沢が他であくどい事をしていて本当の悪だとしても
検察、官僚、政治家の一連の一連の行為は、日本全国民に関連し、その後の政治にも影響する
非常に大きな問題、まさしくグレーとかのレベルではなくあってはならない事

このような腐敗検察を放置する事は、電力・増税・公務員問題等他の利権問題を解決・解体する都度
そこにからんでくる事が十分に予想される
小沢事件、村木事件は氷山の一角として、徹底的な真相の解明と改善こそが
日本全体の為に必要な事

小沢悪でもなんでもいいが、検察腐敗はもはや陰謀論ではない事実
日本の将来心配するなら、これを徹底的に改名する必要がある

それが認識できない人の頭脳がどうしても理解できない、頭が良いとは思えない
ある程度の頭をもつとすれば、小沢以外の何らかの利権関係者、政治家あたりなのだろうか?
668名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 05:12:54.12 ID:WlvkMf2D
ポイントは、、、、、、、、

  司法の力で政治家を潰すということをやってること

これは先進国じゃありえない暴挙だよ
検察や指定弁護士が極めて政治的な意図で動いたとしても、それを抑止する方法がない
俺はべつに小沢支持ではないけど、この件に関してだけは一貫して小沢支持してるのもこれが理由
このやり方を一度認めてしまうと、どんな政治家でも民間人でも葬れるからね
小沢を潰そうとするにしても、それはあくまで選挙や国会でやるべきでね
司法でやるのがいかんわけ
669名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 05:29:08.71 ID:goP2eNDp
誰が国会議員を潰しているのかというと霞ヶ関
霞が関改革をしようと発言すると安倍晋三のようになる
みんな馬鹿にしてるけど安倍晋三は国民寄りでよかったんだよ
670名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 06:17:01.68 ID:IAzokr7L
端的に司法の政治介入だわな
671名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 06:18:10.62 ID:Fq1pQYnx
>601 

おはよ!
オウム小僧だなw?
約束どーり“謝罪レス”入れに来たぞ

『今回の控訴の件につき、自分の先読みの甘さにより、小僧君の判断にケチをつけた事につき謝罪する』

控訴直後にレス入れる事もできたが、お前と俺の個人的なしょうもない話題で、多数のレスの話をぶった切るのも意味薄だし、どーぜお前の事だから、ほっときゃそのうち何か言い出すだろうから、その時レスいれりゃぁ確実に目に付くと思い、今朝レスを入れる

全レスでも何やら俺の8回規制でROMなったのをいいことに、何やら妙な妄想(笑)で迷惑かけてたようなので(しょもない事ながら)自己責任だけは果たすぞw

アホなニートおやじより
672名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 06:35:26.13 ID:fXm8cXem
安倍は霞ヶ関改革なんてやる気なかったよ
選挙対策のイメージ戦略で言ってただけ
部下の渡辺は本気だったが、それを潰して離党に追い込んだようなもんだし

安倍「公務員改革するお!百年に一度の大事業だお!ミンス党には無理なんだお!」
渡辺「よく言った!まずは天下り根絶だ!」
安倍「人材バンクを作って公務員の再就職を斡旋するお」
渡辺「それじゃ天下りの合法化じゃねえかよ」
安倍「人材バンクを通さない再就職を天下りと定義するから天下りは一件もなくなるお」
渡辺「人材バンクのトップが官僚出身者とかふざけんな」
安倍「問題ないと事務次官会議で決まったお」
673名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 07:19:23.14 ID:JyvwU3kK
674名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 07:22:48.09 ID:VAo3eO4m
林野庁の公共工事の談合や天下りを調べたら国会議員が2人も殺されたよね
よくあんなヤクザを放置するわ
農道とか林道建設は無くせよ
675名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 07:27:15.20 ID:D5aqPaUz
で、4億円の出所は小沢がきちんと説明したのか?
676名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 07:38:56.30 ID:TISY9fdq
この人、無罪ってことの意味が解らないんだろうな
677名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 08:35:01.60 ID:1pzT9ybd
日本の足を引っ張り続けた役立たず政治家 

もうそろそろ、国をオモチャにした権力遊びは卒業して、静かな余生を過ごしてください。
678名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 09:36:59.56 ID:S2pHr/GY
民法は物件変動意思主義を採用しているのだから、
契約当事者たちが2005年と言ったら、2005年なのでは?

そもそも、起訴するようなことなのか?
679ninja:2012/05/12(土) 09:41:21.89 ID:lj9jtW/H
>>675
 そんなことオマイは知らなくていいんだよ。
大善が6億円までは認めたしなw
 
680名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 09:52:56.09 ID:jJ4T/yE0
>>663
オウム信者と同じw
681名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 10:23:00.25 ID:ksL5jGhe
>>681
昨日から麻原だのオウムだの、古いネタいつまで引っ張ってんだよ引きこもり野郎。
682名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 10:23:15.91 ID:ksL5jGhe
>>680
683名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 10:24:27.19 ID:tKRvzwHE
>>671
死者にむち打つ趣味は無いけど、一応提示しとく。
アホなニートおやじに求めた四つの確認事項。

引き蘢りニートだから日にちを間違えた。
アホだから控訴期日を控訴日と間違えた。
おっさんだからオウム小僧など前世紀の表現を使った。
全部言い当てられて悔しいから逃走。

この四つを認めれば良いだけなのにw

それと、おっさんの事で前スレ出した訳じゃ無いから。
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5sが意味不明なすり替えで逃げ回ってるから、懲らしめてやっただけ。
おっさんの存在なんて忘れてたw
684名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 10:29:07.12 ID:IAzokr7L
で?捏造報告書作成と提出の
犯罪者検察チームはいつ逮捕されるの?
685名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 10:33:32.60 ID:wTE0Q1jP
不起訴です
686名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 10:34:34.01 ID:wNill51/

【社会】 米ニューヨーク韓国人会「日本の歴史的蛮行や虐殺、そして自らの過ちを反省していない厚顔無恥の姿を世界に知らせていく」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336733273/
687ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/12(土) 10:37:51.16 ID:I5U/zo0h
>>683
あなたの理解力のなさを私にはどうすることもできないよ。

意味不明ということは読んだけど理解ができそうもないという
自虐なレスをよくやれるね。
私にはあなたの感覚がわからない。

本題に戻るが小沢氏だけど、現状のままなら消費税反対という意見は
目的は違うかもしれないが私と同じ方向を向いている。

本事件はまったく事件性がないという主張は少なくとも2年は続けてきているが
氏を認めたことはなかった。しかし消費税議論は一応支持できる。
688名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 10:40:44.52 ID:oe8PU9Fu
>>675
4億円の原資は法廷でしっかり喋っていた
裁判長も指定弁護士もそれはシロだと納得
今度の控訴審でもそこはもう争わない
689名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 10:42:19.29 ID:imf05OhT

はてさて、思う壺に、欺されない、日本人を、B層とバカ呼ばわり。
それこそ、欺さないと約束して、必ず、欺す、朝鮮人香具師。

そもそも、欺された方が悪いと、カチカチ山の人喰いタヌキ。
その黒門一家の猫糞イチロ、化けの皮が剥がれて、無間地獄。
南無。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

690名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 10:46:11.02 ID:imf05OhT

なにしろ、その裏金、オザワが自慢吹聴する処では、軽く100億円超。
そもそも、政治団体のマネロン、ケチな贈収賄は、そのカモフラージュ。
それこそ、必ず、裏金にしなければならない、破廉恥犯罪とは、覚醒剤。
黒門から、白い花、その深沢裏金銀行の原資は、金将軍へ上納の残り。

とにかく、その悪魔の存在、強制起訴で、証明されました。

691名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 11:09:28.79 ID:tKRvzwHE
>>687
これでも自分の誤りを理解出来ないか?
指定弁護士の控訴決定、控訴判断と書いてるの分かるよな?

>>600
> 今日控訴決定が発表されたら
>>600
> 指定弁護士の控訴判断は今日の5月9日なんだよw
>>601
> >指定弁護士の控訴判断は今日の5月9日なんだよw
> だからそれがお前の判断なんだろw?
692名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 11:34:54.90 ID:wznmiswD
政治資金規正法は小沢一郎が関与して成立したザル法
ゆえに政治家本人には罪が及ばないようになっている
法の抜け穴をを知り尽くした小沢が無罪になるのは当然

無罪だが無実ではない
693名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 11:36:48.37 ID:o46pecLl
小沢信者小沢信者と騒ぎ立てる連中は
自分たちが小泉信者と馬鹿にされたもんだから当てつけに騒いでるだけ
実際小泉信者の狂信ぶりは常軌を逸していた
694名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 11:38:04.66 ID:tEY/49Zh
無罪となってしまったが事実は違うと思っているのが一般国民の気持ち

くやしぃーぃ
695名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 11:48:08.68 ID:tKRvzwHE
政治資金規正法違反が無罪なら
政治倫理の確立のための国会議員の資産等の公開等に関する法律に違反

小沢は虚偽情報で議席を獲得した公職選挙法違反
696名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 11:50:45.61 ID:wznmiswD
>実際小泉信者の狂信ぶりは常軌を逸していた

汚沢信者のことだろw
697名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 11:53:45.69 ID:Zepu6Utd
検察は捜査報告書をねつ造という大犯罪を
犯してまで検察審査会を悪用した。
明らかな政治弾圧だ。
698名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 11:54:28.25 ID:IAzokr7L
>>685
検察だけが逃げ得とか有り得ないから
699名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 13:20:31.16 ID:o46pecLl
>>696
政治家付きの信者の元祖は小泉信者だからな
小泉の街頭演説の様子youtubeあたりで見てみな
いかにも学会あたりから総動員されましたって感じのおばさんが狂ったかのように拍手してて鳥肌モノだから
700名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 13:35:44.12 ID:dxkayE+L
さすがにここまでの酷い国策捜査やっちゃうともう自民党に政権が戻ることは無いね
701名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:04:25.69 ID:CWhvW+a3
>>700
そう願いたいものだな。
自民はもう役目を終えたんだから大人しく公明党とどこかの将軍様気取りの都知事と一緒に消えてくれればいいや。
702名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:10:03.80 ID:tKRvzwHE
自民が消えたら自動的に小沢も消えるんだけどね。
新勢力は利権誘導選挙や政局優先政治や官僚支配の小沢政治を認めないと思うからね。
国会が少しきれいに成る気がする。
703名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:14:09.61 ID:/p9xu0oI
小沢は終わったと毎回言われるけど選挙で小沢が推した政党がいつも大勝利
自民党は大阪維新の会って名前に変えるんだろ
選挙は来年の夏過ぎだそうだから、好きなだけ叩いていいよ
704名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:26:49.32 ID:Fq1pQYnx
>死者にむち打つ趣味は無いけど、一応提示しとく。
アホなニートおやじに求めた四つの確認事項。

なるほどねw
何でお前が9日を執拗に協調してるのか漸く理解できたわw
しかも、都合のいい部分だけ引用して、話を捻じ曲げるという姑息さもなw

起訴期限が10日なら10日になればわかること
控訴されるかどうかの予想をおのおの主張してみたところで
憶測の域を出ない以上水掛け論になるだろ?
といった意味の事を云ったはずだ

ちなみに、この時点(お前とレスを交わした時点な)で“控訴決行を決定”していなかった事は
9日の指定弁護士3人による記者会見の席上
『本日3人で協議した上、控訴する事を決定しました』
『内一人は、今朝(記者会見当日)まで悩んだそうですが・・・云々』
等のご本人らの発言により明らかなのは確認した

お前の指摘で当たっていたことがあるとすれば
“控訴判定”なるものが控訴期限前になされるという事を知らなかったとだが
そんな事は俺にとってどーでもよい事で(9日であろうが)10日になればはっきりする事にはかわりない事だ

お前の話は俺からなされた2点の質問“小沢裁判の意義”“控訴は決定事項か?”(どちらもお前は答えなかったわけだがw
に比べれば、“どーーーーーーーーでも良すぎる事w!”
だと思うぞ(笑) オウム小僧w

705名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:34:11.00 ID:tKRvzwHE
>>703
全く違う。
小沢は支持の多い政党にすり寄るか迎合してるだけ。
ほとんど自力の選挙では敗退してる。
二自由党時代に戦った選挙は、公明党(創価学会)の選挙支援を受けて、かろうじて微減に留めたが、完全消滅を恐れて民主党に抱き付いた。

小沢は現実に起きてる負けを認めない事を多用して自己擁護を繰り返してるだけ。
706名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:36:53.30 ID:sUrHhijd
707名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:42:56.22 ID:tKRvzwHE
>>704
> 起訴期限が10日なら10日になればわかること
おっさんも認めてるが、指定弁護士の控訴判断は9日で、決定後会見が予定されてた。
この事実から、控訴判断は9日に判明とするのが日本人。
それを10日と言い張ってたのは、おっさんとぬるぽ ◆XRrQj4uw5s

少し法の知識を持ち、日本語の読解力が有れば、決定前日のインタビューを見れば控訴決定だと読み解く事が出来るんだよ。

アホなニートおっさんが理解出来ない理由(アホ)を、全日本人が共有する義務は無いだろ。
708名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:48:41.04 ID:xZ/Rgm7d
>>686





統一協会世界本部はニューヨーク(かつては韓国のソウル)にあり、世界193か国に支部(協会)がある。






709名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 14:57:40.59 ID:tKRvzwHE
まあ、アホなニートおやじは、自分の知識の無さと誤認を認めた。
それに控訴決定で判断の正しさを認めて謝罪までした。
小沢支持者に珍しく、物事に是々非々で対処する姿勢は常識的日本人に近いと認めよう。

残る問題は「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s」だ。
控訴期日までは再考の結果の控訴が有るから控訴の決定は10日だと言い張ってる。
日本の刑事裁判では、判決公判の直前まで控訴や上告の取り下げは可能なんだ。
「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s」が主張する、指定弁護士の再考を条件に控訴決定は10日とするなら、控訴の取り下げが不可能に成る判決公判日の開廷が控訴決定日時と言わなければ成らない。

浅はかな知識で常軌を逸した援護を繰り広げて自らの首を絞めただけ。
日本人の常識に照らせば、指定弁護士の控訴決定は9日で、多くのマスコミ(親小沢系を含む)や知識人も、まだ控訴は決定してないなどと言い出す人間は居なかった。

「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s」が如何に無謀な論理で、またその論理の誤りにも気付かず仲間を援護しようとしたか。
710名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 15:20:49.69 ID:tKRvzwHE
おっさんの為に少し解説入れとく。
>>709
> それに控訴決定で判断の正しさを認めて謝罪までした。
おっさんは、指定弁護士が控訴に踏み切ると予見した、俺の判断力と読解力を正しかったと認めただけで、控訴には反対してると思う。
おっさんはあくまで小沢支持者だから、誤読して仲間はずれにしちゃダメだよ。
711名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 15:36:32.76 ID:Fq1pQYnx
ショウモナイのを相手にすると、話がショボクなるw
レス入れたついでなので、“指定弁護士による記者会見の感想”を(既出かもだが)一言

会見を見て思った印象は、思ってたよりマトモだって事
(俺を含め、小沢にシンパを持つ者にとっては)
“故意な政治的な意味合いを持つ控訴”だと思いがちだが、それはちょつと違うのかもw

法による裁断で社会秩序を保つのであれば、疑いのある部分があれば最大限追及し議論する事は、出た結論に対する“納得感”を満たすのには重要な要素となるわけだが
その意味おいて、指定弁護団の控訴は“役割の真摯な遂行”としての正当性を持つように思われるかもしれない

だが問題は(3人の指定弁護士の一人も、悩んだ理由としていて上げていたが)
生身な人間である以上(裁判結果の有無にかかわらず)被告に時間的損害を与えるということである

冤罪の者に費やした無為な時間を返す事などできないのであるから、
推定無罪は当然頭に置き、必要事項のみを明確にした後、無駄な先延ばしなどしない事は肝要!
まして今回の裁判では、検察審査会(素人)に対する検察(玄人)による誘導が明るみとなっている
また本来の裁判なら可能なはずの“控訴棄却”が規定されていないといった制度の不備の問題もある

素人目にみて、今回の控訴は
指定弁護人の“控訴断念”を3人で決める事は(事の重大性話題性を考えれば)あまりに責任の重い事であり
控訴してさえおけば、決着責任を免れると考えたように思えてならない

後は何らかの形での裁判所の組織としての英断(控訴棄却)を待つしかない
712名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 15:48:52.67 ID:Fq1pQYnx
>俺の判断力と読解力を正しかったと認めただけで

ちゃうちゃうw!
“タマタマ当たっただけ!”
とこう思っているw

しかし、何にせよ自信満々“控訴はない!”“もしあれば謝罪する!”と豪語したこともあり
約束どーりレスを入れただけw

今回の裁判は、仮に“有罪”が出てたにせよ、『で?』ってゆう代物w
今回背景について(興味あるところの)国民もいろいろ知ったせいか
前回あれほど偏向報道をしたマスゴミもさすがにオトナシイw
(マスコミなんて結局“弱い物いじめしかやれんヘタレの集団”
検察のお墨付きないと、何も独自の見解など述べないわけだw)
713名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 16:19:16.51 ID:ERzLN2/g
本当にこれは一政治家に対する前代未聞の重大な人権侵害事件だよ

下記のゴミウリの悪質さと比較すれば、小沢事件は到底犯罪と呼べる代物じゃない

<読売新聞社が4億9000万円所得隠し>
読売新聞東京本社(東京都千代田区)が東京国税局の税務調査を受け、
販売委託費用の名目で、赤字の米国子会社に提供していた資金の一部に
ついて、事実上の寄付金に当たるなどとして02年3月までの5年間で
計約4億9000万円の所得隠しを指摘されていたことが12日、分かっ
た。経費の計上時期のずれなどによる経理ミスを含めた申告漏れの総額
は約12億5000万円に上り、国税局は重加算税などを含め、5億円
近くを追徴課税(更正処分)した。


714名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 18:17:39.12 ID:D5aqPaUz
>>688
じゃあ、それを今度は国民に説明しろと言ってるんだよ
国会も小沢呼んで、全部しゃべらせろ
715名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 18:33:15.65 ID:FQCVhy8Z
小沢事件が明らかにしたのはこの国の闇は深いということ。
リビアやシリアの小銃火器で武装した反乱軍は民主化を
求める善意の市民のような報道がされていたが

そういう役回りを帯びた外国の工作組織が日本にも
存在しているということだろう。

過去のオウム真理教が警察に摘発されずにあのような
軍事物資を調達できた理由は、
そういう目的を帯びた組織だからではないのか

ロシアで信者の会得に躍起になっていた理由は
リビアやシリアで今起きていることの再現をロシアで
やろうとしていたからではないのか?
716名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 18:45:56.94 ID:FQCVhy8Z
冷戦時代、反米政権が誕生した場合に備えて非合法な工作部隊が
組織されたのだと思う。

つまり民主的な選挙で共産政権が誕生したら
リビアやシリアで今起きているように
クーデターを起こしてその政権を転覆させる事ぐらいは
考えていたのだろう。

そのネットワークはまだ生きている。
717朝日批判の超弩級スクープ:2012/05/12(土) 18:48:08.92 ID:w3LaIvKL
「朝日新聞主筆若宮啓文氏 女・カネ・中国の醜聞」

主筆と言えば朝日の社論を決定する最高責任者、まさに本丸直撃だ。

どんな醜聞なのか。

かいつまんで言うと、2008年2月、自著が中国で翻訳出版され、その出版記念パーティーに招かれた若宮主筆(当時、論説主幹)が美人秘書を同伴。

〈「しかも会社の経費を使ってビジネスクラスに乗せ、高級ホテルに宿泊していた」(朝日新聞幹部)〉

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120512/bks12051212010004-n1.htm
718小沢一郎の隠し子スクープの提案理由は?:2012/05/12(土) 19:00:49.73 ID:w3LaIvKL
小沢判決の日、タクシーに乗ったら運転手さんが熱烈な小沢総理待望論を喋(しゃべ)り出した。
いちいち反論してるうちにだんだん腹が立ってきて、「不愉快だからもう降りる!」。
途中で下車してしまった。

なぜ、これで小沢一郎民主党元代表が「真っ白」だと言えるのか。証人喚問をやるべきだ。

今週も『週刊文春』(5月3日・10日ゴールデンウィーク特大号)が絶好調。トップの右柱が「驚愕(きょうがく)スクープ 小沢一郎に隠し子がいた!」。
左柱が「母・山口百恵を語る 三浦祐太朗独占告白」。

裁判とは直接関係ないが、このスクープ、いちばん“驚愕”したのは小沢元代表自身だろう。
母親はテレビのレポーターやナレーターをしていた女性で小沢元代表との接点は〈小沢が幹事長になった前後に行われたパーティー〉。
90年出産。92年末〈小沢と親密な関係にあった永田町の料亭「A」の若女将〉が〈三歳の男の子を突如養子として引き取り、育て〉たという。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120428/bks12042807570003-n1.htm
719名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 19:09:46.05 ID:wznmiswD
汚沢は消費税反対なんだろ?
早く野田政権ぶっ潰せよ
720名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 19:12:04.63 ID:hVrS9I+R
>>714
非常に非常に非常に残念な頭をしてるねw
説明責任があるのは「原資が談合斡旋の見返りの裏金だ」と言った連中でしょw
君の大好きな安倍や麻生やマスコミや検察だよ証人喚問で説明責任を果たすべきなのはw
721名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 19:34:42.58 ID:8sVxsKJa
>>718
で?
722名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 19:53:35.91 ID:CWhvW+a3
723名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 20:06:27.11 ID:w3LaIvKL
>>721
別にどうということはない。単なるサービス精神。
2CHを楽しむには、思いやりに富んだ、サービス精神が必要だ。

小沢一郎が真の政治家であるならば、そういうものに、動揺するはずがない。
724名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 20:34:07.87 ID:s/ibGUtr
>>718
花田とか山際とかはわざとやってるんじゃないとしたら
これほとんど狂人のレベルだな。
仮に有罪だったとしても今まで通常は記載ミス・修正で済んでた話。
裏献金とかマネーロンダリングなんてのは判決でも否定されてる。

一方では検察の悪質な違法行為が明るみに出てるのにそっちには
目を瞑ってただひたすらに「オザワがぁ〜、真黒でぇ〜」では
さすがに誰もついてこんでしょ。willなんて買ってるバカいるの?w


725民主化運動:2012/05/12(土) 21:39:03.21 ID:4XLMcjRU
小沢裁判って、

アウンサン.スー.チーの
自宅軟禁と同じだねえ。

日本が民主化されるのは
いつの日だろうか?
726名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 21:53:03.20 ID:R3Pebe07
小沢氏、消費増税法案に改めて反対示す 野田政権と一線
http://www.asahi.com/politics/update/0512/TKY201205120364.html
727名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 21:59:31.43 ID:wznmiswD
小沢は早く民主党を潰せ
政権担当能力のない政党を存続させることが最大の問題だろう
728名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 22:16:40.61 ID:tKRvzwHE
>>711>>712
情弱のアホなニートおっさん、もう無理するな。
下手な言訳しても結果は揺るがない。

日本の一般的常識人>情弱のアホなニートおっさん

729名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 22:21:36.54 ID:JuYyXreE
復権に秘策アリ 小沢グループが用意する隠し玉

「小沢総理がベストなのは確かですが、小沢周辺は、消費税アップに血道を上げる野田首相を辞任させ、
自分たちが主導権を握れる人物を首相に担げるならそれで構わないと考えているようです。

 すでに“隠し玉”として3人用意しているといいます。ひとりはあっと驚く政治家。
なんと『反小沢』の中心人物です。4月から水面下で接触している。

 次の総選挙では野党に転落するのは確実なだけに、民主党議員が総理を狙うなら、
『ポスト野田』のワンチャンスしかない。それで『反小沢』の議員も、小沢グループに
近づいている。9月の代表選を考えたら、『消費税アップより景気優先』を掲げ、
小沢グループ100人を味方につけた方が得策ですからね」(政界関係者)

ttp://gendai.net/articles/view/syakai/136509

 小沢問題に関しては唯一正論を述べているゲンダイの記事だから信頼できるのかなw
消費税増税反対論者だと思うが、反小沢の中心人物でそんな人いたっけ?
730名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 22:35:00.22 ID:hVrS9I+R
反小沢であっと驚く政治家なあ
前原、岡田、仙谷、枝野くらいか
岡田だけは絶対にないだろうが
731名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 22:40:26.38 ID:wznmiswD
全部ダメじゃん
732名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 23:24:38.88 ID:0SQMSfrY
またゲンダイのバカ妄想だなw
いっそ隠し球が50人とか言えばw

色々接触してる情報は聞いてるけど、小沢の有罪と証人喚問は間違い無いから、小沢派は分裂消滅だよw
最終的には小沢抜きで維新と組む細野に合流する道しか無いんじゃない。
733名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 23:26:49.17 ID:ksL5jGhe
小沢を叩くバカニートは、いずれ来る橋下政権のもと、まっとうに働くようにな。

「拘留の上、労役に課す」
「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。税金を払わない奴は生きる資格がない」
ということだからな。
それとも、働くのがイヤでしぬか?貴様らゴミは、そういう立場なんだよ。
734名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 23:32:50.89 ID:JuYyXreE
>>730
 岡田はかつて小沢を「政治の父」と慕っていたし、その中じゃ一番可能性がありそうだけどね。
クソまじめな性格から副総理としての立場上、政権内で消費税増税や大連立などを口にしているが、
内心では政権交代の原動力となったマニフェストを少しでも実行したいと考えてるようだし。

 前原・仙谷・枝野は代表就任後に小沢の言う事なんか聞かないだろうしねw

735名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 23:34:53.87 ID:wznmiswD
>>733
日本は小沢を叩くバカニートばっかじゃんw

小沢一郎総理大臣を支持しますか?(択一)
支持する   33
支持しない 267
http://q.hatena.ne.jp/1282660182
736名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 23:38:06.66 ID:0SQMSfrY
維新の条件は、小沢鳩山管抜き。
小沢派の数名も名指しされてる。

細野民主党と大阪維新と自民の一部と公明で中道リベラル勢力を作る計画なんだよ。
石原は保守系を纏めて閣外協力。

民主党内の日教組系や労組系の左翼は追い出される運命。

小沢の手口を学んでるから、政党助成金などの党運営費を絶対渡さない作戦を建ててる。
737名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 23:50:45.32 ID:0SQMSfrY
知識の大半を新聞未満のゲンダイに頼る小沢信者w
記者も小沢信者が満足する妄想を繰り出すのは大変だろうなw
738名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 23:51:50.32 ID:ksL5jGhe
ニートを養ってる日本社会も大変だよな。

しにさらせよゴミどもが。
739名無しさん@3周年:2012/05/12(土) 23:53:47.25 ID:wznmiswD
>>736
亀井も抜きだろな
740名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:13:58.52 ID:uNGpE5Gi
>>737
週刊現代と女性自身がソースのアンチ小沢さん乙ですw
741名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:15:27.76 ID:ZoOCfb2v
>>737
大マスコミが決して報道しなかった福島原発3号機の核爆発。
ゲンダイは震災発生直後からその可能性が高いと報道してたけど?
お前も大マスコミに洗脳されてる情弱の一人なんだねプ
742名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:19:04.76 ID:mEr1y0L4
大マスゴミほど害悪な存在もなかなかないよな。
743名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:20:37.67 ID:fZCqSH6n
七人の死者を出した祇園暴走事件も司法行政は悩んでるだろうね。
どう見ても殺人事件だけど、被害者や遺族を考えると業務上過失致死。
加害者は死亡してるから、処罰より被害者救済を優先させたいが、事件性が余りに大き過ぎる。
744名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:23:26.37 ID:upZ1KB/X
>>742
日頃、論調で対立してる朝日と読売、産経が
反小沢では一致して叩いてるのが、末期的症状な気もする
745名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:26:23.37 ID:fZCqSH6n
>>741
小沢信者はよく大マスコミとか批判してるけど、マスコミに何か期待してて裏切られた経験でも有るの?
どんな情報も鵜呑みにせず、自分で精査する習慣を付けてれば怒る必要も無いんだけどね。
マスコミとは単なる情報屋で目的は広告収入だからね。
テレビ批判や新聞批判も、情報分析力の無いいわゆるB層が反乱してるだけだよ。

情報量は多ければ多い程ど良いから、朝日読売日経を購読してる。
746名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:29:14.62 ID:HRzjWBgD
517 :無党派さん:2012/05/12(土) 21:45:35.69 ID:UVkSRd9x
しかしこれ作ったやつセンスあるよなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=vnd5dJLTvgM

二年経っても笑える
747名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:31:51.97 ID:mEr1y0L4
>>745お前のことだよ↓
小沢を叩くバカニートは、いずれ来る橋下政権のもと、まっとうに働くようにな。

「拘留の上、労役に課す」
「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。税金を払わない奴は生きる資格がない」
ということだからな。
それとも、働くのがイヤでしぬか?貴様らゴミは、そういう立場なんだよ。
748名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:32:09.58 ID:upZ1KB/X
>>745
朝読日経って、そんなに大して違ってないだろ
この前まで一緒にサイトの運営してたくらいだしさ
749名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:34:21.11 ID:uNGpE5Gi
>>745
そりゃ金の無駄遣いだな
情報元は記者クラブで同じなんだから
ラベルが違う成分が同じ薬をいくつも買っても無意味
情報量が増えてると思うのは情報分析力が欠落してんじゃないの?w
750名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:36:09.40 ID:mEr1y0L4
745は、「購読してる」が虚言。
家にこもってネットを見まくってるだけ。

751名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:37:16.58 ID:upZ1KB/X
いまや全国紙で論調が明らかに違うのって
東京新聞だけかな〜残念な状況になったけど
752名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:40:00.39 ID:Tyd/Nmz0
小沢事件は政治資金問題どころじゃなく重大な人権侵害事件だよ
これを許したらもう自分自身の首を絞めることになるよ
まじめな話
753名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:46:18.50 ID:fZCqSH6n
それぞれ得意分野が別れてるからね。
絶対情報量なら朝日だけど、経済の日経と政治思想の中和で読売かな。
地元紙も取ってるから、計四紙だな。
テレビモニターは3面で付けっぱなしだけど、録画機能も動かしてるから、適当な時に早送りで見てる。

マスコミと言われる業者の情報は垂れ流して、面白そうな問題を発見したら適当に調べてる。
754名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:48:06.81 ID:mEr1y0L4
バカはほっとくか
755名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:49:28.08 ID:nmZFg9s9
検察の暴走は酷い

だからって小沢の疑惑が消えたわけじゃないw
756名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:51:43.26 ID:fZCqSH6n
マスコミ批判をするなら批判出来るだけのネタを自分で掴まないと。
弱小業者が騒いでる内容の受け売りじゃ、小マスコミに煽動されてるマスコミ中毒だよ。
己の知識は己の努力で付けなきゃね。
757名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:53:30.18 ID:fZCqSH6n
受け売り情報で批判してると、ID:mEr1y0L4の様な残念な知能に落ちぶれちゃうよ、
758名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:58:29.69 ID:fZCqSH6n
>>751
え?尖閣諸島や教科書選定や改憲など全然違うけど?
今話題の原発や消費税もね。
759名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:59:36.53 ID:8lg1WNLS
つまり
“小沢一郎は完全に無罪!”という鉄板を
マスゴミに扇動されて誤解するなよって事だな

ウンウン確かにそうだねw!
760名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:07:52.92 ID:fZCqSH6n
>>759
何事もマスコミ情報を鵜呑みにするな。と言う事だよ。

小沢の違法性と犯罪性は、これまでの会見や公判記を検分して有罪間違い無しと判断してる。
これが常識有る日本人が下した判断だ。
761名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:10:07.02 ID:Tyd/Nmz0
これだけ長期に水谷西松だの裏金疑惑を垂れ流して、野党時代の話だから当然シロ
4億の原資について説明しろといい続けてこれも裁判でシロ
検察は2度にわたって不起訴にしたのに強制起訴、さらに控訴って
異常だよ
実質的犯罪を伴わない形式犯でこれだけ人の人生を滅茶苦茶にしてるんだから
100パーセント人権侵害事件だよ
762名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:13:28.05 ID:8lg1WNLS
今回の裁判での“有罪”ってのにはどんな意味があるの?
誤記載した事の理由って何だったわけ?
763名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:13:30.31 ID:nmZFg9s9
無罪といってもザル法だからな
764名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:16:01.93 ID:fZCqSH6n
>>761
人権の上位に、裁判権も有るんだよ。
裁判を受ける権利も受ける義務もね。

民事だけど、小沢は進んで原告になってる暇人だから。
まあ完全敗訴したんだけどね。
765名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:17:46.65 ID:Tyd/Nmz0
人権を守らない裁判権って何だよ
本末転倒してるだろ
766名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:20:57.27 ID:8lg1WNLS
そだよね!
裏献金的なものの見方については、もはや疑いようなく否定されてるよねw

まぁ、ごく一部の頭の弱い子は

『小沢の違法性と犯罪性は、これまでの会見や公判記を検分して有罪間違い無しと判断してる。
これが常識有る日本人が下した判断だ』

何て論理が通用すると思っていうようだけどw
767名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:26:13.36 ID:upZ1KB/X
逆で>>760の見解って、グレーだとかクロに近いシロっていう
マスコミの実体が無い主観に基づく情報を
鵜呑みにしたからこそ出てきたっぽいけどな
それか検察とかの法律家よりも法律に詳しいと自認してるのかね
768名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:28:11.13 ID:fZCqSH6n
>>762
結構凄い意味が有るんだよ。
有罪が確定したら証人喚問で政党助成金の行方や政治資金の目的外使用に因る蓄財などを追及出来る。
追求で犯罪性を告白させれば、時効前の案件は検察に告発して起訴させる。
蓄えてる政治資金も私財も返金差し押さえの対象に出来る。

最大のハードルは各党の幹部クラスも額は違うけど大なり小なり同様の不法行為を行ってる事かな。
追い込まれた小沢が観念して、過去の不正も証言する自爆テロを最も恐れてる。
小沢が諦めて洗いざらい告白証言すれば、日本の政界も少しきれいに成るんだけどね。
769名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:32:14.40 ID:8lg1WNLS
無罪といってもザル法だwとかいってる人いるみたいだけどさ
何で検察ってあんだけ大々的にガサ入れといて、こんなザル法(政治資金規正法)の
誤記載の関与なんてどーでもいいもの持ち出さないと、小沢を有罪にできないの?

普通に笑えるんだけど・・・・・ぶw!
770名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:32:29.56 ID:ZoOCfb2v
>>768
 何で有罪が確定した後で証人喚問やる必要があるんだよw
証人喚問は有罪か無罪かわからない状況で司法が動いてないときにやるものだろw
771名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:33:22.34 ID:Tyd/Nmz0
自白強要は当たり前という恐ろしい考えの人がいるんだねえ

証拠も揃えないでただ怪しいから裁判にかけろって、まさに人民裁判じゃねーか
772名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:36:34.57 ID:8lg1WNLS
知識ってさ・・・結局っ
馬鹿のとっては“猫に小判”なんだって事が理解できたので
安心して寝ます・・・・

いい夢みようw
773名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:39:20.32 ID:fZCqSH6n
>>767
凄く単純な話だよ。
業者だから思ってても商売上言えない事も有る。
だから態々グレーなど曖昧な表現を使ってる。

実際多くの国民はグレーなどと思って無い、小沢は悪徳政治家で完全なクロだと確証してる。
マスコミが街の声として曖昧な意見を流すのも、広告収入業者だから仕方無い。

紙面やニュースで、街の声としてでも「小沢は誰がどう見ても犯罪者」を流すと、BPOの内規に接触してペナルティーが発生する。

少し前に死刑判決受けた木嶋被告も、地裁判決前に殺人犯と断定記事を伝えたマスコミは無いだろ?
774名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:42:37.70 ID:fZCqSH6n
>>770
三権分立って知ってる?
司法権と行政権は別だし、今件の罪状以外に、政治倫理面から不適切と思われる行為は多く発見されてる。
それに、政治倫理の確立のための国会議員の資産等の公開等に関する法律に違反してるからね。
775名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 02:06:29.00 ID:upZ1KB/X
>>773
>実際多くの国民はグレーなどと思って無い、
>小沢は悪徳政治家で完全なクロだと確証してる。

法律家でもなく、且つ有罪を判断しうる情報のソースが限られてる一般人が
「完全なクロだと確証してる」なんて、先ず信じ難いんだけどさ

もしホントだとしたら、その確証の材料となってるマスコミの報道に問題が無いとは
とても言えないわな。例えBPOとかのお咎めが無しだとしてもね
776名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 02:27:37.29 ID:CE6Qj8mh
>>775
本当に頭が悪いんだね。
小沢は悪徳政治家で完全なクロは日本人の基本だよ。
小沢信者と違い、普通の日本人は無実と無罪の違いも知ってる。

小沢や関係者が、必死に検察やマスコミの問題にすり替えてるのも知ってる。
例え検察が犯罪を犯してたとしても、小沢の犯罪は犯罪として裁かれるべきと考えてるよ。
放送倫理の問題だけど、断定形と疑問形を使い分けてるよ。
信者の大好きなゲンダイ普通に使ってると思うからよく読んでみな。
殺人犯と思われる。殺人犯と疑われてる。この様な使い分けが記事の最後に多く見受けられる。
777名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 02:40:39.56 ID:tIXOodl1
>>776
小沢がどんな悪党でも無実の罪で有罪にされるなんてことは民主国家を名乗るならあってはならないこと。
小沢を処罰したいのならちゃんと証拠を集めて裁判にかけなければならない。

何度でも言うが小沢の問題よりも検察の方が洒落にならない罪なんだよ。
アンチ小沢は無実の罪でもいいから有罪にしたかったんだろうけれど、そんなことをしだしたら日本は北朝鮮と
同レベルの5流国家に落ちる事になる。
そして、独裁国家になったら俺らも何かの拍子に無実の罪で裁判にかけられて有罪にされかねない。
アメリカにおいて1歳児がテロリストと誤解されて飛行機の搭乗拒否を食らったという実例が有るんだ。
何が原因でそう言った被害に合うかわからない社会なんて嫌だね。
778名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 02:47:37.49 ID:CE6Qj8mh
頭が悪い証拠を教えて上げる。
>>775
> その確証の材料となってるマスコミの報道に問題が無いとはとても言えないわな。

この文章には、マスコミを全面的に信じるか全否定するかの二択しか考えが無い事を表してる。
小沢信者に大マスコミと言われてる新聞やテレビは100%虚偽のみを伝えてるのか?
ゲンダイは100%事実のみを伝えてるのか?
自己正当化の為に、脳内で有り得ない設定を作り出し、それを基に持論を組み立ててる。
この様な人間を日本の世間一般ではアホウ(バカ・キチガイ)と認定する。

大多数の日本人は、各種マスコミ情報を精査し、真実を導き出す能力を備えてるよ。
779名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 02:52:59.26 ID:CE6Qj8mh
>>777
そこは民主国家では無く法治国家と書く所だろ。
小沢は小沢、検察は検察、法治国家として最低限の分別だよ。
それを理解するのは、法治国家に属する国民として最低限の知識だよ。
君風に言うと、君は5流国民だね。
780名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 03:05:32.00 ID:upZ1KB/X
>>778
言ってるコトが矛盾してる。指摘してやると

>この文章には、マスコミを全面的に信じるか全否定するかの
>二択しか考えが無い事を表してる。
と言いながらも>>773
>実際多くの国民はグレーなどと思って無い、
>小沢は悪徳政治家で完全なクロだと確証してる。
っていうふうに、一方の考えに断定してるというね

ワザとやってるんだと信じたいけど、マジレスなら重症だわな




781名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 03:14:39.37 ID:tIXOodl1
>>779
で、君は何故そこまで検察を擁護するんだい。
俺は別に小沢が完全に正しいなんて言っていないだろ。
小沢に罪があるのならちゃんと証拠を揃えて裁判で争えばいいんだよ。
罪がないのであれば、あるいは証拠がないのであれば罰するべきではない。
逆に言えば証拠があれば小沢を罰するべきだ。

司法にとって推定無罪は原則。
検察側がちゃんとした証拠を用意しなければならない。
たとえ心証がクロだろうが最悪だろうが証拠もなしに罪に問われるべきではない。

と言うか、法治国家なら小沢はちゃんと裁判を受けて無罪の判決を受けたんだから、無罪なんだよ。
そこに心証が入る余地なんてない。
心証で有罪か無罪かなんて決められたらたまったものじゃない。

こんなだから冤罪とか減らないんだよ。
782名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 03:33:09.53 ID:CE6Qj8mh
>>780
全く矛盾してない。
多くの国民は各種の情報源を有してるし、その情報を精査し正しい判断を下す能力を身に付けてる。

大マスコミ=全て虚偽情報、などと短絡的な考えを持つほど疎かでは無い。
大マスコミ=全て真実情報、などと短絡的な考えを持つほど疎かでは無い。

君も記事の中から正しい情報だけど選び出す目を持たないと。

>>781
???
検察を援護?また脳内で勝手な物語を作り出したの?
小沢は小沢、検察は検察、と書いてる。
法治国家の話してるのに、検察を不問にするとでも?
783名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 04:09:58.66 ID:tIXOodl1
>>782
だからさ、小沢は裁判を受けて無罪だ判決が言い渡されたわけ。
従って現状、小沢は無罪なの。
なのに小沢が有罪でないとおかしいと言う論調の君がおかしい訳。
まさか裁判官が一般市民よりも得られる情報が少ないとでも言うのかい。
一般市民よりも多くの情報を得たはずの裁判官が無罪といったんだ。
この事は間違いない事実。
このことから考えれば小沢はこの件に関しては無罪なんだよ。

そもそも、小沢より検察の方が罪が重い理由は、
小沢がどんなに腐敗していようがそれは一個人の腐敗でしかない。
結局は100人いれば一人ぐらい犯罪者がいるだろうってレベルでしかない。
でも、検察の方はそうはいかない。
検察が腐敗すれば市民の権利が不当に犯される可能性が高くなる。
そして、問題の資料が流出したにも関わらず担当者が懲罰を受けたという話は聞かない。
このことから検察全体が腐敗している可能性が高い。
個人の腐敗より組織の腐敗の方が国民に対して害が大きいのは歴史を調べれば誰でもわかる。
マスコミの情報を精査する能力の有る人間ならどっちの罪が重いか一目瞭然。
784名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 04:16:09.58 ID:Fywdyyws
>>783
>小沢は悪徳政治家で完全なクロは日本人の基本
なんて言ってる時点でB層だよ。スルーが基本。
785名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 05:13:37.45 ID:kBE9xgbj
4億の現金を持っているのに、
それを担保に銀行から融資。
それも低金利とはいえ利息を払ってまで借りた金で不動産に限らず高額の買い物をすれば、
誰だって、表にできないカネ、やましいカネだからだと思うのは当然のこと。

商売やってれば、手形とか、銀行のとの付き合いの関係で、
そういうことはあるだろうが、政治活動は商売とは違う。
786名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 05:56:47.75 ID:MkzZ6vaP
>>785
政治もカネはなくてはできないからね。
商売でなくたって、資金を運用するのは当然だよ。
共産主義国家にでもなれば別だがね。
787名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 06:19:16.54 ID:uXH0nuqt
やはり派遣業界を存在させ得る非人道的で非生産的な業態を存続させる悪法を改正し、
二度とその業態を復活させない法律を立案する政治家に期待するしかねーなw

これで日本の将来は生産的で明るい将来になりますよ!!!
788通りがかり:2012/05/13(日) 06:21:24.91 ID:uXH0nuqt
ボクだよ。そうだよ。ボクだよ。ボクこそが20世紀少年のモデルを流した奴だよ・・・w

けーんーじーくーん。あそーびーまーしょーうー。
789名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 06:30:29.96 ID:mEr1y0L4
>>785
だから、両者の違いをわかりやすく言えっての。
違うと言いきるには、両者をよく理解してないとな。
790名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 07:36:24.26 ID:iO3s3nyt
791名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 07:45:48.93 ID:ywU0HG2N
小沢一郎は、議員として、何もやっていない。
政治を混乱させているだけ。
792名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 07:51:28.28 ID:fNB77r/x

そもそも、政治団体のマネロン、ケチな贈収賄は、そのカモフラージュ。
黒門から白い花、その深沢裏金銀行の原資は、金将軍へ上納の残り。
とにかく、その悪魔の存在、強制起訴で、証明されました。

そろそろ、パチンコ、やめろ、日本人、帰せ。
薬と女で、悪名の朝鮮進駐軍オザワ部隊、本国へ、帰れ。

793名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 07:51:58.45 ID:iO3s3nyt
混乱の原因は、ブタ内閣と仙谷、マスゴミとそれに洗脳されるバカども。
794名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 07:53:03.70 ID:Loi7eFUt
>>785
バカな貧乏人の発想だねえ
795名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 08:06:55.42 ID:NvNgTnyW
金庫が空っぽになった時に総選挙になったらどうすんだよ
現金があっても銀行貸し付けの方が運用額が増えるんだから、全国の中小企業が銀行から借りて運営してるよ
根抵当なんてそのためにやりはじめたもんだぞ
796名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 08:11:35.24 ID:fNB77r/x

そろそろ、パチンコ、やめろ、日本人、帰せ。
そろそろ、覚醒剤に縁を切り、本当の共存共栄。
なにしろ、破落戸の金将軍、頓死、絶好の機会。
それこそ、黒門一家の猫糞イチロも、陶片追放。
とにかく、日本、戦後洗脳レジームから、脱却。

797名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 08:20:20.26 ID:7um0cvVf
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/15451/

これは真実なのか?
798名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 08:42:38.14 ID:nmZFg9s9
汚沢の総理の芽はなくなった
それでいい
799成り済まし@70執念:2012/05/13(日) 08:43:48.07 ID:q/5uBbRN

そもそも、第一審は一個人の故意犯との法解釈、控訴審では悪辣な組織犯罪と認定、逆転の有罪。
それこそ、山口組を破門された、お友達の後藤組長のケースと同様に、規定の方針。
なにしろ、控訴断念など、訴訟放棄は、その指定弁護士も、強制起訴、国民の民意。

とにかく、この辺で、そろそろ、吸血パチンコ、やめろ、拉致された日本人、帰せ。

800名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 09:48:45.31 ID:jG8pYMw1
今朝方まで、増税馬鹿が大暴れしたみたいだねw。
801名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 10:12:40.80 ID:8lg1WNLS
馬鹿が大暴れしようとも

【小沢一郎は無罪】な事は変わらない

どんなに甘美な夢を見ていようと、朝目覚めれば、現実が待っているように♪

馬鹿さんお疲れっw!
802名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 10:22:29.52 ID:nmZFg9s9
汚沢は収支報告書なんか一切見たことない
って嘘ついたんだよなw

何で嘘ついたんだ?
803名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 10:23:30.51 ID:/dmLAOKL
俺の回じゃ「小沢と検察どっちが悪い?」と聞くとほとんどが「検察」って言うね。
昨今のマスコミの報道は、小沢をどうのこうのとしつこく中途半端な説明はするが
検察のことはほとんど説明がない。これがマスコミ報道の信用性を失わせてる原因
なんだよね。今回の裁判の最大の悪事は、検察が行ってるってみんな知ってるんだよ。
804名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 10:25:31.27 ID:2a5Jinph
805名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 10:32:04.42 ID:8lg1WNLS
>何で嘘ついたんだ?

どーーでもいい事だからだろw?
どーーでもいい事なんか聞かれても、普通忘れるものさw

ちなみに、君は朝起きて、部屋から出る時は右足から?左足から?
覚えているかい?記憶にあるかい?
どーーーーでもイイコトなんか聞かれても、普通忘れているもんさw
806名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 10:38:55.64 ID:I+nsadPK
>>803
小沢は『虚偽記載』が行われていること自体を、
認識していなかった可能性がある。

検察は、自他共に『自分の虚偽記載』を認めている。

小沢裁判の控訴は、税金の無駄遣い。
国民の代表wwの検審(数人)が許しても、それ以外の国民は許さないよ。
それよりも、検察の虚偽記載を追求すべきだよ。
807名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 10:40:35.12 ID:upZ1KB/X
>>803
村木裁判の時と検察批判の程度を較べてくれば明らかだね
むしろ今回の捏造の方が検審の議決に影響してるかもしれんし悪質なのに
808名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 10:45:16.55 ID:8lg1WNLS
収支報告書なんて、いちいちチェックする政治家ってどーーよw?
そんなの政治家の仕事なのw?
自分の使った監査員も信用できずに、そんなもんチェックしてる政治家なんていたら大笑い

普通に政治家ってのはそんなもん見ないさ
そんなもんいちいちチェックできる政治家なんて、よっぽど金に汚いか閑職なのさw
有能な政治家はつねに天下国家を考えて、収支報告書なんか見ないもんさ

だってそだろ?
そんなもんチェックするのが政治家の仕事じゃないし・・・・(後ループw)
809名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 10:47:43.32 ID:nmZFg9s9
どーーでもいい事ではない
やましいところがあるから嘘ついたんだよ
だから汚沢は嫌われるw
810名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 10:55:13.28 ID:8lg1WNLS
やましいって何w?

今まで誰もやましい根拠をあげれた者をみたことがないw
ぜーーんぶデタラメでガセばかりw

つまり、これって馬鹿だけが信じた虚構だったよーーなw
ですよね・・・・?
811名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:03:37.13 ID:jgXkLLom
>>783
国民は無罪と無実の違いを知ってる。
司法の判断を尊重するが、決して万能だとは思って無い。
検察が犯罪集団で有ったとしても、小沢の組織犯罪は消える訳では無い。
小沢も裁く、検察も裁く、それが法治国家のルール。

>>784
そのB層に完敗を続けてる小沢支持者はなに層?

>>786
そのわりには、かき集めた政治資金の大半を嫁と息子に使用してたけど?
小沢は共産主義を目指してたの?

>>787
福島瑞穂?
でも派遣反対の人達の法案で派遣社員は更なる困窮に追い込まれたんだけどね。

>>789
政治資金は国民から付託されてる一時預かり金。

>>791
せっせとかき集めた政治資金を私財化してる。
>>793
混乱の原因は、小沢の不適切な政治資金の運営と管理。

>>794
常識的な日本人の考え。

>>795
政治団体の資産で銀行融資を受ければ良い。
嫁や息子に流した金は返って来ない。
812名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:04:16.93 ID:KcdQpOiW
まぁ
そこまで言うんだったら
検察が莫大な費用と期間を費やして
成し得なかった 小沢の起訴を
809がやってくれるんだろw
813名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:16:53.30 ID:8lg1WNLS
で結論は

一連の小沢関連の出来事は
すべて【検察による陰謀と提灯マスコミの偏向報道そしてそれを鵜呑みにした一部の馬鹿な国民】

によりくりひろげられた茶番でありましたw
ご覧の皆様すべてがご存知のよーーーーに♪
814名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:21:41.70 ID:jgXkLLom
>>801
告発以降、夢を見続けてる小沢支援者さん。

>>802
無知は無罪の該当を目指した、無知な政治家。

>>803
君の周りの者の判断は正しい可能性が高い。
ただ、君以外の者は、罪の大きさを比べても意味が無い事も知ってると思う。

>>805
政治資金報告書の条文を読み返して、それを無視する政治家を正しいと言えるのかな?

>>806
それは僅かな可能性だと裁判官も認定してる。

>>807
村木事件は、証拠が失われた。
小沢事件は、証拠が残ってる。

>>808
政治家の仕事では無く、政治家を続けたい者に対する義務。

>>810
政治資金の私財化

>>812
指定弁護士が控訴してるし、証人喚問で追求される予定だけど?
815名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:22:56.97 ID:nmZFg9s9
限りなく怪しさ満載だが、今回はバレなかったので無罪にします 裁判所
816名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:23:48.69 ID:jgXkLLom
>>813
と、騙されてた小沢信者。
817名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:24:25.33 ID:8lg1WNLS
で結論は

一連の小沢関連の出来事は
すべて【検察による陰謀と提灯マスコミの偏向報道そしてそれを鵜呑みにした一部の馬鹿な国民】

によりくりひろげられた茶番でありましたw
ご覧の皆様すべてがご存知のよーーーーに♪

(後ルーーープw)
818名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:40:01.89 ID:iO3s3nyt
>>814
仕事してないバカ確定

819名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:50:58.15 ID:nmZFg9s9
>>815続き
そこまで認めといて無罪はね〜だろ 指定弁護士

で、汚沢の政治力はじわじわ失われていくww
820名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:52:19.38 ID:twRmtAgm
小沢信者は因って集って論争挑んでも、たった独りの知能に完敗を続ける。
これは無能集団だから小沢信者なのか、小沢信者だから無能集団になったのか?
大変興味深い問題だ。
821名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:53:58.50 ID:iO3s3nyt
勤労も納税の義務も果たさないゴミが「国民は〜」みたいな言い方をするんじゃねぇよ。
なぜなら、お前らは国民とは言えないからだ。「ニートの俺が思うには〜」くらいにしろよ。
822名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:58:07.19 ID:iO3s3nyt
>>820
ゴミと論争をする気など全くないんだが。

ゴミニートどもに、世の中の意見を送ろう。ま、知ってて知らぬフリなんだろうけどな。
石原
「フリーターとかニートとか、何か気のきいた外国語使っているけどね。私にいわせりゃ穀つぶしだ、こんなものは」



橋下
「(ニートは)拘留の上、労役に課す」
「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。税金を払わない奴は生きる資格がない」
823名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 11:58:50.99 ID:iO3s3nyt
小沢
「本人たちは「誰の迷惑にもなっていない」と言うかもしれないが、親の稼ぎで食わしてもらっているうえ、国民全体で支える公共的サービスは享受している。病気でもない働き盛りの若者が、漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもない。」

「僕に言わせれば対策は簡単だ。一定の猶予を与えて、親が子供を家から追い出せばいい。無理矢理でも自分の力で人生を生きさせるのだ。追い詰められれば、彼らも必死に考えて行動するはずだ。それでも働きたくないというなら、勝手にすればいい。

「その代わり、親の世話には一切ならず、他人に迷惑(犯罪も含む)もかけず、公共的サービスも受けないことだ。無人島でも行って自給自足の生活でもすればいい。」
824名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:00:14.28 ID:M49l6jQk
早く小沢総理になれよ〜〜〜
ユダヤ教うっさいんだけど〜〜〜
825名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:00:38.78 ID:wr43PRDg
馬鹿が大暴れしようとも

【小沢一郎は臆病な小物被告人】な事は変わらない

どんなに甘美な夢を見ていようと、朝目覚めれば、現実が待っているように♪

馬鹿さんお疲れっw!
826名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:03:02.06 ID:iO3s3nyt
ゴミが大暴れしようとも

【ニートは邪魔な小物非国民】な事は変わらない

どんなに甘美な夢を見ていようと、朝目覚めれば、現実が待っているように♪

ゴミさんお疲れっw!親が死んだら終わりだな!いつまでもママと暮らしてるとか、よく恥ずかしくないな!

お前ら、終わってるよ。哺乳類として。
827名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:08:33.08 ID:DTx+2F8g
>>826
ニート批判はやめろ。
小沢先生の信者が怒るだろ。
828名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:09:33.39 ID:twRmtAgm
二回線で暴れてるけど、まさか運営のレス乞食?
いくら何でもバカ過ぎるよ。
829名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:11:40.64 ID:iO3s3nyt
>>828
バカは自分に言われていると気づかないもんだよな。


お前に言ってんだよゴミ。
830名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:12:04.67 ID:nmZFg9s9
国会で正直にしゃべってりゃ
今頃は「見上げたヤツだ」と国民の信頼を得ているだろうに

逃げ回る汚沢に国民の信はない

「信なくば立たず」小泉純一郎
831朝鮮進駐軍=従軍慰安婦=覚醒剤犯罪:2012/05/13(日) 12:15:06.46 ID:iFLpRxOo

黒水靺鞨の北朝鮮=破落戸のオザワ王国  そのパクリ・ミサイル失敗 <内容確認>

http://www1.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www2.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf
http://www3.dpj.or.jp/policy/manifesto/images/Manifesto_2007.pdf

その黒門武装難民朝寇の条虫パラサイトの頭の駆除、日本復活に、不可欠。

832名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:21:43.97 ID:nmZFg9s9
裁判に勝って汚沢は信なくす

裁判頑張ってね
最高裁で決着つけてねw
833名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:23:49.21 ID:DTx+2F8g
小沢信者「小沢先生を支持しない国民は、アメリカとユダヤに騙されているバカ!」

言いたいことはわかりました。
選挙運動の中でそれを堂々と主張してください。
834名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:27:28.46 ID:iO3s3nyt
何度でも書いてやるよ、目に付くようにな。

石原慎太郎
「フリーターとかニートとか、何か気のきいた外国語使っているけどね。私にいわせりゃ穀つぶしだ、こんなものは」
穀つぶし
穀つぶし
穀つぶし
穀つぶし
穀つぶし

橋下徹
「(ニートは)拘留の上、労役に課す」
「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。税金を払わない奴は生きる資格がない」
生きる資格がない
生きる資格がない
生きる資格がない
生きる資格がない
生きる資格がない
835名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:28:49.88 ID:iO3s3nyt
小沢一郎
「本人たちは「誰の迷惑にもなっていない」と言うかもしれないが、親の稼ぎで食わしてもらっているうえ、国民全体で支える公共的サービスは享受している。病気でもない働き盛りの若者が、漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもない。」

「僕に言わせれば対策は簡単だ。一定の猶予を与えて、親が子供を家から追い出せばいい。無理矢理でも自分の力で人生を生きさせるのだ。追い詰められれば、彼らも必死に考えて行動するはずだ。それでも働きたくないというなら、勝手にすればいい。」

「その代わり、親の世話には一切ならず、他人に迷惑(犯罪も含む)もかけず、公共的サービスも受けないことだ。無人島でも行って自給自足の生活でもすればいい。」
836名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:31:29.99 ID:nmZFg9s9
笑える
837名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:32:47.60 ID:iO3s3nyt
てめぇで稼いでないから、増税の重さがわかんねぇだけだろが。
それで小沢批判とか、ちゃんちゃらおかしいわ。
働けよゴミが。
838名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:35:02.61 ID:upZ1KB/X
>>833
小沢に対する裁判は不当、あるいは証拠が足りないから無罪っていうのを
単純に小沢信者と解釈する思考回路がアタマの悪さを露呈してる

政治的、倫理的責任と法的責任を分けて考えて言ってるのが理解できないんだな
839名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:40:36.90 ID:DTx+2F8g
>>838
ハイハイ、どうぞ「国民はバカ、頭が悪い!」と堂々と主張してくださいよ
「マスゴミ」や「ユダヤ」に騙されている国民はたーっくさんいるんですからね
国会や検察庁前でデモでもやったらどうですか?w
840名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:47:44.06 ID:DTx+2F8g
官僚や検察や弁護士といった職業を異常なまでに敵視
ニートが多いのは、小沢信者の方なんじゃないかと思う
「小沢先生が総理になれば、官僚も検察もみんなぶっ潰して俺たちニートが主役だぜ!」
とか、安直に考えていそう。
841名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:56:17.14 ID:jG8pYMw1
検察信者が小沢無罪で発狂一揆してるってのは、っここでつか?
842名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 12:57:08.12 ID:iO3s3nyt
ゴミが滞納しとる年金や保険のぶんを、まっとうな人間が払ってんだよ。

ゴミの未払いだけで、消費税の3%にあたるわけだ。

それで何が小沢批判だ。日本から失せろゴミ!
843名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:03:03.53 ID:twRmtAgm
小沢信者は負けを自覚すると狂気を爆発させるんだね。

自分の境遇を他人に当て嵌めても、常識有る日本人には君に対する哀れみの感情ぐらいか生まれない。
844名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:09:07.50 ID:iO3s3nyt
>>840
お前はどうなんだよ?そこを見つめないでどうすんだゴミ。
845名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:16:49.83 ID:Loi7eFUt
>>808
これ、ホントにそうだと思うね。
毎日家計簿チェックするのが政治家の仕事だとしたら
日本人の政治家へ求めるものは明らかに幼稚。
「庶民感覚」? 言い換えれば「貧民の妬みの総意」でしょ?
新聞TVのレベルが酷すぎるんだい。
846名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:19:48.40 ID:nmZFg9s9
汚沢派は問題閣僚製造器
あの〜もし、もしもし?
汚沢総理なら閣僚はどうなるですかw
847名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:22:22.27 ID:nmZFg9s9
>>845
5万10万のカネじゃないぞ
億単位のカネだぞ
バカかおまいw
848名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:25:33.53 ID:iO3s3nyt
バカは?だ。
こちとら、ある会社の課長やっとるが、毎回毎回カネなど絶対みない。
おいつかないほどあるからな。
まして、政治家なら当然。働いてないとわからんかもしれないがな。
849名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:28:06.97 ID:nmZFg9s9
>>848
おまいの会社は、仮に企業買収で100億の金が動いてもチェックしないのか?
850名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:29:51.57 ID:iO3s3nyt
でた
極端な話を持ち出すのは、世間知らずの証。まぁ、家から出てないんじゃ止むを得ないがな。
851名無し:2012/05/13(日) 13:31:41.51 ID:lpCtQkS4
http://yuhodo.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-77ac.html

これ見ればバックに誰がいるかわかる。最強硬派と言われている村本道夫は仙谷と同じ東京第二弁護士会
21世紀臨調委員仲間の岸井(毎日)星(朝日)橋本(読売)こいつらがバックにいるんじゃ話にならん

852名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:32:40.40 ID:nmZFg9s9
自分の政治資金の大局を把握できずに国家財政を把握できるわけがない
これは極論でも何でもない
853名無し:2012/05/13(日) 13:33:02.76 ID:lpCtQkS4
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120512-00000001-gendaibiz-pol

ここに村本道夫が最強行だったと書いてある。 あのおっさんの無罪判決後の
にやけ顔で「控訴も中々難しい見たい」なコメントをわざわざ言ってたのは
今思うとやはりヤラセとしか思えんわ

854名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:33:54.85 ID:twRmtAgm
>>848
君の会社は日本に存在してないのか?
もしくは金銭の動きに関与してない、単純労働の流れ作業?
会社なら部署で管理し最終的には経理がまとめて役員が承認する。
会計士や税務署と無関係な会社?

妄想株式会社 白昼夢課の課長さん?
855名無し:2012/05/13(日) 13:34:30.85 ID:lpCtQkS4
第一なんで天敵の仙谷が所属してる第二東京弁護士会からわざわざ3人も
選んだ時点でそもそもおかしい 初めからストーリー通りとしか思えん


856名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:35:15.87 ID:upZ1KB/X
>>840
君が相手をしてるのは、総じて小沢に対する裁判や検察を問題にしてるんで
仮に無罪になった後で、政治力が増して総理になろうが逆に失脚しようが
お構いなしってこと
改めて>838で言ったことが的を得てると思ったわ
857名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:39:58.90 ID:+n792vw6
392 名前:無党派さん[] 投稿日:2012/05/13(日) 11:24:19.73 ID:/c1z4ftx [4/8]
    街カフェTV運営者・   藤島利久   さん、          すげぇーーわw
      http://kochi53.blog.ocn.ne.jp/blog/

   ・水谷建設の 川村元社長 告発して、 東京高検が 捜査着手。  22日に藤島さんに事情聴取の予定だってさw 

 そんから
         TBS & みのもんた    を  告発予定  だってさw            がんがれーーーw
858名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:40:49.80 ID:Loi7eFUt
>>849
なんで急に100億の企業買収になるんだよ。バカだねえw

自己資金4億円を
自分の政治団体の資金運用に一時貸し出したってだけの
極めてシンプルな話だろ。
859名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:41:46.87 ID:nmZFg9s9
聞くところによると
汚沢は普段は金にメチャクチャ細かいらしいw
860名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:47:12.83 ID:twRmtAgm
>>851
二弁には、親小沢の福島瑞穂の旦那が君臨してるんだよ。
就任経緯には問題が有るけど、日本弁護士連合会事務総長まで勤める実力者だよ。

二弁は左翼系が多く、反行政や反国家などの反権力思想が強いんだよ。
861名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:49:03.12 ID:ywU0HG2N

カネに細かく、権力欲があって、女にうるさく、秘書をいじめる。

→最悪。
862名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:52:15.02 ID:twRmtAgm
>>856
それは極少数と言うか、君1人だと思うよ。

それなら、小沢嫌疑と検察嫌疑を別に考えるだろ。
虚偽記載で違法状態に有ったのは本人や関係者も認めた事実なんだからね。
863名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:52:29.84 ID:DTx+2F8g
>>856
ちょっとあんたの日本語わかりづらいわ。
明らかな言葉の誤用を無視しても、日本語の文章として読みづらい。
主語関係を整理して、十分推敲して出なおしておいで。
864名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 13:58:29.43 ID:nmZFg9s9
>>861
麻原症候みたいでつねw
865名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 14:00:22.40 ID:iO3s3nyt
>>859
誰にいつ聞いたんだい?
例によって、ゴミの妄想か?
866名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 14:08:46.18 ID:twRmtAgm
>>865
君を課長として雇用してる企業は実在してるの?
どんな単純作業を受け持ってるか教えて欲しい。
867名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 14:22:02.27 ID:jG8pYMw1
無罪に不満な検察信者が、小沢支持者に鼻糞、
じゃなかったでつーw、難癖付けて憂さ晴らししてる、
ってのはここでつか?
868名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 14:27:56.84 ID:KcdQpOiW
検察が身内の犯罪者達の犯罪行為を
揉み消ししようとする姿勢は
流石にマズいだろ
869名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 14:33:44.51 ID:2pIyNyWG
社長が全部チェックしなきゃならんなら経理責任者なんぞいらんわな。
もちろん任命責任はあるし、その責任を問う罰条も政治資金規正法にはあるが、
検察も検察審査会も共謀共同正犯を一貫して主張してるんだから問題外の難癖だねえ。
官製談合の見返りに受け取った裏金が原資を隠蔽するためというストーリーに
適合させるためには共謀共同正犯でなければならないからね。
監督責任の罪では小沢主導というストーリーが破綻する。
アンチ君は自分のストーリーを破綻させる主張をしているわけ。
これを馬鹿というw
870名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 14:57:54.97 ID:JEKcnquD
>>869
会社の規模によるな。陸山会なんて規模から言えば街の不動産屋程度。
守銭奴のワンマン社長ならコピー紙の使い方から億単位の出入金までチェクするだろうwwwwwwww
871名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 14:58:07.11 ID:DTx+2F8g
検察信者って変な言葉だなー。
だいたいキャラが立ってるからこそ信者がつくのに。
国民の殆どは、関わった検察官や弁護士の名前すら知らないんだが。
872名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 15:11:31.96 ID:2pIyNyWG
>>870
無駄金のチェックはどこでもするだろう。
小沢もそれはやってる。
ただここで問題になっているのは出金額や出金方法ではなく
勘定科目と記載日だってのが分からんようだね。
自分が何を問題にしているのか理解していない。
要するに馬鹿なんですわw
873名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 15:33:01.39 ID:Tyd/Nmz0
小沢の場合そもそも表に出した金でこんなひどい目にあって
石原のぶてるは数千万の金を表にも出さないで、その後すいません修正しますで済まされてんだな
しかも日歯連からの献金で法案改正の時期だから、贈収賄問題そのものなのになあ
874名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 15:34:03.75 ID:C1meKFLL
政治家(権力)を監視するなら検察(権力)も同等同量に
監視、報道できてないからマスコミ批判されるんだろ?
875名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 15:44:47.24 ID:8lg1WNLS
で結論は 〜〜〜〜っ♪

一連の小沢関連の出来事は
すべて【検察による陰謀と提灯マスコミの偏向報道そしてそれを鵜呑みにした一部の馬鹿な国民】

によりくりひろげられた茶番でありましたw
ご覧の皆様すべてがご存知のよーーーーに♪

指定弁護士もいい迷惑
ブレーキのついてない不備不備裁判乗せられて
【負け承知でもやるしかない!】

そんな裁判いりません♪
即刻やめるのが当然でーーーーっ!
賢明な国民からそっぽむかれるその前に
早いとこ【控訴却下】のい英断をしよーーぜ、最高裁判事さん

じゃないと、いつまでもいつまでも♪
頭の悪いアンチがブンブンブンと
いつまでも夏夜の蚊のように
”頭の悪いアンチ”がブンブンブンと【頭の悪いアンチがブンブンブンと】
諦めきれずに騒ぐのでーーーーーーっw

一般市民はいい迷惑です!(キリッ

876名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 15:49:47.11 ID:yPT1Cvgd
空疎しても却下ありなのではないかと
877名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 15:52:55.59 ID:twRmtAgm
>>869
ほら会社が妄想で社会経験が無いと自白してる。
会計結果を正式に報告する場合は、社長かそれを代行する役員の承認がいるんだよ。
通常は役員会議で議決承認を得るんだよ。
878名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 16:03:45.34 ID:8lg1WNLS
【一個の証拠もない犯罪】

小沢は黒! これって今まで 1個の証拠も見たことない
でしょ? だって デマだもんw

デマを鵜呑みにできる 弱い頭の持ち主じゃなけりゃ
とても信じられない デマでした

でもだからこそコノ小沢裁判報道は
カシコと馬鹿を測るいいリトマス試験紙でありました〜〜っ

馬鹿は検察の陰謀に乗せられてーーっ!
【黒】って申しますーーーっ

当然【無罪】って判決が下ると
今度は【限りなく・・・グレー】などと
わけのわからん事もうしますーw

証拠はゼロ! 今まで小沢が悪って証拠を見たことない
ぜーーんぶでまかせ、でっちあげ!
くやしかったら見せてくれw  ほいほい見せてくれw!
879名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 16:05:44.17 ID:yPT1Cvgd
たぶん却下ですねぇと
880名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 16:16:03.03 ID:8lg1WNLS
いつまでも重箱の隅突っつくよーな無駄な裁判に税金つかうなよ!

同じ捜査するんなら!
今回露呈した【司法の闇!検察官の不正は個人なの?それとも組織的?】あつかわんか〜〜〜〜いw!

と賢明な市民からの罵声が飛んでおります!
             (現地からの中継でしたw!9
881名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 16:19:01.89 ID:iO3s3nyt
>>866
どんな単純作業を?

聞いていることに整合性がない。単純作業なのは、お前の生活だろ?PCいじりオンリー、な。
882名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 16:26:17.75 ID:twRmtAgm
>>881
金銭の流れに関係の無い課と言えば、単純労働単純作業を思い浮かべるのが普通の社会人だと思うけど?
課長に金銭の決裁権も無い部署なんだろ?
883名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 16:37:33.80 ID:+n792vw6
既存メディアや与野党殺小沢議員等(石原親子)のダブスタは酷いよな

「小沢さんは一審で無罪になったかもしれないが、元秘書3人は逮捕され有罪になった!」
「小沢さんの無罪判決は、実際は限りなく黒に近いグレーだ!」

元秘書3人の推認に推認を重ねた有罪判決を重視しつつ
小沢一審判決には黒だグレーだと難癖をつける
コレを同じ人間が同じ日に言ってたりするから始末におえないw
裁判所の判決を重視したり軽視したりして、その矛盾すら自覚できない糞どもw

一番馬鹿で薄っぺらなのは菓子パンが食えるか食えないかくらいでキレる前原誠司

「日本の司法は三審制ですので(キリッ」

とドヤ顔で何度もほざくが、三審制ってのは最高裁で有罪が確定でもしない限り
被告人は無罪であり、普通の人として扱うべきって事なのを、
馬鹿で無知だから、独り善がりに解釈して

「被告人なんだから、判決が確定するまでは党員資格なんて停止でいいだろ(キリッ」

と力むw
まーホントにコレだけ薄っぺらで同僚議員まで自殺させてしまい
自分が失脚した後の党を再生させた人まで推定有罪扱いするクズって
どーしよーもないねw
884名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 16:40:25.61 ID:iO3s3nyt
>>882
そんなこと、誰が言ったんだい?w
どこを読んだら「決裁権が無い」となるのかなー?
まともに人と話してないせいか、解釈がゆがんでるね、キミw
885名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 16:55:46.94 ID:twRmtAgm
課に決裁権が有れば金額や使用目的の正否確認は必須なんだけど?
それを経理に回して処理して貰うんだよ。
最低でも月に一回は内部決済が有るんじゃ無い?

>>848
> こちとら、ある会社の課長やっとるが、毎回毎回カネなど絶対みない。
886名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 17:07:04.15 ID:NvNgTnyW
>>877
支出の決裁はあっても帳簿記載の決裁なんぞしねーよ
もう背伸びすんなって馬鹿がバレるだけなんだからw
887名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 17:14:46.48 ID:NvNgTnyW
>>885
だからさー、不動産購入も資金繰りも小沢は全部知ってるし、検察もそんなことで争ってないの。
問題はその記載時期の問題だけなんだって理解しなよ。
君の例でいくと、会社で不動産買う決裁は了してんの。
後は経理の仕事だって自分で言ってんでしょ。
経理から○月分に○○の勘定科目で記入してよろしいかなんて決裁が回ってくるわけないでしょw
888名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 17:20:11.37 ID:twRmtAgm
>>884
君の発言内容を分析した流れ。
>>848
> こちとら、ある会社の課長やっとるが、毎回毎回カネなど絶対みない。
1、課長がカネの出入りを絶対見ない課=金銭の流れが無い課
2、課長がカネの出入りを絶対見ない課=金銭の決裁権を持たして貰えてない課長
この二つのパターンが考えられ、どちらでも課長に金銭決裁権が無いと推測出来る。

次に、課長に金銭の決裁権が無くとも業務に差し障りの無い職務を推測。
上記1の場合は、単純作業単純労働を担当してる課の課長
上記2の場合は、作業長的立場で直接労働の指示権しか無い課長
どちらも日常的に金銭を扱わない=直接労働主体の業務
課長レベルで金銭を扱う必要が無い=固定化された繰り返し労働か単純労働。
ディスクワークでは無く直接労働で、流れ作業か単純労働を受け持つか課の課長。

日本の一般的社会人は上記の流れで推測したんだけど?
889名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 17:26:33.06 ID:twRmtAgm
また矛盾を吐き出して、脳内課長の設定が崩壊してるよ
カネを見ない。と簿記の確認に何の関係性も無いよ。
>>886
> 支出の決裁はあっても帳簿記載の決裁なんぞしねーよ
>>848
> こちとら、ある会社の課長やっとるが、毎回毎回カネなど絶対みない。

それと君が確認しない簿記内容の確認と承認は誰が行うの?
会計士や税務署への提出書類は誰の承認を得てる?
890名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 17:31:37.50 ID:buN5DVuB
891名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 17:35:40.70 ID:8lg1WNLS
グレーどころか結果として

【小沢一郎は政治家にはめずらしく、どこを叩いても埃が出ない!】

を証明していまったマヌケな検察w

この一連の検察の不祥事さえなければ
正義の味方=検察っていう神話が続けられていたものをw
892名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 17:48:40.80 ID:8lg1WNLS
肝心要な事は今回の事件

検察が調べたが小沢に不正は無かった

しょうがなく“政治資金規正法のご記入”の“共謀”で“起訴価値のない有罪”を取ろうとする検察

起訴断念(そりゃそーだ!だってでっち上げだもんw)

(とここまではまぁ、今までの検察のあり様として理解できんでもない
問題はこの後)

検察審議会を利用し
“司法のプロが素人の国民を、自分らの権益確保の為
だまし→誘導し→判決を捻じ曲げた!”

こんなことを許せる国民がいたなら、お目にかかりたいもんだぞと!
893名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 17:55:32.64 ID:ywU0HG2N
小沢さんは、かなりの金持らしい。

なので、

座敷牢に入って何もしていない間は、

(過去の分も含めて)給与を全額国庫に返還していただきます。

でないと、納税者が納得しません。
894名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 17:56:07.14 ID:nmZFg9s9
汚沢が無罪になっても全然構わない
すでに汚沢の神通力は地に落ちたからな〜w
895名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 18:01:39.12 ID:8lg1WNLS
公平にやるのなら結構なことだw
問題は公平を欠いていることw

小沢だけ特別に何かやる!っていう不公正さw
公平、公正に判断した結果なら異論などあろーーはずもないw

公平でなくそれどころか、国策捜査ともいえる不当捜査なので
賢明な国民は見逃すことなく、検察と提灯デマメディアを打つ!

896名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 18:12:49.62 ID:8lg1WNLS
起訴価値のない裁判など無意味!
即刻、“小沢無罪!”の確定を!

繰り返す! 今回の控訴は無意味
何故なら、この裁判は起訴する価値がないから!
ゆえに即刻控訴を破棄し、小沢の潔白をしらしむべし!

それができてこそ“国民の信頼に耐うる司法”と言える
司法関係者も心あるものは、この事を肝に命ずべきである!
897名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 18:17:33.80 ID:twRmtAgm
妄想株式会社の白昼夢課 課長は業務に戻ったのかなw
898名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 18:18:26.37 ID:+cfSvF46
棄却の期限とかはあるのでしょうか?

こんなデタラメな検察の丁稚上げで始まった裁判など継続して
いいはずが無い。

899名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 18:29:48.72 ID:twRmtAgm
>>898
控訴棄却は判決公判が開廷される直前まで可能。
その場合は最高裁への上告も出来る。
900名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 18:34:37.67 ID:8lg1WNLS
どうせ最高裁まで行くブレーキのない裁判なら
時間短縮でそれもいいかも!

最高裁上告なら、指定弁護士らにもそれ相当の覚悟がいる
901名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 18:35:58.69 ID:twRmtAgm
小沢も司法行政の改革を主張してたなら筋を通せば良いのに。
最低でも下記四件は最優先事項として取り組めば良いのに。

1、警察改革 全許認可権の剥奪
2、検察改革 量刑判断権の剥奪
3、裁判改革 人事交流の禁止
4、警察共済の解体
902名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 18:44:02.39 ID:8lg1WNLS
まぁ最初が国策捜査(司法の政治介)なのだから
この裁判っ、道理にかなった正当な結論を最高裁が出せるのかどーか?さえ疑問w

まずは今回の小沢関連事件でも検察の不当捜査!だまし!誘導!
そこらへんをどう司法がけじめを取るのか見せてもらいたいもんだな!

国民は今、国家の要たる司法に、疑問符を投げかけている
出てくる証拠は検察のデタラメさだけだからな
903名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 18:47:32.56 ID:Tyd/Nmz0
マスコミの特徴
グレーだ黒だと色については饒舌に語るが
この大きさや質については絶対に語らない
904名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 18:48:44.20 ID:NvNgTnyW
>>889
普通の会社では支出の決定に関する決裁済の決裁書を会計担当に渡して終わりですよ
いちいち業務処理方法について決裁なんてしませんね
もし通常と違う処理をする場合は業務連絡票が来る
お前の会社じゃ、プリンターを使う決裁とかホッチキスを使う決裁とかトイレに行く決裁まで必要なのか?w
帳簿の具体的記載なんて会計担当者の裁量だっての
うちの会社では重要文書には会計課の課内決裁と筆頭課の決裁が必要だけど社長の決裁なんてしませんね

誰かと勘違いしているようだが、馬鹿相手だからそれはそっとしといてやるw
905名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 18:56:37.55 ID:twRmtAgm
>>900
時短と関係無いよ。
最高裁から高裁差し戻しも有るからね。覚悟とかも関係無いし。
小沢は公訴棄却の行政訴訟で最高裁に棄却されてるよ。
最短
控訴→小沢有罪認めて結審
最長
控訴→控訴権の行政訴訟→地裁→高裁→最高裁→棄却→高裁審理→判決→上告→最高裁審理→高裁差し戻し→高裁審理→判決→上告→上告棄却→上告棄却の行政訴訟→地裁→高裁→最高裁→上告棄却の棄却→最高裁審理→判決
906名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 18:58:11.86 ID:/cl9r3UK
控訴しても結果は同じだろ
裁判に縛り付けて身動きとれないようにするのが目的だから
時間稼ぎだな
907名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 19:07:46.57 ID:twRmtAgm
>>904
無い頭で必死で考えてこねくり回しても無理だよ。
日本の常識有る社会人は「カネを見ないとは」金銭の流れや決済書も含むんだよ。
推測の過程まで>>888で説明してる。

この逃げ口上は、アホなニートおっさんとお見受けしたw
> 誰かと勘違いしているようだが、馬鹿相手だからそれはそっとしといてやるw


908名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 19:09:10.15 ID:twRmtAgm
>>906
なら、何で身体的拘束も政治活動の束縛も無い控訴に怒ってんだろ?
909名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 19:09:46.50 ID:8lg1WNLS
>控訴→小沢有罪認めて結審

ありえんなぁw
無実だから

まー司法が自分らの権利無視して、政治に介入してくるってのなら
政治は司法の結論なんかシカトしてたんたんと

代表選挙→小沢一郎総理ってやるのもオモロイなぁ
もう、司法の出す結論なんか意味ねーんだしw
司法の出す白とか黒とかには意味ないようなので淡々と♪
910名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 19:13:27.71 ID:twRmtAgm
>>907
訂正
「アホなニートおっさん」じゃ無く、逃走してる「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s」じゃない?
911名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 19:15:21.01 ID:lKkVtCS5
登石を含めた司法、検察、マスコミ、こいつらのこれからが楽しみだ。
912名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 19:17:11.61 ID:5MXYDlXm
少子化も中国・韓国の狗たち(小沢一派)による「円高メリット賛美」論によるところが大なのだ。

「円高メリット賛美」論→円高産業空洞化拡大→需給ギャップ拡大(設備投資減少・雇用機会減少・
賃金低下圧力増大)→格差拡大(中間層消滅・ワーキングプア増大)



913名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 19:24:12.64 ID:twRmtAgm
>>912
中国は究極の少子化を控えてるんだけど。
韓国も日本と同程度の少子化傾向だよ。

紙幣を額面だけで判断してる、B層に通貨価値を理解させるのは無理なんだろうかね?
書いてる流れが、財務省と経済界の主張通りなんだけど?
914名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 19:24:24.62 ID:ywU0HG2N

石川智裕は、小沢のワラ人形を作って、五寸釘を打ちこんでいる。

カツーン・・・、カツーン・・・、カツーン・・・
915名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 19:36:04.28 ID:2a5Jinph
916名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 20:02:23.50 ID:8lg1WNLS
で結論は 〜〜〜〜っ♪

一連の小沢関連の出来事は
すべて【検察による陰謀と提灯マスコミの偏向報道そしてそれを鵜呑みにした一部の馬鹿な国民】

によりくりひろげられた茶番でありましたw
ご覧の皆様すべてがご存知のよーーーーに♪

指定弁護士もいい迷惑
ブレーキのついてない不備不備裁判乗せられて
【負け承知でもやるしかない!】

そんな裁判いりません♪
即刻やめるのが当然でーーーーっ!
賢明な国民からそっぽむかれるその前に
早いとこ【控訴却下】のい英断をしよーーぜ、最高裁判事さん

じゃないと、いつまでもいつまでも♪
頭の悪いアンチがブンブンブンと
いつまでも夏夜の蚊のように
”頭の悪いアンチ”がブンブンブンと【頭の悪いアンチがブンブンブンと】
諦めきれずに騒ぐのでーーーーーーっw

一般市民はいい迷惑です!(キリッ
917名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 20:11:19.57 ID:ywU0HG2N
日本国民は、ほんといい迷惑だ。
検察と小沢を、税金ドロボーで訴えろ!
918名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 20:15:03.58 ID:iO3s3nyt
指定弁護士は仙谷から機密費がきており、多少の面倒など屁のカッパ
919名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 20:16:56.22 ID:KcdQpOiW
機密費の私的流用だな
920名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 20:21:04.01 ID:ywU0HG2N
機密費の内容を公開すべきだ
921名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 20:22:19.34 ID:DTx+2F8g
【政治】「いざ行け われらの小沢一郎」 応援歌に民主・小沢氏笑顔
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336897074/
922名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 20:59:37.52 ID:UNPTEMFs
>>901
「司法行政の改革」なんて意味不明の主張してなかっただろ
923名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 21:09:31.22 ID:nmZFg9s9
民主党内の内ゲバだな
アフォな全共闘世代だからな
若いもんは知らんだろうがw
924名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 21:39:40.26 ID:ywU0HG2N
小沢控訴は、法務大臣(元検察官)小川敏夫の指揮権発動。
925名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 21:39:52.91 ID:2pIyNyWG
>>907
帰ってきたらニート君が論破されて涙目で勝利宣言してるwww
「借入金の記載時期の決裁」「借入金の勘定科目に関する決裁」なんていちいちやってたら何も出来んわ
つーか自分でやった方が早いだろ
どんだけ馬鹿なのw
926ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/13(日) 21:42:45.80 ID:LiQY3ai9
かまってクンって何を示したいのかな?
コテで書いている以上、自分の発言には自信を持っている。

そういえば以前虫というコテを貶める成りすまし野郎がいたけど
もっと自分の発言に自信を持てば、逃げ出すこともなかっただろうと
残念に思っている。

私は本件はそもそも罪がない事件だという主張を続けている。

公に公表した政治資金報告の期日ミスをいつまで問題にするのか
馬鹿げた裁判を続けているというのが私の意見だ。
927名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 21:46:01.20 ID:twRmtAgm
>>925
アホなニートおっさん?
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s?

どっちだ?
928名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 21:48:42.56 ID:twRmtAgm
>>926
ほれ、答えてみろw
>>709
> 残る問題は「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s」だ。
> 控訴期日までは再考の結果の控訴が有るから控訴の決定は10日だと言い張ってる。
> 日本の刑事裁判では、判決公判の直前まで控訴や上告の取り下げは可能なんだ。
> 「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s」が主張する、指定弁護士の再考を条件に控訴決定は10日とするなら、控訴の取り下げが不可能に成る判決公判日の開廷が控訴決定日時と言わなければ成らない。
>
> 浅はかな知識で常軌を逸した援護を繰り広げて自らの首を絞めただけ。
> 日本人の常識に照らせば、指定弁護士の控訴決定は9日で、多くのマスコミ(親小沢系を含む)や知識人も、まだ控訴は決定してないなどと言い出す人間は居なかった。
>
> 「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s」が如何に無謀な論理で、またその論理の誤りにも気付かず仲間を援護しようとしたか。
929ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/13(日) 21:51:49.45 ID:LiQY3ai9
>>928
10日に控訴したんだろ?
訴状を出していないのに控訴決定と言い切る人間は法律を知らないだけのことですよ。
930名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 21:57:11.86 ID:twRmtAgm
アホなニートおっさん?
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s?

なんか登場時間や話題への入り方や思考パターンを考えたら、同一人物の可能性が高いな。
まあ一人だろうと二人だろうと、知識や知恵で負ける気は無いけどね。

>>929
ほら、またすり替えで逃げようとしてる。
控訴の取り下げは明日も可能だけど?
931ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/13(日) 21:58:28.60 ID:LiQY3ai9
もう一点続けるなら、私は指定弁護士には控訴権はない可能性もあると主張している。
つまり控訴が必要なら5月10日までに検察官が控訴しなければならない事件だった。

指定弁護士が控訴を行ったことが法的に認められるのか数日後には
はっきりするだろうけど、指定弁護士が控訴権を持たないのに控訴したということなら
それはそれで問題だろうと思う。
932名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 21:58:44.51 ID:2UZ6y7jf
ニートか肉体労働者か知らんが
年間収入6億の会社が4億の支出や借り入れを
日付や科目もウヤムヤのまま社長の承認なしに実行するとか
アリエネ〜からw

社会に出ないと仕組みはワカンネ〜ぞホントww
933名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 21:58:48.74 ID:twRmtAgm
>>929
これで満足か?
指定弁護士の控訴決定、控訴判断と書いてるの分かるよな?

>>600
> 今日控訴決定が発表されたら
>>600
> 指定弁護士の控訴判断は今日の5月9日なんだよw
>>601
> >指定弁護士の控訴判断は今日の5月9日なんだよw
> だからそれがお前の判断なんだろw?
934名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:01:09.26 ID:ywU0HG2N
>>926
主張とか、意見だけでは、世の中は、変わらない。
評論家が乱立すればするほど、世の中は、混乱する。
壊し屋、小沢一郎の目的は、それに尽きる。
935ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/13(日) 22:01:23.34 ID:LiQY3ai9
>>930
> ほら、またすり替えで逃げようとしてる。
> 控訴の取り下げは明日も可能だけど?
『控訴しない』ということと『控訴を取り下げる』という行為が同じと言い切る人間が
この問題を議論するには知識が足りていないと思うよ。
936名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:02:11.96 ID:twRmtAgm
>>931
控訴権?w
指定弁護士の控訴判断なんだけど?
話題をすり替えて逃げたいんだね?

もう一度貼るけど、これで満足か?
指定弁護士の控訴決定、控訴判断と書いてるの分かるよな?

>>600
> 今日控訴決定が発表されたら
>>600
> 指定弁護士の控訴判断は今日の5月9日なんだよw
>>601
> >指定弁護士の控訴判断は今日の5月9日なんだよw
> だからそれがお前の判断なんだろw?
937名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:05:05.70 ID:twRmtAgm
>>935
またアホな勝利宣言?

この問題?
指定弁護士の控訴決定の判断は何日に分かったんだ?と言う事だけど?
控訴を取り下げるのも、指定弁護士の控訴断念の判断から起きるんだけど?

少し日本語の勉強したら?
次スレにも全文コピペして追求続けるからw
938ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/13(日) 22:05:13.16 ID:LiQY3ai9
>>934
> >>926
> 主張とか、意見だけでは、世の中は、変わらない。
それは正しい。

> 評論家が乱立すればするほど、世の中は、混乱する。
これも正しい。

> 壊し屋、小沢一郎の目的は、それに尽きる。
しかし本件は西松事件の嫌疑が問えなかった時点で撤退するべきものだったと思う。
数か月、日付を誤記したってことを3年も追及することではないし、
その修正も終わっている。
939ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/13(日) 22:08:42.25 ID:LiQY3ai9
>>937
> 指定弁護士の控訴決定の判断は何日に分かったんだ?と言う事だけど?
それはあなたの考えで、私は5月10日が控訴期間であるという法律を示したに過ぎない。

いつまで人の書いたものと私の主張を混乱して考えているんだ?
理解できないということはわかったよ。

> 少し日本語の勉強したら?
> 次スレにも全文コピペして追求続けるからw
やってみろよ。
私のレスだけを抽出しろよ。
間違っても他人のレスと混同するような馬鹿な間違いをするなよ。
940名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:14:06.59 ID:twRmtAgm
控訴判断・控訴手続き・控訴取り下げ手続き
これらをごちゃ混ぜにして、必死でもがいてるw

控訴手続きも取り下げ手続きも、指定弁護士の判断があっての事だ。
「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s」の論理なら判決公判の開廷まで、控訴を取り下げる事が出来るので、指定弁護士の控訴判断は不明だ。

指定弁護士は9日の会議で控訴の判断を決定した。
これを10日に手続きされたから10日が控訴判断とは、判断と言う言葉の意味を理解してない証拠だ。
941名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:16:24.02 ID:twRmtAgm
>>939
ほら、逃げ出したw
他人の話題に割り込んで来たのは誰?
指定弁護士の控訴判断日は?の話題に割り込んで来たんだけど?

日本語が不自由だから、二人の話題の内容が理解出来ませんでした。と認めるのか?w
942ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/13(日) 22:17:40.19 ID:LiQY3ai9
>>940
> これを10日に手続きされたから10日が控訴判断とは、判断と言う言葉の意味を理解してない証拠だ。
控訴判断という言葉を使ったレスがあれば示しなさい。
全文コピペするんだろ?それすらできないのか?
943名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:24:03.80 ID:twRmtAgm
>>939
もう悲惨なんだけど、仕方無い。

「指定弁護士は9日に決める」「決める」とは判断だよな?w

920 名前: ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s 投稿日: 2012/05/09(水) 05:06:05.64 ID: +vb6fmaw
>>918
> 控訴は判決直後から可能w
可能ですよ。
> アホのおっさんと同じ考え違いしてるけど、お前ら自演してるのか?
間違いって?
指定弁護士は9日に決めるといっていることは知っているけど、
9日に控訴断念と発表したとしても10日に
『前日の発表は撤回します。控訴します。』ってこともありえる。
もちろん恥にはなるだろうし、プライドは傷つくかもしれないけど10日までは
控訴ができる。
944ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/13(日) 22:26:19.50 ID:LiQY3ai9
>>943
> >>939
> もう悲惨なんだけど、仕方無い。
>
> 「指定弁護士は9日に決める」「決める」とは判断だよな?w
>
> 920 名前: ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s 投稿日: 2012/05/09(水) 05:06:05.64 ID: +vb6fmaw
> >>918
> > 控訴は判決直後から可能w
> 可能ですよ。
> > アホのおっさんと同じ考え違いしてるけど、お前ら自演してるのか?
> 間違いって?
> 指定弁護士は9日に決めるといっていることは知っているけど、
> 9日に控訴断念と発表したとしても10日に
> 『前日の発表は撤回します。控訴します。』ってこともありえる。
> もちろん恥にはなるだろうし、プライドは傷つくかもしれないけど10日までは
> 控訴ができる。

どこに控訴判断と入っている?
レスを1万回読んでみてください。
945名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:26:24.92 ID:nmZFg9s9
馬と鹿の喧嘩かw
946ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2012/05/13(日) 22:27:24.86 ID:LiQY3ai9
>>945
申し訳ない。
947名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:35:34.65 ID:8lg1WNLS
ぬるぼさん、こいつが例の“アホなオウム小僧”だとすると
相手にすることないぞ!

幼稚でかつ姑息なだけで、説得力をもたないから見る人がみりゃわかる
レッテル貼りとすり替えしかやれんから、特に害はないw!
948名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:38:38.87 ID:8lg1WNLS
本質の“小沢裁判がいかに不毛か?”に答えることもできない
ただの姑息なすり替えやるだけですw
949名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:42:40.81 ID:upZ1KB/X
スペインといえば
ハッキネンがFLでリタイアしたことあったな
950名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:43:10.84 ID:8lg1WNLS
本質的な質問のできない奴
姑息に引用箇所をいじる奴

検察支持者ってのは、主張も手口も同じかよw?
だよな?
951成り済まし@70執念:2012/05/13(日) 22:43:51.40 ID:iFLpRxOo

強制起訴で、悪魔の存在証明。
そもそも、その裏金の原資は、

×"政治家の贈収賄"、_____替え玉と判明して、通常起訴で、不起訴。
○"裏献金の覚醒剤"、_____証拠不十分だから、強制起訴で、起訴。

そもそも、検察の見立てのとおり。
陸山会の配下の啓愛会、その元締め。

952名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:45:05.77 ID:KcdQpOiW
無意味な煽りはスルーするのか吉
953名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 22:47:53.55 ID:8lg1WNLS
で結論は 〜〜〜〜っ♪

一連の小沢関連の出来事は
すべて【検察による陰謀と提灯マスコミの偏向報道そしてそれを鵜呑みにした一部の馬鹿な国民】

によりくりひろげられた茶番でありましたw
ご覧の皆様すべてがご存知のよーーーーに♪

指定弁護士もいい迷惑
ブレーキのついてない不備不備裁判乗せられて
【負け承知でもやるしかない!】

そんな裁判いりません♪
即刻やめるのが当然でーーーーっ!
賢明な国民からそっぽむかれるその前に
早いとこ【控訴却下】のい英断をしよーーぜ、最高裁判事さん

じゃないと、いつまでもいつまでも♪
頭の悪いアンチがブンブンブンと
いつまでも夏夜の蚊のように
”頭の悪いアンチ”がブンブンブンと【頭の悪いアンチがブンブンブンと】
諦めきれずに騒ぐのでーーーーーーっw

一般市民はいい迷惑です!(キリッ
954名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:05:56.58 ID:Up8qFZSz
どーでもいいから早く野中広務を証人喚問しろよ。

官房機密費を評論家に配っていた、という発言の方が
小沢問題より遥かに大きな問題だろ?

自民党のセンセイ方と大マスコミは小沢問題で随分立派な能書き垂れてんじゃねえか。
まさかテメエラの疑惑は知らんぷりじゃねえだろうな。
955名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:06:36.36 ID:twRmtAgm
>>944
もう度し難いなw
>>944
> 指定弁護士は9日に決めるといっていることは知っているけど
これは何を決めるんだ?晩ご飯のメニューでも決めるのか?
控訴をするかしないか決める事を知ってたんだよな?w
それを控訴をするかしないかの判断を控訴判断と言うんだよ。
その判断を9日にする事をしってる。
その上で、指定弁護士の再考を理由に10日だと言い出した。
再考を理由に控訴判断の決定を10日と言うなら変更不可能になる判決公判直前と言うべきなんだよ。
956名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:08:36.20 ID:twRmtAgm
小沢信者が束に成っても独りの知識と知能に完敗だな。

法律や行政を語る前に、日本語の勉強が必要だよ。

文章の構成力や読解力が小学生以下だよ。
957名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:15:23.53 ID:Up8qFZSz
>>956
幸せな脳みそだね。(笑)
958名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:16:55.56 ID:/cl9r3UK
“控訴は政治活動の妨害”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120510/k10015025511000.html
民主党の小沢元代表が会長を務める勉強会が開かれ、
小沢氏の裁判で検察官役の指定弁護士が控訴したことについて、
「いたずらに裁判を長引かせて、小沢氏の政治活動を妨害しようとするもので、
到底許されるものではない」などとする声明を発表しました。
959名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:18:27.79 ID:KcdQpOiW
>>957
スレタイ読めない煽り野郎はスルーが吉
960名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:18:38.43 ID:/cl9r3UK
小沢元代表無罪 捜査報告書の虚偽 大善裁判長「あってはならないこと」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120426-00000533-san-soci

裁判長は、東京地検特捜部の検事が小沢元代表の元秘書、石川知裕衆院議員(38)
を再聴取した際に作成した捜査報告書に虚偽の内容があったことについて、
「あってはならないことだ」と批判した。

検事の刑事処分、来月にも判断=偽証疑いも視野に−虚偽報告書問題
http://jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012042600090

■虚偽有印公文書作成検事
 田代政弘氏は、昨年12月15日の小沢氏公判で証言台に立った。
その際、田代氏が記載した内容が、事情聴取の模様を録音したデータに
まったく存在しないことを追及され、石川氏に事情聴取した際の記憶、石川氏が
著書に書いた内容と混同したと証言した。
 しかし、石川氏の著書は田代氏が捜査報告書を作成した時点では
出版されていなかったことが明らかになった。
 捜査報告書の記載内容と酷似した表現が出てくるのは、元衆院議員秘書の
塩野谷晶氏の著書『実録 政治vs.特捜検察』(文春新書)の中である。
 この本が出版されたのも2010年12月であり、
捜査報告書が作成された2010年5月の時点では存在していない。
961名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:19:37.79 ID:twRmtAgm
「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s 」に追い打ち掛けて遊ぼうw
9日に控訴断念と発表したとしても10日に 『前日の発表は撤回します。控訴します。

この9日の起訴断念は何に基づいての断念発表なんだろ?
まさか制定弁護士の会議で起訴の可否を決めた事を指してるんだろうか?
それなら起訴判断の結果の発表になるけど、違うんだよね?
962名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:19:45.10 ID:/cl9r3UK
「宗教法人としての特権(宗教法人非課税特権)」は、宗教詐欺師にとっては、犯罪の格好の隠れ蓑になりえます。
そして、宗教法人非課税特権廃止に反対しているのが、公明党であり、創価学会であり、また統一教会です。
カルトほど宗教法人非課税特権廃止に大反対しています。

もう一度言いますが、宗教法人に非課税特権が認められている状態では、宗教法人の資産や収益の内容を
誰もチェックできないので、犯罪収益の隠れ蓑として利用されるおそれがあるということです。
http://thot-diary.cocolog-nifty.com/gukumatz/2012/02/post-8a22.html

■宗教法人課税は、小沢氏の持論である、とかつての側近である平野貞夫・元参院議員はいう。
「小沢さんは従来から宗教法人も他の公益法人と同じように応分の税金を払うべきだと考えていました。
新進党時代も、彼らに堂々といっていましたよ」
963名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:20:04.91 ID:/cl9r3UK
東京地検特捜部の前身は、1947年(昭和22年)の「隠退蔵物資事件」 を契機に
検察庁内にできた隠匿退蔵物資事件捜査部だ。

隠匿退蔵物資事件捜査部は、戦後隠された旧日本軍の軍需物資をGHQ(米国)が
収奪するために作られた組織である。
だから、東京地検特捜部とは日本の検察が独自に作ったものではないのであり、
単なる米国の泥棒行為に加担する「米国の出先機関」であった。

「M資金」のMは、GHQの経済科学局の局長だったマーカット少将
(旧軍部の金を盗んだ張本人)に由来すると言われている。

戦犯岸信介の早期釈放をマーカット少将に具申したのは、マーカットの片腕と言われた
二世のキャピー原田だったが、その後押しをしたのがダレス国務長官であった。

ダレス国務長官はロックフェラーと密着しており、
岸の釈放にはユダヤ系機関が関与しており、以後両者は主従関係を保っており、
これが現在の自民党の清和会(従)とアメリカ(主)の関係になっている。

http://www.ne.jp/asahi/davinci/code/history/hanzai/index1.html
964名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:20:16.20 ID:NvNgTnyW
>>956
要するに法律や行政では何も言い返せないんですねププッw
965名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:20:41.60 ID:8lg1WNLS
野中ってまだ現役なの?
小沢さんが幹事長やって自民締め上げてたとき
ノコノコ恥も外聞もなく陳情で小沢詣でしたんじゃなかったっけか?
966名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:22:25.53 ID:twRmtAgm
「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s 」=「○民主党●」じゃね?
知能レベルや思考パターンが似てるんだよね。

「○民主党●」も自爆を繰り返し叩き出されたけどね。
967名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:23:52.68 ID:nmZFg9s9
裁判に勝っても汚沢はどん詰まりだ
民主もどん詰まりだ
これで日本は救われるw
968名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:24:21.08 ID:twRmtAgm
>>964
法律や行政手続き以前の、日本語レベルの話だから。
「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s 」の悲惨な国語能力を指摘して弄んでるの。
969名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:27:58.59 ID:twRmtAgm
必死で流してるけど、そろそろ次スレ建ててくれよ。
「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s 」追求のコピペするから。

本人が貼ってくれと言ってたからね。
言質を取りながらじんわりと追い詰めるのは、昔から得意にしてるんだよね。
970名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:28:31.50 ID:Up8qFZSz
>>965
現役ではないが、引退後にあるTV番組で
自民党政権時に、評論家に官房機密費を配っていた、と発言した。

事実であれ、嘘っぱちであれ、大問題になるべき発言だが、
『なぜか』(笑)その後マスコミも自民党もこの件は黙殺を決め込んでいる。
971名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:29:09.13 ID:KcdQpOiW
972名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:34:03.89 ID:8lg1WNLS
まぁ民主を乗っ取って再生するにしても
とりあえず現執行部をみーんなホリ投げオン出しても過半数確保するには
野党との共戦を考えんことには・・・・・

当面、野党議員の中傷は控えようw
天才小沢のこと、組む相手が誰になるやら先読みはできんw

昨日の敵は今日の友なんてことは容易に想像できる!
検察が政権交代(民意)を捻じ曲げなきゃ、もっとスッキリ結果出せてたのに
973名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:40:59.29 ID:8lg1WNLS
実際に民主の党首選って、参議院の議員の取り込みできる人じゃないと意味がない
党内で誰が勝つかなんてのは子供の喧嘩

要は野党を動かし、政治を動かせる人物となる
するとなんだなぁ・・・・・一人しかおらんわけだな候補者はw
974名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:41:12.60 ID:Up8qFZSz
>>972
中傷なんていつだって不要だよ。
だが、中傷と疑惑の追及は別だ。

過半数は当然とりたいだろうが、政策が一致しない人間と組んでもしょうがない。
堂々と消費税反対を訴えてそれで選挙に負けるならしょうがないだろうな。
975名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:47:52.59 ID:8lg1WNLS
まぁ野中が現役でないのならとりあえず害はなさそうなので賛成w!

俺的には自民議員の追及といってまっ先に頭に浮かぶ議員は『M元総理』
これなんかは、へたすりゃ小沢さん手握りかねないので、今のとこノーコメントw

亀さん時も驚いたし、先に何が起こるかなんかわかんねw
976名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:49:02.58 ID:Tyd/Nmz0
小沢さんて我慢強いというか、図太いというか
くそ前原の3審制ですからとか糞生意気な発言聞いたら、
普通の人間は裏切りにショックを受けて、永田みたいになる可能性だってあるのに
平然としてるしすごいひとだわ
977名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:54:01.54 ID:8lg1WNLS
いやいや政策なんて何とでもなります
政策の一致なんて、みんな綺麗ごと言ってるだけで
誰もそんな理想郷など信じてませんよ

勝つ事!それが肝要だと思います
978名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:56:59.23 ID:i9BcY7xG
「ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s 」は尻尾を巻いて逃走しちゃったw
ID変えて必死で流してる惨めなアホコテw
979名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:58:04.48 ID:8lg1WNLS
このままでは民主議員の半数以上は次の選挙で勝てませんw
であれば、現執行部など怖くないんです
(だってどうせ落選するんだからw)

判断基準はそれぞれでしょうが、案外面白い結果が出そうな気が・・・・w
980名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 00:11:44.83 ID:+zSODRPH
1番目がある組む相手は公明党。
数の上からも過去の個人的なパイプからでも申し分ないとこだろうし、
おそらくこの党は党が決定さえすれば“小沢さんが被告人であること”は問題ではない

現執行部と犬猿関係だってのも都合よさげなのだが・・・どーなることやらw
981名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 00:14:46.18 ID:+zSODRPH
参議院を動かせる人物こそ、次期代表の権利あり!
政治が動かない事こそ国民の損なのだから
982名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 01:47:52.72 ID:B8Q1ztoK
09年3月3日の秘書逮捕、事務所強制捜査の時から、
ネットメディアでは反小沢、反検察、5:5位だったけど、
マスメディアでは反小沢ほぼ一色。

テレビでも新聞でも、小沢問題を追及する、その同じ時間
と紙面面積で検察問題を追及すれば、これほどまでの
今日のマスメディア不審を招かずにすんだのにね。

他の先進国で、これほどまでにネットメディアでマスメディア
がマスゴミ呼ばわりされてる国って他にあるのか?
もし無いとしたら、それはマスメディア側に問題があるって
事だよ。
983名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 02:25:44.71 ID:khytLKfH
>>982
東京新聞
琉球新報
週刊ポスト
女性セブン
週刊朝日
サンデー毎日
日刊ゲンダイ
江川しょうこ
鳥越シュンタロウ
有田ヨシフ
大谷ナニガシ
ホモ勝
上杉なんとか
ニコニコ動画

こいつらマスコミやマスコミ関係者とちゃうの?
984名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 02:29:37.01 ID:B8Q1ztoK
記者クラブ一覧
http://www.kisha-club.jp/05/0501/

霞ヶ関1丁目1番地にある司法記者クラブは、

朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、日本経済新聞、産経新聞、
東京新聞、北海道新聞、西日本新聞、京都新聞、中国新聞
ジャパンタイムズ
共同通信、時事通信
NHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京

>>983で言うマスメディアは、記者クラブによって横結合、
クロスオーナーシップによって縦結合された
マスメディアの事だね。
985名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 02:42:46.76 ID:B8Q1ztoK
どんどんスマフォ&タブレットの時代になり、
はますますニューズチェックネットでやるようになる。
その時、旧大マスメディアのニューズサイトではしないんだよ。
今の俺がそうだし。
これは別にマスメディア嫌いゆえってわけじゃない。

マスメディアは様々なタブーを抱えてしまっていて、
ネットのニューズサイト上でもそのタブーを引きずっている。
・電通批判タブー
・韓流批判タブー
・AKB批判タブー
・韓流批判タブー
・パチンコ批判タブー
・創価批判タブー・・・

そりゃタブーなきネットメディアに勝てないよ。
旧大マスメディアはその高給ゆえに、それを維持する為に
すぐ情報に課金するけど、タブーだらけけのニューズサイト
を金払って読む層がどれほどいるってんだ???
986名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 02:50:37.04 ID:B8Q1ztoK
北朝鮮では、マスメディアが大本営宣伝部と化し、
便所の落書きで体制批判が書かれるらしいけど、

日本の場合は、マスメディアが大本営宣伝部と化し、
ネットメディアで体制批判が書かれるわけだ。

この意味において、反フジTVデモは日本における
ジャスミン革命の第1歩なんだよなぁ。

日本の夜明けは、近いんだか遠いんだか・・・
987名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 02:53:23.40 ID:HNRnlnGp
北朝鮮は世襲制で選挙が無いから
日本は選挙があるけど選挙に行かない人が多すぎて世襲制
988名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 03:01:23.70 ID:B8Q1ztoK
世襲は投票率の問題じゃなく、旧中選挙区制が生んだ必然なんだけどね。
1つの選挙区で1つの政党が複数の立候補者を立てるわけだから。
そりゃ政党中心、政策(マニフェスト)中心選挙になりようが無く、
後援会中心、地元への利益誘導中心選挙になる。
でその後援会が代替わりする際、後援会の持つ機能(利益誘導と集金集票のバーター機能)
を最も継承出来るのがジュニアだったって事。

だから世襲議員は自民党に圧倒的に多かった訳。
1中選挙区に1候補しか立てなかった野党にはほとんどいなかった。

親族関係にある政治家一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%97%8F%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6%E4%B8%80%E8%A6%A7
989名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 04:33:17.88 ID:qvyG8Fs4
小沢一郎は、「検察が〜検察が〜」と騒ぐだけで、
まともな仕事は、何一つやっていない。
990名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 04:52:47.40 ID:qvyG8Fs4
小沢一郎は、増税反対を明言しているが、
ただ反対するだけで、その対案は、何も示していない。
無能だからである。
991名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 04:59:42.15 ID:qvyG8Fs4
小沢一郎は、
 尖閣・竹島
 原発の再稼働
 この夏の電力事情
 円高
 TPP
に関して、何もコメントしていない。

無能だからである。
992名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 05:52:56.01 ID:gu1tYOfa
>>990その対案は、何も示していない。
公務員給与カット
天下り事業廃止
特定財源の一般財源化
993名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 06:04:45.25 ID:Lh5PEkuQ
この期に及んでまだこいつに期待するアフォらしさ
994名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 09:17:54.50 ID:cdy2XFT7
小沢の一件を知り合いの韓国人に説明してやったら、ひとしきり爆笑したあと
目に憐憫と軽蔑の色を浮かべたよ。「日本……w」ってボソっと言ったのが
印象的だった。ちなみにこの騒動の抄訳文を渡してやったら大受けで、
いまあっちの掲示板にコピペされまくりらしい。
995名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 10:24:23.68 ID:b34l7mif
>>991
だよね 消費税にしても 三下にチョロチョロさせて
問題解決に汗をかかない・・・
資格停止ても非公式に野田を呼びつける事ぐらいできるだろ
駄々っ子して 権力ちょうだい!権力ちょうだい!って 小沢は正恩か?w

特別委員会の委員にでもなって 野田とタイマン張れよ
森の背中越しに物言うなんてw 小心者の臆病者すぎるw
996名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 11:42:33.62 ID:Ll1Tltyy
>>989
おまえ日本の近現代史知らねえんじゃねえの?w
何一つやってねえのはおめえの学習社会実習だろwwww
笑うわバカww
997名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 12:32:41.98 ID:+zSODRPH
このスレの住民などは

【検察が姑息な国策捜査により小沢一郎を貶め、民意による政権交代を歪めた!】

 事など先刻承知な事実であるにもかかわらず
空虚な言い訳が通るとでも思っているアンチ連中の頭の悪さには恐れ入るw

みーーーんな事情を知っている者に、デタラメら並べてどーすんのw?
ココにいるのは“みのもんた・三宅のジーさんの世迷言聞いて、そーかそーか言うてるアホ”とはちゃうぞw!

998名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 12:38:44.17 ID:RTV/oLHj
>>992
全部小沢鳩山政権で失敗した案件だね。
無能。
999名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 12:49:42.85 ID:Lh5PEkuQ
>>996
何だ、汚沢は明治生まれかよw
1000名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 12:50:21.28 ID:Ll1Tltyy
>>998
小沢叩きで早々辞めさせたんだろ?
こんなことらをやらないと国が滅ぶ次元にした
ウルトラ国賊自民を擁護する最強の売国バカw
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://yuzuru.2ch.net/seiji/