【一人でも】連合政党本部スレ【一党】

このエントリーをはてなブックマークに追加
549卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/08(木) 11:14:49.51 ID:qEAwb8wT
今でさえどうなるかわからないしいろんな懸念や不安があって自分の存在を晒せないんだろ?

それなのに「2ちゃん」「オカルト」
こんな起源で現実社会に打って出れるんか?
胸はって顔と名前出せるんか?
人をさらし者にする舞台をこしらえてるようなもので、
だけど結局自分から矢面にたってその舞台に上がる気のない傍観者しかいないからそんな事が出来るんだろう?

自縄自縛してることになぜ気づかない
結局話し進めていく中で誰かが勝手にやってくれるだろう事を期待しているだけだろうな

550卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/08(木) 11:34:41.92 ID:qEAwb8wT
当事者意識なさすぎるんだよな

いったいどこの誰が「2ちゃん」「オカルト板」に起源をもつ政党に参加するんだよw
ネットの中だけでならコミュとして活かす事もできるだろうけど、
現実社会に政党として打って出るわけだろ?
自分の顔名前出せるんかよ
ほんまかよ

結局、政党立ち上げて政治活動したいスレ主たちと、ネットで政治コミュつくりたいだけの一部の参加者が(現時点での)
妙な混同を起して後先考えずおかしな方向へむかっているわけだけど
実際に矢面にたって、顔名前さらして動こうという人間は1人としていないからそんな事ができるわけだ

この時点で本気でやる気のある人間がいないって事が確定した

唯一の望みは仮党首が自力で「1」「2」という段階までもっていけるかどうかだ
それがもしできれば「3」からは私も本気になろう。
それを見定めるためだけのためにこのスレで気長に待とう。

あとは見限った。


551名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ :2011/12/08(木) 21:34:24.48 ID:uSQ4OgK3
>>550
>>432以降の書込みに対して、今のところ反論はありません

ところで質問ですが
> 唯一の望みは仮党首が自力で「1」「2」という段階までもっていけるかどうかだ
> それがもしできれば「3」からは私も本気になろう。

この「1」「2」「3」という段階とは何でしょうか?
552卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/09(金) 22:51:06.45 ID:8qjH+3HV
仮党首本人が自力でカタチづくりたい「形態」があるはずです。

たとえば、仲間数人と規約や方針を決めて団体を登記し、
ある政策をきちんと形式化して纏め上げ、いざその実現のために動き出そうとする段階。

ここまでは資源もコネも経験も必要ありません。
自力で、努力と工夫をすれば何とかなるレベルですから。本気ならね。

団体はつくったあと運営していくほうが大変です。
これくらいの事をやれるマンパワーがなければ、とても政治活動なんてやれないでしょう。

それこそどこかの団体に所属して1会員1党員として活動したほうがいい、というレベルの話ってことで終わります。

最初から何度何度も言っているように、なんせ動いて何かを見せてくれなきゃ、評価も協力もしようがないのですよ。

553卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/09(金) 22:59:56.86 ID:8qjH+3HV
政治も社会もおかしなことになってる。
問題を解決しようと、また理想を実現しようと手をあげたのはいい。
だけどまだ声をあげてはいない。

彼が自分の想いをカタチにすることで、そこでやっとエントリーする資格を得られる。
その資格を自力で勝ち取っておしいのですけどね。
なかなか前に進めないようで・・・

554卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/09(金) 23:10:00.69 ID:8qjH+3HV
>>仮党首

一つ提案だ。ハードルを下げてみよう。


友人1人は確保できたと言っていた。
また名無し党スレの>1さんのまとめサイトに登録したコテが数人いる。

どうだろう、まずは任意団体としてスタートするというのは。

自分たちの思うルールで規約をつくり、団体名を決める。
団体名でアメーバー当りにブログを開設し、連絡先としてメールアドレスを載せる。
私生活のこともふまえこまめに記事をかきつつ、自分のことをしってもらい、どうじにアクセスを増やしていく。

コメントやメールでフィードバックをもらいつつ思想や方針を社会のニーズに合わせて調整していく。

政策でも企画でもなんでもいい、政治や行政に訴えかけたいものが出来たときには、
メンバーを募り出向いてみる。
画像をとっといてユーチューブに載せるものいいだろうし、ニコ生にしてもいい。

政党なんていきなりつくることはまず不可能だし、何にもないところから選挙に打ってでるのも難しい。
まずは任意団体として地道に活動するところからはじめてみてはいかがか?





555卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/09(金) 23:16:00.17 ID:8qjH+3HV
スレ、掲示板、まとめサイトがばらばらに存在していて、
まったくシナジーを発揮していないばかりか、意見も意識も分散するばかりに見える。

ブログを本部とし、任意団体を名乗り、そこを中心に据えてハブ化する。

団体のブログがあって、そこにスレ、掲示板、まとめサイト、ミクシィ、フェイスブック、記事、政策、企画があれば
ずいぶん賑やかにはなると思うし、いま以上に人と人の纏まりもでてきてコミュ化しやすいと思うわけだ。

たぶん、このほうほうが一番やりやすいと思う。
556名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ :2011/12/10(土) 05:02:41.38 ID:R5WXOBAy
>>552
> 仮党首本人が自力でカタチづくりたい「形態」があるはずです。
>
> たとえば、仲間数人と規約や方針を決めて団体を登記し、
> ある政策をきちんと形式化して纏め上げ、いざその実現のために動き出そうとする段階。

なるほど、回答ありがとうございます

> 最初から何度何度も言っているように、なんせ動いて何かを見せてくれなきゃ、評価も協力もしようがないのですよ。

言い訳に過ぎないので書かずでしたが、ここで書いておきましょう
現状では、私自身は「動き出すのに必要な要素」が欠けていると感じているので
そのために「まだ動けない」という判断です
(仮党首さんの現状については不明ですが…)

以前から探しているのですが、未だ見つからないor存在しないといったところ
557名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ :2011/12/10(土) 05:05:06.41 ID:R5WXOBAy
欠けている要素(探し物)について、ヒントだけ
・イメージに近いもので国内で見つけたのは、神奈川県の失敗例
・海外ではオーストラリアにイメージに近い例がある模様
・内閣府のサイトで、それについてのレポートを見たことがある

これらのキーワードでピンとくる人が居たら
おそらく、その人は私と同じものを探していると思います
558名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ :2011/12/10(土) 05:31:02.82 ID:R5WXOBAy
>>555
時系列での管理ならブログをメイン、補助的な存在に掲示板(スレ)でしょうね
現状では議論内容で管理してるので、スレとまとめサイトをメインにしてます

役割分担としては私のイメージは
スレ:メインの議論場所、進捗or近況報告
まとめサイト:過去の議論をカテゴリごとに閲覧
外部BBS:議案ごとでの議論場所 ※1

現在やっていないものについては
ブログ:進捗or近況報告 ※2
オンラインチャット:同時に人が集まっての集中的な議論 ※3
ミクシィ:使用経験なし
ツイッター:使用経験なし
フェイスブック:使用経験なし
各種SNS:使用経験なし

※1 議論場所が一つでは、別の議論をする際に、必ず話をぶった切る必要があるため
※2 私のイメージだと民主党前座り込みチームの関魂がいい味出してました
 アドレス:http://kantama.wp1.comuu.jp/
※3 別スレでのスカイプのチャット大会に参加し、使い勝手を試している
559名無しさん@3周年:2011/12/11(日) 04:21:03.73 ID:uQRiIiwu
>>557

その探してるのは、ベーシック・インカムですか?名無し党さんのメインといえば。
560名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ :2011/12/11(日) 04:44:23.53 ID:VsYoyb53
>>559
名無し党第7議案である低所得者保障に「関連している」というレベルです
それこそ、通常のベーシックインカムとは無関係なもの

このヒントとなる「オーストラリアに近い例がある」というのは
何かの番組で、とある教授が解説していたのを見て知りました
561名無しさん@3周年:2011/12/11(日) 05:24:09.88 ID:uQRiIiwu
>>560

内容をはっきり言ってくれた方が助かります。
ぼかされるとこちらで誤解が膨らむかもです。

何を探していて
どんな点で通常のベーシック・インカムと違うんです?
562名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ :2011/12/11(日) 05:50:34.72 ID:VsYoyb53
>>561
このままだと誤解が生まれるのは承知のうえで
この件は伏せカードとして扱っています

実際に会ってサシで話をする場合には
探し物が「何」なのかを話そうと思います

しかし、私が求めているものについては
何気に「こういう存在が必要」ということを
いくつかの議案で出しています

「こんなはずじゃなかった」と思えるようなものが
唐突に出てくるようなことはないです
563名無しさん@3周年:2011/12/11(日) 06:03:14.07 ID:uQRiIiwu
>>562

自分個人としては、
「今は、こういう行動をしている、こういう段階に居る」という報告?の時には
ぼかして書いて欲しくなかったなっていう。
それでツッコミたくなったので。

内容を聞ききたいという催促はこれ以上しません。
564名無しさん@3周年:2011/12/11(日) 06:05:02.16 ID:uQRiIiwu
上のは>>557についてです。
565名無し党スレの1 ◆EQ0MILp.twwJ :2011/12/11(日) 06:50:01.64 ID:VsYoyb53
>>563
> 自分個人としては、
> 「今は、こういう行動をしている、こういう段階に居る」という報告?の時には
> ぼかして書いて欲しくなかったなっていう。
> それでツッコミたくなったので。

なるほど、そういう方向でいくと…
情報収集力が弱いので、闇雲に探しているだけの状態
…という回答になります
回答の仕方、内容ともに期待に沿えず申し訳ない
566名無しさん@3周年:2011/12/11(日) 07:27:51.14 ID:uQRiIiwu
>>565

>回答の仕方、内容ともに期待に沿えず申し訳ない

いや、こちらこそつついてすみません。
ぼかして書くとしたら、「低所得者支援制度について」とか方向性が欲しかったです。
自分の方でも、人の書き込みについてアレコレ言うのもこれくらいに…ということで。この辺で。
567卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/11(日) 15:02:16.43 ID:G6UbxBqX
遠慮はいりません
皆さんスレ主や提案者にたいしてはじゃんじゃん突っ込んじゃってください
そういうやろとりがあることで本人も政策も鍛え上げられていきます(笑)

もちろん、私のように口汚い表現ではなく、礼を尽くしてのやりあいを望みます。

568卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/12(月) 19:18:41.71 ID:82/WLClm
最近のデモは意味がわからんわ

チーム関西が私好みの方向へ行きそうな感じなので期待しているんだけど、
別?グループのソフトバンクデモとか、もう俺には理解不能できんわ


歳かね、俺も
569卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/12(月) 19:21:25.84 ID:82/WLClm
民主党座り込みは頑張ってほしいね
何かキッカケがあってトラブったり、ここだっていう花火のようなものが上がれば仲間つれて応援にいくよ

570卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/12(月) 19:31:45.85 ID:82/WLClm
でもまぁ、実際デモや抗議の対象がどうかってことよりも、
必要なのは「導火線」

導火線に火がついて花火が一発でも上げれば、
事は成るんだけど、

いやはや、

上手いこと反らされてる

実に巧妙だわ
571卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/16(金) 22:59:40.49 ID:9IhPfGWK
なぜ本部機能をもとうとしないのだ

アメブロでいいではないか
ペタで誘導もできる

俺ならニコ生で勝手に毎日政見放送やるね

なにせ、顔か名前だして全面に出ようと人間が現れてこないと、何も出来ずに終わる

572卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/16(金) 23:01:35.97 ID:9IhPfGWK
チャットはやってるのかな?

覆面してでもいいからニコ生でもやってみればどうか


何でもいいからとりあえず手をつけてみて道を切り開いていかなきゃ

573卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/16(金) 23:04:10.06 ID:9IhPfGWK
ブログを本部にする
ニコ生で政見放送をやる
陳情活動を生中継する


ネット政党だってんならこれくらいやらないと

ニコ生はアンケートも取れるし、コミュ化もできる

実は、カンパもかなり期待できる ←俺はこれしないけどね

574卍 党 ◆A4hhpxNnT. :2011/12/16(金) 23:10:13.58 ID:9IhPfGWK
一人じゃ始められないだろうから、まずは大阪在住の人間どうしで食事でもして、
ためしに数人で放送してみればいいじゃない

自分でやれないのなら生主募集してみてもいいでしょうし、
人気生主に代行を依頼してみてもいい


別にニコ生でなくてもいいから、なんせ何かやってみない事には始まらないでしょう



575卍 党:2011/12/28(水) 12:26:11.13 ID:FmN4Vn5L
政党立ち上げスレ全滅じゃないかw

だから12月に入ればもう無理だと言ったんだ、、、
なんだかなあ
576卍 党:2011/12/28(水) 12:32:08.21 ID:FmN4Vn5L
どこか別のところに移動したのならいいが
なんだ、これは
結局何も出来ず、か


だから最初から俺は方法論と気持ちの方を散々言ったんだ
言うたとおりだろう
だから経験者の話は聞きなさいと
577卍 党:2011/12/28(水) 12:41:00.89 ID:FmN4Vn5L
若者党
立ち上げ党
仮党
名無し党
大政党

はあ・・・
大の大人が何やってるんだよ


これで暫定いなくなった辺りから俺が人探ししていた訳をわかってもらえよう
結局は人だ
理屈じゃねえよ
578卍 党:2011/12/28(水) 12:44:04.63 ID:FmN4Vn5L
社1さんまでもういないのかな?

うむ〜う

次から政党立ち上げたいって人に参考になるよう、せめて指針や心構えくらいはまとめといてあげたいわなあ
したらば?やいやい?の方は進展あったのかね
何がどうなったのかさっぱりわかんね
579卍 党:2011/12/28(水) 13:52:25.64 ID:FmN4Vn5L
>仮党首

自分の位置が確認できたろうと思う いろいろ思うところもあろう

その上で、これから自分に何が出来るのかと答えを出していくわけだけど

けして国や政治家なぞに問うてはいけない

この国の政治のあり方から、常に「国民である己の方が問われている」のだと思ってほしい

つまり、キミが今まさに問われているわけだ

じっくり考えて、自分なりの何らかの意味を導き出してほしいと思う

やり始める前に壁にぶち当たって、逆によかったじゃないか
580社1 ◆ZFEWO1Bkfg :2011/12/29(木) 18:32:53.77 ID:JMroQvH8
>>578
ごぶさたしていますw

橋下維新の会への応募なんかまたとないチャンスだと思いますね
仮さんなんて案外向いてそうに思います。
581卍 党:2011/12/30(金) 11:32:32.20 ID:x8J8X0xq
>>580
どこに行ってたんですかあw

ああ、それ、面白いですね
勉強にもなるし、人脈も広がる、何よりも維新の会の会の資源で活動実績つくれるし


とこで、皆どこへ消えたんでしょう?

582卍 党:2011/12/30(金) 11:35:34.65 ID:x8J8X0xq
>社1さん

また老けました?
583社1 ◆ZFEWO1Bkfg :2011/12/30(金) 11:46:42.80 ID:9XnC4yWE
>>また老けました?
いきなりなんですかw 意味がわからないしw

>>皆どこへ消えた
手詰まりになってるんじゃないかと。
でも、志の持続は無理のない範囲で持続されてると信じていますw
584卍 党:2011/12/30(金) 11:58:26.31 ID:x8J8X0xq
残念だなあ
いつも皆消えていく・・
585社1 ◆ZFEWO1Bkfg :2011/12/30(金) 12:01:56.51 ID:9XnC4yWE
いえ、あきらめるのはまだ早いと思います。
ロードマップまでできたら話は変わってくるとおもうし、支持できる人間が出てくるかもしれません
586卍 党:2011/12/30(金) 12:03:44.84 ID:x8J8X0xq
>>583
あ。いや。
また年を越すわけですが、老けていく心境はいかがなものかと。


手詰まりなんでしょうね
仮さんなんて生真面目そうだから思いつめてるんじゃないかと心配です
まさか金正日総書記の喪に服しているわけではないでしょうし(←以外と多いので驚く

任意団体でいいと思うんですけどね、最初は

587卍 党:2011/12/30(金) 12:07:50.48 ID:x8J8X0xq
>>585
ええ、そうですね

どこか正式に参加の意思表示するような場があればいいなと、
で、任意団体にしてブログを本部にすればどうかって言ってたわけです
スレのしたらばだけじゃ心もとないので


年明け何かないですかねえ
企画して動くようなもの

背中押してやりんたいんだけど、う〜ん、わからん

588社1 ◆ZFEWO1Bkfg :2011/12/30(金) 12:19:08.65 ID:9XnC4yWE
老けていく心境ですか・・ 残り時間は思ってるほどに無いという意識は大きくなっていきますね。
それは以前に卍さんが言われていたように、志を繋いでいかなければならないって思いなどにもなるし
・・武士道とかを想起させたりしますよ。

金書記の喪に服してる、ですか?? 

やはりタイミング的には今だったら維新の会への応募でしょう。
団体立ち上げするほうが道のりが遠いのではないでしょうか。
アピールできるものもまだまだ弱いとおもうし。
維新への応募は2chでも名乗りを上げる人がチラホラいましたぜ。
589卍 党:2011/12/30(金) 12:31:44.45 ID:x8J8X0xq
え?あなた北系の在日だったのwって驚くことがしばしば


勉強がてらに維新の会にはいって向こうの企画に参加してみるってのもいいと思うんですけどね
仮さんが出てきてくれれば「あれやらない?」「これやってみない?」っていえるのですが

無理やり手を引っ張って連れていってやらないと動きそうにないのでね

本人が興味ある事柄が知りたいですね
590社1 ◆ZFEWO1Bkfg :2011/12/30(金) 12:40:38.08 ID:9XnC4yWE
誰が日本国籍じゃないとかわからないですもんねw

維新の会のはむしろ・・・ いや、これ以上はここには書けないやw
591卍 党:2011/12/30(金) 13:05:23.75 ID:x8J8X0xq
>>590

ダメですよw


多種多様な人たちの集まる柔軟性に満ちた素晴らしい会です ええ 


592社1 ◆ZFEWO1Bkfg :2011/12/30(金) 13:08:56.55 ID:9XnC4yWE
卍さんスカイプしませんか? もし出来るなら社1で検索してください
593卍 党:2011/12/30(金) 13:32:24.42 ID:x8J8X0xq
>>592
あ、ちょっと出かけてきますので次回でお願いしたいです
ほんとすみませぬw

ちなみに、
年末てどうして身内に病人増えるんでしょうね
病院の陰謀かってくらい毎年毎年家族にも友人らにも・・もうわざと心配させようとしているのかと




594卍 党:2011/12/30(金) 13:34:29.70 ID:x8J8X0xq
ではちょっと面倒な用を片付けてきます
595社1 ◆ZFEWO1Bkfg :2011/12/30(金) 13:35:39.92 ID:9XnC4yWE
了解です またの機会に。
年末というのなら・・やはり貯まった疲れが一気にでるからだと思いますよ。

卍さんもご自愛くださいませ。
596名無しさん@3周年:2012/01/07(土) 10:05:15.39 ID:UPOy27jQ
キチガイ朝鮮猿小手川竜郎と三井理陽ブチ殺すぞ
597名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 11:12:09.56 ID:1fot3Tlk
本部だ
598名無しさん@3周年
小澤&みずほに期待