★政府紙幣2000兆円を刷らない限り景気回復はない2
111 :
名無しさん@3周年:2011/12/14(水) 08:28:50.10 ID:8zZyYcCe
金を刷れる時期に金刷らないといけないと思うんですけど?
インフレ時期では、金は刷れませんので
デフレは、やっぱ金をすることができるのがデフレの利点だと思うんですけど
112 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 !:2011/12/25(日) 20:42:26.84 ID:al8vZNE8
113 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 !:2011/12/25(日) 22:43:19.66 ID:al8vZNE8
114 :
反小泉純一郎・反野田聖子・親平沼赳夫・親高市早苗:2012/01/12(木) 21:51:06.78 ID:zDxRyI46
115 :
名無しさん@3周年:2012/01/12(木) 22:45:28.99 ID:YoPUgKJG
116 :
名無しさん@3周年:2012/01/18(水) 07:05:00.77 ID:WlSCET8k
>TPPなんか援用したくないが。
神戸空港の規制撤廃をひとたび認めてしまうと、
あっという間に関空が閑古鳥になって、
関空の存続がマジにヤバくなる
ことは必定なので、関空厨が、全力で阻止している。
ほんと、迷惑なことだ。
紙幣を大増刷してインフレにしたら良いじゃん。
もう偽札を合法化しろ
120 :
名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 03:43:01.58 ID:RJRDjtbs
121 :
名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 16:52:50.93 ID:SWN9A7fA
まあ、あとは市場にショックを与えないように、増税議論を盛り上げ、対外的な工作として、所得税の強化を少ししつつ、十年くらいで紙幣を刷って、いつの間にか、赤字国債が減っていたというのが、理想ですね。
122 :
名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 16:59:57.54 ID:SWN9A7fA
インターネットによる電子取引が普及した現在では、為替介入は意味がないということは、世界中の人が気がついてしまった。
恥ずかしいから、単独介入はしないでね。
123 :
名無しさん@3周年:2012/05/14(月) 23:18:58.07 ID:4+WHAM2+
■バラマキは正しい:原田泰『なぜ日本経済はうまくいかないのか』
本書は、原田泰さんの最新の時事論説集である。原田さんの持ち味である常識を覆すような斬新な視点と、
それを裏付ける実証的なデータや簡単な計量分析の結果が駆使されていて、さすがに読ませる。
特に日本のマスコミや政治家の間では、「バラマキは悪である」という意見が根強い。
これは僕もしばしば奇矯な意見だと思っているもののひとつだが、
それに対して原田さんも以下のように書いて「バラマキ=悪」論に反論している。
「バラマキが悪いという人々には、バラマキでない政策がどれだけ良いのかを具体的に示してほしいと思う。
東日本大震災でも、バラマキ型の政策が有効である。
被災者に直接の金銭給付をする方が、山を削って丘を作るよりも効率的である」
これは原田さんの意見ではないが、「バラマキ」という語感のみから、
おそらく多くの人はそれが好ましくないとでも思うのだろう。
官僚や政治家が使い道を限定しているやり方こそ非効率とまた利権の温床だと、
多くの国民が批判しているにもかかわらず、
同時にそれをバラマキ(多数の人に薄く広くお金の使い道を託す)よりも優越していると考えている。
これは無知によるものなのか、それとも自己欺瞞なのだろうか? ・・・
要するにバラマキ政策は、特定の階層に特定の使い道を強制するのではない、という意味でバラマキなのだ。
それは税金の効率的な使途だ。対して、バラマキ=悪論はしばしば政府よりの論者やまた政治家から聞こえるが、
ようするに自分たちの既得権を削られてバラマキにまわされるのが好ましくないといいたいのかもしれない。
震災復興の点でもバラマキ政策は有効だと原田さんはいう。
例えば仮設住宅の提供だけではなく、家賃補助というバラマキも選択肢に積極的にいれるべきだという。
これも議論をよぶ論点だろう。
本書はバラマキ=悪論という、その実態は単に「バラマキ」という言葉のイメージでしか考えていない
多くの人々に十分な啓蒙のための素材と考えるヒントを提供している、非常に刺激的な本である。
またさまざまな政治メカニズムの経済学的分析も豊富だ。原田節の炸裂といっていい。
http://real-japan.org/2011/06/07/531/
124 :
名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 08:10:47.77 ID:fYWe7AAP
働けば働くほど景気は悪くなる
過剰な労働は使う時間と気力を奪うだけだ
125 :
名無しさん@3周年:2012/07/10(火) 23:18:08.56 ID:jvvfKZS4
126 :
名無しさん@3周年:2012/08/13(月) 22:07:28.58 ID:/2AcluRy
消費増税で失われた30年くるで!
127 :
名無しさん@3周年:2012/08/13(月) 23:23:37.77 ID:w3GjufYM
政府紙幣2000兆円で日本は間違いなく復活する。
@国内所得税・法人税を10年間停止(約200兆円くらい)
A震災復興インフラ整備(100兆円)
B海陸の完全な放射能除染(500兆円)
C原発完全廃炉・新エネルギー開発(500兆円)
D軍備拡大・最新鋭化(200兆円)
E教育・科学技術投資(200兆円)
F海洋資源産業化(200兆円)
G公的福祉サービス(200兆円)
これで1ドル80円→100円くらいになるかもしれない。
そうなれば輸出企業は助かる。
インフレになりそうなら今のゼロ金利政策をやめて
公定歩合を毎月1%ずつ上げればいい。
消費税率を上げてもいい。
なにせ今超円高で20年デフレ状態なんだから。
128 :
名無しさん@3周年:2012/09/24(月) 18:34:25.77 ID:F1WMBkeL
西南戦争の時に明治政府が政府紙幣を発行して、悪性の大インフレ
政府に金刷らせたら駄目という事で日銀を造ったw
中央銀行の無い国は、対外的に信用されない
仮に政府紙幣なんて発行しても只の紙切れになるだけで、諸外国の笑い物になるのみ
129 :
名無しさん@3周年:2012/11/16(金) 21:16:43.87 ID:ntEy+hn+
>>128 インフレと言っても最高で年率11%程度のインフレでしょ?w
年率1万%を超えているジンバブエと比較しても大したインフレじゃないw
第一次大戦後のドイツに比べて、日本は戦後1番高いインフレだった時ですらもインフレ率はたかだか年率360%
に過ぎなかったのだから、西南戦争時のインフレなんて、高が知れているよ!
130 :
名無しさん@3周年:2012/11/16(金) 21:38:36.41 ID:2YTdMeT9
おまえらなかなかイケイケだな。
ちかごろめずらしい
威勢のいい若者だ。
131 :
名無しさん@3周年:2012/11/16(金) 21:42:17.31 ID:knttj9tL
ビンボな日本が、どうして東アジアを〆て米英大国と戦争できたか?
本国以外で強引に設立した中央銀行で『圓』を発行した。
武力を背景に強引に流通させた圓でもって戦費に替えた。
軍が強引に流通させた、軍票の後始末だけでも、80年代まで掛かった。
132 :
名無しさん@3周年:2012/11/16(金) 22:02:55.11 ID:knttj9tL
人によっては憎悪する侵略者だったり、依らば大樹の信頼対象だったりするアメリカ合衆国だが
実は破産している。
たしか1930年代に。
手元にドル札あったら見たらいい『Federal Reserve Note』連邦政府の借用書って意味。
大恐慌の後始末に国債を大量発行したのだが、返済が滞り、裁判所が連邦政府の破産を宣告。
以後、破産管財人=FRBがアメリカを締めることになる。
こっから先が、ユダヤ黒幕論の根拠として吹聴されてはいるのだがね。
まぁ、歳費削減の方が安全だな。なまじ政府紙幣なんかで何とかなったら、次なる財投、次なる新幹線、次なる赤字ローカル線、次なる赤字空港を大量生産するだけだ。
133 :
名無しさん@3周年:2012/11/16(金) 22:11:37.96 ID:knttj9tL
あと、社会構造改革だな。
エネルギーと食料を田舎が供給していた、60年代以前の仕組みに似たものを。
フクシマの反動で自然エネルギーに期待が高まってる。地域密着の電源ならば、原発とか火力発電所みたいな地元対策費もいらない。送電による損失も少ない。
国が関わる赤字なんたらとか、工業化と貿易摩擦で我慢を強いられた田舎対策費ばかりだ。
都市部から田舎にカネがまわる仕組みを、再構築するのだよ。
だいたい、政府紙幣って、どうして必要なの?日銀と財務省が総量規制を緩和するだけでハナシは片づくじゃないか。
134 :
名無しさん@3周年:2012/11/16(金) 22:57:51.04 ID:/ylajdOP
もはや過度のインフレなしにこの国の借金地獄円高不況大増税を乗り越える
手段はない
日銀が既得権益資産家のためにデフレ政策を堅持してきたのは明らか
そのデフレ製作の結果により日本の製造業の国際競争力は失われ
リストラ雇用減産業空洞化
若者の活力は削がれ少子化に拍車がかかり
ただ大増税を抱えた希望のない未来が待ち受けるという負の連鎖
デフレで喜ぶのはキャッシュで溜め込んで脱税を考えてるような
古狸の様な老害だけ
やる気もないインフレ目標1%とか生温いこといってる狸の傀儡
白川のごときは即刻解任し
日銀法改正政府紙幣バンバン刷りまくれ
増税なんぞ必要ない
必要なのはインフレだけだ
インフレ円安により国内に製造業を回帰させる
国内に雇用を充実させる
海外に出て行ってもパクられて技術だけ盗まれて終わりだというのが
よくわかっただろ
インフレ円安以外に日本の生き残る道なし
135 :
名無しさん@3周年:2012/11/18(日) 10:42:38.49 ID:B136Su7i
日銀が増刷しても変わらんよ。
刷っても海外投資に回ってるんだから。
ソフトバンクの1兆円以上の買収はどこだった?
毎期発表の貿易収支の割合はどうなってる?
日本で金が回らなければここには何も残らない。
財務省・企業家倫理を追及する方が先でないかい。
136 :
名無しさん@3周年:2012/11/19(月) 00:38:42.66 ID:kvukpRJ3
日本は対外務借金で国際市場で技術力あって円安であれば普通に値段品質で
勝負できる国なのだからデフォルトに近い政府紙幣を発行しても
ほとんどダメージないだろ
既得権益のジジババが泣くだけで
今みたいに円高で企業体力すり減らしシェアを奪われエルピーダみたいに
技術力世界一の会社が倒産し外国に持ってかれることのほうがどれだけデメリットか
それと一刻も早く原発を再稼動させろ
これ以上無駄に燃料輸入し国冨を垂れ流すな
137 :
名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 00:19:12.63 ID:u6hG2arc
日銀の建設国債引き受け」安倍氏発言に賛否
www.nikkei.com/article/DGXNASGC1700I_X11C12A1NN1000/
「日銀の建設国債引き受け」安倍氏発言に賛否
「脱デフレ期待」「副作用多い」 2012/11/17 19:22 記事保存
安倍氏は講演で、4月に任期切れとなる白川方明総裁の後任総裁人事について
「インフレターゲットに賛成してくれる人を選んでいきたい」と指摘。
日銀法改正を検討する姿勢も改めて表明し、日銀に米連邦準備理事会(FRB)のように雇用確保にも責任を持たせる考えも示した。
news.goo.ne.jp/topstories/politics/834/e9c831bc6974b407a663e9c1c2a005d4.html?fr=RSS
138 :
名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 00:24:38.23 ID:u6hG2arc
日本経済をボロボロにする人々
http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65495108.html 日経がどういうわけか三橋貴明に記事を書かせているのは笑えるが、森永卓郎のような究極のデンパ系にも書かせているからなんら不思議ではないのかもしれない。
日本政府や国民や企業をひっくるめた『国家のバランスシート』というインチキはいい加減にやめた方がいい。
それならサラ金から借り換えを無限にやり続ければ、金融屋の資産と個人の負債が同時に積み上がっているだけの話で問題はないと言っているのと全く同じである。
積み上がれば積み上がるほど、自転車操業になればなるほど負債は重くのしかかる。
唯一違うのは、政府側は輪転機を回して札を刷れば借金問題は解決するということだ。最悪インフレがひどくなろうが、これは国家破産じゃないと言い張れば三橋のプライドは保たれるのかもしれない。
言うまでもなく実質債務不履行であっても同じことを100回言い続ければ嘘も本当に聞こえてくるのが中韓の歴史捏造であるが、それと似たようなものだろう。
今回の選挙でどこの党も紙幣の事には触れないけどなぜ?
とりあえず日銀を国有化して2000兆円実現目指す
142 :
名無しさん@3周年:2012/12/30(日) 02:08:38.46 ID:9VLTyuZR
>>141 日銀は既に今だ政府の銀行だよ。
政府が今でも55%所有している立派な政府の銀行だよ。
143 :
名無しさん@3周年:2012/12/30(日) 07:16:51.49 ID:EFFpsNLw
チャプリンの映画のような時代が来たんだな〜
144 :
名無しさん@3周年:2012/12/30(日) 07:38:43.32 ID:Yks2ma0Z
>>1 紙幣2000兆円を刷っても景気回復はないですよ。
>>142 日銀は 政府=国 の銀行ってことですか?w
146 :
名無しさん@3周年:2013/01/01(火) 02:04:43.17 ID:mfQrinVX
>>145 何が可笑しいのか分からないが、その通りだよ!
日銀が政府の負債を買いきりオペすれば、借金はチャラどころか日銀納付金で国庫に返って来るよ。
金利収入が日銀納付金になるからね。
147 :
名無しさん@3周年:2013/01/01(火) 06:05:33.19 ID:8X1YNhDP
>>1 被災者以外の生活保護を切り
生活保護の子供を施設で育て
子供手当てをなくすなど民主党政治の悪政を白紙にすればだいぶマシですよ
148 :
名無しさん@3周年:2013/01/01(火) 06:12:57.82 ID:pcwRbWGG
借金で贅沢しても稼げなければ返済できず苦しむんでしょ?
輸出は伸びないし団塊が膨大な退職金を銀行にあずけっぱなしでしょ?
老人の所有資金を市場に流すため株価を上げる政策のほうが大切じゃないの?
149 :
名無しさん@3周年:2013/01/01(火) 11:04:02.04 ID:EBOX7LOP
ヘッジファンドさん、日本の国債をもっと買いなさい
辻元清美フォローする2013年01月02日 21:05
新年、明けましておめでとうございます。
今日は一月二日。私は、国会の事務所の執務室で原稿を書いています。
この年末年始は、国会の事務所に篭(こも)ることにしました。
というのも、今回の厳しい選挙結果を自分なりに総括しないと前に進めないように思うからです。
人に会わず、「沈思黙考」です。
「憲法」「新しい公共」「社会的包摂」「原発・エネルギー」「沖縄」「社会保障と税の一体改革」
「中小企業対策」「交通基本法」「航空政策」「観光」「インフラ国際展開」・・・
政府・与党として仕事をしてきた資料や書類の整理を黙々と行いながら、
政権を担った三年三ヶ月の「たな卸し」をしています。再スタートを切るために・・・。
それにしても、安倍首相のやり方で日本がうまくいくとは思えません。
むしろ、数年先には日本は壊れてしまうのでは、という危機感さえ生まれてきます。
金融政策と財政出動で経済を引っ張ろうとすることや、
中国・韓国との強硬なアジア外交、原発回帰政策、憲法改正・・・。どれをとっても「危うさ」の臭いがつきまといます。
さて、「沈思黙考」のお正月の先、今年はどう考えても「試練の年」になりそうです。
ズタズタになって傷だらけの民主党の立ち位置を定め、レーゾンデートルを再構築し、
どのように立て直していくのか。安倍晋三首相率いる新政権に対してどのようなスタンスで通常国会に臨むのか・・・。
私は、民主党の副幹事長、そして衆議院の予算委員会委員に就任します。
これからも、政治の「最前線」で働いていきます。
今年もよろしくお願いします。
http://blogos.com/article/53344/
151 :
名無しさん@3周年:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Q6IMDrx2
152 :
名無しさん@3周年:2013/12/11(水) 13:16:45.88 ID:MVFC8qs+
刷っても
使わなきゃ
153 :
名無しさん@3周年:2014/01/05(日) 20:47:04.02 ID:JonmJF0l
民間の資金需要が不足してお金が回れらないのなら、既にあるお金に資産課税して回せばいいです。
資産税で潜在需要の低い資産家から得た税収を潜在需要の高い人へ支出する。
↓
消費が増えて稼ぎやすい状況になる。
↓
資産家(企業)は増税分を取り戻そうと投資を活発化する。
↓
資金需要が増える。
資産税はバブル抑制効果もあります。
154 :
名無しさん@3周年:2014/01/05(日) 21:15:42.29 ID:tzBmXR9y
本当に国民が足りない金の総額は幾らなんだろうね
155 :
名無しさん@3周年:2014/03/01(土) 16:57:15.75 ID:Zt6j1j6n
公務員の給与・退職金・年金を50〜70%下げた後であれば2,000兆円は有効。
まずは国が『財政の立て直し』を本気で取り組む姿勢を見せることが大事。
国のやり方に不安があるから国民は金を貯め込むのだ。
まずは公務員改革を強力に推し進めることが第一なのだ。
率100%でもハイパーインフレになるのか?
157 :
名無しさん@3周年:2014/05/07(水) 12:32:32.73 ID:9Rri/bLI
ビールうまい
仕事何?
お前ら
158 :
名無しさん@3周年:2014/05/07(水) 22:52:16.57 ID:mL/loHmF
資産生活者
159 :
名無しさん@3周年:2014/05/08(木) 10:24:11.43 ID:6hGnfCLV
ボルサファミリア
160 :
名無しさん@3周年:
財政出動に何十兆も使わねば駄目