<解体される神話> 人権懐疑論を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/05/16(月) 13:55:35.11 ID:gELMllgP BE:227225227-2BP(1700)
>>951
>>903で解答済み。

953( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/16(月) 14:03:08.70 ID:oSW1f4s/
> 基本的に共産主義や人権思想などの左翼イデオロギー(世界観)を信奉する人のこと
これが安藤の言う「左翼さん」ならオレは違うなw
オレは共産主義は信奉してねえし、寧ろ嫌いだし信用してない。
それに人権思想は左翼イデオロギーではねえからな。
954( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/16(月) 14:08:15.07 ID:oSW1f4s/
>>903
> 人権、平和、平等と言った、かつての左派の政治スローガンを、無批判に支持する人たち
そんな人たちは安藤の想像上の人たちだから実在しねえじゃんw
955ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/05/16(月) 14:15:49.25 ID:gELMllgP BE:129843124-2BP(1700)
>>953
いや、人権思想は左翼イデオロギーで間違いない。
社会を変革する思想的根拠ではあるんだ。

それから共産主義者じゃないと言ってもしょうがない。
現在の日本の左翼さんは共産主義という思想を否定され、人権思想もその根拠に答えられず、思想的根拠のない状態に陥っているのだから。
これは教祖以下、主立った幹部を逮捕された後のオウム信者の立場に近い。
自分で物事を考えられず、新しいアイデアも提示できず、先人の残したスローガン(お題目)を空虚にくり返すしかない。
そうしたカルト宗教のような状態に陥らないためには、その根幹を捉え直し、再建することが必要なんだよ。
その結果としてオウム信者がオウム教団から離れてしまってもしょうがないだろ。
むしろそれは喜ばしいと思えるだろ。
ならば人権思想を解体し、それを再建することを怖れるべきではない。
956( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/16(月) 14:25:02.47 ID:oSW1f4s/
> 人権思想は左翼イデオロギーで間違いない
間違いだよw
左翼に限らず現在の保守層も人権思想を否定していない。
右派の中にも人権思想に対して肯定的な立場の者もいる。
人権は特定の思想ではなく国際的にマジョリティを獲得した基本思想。
中国が人権問題で多くの人々から問題視されてるのもそのため。
957( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/16(月) 14:26:12.43 ID:oSW1f4s/
> それから共産主義者じゃないと言ってもしょうがない。
じゃ、「>>903で解答済み」はウソじゃんw
自分の定義を自分で否定するから安藤教って言われる。
958名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 14:30:20.63 ID:bkFqKPx5
人権は中国には必要
日本は必要ない
959ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/05/16(月) 14:33:59.96 ID:gELMllgP BE:568061257-2BP(1700)
>>956
信者が多いからと言っても、宗教は宗教でしかありませんよね。
それから否定ではなく、懐疑です。
善悪二元論の1ビット脳では、懐疑論者と否定論者の区別は難しいのでしょうかね。

>>957
>>903で、
> 基本的に共産主義や人権思想などの左翼イデオロギー(世界観)を信奉する人のこと。
と、これが基本的な定義であることは示されていて、
> ただ現在の日本の左翼さんは思想的根幹を失っているので、この定義のままだと不都合が生じる。
とその定義では現状で不都合があることを説明し、
> 人権、平和、平等と言った、かつての左派の政治スローガンを、無批判に支持する人たち、
と再定義していますが、読めませんか?
960名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 14:35:01.92 ID:bkFqKPx5
外国は我欲者が多いから人権を訴えるんだろう
日本は人権で馬鹿が増えてほんとに人権が必要になってしまうかも

961名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 14:42:42.93 ID:mmMCpbr7
>>いや、人権思想は左翼イデオロギーで間違いない。

じゃぁ旧ソ連や中国は人権大国だった訳だなw
962名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 14:52:09.02 ID:bkFqKPx5
人権や平等などで煽動して権力を握る
963( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/16(月) 14:56:06.61 ID:oSW1f4s/
> 信者が多いからと言っても、宗教は宗教でしかありませんよね。
信者ではなく合理性を見いだした思想。オマイの安藤教とは違うw

> それから否定ではなく、懐疑です。
否定ありきの懐疑か?
思想・哲学を宗教と呼んで否定的に捉えてる以上、
それは懐疑ではなく否定だな。

> 善悪二元論の1ビット脳では、懐疑論者と否定論者の区別は難しいのでしょうかね。
うん。オマイみたいな善悪二元論の1ビット脳では人権思想の深淵までは理解できまい。
964( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/16(月) 15:02:49.17 ID:oSW1f4s/
> > 人権、平和、平等と言った、かつての左派の政治スローガンを、無批判に支持する人たち、
> と再定義していますが、読めませんか?
「そんな人たちは安藤の想像上の人たちだから実在しねえじゃんw」
と実在性を否定されたのが読めないのか?
思いつきで定義したところでその対象が存在しないんだから無意味。
965ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/05/16(月) 15:28:07.75 ID:gELMllgP BE:146073233-2BP(1700)
>>963
宗教と言われると否定していることになるのですかね。
信仰の自由は認められていますよ。

>>964
いや、実際君もそうじゃないですか。
人権思想の深淵とやらをまったく説明できず、無批判にそういう物があると信じているだけ。
それでは宗教と変わらない。
人権思想が宗教と変わらないのであれば、政教分離の原則に従って、政治の場から排除されるべきですよね。
966名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 15:32:55.65 ID:bkFqKPx5
朝日新聞や日教組や法曹界はかなり人権平和平等で暴れたと思う
今はアメリカ基準でそっと日本式破壊をやってる
967名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 15:36:39.53 ID:g5Jky63P
宗教ねぇw

595 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/06/19(土) 02:50:34 ID:8VR+AayS ?2BP(1212)
どうでもいい。
若者はじじいを殺せ。
これは革命だ。
968( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/16(月) 15:44:21.15 ID:oSW1f4s/
> 宗教と言われると否定していることになるのですかね。
少なくともオマイは人権思想に対して肯定的な立場のマジョリティを獲得を獲得した思想としてではなく、
特定の宗教信者が信じて疑わないモノとして宗教と呼んでるからな。どう見ても否定的。
「信仰の自由は認められていますよ」何て言い訳しても無駄。

> 人権思想の深淵とやらをまったく説明できず
>>435>>440>>441>>444>>447>>577
969ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/05/16(月) 15:49:51.82 ID:gELMllgP BE:64921722-2BP(1700)
>>968
オウムのようなカルト宗教でも、信仰の自由は認められていますからね。
その程度には尊重しなくもないですよ。

それからそこであげられたあなたの書き込みには全て解答しているようですよ。
970名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 16:04:43.52 ID:FIPVTDrf
レバニラの耳に念仏w
971( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/16(月) 16:08:48.10 ID:oSW1f4s/
安藤は回答しているのではなく言い訳や話を逸らしてるだけ。
972名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 16:23:30.04 ID:FIPVTDrf
そもそも回答になっていないレバニラくんw
973名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 18:01:43.05 ID:6RcPzZ4/
ショタで無職でネトウヨなライムって・・・・・
悲惨極まりないじゃん。

自分の人権をどうにかしてくれって、役所の保護課に相談してみたら?
974名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 18:25:44.49 ID:cv5KjAlL
>>965
そもそも信教の自由は個人に与えられた人権だろう。

政教分離はその人権を保障するための規定だし。
975名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 18:36:36.06 ID:5J33urWp
>ニライム
見苦しい言い訳はやめたほうがいいよ。
格好悪いだけですから。
976ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/05/16(月) 21:25:17.62 ID:gELMllgP BE:129843124-2BP(1700)
>>974
信仰の自由と政教分離の原則は、世俗の権力と宗教勢力との間の休戦協定と説明することもできる。
人権を根拠にしなければ成立しないような主張は少ない。
だから人権懐疑論が有効な場合も少ない。

>>975
見苦しいのは個人攻撃をくり返すしかない、思想的に空虚な情弱のほう。
977名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 22:16:17.63 ID:B0WdUTHv
情弱は明らかにスライムの方じゃんw
978名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 22:34:01.36 ID:UsG7cF73
>>961
そりゃお前、ラベルを真に受けると痛い目に遭うぞw
ソ連はある意味、民主主義を目差しながら途中で間違えてしまったんだな。
中国の場合は、皇帝権力の代わりに中国共産党が据えられただけで、官僚国家の伝統がまだ続いている感じだ。

呉智英が言うように、共産主義ってのは人権や民主主義を突き詰めたものだと俺も思う。
たとえ権利だけいくら保証されていても、経済的に制約があれば実質的に自由ではない。
つまり、経済的格差があれば自由の度合いでも格差が生じるわけだ。
ある程度の結果の平等がなければ、誰もが権利を享受する状態にはならないだろう。

まあ、スライムの言い分は論理の飛躍があるデタラメだけどな。
979( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/16(月) 23:08:34.31 ID:oSW1f4s/
そう。情弱は安藤の方。
980ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/05/16(月) 23:35:39.68 ID:gELMllgP BE:259684782-2BP(1700)
>>978
論理の飛躍がある、ではなく、細かい所は飛ばして説明していますから。
最初からぐだぐだ細かい説明入れないほうがいい。
頭いい人はそのほうが分かりやすいし、分からない人には質問の機会が与えられる。
そのほうが絶対いい。
981名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:50:37.12 ID:UsG7cF73
>>980
見苦しい言い訳だな。
ちゃんとした説明ができるのなら一度くらいはやってみたらどうだね?
おそらく、お前には無理だと思ってる奴がかなりいると思うけどな。
982名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 00:15:59.40 ID:cte8bnj6
>>976
>見苦しいのは個人攻撃をくり返すしかない
気に食わない相手を「左翼」と呼び、
気に食わない考えの持つ人を「宗教」だとレッテルを貼り、
そのよう個人攻撃を繰り返してきたのは、一体どこのどいつだろうねえ。
983ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/05/17(火) 00:35:06.71 ID:Ebfq3sQC BE:243455235-2BP(1700)
>>982
根拠のない考えは宗教と言われてもしょうがないし、
かつての左翼のスローガンを無批判に支持していれば、左翼と言われてもしょうがないんじゃないですかね。
984名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 00:45:39.37 ID:cte8bnj6
>>983
君の提示した「人権神話説」にも根拠がないね。
少なくとも、ここに居る大半の人はそう思っているよね?

では、根拠のない考えは宗教と言われてもしょうがないし、
なら、貴方を左翼だと定義しても構いませんね?
985( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/17(火) 00:46:38.59 ID:fiIJ7OgE
>根拠のない考えは宗教と言われてもしょうがないし
うん、分かる。安藤のタコ踊りのことだw

安藤教=根拠のない考え
986ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/05/17(火) 00:50:14.79 ID:Ebfq3sQC BE:146073233-2BP(1700)
>>984
人権神話説なんて言っていません。
人権懐疑論です。
人権の内実を懐疑し検証しているだけ。

>>985
ハイまた無意味な個人攻撃。
有効な反論のできない頭の弱い子がよくこれをやります。
987名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 00:52:27.80 ID:cte8bnj6
>>986
では言い直しましょうか?

君の提示した「人権懐疑論」にも根拠がないね。
少なくとも、ここに居る大半の人はそう思っているよね?

では、根拠のない考えは宗教と言われてもしょうがないし、
なら、貴方を左翼だと定義しても構いませんね?
988名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 00:55:04.45 ID:cte8bnj6
>>986
相手を無意味で自分だけで定義で「左翼」認定をした時点で、
君もまた有効な反論のできない頭の弱い子の1人でもあるわけだよね?
989ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/05/17(火) 00:59:51.79 ID:Ebfq3sQC BE:649212285-2BP(1700)
>>987
人権懐疑論の根拠は、知的誠実さですね。
多くの人が正しいと信じて疑わない価値観を疑い批判を加えていく、その根底にあるのはゴマカシを許さない知的誠実さ。

>>988
カワイイはこれまでの発言から反日バカ左翼であることは確認済み。
990( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/17(火) 01:04:44.82 ID:fiIJ7OgE
安藤ははこれまでの発言から反日バカ左翼であることは確認済み。
と言っても良いわけだw
991( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/17(火) 01:06:14.79 ID:fiIJ7OgE
そもそも安藤のは人権懐疑論なんてレベルにすら達してねえしw
駄々をこねてるだけ。
992名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 01:07:18.89 ID:HHPZgGvE
人権思想ってキリスト教的発想?
993ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/05/17(火) 01:07:53.50 ID:Ebfq3sQC BE:568060875-2BP(1700)
>>987
>>989の説明で不満であれば「人権の根拠が確認されていない事」が根拠としましょうか。
人権の根拠が確認されていれば、人権懐疑論も成立しなくなりますから。

かつては神が人権の根拠だった。
まさに人権思想は宗教としてはじまったんだ。
しかし政教分離した世俗国家では、そのような立場は取り得ない。
では何に人権の根拠を求めたらいいんでしょうね。
そんな都合のいい根拠なんて存在するんですかね。
994名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 01:14:23.47 ID:HHPZgGvE
略奪や殺戮の野蛮な外国には人権思想は必要かもれない
戦後の日本は人権思想で馬鹿が増えたと思う
995( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/17(火) 01:14:27.08 ID:fiIJ7OgE
>>992
> 人権思想ってキリスト教的発想?
違うよ。寧ろキリスト教との対立から出てきた思想。
初期段階では神学上の関係性も見られていたが、
宗教権威との戦いからギリシャ哲学に根源を求め、
神学からより高次の思想として一定の普遍性を獲得した。
996名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 01:15:03.86 ID:cte8bnj6
>>989
>人権懐疑論の根拠は、知的誠実さですね
それは君の一方的な主観でしかないよ。
君の反対側の人では「人権論の根拠のほうが、知的誠実さですね」
だと感じているはずだよ。

君は自分の定義を普遍的なものだと勘違いをしているようだね。

997( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2011/05/17(火) 01:15:29.67 ID:fiIJ7OgE
>>994
寧ろ日本は人権思想の不徹底から、度々国連の勧告を受けている立場なんだが。
998名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 01:17:19.59 ID:cte8bnj6
>>993
>人権の根拠が確認されていれば、人権懐疑論も成立しなくなりますから。
関係ないでしょ。
人権の根拠が確認されても、それに目を背け、
頑なに否定をするなら、同じ事じゃないか?
999名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 01:18:02.92 ID:HHPZgGvE
>>997
略奪殺戮の外国が日本に学ぶべきだと思う
1000ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/05/17(火) 01:18:18.17 ID:Ebfq3sQC BE:649212858-2BP(1700)


人権という名の神は死んだ。

私が殺しました。( ̄ー ̄) ニヤリッ



10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://yuzuru.2ch.net/seiji/