官製談合 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
 
じゃあまず、知事が飲めばいい。


茨城北部の水道水にセシウム 微量「人体に影響なし」と知事
2011年3月20日 12時46分

茨城県は20日、同県北部の北茨城市と高萩市の浄水場の水道水から微量の放射性ヨウ素とセシウムを検出したと発表した。

福島第1原発事故の影響とみられる。
いずれも国の基準値以下で、橋本昌知事は「人体に与える影響は考えられない」としている。

県によると、19日に採取した水道水を測定した結果、
北茨城市で水1キログラム当たり10ベクレルのヨウ素と1・17ベクレルのセシウムを、高萩市で8・4ベクレルのヨウ素と1・26ベクレルのセシウムをそれぞれ検出した。

国の原子力安全委員会が定める摂取制限の基準は、水1キログラム当たりヨウ素が300ベクレルで、セシウムが200ベクレル。
(共同)
2名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 14:46:04.29 ID:iDcgJD8w
危険地下壕の所在、黒塗り開示 国交省「資産価値減る」(1/2ページ)
2011年3月7日15時0分
http://www.asahi.com/national/update/0307/TKY201103070248.html

戦時中に防空壕などとして造られ、崩落の危険性がある地下壕について、
全国の市街地などに残る実態を調査した国土交通省が、朝日新聞の情報公開請求に対し、地下壕の場所が特定できないよう住所を一部非開示にして関連資料を開示した。
同省は「公表で資産価値が減り、財産権が侵害される」と説明しているが、
専門家らから「リスク情報として公開すべきだ」という意見が出ている。

開示されたのは、国交省が2009年秋にアンケートした「特殊地下壕実態調査」の関連資料。
軍や軍需工場などが造った地下壕の状況を把握し災害を防ぐ目的で、対象の全国1795市区町村の全自治体から回答を得ていた。
資料はA3用紙で243ページ。
各自治体から報告された9850カ所の地下壕の高さや幅、製造者に加え、壕の上にある土地の利用状況が「A(道路)」「B(公園)」「C(その他の公共施設)」「D(宅地)」などと記号で記されている。

公共用地の地下壕の住所はすべて開示されたが、私有地の地下壕は、市町村や「丁目」「大字」「字」までが公開され、「番地」などの詳細は黒く塗りつぶされていた。

国交省は朝日新聞の取材に対し「所在地を公表することで風評被害を招き、資産価値の減少などで財産権が侵害される恐れがある」と説明。
「公表を前提に調査しておらず、市区町村に確認せず出すことはできない」としている。

この説明について、危機管理が専門の鈴木敏正・日本総合研究所理事(60)は
「国が関わるリスク情報はすべて公開すべきだ。地下壕の場所を公開した際の地価への影響などの不利益は原則的に国が補償すべきで、非公開の理由にならない。事実を知らずに家を建てたり、土地を買ったりする当事者だけが不利益を受けるべきではない」と話す。
3名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 14:46:55.73 ID:iDcgJD8w
>>2つづき
危険地下壕の所在、黒塗り開示 国交省「資産価値減る」(2/2ページ)
2011年3月7日15時0分
http://www.asahi.com/national/update/0307/TKY201103070248_01.html


液状化危険地のハザードマップを作成した中央大研究開発機構の石原研而教授(地盤工学)も「山で起こる崖崩れや地滑りと違い、地下の崩落は予見できない。
住民に注意喚起するためにも危険な地下壕の場所は公開すべきだ。事前に知っておけば埋め戻しなどの対策もできる」と指摘している。
    ◇
■悩む自治体 訴訟も
地下壕情報の公開は、自治体にとっても悩みの種だ。

鹿児島県鹿屋市は戦時中、海軍の特別攻撃隊の出撃基地となり、空襲から航空機を守る壕などが数多く掘られた。
00年に県道が陥没して看護師の女性(当時44)が死亡する事故を受け、市が01年度から5年かけて全域を調べ、地下壕619カ所が確認された。

市総務課は、09年度までに3億円余をかけて埋め戻した地下壕や、未処理の地下壕の所在地を、危険度を5段階に色分けして住宅地図に記載した。
しかし積極的には公開せず、「問い合わせがあれば見てもらう」という姿勢だ。
同課は「土地の所有者の承諾を取らずに情報を出していいのかという問題がある。土地売買にもかかわる話」と説明している。

地下壕の存在を知らず住宅を購入し、壕の崩落で住宅が傾いたとして裁判が起きた東京都日野市。
担当者は「家を新築する人には、市から地下壕の存在を知らせた。原告の2人は中古で家を買ったので売買が把握できなかった」と釈明し、
「地元からは『不動産価格に影響するので大げさにしないで』と要望がある。
立て看板などは立てられない」としている。(波戸健一、根岸拓朗、三浦英之)
4名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 14:47:26.59 ID:iDcgJD8w
東京大空襲 66年迎え慰霊の大法要 遺族ら320人参列
毎日新聞 3月10日(木)11時42分配信

10万人が亡くなった東京大空襲から66年を迎えた10日、東京都墨田区の都慰霊堂で、
空襲と関東大震災の犠牲者を追悼する「春季慰霊大法要」(東京都慰霊協会主催)が開かれた。遺族ら約320人が参列した。

読経に続き、石原慎太郎都知事が「世界ではいまだ地域紛争が繰り返されている。
戦争の悲惨さを語り継ぎ、平和な世界を次世代への財産として引き継がなければならない」と追悼の辞を述べた。
その後、高円宮妃久子さま、長女承子さまに続き、参列者が焼香。犠牲者の冥福を祈った。

空襲で両親と妹2人を亡くした長谷川勇(いさむ)さん(91)=さいたま市南区=は
「徴兵され出征した中国から戻ってきたら街は焼け野原。独りぼっちになってしまった。何のために戦ったのか。戦争はもう二度とごめんです」
と語り、手を合わせていた。【山田奈緒】
5名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 14:48:22.88 ID:iDcgJD8w
スカイツリー足元に戦火の記憶 東京大空襲から66年
2011年3月10日 夕刊

東京大空襲で炎の海を逃げ惑った人々の中に、後に「世界のホームラン王」となる王貞治さん(70)=福岡ソフトバンクホークス会長=の姿もあった。
かつての焼け野原に今、東京スカイツリーが完成しつつある。
戦後、ツリー真下の墨田区業平で育った王さんは「ツリーへの注目が、若い人たちに大空襲を知ってもらうきっかけになってほしい」と願う。

1945年3月10日未明、下町を襲った米軍の爆撃機B29は、王さんが中華料理店を営む父仕福さん、母登美さんらと暮らしていた向島区吾嬬(あづま)町(現墨田区八広)にも焼夷(しょうい)弾の雨を降らせた。
王さんは当時4歳。登美さんに負(おぶ)われ、燃え盛る街を荒川へと逃げた。

「夜空が真っ赤だった。地面の炎が反射して空に映っているような一面の赤。その色だけは覚えています」

逃げる最中、母の背中のぬくもりを感じながら、すやすやと眠っていたという。
一家は無事だったが、自宅を兼ねた店は焼けた。

終戦の翌年、今のツリー建設地から150メートルほど離れた業平へ移った。
47年に入学した業平小学校の3、4階には戦災で家を失った人たちが住んでいた。
「一般市民が標的にされたんです。戦争はむごいものです」

それでも、街は活気に満ちていた。
「路地で内野だけの野球をしましたね。布のグラブに棒きれのバット、車が来たら『タイム』って中断して。何か悪さしたら、すぐ近所のおじさんに怒鳴られました」と笑う。

そんな思い出がいっぱいの場所にできるスカイツリー。それは、王さんにとっても大きな喜びだ。
「地元に世界一が建つなんて、長生きしてよかったと思いますね。活性化につながってほしい」

王さんは一方で、高く伸びゆく巨塔の土台にある悲惨な歴史を、多くの人に見つめてほしいと願っている。

「あの場所で、かつて悲しい過去があったことを忘れてはいけない。その対比があってこそ、スカイツリーの本当のすごさが分かると思うんです」
6名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 14:53:24.99 ID:VMKYCCR7
民主党に入れるのは自殺行為
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277795842/
7名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 20:13:21.23 ID:iDcgJD8w
官製談合?>>6
8名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 16:24:24.82 ID:ukYr555u
駐ロシア大使、イタリア大使に異例の転出 事実上の更迭
2011年3月22日10時3分

菅内閣は22日の閣議で、河野雅治・駐ロシア大使を駐イタリア大使に転出させ、後任に原田親仁・駐チェコ大使を起用する人事を決定した。
ロシア大使からイタリア大使への転出は極めて異例で、事実上の更迭とみられる。

河野氏は昨年11月のメドベージェフ・ロシア大統領の北方領土訪問の際の対応が疑問視され、昨年12月に更迭方針が決まっていた。
河野氏は総合外交政策局長、経済担当の外務審議官などを務めたが、ロシア外交は専門外。
後任の原田氏はロシア課長、欧州局長などを歴任している。
9名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 07:46:08.19 ID:/B0JxpO5
みずほ銀システム障害、金融庁が立ち入り検査へ
読売新聞 3月28日(月)21時28分配信

金融庁は28日、大規模なシステム障害を起こしたみずほ銀行に対し、立ち入り検査を行うことを通告した。

100万件を超す決済に遅れが生じ、全国の現金自動預け払い機(ATM)が一時使えなくなるなど利用客や企業に及ぼした影響を金融庁は重くみている。
緊急の検査でシステムの運用状況や内部管理体制が適切だったかをチェックする。

また、週内にも同行に対して詳細な報告を求める方針で、検査結果と合わせて今後、業務改善命令などの行政処分を検討する方針だ。
最終更新:3月28日(月)21時28分
10名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 20:56:22.48 ID:/B0JxpO5
被災地外でも「派遣切り」や解雇 震災と停電で急増
http://www.asahi.com/job/news/TKY201103290116.html
11名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 19:51:06.27 ID:ULZht/PO
八百長認定力士は引退勧告か出場停止2年 調査委方針
2011年3月30日18時47分

大相撲の八百長問題を調べている日本相撲協会の「特別調査委員会」(座長=伊藤滋・早大特命教授)が、
八百長を認定した力士に対する処分案を「引退勧告」と「出場停止2年」の2段階にする方針であることが29日、わかった。

出場停止は、規定上は引退勧告より軽いが、
期間が2年になると、横綱以外は番付で最下位の「序ノ口」にもとどまれず「番付外」となるため、調査委は実質的な引退勧告と位置づけている。

関係者によると、協会に示す処分案では、
調査委が八百長への関与を認定しながら、自らは関与を認めないなど悪質な力士らを「引退勧告」、調査に協力的だったなど情状を評価できる者を、1段階軽い「出場停止」とする。

調査委の議論では、重い場合は退職金が出ない除名や解雇といった厳しい案も検討された。だが、協会が防止策を講じなかったことにも八百長の原因の一端があると判断し、見送ることになったという。
12名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 19:58:09.56 ID:goOmY05H
レイパー日経新聞wwww
13名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 12:27:50.40 ID:WpJY2pJ/
何のこっちゃ?
14名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 12:28:34.25 ID:WpJY2pJ/
>>11
処分の20人“訴訟も辞さず”
4月2日 5時42分

大相撲の八百長問題で日本相撲協会は、力士や親方23人に対して引退勧告などの処分を決めましたが、
このうち八百長への関与を否定しているのにもかかわらず、引退勧告を受けた20人からは訴訟も辞さないという声が相次いでおり、問題の解決には今後も、う余曲折が予想されます。

この問題で相撲協会は1日、特別調査委員会の提言を受けて、八百長への関与を認定した力士や親方23人に対し、引退勧告や2年間の出場停止などの処分を決めました。
しかし、このうち20人は関与を否定してるのにもかかわらず、引退や辞職勧告の厳しい処分を受けたとして、処分を不服とする意見が相次いでおり、元小結・海鵬の谷川親方や元十両の白乃波は
「調査の在り方に納得がいかない」などとして今後、処分の撤回を求める訴訟も辞さない構えを見せています。
また、役員を除く親方たちは1日夜、会合を開き「処分は納得できない」などとして理事や力士の代表も出席する評議員会を開いて経緯を説明するよう放駒理事長に申し入れました。
一方で、放駒理事長は引退や辞職を勧告をした力士や親方に対して今月5日までに引退や辞職の届けを提出するよう求めており、提出がない場合には除名や解雇など、さらに重たい処分を科すとしています。
今回の処分を巡って相撲協会側と処分された力士や親方の主張には大きな隔たりがあり、問題の解決には今後も、う余曲折が予想されます。
15名無しさん@3周年:2011/04/16(土) 23:56:07.31 ID:Zn1/7Ib/
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
16名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 10:45:03.00 ID:dSX+GKiU
「官製談合」の意味を理解せずに書いてるやつは基地害ですか?
17名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 11:31:34.74 ID:KhpzrXZk
>>米メーカーが仏アレバなどと激しい受注争いを繰り広げていることが背景にある。
>>現在、GEは日立製作所と連合を組み、WHは東芝の傘下に入っている。


米の原発売り込み、規制委が関与? ウィキリークス暴露
http://www.asahi.com/international/update/0419/TKY201104190522.html
18名無しさん@3周年:2011/04/24(日) 18:46:11.80 ID:oTT+0ZvR
>>万テラベクレル
なんて、表記自体おかしいが


3月15日にはレベル7相当 放射能放出量、安全委試算
http://www.asahi.com/national/update/0423/TKY201104230477.html
19名無しさん@3周年:2011/04/25(月) 12:52:40.39 ID:M/TDN/zC
>>18
表記からちゃんと数値が読み取れるじゃないか。

「放射能物質」なんて誰にもわからない言葉を振り回して悦にいっている馬鹿よりも6.02*10^23倍マシだ
20名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 12:48:19.10 ID:HxyESW2B
分からないのなら、納得してれば?>>19
21名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 12:48:38.84 ID:HxyESW2B
インド与党議員逮捕 政権打撃
4月26日 8時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110426/k10015551571000.html
22名無しさん@3周年
>>20
判らせられないんだから氏ねば?