☆民主党の法務大臣が犯罪者に・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
問題の会社は、2006年から始まった「市場化テスト」=民間競争入札に
より、全国の法務局で登記関連事務を落札したATGカンパニー株式会社と
グループ企業のアイエーカンパニー合資会社。

 井上氏が昨年11月、両社が、法人登記上の本店所在地に実在していない
事実を追及。仙谷由人法務相(当時)は「徹底調査」を約束していました
この日の質問で井上氏は、関東と関西の法務局でそれぞれ働く同社契約社員の
給与が月約16万円であるのに対し、年金保険料の支払いベースとなる
標準報酬月額はそれより低い9万8000円となっている事実を年金定期便や
給与明細を示し告発。
「年金保険料をごまかし企業負担を減らすやり方だ。法の支配をいう法務省の
業務委託先で法違反が行われていたとしたら重大だ」とただしました。

 江田法務相は、「(登記上の住所に)事務所はなかった」と認めました。
しかし、「しっかりした仕事をしていただいている」「届け出が虚偽か調べる
のは困難」と弁明しました。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-15/2011021501_04_1.html

『しっかりした仕事をしていただいている』って

法に違反する人間(企業)って犯罪者だろ

民主党の法務大臣は犯罪者に業務委託して恥ずかしいと思わないの?
犯罪者はこいつだけなの・・・他にもいるんじゃないの?
国の大切な仕事を犯罪者に任せるって・・・ウラはありませんよね?
2名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 21:31:38 ID:q99JcYYf
             ∧∧  
            / 支\
            (`ハ´ )
           ∧_∧  |    
        三  <    とノ  
      三   /   つ |   
     三  _ ( _  /|  |  
        (_ソ(_ソ(_ )
         ↓       
     自民党公明党    

自民党員・創価学会員が共産党に感謝するスレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1124640136/l50
民主党候補を負けさせる共産党に、我ら自民党員と創価学会員は、心から感謝します!

ありがとう!日本共産党!!
3右翼 :2011/02/16(水) 22:10:16 ID:9Bw8i9+3
日本の国が赤字なら米国国債を売ることは
日本の国の借金が1000兆円を確実に超える。
日本政府も国の借金が1000兆円を日本国民の利益から返すことは考えてはいない
日本銀行で偽札を発行するしかない。
そして日本国民の利益と見せかけ、日本国民の会社に日本政府から小切手で
支払いをするからだ。
日本銀行は偽札と本札と両方発行している。
理由は約束手形に不渡りが出た時に偽札で補う事ができたからだ。
これからは日本の会社は約束手形はつかえなくするつもりだよ。
4名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 00:57:27 ID:y4scE1oZ
流石に法務局員だな、派遣企業に仕事を丸投げして自分だけは高給取りか
5名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 00:58:49 ID:y4scE1oZ
国民の相手なんてしたくないから法務局員は嬉々としてるんだろな
6名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 23:25:52 ID:y4scE1oZ
法務省(法務局)の業務委託会社の詐欺行為は
年金特別便が無ければ被害者が65才になるまで発覚しなかったのか・・・
なんだか吐き気がする程に卑しい会社に法務省は頼っているんだね。
7名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 06:41:06 ID:/ysio5Am
最低
8右翼 :2011/02/19(土) 23:51:57.53 ID:/MZ/9L8I
法務大臣は犯罪を犯して日本国民の罪を裁くから
当然犯罪者だよ。
9名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 03:25:54.79 ID:Q16WdA6O
千葉景子とか岡崎トミ子とか仙石とか枝野とか民主党には犯罪者がそろってる。

本来ならこいつらが議員辞職に追い込まれなきゃいけないのになぜか尖閣ビデオを公開した憂国の海上保安官である一色さんが退職に

追い込まれた。これはひどい不条理だと思う。たとえ階級は高くない海上保安官だとしてもこいつらミンスの面々に比べたら日本にとって必要な人だ。

これは絶対に看過できない不条理だと思う。 自民政権になったらできれば復職させてほしい。賭けてもいいが絶対に支持率は上がる。
10名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 05:06:24.14 ID:OhkRumUI
>>9
その発言は愛国無罪をよしとしているように見えるんだけど?

確かにビデオ公開は悪いようには思えないけど、機密漏洩に関してはちゃんと罰するべき
その上で別の対応を保安員行えば問題がない気がするんだけど

中国の愛国無罪をたたく癖に自国の事件なら愛国無罪にするのはダブスタもいいとこ
11名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 13:08:18.87 ID:Q16WdA6O
>>10
その愛国無罪という言い方に語弊があると思う。 普通に一色さんは無罪であろう。むしろあのビデオを機密指定にした民主党政権の判断ミスこそ断罪されるべきである。

でなきゃ国民の90%が一色さんを支持したりするか? そんなにデリカシーのない国民か? 日本人は?

12名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 20:28:11.00 ID:MDbH5vfW
>>8
法務大臣がこのレベルの最低人間では法務省職員の士気も
最低レベルに落ち込むであろう
13名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 20:36:31.56 ID:OPA1gN8j
今日の会談で
選挙中の小沢逮捕の交渉でもしていたのだろう
不逮捕権がある会期中は見せしめにできないからなw
14名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 20:46:28.36 ID:OPA1gN8j
歴史的に見ても有志、同志を売り飛ばして
大成した人物など聞いたことがない
誰かいるか?
15名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 22:56:41.27 ID:MDbH5vfW
>>14
小沢は同志なのか?
16名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 01:45:52.15 ID:qsl6X8ZM
>>10
その愛国無罪という言い方に語弊があると思う。 普通に一色さんは無罪であろう。むしろあのビデオを機密指定にした民主党政権の判断ミスこそ断罪されるべきである。

でなきゃ国民の90%が一色さんを支持したりするか? そんなにデリカシーのない国民か? 日本人は?


17名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 01:30:42.99 ID:iUDiefmk
日本人にはデリカシーはあるが理性はあんまり無いけどね
18名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 02:33:33.98 ID:E/UTLxn+
>>17
感情的になってミンスという最悪の政権を誕生させたことを言ってるのかな?
19名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 07:18:55.25 ID:jaB3Zm/Q
>>18
鳩山内閣ならむしろ良かったくらいだろ。
米軍基地問題でのミスが大きいが、あれはあれで画期的な取り組みだった。
場合によっては、ポスト菅には鳩山もありうるんじゃないかな。
20名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 00:44:21.94 ID:6WsSqXIM
>>19
大騒ぎしたあげく公約とは似ても似つかない自民党案が最善!というアレか!

画期的な取り組みとはブラックジョーク的にはそうかもしれないなw

ポスト官がルーピーってのは生まれて初めて聞いた。
21名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 06:20:38.24 ID:qlc6KLkS
>>20
鳩山はまさかとは思うが
菅が自民党の政策を丸のみするって可能性は否定できないと思う
子ども手当も高速道路無料化も100害あって一利も無いんだし
消費税の15%〜20%やガソリン・軽油税リッター当たり100円も
どう考えても避けられそうにない。

派遣企業の再禁止さえ納得してくれるんなら
自民党の政治もそんなに悪くない。
22名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 14:56:28.68 ID:2d9491Ot
307 :非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 22:16:29.91
名古屋法務局事務官を懲戒免職 18万円余の印紙盗んだ疑い


 愛知県高浜市の土地建物への抵当権設定の費用として申請者が納付した収入印紙約18万円分を盗んだとして、
名古屋法務局は18日、同局刈谷支局の高野倫行・法務事務官(31)を懲戒免職にした。法務局は窃盗容疑などで
愛知県警に告訴か告発する方針。

 法務局によると、事務官は昨年9月30日に登録免許税として申請者から提出を受けた収入印紙(計18万4200円相当)
を盗み、発覚を免れるため、ネット銀行などを利用した電子納付を受けたとの書類を偽造したとされる。事務官は盗んだ
収入印紙を換金したと説明しているという。

 2月1日からの内部調査で発覚。事務官は事実関係を大筋で認めて謝罪したが、被害弁償はしていない。事務官は
2001年11月に採用され、09年四月から刈谷支局で登記部門を担当していた。

 名古屋法務局の山川景逸局長は「国家公務員としてあるまじき行為をしたことについて、深くおわびする。再発防止に
万全を期したい」としている。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011021890200049.html
23名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 21:37:18.12 ID:qlc6KLkS
ハッキリ言って国民に対する裏切りだな
24名無しさん@3周年:2011/02/24(木) 01:34:22.40 ID:eYBhsAIQ
民主党は全員が犯罪者。
25名無しさん@3周年:2011/02/24(木) 20:53:05.61 ID:W5U4Biaz
年金関係はデリケートなのに
国民の激昂を覚悟で犯罪者に業務委託とは心底狂ってるな
26名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 02:37:49.47 ID:hwVjKOPT
下劣
27名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 16:07:08.51 ID:emDULdFv
法務大臣は死刑判決から6ヶ月以内に執行しなければなない。
しかし、日本の法務大臣は法律をまったく守らない。逮捕もされない。実刑も受けない。

自民党の鳩山(弟)だけが、必死に死刑を執行していた。
28名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 21:38:39.91 ID:hwVjKOPT
確かにあいつは偉かったな
あいつなら犯罪者に業務委託なんて卑しいマネはしないだろうしな
29名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 19:40:22.39 ID:04nNu25x
法務大臣って腐ってるの?
30名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 19:59:25.09 ID:XHrRD+gw
少なくとも今は腐ってるのかも知れないな
31名無しさん@3周年:2011/03/02(水) 22:03:23.65 ID:V4atcAOT
これが民主党クオリティ
32名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 10:20:35.02 ID:iqfW+7b/
尖閣のビデオに関しては、国益云々以前に、ああいう事態が看過され頻発エスカレートすると
海保の職員の殉職者が大量に出ることになるから、正当防衛的な内部告発とすべきだろう。
あの事件が発覚することで保護されたのは、海保の同僚の身体生命でしかない。
33名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 11:41:47.11 ID:PQGV9tga
>>27 全くだ。死刑をしなかったら、なぜやらないのか。税金の無駄だ。
したら、死神だあああ。基地外だらけだな。wwww

法に則って粛々と執行するのが正規なのだ。
34名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 06:10:48.12 ID:Qk4KZdlh
公務員の年収を下げれば良いだけなのに委託に走るのは
何かウラがあるのかも知れないね
35名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 05:30:35.93 ID:/ji0gqqx
疑う必要があるな
36名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 23:27:23.37 ID:2D7M16QG
参議院で追及すべき問題だろ
37名無しさん@3周年:2011/03/08(火) 23:18:51.95 ID:yGNdLDwf
これ程の卑しい振る舞いが追及されないのは問題だ
38名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 22:52:03.47 ID:BgX9R9/l
自民党の諸兄は何を為されているのか?
39名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 07:12:21.83 ID:zBHt4Quf
上流階級のお方はどんな犯罪しても許される世の中なのです。
40名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 21:55:54.45 ID:pXhDoX7U
>>39
国会で追及されないトコロを見るとそうかも知れない
それにしても卑しいな
41名無しさん@3周年:2011/03/12(土) 07:16:32.05 ID:zhJJ4BRk
年金保険料に関する犯罪って逮捕されないの?
やったもん勝ちなの?
42名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 06:53:37.36 ID:SozAd8jq
たぶん
43名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 09:57:31.03 ID:v2X8TOVf
やりたいことやったもん勝ち〜せ〜いしゅんなら〜 ♪
44名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 21:01:46.22 ID:ABfTIyeC
腐ってるなあ
45名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 06:25:43.57 ID:XY9SclUt
そうなんだ
46名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 21:37:19.09 ID:0tucgH5m
で、どうなるのよ
47名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 15:31:36.57 ID:Iwb371pn
日本は人治国家でまちがいありません
48名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 20:36:14.66 ID:NW8vQBPz
>>1
面白そうなカキコがあったので貼りますね

適当にバイト探してたら法務局ってあったんで、なんか聞いたことも無い会社だけど
法務局って書いてあったから大丈夫かなって思ってバイトしに行ったら
なんかどんどん会社に不信感が募ってこのスレにたどりついたんだけど
とりあえず東洋経済のこれ貼っておく

全国の乙号業務(謄本出したりとか)の落札事業者
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/44b8cce655b75987adb63870e6c2b0cf/page/3/
俺登記のとの字も分かんないんだけど^^時給800円だから怒鳴らないでね^^
49名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 21:35:26.06 ID:xgYnJ3QJ
信用しないのが吉と思われる
50名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 22:47:21.37 ID:fBpSoOAm
所詮は社会なんて裏切り者の巣だろ(人権を喚いている連中でさえこの始末だよ)
51名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 01:13:22.87 ID:IU4Z+ii0
http://www.youtube.com/watch?v=xsT1bVvTghw

【問題議員】松本清治武蔵野市議と松崎哲久衆院議員埼玉10区
   停電回避と空自恫喝 俺を誰だと思ってるんだ
52名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 21:50:43.99 ID:VDooXzB7
どうなるんだろうね?
53名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 22:59:44.97 ID:Ri7UP/Le
>>50
自民も民主も同様だな

朝鮮人排除しろ
54名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 04:32:45.30 ID:3p76q9lZ
>>53
関西では交雑が進んでいるからムリでは?
55名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 23:11:07.82 ID:3p76q9lZ
凶悪犯罪を黙認する政党は・・・
56名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:11:59.97 ID:IufqCEiE
犯罪者か
57名無しさん@3周年:2011/04/02(土) 23:32:02.89 ID:XyluNLgY
被災者への物資を横流しす国会議員もいるしな
58名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 21:39:19.84 ID:/VZpySxa
>>57
犯罪者やな
59名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 06:09:28.24 ID:MFPhJ6jh
>>1
物凄く仕事が遅い会社らしいね
60名無しさん@3周年:2011/04/09(土) 05:06:19.50 ID:/OotH2yn
最低だな。
61名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 07:47:24.57 ID:JIZKCrfl
しっかりとした仕事をして頂いている東電
62名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 08:12:34.13 ID:9jlH2vEN

光熱水費5年で2880万円、「ナントカ還元水」って?松岡農水相 疑惑深まる
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-11/2007031114_01_0.html
63名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 00:19:52.42 ID:9BCPW90q
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
64名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 05:31:49.96 ID:gnWG2P3O
>>63

どれだけコピペすれば気が済むんだろうね?

65名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 21:49:13.20 ID:fhhM/RpM
>>64
まあまあ、優しい心で見守ってあげましょう
66名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 22:00:46.23 ID:BDLDnCgX
法務局で前働いてたけど、給与もマトモに払えない会社だったな。何回計算ミスと振込ミスされた事か
流石に最後は帳尻合わせてきたけど・・・ちょっと異常すぎるわ
67名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 20:30:36.99 ID:FTtrEwRm
>>66
確か、あそこ関係の法テラスが訴訟されたって新聞報道がなかったっけ
68名無しさん@3周年:2011/04/23(土) 21:57:57.64 ID:FTtrEwRm
69名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 21:20:13.16 ID:GEakCdxf
70名無しさん@3周年:2011/05/02(月) 22:53:02.41 ID:75xLGnzg
情けないな
71名無しさん@3周年:2011/05/03(火) 01:38:59.43 ID:2iLRw8va
今度こそ実現!白眞勲vs西村修平!

http://www.youtube.com/watch?v=ZPVIazUfWRw

民主党ってこんな朝鮮議員がいるの?
知らんかった…
72名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 22:26:25.17 ID:Fuj+JhFi
>>71
愛国心さえあれば民族に拘る必要はないのでは?
73名無しさん@3周年:2011/05/05(木) 22:46:05.63 ID:K/4BWIbk
反日アジアの人間は絶対に信用するな。
99%日本に悪意を持っている。
彼らに愛国心を期待するのは愚の骨頂。
74名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 18:38:44.18 ID:dgdoCUJO
典型的な事例が法務省にはあった

http://s1.shard.jp/rabbit1/0203/34/228_1.html

法務省のなかでの人事異動にそれらの事例が浮かんできた。
75名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 01:33:37.89 ID:cLQIwRHP
>>73
と、言っても関西では交雑が進んでいて何が何だか解らんのだが
76名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 04:01:14.36 ID:TkoNnuVI
『不当判決』遂に高裁判決!栃木県警巡査の「発砲」裁判

http://www.youtube.com/watch?v=pS9qt3AJ2yM

4月28日西村修平_兇悪シナ人に7,650,000円だと?!

http://www.youtube.com/watch?v=IrlBE4e6s6Q

この前田順司って裁判官は中共から金でも貰ってんの?

77名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 14:54:28.82 ID:upcXlNZd
どうやら裏があるようです。
入管にもこの会社が入り込んでいて、以前入管協会の日本人職員が窓口業務を支援していたのを切って、なんと外国人を使っているんです。
日本中の役所に外国人が入り込むようになりますよ。
78名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 15:11:13.16 ID:upcXlNZd
>77は>1に対するレスね
79名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 23:20:16.13 ID:DclEOye3
>>77
そうは言ってもいまさら派遣企業を再禁止出来ないでしょ
80名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 21:54:24.07 ID:FQPZzumx
>>77
もう遅すぎるよ、日本中の役所は外国人無しでは・・・発言自粛
81名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 04:51:59.76 ID:SSOxY+PC
苦笑
82名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 21:58:39.24 ID:DKYJgiJk
もう、日本は中国に併合かな?
83名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 22:19:05.64 ID:ckscud6E
★民主党の募金が、怪しい件


○なぜか民主党の口座へ振り込ませる(自民党は日本赤十字社への振込)
○税控除の優遇処置が無い
○受領証などを発行しない

あなたの義援金は売国政党民主党の懐に入っているかも。
84名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 22:34:30.06 ID:IirwD7KT
>>83
それって本当?
本当なら大問題かも?
85名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 23:21:36.48 ID:QZt8IVZk
腐ってるなあ
86名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 22:11:30.52 ID:zRmkzkBa
どうなるのかな?
87仁徳天皇:2011/06/16(木) 21:55:26.98 ID:wGr6n+/e
アルカイダに入れてもらえよ。
88名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 21:56:13.31 ID:8mMGSW8e
困るよなあ
89名無しさん@3周年:2011/06/23(木) 22:14:21.21 ID:PG1eDKvT
どうなるのよ?
90名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 21:51:55.14 ID:iqN79pa6
誰?
91名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 07:06:21.74 ID:vMSRrd78
自衛隊を暴力装置呼ばわりして全く恥じない政党→民主党

健全な国民の皆さん。 選挙でこいつらを壊滅に追い込みましょう!
民主党こそ最悪の暴力装置であることが明らかになったばかりなのですから!
92名無しさん@3周年:2011/07/03(日) 20:22:47.34 ID:59r9oVdM
興味深い
93名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 23:49:22.92 ID:FiQ+baJU
困った政党
94名無しさん@3周年:2011/07/04(月) 23:51:20.10 ID:BIRAeNXM
 困った民主党だ。
もっといい人材がいないの?
自民党にも絶望だけどよ。
95名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 23:33:10.46 ID:fCnGMLpD
>>94
小選挙区では人材育成は基本的に不可能
街のチンピラでさえ務まりそうにない連中が国会議員に大量に増殖してるんだもん
96名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 05:21:05.81 ID:joaGBouP
時代を一から再構築しなければならない
97名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 21:45:21.93 ID:NwKb+eXs
色々あるみたいだね
98名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 21:05:33.09 ID:Rx0+0y92
江田五月は学生時代二回も逮捕されている。
そのうちの一つが自民党本部乱入事件。
父親である江田三郎の威光で下っ端よりも先に江田は釈放された。
99名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 01:15:46.29 ID:M0OLXXtJ
まあ、江田は政治資金をキャバクラ代に260万円以上つぎ込んでいたのが
ばれても「不当性も不法性もない」と寝言言ってた奴だからね。
100名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 23:43:13.06 ID:mRllBoqr
江田さん、注目されてるよ