★★歴代首相を評価 1位吉田茂、菅首相は26位★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
★歴代首相を日経読者が評価 1位吉田茂、菅首相は26位(クイックVote番外編)
 (2011/1/6 7:00 情報元 日本経済新聞 電子版)

日本経済新聞電子版(Web刊)が有料・無料登録読者に戦後の歴代首相への評価を
聞いたところ、吉田茂氏、池田勇人氏、中曽根康弘氏ら、長期政権を築いて実績を
積み上げた首相が上位を占めた。

一方、在任期間が短く目立った実績を上げられなかった首相への評価は低くなる傾向が
見られた。現首相の菅直人氏は下から5番目、前首相の鳩山由紀夫氏は同3番目で、
いずれも政権交代直前の自民党政権の首相を下回った。
2名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 20:20:17 ID:3XMihrT5
「戦後の歴代首相への評価は?」(クイックVote番外編)(2011/1/1 7:30)

現憲法下の歴代30人の首相への評価をお聞かせください。
明確でない場合も、お気持ちに近い方をお答えください。
(分からない・その他などはなし。必ず、評価するかしないかどちらかに投票。)

1位 吉田茂 93%
2位 池田勇人 87.8%
3位 中曽根康弘 82.6%
4位 小泉純一郎 79.3%
5位 佐藤栄作 77.1%
6位 岸信介 74.7%
7位 田中角栄 72.4%
8位 大平正芳 59.8%
9位 橋本龍太郎 56.2%
10位 小渕恵三 53.1%

※評価が非評価をを上回ったプラス評価の首相は
  以上10位まで。11位以下はマイナス評価。
3名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 20:21:58 ID:3XMihrT5
11位 鳩山一郎 47.9%
12位 石橋湛山 47%
13位 福田赳夫 44.6%
14位 三木武夫 41.1%
15位 竹下登 39.6%
16位 宮沢喜一 34.6%
17位 細川護煕 26.5%
18位 安倍晋三 25.9%
19位 麻生太郎 25.1%
20位 片山哲 22.1%

21位 芦田均 21.7%
22位 鈴木善幸 17.5%
23位 村山富市 16.3%
24位 海部俊樹 13.3%
25位 福田康夫 13.2%
26位 菅直人 10.6%
27位 森喜朗 8.2%
28位 鳩山由紀夫 7.4%
29位 羽田孜 6.2%
30位 宇野宗佑 2.6%
4名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 20:28:32 ID:3XMihrT5
まあ常識的に考えて、まともな首相として認知されているのは
評価率30%以上の16位までってことか?

ただ近年の首相は昔の人に較べれば当然評価は辛くなるから
まあ何とか19位の麻生太郎までが合格ラインってとこか?

20%以下の低評価首相はもう順位はゴチャゴチャってゆうか
みんなまとめて不合格ってことで、あまり順番に意味は
なさそうだな・・・ ┐(´A`)┌
5名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 20:49:43 ID:DfTVFnBY
池田勇人は、公私ともに俺は好きだな。
公では、日本を先進国にし、海外にも何とか認められる国にした。
また、公害などの副作用も生んだが、高度成長と所得倍増政策により、都市農村共に
人々の暮らしを豊かなものにした。
「寛容と忍耐」、「低姿勢」「話し合い路線」で自分が折れることにより国がイデオロギーなどで
混乱するのを防いだ。
社会党の浅沼が暗殺された時には、自身の人気取りも多少は合ったろうが、それであっても如何に考えが違えども暴力で
言論を潰すようなことを許さない趣旨の演説を行い、そういう考えを知らしめた。

私的には、寛容と忍耐、低姿勢とは逆の気の短い江戸っ子的キャラだったらしいけど、
それもまた逆に人間性を感じて魅力的である。
6名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 20:55:32 ID:LQepBOjZ
 
 
コラァ! 評価の基準を明確にしろ!
 
 
7名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 02:07:58 ID:Ibcri/jC
大平正芳が8位というのはちょっと違和感アリアリだな・・・
橋本と小渕のベスト10入りもどうなの??
特に橋本なんかハニートラップに引っ掛かって売国政策
連発して、最後は参院選惨敗して追い出されたのに
この高評価は何なのさ??
8名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 04:53:15 ID:NVPa2hdk
在職日数が宇野羽田とかわらんのに、以外と高評価な湛山タソ
9名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 11:11:19 ID:Ibcri/jC
10名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 15:35:46 ID:ItaksShz
>>明確でない場合も、お気持ちに近い方をお答えください。
知らない人だけど、名前的に素敵でヨユーです
11名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 02:41:10 ID:p4XU6cjx
>>2
こう見てみると中曽根もそうだけど
やっぱ小泉純一郎ってスゴいよね。
好き嫌いは別にして歴史に名を残したよ。

それに引き換え田中角栄の評価は
わりと冷静だなww
12名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 03:06:26 ID:FfpnIPjq
中曽根康弘>安倍晋三>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳩山由紀夫>ウンコ>>>>>小泉純一郎

小泉純一郎で日本ぶち壊された、あんなのに賛成するのもずいぶんいるんだな。
おれんちのすぐ近く、直線距離で300m以内に現役自民党国会議員がいて、
その人が地元に戻ってきたとき地元の人数人で話聞いたけど、小泉純一郎について
自民党議員の中でも実はあの人には反対の人が、かなりいる、でも
あの人が町に出ていくと、人が集まってきちゃうんだよな、不思議な人だ。

あいつは人の意見ちっとも聞かないで自分のエゴを押し通したから、
政治に無関心、自分の生活には関係ないと思った人はエゴ押し通しがなんと
頼もしく見えたんだろうな。

おれなんかあいつのせいで直撃されたから、本人打ち殺したいどころかそんなの通り越して
あんな長生きした年寄り殺しても意味がない、それよりあいつが生きている間に、
あいつの息子が、殺されればいいよ、などと思うようになった。

あいつの息子はバカ、河合塾偏差値37.5〜42.5、政治家にしてはバカすぎる。


13名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 06:07:24 ID:TkC3D5Xo
>(分からない・その他などはなし。必ず、評価するかしないかどちらかに投票。)

これって最近の政治家にはかなり不利だよなw
リアルタイムで良く知ってる政治家以外はほとんどまともな判断できないんだから
名前をよく聞く吉田や池田がとりあえず高く出るのはあたりまえw
知ってる範囲だけで判断した集計ならもっと違う結果なんだろうが
それでも79%たたき出す小泉が脅威的だわw

意図的かはわからんが古い総理ほど有利な調査だろこれw
14名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 11:26:58 ID:PNTLHqEn
>>13
古くて「長い」総理に有利なのは確か。
ただ、古くても短い総理はやっぱアウトだよ。
例外は石橋湛山くらい。

一方、中曽根・小泉は別格にしても、
近年の首相でも橋本・小渕みたいに
何となく雰囲気だけで高評価を
叩き出してるのもいる。
二人とも評価的には、せいぜい
中の上クラスじゃね?
15名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 11:55:50 ID:K+Zg4g/n
橋本はともかく小渕はこれといって悪いところがみつからない
続いていればかなりの成果を上げた気がする

ベスト10で一番おかしいのは角栄だな
首相としては失敗しかしてない
日中は時期はともかく、誰が首相でもやったことだ
16名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 12:47:29 ID:PNTLHqEn
>>15
小渕の総理としての最大の不適格要件は、
体力・精神力が首相としての激務・精神的ストレスに
耐えられなかったこと。
これは一国のトップとしては致命的。
いくら潜在能力があってもダメだよ。

石橋湛山、大平正芳、安倍晋三も同じだけど、
日本にはこういうのが多すぎる。
首相になる方も選ぶ方も国民も、
国のトップとしての自覚がなさ過ぎる・・・

アメリカやフランスの大統領見ても、
日本と同じ議院内閣制のイギリスの首相見ても、
少なくとも20世紀以降こんな弱い指導者は
一人もいない。途中で辞めたのは
暗殺とか事故とか、病気でもガンとか伝染病とか
不可抗力的なものオンリーだよ・・・ ┐(´A`)┌
17名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 12:56:22 ID:K+Zg4g/n
病気でなくても、善幸、細川、村山、福田、鳩山などの投げ出し
海部、森のように引きずり下ろしに屈するのもある意味同じかな。

ただ、個人の資質以上に
システムの問題がかなりあるような気もする
18名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 14:02:22 ID:PNTLHqEn
>>17
システムってより、日本人&日本社会のメンタリティかな?
議院内閣制のイギリスは日本とシステム的には似通ってるハズだけど、
ブレアにしろメージャーにしろ前のブラウンにしろ、
最後は人心も離れ党内基盤もなくなって完全にレイムダック状態だったけど、
どんなに党内・議会・世論から辞めろ辞めろコールされても絶対に辞めない。
せいぜい議会解散を任期より半年くらい早めただけだもんな。
メージャーなんか見た目もしゃべり方も全然強そうな人に見えなかったけど・・・

まあ日本じゃ戦前にも、「欧州情勢は複雑怪奇」って言って、わずか8ヶ月で
突如政権を投げ出しちゃった平沼騏一郎(平沼赳夫の養父)首相みたいなのも
いたしな・・・ ┐(´A`)┌
19名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 15:11:01 ID:K+Zg4g/n
総理は選挙でのみ責任をとればいい。異論もあるだろうが、衆院選でよい
麻生が麻生おろしに屈せず解散したことを評価したいし、
菅もボロボロになっても衆院選で負けるまではやってほしい
20名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 15:12:49 ID:Kn9rw80Z
>>19
>菅もボロボロになっても衆院選で負けるまではやってほしい

其迄日本が保つかね。
21名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 17:24:23 ID:KEI+hmRj
過去最大の予算立てて基金も使い込んじゃったし、
これで辞めればやり逃げ。
22名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 17:33:18 ID:TkC3D5Xo
田中角栄の院政をモデルとして
宇野宗佑の退陣以降に海部俊樹で総理の椅子を完全な2重権力の神輿として
定着させた経世会というか金丸小沢の手法には問題あるわw

清和会も福田康夫で神輿担ぎをマネてみたけどサッパリだったし
鳩山由紀夫なんかは正にその王道だしw

少なくとも総理自身が実権を持たないってのはもう勘弁してほしいね
世間もしかっり神輿を見抜いてはいるみたいだけどw
23名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 17:36:39 ID:K5JBNANL
竹下はもうちょっと上だな。
田中支配に終止符を打った功績、消費税導入の功績は大きい。

小泉を嫌う派遣労働者は多いのはしょうが無いが、ああいう形でも
新しい産業構造を起こさないと、古い産業構造じゃ日本経済全体が
沈むよ。
終身雇用制にしがみつきたい無能な労働者は小泉を永遠に怨むだろうがな。
24名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 18:12:41 ID:K+Zg4g/n
だが竹下もまた竹下院政の時期があり、その正道が小沢に引き継がれたともいえる…

小沢支持者は嫌がるだろうけど、立花隆のように、
小沢切りが20年来、ひょっとすると角栄以来30年来の政治を転換する大事業だというのも
わからんでもない
要するにキングメーカーの時代の終焉であり、20年来の小沢支配の終焉というわけだ

海部(金丸・小沢政権)
宮沢(同上)
細川(小沢政権)
羽田(同上)
村山(反小沢政権)
橋本(反小沢政権。保保連合構想あり)
小渕(小沢連立入り)

森〜小泉(小沢の影薄し)

安倍(小沢が潰す)
福田(大連立構想)
麻生(小沢が潰す)
鳩山(小沢政権)
菅(反小沢政権。小沢終了)

小泉時代を除けば、ほとんどの政権に小沢一郎が絡んできた
20年の小沢時代がついに終わる、菅が終わらせようとしていると思うと感慨深い
25名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 18:28:18 ID:K5JBNANL
確かに、海部政権成立以来の約20年の政局を、「小沢が好き」か「小沢が嫌い」か
で通してみていくと、妙に府に落ちる。
26名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 23:43:59 ID:TkC3D5Xo
本来なら小沢を追い出した経世会本流の橋本が
院政を受け継ぐ予定だったんだろうけど
予期せぬ小泉の登場でその本流そのものが見事に壊滅したからねw
結果としてそれを受け継いだのが追い出されたはずの小沢だったという皮肉w

トップが実権を持たない2重権力では
責任の所在が曖昧で投票者の選択基準をうやむやにし
主権者そのものの自覚と責任を蔑ろにする
小泉が国民から分かりやすいと言われたのは
ワンフレーズの発言だからではなく実権がともなっていたから

キングメーカーがお飾りを据えて権力を握るわかりにくい体制は
もう国民からの支持は得られないだろうね
菅対小沢の民主党サポーターの反応でもそれは明らかだったし
支持がなければ政権維持も長くは続かない
まあ小鳩体制はある意味わかりやすかったけどねw
27名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 23:45:28 ID:Rf8NtAy4
クイックvotew
組織票さえ可能なネット投票かよww
28名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 23:46:40 ID:FfpnIPjq
鳩山由紀夫ほどのバカ見たことねえ。
普天間迷走は偏差値35の中学生程度のひどさだった。
よって
中曽根康弘>佐藤栄作>>>>>安倍晋三>
アーウー>福田赳夫>橋本龍太郎>三木武夫>鈴木善幸>
麻生太郎>鳩山由紀夫>超えられない壁>>>麻原彰晃>ウンコ>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小泉純一郎
29名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 23:53:09 ID:KxbI4bKq
どうしても「自民サイコー」と言いたい様だな、信者
吉田内閣がどんな政府だったかも知らないくせに
30名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 00:41:55 ID:UocRqhwV
おれ>>28だけど>>29さんはわからない?

おれ自民党の大反対者だよ。
期待していた鳩山由紀夫が信じられないことをやったからだよ。
小泉純一郎がオウム麻原彰晃とウンコよりはるかに格下に書いてあることが すべて。



菅直人>中曽根康弘















31名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 01:19:45 ID:zTy29MEY
対象を大日本帝国憲法下まで、すなわち明治維新以来の
全ての首相にまで広げれば、最高評価総理は伊藤博文で
ガチガチの鉄板で決まりだな!
32名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 09:42:50 ID:TFwrUxRM
菅に10%も入るということは、国民の10人に1人は頭がおかしい、ということか!?
33魂のエース:2011/01/10(月) 20:43:42 ID:APdWwXQe
逆に支持率10%もない国の指導者なんてどこにいるんだ?。
34名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 20:56:45 ID:Ia07OHx9
>>24 >>26
言われてみればそういう見方は充分可能だな。。
35名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 00:39:53 ID:2T00sm4V
すべては小泉純一郎がぶち壊したのだ。

自民党はあきらめて解党しろ。

民主党や菅直人がたよりなくても、鳩山由紀夫が東大出で偏差値35程度の考えしかできなくても、
民主党は自民党よりは、はるかにマシ。
36名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 00:45:58 ID:H7DfxxlY
>>35
無職か かわいそうに

だが、それは小泉のせいじゃなく、お前が無能だからだ
37名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 01:00:09 ID:9jdAowqQ
民主が自民よりマシとか、何を評価基準にしてるのかさっぱりわからん。

ま、本人もイメージだけで言ってるだけだろうけどw
38名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 01:39:05 ID:2T00sm4V
ちがうよ、おれ年収は手取りで900万〜950万。
39名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 01:48:44 ID:2T00sm4V
平均的庶民。
40名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 03:17:15 ID:b5VRB/Qk
>>38
言ってて虚しくならんのか。
こんな場末なとこで。
41名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 09:49:57 ID:H7DfxxlY
まあ勝ち組な奴は政治に文句は言わん。
42名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 22:47:10 ID:w6ReQZlZ
勝ち組は、年収1500万円以上だろ。
聞いた話だけど、医者でも勤務医というのはそれほどでもなく1500万円〜だとか。
開業医というのがすごくてボロ儲けしているという話、いくらだか知らん。
でも1500万円ありゃあ、おれから見るとすごい高収入だなあ。
自分が○○とたまに行く、都心のフレンチレストラン、従業員がおっしゃいました。
「そうですね、開業医のお客様が多いですね。」
だと。
自分、あまり行きたくねえ、○○にせっつかれてたまにだけ行く、くわばら、くわばら。
43名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 22:47:50 ID:wPpNGFp+
947 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/23(日) 21:21:41 ID:ONSFuYh40
CFDとかFX(店頭取引)の最高税率考えたら、どう贔屓目に見ても不利でしょ?
スリペとかもあるわけで、店頭取引は胴元が儲かる仕組み。
それは取引所でも同じですが、店頭は更に悪質ですよ。

三空はどこの会社の社員なんでしょうね?
948 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2009/08/23(日) 22:10:50 ID:HqGynQBa0
サイトスコープですがなにか?
949 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/24(月) 19:06:29 ID:y16gN7krO
詐欺スコープですが何か?

CFDで詐欺
http://mainichi.jp/select/today/news/20110112k0000e040060000c.html

【ことば】差金決済取引(CFD)

 大豆、原油などの商品先物や株式などの価格や指数に連動した投資商品。主に、市場を介さずに取引業者と直接売買をする相対取引で、
現物の受け渡しではなく、決済の後に買値と売値の差額だけをやり取りするのが特徴。少ない証拠金で高額の取引ができる「証拠金倍率(レバレッジ)」が可能なため、
元手の何倍もの取引ができる一方、巨額の損失を被る可能性がある。


44名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 23:31:20 ID:zhrRFxWg
【漢字】麻生元総理 支持率下落の本当の理由【BAR】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13294818
45名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 16:29:25 ID:gFfQ1ilY
まあ勝ち組の定義にもよるわな
周りを見渡して格段にいい状態が勝ちなのか、
子供をちゃんと育てられる状態に持って行けばそれだけで勝ちとみなすか。
46名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 01:22:56 ID:v1rkDMkB
今調査したら鳩も菅ももっと評価も順位も
下がりそうだなww

伊藤博文公のような逸材が現れることは
もう二度とないのか・・・?
47名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 01:53:34 ID:ySTxCdPB
今の政治は 突出したことができない。むかしは いってみれば藩閥ではあったが
数も少なく進めやすかったと思うよ。大統領のようなもの。
いまは足の引っ張り合い。なにもできない。
違う意味で危機対応できない民主主義の悪い方向になっている。コエー。
48名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 14:24:32 ID:vGZUbb2c
俺は最低が鳩山、次が安倍、次が菅だ。宇野、森、村山も低い。麻生や福田はもっと上にいるし
福田康夫はもっと我と欲をだして日本のためにその冷静な判断力を行使してほしかった。
昔、会津の伊東が総理に押されたのに出なかったのは、立派というより、政治家としてあるまじき
行為だと考えている。おかしな自民を改善しようとすればよいのに、我を通した。会津人
らしいが その性格は駄目だ、政治家失格だ。
49名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 23:59:58 ID:Zknenmrj
最低が小泉純一郎で最低から3番目が宮沢喜一で最低から4番目が鳩山由紀夫。
50名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 21:44:26 ID:cYh4j9gM
オレ的にはやっぱトップは吉田茂よりも池田勇人だな!
池田は日本経済を急成長させた立役者! 吉田茂は2位で。

3位が中曽根ってことはない。日本を中国に売った元祖だよ。
小泉もきびしいし岸信介ももうちょっとだな。それだったら3位は
(晩節を汚したとはいえ)岸の弟の佐藤栄作だね。

田中角栄なんてのは論外。戦後日本を精神的に堕落させた
張本人。万死に値する!
51名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 14:21:58 ID:6O3CV7+O
角栄は負の部分が大きいが、正の部分も大きい。
地方経済を公共事業という形ででも活性化させた実績はある。
未だに公共事業以外で地方経済を活性化させた政治家はいない。
52名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 15:41:00 ID:/vZDn3wf
【20世紀・伝説の人物】とは? (「故人・実在の人物」限定)
http://sentaku.org/social/1000027588/
53名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 23:24:17 ID:IqTin7lE

小泉純一郎は、映画俳優みたいにカッコヨカッタが内容は詐欺師そのもの、またはわからないアフォ。

そのカッコヨサだけにみんながすっかりだまされちゃった。

郵政民営化しても、なんと銀行はものすごい優遇したままだよ。

厚生大臣やっても年金問題見てみぬふりで、完璧とは言わないがある程度機能していた郵政を分社化して分断。
銀行は法人税納めないのに郵政は法人税を納めるようにして、郵政を追い詰め消滅を画策。
54名無しさん@3周年:2011/02/07(月) 00:40:50 ID:wjbwa+CL
誰かが特定郵便局長を切り捨てる必要があったのさ
民主主義国家で既得権益を切り捨てるには、色々と苦労があるもんさ
55名無しさん@3周年:2011/02/07(月) 00:55:17 ID:pI31ksVO
結果的に近年で最低なのは村山、橋龍だろ。
橋龍が景気回復の目を大蔵省に乗せられて潰した。
56名無しさん@3周年:2011/02/07(月) 21:14:25 ID:BCm3l0ne
特定郵便局長ってそんなに金持ちなん、オンボロ建物の中にいるのに。
57名無しさん@3周年:2011/02/07(月) 21:40:26 ID:wjbwa+CL
昔は金持ちだった。今じゃ単なる抵抗勢力。
58名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 22:30:51 ID:ismQQG2N
↓が総理やれ
59名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 12:54:38 ID:mbk31lUI


    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::\
   //       Uヽ::::::::::|
  // .....    ........ /:::::::::|
  ||   .)  (     \::::::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  |  オー、なんか呼んだか?
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  もうちょっとで菅も終わりだ!
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  楽しみにしとけよ・・・
  |     ___  \    |_.   \__________
   |  くェェュュゝ    /|:.
   ヽ  ー--‐     //:::::::::::
   /\___  / /:::::::::::::::
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
60名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 13:03:08 ID:WRU/Tl4i
>>3
あほな
森よりは確実に下だろ
61名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 23:12:37 ID:uQrrOTRN
 
62名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 23:20:21 ID:4trTpwQz
>>28
>普天間迷走は偏差値35の中学生程度のひどさだった。

寧ろ其れより酷いだらう。
63名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 16:18:55 ID:yZlhqOyk
小泉進次郎君
河合塾偏差値37.5〜42.5
代々木ゼミナール偏差値44〜46

こんなバカ息子を作り、個人商店や娯楽施設や温泉旅館の主人に世襲させるなら文句はないが、
国会議員志願を許した小泉純一郎は非常識すぎる。

それを許した自民党は国賊だ。

自民党は廃党して消滅するべきだ。
64名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 14:52:40 ID:ew4PeOVy
ここ一連のルーピー鳩山の放言騒動で
歴代ワースト首相は鳩山で確定だな。
たぶん今後何百年経とうと鳩山を下回る
総理は出て来るまい…

現時点で歴代総理をワースト順でまとめると、
まず宇野・羽田は期間が短すぎて評価対象外。
何もしてないし、歴代総理に含める必要もないと思う。

で、ぶっちぎりのワースト1位が鳩山由紀夫!

2位以下は順位付けするのが難しいので、同率ワースト2位
ということで、片山哲・村山富市・福田康夫・菅直人。

で、その次がやはり同率6位ということで、三木武夫・
田中角栄・橋本龍太郎・鈴木善幸・海部俊樹・森喜朗。

さらにその次、同率11位が鳩山一郎・芦田均・宮沢喜一・
細川護煕・安倍晋三・麻生太郎。

って、以上のワーストだけで歴代首相の過半数もう
越えちゃってるじゃんww
65名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 15:00:06 ID:SrrwMFH0
>>64
それはコピペ?
都合の悪いところは勝手に除外してるあたりがくっさいくっさいw

鳩山は最低レベルになるだろうが、宇野・村山・森とかと同レベルだw
宇野なんかそもそも自民内からすら半年も持たないと思われたレベル
66名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 02:08:28 ID:eEwKynSA
かん総理こそ、平成の聖徳太子です。
歴代トップの総理です。
あと30年、「和の心」で総理で居続けて下さい。
67名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 02:10:50 ID:n5bIuKS/
>>66死ねっ
68名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 02:20:07 ID:eEwKynSA
>>67
やだよ!
69名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 02:22:54 ID:uC7nHdPo
羽田や宇野が、鳩山、菅より下ってことはないだろう。
彼らは何もしなかった。
だから国益を損ねることもなかった。
鳩山は日米関係に修復しがたい亀裂を生じ、菅はそれがために中国ロシアにいいようになぶられている。
70名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 02:50:53 ID:xNjwA2SP
現状の国会議員なら亀井静香に1番総理をやらせたい。
(中小企業経営者)
71名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 08:01:23 ID:qT3lvds5
吉田茂>佐藤栄作>安部晋三>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>鳩山由紀夫>宮沢喜一>麻原彰晃>>>>>小泉純一郎


鳩山由紀夫ほどのバカ、見たことねえ。
72名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 09:58:35 ID:HnikDAG/
鳩も空き管も、平和ぼけの好景気の時期なら良い総理だったと思うが.......
今の時期に小泉が総理してても役立たずそう?
73名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 10:58:38.52 ID:R+kWtHQk
吉田茂の門下生だからね池田も佐藤もその他大勢も

吉田一人に日本の戦後政治は集約されるといっても過言ではない。
67年しにいたるまで大磯もうでは行われた
74名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 11:13:35.50 ID:PwWrhO7Y
>>72
大丈夫。ポッポはそんな時期にもピリオドを打てる最強のトンデモ総理だから。
75名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 17:51:28.77 ID:OzqvWLkp
民主党を見てると、準備不足のまま戦争に突入しビスマルクに散々な目に遭わされたナポレオン3世を思い出す
76名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 00:03:52.57 ID:21GenCMz
>>50
俺も池田に一票。
日本人の生活を豊かにした功績は大きい。
77名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 16:52:42.84 ID:zOOLAYRx
所得倍増政策の原点は岸内閣段階で既にあったんだが、それを所得倍増・月給二倍
などという分かり易い表現で国民をその気にさせて豊かにさせた池田はやはりすごい。
78名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 20:45:22.54 ID:UTR71PWV
所得倍増計画の中身をみると雇用の近代化、農業の近代化とか未だに達成されてない現状で問題になってる目標があったんだね。
よくできた政策だわ
79名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 21:08:40.56 ID:qCMO2L5/
佐藤内閣の時に憲法改正と核武装やってりゃよかったな
池田内閣以降経済以外ほったらかしに近い状態になっちまった
80名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 11:25:56.27 ID:9fIAvQKS
今同じアンケートやったら缶がぶっちぎりでワーストだろう
81名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 11:35:45.57 ID:myvk4XWa
>>70
それ賛成
82名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 01:47:12.53 ID:z0p4ZfzT
鬱陶しいを通り越してギャグだろこれはw カンガンスのこの顔w
http://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/6/8/6865531b.jpg



83名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 01:51:19.73 ID:TQxhaSLr
戦後最悪の総理は中曽根、最高の総理は大平だと思うんだけど。
2番目は田中角栄かな。
84名無しさん@3周年:2011/04/15(金) 19:48:29.08 ID:7g2Vzlru
中曽根は指導力も人身掌握術も知能指数も高かったぞ
それを使ってなにを成したかといえば賛否あるだろうが
85名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 20:41:02.19 ID:7Z4l1hGb
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!安全なんてうそだった!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
86名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 22:58:27.36 ID:4Jm8Sjk4
関岡英之は、戦後最悪の売国政治家を宮澤喜一
存命では村山富一にしているね。
存命2位は、小泉純一郎だ。
87名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 23:06:39.14 ID:QcSGVKvJ
関岡なんてただの似非保守のバカだろ?
単純にこの国を外国に売ったのは中曽根だろ。瀬島なんかとつるんでる。
最低だよ
88名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 13:16:15.14 ID:+RE9ScW4
>>87
そうだな。
中曽根は今は「東アジア共同体」を提唱しているし、ナベツネと並ぶ老害だ。
89名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 13:44:34.20 ID:IjeJdQ8i
癇癪菅は日本の癌、死ね!!呪われて死ね。
90名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 09:46:46.31 ID:Oo2+y7P+
売国奴を政権の座につかせた愚民に対する天罰が下りましたね
大震災は日本人全体に対する神の怒りだと思う
91名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 19:00:31.48 ID:6T++03QT
菅も鳩山も空前絶後の売国総理でした。 以上終わり
92名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 22:07:29.04 ID:iqdPwKj6
いい意味でも悪い意味でも今の日本(日本国政府)を作ったのは吉田茂だからね。
93名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 15:25:13.66 ID:8dVIrMXh
(1)神通力無く、逆に有害な馬鹿宗教団体の暗躍・世界の目から見たら奇異
葬式の時だけやって来て銭泥棒 →生臭坊主共が、まともな仕事せず豪華な生活
 ゴルフ三昧・真光の石井一(骸骨)、お遍路の管 、
念仏の小沢等とつるんで、形骸化した馬鹿宗教団体が自らの保身と金儲けのため
 政治家を動かし、民意と真逆の世論を形成、マスコミを金で動かす
        ↑   ↓
(2)久米宏は義捐金2億円に対し、義捐金0円の国賊古館要する・TVアサヒ等の
マスコミが周波数割り当て料など、マスコミの税金アップを訴える自民・麻生つぶし
           ↓
(3)煽られて思考能力を無くした国民が投票→民主党・2年前の衆議院選で勝利
           ↓
(4)歴史的に見て国賊が政権取ると、大惨事発生
お見事なまでに、東日本大震災のウルトラ大惨事 + 被害を拡大させた管の人災
           ↓
(5)国際的にもピンチ、第2のギリシャ化への懸念の中
義捐金の窓口は赤十字ではなく、何故か民主党 、被災者には義捐金等の補助は
なかなか廻らず 、民酢党が横領・金満化  → 金の力で偽民意を形成
         ↓
(1)坊主丸儲けの暗躍 (2)金満マスコミの策略に戻る
★2年前の衆議院選挙で、亡国メディアTVアサヒ古館の番組を真に受けた愚民  
    ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /       反省     ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}  < 民酢党に投票してすいませんでした。
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''もう遅いよ!
真面目に働いている自衛隊員、ハイパーレスキュー、インフラ復旧・罹災証明業務の
公務員ありがとう 逆に嫉妬して公務員を叩く愚か者よ、金の無い公務員叩く暇あったら
100倍以上金持っている、極悪政治家、マスコミと坊主を叩けよ
94名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 12:46:11.70 ID:KsRYkmsd
>>92
麻生は無いだろうな…
95名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 23:44:31.63 ID:M/u2Rl2W
〓〓〓歴代首相格付〓〓〓

AAA:伊藤博文、吉田茂、鳩山一郎、岸信介、佐藤栄作、中曽根康弘、小泉純一郎
AA:山縣有朋、桂太郎、山本権兵衛、原敬、濱口雄幸、池田勇人、田中角栄、高橋是清、小渕恵三、
A:大隈重信、西園寺公望、加藤友三郎、犬養毅、米内光政、東久邇宮稔彦王、三木武夫、福田赳夫、大平正芳、宮澤喜一

BBB:黒田清隆、松方正義、岡田啓介、幣原喜重郎、芦田均、橋本龍太郎、麻生太郎、竹下登、安倍晋三
BB:寺内正毅、加藤高明、斎藤実、若槻禮次郎、鈴木貫太郎、福田康夫、鈴木善幸、細川護熙、森喜朗
B:清浦奎吾、田中義一、広田弘毅、片山哲、海部俊樹、

C:林銑十郎、平沼騏一郎、阿部信行、東條英機、近衞文麿、小磯國昭、石橋湛山、羽田孜、村山富市、鳩山由紀夫、菅直人
96名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 23:54:48.85 ID:xqxrr9dM
小泉内閣の時までは日本人は元気だったな。
安倍のへっぴり腰で全てが下降線になった。
それにしても世界中から笑われる民主政権を選んだ国民と
それを煽ったマスコミが日本を立ち直れない物にしてしまった。
97名無しさん@3周年:2011/05/26(木) 02:06:55.79 ID:QVQ2MSNN
え・・・90位台は確実だろ
98名無しさん@3周年:2011/05/26(木) 11:18:14.64 ID:JOGHvbdq
>>95
安倍と海部は入れ替えろ。
それといくらなんでも森はCだろ。
それに菅と村山とりあえずBにしておけ。
それに岸信介と小泉純一郎の最高格はないよ。
      
       〓〓〓歴代首相格付〓〓〓
AAA:伊藤博文、吉田茂、鳩山一郎、佐藤栄作、中曽根康弘、
AA:山縣有朋、桂太郎、山本権兵衛、原敬、濱口雄幸、池田勇人、田中角栄、高橋是清、小渕恵三、
A:大隈重信、西園寺公望、加藤友三郎、犬養毅、米内光政、東久邇宮稔彦王、三木武夫、福田赳夫、大平正芳、宮澤喜一
  小泉純一郎
BBB:黒田清隆、松方正義、岡田啓介、幣原喜重郎、芦田均、橋本龍太郎、麻生太郎、竹下登、海部俊樹、
BB:寺内正毅、加藤高明、斎藤実、若槻禮次郎、鈴木貫太郎、岸信介、福田康夫、鈴木善幸、細川護熙、
B:清浦奎吾、田中義一、広田弘毅、片山哲、村山富市、安倍晋三、菅直人、

C:林銑十郎、平沼騏一郎、阿部信行、小磯國昭、石橋湛山、羽田孜、森喜朗、鳩山由紀夫、

D:近衛文麿、東條英機、宇野宗佑、



99菅が最低最悪の総理であることに間違いない  :2011/06/03(金) 18:50:43.34 ID:rsqPHGH0
「菅はペテン師!」人間としてあるまじき…鳩山“内幕”暴露  2011.06.03
.
. 菅直人首相の醜い本性があらわになった。内閣不信任決議案可決を回避するため、
鳩山由紀夫前首相と“合意”したはずの退陣時期をずっと先延ばしする気なのだ。
まさに「退陣詐欺」であり、前代未聞の「詐欺首相」といえる。その菅首相にだまされた
格好の鳩山氏は3日午前、夕刊フジの独占インタビューに応じ、「ペテン師」「男として、
人間として、あるまじき態度」「国難を乗り切れない」と吐き捨てた。
対決姿勢を明確にした鳩山氏は今後、菅首相の早期退陣を目指して動くという。(略)

 ――党内の7、8割が「菅首相に辞めてほしい」と思う理由は
 「菅首相では、この国難は乗り切れない。他人の言うことを聞かず、イエスマンしか近く
に置かない。意見した人間には怒鳴り散らして、徹底的に排除する。自分で責任は取らず、
他人に押し付ける。この1年で、官僚は面従腹背になった。信頼関係が欠如している。
震災・原発事故への対応が遅れているが、菅首相に大きな原因がある」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110603/plt1106031612007-n1.htm

気分が悪くなるような写真が掲載されていますが、sickになっても責任は負いかねます。
100名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 19:44:52.00 ID:8VZDCV2U
鳩山は総理大臣やめたら引退するって言ってたのに引退してねーよな?
鳩山が先に引退するのが順序ってもんだwww
101名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 20:11:46.85 ID:vKslxf2V
しかし、このバカが首相の時に、この震災が起こってたらと考えるとゾッとする
この一連の騒動みてても、鳩山は知能の無い条件反射生物なのが良くわかった
102名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 20:45:44.61 ID:/+8+z7vz

そりゃブリジストンを後進国に売り込み、大株主の名家、鳩山家の未来永劫の輝かしき栄華を

しか考えて無いんだから‥下層国民の事など端から頭にない。
103名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 21:07:29.85 ID:/+8+z7vz

鳩山の頭の中


鳩山家>ブリジストン>>>>>>日本>>>>>>>国民
104名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 13:24:37.18 ID:W3Cn97VQ
吉田茂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>麻生太郎

鳩山一郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳩山由紀夫

福田赳夫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福田康夫
105名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 21:25:12.17 ID:WodokLfx
中曽根→御巣鷹山撃墜疑惑、ゲイ
森→在日
小泉→在日、殺人鬼
安倍→在日

という説について皆さんはどうお考えでしょうか?
106名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 22:51:53.63 ID:PbVFVrQq
菅はついに国民を自殺者にまで追い込んだか。

107名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 16:48:39.41 ID:Ln3cJ7yc
>>98
菅がBとかトチ狂ってるとしか

108名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 17:18:47.92 ID:K7BhGInr
鳩はさぁ、バカは確定だしもうそれでいいんだけど、出たがりなのが嫌だね。
今更出てこれる立場じゃない事を全く分かってないんだもの。。。
「誰がこんな民主党にしたんだ!」って先日も言ってたね、、、 
オメ〜だよ!って感じぃ。w
「ボクちゃんこんな辛いのもうイヤっ!」って首相を放棄した安倍も同じ。
この2人のために厚顔無恥という言葉が有るんじゃないのかな。
109Hermes Asset Management:2011/06/21(火) 22:19:30.89 ID:II+CnpH/
【石原都知事・常陸宮殿下の名を騙る、金融詐欺師、藤田浩生】
天皇家の資金の管理、運用をしていると言うこの男なら、宮様の命も受ける事が
あるのであろう?

http://sagisifujitahiroo.com


【菅総理・日銀白川総裁・枝野官房長官に巨額資金流用される】
金融詐欺師・藤田浩生製、福本慶太らは、三菱東京UFJ銀行八重洲通支店に
関係する巨額資金を流用されたと、在り得ぬ事を詐欺ネタに使っているが真相は・・・・・・・
110名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 02:00:31.19 ID:2oN0mgb8
>>108
自民は次回その逃亡安倍か石破で悩んでるみたいだぜ。
安倍の再投入なんて有り得ないな。自民も狂ってる。。。
111名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 11:34:18.27 ID:arpVzJU8
「増税」のための社会的環境の前提必要条件について現在の政治家たちは現状認識がまるでない。
おそらく「認識」しているが「ずる賢く」「知らんふり」「ご都合主義」で「厚顔無恥」なのだろうと推測する。
「人の褌(ふんどし)」で相撲を取ることしか考えていない。「能無し」「馬鹿」「恥知らず」[タカリ屋」
だけの「政治屋チンピラ集団」としか言いようがない。

財政危機、国家滅亡の危機、1000兆円もの赤字国家で大至急実施すべき
第一は「議員報酬」関連全般の大削減である。国会議員一人当たり約1億円の歳費総額を1/4にすること。
75%削減である。議員年金、交通機関パス、その他全ての議員特権を廃止すること。
「特権」に胡坐をかき、「特権」を悪用することにうつつを抜かしている現状、
「本当の政治とは何か?」「どうしなければならないか?」を身をもって再認識させ、
私利私欲、政官財癒着、拝金主義、事大主義、日和見主義、タカリ、恐喝、恫喝の「似非政治活動」を
終焉させなければいけない。「志の高い者」だけが生き残れるようにしなければならない。

第二は「規制撤廃」である。「自由競争原理」を基軸にした「新しいサ−ビス展開の可能な社会再構築」である。

第三は「公務員改革」である。現行の1/5〜1/10へ大削減、役所の廃止である。必要最低限にすべきである。
民間で90%位は現状よりもコスト、品質共に上回る事は間違いない。
すべての「天下り」は全廃。

「増税」の前にこの当たり前の事が何故できないのか?政府、政党、議員はここまで腐って居るのか?
「まずは隗より始めよ!」「平成25年10%消費税増税案」ふざけるな!
今、政府、国会がやっている事は「泥棒の防犯会議」である。
「税金泥棒=議員」が税金を食いつぶしながら防犯会議と称してさらなる税金をかすめ取る作戦会議である。
小学生でもわかるばかばかしい大根役者の下手な演技。
「人に厳しく、自分に甘い」「能無し、程度の悪い政治屋集団」いい加減にしなさい。
あなた方は明らかに「税金泥棒」「税金に群がる乞食」「たかりや」「チンピラ」である。
112名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 12:16:10.75 ID:4jY0Jj9N
ついに産経にルーピーの方がましだったと言われる菅直人

「鳩山」宇宙人の方がマシだった… 菅首相のでたらめ政治に終止符を

 まさかこんな日が来るとは思わなかった。「ルーピー(愚か者)」とも
「宇宙人」とも呼ばれた鳩山由紀夫前首相がましに見えるではないか。民主党
の同志も国民も裏切りながら地位にしがみつく菅直人首相と比べての話ではあるが…。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110622-00000526-san-pol
113名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 13:33:04.49 ID:S7XGAdNb
在任中は冷めたピザだのボキャ貧だの散々こき下ろされた小渕だけど、今でも首相だったら日本も少しはマシになってただろうか

元歌 どうぶつでんわ
http://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=lMw5gw0dwg4&fulldescription=1
恵三さんからお電話あった
「天国」からのブッチホン
恵三さんのご用の中身
「日本の『チェンジ』はいつでしょね?」
カンカンカン カンカン カンカンカン
カンカン菅じゃ変わらない
カンカンカン カンカン カンカンカン
カンカン菅じゃ変わらない
114名無しさん@3周年:2011/07/11(月) 01:04:05.94 ID:cVu1rNvL
>>2
岸はもっと上位に来てもいいと思う
115名無しさん@3周年:2011/07/11(月) 01:39:58.16 ID:73Z6y1iz
>>114
不平等条約を改正した岸のランクはもっと高くていい。
尖閣沖事件で中国に屈服した菅はビリ、対米関係を悪化させた鳩山はブービーだろ。
116名無しさん@3周年:2011/07/11(月) 14:50:17.88 ID:cVu1rNvL
そういえば、鳩山前首相や菅現首相って歴代の中でもかなり替え歌でいじられてるような…
117名無しさん@3周年:2011/07/11(月) 14:55:32.19 ID:6Ry6WCWZ
前任者の引いたレールに乗っかっただけの人は評価は低くすべき。
そういう意味でも小泉は過小評価すぎる。

吉田茂も第一次はGHQの後ろ盾があったのでその分割引。
118名無しさん@3周年:2011/07/11(月) 15:16:36.81 ID:RXLnPTTK
セックスのエイズ汚染を96年の薬害エイズ事件の和解協議を
利用して一般国民に丸隠しして、それが正当公務だなんてやってきた程度の
政治家なんだから、尊敬などされるワケがないし、尊敬されてはいけない。

また、その告発者である大山憲司氏(西山憲明氏)への冤罪と、
嫌疑ナシの不起訴釈放後から現在まで18年にも及んでいる経済封鎖措置や、
社会隔離、虚偽公文書での不当不正なキ○ガイ扱いまで内閣として継続して
いるというのだから、これでは人間のクズとしかいえない。
119民主党が教科書検定強化!:2011/07/11(月) 15:35:07.51 ID:oNKABPCC
日本国軍を復活させない様にしたのが売国奴吉田だ。
岸は竹島を武力で取り返さないと国会で演説をした。
これが韓国が安心して侵略した理由だ。

戦後体制からの脱却を出来ない様にしたのが上記の馬鹿共だ。
120名無しさん@3周年:2011/07/11(月) 15:35:39.15 ID:pcvQe3Ep
>>118
厚生省のエイズ統計を信じるな!や、NTTエイズ、
それに大山憲司氏冤罪釈放後18年社会隔離などの告発投稿をみてみればいい。

菅直人は、「自分の家族だけシンガポールに避難させていた枝野幸男」 と
同じくらい卑劣な政治家であり人間だと感じるから。
121名無しさん@3周年:2011/07/11(月) 15:39:59.19 ID:pcvQe3Ep
122名無しさん@3周年:2011/07/11(月) 15:41:20.39 ID:zWcd0yEs
「自分の家族だけシンガポールに避難させていた枝野幸男」ってホントかよ。
日本の財政を立て直すために雇われた竹中半蔵が、日本に税金をいかに収めないかを
考えてたのと似てるな。
123名無しさん@3周年:2011/07/11(月) 15:44:46.75 ID:zWcd0yEs
>>122
竹中平蔵だったか。まぁ、竹中だけでわかるから良いだろ。
124名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 23:22:05.57 ID:xpeCTAXw
>>95の表において
宮澤喜一はD
小泉純一郎はF
125名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 13:59:02.35 ID:bW4LtwcG
人生の壮絶度ではどう見ても岸
126名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 14:01:16.50 ID:4/F+DZr/
〓〓〓歴代原発利権〓〓〓

AAA:伊藤博文、吉田茂、鳩山一郎、岸信介、佐藤栄作、中曽根康弘、小泉純一郎
AA:山縣有朋、桂太郎、山本権兵衛、原敬、濱口雄幸、池田勇人、田中角栄、高橋是清、小渕恵三、
A:大隈重信、西園寺公望、加藤友三郎、犬養毅、米内光政、東久邇宮稔彦王、三木武夫、福田赳夫、大平正芳、宮澤喜一

BBB:黒田清隆、松方正義、岡田啓介、幣原喜重郎、芦田均、橋本龍太郎、麻生太郎、竹下登、安倍晋三
BB:寺内正毅、加藤高明、斎藤実、若槻禮次郎、鈴木貫太郎、福田康夫、鈴木善幸、細川護熙、森喜朗
B:清浦奎吾、田中義一、広田弘毅、片山哲、海部俊樹、

C:林銑十郎、平沼騏一郎、阿部信行、東條英機、近衞文麿、小磯國昭、石橋湛山、羽田孜、村山富市、鳩山由紀夫、菅直人
127名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 14:04:13.06 ID:2Y00sPr8
>>120
本当か枝野さんの家族が?

ソース有るのか?
128名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 14:12:21.53 ID:bW4LtwcG
だから最強は岸だって
129名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 14:29:54.70 ID:wkZ/9VG5
原発推進強硬派は全てCIAが発祥。電力生産に投資する(外資系投資側)側は 最初から金のかかる原発には違和感を持っていたが
ランニングコストに目が眩み 問題出さなければ 原発でもOKでしたね。

どこぞの馬鹿議員が 風力発電 の機械を生産するのに 産業の裾野が広いから雇用対策になるだとか 早くも利権主張を彷彿させるのも最近湧いてきたが、
基本的に投資する側としては問題を起こさずに 全ての費用が安く済むものを好む。雇用だとかは 別にどうでも良いんだよ。糞ババア
130名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 00:18:48.72 ID:qJ7h16vZ
原発だって最初からここまで危険性が指摘されてたわけじゃないんだから、あまり昔の原発推進議員を責められないよ
131名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 07:55:07.43 ID:jCUT3OfM
歴代首相26人もいたっけ?
132名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 08:13:02.60 ID:vXWFmp8U
歴代首相の評価[1946 - 1989]

1946 - 吉田茂(東大卒) … 60点
1947 - 片山哲(東大卒) … 40点
1948 - 芦田均(東大卒) … 40点
1948 - 吉田茂(東大卒) … 30点
1954 - 鳩山一郎(東大卒) … 50点
1956 - 石橋湛山(早大卒) … 40点
1957 - 岸信介(東大卒) … 70点
1960 - 池田勇人(京大卒) … 60点
1964 - 佐藤栄作(東大卒) … 60点
1972 - 田中角栄(専門卒) … 50点
1974 - 三木武夫(明治卒) … 40点
1976 - 福田赳夫(東大卒) … 50点
1978 - 大平正芳(一橋大卒) … 60点
1980 - 鈴木善幸(海洋大卒) … 40点
1982 - 中曽根康弘(東大卒) … 50点
1987 - 竹下登(早稲田卒) … 40点
133名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 08:14:07.76 ID:vXWFmp8U
歴代首相の評価[1989 - 2011]

1989 - 宇野宗佑(滋賀大卒) … 40点
1989 - 海部俊樹(早稲田夜卒) … 30点
1991 - 宮澤喜一(東大卒) … 40点
1993 - 細川護熙(上智卒) … 30点
1994 - 羽田孜(成城卒) … 40点
1994 - 村山富市(明治卒) … 20点
1996 - 橋本龍太郎(慶応卒) … 40点
1998 - 小渕恵三(早稲田院卒) … 50点
2000 - 森喜朗(早稲田夜卒) … 30点
2001 - 小泉純一郎(慶応卒) … 40点
2006 - 安倍晋三(成蹊卒) … 50点
2007 - 福田康夫(早稲田卒) … 30点
2008 - 麻生太郎(学習院卒) … 40点
2009 - 鳩山由紀夫(東大卒) … 10点
2010 - 菅直人(東工大卒) … 0点
134名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 10:22:45.76 ID:YKSM8ppx

「コンクリートから朝鮮人≠ヨ!」それが民主党≠ナす。(菅は、間違いなく宇野宗佑や森喜朗より下だよ!!こんなの常識の常識!!)  

※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である人権侵害救済法案≠竍在日外国人参政権≠フ成立を断固阻止しましょう!!
                                                              
135名無しさん@3周年:2011/08/27(土) 21:53:53.06 ID:YzcmB/XD
【菅首相退陣】「信念もなく場当たり的」「歴代首相の中でもワースト」政治評論家の浅川博忠氏…時事通信・識者談話
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314352265/

【政治】「私は“原発の専門家”」と自称する菅首相に振り回され迷走5カ月 関係者、消えぬ怒りと恨み節★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314438171/

【政治】やっとこ退陣表明 歴史に刻まれたサイテー菅!計り知れない菅直人首相の「居座り」がもたらした損失
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314346849/

醜い菅直人、震災翌日に違法献金韓国人に口止め電話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1314355620/
糞価だけしかいない八百長サッカーは立派な破壊活動

常習して来た八百長は破壊活動そのものである。
137名無しさん@3周年
■政党信頼度
★★★★みんなの党:政策は、柔軟な保守で、特に経済政策を中心に信頼度が高い。新しい党のため組織力、支持基盤が心配。

★★★立ち上がれ日本:健全で良識のある保守政党を目指しているが、この質の高さは新しい政党で議員の数も少数精鋭であるから保てるのであって、これから大政党になっていくとしたらこれだけの質が維持できるわけがないというのが目にみえている。

★★★自民党:野党である今も、人材の厚さ、豊富さ、質の高さでは他党の追随を許さない。
いまだ与党のような威厳を保って、与党民主党を圧倒しているが、新しい時代を推進する体制になっていない。
とりえは、民主党よりははるかにまし、ということが2年間の民主党の失政によって明らかになったことぐらい。

★★民主党:質の高い議員もいるはずだが、党の実力者小沢一郎がすでに破綻したマニフェストにこだわり続け、
また党議員の半数近くを占める一年生議員の多くが北朝鮮テロリスト関連団体の選挙協力で当選したので、
党内が犯罪臭で蔓延していて、野田総理をはじめとする党内良識派は身動きがとれなくなっていて死に体である。
北朝鮮テロリスト団体との関わりを今後の選挙で使い辛くなったので次回の選挙ではボロ負けすると見られている。

☆共産党:昭和時代から続く政党の中で唯一与党に参加しなかったことで細々と延命することに成功している時代遅れ政党。
決して与党になることがないのできれいごとばかりを並べているが、そのきれいごとすら時代の流れで国民にアピールしなくなって久しい。

☆社民党:一言で言えば「まだいたの?」

☆国民新党:間違った保守。守るべきものを完璧に間違えている。政党支持率は限りなくゼロに近い状態が続いている。
野党に追い風が吹いていた2009年ですら党首が落選したことからも明らかなように、国民の支持はまったくない。