日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 09:22:07.40 ID:30+sFpnA
>>948

相変わらず「公務員への妬み」などという妄想に基づく屁理屈で公務員の
正当性を説き続ける人間がでてくるけど…理屈で考える頭がないのでしょ
うね…。

「収入が貯蓄に回ること」それこそが経済停滞の要因なんですよ?
このデフレ社会において、安い商品・無料の商品であふれる現状、
公務員の給与も減らすのは必然です。

それに公務員宿舎のような件だって、家賃を反映させた給与体系
にせねばおかしいのです。
「家賃が安いなら、給与も安くする」
それが行われなければ、収入が貯蓄に回って経済を抑制するのです。

経済を回す気・雇用を守る気があるなら、直ちに異常に安い商品や
無料の商品といったものを禁止させるべきです。
953名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 09:26:32.18 ID:GnN4cUOy
>>952
朝霞の宿舎は
大半は朝霞駐屯地の職員用
954名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 09:29:02.82 ID:/Se9QYpg
経済分かってれば公務員給与削減などしたら、
労働者人口の6%は公務員なんだし、その家族も含めれば
1000万人以上は公務員関係者なわけで、
その人らの消費がいっきに冷え込み、ますます経済悪化するのがわかるはずでしょ。
それに国家公務員の人件費を2割削減したとこで、1兆円程度の削減にしか
ならないし、今赤字国債を44兆円分も発行して予算切り盛りしてんだから、
これが43兆円になるだけの話だよwなんの解決にもなりゃしない。
むしろ増え続ける社会保障費をどうするかのほうが重要な問題でね。
955名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 09:33:18.94 ID:GnN4cUOy
借金はすべて社会福祉の増加をすべて借金で賄ってきたからです。
日本は極端に税負担、社会負担が低い国です。

公務員人件費はOECDでも極端に低い国です。
956名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 10:08:14.30 ID:30+sFpnA
>>953

駐屯地の職員てのは低所得なのですか?

>>954

給与さげても、消費の冷え込み方は変わりませんよ。
現状既に、「無理に消費する必要も無い状況」であるため「消費しない」
で「貯蓄に回ってる」事態になってるんでしょうから。

公務員て枠組みに居る人々ってのが本当に優秀な人材なら
「貯蓄を徴収する手段」「貯蓄を抑制する手段」
を提示してみなさい。
957名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 10:13:34.79 ID:ieS04m/N
>>954
>国家公務員の人件費を2割削減したとこで、1兆円程度の削減
←逆に言えば、国家公務員の人件費を2割削減すれば、10年間で10兆になる。
復興を名乗った火事場泥棒増税など不要だ!
958名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 10:15:43.64 ID:nRKZebXu
959名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 10:24:52.65 ID:30+sFpnA
>借金はすべて社会福祉の増加をすべて借金で賄ってきたからです。
>日本は極端に税負担、社会負担が低い国です。

それは全く正しい分析・判断だと思います。
しかし日本の問題は、過剰な貯蓄を循環させる構造の確立を無視
しつづけていることであり、財源の確保手段が「消費税」では、
その「貯蓄の循環構造の確立」には至りません。

公務員の人件費の程度はどうでもいいのです。要は、「税収」や
「家賃・生活費という本当に必要な金額」という要素を加味して
判断・算出されたものかが重要です。
960名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 11:33:37.84 ID:zdF52WPn
>>954
税金でウンコを製造しても景気は良くならん。

お前の給料で俺がキャバクラ行って景気良くしやるよ
961名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 12:46:48.25 ID:8pS5kPDm
>>954
その通りなんだよな、下げればその分消費は落ちて景気
下降は避けられない、公共事業も半減させたが結局景気
悪化させて税収減、市況が悪化すれば資金需要も下がって
いくら日銀が金融緩和しても金融機関は国債買いで逆に
市中から資金が吸い上げられてしまったり、高利回りを期待
して外国の証券買いに走る、挙句にサブプライムで墓穴掘り。
年金基金なんかも同じく墓穴掘って増税でもまだ足りんと
需給引き上げだとほざく始末。
結局国内需要を引き上げる金融緩和と積極財政のセット政策が
正解であり増税やら公務員給与引き下げは結局税収減に繋がり
借金を増やす事になる。
962名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 14:02:12.33 ID:Cxqz2uZg
必要な歳出が減れば必要な財源も減るって感覚を持ち得ない公務員が多いのは
ゆとり教育の弊害か、それとも単なるバカしかいないのか
963名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 14:08:02.81 ID:zdF52WPn
単なるバカしかいない
964名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 19:50:06.19 ID:jHV/hVGa
いや一見優秀なのが多いが性格は悪い。
965名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 19:53:37.76 ID:rSzvWYbn
「そうですか。そんなに給料減ってるんですか。
今サラリーマン平均1000万ぐらいですか?」


966名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 20:01:23.81 ID:2tmxc1Mb
公務員の給料さげたら景気悪化とかトンでも理論を・・・
ドンだけずうずうしいんだ
967名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 20:07:20.12 ID:jHV/hVGa
>>966
お前、頭悪過ぎ。
968名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 20:13:24.73 ID:2tmxc1Mb
>>967
どうせ使うんなら役に立ってない公務員の給与なんかより
別のことに使えばいいんじゃないのか
969名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 20:16:27.02 ID:jHV/hVGa
>>968
俺もそう思う^^
970名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 20:18:13.34 ID:2tmxc1Mb
・・・
971名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 04:36:41.87 ID:qrxQcL8q
馳せー 馳せー 馳せー何で小林よしのりがついてくるんだ。
972名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 05:18:09.33 ID:GgEYgD8f
公務員の給料下げたら公務員の景気は悪くなるよ
973名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 06:03:22.28 ID:x54qpGVu
>>972
うな訳ない。公務員人口は日本人口の5%以下
974名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 09:39:41.83 ID:9OP0h46a
ただたんにこんなん経済もなんも知らない馬鹿が、
公務員憎しで叩いてるだけだしなw
真に受けるほうがアホだよ。書き込みみてればただ
公務員が妬ましいだけってのがすぐわかるし。
自分らが無能だから社会から虐げられてるだけなのにねw
975名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 12:42:36.66 ID:EP7c1PRy
公務員が叩かれてるのは
景気が良いと言って大量に税金や年金の基金を投入して
箱モノ作ってガラクタにしてしまった事や
杜撰な年金管理にあるだろ。

一体どれだけの国民の資産を浪費したのか?

お金は価値に見合った使い方をしていないと
たちまち流れが悪くなる。

元凶は公務員。
976名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 13:01:48.85 ID:QXEpCvQm
次スレ

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1319427943/
977名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 13:06:54.86 ID:0MSQxgkM
給与30%減で1,000万打ち切り。 賞与廃止。
退職金50%減で1,500万打ち切り。
公務員が所持する全資産を国に上納し適宜管理運営する。
独法は全資産返納し1/3にダウンサイズ

こうして掘り起こした埋蔵金を復興財源と社会保障費に充てる。
また求職者を準公務員として雇い入れることも可能になる。
増税はあくまでもその後だ!

ここでグダグダ言う公務員は自らの力で1,000兆を減らしてみろ!
それが出来たら有能だと認めてやるよw
政治家じゃない、官僚じゃない、「オマエ」がやるんだ!できるか?

978名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 08:55:07.62 ID:4muQfMIS
>>975
バブル期にいい気になって箱物バンバン作れ、
公共事業バンバンやれと言ってたのは民間人で
公務員はその要求に応えたにすぎないんだがw
全部公務員のせいかよ。公務員の給料低いから上げてやれよと
民間もそう思ってたからなんの反対もなく上がったんだし。
979箱モノの一例:2011/10/25(火) 11:43:06.92 ID:itc6R2By
経済産業省 大臣官房付 古賀茂明「国はものすごく資産を持ってますよね、と。」
古賀「例えばJTの日本たばこの株をまだ持ってる、と。
ちょっと考えられないですよね、なんでたばこ会社の株を政府が持たなきゃいけないのか、と。
ま、天下りのためだろう、と。
あるいは都心の一等地にですね、立派な公務員宿舎がたくさんあって。しかもそこに若い人じゃなくて幹部が入ってる。
こんなのは全部売ればいい」

ナレーター「都心の超一等地にあるという豪華な公務員宿舎。まさかこんなお堀(皇居)の内側には・・・。ッ!?・・・あったぁ・・・」

ナレーター「北の丸公園にある代官町住宅。抜群の環境で、一坪推定5000万円。評価額は800億円近いという。
しかも家賃はタダ!
実はこちら、危機管理用無料宿舎として法律に基づいているのだ。
それにしても豪華すぎるのでは?」
980箱モノの一例:2011/10/25(火) 11:44:18.72 ID:itc6R2By
阿川佐和子「え、何なんですか、こんなもの北の丸にあるんですか」
じじい「どんな人が入るの」
古賀「いざっていう時にすぐ・・」
阿川「危機管理用のマンション?」
古賀「そそ」
古賀「原子力安全保安院の幹部とかも一部入ってます。
他にもいっぱいあるんですよ。
で、例えば麹町の宿舎を何か知らないけど閉鎖してですね、で、このすごいね、マンション作っちゃったと。」

阿川「こんなにあります。
(フリップ【都内一等地公務員宿舎】: 代官町住宅 六本木住宅 麹町住宅 南青山住宅 広尾住宅 紀尾井町住宅 九段住宅 二番町住宅 三番町住宅 四番町住宅)」

古賀「で、坪5000万とか言ってますけど、あそこにあの・・・公務員宿舎っていつもそうですけどね、広ーい土地を取って駐車場を作ってるんですよ。」
阿川「なぜ?」
古賀「職員のために(笑)」
古賀「だから1台あたり5000万くらいかかってますよ。駐車場に。」
一同「・・・・え〜・・・・。」
古賀「そういうことをね、平気でやるんですよ」
981名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 13:48:23.78 ID:85diokpf

日本はもうすぐ経済破綻するんですね・・・
982名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 13:49:56.21 ID:+0+AKuMJ
>>978
> 公務員の給料低いから上げてやれよと
> 民間もそう思ってたからなんの反対もなく上がったんだし。

単に民間準拠に従っただけだろ
で、
公務員の給料高いから下げてやれよと
民間もそう思ってたからなんの反対もなく下がったんだし。
には、ならないようだなw
983名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 14:37:10.59 ID:ho3I6HYO
生活保護の諸費32兆
984msr:2011/10/25(火) 16:28:26.80 ID:HpcqDN7n
1.給与の官民格差

 ○国家公務員給与…638.5万円 (人事院)
 ●民間     …412.5万円 (国税庁) その差「226.0万円」

2.退職金の官民格差

 ○国家公務員の退職金 2960万円(2005年人事院)

 ●民間 中小企業の退職金 1230万円
   30人以上の企業  2260万円
   大企業      2443万円 (東京都)

人件費一般で比較すれば格差はさらに大きくなる。
985msr:2011/10/25(火) 16:29:02.02 ID:HpcqDN7n
「復興増税」の前に、「マニフェスト」にしたがって「国家公務員人件費20%削減」を実施すべきだろう。
それによって10年間で、復興費はまかなえる、その後は、社会保障費の増大に充てればよい。
986名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 16:41:14.82 ID:8kHkYJdM
20%だなんてとんでもない、0.2%なら呑める^^
987名無しさん@3周年:2011/10/25(火) 23:41:28.82 ID:6g5tFmAB
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan003.pdf
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000020152.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2011/seifuan23/yosan005.pdf
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
988名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 01:27:27.68 ID:UF3YrOB8
そりゃそう簡単には下げれんわ。
今の給与水準で人生設計立ててローンとか組んでるやつもいるだろうしね。
バブル期に簡単に給与水準上げさせた国民が馬鹿なのw
989名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 02:22:57.71 ID:K02M9RNw
公務員給与、人勧実施見送り決定 政府7.8%引き下げへ[11/10/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319520559/
990名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 13:44:24.81 ID:qqJOW4yX
公務員叩きについて
ttp://d.hatena.ne.jp/furisky/20110707/1309987212

職責や勤続年数、勤務内容、勤務時間などを無視した単純な平均が、真の実態を表している
という考えが如何に間違っているかを見事に証明している。
991名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 02:44:00.43 ID:H70bpdym
東大と国T試験合格したので賞賛して欲しい公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1307676714/
992名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 06:57:08.96 ID:8AQ5f8WE
日本の防衛産業や政府機関がサイバー攻撃にさらされるようになった理由は、警視庁公安部外事三課の
機密資料流失に何の対応も出来なかったから。日本はハッカーたちに完全に嘗められた。
驚くべき事に、取り締まる機関の警察庁に問題意識が皆無。「犯人は分からない」で済ませ、責任者 
青木五郎もお咎め無し。
警察官僚たちの頭の中には、天下り先の給与と退職金しかないのだろう。
ハッカーに嘗められるのは至極、当然である。
993格差:2011/10/27(木) 12:27:59.69 ID:fNsWTr3y
年金
○公務員(共済年金)…21.5万円
●民間(厚生年金)…16.5万円  その差「5万円」

年金保険料(年収480万円をモデルとする)
○公務員 年収x0.16412 = 39万240円
●民間 年収x0.16852= 40万3,740円   その差「13,500円」

 1万円以上少ない保険料で、5万円多く年金をとっているのが公務員
994格差:2011/10/27(木) 12:31:32.39 ID:fNsWTr3y
退職金
○国家公務員の退職金   2960万円(2005年人事院)
●民間 中小企業の退職金 1230万円
    30人以上の企業  2260万円
    大企業      2443万円 (東京都)

上の↑年金で、この退職金…あまりの差に愕然とする。
995格差:2011/10/27(木) 12:32:58.55 ID:fNsWTr3y
そして、この給与差…

○国家公務員給与…638.5万円 (人事院)
●民間     …412.5万円 (国税庁) その差「226.0万円」

怒れ!
996名無しさん@3周年:2011/10/27(木) 12:48:21.69 ID:Ey01rrqY
阿川佐和子「公務員と民間の違いを御覧いただくと」

      国家公務員  民間
平均年収  645万円  430万円    (2008年)
年金月額  24.3万円  22.4万円

阿川「こんな具合ですね」
元官僚 岸博幸「やっぱり恵まれてます。国家公務員は」
大学教授A「人事院は50人以上の企業の計算でやるから高くなるわけ」」
大学教授A「人事院なんてのはもう・・廃止した方がいいよ、はっきり言って」
若林亜紀「実はこの数字、違いますよね」
若林「645万っていうのは手当て入ってなくって」
岸博幸「そうそうそう、だからもっといっぱいありますね」
一同「ええっ?!」
大竹まこと「そこも違うのかよ」
若林「実際に計算したら、800万円台です」
阿川「・・・えっ?」
B「手当てっていうのはまた別にですね、枠外である」
C「これさぁ、手当て入れなかったり謝金だったら入らなかったりとかさぁ」
C「 い い 加 減 に し ろ よ な 本 当 に 」
997名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 00:36:26.67 ID:tntcVfwb
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h22/pdf/22setumei.pdf の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
998名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 02:23:48.54 ID:kkSbPWp2
天下り官僚 高額報酬、平均1664万円 [10/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255840960/

 昨年度、八十一の独立行政法人(独法)に常勤役員で天下りしている官僚OBは
198人で、平均報酬は1664万円に上ることが東京新聞の調べで分かった。
このうち2000万円を超えた役員は12人いた。退職金もわずか数年の在職期間で
平均445万円に達していた。政府は三年前から独法の人件費改革を進めているが、
役員報酬が依然として高額な実態が浮かび上がった。 

 最高は日本貿易振興機構(ジェトロ)理事長(元中小企業庁長官)で2231万円。
次いで鉄道建設・運輸施設整備支援機構理事長(元海上保安庁長官)の2166万円。
上位は所管省庁の事務次官、長官、審議官経験者らが並ぶ。35人が本年度の中央省庁
の局長クラスの年収1790万円を上回った。

 人数が最多だったのは市街地開発や賃貸住宅事業などを行う都市再生機構(UR)。
常勤役員19人のうち9人が国土交通省や財務省などのOBだった。理事長は元国交
審議官で報酬は2090万円。9人の役員報酬の総額は1億1300万円だった。

 天下り役員が多数いることについてURは「円滑な業務には国との連携が大切で、
豊富な行政経験や専門知識を持つ省庁関係者の登用が必要」と説明している。

 一方、昨年度の退職者61人の平均在職期間は三年一カ月。退職金を辞退した一人を
除き、計2億6700万円が支給された。最高は前国立美術館理事長(元文部省初等中等
教育局長)の1774万円。次いで国交省OBの前建築研究所理事長の1497
万円。二人の在職期間は七年間だった。

 民主党はマニフェストで、独法の抜本改革を公約。九月末に任期を迎えた役員のうち、
公務員OBポストについては人事を凍結し、公募する方針を示している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009101802000101.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2009101802100026_size0.jpg
999名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 05:42:17.72 ID:/WQcfDAM

内藤邦男前林野庁長官が農畜産業振興機構の副理事長へ
副理事長だった元農水省官僚の高橋賢二は日本食肉流通センター理事長へ
理事長だった元農水省官僚の山本徹は日本穀物検定協会会長へ。
会長だった元農水省官僚の浜口義廣は退職しましたが御歳76歳

みな別団体なので各々年収に加え退職金も都度都度貰います
勿論その原資は国民の税金→補助金の形でその天下り先へ支払われます
1000名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 09:28:06.05 ID:k4bFOH6b
生活保護の諸経費年間5兆
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://yuzuru.2ch.net/seiji/