民主くたばれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
766名無しさん@3周年
自民党政権時代、自民党議員は官僚の言うとおりに動いていたので、官僚にとっては問題ない状況でした。
とくに民主党のようなマニュフェストで具体的な約束はないのが通年でした

自民党時代には、族議員といって地元に公共事業工事等を持ってくる議員がほとんどでした。
道路族、ダム族、いろいろありました。
当選した族議員は、自民党幹事長室に地元の公共工事の陳情を行います
陳情が了承されると、予算に組み込まれ地元に公共工事を持ってこれるといった状況でした
それにより、今ではほとんど行われなくなりましたが、同じ道路を掘り返したり、いらない建物でも
どんどん作られることが多々ありました