ネット右翼とオタクの関係を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
マンガが生み、ネットが育てたネット右翼
それはやはりオタクとの関連を踏まえて理解する必要がある

また逆に今日のオタク文化の傾向を考えるときも、
オタクの間でのネット右翼の流行という問題を避けることはもはやできないだろう

関連過去スレ
アニオタ=ネトウヨという偏見をやめていただきたい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272563871/
何故ネトウヨはキモヲタだらけなのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1280676298/
2名無しさん@3周年:2010/10/28(木) 13:01:41 ID:xpjnbsnC
これ立てたの絶対民主信者だろ・・汚いなさすが民主きたない
俺はこれで民主きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはり自民中心で行った方が良い事が判明した
菅はウソついてまで政権を確保したいらしいが国民に相手されてない事くらいいい加減気づけよ
自民は民主よりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
3名無しさん@3周年:2010/10/28(木) 17:26:41 ID:E2Q7W1aM
オタクの中にはネット右翼がいる
だがオタク全てがネトウヨというわけではない
逆もまた然り

>>2
何を独りでブツクサ言ってんだ? ネトウヨお得意のミンス在日認定か?
4名無しさん@3周年:2010/10/28(木) 21:22:08 ID:KepzYwFY
世間から「空想と現実の区別がつかない」と叩かれることを嫌がるオタクが、
無理に自分を「厳しい現実」に通じているように見せかけようとすると
とにかく弱いものに辛く当たればいいという態度になりがち
5名無しさん@3周年:2010/10/28(木) 21:31:58 ID:5/Qe5nJd
なるほど
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無しさん@3周年:2010/10/29(金) 22:42:18 ID:vKDAKoE+
江戸時代に幕府がやった「上見て暮らすな、下見て暮らせ」を、自発的にやってくれているのがネトウヨだな
この21世紀に
8ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/10/29(金) 23:08:00 ID:vWeZB1WB BE:259685928-2BP(1700)
ネット右翼はバカに厳しいだけ。
バカは殴らなきゃわからないんだよ。
9名無しさん@3周年:2010/10/29(金) 23:26:50 ID:dV0Z+gsP
>>8
そうそして自分にはバカな面は無いと思っている
10P061198248071.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/10/30(土) 10:51:50 ID:0zEobRKY
世界を縦に割り内とソトに分けて、内に味方するのが右翼。
世界を横に割り上と下に分けて、下に味方するのが左翼。

したがって、右翼と左翼は対立概念ではない。

また、同類同士の内で固まるという意味で右翼とオタクは親和性が高い。
一方、上の人間に嫉妬する下層民と左翼を区別するのは難しい。
11ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/10/30(土) 11:14:30 ID:bSvFe2Av BE:129842742-2BP(1700)
>>10
左翼さんは中国や北朝鮮の人権問題を見て見ぬふりをして、その独裁政府を支持してきましたよね。
これのどこが下に味方する態度だと言えるのですかね?
12名無しさん@3周年:2010/10/30(土) 11:55:49 ID:gfVlQhFC
全政権の暴挙・光州事件を批判したのは左翼ですが何かw
朴〜全を支持したのは自民党と右翼なww
13名無しさん@3周年:2010/10/30(土) 11:59:15 ID:4hi8ipkA
>>10
なるほど。新しい切り口です
14ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/10/30(土) 12:02:06 ID:bSvFe2Av BE:292146236-2BP(1700)
>>12
反論になってないな。
韓国以上の暴政をくり返す北朝鮮や中国を左翼さんは支持してきたのだから。
左翼さんが韓国を批判してきたのは、北朝鮮を支援する目的以外の目的はない。
上に味方して下が殺されようが知ったことじゃない、それが左翼の本音。
そんな思想だから無差別テロもできるんだろ。
15名無しさん@3周年:2010/10/30(土) 12:10:11 ID:BMHKYVGR
スゲェ牽強付会ww
何でも「敵の敵は味方」論で片付けられるんだ、腐れ柑橘はww
16名無しさん@3周年:2010/10/30(土) 12:11:56 ID:zfRpryJ/
ネット右翼は、国内的には国家権力を笠に着てるが、対外的には
米国従属、グローバリズム的な経済体制を支持する傾向
ネット右翼に関しては、内よりはやはり上についているだけではないか
17ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/10/30(土) 12:19:28 ID:bSvFe2Av BE:519370548-2BP(1700)
この場合右翼が上に付いていることをいくら強調しても反論にはなりませんよ。
左翼が上について中国や北朝鮮の国家犯罪を黙認してきたことは事実なのですから。
18名無しさん@3周年:2010/10/30(土) 12:31:58 ID:bNCmsM4Z
http://atsupeugeot.seesaa.net/
典型的なネトウヨが
「立ち読みは合法」と開き直り、ネットで話題沸騰

>今は、自分で取っている産経しか紙面では読んでません
>「torne」買ってからというもの、これまでとは考えられないくらいにテレビ番組を見るようになりましたよ。
だけど、録画してるのはほとんどアニメばっか。ドラマも2本ほど毎週録画モードにしてるけど、どっちも漫画原作

>ビッグコミックスピリッツ、ヤングマガジン、ヤングチャンピオン、漫画アクション、週刊少年サンデー、ヤングジャンプ、ヤングサンデー、週刊モーニング、週刊少年チャンピオン、ヤングアニマル、コミックバンチ、ビッグコミックオリジナル
にも目は通しているが、全て立ち読みで済ませている。


>立ち読みは合法です
19名無しさん@3周年:2010/10/30(土) 13:12:08 ID:7VHCLYIc
腐れ柑橘は人権団体の多くが自分の言う“左翼”である・あった事を断固認めないようだな
20ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/10/30(土) 13:50:23 ID:bSvFe2Av BE:779055168-2BP(1700)
>>19
その人権団体の多くが中国や北朝鮮の国家犯罪を黙認してきましたよね。
21名無しさん@3周年:2010/10/30(土) 15:01:50 ID:1QP4Pr0Y
実社会に適合できずネットに逃げたオタク、実社会ではマイノリティの極右派
ネットに追いやられた両者が接触時間の長さと実社会へのヘイト感情から
意気投合してオタクが極右思想に染まっていった、ということでしょ
22名無しさん@3周年:2010/10/30(土) 17:40:04 ID:4xLzqXVN
>>20
具体的に挙げろよ 脳内でないならな
23ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/10/30(土) 18:30:34 ID:bSvFe2Av BE:730364459-2BP(1700)
>>22
逆ギレはみっともないですよ。
左翼さんが上にへつらい下を虐げるクズの集まりであることは明白。
まずこれを徹底的に反省しなさい。
話はそのあとです。
24P219108009165.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/10/30(土) 22:41:17 ID:WJcg/09h
>>11
非右翼と左翼は別物です。

右翼が「左翼」と呼ぶ物(実は非右翼)には以下の2つが含まれます。
・(ソトの上に味方する)外国の影響を国内に取り込もうとする「国際派」
・(ソトの下に味方する)世界的な平等を目指す「お花畑左翼」

ただ分かり難いことに、昔(共産主義の失敗が確定するまでは)は国際派の中の
親中・親朝派はお花畑左翼と同じ動機を持っていた。
中国共産党(ソトの上)を支持することは、日本を含む世界中の

下の人にも利すると信じていたのです。

しかし彼らは共産主義が失敗した後も、北朝鮮や中国共産党を讃え、
(平等社会実現には)無価値なマルクス主義を輸入しようとするので
単純にソトの上に味方し、内外の下に害を成す売国奴となっている。
25P061198128180.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/10/30(土) 23:07:08 ID:WSg1tNza
本当の左翼はウチにもソトにも居ます。
・(ウチの下に味方する)国内の貧乏人、障害者等の生活向上を望む「リベラル」
・(ソトの下に味方する)前述の「お花畑左翼」

「リベラル」は左翼と右翼の両方の性質を持ちますが、
右翼左翼は対立概念ではないので矛盾ではありません。

経済政策としては大部分はケイジアンです。
自民党守旧派がここに当たります。亀井静香が最も分かり易いでしょう。

「お花畑左翼」は少数派で政治的な影響力を持つことは稀なので、
「リベラル」が下に味方する左翼の代表なのですが、
亀井静香や古賀誠を見ても分かるように彼らは愛国者(右翼)なので、
右翼対左翼論争は噛み合わないのです。
26ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/10/31(日) 00:05:21 ID:OZB9yZEx BE:292146629-2BP(1700)
>>24
反論になっていません。
日本の左翼が中国や北朝鮮の独裁体制を賛美して、その下で多くの人が殺されてきたことは事実なのですから。
上にへつらい下を虐げるのが日本の左翼の正体。
下に味方する左翼なんて存在しない。
空想上の生物の話をされても困りますね。
27KD061198132043.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/10/31(日) 00:15:45 ID:2iaExj+/
>>26
君が叩いているのは左翼ではない。単なる売国奴だ、という話。
真の左翼は亀井静香。
28P061198137185.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/10/31(日) 00:42:47 ID:kLVfHSao
>>26
右翼は左翼を叩いているつもりで非右翼を叩く。

しかし、左翼と非右翼はイコールではない。
左翼ではない非右翼(国際派)、左翼兼右翼(リベラル)が居るから。

確かに貴方の言う通り、左翼兼非右翼(お花畑左翼)は極少数(国境無き医師団とか難民救済活動とか)。
非右翼の大部分は国際派。しかし、これには親米派も含まれる。

親中派が叩かれるべき理由は、マルクス主義が日本にとって有害だから。
親米派が比較的叩かれないのは、自由主義は日本にとってまぁまぁ有益だから。

つまり、叩くべき理由は左翼だからでも、権力(上)の味方だからでも、国外(ソト)重視だからでも無い。
マルクス主義が有害だから。ただそれだけ。

大部分の国内左翼(リベラリスト)にとってマルクスはどーでも良い。
彼らの神はマルクスではなくてケインズだから。
29名無しさん@3周年:2010/10/31(日) 11:15:38 ID:fwxzwAyW

Gluttony…ピザデブ多し
Greed…言うまでもない
Sloth…自分の執着の対象に対しては別だが
Lust…工口ゲ大好き
Pride…不相応に無駄に高い
Envy…リア充相手に(ry
Wrath…些少なことで、すぐ逆ギレ


全て当てはまったぞ!!
30名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 12:11:03 ID:yB7EsMZI
オタク関連情報をネットで検索して、うっかり個人のブログなどに迷いこむと
見たくもないのにネトウヨネタを目にして不快な思いをする現実

現実問題として、ネトウヨを避けようとすると、どうしてもオタクを避けることになる
31名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 18:58:51 ID:Xm11hxx3
ああ、それはあるかも
個人ブログのオタク情報を読んでて、いきなりネトウヨモードに入っていくのを見ると
思いっきりがっかりするし、二度といかなくなる
32ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/11/02(火) 19:07:00 ID:vnvJou4L BE:908897478-2BP(1700)
33P061198128081.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/11/02(火) 22:50:08 ID:nC6yp1k9
やっぱり、オタクと右翼は内に籠もるという意味で親和性高いのかな。

それとも、サブカルチャー全般が右翼的性質を帯びやすいのかも。
ネット第一世代の30代は戦後教育ドップリだから、
「普通の奴(=メインカルチャー、左翼)と違う自分カッコイイ」と思って、
サブカルと右翼に走ってしまうとか。
34名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 23:02:44 ID:9FfuGmvV
70年代くらいまでは、サブカルは「高級な伝統文化」に対抗して、反体制とまでは
いかなくても、既存の現実社会を批判する傾向を持っているのが多かったけど

それを変えたのが、80年代以降のオタク文化か
35名無しさん@3周年:2010/11/03(水) 06:29:41 ID:ti9XjV2/
>>33
サブカルチャーは左翼の方が歴史的に多いだろ
ムーの編集者も元左翼が関わってたというしな。
36P061204005143.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/11/03(水) 15:27:36 ID:FRAwA6Wd
なるほどー。たしかに昔サブカルは反権威で左翼的だったね。

ただ、80年代辺りからメインカルチャも左翼も「古くさい役立たず」に
評価が変わったように思うけど。

まぁ、単純に仲間内で固まりやすい性質の人間が
オタクになったり右翼になったりするだけなのかね。
37名無しさん@3周年:2010/11/04(木) 12:11:14 ID:0XoXAXoe
>>36
左翼は「萌え」とは無関係だったからね。
38名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 13:07:41 ID:rIb0Hgqw
>>36
オタクは仲間内で固まってるわりには、仲間意識とか団結力はないよな
そういうのは体育会系ノリとして侮蔑している

その点、ネット右翼には、共同体志向の右翼よりは、ネオリベ的な理念型右翼が多いし
彼らの主張する愛国心は、同胞愛よりは権力への愛だから、オタクと通じるものがある
39名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 19:46:52 ID:VJTHcFhv
ネトウヨ=セカイ系パラノイア

セカイ系とは
過剰な自意識を持った主人公が(それ故)自意識の範疇だけが世界(セカイ)であると認識・行動する(主にアニメやコミックの)一連の作品群のカテゴリ総称。
[きみとぼく←→社会←→世界]という3段階のうち、「社会」をすっ飛ばして「きみとぼく」と「世界」のあり方が直結してしまうような作品を指す。

Twitter / 赤木智弘: http://twitter.com/T_akagi/status/20950703665
「セカイ系=自分と彼女のような個人的な関係が世界の運命を左右するような物語の総称」「(現実の)セカイ系=俺が韓国や中国の真実をネットで拡散しないと日本が滅びる。という妄想の総称」

現実は妄想をなぜ止められなかったか:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080704/164551/

妄想と現実の境界が破綻した狂人達

三橋貴明と愉快な仲間による『じゃぱん・えきすぽin自民党』

自民“幹事長”コスプレ引責辞任 とんでもないパーティーとは - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100622/plt1006221628005-n2.htm

じゃぱんえきすぽIn自民|藤咲理香のブログ
http://ameblo.jp/ricafujisaki/entry-10554873077.html

YouTube - 100605じゃぱん・えきすぽin自民党01
http://www.youtube.com/watch?v=OCEsBGSHxDc
40名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 21:56:03 ID:ZWfFmu80
対日ヘイトクライム無罪のネトニダ烈士様は今日もご活躍!
     _____       
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;\〜プーン 
  |;;;;;;;;;;;;_|民団|総連|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;;ノ∪ \) ,,/  |〜  「ウリを嫌う者にはニート・キモヲタ・レイシストの
  |::( 6∪   \  /  |〜   レッテルを貼りまくってやるニダ!」
  |ノ  <∵∴ ( ●● )∴>〜  「他民族強制社会を実現するニダ!」
  | ∪ ( ∵∵  3 ∵∴)  「邪魔するヤツらはすべてネトウヨ・嫌韓厨ニダ!」
  \       U   ノ  
    \_____/  

   烈士様ご肖像画

41名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 00:04:28 ID:5drq+fNZ
>>36
アニメ絵ってみんな似たり寄ったりだよな
描いた者の個々の違いはあるけど、
人目でキモヲタ向けと分かってしまう様式みたいなのがある
やっぱり固まっているからああなるのかな
42名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 00:15:55 ID:WqxgB14u
キモヲタが書いてキモヲタが見るものだから
キモヲタの中の流行みたいなのもあるんだろうな
43名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 11:58:17 ID:vPJnkJG1
>>39
セカイ系とやらなら、左翼的な革命家でも別に構わないはずだが、オタクには一向に流行らないよな

よくも悪くも、ネトウヨに「俺」が直接世の中をどうにかしようなんて情熱ないぞw
強いものが、弱いものを嬲るところを見て楽しみたいので、それを応援するだけ
44名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 13:47:51 ID:casbKlMP
大川豊が菅ジュニアと対談したときにネタにしていたけど
学生時代にモテなかったやつ、友人が少なかったやつ
いわゆるリア充から遠かったやつほど、
政治運動にドップリはまっていくんだそうだ。
45名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 05:20:49 ID:pFtjAs85
昔からそうだなw
46名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 06:44:50 ID:1PVTf/ry
>>44
ワロタwwwwww
うちの近所の無職中年ナマポブサヨがまさにそれだw
自分の無能や怠惰を国や社会のせいにしないでほしいわ。
47名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 09:33:30 ID:9HfBrUSt
>>23
上(米国)にへつらい下(自国の中下層)を虐げる事を常としているクズの方が言える発言ではないね
48名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 09:46:54 ID:pntbvSUJ
最近
ねらーを舐めるな とか ねらーの力を総動員して潰そうぜ とか こいつを晒しあげようぜ
とかの犯罪者集団まがいなカキコがなくなったね
やっぱり団結力がないのかそれとも逮捕が怖くなったのか
49名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 13:14:00 ID:ZCIg7XxP
で、平日の朝7時前から書き込みをしてる>>46は何者?
50名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 13:18:19 ID:jVa9gbgm
>>48
おのれ自身の、ねらーの実力(=無力)を知っただけです ぷ
51名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 14:09:55 ID:Sq6JK0jd
自分たちだけでは何もできないが、権力に煽動されているときの
ネット右翼の影響力は小さくはない
52名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 21:02:26 ID:F/iHEPxY
違法行為をしたネトウヨは公安にマークされる
2ちゃんでもそうだよ
そういうの知らないのかな?
IPなんてすぐに抜かれるのに
53名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 21:42:55 ID:xMMMJP4y
今日も元気に 【日本人】排害社【だけど劣等】 ウォッチング!
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10689547340.html
今日も元気に 【日本人】排害社【だけど劣等】 ウォッチング!20101028!
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10690488189.html
今日も元気に 【日本人】排害社【だけど劣等】 ウォッチング!20101028その2
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10690516188.html
今日も元気に 【日本人】排害社【だけど劣等】 ウォッチング!20101029
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10691276280.html
>来年のバレンタインって、こいつら「白人キリスト教徒と菓子メーカーの結託を許すな!」
>とかやりそうだよねw

>ネット右翼の街宣って、フラストレーションの発散でしかない、と勝手に解釈してたけど、
>確信につながってしまったwこいつらって一日1000円ずつ貯めていけば65日後には吉原の
>高級ソープにいけるんだ、って教えてあげたら案外おとなしくなるのかもしれないw

>ソープに行け!!(北○謙三)
54P219108008244.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/11/10(水) 09:22:02 ID:8dG1x+4O
>>52
>IPなんてすぐに抜かれるのに
まじで?超怖い。IPバレたらどうしよう。
55P061204005086.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/11/10(水) 09:27:18 ID:5GooXnrL
>>47
このレスを見て分かるとおり、
左翼も「非左翼」と「右翼」を混同している。

親米は厳密には右翼ではない。
また蛇足だが、親中も左翼ではない。
56名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 13:15:50 ID:docT5Izz
>>54
IPが分かったからどうだというのかねぇ。
令状取らなきゃどこの端末かなんて解析出来ないよ。
co.jpとかならともかく、ほとんどはne.jpやor.jpでISP傘下だろ。
57P061198137021.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/11/10(水) 17:59:23 ID:R+nLDpBs
>>56
全くその通り。むしろIP見えてるぐらいがちょうど良い。

と言うわけで、君も晒せ。
58名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 18:00:16 ID:hnkHE8S8
【教育】「正義という言葉に気をつけろ、正義という名の下に隠れた悪もある」
…ウルトラマンで善悪を説く
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289297982/
59名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 21:16:55 ID:rM+GRCDQ
>>58
オタクは昔から本当に「正義が実は悪だった」というパターン好きだけど
実際には、その調子でオタクがせっせと「偽善」を叩いていたら、偽善ですらない、
「強いものが弱いものを食い物にして何が悪いの?」というただのむきだしの悪が
リアリズムとして褒め讃えられる、クソな時代がやってきたでござるの巻

この教師も、善意で言ってるとしても、やや時代の状況読めてないという感じはする
60名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 21:19:17 ID:U13VS7BJ
右翼は民主主義認めているの?

61名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 22:08:52 ID:Shl7U5sj
>>59
>「強いものが弱いものを食い物にして何が悪いの?」というただのむきだしの悪が
>リアリズムとして褒め讃えられる、クソな時代がやってきたでござるの巻

今の若年層は大体がその思考だな
小泉がその層に支持される所以でもある
62ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/11/10(水) 22:15:02 ID:498GLd6C BE:438218093-2BP(1700)
>>59
むき出しの悪も減った呉もない。
事実は事実。
むしろバカサヨが憲法9条さえ守ってれば平和になるとか、軍隊がなければ戦争は起きないとか、大嘘垂れ流して、それに騙された弱者がひどい目に会うほうが問題。
事実は早めに言ってやったほうが本人のため。
嘘とインチキとデマゴーグで、弱者が救われる事はない。

>>60
右翼はどうか知らんが、民主主義が嘘っぱちの思想である事は明白。
63名無しさん@3周年:2010/11/10(水) 22:37:20 ID:hnkHE8S8
>>59
オタクの端くれだけど、すごく分かるなぁ。
あと、58にあるような「暗い作風で社会風刺や人間批判を描いた作品」についても、
やたら不朽の名作として高く評価されてるけど、結局はそうした人間や社会の理不尽さを
「人間なんて、世の中なんてそんなものだ」と言い立てて、仕方のない所与のものとして
受け入れさせようとするばかりで、
「ならばそれをどう解決すべきか」的なことが今一つ描けてなかったりする。
描いても何かおざなりで曖昧だったり、「それは未来ある君たちが自分で考えないと」などと
丸投げされたり。
もちろん解決的な作品も沢山あるんだけど、どうもオタク界隈では評価が今一つだな。
あるいは「辛辣な描写で問題を突きつけつつ、きちんと解決策を提示した作品」でも、
評論家やオタクが大きく取り上げて称揚するのは、いつも「問題」や「辛辣な描写」の部分
ばかりで、「解決策」についてはほとんどスルーされてたりね。
そういうのに限って批判はタブーとばかりに「すごく考えさせられる」「泣けた、感動した」
などと称賛されまくるけど、本当は社会問題などさしたる関心はなくて、「こんな深い名作に
触れてきた俺カコイイ」と自己陶酔したいだけなのかねぇ。

一方で前に流行った『蟹工船』なんかは、文学小説としてはちょっと子ども騙しな内容だけど、
「悪い資本家どもはこうやってやっつけるんだぜ」的なことを具体的に描いてる。
人間や社会の理不尽さを描くなら、これからはその辺もアピールしていかないとダメなのかも。
まだ社会運動が盛んだった時代なら、「人間なんて・・・」だけでもOKだったかも知れないけど、
ここまで社会問題が山積して、しかも「1億総ニヒリズム」みたいな時代に、
初めから「僕らは一生報われないのさ」「世の中なんてそんなものだ」では話にならない。
64名無しさん@3周年:2010/11/11(木) 00:17:38 ID:+L6Zxuho
>>63
なんか本質に迫ってる気がする
だが、解決策は思い当たらないなぁ
もしかして
あえて解決策を提示しないんじゃなくて出来ないんじゃないの?
つまり今の日本国の文明文化の限界点
ネトウヨ達はその現れの一つ
悲観的すぎるかな?
65名無しさん@3周年:2010/11/11(木) 00:46:34 ID:ezgwXxIL
なんて良スレ。

「正義の味方は、正義そのものではない。正義は神仏」って、「正義の味方」という言葉を作った人が言ってる件について。
66名無しさん@3周年:2010/11/11(木) 01:32:41 ID:rPDliI8C
うん
途中から、俄然良スレになってきた
67P219108010078.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/11/11(木) 08:47:15 ID:WZ3vsF6z
>>65
「正義も悪もない。ただ人が生きているだけ。」ってのが
平成特撮界最高峰のお考え。

http://ja.wikipedia.org/wiki/白倉伸一郎

世界平和などの大義名分はどーでもよくて、
主人公周辺のエピソードの積み重ねに終始するのが彼の作品の特徴。
68名無しさん@3周年:2010/11/11(木) 18:35:00 ID:paRmApIl
>>67
「悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない」映画哲学を語る
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0811/27/news004.html
69名無しさん@3周年:2010/11/12(金) 03:01:59 ID:yrXrqBVe
物事の解決ってやつは必ず自分の努力やら主体性が必要になる
気に入らない奴との相互理解も絶対不可欠になる
解決の道筋が具体性を増すほど他人任せにできない自主性の問題に冷酷に切り込んでいくことになる

しかし主体性や他者との協調からとことん逃げ回って仮想世界にこもる「オタク」にとって
具体性を帯びた解決への道筋の中で浮上してくる「結局は自分次第」という
己自身に突き付けられる責務の存在はあまりに重く、認めたくない真実なんだと思う

だからその点を適度にぼやかしてしまう作品や
正義を偽善と割り切り、真の問題の所在を二転三転させて煙に巻く作品がオタクの趣味に合うんだろう

最も重要であるはずの現実における自分の問題と真正面から向き合うことを避けてる者が
仮想の世界で同じ問題に直面した時、向き合うかって言ったら向き合うわけがない
、と考えれば非常によくわかる話
70名無しさん@3周年:2010/11/12(金) 08:30:18 ID:Mjny0U8n
>>69
一行目と二行目はいいが、それと三行目が繋がらない。
他人と連帯することは、ある意味他人任せにすることだよ。
三行目を受けた二段落目は、典型的な完全な自己責任論になってしまっている。

ネトウヨオタクは一億をバラバラにしたいわけではなく、一億を強制的にひとつにしてしまいたいんだろ。
オタク界隈は友情マンセーな物語ばっかりなのを忘れてはいけない。
71P061198137242.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/11/12(金) 09:16:43 ID:C0BQR0XD
子供向けのフィクションですら正義が描かれないほどに
今の日本には正義が無い。

宗教的価値観は皆無になってしまったし、
マルクスが示した理想の国家像も嘘だと分かってしまった。
しかも、ベストにはほど遠いが、ある程度豊かで自由で平等で平和な国も実現してしまった。
日本は目指すべき正義を失った。

オタクは趣味と趣味のコミュニティに生きる人種だが、
政治や社会について語る時、アニメや特撮や鉄道は拠り所にならない。
そこで、無理矢理「国家という正義」を持ち出すのだが、
深い考えは無いので、中国や韓国や米国などのソトを罵倒するだけで
愛国心の根拠や日本の美点について驚くほど中身が無い。

オタクは素直になって趣味と趣味のコミュニティをベースとした
社会正義を構築するべきだが、
彼らはコミケに行ったり、鉄道写真を撮ったりするのに忙しいのでそんな暇は無い。
72KD061198133015.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/11/12(金) 09:32:47 ID:vi5AAI3i
ただし、日本に正義が無いという問題はオタクに限った話しではない。

今の日本で正義を求めると、
・功利主義/拝金主義だけを突き詰める
・頭悪くマルクスにしがみつく
・新しい宗教的価値観(つまりカルト)に走る
・盲目的な国粋主義を気取る
、のどれかになる。

勿論、真面目な左翼(福祉国家)や真面目な右翼(伝統/保守主義)もあるけど、
この辺は通説が無く、さじ加減も微妙なので、直感的に飛びつくのは難しい。
73ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/11/12(金) 09:40:20 ID:pAdvI7id BE:389527283-2BP(1700)
>>72
・日本を侮蔑する事が正義!
・中国様&朝鮮様には絶対服従!逆らうやつは右翼!

みたいな反日左翼のことを忘れている。
74名無しさん@3周年:2010/11/12(金) 18:24:26 ID:GdY6nzqc
>>70
オタクの考える友情とか、ネット右翼の脳内日本は、傷つけ合あわないよう、好きなもんどうしがただ集まってるだけで
生きるために妥協もしつつ助けあう、みたいな具体的作業がないんじゃないかって話だろう

そいうえば最近のマンガ等では、友情マンセーといいつつ、戦闘とかは個人技ばっかりな印象
たまに共同でなにかすると「みんなの愛のエネルギーをひとつに(ry」みたいに、いきなり抽象的になる
75名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 13:05:16 ID:bFYl0S86
日本人・・・実に哀れで愚かな人種。

「モラル」「デリカシー」・・・何もかも失った人種、日本人。

日本の全てが、日本人の心が、

屑人間の巣窟「2ちゃんねる」に汚染された時(もうされているが)

日本は見事に終焉を迎える。

なぁ、死ねよ。死ねよ屑人間、ジャップ共。

気持ち悪い言葉使い、気持ち悪い価値観・文化。

死ねよ、ジャップ共。

こんな国に愛国心?ある人は勿論、居ないよね(笑)

日本に生まれた事、日本人で居る事は非常に恥ずかしい事。

ゴ ミ ク ズ 2 ち ゃ ん ね ら ー は 失 せ ろ よ
76名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 14:21:23 ID:eRvZayVp
つねに携帯でカキコしててもネトウヨだよね。
77名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 14:24:51 ID:eRvZayVp
つねに携帯でカキコしててマンガなんてここ数年読んでなくてもオタクはオタクだよね。
78名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 13:53:25 ID:PriLQFXY
>>69-70
>>74
そもそも、あんた(あんたら)の言ってる「オタク」って一体どこの誰のことなんだ?

シャドーボクシングしているように感じる。
79名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 13:57:17 ID:PriLQFXY
>>71
あんたにとってて「オタク」とは「人種」なのか。
特定の(多くの場合、そう呼ぶ人が差別したがっている)趣味嗜好は「人種」なのか。

差別のための方便に感じる。
80名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 13:58:29 ID:PriLQFXY
「オタク」相手にシャドーボクシングしている人間からは
強い差別の臭いを感じる。
81名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 14:05:46 ID:PriLQFXY
まずは君らね、各自「オタク」の定義からしてみなさい。
せめてそのうえで何か語りなさい。
各自ばらばらに、脳内「オタク」とシャドーボクシングしているだけだから、現状。
82名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 14:48:32 ID:sHMYDQVM
一般的傾向の話でそんなこと言われても。
「ネトウヨの定義は?」と同じ論法が出て来るあたり…
83名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 15:33:52 ID:1tv/QBji
ゆとりより下の世代は全員オタクと言ってもあながち間違いではない。
84KD061198134094.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/11/14(日) 17:04:52 ID:1O9v3Asg
>>81
こりゃ大事なご指摘だ。

私にとってのオタクの定義は、
一般的に重視されているモノ(例:金)、知識(勉強)、コミュニティ(家族)に比べて
趣味に関するモノ、知識、コミュニティへの重視が著しく高い人、
と考えています。

別に差別的な意図があったわけではありません。
オタクな貴方が気を悪くされたならすいません。
85名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 18:09:55 ID:sHMYDQVM
>>84
それだと好事家とかマニアとあまり変わらないけれども、実際には「オタク」という新しい言葉で
表現すべき現象があると、多くの人が感じた訳でしょう。

オタクの完全に納得のいく定義なんて見たことないけど、現にオタク自身が、仲間と部外者を
暗黙に区別してネット等でコミュニティを形成しており、特にそれで不便は感じてないように見える。
まあ本人の帰属意識の問題ってのもあるんだろうし、そりゃ散文的に定義するのは難しいだろう。

ならば、批判的な論調の時だけ「オタクの定義を言ってみろ」となるのもおかしくないか
86名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 18:14:36 ID:LQG7TSXI
>>85
一部の社交的なオタクを除けば、多くのオタク(って何だ?)は
どこかへの帰属意識なんて無いと思うよ。
87名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 22:10:14 ID:y5cb2u/l
ネトウヨ兼オタが関係ない話題に対しても政治ネタ絡めてきて辟易する
漫画やアニメで中国の単語なり表現があっただけでそれ系の発言しだしたり
少しでも政治に繋げられると思ったら「民主が〜」と言ってくるのは興ざめ以外の何者でもない
88名無しさん@3周年:2010/11/15(月) 04:20:43 ID:Yybblzfm
ウヨなキモオタの一番のキモさは言ってる事とやってる事が違うってところ
89P061198131044.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/11/15(月) 08:13:42 ID:h++aKquI
>>85
記憶が曖昧ですが、「オタク」を中森明夫が定義した時、
彼らの特異なコミュニケーション様態に着目していたように記憶しています。

従来のマニア達は趣味は趣味として一線を引いて、会社や家族などの通常のコミュニティと
折り合いを付けて生活していた印象があります。
一般社会に(無理矢理?)合わせて生活していたわけです。

一方オタクは通常のコミュニティとの距離感をかなり遠目に取る。
一般社会に合わせる部分を出来るだけ少なくして、趣味に生きようとする。
その極端な例が趣味没頭型の引きこもり。

オタクは、本当は一般社会の問題に興味は無い。接点が薄いんだから。
それが彼らの言説が薄っぺらな理由。
90P061198131237.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/11/15(月) 08:29:40 ID:8RCrLLgv
オタク達が右翼側に走るのは、結局現状の社会の問題が分かっていないので、
現状追認しか出来ないから。
問題が分かっていない人間に改革は出来ない。

もう一つの可能性は、オタクは趣味に没頭出来る現在の環境にかなり満足しており、
積極的に現状への賛意を示すのかもしれない。
「面白いアニメが沢山見られる日本マンセー」と。
現状を天国と思っているなら、改善の必要性なんかないし、
外国は唾棄すべき地獄に見えるだろう。

無知なのか積極的なのかは不明だが、
オタクは現状追認を好む下地があり、それは右翼傾向と繋がり易い。
91名無しさん@3周年:2010/11/16(火) 00:49:00 ID:aLLh8oP0
>オタクは現状追認を好む下地があり、

オタキングこと岡田斗司夫も
「現代オタクは(与えられたものを)ただ消費するだけの存在でしかない」
と評しているしねぇ
92名無しさん@3周年:2010/11/16(火) 01:38:51 ID:RpCxzKoo
この難儀なご時世に、趣味の世界に自足できてるなら、悪くはないと思うが
オタウヨの言動には、はっきり自己主張や抗議をしている人間に対する妬みとしか思えない部分もあるなあ
満足している人はもっと寛容なはず…
93名無しさん@3周年:2010/11/16(火) 13:40:47 ID:pMxrX6od
>>83
ないない
どっから湧いて出た妄想だよ?
2ちゃんが世界の全てなの?
94名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 09:40:02 ID:xbqViTHA
>>90
ネトウヨって全国でも4万だろ? 10万売れてるエロゲが有る時点で、オタクの中でも一握りの存在かと。

ネトウヨはオタクの中でも特別な存在だと考えるが。
95名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 16:52:27 ID:ge3gFyRV
オタクのことを「腕っ節の弱い小心者のDQN」って評した人がいた、
確かに単体では借りてきたネコのように大人しいけど、
いざ集団になったら周囲のことを全く度外視した行動に出る、
本物の珍走ヤンキーよりもはた迷惑な行動に出ることもあるからな
96名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 17:16:01 ID:xbqViTHA
>>95
どこまでが友人の意見で、どこからが君の意見なのかわからんなw

まあ、暴走族よりひどいって無理筋だな。暴走族は盆や年末に10万も集まれないじゃないか。
全体、もう一度書くわ。集まりきる前に“全体”が喧嘩になって機動隊出動コースになるからね。

あれだけ集まって暴動にならない。ならないのが当たり前に思われてるって、秩序の面で考えると凄いことなんだよw



君の発言は一見そうで無いように見えて暗に、「オタクは暴力的でないのが当たり前。飼育された羊(豚は密かに獰猛)である」
という価値観のもとに下されているんだけど、自分で気付いてた?
97名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 19:43:31 ID:Y8fdPhYv
>>91
岡田斗司夫氏、大塚英志氏、森永卓郎氏といった面々は、
オタクでありながらオタクを冷静に客観化・相対化もしているインテリであるためか、
印象としては右派のイメージはなくて、どちらかというとリベラルなイメージがあるなあ。

オタクと一口にいっても世代間でかなり違いがあるのか、
浅野健一氏あたりに言わせると、団塊の世代の学者やジャーナリストも今はもうすっかり
右に転向しているというから、ttp://www.asyura2.com/0505/senkyo10/msg/367.html
世代でもないか。
98P061198128136.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/11/17(水) 20:10:44 ID:i3kAHqNG
>>92
人間は現状に執着する性質があるので、
無いものを獲得するための改革の運動よりも、
既に持っているものを奪われまいとする現状維持の運動の方が
大きなエネルギーを持つんじゃないかな。

オタクの目には親中派や共産主義者は大好きなアニメを奪う者として映っていて、
本気でこれらを排除しようと怒っているのでは。

だからソトへの攻撃性ばかり激しくて、ウチへの愛着の言説は薄っぺら。
素直に「アニメが見れる日本が大好き。碌なアニメのない中国クソ食らえ」って
言えばまだかわいげがあるし、文化や表現の自由について議論が深まるかもしれないのに。
99名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 23:43:31 ID:AyFDDtmX
>>97
岡田斗司夫や大塚英志あたりは、右派ではないが、
まあ、上の方で出てた「正義を疑え」のような、相対主義的な論調の人ではないか

岡田は今のクリエイティブな面でも保守化したオタクに否定的なようだが、
やっぱり本人が「現状に逆らうのは中二病でカコワルイ」みたいな流れの源流という面も…
100名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 23:46:25 ID:zFfR56RD
>>97
> 浅野健一氏あたりに言わせると、団塊の世代の学者やジャーナリストも今はもうすっかり
> 右に転向しているというから、

団塊もだけど、個人的にはもう一回り上の、昭和10年代(1940年前後)生まれの世代も
そんな感じがするな。
サブカル界の大御所と呼ばれる人たちって大体この世代が多いけど、幼い頃に戦中・戦後の
価値観の混乱や貧困を経験したせいか、永遠の中二病と上辺だけの反権力志向がくっついた
ような人が多い。
「戦争は悪だ、平和が一番、差別はするな、9条を守れ」などと唱えた同じ口で、俗流若者論や
保守的な権威主義丸出しの主張をしたり。
若い頃、左派的な立場から社会問題を告発するような作品を作ってきた人が、今ではすっかり
市井のオッサンみたいな冷めたことしか言わなくなってしまったり。
戦前生まれと戦後生まれの負の側面が凝縮されてる感じかな。

そんな人に限って大御所扱いされたりするから、称賛されることはあっても批判されることは
ほとんどないし、少し苦言を呈すとこちらが叩かれるし・・・。

オタクの話題からは少しずれたけど、まぁサブカルつながりでね。
101名無しさん@3周年:2010/11/18(木) 14:38:50 ID:zKyQ9noI
俺様の雇用を守れと国に泣きつくのも、俺様は日本人だと国でオナニーをするのもグローバリズムに適応できない同じコインの表と裏の現象。
オタクは後者が多いという事なのかな。
102名無しさん@3周年:2010/11/19(金) 02:32:36 ID:23zb0urq
Togetter - 「『マックス・ウェーバーを知っていれば、暴力装置は侮蔑表現ではない』は本当?」
http://togetter.com/li/70236

このネトウヨも二次元アイコン、キモすぎる。
103名無しさん@3周年:2010/11/19(金) 06:45:25 ID:felI5R1m
自衛隊が暴力装置?当然だろ。
自衛官諸氏は本当の事を言われて誇りとやらを傷付けられたのか?w
104亀レス失礼:2010/11/20(土) 04:19:42 ID:29QKlWVa
>>58
そのスレに出てくる「怪獣使い」の作者と言えば上原さんだけど、あの人もなぁ・・・。
先般の普天間基地問題に関する言説は、正直言ってちょっとガッカリしてしまったし、
「自分は日本人ではない」という認識らしいけど、俺に言わせれば今のあの人は
自身が思ってるよりずっと「日本人的」になってる気がするよ・・・。
「子ども番組の脚本家に過剰な期待を抱きすぎだ」と言われればそれまでだけどね。
105 ◆FOh7UZnM0Q :2010/11/21(日) 12:37:27 ID:GxYC7bGQ
106名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 12:45:38 ID:9lG1eYOz
>>99
岡田斗司夫といえば、庵野と一緒につくった
『愛國戦隊大日本』
http://www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s

は外せないだろう。
熱血漢や正義すらパロディとして笑う。こういうのが無いとね。
自分の信じたり、支持する対象でも、
客観的に笑える心的な余裕がないオタクが、最近気になる。
107名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 12:59:12 ID:c3PpUJ16
>>100
ナベツネが共産党から転んだ保守だが。
108名無しさん@3周年:2010/11/24(水) 11:37:21 ID:bY+T9ocP
・水野成夫
・藤岡信勝
・田中清玄
・佐藤勝巳
・堤清二
も元日本共産党員から転じた人だな
共産党員じゃないが左から右に転じたと言えば赤尾敏、西部邁、太田龍wもそう
左から右に転じた人って、針が一気に振り切れてしまうぐらい右旋回する人が少なくないよな

逆に右から左に転じた と言えば雨宮処凛しかパッと思い浮かばないんだけど
「日本の左翼の弱みは、右から転向してきた人が皆無なこと」って論じていた人がいたな
109名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 16:26:22 ID:zjE/Ou95
ネット右翼との付き合いがうっとおしいから、オタクコミュニティから遠ざかっても
オタ関係以外のアートはなおさら行き詰っている今の日本

もう一人静かに各ジャンルの古典を漁るしかないか
110名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 17:05:09 ID:O8SVsEqM
自衛隊は暴力装置でなければいけないのに、暴力装置としての機能を発揮出来ないのが不幸だよな。
金も足りなきゃ人も足りない、ついでに憲法で動きを封じられ…。
111ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/04(土) 17:28:23 ID:fVF0LSed BE:259684782-2BP(1700)
法に則った防衛活動や治安活動は、暴力とは言いません。
法律で認められていますから。
法律で認められない乱暴な行いを暴力というのであって、自衛隊は本質的に暴力装置ではありません。
死刑執行が殺人ではないのと同じことです。
11281:2010/12/04(土) 22:44:14 ID:FlOaq5if
>>84
おおよそ岡田斗司夫的なニュアンスですか。

ところで、「おたく」なり「オタク」という言葉が、
げんに差別語として世間に出回って機能していることに
ついてはどう考えますか?

日本人を「ジャップ」と呼んでいるアメリカ人に
「いや私は、東洋の果てのひじょうに興味深い島国の人々を
 そう呼んでいるだけで、特に他意はないんですよ」
なんて言われたって、誰も納得できないでしょう。
「他意はない」という釈明によって、むしろ二重に侮蔑していると
受け取られても仕方がない。

少なくとも私は「オタクな貴方」などと呼ばれるのはとても不快だ。
113名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 22:45:32 ID:FlOaq5if
>>85
> 現にオタク自身が、仲間と部外者を暗黙に区別してネット等で
> コミュニティを形成しており、特にそれで不便は感じてないように
> 見える。

強制連行してきた在日コリアンを、行政が意図的に被差別部落に
押し込めてきたという歴史には目をやらず、

「在日コリアンは独自のコミュニティを形成しており、
 特にそれで不便は感じてないように見える」

などと言われても、たぶん在日コリアンの人々は納得しないと思います。

「おたく」なり「オタク」についても同様。
宮崎勤事件をきっかけに、まるでアニメや漫画が好きな大人は
みんな犯罪者予備軍であるかのように大騒ぎをして、社会から
「暗黙に区別」しようとしたのは、他ならぬ日本社会の側だろう。

なにが「新しい言葉で表現すべき現象がある」だ。
単に差別を正当化したいだけじゃないか。
114名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 23:07:20 ID:FlOaq5if
>>87
ネトウヨがいるのは、なにも漫画やアニメの板に限ったことではないですよ。
どこの板にだっている。

渋谷の駅前で街宣してる右翼がいたとして、渋谷駅利用者が
みんな右翼とはいえないでしょう。
115名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 23:43:16 ID:qKP4bNId
>>113
言葉の定義においては、不便はないという意味だろ。
定義が曖昧だからではなく、差別用語だから使うなということか

オタクという語が世間では差別的に使われてきたことは事実だけど、
それでもオタクとしての自覚をもって活動してきた奴らはたくさんいるだろ
オタ自身が、誇りと自嘲と、オタクという言葉を二義的に使っている面もあるし

そういうオタクの文化的アイデンティティ自体が、社会によって強制されたものだという、
例の議論のパターンにもっていくつもりか?
116名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 23:58:00 ID:osIHGjxD
>>114
まったく違う
住人としてネトウヨが住んでいるのが
アニメ、漫画板

その外のほとんどには街宣で一時的にやってきて他人に迷惑かけまくってる

2ch全域で嫌われてるぞ

バイク板までくんな!
普通の会話の邪魔
117名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 00:39:22 ID:doxWnAq0
ドメサカ板、野球板、あるいは芸能板
果ては声優板や社会学板、ポイント板にまでネトウヨのうんざりするコピペと
ヘイトスピーチが蔓延してるのでうんざりする

俺が知ってるので割とまともなのは
野球殿堂板や懐かし邦楽・洋楽、ミステリ、あとは法学板、裁判板かな
118名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 03:28:26 ID:QvUSfbgE
>>89
「おたく」だ「マニア」だ「引きこもり」だと、君たちはそうやって
次々と見ず知らずの他人に対して上から目線の失礼なレッテルを平然と
張るわけだけど、学問的な装いで「特異なコミュニケーション様態に着目」
などと言い換えたところで、その「誰かを差別・蔑視しよう」という根本的な
浅ましさは変わりませんよ。

だいたい多様性というものが無視されている。
そうやって簡単に「おたく」だ「マニア」だ「引きこもり」だと
クラスター分けしようとするけれど、たとえば漫画というジャンルひとつ
とったって、世の中には無数の漫画があるわけですから、その消費者の
人格や思想なんていうものは、バラバラで統一なんかされているわけがない。

それを無理に「おたく」だ「マニア」だ「引きこもり」だという
レッテルでまとめて、学問ゴッコをしたところで何の意味があるのか。
「私は差別・蔑視が大好きだ」という自己紹介以上の何者でもないではないか。


>>90
「オタク達が右翼側に走る」などとザックリいうけれどね、
「オタク達」などという、対象が極めてあやふやなレーベリングでは
そもそも統計を取ること自体が不可能でしょ。

そういうエセ学問はもうやめませんか。
119名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 03:40:15 ID:QvUSfbgE
>>96
全体的に同意。>>95はおおかた確信犯でしょ。

>>97
岡田はむしろ「オタク」という言葉を日本の国粋主義と
結びつけた人物の一人では?
120名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 03:40:58 ID:QvUSfbgE
>>98
もう君ね。「オタク」という言葉を使うのは禁止しましょう。
その言葉使っている限りね、話が杜撰すぎて議論に全っ然ならないから。

「オタクは〜」「オタクは〜」と、
脳内仮想敵と戦うのを見せられるのはもう飽きたよ。

なにが「まだかわいげがある」だ。ふざけるな。お前のその物言いは何様のつもりなんだ。
121名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 03:52:12 ID:QvUSfbgE
>>101
はいはい、そういう「どっちもどっち」論で左派を貶めるやり方は、もう見飽きたから。

>>102
リンク先は一切見てません。以下一般論。

たとえばネトウヨが何らかのキャラクターを利用していた場合、
要はそのキャラクターが他人の興味を引きそうであるがゆえに、無断で利用して、
そのキャラクターのファンに対して、自らの思想をむりやり刷り込もうとしている、
ただそれだけのことでしょう?

そのようにし便乗されたキャラクターや、ましてやその消費者やファンには何の罪もない。
むしろウンコみたいなネトウヨ思想に無断利用された被害者側だといっていい。
122名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 03:53:09 ID:QvUSfbgE
>>106
君の発言はめちゃくちゃだ。論外。
123名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 04:05:29 ID:QvUSfbgE
>>116
根拠もない決め付け乙。
そもそもね、アニメや漫画に関連する板に右翼的な書き込みやコピペが
なされていたところで、それが「アニメや漫画の消費者が右翼である」と
いう証拠には全くならないから。

……と指摘すると、君のようなアニメや漫画を目の敵にしているネット右翼は必ず
「こんなにネトウヨ臭いスレがある!」と「実例」を引っ張ってきて
あわよくば左派を扇動しようとするんだけど、その「実例」は、ひょっとしたら
君自身が書き散らしたものかもしれないわけだよ?
そういうのをマッチポンプって言うんだよ。
124名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 04:18:50 ID:QvUSfbgE
>>117
ネトウヨは本当に2chのどこにでもいる。
基本的に、人の多いスレや板に、ネット右翼が巣食いやすいと思っていいのでは。
世論誘導するには、人の多いところで工作するのが、一番効率がいいから。

もっとも社会学板みたいに、過疎なのに右翼に荒らされている板もあるけれど。
125名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 04:37:09 ID:QvUSfbgE
>>115
差別語は使ってはならない。
こんな当たり前の社会常識すら、君達のような右翼はわからないのか。
いや、差別したいからこそ、わざと、わからないふりをしているのか。
本当に右翼はゲスだな。

「おたく」「オタク」は紛れもない差別用語であり
他人に対して使うべきではない。こんなの社会常識だろ。
たとえば仕事の上司や取引先の人に「あなたオタクですね」とか言うか?
言ったらアカンでしょ普通。

>オタクという語が世間では差別的に使われてきたことは事実だけど、
>それでもオタクとしての自覚をもって活動してきた奴らはたくさんいる

差別用語をあえて逆手に取って使うマイノリティが一部にいるという事実を
もってして、差別そのものを肯定することはできませんよ?

繰り返すが、本当に、お前のような右翼ってゲスだな。
今にも「マイノリティを差別することの何が悪い」と言いたげだ。
126ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/05(日) 04:50:27 ID:LXM2ltVy BE:454448674-2BP(1700)
>>125
また幼稚な言葉狩りか。
気に入らない発言は差別ニダー!って騒いで言論封殺する手法はもう終わりだよ。
死ねよファシスト左翼。
127名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 07:09:07 ID:Dmzn5S58
★★★★【注意!】規制派のネトウヨが左派になりすまして「オタク」叩きをしている★★★★


「オタク」は「ウヨ」だと、今さかんに連呼しているのは、

メディア規制に反対する左派を減らそうという目的を持った、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
規制推進派による世論誘導だと思われる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「オタク」は「ウヨ」だと叫ぶことによって
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
左派と「オタク」を引き離そうとしている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そのような世論誘導をおこなっている規制派のネット右翼は、
2ちゃんねるだけではなく、オルタナティブ@政治経済にも
侵入し、盛んに活動をしている。以下のスレがそうだ。

【リベオタ】ネットにおけるオタクの動向【オタウヨ】8
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1269732990/

このスレと同様の世論誘導が上記でも行われている。
住人はどうか気をつけてほしい。

128名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 07:10:06 ID:Dmzn5S58
   
【リベオタ】ネットにおけるオタクの動向【オタウヨ】8
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1269732990/

上記のスレで、アニメや漫画やゲームの消費者を「萌えオタ」などという
差別用語を使って口汚く叩いている、表現規制派のなりすまし右翼よ。
お前の相手は俺がしてやるから、以下のスレまで来い。

何故ネトウヨはキモヲタだらけなのか ● Season2 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288252322/
129P061198143137.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2010/12/05(日) 08:12:33 ID:APkjvjWH
>>112
>>120
貴方が何にそんなにムキになって亀レスしているのか全く理解出来ないが。

>もう君ね。「オタク」という言葉を使うのは禁止しましょう。
スレタイ読めないのか?
貴方の考えるオタクの定義は?
オタクの代替語は?
オタクって言葉を使わずにスレタイに沿った議論をするにはどうした良い?

>その言葉使っている限りね、話が杜撰すぎて議論に全っ然ならないから。
では、オタクという言葉を使わずに(又は明確に定義して)、
ネット右翼との関係性を論理明瞭・緻密・定量的にご教示頂けるとのこと、ありがとうございます。
吐いた唾飲み込むなよ。

>少なくとも私は「オタクな貴方」などと呼ばれるのはとても不快だ。
貴方自身がオタクを差別しているんじゃない?
80年代と違って、現在はオタクに対する偏見がかなり和らいでいることは認識していない?
130名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 11:35:57 ID:qoCNeCoy
オタクであることに自信が持てないオタクが増えているんだよ
これもオタクが「ただ消費するだけの存在」になってしまった関係か

オタクにネット右翼が多いのも、多少オタクやってればこそ実感することで
そこを知った上でどうにかするべきなのに
131名無しさん@3周年:2010/12/05(日) 11:50:54 ID:p3KJVF5A
・石原伸晃・資金疑惑
 違法献金4000万・・日歯連汚職
 献金続々 贈賄・脱税・指名停止企業役員・・政治資金収支報告
 大手4生保、自民議員らに献金→国会喚問対策か
・安倍・資金疑惑
  政治団体経由で6億円相続、脱税疑惑(時効、週間現代、2007年9月)

・小泉・資金疑惑
  口利き疑惑(コンステレーショ)、資金流用(小泉ハウス)
2千万裏金収受疑惑(週間文春)、石油卸商泉井氏からの資金提供、
  機関誌収入年間1800万円(10年間)のうち8割が抜け道の広告料収入、
  <家賃二重計上>小泉首相の2団体、6億使途不明(複数年)、ほか

・麻生・資金疑惑
  排除勧告企業・大手石油化学「トクヤマ」他6社から違法献金ほか
  麻生氏の選挙区支部、古賀氏の団体、談合企業から献金
  芸能プロの役員や関係者が、麻生資金管理団体「素淮会」に
  個人をよそおった企業献金疑惑。06年の自民党総裁選直前に、
  3日間で合計1100万円の献金(週刊新潮)ほか

・中川秀直・資金疑惑
 官房機密費横領疑惑、 公設秘書の口利き疑惑
 秘書所有の赤字企業株を建設会社に買取依頼、数百万の差益。
 その4カ月後、上場廃止の危機にあった建設会社社長と金融庁監督局長らに紹介
132名無しさん@3周年:2010/12/06(月) 20:14:33 ID:lI598BTv
>>106
オタク文化のものごとを客観的に笑う、という方向性ももう限界に来てるとは思うんだよね。

オタウヨで中国人・韓国人叩きを繰り返している連中にも「わかっててネタでやっ
てるんだ、おれはネトウヨとは違う」と素で思っているっぽいのがいる。

狂人のまねとて大路を走らば云々、で政治的にはネタでも本気でも同じことなのに

そういう点で、ネタを装いつつも中国嘲笑の意図をはっきり含んでいる
日本鬼子あたりも、ある意味で愛国戦隊の末裔なのではないか
133名無しさん@3周年:2010/12/06(月) 20:30:13 ID:368afnaT
>「わかっててネタでやってるんだ
>おれはネトウヨとは違う」と素で思っているっぽいのがいる。
いるだろうね
そして、批判されたら「ネタだよんw」とか言って逃げる
でも、仮に最初はネタであっても繰り返していけばマジになってしまうのが人間なんだよね
差別の反復練習をしてるようなものだから
134名無しさん@3周年:2010/12/06(月) 21:09:21 ID:Ni1mSXMo
>>107
> ナベツネが共産党から転んだ保守だが。

>>108
つか、もともと、日本の社会主義者のなかには根強い大東亜戦争肯定論があったんじゃなかったかな。
大東亜戦争を肯定したことを反省した人もいれば、それを反省したくなくて保守に転向した人もいた。
だから、厳密には「転向」していないんだよな。思想の根本のところは一貫している。
135名無しさん@3周年:2010/12/08(水) 13:18:11 ID:ASuxkVSB
>>108
> 左から右に転じた人って、針が一気に振り切れてしまうぐらい右旋回する人が少なくないよな
> 逆に右から左に転じた と言えば雨宮処凛しかパッと思い浮かばないんだけど
> 「日本の左翼の弱みは、右から転向してきた人が皆無なこと」って論じていた人がいたな

俺も前からそれが何故なのか気になってたんだけど、あるサイトで面白い考察をしてた
人がいたな。
「右から左へ転向した人を、左派はあまり受け入れたがらない。『信念がなく左右をフラフラ
していて信用できない』という思いがあるようだが、単に左派の度量が狭いだけなのかも
知れない」と。
なるほどと思ったよ。
136名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 15:31:10 ID:XJnjbdKa
「新製品の発売を待つだけで楽に快楽を得ようとし、自分の好きなジャンルから少しでも外れると関心がない。
消費するばかりの存在。かつてオタクが共有した価値観は失われたのです」
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/6/c6af878e.jpg
137名無しさん@3周年:2010/12/11(土) 10:36:38 ID:dTCloC+Z
アニメフェスタのゴタゴタが面白過ぎるw

オタク(クソウヨ)vs石原(クソウヨ)の内ゲバであり
信者vs教祖の戦いという側面も持つからだ
まぁ俺としては過去から現在の発言の内容を考えるに辺って
同じクソウヨでもオタクよりは石原の方がマトモな脳味噌
持ってそうだから石原を支持する事にする
頼みましたよ!石原閣下(笑)

138名無しさん@3周年:2010/12/11(土) 16:24:25 ID:nYycF/9q
>>137
左オタ(反対派)vs右オタ(石原派)の構図なんだがw
139名無しさん@3周年:2010/12/11(土) 16:50:45 ID:WGs5fO0v
オタクに左がいるとは思えないなぁ
反対派にしたって自分の権利の侵害だけには、やたら敏感だけど
その他の人の人権とかは、ネットで叩いて中傷して否定するなど
人権侵害の尖兵になるタイプでしょ
140名無しさん@3周年:2010/12/11(土) 17:56:19 ID:f6ZFEEKN
規制反対運動も、古い出版界など比較的オタ度の低いところがそれなりに戦ってる一方
アニメ・ゲーム関連など、コアなオタク業界は冷笑的だったり
141名無しさん@3周年:2010/12/11(土) 21:45:11 ID:3EkovGqH
>>137
はっきり言って俺も、ネオナチが我々の自由と人権がおびやかされている!と
声を張り上げているのを見ている様なバカバカしさ以外感じないわ

良くもまぁ2chやネットで不運な人々を槍玉にあげて
時には自分の好きなアニメや漫画のキャラに罵らせる様なしといてと
連中のツラの皮の厚さには呆れるばかり

いっそさ、左側もこの流れを上手く利用する形にして
こういう発言をするのはこの様な連中です、という感じで
オタク=ネトウヨを世間に晒し出すべきじゃね?
ここで、表現の自由が!とか言ってオタク側に味方しても
ネトウヨを支援する事にしかならんよ、それでも良いの?
石原とネトウヨはどっちが戦いやすい相手だ?


142名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 00:18:28 ID:f134/Uhp
       2ちゃんねるは「青少年健全育成条例」に賛成します!
                  ⊂_ヽ、
                    \\ ∧_∧
                      \ ( ´Д`)
                       >  ⌒ヽ   子どもたちの健やかな未来のために
                      /    へ \  ダメなモノはダメ!と
     ノノノノ              /    /   \\ ハッキリ言える大人になりましょう
    ∈゚ __)             レ  ノ     ヽ_つ 
    /⌒  )            /  /
   ミイ  //             /⌒\ 
    | ( (              (    )、
   ∧_∧∧_∧.∧∧    |   |((( ))/■\
  ( ´∀`) ・∀・).,,゚ー゚)∧_∧ ・∀・)( ´∀`) ´∀`∩∧∧ 
  (    )    ) ∪ |. ´・ω・`)   )(    )つ  ノ =゚ω゚)ノ
  | |  ∧∧ | | ) | つ旦と) | | | | |ヽ ( ノ   x) ぼくたちの2ちゃんねる
  (__⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (__)_)( ・∀・)_)_)_)し' U U  http://www.2ch.net/
143名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 17:37:09 ID:845k5n8T
あらゆる正義や理想を偽善、お花畑として嘲笑ってきたオタクにとって、最後に残った
公的な正当性の根拠が、反左翼、反中韓である。

そこで二次元規制問題のように、
自分達の私的利害をより大きな公共性に結びつけて主張しなければならない時には
「エロマンガの次は、中国人、朝鮮人の悪虐を批判する自由もなくなるぞ!」
みたいな言い方が目立つことになる
144名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 19:22:39 ID:bFOOZr59
クソウヨざまぁwwww可決万歳!!!!!!
石原は最後に良い仕事してくれたよ
145名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 19:53:26 ID:ux13/mnH
オルタナにまた差別主義者が沸いてるね。
そもそも「萌えオタ」なんて口汚い表現は、誹謗中傷というか、煽り・荒らしというか、
そういう文脈でのみ使われる言葉であって、まずまっとうな目的では使わない言葉だよね。
2chで探してもこんなスレばかり出てくるし。

萌え   オタ   ども   氏ね  2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1247364828/
【どっちも】萌えオタ対801オタ【どっち】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1250757947/

こういう言葉をわざわざオルタナで使っている人物は
「ああ、サヨクってこういう非寛容な人ばっかりなんだ……」
と大衆に印象付けて、オルタナを貶めようとしているのだろう。
146名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 20:03:51 ID:TVXOUZKz
萌えヲタは自ずから改めることが出来る
先天的な不可抗力の障害というわけではない
誹謗中傷が嫌なら止めればいい
気持ち悪い趣味を持っている奴を受け入れる程世の中は寛容ではない
147名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 20:07:11 ID:bFOOZr59
>>145
今のオタクへの反発はこの十年間お前らオタクがネットでやってきた事が
招いた結果だ、甘んじて受け入れろ
148名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 20:16:12 ID:bFOOZr59
大体これまで反対の立場だったのに

規制は売国民主の仕業!
みんなで自民党(規制派)を支持して反対しよう!
とか
売国民主を支持する位なら規制も止む無し!

なんていう大馬鹿野郎共を助けるのは、民主もバカバカしくなったとしても
仕方ないだろw
149名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 23:48:57 ID:29b8cptt
こんなスレもあるぞ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1290608006/

住民はオタ=ネウヨって認識があるから今回の都条例改正には肯定的だよ。
規制の範囲をマイノリティ、外国人に対する差別的表現にまで適用すべきとも主張している意見もある
150ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/14(火) 01:02:54 ID:jxqwmv2J BE:649212285-2BP(1700)
自由なんてのは闘って勝ち取るものなんだよ。
法律がどうとか関係ない。
差別ニダー!とか喚いて抗議してくるやつを殴れるかどうか。
それだけ。
151名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 01:16:05 ID:iHV6jZ7J
ニラの無職は戦って勝ち取ったものなのか。
152名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 01:22:51 ID:sHg/oGB5
親と戦ってるんじゃね?
働かない息子ってのも困ったもんだな
153名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 01:30:31 ID:TtskezdI
都条例改正は「自民党と公明党が提出」しているから
ネウヨは規制を肯定しているw

こいつら、自民党が提出したものなら何でも賛成するからw
154ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/14(火) 02:43:36 ID:jxqwmv2J BE:389527946-2BP(1700)
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   都条例改正に賛成なんて奴居ないだろ…
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

         ____ 
      /::::::─三三─\   >バカサヨが鬱陶しいので都条例改正賛成
    /:::::::: ( ○)三(○)\   >バカサヨが発狂するのが楽しいから 都条例改正賛成にしておくわ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _______ >バカサヨ発狂目的で賛成しかありえない
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          | >バカサヨがファビョルの見たいから賛成かな。
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  >児童のためには規制一択だろ。ばかじゃねーの。

155名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 04:02:00 ID:AFcWbpN5
なんかこのスレって気持ち悪いやつらばっかりだなw
たぶんリアルではオタク以上にキモがられているんだろうなw
156名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 07:40:36 ID:phRu8udB
>>154
あれ?オタク(クソウヨ)がうざいから可決に賛成、という左翼の声は?

>>155
クソオタ現実逃避もそこそこにしろw
157名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 13:14:32 ID:tdHffoI/
いつからオタクとオタウヨの区別すら付けず、オタク=ウヨとして
オタク全体に敵意を向ける様になったんだろう
>>1の過去スレの時はもうちょいマシな空気だったと思うんだが……
左翼じゃなくて嫌ウヨ厨が増えた事の現れか
158名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 18:44:00 ID:yXQStPvq
まあ都条例が委員会通った流れでこうなる
159名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 19:11:51 ID:iHV6jZ7J
創価主導の条例改正をウヨが支持するのは謎だな。
ウヨは漫画アニメ好きが多いはずだし、ニラだってそうだろ。
こいつらの思考と行動は理解不能だ。
160名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 19:50:04 ID:netj448O
劇場版のストパンは中国大陸と朝鮮半島と中東、中〜南米の反米諸国が
本来なら有るはずの海域から出て来た醜い姿形をした人型の新たなる敵と
(出現した海域によりシナコロ、ニダチョン、アルカリバン、チャトロという4タイプに別れる)
ウィッチが戦って、それらの海域に新兵器である原子爆弾(かそれに相当する魔法)を叩き込んで
一匹残らず全滅させて、世界に真の平和が訪れたって内容にして
角川は石原の御機嫌を取れば良いんじゃね?
主な顧客層も大喜びだし万々歳だろ
当然、数秒間に一回は登場人物が敵を罵る台詞を入れて虫けらの様に
嫌悪してる事を大々的にアピール
161ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/14(火) 21:27:22 ID:jxqwmv2J BE:194764043-2BP(1700)
>>159
自民党政権ではマンガやアニメが危なくなるかもしれないが、
民主党やその他のバカ左翼に政権任せると、日本自体が危ない。
ヒゲを切られるのと首を斬られるのと、どっちがいいか言ってみろや。
162名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 21:36:57 ID:IQ0LFrd3
切り落とせば新しいのが生えて来るんだから腐る度に
切り落としてみるのも手だな
163名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 21:59:01 ID:9gI29A7+
>>160
そこまでやったら北朝鮮のプロパガンダドラマ並の電波作品として伝説に残りそうだw

でも国内じゃ大うけするんだろうなぁ
あとここまで行かなくても、いずれ萌え作品がこういう使われ方をされるのは
そう遠く無いかも
164名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 23:24:06 ID:he55sZZf
なんだ粘着質なはてな界隈の人が流入してきたのか
165名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 00:03:52 ID:AJuufzO4
根拠は?
166名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 12:44:47 ID:n6IF1jUZ
     ||||||||||||||||jj;,
    彡j||||||||||||||||||||||||||ミ 〜
    ,j||||||||||!'/   \| 〜 プゥ〜ン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j|||||||||||!─-◎─◎┤〜   ./ .自民党政権ではマンガやアニメが危なくなるかもしれないが、
   j|||||||||||!     3   ヽ 〜 <  民主党やその他のバカ左翼に政権任せると、日本自体が危ない。
   .j|||||||||||!   .∴)д(∴ )〜    .\ .ヒゲを切られるのと首を斬られるのと、どっちがいいか言ってみろや。
   j||||||||||||!         / 〜    .\__________________________
  j||||||||||||||\__    ___.ノ
     /文鮮明命     ̄ ̄  \   ___ 〆
    /            ヽ /   )
    (   ) 。  人  。)/ /
    |   \ __   ___ / /
    \   ´ ̄=/ ̄\ /ヽしこしこぴゅっぴゅっしこぴゅっぴゅっ
      \____________  /  .|しーこぴゅっぴゅ
       |  ̄ ̄ ̄⌒    /
       /   |    |   |
      /    .\___/   |
      |     / |      .|
      .|     / ..|     |
      |    /   .|    .|
     |    /    .|    |
    /   |      |    \
167名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 16:31:14 ID:2sFl9TMM

895 :名無しさん@3周年 :2010/12/16(木) 16:21:55 ID:TAuODq5D
Togetterで今回の条例改正に肯定的な発言をしている人を7名追跡してみたんだが、
なんか保守系の発言をしてるのが散見される。

晒しになるから検証者名は挙げんから、自分で再検証プリーズ。
ttp://togetter.com/t/%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E8%A6%8F%E5%88%B6?page=1
自衛隊の予算増やせとか、今週のゴー宣なうとか、そんな感じの「軽い」発言だよ。

今回はネトウヨ大勝利を認めるしかないと思うと共に、「ネトウヨ=オタク」はともかくとして、
少なくとも「オタク=ネトウヨ」なのかということをガチで再確認すべきだと思う。
168名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 18:49:03 ID:UykRsfV/
こっちにも書いておくか

>>167
オタク=ネトウヨ&ネトウヨの消極的支持者じゃね
表だった反論をしない限り、ネトウヨをのさばらせてる事に代わりないもん
まぁ、この理屈で言うと俺も含めて日本人は皆在特会のメンバーと
在特会の消極的支持者という事にもなるけど
あながち間違ってないと思う
169名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 19:35:23 ID:yQ5Hbmsa
勝手に日本人全員を在特会みたいな
クズの集まりの支持者にするんじゃねぇ
170名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 17:58:28 ID:IBJhD3z1
いや、俺はネトウヨや在特会こそが日本人の本当の姿だと思うよ
あれこそが日本人という民族の本質であり、ああした言動や
思想といった民族的な行動や思想に染まる事が出来ない奴は
日本人の中でもイレギュラーな存在であり、連中が言う所の
「非国民」という呼び方もあながち間違いじゃないんじゃない
171名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 18:02:57 ID:Qz1PSRWq
在日工作員って組織ぐるみでやってるからな
キムヨナの動画再生記録もオリンピックのときだけで
今はめちゃめちゃ少なくなってる
組織的工作というのは指令があるときだけだからそうなる
172名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 18:20:07 ID:0UA9US3i
三次元の女で韓国人とかオタクにとっては憎くて仕方ない存在だろうな
173名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 18:27:09 ID:fyf/VCI0
いや
ネトウヨの中にオタクは多いかもしれないが
オタクの中にはネトウヨは必ずしも多くない
ネトウヨとリンクさせてオタクを叩くのは良くないよ

叩くのは正面から、ネトウヨだけを叩けばよい
174170:2010/12/18(土) 17:53:15 ID:InydIIQU
俺は日本人は排外的で弱い物いじめが大好きなクソみたいな民族で
ネトウヨや在特会なんかはそうした日本人の正体を表すものであり
ああした思想に染まる事の出来ない奴は日本人の中でもイレギュラーな存在だから
『非国民』呼ばわりも間違いでは無い、という趣旨の事を書いたんだけど
>>171君は何か勘違いしたみたいだな
175名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 18:19:08 ID:vOnoVAkS
>>174
それはあまりにも
自虐的すぎるだろう
そこまで悲観する必要はない
176名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 20:18:37 ID:hH+3XPUy
今日、渋谷のハチ公前で馬鹿なウヨが日の丸の旗持って集会やってたな。
コレが怒鳴り散らすだけでうるせーの、なんのw
結構、素人さんみたいな人が旗持ちやっててたんだけど、
ほぼ全員(20〜30代の男女)ヲタ系のというか、まあ冴えない若者って感じ。

一瞬、画像か動画に録ってうpしようかと思った。
177名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 20:39:04 ID:1qh1BnDh
ネトウヨお気に入り、というか管理人がネトウヨらしい
ハム速に初めて行ってみた時、バナー広告が
萌えアニメとフィギュアばっかだったんでクスクス笑ってしまった


………というレスをするため、念のため久しぶりに
ハム速見て確認してきたんだが、何か政治社会系のスレの紹介が
ずいぶん減って、ストレートにオタ向けのが増えてる感じがした
広告は相変わらずだったけど(´⌒`;)
178名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 21:33:47 ID:nckiIudB
>>176
渋谷なんて連中の嫌いなリア充やDQNやスイーツ(笑)の
溜まり場なのに、そこで連中の様なタイプがやるなんて
逆効果も良い所な気がするけど
何で秋葉原や池袋の東口じゃないんだろ
179名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 22:01:16 ID:dYl97p7N
誰かのようなコスプレならともかく、
政治系の見た目が地味なのは左翼の時代から同じなんだし許してやれよw
180名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 22:04:38 ID:1qh1BnDh
渋谷のハチ公前は、むかーしから
街宣右翼が頻繁に演説やってるとこ
ああいうとこだし、立ち止まって聴いてる人は
ほとんど見たことないな
181名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 06:03:52 ID:UaIpX9cO
フルメタル・ジャケットのハートマン軍曹を理想的な教育者と崇めたり
カイジで上手いこと言いくるめられて
感涙してる連中を後目に『暴論だ……!』と
カイジが嘆くシーンが有るにも関わらず利根川の演説を絶賛したりと
製作者の意図とは正反対の評価を下す所からして
オタクって基本的に馬鹿なんじゃないかとは前から思ってた
182ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/19(日) 06:12:22 ID:DR1H/zLT BE:1022509297-2BP(1700)
>>181
ネタとして面白がってるだけだろー
オタクの意図とは正反対の評価を下す所からして
>>181って基本的に馬鹿なんじゃないか
183名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 11:32:18 ID:x3iCb2eO
>>182
>>132,133あたりの話のサンプル回収か

読者には、作者の意図通りに読まなければならない義理は無いとはいえ、
オタクには、横暴な人物を支持することで、自分を強く見せたがる趣味があるのは確か
弾圧を受けても依然として石原慎太郎を評価するオタがいるのと同じ心理だから、どうもネタどころじゃないなw
184名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 14:31:44 ID:Hd8+mOc5
レイシストが集まるスレはここですか?
185名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 17:44:23 ID:KQqWRgub
そんなに事実と反してる事言ってるかね?
186名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 17:54:25 ID:nbvdf8gh
内名井帝
187名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 18:25:11 ID:PjVuLnAl
生活保護にタカる似非愛国者のネトウヨ
188名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 23:02:18 ID:KFNN55w5
萌えウヨ漫画家とホビージャパン(オタク系出版社)と
在日米軍のコラボによるプロパガンダ漫画
「わたしたちのぼうえい」
http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/

作者の日記
http://pixel-maritan.net/maritan_diary/?m=20101214
米軍の兵士との心温まる交流
http://www.cnn.co.jp/video/552.html
189名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 17:25:22 ID:YtayvVOr
オタウヨは自業自得w

独裁者石原慎太郎に制裁を!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1292396152/
190ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/21(火) 19:12:45 ID:ox+VncQj BE:1168582289-2BP(1700)
オタウヨもバカサヨがうざいから規制に賛成という態度だろ。
自業自得と言われるべきはサヨオタ。
191名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 20:09:12 ID:22LBfsOE
>>188
やはり内容から言って、日本側(オタク側)から売り込んだ企画なんだろうかw
それにしてもオタ向けマンガにはいわゆる押し掛け女房ものは多いが、
男女が逆になったら、なにそれこわい
192名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 02:39:32 ID:G3t2NDe8
製作側も購買側も諸手を挙げてウヨ化+アメリカに媚売りか
石原が何をしようが日本のオタクコンテンツの未来は明るい限りじゃないか

もっともっと頑張って汚い物を全て排して可愛らしさや美しさだけをかき集めた様な絵に
レイシズムとナショナリズムをたんまり盛り込んだグロテスク極まり無い作品を作ってくれ
日本が誇るジャパニメーションとマンガとオタクの真の姿を
世界中に知らしめるのだ
193これがオタクだ!:2010/12/26(日) 13:11:11 ID:oTAEVmAI
もし、エロゲーが規制される日が来たならば、貴様らの表現も難癖つけまくって規制されるようにしてやります。
この議論で私の論じる表現の自由に縄をかけようとしてきたのは、みんな左翼でした。
ならば、私は、左翼のデモやビラまきなどに対する恣意的な規制に全力で賛成して見せましょう。
南京大虐殺についての議論を民族的正義に反すると糾弾しまくって規制への先鞭をつけてやりましょう。
ついでに、フェミニズムの議論も女が社会に出たからダメになったんだと議論してやりましょう。

そして、最後は、1789年に人々が表現の自由も含む人権のためにマスケットを持って立ちあがったように、我々もまた立ちあがることをするでしょう。
どうせ負けるかもしれませんが、それで規制派の一人でも不幸になるならば、それは大変に素晴らしいことです。
なぜならば、そこまで我々を追い詰めたのは連中だから、道連れにしてやるのは当然
194名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 23:37:03 ID:Pyce4GJ8
そっちがその気ならこっちもコミケや秋葉原のアニメ関係の店や
ニコニコ動画など、お前らの趣味を完全に排撃する方法で
対抗するわとしか
195名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 23:55:05 ID:KhVaIEJf
アニオタ「規制法案が通ったのは反対派に社民や共産などのサヨクがいたせい!」

http://d.hatena.ne.jp/aniotahosyu/20101215
196名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 10:58:03 ID:/zVe0Q3h
>>193
戦う相手、間違えてるんじゃない?
社民や共産は、反対してるぞ。
規制をしようとしてるのは、自民と公明。
いわゆる保守層が「乱れている!」
として規制をしようとしてきたのは、世の常。

「肉屋を応援する豚」と米紙に評されたネトウヨ、さぁどうでるか?
197ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/28(火) 11:35:45 ID:tpboEL9f BE:876437069-2BP(1700)
>>196
性差別、性搾取に反対という論理で革新派が規制を後押しする場合もある。
性表現を規制するのは保守派だけとか思ってると足を掬われるぞ。

それから「肉屋を応援する豚」と評した米紙ってどこ?
原文を読みたいのですが。
198名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 11:47:41 ID:KnH6pM0j
なんでオタクってこう宮崎事件の事とかいつまでも根に持って
「あいつ(マスコミとかフェミ)はボクを昔虐めたんだ!ブヒブヒ!」
で思考停止するのかね
状況が変わった事にまるで対応出来てない
199名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 11:54:49 ID:B/MEQgzj
オタクじゃなくてオタウヨと言えよ
200名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 21:07:40 ID:L7OmWQ80
>>195
まあオタクの政治運動では、中国、朝鮮、左翼、権利を主張する人々への憎悪という要素を
混ぜないとなかなか盛りあがらない、という意味では正しいな

表現規制反対では、正直無理にオタを動かそうとしなくていいと思う。
一部の良心的なオタには、アニメやマンガの愛好家という立場を押し出すのではなく、
いち国民としての立場で応援してもらうのが良いだろう
201名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 22:43:40 ID:YODbpXRA
>>196
へー、んじゃここでしつこくオタク=ウヨみたいな難癖つけてるサヨ連中はなんなんですかね

>規制をしようとしてるのは、自民と公明。

つまりおまえはオタクにいいがかりをつけるためなら自民公明のやることにも追従するわけだ
おまえは社民や共産にも敵対する立場をとるわけね
ネトサヨってとんでもないクズなんだな
202名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 23:05:16 ID:dyEMIrkW
ネトウヨ=外界との接触が無い
オタク=自分だけの世界に生きている。
だからネトウヨ=オタク。
おじさんの盟友ネトウヨ九鳥も無職でマイナーアイドルの追っかけをしている。
そのおっかけ資金は親の小遣い。
いい歳して働きもせず親の小遣いでマイナーアイドルのおっかけをしているとは。
恥を知りなさい!
203名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 23:10:09 ID:YODbpXRA
>>202
もうちょっと知能を働かせたら?
そういう根拠なしな妄想レス書き連ねてもおまえの頭の悪さを露呈するだけだと気づいた方がいいよ
204名無しさん@3周年:2011/01/01(土) 23:13:48 ID:UVrJ++Sy
サヨ=外界との接触が無い
サヨ=自分だけの世界に生きている。
だからサヨ。
おじさんの盟友同胞も無職でマイナーアイドルの追っかけをしている。
そのおっかけ資金は親の小遣い。
いい歳して働きもせず親の年金でマイナーアイドルのおっかけをしているとは。
恥を知りなさい!
まだ親を頼るのか!
205名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 00:07:42 ID:lUGjkIqy
>>204
九鳥君だね。
最近はどう?
今年は検挙されるかもよ。
206ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/02(日) 03:00:16 ID:CTYKdR4x BE:1022509679-2BP(1700)
結局「肉屋を応援する豚」と評した米紙のソースは出せずじまい。
ホントにバカサヨは捏造が好きだな。
207名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 03:08:50 ID:HSLNsz12
>>201 >>203
だってお前らオタクってちょうど今やってるみたいに左翼に対しては威勢が良いけど
同一視されるのを嫌がるほど嫌ってるウヨクに対しては何も言わないじゃん
208名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 13:16:56 ID:9/LMtf4z
左翼にはやたらキャンキャン噛みつく癖にウヨには盾つかない

これは自称ウヨではないオタクに共通する特徴の一つだよな
こんなんで、オタク=ウヨじゃないって言われてもねぇ…w
209名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 13:23:32 ID:9/LMtf4z
ついでにもう一つ
キモヲタスレからの転載

422:名無しさん@3周年 :sage:2011/01/01(土) 20:38:01 ID:TJWckBsO
ニュー速+、
以前は「石原の発言は正論」「反日マスゴミは規制しろ」「憲法改正しろ」と気炎を吐いてた奴らが多かったけど、
条例の話が出て以降「石原死ね」「規制は言論弾圧に繋がる」「憲法を守れ」と見事に方向転換してるのを見て
なんかすげー笑ったw
ブレまくりどころかブレる芯すらねーな、あいつらw

442:名無しさん@3周年 :sage:2011/01/03(月) 01:18:57 ID:BKML402q
>>422
同一人物が言っているのならわかるが
匿名掲示板である以上
君の言っていることは何の意味もないな

210名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 13:42:57 ID:9/LMtf4z
とまぁこんな風に>>201でサヨ連中とかオタクとオタウヨを区分けようとする左側の人間の存在を無視し
左側を反オタクの集団として一括りにして(まぁ俺はオタクはウヨかウヨ予備軍として認識してるかこの事には異論は無いが)
左側全てに憎しみをぶつけてるけど
転載した向こうのスレの>>442の様に自分達の事に関しては
「個人」を持ち出してくるオタクのダブルスタンダードの図

あぁ>>201>>442は別人だろ、とか下らない反論すんじゃねぇぞ
「オタク」あるいは「左翼嫌い」という同じカテゴリーに属してる人間の発言なんだから
○○とはこういう人間の証拠として扱うのが当然
お前かお前の仲間が>>201でやってる事なんだから文句言うな

前々から一人でもアホな事する奴がいると人種とか障害者とか
職業を一括りにして叩く癖に、身内(オタク)から犯罪者が出ると、全てのオタクが犯罪者ではないとか
吹いてるオタクには虫酸が走ってたわ
211ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/04(火) 19:05:15 ID:3gHmWOw9 BE:681673267-2BP(1700)
>>208
グルーポンのおせち問題と同じ。
失敗者、敗残者が叩かれているだけの話。
これはオタクどうこう関係ない。
大衆は弱者、敗残者、失敗者に容赦しない。
大衆は強者、勝者、成功者が好きなんだ。
そしてどう見ても左翼は敗残者で、右翼は勝者だ。
そんだけ。

>>210
上記の理由で身内に敗者や失敗者が出たら、容赦なく切り捨てる。
これはオタクがどうのではなく、基本的な大衆の行動。
べつにおかしかない。
212名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 14:24:48 ID:xWBfaojH
224 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/12/22(水) 06:20:21 ID:N4IUKDo5

【ショタ】二次専ショタスレ Part27
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1283945119/

136 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/11/01(月) 22:33:58 ID:AfA1SAznP ?2BP(1700)

>>128
最近こういうのもOKになってきました。

403 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/12/16(木) 17:21:37 ID:NVgb0KJtP ?2BP(1700)

ショタっ子が野良犬にレイプされるようなのないっすか?
この場合の野良犬というのは文学的な比喩ではなく、ほんとに発情した野良犬という意味です。
発情した野良犬に半ズボンを引きずり下ろされ、そのままアナルに野良犬の汚いペニスが差し込まれるようなマンガはありませんか?という意味です。
わかりますか?


おいなんだこれ
213ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/05(水) 15:27:05 ID:R8ctx37t BE:681673076-2BP(1700)
スレ違いのコピペをした人は、自分で削除依頼してきなさい。
214名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 12:03:02 ID:Y6DaKlL5
スレが違ったらライムさんのショタ趣味がノーカウントになるんですか?
今日も愛国P2P東方割りですか?
215名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 17:35:40 ID:mW+sAwiL



おせちカタログ
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6266/6266038.jpg

実際に届いたもの(他多数)
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265803.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265809.jpg

■前スレ
グルーポンで買ったおせち料理が酷すぎて話題に18(実質19)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1294554243/

■姉妹スレ(他多数)

おせち総合の★3 (ニュース速報+板)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294566805/l50

おせちネット通販苦情問題 消費者庁、「外食文化研究所」社長を事情聴取へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294633662/l50

グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★85「余裕の半笑い謝罪」(ニュース速報板)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294667580/l50

■まとめwiki
グルーポンで買ったおせちが酷い!まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/groupon2011/

216名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 21:50:23 ID:osdS3MtU
とりあえず上げとくか
217名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 22:03:06 ID:osdS3MtU
何故ネトウヨはキモヲタだらけなのか ● Season2 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288252322/l50
218名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 13:10:38 ID:bslsg9LT
【在特会】アニメ・マンガ規制?断固反対シンポジウム&デモ ?in 秋葉原
http://live.nicovideo.jp/watch/lv36930335
219名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 17:25:44 ID:tX276mLv
>>211 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/04(火) 19:05:15 ID:3gHmWOw9 ?2BP(1700)
>>>>208
>>グルーポンのおせち問題と同じ。
>>失敗者、敗残者が叩かれているだけの話

DQNは、ルール無視の一般常識違反者と、
ルールに沿って真っ当にやってきた上で失敗した者とを混同しているらしいな。
220ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/15(土) 18:08:08 ID:7Bg69HA8 BE:681673267-2BP(1700)
>>219
DQNがどうか知らんが、大衆はそういうものだよ。
221名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 21:44:15 ID:fn2Im9x7
>>211
現在の問題は、サヨ感覚のやつが一流企業正社員や幹部になり、
落ちこぼれが右翼になっているっていうこと。
これは、教養部の社会思想史とかでも習うことだけど、
被差別者、移民、外国人といった底辺弱者は、
強者と一体化する感覚を持ちたくて右翼思想または左翼権威主義に共感し、
それによって自らも強くなったと誤解する。
だから、歴史的にも弱者はそういう行動を取ってきた。
イタリア南部の貧しい地方出身のムッソリーニも、
真正ゲルマン人が住む地方でないと差別されるドイツ南部バイエルンまたは「偽ドイツ」のオーストリアに生まれ育った
ヒトラーも、弱者としての社会経験を積むなかで右翼化していった。
ヒトラーはドイツが共産化していれば、共産党でスターリンみたいになって
スターリン同様にやっぱりユダヤ人を弾圧していただろう。

ところで、弱者であるはずの右翼共感者が本来、左翼政策が必要なのにもかかわらず右翼を支持し、
強者だからこそ弱者への慈悲を感じることができる者がサヨに共感するすることができるはずなのに、
現実問題、強者は、右翼政策が利益になるために右翼政策を支持してしまう。
朝日新聞は、その強者をターゲットにした新聞で適当に慈悲記事で罪滅ぼしをしながら、
政策論的な紙面では竹中平蔵を使うなどして、強者の利益を代表する記事を書いている。

でも、それはそれでいいのかもしれない。
民社党が今、右翼的政策にまい進しているが、
それは右翼大衆にも左翼強者にも共感が得られると思っているからだろう。
民主党は1500万円の所得者(総収入1750万円)は金持ちでないと強弁する感覚は、
正直なものだろう。
右翼は右翼的格差政策を歓迎し、左翼も歓迎している。
日本の政治はまったくうまく行っている。
北欧のように、弱者ゴロツキに月30万円も40万円も最低所得保障なんて、
左翼の主張でするような国ではない。
いい国だ。
222名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 21:46:42 ID:fn2Im9x7
左翼の主張でするような国ではない。
 ↓
左翼の主張をするような国ではない。
223名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 21:54:14 ID:fn2Im9x7
>>220
そういう傾向はある。
関西の都市部の被差別地区は、戦前戦後に来日(密入国が主)した朝鮮帰化人の比率が非常に高い。
その帰化人部落民(同和)は、よく自分の気に入らない相手に「チョンコ」とばかにする。
京都などでは、帰化人で成功して染め物やのおやじとかになった連中は、
部落民を差別する。
それとはなく、はんなりと、上品に。
とにかく、弱者大衆がさらに下の弱者を求め、差別するのは社会学の常識。
韓国の膨大な数のアメリカ不法移民は黒人を差別しまくる。
黒人暴動の折は、第一の暴力の対象とされるくらいだ
224名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 21:56:06 ID:fn2Im9x7
韓国の膨大な数のアメリカ不法移民は黒人を差別しまくる。
 ↓
膨大な数の韓国人アメリカ不法移民は黒人を差別しまくる。
225大倭人:2011/01/15(土) 21:56:13 ID:BWP16Jmz
>>221
勘違いするな。六沢ぼっている奴等は左翼でない。ただのチョン鮮土人である。
テメイ等が利権に与かれればご都合に直に転向する奴が政治信条など持っていた奴等か!
よくよく考えて書き込みをしてもらいたいものである。それともお主も?
226名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 22:02:17 ID:fn2Im9x7
大阪・北のバー「サンバー」の主人は、
ルーマニアの女性がホステスをして月10万円しかもらっていない話をすると、
「もらい過ぎ。本国のレベルで支給すればいいだろ」と言い放った。
まあ、飲み屋のような底辺の仕事に就いているものの平均的な感覚かもしれない。
まともな感覚の人もいるけれど、こういう感覚の者が多いお陰で、
こういう底辺業界の従業員もバカにされる。
マスコミは、自らの高慢な意識を隠すように、底辺を持ち上げる街ダネ記事を書く。
ときには、持ち上げすぎて、差別意識が透けて見える。
227名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 22:16:18 ID:fn2Im9x7
おれの知り合いに右翼の総長がいた。
金持ちの息子で、早稲田政経学部卒、
実家は金持ちだ。
こういう右翼はまれだが、いる。
世間知らずなのだが、左翼より純真だ。
彼のもとには、多くの右翼が集まった。
みんな彼の思想に共感し、行動を共にした。
後で分かることだが、ほとんどが、帰化朝鮮人とか部落民だった。
彼は当初、一般人より、朝鮮人とか部落民は純真だと思った。
でも、彼らは、単に彼の懐の金を当てにする連中だということが分かった。
最盛期、100任を超えるメンバーを擁したが、彼の懐具合が悪くなるにつれ、
一人、また一人と離れていった。
彼は、みんなでテキ屋をやろうと呼びかけ、祭りなどに店を出したが、
協力した者もいたが、やっぱりメンバーは離れていった。
彼は、わずかに残ったメンバーに謝意の言葉を残し、実家に戻った。
右翼には失望したと語り、でも、連中は本当に右翼だったのかと振り返ったりもした。
街頭などで右翼的行動をしている連中も、みんなこんなものだろう・・・・・・。
今、彼は、山の木を栽培し業者に伐採を指示しながら、それを経営して生活している。
今でも、毎日、多くの思想書を読み、自らの思想を深めようとしている。
彼は心は優しい。
人々が幸せになるにはどうすればいいか、いつも考えている。
右翼と言えば、自分勝手な連中ばかりという常識だけど、こういう人もいる。
右翼と呼べるかどうかという問題は別にして。

228ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/15(土) 22:21:31 ID:7Bg69HA8 BE:584290894-2BP(1700)
>>221
強者と一体化、には疑問がある。
弱小サッカーチームや弱小野球チームのファンも、レプリカユニフォームを着て応援しているのだから。
大衆は強者、勝者が好きだが、べつに一体化なんか望んじゃいない。
229名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 22:29:59 ID:fn2Im9x7
>>228
それはまれな例だ。
プロ野球の阪神を応援する連中は、負けてばっかりでもそうするのは、
いつか、勝ってくれるという期待があるからだし、
そのときの阪神ファンの辺り構わない振る舞いは、目に余る。
俺たちは、強者だと、威張りちらす。
阪神は、一部の関西人の誇りなのだ。
でも、実際、関西でもかつては巨人の方が密かに人気があった。
毎年、優勝するので、ファンは強者に同化しその先にいて、
ほかのチームファンに優しかったのかもしれない。

毎年負けるサッカーのファンも、例えば、京都の帰化人・同和の星、
パープルサンガは関係者が盛大に応援する。

でも、かつての巨人ように、強いからこそ、
とくに卵焼き好き子供はファンになっていた、というのが一般的。
230名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 22:56:54 ID:fn2Im9x7
先進国で右翼が少ないのはそれだけ、豊かだということだ。
右翼と認識されないことも多いが、発展途上国には多い。
戦後、間もないころ、貧しかった韓国の右翼はその思想も行動も強烈で、
特に朝鮮戦争前後には、左翼的地区の連中ということで、
女・子供を含め、同胞を100万人近く殺害した。

戦前の日本は、意外に左翼が多く、政権との矛盾のためにかなり取り締まりの対象にはなったが、
中国人留学生らはかなりの連中が左翼となり、後進国で右翼蔓延の本国に戻った。
この連中が元になり今の中国共産党が活動を始めたといっても過言ではない。
ただ、大衆を取り込む中で右翼的虐殺行動を信じられないくらい起こしている。
人道主義など全く眼中になく中国の後進国的右翼的弱者行動は、
強い日本軍捕虜に対して残虐な方法で発揮された。
上海戦の日本捕虜は、木組みされた檻に固定され首だけを上に出しさらし者にされ、
石を投げつけられ、激しい苦痛と肉をミンチ状にされるような惨状で、多数が殺された。
青龍刀の試し切りにも使われ、これを日本軍の残虐行為と嘘の写真説明で公開されたこともある。
現地の捕らえられた居留日本人女性は犯され腹を割かれ膣部に棒を突っ込まれた惨状をさらした。
子供は、指をすべて切り取られた死体も多数見られた。
多くの居留民は、引っ立てられる際、ワイヤーを手の甲に通され引っ張られ、
ある場合には、甲が千切れてしまうこともあった。
中国右翼軍閥は民間人も含め敵国人と捕虜を生かしておかなかった。
中国右翼は当初日本軍の味方だった連中で、中国共産党が強いと見ると、
いきなり日本軍を裏切り銃を向けてくることもあった。
こういう野蛮な経験を経たためか、南京戦あたりから日本軍も、
捕虜を取らないよう方針を変え、捕虜を揚子江河岸などで重機関銃を用い20万人程度虐殺したようだ。
徹底するために銃剣で刺し、ガソリンで死体を持たし、河川に流した。
231名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 23:11:16 ID:fn2Im9x7
南京虐殺と言われる中には、退却する右翼軍閥の仕業の多く、
それらはすべて日本軍の仕業とされた。
南京市民に対する北部出身の軍閥の連中の嫉妬・にくしみは深く、
日本人居留民にしたと同様の行為も多数見られた模様だ。
また、先頭による何十万人もの戦死者も含め、南京周辺も含めた事件で、
死亡した60万人とも言われる死者が日本軍の責任と主張されることもある。
軍閥や日本軍によるこうした出来事は、日本軍兵士の日記にかなり詳しく正確に書かれ、
当時の日本人の教養の高さを物語っている。
232名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 23:12:06 ID:fn2Im9x7
仕業の多く
 ↓
仕業も多かったが、
233名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 23:13:07 ID:fn2Im9x7
先頭

戦闘
234名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 23:28:55 ID:fn2Im9x7
人々の報復行為は、増幅される。
ユーゴにおける何世紀も前のオスマントルコの残虐行為は、
第二次大戦中のムスリム・ナチのセルビア人への残虐行為とあいまって、
セルビア人の怒りを蓄積させ、スレブレニカでの民族浄化に結びついた。
クロアチア・ナチの行為も、同様に、セルビア人に怒りを燃え上がらせ、
民族浄化を決意させた。
ドイツ敗戦後、日本で考えられる以上に、ドイツ人は悲惨な目に遭った。
国外にいたドイツ人は、ドイツ軍捕虜も含め、300万人が敗戦後に殺された。
ロシア方面では膨大な数のドイツ人女性が犯され殺された。
チェコでも、ポーランドでも、セルビアでも、パルチザンなどに大量虐殺された。
アメリカ軍が捕虜にしたドイツ軍兵士のうち100万人は、
ライン川河川で風雨を防ぐ施設の与えられないまま、死亡するに任せられた。
戦時中のことだが、原子爆弾がまだ完成していなかった時期に、ドイツ本土には、
日本本土の50倍の爆弾が投下された。
よく、ドイツ人はアメリカ人と同じ白人だからそんなひどい目には遭っていないと
訳知り顔でいうバカがいるが、ドイツ人には明確に憎しみがこもっていて、
戦犯も、日本のA級戦犯が売国したこともあるが、ドイツ軍は日本人の何倍も処刑された。
それに輪を掛けて、ドイツ新政府は、ナチスに社民党員が虐殺され党を消滅させられた仕返しに、
特殊部隊により、ナチス党員を虐殺、逮捕し、ナチス上級党員は一部国外逃亡した。
ドイツ社民党綱領には、暴力で政治をつぶそうとする勢力には武力を行使すると明記されている。
現在でも存在するドイツ特殊部隊は、世界最強で、右翼だけでなく、極左暴力集団、イスラム過激派をも殲滅してきた。
ネオナチなどの右翼も非合法化され、武力的反抗を見せると殲滅される。
今でも、ドイツでは毎日、テレビでナチスや右翼を批判する番組が放送されている。
日本のネット右翼がドイツで活動すれば、特殊部隊の殲滅対象になるかもしれない。
235名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 23:58:09 ID:fn2Im9x7
ドイツは、ゲルマン的誠実さ、ハイテク、実行を伴うナチス批判のお陰で、
今では好感度世界最高の国になっている。
それを自虐などと捕らえる変態国は無い。
そう言う連中は、自国民の悲惨な出来事の責任を持つ支配者の罪を擁護する
反国家・反民族の変人である。
ドイツは大日本帝国の支配者と同じナチス指導層を海外逃亡者を除き全員始末した。
戦後のドイツ人への残虐行為も、ドイツ人への好感度上昇のお陰で、
ロシアを除く各国で調査が進んだ。

日本は、大和人的誠実さ、ハイテク、魅力的文化で好感度が高い。
ただ、アジアでの日本軍の行為を清算できていないために、
その分、好感度が落ち、本来、世界一好かれるはずが、そうなっていない。
自虐的などと詐欺師的言動で悪辣な連中を逃している連中は恥を知らなければならない。
政府は、ドイツ政府を見習い、戦闘的に国内の右翼などの悪を始末しなければならない。
そうすることで、世界の信頼を得、世界一好感度の高い国になり、
自衛隊などと自虐的な名称でない立派な軍隊も持てるようになるはず。
ちなみに、中国の真の左翼は、中国での日本軍の行為は、日本人ではなく、
大日本帝国の悪事だと言っている。
戦争中の中国軍閥の日本人や中国人に対する悪事も中国国内では知られているが、
大日本帝国を擁護する政策に対する反日政策のため、公に話されることはない。
日本人は、大日本帝国の悪事を擁護して共犯者になる必要はない。
帰化人や部落民、暴力団を中心にした右翼は、日本の大きなイメージダウンにつながっている。
右翼の行動は、それを意図しているとの意見もあるが、
暴力団はともかく、暴力団でない一部の帰化人や部落民は純粋な愛国心に満ちていることも多い。
ただ、下品で、暴力的で、「キムチ」などの言葉尻を捕らえて街宣車で押し寄せるやり方は、
明らかに日本のイメージを落としている。
右翼は、在日参政権反対とか移民開放反対とか消費税増税反対とかアニメ規制反対とか、
まともな行動だけにすべきだろう。
デンマーク右翼は上品だぞ。
236名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 00:24:31 ID:HH6VqJS6
>>208
>これは自称ウヨではないオタクに共通する特徴の一つだよな
こんなんで、オタク=ウヨじゃないって言われてもねぇ…w

オタク族とネットウヨクという言葉は全く定義が違うので
共通性を見つけても意味がない。
オタクにイデオロギー的な意味がないので
ネットウヨクのオタクも左翼のオタクも普通にあり得る。

ところでオタク族の定義は知ってるの?
実際のところ、現実には滅多にいないと思うぞ。
237名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 09:27:23 ID:9uLtkzjd
>>236
「ネット上では」を付けると理解可能になる
画像掲示板とか巡回すると208みたいな感覚が起こりやすい

むしろ「誰がネット上至る所でオタウヨ活動」をやっているのかがキモだな
「オタク」という集団を乗っ取ろうとしている集団がいるのかも知れないぞ
238名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 10:20:19 ID:HH6VqJS6
>>237
>「ネット上では」を付けると理解可能になる
画像掲示板とか巡回すると208みたいな感覚が起こりやすい

なるほど。
ネット上で討論すると相手が毎日違うし、彼らはそれぞれ異なる意見を持っているのに
区別がつかなくなり、ある日は討論相手が保守的発言をして、ある日はオタク的発言を
すると、俺の討論相手はネットウヨクでオタクなんだと脳内変換してしまうってことですね。
実際は全く主義主張の異なる二人の討論相手が別々に自己の主張をしただけなのに
って感じで。

ですけど、それこそがオタク族の意味なんですけどね。
オタクってアニメに精通しているって意味ではありません。自分の世界に閉じこもり
社会性を失った状態を表しています。
普通は先生や上司なら敬称つけて敬語を使うし、親や兄弟ならお母さんとか兄貴とかいいますし
友達や後輩なら呼び捨てにします。
オタクは違います。誰に対しても二人称が「オタクさあ〜」とため口だそうです。
自分以外の他人は全て同質であり他人のそれぞれの違いが区別がつかないのです。
アニメ云々はそれに至るきっかけにすぎません。

208の最初の方の投稿は当にこれで個々の別人が話すことを完全に同一視しております。
別々の人がネットウヨク的発言と、オタク的発言をすると、ネットウヨクとオタクは同一人物
となる。こういう精神状態をオタクというのですね。
オタク族のオタクとは、そのオタクが他人を呼ぶときに使う二人称のことだったんです。


>むしろ「誰がネット上至る所でオタウヨ活動」をやっているのかがキモだな
「オタク」という集団を乗っ取ろうとしている集団がいるのかも知れないぞ

オタクとウヨクが片方が石原都知事を支持して、片方が支持しないんでしょ?
オタクとウヨクが別人だという証明がすでに出来ているのでは?
本気でオタウヨと言ってますと、それ本当の意味でのオタクですよ?
239名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 11:46:56 ID:mFGtjvDm
オタク活動というのは、個人で作品それ自体と向きあっていくような、近代風な芸術鑑賞とは違うわけで、
他のオタクと作品をネタにしあったり、自分の知識やコレクションをアピールすることを楽しむという面がある
つまりオタクというのは、けっこう集団的な現象なわけで、ネタを共有する相手が必要なもの
ネットにオタクが多いのも、マニアックな話題でも同類が見つけやすいからだろう
そして自分達の専門用語や暗黙の了解が通じない相手を排除する傾向にある

しかしだからこオタクの全体的な傾向とか、共有されている空気が問題なわけで。
そういうオタクの共通認識がネトウヨ化しており、
話に中韓左翼へのヘイトを混ぜることが、「仲間」であることを誇示する手段の一つのようになってるのに
なぜそれをオタクが自分の問題として引き受けようとせず、
「誰某がネトウヨだという証拠は?」レベルの議論で逃げようとするのかと
240名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 12:10:29 ID:HH6VqJS6
>>239
>オタク活動というのは、個人で作品それ自体と向きあっていくような、近代風な芸術鑑賞とは違うわけで、
他のオタクと作品をネタにしあったり、自分の知識やコレクションをアピールすることを楽しむという面がある
つまりオタクというのは、けっこう集団的な現象なわけで、ネタを共有する相手が必要なもの
ネットにオタクが多いのも、マニアックな話題でも同類が見つけやすいからだろう
そして自分達の専門用語や暗黙の了解が通じない相手を排除する傾向にある

君の考えるべきことはまず、本物のオタクの意味(精神疾患の類)と、ただのアニメマニア
を指す間違った意味の二つあるということを理解すべき。
上記の話は間違ったオタク認識によるただのアニメマニアの話です。他人と交流を
求める時点で社会性を持ってるし。自分とは違う他人である教師や父や母やクラスメート
と同好の士の違いを理解してる時点でオタクじゃ無いしね。

>しかしだからこオタクの全体的な傾向とか、共有されている空気が問題なわけで。

つまりそんなものは幻想なわけ。オタクが他人と意志を共有しない。

>そういうオタクの共通認識がネトウヨ化しており、
話に中韓左翼へのヘイトを混ぜることが、「仲間」であることを誇示する手段の一つのようになってるのに
なぜそれをオタクが自分の問題として引き受けようとせず、
「誰某がネトウヨだという証拠は?」レベルの議論で逃げようとするのかと

つまり君が話すのはオタクではなくてアニメマニアの類で、いやまあアニメ好きなのも
本人の趣味の問題なのでそれ自体は異議は無いが、アニメマニアがネットウヨク化してる
って、そりゃするわけが無い。アニメ好きなだけの集団にイデオロギーの選別が無いからな。
アニメ好きのネットウヨクと同じ数だけアニメ好きのサヨクもいくらでもいるだろうし。
そもそも現在の構図は石原氏支持と、反石原氏と表現規制のおかげでネットウヨクと
アニメマニアの見解が分かれている真っ最中なんだから両者が同一なんて論理は
もっとも成り立たない。
「誰某がネトウヨだという証拠は?」では無く表現規制のせいでオタクとネトウヨは違うという
証拠が石原さんによって突きつけられた状態だということですね。
241ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/16(日) 12:13:29 ID:W4arprnl BE:324606454-2BP(1700)
>>239
しかしネトウヨのほうが一般に通じる語り方をしていることも事実だろ。
一般の人は「ヘイト」とか言われてもわかんねーぞ。
専門用語や暗黙の了解が通じない相手を排除する傾向は、むしろ左翼さんのほうにこそ顕著なんじゃないですかね?
先日は性質説がどうのとか、意味不明のことを言ってくるバカもいたな。
一般の人に自分で説明できない用語を使って煙に巻こうという手法は、左翼さんの方がよくやる。
242名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 13:43:10 ID:mFGtjvDm
>>240
>本物のオタクの意味(精神疾患の類)
俺はそんな酷いオタクの定義は採用しないけどw、オタクが仲間内で群れたがるということと、
趣味以外での付き合いが薄いという世間一般でのオタクのイメージには、別に矛盾はないし、
つるんで活動しているアニメマニアを、オタクと呼べない理由はわからん

まあやはり「オタク」内部での共通の言語とか認識というものはあるだろという話で

>>241
別に、閉鎖的だからオタクはウヨクだという意味で言ってるんじゃないんだけどそこに食いつくのか
まあ左翼には左翼の用語や了解や閉鎖性はあるよ
243在特会=アルカイダ ◆47mXW6SKJ. :2011/01/16(日) 13:55:45 ID:2P0kBm5r
それより↓この中の投票結果↓はあまりにも酷すぎるだろ?
http://koe.openlabs.go.jp/ja/idea/00647/
ネット右翼の取り締まり?当たり前だろうがぁ!
国民の声アイデアボックスの中は・・・・ネット右翼だけの意見しかないじゃねぇーか?
民主ヤミ党はネット右翼が多いインターネット界の他にも国民の声アイデアボックスを設置してんのか?
ネット左翼などの意見を含・め・て聞かない事こそ不当な差別的取り扱いだろうが!!
↑コレを基に今後民主党議員が人権侵害救済法違反で処罰されても知らねぇーぞ!
244在特会=アルカイダ ◆47mXW6SKJ. :2011/01/16(日) 14:09:23 ID:2P0kBm5r
↓この中の賛成投票↓した[ここみちさん]の意見は常識なる意見だから絶対に参考しなければいけないぞ!
http://koe.openlabs.go.jp/ja/idea/00647/



・賛成です。
・言論の封殺とぜんぜん違います。
・中国の日本人学校に物投げてる中国人と変わらないよ。
・思想は勝手でいいんですが、言ってることはどの国にもいる過激な人と変わらない。汚い。恥ずかしい。
・と言いつつ、私も気をつけます(笑)

・問題を報告 | このコメントに返信 #004 by ここみちさん (賛成)


この人の意見こそメッチャ正論だ

そう思わないか?>2chカラス達
245ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/16(日) 14:22:28 ID:W4arprnl
>>244
反日愛国主義をさんざん扇動してきた日本左翼の罪には知らんフリか。
毎度の事ながら腐れ左翼の、自分のことは棚に上げて偉そうに話す態度にはあきれる。
恥を知れ。
246名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 14:26:14 ID:Xqf6mKkB
>>242
>俺はそんな酷いオタクの定義は採用しないけどw、


話はそれで終わりです。
要はオタクをなぜオタクと呼ぶかという理由もその定義もきっちり存在し、
君がそれを採用しないという以上はつまり君の言うオタクは本物のオタクの話
では無いってこと。単なるアニメファン。

で、君の主張が単なる世間一般でのオタクのイメージであるなら、それは単なる
アニメ趣味の集まりであってオタクが仲間内で群れたがるということと、趣味以外
での付き合いが薄いという特性も結局はどうでもいい話。

要はそのオタクという名称は本物のオタクを指す言葉ではなく、単にアニメファンを
指す言葉であるわけで、ネットウヨクはネットウヨクを指す言葉が別にあるんだから
両者を混合する意味が無いってこと。

ネットウヨクでもサヨクでも、中道でもアニメファンは全てオタクと呼ぶのが君の定義でしょう?
君の定義の存在自体が ネットウヨク ≠ アニメファン の証明なわけ。
247名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 14:26:36 ID:x2bQB2Mw
そのくせ一人称がぼきとか悪質だよな。 本音が出てるんだよ。
悪人悪人悪人悪人  悪って字も見るからに悪そうだし 悪人悪人悪人悪人悪人悪人悪人
―――私の悪い心をあげますと、言うんだ!!!
248在特会=アルカイダ ◆47mXW6SKJ. :2011/01/16(日) 18:40:27 ID:2P0kBm5r
>>245
人種差別野郎を撃退する在日外国人の何が反日愛国主義か?ボケ
249在特会=アルカイダ ◆47mXW6SKJ. :2011/01/16(日) 19:21:03 ID:2P0kBm5r
  ZZzzz…∧_  ∧_∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <,,-д( ´∀`)  <  1000越えるまで中傷頑張ったんだね
       (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
        `7 ∧ 〈
        (_)(__)
      ∧_∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <ウヨク,,-> ´∀)  <ではでは、国会内でオマエを仕分けしようかw
     (,,) っ(,,_ノ      \____________
      /(_(_フ〈
     (_ノ(__)
http://www.youtube.com/watch?v=iVGggJ8TTNk
250在特会=アルカイダ ◆47mXW6SKJ. :2011/01/16(日) 21:01:59 ID:2P0kBm5r
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧菅∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)  規制仕分けを法律で義務付けろ空き菅総理!
 / 公明) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (自民 \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u
251名無しさん@3周年:2011/01/17(月) 04:46:37 ID:sBykxvUE
>>248
差別されることをやってきたんだろうが
大声で朝鮮人と呼ばれると恥を感じるんだろ
それを差別と呼ばれても知ったことか
お前ら朝鮮人の原罪ではないか
252在特会=アルカイダ ◆47mXW6SKJ. :2011/01/17(月) 06:40:16 ID:MA2WiKxm
ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・谷垣∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)  規制仕分けを法律で義務付けろ売国議員谷垣総裁!
 / 公明) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (自民 \  『政治は1年に1回行政機関からの規制を仕分けしなければいけない』ってね!
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
253在特会=アルカイダ ◆47mXW6SKJ. :2011/01/17(月) 06:43:00 ID:MA2WiKxm
>>251
そのオマエの不当言動を人種差別っていうんじゃねぇーのか?
254名無しさん@3周年:2011/01/17(月) 18:04:25 ID:uILTOfkZ
>>253
過去を悔いないならそれに甘んじよ
その覚悟がないなら日本人に謝罪せよ
255名無しさん@3周年:2011/01/17(月) 22:16:16 ID:OBMeWxra
キチウヨの在日叩き妄想発言は、
もう耳にタコが出来るほどキキマシタ。

たまには何か違う事を書き込んでくださいな。
256在特会=アルカイダ ◆/OD9IXwbss :2011/01/19(水) 13:19:27 ID:uP/b0oqf
>>254
カラスのように同じ人種をレスで突付いてんじゃねーよ!
俺が朝鮮人っていう具体的根拠あんのか?
257在特会=アルカイダ ◆/OD9IXwbss :2011/01/19(水) 13:26:09 ID:uP/b0oqf
>>254
またカラス知能でレスに根拠を書く気か?
アートでは全く根拠にならねーだろ?

258名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 22:44:14 ID:fwuLH/88
毎日新聞 2010年9月25日
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100926k0000m040028000c.html

25日午前10時10分ごろ、東京都千代田区永田町2の歩道で、首相官邸方向に歩いていた男を、警戒中の警視庁の機動隊員が職務質問したところ、
「(尖閣諸島沖の漁船衝突事件について)政府にものを申したい」などと答えた。
所持品を確認すると、布製カバンから包丁(刃渡り約17センチ)が見つかり、男を銃刀法違反容疑で現行犯逮捕した。

警視庁麹町署によると、男は大阪市中央区在住の無職、渡辺正樹容疑者(32)。

カバンにあったコンパクトディスク(CD)には、釈放に抗議する内容の声明文が記録されていた。

【共同通信】  2011年1月19日
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011901001061.html

兵庫県警宝塚署は19日、インターネットの掲示板に「明日宝塚大学に行って30人以上殺す」
と書き込んだとして脅迫の疑いで、大阪市中央区法円坂、大阪芸術大生渡辺正樹容疑者(32)を逮捕した。

逮捕容疑は19日午前0時35分ごろ、自宅のパソコンでネット掲示板「2ちゃんねる」に
殺害を予告する内容を記述し、同大学の事務局長(58)を脅した疑い。

宝塚署によると、渡辺容疑者は昨年9月10日に宝塚大を自主退学。
「女子学生に交際を断られた」と話しており、動機を詳しく調べている。
259名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 23:34:56 ID:dYXkHtt/
オルタナティヴ@政治経済で右傾化工作を試みる
ngc2497(ネトウヨ=オタク論者)を完全論破!

オルタナティブ@政治経済に対するネトウヨの工作
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1294730125/
260ひまつぶしのコピーぺ:2011/01/20(木) 00:10:39 ID:7vmYe5aR
ネトウヨ=KCIA
261名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 14:06:54 ID:M1poMR7b
あのさ、俺多分キモオタだけど
リア充の友達いるし、

あのさぁネトウヨって矛盾してねえか?
民主主義じゃなきゃおまえらの好きなアニメ
もつくれねーしさ、漫画出版社は大概左派だし、
学生運動は革命漫画読んでた大学生がやったことだぞ?
そういう業界ってもとは官憲の目をぬすんで
春画とかかいてたやつらの流れだぜ? 大体がノンポリか左
おまえらは愛国とか体制主義となえといて
体質は左翼とかわんねーじゃねーかw


あとさ、お前らみたいな差別主義者にであって
反日になった部落民や在日のことは考えたことあるか?
お前らが差別的書き込みをするたびに
日本の品位が貶められてるってわかってんのか?

仮にお前らが日本を守るとして
パソコンの前にしか居場所のない
お前らになにができる?
守ったとして日本国民はお前らの存在を気にかけるのか?

もう空しいことはやめろ 悪いこたぁいわない
お前らマジでだれと戦ってるんだよ
外の世界は広いよ 
262名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 16:54:53 ID:8E5jcS24
>>261
お気持ち、良く分かる。
ヲタの中にも、ネトウヨはいるんだろうが、全部ではない。
一部の阿呆のせいで、ヲタ全部が阿呆だと思われたらたまらんよな。

ヲタではないネトウヨがネットの知り合いの知り合いぐらいでいるが、
40過ぎ(バブル入社組)、妻子持ち(家庭での評判悪し)
低学力(日本史の基礎的な人名すら読めないケース多し)
血の気多し(在特会に入ったそうな)

ネトウヨで括った場合、共通する部分があるとすれば、
低学歴であって、オタは「重なる場合がある」程度なんじゃないか?
263ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/28(金) 19:45:23 ID:3qyp3Y2r BE:227224272-2BP(1700)
>>261
漫画出版社が左派に見えるのは、ただの勘違い。
新聞やテレビもそうだが、彼らは商売でやってるだけ。

それから差別どうこう言いたいなら、まず左翼と朝鮮人のバカげた反日活動を批判しろ。
左翼様、朝鮮人様がどれだけ日本人を侮蔑しても知らんフリ、
日本人がそれを批判しようとすると差別主義者のレッテル貼りで言論封殺。
こんなバカな話はないだろ。

もう空しいことはやめろ 悪いこたぁいわない
お前らマジでだれと戦ってるんだよ
外の世界は広いよ 
264名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 00:52:27 ID:7tDjD0Xg
>>261
お前の疑問に対する答えはとても簡単だぞ。
「ネトウヨって矛盾してねえか?」は、或る意味正しいが、正しくない。
何故なら因果関係が逆だから。
正しくは「そういう矛盾した支離滅裂なことを言うアホのことを、ネトウヨと
呼んでいる」わけ。
つまり、「矛盾したことを言わないネトウヨ」ってのはこの世には存在しない。
もし理路整然とした右翼発言をするやつがいたら、そいつはただの「右翼の人」
であって、「ネトウヨ」ではないのだよ。
ここを勘違いするとおかしなことになる。
そして、そこの因果の前後関係を理解できないアホこそが、まさにネトウヨで
あり(理解できないから「ネトウヨなんかいない」とか言い出す)、ここのスレに
居着いてるようなクソコテなのだよ。
バカのことをネトウヨと呼称しているのであって、バカじゃないネトウヨってのは
この世には存在しない。バカじゃなかったらそいつはネトウヨではない。
265ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/01/29(土) 01:00:54 ID:ckY4Go0m BE:795285277-2BP(1700)
矛盾した支離滅裂なことを言うアホのことは、普通は左翼といわれるな。
266名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 01:03:25 ID:ajqIUR68
ほんとブサヨって馬鹿だなw
ここ見ててよくわかる
267名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 01:08:41 ID:ajqIUR68
関西ローカルの番組で
右翼 VS 左翼やってたけど
そこにいた客が誰も左翼の理論に納得してなかったな

左翼はわけのわからん矛盾したことをさも当然のことみたいに言うだけで誰も納得してなかった
左翼は基本的に頭が悪く押し付けることしか能がない馬鹿

ID:7tDjD0Xgとか見てると
何が言いたいのかサッパリ伝わってこないし頭の悪さがモロに出てるw
268名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 01:14:18 ID:ajqIUR68
元自衛隊のヤクザみたいなオッサンが最後はブチぎれて
左翼のオッサンプルプル震えたな
半泣き状態で
客・右翼 VS 左翼なってた

最初から最後まで左翼のオッサンの理論は意味不明で誰にも伝わってなかったのが印象的だったわ
ID:7tDjD0Xgを見てると思い出す
269名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 01:15:31 ID:ajqIUR68
中立のはずの司会者まで「この人は一体言うてんの?みなさんどう思いますか?」

左翼公開処刑だったなあれは
270名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 01:15:51 ID:ajqIUR68
中立のはずの司会者まで「この人は一体何を言うてんの?みなさんどう思いますか?」

左翼公開処刑だったなあれは
271名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 11:56:15 ID:xoI1m0U9
>関西ローカルの番組で
>右翼 VS 左翼やってたけど

たかじんの番組だろ?
いつも「マスゴミ」という連中が、
あんな番組を真に受けるのは阿呆としか言いようが無い。
人選からして、どういう流れになるか、というのを想定してあるんだよ。
あの番組を好んでみる視聴者層が、どういう人達かを考えれば、
好みに沿う形になっているのは、当然のこと。

ネトウヨは、元は「ネット」+「右翼」だったが、
彼らの言動が右翼から見ても、滅茶苦茶なので、
「ネット上のアホ」の意味しか残っていない。
272名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 12:27:25 ID:7/8PGIiW
サブカルサヨクは、オタクとは別物と考えるとすっきりする
彼らは作品との接し方も何か違いますし
273名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 14:08:57 ID:L6gK6Hy1
ID:ajqIUR68が本当に『たかじん委員会』のことを言ってるのかは分からないけど、
サブカル系左派(クリエーターとかライターとか)の人たちも、もう少しこの手の番組や
論者に対する「対策」を練るべきではないか、と思うんだよね。
>>58-64とも関連するけど、最近のネトウヨブームや自己責任論というのは、
「戦争は悪だ」「差別はするな」といった彼らの訴えが届かなかったせいで起きたのではなく、
むしろ子どものうちからマスメディアや学校教育を通じてそういうメッセージに触れてきた層が、
「うぜぇ」と反発したことによるものだと思う。
しかも彼らが告発した昭和の日本人のような「素朴な差別意識」とは違って、「多様で寛容な
価値観」にもまれてきた上でこうなってるわけだから、やり口も洗練されてて余計にたちが悪い。

で、俺が思うのは、それに気づいてる人がサブカル系左派の中にどれだけいるのかな、ということ。
特に70〜80年代に一世を風靡して、今や大御所のようになった人の場合、
「先生、残念ながら先生のメッセージは今はもう通用しないんですよ」と言える人が
周りにどこまでいるんだろうか。
むしろ「名作と言ったら名作なんだ!」「偉大な巨匠にケチをつけてるんじゃない」
的な意見ばかり目立つ。
ご当人も、たまに昨今の社会問題についてコメントを出しても、どこか的外れだったり
冷めたようなことしか言わなかったり、下手すりゃ右派文化人と変わらないような権威主義
丸出しの発言だったり・・・ということが多いんだよね。
そしてそれがまた周囲の支持者に「おお、素晴らしい」と称賛されてしまう・・・。
274名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 23:29:33 ID:eBvxs/uh
>>273
しかしどうなんだろうねそれは…

まあこの辺はオタクに限った話でもないだろうが、
結局オタクも自分達にとって利益になる者ではなく、
自分達の心情的な代弁者を求めているということなのか

知的な現実主義者を気取っているが、
本音は、「大人は判ってくれない」と拗ねるティーンエージャーと変らないのか

いや解らんでもないが。。。
275名無しさん@3周年:2011/02/07(月) 11:38:48 ID:cDDBXPTM
これは良スレと思い1から読み終えたが
中盤から恒例のネトウヨvs連呼厨になりがちなのが残念
長文も良くない、例えば>>273とか5行以内で纏めてくれ
あと、特にヲタではない一般人にも判るような物言いを心掛けて欲しい
何が一般人か簡単ではないという点は認めるから努力目標ということで
276名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 21:24:31 ID:MvAezauv
>>273-274
正直言ってもうこの国と国民に対して出来る事なんて残ってないと思う
ここや他のスレで書かれてる右傾化に対してもさ、ネトウヨへの批判にしても
>>273の左派から左派への苦言にしても左派の言ってる事って
「だからこうすれば良いと思う、だからこうしてみたらどうか」という答えや提案が欠けてる
要は愚痴やこぼしでしか無いのさ
で、何でそうなるのかと言うと、みんながみんな「どうすれば良いのか分からない」って状態なんじゃないかと思うんだよ
だから結局批判したり悲観するだけで、これからどうするのかという案が出ない
277276の続き:2011/02/10(木) 21:26:33 ID:MvAezauv
でさ、ここからは俺なりに出した答えなんだけど
結局の所、俺達のような人間に出来る事は

・情報を集め、より住みやすい国を探す
・そこに住める様に語学とスキル(語学は必要最低限の能力だと思うのでスキルには含めない)を身に付ける

要は日本から出て行くしかないと思うんだよね

いや現実味の無い話事は分かってるよ、でもさ正直これよりも現実味の有る方法なんかもう無いと思うんだよ
今はネトウヨや在特会を批判してるけど、いざとなれば迎合するとか
非国民として蔑まれ、迫害されながら生きていくというのを別にすれば
>>273氏の懸念に対しては正直言って「バカにつける薬は無いんだから諦めようよ」としか言えない
今まではそのバカが劣勢だったけど優勢になってくると手の内ようがない
前大戦の時のドイツや日本、今の中国や北朝鮮やつい最近のイラクの様に
外部から致命的な打撃でも受けない限りはな
結局、ここや他のスレで掲示板でブログで「グチってる」人も自分ではどうにも出来ない事に苛立ってたり
自分の代わりにどこかの誰かがなんとかしてくれるとかの虫の良い幻想で
自分を誤魔化しながら生きてるんじゃない?
でもさ日本がネトウヨで溢れ返る事は止められなくても、自分をそこから逃がす事は
まだ可能性が有ると思うんだよ

そういう訳で今の状況はどうやって日本の右傾化を止めるかではなく
どうやって日本という国とそこに住むネトウヨみたいな人とネトウヨみたいな人にのせられる
普通の日本人から自分と自分の人生を守るか、を主眼に置いた行動をするべきだと思う
278名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 11:44:42 ID:L0rVEEZR
もとより、いまどきの海外でやっていけるだけの技量なり財力なり人脈を持っているエリート層
は、日本の将来には感心薄いし、
政策的には、うまくやったとしても成長幅の少なそうな日本には、もうなるべく金を使わず、
社会保障の負担などを切り詰めた分は今後海外での活動に回したいという意向だろう

ネット右翼は社会主義的なものへの憎悪から、そういうのを支持する傾向にあるから、
>>277あたりの話は順序の点では逆のような気もするが、
日本売りの大勢に乗り遅れるな、みたいな意味では、その通りだろう。

しかし、沈む祖国に最後までつきあうという道もあるんだよ
ネット右翼はしょせん権力を愛しているだけなので、そういう心情を理解できないのだが…
279276=277:2011/02/11(金) 12:16:06 ID:S0g5HjbE
>>278
多分、俺を目障りな左派を日本から追い出したいネトウヨだと思ってるんだろうが
あいにく俺は連中からブサヨだの在日だのと言われるタイプだよ
そして俺は沈む祖国に付き合う、より正確には国を沈ませている馬鹿な連中に付き合って
極貧生活や戦争に巻き込まれるなんて真っ平ごめんという考えの持ち主だ
俺に言わせれば、あんた(>>278)は八方塞がりでどうにもならない状況に対して
「日本と運命を共にする事を選んだ俺格好いい(キリッ)」と現実逃避してる様にしか見えない
280名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 12:20:58 ID:S0g5HjbE
つーか前々から日本の未来に対して悲観的な事しか述べないのに
海外脱出の話を持ち掛けるとネトウヨの工作だ!と喚き立てるのが理解出来ん

日本の未来は暗いし、どうにかする方法も提示出来ない、でも日本から離れるのは嫌だ
結局どうしたいのよ、やっぱり愚痴を吐いていたいだけか?
281名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 12:36:46 ID:L0rVEEZR
おい別に>>277がネトウヨだとは言ってないぞ
やむなく日本を脱出する決断をするにしても、結局ネトウヨ(を扇動してる連中)の思惑どおりかぁ、というまで
282名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 13:37:45 ID:7Nkk77+S
漫画のマスターキートンでピノチェト政権時代のチリから逃げてきたチリ人が
連中(チリの上流階級)に好き勝手されたくなかったらあの国を出るしかない
って言ってるの思い出した

283 ◆Ag/64T2tmGqj :2011/02/11(金) 14:27:50 ID:7Nkk77+S
ID変わってるけど>>277
>>281
そうだったか、それはすまなかった

確かに自分達に抗う人間がいなくなる訳だからネトウヨや
その上にいる人間にとっては非国民を排除できた、と万々歳だろう
でもそれがどうしたのかって思うんだよね、愛国者(笑)しか残らなくなった日本に
留まり続けてホエ面をかくのは連中の方だよ
煽動してる連中は自分の身が危うくなる前に逃げ出すかもしれんがね
ネトウヨに追い出された様な形になるのは何か癪だからなんて
下らない意地を張っているなら、そんなのは捨てるべきだと思う
そんな意地で抑圧される人生を歩みたいとかなら話は別だが
284名無しさん@3周年:2011/02/13(日) 15:39:35 ID:yVtBAecP
【リベオタ】ネットにおけるオタクの動向【オタウヨ】8
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1269732990/902-903

上記の掲示板で差別的な書き込みが行われているが、
これは「おたくバッシングの主犯は左翼である」とネトウヨが主張するための
仕込みであると思われる。
285名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 20:02:20 ID:Gc/OUf2a
単にネトウヨそのものを論じても意味無かろう
ココはあくまでウヨとヲタの関係如何を論じるスレではないのかね?

以下、国が沈むだの脱出だの言う悲観論について
ネトウヨなど去年ようやく社会に認知されたばかり、影響力など推して量るべし
そしてネトウヨに追い出される前に彼ら自身が淘汰されるのは言うまでもない
現実の強権国家にニートヒキHENTAIの居場所など無い
つまりネトウヨ如きを越えた右傾化国家主義化の問題にしかならないと思うが
286名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 20:06:28 ID:luFcg9RG
>>237
> 「オタク」という集団を乗っ取ろうとしている集団がいるのかも知れないぞ

その視点、とても鋭い。

自民党が選挙の時に「B層対策」なんてのを打ち出してたけど、
「女」には、タレントが右寄りなことばかりいう偏向したテレビ番組を浴びせて、
「子供」には萌え系を装ったネトウヨコンテンツを浴びせる。
こういう計画が確実にあったと思うんですよ。

つまり右翼勢力や官僚が「オタク」の皮をかぶって大衆を騙そうとしてきた。
ただそれだけの現象かと。
287名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 21:55:09 ID:QMNETTHN
そもそも受け取る側に両者(萌えとナショナリズム)の親和性が存在しなければ何をやっても無駄だろう
だから問題はその親和性が何処から来てるのかだと思うが
288名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 05:00:39 ID:Y/g8SkG4
いや違う。そこは「ポピュリズム」をキーワードにして読み解くべきところですよ。

大衆にあらかじめ浸透しているものに便乗さえできれば、その便乗する対象なんて
何だっていいんだよ。
289名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 08:17:02 ID:/WoI+5Aq

ゾセンのファーストフードチェーン店(最低ランク食堂)




海苔巻き天国(キムパプチョングク)

外観
http://farm3.static.flickr.com/2768/4374967664_e8f8a9dd0a_b.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2759/4388804101_cc3b0fe79d_b.jpg
http://www.hanachangup.com/main/img/upload/1246842870.bmp
http://img.blog.yahoo.co.kr/ybi/1/cf/e5/gujunmo1/folder/10/img_10_2353_0?1258343398.jpg
http://img.blog.yahoo.co.kr/ybi/1/cf/e5/gujunmo1/folder/8/img_8_1605_0?1241086046.jpg

店内
http://cfs9.tistory.com/upload_control/download.blog?fhandle=YmxvZzIyODI0M0BmczkudGlzdG9yeS5jb206L2F0dGFjaC8wLzEyLmpwZw%3D%3D
http://farm5.static.flickr.com/4101/4858629059_7e2d88a9ba_o.jpg
http://cfile270.uf.daum.net/image/12304B444D37CCB3252110
http://cfile270.uf.daum.net/image/191098114CF3618836AAEA

食事類
http://cfs10.tistory.com/image/6/tistory/2008/12/13/01/28/4942913955665
http://cfs15.tistory.com/image/27/tistory/2009/01/08/20/48/4965e82959394
http://farm4.static.flickr.com/3177/2969587352_6095029400_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4116/4864406478_065050a316_b.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4134/4768084921_3a0c39f7c0_z.jpg
http://harukorea.img.jugem.jp/20090404_581534.jpg
http://blog.naver.com/paleluna?Redirect=Log&logNo=100120680872&topReferer=http://cafeblog.search.naver.com&imgsrc=20110124_50/paleluna_1295868173038wdrAv_JPEG/IMG_20110120_174847.jpg
http://cfile293.uf.daum.net/image/1643513F4D1DB20F0F71EA
http://offyou.tistory.com/613?srchid=IIMuM1Pw000#A202723144BB6143E5F85CD
290名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 10:57:33 ID:/2qjGiYj
>>288
>大衆にあらかじめ浸透しているもの
ネットやヲタに浸透してる(だけ)というなら判るが
萌えキャラの類が大衆的かどうかの議論が必要だな
個人化・分衆化以降の現代での大衆とは?という問題もあるし
291名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 13:28:40 ID:JBZMtVP+
それこそ昔だったら「天皇」を持ち出せば、あらゆる人々を動員できたんだろうけど、
>個人化・分衆化以降の現代
では、さすがにそれが通用しにくくなってきた。

で、大衆をいくつかに大きく分類して、

「主婦」層にはワイドショーを
「ブルーカラー」層にはサッカーW杯を
「おたく」層には「ちゆ12歳」や「2ちゃんねる」を

といった調子で、それぞれの層にターゲットを絞った世論誘導が
行われてきたんだと思う。
292名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 13:31:08 ID:JBZMtVP+
>>287
ちなみにあなたは、萌えとナショナリズムに親和性が仮にあるとして、
それはどこから来ていると思う?
293名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 15:30:29 ID:KOvFno08
>>292
横だけど"アイコン"に対するあこがれとか執着心だと思う
菊とかアイドルとか
294名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 01:22:52 ID:oGppm4g0
今時のナショナリズムって、「天皇」的なものは不在でも成り立つんじゃない?
っていうか現に不在のまま成り立ってしまっている。
295名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 02:06:02 ID:kkVVSgTY
296名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 02:21:55 ID:xV4Y4sEq
>>294
日本の国家主義が天皇抜きで成り立つわけがネェヨ

海行かば水漬くかばね 山行かば草むすかばね. 大君の辺にこそ死なめ かえりみはせじ
297名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 11:43:09 ID:qberwSy7
オタク=ネトウヨ文化では、古典的な尊皇思想のようなロマンチックなノリは希薄だなw
少なくとも、自分達はそういうのを利用する側のつもりでいる
298名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 13:30:56.27 ID:0GgRPXJc
>>296
それがね、現に成り立ってるんですよ。
たとえば、サッカーW杯で日の丸を振っている人々は、天皇制なんて政治的なことは
そもそも考えたことがない人々でしょう。
しかし彼らはサッカーを通じて「日本」という漠然とした概念と一体化を覚えている。
これは明らかに天皇不在のナショナリズムです。
299名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 14:22:40.85 ID:9SeUfMUW
>>298
天皇制度を政治問題としか意識できない君は不幸だよな
300名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 14:42:13.48 ID:fk76GTM7
>>299
なにか話を逸らそうとしているけど、それが現実だから。
301名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 14:44:03.26 ID:9SeUfMUW
>>300
君の現実では?
天皇が日本という国家の中枢であることは論を待たない
302名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 14:53:24.99 ID:fk76GTM7
>>301
だったらW杯のスタンドに行って、日の丸振ってる連中に、そう主張してこいよ。
みんながそう思ってるなら、涙を流して同意してくれるだろうから。
まず絶対に有り得ないけれどね。
303名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 15:10:14.21 ID:9SeUfMUW
>>302
なぜそんなことをしなくてはならないん?
自分の理解できる範囲で生きていればいいじゃないですか
W杯のスタンドが国家主義で埋め尽くされて居るというのは奇妙な主張に思えるけどね
労働デモに参加することでマルクス主義と漠然とした一体感を覚えていると書かれると変だと思うでしょ
304名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 19:06:14.46 ID:3t3ZjZ0b
「天皇」や「皇族」を意識しなくても、
日本という括りに帰属意識があるということだろ?

それは、あると思う。
サッカーにしても、はやぶさにしても、
別に天皇や皇室のおかげなんて連想しないのだから。
305名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 22:30:39.78 ID:WhoytGfG
とりあえず、双方とも「国家主義」の意味を調べてきたらどうよ。
そこから話しがズレてんだろ。
306名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 03:14:57.12 ID:H3nhUiv3
>>304
スポーツや音楽イベントのライブ感を帰属意識とはき違えているのでは?
サッカーにしてもはやぶさにしても少なからず公的な補助金が使われている
それらが出資される手続きを理解できる脳みそがちょびっとでもあれば
天皇は国家や帰属と無関係とは意識しないと思うけどね
なぜそれらが出資されているかという狙いが分かればなおさらな
307名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 09:42:56.21 ID:mHUS+JpM
出資しているのは、国であり、元をたどれば国民の税金。
天皇から金が出ている訳ではない。
むしろ、皇室には税金を渡している。

スポーツの試合にしても、ノーベル賞の受賞にしても、
「日本」に帰属意識があるから、我がことのように喜ぶ連中がいるのであって、
そこに、天皇の存在に帰属意識があるわけではない。

ネット右翼とオタクの関係
(勿論、非ネトウヨのオタク、非オタクのネトウヨがいるのは承知のこと)
に戻ると、>>293氏の意見に賛成。

アイコンに対して、陶酔、熱狂するのが楽しかったり、
同じアイコンを仰ぐことで、仲間が欲しいんじゃなかろうか。
308名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 15:16:44.21 ID:HLuR96Rx
なんだかバカバカしい
>>306>>293も俺の文章なのだが

そもそも国家の中枢プロセスというのは承認の継承と連鎖で
末端で天皇が意識されないのは仕方ないとしても
>天皇の存在に帰属意識があるわけではない。
というのはいかにも結論ありきの暴論だ
309名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 16:38:22.81 ID:w8BIgwl9
>>304
そうそう。そういうこと。

為政者にとっては、「日本」という括りに帰属意識を持たせて
大衆をうまく動員できればいいわけで、

その大衆動員のための道具が、戦前・戦中は「天皇」が最たるものだったけど、
戦後は「東京オリンピック」だったり、現代なら「サッカー」だったり
「はやぶさ」だったりするわけだ。
310名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 16:55:25.84 ID:w8BIgwl9
>>303
> なぜそんなことをしなくてはならないん?

>>298に書いたような現実を、あなたがきちんと認識するために、ですよ。
まあ現実逃避したいなら、お好きに。
311名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 17:30:17.71 ID:HLuR96Rx
>>310
君が天皇を国体から切り離したいと必死で現実逃避していることは十分に分かる
312名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 20:58:35.67 ID:X6YBMcm1
>>285
その悲観論を述べていたものだけどネトウヨ的な考えや行動は確実に
現実に浸食してきてるよ
日韓W杯で韓国がイタリアを下した時に2chやネットでは韓国叩き一色だった訳だが
それはネットの中だけだっただろうか?
イラクで日本人の市民活動家が拉致された際のバッシングは?
最近の領土問題や歴史認識問題での強硬論の台頭は?
中国人のマナーの悪さや環境問題への関心の低さ、中国製品の
品質についての嘲笑は?

これは『ネットや2chの中だけで起きている事』か?
今や電車やバスの中で、公園で、居酒屋や喫茶店の中で
学生が、主婦が、サラリーマンが2chやネトウヨのブログに書かれている様な事を
口走ってる様な状態じゃないのか?
313名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 21:12:58.47 ID:X6YBMcm1
>>294-307
確かに現状では天皇や皇族はナショナリズムとはあまり深く関わっていないよ
でも今後、確実に利用されるか、あるいは売り込もうとして来る
「世界で最後の皇帝で日本にしかいないんだってすげー!」
「アメリカの大統領がお辞儀するのは普通の事なんだってすげー!」
「神様の直系の子孫なんだって嘘くさいキリストよりすげー!」

まぁ、こんな感じで
要は「はやぶさすげー!」、「日本代表TUEEE」みたいな
「良く分からないけどみんなが大騒ぎしてる」+「アイコンに熱狂」の
両方を利用して足がかりにしつつ
滅私奉公だの、お上には忠誠をといった日本人特有の文化や習慣に食い込んで来て
気が付けば誰も彼もが天皇万歳
あれほど気味悪がってたジョンイル君の愉快な国の人達の様な事を
嬉々としてやってる変な人達ばっかりの変な国の出来上がり
いや、復活か?
314ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/02/21(月) 22:15:55.76 ID:tKL4RUcc BE:486909465-2BP(1700)
>>313
天皇は無私の存在で、私欲まみれの金豚とは根本的に別物。

> 『都に王といふ人のましまして、そこばくの所領をふさげ(=多くの所領を占有し)、
> 内裏・院の御所といふ所の有りて、馬より下るるむつかしさよ(=煩わしさよ)。
> もし王なくて叶ふまじき道理あらば、木を以って造るか、金を以って鋳るかして、
> 生きたる院・国王をば、いづかたへも皆流し捨てたてまつらばや』と言ひし言葉のあさましさよ。

日本は幼稚な反天皇論なんて、600年前に通過済みなのですがねー
君がいるのは鎌倉時代のレベル。
少しは進歩して下さいですよ。
315名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 10:26:50.62 ID:oMO8PRLm
>>312
障害者は不当に保護されている!税金泥棒!ずうずうしい奴ばかり!もな

俺も最近はオタクとかニートとかじゃなくて日本人という人種あるいは社会自体が
ファシズムやレイシズムと親和性が高く、自己愛が強い反面他人には不寛容という
特性を持ってるんだって考えてる
ライムグリーンはそれを隠さないタイプなだけで、大半の日本人は
彼と似たり寄ったりなメンタルの持ち主とね
316名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 11:43:53.14 ID:YJBFbSlr


極左から右翼へ偽装転向している者が愛国者を名乗っている。←ネトウヨが大絶賛。




該当部分動画 9/10 5m00s〜

2011.2.12_ リチャード・コシミズ「マイノリティー支配」  
http://www.youtube.com/watch?v=bePqK-rfvc4&feature=autoplay&list=PL374A9A47E73E1CF6&index=9&playnext=9&t=5m00s













317名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 00:45:34.98 ID:Lt8aTSn6
オタクにウヨが目立つのは、オタク自身の性質というよりは、
今日のオタク文化がウヨだらけのネット(特に2ちゃんねる、ニコニコ動画)の強い影響下にあるから、
というのはすぐに思いつく考えだけど、

やはり逆もあるのでははないかという気がしてきた。

世界的にはネットは反権力的な運動のきっかけになることが多いのに、
日本では、ネットは(反体制右翼でもなく)権力を崇拝し
理想をもって世の中を改善して行こうという動きにひたすら罵声を浴びせ、
萎縮させる昨今の流れの、常に先頭をきってきた。

これはネットがオタク的な気質の持ち主にリードされているという
日本特有の事情も関係あるのではと
318ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/02/27(日) 01:22:39.73 ID:DSpzwLlD BE:584290894-2BP(1700)
ネトウヨこそが反体制で、バカ左翼はただのクズと気づけ。
ばーか。
319名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 01:25:15.25 ID:azCSDSmZ
>>318
同感
アメリカ占領政府をいかに打倒して新国家体制をつくるかが課題だ
今の制度をどう弄っても国民は幸せになれない
そもそも政治家がバックのアメリカにビビッて日銀にすらペコペコしている状態ではな
取り巻きの在日朝鮮人もタダじゃ済ませないぜ
320名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 10:54:03.00 ID:oZu+0IxA
ネット右翼はいつから反米になったのか
321名無しさん@3周年:2011/02/27(日) 13:04:48.44 ID:azCSDSmZ
味方の振りをして後ろから撃つやつらと仲良くできるのか?
322名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 19:27:43.85 ID:BpxsaFZp
>>318
はい、最近の日本では、「日本の体制はサヨクだか朝鮮人だか女だかに乗っ取られている!」
とデマを巻き散らす事が、反体制で自由の闘士(笑)ってことになっているから、話がややこしいですねw

オタク界でも、表現規制問題で石原都政を相手にするのは大変なので、
「どうせ規制は極左と朝鮮人のせいだろ」という方向で怒りを発散するのが
表現の自由のための戦いってことになっていたり。

こういう連中が、体張って戦っているエジプトやリビアの民衆等と自己を同一視しちゃったりするのが
流行なので、二重三重に間違っているというか。
323名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 20:04:42.18 ID:F7kWHSoF
ネトウヨこそ日本人 それ以外全員チョン
324名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 20:37:48.68 ID:vUB0czJ5
つまり>>315という事だな
325名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 00:27:11.75 ID:AlKw8SSg
>>315
そうでもない
養護施設に見学にいったことがあるが
そこの従業員は限界点で頑張っていた
金だけじゃなくて
社会のために頑張ってるやつはいる
326名無しさん@3周年:2011/03/01(火) 07:58:17.14 ID:GFBdDPU7
問題はそういう人達と>>315が挙げてるタイプのどちらが
『多数派』か、だな
327名無しさん@3周年:2011/03/08(火) 00:27:53.92 ID:HQKm0u4G
オタクの偽悪えせリアリズムにうっかり反応する政治家

「魔法少女まどか☆マギカ」お薦めです。
http://www.t-ken.jp/diary/20110307/

(参考)日本は、支那中国の軍拡路線に対抗せよ
http://www.t-ken.jp/diary/20110304/
328名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 14:12:04.24 ID:4f4HHZ/q
ネトウヨは、階級がはっきりしていて、人が絶対支配者に弾圧され、公開処刑され、自由に行動できない社会が好きなんだろ?
天皇とか金正日とかヒトラーみたいなのがいて、ネトウヨを可愛がってくれたら最高だよね。
北朝鮮がまさにそういうネトウヨ理想の国。
亡命しろ。
間違っても、フランスとかドイツに行くなよ。
法的に取り締まられるし、袋叩きに遭う。
ネオナチとの戦闘用に組織された特殊部隊と勝負するのも楽しいかも。
体中蜂の巣にされて、やりがいが感じられるだろう。

今の世界、右翼の存在なんて民度の低さの基準。
イスラム国家も、戦前の日本の天皇教国家と同じ右翼の国。
イランとかも、ネトウヨが住むのに理想の国。
329名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 14:28:35.79 ID:4f4HHZ/q
ネトウヨが好むアニメだけど、
左翼運動とかして通常の社会から外れて弱小出版社社員とか作家になった人、
その人たちの後継者が作っている場合が多い。
だから、結構、反戦とか自由とか博愛とかの思想が作品にあふれている。
海外のアニメファンは、ほかの国ではあまり見られない、そういう内容の深さに引かれる人が多い。
だから、海外のアニファンは日本と違い知的水準が高くセンスもいい。
アニメのイベントのコスプレなんかも、プロのモデル顔負けの高いレベル。
そういう海外アニメファンが日本に来たとき、くれぐれも、ネトウヨが現れて、
海外アニメファンの夢を壊し、ひいては日本の評判を落とさないようにしてほしい。
2年前にアニメイベントでコスプレをしてYouTubeに投稿し、
今年、彼氏とあこがれの来日し、
改めて日本の素晴らしさに感動しまくりはしゃいでいる影像をYouTubeに投稿している美形の女性がいた。
こういう海外観光客は多い。
日本に行くと決まったとき、うれしさで涙が止まらない女性の影像も見た。

政府は海外観光客を多く呼びたいのなら、
日本の評判を落とそうとしているネトウヨ(その主力は一部の部落民と帰化朝鮮人)を隔離してほしい。
330名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 14:47:20.40 ID:IkL6LGJ8


日教組のお偉いさんが
北朝鮮は盗人の居ない素晴らしい国 と言ったのは無視ですかい?
331名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 15:40:50.46 ID:be5+ffFh
>その主力は〜
悪いけど、そのソースは如何に
ネトウヨのほとんどは日本人だと思うけど?

一部のマイノリティに責任を転嫁する態度こそがネトウヨなんだよね
332名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 15:41:51.40 ID:be5+ffFh
ああ、ここでいう日本人とは
キミの挙げたマイノリティ属性のない日本人という意味ね
333名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 17:17:02.51 ID:ZwJL5qpp
>>329
自分達もアニヲタにも関わらず、
平和や反戦を描いた作品を反日と叩くネトウヨって本当に気持ち悪いよな
334名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 17:45:42.56 ID:JnLVqrIn
>>329
>左翼運動とかして通常の社会から外れて弱小出版社社員とか作家になった人、
>その人たちの後継者が作っている場合が多い。
>だから、結構、反戦とか自由とか博愛とかの思想が作品にあふれている。

これは事実としてもだいぶ以前の話ではないか。
いまの(オタク向け)アニメは、ネット右翼の強い2ちゃんねるで話題になることを暗に狙って、
ネタを仕込んだりしている現状
335名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 21:06:03.38 ID:aaLnr4zG
理想を描いた作品が殆どだった昔があって
それからオタクの中に厭世気質のネトウヨじみた奴らが増え
だんだん一次作品もそれに引き摺られてきたって感じ
今はすっかり理想を語る事を冷笑する奴らが主流になった
336名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 19:20:34.51 ID:zWTqN1Xl
「けいおん 在日」で検索したら
ネトウヨワールド炸裂だった
337名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 20:03:19.20 ID:p/hI7ixE
ネトウヨやオタクに言えるけど、普段は声高く自説を主張していながら
それがいざ一般大衆の目に触れて支持を得られなかったり、叩かれだした途端に
「あれは俺達の評判を貶めようとしている連中(サヨだの)の工作だ」とか言って
逃げに回るのは本当に見苦しいし卑怯極まりない。
「あいつら(一般大衆)は分かってない」といった感じで最後まで自説を主張する方がずっとマシ。
何でそこで結局大衆迎合のような真似に走るんだ。一番ネトウヨが嫌ってる事じゃないの、それは。

この行動から分かるのは、ネトウヨらは自分達の行動は一般大衆に
恥ずべきこと、知られたくないことだとは一応認識してるんだよな。
338名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 20:07:28.60 ID:pW7CasTe
バカサヨやオタクに言えるけど、普段は声高く自説を主張していながら
それがいざ一般大衆の目に触れて支持を得られなかったり、叩かれだした途端に
「あれは俺達の評判を貶めようとしている連中(ウヨだの)の工作だ」とか言って
逃げに回るのは本当に見苦しいし卑怯極まりない。
「あいつら(一般大衆)は分かってない」といった感じで最後まで自説を主張する方がずっとマシ。
何でそこで結局大衆迎合のような真似に走るんだ。一番バカサヨが嫌ってる事じゃないの、それは。

この行動から分かるのは、バカサヨらは自分達の行動は一般大衆に
恥ずべきこと、知られたくないことだとは一応認識してるんだよな。
339名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 20:54:59.58 ID:p/hI7ixE
>>338
このように反論出来ないと改変しか出来ない馬鹿
自分の頭で考えることが出来ない
340名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 20:57:35.67 ID:J0yzR451
>>339
>このように反論出来ないと改変しか出来ない馬鹿
>自分の頭で考えることが出来ない

しっくり当てはまるようだがな、>>337の文言を少し弄ると。
なぜだ?w
341名無しさん@3周年:2011/03/15(火) 22:11:36.68 ID:m5EJi0Pd
80年代の「反・反原発」運動(チェルノブイリ事故を受けた原発反対運動への反動)は
今思えばオタウヨのルーツのひとつだったと思っている。
その手口は、俺に言わせれば、論点を「いかに安全を得るか」というところから
「どっちが原子力についての知識が多いか」といった知恵比べにすりかえることで
混乱させるものが多かったのだが、
そういう、もっぱら科学知識から入る手口に、当時のオタクを強く引き付ける性格があった。

不幸にも、ひさびさにその手の議論が活性化してきたので。
342ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/03/15(火) 22:23:40.03 ID:Q+smzgNx BE:292145663-2BP(1700)
まあネットの時代になって知識の大小の差は縮まってはいますが、専門分野はやはり知識のある人が勝つ物ですよ。
基本的に。
あまり知識のない人は論文実験のように、事実認定に誤りはないか?それが事実だとして、結論はおかしくないか?というあたりを中心に考えていったほうがいいですよ。
私はそのようにして、政治板で勝利を重ねてきた。
343名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 00:15:57.93 ID:sn1YWSZJ
矛盾しても気付かない低能だから、連敗していることに気付けない。
幸せなのか、不幸なのか。とりあえず、病院行ってこいよニラ。
344ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/03/16(水) 00:25:18.63 ID:WkXJIKol BE:584291849-2BP(1700)
低能ゆえにどうしてそういう結論になるか理解できない人が、矛盾だ!と泣き喚くのはいつもの事。
やっぱりバカは有害。
バカは社会の迷惑。
345名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 05:53:26.14 ID:XHrmh+Pk
>>335
オタクだけのせい、というわけでもないと思うけどねぇ。
「厭世気質のネトウヨじみた奴ら」は作り手の中にも随分見かけるし、
年配のリベラル左翼と言われるような作り手たちの中にも、
「この人たちはもう数十年遅く生まれていたら、バリバリのネトウヨになってたんじゃ
ないかなぁ・・・」と思えてくる人が多い。
卵が先か鶏が先なのか、その辺はさすがに分からないが。
346名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 12:45:16.89 ID:H84tfm3g
オタク=ネトウヨの図式は概ね当てはまる。
Twitterが流行りだして、それが顕著に分かるようになった。
何気なくつぶやかれる一言にそれを感じさせる発言が
オタクのコミュニティに居ると非常に感じる。
347名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 13:22:33.89 ID:V0qblMXt
この辺りのデマをしきりにRTなどで拡散しているのはヲタが多いな
地震を口実に政治と外国に結びつけて語る奴も同様に


>58 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2011/03/15(火) 23:39:40.88 ID:Zwgm0SlQ
>とにかく今回の災害ではネトウヨのデマがひどすぎる。

>外国人が略奪暴行してると書き込み
http://unkar.org/r/news4plus/1299921618
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51643875.html

>韓国の芸能人の日本を案ずるコメントを間逆に捏造(これは本気でひどい。まだツイッターやブログで信じてる人もいるみたい)
http://unkar.org/r/news4vip/1299997868
http://nobita.doorblog.jp/archives/2400342.html

>日本寄付の為のチャリティーTシャツを日本沈没記念として宣伝(これもまだ拡散してる)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1300120317/l50


>他人の善意を悪意にすりかえて宣伝するのは本当に気分が悪い。
>頼むから間違った情報を信じないように。
348名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 17:02:11.52 ID:hJLR/Bnr
>>347
東日本大震災:八戸、留守被災宅で窃盗被害11件 /青森
津波被害を受けた八戸市内の住宅地で14、15日に盗難被害が11件相次いだことが県警の調べで分かった。
大型テレビや貴金属など32点が盗まれ、被害総額は計約60万円。県警はパトロール回数を増やして警戒している。
県警によると、被害は市川地区の住宅に集中。いずれも1階が浸水したため住民が避難所に移り留守だった。
家電製品は浸水していない2階から持ち出されたという。【三股智子】
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20110319ddlk02040021000c.html


▼窃盗疑いで韓国籍の男逮捕
八戸署は17日、窃盗の疑いで、韓国国籍の八戸市桜ヶ丘2丁目、無職、曹純一容疑者(46)を逮捕した。
逮捕容疑は同日午前11時5分ごろ、同市沼館4丁目のの車用品店で、ポータブルナビゲーション1台(税込み販売価格約9万円)を盗んだ疑い。

デーリー東北
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up3053.jpg



349名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 17:05:09.92 ID:3O/70Joy
巣ライムとかいう名古屋のひきこもりウヨまだいたのか
350名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 17:40:29.56 ID:PJsK1McB
>>348
一件を持ち出して全てがそうだと言うのかお前は
351名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 17:50:24.05 ID:WytHVVC0
この単純な思考はある意味羨ましいな


ネトウヨの主張

震災による被害があっても中国や韓国からの支援は要らない

韓国人は火事場泥棒をやらかす
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up3053.jpg

だから中国、韓国からの支援は要らない
352名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 18:00:18.69 ID:WytHVVC0
ネトウヨの捏造拡散が酷い

853 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 2011/03/19(土) 14:47:34.76 ID:hJLR/Bnr
【国際】ロシア大統領、被災者の受け入れを表明 治療や、シベリアなどでの労働力として再就職も
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300458904/
> 595 名前:日出づる処の名無し[sage ] 投稿日:2011/03/19(土) 11:10:58.10 ID:Z6NJht4f
> >>93
> 研究室に来ているロシアの留学生に意味合いを尋ねたら、
> パラグラフを無視してごっちゃにしちゃダメって言われ解説してもらった。
> 原文を読むとメドベージェフは、
> 1.日本の被災者の為に全力で支援する用意がある。
>   医療処置を緊急に必要とする人々を受け入れる用意がある。
>
> 2.被災した子供たちやその家族の心のケアーのために、
>   ロシアの保養地・リゾート地を開放する用意がある。
>
> 3.現政府関係者をシベリア送りにするなら受け入れる。
>
> 簡単に書くと、
> メドベージェフは日本国民苦しみを理解しできることがあれば全力で手伝いたい。
> が、現在の政府民主党、てめえはだめだ。
>
> って解説してもらった。
> メド、日本の政府民主党の滅茶苦茶さにマジ切れしているみたい。
> つか要は無能な民主党議員はシベリア送りだ!としか原文は読めないってよ。
どっちにしろおそろしあ

854 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2011/03/19(土) 15:26:45.01 ID:pYr21/Uk
>>853
インターファックスの原文でも現政権がどうとかは言ってないな
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=ru&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.interfax.ru%2Fbusiness%2Fnews.asp%3Fid%3D181934
もはやデマ言ったもん勝ちな状態かw
353名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 18:01:50.99 ID:WytHVVC0
58 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2011/03/15(火) 23:39:40.88 ID:Zwgm0SlQ
とにかく今回の災害ではネトウヨのデマがひどすぎる。

外国人が略奪暴行してると書き込み
http://unkar.org/r/news4plus/1299921618
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51643875.html

韓国の芸能人の日本を案ずるコメントを間逆に捏造(これは本気でひどい。まだツイッターやブログで信じてる人もいるみたい)
http://unkar.org/r/news4vip/1299997868
http://nobita.doorblog.jp/archives/2400342.html

日本寄付の為のチャリティーTシャツを日本沈没記念として宣伝(これもまだ拡散してる)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1300120317/l50


他人の善意を悪意にすりかえて宣伝するのは本当に気分が悪い。
頼むから間違った情報を信じないように。
354名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 19:19:14.46 ID:hJLR/Bnr
>>353
▼窃盗疑いで韓国籍の男逮捕
八戸署は17日、窃盗の疑いで、韓国国籍の八戸市桜ヶ丘2丁目、無職、曹純一容疑者(46)を逮捕した。
逮捕容疑は同日午前11時5分ごろ、同市沼館4丁目のの車用品店で、ポータブルナビゲーション1台(税込み販売価格約9万円)を盗んだ疑い。

デーリー東北
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up3053.jpg
355名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 19:24:03.94 ID:hJLR/Bnr
よくみろバカサヨ、これが朝鮮人だ

最悪の状況か「女性から食べ物を奪い、救援物資車を狙って強奪」
http://news.livedoor.com/article/detail/5424479/
倉庫から食品等を盗む朝鮮人たち / 持ち主の前で堂々と盗む
http://www.youtube.com/watch?v=018lyN_sztM
http://rocketnews24.com/?p=80947
震災後から16日夕までにコンビニなどで窃盗事件が146件
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601001235.html
コンビニから商品を持ち出す朝鮮人
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/71717.jpg
バールで金庫をこじ開けようとする二人組みの朝鮮人
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/0315jquakess06_slideshow.jpg
大船渡市の避難所では、少女がトイレに行こうとして、後ろから体を触られる
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170165.html
注意!盗難、暴行やいたずら等が発生しています
http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201103170172.jpg
356名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 22:46:58.23 ID:H8vhm0VO
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1201238674/901-1000

この募金詐欺マジ??
アホ左翼 緑の党
357名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 09:40:16.75 ID:ly+0sUwx
【東日本大震災】「誰に断って商売しているんだ」義援金募金の高校生に暴行、1万円奪った男
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300579661/

募金・ボランティア・反差別・反戦=左翼の飯の種
一般人が勝手にやっちゃダメな商売だそうですな
広く支援が広まっては困る!おれたちがコントロールできなくなって、うまい汁を吸えなくなる!←これが左翼の本音
358名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 11:15:49.58 ID:WF70NrV1
このようにオタク世論では、朝鮮人、中国人、左翼を中傷するデマがほぼ勝利を収めていますが
オタクはいつも自分達こそ被差別者だと言っているわりに、「地震のどさくさにオタクが性犯罪」
みたいなデマはほとんど流れてないですよね
今日ではどちらが弾圧する側の存在なのかよくわかります
まあオタは非常時に自発的に行動できるほどタフじゃないと一般に思われてる、ってのもありますが。
359名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 11:43:41.78 ID:JlZ8PfJg
関西のこんちわこんちゃんというラジオで、近藤光文氏がナベツネ批判!
その近藤光文氏を必死で批判する売国奴、ナベツネ信者のネトウヨスレ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1299913066/l50
360名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 14:52:31.70 ID:6Cxjc38h
>>355
だから何?
361名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 15:17:10.24 ID:g8bBGG49
ネトウヨとオタクによるデマ拡散の度合いが半端無い
362名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 16:19:14.17 ID:ly+0sUwx
2006年に共産党の吉井英勝(衆院議員・京大工学部原子核工学科卒)が国会で、
福島原発の電源が地震による津波で失われる恐れがあると指摘するも取り合わなかった民主党

■第164回国会 予算委員会第七分科会 平成18年3月1日
>最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、
>これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか、
>要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して
>対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです。
>大規模地震によってバックアップ電源の送電系統が破壊されるということがあります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html

■第165回国会 内閣委員会 平成18年10月27日
>原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、
>外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震のときはとれないわけですね。
>海外で見られるように、事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに
>機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/165/0002/16510270002003a.html
363名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 23:01:29.93 ID:WMDEB6yt
>>139
>オタクに左がいるとは思えないなぁ
居るよ。↓一例

Danas je lep dan. 秋葉原反中デモをウォッチしたよ(「ストライクウィッチーズ」というロリ萌えアニメが好きなオタサヨ。)
http://d.hatena.ne.jp/Mukke/20101017/1287328772
364名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 01:10:07.51 ID:LSUedVVy
「俺のイケてない人生は惨めだ。リア充達が妬ましい。」
         ↓
「恵まれたリア充達の人生を抑圧してやりたい!」
         ↓
「戦前の様な右翼的、保守的な気風が日本社会に復活すれば妬ましいリア充達を抑圧出来るぜ!」
         ↓
「右翼的、保守的気風を社会に復活させようとしている右翼政治家を俺は支持する!」


上記の様な心理メカニズムをネット右翼達の一部は持っていると思うのだ。



だが俺は嫌だ。右翼的、保守的、硬派な気風で国家統制の強い社会が復活するのは嫌だ。
そんなもんが復活する流れの元では二次エロは規制されてしまうだろう。

ネット右翼の人達は在日がどうのとか反日がどうのとか言うが、二次エロコンテンツの存続と比べたらほとんどはどうでも良すぎる話ばかりだ。
俺の事を一生誠実に愛してくれる美女が現われない限り、俺にとっては二次エロオナニーが生きがいだ。

美女からの愛か、気持ちの良いオナニーか、どちらかが無ければ俺は生きていけん。
365名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 01:50:22.88 ID:LSUedVVy
戦前の様な右翼的国家統制的政府を打ち立てれば、恋愛を楽しむリア充達の生活を抑圧する事が出来る、
フェミニストを弾圧して女の社会的地位を貶め、女にセクハラし放題な社会に出来る、
外国人差別を楽しみまくる事が出来る、障害者差別を楽しみまくる事が出来る、部落差別を楽しみまくる事が出来る、
収入が少なかろうと容姿が悪かろうと右翼的保守思想や右翼的政府を支持する人間なら大手メディア、言論人によって賞賛される社会を到来させる事が出来る

という希望を持った男性達が結構居て、彼らはネット右翼になったのだろう、と萌えオタの俺は思う。


だがそんな感情を持った男性達の望み通りの社会になったなら、日本社会の国際的信用、好感度、知的レベルは低下し、
科学技術レベルにも悪影響が出ると思うし、外交のレベルも国際貿易のレベルも低下するだろうと萌えオタの俺は思う。
366ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/03/21(月) 02:34:10.97 ID:lfpqZmz1 BE:1314654899-2BP(1700)
367名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 03:06:31.27 ID:Oq6MhJ0x
>>366
今は右派、保守派に性表現規制派が多いのが現実だろう。そして昔から右派、保守派には性表現規制派が居ただろう。
黒人差別とか障害者差別とかには寛容だったのだろうが皇族に関する表現については規制派だったしね。

それと俺にとっては一番大事なのはエロ表現が規制されないかどうかだ。
368ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/03/21(月) 03:27:41.78 ID:lfpqZmz1 BE:97382232-2BP(1700)
>>367
日本では役割分担が決まっていて、
右よりの人は、性表現や暴力表現に厳しく、差別表現に寛容で、
左よりの人は、性表現や暴力表現に寛容で、差別表現を死んでも許さないという分担になっているんだよ。
だから、右派も左派も表現の自由になり得るんだ。
右翼は抑圧者で左翼は解放者なんていう時代遅れの幻想はもう無効。
それにいちおう上記の通り、日本の左翼さんは性表現に寛容という事になってはいるけれど、
思想的な部分を考えると、むしろ左翼さんのほうが危ない。
ポルノは女性差別!性搾取に反対!という主張には、左翼さんは抵抗できませんから。
かつての差別語狩りの勢いで性表現が規制されたら、ポルノなんか1年で絶滅しますよ。
だから私は日本の左翼さんを嫌うのです。
日本の右翼さんにある"寛容"という美徳は彼らに期待できないから。
369名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 08:58:12.67 ID:4CnCNFQz








この時とばかりに民主卑下批判をやってる日本人とは思えない連中のネトウヨ。
おそらく、自民党に在日特権を守ってもらった在日がやってると思う。
そもそも在日チョンは左翼にはいないんだよね。
全部ウヨ系統ばかりに在日チョンが集まってる。

戦後利得者として敗戦国日本において、
米軍統治下(今現在までも)の状態だと
在日優遇であり続けるしありつづけてきた。 
それを維持したい。そして、それを維持し守ってくれてたのは米傀儡政権の自民党だった。

・・だから在日チョンは自民党支持でなければいけない。
どうしてどこの馬の骨かもわからない民主に委ねなければいけないのか?
在日特権利権を1から構築しなくちゃいけないのか?
そのまま自民党であれば安泰なのに。・・






370名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 10:13:54.98 ID:uXA5FypA
ハロワに行ってる振りをしながらも、
こう言うスレでこっそり書き込みを続けるニライム君。

所で今日もパチンコ屋にお菓子拾いにでも行くのかい?
371名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 13:22:00.60 ID:cYF+AgNd
オタクの表現規制反対運動はだいたい、ヘイトスピーチやデマの流布なども含めてすべて
「言論の弱肉強食」に任せるべきだという、右翼的自由主義に立脚しているからな

彼らに言わせれば、公平なルールを求める左翼の「表現の自由」も規制派の範疇になる
372名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 13:43:31.87 ID:1rVwzb6X
サヨクがデマを流してこなかったとでもいうのだろうか
373名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 13:49:20.07 ID:gC13eE98
>>371
>>363の挙げている萌えオタ左翼のブログはヘイトスピ−チに反対してるぞ。
374名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 14:29:31.25 ID:BYrx6XEi
ネット右翼のヘイトスピーチは日本の恥だと思うが、
中国や韓国のネットでも日本人に対するヘイトスピーチが沢山あると聞く。
「ネット右翼が一番流行ってるのは日本」みたいな言説は証拠が無いと思うし鵜呑みにする気にはなれない。

「日本のネットのヘイトスピーチに大変傷つく」という韓国人や中国人は祖国、韓国や中国のネットを中心に利用するのが精神衛生の為だろう。
375名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 16:49:22.66 ID:Jip/UTYJ
>右よりの人は、性表現や暴力表現に厳しく、差別表現に寛容
右寄りの人が、性表現はともかく(これはある種の宗教や明治以降の価値観を重視する立場の場合)
暴力表現に厳しく差別表現に寛容とは思わないがな

性表現も古来の日本の伝統に忠実ならば、厳しい方向へは向かわないな
源氏や浮世絵をみれば分かるだろ
年少者(ロリコン)の表現も同じ
376名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 16:57:34.60 ID:Jip/UTYJ
>「ネット右翼が一番流行ってるのは日本」みたいな言説は証拠が無いと思うし鵜呑みにする気にはなれない。
日本が一番流行ってるというのは聞いたことないな、根拠、ソースもないだろ
一番ネット右翼の現状がひどいということはないと思いたいな

ただ、例に出てる韓国はネット上で原則実名主義だし、中国もネット環境は当局の規制がまだまだ厳しい
それと比べると、よい意味で自由、悪い意味で野放図な日本のネット環境下で
それなりにネット右翼が匿名に隠れて跋扈しているだろうということは想像できる
377名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 17:12:09.22 ID:F5k9Idt4
あまり昔の事は良く分からないが少なくとも戦後の右派、保守派は性表現には厳しかったイメージがある。
左派の提唱する性教育を猥褻、淫ら、不健全などと言って批判してきた事などもあったし。
暴力表現については厳しいという印象はさほど無いな、俺には。

右派、保守派は特に漫画やアニメやビデオゲームの性表現には厳しく、
風俗、売春、セクハラ、成人女性に対するレイプ犯罪、社会的強者によるレイプ犯罪などには比較的寛容、というイメージがある。
378KD125028016090.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2011/03/22(火) 23:02:22.96 ID:jMkGr9lF
>>376
なぜネット左翼は跋扈しないのだろう?
379名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 02:11:40.95 ID:62V8O8gx
左翼だと、「日本は朝鮮や中国に補償も行ってない悪い国家だ!」って認識じゃないといけなくなるから
「愛国オナニー」の気持ち良さが味わえないし、国士を気取る気持ち良さを味わえないし、男尊女卑を肯定させてくれないしやらで、

ネット右翼になりたがる様な層には受ける要素に乏しいな。
380名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 02:48:23.66 ID:3sEQlTl+
右翼だと、「日本は朝鮮や中国に謝罪も補償も十分行ってきた!」って認識じゃないといけなくなるから
「反日オナニー」の気持ち良さが味わえないし、進歩派闘士を気取る気持ち良さを味わえないし、日本女を慰安婦問題で脅して手込めにできないしやらで、

ネット左翼になりたがる様な層には受ける要素に乏しいな。
381名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 06:07:19.91 ID:7zniQdo4
>>380
皮肉が効いてて大変よろしい
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/03/25(金) 11:54:41.30 ID:+dmMFv8J BE:1022509679-2BP(1700)
荒らすなよ
390名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 12:26:30.92 ID:ZTr/190N
>>380
分かり易いな。
391名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 20:43:40.60 ID:gjsuBbwq
ネット右翼やってる奴は朝鮮人や中国人に生まれていたら粘着気質な反日ネット闘士になってた奴が多いんじゃね
392名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 02:16:11.75 ID:tZ7aU3UM
393名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 08:15:14.01 ID:f2hyeYkZ

【自称愛国者&半島嫌いのネトウヨはパチンコ禁止大運動を開始しろ!】


「東京電力管内のパチンコ店の電気使用量は、年間 15億1,550万7,729kWhだった」

「2009年度 ホールにおける電気使用量等調査」集計結果について(全日本遊技事業協同組合連合会)
http://www.zennichiyuren.or.jp/activity/release/ondanka_index.html/397
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/naokura/20110323/20110323001028.jpg


「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」に、興味深い電力消費量のデータが出ています。
http://ttensan.exblog.jp/d2011-03-23/


●1日あたりの電力消費量(万KW)

  東京電力管内の鉄道     151万KW
  東京電力管内のパチンコ   415万KW

ふさげた話です。パチンコ店が営業を自粛すれば、鉄道は通常どおりの運行で問題なかったわけです。


●1日あたりの電力消費量(万KW)

  東京ドーム             5万KW
  横浜スタジアム          2万KW
  神宮球場              0.8万KW
  千葉マリンスタジアム      1.6万KW

プロ野球の開幕延期とナイター禁止問題もパチンコの電力消費量に比べたら鼻糞のようなものです。
パチンコ業界は在日朝鮮人の根城であり資金源であり、これが民団や総連の活動を大きく支えている実態があります。
394名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 11:35:08.82 ID:iPqPvw3N
カラオケやゲーセンや居酒屋その他はいいのか?
特定業種のみの狙い撃ちは筋が通らんよ
395名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 14:46:27.14 ID:R5VUe+YN
ナベツネ信者で火病妄想ネトウヨが住んでるスレ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1301230313/l50
396名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 17:58:28.44 ID:iPqPvw3N
高校野球
東北高校残念だったね
397名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 18:03:51.67 ID:GgJj2hvR
パチンコの存在自体が筋が通らない。
398名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 18:49:59.87 ID:RIliimaW
ライムグリーンは変態だから規制の意味がわからないw

天皇廃止スレを覗いてみよ。
399名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 18:54:22.03 ID:NEinasMS
>>394
パチ屋は廃業、3次産業は完全週休2日実施
カラオケやゲーセンや居酒屋等は営業時間を11時-21時まで
400名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 19:03:29.82 ID:iPqPvw3N
そういうのは法律で規定しないと無理だな
自粛レベルでは不可能
従業員も生活があるからね、そういう想像力はあるのか
2chねらーの恣意的な好き嫌いで決めることはできない
401名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 19:06:02.92 ID:iPqPvw3N
アニメショップも同人即売会も全部廃止するというのはどうかな
自粛を求めるなら、それくらい言わないと説得力はないよ
自分が嫌いなものを廃止したいなら自分が好きなものも我慢しなくてはならんな
402名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 21:01:49.43 ID:BrSB+V8y
余分な電力を使わない様に東電管内のゲーセンもストップ
各家庭ではテレビやPC、携帯機を問わずゲームをやらない様に指導しないとな

でも俺もパチ屋はダメだ
ありゃ多量の電気を食うのが必然だから、この状況じゃ営業は無理
今の計画停電が一段落着いたら、夏が始まるまでは通常営業に戻して
以後は関東圏以外の地域に一時退避するのがクレバーかと
あと当然、リーマンは管理・営業職を問わず服装は半袖シャツに
ノーネクタイ・上着無しな
身だしなみがどうとか舐めた事は言わせない
403名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 10:12:14.09 ID:i1TizdWl
>>363
そのストライクウィッチーズというアニメについて

何故ネトウヨはキモヲタだらけなのか ● Season2 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288252322/485
からの転載

485:名無しさん@3周年 :sage:2011/01/12(水) 03:52:30 ID:HcWGoCb4
アニオタと右翼を兼任してる奴に取っては未だに「リメンバーパールハーバー」ならぬ
「リメンバーアグネス」で現実から目を背けていられるんだな
と思い張ってみた

ちなみに>>483のスレで語られてるアニメは第二次世界大戦のエースパイロットをモデルにした
11人の美少女(枢軸側が6人、それ以外が5人、その内ドイツ人が3人で最多、主人公である日本人はそれに次いで2人、後は各国につき1人ずつ)
がセーラー服にスクール水着、上は軍服で下はパンツ一枚
とかのフリーダムな格好で足にプロペラ付けて銃持って何だか良く分からない敵から
主にG8の国のアレな人達にとって目障りな物が比喩抜きで吹っ飛んだ理想的な世界
を守るお話

これ作中の世界地図
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/2/25/StrikeWitchesWorldMap.JPG
404名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 19:08:49.02 ID:JECN9xU1
〜痛すぎるネトウヨの実態〜

・攻撃し易い対象を見つけて、暴言を吐き鬱憤晴らしをしているだけ。

・仮想敵をでっちあげ、「排斥しよう。」と煽ることにより、自らの自信の無さを誤魔化そうと足掻いている自身薄弱者。

・遵法・違法に関わらず、就労や定住しに来るアジア人が嫌いなだけの差別主義者。

・日本が、単一民族とか神国だとか、有りもしない妄想にすがらないと自己が保てない自己確立未熟者。

・ネット上や、訳の判らない思想活動にのめり込む事で、自らが社会と繋がっている、他人と意識を共有してると勘違いしていないと個を見出せない脆弱者。

・自分等と違う意見を書く人には、「在日」だの「非国民」だののレッテル付けをして差別化をする事で、自分等をさも「強者」であり「マジョリティ」だと思っていないとアイディンティティーを維持する事ができない「社会的弱者」。
405名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 21:42:22.85 ID:YEz3ZMa2
ネトウヨのボランティアのしなさや
在特会見たいに被災者に説教垂れたり
韓国やそっち系が寄付しても貶める事しかしないのだから

内とかいう話ではないな
下を作り叩きたいだけ
406名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 10:45:53.08 ID:JD7LW/Lu
407名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 20:14:29.08 ID:ES0zqHQV
「ボランティアは押し掛けていい」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110405-00000301-newsweek-int

オタク界隈でも「ボランティア迷惑論」に基くボランティア叩きは多かった
慈善活動を偽善と批判し、行動しないことを現実主義だと言いはるオタクの文化と
災害時に責任を負いたくない行政側の利害が一致し、こういう議論が流行る
408名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 22:02:09.11 ID:F1oRKBU2
ソーネット神奈川のAA荒らしは真性のキチガイネトウヨだな
409名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 14:45:28.17 ID:seZDKRdS
しかも運営まで取り込んでるから性質が悪いw
410名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 16:39:34.29 ID:6is99GqR
セキュリティショー
411名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 16:43:53.15 ID:6is99GqR
セキュリティショー
412名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 15:14:46.44 ID:io66LEP3
ageとくよ
413名無しさん@3周年:2011/04/14(木) 23:53:18.60 ID:+Q2PThH1
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
414名無しさん@3周年
日活躍したらしい産経記者が嘘つきなようなので申告しておきます。

阿比留 瑠比(あびる るい、1966年 - )は日本の新聞記者。『産経新聞』政治部記者で、2011年現在は首相官邸キャップを務める。本人は本名であると主張しているが、「瑠」の字が人名用漢字に加えられたのは1976年以降のことであり、彼の生年月日とは合致していない。