小泉竹中・新聞テレビの世論操作を監視するスレ118

このエントリーをはてなブックマークに追加
859シベリア代行
最近のマスゴミのサプライサイド大絶賛主義には目が余る。特に規制緩和と自由化煽りが顕著。
民度の低いマスゴミに洗脳された民度の低い国民の民意が〜まである。
全国紙は、既得権を打破して、規制緩和を実施して価格を引き下げろみたいな論旨ばっか。
そういうのをやったのがバブル崩壊後で、
宮沢内閣時の報道が、日本の世界一高い物価を
規制緩和などで引き下げて内外価格差を是正せよ、
特にそのマスゴミの主張をそのまま受け入れたような細川内閣以降その偏重主義。
良いデフレ論ともセットになったのが90年代で、失われた20年の10年なのに。
それなのに、マスゴミ自体まだ良いデフレ論まで出している。
マスゴミは、放送電波の入札制は言っているが、新聞の規制緩和は出ていない。
全国紙は、構造改革を努力しても諸般の事情で値上げする始末。
サプライサイダー煽りに加えて、良い円高論も横行、札刷りやリフレ懐疑まである。
2chもサプライサイダー、円高論者、札刷りとリフレ批判論者とデフレ3点セットが大暴れ。
文句言ったら罵倒された。
加えて、リフレ派を小泉・竹中信者と称してまた叩いていて気色悪い。

おまえら、マスゴミが絶賛している格安航空をどう思う?
Nスペの高速ツアーバスのやつ見たのと、日本の経済情勢みると、俺はあまり好きくない。

JR西の件も竹中と宮内を証人喚問させろ。
こいつら、交通産業規制緩和で雇用創出を宣っていた。
あの事故も小渕内閣時?の鉄道事業法と小泉内閣時のバス規制緩和が問題。
バス規制緩和により、交通産業の規制緩和だらけで過熱競争となった。