201 :
名無しさん@3周年:
解散総選挙なら乾杯だなw
202 :
名無しさん@3周年:2010/11/19(金) 10:24:10 ID:Io7r9d+i
内閣支持率27%じゃ死んだも同じだ。
203 :
名無しさん@3周年:2010/11/19(金) 10:47:07 ID:tKpsJFG0
補正予算関連法案止めればアウトだろ
204 :
名無しさん@3周年:2010/11/19(金) 10:47:50 ID:O8uqfDGI
柳田法相に対する問責決議案、提出されれば野党各党が賛成の方針で可決は確実な情勢
フジテレビ系(FNN) 11月19日(金)6時45分配信
国会軽視ともとれる発言をした柳田法相に対する問責決議案は、
提出を目指す自民党に野党各党が賛成する方針で足並みをそろえ、
決議案の可決は確実な情勢となっている。
205 :
名無しさん@3周年:2010/11/19(金) 11:05:27 ID:AFmFZl4T
206 :
名無しさん@3周年:2010/11/19(金) 11:17:18 ID:FAOr9V9k
27%も更に下降中
中国ポチwwwww
207 :
名無しさん@3周年:2010/11/19(金) 12:14:19 ID:LF/CEjSL
自民自滅崩壊、民主内部崩壊と無知無策、立ち上がれ日本みんなの党はその場しのぎの
弱小党いずれ崩壊。共産党あまりにも問題外で相手にされず。
公明党政権風見鶏で宗教政党は日本にはなじまず。
じゃあもう日本には政権政党政治は出来ないってコトだよね。
中国に侵略される前に、アメリカGHQ政治を復活して貰うしか無いじゃん。
208 :
名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 09:45:31 ID:eixXzayf
次のターゲットは仙谷由人官房長官になりそうww
法相、官邸で辞表を提出 後任は仙谷氏が兼任
産経新聞 11月22日(月)9時24分配信
民主党幹部は22日午前、柳田稔法相が首相官邸で菅直人首相と会談した際、
辞表を提出したことを明らかにした。後任は仙谷由人官房長官が兼務するという。
209 :
名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 10:01:37 ID:3433dC3g
柳田法務大臣にオォム返し答弁を教えた奴「民主党転覆主義者」は誰だ?
210 :
名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 15:05:37 ID:eixXzayf
<柳田法相更迭>追い込まれ首相決断 支持率急落も影響
毎日新聞 11月22日(月)11時35分配信
22日、菅直人首相が柳田稔法相の事実上の更迭に踏み切ったのは、10年度補正予算案の早期成立を最優先させるためだ。
内閣支持率が急落したことを受け、辞任を引き延ばせば影響が拡大し、仙谷由人官房長官や馬淵澄夫国土交通相にも波及しかねないと判断した。
しかし、事態が収束するかは不透明だ。野党側に追い込まれた形での閣僚辞任となったことで、今後の政権運営は一層厳しさを増す。
211 :
名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 15:24:33 ID:VxBLGUPz
年収600万の公務員と民間人がいました。
医療保険毎月4万民間人は払って3割負担です。公務員は毎月1万5千円払って1割負担です
年金は民間人は毎月15万です。公務員は毎月28万貰えます
農民と武士の関係ですね
納得出来ますか?
212 :
名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 16:50:49 ID:HS5eJGk6
へえ公務員の年金って27万ももらえるの?民間で残業しながら遠距離通勤の
俺が20万ちょっとなのに泥棒じゃないの。
しかも民間の人が公務員の仕事やってみれば、こんな簡単な仕事で給料もらいすぎと思うだろうな
214 :
名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 23:53:02 ID:eixXzayf
>>211 嘘書いちゃだめだよ。
自分は地方公務員だったけど、共済年金は12万ちょっと下。
国にん年金は5万4千円。合わせて18万そこそこだぞ。
215 :
名無しさん@3周年:2010/11/22(月) 23:56:47 ID:eixXzayf
↑国民年金
216 :
名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 00:19:15 ID:T52tfei7
>>211 公務員医療費が1割負担って、いつの時代の話?
217 :
名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 10:24:41 ID:aT40oRkO
公務員「官僚」の為に菅総理「支援者」が頑張っているからなァ。
218 :
名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 10:30:33 ID:T52tfei7
>>217 空き管総理は、在日のために頑張っているんだよ。
公務員は、そのうち退職金も危うくなる。
公務員にはならないほうがいい^^
219 :
名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 10:47:35 ID:T52tfei7
民主党は、公務員の適。
自民活動家から、成り上がった管総理が公務員を敵視するのは当たり前。
市民活動家は、国家意識がないから、票取りのことばかリ考える。
国家安全より、市民活動で人気取りを目指す。
国のかじ取りを任せられないのは、今回の尖閣ビデオ公開を隠ぺいしたことで明らか。
自治労が民主党の支持団体なんてことはない。
220 :
名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 10:49:05 ID:T52tfei7
適→敵
221 :
名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 10:53:26 ID:T52tfei7
222 :
名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 13:15:38 ID:9lZPE2c6
この国会で追い込む野党の勢い!
解散総選挙年内に起きたら、解散特需と言う経済効果が生まれる。
224 :
名無しさん@3周年:2010/11/27(土) 03:25:03 ID:GShn7QZn
仙谷官房長官の問責決議案を可決 菅内閣に打撃 参院
産経新聞 11月26日(金)23時14分配信
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐる一連の政府対応が不適切だとして自民党などは26日、
参院に仙谷由人官房長官、馬淵澄夫国土交通相の問責決議案を提出した。
仙谷氏に対する問責決議案は同日夜、社民党を除く野党の賛成多数で可決した。
官房長官に対する問責決議案の可決は初めて。
参院は27未明、馬淵氏に対する問責決議案を可決した。
さてどっちにころぶのやら・・・
226 :
名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 13:52:23 ID:mbgg1sob
支持率1%になっても総理やめません!
227 :
名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 14:05:19 ID:4hBhd7zV
民主→自民献金を表に! ネット世論誘導!
◇自民党の献金疑惑表を表に出せ →国会対策に!
◇ネット投稿で、民主が庶民政治をアピール!
○悪党には→強気で→J党資金疑惑を表に
○自民大臣→大臣室で暴力団幹部と記念撮影! (例 、K大物大臣)
例、自民○島県連会長・議員○○の地元事務所長=Y組系組長の企業舎弟
(2チャンネル、age投稿、2010年7月)
○自民党支持性格≒真の友に不適の利権屋!?
○自民党性格≒利己薄情、他罰的、利権屋!?
○利己薄情、狡いJ党政治→ 奴隷格差社会
○自民→貧困格差、共謀罪言論統制、集団戦争
○市民NPO.の活動アンケートに、何時も、無視 → 自民党!
○自民→石原、安倍、麻生他の資金疑惑
・石原伸晃・資金疑惑
違法献金4000万・・日歯連汚職
献金続々 贈賄・脱税・指名停止企業役員・・政治資金収支報告
大手4生保、自民議員らに献金→国会喚問対策か
・安倍・資金疑惑
政治団体経由で6億円相続、脱税疑惑(時効、週間現代、2007年9月)
228 :
名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 14:12:47 ID:Cotwu838
1%でやめなければ、国民の袋だたきが待ってますウウウウウっ!
229 :
名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 14:14:56 ID:4hBhd7zV
○自民党支持性格≒真の友に不適の利権屋!?
○自民党性格≒利己薄情、他罰的、利権屋!?
○利己薄情、狡いJ党政治→ 奴隷格差社会
○金権力、暴力の癒着一体化→ 自民党!?
○自民→貧困格差、共謀罪言論統制、集団戦争
○資本主義で、自民党を支持 → 共産主義で、すぐ共産党を支持!?
*自民党支持者の性格と、構造腐敗の例
・自由民主党の性格(広義)・・マネー中心の仲間、真の友人にしたくない連中、狡い脱税商人や
金権主義者の代弁人、口先だけで無知な国民をだます悪徳商人と同じ、 非情、利己的
・以前、東北地方の地方都市の自由民主党の首長が暴力団の
フロント企業からヤミ献金を受け → 国施設建設の情報を提供、暴力団企業が莫大な利益
・自民党・O千葉市会議長・・暴力団と組み、恐喝、親族企業への利益誘導など疑惑
○市民NPO.の活動アンケートに、何時も、無視 → 自民党!
○J党小泉元総理→ 「公約など、どうでもよい。」
「自衛隊のいる地域→非戦闘地域だ。」
と、米国石油利権!?のイラク戦争参戦
230 :
名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 17:28:06 ID:N5CfG8dO
滅びるかもでなくて、是非滅びてください、誰も相手にしなかった社会党左派と
ゲバ学生が作った危険極まりない売国政権ですからあと3年もやらせたら日本の
領土がなくなってしまいますよ。
231 :
名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 17:28:43 ID:8AGPpWkb
>>228
菅総理は袋叩きがお好きなようで?
232 :
名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:31:12 ID:osw4Lvel
M缶
233 :
名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 20:36:44 ID:82CTzV+I
>>1 民主党は、議会政治という20世紀の異物を生産するために立ち上がったのだ。
いまや永田町は全く機能不全、これで日本が世界に先駆けて国民による直接参政という、
類を見ない政治形態へ一歩近付いたのだ。
永田町をぶっ潰す!
これが民主党の役割だ!
234 :
名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 02:14:57 ID:EExBJVgL
永田町と日本をぶっ潰す
これが民主党の実態だ!
235 :
名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 02:42:05 ID:UfByaZJI
民主党は滅びるかも??ヘッ??
もう、滅びた後です。 粗大ゴミの捨て場探しの時期です=直近の民意。
236 :
名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 03:51:19 ID:pJRTyhpL
確かに次の衆議院選挙では菅・鳩山も落ちるぜ、きっと。
237 :
名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 10:10:48 ID:EExBJVgL
滅びた後、再起不能だろう
第二の社会党だな
善良な国民を騙したツケは大きい
238 :
名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 10:51:12 ID:UfByaZJI
民主党初代総理大臣=鳩ポッポ。
民主党最後の総理大臣=土管
以上。
239 :
名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 12:22:52 ID:PqRygsru
社会党は自民から飛び出した奴らとくっついて民主党になったわけだよな。
次はみんなの党辺りとくっつくのか?
240 :
名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 17:48:27 ID:oXKxu7gE
内閣改造で戦国が幹事長に!?
241 :
名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 17:55:03 ID:ZJNhJUcu
age
242 :
名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 18:00:02 ID:gS9ktIjB
菅直人の1%発言は、重大発言である。政局は大きく動き、民主党政権の「終わりは始まった」。
翌日の鳩山由紀夫1%は友人発言は、その時局を一気に「終わりの終わり」まで進めた。
歴史的な政権交代劇は、鳩山由紀夫の「普天間は最低でも県外」に象徴されるマニフェストの巨大な嘘に始まり、
鳩山由紀夫の「1%は友人の言ったこと」という些細な嘘で、終わることになる。
嘘で始まり嘘で終わる左翼政権。この間、民主党が我が国に対し犯した罪は、万死に値する。
243 :
名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 18:55:25 ID:w8JyLBQL
,rn \从从从从从从从从从从/
r「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫
ゝ .f / _ ≫ ミンス本部に突撃ニダ!
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ | | /
/ ....:::::::/ | .|
/ ...::::::::/ | |
/ .....::::::/ |___| /
/''' .... ...:::::::::/ ( \__
/ ...:::::::::/ ゙-'`ー---'
244 :
名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 22:25:56 ID:x6xkV6Yd
245 :
名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 00:08:52 ID:hnqF/0qj
>>221 あとね、子供手当てってさ、「渡すためにかかる費用」
に全く気が回らなかった馬鹿者の考え出した人気取り
政策だよねってつくづく思うよ。
貰うものを減らす方が、渡すものを増やすよりも、
時間も、人手も、費用も、全部少なくて済むんだよね。
つくづく、馬鹿ですよね、誰がとは言わないけれど。
246 :
名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 16:28:25 ID:9lzbEvG0
天皇皇后両陛下御臨席のもと、参院本会議場で行われた「議会開設120年記念式典」において
先に御入場になり、天皇皇后両陛下の御入場をお待ちになる間、ずっと起立されていた
秋篠宮殿下に対し、 三重(津、伊賀、名張)選出の中井洽衆院委員長が、
「早く座れよ!! こっちも座れないじゃないか!!」
と野次を飛ばした。 この野次を受け、
秋篠宮殿下御夫妻は、一旦御着席され、
天皇皇后両陛下のご入場とともに、お立ちになられた。
247 :
名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 16:33:22 ID:GO7fvFUT
滅ぼさなければいけない。
連帯責任だ
民主党全議員許されない
249 :
名無しさん@3周年:2010/11/30(火) 20:05:32 ID:vFs+yzE4
田中真紀子総理がいいな。これで決まり。対進次郎もばっちりだ、。
なぜ、真紀子を使わないんだ、民主は?
蓮ホウなどという阿呆よりよっぽどまし。
真紀子ぉ???
正男が空港でつかまった時
「早く釈放しなさいよ、ミサイルが飛んでくるわよ」って
みすみす人質を釈放した事があってな
親譲りで弁舌は長けてるが国家観がまったくまったくひどいくらい無い
251 :
名無しさん@3周年:2010/12/01(水) 10:17:42 ID:DYPfd3GT
鳩山、管ほどのバカの後なら誰がやっても利口にみえる。
政治家はダニとかクズと言われる時代になったのかもしれない
官僚にたかっているのか役にたっていないからか
国民の意思を無視して気にしないのが政治とかありえない
253 :
名無しさん@3周年:2010/12/01(水) 12:33:44 ID:C2nGDLx8
254 :
名無しさん@3周年:2010/12/01(水) 13:31:50 ID:Xa64C0GS
民主党(笑)
255 :
名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 03:02:09 ID:86uxR3L1
言いたいこと言って、影響を考えない。中国共産党みたいな独裁性も見え隠れの民主党。
仙谷氏の「暴力装置」発言は不適切…政府答弁書
読売新聞 12月3日(金)18時13分配信
政府は3日の閣議で、仙谷官房長官が自衛隊について「暴力装置」と発言し、その後撤回、謝罪した問題について、
「憲法の下で認められた、自衛のための実力組織である自衛隊を表現する言葉としては不適切だ」とする答弁書を決定した。
仙谷長官の発言の影響については、「自衛隊員の士気低下が発生しているとは考えていない」と指摘した。
また、政治的発言をする部外者を自衛隊関連行事に来賓として呼ばないよう求めた防衛次官通達については、
「一般国民の行為を規制しようとするものではなく、通達という性質上、一般国民の行為を規制する効力を有しないことは当然で、
憲法で保障された表現の自由などとの関係で問題となるものではない」とした。
256 :
名無しさん@3周年:2010/12/04(土) 03:19:49 ID:d2j/45fN
本来なら、官僚の既得権を廃止し予算を組み替えなければならないのに、仙谷菅政権は自民党と同じように権力を維持するために官僚と手を組んだ 自民党と同じで国民を裏切った
257 :
名無しさん@3周年:2010/12/07(火) 22:32:20 ID:UXTuiCPs
残念ながら民主党には戦略的視点が欠けているのかも知れないな
どう考えても今の状況では大連立しか無いだろう。
財政も雇用も最後のチャンスが今かも知れないのにな
258 :
名無しさん@3周年:2010/12/07(火) 23:55:49 ID:Ck38jcne
党綱領もなく政権交代名目で集まった政党として歴史的役割は終わった
これ以上権力に留まれば理念なく社民党と手をつなぎ政策がさらにぶれ国民にとって百害あってなんとか
政権交代に係る混乱やコストも把握できたし自ら舞台をおりてくれ
259 :
名無しさん@3周年:2010/12/08(水) 01:05:31 ID:SsKzo7bA
民主党にまともな議員がいるか? 誰もいないだろう そこら辺に歩いてる人間に政治やらせたほうがずっとまし
なぜならシナ チョンの息がかかっていないから
260 :
名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 06:30:29 ID:qCNeyVii
>>244 レンホウ大破、チバケイコ転覆・・・・・
笑った
民主党は解散してくださいmm
262 :
名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 08:54:12 ID:kQhBCu9A
政治家は国民の下僕。先生などと呼んでいる奴はどうかしてる。
国民の耳に傾けない下僕は追放すればいい。
先ずは、民主党議員全員とも国外追放だ。
ったく、国民に食わせてもらってる下僕どもが…
263 :
名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 15:46:15 ID:6UQAWSN4
蓮舫は中学生相手に必死で仕分けwwwもう終わり。
264 :
名無しさん@3周年:2010/12/11(土) 21:21:26 ID:dR8vP6Iq
今の状況を放置すれば、民主党は間違いなく滅び去るだろうな。
問題は滅びる事を望むのか望まないかで判断を変えなきゃならないけど・・・
265 :
売国奴追放55:2010/12/12(日) 02:12:51 ID:7lsGE7df
国家観なく展望なく知恵なくモラルなし
一に雇用二に雇用三に雇用とわめいていた空き缶は
ようやく雇用と成長と言い出した。
ポッポと言い空き菅と言い、長い議員生活で何を研究していたのか。
学べば学ぶほど沖縄基地が重要だとちゃぶ台をひっくり返した総理大臣も民主党立った。
266 :
名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 20:40:27 ID:g368Iz4I
菅さん、諫早の上告拒否は良くやった。
今すぐに開門して有明海を豊漁に出来れば支持率の上昇も夢ではないぞ
ただし、再来年の開門では間に合わないので来年早々に開門すべきだよ
267 :
名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 20:49:56 ID:h2yi33a4
普通に予算の無駄を省き、マニフェストどうりに、政治主導し予算を選択と集中してれば こんなに民主党は批判されることはなかった 今じゃ自民党の官僚主導政治と同じ
268 :
名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 21:57:10 ID:b8ItkHdz
悪の権化は与党政治家、経団連、創価学会、官僚だ。
今の与党トップは菅首相。
21世紀のテロリストは現首相なんだよ。
悪の塊であるテロリストを倒すべく正義は動く。
269 :
名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 21:47:43 ID:dnizjPkO
確かに民主党にも問題はある
しかし、自民党のように国民を株主階級に売り飛ばすような外道ではないが
270 :
名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 22:01:14 ID:5fSXxlFK
民主のように日本を中韓に売り渡すのは是なんだw
271 :
名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 22:08:23 ID:tU9PDraF
自民党(特に小泉、竹中)はアメリカに魂を売った
献金欲しさに労働者を奴隷化した。
まず滅びるのは自民党では?
272 :
名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 22:41:11 ID:5fSXxlFK
まず滅びるべきは民主党
政権発足後、害しか垂れ流していない
273 :
名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 22:46:04 ID:hPCYWzn8
じつは出来レースなんだよ。
菅と小沢が直接会談して、菅の説得に応じて小沢が政治倫理審査会に出る。
で、菅はリーダーシップを発揮したと。
小沢は説得に応じて政治倫理審査会に出たから、もう証人喚問には出ない、と。
双方にメリットのある決着をはかる。
民主党の中の頭の良いヤツが考えた出来レースなんだよ。
274 :
名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 22:47:22 ID:VPTtjevO
民主党は 政界から元より
生命界からも 抹殺される。
275 :
名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 23:12:30 ID:IlKBl4NK
政権与党民主党に対しての有名選手のクレームの数々
トッティ&デルピエロ「もう二度と民主党を支持したくない」
ジーコ 「不可解な偏向報道はいずれも民主党が一番苦しい時期に行われた。これはもう偶然とは言えない。言っていいはずがない。」
ヨハン・クライフ「先進国の恥さらし政党。民主党は史上最低の政権与党として、歴史に名を刻むことだろう。」
プラティニ 「不愉快だ。政治主導は日本国民の期待であったはずだ。オザワの証人喚問は公正な場で行うのが義務だ。
まして労働者の声援を強く受ける民主党は、これに細心の注意を払わなくてはならない。
それを怠った民主党には、深く失望し、強い憤りすら感じる。」
ネッツァー 「普天間基地移設、尖閣諸島事件、朝鮮学校無償化、菅談話で民主党が行ったことは、これまで国連が
築いてきた友好和平文化を否定し、腐敗を招く行為でしかない。
私は、多少混乱が生じたとしても民主党から政治主導権を剥奪しても良かった様に思う。
そうすれば、このような過ちは繰り返されなくなるのだから。」
リネカー 「一つ確かな事は、今回の民主党の政策に名誉が伴っていないことだ。
後年、民主党政策を振り返ったときに、チベットやウイグル、台湾、東トルキスタン、石垣市議会、与那国町議会
の健闘が賞賛されることはあっても、民主党が賞賛されることは決してないだろう。」
276 :
名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 23:14:46 ID:IlKBl4NK
オーウェン 「(代表選終了後)卑劣な手段によって総理大臣にまで進出した輩が世界のモラルまで汚してしまったことを残念に思う。」
カペッロ 「私は、世界中の民主主義国家が選挙結果記録上では民主党の勝利となったが、
記憶の上では日本国民の勝利だと受け止められることを確信している。」
デルピエロ 「もうこんな粗大ゴミが総理になる事はないね」
マルディーニ 「日本国民を侮辱した民主党には天罰が下るだろう。」
ラウール 「何度でも言おう。「日教組は日本のガンである」と。」
ストイコビッチ 「民主党が調子に乗るのもここまでだ。」
マラドーナ 「キムチばっかり食べていると、ミンスとかいうキチガイ共が生まれるのかね?」
民主党は世界の嫌われ者・笑われ者である。
277 :
名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 01:52:07 ID:7pFBKymX
民主党は実質滅びている
あとは処理の問題
アーメン
278 :
名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 05:03:03 ID:2n0Cte+0
菅にとって最善の選択は、
小沢に政倫審出席を指示→小沢が拒否→小沢を除名
→小沢の起訴→小沢の証人喚問
じゃないか?これならグダグダにならないし、国民は支持する。
民主党分裂にもならない。
小沢が新党を作っても、ついて行くのは20人もいない。
279 :
名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 23:24:50 ID:pnVHmmd+
280 :
名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 16:34:11 ID:aeSy4VOT
悪は滅びる
281 :
名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 23:45:58 ID:Ea1OGOvU
ちょっと、真面目に言えば民主党が得する形での連立に拘るようでは滅びるな
逆に言えば日本全体の為に大連立を模索すれば滅びないかも知れない
282 :
名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 00:00:07 ID:i9iVNzvM
菅が新党を作っても付いて行くのは5人もいない。
菅Gはもう分裂状態になっているから。
283 :
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2010/12/25(土) 04:01:56 ID:yRtNxlxi
1年過ぎて政権担当能力をそろそろ発揮しないと、かなりやばいと思う。
来年4月の統一地方選挙がターニングポイントかもしれないが、
大敗したら菅政権は持たないと思う。
何をやればいいかだが、小沢問題をぐずぐず2月までひっぱたら菅政権は終わる。
284 :
名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 07:52:34 ID:LDa9icb2
285 :
名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 08:29:19 ID:6G+WMdu/
>>283 自民党との大連立で派遣企業を日本から一掃すれば良い
民主党内と自民党内の腐った部分の切除手術が必要だが荒療治も止むを得まい
286 :
名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 08:32:01 ID:cwDHRmef
287 :
名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 09:49:00 ID:88KBcltR
民主のほうが腐っている
288 :
名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 22:14:41 ID:6G+WMdu/
>>286 菅は小沢よりはまともな政治家だよ
谷垣も安倍よりはまともな政治家だよ
290 :
名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 22:20:38 ID:Q7vCNA07
「まとも」の基準がまともか?
292 :
名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 00:15:53 ID:9XQR6b45
959って誰よ
294 :
名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 21:32:43 ID:Zt6aO6Tq
今のままでは民主党は間違いなく滅びるな
295 :
名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 22:22:01 ID:ZsDgttY1
国民の支持のない政党が多数の衆議院議員を擁し、内閣を構成してるんだから、異常な事態だろう。
296 :
2ちゃねらが知らない事実:2010/12/29(水) 22:23:43 ID:dXLFFIc+
新型クラスター爆弾の購入を見送ってアジアに貢ぐ麻生は戦犯
こんな売国奴は民主党にもいない
「アジア向けODA、過去最多の8555億円…政府方針」
政府開発援助(ODA)の各国への配分方針などを示す2009年度の「国際協力の重点方針」が23日、
明らかになった。
世界的な経済危機克服のためのアジアの成長力強化やアフガニスタン・パキスタンの経済安定のための取り
組みを支援することなどが柱だ。地域別では、アジア向けに過去最多の8555億円の供与を目指す。
09年度の重点方針には、〈1〉対アフリカ支援倍増の着実な実施〈2〉気候変動対策に関連した途上国の
取り組みの支援〈3〉民間活動団体(NGO)との連携の促進−−などを盛り込んだ。ただ、財政難から無償
資金協力の伸びが期待できないため、「円借款を積極的に活用する」としている。
地域別では、アジア向け円借款を08年度実績より約1000億円多い7600億円に増額。無償資金協力
の470億円、技術協力の485億円とあわせて、ODA供与目標額は、8555億円となった。
読売新聞
297 :
名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 22:29:24 ID:6/zRU9i5
「民主党・最大のタブー」
http://netouyonews.net/archives/3887444.html 民主党はある「根本的な問題」を抱えている。それは政権交代を実現する裏側にあった「政治とカネ」の問題である。
民主党は自らの政治資金に関する重大な疑惑を闇に葬ろうとしているのだ。その一端を示す〈内部文書〉が存在する。
入手した文書をもとに、政権の正当性すら揺るがしかねない「民主党・最大のタブー」をジャーナリスト・松田賢弥氏が追った。
民主党には、党の財政を支える、潤沢な政党助成金がある。
09年、民主党に支給された政党助成金と立法事務委託費の総額は約159億円で、党の収入全体の約97%を占める。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自民党(約81%)、公明党(約22%)など、他党と比べても突出して高く「公金政党」と言っていい。
その意味では本来、他党以上に、税金を原資とするカネの使途の説明に、敏感であるべきだ。
しかし、内部調査の報告書は今もって、公表されていない。これは、理解に苦しむことではないか。
民主党の小宮山洋子は8月、組織対策費の使途について、党内で調査していることに触れ、こう話している。
「(調査は)今までの支出全体です。(既に一度)専門家の目を通っているわけですが、
執行部が代わったわけですから、そこは新しい目で見てもらっているということです」(2010年8月2日付、毎日新聞朝刊)
ところが、このインタビューの直後、小宮山は、09年に約5億円もの使途不明金を出した当事者である佐藤元財務委員長から、
電話でこう激しく詰め寄られたという。
「私が話したら党がぶっ壊れるぞ。墓場まで持っていく話なのに、それでいいのか」(同10月26日付、毎日新聞)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
党がぶっ壊れる、とはどういうことか。ここに、菅、仙谷、岡田ら党執行部がひたすらこの問題、報告書を封印しようとする理由が垣間見える。
http://www.news-postseven.com/archives/20101229_8581.html
298 :
名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 22:35:50 ID:6/zRU9i5
2007年の統一地方選、参院選を足がかりに、09年に民主党は政権交代を成し遂げた。
しかし、内部調査の報告書にまとめられた、組織対策費の支出の日付を見ていくと、それらの選挙の度にカネが動いていたことがわかる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
07年の年初から、統一地方選が行なわれる4月8日までの間、山岡へ出金された組織対策費は計5億円
(1月24日に1億円、2月12日に1億5000万円、3月5日に2億5000万円)。
さらに、そこから7月29日の参院選までの間では計9億円
(4月10日に1億5000万円、4月20日に1億円、5月8日に1億5000万円、5月25日に5000万円、6月5日に2億5000万円、7月9日に2億円)となる。
躍進した選挙の度に、巨額の使途不明金が生まれているのだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この手法を主導したのは、小沢であるが、約3年半で総額36億円もの使途不明金を生み、
その多くが何らかのかたちで選挙に使われているのであれば、これは民主党の政権そのものの正当性を揺るがしかねない。
299 :
名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 15:55:04 ID:igy1i86t
自治労に吸収される。
300 :
名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 19:43:40 ID:NfG+dbvD
政権下りたら、共産党に吸収されるかもね