小沢一郎は、疑惑の総合商社

このエントリーをはてなブックマークに追加
119名無しさん@3周年
岩手のがれき処理費は3千億円超 580万トンと県知事

 岩手県の達増拓也知事は16日、県庁で松本龍防災担当相と会談し、東日本大震災により
県内で生じたがれきが年間処理量の12年分の約580万トンに上り、処理費用として
約3110億円が見込まれると明らかにした。県は当初380万トンとしていた。増加分は
倒壊した建物の確認作業などが進んだため。
 達増知事は、がれきの保管場所として東京ドーム約66個分に当たる3平方キロメートルの
確保が課題とも指摘し、がれき処理などへの国のさらなる支援を求める要望書を防災担当相に
手渡した。
 松本防災担当相は避難所などの被災者支援を喫緊の課題とした上で「がれき処理や仮設住宅の
建設、雇用や教育についても政府としてしっかり取り組む」と応じた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011041601000466.html

一時は行方不明かといわれた小沢一郎が
しゃしゃり出て来るのも当然の話だなあ