350 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/07/25(日) 18:44:51 ID:wAqEI0JS [5/9]
>>349 >抑々、「受諾し続ける」なんて國語自體がおかしいわ。
ぢおこか?説明してみいw
>其れと受諾するのは判決であつて裁判ではない。
アホか?お前はw
裁判の受諾 ではない
諸判決の受諾 なんだ
というネタをいつまで言う気なのか?
そんな因縁いくらつけても
日本政府の方針は変わりゃしないって事を
いーかげん覚えても良い頃だと思うよ。
>言葉の使ひ方もろくに知らぬ低能には、何も不思議には思はないんだらうけどな。
そんな日本語が不自由としか思えない詭弁は
もういいから。
中学生でもわかるというのなら、客観的な
ソースを出してご覧。
中学生がその見解が過ちである事を認識しているデータもねw
日本語が不自由なお前が出せない以上、
言葉の使ひ方もろくに知らぬ低能とはお前の事で決定なのだが?w
2 :
名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 19:32:46 ID:ADPoXrrx
354 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/07/25(日) 18:52:22 ID:wAqEI0JS [7/9]
>>353 お前のような訳語では諸判決の受諾なんだい」とか外野がいくらゴネても
答弁の度に、敢えて「裁判の受諾」を用い続けている日本政府は
そこらについてブレない事が国際社会で信用を得る最低ラインである事を
良く理解できてるんだろうね
3 :
名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 19:33:27 ID:ADPoXrrx
356 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/07/25(日) 18:54:55 ID:wAqEI0JS [8/9]
>>355 サンフランシスコ条約第11条
(公定訳)
日本国は、極東国際軍事裁判所並びに日本国内及び国外の他の連合国戦争
犯罪法廷の裁判を受諾し、且つ、日本国で拘禁されている日本国民にこれらの
法廷が課した刑を執行するものとする。これらの拘禁されている者を赦免し、減刑し、
及び仮出獄させる権限は、各事件について刑を課した一又は二以上の政府の決定及び
日本国の勧告に基く場合の外、行使することができない。
極東国際軍事裁判所が刑を宣告した者については、この権限は、裁判所に代表者を出した
政府の過半数の決定及び日本国の勧告に基く場合の外、行使することができない。
(引用終わり)
はい、次はお前の番
小学生(←このバカは自分でハードルを上げているw)でもわかるというのなら、客観的な
ソースを出してご覧。
小学生がその見解が過ちである事を認識しているデータもねw
日本語が不自由なお前が出せない以上、
言葉の使ひ方もろくに知らぬ低能とはお前の事で決定なのだが?w
4 :
名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 19:34:09 ID:ADPoXrrx
358 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/07/25(日) 19:13:18 ID:wAqEI0JS [9/9]
>>357 できていないと感じているのはお前の日本語が不自由さが原因だがなw
平成18年02月14日 衆院予算委員会 発言者:麻生外相
「(…)B級戦犯、C級戦犯含めまして、複数の裁判所の決定に皆従うという意味で、
ジャッジメンツというぐあいに複数になっているというように理解するのが正しい
英語の理解の仕方だと存じますので、裁判所の判決ではなくて裁判を受諾したというように、
サンフランシスコ講和条約第十一条はそれを意味しているものだと理解しております。」
平成17年06月02日 参院外交防衛委員会 発言者:政府参考人(林景一)
いい加減、言葉の使ひ方もろくに知らぬ低能とはおまえ自身だということに
気づけよ、低脳自爆クンw
第一に、上で示したように政府は一貫して、かつ繰り返し、日本は戦犯裁判そのものを、
「裁判所の設立、あるいは審理、あるいはその根拠、管轄権の問題、あるいはその様々
なこの訴因のもとになります事実認識、それから起訴状の訴因についての認定、
それから判定、いわゆるバーディクトと英語で言いますけれども、あるいはその刑の
宣告でありますセンテンス、そのすべて」を受諾したのだ、と答弁してきている。
この「受諾する」は典型的な行為遂行動詞であり、政府が「受諾する」と宣言すること
自体が受諾する、という行為に当たるのである。「裁判を受諾した」という政府答弁は、
この受諾行為を再遂行しているわけである。
第二に、そもそも判決(ないし刑の執行)だけを受け入れるなんてことが可能なのか?
という問題がある。
5 :
名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 20:15:12 ID:ADPoXrrx
ID:ADPoXrrx は、未だにjudgmentと云ふ法律用語を、「裁判」と誤譯してゐる莫迦。
6 :
名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 20:32:36 ID:ADPoXrrx
374 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/07/25(日) 20:25:32 ID:wAqEI0JS [17/17]
>>373 ついでに、 サンフランシスコ条約11条では、『Japan accepts the judgments…』と複数形になっている。
いいか、複数形だぞ?
「judgments」が、「the International Military Tribunal for the Far East(極東軍事裁判所)」
の裁判の他に、「other Allied War Crimes Courts(その他、複数の戦争犯罪法廷) 」
の裁判を指していることは明らか。
サンフランシスコ条約11条では「judgments」は複数形になっている。
複数の法廷で複数の裁判が行われたのだから、複数形になるのは当たり前のこと。
judgment(裁判)がsentence(刑の宣告)の意味に誤用されているわけでは有りません。
法律用語の「judgment」は、法律用語の「裁判」として、正解なのだ。
sage
自爆クンよ、スレタイに入れてるその2語は旧字でも何でもないからw
9 :
名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 23:43:17 ID:TPBL2GBv
ID:wAqEI0JSの酷さ加減に笑える^_^
10 :
名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 23:51:11 ID:TPBL2GBv
ID:wAqEI0JSはあれか〜、英語の教養がまるで無いのか(笑)
なんかオドロクほど無知さらしてんジャン^_^
12 :
名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 14:31:41 ID:mY2Fdplv
おいおい、幾ら悔しかったからと言って糞スレ建てるなよw
それより自爆よ、
おまいは、何故IPアドレスを二つ使い分けているのか説明しろって。
多数派工作の為にIP二つ用意してるのか?
14 :
名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 20:38:29 ID:5N++A6xc
1=無理な口語が見苦しい。なんか自分だけが偉いと思い込んでないか?
屑スレsage
16 :
名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 12:39:32 ID:TnHN9g/y
本日の自爆=TnHN9g/y
18 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 09:58:07 ID:dgvUzMiE
403 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/07/27(火) 14:02:00 ID:0Xz/JenD [4/6]
>>402 エドマンド・バークが「自民黨は普通に左翼政黨」なんて言ってない。
どうあれお前のフィルターを通した物に過ぎん。
↑やつぱり彼奴は天下無双の莫迦だ。
判決は裁判の一種ね。法学部では常識。
20 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 12:34:16 ID:dgvUzMiE
>>19 えうは、judgmentは、判決か裁判かの譯し方の問題であつて、そんな話しをしてゐる譯ではない。
騒ぐのはいいけどどこが左翼なの?
気に入らない奴は在日の次は左翼っすか
>judgmentは、判決か裁判かの譯し方の問題であつて
すでに書いたけど、政府は一貫して、かつ繰り返し「裁判を受諾した」と
答弁しており、裁判を受諾しているのであって、
判決だけを受諾しているわけではない。これが日本政府の公式見解。
さらに、沖縄返還協定でも、「judgments」は「裁判」と正しく訳されています。
judgmentを判決ではなく裁判と訳すことは、特に珍しいことではない。
自民党を左翼政党だと言い切った自爆クンには
難しい翻訳だったのかな?(爆笑)
23 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 13:27:50 ID:dgvUzMiE
>>22 >日本政府の公式見解。
其処までお前が政府の公式見解を主張するなら、大東亜戰爭といふ呼稱も當然認めるんだよな。
24 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 13:30:33 ID:7/ie6yQv
>>23 論点はjudgmentは、判決か裁判かの譯し方の問題なんだろ?w
judgmentは「裁判」と訳す場合もあり、別に「裁判」と訳しても
お前が言うほど可笑しい事ではないという実例を提示しただけなんだけど?
25 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 13:38:08 ID:dgvUzMiE
>>24 だつて其処まで政府見解に拘るんだらう。
だつたら大東亞戰爭の呼稱も認めなければ、單なる二枚舌でしかない。
26 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 13:38:47 ID:7/ie6yQv
このスレはjudgmentは、判決か裁判かの譯し方の問題を問題にしており、
judgmentを裁判と訳した事に対して、自爆クンは可笑しいと主張し、
この訳し方をバカにするだけの為にこのスレを立てたというわけ。
だが、すでに書いたけど、政府は一貫して、かつ繰り返し「裁判を受諾した」と
答弁しており、「裁判」を受諾しているのであって、
「判決」だけを受諾しているわけではない。これが日本政府の公式見解。
さらに、沖縄返還協定でも、「judgments」は「裁判」と正しく訳されています。
「judgment」を判決ではなく裁判と訳すことは、特に珍しいことではない。
自分の間違いを認めず、相手の間違っても居ない事を
間違いだと主張し、このことだけでスレを立てたこと自体ルール違反だが、
なによりも可笑しいのはこのような事をしても、バカにされるのは自分自身だということに
自爆クンは気づいていないという点だな。
27 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 13:41:21 ID:7/ie6yQv
>>25 俺のレスの意味は理解しているの?
政府の見解に拘っているのではなく、
judgmentを判決ではなく裁判と訳す
「実例」を提示しただけなんだが?
judgmentは「裁判」と訳す場合もあり、別に「裁判」と訳しても
お前が言うほど可笑しい事ではないという実例を提示しただけ。
これがどうして「二枚舌」ってことになるのか?(哂)
>>25 戦後、「大東亜戦争という呼称にする」といった公式見解がいつ出されたの?
29 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 13:43:30 ID:dgvUzMiE
>>26 お前の論據が、政府見解に固執しなければ良いだけの話しであり、
其処まで政府見解を持ち出すのであれば、當然、大東亞戰爭の呼稱も問題になるのは至當。
其れを否定するならば、單にお前の主張の權威附けの爲に、「政府の公式見解」を利用してゐるのに過ぎない。
本當に單なる思考停止の何物でもない。
30 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 13:46:54 ID:7/ie6yQv
>>29 >お前の論據が、政府見解に固執しなければ良いだけの話しであり
何度でも言うけど、
政府の見解に拘っているのではなく、
judgmentを判決ではなく裁判と訳す
「実例」を提示しただけなんだが?
judgmentは「裁判」と訳す場合もあり、別に「裁判」と訳しても
お前が言うほど可笑しい事ではないという実例を提示しただけ。
>其処まで政府見解を持ち出すのであれば、當然、大東亞戰爭の呼稱も問題になるのは至當。
意味不明。
>>28氏が言ったように
戦後、「大東亜戦争という呼称にする」といった公式見解がいつ出されたの?
31 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 13:54:16 ID:dgvUzMiE
>>28 今次戦争ノ呼称並ニ平戦時ノ分界時間ニ付テ
閣議決定(昭和十六年十二月十二日)
一、今次ノ対英米戦争及ビ今後情勢ノ推移ニ伴ヒ生起スルコトアルベキ戦争ハ、支那事変
ヲモ含メ大東亜戦争ト呼称ス
二、給与、刑法ノ適用等に関スル平時戦時ノ分界時期ハ、昭和十六年十二月八日午前一時
三十分トス [以下省略]
↑是は、今を以つても覆つてはゐない。
大東亜戦争という呼称について国会で平成十九年一月二十六日提出
質問第六号として「大東亜戦争の定義等に関する質問主意書」
一 大東亜戦争の定義如何。
二 太平洋戦争の定義如何。
三 大東亜戦争と太平洋戦争は同一の戦争か。
↓
政府答辯
一について
昭和十六年十二月十二日当時、閣議決定において「今次ノ対米英戦争及今後情勢ノ推移ニ伴ヒ生起スルコトアルヘキ戦争ハ支那事変ヲモ含メ大東亜戦争ト呼称ス」とされている。
二について
「太平洋戦争」という用語は、政府として定義して用いている用語ではない。
三について
「太平洋戦争」という用語は政府として定義して用いている用語でもなく、お尋ねについてお答えすることは困難である。
32 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 13:58:48 ID:7/ie6yQv
そもそも。おまえ自身が
>>20で論点を
「judgmentは、判決か裁判かの譯し方の問題であつて」だと主張している。
お前の主張はjudgmentを判決ではなく裁判と訳すのは可笑しいだよね?
すでに書いたけど、
政府は一貫して、かつ繰り返し「裁判を受諾した」と
答弁しており、「裁判」を受諾しているのであって、
「判決」だけを受諾しているわけではない。これが日本政府の公式見解。
さらに、沖縄返還協定でも、「judgments」は「裁判」と正しく訳されています。
以上、二つの実例からでも判るように
「judgment」を判決ではなく裁判と訳すことは、特に珍しいことではない。
少なくとも、お前が莫迦にするほどのモノではない事は明らかだ。
話としてはこれでおしまい。
「大東亜戦争という呼称」を持ち出す意味なんてないし、単なる論点逸らしでしかないわけだ。
>>31 >「太平洋戦争」という用語は政府として定義して用いている用語でもなく、お尋ねについてお答えすることは困難である。
という事は戦後、「大東亜戦争という呼称にする」といった公式見解はないということではないのか?
>>31 今現在の日本政府が、「大東亜戦争と定義し用いている」という公式見解はどこに?
その質問書を出した鈴木も
その次の質問書からは「太平洋戦争」を用いているんだよね
34 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 14:08:15 ID:7/ie6yQv
マジで自爆クンの思考論理がわからないだよねw
自爆クンはまず
@judgmentを判決ではなく裁判と訳さない。
↑まず、この@に対する反論として、
俺はAを提示した。
A政府答弁と条約ではjudgmentを判決ではなく裁判と訳されているため。
自爆クンの主張である@は誤りで、judgmentは「裁判」と訳す場合もあり、別に「裁判」と訳しても
可笑しい事ではないと。話としてはこれでおしまい。
judgmentを判決ではなく裁判と訳さないというが、
訳す場合もあるため。自爆クンの主張こそが可笑しいとしてね。
それがどうやったら↓
B當然、大東亞戰爭の呼稱も問題になるのは至當。
という論理と繋がるのだ?w
そもそも。自爆クン自身が
>>20で論点を
「judgmentは、判決か裁判かの譯し方の問題であつて」だと主張しているのではないのか?w
35 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 14:08:52 ID:Og6xc7cx
ハンケツは受託するが裁判は受託したわけじゃないと主張する意図は何だ?
36 :
スレタイを【莫迦自爆クンよ、日本語を学べ】と改めるべきだ:2010/07/28(水) 14:33:03 ID:7/ie6yQv
コピベしたため、一部書き間違いがあったため、
>>34を訂正します。
マジで自爆クンの思考論理がわからないだよねw
自爆クンはまず
judgmentは裁判と訳さないと主張。
↑まず、この主張に対して、俺は反論として、
政府答弁や関連条約ではjudgmentを判決ではなく裁判と訳している実例を提示し、
judgmentは「裁判」と訳す場合もあり、別に「裁判」と訳しても
それほど可笑しい事ではないと反論。
judgmentは裁判と訳さない自爆クンは主張しているが、
judgmentは裁判と訳す場合もあるため、自爆クンの主張は間違い。
話としてはここでおしまいじゃないですか?
それがどうやったら↓
B當然、大東亞戰爭の呼稱も問題になるのは至當。
という話や論理と繋がるのだ?w
しかも、今現在の日本政府が、「大東亜戦争と定義し用いている」という公式見解がないにも
関わらずだ。
そもそも。自爆クン自身が
>>20で論点を
「judgmentは、判決か裁判かの譯し方の問題であつて」だと主張しているのではないのか?w
37 :
名無しさん@3周年:2010/07/28(水) 21:46:48 ID:x9ILRM5X
>>18 意味不明。
それがおかしいというなら、お前は「エドマンド・バークの論を、其の儘披瀝してゐるだけ」だから
お前の脳内ではエドマンド・バークが「自民黨は普通に左翼政黨」と言ったという訳だなw
まさに基地外。
皆漏れと同じ苦労をしているね。
自爆と議論すると言う事はつまりそう言う事なんだよな。
自爆は自分は殆どソースもださず、「俺様基準」で物を語るが、
一方で相手に対してはソースを求めてくる。
で、何度ソースを出して説明しても、得意の俺様基準で反論し、
いい加減こちらが議論に疲れて会話を止めると、今度は一人勝利宣言を始める始末。
39 :
昭和天皇陛下から戰爭を知らぬ日本人へ:2010/07/29(木) 13:50:24 ID:/uz6NsQz
詔書
天佑を保有し萬世一系の皇祚を踐たる大日本帝國天皇は昭に忠誠勇武なる汝有衆に示す。
朕茲に米國及英國に對して戰を宣す。
朕が陸海將兵は全力を奮て交戰に從事し、朕が百僚有司は勵精職務を奉行し、朕が衆庶は各々其の本分を盡し、
億兆一心國家の總力を擧げて征戰の目的を達成するに遺算なからむことを期せよ。
抑々東亞の安定を確保し、以て世界の平和に寄與するは丕顯なる皇祖考丕承なる皇考の作述せる遠猷にして、
朕が擧々措かざる所、而して列國との交誼を篤くし、萬邦共榮の樂を偕にするは、之亦帝國が常に國交の要義と爲す所なり。
今や不幸にして米英兩國と釁端を開くに至る、洵に巳むを得ざるものあり。豈朕が志ならむや。
中華民國政府、曩に帝國の眞意を解せず、濫に事を構へて東亞の平和を攪亂し、遂に帝國をして干戈を執るに至らしめ、茲に四年有餘を經たり。
幸に國民政府更新するあり、帝國は之と善隣の誼を結び相提携するに至れるも、重慶に殘存する政權は、米英の庇蔭を恃みて兄弟尚未だ牆に相鬩くを悛めず。
米英兩國は、殘存政權を支援して東亞の禍亂を助長し、平和の美名に匿れて東洋制霸の非望を逞うせむとす。
剩へ與國を誘ひ、帝國の周邊に於て武備を増強して我に挑戰し、更に帝國の平和的通商に有らゆる妨碍を與へ、
遂に經濟斷交を敢てし、帝國の生存に重大なる脅威を加ふ。
朕は政府をして事態を平和の裡に恢復せしめんとし、隱忍久しきに彌りたるも、彼は毫も交讓の精神なく、
徒に時局の解決を遷延せしめて、此の間却つて益々經濟上軍事上の脅威を増大し、以て我を屈從せしめむとす。
斯の如くにして推移せむか、東亞安定に關する帝國積年の努力は、悉く水泡に歸し、帝國の存立亦正に危殆に瀕せり。
事既に此に至る。帝國は今や自存自衞の爲、蹶然起つて一切の障礙を破摧するの外なきなり。
皇祖皇宗の神靈上に在り。
朕は汝有衆の忠誠勇武に信倚し、祖宗の遺業を恢弘し、速に禍根を芟除して東亞永遠の平和を確立し、以て帝國の光榮を保全せむことを期す。
御 名 御 璽 昭和十六年十二月八日 各國務大臣副書
開戦詔書がどうしたって?
ここを議論の場だと思うべからず
ここは落書きの場だw
42 :
( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2010/07/30(金) 09:09:47 ID:tF/9xmvv
ここはチキン野郎の自爆クンの隔離スレと思えばいいよ。
43 :
名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 14:08:48 ID:oEIWICdM
45 :
( ○´ー` ○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2010/08/01(日) 11:25:29 ID:c7bRqst5
いや、隔離しているのはチキン野郎の自爆クン一匹だけだよ。
他のネトウヨはここでは隔離できない。
46 :
名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 11:52:11 ID:yVHLINu/
お爺さんスレですか?
昔が懐かしいのですね。ハイわかります。
もうすぐお迎えきますからねw
47 :
名無しさん@3周年:2010/08/03(火) 11:47:39 ID:HtvFiybv
374 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/07/25(日) 20:25:32 ID:wAqEI0JS [17/17]
>>373 ついでに、 サンフランシスコ条約11条では、『Japan accepts the judgments…』と複数形になっている。
いいか、複数形だぞ?
「judgments」が、「the International Military Tribunal for the Far East(極東軍事裁判所)」
の裁判の他に、「other Allied War Crimes Courts(その他、複数の戦争犯罪法廷) 」
の裁判を指していることは明らか。
サンフランシスコ条約11条では「judgments」は複数形になっている。
複数の法廷で複数の裁判が行われたのだから、複数形になるのは当たり前のこと。
judgment(裁判)がsentence(刑の宣告)の意味に誤用されているわけでは有りません。
法律用語の「judgment」は、法律用語の「裁判」として、正解なのだ。
48 :
名無しさん@3周年:2010/08/08(日) 11:40:34 ID:2XuDAzvb
法律用語の「judgment」は、法律用語の「裁判」として、正解なのだ。
↑莫迦ですか。
ターミネーター2のサブタイが「The judgment day」(審判の日)になってる事はスルーかそうかw
50 :
名無しさん@3周年:2010/08/09(月) 13:29:27 ID:CIeSHIHZ
>>49 一往「法律用語」と云ふ事だけは云つておく。
51 :
名無しさん@3周年:2010/08/12(木) 10:29:08 ID:NibxxRFT
374 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/07/25(日) 20:25:32 ID:wAqEI0JS [17/17]
>>373 ついでに、 サンフランシスコ条約11条では、『Japan accepts the judgments…』と複数形になっている。
いいか、複数形だぞ?
「judgments」が、「the International Military Tribunal for the Far East(極東軍事裁判所)」
の裁判の他に、「other Allied War Crimes Courts(その他、複数の戦争犯罪法廷) 」
の裁判を指していることは明らか。
サンフランシスコ条約11条では「judgments」は複数形になっている。
複数の法廷で複数の裁判が行われたのだから、複数形になるのは当たり前のこと。
judgment(裁判)がsentence(刑の宣告)の意味に誤用されているわけでは有りません。
法律用語の「judgment」は、法律用語の「裁判」として、正解なのだ。
↑殘念。
裁判は、「a trial」。
判決は、「a judgment」。
是、中學英語レベル。
52 :
名無しさん@3周年:2010/08/14(土) 12:20:52 ID:uE5XSRZX
374 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/07/25(日) 20:25:32 ID:wAqEI0JS [17/17]
>>373 ついでに、 サンフランシスコ条約11条では、『Japan accepts the judgments…』と複数形になっている。
いいか、複数形だぞ?
「judgments」が、「the International Military Tribunal for the Far East(極東軍事裁判所)」
の裁判の他に、「other Allied War Crimes Courts(その他、複数の戦争犯罪法廷) 」
の裁判を指していることは明らか。
サンフランシスコ条約11条では「judgments」は複数形になっている。
複数の法廷で複数の裁判が行われたのだから、複数形になるのは当たり前のこと。
judgment(裁判)がsentence(刑の宣告)の意味に誤用されているわけでは有りません。
法律用語の「judgment」は、法律用語の「裁判」として、正解なのだ。
53 :
名無しさん@3周年:2010/08/14(土) 22:37:12 ID:uE5XSRZX
703 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 21:47:43 ID:4wf6MiWq [1/2]
>>698 富田メモや侍従長の日記などが公開された今
それ以前に主張されていたネタを今更繰り返しても
世間の意識は変えられないと思うよ
松平の東京裁判否定の思想を具現化する場となってしまったという汚点は
取り消せない致命傷になってしまったと思う
>分祀すれば陛下の御親拝が復活
靖国自身が、劇的に変化できない限り無理だろうね
54 :
名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 13:39:42 ID:M88M/PqL
374 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/07/25(日) 20:25:32 ID:wAqEI0JS [17/17]
>>373 ついでに、 サンフランシスコ条約11条では、『Japan accepts the judgments…』と複数形になっている。
いいか、複数形だぞ?
「judgments」が、「the International Military Tribunal for the Far East(極東軍事裁判所)」
の裁判の他に、「other Allied War Crimes Courts(その他、複数の戦争犯罪法廷) 」
の裁判を指していることは明らか。
サンフランシスコ条約11条では「judgments」は複数形になっている。
複数の法廷で複数の裁判が行われたのだから、複数形になるのは当たり前のこと。
judgment(裁判)がsentence(刑の宣告)の意味に誤用されているわけでは有りません。
法律用語の「judgment」は、法律用語の「裁判」として、正解なのだ。
55 :
名無しさん@3周年:2010/10/08(金) 13:13:51 ID:XjnZlg62
自爆が左翼扱いされているスレって初めて見たw
57 :
名無しさん@3周年:2010/10/08(金) 13:51:01 ID:XjnZlg62
58 :
名無しさん@3周年:
サヨクはどこまでか無知なんだ。