■■ 核保有国は安全です。 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
歴史上、核保有国が攻め込まれたことはありません。
日本の平和のためには核を保有するべきではありませんか?
2名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:06:11 ID:Sr9gmlYd
これが核の力です。

イラク <−−−−− 攻撃
北朝鮮 <−−−−− 援助拡大

3抽選裁判員:2010/01/30(土) 21:11:47 ID:Jx8ink1K
いい視点です。
北朝鮮みたいな国に核では、子供に包丁と、言う具合にまずいが、
成熟した民主国家には、核保有を認めるべきだな。

100カ国が核を持てば、戦争はできない。
早くそうすべきだよ。
4名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:12:12 ID:Sr9gmlYd
ミサイル防衛よりも確実ではないでしょうか?
経費も安くなるのでは?
5名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:42:09 ID:5C0Ir8jb
■■■■■■■■■■■
■核兵器廃絶
■被爆国日本こそ
■先頭に!
■■■■■■■■■■
6名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:45:19 ID:Sr9gmlYd
理想は

「核兵器のない平和な世界」

ですが、

「核兵器のある平和な世界」

の方が現実的だと思います。

各国が持てば戦争は出来なくなると思います。
7名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:47:38 ID:erVboY8N
想像してみて、天国はないって
やれば簡単だよ
足元に地獄はなく
頭上には空だけ
想像してみて、みんなが
今日のために生きてるって

想像してみて、国は存在しないって
難しくないよ
そのために殺したり死ぬことないよ
宗教もない
想像してみて、平和な人生を

想像してみて、財産はないって
できるかな
欲張りや飢えは必要ない
人はみな兄弟
想像してみて、みんなが
全世界を共有しているって

僕が夢を見てるって思うかな
でも僕ひとりだけじゃない
いつか君たちも一緒になって
世界がひとつになってほしい
8名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:51:57 ID:Sr9gmlYd
>>7

ジョンレノンの Imagine ですね。
私もこの曲が大好きです。

このタイトルが Imagine なのは ジョンレノンもこれは Imagine だと知っていたからだと思います。
現実の世界もこれに近いと良いのですが。。
9名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:52:08 ID:5C0Ir8jb
■■■■■■■■■■■
核兵器廃絶、日本は世界をリードしよう!
■■■■■■■■■■■
10名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:54:58 ID:Sr9gmlYd
>>5

この考え方は正しいと思います。

「被爆国だから、核は持たない。」

しかし、その反対に、この考え方も正しいです。

「被爆国だから、核は保有しても良い。」
11名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:55:14 ID:5C0Ir8jb
■■■■■■■■■
悪魔の技術
核兵器
■■■■■■■■■
以外と簡単だろうな!
要らない!!!
12名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:57:09 ID:WdJWFF86
核は爆弾にする必要はありません。廃棄物を散布するだけでも有効です。
クラスターに核廃棄物を搭載すればいいのです。
13名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:57:52 ID:5C0Ir8jb
発電技術に比べたらたいしたことない技術だろうが核兵器は要らないよ
14名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:59:09 ID:Sr9gmlYd
アメリカは北朝鮮の核保有を黙認してしまいました。
おそらく、北朝鮮が日本に対して核兵器を使っても、
アメリカみたいな普通の国は核兵器を使わないでしょう。

その場合、日本の我々の子供達を守るためには抑止力として核保有が必要ではないでしょうか?
とてもミサイル防衛で打ち落とせるとは思えません。
15名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 21:59:33 ID:5C0Ir8jb
いらない技術
16名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:00:23 ID:WdJWFF86
太陽を盗んだ男でも見るかな。
17名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:00:39 ID:YSFGJ8os
核を持てば攻められないと言う論理は短絡的杉。

実際アメリカはテロ攻撃を受けている。
あの時使われた爆弾がもし核兵器であったならば、
被害はあれだけでは済まなかっただろう。

増してや北朝鮮工作員に容易に侵入を許している日本ではねぇ。
核等使わなくても、日本海側に集中している原発を叩かれれば大ダメージは必至。
内部に潜入された敵に対しては、核兵器は全くの無力。
18名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:01:08 ID:AfEnhcQk
アメリカから買う。
19名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:02:43 ID:erVboY8N
>>17
そうです。無力なのです。自衛隊をなくしてもいいと思う。みんなが平和を願えば叶うよ。
20名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:02:50 ID:iAJaRkb8

持てるの?現実的に。
21名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:03:46 ID:erVboY8N
>>20
日本だけは持たせません。
22名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:04:03 ID:WdJWFF86
戦略核?戦術核?
23名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:05:12 ID:Sr9gmlYd
>>17
>実際アメリカはテロ攻撃を受けている。

しかし、テロ攻撃であって国家間の戦争ではありません。
攻撃も単発的ですし、核兵器を落とされた時の被害よりかなり軽微です。
そして、アメリカはイラクみたいに国家が崩壊したわけではありません。

ご存じの通り、イラクは大量破壊兵器を持っていませんでした。
イラクも北朝鮮みたいに核ミサイルを実際に持っていたら違う結果があったかもしれません。
24名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:06:17 ID:5C0Ir8jb
電力技術は核技術!プルトニウムも余ってるからプルサーマル発電か?
25名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:09:02 ID:5C0Ir8jb
■■■■■■■■■■■■いらない技術!核兵器!
■■■■■■■■■■■■
26名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:11:41 ID:Sr9gmlYd
>>20
技術的には問題ないかと思います。

北朝鮮が持ってるから、日本も持ちましたと毅然とした態度で核保有を宣言すれば、
国際社会も理解してくれるのでないでしょうか?

また、アメリカの大統領がオバマさんなので日本が核を保有するのはブッシュ大統領の時よりも簡単だと思います。
なぜなら、すでにノーベル平和賞をもらっています。
手荒なことはしないと思います。
また、北朝鮮は攻撃しないで日本を攻撃するという矛盾も生じます。
27名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:20:40 ID:WdJWFF86
中距離弾道弾にクラスターで核廃棄物でいいだろう。爆発しなくても十分威力は
期待できる。
28名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:21:52 ID:dSsTm41w
一度核を持った国がそれを手放すことはない。これ以上他国に持たせないために縮小縮小と言ってるだけ。自国の優位性を維持するために。
日本は絶対に持つべき。
田母神さんは正論だと思う。

まあ、地球なんて人間のせいで気候異常か核の撃ち合いで滅亡するんだろうな。この世に人間が現れたのは最大の不幸だ。他の生物にとって。
29名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 22:32:15 ID:YSFGJ8os
>>しかし、テロ攻撃であって国家間の戦争ではありません。

対象が国家であろうが無かろうが、「国防」の中身は「国を守る事」の一点だろうに。
それにしてもおまいさんの中では、国家(政府)さえ崩壊しなければ無問題なのかい?

他の部分での被害は許容されると?、もしそうならばとんだ国防論だ罠。
まるで国民を矢面に立たせて退却を続けた沖縄守備隊の行動を国防と規定しているのと同じだ罠。
既に「国防の概念」自体どこかおかしいね、おまいさんのは。
30名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 23:34:59 ID:o0+OIQ4w
>>29
>それにしてもおまいさんの中では、国家(政府)さえ崩壊しなければ無問題なのかい?

いいえ。
そんなことはありません。
被害の比較をしただけです。
テロは核兵器でも防げません。

核を持たなくてもテロ攻撃に遭う国はたくさんあります。
核兵器の保有とテロは無関係です。

ただ、核兵器を持ってばテロ対策に集中できてより安全になるかもしれません。
31名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 01:09:57 ID:LPwhMSTu
■■■■■■■■■■■
核兵器廃絶
被爆国日本から世界へ
■■■■■■■■■■■
32名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 20:53:55 ID:LPwhMSTu
核兵器廃絶!
世界平和!戦争反対!
軍需産業解体!
33名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 21:05:49 ID:D+6j4H0N
>>32
いつもご苦労様。技術の発展は、軍事産業抜きでは語れないね。どうする?
34名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 22:18:01 ID:+DTrEk4I
平和のために核を持つこれは正論。
35名無しさん@3周年:2010/01/31(日) 22:21:17 ID:D+6j4H0N
核エネルギーは軍事のために生まれた技術ではないんだけどなぁ。でも、軍事利用で
花開いた技術だ。原子炉もまともに作れない北朝鮮は核兵器を持ってる。日本は可能だな。
36名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 00:50:56 ID:S5o/4BMi
「唯一の被爆国日本が核の脅威を一番理解している」

いやいやいやいや
日本人は全然理解してない、一番理解してるのは日本以外の他国すべて。
自らの死をも恐れず大国相手に勇敢に戦った誇り高き日本民族がたった2発の爆弾落とされただけで
「人一人の命は地球よりも重い」などと言ってしまうほどの腰抜けに変えさせてしまうんだから。
37名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 20:40:06 ID:Cj//wrml
おそらく日本社会で誤解があるのは軍事力に関することだと思います。
軍事力 = 外交力 ということが理解されてないようです。

「暴力にには勝てない。」という現実が欠如していると思います。

38名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 19:09:10 ID:NhZ9hZMz
日本が核兵器を保有すればたいていの外交問題はうまく行くと思います。

靖国問題
教科書問題
領土問題
歴史問題

このような言いがかり的なものは解決してより良い外国との関係が築けるでしょう。
39名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 20:38:52 ID:x9JoPnOR
平和に犠牲はつき物だから仕方ない。

核があるからこそ俺達は守られる。
早めに核を持つ事だね・・・
アメリカの会議でも「日本も早く核を作るべきだ」とか言ってるし
40名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 23:01:20 ID:NhZ9hZMz
軍事力のない国は搾取されます。
この度のトヨタのリコール問題もかなり怪しいと思います。
暫くの間、世界はナショナリズムの方向へ向かうと予想されてます。
友愛外交では外国に利用されるだけです。
41名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 23:09:40 ID:fJnienef
トヨタはハンビーの偽物造ったからじゃないか。しかも、高性能の。
42名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 22:18:43 ID:FP7eAFcX

イラン ウラン高濃縮化を通告
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10015528171000.html
43名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 22:37:48 ID:J6cs/Rpc
日本の核物質の品質の良さは、東海村臨界事故で証明されてるから、イランには
勝てるな。
44名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 20:23:54 ID:DoEUclfy

日本が核保有国ならこんなことはおこらない。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100212/crm1002120935007-n1.htm
45名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 21:10:09 ID:GceGMWF1
やっぱり民主から金もらってた2ch。麻生スレ乱立は右翼の街宣カーでした。

民主党 - 政治資金収支報告書 平成21年 9月30日公表分(平成20年分 定期公表)より
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000012459.pdf
インターネット発信費(97〜103)から抜粋

(99〜103)
平成20年 7月25日〜12月19日 (株)ディジティ・ミニミへの支出
→計10,550,506円

主な目的 : サーバ設置・メンテナンス費用、コンテンツ移行作業費用、
        ホームページ製作・更新費用、Webページリニューアル費用

インターネット発信費の支出の内の、1/5の支出が(株)ディジティ・ミニミ

竹中直純 - (株)ディジティ・ミニミ前代表(創業者)
許「来検索ブラジル前代表(創業者)ニワンゴ取締役2ちゃんねるIRC管理人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
竹中直純
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E7%9B%B4%E7%B4%94

46名無しさん@3周年:2010/02/16(火) 23:34:25 ID:avTNZ4TW
核兵器は持ってしまえば容認されてしまうのが国際常識。
北朝鮮の核も容認された。
47名無しさん@3周年:2010/02/17(水) 01:46:52 ID:y70cbjt3
どうやってもどっちにしても核攻撃される危険性があるんだったら
核兵器は持つべきだな。
一番文句言いそうな韓国と共同開発すれば、韓国は文句言わないだろう。
アメリカがつくった気持ち悪い憲法は変なところを改正する。
日米同盟は維持しつつも米軍基地は段階的に撤去して、ある程度の兵器はアメリカ抜きで自主開発する。
ついでにアメリカに遠慮することなく大型旅客機を自主開発し、改造して輸送機にも転用。
原子力空母や原子力潜水艦もつくる。ロボット兵器も開発して平和的な国家には輸出もする。
情報は安全保障上の要なので公的な場所で使うPCのOSは国産化する。
後でその技術を民間に無料で開放して普及を図る。
48名無しさん@3周年:2010/02/20(土) 20:29:56 ID:EjkQdYQ9
アメリカ軍の日本駐留に反対する人たちが
日本の核保有に賛成しないのが不可解。
49名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 20:45:14 ID:r9KnlHv5
>>48
アメリカ軍の日本駐留に反対する人たちの多くは
自衛隊の方が良いと思っているし、憲法改正に賛成してる人も多い。
民主党だけでなく自民党の多くも本音は必ずしも従米ではない。
九条を守りたい人はむしろ社民党のような少数派だけだろう。
しかし左翼だけが米軍基地に反対しているかのような
情報操作がマスゴミ幹部によってなされてきたので
多くの人にとって基地反対は意味不明な空論と見なされるようになったのだと思う。

マスコミについて参考↓

眞紀子氏に問う どう見る?小沢代表の進退
田中真紀子1
http://www.dailymotion.com/video/xc16rh_yyyyy1_people
田中真紀子2
http://www.dailymotion.com/video/xc16ti_yyyyy2_people
50名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 20:22:02 ID:AheQ6Yzq
米国:トマホーク廃棄へ 段階的に、日本も容認
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100223ddm002030071000c.html

これで本格的に日本の核保有の議論が始まる。

51名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 20:45:19 ID:9ttcAAl6
日本が核を持つことのデメリットは、核を使われたから使わない決意をしたという、高潔なイメージがなくなること。
実際は、爆弾落とされて腰が抜け、以来「核」と聞いただけで思考停止してたわけだが。
52名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 20:48:36 ID:rBtO55JL
核保有反対だが、核保有の議論は賛成。
論議すら許されないなんて言論封鎖も良いとこで、
この国のマスコミはイカれてる。
53名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 21:15:28 ID:cqATIRB/
核を落とされ、思考停止。中性子の影響(笑
そんな分けないって。
54  :2010/02/23(火) 21:18:43 ID:HrvcVCI7
高潔なイメージがなくなること。
そんなことよりも生きぬくことが大切だよ。
現実に目覚めなさいよ。社民のように
絶対平和主義なんて妄想にすぎないんだからさ。
国内に警察が必要なように、国際社会でも警備が必要なのさ。
核は最大の防御なり。
55名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 21:20:31 ID:a3nOYT3I
>>51
デメリットはもう一つあった。
あえて核を持たないどこかの国が、後を追って、核保有に走るかも知れないこと。
56名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 21:42:21 ID:ZpwRBwom
核のデメリットと核のメリットを比べると、
保有の方が良い気がしてきた。
57名無しさん@3周年:2010/03/04(木) 21:38:27 ID:yk8v/hOA
核密約と核保有をもっとマスコミは取り上げるべきだな。

58名無しさん@3周年:2010/03/04(木) 21:41:06 ID:jori9xYL
プルサーマル発電、高速増殖炉再開。核はいっぱいあるな。あとは爆弾か。
59名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 21:19:09 ID:AFAlfYVM
メリットは計り知れない。
核密核の議論と核保有を議論するべき。
60名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 07:18:48 ID:JiUYW1K7
核攻撃の被害にあわないためには核保有しかない。
北朝鮮が核を保有している以上は日本も持つしかない。
61名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 07:22:14 ID:dlaXzYqu
>北朝鮮が核を保有している以上は・・・

その根拠をかけ。極貧国家、北朝鮮に
核の開発能力はないだろう。

北朝鮮にイスラエルが入っている
という未確認情報があるぞ。イスラエルの核
に対する脅威論なら、対抗策は
ヤマタノオロチ作戦しかない。
62名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 07:26:19 ID:dlaXzYqu
なお、日本は既に核爆弾を保有している見込みが高い。
公開していないだけだ。北朝鮮の脅威を
追認の正当化理由に悪用するのは、いただけない。

しかし、核を日本が持っていても
イスラエル本国に落とす作戦がないと
北朝鮮を装ったイスラエルの脅威に対抗できない。

いずれにせよ、イスラエルの核
に対する脅威論なら、対抗策は
ヤマタノオロチ作戦しかない。

神戸社会生態調査室
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267362075
63名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 07:28:31 ID:dlaXzYqu
【ヤマタノオロチ作戦】
OPERATION YAMATANO-OROTI

背景: イスラエルが北朝鮮を装って、韓国や日本に核爆弾
    を瞬間移動装置(ワームホール理論)で落とす作戦に対抗

目的: 権力の分散による核都市攻撃に対する脆弱性の補強

方法: 官公庁の地方分散

ステップ: 

1.東大の解体と地方国立大への振り分け
2.中央省庁を各々の地方都市へ振り分け
3.振り分けた各省庁内に他省庁の機能を代替できる部門を常設
4.大室系宮内庁の廃止、北朝天皇系皇族を各都市で擁立
5.UNITED STATES OF JAPANにする。
6.内実イスラエル軍である米軍の国外退去。
  そのための米軍予算停止
7.日米安保の破棄。米軍予算の停止。米国債の売却
8.中国、ロシアとの同盟強化
9.SPS防衛力の強化
  (各都市に瞬間移動された核爆弾を
   宇宙空間から瞬間的にSPSで機能不全にするシステムの整備)
64名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 07:29:17 ID:dlaXzYqu
【対イスラエル戦の作戦】

イスラエルが北朝鮮を装って、韓国や日本に核爆弾
を瞬間移動装置(ワームホール理論)で落とす作戦
に対抗するために権力の分散を段階的に始めるべきだ。

まず、大学。諸悪の根源の一つである東大を潰す。
職員定員と予算を地方大学に振り分ける。
東大は滅びよ。

次に、官庁。各省庁を各々別の地方都市に振り分ける。
その上で、他の省庁が潰されても、残った省庁で
機能補填できる代替部門を作っておく。

こういった方向性に進めば、日本は複数の頭を持つ
ヤマタノオロチ(八岐大蛇、八俣遠呂智、八俣遠呂知)
となり、2.3の頭を叩き潰されても、生存する事が
可能になる。

ヤマタノオロチ作戦と名付けて欲しい。
まずは東大を潰せ。東大は要らない。
65名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 07:32:06 ID:dlaXzYqu
おい、鳩山。

手始めに、まずは東大を潰せ。

東大を潰して権力分散のモデルにしろ。
権力集中の脆弱性を減らせ。

イスラエルの核に対する対抗策は
頭を日本に沢山作るしかない。

神戸社会生態調査室
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267362075


66名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 07:39:37 ID:dlaXzYqu
なお、ヤマタノオロチ作戦における
官公庁の分散先に
東北は加えるな。東北は異民族の地で
信用できない。蝦夷の一部は、日本ユダヤだ。

鳩山、わかったか?地方に官公庁を分散する事によって
地方の景気対策にもなる。経済波及効果も大きい。
地方分権化時代の方向性にも沿っている。

閣議でヤマタノオロチ作戦の検討を始めろ。
67名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 09:39:51 ID:dlaXzYqu
大学始め官公庁を全て東北以外の地方都市に分散させ、
各々の地域の自衛隊基地で、日本が既に保有する核爆弾の
瞬間移動標準をイスラエルとワシントンに合わせ、
専守防衛を宣言して、日本の都市が攻撃されたら
イスラエルと米国本国に核の雨を降らせると同時に
陸上自衛隊の特殊部隊をイスラエルと米国に送り込み
敵国の放送局と議会を抑える戦略を
非公式に公言しておけばよい。そこまでしないと、
北朝鮮を装ったイスラエルの脅威に対抗できない。

できるのか?属国の日本に。
68名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 09:41:02 ID:dlaXzYqu
とりあえず、権力分散のモデルとして
東大を解体するところから始めて見よ。

東大は要らない。廃校だ。
69名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 09:41:50 ID:dlaXzYqu

神戸社会生態調査室(KISE)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267362075
70名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 20:01:30 ID:JiUYW1K7
>>61
>その根拠をかけ。

その必要はない。
「持ってない。」と言っている国なら証拠が必要だが、
北朝鮮は本人達が「持ってる。」と言っている。

>極貧国家、北朝鮮に核の開発能力はないだろう。
核開発に金を使っているから貧乏だともいえる。


71名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 11:59:16 ID:9mN/dEr4
マスコミによって
日本が既に核保有国である事の追認が
内々にとれたようだ。

国民新党の亀井氏がヤマタノオロチ作戦に
興味を示したようだ。急がないといけない。
モデルとして東大を直ちに解体せよ。
72名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 12:00:26 ID:9mN/dEr4
神戸社会生態調査室(KISE)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267362075
73名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 12:04:44 ID:9mN/dEr4
>「持ってない。」と言っている国なら証拠が必要だが、
>北朝鮮は本人達が「持ってる。」と言っている。


貴方は、「孫子」を読んだ事をないのか?軍事では
「持っている」と言う事は「持っていない」という事、
何かのカモフラージュである事を疑わねばならない
と言う事だぞ。

当事者国が「核を持っている」という北朝鮮や
「核を持っていない」という日本は
その逆を考えないといけない事を「孫子」は物語っている。

低能か?貴方は。まさか国会議員や自衛隊員では
ないだろうな?こんな低能が国会議員や自衛隊員だったら
困るな。まあ、国会中継を見たら、阿呆面しかいないので
起こりえるけどな。阿呆。

74名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 12:15:55 ID:9mN/dEr4
>>極貧国家、北朝鮮に核の開発能力はないだろう。
>核開発に金を使っているから貧乏だともいえる。

繰り返すが、大量に餓死者が出る極貧国家で核開発は無理だ。
技術の開発と言うのはすそ野が広くないと出来ない。
原爆、水爆の事だけを研究開発するのでは原爆、水爆は作れない。
まず理論物理、実験物理の教育研究を長く行い、周辺分野の実績を
作ると同時に裾野産業を作らないと、こういった兵器と言うのは作れないのだよ。
そして理論物理、実験物理の教育研究やすそ野産業を育成するには
大変な経費がかかる。餓死者が出ているような状態では無理だ。

こういった事もわからないのは文系か?
まさか防衛大の文系ではないだろうな?こんな馬鹿な主張をするなら。
防衛大の文系なら、教授を全員、首にして、オレを教授にしてくれ。
防衛大の教授なら引き受ける。
75名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 12:21:23 ID:9mN/dEr4
>FBIはアメリカの国内機関だからね。

米国が日本や韓国を独立国として見ずに
属国として見ているなら、FBIは
日本国内や韓国内に入りうるだろう。
CIAだけではない。
76名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 22:08:02 ID:x8WI8DIu
>>73
>
>当事者国が「核を持っている」という北朝鮮や
>「核を持っていない」という日本は
>その逆を考えないといけない事を「孫子」は物語っている。


すべてが逆とは限らないのだよ。
そもそも孫子だってそんなことは言っちゃいない。
曲解にもほどがある。孫子にとっても良い迷惑だ。

77名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 22:10:16 ID:x8WI8DIu
>>68
>東大は要らない。廃校だ。

それには賛同。

その前に、九州大学とか大阪大学とか
中途半端で大学の発表論文の平均被引用率が
旧帝大の中で低い連休も要らない。
卒業生の1/3が精神病だ。
78名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 23:39:03 ID:plHZEKQ2
>>74
最貧国は核保有できないと思う理由は分かる。
イラクやイランが核を保有しているか否かのときの議論だ。
北朝鮮には当てはまらない。

なぜなら、北朝鮮は保有していると本人達が言っているからだ。

79名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 00:02:29 ID:66PqXQth
古い映画だけど、「太陽を盗んだ男」ってのがあったけど、簡単に原爆作るんだよね。
映画の中の話だけど、国家レベルなら貧困国でも材料がそろえば製作は可能だろう。
80名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 00:29:10 ID:wqxJStkP
>>79
核保有国のように核実験データを持たない国が簡単には開発できないよw
核実験のデータを持たない国は必ず核実験が必要なので、他国にわからないように開発することも不可能に近い。
原料のウランが豊富で核実験を行った北朝鮮が保有していても不思議ではない。
81名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 00:48:15 ID:YvHzNfah
平和とは、「軍事バランスの均衡」を言う。

逆説的だが、世界中の国家で>>63で示したヤマタノオロチ作戦を
進めたら、超大国はもはやどの国にも進攻できなくなるので
世界は平和に近付くだろう。これが私の現実的な平和理論だ。
核は平和の維持に必要である。なければ国家の生存権が脅かされる。

ワームホール(WH)理論を活用した瞬間移動装置で核を落とされたら
どの国家も一たまりもない。今後、世界の軍事バランスは
WH理論で瞬間移動された核爆弾を宇宙空間から即座に機能不全にする
SPS技術が開発できるか否かに大きく左右されるだろう。しかし
それが出来ても100%大丈夫と言う保証はない以上、
どの国家も権力の地理的分散を行うヤマタノオロチ作戦のみが
世界を平和にする。権力の分散は権力の民主化を意味する。
世界は新しいステージに入る筈だ。

以上、神戸社会生態調査室KISEのレポートでした。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267362075

82名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 01:02:40 ID:YvHzNfah
【東大廃止論】

>>77 東大は要らない。廃校だ。
>それには賛同。

>その前に、九州大学とか大阪大学とか中途半端で大学の発表論文の平均被引用率が
>旧帝大の中で低い連中も要らない。

勘違いしているようだが、論文業績が優れないから東大を解体せよ、と主張しているのではなく、
現在の状況で外国勢力にWH理論で東京に核を落とされたら日本全体が機能不全になるので、
権力を分散させましょうという趣旨で東大解体を主張している以上、元々、地方都市にある
九州大学や大阪大学は、解体された東大の受け入れ先になる事が期待される。
また、ISIによると論文引用度数で主要大学をランキングしたら
分野によっては東大を九州大学や大阪大学が既に上回っているケースも
珍しくなく。そういった分野が東大を吸収すれば良いと考えている。

更に東大の悪弊は、権力の悪弊に他ならず、公安警察と一体化した東大は
オウム真理教テロでサリンを製造したり、ES細胞研究やエイズ研究を
捏造して地下で殺人を進めたりしている傾向が他の大学より強いので
そう言った意味でも東大の権力を解体した方が良いと申し上げている。
そうすれば官僚社会等における東大閥の弊害も解消できる。
83名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 01:05:10 ID:YvHzNfah
東大は要らない。廃校だ。

鳩山内閣は、まずここから始めよ。
東大入試をかず廃止しろ。廃校になるのに
入学者は要らない。
84名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 01:06:09 ID:66PqXQth
京大は?
85名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 01:07:26 ID:YvHzNfah
83の訂正:

東大入試をまず廃止しろ。廃校になるのに
入学者は要らない。

灘や開成にも通知しよう。
東大は終わった。要らない。
86名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 01:09:51 ID:YvHzNfah
>京大は?

京都は地方都市だ。
潰すのは東大だけで良い。

東大を潰せば、京大の山中教授も震え上がる。
ES細胞研究も正常化に向かうであろう。
87名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 06:28:33 ID:RfnVLnEm
キチガイに取り憑かれたこのスレはもうおしまいだ

>>82 は本格的なキチガイ
秋田では人を喰っているなどと平気で書く奴らしい(↓)


>秋田県の人喰い風習に気が付いたところ、
>妻の心霊(幽霊)が書いた文章をネット掲示板に見つけた。
>妻が目の前にいるのに、妻の幽霊の書き込みがあるのはなぜか?
>
>最終的に見つけた仮説が、妻は殺されて食べられてしまったが、
>その幽霊がネットを利用して抗議しているという事だった。
>目の前にいるのは、妻のクローンであり偽物だったのだ。
>
>仮説の検証を行うため、嫌がる妻(本物そっくりの偽物)の指紋を強引にとって
>数年前の借用証書に押していた拇印と比較した結果、明確に違っていたため愕然とし、
>その上で嫌がる妻を強引に裸にひんむき、太ももにあったはずの火傷の跡を調べた結果、
>なかった事に更に驚いた。
88名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 06:29:40 ID:RfnVLnEm
>
>また、験室でミトコンドリアDNAの分析をするため、
>嫌がる妻から髪の毛(毛根)を何本も引き抜いたり、
>連日、「本来の妻はどうなったのか?貴方は何者なのか?」と
>怪我をしない程度に激しく捕虜尋問を行ったりした。
>
>これが家庭内暴力であると言いがかりをつけられ、私は秋田に職を失い、
>神戸に戻って裁判で争うことになった。
>
>現在の私は、探偵業法に沿って兵庫県公安委員会に届け出を行っている正規の探偵だ。
>探偵業務(浮気調査、行方調査等)では赤字になっているので、
>支援金を広くいただけるよう依頼したい。 個人は500円から(以下の住所のポストに
>お賽銭のように入れておいてください。神戸市民一人1コインが目安です)。
>(高額の支援金は以下住所に小切手の書留郵送でお願いします。)
>
>神戸社会生態調査室(神戸市長田区長田天神町1丁目6番3号)植田徹
89名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 06:30:48 ID:RfnVLnEm
キチガイ発生! キチガイ発生!


>現在の私は、探偵業法に沿って兵庫県公安委員会に届け出を行っている正規の探偵だ。
>探偵業務(浮気調査、行方調査等)では赤字になっているので、
>支援金を広くいただけるよう依頼したい。 個人は500円から(以下の住所のポストに
>お賽銭のように入れておいてください。神戸市民一人1コインが目安です)。
>(高額の支援金は以下住所に小切手の書留郵送でお願いします。)
>
>神戸社会生態調査室(神戸市長田区長田天神町1丁目6番3号)植田徹
90名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 07:29:07 ID:RfnVLnEm
















日付が変わり本日の
キチガイ(神戸社会生態調査室・植田徹)の政治板IDは
YvHzNfah。











91名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 09:03:42 ID:RfnVLnEm
日付が変わり本日の
キチガイ(神戸社会生態調査室・植田徹)レポートは
政治板 ID: YvHzNfah

馬鹿とアメリカ人は小学生男子的な作戦名をつけたがりますが
植田徹もヤマタノオロチ作戦と名付けた新たな誹謗中傷を始めました
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1264852676/63
彼が叩く相手に都合良く問題が生じた場合、「私の活動のおかげだ」と主張して
手柄を強調する予定です。できたら金もせしめたいと考えてる模様。

神戸社会生態調査室(スレ潰しのキチガイ)
(〒653ー0882 神戸市長田区長田天神町1丁目6番3号)は
統合失調症です。

普通のスレ潰しとは違います。本格的な馬鹿です。

不特定多数に対して金の無心もしています。恥知らずです。
92名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 09:12:19 ID:RfnVLnEm
このスレを潰しているキチガイは、神戸社会生態調査室の植田徹です。

秋■県立大学の准教授時代(研究能力が足りずにクビになった)、
○○○○しているところを学生にのぞき見されて怒りまくり、
ネットにその学生への誹謗中傷を無差別に大量投稿した。

そして植田徹専用の規制議論スレッドができあがり、対応が協議され、
アクセス禁止になった。

最初は、「運営側が創価学会と関係が深いので私が規制された」などと言っていたが、
いつの間にか「2ちゃんのサーバがアメリカにおいているため、
私の投稿でダメージを受けるアメリカ政府が私を規制している」などと
話をすり替え妄想を拡大している模様。

神戸社会生態調査室・植田徹の名言:

・すべての文系と、旧帝大の大学院卒レベル以外の理系は、馬鹿である
(時には人間として価値がないかのような発言も)
・東北の人間はレベルが低く、日常的に人を殺してその肉を食べている
・私の主張と矛盾する史実は、タイムマシンを使って後から捏造されたものだ

などなど。すばらしい素人探偵だ。
93名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 09:13:12 ID:RfnVLnEm
木村健太
秋田

これらのキーワードで検索すると、当時の学生(木村くん)を誹謗中傷する、
神戸社会生態調査室・植田徹の大量コピペ投稿を今でも発見できるでしょう。
94名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 09:54:16 ID:YvHzNfah
>キチガイに取り憑かれたこのスレはもうおしまいだ

私に食人風習を見抜かれ、
付きまとう秋田勢力が入ってくると
いつもスレはこういった状態になる傾向があります。

彼らはスレタイ(ここでは核武装論)とは無関係に
論者である私を貶める中傷を連発し、自分たちでは
代案を書きません。ただ、議論妨害をします。

秋田県気質とはどういうものか日本国民は
知る事になるでしょう。以下、ご協力お願いします。

1.秋田県米(あきたこまち)は買わない
2.秋田県に観光に行かない
3.秋田県出身者と婚姻関係や雇用関係は結ばない
95名無しさん@3周年:2010/03/12(金) 21:56:18 ID:YXLxiIHf
核保有は国防には必須だな。

オバマ大統領も新型核を開発する。
核をなくすなんて思いつきで言っただけだよ。
  

核ミサイル新規開発、米が8億ドル予算要求
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100311-OYT1T00029.htm
96名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 00:10:15 ID:A0vdV//b
t
97名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 00:46:33 ID:O6dkxit+
米国でさえ安全ではない、
今後はテロが問題だよ、放射能物質や細菌や毒ガスの散布は処置無しだよ。

特に日本はテロには無防備な国だよ、セキュリテー番号すらない、
98名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 03:08:38 ID:brtXeFvy
核武装以前に食料自給率の向上が先だろ
世界中にいいように蹂躙されまくってる日本が核武装したら
速攻で輸出ストップされちゃうよ
99名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 12:15:21 ID:jhEYXaWD
 原油に頼らない新しい燃料の開発。
100名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 12:41:57 ID:TswDumA4
最近妙にシナが日本に対して大人しいな。日本の核ミサイル保有を承知したの
ではないかな。
101名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 12:48:56 ID:d4LfN3mi
核は国民に向けられてる
102名無しさん:2010/03/13(土) 12:53:55 ID:MSxLbFGQ
暴力団から金を騙し取っても罪に問われない って知ってました?

わが社では、創価工作員によるスパイ活動の摘発をおこなっています
私がささやくだけで、警察 国税庁 どんな公権力でも動かすことができるんです!!
私は逃げも隠れもしません どこからでもかかってきなさい!!

    //  ///从東海東京証券 \\;;:  
   |  /// 从 大澤信一,,ァァァオ \;;:  
   |   サ彳_,,ェ≡=`  .  _;ィィ,,, ワ;;
    \  リ'  '~ ,_;;_ ::..   ::.ィゞ'_== | 
    卅リ  冫ィ_ゞ'_'シ::  ;:::..~   :;;:; | 
     '}||      イ   ::__);;,.  ..,:;; |
     `!;|      ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;|  
        |    < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
         j\  `\`':=三三" .:;;イ

私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
新規プロジェクトと称して、会社の金を使いまくりです   会社の機密情報も持ち出し放題です
東海東京証券 大澤信一は無敵なんです 仕事もせずにくつろいでます 勤務時間も自由自在です 
職場では 淫らなおばさんみたいな顔になっています  メガバンクにいたからこそできるんです!!!  
私は有名人なので写真は撮らないでください!!   モザイクが必要なんです!!  いろんな意味で

会社の経営陣の許可は取ってあります 文句があるならいつでもかかってきなさい!!
私にはこれだけの仲間がいるんです   多勢に無勢ですよ       www.nfa-net.jp/director.html

私が咳き込んでいるのは風邪とか喘息ではありません   単なる性病ですので安心してください

今の東海東京証券があるのはメガバンク出身者のおかげなんです!!

ここで一句     お前らは 大作君と ホモってろ
sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241828019-n1.htm
103名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 16:27:48 ID:tBtIkKRK
国民投票でキラー衛星をさっさと可決させて打ち上げるのがいいんじゃないか?

核は反対派が多いしアメリカより先の軍事技術を取り入れなければ
たかられっぱなしだよ。
アジア外交問題も解決しないしね。
アメリカの狡猾軍政からしてみれば北朝鮮の愚政はまだ可愛いもんだ。
104名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 18:04:10 ID:brtXeFvy
>>100
支那が今おとなしいのは思想侵略が完了して支那の傀儡政権ともいえる民主政権成立で
支那本国が騒がなくとも日本が勝手に自滅してくれるとわかってるからでしょう
105名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 18:16:31 ID:Oev9dm8I
欧米のアジア政策は日中の接近警戒にも見えるが。日中朝がそろって核武装したら
脅威なんだろう。
106名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 07:56:31 ID:h6KAfQDe
インドとパキスタンはともに核保有国になったら戦争をしなくなったな
107名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 09:28:29 ID:q1ZkGZC+
>>104←100

あなた様の仰言る通りかも知れませんね。もう手遅れでしょうか?
108名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 12:09:50 ID:E4F8mmdm
>>87-93

この投稿直後に
文責者の佐藤@秋田県立大は
死んだのか?
109名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 12:32:04 ID:E4F8mmdm
>>63に示した
ヤマタノオロチ作戦のプロトタイプは、本には元々存在していた。

そう。道州制がそれだ。この道州制に、軍事色をつけ、中央政府自体の
地方分散も付けくわえたのが>>63ヤマタノオロチ作戦だと考えていただいて良い。

総務省のみを東京に置き、人非人が住む東北・北海道を直接統治させ、
(すなわち、蝦夷が住む東北・北海道には地方分権をしない)、
外務省は横浜、運輸省は新潟、厚生労働省は富山、農水省は福岡、
防衛省は岡山、通商産業省は名古屋、財務省は大阪、法務省は京都
文部科学省は長野、と言った塩梅に分散させ、分散させた各々の官庁で、
他の都市が壊滅しても機能補完できる総合部門を併設していれば、
日本神話のヤマタノオロチのように、ワームホール理論を利用した核爆弾で
一つ二つ頭を潰されても、残りの頭で反撃可能となる事が期待できる。
また同時に数個の頭が潰されても生き残れるように、東北以外の各県庁にも
ジェネラル部門を作って、いざとなればその県庁に日本統治させるようにすれば、
あからさまな武力進攻の場合、日本全体を破壊しない限り、日本を征服する事は
困難となる(ただ、現在、朝鮮勢力が創価学会や統一教会を使ってやっているように
内部から日本を乗っ取る戦略はヤマタノオロチ作戦では対応できない)。

政府は手始めに東大の解体から始めよ。中央官庁解体モデルを創るのは
早い方が良い。東大を廃校にせよ。日本が良くなる。






110名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 12:33:12 ID:E4F8mmdm
109の誤字訂正:

>>63に示した
ヤマタノオロチ作戦のプロトタイプは、
「日本」には元々存在していた。
111名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 12:38:56 ID:E4F8mmdm
>インドとパキスタンはともに核保有国になったら戦争をしなくなったな


米国のように頻繁に核爆弾で
地震を起こしているケースもあるのではないのか?
核爆弾は地震兵器に使える。

表面上の戦争だけ見ていればよい時代は
終わった。

いずれにせよ、日本に核は必要だ(もうあるであろうが)。
核で反撃能力を担保しながら外交をおこなうしかない。
112名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 12:43:25 ID:CO9R4xi/
また変な人が帰ってきましたね。
洗練されない文章で長々と書く人なので、誰も読まないと思いますが、
徹底的に無視していきましょう。長居されたら困るので。
113名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 14:57:56 ID:E4F8mmdm
@ワームホール理論(タイムマシン、瞬間移動)による核攻撃と
A地下核による地震兵器
BSPSによる宇宙空間の軍事利用の3つが
21世紀のパワーバランスに組み込まれるようになった
のは識者なら間違いないと考える人もいるだろう。
国民新党の亀井くらいなら、分かるのではないか?
元・警察官僚だ。その程度の予備知識はある筈だ。
予防原則が大前提の警察風土に長く馴染んだ以上、
瞬間移動による核攻撃のリスクに亀井が何もしないととは
考えにくい。

私の見方が正しかった場合、遅かれ早かれ、
本当に東大は解体に向かう。少なくとも東大には
これ以上、予算の拡大は見込めなくなる。

114名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 15:05:44 ID:E4F8mmdm
なお、ヤマタノオロチ作戦に
BSPSによる宇宙空間の軍事利用
を組み込む必要がある事は言うまでもない。

瞬間移動で都市に投下された核爆弾を
宇宙空間からマイクロ波で瞬時に破壊するプログラムや

SPSに核弾頭を搭載しておき
宇宙空間から瞬間移動で敵を核攻撃できるシステムや

他国のSPSを事故や自然災害(太陽フレア)を装って
破壊できるシステム

等の開発が今後進められるだろう。スターウォーズの時代
になって久しい。

今までの航空自衛隊は要らないよ。
輸送は瞬間移動で、迎撃はSPSで行うなら
攻撃ヘリ、輸送ヘリ、戦闘爆撃機等は一切、不要となる。
現在の航空自衛隊を再編成して宇宙戦争に充てる
事になるであろう。
115名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 15:06:42 ID:CO9R4xi/
>>113
>少なくとも東大にはこれ以上、予算の拡大は見込めなくなる。

最近の科学技術予算の配分の流れからして
あなたと同じ理論を持たなくても容易に推測される内容だと思いますが、
まさか将来「私の予言通りになった」とか言うつもりでは・・・

いや、失礼しました。

しかし、変な人扱いしておいて何ですが、
あなたはどこまで本気で書かれているのですか?
核保有との関係は?

無理矢理関連を探せばそりゃあるでしょうけど、
政治と社会科学と自然科学の総合掲示板でも作られたらいかがですか。
116名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 15:11:32 ID:E4F8mmdm
平和とは、「軍事バランスの均衡」を言う以上、
誰よりも早く、次世代の軍事バランスを指摘した者が
世界の平和に最も貢献しうる事になる。

国民、地球民による軍事バランスの監視がないと
SPSで民間機が撃墜されたり(御巣鷹山JAL123)
阪神大震災のような大地震で、自然災害を装って大量虐殺されたり
しうる弊害が出ている以上、

21世紀の平和学には、国民、地球民による監視を組み込む必要がある
と考え、ここで公開論議している。それが>>63に示した
ヤマタノオロチ作戦だ。軍事の民主化を行おうとしている。
117名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 15:12:51 ID:h6KAfQDe
【県外、国外にこだわっていると、このままでは我々が閣外に行ってしまうことになる(社民党幹部)】

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100314-OYT1T00218.htm?from=main4


118名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 15:13:10 ID:E4F8mmdm
と言う事で、ノーベル平和賞ノミネート宜しく。
賞金で活動維持したい。
119名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 15:14:44 ID:E4F8mmdm
本日のKISEレポートは
ID:E4F8mmdm
です。

神戸社会生態調査室(KISE)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267362075
120名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 15:20:17 ID:E4F8mmdm
イーグルス − ホテル・カリフォルニア[1977]
http://www.youtube.com/watch?v=cV2r5DFW-Mw
121名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 18:52:59 ID:E4F8mmdm
>>109
総務省のみを東京に置き、人非人が住む東北・北海道を直接統治させ、
(すなわち、蝦夷が住む東北・北海道には地方分権をしない)、
2010/03/14(日) 12:32:04 ID:E4F8mmdm
          ↓
東北で強い揺れ 福島で震度5弱 緊急地震速報発令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100314-00000531-san-soci
3月14日17時12分配信 産経新聞
          ↓
巨大掲示板で、政治的にデリケートな問題に触れると
当局の不快感を示すように、地震が報道される傾向がある。
その地震は、自然発生のものというより
人為的なものが疑われるケースも多い。

キチガイ小泉政権時に、県庁レベルの地方自治体でも
不快感を示すのに政治的な地震を起こす「防災」システムを作っていたら、
米国当局が全く預かり知らなくても、地方自治体のレベルでその地方に
不利な言論があれば地震を起こして見せる事は起こりうるだろう。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267362075/438-442

122名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 19:17:21 ID:CO9R4xi/
>>118
>と言う事で、ノーベル平和賞ノミネート宜しく。
>賞金で活動維持したい。

このスレ見てる人:3人

現実が見えないの?
123名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 20:27:11 ID:E4F8mmdm
>このスレ見てる人:3人
>現実が見えないの?

このスレだけでなく巨大掲示板の多くの箇所で長年書いてきている
私の投稿の後に、私の論に沿った世の中の動きがマスコミから報道
される事が相次いでいる。こう言った現象は偶然では説明できない。

巨大掲示板2ch全体で数億アクセスあると公表されているとは言え、
各スレ、各板でのアクセス数は公表されていないので一概に言えないが、
乱暴に平均すれば各板、1日数十万アクセスある事になる。これだけでも
巷の週刊誌の読者数に匹敵する。

また株式総会や理事会等での風評対策に追われる企業や役所の人事・総務や、
特ダネを狙うマスコミ記者が、魑魅魍魎が集う匿名掲示板での情報収集に
乗り出していない筈がないと言う見方もあり、議論参加している人が3人程度
のスレでも、トイレの落書きと比較にならない社会的影響力を持つのが
世界最大の閲覧者数を誇る2ch巨大掲示板の特徴と考えている。しかし、
一般国民が誰にでも書ける場で社会的影響力を持ちうるメディアの存在は、
既存マスコミや政治家あるいは行政には脅威となるので、
「数人程度しか読まないトイレの落書き」扱いする事が世間では多いのも事実だ。
124名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 20:29:46 ID:E4F8mmdm
>あなたはどこまで本気で書かれているのですか?
>核保有との関係は?

国際政治では911以降、国内政治では小泉内閣以降、
予防原則が政治の基本になっている。すなわち、
期待値(現実性)はともかく、危険の可能性が否定できないと
判断されれば、全力でその危険を取り除く事で政治は回っている。
特に警察行政はそうだ。

カリフォルニア工科大学ソーン教授のワームホール理論の
応用によるタイムマシンや瞬間移動装置が現実化している
事を一番よく知っていてるのが警察行政だ。彼らには
タイムマシンや瞬間移動の説明をする必要はない。

またその瞬間移動装置があれば、テポドンや大陸間弾道弾
のようなミサイルがなくても核爆弾を世界中どこにでも
瞬時に落とせる、だからこそ米国は巡航ミサイル、トマホーク
の製造を中止した事は、防衛官僚や警察官僚は知らない人
はいない筈だ。少し原理を考えれば誰でもわかる。
125名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 20:30:55 ID:E4F8mmdm
そういった技術段階にあって、北朝鮮と言う隠れ蓑で
北朝鮮の暴発の形態を取って既に北朝鮮に入り込んでいる
イスラエルが、核爆弾等を日本、韓国、中国にばら撒き、
極東に局地的な戦争を起こす事が、最も世界経済を潤しうる

事になる事は、朝鮮戦争における日本への経済波及効果
を考えれば容易に想像が付き、高級官僚には既に分かり切っている
既成事実を単純な論理で組み立てていけば、
東京へ一極集中させている日本の政治体制が、予防原則の面で
如何に脆弱であるか、元警察官僚の亀井静香大臣クラスでなくても
容易に想像付く事だと当方は考えている。
126名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 20:37:13 ID:E4F8mmdm
スレで議論に参加している人は3名程度でも
エシュロンが見ているのなら
その段階だけで桁違いに読者数は多くなる。

また政治板だけで1日数十万アクセス来ている
事が乱暴な平均で見込まれるだけでなく、
民主党はピットクルーと言うネット工作専門の会社
に億単位の金を払って世論誘導している事実も
公開されている以上、

私の一書きで地震が起こったり、株価が増減する
事はありうるだろう。これが現実だ。
常識に囚われてはいけない。
127名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 08:47:49 ID:b+BeoONM
昨日、異民族地域、東北を地方分権から外し、
東京による直轄地域にすべきだと言う主張の後に
起こった福島沖地震は、やはり人為的なものであった
疑いが出ている。

中央政府は既に真偽の判断ができるだけの情報を得ている
と思うが、もし、この見方が事実の場合、東北による一種の反乱だ
とも言える。宮城県知事、福島県知事、秋田県知事らを
内乱罪で公安捜査した方が良い。そうしないと、今後も
形を変えて東北による反乱は繰り返されるぞ。反乱を
未然に防ぐために、東北6県の県庁を公安監視下におくべきだ。

またヤマタノオロチ作戦では、やはり中央官庁の分散先から
東北は外すべきだ。東北が加わると日本が滅茶苦茶になる。
あの地域は獣が住む未開地域として扱うべきだ。
128名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 09:03:27 ID:b+BeoONM
公安的に見たら
宮城県知事、福島県知事、秋田県知事は
内乱罪で死刑やろ。
129名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 09:09:55 ID:b+BeoONM
日本が核爆弾を持つ事は必要だし、
既に持っていると考える方が自然だが、

問題は、その使用権を内閣総理大臣のみに
せずに、地方自治体の首長レベルにも許している
疑いがある事だ。

東北で人為的な地震が起こる疑いが出たという事は、
それも考えないといけないという事である。
知事レベルで核が扱えれば、実質、一佐クラスで
使うであろうので、日本が滅茶苦茶になる。
地下核を乱発されれば日本は地震だらけになる。
現に小泉政権の時はそうだった。

いずれにせよ公安的に見たら
宮城県知事、福島県知事、秋田県知事は
内乱罪で死刑やろ。 はよ、死刑にしてくれ。
全員、殺せ。
130名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 09:12:13 ID:b+BeoONM
平和を維持する
と言う事は、
こういった議論も必要だと
言う事だ。

簡単に核を使われたら
国が滅びる。
131名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 11:13:32 ID:qVyU6LJq
>>113
@ワームホール理論(タイムマシン、瞬間移動)による核攻撃と
A地下核による地震兵器
BSPSによる宇宙空間の軍事利用の3つが
21世紀のパワーバランスに組み込まれるようになった
のは識者なら間違いないと考える人もいるだろう。

識者ならぬ万人の為、日本の為にもう少し分かり易くご説明して頂けませんか。
132名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 12:58:45 ID:b+BeoONM
その前に質問です。

貴方は何故、米国が核トマホークを退役させる決定
をしたとお思いですか?

133名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 13:07:28 ID:b+BeoONM
全ての多弾頭ICBMが廃棄する
第二次戦略兵器削減条約(START II)が
結ばれた理由は何だと思いますか?

最近米国が、東欧地域での
弾道弾迎撃ミサイル計画を破棄する決定を
下した理由は何だと思いますか?

何故、米国が核トマホークを退役させる決定
をしたとお思いですか?

各々、400字以内で答えよ。
134名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 14:47:08 ID:qVyU6LJq
>>133
瞬間移動装置があれば、テポドンや大陸間弾道弾 のようなミサイルがなくても
核爆弾を世界中どこにでも 瞬時に落とせる.

私がお聞きしたかったのは上記のこと日本も出来ることなのでしょうか?と言う
ことです。出来ればいいですね。
135名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 17:51:38 ID:b+BeoONM
カリフォルニア工科大学のソーン教授らのワームホール理論(タイムマシン)の応用が
10年ほど前に可能となり今では地下で普及している事は、多くの状況証拠を
積み重ねて考える限り、事実であると当方は考えています。

米国が巡航ミサイル、トマホークの退役させるとの決定が下せたのも、瞬間移動
での爆弾投下システムがないと難しかったのではないでしょうか?もはやテポドンや
ICBMは無用の長物となり、北朝鮮のミサイルの脅威はカモフラージュ以外の
何物でもない。

状況証拠を積み重ねた限り、日本でも日米安保を通してWH理論技術は普及
している模様なので、当然、日本製の核爆弾を世界中どこにでも降らす事は
技術的に可能となっている筈ですが、核を使えば報復されますので当然、
政治的に出来ません。核を半ば公然と使えるのは地下爆発のみで、そのため
世界中で不可解な地震が頻発しているのではないでしょうか。

こういった基本知識は防衛省や警察庁では常識ではないですか?それにも関わらず、
権力の東京一極集中は危険なので、私がヤマタノオロチ作戦と呼んでいる
「中央官庁を日本中(東北を除く)に分散させる国家プロジェクト」が国防面で
必要で、それを行えば、景気対策、地方活性化にもなると言うのが
私の鳩山内閣への提案です。これをやれば日経平均株価は上がりますよ。
地方も喜び、内閣支持率も上がります。内閣はすぐ着手しましょう。
これが本当の地方分権時代です。
136名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 17:53:03 ID:b+BeoONM
こういった基本知識は防衛省や警察庁では常識ではないですか?それにも関わらず、
権力の東京一極集中は危険なので、私がヤマタノオロチ作戦と呼んでいる
「中央官庁を日本中(東北を除く)に分散させる国家プロジェクト」が国防面で
必要で、それを行えば、景気対策、地方活性化にもなると言うのが
私の鳩山内閣への提案です。これをやれば日経平均株価は上がりますよ。
地方も喜び、内閣支持率も上がります。内閣はすぐ着手しましょう。
これが本当の地方分権時代です。
137名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 17:54:51 ID:b+BeoONM
その手始めに東大の解体をすぐ始めましょう。
東大廃校を閣議決定しましょう。

東大を潰すところから始めるのです。
138名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 17:57:07 ID:YF8hWVva
まぁ、フランスが核を持ったのも、侵略されないためと、中国も
そんな理由で持つようになったような気がする。
両国とも、第二次世界大戦では、ほぼ負けてたからね。

でも、そんなこといったら、どの国でも、通用するしな。
139名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 18:00:48 ID:b+BeoONM
そもそも明治維新の志士を輩出した江戸末期に
東大などなかった。地方の名門校があれば
時代をリードする人材は出せる。鳩山総理が
出身の東大工学部でも、地方旧帝大の工学部に
業績は圧倒されている。その一方で、東大はテロを
バックアップしている。オウム真理教サリン製造もそうだ。
クローン人間畜産もそうだ。エイズの捏造もそうだ。
謀略用擬態学問を東大は作り続けている。そのためか
東大閥は公安エージェントと同義に近くなっている。
その弊害は巨大だ。

今や、東大を潰すしかない。地方の国立大に
定員を振り分けよ。東京には東京都立大があれば
事足りる。東大は要らない。潰しなさい。
それが鳩山内閣への進言です。
140名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 18:09:40 ID:b+BeoONM
>でも、そんなこといったら、どの国でも、通用するしな。

瞬間移動装置を用いた核攻撃は
中国であろうがフランスであろうが韓国であろうが
イスラエルであろうが、ベトナムであろうが
どの国家でも容易に出来る筈です。

従って大事なのは、防衛システムであり、
権力を一都市に集中させるのではなく
数十の地方に権力分散させる。全ての中央官庁を
地方都市に置く。会議はネット・テレビ会議か、あるいは
瞬間移動で一か所に集まって持ち回りで会議を開けば済む。

そうすれば、日本の政治構造を破壊するためには
数十の都市破壊が前提となるので、日本の利権を確保する
ための戦争なら、起こしようがなくなり、
自前の核の傘での平和が、日本にもたらされる効果が
期待できる。


141名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 18:16:30 ID:b+BeoONM
平和とは、「軍事バランスの均衡」を言う。

体細胞クローン等の巨大な軍事力が
自国民に向かう事が小泉内閣以降、顕著になっている以上、

21世紀の平和は、オープンな場で、市民や地球民も含めて
構築されないといけない、という哲学を私は持つ。

どうすれば世界全体で戦争を抑止できるか
という理想論を追求するためには、こういったネット会議が
最も有効だ。

私のヤマタノオロチ作戦を参考にして、世界中で権力の分散が行われたら、
世界中が頑健となり、世界で戦争が減る筈だ。
142名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 18:21:10 ID:b+BeoONM
>識者ならぬ万人の為、日本の為に
>もう少し分かり易くご説明して頂けませんか。

いいけど、授業料、払ってくれる?
私はもはや大学教官ではないので、無料では
生活ができないのだよ。

私の理論を聞きた人からカンパを募って、以下に
資金を持ってきて欲しい。

〒653−0882
神戸市長田区長田天神町1丁目6番3号
神戸社会生態調査室



143名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 18:28:15 ID:b+BeoONM
舛添であろうが誰であろうが、

小泉内閣、中曽根内閣等の
代々の自民党政治の総括をしないまま
自民党が政権に返り咲くのは許されない。

舛添が政権をとりたいなら
野党の立場で、小泉内閣時代の「人道に対する犯罪」

1.体細胞クローン犯罪
2.厚生省の病死を装った国民虐殺犯罪

を国民に開示し、刑事罰を受けてからにしてくれ。
自民党の政治家全員が死刑にならないと
収まりがつかないのではないのか?


144名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 23:39:05 ID:b+BeoONM
お受験@2ch掲示板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1268534513/
に片っ端から、以下を貼ってやった。お受験板はな。
よくオレの言う事を聞く。数年前から東大叩きをやっていたら
本当に灘、ラサール、東大寺等、地方有名校から
東大を受験する高校生が有意に減りよった(夕刊フジ3月14日一面)。
今や東大は地方旧帝大の一つの扱いらしい。高校生はオレの文章に
影響を受けやすいからな。もはや東大の基盤は崩れ始めている。



あのな。

「北朝鮮を装った核攻撃」の脅威でな、
東大は解体される方向で
閣議が進んでいるらしいで。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1264852676/63

東大は廃校になるかもしれんらしい。
頑張って受験しても母校がなくなるのは
バカバカしいで。

東大受けるんやったら、地方国立やろ?
京大、阪大、名大・・・の方が安心やで。

東大はな。もうアカン。
学校がなくなる。やめとけ。
145名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 00:00:47 ID:mbe7eBh4
いk
146名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 00:04:23 ID:7w3woIPi
もう国家が核武装する時代は終わってオウム真理教やアルカイダといった宗教団体が核武装する時代です
147名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 00:06:00 ID:mbe7eBh4
単なる想像だが、木直田の秋田時代はたぶんこんな感じ?

秋田県立大学の設備と電力を使い2ちゃんねるに没頭していた日々。
根拠もなく県立大の教職員を誹謗中傷し、学生に嫌がらせをし、
秋田県民を目の敵にしていた。

近所の道路工事を自分への盗聴や暗殺工作だと騒いでバカにされ、
当時の奥さんが木直田のことを相談するためにある教授を訪ねれば
不倫だ浮気だと狂人のごとく怒った。

日常的に独り言のように妄想を吐くようになり、
ついには学生からも気味悪がられ、誰も寄りつかなくなった。

こんな感じだろうか。あくまで想像だが。
148名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 00:07:05 ID:q6/Q0se3
のぎへんは、稲に穂が実った様子を表している。火は太陽を表している。
つまり、刈った稲を日に干している様が「秋」。
秋は稲刈りを暗示し、植は田植えを連想させる。
田植えがあれば、当然、秋の田の稲刈りが連想されるのである。

つまり、植田を意味的に反転させると、刈田や秋田という言葉が導かれる。

一方、徹という漢字は、突き通すことを表し、転じて道を表すことがある。
道という字の中には首が含まれるが、その由来には諸説あるものの、
昔の中国で、道を歩くときに魔よけとして首を持ち歩いたという説がある。
この説の真偽は別としても、道という漢字の成り立ちには首の存在が欠かせない。
ところで、「県」という漢字は、実は人間の首を切って逆さまにした状態を表している。

つまり、徹が表す道、その中でも重要な首を反転させると県ができるのだ。

以上より、以下の結論が導き出される。
秋田県は「植田徹」という名詞の隠語である。

よって、下記の引用は「植田徹」という人物のことを表していると思われる。
明らかに秋田県では人は食われていない。食っていたのは植田徹だったのだろう。

>私は今の秋田県の状況は、人間社会の状況ではないと考える。
>(中略)
>人喰いを肯定したあのような異様な投稿が相次ぐ事は・・・
149名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 00:20:06 ID:q6/Q0se3
秋田では研究能力の限界を露呈し、同僚や上司への誹謗中傷しかできなかったという話を聞いた。
私が植田徹と知り合いという訳ではないのであくまで聞いた話だが、確度の高い情報だと思っている。
何より元奥さんと息子さん達が可哀想だったので、警察に保護されて本当に良かったらしい。
150名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 01:37:24 ID:6E51IAhg
真性のキチガイが居ついてしまったみたいなのでみなさんさようなら
151名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 06:04:59 ID:q6/Q0se3
>150

木直田という人物は、キチガイで大学での講義もできなくなった上に
大学の設備を使って2ちゃんに他人への誹謗中傷を書き続けたので
大学側はそのような行為を慎むよう忠告し議論したのにもかかわらず
結局そういう行為をやめず、大学を辞めることになった。
152名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 06:44:14 ID:ihuuX35C
>>150
>真性のキチガイが居ついてしまったみたいなのでみなさんさようなら

残念ですが、さようなら。

ヤマタノオロチ作戦とか言う書き込みする人が居着いてから
無理矢理自分の世界に議論を持って行こうとする人が増えましたね。
そして類は友を呼ぶのでしょうか。さらに新型も出現した気配。
このスレは荒れ果てましたね。スレが乗っ取られたということで。
153名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 08:51:56 ID:3BZgv2Ba
>63
なんでイスラエルが日本に核落とすんだYO
合衆国日本ってギヤスかYO
北朝天皇系皇族?自称?
7番と6番の順番が逆ダロ
SPSってナンダYO 高効率solar発電システム?
154名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 09:07:18 ID:q6/Q0se3
秋田県の人喰い風習とは、植田徹の人喰い性癖であり、
秋田県立大学の犯罪とは、大学をクビになった植田徹の犯罪である
155名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 10:50:03 ID:EdUa1m9H
>>147-154

貴方がたは、まだ生きてますか?

殺されても自分が死んでいる事を気付かず
掲示板に書き込む現象が時折あると聞きます。

もし死んでいるなら、あの世の話を
書き込んで下さい。
156名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 10:50:49 ID:EdUa1m9H
誤字訂正:

殺されても自分が死んでいる事に気付かず
掲示板に書き込む現象が時折あると聞きます。
157名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 13:46:08 ID:EdUa1m9H
狩猟民族地域で共同体犯罪を主導していた者が
「共同体の都合」で消された場合、
死んでも、自分が裏切られた事を
理解できないケースもあると思う。

それが>>147-154なのかどうか
現時点では判断が付かない。
裏切られても死しても共同体に尽くす家畜性を
見せるものなのか、興味深い観察対象になる。

馬鹿は死んでも馬鹿。
裏切られてもわからない。ご愁傷様だ。
158名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 18:26:47 ID:q6/Q0se3
死んだ訳ないだろ。誰と勘違いしているのか?
木直田、分析能力が相変わらず足りないな。
159名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 20:58:52 ID:EdUa1m9H
死んでいない人もいる、という事かもしれない。
160名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 21:12:46 ID:q6/Q0se3
>>159
>死んでいない人もいる、という事かもしれない。

死んでいる人もいる、かもしれない
死んでいない人もいる、かもしれない

何だか当たり前のことのようだが
161名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 22:42:22 ID:EdUa1m9H
佐藤は死んでも、谷口は生きている
という事だろうか?
162名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 22:48:35 ID:EW8RafNS
高速増殖炉でプルトニウム増産して爆弾を!
163名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 23:53:31 ID:EdUa1m9H
佐藤を消して、谷口を消さない理由は
何なのだろうか?

谷口が佐藤を消してポスト佐藤を
狙ったのだろうか?
164名無しさん@3周年:2010/03/16(火) 23:55:02 ID:EdUa1m9H
死んだ佐藤は、現世の谷口に
復讐できないのか?

あの世で考えてみよ。
これは不公正だ。
165名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 16:34:48 ID:RoB+nFuk
俺は佐藤なのか、谷口なのか?
どっちと認定したいんだよ、植田?

そもそも谷口って誰だよ。
検索したがそんな先生は県立大にいないようだぞ。

166名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 16:37:48 ID:LBnCb/Gr
>>1
>歴史上、核保有国が攻め込まれたことはありません。
>日本の平和のためには核を保有するべきではありませんか?

この馬鹿のオツムはゲーム脳程度。

この馬鹿には国際関係も外交も資源も食糧も経済も金融も

関係ないんだろ。 戦争ゲーム程度で考える程度のマヌケ馬鹿。

167名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 16:45:05 ID:LBnCb/Gr
昔の朝生「日本の安全保障」にて

馬鹿が唐突に「日本は核保有すべきだ!!」

一同(一部小バカにした表情で)、間を置き、
無視して議論(それとは関係ない議題で)
168名無しさん@3周年:2010/03/18(木) 20:39:08 ID:+pxYqbo5

イスラエルもインドもパキスタンも核武装していますが、なにか?
169名無しさん@3周年:2010/03/21(日) 18:00:10 ID:O7kWKl01
軍隊を持たないで滅ぼされた国、文明はある。
しかし、核保有国が全面戦争に巻き込まれた前例はない。
170名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 01:54:07 ID:JNTmEMF5
売国サヨクを粉砕せよ→→→http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1268136368/l50
171名無しさん@3周年:2010/03/24(水) 19:52:20 ID:AMXn1tFO
日本はマスコミに洗脳されている国民が多数いるからいつまでたってもまともな議論は出来ない。
172名無しさん@3周年:2010/03/25(木) 11:12:34 ID:0QvZlR8H
もうすぐ、一家に一台、核施設の時代ですw



高校生が手作り原子炉を作成! 核融合成功に近所はドン引き!

アメリカ合衆国ミシガン州オークランドの高校生・オルソン君がガラクタを集めて核融合が可能な原子炉を作り、
信じられないことに重水素核融合に成功したという。しかも、成功した場所というのが自宅というから仰天だ。

普通の高校生がプラモデルを作るのとはワケが違うため、ご近所さんたちはドン引き……。
気が気じゃない毎日を過ごしているという。近所の空気を読んでいないのか、
オルソン君はインターネット掲示板で「紫色のプラズマが見られてサイコーだぜ!!」とご満悦だ。

オルソン君は原子炉に必要な数々の機器をすべて地元のホームセンターや『eBay』(インターネットオークション)から調達。
重水素核融合に自宅で成功し、2億度のプラズマを発生させた。2億度といえば太陽の中核より高温だ。
いやはや、天才はどこにいるのかわからない。

ちなみに写真は実際のオルソン君の手作り原子炉。
とにかく、ご近所さんのためにも火の元(核爆発)だけは用心してもらいたい。

http://news.livedoor.com/article/detail/3170003/
173名無しさん@3周年:2010/03/25(木) 18:58:55 ID:pF5pZrlq
>>172
おお、まさに太陽を盗んだ男。
174名無しさん@3周年:2010/03/30(火) 21:03:21 ID:DUvDI6IJ
核兵器保有は経費がかかるから、アメリカから核ミサイルのボタンを押す権利を得る方が国益にかなう。
175( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2010/03/30(火) 21:14:25 ID:kesEblpF

>>172 がらくたには、みえんな。

まあ、嘘話だろう。本当なら爆発か被爆して、すでに死んでいる。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
176名無しさん@3周年:2010/04/01(木) 15:01:27 ID:UAnxijWb
177( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2010/04/01(木) 15:03:55 ID:LOcm8i8S

ただのプラズマ発生装置じゃないのか。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
178名無しさん@3周年:2010/04/01(木) 15:13:39 ID:Cf7dQT66
by( ̄(エ) ̄)y◆°°°はカワイイ
179( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2010/04/01(木) 16:29:37 ID:LOcm8i8S

日本が核を持たない限り、北方領土は返ってこないだろう。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
180( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2010/04/01(木) 17:06:08 ID:LOcm8i8S

モデ様は、一日もはやく原発をたくさん造って、電気代を水道代並みに
安くしなければ、人件費の安い虫ゴキベトナム淫土には勝てないと
思っている。
原発で造ったエネルギーは、電気ではなく水素として貯蔵する。
世界に先駆けて、水素社会を目指す。

日本の周りは海なので、移動可能な人工島を造り、そこで発電して、
エネルギーを水素に変える。

ウランなどの核燃料も無限ではない。
だからその次は、核融合(太陽炉)と考えている。
水素原子をヘリウム原子に変換させる反応。いわゆる太陽の中で起きている
核融合だ。反応自体は、水爆などのように可能ではあるが、
安定してエネルギーを造り出すのは、まだ難しい。
それも、日本は世界に先駆けて開発すべきだ。

水素を制する者が、世界を制す by モデ。

。。
181( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2010/04/01(木) 17:28:11 ID:LOcm8i8S

移動可能な人工島なら。万が一事故が起きても、住民に被害は及ばない。

事故が起きて道にもなくなれば、セメントでかためて、深海に沈めたら、OKだ。

。。
182名無しさん@3周年:2010/04/01(木) 17:36:47 ID:fN+TMbIN
はじめから危険な原発は作らなければいいだけ
被害を減らすことを考えるよりなくす方法が良い
アホみたいな莫大なODAを止めて太陽パネルをつくれ
183名無しさん@3周年:2010/04/01(木) 17:41:59 ID:c6I5AuuF
1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、
その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。

2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。
当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、
自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。
本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。

3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、
日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。

4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。

5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、
この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が
開発の優位権を入手する事が出来る。

6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で
「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。
184名無しさん@3周年:2010/04/01(木) 22:47:57 ID:eiPV+S1v
神戸社会生態調査室は有能な科学者(植田徹さん)が経営しています。
法廷で弁護士5人を打ち負かした法律家でもあります。

秋田にいたころ、奥さんの幽霊が2chに投稿した書き込みを発見し、
目の前にいる奥さんがニセモノのクローン人間であることを見破りました。

また、秋田では年間3万人もの人が捕らえられ食用にされていることに気づき、
ネット上で告発運動を展開されていたことがあります。
秋田の人喰い風習を診断する方法は、現在特許申請中です(↓)。
http://www.j-tokkyo.com/2007/G01N/JP2007-183232.shtml

こんな探偵は他にいませんよ。
他の探偵が解決できないことでも、
神戸社会生態調査室さんならやってくれるでしょう。
185名無しさん@3周年:2010/04/09(金) 18:47:00 ID:I+pQf+q1
核保有国を攻撃する国はない。
つまり、核保有をすると攻撃されない。
186名無しさん@3周年:2010/04/09(金) 23:01:36 ID:o84OIZZ6
核軍縮が進み、アメリカの核使用方針がハッキリしてきたし、核武装の機会を逃したね。
187名無しさん@3周年:2010/04/21(水) 23:44:11 ID:MGzqOpLK

   「911」


たった3文字で反論できてしまうこのスレ
188名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 00:10:54 ID:7xYeQS2Z
でもさ、911は核保有国だからやられた訳じゃないだろ。

核保有国でも安全とは限らないって言いたいのだろうけど、
そりゃ、当たり前っちゃ当たり前の話。

核保有国と非保有国との比較の話だから、
個々のケースを当てはめて絶対安全とか言うことではなく。

と、当たり前すぎてつまらない指摘をしてみたり
189名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 00:26:39 ID:lvCgAx1t
アルカイダは国じゃないし。
190名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 00:33:26 ID:SLHUlD+U
つまり核を持っていても安全ではないと認めるわけですね
というか絶対に認めなければならないんだが
191名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 00:36:08 ID:H+ux2hWl
そりゃそうだろ。
一般論を超えて、テロとか事故とか災害とか言い出したら、
安全な国名とこの地球上にあるかって話になるからね。

でも、このスレの安全かどうかの議論は
そんなところにポイントがあるの?

俺はもちろん、核保有国が安全とは思わないが
屁理屈の言いがかりみたいな指摘はしないぞ。
192名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 09:48:35 ID:o6JFmO8g
核もってれば、天災で自滅
核が攻撃対象となり自滅
ろくでもないものだ
193名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 16:23:45 ID:ijNbxg5X
鳩山に核ミサイルボタンを委ねる以上の危険はない
194名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 17:10:37 ID:K6WikMUu
日教組に核持たすと日本に撃ち込むだろうな。
195名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 14:03:11 ID:Zv8YI+bQ
鬼畜米英だから、拳銃や核持ってればいいと持ってるが
実のところそれが自分たちの身を危険にして治安を悪くしている
身を守るつもりが危険にしている
核に賛成するやつは核の横に住み込め
196名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 14:08:50 ID:yHvX1sqH
>■■ 核保有国は安全です。 ■■
>>1

小学生らしい短絡思考だな。
197名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 14:22:18 ID:nL9qs8ck
シーレーン保持の難しさについておしえてほしい
198名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 22:53:07 ID:U8EDQos+
核が暴発したらどうすんだ
地震大国で狭い日本
攻撃目標に足手まとい兵器
199名無しさん@3周年:2010/05/04(火) 23:01:10 ID:TwE+tXS1
核が暴発?バカ?核は簡単に爆発しないんだよ。だから、開発が難しいんだよ。
200名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 09:01:47 ID:SgKM8R8v
199のような馬鹿がミサイルスイッチを押して暴発するかもw
核なんか生活に必要ないし
暴発しないとしても放射能の危険が付きまとう
危険なものに、金かけないで食料や自然環境の維持に金をかけるべきだ
北朝鮮やアメリカのような思考と同じにしたらだめだ
201名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 09:03:14 ID:1fxa1Ctq
核ミサイルがあれば
フセインは処刑されずにすんだとおもいます
これが現実
202名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 18:19:38 ID:1/+9Z7FJ
核ミサイルの構造を知らないで危機感を煽ってるのか、知ってて煽ってるのか?弾頭の構造は
丈夫で地震ぐらいでは壊れないよ。着発じゃない核兵器は弾頭の強度は通常弾頭より堅固にできてる。
通常弾頭でも倒れたぐらいでは爆発しない。取り扱いの厳しい核弾頭は尚更だ。
何でも危機感を煽れば扇動できると思う反日、反米、反核はテロリストや新興宗教と同じだな。
203名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 20:51:04 ID:SgKM8R8v
おろかなやつがスイッチでも押すような人災や攻撃による爆発
地震の地面の圧力で壊れたりもれたりしない保障はないだろうし
作りかけだったりしたら簡単に放射能汚染されそうだ
なんにしろアメリカが地球生物を何回も死滅させるだけの核を持ってるのに
増やすなんていう馬鹿は氏ね
危険なものに金を使うより食糧自給や確保に金を使うべきだ
204名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 21:29:42 ID:1/+9Z7FJ
>>203
ははははは、バーカがガキの言分けになってきたな。偶然にもテレビで核爆弾の構造の説明をしてるし、お前の
馬書き込みが露呈したな。理想があるなら、判らない分野にカッコウつけて書き込まないことだ。蝶が飛んだら
ニューヨークに雨でも降るかな(笑)
205名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 00:29:43 ID:XfNmiE3d

いいわけだとかしか言い返せないw
危険なものを作ることに金をかけることは無駄だ
先ず国民の生活環境が良くなってからだ
206名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 00:33:11 ID:RGcC19Mh
>>205
誰だあ?203か?だったら核弾頭について書けよ。
207名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 08:03:00 ID:XfNmiE3d
馬鹿だな
核はいらない
そんなものアメリカに、腐るほどあり安全維持の負担も莫大なもの
赤字国の何処にそんな金があるんだwwww
208名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 20:29:20 ID:RzdXlPAy
「核保有国」 と 「核非保有国」 で比べたら「核保有国」の方が安全に決まってる。
それが世界の常識。
209名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 20:32:31 ID:F8h1SZXg
世界中の国々が我も我もと核保有に走ったら…
結果は火を見るよりも明らかだ
210名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 22:26:49 ID:LH9u6FPD
拳銃をみんな持ったら安全と考え
拳銃の犠牲になる人が年に数万人もいるような
鬼畜アメリカの思想を持った208や北のようなやつがいる限り平和はこないですね
211名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 23:12:52 ID:fnwZE3uT
でも隣の危ない人が銃持ってたら取り上げるか自分も持つしかないでしょうが・・・
212名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 19:51:30 ID:hoSxEdkx
理想ば、自国だけが核を持つこと。
そうなれば、戦争で国家が滅びることはない。

最悪なのは自国だけ核を持たないこと。
日本周辺をみると、そうなりつつある。
213名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 20:42:24 ID:rgKeFNzd
もう何処もかしこも核を持っているのだから持っていたら有利とはいえない
むしろ持っている危険性や経費も考えれば無駄だし
狭い日本にはごみ問題をどうするかののほうが重要
捨てれば悪臭、土壌や地下水汚染
燃やせばダイオキシンなど大気汚染、これ以上捨てるところがないのだ
悪臭だらけの日本に核や放射能汚染までしてはならない
214名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 21:40:46 ID:Jf5IjL06
核はさ、抑止力って言われているように、持ってる国に対する防御ださ。
撃たれる前に撃つが基本。
だから持たない国には撃てない。 だろ、持ってない国に核落としたときの
国際世論を想像してみろよ。
215名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 21:47:58 ID:rgKeFNzd
だから抑止力とかいって米軍がいなくて
他国が日本にせめてきたらとかはありえない
右翼など馬鹿なやつが平和ボケはだめだとか
いう戦争馬鹿がいることが平和や財政を悪化させる
216名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 21:49:56 ID:AodOn+7p
平和ボケのお花畑脳は、いつもエンドルフィンが出てるのか?
217名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 00:42:45 ID:ev8BfN84
平和ボケとかいうならお前が軍隊に入ればよい
入れなければ献金すればどうだ
218名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 00:44:54 ID:A2iP7tuW
軍隊?日本には自衛隊しかないが。グリーンカードが今でももらえるなら、年齢的にOKなら
米軍に入隊してもいいかもな。
219名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 00:47:07 ID:BErtxUwA
現にシナと北鮮がもってて日韓は持ってない、
ということは問題だと思うけどな
220名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 00:50:17 ID:BErtxUwA
アメリカは
自国に依存させるために日韓には核を持たせない、という方針を採っている。
非核武装論者は結果として、それに唯々諾々と従うことになっている
それはアメの思う壺だろ
221名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 08:04:38 ID:ev8BfN84
年齢が無理なら
金を献金したらよい
金ならくるもの拒まずだ
アメリカに支配されてる日本に何処の国が攻めてくるかということだ
同盟しなくても日本本土を攻める馬鹿な国はいない
222名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 19:11:57 ID:A2iP7tuW
>>221
お前のお花畑脳は気楽でいいな。排他的経済水域の重要性が無いなら、小島をめぐって
領土問題は発生しないよ。
223名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 19:23:44 ID:8hplBJsr
>>222
誰も攻めてこなかったらお前みたいな狼少年の商売上がったりだからなw

攻めてきそうで実際攻めてこないのがお望みなんだろ?
それは中国様にでも相談してこいよw
224名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 19:40:45 ID:A2iP7tuW
>>223
だから、排他的経済水域の無用論をだせよ。
225名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:26:30 ID:S5jxU88j
すんでもない島などがとられて困るより
みんなが住んでる地域で金を取られるほうが酷で悲しい
酷なことを米軍と阿呆ウヨがしている
226名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:28:47 ID:3eF574Am
すげえ…こういうやつが子供手当て欲しがるのか
227名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:30:52 ID:BgKiHYHr
排他的経済水域は考えないヒッキーは気楽だな。漁師は無人島の周辺で魚をとって
生活してるし、食料を供給してくれる。これだけでも重要だけどな。
228名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:41:21 ID:rsWxSGyn
>アメリカは自国に依存させるために日韓には核を持たせない、という方針を採っている。
>非核武装論者は結果として、それに唯々諾々と従うことになっている
>それはアメの思う壺だろ

つまり、非核三原則を主張する奴ほど、その実態は米国追随政治主義者ってことだな。
229名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 12:13:31 ID:S5jxU88j
少しの漁獲高のために国民の生活を台無しにしようとする227は、馬鹿
230名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 18:26:04 ID:BgKiHYHr
>>229
全国の漁協に言え。
231名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 20:15:42 ID:2e2AAenn
核を持てば、排他的経済水域が守れると思っている香具師もお花畑。
232名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 01:28:13 ID:aK44P28T
>■■ 核保有国は安全です。 ■■
>>1

小学生らしい短絡思考だな。←こいつが小学生w


233名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 14:15:43 ID:eQgfVQZl
確かに核保有国は安全だな
国連での発言力も高まるしね
核を持ってないだけでクジラやマグロ漁を禁止される日本
234名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 15:32:18 ID:9u1y0pmD
馬鹿ウヨの妄想
235名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 18:18:40 ID:PVzBdJ4I
>>231
排他的経済水域を守る必要が無いのか?じゃあ、尖閣諸島は日本が自衛隊を常駐できるようにしてくれ。
236名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 21:10:16 ID:FGfWUjSh
>>235

ここは核のスレだろ。
どうやって排他的経済水域を核で守るのかkwsk。
237名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 21:10:39 ID:Qkv3OIek
     _____       
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン      
  /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;\〜プーン   
  |;;;;;;;;;;;_|_|民|団|_|〜プーン     
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜  
  |::( 6∪   \  / )〜   民主党に逆らう奴はネトウヨ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  外国人参政権も民意!
  | ∪<  ∵∵   3 ∵>   
  \        U ノ ,i」=、
    \_____/  | □|
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ }
|:::::/   \____|、


238名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 21:26:04 ID:PVzBdJ4I
>>236
お前は、ボケ本人か?過去レス辿ってよく確認しろ。まあ、本人なら無知で赤面しながら
レスしてるんだろうがな。
239名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 21:30:14 ID:FGfWUjSh

過去スレ確認するまえに、スレタイよく見てみーよwwww。
240名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 22:15:29 ID:H13oniRn
「核保有国は安全です」

それは単なる妄想に過ぎない

「核があってもテロは防げない」とアメリカの誰かが言っている。
241名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 22:17:16 ID:PVzBdJ4I
>>239
だからよ、お前も辿ってみろ。
242名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 00:03:18 ID:DPaHPTs1
>>240
>>「核があってもテロは防げない」とアメリカの誰かが言っている→これ言ったのはアメリカに渡航したこいつ自身w アメリカの地でつぶやき乙
243名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 00:08:20 ID:MQDL9S/g
テロリストというミクロだけで考えるのか?オサマは反米テロ始めたとき、資産7千億とも言われていた。
小さい国なら国防費だよ。これが、国対国ならもっと違うだろう。ましてや大国どうしなら。
244名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 22:03:54 ID:O8SaZRtq
持ってしまえば、安全だろうが、
核をもつ前のプロセスでつぶされそう。
日本政府の機密性はきわめて低いし。
245名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 22:09:17 ID:bBeFlNUb
今北朝鮮がそうだけど
核を持ってなかったらとっくに韓国に先制攻撃されてたと思う
246名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 22:10:20 ID:bBeFlNUb
まぁ北朝鮮はそれ以外にもいっぱい兵器があるらしいから
核だけによらんことだけど
247名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 00:06:07 ID:5gK6bIKi
中国の核の傘に守られて、自分でも核を持つ北朝鮮は、抑止力を証明している。
248名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 00:07:59 ID:z+ZyaDxb
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   「オモニを呼べ 亡命準備だ!」
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |  
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::


249名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 00:31:51 ID:z+ZyaDxb
核戦争が未だ起きていない→核は戦争を抑止する最高の兵器
250名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 00:49:03 ID:DmSdym4Z
いつでも地球人類を破壊する兵器を持つ
狂気の沙汰
馬鹿ウヨは狂ってるからw
251名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 01:04:33 ID:tyPBV2Qj
>>250
…サヨっていつまで「各八級人類を破滅させられる」ってSFに拘るんだろう?
252名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 01:06:58 ID:9yT+d3nq
韓国の為に核保有国によろこんで戦争ふっかける奴がいるからしかたないだろ
国民の安全はどこに?
253名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:36:41 ID:1/d4xLWB
何だよ。 まだ核が使えるって思っているお花畑がいっぱいいるのか?
そんなに欲しかったら、ダンボール紙でも切って、マジックで核とか書いて、床の間にでも飾っておけ。
254名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:41:44 ID:5gK6bIKi
ガラス工芸にウランガラスというのがある。ペットボトルロケットでも発射できる
サイズの物もあるよ。
255名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:55:35 ID:uZApTKGn
核があるからロシアとアメリカの戦争は回避された
256名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 15:11:22 ID:f4wtubBk
しかし、核を持つのはコストがでかすぎる。どこかから買ってくるのなら良いけどね。
257名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 15:13:36 ID:g1cVr7NE
核があるから地球人類はいつ死に絶えてもいい状況になっている
258名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 15:23:38 ID:46l7Y1wW
核が使われるとしたら
核を保有してない国に対してだ
だから滅亡しない

ただしキチガイ独裁国家が持つと
その限りではない
259名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 16:32:04 ID:g1cVr7NE
258の野蛮な思考は馬鹿右翼
基地外民主国家が実際に使ったし、誰が持とうと危険だろうな
この先どういう不測の事態が起きて核の連鎖が始まるかもしれない
人類滅亡に一番近い兵器といえる
260名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 17:20:10 ID:f4wtubBk
殺人曲線という社会科学がある。
それによると1000人程度が死ぬ小競り合いは十数年に一度の割合で起こる。
死者を1人に絞ると世界中で5分に1回、殺人事件が起こっている計算になる。
人類が絶滅するまでの時間を計算すると数千年以上の時間がある。だが、
核兵器を計算に入れると数十年で人類絶滅になる。
環境破壊も甚だしいしな。
261名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 17:25:21 ID:g1cVr7NE
民主主義でも馬鹿ウヨみたいなのが選ばれたら
地球人類滅亡にW
262名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 22:36:23 ID:LqQJKmDT
>>258

ぢゃ、なぜイラク戦争の時にアメリカは核を使わなかったの?
263名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 22:41:18 ID:X/qbmBgf
>>262
そんなことも判らないでどうする。
264名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 22:43:16 ID:vV3v3SJU
>>263
262じゃないんですけど、
やっぱり国際非難とかですか?
265名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 10:56:26 ID:lngIGznW
>>263

どして?
266名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 11:49:51 ID:htknE+Xt
>>1
確かに、攻め込まれないかもしれない。北朝鮮のような国が持つのは正解だろう。

だが 損得で言えば、日本の場合は損するのではないか? 理由は打てないからだ。正当防衛
だとしても、国の信頼は損なわれるだろう。

食糧さえ自国で賄えない日本が、通商を拒否されれば、少なくとも豊かな生活はできない。

無論、無防備はダメだ。日本はミサイル防衛のみ行うのが、正しい選択と思う。
267名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 13:56:27 ID:HmAzTydw
イラク戦争はイラクにとっては全面戦争だけど、アメリカにとっては全面戦争ではないからだよ。

他国がアメリカ本土を攻撃すれば、核を使うと思う。
268名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 17:24:51 ID:lngIGznW
>>267

そうかね? 白兵戦での米兵死傷者が随分問題になったのに?
核を使えば、それは問題にならなかったはずだけど。
269名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 17:58:38 ID:flSi4+tL
>>262
使われました。
270名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 17:59:47 ID:oaFjEb2s
劣化ウラン弾ね。まぎらわしいよ。
271名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 18:01:38 ID:flSi4+tL
違う。小型の中性子爆弾らしい。もちろん公式発表されていないので詳細が分からないが
なんらかの核兵器が使用された形跡がある。
272名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 18:02:53 ID:oaFjEb2s
核保有は政治的問題なので、簡単にはいかない。
核で脅しをかけてきたら、「それではわが国も作りましょう」
でいいと思う。
核兵器研究も十分抑止力になるということだ。
273名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 18:06:47 ID:oaFjEb2s
>>271
ホントそうなら、日本以上の情報収集能力のある国は沢山ある。
そういう国がだまっているはずがない。
274名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 18:14:16 ID:flSi4+tL
>>273
これについて世界中のあちこちのページで告発されている。
WTC倒壊事件の時も同様の核兵器が使用された線が濃厚でコンクリートの
崩壊過程、消防士の相次ぐ発病・病死、ペンタゴンの破壊跡など旅客機突入
だけでは全く説明がつかない要素が多数あり。

その直後、公式には米軍が中性子爆弾の保有を廃止した。別の兵器が開発
された可能性もある。
275名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 18:15:36 ID:c3ni+g8I
>>265
説明しよう。核兵器は広域を破壊できるのがメリットのように思われがちだが、砂漠では標的が絞りにくい上に
地下にある目標物に対しては意外と、効果が少ない。砂漠がクッションになるんだな。上空で爆発する原爆は
地面に対する破壊力は通常爆弾の大型版と変わらない。北朝鮮が地下に基地を作る一因でもある。
それに、放射能汚染があるので、歩兵の投入は出来ない。フセイン政権の打倒が目的なので地上制圧は必須だから
陸上兵力が不可欠なんだな。ちなみに、劣化ウラン弾は核兵器ではない。タングステン弾と炸薬弾の中間かな。
結果的に放射能汚染があっただけ。サヨ坊が扇動活動のために核兵器認定してるだけ。
そして、核兵器を使わなかった一番の理由は世界的非難をさけるため。それから、パパブッシュが前回地上戦を
やらなかったから、自分がやりたかっただけ。
276名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 18:50:19 ID:lngIGznW
>>275

結局使い物にならないという説明トンクス。
277名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 18:55:20 ID:RtX4DAkb
栄光のロングパスでもしてみるかw

>>1
自国で「順子臭ンw」核兵器でも作れるもんなら同意してやるよw
アメリカに依存(いそん・バカウヨ読み)せず、パテント料も払わなくていいならなw

どうせヤンキー(宗主国)にカツアゲされるだけなんだろ?
278名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 19:00:18 ID:lngIGznW
>>277

軍用にパテントってあったっけ? 大分前なんで忘れたけど..
279名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 19:11:12 ID:2gAY3mhe
アホウヨは、バカだから
イラクに核使ったら米国の石油資源のために侵略した意味がない
石油を得るために汚染を強めるわけにいかない
劣化ウラン段のゴミ捨て場にする程度
まさに鬼畜米英
280名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 19:17:03 ID:c3ni+g8I
劣化ウラン弾を核兵器と叫ぶ馬鹿。レントゲンを核兵器と呼ぶのと同じだな。
281名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 19:20:22 ID:flSi4+tL
>>280
誰が言ってんだ?
282名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 19:26:46 ID:flSi4+tL
ああ、分かった。
283名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 23:46:59 ID:2gAY3mhe
>>280
誰も劣化ウラン弾は核兵器といってないのに勘違いする馬鹿乙
284名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 23:49:50 ID:xoa5655o
えらいこっちゃ、蟻の王が被爆したで
285名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 23:50:46 ID:76KqgmdX
日本みたいな官僚が馬鹿だらけの国じゃ、核なんか持ったら
誤発射するのは想像に難くない。
286名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 13:55:53 ID:840W1Wp4
逆だろう。戦闘機に一発も撃たせない国だから使うべき時にも使わない。
戦前のように軍国化したら危なくてしょうがないがな。
287名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 17:29:27 ID:1XVXpmXo
286はアホ
日本は軍国国家で米国の言いなり
しかも北と中国の脅威論の洗脳教育をマスコミで流し
軍事費を世界でも莫大に使う
馬鹿ウヨや米国のぽちがいるので
何がおきても不思議でない
288名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 17:45:23 ID:xXQh9g2f
今日の環境馬鹿
ID:1XVXpmXo
289名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 17:59:37 ID:0A6T0LaF
>>287
またお前かキョンシーがw
290名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 18:11:45 ID:wMNXZkWL
答えることの出来ない環境馬鹿は、書き込み垂れ流しの小便垂れ流しだ。たまにはちゃんと議論して皆みな。
291名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 18:14:46 ID:n1i0FuDI
ウランを輸入しなくて日本製品をアメリカに輸出しないなら核武装できるぞ
核武装すると米軍基地が要らなくなって追い出す事になるからアメリカが輸入を止めるね
292名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 21:43:20 ID:W4aMs42Y
アメリカ軍と共同で管理すればいいじゃん。
293名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 21:56:15 ID:pUowlPTR
核保有してても、世界最大のテロ支援国家アメリカに国内テロをあおられるよ
294名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 22:17:31 ID:GjwxJhXy
>>293
毎回バカの書き込みは成長しないな。
295名無しさん@3周年:2010/06/10(木) 22:02:26 ID:fQZMNq92

核スレでテロを持ち出すなんて、困ってるんだな。
296名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 21:17:30 ID:6H96+sQA
核を持たなければ平和になるなんて単純すぎる。
297名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 21:24:33 ID:IoqBQwNV
核を持てば平和になるなんて単純すぐる。
298名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 22:08:39 ID:blcilxus
核武装論にテロを出す奴はテロ殲滅に核攻撃容認な訳だ。
299名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 22:15:10 ID:MMtXy1ig
今まで核保有国同士の全面戦争が起きてないことを考えると抑止効果絶大だ!
日本は国全体がオウム真理教のような国家(北朝鮮)に核で狙われているのだ
日本の核武装は喫緊の課題なのだ!
300名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 22:53:44 ID:7X1RwlfV
また馬鹿ウヨの申そうかw
北はどうあがいても地球に深刻な被害をもたらせないが
米国は世界を滅ぼせるだけの鬼畜兵器を持つただ一つの悪魔
301名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 22:58:11 ID:blcilxus
アメリカを無能呼ばわりするのに最強の軍隊と言うお花畑の脳内は不思議。
302名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 22:59:06 ID:jER7gOXk
最強の軍隊で虐殺ばっかりしてんじゃん
303名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 23:04:26 ID:MMtXy1ig
>>302
最狂の軍隊で虐殺ばかりしてるのは 中国とロシア(旧ソ連)ですからw
勝手に歴史つくるな! テストには絶対出ないから 君の創作歴史はなw
304名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 23:05:44 ID:K9uf0XWG
核だけやっててもダメだろが!!!
世界の権力者たちがSEXで感染しているからと
エイズ汚染を根本的に隠しだし、

さらにはC、B型肝炎や新型インフルエンザなどに偽装して、
性感染症エイズHIVを隠しだした先進各国。

劇症型のHIVが数回変異してセックス感染すれば、
核兵器以上の死亡者数を簡単に生じさせることができることを
認識するべきだ。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=200001427&tid=855d0wa1v5a1la9hqa4g5adbcta4rc0dcbta1w&sid=200001427&mid=763
305名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 23:12:26 ID:6H96+sQA
朝日やTBSでは報道されないからじゃね?
306名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 23:20:41 ID:jER7gOXk
>>303
ベトナム、アフガン、イラクのは虐殺ではないと?
307名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 23:23:44 ID:MMtXy1ig
>>306
戦死者であり、虐殺ではない と断言する!
308名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 23:27:59 ID:jER7gOXk
結婚式中に戦死かよ
309名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 23:31:14 ID:MMtXy1ig
>>308

そうだよ! なんか文句あっか? 虐殺の意味がよく分かっていないようだなw ま、しょうがないか だってバカだもんなw
310名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 23:33:33 ID:jER7gOXk
ぎゃく‐さつ【虐殺】
[名](スル)むごたらしい方法で殺すこと。「捕虜を―する」
311名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 23:34:11 ID:LfESt6ou
>>307
んなこと言ってるから馬鹿だといわれる。
312名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 23:35:30 ID:jER7gOXk
>>311
言われる相手によっては価値の証明
313名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 23:37:57 ID:jER7gOXk
アンカー見間違えorz馬鹿やった
314名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 07:40:52 ID:KOr51PE6
劣化ウランやクラスタ-でずいぶんむごたらしい犠牲者は出ている模様
鬼畜米国は石油資源の確保のためイラクを混乱にまねいている
アフガンやイランなど石油資源国にちょっかいを出す
醜い国にぽちしている馬鹿ウヨと政治家
315名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 10:56:04 ID:EDW4uT3b
>>309
正論だな。
316名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 11:52:55 ID:V7xKiDQi
>>1って2001年以降生まれた奴だろ?

キチガイor馬鹿にも程があるだろ
これじゃあ日本は駄目になるわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイネトウヨ糞色白モヤシメガネ野郎は死ね
頼むから死ね
317名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 22:04:07 ID:79pEdxuj
↑おまえの書き込みバカ丸出しだぞ!
318名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 22:13:44 ID:XbVzKOth
長崎・広島の爆心地は行ったことがあるのか?

俺は両方行った
当時の遺留物や写真とか見ると涙が出そうな不思議な気持ちになった

一回目は長崎で二回目は広島だったけど
二回目でも同じ全く気持ちになるとは思わなかったよ

みんなが核を持たなければ打つこともないし、打たれることもない
そのための「非核三原則」を掲げて日本はノーベル平和賞を受賞したんだ

だから間違っても「核を持つ」なんて日本は言っちゃダメなんだ
319名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 23:22:19 ID:JwPS9/4D
>>318
俺は思わなかったなあ。そんなことは当事者にしかわからない。俺はエスパーじゃないからな。
320名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 23:42:13 ID:H1slbBmQ
で、なんでイラク戦争のときにアメリカは核使わなかったのよ?
321名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 23:47:50 ID:JwPS9/4D
>>320
過去に書かれているぞ。読み直せ。
322名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 23:53:39 ID:H1slbBmQ
>>321
どこ?
323名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 00:32:56 ID:gnFr2jbn
>>322
自分で探せよ。>>275だ。と教えるお人よしでした。
324名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 01:25:46 ID:yuafamCQ
>>318
みんなが核を持たなければ・・・・・というけれどどんどん核保有国がふえてるぞ それは否定しないよね?
しかも北朝鮮という危険すぎる国までもが! じゃあどうする日本は?
325名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 01:43:20 ID:Dy0BcwSw
>>318
長崎は修学旅行で行ったよ。
被爆者のばあちゃんの体験談を聞いた。
広島は女房と結婚前に旅行で行った。
原爆資料館は原爆の酷さがわかるよ。

だからこんな悲劇が日本でもう二度とあってはならないので核武装すべき。

326名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 07:33:21 ID:wMjF+dfs
現実的に考えれば格保有国が核兵器を廃棄するなんてありえないよ。
保有国が絶大な効果がある物をみすみすと捨てたりしないでしょ。
世界平和よりも国を優先させるんだから。
冷戦時のアメリカとソ連も大規模な戦争に突入しなかったし(朝鮮とか以外で)インドとパキスタンだって核保有と同時に戦争が終わった。
平和=軍事力や核を持たないこどじゃないよ。
日本だって被爆者の中にも二度と打たれないためにも、保有すべきだと言ってる人がいるし。
327名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 10:29:34 ID:mduabg6F
外国に核廃絶を訴えるって、内政干渉だよね。
逆に核保有を訴えるのも、日本の核保有論議に対して外国がどうこう言ってくるのも。

核保有論議は国内問題なので大いにやるべき。
328名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 12:15:14 ID:wMjF+dfs
日本の周辺の国も保有してるしな。
ロシア、北朝鮮、中国。
韓国も世論調査で6割以上賛成してるから今以上に強気になるぞ。
329名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 12:34:04 ID:PpSl15Iy
核兵器を保有するとその為に甚大な人的被害が出るぞ。もっとも全国の原発を考えれば
大した事無いがな。
330名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 14:02:32 ID:mduabg6F
>>329
核兵器保有=>人的被害ってどういう論理?

政府が行う設備投資だから、増税=経済被害という言い方はできるかもね。
その経済被害と>>1のいうようなメリットとどちらが大きいかだな。
331名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 14:44:15 ID:PpSl15Iy
>>330
兵器級核物質の製造・貯蔵・運用、その技術の開発で無事故で済むと思うの?
無理して核開発する国になると数万〜数十万の被曝者を生んでるよ。
332名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 16:15:41 ID:mduabg6F
>>331
原子力発電に関して日本は先頭集団だよ。
原発事故も少ない。
他国に比べてそういうリスクが低い。
333名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 17:50:44 ID:gnFr2jbn
発電所を引き合いに出す反核は温泉に行かんのか?レントゲン検査とかCTスキャンは?
334名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 18:11:09 ID:sQIhoPtG


被爆が怖くて飛行機にも乗れない。


335名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 20:18:30 ID:wMjF+dfs
日本で1から開発実験やらは出来なそうだけどな。
アメリカが多分認めない。
現実的なのがEUとかでされてるニュークリアシェアリングで、アメリカの核を借りる形になるらしい。
アメリカの許可なしでは使用するのは無理らしいけど。
密約がオープンになったようなもんだ。
使う為じゃなくて持つ事に意味があるからな。
まぁ、物騒ではあるよな
336名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 21:34:14 ID:Dy0BcwSw
>>335
硫黄島あたりで実験できないの?
337名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 21:45:50 ID:WF6cyb8i
核兵器保有より中国等の領海侵犯時のルール作りを進めたほうがよくないか?
対中視点に立てば現在でも米国の核の傘の下にあるのだからそっちの方が重要だと思うが。
対米視点で米国の属国から抜け出したいというのなら分かるが。
NPT脱退が前提になる事を考えるくらいなら改憲論議の方が先。順番無視という現実的でない事を論議する事に意味は無い。
338名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 22:15:42 ID:E7ZY4/rL
>>323
なんだ、それか? 使いもんにならねーな、核は、ってやつだろ。

それよりも、漏れはもっと言いたいことがある。
アメリカは日本に落とした核を反省していないだろ。 むしろ、日本本土での決戦を回避し、
日本の戦意を喪失させ、両軍の被害を抑えるには必要な措置だったと言っている。
それが未だにアメリカの公式見解だ。 
でも、同じ事をイラク戦争で考えてみたまえ。 特に米軍の被害を最小限にし、イラク軍の
戦意を喪失させるためには、核の5発くらいも主要都市に落とさなければいけなかったんじゃ無いかと。
アメリカ軍の被害も甚大だったわけだから、ブッシュが核を落とすのは義務だったのでは無いのかな?
どう思う?
339名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 22:42:26 ID:gnFr2jbn
>>338
義務?イスラム教徒を殲滅する第一段階か?そもそも、アメリカの開戦には無理があったんだから
義務ではないだろう。それに、ジュニアはシニアが地上戦をしなかったことを、キリスト教保守派
ユダヤ教団体から非難されていたから、地上戦をしたかっただけだし、ラムズフェルド共々、石油利権
が絡んでいたから、放射能汚染をさせるのは考えてなかったと思うぞ。
それから、アメリカ軍の被害はイラクを甘く見た結果だ。
340名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 22:49:52 ID:yuafamCQ
日本は二度と広島・長崎のような悲劇は繰り返したくないので核武装すべき


   「安らかにお眠りください 過ちは繰り返しませんから」
341名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 23:54:32 ID:PpSl15Iy
戦略的に価値が無い上、外交取引のカードにすれば信用を失う。

北の問題を解決するには米国を追い出して韓国と日本が共同して当たらなければならない。
そうしないといくらでも北米のパイプが出来る。日本が出張らないと韓国だけでは当てにできない。
現状では韓国の協力は無理だから北に工作員でも送り込んでキム政権を転覆するか
ファン・ジャンヨプの作戦を実行するかしかない。
とにかく生半可な方法では解決できないし米国は解決する気は無い、つーかさせる気は無い。

中国軍が核兵器に怯えるようなら使い勝手の良い通常兵器で充分だし怯えないのなら
持っていても仕方が無い。

日本なら半年もあれば作れるんだから国内政治情勢が安定しない限り危険なオモチャを
官僚に手渡すのはごめんだ。少なくとも政治主導が根付くまでは。
342名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:04:43 ID:sSPfa3yP
政治主導ということは、総理大臣が勝手にミサイルを撃てる状況を作ることか?
343名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:07:05 ID:/ai1Pfnq
核の報復をするには一人の人間のが良いだろ
344名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:08:47 ID:C51oekSC
>>341
>中国軍が核兵器に怯えるようなら使い勝手の良い通常兵器で充分だし怯えないのなら
持っていても仕方が無い。
                        ↑
     さっぱり意味わからん 政治にも軍事にも疎いバカだとすぐわかる
         よく政治板にキタ と褒めてあげたい
345名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:10:26 ID:sSPfa3yP
>>341は軍事政権化で生まれ育って来日したんだろうな。
346名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:11:59 ID:/ai1Pfnq
核に夢持ち過ぎだなこいつら
347( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2010/06/16(水) 00:14:04 ID:j+FAITpg

相手が核をもってたら、最悪、こっちだけが死ぬが。

相手も道ずれにするのなら、本文だな。

日本の人口は、1億5千か2億か知らんが、虫ゴキの13億をすべて道連れにするのなら、

神でも、本望だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
348名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:14:08 ID:zSmzjM36
火星で核実験するといいよ
掘削作業とでも言ってさ
349名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:16:07 ID:sSPfa3yP
爆発実験なら、地球の公転軸に重ならない範囲まで飛べば十分では。
350名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:17:15 ID:C51oekSC
世界中の人が核の有効的な使い方を学んだ結果、これから核保有国は増えるだろう
なにせ北チョンのようなカルトがアメリカと渡り合っているのだから
日本も核装備して国連での発言力を増して、それから核削減議論をひっぱればよい
351名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:25:42 ID:/ai1Pfnq
政治軍事以前の問題だなこいつら…冷戦大好き?ちょっとした間違いで世界が大変。

>>348
テラフォーミングに核を使える可能性は前から指摘されてたね。それと宇宙ですぐ核を
使えるようにできれば色々とメリットがある。一国でやるには世界を納得させるのが困難だが。
352名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:28:50 ID:C51oekSC
>>351
おまえの手前勝手な解釈だろw どこに冷戦大好きです♪ って書いてあるんだ?
353名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:33:45 ID:C51oekSC
冷戦ってのはな 軍事力が均衡した国同士が攻撃できず、睨み合ってる状態のことだ!
日本は一方的に核で狙われている冷戦以下の存在なんだよ
だから民主党諸君は売国に御熱心だろw 上下関係がはっきりしてるからだ
354名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:35:14 ID:sSPfa3yP
こちらから手を差し出せば、相手はわかってくれます。なんて、夢だろう。
隣の大陸の野蛮人には無駄だって。
355名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:37:14 ID:/ai1Pfnq
>>353
国の大きさは関係無い。インド・パキスタンも冷戦状態と言える。
しかもインド・パキスタンで核戦争をやらかせば、その被害は当事国に留まらない。

米ソのように1万発の核戦争でなければ核の冬は大丈夫、なんてお花畑じゃないだろうな?
356名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:39:06 ID:sSPfa3yP
インドもパキスタンも芥子の花畑がいっぱいだ。
357名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:41:12 ID:/ai1Pfnq
>日本は一方的に核で狙われている冷戦以下の存在なんだよ
今の中国に撃つ気は無い。経済発展の途中だからな。
日本みたいな大国にケツの毛まで抜こうなんて無茶な野心を持つようなタイプの国でもない。

中国の国内情勢を考えれば日本攻略は無理な話だし、核攻撃してしまったら経済封鎖
されるだけで何も得られない。核攻撃後に攻略しても何も残っちゃいない。
「中国の国家としての目的が日本人殲滅にある」というなら話は別だがな。
358名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:42:00 ID:C51oekSC
保守派→「日本人も全滅だけどお前らも全滅だ」

バカサヨ→「全滅するのは日本人だけで十分です」

さて核攻撃される可能性が高いのはどっちの意見でしょう?
359名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:42:38 ID:/ai1Pfnq
>>358
核攻撃に何のメリットがあるの?
360名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:45:59 ID:C51oekSC
>>357
>今の中国に撃つ気は無い。経済発展の途中だからな。
                      ↓
      おまえの願望を書きこむな! 決めるのは中南海! 主権侵害すんなよ! 中国に失礼だ
361名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:46:59 ID:/ai1Pfnq
>>360
核は使えない兵器だというのを分かってないようだな。
362名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:48:31 ID:C51oekSC
>>359
敵国を一瞬で滅ぼすというすばらしい効果があるんだよ サヨ坊 でも敵国は核を持っていないという前提での話だ
363名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:51:54 ID:/ai1Pfnq
>>360
中国はメリットも無いのに核使用に伴う犠牲を覚悟の上で日本を殲滅するアホな国ですか?
それとも核汚染した地域から富を獲得する超技術の持ち主とか?
364名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:52:03 ID:C51oekSC
>>361
広島 長崎を例に出してもか?
365名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:55:02 ID:/ai1Pfnq
>>362
アホか
中国が核を必要としたのは外交上の不具合を払拭するためだ。
中国にとって日本は敵ではない。侵略すればメリットもある国ではあるが
核攻撃すれば全てオシャカだしな。
366名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:56:28 ID:/ai1Pfnq
>>364
広島・長崎に核攻撃をして米国は大変なメリットがあったのだぞ。
367名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 01:11:32 ID:/ai1Pfnq
まさか「日本軍の士気を砕く」とかってメリットだと思ってたりしてww
368名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 01:26:54 ID:lgq07WyC
大義名分はそれだったな。
東京裁判でもスルーしてたし。
良く分からんのがやたら自演したり、正当な理由があるからと言って戦争起こしまくってる国が作った9条を何で素晴らしいとか言ってるんだろうな。
369名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 01:29:04 ID:/ai1Pfnq
>>368
「素晴らしい」と言っている連中と憲法9条を作った連中の利益が一致、
又は上下関係があるって事だ。
370名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 01:37:24 ID:/ai1Pfnq
追記しとくと、米国と共産党・社民党、一見水と油のように見えるがイデオロギーなんて物は
国民をだます道具か、工作活動の隠れ蓑でしかない。
371名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 19:54:13 ID:i3m8dR85
核反対の9割強は、日本さえ核武装しなければ平和になると考えるようなB層。
372名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 23:49:04 ID:lgq07WyC
核もそうだけど9条擁護派とか面白いぐらい在日が多い。
373名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 00:55:49 ID:z1NIQL+Z
つまり、それは日本を貶めてなんぼ の連中かw
374名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 01:05:23 ID:Zls3XfMH
在日は本国から支配されていて日本の国力や軍事力を削ぐのに駆り出されてるからな。
上手く儒教社会を利用している。
375名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 22:18:46 ID:ME02ZWZi
一発核もちゃバラ色みたいなお花畑が結構いるんだな。
日本を滅ぼすだけでもいったい何発核がいると思っているだよ。
376名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 00:28:33 ID:tv40XTga
威嚇するだけのものに国民の血税を使うのは無駄
馬鹿ウヨはやくざだから、威嚇したいだけw
377名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 00:31:19 ID:ljIVpU2g
なるほど、中国とはそういう国なんだな。
378名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 00:42:52 ID:b6FWTODw
日本は島国だから威嚇する必要は無い罠。
それより領海侵犯に対する備えを充分にして欲しい。海自艦の総トン数は多いが
ほとんど大型艦に締められていて工作やテロに対抗できるミサイル艇などは僅かだ。
379名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 00:58:15 ID:wqZvIrY3
↑工作やテロに対抗できるのはミサイル艇でなく、公安活動だろw 核装備議論から話題をそらそうと必死ですなw
380名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 01:16:38 ID:b6FWTODw
工作船がウヨウヨして日本海側の人が困り始めてもう50年くらいになる。
381318:2010/06/18(金) 23:47:40 ID:o0k4EsvX
318だけど
「みんなが銃を持ってれば安全だ!」ってアメリカ人達が妄言はいてるけど
銃のない日本と比べれば、圧倒的に銃での被害者が多い

銃と核を比べるのはおかしかったかもしれないが
「殴ったら痛いから殴り返す」的な発想じゃ
いつまでたっても暴力の連鎖は止まらない

そもそも核云々よりも、戦争でカタをつけようという発想自体が誤ってるんだけどね
382名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 23:56:51 ID:ljIVpU2g
>>381
キレイゴトだ。非暴力の暴力も存在する。
383名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 23:58:48 ID:4WBROgBU
「核を持つ」と宣言すれば、それだけで十分な効果がある


>>381
銃と核は本質的に異なる
そのぐらいは理解しろよ(無理だろうがw)
384名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 00:01:05 ID:4WBROgBU
>そもそも核云々よりも、戦争でカタをつけようという発想自体が誤ってるんだけどね

戦争は国際紛争の最終的解決手段
これ常識な
385318:2010/06/19(土) 00:07:29 ID:E08q/k+I
仮に核をもつ事を肯定したとしよう

「ノーベル平和賞を返せ!この偽善が!」「俺の涙は何だったんだ?」
って世界中から非難を浴びることになるだろう。
場合によっては国交断絶や経済制裁も口に出す国も出てくるかもしれない。

そうなってくると日本は資源の乏しい国だからいろんな不安が出てくるだろうと思う


それにアメリカやロシアのような国土が広い国とは違い日本は小さい島国。
同じ数の核を打たれたとしても国家として機能できる余地は元々少ない

核をもつことよりも、もたないことの方が明らかにメリットが大きいような希ガス
386318:2010/06/19(土) 00:14:35 ID:E08q/k+I
>>382
>>384
最終手段かなんだかよく知らないけど

町で見知らぬ人に刺されて殺されたら、大抵どこの国も罪として裁かれるけど
国同士での殺人は(勝った国のみ)何の問題ないって言うのは物事の道理以前に、人としておかしいと思わないか?
387318:2010/06/19(土) 00:19:39 ID:E08q/k+I
>>386安価ミスったすまん

>>382
そりゃ日本だけが核を持たないって言ってるだけで誰も見向きしないなら
ただのキレイゴトだし「お前はバカか?」とも言われかねないだろう

でも明らかに世界が核軍縮に向かっている今だからこそ、日本が少しずつでもお手本を示して
世界中が「核を持たない」っていう意識を広げさせることこそ理想じゃないかな?
388名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 00:36:07 ID:l09uexhw
日本は戦後、戦争放棄という憲法を主張し続けている。武力も自衛用の武力のみと
耳にたこが出来るぐらい叫んでいる。お陰で、日本のみ戦争をしていない。のみ。
これは重要だ。
389名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 00:40:38 ID:7lgb5oXp
核兵器を使って戦略的勝利をつかんだとしても、政治的に戦争目的にマイナスになるぞ。
イラク戦争の米軍のように圧倒的な物量によって大義名分の立たない戦争を起こしても
結局待っていたのは国家の疲弊だけだ。核攻撃をしても同じこと。

広島と長崎の場合は米国のみが所有する核の破壊力を内外に示して政治的な取引に
使うことと、核の被害の実態を実際の大都市を使って実験することに意味があった。
それでも今やったら非難囂々だし、現在でも日本以外の国からも非難されている。勿論
当時の使用について国際的な場で演説するのは難しいが。
390名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 02:23:12 ID:BMVdIKam
米国の軍隊より核の方がかなり安上がりじゃね?
391名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 10:05:41 ID:iCxo1ClL
「国民に汚染米食わす」「年金の運営破綻」「保存義務のある文書破棄・紛失」
こんな無能な現実、それに加えてどこを向いてるか判らない姿勢の連中が官僚
やってる国が核なんか持ったら、「誤作動・誤発射を装った攻撃」する羽目に
なりそう。
392名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 10:10:04 ID:1Ws17ZB9
核は大量殺戮兵器だから
よっぽどの理由がないと使えない
ほとんど使えない兵器
小競り合いのために軍隊が必要
393名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 10:25:10 ID:DkJ39QwA
今の日本は国として自立できていないので「核」を保有することは賛成。

でも、現実的に無理だから「核を保有しない平和な国」をアイデンティティ
として全面に押し出したほうがいいんじゃね?

まあ、そんな理屈が通用しない野蛮な国が近所にあるが。
394名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 10:27:01 ID:sbQW3ke2
野蛮なやつが393とかw
395名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 10:28:10 ID:1Ws17ZB9
ただよっぽどの理由があって核を使用する際になったとして
核保有国に対して核攻撃はできないだろう
お互いが壊滅的な被害を受けるから


396名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 14:16:17 ID:sbQW3ke2
軍備増強したいものだけの献金で運営するならよい
庶民を巻き込むな
397名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 19:23:33 ID:l09uexhw
>>396
毎回、馬鹿な書き込みスルーされてるから、答えてやろう。個人で軍事費を払えばクーデター
や言論弾圧がし放題だ。皆、わかってるからレスしないだけ。
398名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 19:54:55 ID:7lgb5oXp
軍備の増強は要る。核兵器は要らない。
399名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 21:42:35 ID:myvaeS/+
近隣諸国の危険な状況をみると、軍備の増強と核装備は絶対必要
戦争大好きのファシストじゃないぞ 備えよってこと 何かが起こってからでは遅すぎるから
400名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 00:32:46 ID:UnLaAPP0
>395
「MAD」だな

メタルギアピースウォーカーでもでてたな
401名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 00:59:06 ID:81IOl8x5
国の防衛は国民全体の問題だ アホ カス 自分だけ安保のただ乗りなんて調子のいい話が理解を得られるわけなかろう
402名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 02:23:58 ID:6XfEvpeT
圧倒的に核容認論が多いな いいことだ! 誰かのいいなりでなく自分の頭で考える そういった力が国を良くしていくんだ
核容認論者は本当の意味で学校を卒業できたのだから 精神的卒業だ!
403名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 05:33:07 ID:b49zQVuV
日本のまわりは危ない国ばっかだしな。
日本海と竹島を領土と主張する韓国に
何しでかすかわからん北

一番恐いのは世界第二位の経済と軍備増強と一党独裁の共産党の中国。
ノーベル平和賞どうのこうの言ってるのはただの建前で核縮小はあっても無くなるのは夢物語に過ぎないよ。
404名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 08:45:53 ID:VVcSNYKV
いわるゆ 刀をもっているか いなかだ。
405名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 09:56:02 ID:f5ROg3os
軍備の増強は要る。核兵器も要る。
406名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 10:24:11 ID:G8VlWaPX
兵器より食料のほうが必要
軍事馬鹿は食べることより兵器で遊ぶ程度しかできないのに軍備重視する基地外
今のように無駄になるかもしれない兵器に予算をだし
何もなければ毎年数千億の金が消えていく
庶民の生活重視できない軍事お宅が叫ぶと日本はさらに貧乏となる
407名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 13:20:47 ID:PFDfN2R6
今は経済戦争だ
戦争よりも人が死んでる
毎年3万人の自殺者だ



408名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 16:56:59 ID:16MCb18c
>>406
食糧値上げして暴利をむさぼりたい連中には
兵器ちらつかせるのが一番効果あるんだけどな。
409名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 19:26:06 ID:NsVTwEf4
一番の脅威はアメリカ。中朝はたとえ核を持っていても通常軍備と外交で対峙できるが
米軍の場合戦争を始める奴と実際にやる奴が違うから核抜きで対峙するのは難しい。
核のみが選択肢ではないが第二次太平洋戦争を確実に防ぐ事ができるのは核だろう。
核抜きでも米国は何も得られないけどね。

日本は安全保障は何も考えていない。何も考えてないのに核云々も無い。
食料の問題にしても輸入に頼り過ぎている上に残飯が多過ぎる。自給率が悪いのに
古米が倉庫に眠る。
軍備にしても2日くらいしか戦闘継続能力がない。高価な戦闘機を買っても雨ざらしで
絶好の攻撃目標だ。
410名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 22:29:11 ID:f5ROg3os
>>406
兵器と食料をトレードオフと考えるアンポンタン
411名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 22:33:23 ID:02KUu/gB
雨ざらしの戦闘機ってなんだ?
412名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 22:50:06 ID:NsVTwEf4
>>411
普通空軍では戦闘機を1機1機小さな格納庫つーか屋根の下に置いておく。
そうすれば爆撃のときに小さな屋根は全て攻撃目標になって高価な戦闘機が
確実に爆撃されるのを防げる。
航空自衛隊の基地では1回でも爆撃を許せば基地の戦闘機は全て破壊される。
413名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 22:57:50 ID:02KUu/gB
>>412
何を言ってるんだ?米軍でも一機ずつの壕なんてないけど。格納庫のことか?
機銃掃射で蜂の巣だが。
414名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 23:02:46 ID:NsVTwEf4
敵の真上で機銃掃射なんてできるか
415名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 23:10:40 ID:02KUu/gB
基地の位置が判っているのに、壕なんて無意味だけど。爆撃なんて機銃掃射と同じだろ。
爆撃機の進入のほうが難しいがな。中国にブラックジャック並の高速爆撃機なんてあったか?
416名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 23:17:47 ID:G8VlWaPX
また軍備好きな馬鹿ウヨか
こない可能性の高い戦争のために国防のためにと無駄金を使うより
必ず来る食糧難に金を使うほうが国民のためとなる
417名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 23:19:50 ID:02KUu/gB
反日、親中が国産の食料?中国産しか買わないような不心得が何を言い出すんだか。
418名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 23:23:24 ID:NsVTwEf4
>>415
>高速爆撃機
国内法も戦争計画も整備されていないからそんな物要らない。現状で日本の軍備を
潰したければ全ての空自基地に悠々と爆撃機を送って爆撃開始と伴に戦争すればいい。
爆撃前に撃墜すればパイロットが殺人罪に問われかねない。
419名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 23:27:25 ID:f5ROg3os
どうでもいいミクロ議論は別のところでど〜じょ
420名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 23:28:10 ID:02KUu/gB
最終阻止限界点があるから発砲威嚇するけど。警戒ライン通過と同時にスクランブルかけるから
足の遅い爆撃なんか問題にならんし、エスコートがいたら目的が丸見えだ。航空戦力のある国に
エスコートなしで爆撃?ありえんな。
421名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 23:30:26 ID:NsVTwEf4
日本国への攻撃であるという宣言が無ければ反撃できない。何を連れていても同じこと。
422名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 23:36:39 ID:02KUu/gB
宣戦布告無の戦争?アメリカが喜び勇んで参戦してくるな。自衛隊基地への爆撃に
何機必要と考えてるんだ?
423名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 23:45:07 ID:NsVTwEf4
最初の爆弾を落っことす直前に宣戦布告すれば良い。おそらく宣戦布告後に
内閣が大騒ぎしてその間に攻撃は終わっちゃうだろうけど。

それと、エスコートくらいでは現代の空軍には無意味だから。
424名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 00:12:41 ID:QgdIdA7D
国境越えてるけど。大量の爆撃機が警告無視して飛んできたら、各国関係先に問い合わせるが
ダマテン前提か?
425名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 00:22:04 ID:dwzl6SwW
前にハン級潜水艦が領海内で悠々と走っていても追いかけるだけでなにもしていない。
工作船と分かっていながら警告射撃以外は何もしていない。対戦車ミサイルで
撃たれてもだ。

まっとうな軍隊なら北朝鮮の軍隊の無線使用量が多くなったらどうするのか?同盟国以外の
戦闘艦や航空機が接近した場合は?
想定できるケースは全てどう対処するかを予め決めておくものだ。決めておけば国防に
どれだけの軍備が必要か具体的な数値が分かる。行き当たりバッタリな軍備にならずに済む。
なんで冷戦が終結してからE-5と同等の能力を持ったE-767を導入するんだ?
426名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 00:24:25 ID:iv7L82U1
核ミサイルを装備することにより一方的にやられるというリスクを回避でき、結果それが戦争抑止力となる
現在では、核保有論者のほうが平和主義者という見方が一般的。
サヨク(ジャコバン派)のいうところの「大丈夫何も起こりはしない」というのは最も信頼できない言葉である
ついこの間中国艦隊が堂々と宮古島と沖縄本島の間を通り抜け威嚇活動したばかりなのだから
結局はネトウヨ(実際に存在は確認できない)の言うとおりになった というのが真実である
427名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 00:29:44 ID:QgdIdA7D
まずは実験炉とはいいえ、高速増殖炉に外国の大臣とかを招待する無防備さを解消しないと
無理じゃないか。原子力先進国を自慢にして外国要人を需要拠点に簡単に入れ込むなんて
アフォすぎる。
428名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 01:30:09 ID:dwzl6SwW
アフォでやってるんだろうけど、日本は高速増殖炉によるプルトニウム生産能力の
可能性と核技術力、ロケット技術力を自慢してるわけだ。
ご丁寧に再突入体の技術まで披露している。
429名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 04:32:50 ID:dwzl6SwW
核保有に伴う危険を考えてない人が多い。

いずれ核が必要になる可能性は大きい。できれば持ちたくない。
430名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 19:42:05 ID:aI6rMDot
北朝鮮が他国の潜水艦を撃沈しても何の制裁もないのは核保有国だから。
国連も結局事件に関しては無問題。
431名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 20:10:14 ID:G71XKBNO
違う
432名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 23:20:42 ID:irEKIgZY
現在の国際情勢は動きが速く、しかも混沌としてる 日本人の核アレルギーに一定の理解は示すとしても
やはり核ミサイルを至急装備する必要がある アレルギーを治療してる暇さえ世界は与えてくれない
433名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 23:23:51 ID:ir8gcnF0
日本が主導した、対人地雷とクラスターボムの禁止は失敗だったな。
434名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 01:05:03 ID:/GmNsak6
なんでこのスレには9.11知らない奴が多いのかなぁwwwwww
馬鹿キチガイ糞ネトウヨの事だからさ、中国と韓国しか見てないし、

キモ軍事オタイシバがプラモwと武器の能力wで妄想した虚言を歪曲してるのねwwwwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 01:33:47 ID:n+OdI8ty
核兵器はアメリカに対して必要だ罠
436名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 14:36:18 ID:sXKaKg6u
財政難の日本に必要なし
437名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 18:30:55 ID:NNLm9MnG
岡田がインドと核で協定を結ぶらしいが、核弾頭でも買うのか?
438名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 01:54:51 ID:jPM3sz8r
そりゃ今、核武装したらアメリカを無意味に刺激するだけで何も得られない。
実際には核武装せず、米軍が動き出してから集結・展開が終了するまでに核武装
できる技術力を見せつけ、「核武装しようかな、それともよそうかな?」と牽制し
続けるのが理想だ。
439名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 08:06:26 ID:FLp9NUOM
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
440名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 10:29:16 ID:jPM3sz8r
アメリカを味方だと思っているとはお目出度いなあ
441名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 20:39:19 ID:ZYCpSpfW
核武装して通常兵器削減なら財源は確保できる。

442名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 00:14:58 ID:lK1LXEOY
核持ちゃバラ色なお花畑が多くてorzだよ。
中国やアメリカを叩きたいなら、核開発より、その金を特定の産業育成に
回したほうがはるかに効果的だよ。
今の世の中は軍事的に支配するより経済的に支配するほうがはるかに有効だろ。
軍オタ自体が旧式なんだよ。
443名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 00:17:39 ID:ed04x1th
特定の産業ってなんだよ。
444名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 13:15:33 ID:ttEsumMz
(特定の産業)-->振り込め詐欺師養成とかw
金額の規模から言えば、今や日本を代表する、一大産業となった。
金を貯め込んで使わず、消費になかなか貢献してくれない老人達から、
一気にお金を回収し、しかも、そうした金をあっという間に使いきり、
贅沢などの消費で使い切ってしまう。これほど世の中に貢献する産業が、
他にあるだろうか。ま、「道徳」は、一切無視しての話だが。
445名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 13:47:16 ID:jEirU0np
>>444
ワロタw
446名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 14:50:06 ID:eJzk+r64
まぁ。とんでも科学的な分野で、小型ブラックホール作っ
たり、核とは違う技術でいつでも兵器転用できる技術を金まわして開発
すべき、気候変動で地震や洪水を起こせる戦略兵器も作れるかもしれん
詐欺は産業じゃないよね
447名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 16:35:27 ID:y3jwevyJ
あっても使えないようなものは財政難の時代には不要
448名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 17:01:10 ID:eJzk+r64
気候をイジレル技術があれば、有益な使用法も可能、ブラックホール技術
も応用範囲はあるはず、
兵器としては使わなくてもおK,何十年も先の技術を日本が先にもっている
事が大切。
それほどの技術差があれば自然と抑止力になる。
449名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 20:52:11 ID:INKsYYun
>>448
軍事利用出来る技術だとアメリカが絶対黙っていない。
自衛隊すら米軍の戦闘機も中古ボッタクリ価格でしか渡されないし。
極秘かつ独自で開発は無理だよ絶対情報開示求められる。
アメリカの核に頼るのが現実的な気がするな。
とりあえずは非核三原則の持ち込みさえ見直せばいい。
米軍撤退で9条改正をしないと、日本が単独で核を保持する事は厳しいと思うよ。
世界情勢や核が無効化出来るような物が開発されるかもしれないけど、自分達が生きてる間は難しそうだね。
450名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 21:24:50 ID:nkjo01df
攻撃のため近くまで来る必要がない現在の核戦略で、アメリカが核を日本に持ち込む必要ないんですがw
451名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 23:00:52 ID:INKsYYun
補給どうすんの?
密約でギャーギャー言われなくて済むし、アメリカ管理ならアメリカも金貰えるからメリットあんだろ。
452名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 23:20:16 ID:nkjo01df
何を補給するんだい?
今や爆撃機ですら敵上空まで行く必要がないのにw
453名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 00:05:55 ID:kfn92tLe
アメリカが最新兵器の最強伝説を 自ら違うと言うことを中東で証明してるが。
遠距離からの爆撃も絶対ではないぞ。
454名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 00:37:03 ID:J+uZVAaO
>>453
誰が通常兵器の話してるんだよ。
ボケかお前は
455名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 00:41:15 ID:kfn92tLe
>>454
通常兵器抜きで核兵器を語ってもしょうがなかろう。
456名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 00:55:53 ID:9AK4c9mg
>>447
>あっても使えないようなものは財政難の時代には不要

   ただ持っているだけで、一方的に核にやられるというリスクを回避でき、しかもそれが
   相互絶滅という容易な結果に帰着するため、結局何もできず平和が保障されるとしても財政難という
   理由のみで捨てられるものか? おまえ反対の為の反対してるだけだろ 
457名無しさん@3周年:2010/07/01(木) 01:44:44 ID:5435DTZD
核兵器は今の日本が世界で一番持つ権利がある 世界も納得するだろ 現状では当然だとな
458名無しさん@3周年:2010/07/01(木) 03:06:08 ID:8RzKxiSH
ロシア、中国、北朝鮮の核兵器の脅威に晒されながら、
日本が丸腰なんて状況は有り得ない。
アメリカの極東アジアからの撤退、日米安保破棄、在日米軍撤収が決まったら、
その日のうちに全力で核ミサイルの製造に着手するべきだな。
韓国だって核武装するだろ。
459名無しさん@3周年:2010/07/01(木) 05:33:45 ID:djV+4P7a
その通り
460名無しさん@3周年:2010/07/01(木) 08:58:54 ID:5fuXFEr0
と妄想を言う馬鹿ウヨ
核持ってない国はたくさんあるし
461名無しさん@3周年:2010/07/01(木) 09:51:10 ID:8RzKxiSH
核を持っていない国のほとんどは、いわゆる「核の傘」の下に存在する、
という現実も分からない馬鹿サヨがほざいてますw
462名無しさん@3周年:2010/07/01(木) 10:32:21 ID:5fuXFEr0
核の傘というより核によって脅威にさらされてるだけの国が多いだけ
おろかな兵器をどこの国ももてなくなるような世界を作らないと
いずれ馬鹿ウヨのような妄想で言えば
核により人類は温暖化影響より早く滅びる
463名無しさん@3周年:2010/07/01(木) 11:21:34 ID:WVxs7rb9
核抑止力=戦争抑止力
464名無しさん@3周年:2010/07/04(日) 16:34:44 ID:x5NI27Ko
463氏が良いことを言った。
465名無しさん@3周年:2010/07/04(日) 18:36:31 ID:k+7IZHZd
核が廃絶されるときは、それ以上の破壊兵器が開発されたときだけだ。
466名無しさん@3周年:2010/07/04(日) 20:12:34 ID:hp3zRpVh
>>465
それ以上の破壊兵器→新自由主義による経済戦争。
467名無しさん@3周年:2010/07/04(日) 22:04:01 ID:djbVJI/s
技術革新で日本は核兵器保有と同等の状態らしい。
468名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 12:00:24 ID:p7pUjQ/D
反核、反米、反戦

こいつら赤軍派!

浅間山荘の生き残りじゃん
469名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 12:11:46 ID:5eZmA9Fb
反米は違うな。米国こそ殺戮を繰り返してきた国家だ。
ま、ソ連と比べりゃ可愛く見えるがな。
470名無しさん@3周年:2010/07/08(木) 20:28:35 ID:/duMO6ZU
核武装が平和に繋がるなら、核武装に賛成する。
471名無しさん@3周年:2010/07/08(木) 20:29:57 ID:KkDi+kIb
いいこと考えた
核を保有したら駄目なら
もっと強力な奴を開発すればいいじゃない
反物質とか
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:13:59 ID:p/HsmXG+
遠くから核物質のβ崩壊を誘発する方法でもあれば敵の貯蔵している
核兵器を無力化することもできるかも。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:44:11 ID:AEvlIDrX
日本が核兵器を保有したら北朝鮮と同類の下劣な国に堕してしまいます
北朝鮮に核を放棄しなさいという資格がなくなってしまいます
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:02:58 ID:sPMLeg97
>>473
北朝鮮は放棄する気は無いけど。甘いぞ。
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:38 ID:p/HsmXG+
甘いというか、俺は安易な核保有には反対だが
>朝鮮に核を放棄しなさいという資格
これに何の意味があるの?
476名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 21:09:11 ID:r/UKVCGJ
>>473
>北朝鮮に核を放棄しなさいという資格がなくなってしまいます


核保有国のアメリカや中国も北朝鮮に核放棄を促しているわけだし。
核を放棄しなさいという資格なんてもんは存在しない。

あるのは核を保有or放棄させる軍事力と政治力のみ。

477名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 22:38:52 ID:btj6AX32
核放棄を言うには資格試験でもあるのか?





ねえよ。
478名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 17:11:04 ID:1UTDuVXD
日本は中国やアメリカにも核放棄を求めていかなければならないのです
世界の中で名誉ある地位を得るとはそういうことなのです
政治とは未来の創造です
日本は経済人ばかりがもてはやされる後進国なのが残念です
経済人は現実という泥を塗り広げることしかできません
479名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 22:14:28 ID:g+oFzz0d
■ 本当の敗者は ★マスゴミ!★  ネットがマスゴミに勝利した! ■
■ 本当の敗者は ★マスゴミ!★  ネットがマスゴミに勝利した! ■
■ 本当の敗者は ★マスゴミ!★  ネットがマスゴミに勝利した! ■
■ 本当の敗者は ★マスゴミ!★  ネットがマスゴミに勝利した! ■
■ 本当の敗者は ★マスゴミ!★  ネットがマスゴミに勝利した! ■
480名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 19:41:56 ID:SAO2sBpG
>>376
>威嚇するだけのものに国民の血税を使うのは無駄

それは認識が甘い。
威嚇するものがあれば、外交面で有利。
例えば貿易の交渉においても有利に働く。

481名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 19:45:12 ID:ci6cFVim
核抑止力を核戦争と思ってる馬鹿は義務教育受けてないのか?
482名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 20:35:30 ID:6njGNCH1
義務教育じゃ核武装=核戦争って叩き込まれるんじゃない?
483名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 21:26:54 ID:yzfdrWxF
そう核が使われたのは日本だけ
それも核をもっていなかったからというのが現実
484名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 21:35:11 ID:FX0Jdq+v
脅して貿易を優位にするのはやくざの国米国ぐらいだ
米国のポチ馬鹿ウヨらしい発想
485名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 00:55:59 ID:AVbWpV6o
>■ 本当の敗者は ★マスゴミ!★  ネットがマスゴミに勝利した! ■
ネット局の一つも潰れてねえ
486名無しさん@3周年:2010/07/19(月) 20:57:21 ID:WLi0nNNF
>>484

中国は?????????
487名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 01:03:30 ID:XMzgwh4s
米国は、遠方に出向いてまで
他国の人を苦しめる国
鬼畜米英というのは、本当
488名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 20:05:15 ID:8WEyk1wv
中国の方がいるスレはここですかあ?
489名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 21:06:09 ID:/y0QDvaJ
CIAが来た!
490名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 22:12:19 ID:nd9csw6D
核を反対する勢力が、発電用核物質の輸送路を公開して危険に曝してる事実。運搬に反対して
実力行使に出る事実。
491名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 10:35:30 ID:gajytAe2
日本は核武装する

これで万事解決
492名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 11:18:32 ID:JMqkM4oC
491のような賛同するものだけで、金を出して作るのならよいm
493名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 16:21:13 ID:ubJsbh+0
人的被害もあるよ。
494名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 19:43:32 ID:FZd1ifQk
>>492
兵器も軍隊も個人所有がお好みなのか?
495名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 22:06:40 ID:JMqkM4oC
個人が献金するだけ
496名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 22:12:20 ID:FZd1ifQk
報国号のことか。旧軍がやってたよ。
497名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 22:51:38 ID:6L0ZTDy+
【社会】田母神氏が広島で講演 「被爆国として核武装すべき」 会場周辺では田母神氏の主張に反対する団体と右翼街宣車の言い争いも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249557864/
 原爆の日の6日、政府見解の歴史認識を否定する論文を公表して更迭された
田母神俊雄前航空幕僚長が広島市で講演し、「唯一の被爆国として、3度目の
核攻撃を受けないために核武装すべきだ」と主張した。
 日本会議広島が主催し、演題は「ヒロシマの平和を疑う」。参加者は講演に先立ち
君が代を斉唱し、黙とうした。
 田母神氏は「2020年までの核兵器廃絶は夢物語」と、秋葉忠利広島市長の平和宣言を
批判。「核保有国同士は相手からの報復を恐れるため、先制攻撃は絶対にしない。国を
守るため、日本も核兵器を持つべきだ」と持論を展開した。
498名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 08:20:02 ID:gVLp4dz9
我が国は人類唯一の「戦災被爆国」なのですからこそ核兵器を保有して自国を守るべきだと思います。
当然ヒロシマ・ナガサキで被爆された方の同意を得るのは厳しいでしょうけれど、日本が国防を強化しない方が危険だと思います。
499名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 08:46:40 ID:Nbi6TYgk
国防はもうすでに十分すぎる
これからは庶民の生活に使うべきだ
500名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 09:18:22 ID:gVLp4dz9
最も大切なのは外交で力を尽くす事です。しかし話し合いだけでは解決しない場合もあるでしょう?
501名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 10:14:45 ID:e22eD2cv
>>499
>国防はもうすでに十分すぎる
何の根拠もなくry
502名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 11:49:55 ID:66sX3/zK
核をもてば、
 アメリカに頭下げないですむ
 中国も恐くなくなる
 国防予算も減らせる。
503名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 12:06:02 ID:sAtqUw7J
とりあえず、「その気になればいつでも作れますよ」
という今の状態でいいんじゃないの。
504名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 14:49:45 ID:US8Hc9Yq
日本って自衛隊もほとんど意味ないらしいよ。もし北なんかが攻撃してきても
ちゃんとした許可が出ないと迎撃できないらしい
だからいっその事核保有しておけば攻撃自体されない、けどやっぱり
国民の返答次第だな
505名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 15:29:49 ID:+HW474HA
核資源のない日本が核保有国の賛成なしで、開発も保有も不可能だがなw
自衛隊の最高司令官がトンチン菅では運用も無理だ。
506名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 16:31:02 ID:gVLp4dz9
地球規模の核武装化によって、世界平和を実現できるとは考えられません。しかし、ドゴール大統領によるフランス独自の外交路線は、核保有なしでは語れないと思います。
507名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 17:54:50 ID:gVLp4dz9
今こそ日本版NSCの創設すべきなのでは
508名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 19:11:28 ID:3VhF/oVY
自衛隊の軍備で日本を守るのは心許無い。有難いのは周辺国が外国を攻める状態では
ないので10年くらいは時間がある。
だが、核兵器を持てば軍事・外交は大丈夫という訳ではない。
509名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 20:22:15 ID:Nbi6TYgk
借金で作るより賛同者の募金で作るべき
賛成者で集め手502が財産家収入を投げ捨て作ればよい
510名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 20:25:20 ID:jimSobBK
>>509
で、反対して金も出さずにおいて、核抑止力の恩恵だけは受けとる、と。
いやしい根性だな。
511名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 21:25:50 ID:3VhF/oVY
>>510
自己のイデオロギー→俺理論で金と人的損害を強要する事を考えた上でのレスだろうな?
512名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 21:35:46 ID:jimSobBK
>>511
この場合における「人的損害」とは何を指すの?
513名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 22:16:16 ID:Nbi6TYgk
核は抑止力どころか、危険物だから邪魔なだけ
大体その爆弾の近くに住みたい人って馬鹿ウヨだけかもw
馬鹿ウヨがほしいというなら仕方がない

いるなら賛同者の募金でというのが筋
514名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 22:19:13 ID:4xX5snZ+
>>513
>危険物だから邪魔なだけ

「日本と敵対する国にとっては邪魔なだけ。」
だと思う。
515名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 23:46:01 ID:l/Nsq2RW
513の言ってることは、帝国軍の報国号だよ。平和主義者を語る大日本帝国の亡霊。
516名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 01:54:34 ID:aSLInG35
>>513
総連の関係者の方ですねw わかります あなたの立場は
517名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 19:43:07 ID:3ST02Xaf
>>512
兵器級核物質を使えば被曝者もたくさん出る。分かっていないよう棚。
518名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 20:47:20 ID:Hgb0Bt5v
>>517
という事は、核保有国では相当の被害が出ているわけだね。
ソースよろしく。
519名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 21:00:17 ID:f1pB3Vik
今までの軍艦にせよ陸軍にせよ軍縮条約って「持ってる国同士の取引」じゃん。
違うならどの条約かあげてよ。

核兵器を持たない国が何十年わめこうが核兵器はなくならなかったし、これからも核保有国の都合でしかなくならない。
だったら我々も自分の核を持てば交渉のテーブルで発言権を持てる。 これは北朝鮮が証明してくれたよねw
520名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 21:57:49 ID:3ST02Xaf
521名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 22:52:45 ID:Hgb0Bt5v
>>520
これ、核兵器に限った話じゃないでしょ。
原子力利用そのものに反対の人?
522名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 22:55:10 ID:Hgb0Bt5v
>>520
書き忘れた。
核保有国すべてでこの種の問題が深刻化しているのでないのならば、単に管理のずさんな連中がいるもんだ、で済む話だよ?
523名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 23:19:25 ID:p+8PWnEw
日本は、世界で1番財政赤字がひどく管理費用なぞでないし
馬鹿ウヨが全費用出すならよい
524名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 23:28:29 ID:Hgb0Bt5v
>>523

>>510そのまんまだな。
いやしいねえ(笑)
525名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 06:46:49 ID:HhlPMHCK
外交・防衛・内政いずれの問題も大切ですけれど諸外国から干渉されない程度の自信は持った方がいいと思います。
526名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 09:15:38 ID:xTnTTC0t
>>521-522
フランスでさえ核実験で被曝者出してるんだけど?
527名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 09:30:14 ID:xTnTTC0t
今後も今まで通りアメリカのポチでいるなら核兵器なんぞ必要ないし、米国と
距離を置いて親中路線を取るならなおさら「核を持てるのに持たない」というカードが
必要になる。
野蛮な米国はこちらが核を持っていないからといって何も躊躇しないが、あの中国に
人権の為の妥協を引き出すのには良いカードだ。極東の安定の為には軍事大国の
中国に今迄のような高圧的な外交や血の天安門事件みたいな事をやられては困る。
米国の思う壺だ。
528名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 09:47:43 ID:Yr0wX+Xe
>>526
何を以って「さえ」?
フランスはイラクに原子炉売ろうとした前科のあるDQN国家ですよ。

いや、別に導入派じゃないから良いんだけど、さ。
529名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 10:07:26 ID:xTnTTC0t
>>528
核保有国の中じゃまともな政治を取る国だと思っていたが?
それになんでイラクに原子炉売ったらDQN国家になるんだ?

>>525
何しろこの国には軍事力の活用、外交手腕の発揮というモノを
想像も出来ない人が多いからね。
530名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 10:24:06 ID:Yr0wX+Xe
>>529
あの国のどこが「まとも」なんだろうか。
米どころかソ連ですら顔を青くする利潤丸出し国家だよ。

例えば、原子炉を売ったのはフセイン政権下、イスラエルと対立を深め続けているイラク。
売った原子炉はもちろん、核兵器に技術を転用可能なタイプの代物。
その他、諸々フランスは、クルドを虐殺するフセインイラクに平気な顔で武器を売っており、
イラク戦争の賛成・反対を述べていた当時、武器の分のツケとして油田を大量に差し押さえていた。

と、まぁ、余り報道されてないし「おフランス」なイメージで好感もつ人も日本じゃ多いが、
実際はすげぇ国家ですよ、と。
531名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 10:33:59 ID:xTnTTC0t
>>530
イスラエル、アメリカの方が中身は反吐が出る腐れ国家ですが?
クルドはともかくイスラエルに都合が悪い事をしても正義の味方にしか見えない。
北チョンに原子炉くれてやったのはアメリカだしな。フランスは日本にプロパガンダを
しても意味がないから全TV局押さえての宣伝で米国がマシに見えるだけだ。

まあいい。とにかく核実験をやれば必ず被曝者を出すし兵器級核物質の製造・貯蔵
にも原発以上の被曝が伴う。核兵器を持つにはそれ以上のリスクも山積だが
被曝の被害も小さくないという事だ。
532名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 10:44:02 ID:goCitrU/
>>531
核攻撃を受けた際の被害は、実験や貯蔵に伴う被曝どころのものではない。先制核攻撃をされないため、核兵器保有国の恫喝に屈しないため、核兵器保有国との対等な交渉を可能にするため、そのために核武装が必要なんだよ。
お前さんが左翼なのか文盲なのかはわからないが、賛成派はこうした前提で話をしている。
日本は核なしでどんなオプションをとるべきなのか、被曝うんぬんの脇道議論抜きで書いてみてくれ。
あくまで非核を訴えるとか、話し合いだとか、そういう実効性ゼロの妄想論議じゃなくてね。
533名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 10:57:02 ID:xTnTTC0t
>>532
文盲はお前の方だろう。
>核兵器を持つにはそれ以上のリスクも山積だが
ってのが読めないのか?

核保有国の恫喝に一々屈しているような国が核を持ったからと言って何も解決しない。
明治以降の日本の外交手腕はお寒い限りだが、核が外交でモノを言うのは開戦の様相が
濃くなってきた時だけだ。
中国と一緒に高圧的外交をやって世界の嫌われ者になって日々テロに怯えるつもりなら
核武装をしても良いが、今まで築いてきた第3世界へのクリーンなイメージは失う。
中国が日本をパートナーにしたいのなら日本が最良の人権国家であれば、中国もそれに
追随しなければならない。これを実現すれば日本の経済進出に計り知れないメリットがある。
誰にとってもアメリカは良いパートナーではないしな。

もちろん、中国を押さえ込める(戦争で打ち破るほど必要ない)だけの通常軍備は必要だ。
電子戦も含めた現実感のある装備も持たなければならない。それは中国と対等の外交をする為だ。
534名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 11:03:59 ID:Yr0wX+Xe
>>531
イスラエルに都合が悪いことをするのは正義の味方…すごいなぁ。
そのとき死ぬのは君の脳内の悪役の「イスラエルさん」じゃなく、イスラエルの国民なのに。

北朝鮮に与えた原子炉は、転用可能なものだったかな?
濃縮技術等、キーとなる技術がわたらないものじゃなかったっけ?

君、そのあたり、把握して善悪語ってる?

別に俺は核兵器を持つ持たないはどっちでもいいし、余り興味がない。
国家戦略としてはむしろ通常戦力の強化の方が面白いと思うしね。
ただ、君のように無知に立脚して、薄っぺらい正義感で物事を云々する人は、余り好きじゃないし、
君のような人間が意見を述べるのは、むしろ核反対論者に迷惑じゃないかな。イメージ戦略的に。
535名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 11:04:13 ID:goCitrU/
>>533
結局、核への対抗オプションはどこにもないじゃないか。お粗末だな(笑)
通常兵力を少々充実させたところで、それは核への抑止力にはまったくならない。それにお前さんのような手合いは、予算が増えればまた文句を言いそうだしね。
外交下手?裏付けとなる実力(無論その筆頭は軍事力)なくして交渉も何もないでしょ。
536名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 11:50:33 ID:xTnTTC0t
>>534
あまり笑わせないでくれよ。その原子炉から核物質を取り出して核兵器を作ったと
公言している。そこまで米国がやらせた事だがな。

>>535
核への抑止力をどこの国に使う気だ?何の為に?
誰が核攻撃をしてくるんだ?
言っておくが核兵器は完全にオーバーキルだ。それは無意味な軍事的緊張しか産まない。
それを分かった上で世界世論にも国情にも背を向けて核を持とうっての?
537名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 11:52:02 ID:xTnTTC0t
>>534
言い忘れたが、イラクの国情を米国の宣伝通りしか受け取ってないようだな。
イラク戦争で平和にでもなったのか?フランスが武器供与するのが何で
悪なのか?米国に都合が悪いからプロパガンダに洗脳されてるだけじゃん。
538名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 11:59:20 ID:xTnTTC0t
>>534
そうか。実際に大量殺戮する国の方が結果として殺戮「にも」使われた武器の
供与元よりは素晴らしい国だというのが、お 前 の 「薄っぺらくない」正義感
な訳だな。
簡単に言えば「勝てば正義」だな。
539名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 12:10:34 ID:goCitrU/
>>536
「核抑止力を使う」というのは珍妙な日本語だね。使うのではなく、いつでも使用できる状態で保持しておくのが抑止力だよ。対象はすべての核保有国。軍事力が、原理的にはすべての外国からの侵略、恫喝への備えとなり、すべての外交交渉の裏付けとなっているのと同様だよ。
軍事的緊張?現在、核保有国間でどんな軍事的緊張があり、誰が実害を被っているの?抑止力が正しく機能し、武力の均衡によって大戦争が起こっていないのがこの65年間だ。

なんか中学生に説明しているみたいでくたびれるな(笑)お前さん、ひょっとして夏休み中?(笑)
540名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 12:13:42 ID:xTnTTC0t
>>539
何?基礎講座で誤魔化すの?核保有をさせる外圧が存在しないから
541名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 12:17:36 ID:xTnTTC0t
>現在、核保有国間でどんな軍事的緊張があり、誰が実害を被っているの?抑止力が正しく機能し、武力の均衡によって大戦争が起こっていないのがこの65年間だ。
米ソ二極間体制では地上の全生物が実害を被った。実害にはリスクも含まれる筈だ。
イスラエルは軍事的緊張が高すぎて核保有を宣言出来ないでいる。それ以外の
核保有国は既に軍事的緊張が起こっている中で核開発を進めたはずだが?日本には
明日にも核を持たなければならない脅威でもあるのか?
542名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 12:22:50 ID:xTnTTC0t
>武力の均衡によって大戦争が起こっていないのがこの65年間だ。
歴史の教科書は嘘ばかり書いてあるから鵜呑みしちゃ駄目だよ坊や。
現在では戦費と戦禍が拡大し過ぎて戦争に勝っても何も得られない。それが軍事大国
同士だったら尚更だ。だから大国同士の戦争が無くなっただけだ。
543名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 12:25:36 ID:goCitrU/
>>541
実害にはリスクも含まれる筈だがって(笑)含まれません(笑)勝手に定義を作るな(笑)

じゃあ、中国や北朝鮮のような核を保有する非友好的隣国の存在は、日本にとっての実害として差し支えないね(笑)
ますます核抑止力が必要だわ(笑)

(笑)が増えすぎたじゃないか。お前さん面白すぎるぞ。
544名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 12:29:11 ID:xTnTTC0t
>>543
じゃなに〜?大きなオモチャが欲しいんだ。自衛隊が他国も持ってるからうちでも
持とうと言ってイージス艦やら対空自走砲持ってるのと同じだな。

これだからTVを鵜呑みにしてCIAに洗脳された奴とは話しならない。
545名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 12:31:42 ID:xTnTTC0t
>>543
君はリスクを計算に入れずに行動するのかね?
546名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 13:10:24 ID:PjzwFAiT
米穀の洗脳国家となりつつあるから米国のポチがいる
米国のポチのいうままの政治は日本の庶民の生活を破壊する
547名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 13:10:54 ID:xTnTTC0t
結局、オモチャが欲しい子供と同じだな、核保有厨は。
イージス艦や対空自走砲を自衛隊が保有する事自体は異常ではない。だが諸外国が
兵器調達に辺り、キチっと戦争計画を組み、その為に必要な兵器を揃えるのと違い
自衛隊はただ兵器さえあれば抑止力になると考えているお粗末な思考だ。それと同じ。
核兵器を持つにしても何の為に持つのかヴィジョンが全く無い。

オマケに都合の良い部分しか読まないし。
548名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 13:43:35 ID:Yr0wX+Xe
>>536
あー、随分頭に血が上ってるようで。

>あまり笑わせないでくれよ
では、もう一つついでに爆笑してくれ。
種類を問わず原子炉の供与=核開発の建造の是認、命令となる君の理論では、
原子炉の建造を国際社会に黙認されている日本は、核兵器を持っても非難されないことになるが。

で、本当に君は、核関連のことを知らないんだなぁ。
もしかして「原子炉はみんないっしょ!けーすいろっておいしーの?」
「原子炉をでっかいミサイルに乗せて撃ち込めばかくへーき!」とか思ってないよね?

>イラク戦争で平和にでもなったのか?フランスが武器供与するのが何で悪なのか?
…俺「アメリカが正義だ!」っつったっけ? フランスが自国の利益で動いてたことは説明したけど。
あー、君にとっちゃ「悪と敵対する=正義」なのか。

>実際に大量殺戮する国の方が結果として殺戮「にも」使われた武器の供与元よりは素晴らしい国だ
とりあえず米国もソ連も民族浄化には手を出してないと思うし、大義名分用意して行動するぜ。
「だから正義だ」とは言わないが、あれだ「マナーはまだよろしい方。フランスや中国と比べれば」ってとこ。
549名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 13:49:27 ID:Yr0wX+Xe
>>547
いや、多分、君より自衛隊員考えてると思うぜ。

君、国家間戦争において、二次大戦と現代とでどのように様相が変わり、
結果的にどういった兵器群が必要となり、また戦略がどのように変化したのか、多分、30字も語れないでしょ?

外交戦略についても、冷戦後の思想的空白と原理主義の伸張を踏まえた上でテロルを語ったりとか
今、大国間の国家間戦争が起こりにくくなってきた理由を踏まえた上で、
仮に日本を侵略する場合、それがどういった意図・利益を望んでのことなのか、
それを断念させるのに必要な外交努力の種類や安全保障上の処置とか、何も思い浮かばないでしょ?

ぶっちゃけ、君よりそこらへんのサラリーマンの方がずっと深くそこらへん考えてるぜ。
550名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 13:57:37 ID:xTnTTC0t
>大義名分用意して行動するぜ。
イラク戦争には微塵の大儀もありませんが?第一大儀なんてものは国内でしか通用しない。
あと、イラクは日本ではない。この意味が分からなければ議論の意味も無い。
551名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 13:59:39 ID:xTnTTC0t
>結果的にどういった兵器群が必要となり、また戦略がどのように変化したのか、多分、30字も語れないでしょ?
>ぶっちゃけ、君よりそこらへんのサラリーマンの方がずっと深くそこらへん考えてるぜ。
ソースよろ
552名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 14:02:51 ID:Yr0wX+Xe
>>550
>イラク戦争には微塵の大儀もありませんが?
たいりょーはかいへーき。…あー「無かったじゃないか!」って鼻息荒くする前に
「イラク 原子炉 イスラエル 空爆」あたりでググって、あの国前科持ちだったことを理解するよーに。
で、まぁ、名分を「一応」用意する国と、名分「すら」用意しない国って強いて言えばどっちがましだと思う?

>イラクは日本ではない。
君の文章が短過ぎて、あってるか知らないけど
サヨクな人はたまに「日本人以外どーなろーが知ったことか!」理論を展開して
「…レイシストでもそこまではっきりいわねえよ…」って周囲をドン引きさせてるよねー。
553名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 14:05:55 ID:xTnTTC0t
遠い外国に行っては殺戮を繰り返すのがマナーが良い方かぁ。
ソマリアやリビアはたまらんな
554名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 14:07:08 ID:xTnTTC0t
>>552
査察入ったのを知らないで言ってるのか。そうかそうか。
他国の意見も無視してるのにな。
555名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 14:09:16 ID:xTnTTC0t
>>552
で、イラクのアルカイダはどこいっちゃったの?
556名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 14:14:49 ID:goCitrU/
>>552
もうやめとけ。
本筋で言い返せなくなると、果てしなく枝葉の議論に引きずりこんでうやむやにするのがID:xTnTTC0tの手だ。
せっかくの日曜日がもったいないぜ(笑)
557名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 14:16:34 ID:xTnTTC0t
最終的には中東の民主化がどうとか…どうみても戦争の為の言い訳だが?
ベトナムじゃフランス兵捕虜は全員返されたが米兵はそうはいかなかった。
米軍がお行儀が良いと返って反感を招くのかな?

それと核兵器保有は何時いかなる場合でも是又は非と考えてる人間が大多数
という事だね。意味分からないと思うけどww
558名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 14:17:25 ID:xTnTTC0t
>>556
本筋を誤魔化してるのはお前。核兵器が日本に必要だと言う理由を一度も示していない。
559名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 14:21:33 ID:Yr0wX+Xe
>>553
他国の意見っていうと「俺の差し押さえた油田に何をするだぁーっ!!」とか?
アルカイダも何も、イラクじゃ最近まで「米兵3人を殺すためにイラク国民30人を巻き添えに爆弾テロ」とか
愉快型のテロリストがいたけど…あぁ、でも君にとっては「米兵を倒す=正義だ!許せる!」なのか。

…つか、君、何か誤解しちゃいないか?
俺は「アメリカは無謬だ。正義だ」と述べた覚えは無く
「フランスは核保有国の中でマシな方」という理論に疑義をはさんでるんだが。

>>556
んー。これぐらい挑発すれば裏でこっそり「軽水炉」ぐらいはググってくれたと思うんだけど。
そういうの期待して、啓蒙活動とか、やっぱ無駄かしらん?
560名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 14:23:07 ID:xTnTTC0t
>>ID:goCitrU/
どこの国が日本を核攻撃してくるのよ?

あと、米ソ二極間体制が何故崩れたのか言ってみな。軍事的緊張が原因だよな?
それともたまたま別の原因でソ連が破産したのか?
561名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 14:33:28 ID:goCitrU/
>>559
ググったとしても、自分に都合よく解釈するか、または理解する能力が欠けているか、だね。レス見てると本当にそう思うわ。まともな議論にならないからだんだん疲れてくるんだよねえ…(苦笑)
562名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 16:07:07 ID:mEm5+Oal
>>560
>どこの国が日本を核攻撃してくるのよ?
現時点で、何処の国が米国を核攻撃してくるか完全に予知できますか?w
現時点で、何処の国がロシアを核攻撃してくる完全に予知できますか?ww
現時点で、何処の国が中国を核攻撃してくるか完全に予知できますか?www

未来のことは誰にも分かりません。だた、最悪又は可能性の高い予測に基づき、
備えるのが安全保障だw
563名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 16:08:08 ID:mEm5+Oal
>>560

ついでに、核抑止論は核戦争を回避するための戦略だw
564名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 16:47:15 ID:dUGR14hf
核を持とうと思えばすぐにでもできる
だから今はもってないことを売りにして
批判していけばよい
565名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 16:58:39 ID:xTnTTC0t
>>562
全世界の国が核保有を強いられているという事になるが?
566名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 17:02:56 ID:xTnTTC0t
>>564
単純に言えばそういうことだよな。尤も、米国の核に守られた(形になってる)
日本が外国の核保有を非難するのは、ちょっと考え物だが
「核を持てるのに持たない」
というスタンスはプロパガンダとして広く世界に使える材料だ。それも日本ならでは。
567名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 18:50:47 ID:mEm5+Oal
>>565
>全世界の国が核保有を強いられているという事になるが?
世界中の国の隣国に中国や北朝鮮があるのか?w
馬鹿左翼くんww

>>566
>尤も、米国の核に守られた(形になってる)
>日本が外国の核保有を非難するのは、ちょっと考え物だが
>「核を持てるのに持たない」
>というスタンスはプロパガンダとして広く世界に使える材料だ。それも日本ならでは。

米国の核の傘は核抑止になっていると思われる。

ただし、「核を持てるのに持たない」というスタンスは核抑止になっていませんw
なぜなら、核の先制攻撃に対する報復能力を持っていないからww

少しは勉強しろよw馬鹿左翼くんww
568名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 19:44:47 ID:xTnTTC0t
自分が賢いと思ってるんだね。冷戦構造の核戦略を個々の国家間に応用できると思うなよ。

北朝鮮は核を持っていないだろうし、持っていたとしても撃てない。まともに
ロケットも飛ばせない国だ。
中国は外国を核攻撃するほどバカな国じゃない。経済的な結びつきが非常に
強固な国を核攻撃すると思う方がおかしい。
そもそも、核攻撃は破壊だけで何も得られない。外交努力が水泡に帰すだけだ。

未来永劫核を持つべきじゃないなんて言っていない。俺は左翼じゃないからな。
今の日本が核を持つのは賢い選択じゃないと言っているだけだ。
核武装を現実にやれば困難も多いし、日本を滅ぼしかねない危険な要素もある。
569名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 19:52:29 ID:mEm5+Oal
>>568
>戦構造の核戦略を個々の国家間に応用できると思うなよ。
なぜですか?w

>北朝鮮は核を持っていないだろうし、持っていたとしても撃てない。
一発なら誤射かもしれない理論ですか?w

>中国は外国を核攻撃するほどバカな国じゃない。
だったら、核を廃絶すればいいんじゃないw
何れにしても、中国の核だけが奇麗なんてありえないなww

ID:xTnTTC0t

中共のスパイか?wwwww

570名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 20:00:07 ID:goCitrU/
>>569
ID:xTnTTC0tは中共のスパイなんかじゃない。おそらくは自分で言っている通り、左翼でもない。
思考力と想像力が著しく欠如し、誤った知識と思い込みだけが人一倍なだけだ。

平たく言えば馬鹿だな(笑)
571名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 20:18:46 ID:xTnTTC0t
>>569
核は一度持ったら全廃できない。中国は米国の手前にもな。
中国に核廃絶なんて物理的に無理だろう。
>何れにしても、中国の核だけが奇麗なんてありえないな
日本語で頼むよ。

核を持つならさ、先のヴィジョンてのが無ければただの金食い虫だから。
しかも手放せない。
核で何をしたいのか明確な指針がなけりゃキチガイに刃物だよ。
572名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 20:20:37 ID:xTnTTC0t
>>戦構造の核戦略を個々の国家間に応用できると思うなよ。
>なぜですか?
チキンレース状態だから。

>>北朝鮮は核を持っていないだろうし、持っていたとしても撃てない。
>一発なら誤射かもしれない理論ですか?
臆病な金正日に核発射の決断は出来ない。
573名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 20:30:26 ID:xTnTTC0t
>>570
お前が反中プロパガンダに乗せられてるだけだろ。
574名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 22:06:13 ID:mEm5+Oal
>>571
>核は一度持ったら全廃できない。中国は米国の手前にもな。
>中国は米国の手前にもな。
核抑止を無視するなら、全廃はできるよw
まして、君の主張は冷戦後の安全保障に核抑止は関係ないんだろww

>核で何をしたいのか明確な指針がなけりゃキチガイに刃物だよ。
核抑止ですw
君は馬鹿ですか?wwwww

>日本語で頼むよ。
中国の核は絶対に使われないなんて意味不明なことを言っているから、馬鹿にしてやったんだよw
もし核が絶対に使えないなら、持つ意味がないだろww
馬鹿サヨくんw

>>572
>チキンレース状態だから
冷戦時代はチキンレースで、冷戦後は国際協調の時代だと言いたいのかな?
だったら、北朝鮮の核保有は君の考えが間違ってる証拠でもあるなw

>臆病な金正日に核発射の決断は出来ない。
情報統制国家の北朝鮮の指導者の考えが分かるのか?
だったら、中共のスパイでなく、総連関係者か?w
さっさと、北へ帰れよwwwww

575名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 22:42:37 ID:xkt0vVlw
核保有国は核を手放さない。
手放すときは、それ以上の兵器を開発したときのみ。
576名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 12:21:54 ID:z/431XA6
>>574
核は一度持ったら全廃できない=「こちらが丸腰で話をしても相手は絶対手放さない」
じゃあ核抑止しかないじゃん。
577名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 15:42:03 ID:YLaNxcpX
>>574
こいつら抑止力としか言わないのな。
抑止力で外交できると思っている…新興国や核保有国にありがちな危険な思想なんだけど。

>>575
それはちょっと違う。核以上の兵器がなくても手放す場合がある。
もちろん軍事的なケースで。
578名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 15:56:29 ID:z/431XA6
>>577
現に北朝鮮はアメリカとは交渉したがるが日本無視じゃん。
切れたら本当に殴る相手には挑発するにもちゃんと距離を測る。

確かに軍事力でブイブイ言わせるのは上等なやり方とは思わんが、馬鹿には馬鹿にわかる方法で教えるしかないじゃん。
相手が馬鹿だからって放って置くには近すぎるんでw
579名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 16:32:02 ID:crBlaKwG
>>1
これまで、たまたま安定してる国が核を持ったというだけ。
イスラエルや北朝鮮はいつ滅びてもおかしくない。
580名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 16:55:26 ID:gxbUS03p
>>577
>抑止力で外交できると思っている…新興国や核保有国にありがちな危険な思想なんだけど。
核戦争を回避する核抑止論が危険な思想なら、核戦争を回避できない非武装中立論はもっと危険な思想だなwwwww
581名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 17:15:26 ID:XcU4YKW9
核と馬鹿ウヨはなくなるほうが平和なことは間違いない
馬鹿ウヨのような思想でいけば
世界はいずれ核により滅びる可能性が出てきそうだ
582名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 17:18:33 ID:GgOUoCuC
支離分裂だな>>577はw
583名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 18:42:24 ID:gxbUS03p
>>581
>>581
>馬鹿ウヨのような思想でいけば

核抑止論は安全保障論の中でスタンダードな理論だw
非武装中立論は日本限定の馬鹿サヨの理論だww

もしかして、知りませんでしたか?wwwww
584名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 18:49:55 ID:YLaNxcpX
>>582
核を持てば北朝鮮が折れてくるとでも?
585名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 19:04:23 ID:z/431XA6
>>584
やっと交渉相手と認めてもらえる辺りかと。
これまでが「ただのカモ」だったのだから偉大な一歩ですw

別に核でなくてもいいですが、
同じだけの威圧を与えようと思うと空母やら強襲揚陸艦やら戦略爆撃機やら陸自も今の装備と錬度のままで定員一杯位はないと。
決して核より安上がりにはならないよ。
586名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 21:48:05 ID:YLaNxcpX
カモはアメリカだな。重油、原子炉(出費は日韓)
核兵器保有(事実かどうか知らんが)米国向けアプローチだ。
リビア辺りが米国本土を射程に収めたミサイルを開発しようものなら大空襲で
全て破壊するのが普通だが、北朝鮮には異常な甘さ。
587名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 21:51:10 ID:+dgYdlDE
抑止力とは使わせないこと、使わないこと。何故、核戦争前提で話が進むんだ?
588名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 21:54:39 ID:YLaNxcpX
普通の敵性国家だったら長射程ミサイルの開発を黙って見過ごすアメリカじゃない
と言ってるんだ。それが北朝鮮は堂々とミサイル発射実験をしている。
589名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 22:01:48 ID:+dgYdlDE
アメリカが北朝鮮に派兵しないのは、中朝の援軍に関する協定のせいで米中の全面戦争に
なる可能性があるからだけど、これは中朝から見れば抑止力。ある意味証明されてる。
590名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 22:24:50 ID:YLaNxcpX
リビアには別に地上軍は送り込んでいない。
ミサイル基地だけを徹底的に破壊すれば済む。巡航ミサイルでも良い。
591名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 22:26:30 ID:+dgYdlDE
だから、派兵してるじゃないか。
592名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 23:22:06 ID:XcU4YKW9
財政が健全でないから
それなりに軍備も減らさないと
政府は、
バランスを考えた生活と経済を考えないからこんな赤字王国にした

馬鹿ウヨのようにしてたら国民の生活が破綻しそう
593名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 23:29:16 ID:rYviDpY9
防衛費は毎年減り続けてますが?
ブサヨの、ばら撒き政策で国民の生活が破綻しそうだがww
594名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 23:54:05 ID:YLaNxcpX
自民党=似非ウヨ ただし清和会は売国奴
みんな=似非ウヨ
公明党=売国奴
民主党=右翼
595名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 23:55:29 ID:YLaNxcpX
間違えた。
みんな=自民党清和会
596名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 19:50:10 ID:sYnFH/xv
軍事力があればこんなこともできるんだね。
もしかすると、日本にも核は必要かもしれない。


中国:武装艦で威嚇「拿捕の漁船解放せよ」 一触即発の海
http://mainichi.jp/select/world/news/20100727k0000m030122000c.html

597名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 21:47:44 ID:gwY1Nh0E
反戦平和などとノーテンキなことを言っているサヨクの残滓
こいつらが日本からまともな議論を奪ってきた
598名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 21:53:23 ID:ig2ti5Rm
CIAの謀略で洗脳された奴な。
599名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 22:20:38 ID:smVBtS3M
CIA謀略とかイタイ奴だなw 精神年齢は小学生程度か 俺もガキの頃そんな話題で盛り上がった記憶があるよw
プラレールで遊んでろ
600名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 22:24:27 ID:k/fYpxB1
600get
601名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 22:42:55 ID:ig2ti5Rm
>>599
お前は精神年齢以前の問題だな。教育も無意味にしてきたんだろう。
ポダムって知ってるかな?
各国共産党はソ連の援助を受けていた。ところが日本共産党だけは
受けていない。他にアテがあったからだ。実際、自民党に有利な行動しか
取らないし、自民党は飴ポチだ。
その共産党が憲法9条を訴えている訳だ。
602名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 22:53:54 ID:smVBtS3M
>>601
何が言いたいのかさっぱりわからん こういうことか? 世界の諸悪の根源はすべてアメリカです この国がなければ世界は平和になるのです
603名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 23:39:40 ID:ig2ti5Rm
>>602
すごい(歪んだ)読解力だね
604名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 23:43:54 ID:ig2ti5Rm
読解力つーか認識力が無いんだな。裏で何が動いてるか
IPOだけでは計算できない

といーたいところだが、お金貰って書き込んでるんでしょ?
605名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 01:03:17 ID:Ftkvon26
お前にしか見えない妖精さんがそうささやいているのか?
606名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 01:49:48 ID:RlS2LEME
>>604
裏で何が動いてるんだ? またCIAか? どうせXファイルなんてドラマの見過ぎで頭がおかしくなった奴だろ
おまえは人前でその話できるのか? 所詮ネット上でさえずるだけしかできないチキンだろ? レゴブロックで遊んでろ
607名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 10:31:11 ID:EJVC3Tmk
>>605-606
せっかく馬鹿とは違うと言ってあげたのに、自分で馬鹿を証明しちゃうんだもんな。
608名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 10:46:39 ID:t51VveoY
>>601
>各国共産党はソ連の援助を受けていた。ところが日本共産党だけは
>受けていない。

日本共産党がソ連崩壊後に公表された資料から、援助を受けていた事で
冷戦時代に共産党議長だった野坂を除名したのは何だったんだ?
609名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 09:43:18 ID:Qrxc9cNk
核を保有している方が有利だから、
核保有国は核を手放さない。
610名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 13:02:12 ID:wZPHPEmO
保有していて、そのうち報いがきそう
保有しなくても平和な国はたくさんあるからいらないだろう
611名無しさん@3周年:2010/08/03(火) 23:16:51 ID:ibbjZXur
もし核武装するのなら、在日米軍基地は全て撤廃(安保条約で可能)して
完全に米戦力が日本から無くなった後だ。
核兵器は米国に対して必要だ。だが在日米軍があってはほとんど無意味。
612名無しさん@3周年:2010/08/03(火) 23:36:26 ID:NxvjH4aw
>>611
それでまたアメリカを敵に回すんですねww
ところで、どこからウランを輸入してどこで核実験するんですか?
613名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 00:20:27 ID:KVXzwGVG
何でウラン?
614士族:2010/08/04(水) 03:12:07 ID:Kp7gEWJ+
核兵器の作り方おしえてやろうかっって参議院のおっさんに言ったんだけどね
615名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 03:21:39 ID:HoXBehm9
>>610
核武装してないから北朝鮮からミサイルがたくさん飛んできて日本人大量拉致されたんですけど
核武装していれば尖閣諸島に中国は来ません
616名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 05:59:15 ID:0Nz5648T
核兵器は米国に対して必要だ。 by 中共の工作員
617名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 07:48:26 ID:HlbfkcWJ
いずれ核はテロリストの手に渡るんだろうな
そのとき被害を受ける確率が高いのはアメリカ
日本への原爆投下は正しかったとするアメ国民は6割
アメリカも自業自得
618名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 12:34:58 ID:2DwempsL
クラスター爆弾だ核兵器だと吊るしあげて、『非人道的な兵器』という言いようが成立してしまうのが俺には理解できんな。
人道的な兵器がどこにあるのか、と。
現行で埋められたまま回収されていない地雷のように使用者の制御ができなっているのならともかく、制御下にちゃんとおかれている核兵器なら持っても構わないと思う。何基も持つことはないけどね。『日本は核兵器持ってんぞ!』と言える状況にだけなっていればそれでいい。
核兵器を製造管理する費用で陸海空の自衛隊の実行部隊の数を減らせるから、充分にペイできると思う。なんせ、でかいのは人件費だしね。

核兵器のみをさして何がいけないのか明言されてはいないと思う。
人を殺すことがいけないなら武器のレベルでだってそうだし、軍隊そのもののことだってそう。まぁ、軍隊そのものはそのまま他に転用できる余地はあるけど、手榴弾や拳銃ですら人殺しの道具でしかない。
逆に、米軍がベトナムで使った枯れ葉剤の被害について今でも言及されてはいるが、その生産を非難する輩がどこにいるのか。
ようは、なににつけ使いようでしかない。

ハードウェアのひとつを取り上げて紛糾したところで意味がない。
619名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 14:05:46 ID:KVXzwGVG
>>618
核さえ持てば外交は思いのまま、工作も阻止できると考えているお花畑がいるからじゃね?
620名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 14:49:38 ID:1t5On7A1
>>618
核を持てば通常兵器が削減できると思ってるお花畑w
621名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 15:40:01 ID:oNBaaQOE
狭い日本は
核を標的に攻撃され,より危険にしたい馬鹿スレタイ
622名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 17:33:24 ID:2DwempsL
>>619
>核さえ持てば外交は思いのまま、

不利な状況を少しは良くできるということを『思いのまま』というのならばそうだろうな。

>>621
じゃあ、自衛隊も解散し、米軍にも引き上げてもらえば?
基地を攻撃され、より危険になることもないだろう。

体を鍛えるのをやめて、ひょろひょろになれば喧嘩を売られなくなるというのと同じ理屈か?
中国やアメリカなんかの核保有国は、戦争を仕掛けてほしくて核兵器を保有しているというんだな?
623名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 17:36:13 ID:2DwempsL
>>619
まーひとつ質問なんだが、
いかにも武道をやってそうな体つきの奴が拳銃持ってうろちょろしてたら、
喧嘩を吹っ掛けたくなるタイプ?
624名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 18:07:55 ID:0Nz5648T
>狭い日本は
>核を標的に攻撃され,より危険にしたい馬鹿スレタイ

核を抑止できるのは核だけw
9条で核を抑止できると考えいてるカルト信者ですか?wwwww
625名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 18:09:04 ID:0Nz5648T
ID:oNBaaQOE

ただのカルトか?w
626名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 18:38:00 ID:KVXzwGVG
>>623
一度拳銃持っちゃうと離すのが大変だぞ。
日本で拳銃を所持するのは勿論違法だが、以前持っていた人はホテルなどで
VIPらしき人を見かけると自分が撃ってしまうんじゃないかという不安に駆られたそうだ。

それと日本が核を持つには政府に準備が出来ていない。
627名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 18:54:39 ID:oNBaaQOE
核に金をかけるくらいならもっと庶民の生活に
金をかけるほうが100倍よい
628名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 20:11:27 ID:yrUN3CaP
>>627
お前にかける金はねえ。
629名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 20:23:45 ID:KVXzwGVG
ああ、そうだ。
>>622
>不利な状況を少しは良くできるということを『思いのまま』というのならばそうだろうな。
今の日本では不利な状況は核を使っても改善は出来ない。有利な状況、最悪孤立に
近い状態での核保有ならまだしも政府を外国の干渉の真っ只中に置いている現状では
核のボタンを米国に取られるか、悪くすると核保有阻止を名目に侵略される。
630名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 20:55:18 ID:0Nz5648T
>>629
>今の日本では不利な状況は核を使っても改善は出来ない。
不利な状況?????
何が言いたいのかさっぱりだが、もし民主党により日米安保が崩壊したために米国の核の傘が虚構にすぎず、
核の抑止力がないと言いたいなら、理論上、日本は核の独自保有しかないわけですが?w

サヨは感情論でしか語ることができないから、用語の使用が曖昧で、何が言いたいのかさっぱりなのだがw
サヨって馬鹿ですか?w
631名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:08:39 ID:KVXzwGVG
>>630
>不利な状況?????
>>622に聞けよ。

>サヨって馬鹿ですか?w
俺はサヨじゃないから知らないよww。だがこの非常時にウヨと似非ウヨの区別がつかない
人間が情報弱者という事は知っている。

出血大サービスでヒントをやろう。
日本に多くの基地を置いている軍事的優位な立場を持った米国が日本が核保有国になる
事を黙って許すと思うか?
632名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:13:10 ID:0Nz5648T
>>631
>>>622に聞けよ
知らないのに使っていたのか?
馬鹿すぎだろw

>日本に多くの基地を置いている軍事的優位な立場を持った米国が日本が核保有国になる
>事を黙って許すと思うか?

どうして、ドイツに基地を置いている軍事的優位な立場を持った米国がドイツが核保有国になる
事を許したの?

結局は国際情勢と外交交渉力の問題wもちろん、日本の民主党には無理な話しだがなww




633名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:16:13 ID:KVXzwGVG
>>632
いつ、ドイツがいつ核保有国になったのwww?
634名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:18:48 ID:0Nz5648T
>>633
>いつ、ドイツがいつ核保有国になったのwww?

wwwww
駄目だ、この馬鹿サヨw

基本的な核戦略についての知識が全くないのに、偉そうに語るなwwwww
635名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:20:03 ID:KVXzwGVG
>>632
官僚をはじめとして お ま え た ち が必死で邪魔してるが、自民・みんなの党・公明の
理想とする飴ポチ自殺外交を取るほど民主は馬鹿ではない。
636名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:20:13 ID:0Nz5648T
ID:KVXzwGVG

誰でもいいから、この馬鹿サヨに基本的な常識を教えてやれよw
ニュークリアーシェアリングすら知らなくて、核について偉そうなことを騙っている奴がいるらしいwwwww
637名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:21:47 ID:KVXzwGVG
>>634
ねえねえ、いつ核保有国になったの?どこで核実験やったの?
638名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:23:59 ID:KVXzwGVG
>>636
お前は何も知らないんだwwwwwwどっちが偉そうなんだよ?
似非ウヨとウヨの区別がつかない事も証明してるしww

ついでに言っておくと、お前は知らんだろうがドイツにはNATOがある。
639名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:24:00 ID:0Nz5648T
>>637
>ねえねえ、いつ核保有国になったの?どこで核実験やったの?
馬鹿サヨはニュークリアーシェアリングに核実験が必要だと思っているらしいw

ID:KVXzwGVGはコメディアンの才能があるなwwwww
640名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:25:27 ID:UwU6rEky
>>626
大変なだけで手放せないとは限らんワケだしな。それに、手放す事を前提に保有というのも、なんだかなあ。
もっとも、今の世界で「手放したいけど手放せない」と言っている国があるのか、ととぼけてもみせるが。
641名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:25:30 ID:KVXzwGVG
>ニュークリアーシェアリング
今日覚えた言葉か?
642名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:26:47 ID:0Nz5648T
629 :名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 20:23:45 ID:KVXzwGVG
ああ、そうだ。
>>622
>不利な状況を少しは良くできるということを『思いのまま』というのならばそうだろうな。
今の日本では不利な状況は核を使っても改善は出来ない。有利な状況、最悪孤立に
近い状態での核保有ならまだしも政府を外国の干渉の真っ只中に置いている現状では
核のボタンを米国に取られるか、悪くすると核保有阻止を名目に侵略される。

ニュークリアーシェアリングすら知らない馬鹿サヨが騙る核理論w
ちなみに、不利な状況は本人も知らないらしいwwwww
643名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:29:38 ID:KVXzwGVG
>>642
完全に似非ウヨだね。
核を保有することが常に国益になると考えているお花畑ww
まあ民主党全体を攻撃するだけでもどれだけアホか証明されているが。
644名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:32:23 ID:0Nz5648T
>>643
>まあ民主党全体を攻撃するだけでもどれだけアホか証明されているが。
ニュークリアーシェアリングすら知らないのに偉そうな核戦略を騙るところは、
普天間移転で日米関係を無茶苦茶にしたミンスにそっくりだなw

ID:KVXzwGVGは鳩山や菅と同レベルのルーピー←結論
645名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:35:19 ID:cdDADz2I
ドイツ単独で核兵器使用の権限はない。
最終判断はあくまでアメリカw
646名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:38:37 ID:0Nz5648T
>>645
>最終判断はあくまでアメリカw

ニュークリアーシェアリングだから当たり前w
それでも核抑止の立場から見れば、(完璧ではないが)抑止力は向上するww

単独で抑止をしたいなら、ドゴールのように核を独自保有するしかないwww
これって、常識だと思うがwwwww

647名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:43:46 ID:cdDADz2I
>>646
核使用がアメリカの判断なんだから今の日本と同じだろ?
なんで米が日本に核の持ち込みをしなくなったと思ってんの?
648名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:48:38 ID:0Nz5648T
>>647
>核使用がアメリカの判断なんだから今の日本と同じだろ?
日米安保で核抑止が十分だという立場ならなw
ただし、この立場をとるなら、民主党の外交政策は日本の同盟国として信頼性を大きく損なう訳だから、
民主党を支持することはできないはずだがなww

>なんで米が日本に核の持ち込みをしなくなったと思ってんの?
米国の軍事機密まで分かるのか?w
是非、理由を教えてくれよww
649名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:51:01 ID:KVXzwGVG
>>ID:0Nz5648T

>核のボタンを米国に取られるか、悪くすると核保有阻止を名目に侵略される。
この部分はしっかり読み飛ばしてるのねww。
650名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:54:19 ID:0Nz5648T
>>649
>核のボタンを米国に取られるか、悪くすると核保有阻止を名目に侵略される。

ニュークリアーシェアリングの場合、どうして侵略されるんだ?w
ドイツは侵略されたのか?ww

何でもいいから、馬鹿は黙ってろwwwww
651名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:57:49 ID:cdDADz2I
>>648
何時、民主党を支持した?

お前の頭の中では、何時までも第二次大戦当時の兵器なんだなww
軍事機密wwwww
今の兵器の射程距離考えろよww
遠くからでも届くのになんで無駄金使って前戦配備する必要があるんだwwwww
652名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:59:07 ID:KVXzwGVG
>>650
本当に気が違ってるな。
ドイツがいつ核開発・核武装したんだ?
日本が核武装した場合の話とお前の「馬鹿の一つ覚え」とは全く別物だぞ。
日本が米国に金を搾り取られている現実も知らんで何言ってんの?
653名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 22:00:09 ID:0Nz5648T
>>651
>遠くからでも届くのになんで無駄金使って前戦配備する必要があるんだwwwww
君は日本人?????
日本の核抑止についての話しですが?w
654名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 22:02:16 ID:0Nz5648T
>>652
>本当に気が違ってるな。
自分の無知を棚に上げて、何を言ってんだw

>日本が米国に金を搾り取られている現実も知らんで何言ってんの?
?????
米国の核の傘を否定して、どうやって核抑止をするの?

やっぱり、核の独自保有ですよねwwwww
655名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 22:04:37 ID:KVXzwGVG
日本の核抑止力の話してる人が、相手もいないのに日本の核共有の話しか
しない人がいる。会話が成り立ってない。

>>654
馬鹿か?金を取る相手が核武装したら取り難くなる…相手のある外交を語るには
あまりに勉強不足だ。
656名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 22:06:53 ID:KVXzwGVG
>やっぱり、核の独自保有ですよねwwwww
黙って米国がそれを許さないと何度言えば分かるんだか?
何度言っても分からんだろうな…
657名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 22:07:53 ID:0Nz5648T
>>655
>日本の核抑止力の話してる人が、相手もいないのに日本の核共有の話しか
>しない人がいる。会話が成り立ってない。
日本語が成り立っていませんw

>馬鹿か?金を取る相手が核武装したら取り難くなる
何が言いたいんだ?
日本は米国から金を取られないよう、核を独自保有しろと言いたいのか?w

馬鹿なんだから、ちゃんと考えてからレスしろよwwwww
658名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 22:09:53 ID:cdDADz2I
ID:0Nz5648T
核配備国と保有国の区別もできない馬鹿ww
659名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 22:11:15 ID:0Nz5648T
>>656
>黙って米国がそれを許さないと何度言えば分かるんだか?
ニュークリアーシェアリングの話しもしているのに、未だ分からないのか?
日本の核抑止には、1日米安保で十分、2ニュークリアーシェアリング、3核の独自保有、の3つの考えがあるんだよw

馬鹿なんだから、勉強してからレスしろよww
660名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 22:12:47 ID:0Nz5648T
>>658
>核配備国と保有国の区別もできない馬鹿ww
核抑止ができれば、手段は問わない立場なんでねw

何か問題がありますか?wwwww
661名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 22:26:31 ID:cdDADz2I
>>660
ニュークリアーシェアリングは、核配備されてもアメリカが使わないと言えば使えないことも解らん馬鹿ww
核を日本に配備する必要がなくなったことも解らない馬鹿ww
662名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 22:42:59 ID:KVXzwGVG
>>659
独自核武装が何を意味するか分からない馬鹿
663名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 12:07:32 ID:lQtoltt/
なんで核兵器を保有すると孤立するのか。
米露英仏印中パ朝、+イスラエルのなかで、孤立と言えるほどの状況になっているのは、北朝鮮くらいのものだろう。
インドの時もパキスタンの時も武装当時に半年も騒いだだけ。騒いだだけで実際にはなにもおこなわれていない。
孤立すると言い切れる根拠がどこにあるんだか解らん。
また、『諸外国を挑発することになる』という言い分も理解できん。
上にあげた国のすべてが、戦争をしたくてしようがないという態度を示すため(挑発目的で)核を保有している、と指摘している奴の名前を日本人以外で十人〜二十人はあげてもらいたいもんだ。

中国は、日本を挑発する目的で核兵器を保有しているのか?
664名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 12:27:28 ID:rawzHgkd
中国は、国の規模から想定される最低数の核を国防の見地から保有している。
665名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 20:16:03 ID:k6n99RdE
>>664
中国の核は正義の核だから持って当たり前。
日本語の核は悪の核だから持つべきではない。
という論法?

少なくとも、日本が核武装しても諸外国を挑発していると言いきれる事にはならんね。

フランスもイギリスもetc......国際社会で孤立しているワケでもないから、日本が孤立するという証拠にもならん。
666名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 20:30:08 ID:0wfx3ec/
アメリカは日本にも核落としていい気になってたけど
今度は核が普及しすぎてテロリストの手に渡るのを一番恐れてる
だからいよいよ反核に乗り出した
それが世界的な流れでもある
日本は唯一の被爆国として最も説得力を持つ国になれる
今核を持つのは得策ではない
667名無しさん@3周年:2010/08/05(木) 20:46:19 ID:WfdA8eY7
>>663
>なんで核兵器を保有すると孤立するのか。
誰がそんな事言った?
668名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 07:48:49 ID:WZ5wJUGR
>663
騒いだだけで実際にはなにもおこなわれていない。

大嘘
インドもパキスタンもどっちもアメリカからの軍事協力を停止された
その結果、インドはロシアからパキスタンは中国から兵器購入した
米軍からの武器供与に頼っている自衛隊がそうなったらどうなると思ってんだ?
ロシアや中国から平気購入すればいいのか?
アホくさ
669名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 08:25:48 ID:t61UqG6c
>>663
日本は敗戦国。
核保有国は戦勝国とNPTを批准していないインドやパキスタンで日本は立場も違う。

核武装が諸外国を挑発?
アジアの軍拡競争の誘発だろww
670名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 10:27:40 ID:uN0ry4n2
tesh
671名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 10:43:06 ID:uN0ry4n2
>>663
>騒いだだけで実際にはなにもおこなわれていない。
騒がれたけど。インドとパキスタンには制裁の効果がなかっただけ。
なぜなら、日本とインドが置かれている状況を見比べてみてくれよ。

まず、インドは核拡散防止条約に加入したことはない。
その上、広大な国土とかなりの食料生産能力とエネルギー資源をもち、
国民の平均的な生活水準も日本ほど近代化されてはないために、
経済制裁されても自給自足で、ある程度の国力を維持できる特異な国なわけで。

またその隣のパキスタンもNPTに未加入な上、インドに対抗できるなら国民の生活水準
を度外視できるという、かなり特殊な価値観をもつ国家だから、これまた核武装が可能だった。

というよりも、そんな発展途上国を引き合いにだされてもな。
一人当たりの国民総生産、片方は470ドル国、もう片方は32350ドルの国。
第一次産業従事者が全労働者の半数を占める国と、10%にも満たない国。
工業水準やら海外への依存度やら国民の生活水準がまるで違う国なんだぜ?

印パは経済封鎖されたところで、経済が崩壊するほどレベルの高い国ではないわけだ。
もとから国民が飢えていて、最低限度の生活をしているような国なんだから。
そんな国に経済封鎖しかけても仕方があるまい? だから制裁はゆるかったの。判っているの?

日本場合はそれとは違って経済封鎖は致命的なダメージになる。
まあ、ID:lQtoltt/君は国民の年間平均所得が500ドル以下の印パくらいのレベルまで日本
を後退させてもいいという前提で論じていたのであれば、確かに核武装は可能だろうよ。

国民はの殆どはそんな暴挙には賛成しないと思うけどね。

672名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 12:23:00 ID:acKIWvrq
>>668
>ロシアや中国から平気購入

中国製はどうかとも思うが、ロシア製のはいいかもね。
性能はいいし、何よりも安い。
「おたくの高いから、ロシアから買うことにするよ」
って、アメリカを挑発してもいいと思うんだけどねぇ。
ロケット技術は、ソ連の崩壊で下がっちゃったんだっけか?
にしても、スホーイのほうが取り回しやメンテという意味でもいいと思うけどね。

で、アメリカが値段を下げてくれればしめたもの。
673名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 12:31:06 ID:DO1V2F8l
一方では「原爆を投下した米国は悪魔だ!」・・・と、批判しつつ、
もう一方では広島・長崎の被爆者の願いを無視し、核兵器を持ちたがるネウヨの矛盾した論理。
674名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 12:36:45 ID:QO8R2xjb

★★★★★
ころころ国家の政治首脳が変わる国は
核の管理能力を疑わざるを得ない。
さらに
国会で稚拙な論戦を繰り広げている政治首脳の様子を見れば、
彼らに核の発射ボタンを押す権限を与えることが
世界平和にとって、いかに危険なことかを理解できるだろう。
★★★★★
675名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 13:55:34 ID:RT+Z5/2A
1は広島でそれを叫ぶと袋たたきに会うw
676名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 21:05:58 ID:PrlWaAlv
>>672
ロシア製戦闘機を購入するとなると空自は整備機材や戦術とかまで方針転換を迫られる
から現実的ではない。インドみたいに元から米露から戦闘機買ってれば別だけど。
だが言ってることは概ね正しい。
空自の主力戦闘機は
F-86→F-104→F-4→F-15
米空軍の主力戦闘機の追従でしかなく、米国でも配備が終わった戦闘機の採用だから
世界的には新型の採用でも無い。しかも競争が無いから言い値で買う。
米海軍からさえも買わない。F-4は海軍機だが米空軍の主力だったから導入した。

心神という実験機が生産予定だが、それを元に純国産戦闘機が欲しい。
タイフーンとかを買えばそれまでの繋ぎにもなる。
677名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 23:03:05 ID:gAOfnfbZ
ロシアから安く買っても、輸出用の汎用戦闘機しか買えないし、結局電子機器は日本用に
開発しなきゃいけないし、676の言うように、設備から人材まで位置からやり直しでそろえるから
トータルは安くないな。
678名無しさん@3周年:2010/08/06(金) 23:47:29 ID:t61UqG6c
純国産戦闘機w
技術が数世代遅れてる今の日本じゃむりだ。
679名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 00:17:11 ID:FL3LryBH
ところが、ステルス戦闘機となると話が違ってくる。
戦前の日本は基礎技術も欧米に遅れまくっている状況で欧米を圧倒する
戦闘機を開発してたぜ。
680名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 00:58:12 ID:b41xcUBU
もう戦闘機もドッグファイトやってる時代じゃないんだよ。
現実を受け入れろwww
681名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 01:03:23 ID:FL3LryBH
空自を馬鹿だと思ってない?
682名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 01:23:44 ID:b41xcUBU
なんで空自が馬鹿って話になるんだ?
683名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 01:33:36 ID:FL3LryBH
ターボファンジェットさえ作れれば戦闘機を作れる状況だけど?
684名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 01:45:14 ID:b41xcUBU
エンジンが難しいんだよwww
今の日本の技術じゃF-22の実機があっても同等の戦闘機作るのに10年は掛かるって言われてるのに
なにがターボファンジェットさえ作れればだよw
ちなみにF-15SEの輸出に米政府が許可を出さない理由はステルス技術が使われてるからだ。
エンジンだけじゃないんだよww
685名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 18:40:47 ID:g/sP3F5h
仮にアジアの軍拡競争の誘発するようなことになったとしても、はるかに核保有による
安全と平和の実現可能性の方が優位にあると思うなぁ・・・
686名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 19:56:45 ID:FL3LryBH
どうせ新型戦闘機を作るのには10年以上時間が掛かる。
このまま戦闘機を自主開発できないまま戦闘機という兵科が無くなるのを待つほど
愚かな事はないと思うがな。
687名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 22:23:28 ID:b41xcUBU
>>686
第5世代機を導入してライセンス生産まで出来て開発に最低10年だから。
今の所、第5世代機はF-22とF-35が次期戦闘機の候補に上がってるだけで売ってもらえる可能性はかなり低い。
仮にF-35を導入できてもライセンス生産は絶望的。
ライセンス生産が出来ないと技術を盗むことも出来ない。

自主開発を否定しないけど、高性能でハイテク化された現在の戦闘機を自主開発できる
技術は今の日本には無い上に十分な開発予算を付けてもらえないのが現状。
688名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 22:31:08 ID:ogHnONOp
F-2が失敗だから、主力戦闘機なんて夢の夢だな。
689名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 23:12:51 ID:IwV7oeLV
広島 秋葉市長の無定見を嗤う 本来静かな鎮魂の場であるはずの平和祈念式典を自身のくだらん
サヨク思想で汚した罪は重い
690名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 23:17:36 ID:FL3LryBH
核保有が戦闘機保有の代わりにはならん。米国に追従してる限り核を
持つことを許されたとしても役には立たん。
691名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 23:41:53 ID:b41xcUBU
戦闘機だけ保有しても抑止にはならん。
ご自慢のイージスシステムも米なしでは使い物にならない。
戦闘機厨は現実がわからないようだ。
692名無しさん@3周年:2010/08/08(日) 00:12:00 ID:71OC3LAi
敵は東側だよ
693名無しさん@3周年:2010/08/08(日) 00:13:19 ID:71OC3LAi
日本から見て東側
の意味
694名無しさん@3周年:2010/08/08(日) 09:46:16 ID:k7ogJ1+Y
核廃絶はわかるけど
核の傘からの離脱はいいすぎじゃないの?
自分の国だけ廃絶したところで意味無いよ
695名無しさん@3周年:2010/08/09(月) 02:45:59 ID:SIlMPqGg
>>694
新しい極東の秩序を作る時に強力な武器になる。
勿論ネズミのように富を持ち出すユダヤ資本を駆逐して経済力と通常軍備を
持つことが必須だが。
これ以上中国にアホな事をさせては極東の秩序も無いのだ。それを矯正するには
日本が外圧掛けるしかない。
696名無しさん@3周年:2010/08/09(月) 10:22:16 ID:SIlMPqGg
>ご自慢のイージスシステム
宗主国アメリカ様に買わされた高い木偶の坊
697名無しさん@3周年:2010/08/09(月) 13:40:34 ID:WGE2TUEZ
核兵器は無駄金
普通の爆弾で、原発に落とせばいいだけ
わざわざ自国に核は必要なし
698名無しさん@3周年:2010/08/09(月) 13:57:33 ID:B+twP9X/
原爆を保有するってことは
その保守、セキュリティにかける費用が尋常じゃないからな
テロリストにも狙われるし
699名無しさん@3周年:2010/08/09(月) 16:34:53 ID:n5BwmC/m
>>698
核保有すれば軍事費が安くつくと思ってるアホは、核弾頭は常に保守整備が必要で
維持費が掛かることも知らないんだろww
700名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 13:41:11 ID:PwtzS8EC
>>695と思う池沼であったww
701名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 15:01:03 ID:vXWnaJej
純粋に疑問なんだけど、
核兵器以外で強い兵器を作るって選択肢はないの?
中性子爆弾とか生物兵器とか、今の技術なら色々作れると思うんだけど。
702名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 19:45:47 ID:tbSBZuoR
ウィルス兵器もある
703名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 19:54:42 ID:9sr5HHqz
BC兵器は貧者の核兵器だ!
704名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 19:55:46 ID:MWdz1WAo
>>701
とっくに中性子爆弾は配備され、2003年には米軍は保有を止めている。
ちなみに核兵器の一種だ。純粋水爆の保有に切り替えた確かな証拠もある。
生物兵器では戦術上、あまり意味が無い。敵の兵士を間違いなく殺す
ウィルスは感染した味方も救う術がないからだ。
705名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 23:12:30 ID:7hY3vczG
>>704
ちょっとまって、、
あ、それ(生物兵器ね)戦術上は意味がなくても、
抑止力としては、強力なのかもしれない、と今思った。

「あの国を攻撃したら、世界もろとも自爆する覚悟がある」
と思われるんでは。。

抗体のないウィルスをミサイルに積んで世界中に向けてるってのは
凄い抑止力かも。。


なーんてねw


自爆国家、テロよりたち悪そうだけどw
706名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 03:38:53 ID:hzMHZ6cl
>>704
予めワクチンを打っておけば大丈夫だよ。それにミサイルで飛ばせば自分達が
感染する心配など殆ど無い。
だが、戦時国際法に触れる。化学兵器も同様。核兵器だけが法に触れない兵器。
それが核兵器のメリット。知ってた?信じられないと思うからぐぐって調べて
みてね。
707名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 13:16:13 ID:49gxakz7
さりげなくインフルエンザみたいなのをばらまけばいいんだよw
まあ、すでに実行されてるかもしれないけど( ̄ロ ̄lll)
708名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 13:17:49 ID:yQ8yP9qH
Aが良くてBCが戦時国際法に違反するなんて、
相変わらず英米露腐厨の核大国に都合が良い法律だな。
Aだって厳密に言えば民間人の殺傷に繋がるから、
国際法違反なんだけどねえ。
709名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 13:26:12 ID:8z8j2Tjx
コウテイエキなんか勝手に広まっただけでも大打撃だ
710名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 18:07:21 ID:8YOxCGOU
核を抑止できるのは核だけ←結論w
711名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 19:08:43 ID:kiF13sbk
常に抑止する必要がある訳じゃないけどね。
712名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 21:13:33 ID:LeUJOlAH
BC兵器の話は、小松左京の小説だな。
713名無しさん@3周年:2010/08/15(日) 22:46:18 ID:yVgLK9AD
終戦記念日に考えたこと。

平和が続けばそれで良いと思います。

例え日本が核保有をしても平和が続くならば。

714名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 13:42:20 ID:jQA3EfnV
核保有しようにも資源のない日本には核燃料がないわけだが・・・・・・・・
715名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 13:51:26 ID:uf8VAWn8
その為のプルサーマル
716名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 14:04:46 ID:jQA3EfnV
プルトニウムの割合が原子炉級60%と兵器級90%以上では違うんだがな。
原子炉級でも製造可能と言われているが日本にはその技術も実験する場所もない。
717名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 14:26:27 ID:uf8VAWn8
原子炉級を濃縮できないのなら、そもそも濃縮ウランなどどうやって作るのか
718名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 15:51:07 ID:Wsg57clc
★★★★★
核は、日本が保有することは、世界の平和にとって
最大の脅威となるであろう
なぜなら、日本の歴代総理は、多くはブレという一種の痴呆症状を
有する者が多い。この者に核の発射権限を与えるのは極めて危険であり、
かつ、短期で総理がコロコロ変わるような情緒不安定な国家においては
その管理能力を疑うものである。
★★★★★
719名無しさん@3周年:2010/08/17(火) 01:23:01 ID:g1bYQY8+
よく日本は3ヶ月もあれば核兵器の製造が可能と言うが、兵器級の濃縮ウランも無いし濃縮する設備も無い。
まず兵器級の濃縮ウランの製造だけでも3ヶ月では無理w
作った所で適地を攻撃する手段も持たず今だ原潜を製造する技術もないww
ロケット技術も何を運ぶかで必要な技術は異なり数ヶ月単位の短期で可能になる物ではないはずだが・・・・・
720名無しさん@3周年:2010/08/17(火) 16:29:34 ID:id7ffRmi
>>719
技術大国の北朝鮮は凄いねwwwww
721名無しさん@3周年:2010/08/17(火) 16:32:13 ID:id7ffRmi
>>719
日本が核を保有するためには、北朝鮮並みの経済力と、北朝鮮並みの技術力が必要ですよねwwwww
722名無しさん@3周年:2010/08/18(水) 07:40:15 ID:AdH6Rs2u
アメリカから核付き原子力潜水艦を買えば解決
723名無しさん@3周年:2010/08/18(水) 18:41:02 ID:9PwDJfnE
>>722
第3次世界大戦が起ころうと米国が破産しようと絶対にあり得ない。
724名無しさん@3周年:2010/08/18(水) 19:21:36 ID:2+z/qsf7
ID:g1bYQY8+の知性は本当に素晴らしいw
日本は北朝鮮並みの経済力と技術力を身につけ、核保有すべきだなww
725名無しさん@3周年:2010/08/18(水) 19:58:47 ID:H+HdoSjd
いきなり三段跳びで核武装議論も悪くはないが、
まずは憲法改正だろう、これすらできない国が核保有ってのはちょっとねw

一部の都市伝説ではすでに日本は100個程度の組立前の核弾頭を所有済という話もあるがね・・・w
726名無しさん@3周年:2010/08/19(木) 15:33:23 ID:P7ZWV2mq
反核団体のやってる事は核兵器の宣伝じゃないのか?
727名無しさん@3周年:2010/08/19(木) 23:24:54 ID:0jc+ivlV
>>724
必死すぎて哀れww
728名無しさん@3周年:2010/08/20(金) 00:07:22 ID:ZhjK7gYY
反核団体の核燃料輸送ルートの情報垂れ流しとかが、テロリストの情報源だろ。
つまり、ぐるなんだ。
729名無しさん@3周年:2010/08/20(金) 00:57:58 ID:TBB5m2Hz
>>728
馬鹿なの?
原子力の低濃縮燃料の輸送は事前に公開されとるわww
730名無しさん@3周年:2010/08/20(金) 01:25:40 ID:EO+mZUkE
愛国シンパの分業される政治犯罪。
テロとは、経済的・政治的・宗教的な「脅し」と「暴力」の「分業」のことです。
つまり「平和維持」というのは「殺人利権維持」で、いかなる「戦争」もテロにすぎません。
731名無しさん@3周年:2010/08/21(土) 00:02:46 ID:J3MuJKVJ
核保有が本当にその条件に当てはまるのだろうか。
732ヨタ話好き:2010/08/21(土) 04:06:00 ID:9bc+nBSD
日本はいつでも核武装できる潜在能力がある
外交的にはそれで十分な抑止力になるんじゃないかな
本当に開発して武装するのは大変なお金がかかるし
国際的にも国の評判が一気に悪くなる
米がテロの標的にされる理由の一部には核の独占もあるだろう
国家間の戦争ではプラス要素かもしれんけどテロの抑止力という意味では
むしろものすごいマイナスじゃないか
そもそも原発さえかなり嫌われてるし国民が賛成してくれない
今の日本の「あまり調子に乗ってると装備するぞコノヤロウ」というスタンスは
まぁ現実的なバランス感覚に優れていると思うけどな…
733名無しさん@3周年:2010/08/21(土) 08:07:07 ID:tpQaCEQ4
いつでも核武装できる、ということ自体は抑止力にはならない。
核保有国からすれば、じゃあ日本が核を持つ前に叩いてしまえ、とばかり、核攻撃のインセンティブをむしろ高めてしまう(実際の可能性は低いが)

ちゃんと日本を守らないなら核武装しちゃうよ?という対米交渉カードにはなるかもしれないが、まず核武装否定ありきな今の日本ではこのような態度はとれない。
実際に核武装するしないは別として、核を問答無用に否定する日本の雰囲気をまず変えないと。
734名無しさん@3周年:2010/08/21(土) 16:40:21 ID:Tf3nNpP5
核の話題が政治家から挙がっただけでアメリカは必死に抵抗してたもんな。
735名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 10:26:32 ID:+aoBPCqA
非戦闘状態と平和は少し違うと思う。
736名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 16:51:57 ID:azQlEwIi
広島と長崎と多数の反戦争団体が抗議するから
多分無理だな
日本が攻撃されて
アメリカが守ってくれないってことになったら
ようやくできるぐらいかな
737名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 17:50:30 ID:mzF+5I3g
極めて重要なことです。
周辺諸国に あなた方から徴収した数千億の税金をばら撒くより
核弾頭を数十発持つほうが如何に外交的にも金銭的にも
皆さんの安全上でも有意義なことであるか。

日本人の あなた方から延々集め続ける数兆円の税金を周辺諸国にばら撒くより
核弾頭を持つだけで すべてが解決出来ます。

但し 抑止力として持つのです。抑止力としてね。
でも、いつでも使えないと 話になりませんがね。

あなたは自分の家を他人に任せて守らせますか?
そんな人はこの世に居ません。この世に一人として自分の家を守らない人は
いない。絶対居ない。絶対居ない。絶対 皆無だ。
738名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 18:00:37 ID:V30W8T4K
核をもってる国は核を手放すはずはない よってどの国々も核を持たないと話にならない
739名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 21:34:54 ID:6LJtClqO
とりあえず、広島、長崎への原発からの送電を遮断しよう。
740名無しさん@3周年:2010/08/23(月) 23:11:37 ID:E4hoX6Py
関係ないだろ。

反核団体のしている事は核兵器がいかに有効で、かつ日本では保持しない事を
宣伝している。外国が核を持つのを促進しているとしか思えない。
741名無しさん@3周年:2010/08/23(月) 23:13:07 ID:ioo2htpZ
反核団体は核兵器に反対ではないだろう。かなり信者が核物質の根絶が目的だ。
742名無しさん@3周年:2010/08/24(火) 22:46:15 ID:cCE7VR/+
民主党の馬鹿どものトップがどうこうより、
こういったことを真剣に決めていくべきだ。

そう思いませんか?日本人の皆さん。
743名無しさん@3周年:2010/08/25(水) 15:07:28 ID:PHulXU3M
創価の工作キター
744名無しさん@3周年:2010/09/03(金) 22:36:31 ID:ufU/nJeb
「日本は唯一の被爆国だから、核防衛をします。」でも説得力はあるよね。
745名無しさん@3周年:2010/09/03(金) 22:58:02 ID:x7dwNlyT
今日、はだしのゲン特集してた
746名無しさん@3周年:2010/09/04(土) 00:09:57 ID:WzqtFU0j
角はいらんが飛車はいる。
747名無しさん@3周年:2010/09/04(土) 00:47:59 ID:Ty7PLMMg
あまり上手じゃない相手だと角筋の方が読まれにくい。有段者くらいになると
まるで関係ないけど。
748名無しさん@3周年:2010/09/04(土) 11:47:13 ID:919SkCwt
749名無しさん@3周年:2010/09/04(土) 20:21:28 ID:vijXjL8W
アマチュアがプロ相手に、飛車角抜きで挑んでる現状はあるぞ。
750名無しさん@3周年:2010/09/05(日) 23:26:48 ID:a1aWsmYq
核開発してるイランから石油を輸入し、核武装しているインドへ
原子力発電所を輸出しようとしている日本
核問題の議論は程々にして合理的に損得だけで動くのが宜しいかと
751名無しさん@3周年:2010/09/06(月) 00:24:29 ID:ZCTYxGvm
イランの核開発は限りなく黒に近いが黒じゃない。反イスラムに迎合する必要は無い。
石油の代わりに発電を核で行い、石油を売ってくれるのだからそれでよい。
752名無しさん@3周年:2010/09/09(木) 20:14:49 ID:I8ao8RWM
プロ同士だとどんなに実力差があっても飛車角抜いた方が負けるそうだ。
753名無しさん@3周年:2010/09/10(金) 22:55:41 ID:TPW27Vef
被爆国にイラク、アフガンも追加された。ある意味では米国も、だ。
米国が含まれるのなら中国・ロシアも含まれるか…
754名無しさん@3周年:2010/09/12(日) 22:29:58 ID:QtAxgdnu
核保有国と核を持たない国の典型的な例↓


中国、尖閣周辺に監視船…自国漁民の安全確保で
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100909-OYT1T00925.htm
755名無しさん@3周年:2010/09/12(日) 23:58:58 ID:8sZPu0L1
絶対保有すべきです。

反対しているのは、日本人ではありません。
えせ日本人です。
756名無しさん@3周年:2010/09/13(月) 04:08:52 ID:PoQB9awE
核保有するならフィリピンに核実験させて間接的な核武装でいいよ
757名無しさん@3周年:2010/09/13(月) 20:18:56 ID:G84wnX9m
軍事力(核兵器)を持たない国は惨めwww


中国・国務委員、異例・未明の丹羽大使呼び出し
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100913-OYT1T00247.htm

758名無しさん@3周年:2010/09/13(月) 20:23:18 ID:jmdf3++s
まぁ、持つべきではないと思うが、やはり、幕末でも、外国の武力の
威力を肌で感じて、それを導入しようとしたからな。それで、逆に
欧米の力を手に入れた。

第一、フランスも、中国も、核兵器を持った理由は、攻められないことって
のがあるしな。第二次世界大戦で、両国は、占領されたし。

しかし、核兵器だからな。日本は、もっと、その恐ろしさを世界に
知らしていくべきだな。
759名無しさん@3周年:2010/09/13(月) 20:23:29 ID:FPlouzpC
核を持たない国に発言権はない。
これが現実。
760名無しさん@3周年:2010/09/13(月) 21:16:25 ID:ZkPkmGIU
日本が発言しないだけだ。

「米国の核の傘で自主防衛をさせない」というのが米国の対日軍事戦略で
官僚はその通りに動く習性がある。
761名無しさん@3周年:2010/09/14(火) 10:27:02 ID:ZA+DmccI
アメリカが核保有を容認しないと持つのは無理。
762名無しさん@3周年:2010/09/14(火) 13:09:21 ID:+0f7ko4M
>>761
そんなことはない
北朝鮮か中国かイラクのテロでアメリカか日本に核爆弾が使われればいい
763名無しさん@3周年:2010/09/14(火) 13:23:13 ID:KScfQ9zT
911では核兵器使用されてるから、言い訳には充分だな。
764名無しさん@3周年:2010/09/14(火) 13:30:41 ID:ZA+DmccI
常任理事国のアメリカが国連で制裁決議に反対しないと無理だな。
朝鮮か持てたから日本もなんてお花畑のたわごとだw
765名無しさん@3周年:2010/09/14(火) 14:23:13 ID:IpcOHyg/
ガンダムネタだけど
核反応抑制する装置ができたら
アメリカ支配は終わる?
766名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 09:47:27 ID:RFCwyO42
核武装したらアメリカ支配は終わるよ
767名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 12:04:40 ID:dkg241Rd
する前にイラクみたいに総理大臣処刑だろ
768名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 15:44:27 ID:apjcBEnZ
核が駄目なら強力なBC兵器開発したらいいじゃない
769名無しさん@3周年:2010/09/16(木) 21:15:06 ID:MmIqxX4E
>>768
頭悪いなお前w
770名無しさん@3周年:2010/09/17(金) 00:27:43 ID:ovj47aEz
BC兵器は貧者の核兵器だよ。
771名無しさん@3周年:2010/09/17(金) 05:21:28 ID:Wl4c3ima
日本が輸出して大儲けできる物を作ろうね
北朝鮮は核をアラブに輸出して設けようとしてるけど
日本は核兵器なんて輸出できんよ
772名無しさん@3周年:2010/09/17(金) 05:54:49 ID:xwZu6ZI3
今はインフラ設備という凄い物を輸出している。
773名無しさん@3周年:2010/09/17(金) 20:50:45 ID:xwZu6ZI3
>>765
まだキジガイじみた通常兵力がある。小国でも核を持てば米国を追い払えるが
核を抑制したら余計危ないんじゃない?
774名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 21:02:52 ID:GRYuaPA+
イランに日本の核報告要求をさせた国はどこでしょう?


イラン:日本に核報告要求 IAEA理事会で演説
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20100916k0000e030011000c.html
775名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 21:08:43 ID:GRYuaPA+
核を持てばこんなこともできるぞwww


中国人船長の勾留延長に中国は「強い報復措置」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100920/plc1009200040000-n1.htm
776名無しさん@3周年:2010/09/21(火) 21:48:17 ID:XPeMqdpC
早くニュートロンジャマー作れ
777名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 21:20:04 ID:uOZEQ69u
最初に開発するのはアメリカだろうし、戦争増えね?
778名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 22:49:07 ID:rfwMzEza
やはり核兵器の保有しかない。
自分の国は自分で守りましょう。


>米紙ニューヨーク・タイムズ

>1972年に米国が沖縄の施政権を日本に返還したため、尖閣諸島の問題で日本を助けるというばかげた立場をとるようになった。
>米国は核戦争の危険を冒すわけがなく、現実的に安保条約を発動する可能性はゼロだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100921/amr1009210949003-n1.htm
779名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 23:00:29 ID:rfwMzEza
「核兵器を持たなければ平和が来る。」なんて完全なデマ。

      本当はコレ↓

「対立している国に核を持たせなければ平和だ。」
780名無しさん@3周年:2010/09/23(木) 23:09:05 ID:jaQecnsU
>>778
この記事はどう読み解くか難しいな。
米国人や米国主要メディアの本音が所詮こんなものととるのか
中国ロビイストや華橋の米国への働きかけが奏功したとみるのか
それとも米国が落日の我が国と付き合うより成長著しい中国と付き合うのが国益と考えてるからなのか
このNYタイムズの記事はほとんど具体性も検証も何もなく歴史のどこを改竄したと考えてるのかも触れておらず
感情と言うのもはばかるような糞文章を書き連ねているだけだが、裏に何があるのか、とは考えてしまう。
781名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 01:40:26 ID:VwIZqckA
日本は世界一核兵器を持つことが許される国だと思う だって過去に広島 長崎があるからな
中国も日本に侵攻を開始したし現在「核兵器反対」と叫んでいるのはキチ外がチョン とチャンだけ
782名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 01:43:21 ID:KX2aWLHh
北朝鮮やイランなら核兵器を売りまくって大儲けだけど
日本は核兵器を作っても売れないし維持費もかかるし
原子力発電所輸出にも悪影響が出るから損をすると思うよ
783名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 11:21:28 ID:/gnsZNlZ
損したっていいじゃん

損得だけで考える馬鹿
784名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 13:25:18 ID:nLLNa87a
核兵器作る>発言権てメリット
得がないものをなにするの?
損得考えないならお札燃やしてみてくれ
785名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 16:43:51 ID:Nz5Cvsfc
まぁ、南アフリカも、核兵器を放棄したからな。核兵器を放棄することも
出来る。
まぁ、あの辺で持ってても、しょうがないということもあるのかもしれないけど、
やっぱり、危険な国が近くにあると思うと、持つんだろうな。信用しすぎるのは、
危険だけど、不信の産物だな。
中国が持っているのは、日本が危険だと思ってるからかな。まぁ、それと
アメリカかな。
786名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 17:29:40 ID:zG1e9c+T
核武装する国の共通項は反米国家ですよ
アメリカと戦う気なら核武装は絶対必要
787名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 19:49:41 ID:zu3muilj
日本にもいずれ必要ということか
788名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 20:51:30 ID:Lq3sELPj
今回の事件で核兵器が必要だと国民の多くが思ったことだろう。
789名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 21:02:29 ID:svpl9ie5
小沢が言ったんだぞ、中国のお偉いさんを前にして。
「日本はいつでも核兵器を作れる」と。

小沢だけだぞ、そういう政治家らしいことを面と向かって言えるのは。
790名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 21:29:45 ID:I5edKIxX
「いつでも作れるけどあえて作らない。
これがどういうことかわかるか?」

こんな人が指導者の国には怖くてちょっかいかけれないわな
791名無しさん@3周年:2010/09/24(金) 22:01:51 ID:zu3muilj
それくらいの見栄切らなきゃ国際社会やってけるわけ無いじゃん。
792名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 03:27:48 ID:FA2MLKqd
原爆落としてよかったって言ってる国があるくらいだから小沢は普通だろ
793名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 08:06:00 ID:LK/McQQ9
核を持つことで、新しい問題が出てくると思う。
794名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 09:31:35 ID:psinh1er
まず国内の平和ボケ共を処分しろ!
795名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:25:58 ID:54v/X71K
軍事力がないと領土は守れない。
796名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:29:42 ID:QWAmkYcp
中国「直ちに米国を核で攻撃しろ!さもなければ制裁措置を取らせてもらう!」
パシリ日本「は…はい」

日本 VS アメリカ
797名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:30:27 ID:rusRAn+B
戦後第一教育世代は左翼多いよな
あんたら日本の歴史上で一番の癌世代だよ
798名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:36:07 ID:54v/X71K
中国との友好のために核武装するべき。
799名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:40:34 ID:rusRAn+B
日本が核を100発ぐらい持てば米軍に思いやり予算なんて払わないでいいだろ
他国の核の傘に守られるぐらいならまだ自国の核抑止の方が良い
核や最先端の兵器の製造も輸入だけでなく国防の観点からも自国企業に研究開発を今以上に許可させた方が良い
他国に完全に頼るようだから韓国に竹島を占領され中国にまで尖閣を奪われ、ロシアにも樺太や千島のことは何も言えない
戦う事を止めて武士道精神を完全に放棄した平和ボケ国家は大和魂まで死んだみたいで俺は嫌だな
核は持つべき
売国奴の団塊世代は早く引退しろ


800名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:42:39 ID:QWAmkYcp
技術大国の日本なら核より凄い物が作れるはず
801名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 12:56:03 ID:rusRAn+B
日本が中国の各都市を一斉に狙える数の核を持っていれば、中国もあんなに強くは出られないんだろうけど
核は双方あってもどっちかが使えば終わりなんだから
そうなると海上戦止まりになるけど、近代的な海軍を持っている日本に分があるから中国も韓国も日本の領土に干渉することは出来なくなる
武力を持たないと弱腰外交になって日本の権益や国益を守れない
話し合って解決するなら警察はいらないし、丸腰で武装強盗や気違いを説得出来るなどと、いつまで幻想を抱いてるんだろうね
核を落とされた国だからこそ、どの国よりも核を撃たせない為にも核武装してよい権利があるだろ
アメリカや中韓共謀の日本に力を持たせない為の世界戦略メディアに洗脳されすぎるな
802名無しさん@3周年:2010/09/25(土) 13:08:58 ID:rusRAn+B
それと日本にはあまりにも外国のスパイが多いからスパイ防止法は必ず作れ
まずはそこから
そして帰化一世場合によっては反日家庭で育つ3世ぐらい、日本への忠誠がない帰化政治家は政治家になれないようにするべき
民主と社民は帰化人の巣窟だから、日本人は彼らの言動にもっと注意を向けて断固として監視阻止していかなければ本当に国が滅ぶぞ
スパイ防止法を作り、帰化人の政治家禁止法案も国防の観点からも早急に成立させてほしい
でもまずは憲法破棄が先かもしれない
803名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 01:08:07 ID:npd7B0YA
日本が核保有宣言をしたら、アメリカ軍が攻めてくるのだろうか。
804名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 03:44:17 ID:i1T6tc5v
その可能性は低くは無い。恐らく核武装の準備が漏れた段階で圧力を掛けてきて
それでも止めなければ攻め込んでくる。
805名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 06:30:10 ID:LRnleTBp
>>803
>>804

そういうコケ脅しで工作するのはやめようね。

国際情勢というのは刻一刻と変化するものであり、
米中対立を極限まで煽り、いかにアメリカと協調して核武装するかというシナリオへもってゆくことを考えるべきでしょ?
806名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 06:35:44 ID:YMP5WemZ
1.非核三原則を破棄し、「持ち込ませる」を可能にする
2.武器禁輸政策を破棄する
3.インドと軍事技術協定を結び、弾頭ミサイル・弾頭小型化技術・源潜を共同開発する(日本が技術・資金を支援する)
4.インド国内で日本の資金提供により、日本が設計開発製造した核兵器を、インドの実験場で起爆実験する
5.日本で大部分製造した源潜をインドに輸出し、インド国内でSLBM搭載源潜に改造し、インド所有とする
6.インドと軍事同盟を締結し、日本製造inインドの「インド海軍の源潜」を日本に配備させ、名目“インドの核の傘”にする

こうすれば、日本が技術と資金を提供し、プルトニウムと実験場はインドが提供した上で、
「インドの核」という形で、IAEAから脱退することも、国際社会から制裁を受けることもなしに
日本の核武装が可能になる

しかも、対中国の戦略パートナーとしてインドの軍事力を向上させることにもなるから一石二鳥である。
最近インドは、パキスタン・アフガニスタンで跋扈しているタリバーンがスンニ派であることから、
シーア派のイランと連携を模索し始めているが、
この連携に合流することで、イラン-北朝鮮の関係を断ち切らせることも可能だ

こうすれば、
「日本・インド・イラン」 vs  「北朝鮮・中国・パキスタン」
の状態に持ち込める


【尖閣衝突】インドのマスコミが中国を批判 「狂乱に近い」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285433298/
807名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 08:25:36 ID:+cAV2mYq
将来的にはその歴史が覆されるという可能性を、完璧に消すことは出来るのだろうか。
808名無しさん@3周年:2010/09/26(日) 18:49:55 ID:RITr3S53
>>805
少なくとも理論上は>>1が正しいことは分かっただろw
必要なのは政府の外交交渉力と強い意志だが、少なくとも民主党では無理なんだよなww
809名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:22:17 ID:4LUuJfnQ
結局バカサヨのいう平和主義では日本はシナの植民地になるだけだ
この世界最大のテロ国家に対抗するには核ミサイルを装備するしかない
何が話合いだ! 話し合いできるレベルの話じゃない 日本領なのだから話合いに
応じた時点で日本の負け    これはそういう勝負なんだ!
810名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:29:59 ID:kFjHCL8b
>>1
日本が核を持った場合、国際社会に与える影響を述べよ。

この問題、東大生どころか、指導教授さえ零点の可能性大。
持つことはできるが、国際社会の反発を最低限にする
やり方がわからないと思う。
811名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:36:48 ID:4LUuJfnQ
>>810

キチ外だあwww 核保有国が国際社会のこと気にしたか? バーカ 死ね!
北チョンですらできたんだ 日本なんか楽勝だよ  理由は

   「もう二度とあの悲劇をくりかえさない為に核装備します」

これで十分 今どきバカじゃねw 国際社会だってw 日本がシナの植民地になろうって時にw
おまえが死んだら皆よろこぶよ
812名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:39:33 ID:kFjHCL8b
>>811
バカはしょうがないな。
バカがやれば、中国は経済制裁を加えるに決まってる。
そういうことを防ぐやり方だってある。
813名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:45:06 ID:4LUuJfnQ
>>812
どういうやり方だよw 教えろ! また逃げるんだろうけどw 具体的なことは何ひとつ言わず抽象的なことだけ一方的にさえずって逃げるってのが
得意だもんな 左翼はw
814名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 01:51:46 ID:kFjHCL8b
>>813
中国という国がどういうふうに安定を保ってるか。
核保有の政治目的は何か。
そういうことを正確に理解してないと、答えが正しいかどうかさえわからんだろ。

それがわかれば、やり方はあんたでも考えられる。
815名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 02:05:41 ID:v16BP6Se
>>1
はい、君の言は、朝鮮民主主義人民強国の核武装を正当化しました。終了。
816名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 07:53:14 ID:kuMIGJXQ
>815

北朝鮮は核武装をしても攻撃されないことを証明しました。

817名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 10:36:58 ID:c0th1hGV
北はいろんな国の影武者だから・・・
818名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 17:06:31 ID:0JgLCfkW
>>810
アメリカの反発さえ抑えればいい
819名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:44:07 ID:yyrPeQIO
>>810

9条を持った場合、核抑止できる理由を述べよ。

この問題、東大生どころか、指導教授さえ零点の可能性大。
9条は素晴らしいと言うことはできるが、国際社会には何を言っているか意味がわからないと思う。
820名無しさん@3周年:2010/09/27(月) 20:54:47 ID:qhoS0YPg
>>818
今の日本の外交能力では納得させられないよ。
それが出来るぐらいの外交能力があれば、
日本はここまで凋落してないでしょ。
821名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:57:11 ID:oUrJLtrC
核アレルギーのぼうやが背伸びしてるな
822名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 01:14:08 ID:AB6cBrUS
>>814
>中国という国がどういうふうに安定を保ってるか。
核保有の政治目的は何か。

        えらそうに言ってるけどこれに何の意味が?
          くわしく教えろ 実際おまえわからんだろw インテリ気取って恥ずかしいったらありゃしない
             ほんとサヨクってバカにくせものすごい背伸びするんだなー
823名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 01:40:38 ID:AB6cBrUS
議論なしに日本が実行しなければならないこと

    1 核装備
    2 航空母艦の保有(最低5隻)広大な日本の海を守るため
    3 強大な権限をもつ特別高等警察の復活(外国人 日本人問わず反日テロリスト・スパイの逮捕 暗殺 拷問 の為)
    4 治安維持法と国家総動員法の制定(シナとやる場合当然総力戦となる)
    5 民主党議員の全員の死刑実行(国をシナにくれてやるという失態の責任の明確化) 
824名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 03:18:16 ID:n5C3S6dL
9条守れとは言わんが、現代では戦費が拡大し過ぎて戦争が国益に繋がらない。
それでも戦争する国があるけど。
825名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 04:05:42 ID:n5C3S6dL
アカより危険な思想の持ち主がいるな
826名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 12:22:21 ID:lvj4Zatr
アメリカからレンタル。
だめならインドかロシアから。
827名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 13:47:47 ID:Iwlc9b88
フセインも核持ってたら死なずにすんだのにな。
828名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 18:50:32 ID:AB6cBrUS
日本の核装備までにかかる時間(あまり時間がないのでここに着目しました)

    最短 アメリカとの核ミサイル共同管理(ニュークリアシェアリング)
        すぐにでも可能

    次短  議論なし日本独自核開発 2〜3年みないと・・・ 実験場所の制約もあります


    最長  憲法改正 非核3原則の破棄 等関係法令の改善から入る日本独自核開発となると
        反対のための反対を繰り返すサヨクのバカがいることですし、検討もつきません

    現時点ではアメリカとの核ミサイルの共同管理をしながら同時進行で核開発するのが最も有効かと思われます

829名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 18:57:39 ID:n5C3S6dL
>アメリカとの核ミサイルの共同管理
無意味じゃん
830名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 22:21:42 ID:EBlvm5H5
>>829
>無意味じゃん
少なくとも米国が日本の安全保障に深くコミットメントしていることを意味しますが?w
不十分だというなら、核の独自保有しかないなww
831名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 22:42:16 ID:n5C3S6dL
純粋に軍事的に見れば米軍なしの国防は骨が折れるが、政治的に見れば米軍こそ
最も危険な脅威だ。米軍と戦列を組むこと自体がナンセンス。
832名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 22:47:26 ID:4RGstDw0
>>831
軍事的な安定がないと政治などできませんが?
833名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 23:35:22 ID:n5C3S6dL
>>832
行政能力が著しく低下するだけで共通意思決定が行われなくなる訳じゃない。
だが、安保を当てにしていたら戦時には米国の言いなりで、敵が米国でない保障も無い。
そうでなくても下手に軍拡すると米軍の手先となって方々で恨みを買うことになる。
834名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 00:59:02 ID:o+IoTSkh
>>833
日米安保なしでどうやって安全保障ができるのかな?
自主防衛できるような予算も軍事技術も今の日本のはないぞ。
835名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 01:15:29 ID:ztVh6cgG
とりあえず「武器輸出の解禁」から始めましょう。
836名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 01:29:43 ID:3+cnTC4O
なぜ日本はシナに対して強く出れないのか? それはシナが核ミサイルを保有してるからだ!

なぜシナは日本に対して強く出れるのか?  それは日本が核ミサイルを持たず憲法9条などを掲げているからだ!

これが紛れもない事実なのである 果たして非核3原則や憲法9条は日本人の役に立っているのか? 侵略者達に利用されるだけではないか?
今多くの日本人の中にこの感情が芽生え始めている 戦後平和主義は失敗だったと
837名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 11:44:59 ID:ZSKnofp5


日中戦争回避のために核武装をしよう。


838名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 12:35:22 ID:byjmu/oA
>>837
第二のイラクどころじゃすまんぞ
千代田区にミサイル落ちてくる
839名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 13:01:26 ID:S6LKdtIn
ブサヨ保有国は危険です。
840名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 13:08:18 ID:tRJt2HdX
>>838
>千代田区にミサイル落ちてくる
中国の核なら、核抑止に失敗したということだなw
何らかの形で、核抑止をすべきだなwwwww
841名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 17:05:09 ID:jIRQ2F61
>なぜ日本はシナに対して強く出れないのか?
菅も前原も外交センスゼロだからに決まってるだろう。軍備以前の問題だ。
842名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 21:00:58 ID:tRJt2HdX
- 標的は日本列島? 江西省に新たなミサイル部隊を設置 -

 【大紀元日本9月29日】中国の軍事動向に詳しい専門誌・漢和防務評論(本部カナダ)は、
中国政府が江西省宜春市北部で新たに第219巡航ミサイル部隊を設置したと報じた。日本列島、
沖縄が射程内にあるという。

 記事によると、今回新たに設置された第219巡航ミサイル部隊は、中国人民解放軍第二砲兵部隊
に所属し、装備検査場2つ、連体型車庫7つ、司令部建築群2つ、運転訓練場などの設備を備える
大規模部隊である。規模の大きさから、少なくとも発射車両16台、CJ10巡航ミサイル48枚が装備
されていると推定される。射程内には、日本列島、沖縄が収められていると同記事は推定する。

 中国人民解放軍第二砲兵部隊は中国の戦略ミサイル部隊であり、陸上戦略ミサイルを担当し、
核兵器や宇宙技術開発も任務に含まれている。総兵力は約15万人で、軍事機密に関わる部隊で
あるため実態は公開されていないが、中国人民解放軍において重要な存在である。

ソース : 大紀元 (10/09/29 08:05)
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/09/html/d11761.html
843名無しさん@3周年:2010/09/29(水) 23:57:08 ID:3+cnTC4O
>>841
いやそうは思わない 確かにミンス共の無能はいまさらここに書くまでもないが
日本が核装備さえしていれば中国はそもそも尖閣諸島を自国領などと言ったりしない
したがってミンス共はいまでも自由に綺麗ごとをさえずっていられた きゃつらの唯一の生き残りの手段である核に対し
ヒスてった行為をしたのはほかでもないミンス もうどうしようもない
844名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 00:05:12 ID:k2zTr3Y/
9条の言葉をほんのちょっとだけ変えるよう議論するのが
世界各国にとって最も怖いと思う。
9条をなくすとかガラッと変えるのは実現可能性が少ないけど
ほんのちょっと変えるだけなら実現する可能性が高いから。
845名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 00:09:48 ID:uCW9Q4Rg
そうであれば、全ての国が核を持つべきだと思う。
846名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 00:22:08 ID:RWjCUBKf
>>844
無駄な工作はやめようねw サヨ坊はもう埋める時間だ
 
      核持ってる国に対し議論で勝負?

     話になんねーな そんなに9条好きか? 俺大っきらい!

    9条など絶対叩き壊す といま確信した ここまでサヨクが守ろうとするものなら絶対叩き壊して

        サヨの心理的支柱をなくしてやる 今度そういうスレをたてちゃおw
847名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 00:41:22 ID:RWjCUBKf
ボクなら中国と話ができる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ノ´⌒`ヽ 
   γ⌒´      \
 .// ""´ ⌒\  )
 .i /  \  /  i     
  i   (・ )` ´( ・) i,/    
  l    (__人_)  |    
  \    `ー'  /  ∧_∧
   /    \     (´∀` ) ハハハいい加減にしねーとぶっ殺すからな
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   ( ´_ゝ`) 最近国民もマジギレモードだなw
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (     ) プッ  ~\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )早く死ねよw
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|

848名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 07:07:08 ID:mtkQcCcE
右翼・左翼→北朝鮮
アメポチ→ユダヤ金融

工作員が派手に荒らしまわって2chはもはや政治を語れる場所では無いんだよな
849名無しさん@3周年:2010/09/30(木) 12:00:47 ID:aTN4ErwE
>845
それは違う。

これが理想。
「自国だけ核を所有して、他国には核を持たせない。」
850名無しさん@3周年:2010/10/01(金) 02:24:14 ID:jG3jw1e0
バカサヨに聞きたい

   シナは何で自分たちだけ核もってその照準を日本に向けてるのに日本の核装備に反対なの?
      これって不公平ではないでしょうか?
851名無しさん@3周年:2010/10/01(金) 02:56:22 ID:QYr7Ka5P
核と原潜

これだけなら安上がりだろう
852cp:2010/10/01(金) 10:59:21 ID:e9TV6uT7
原初、ヒトの文明が国という枠を持つに至った時「支配する側・
支配される側」の間にあるのは「危険・脅威」からの保護と引
き換えに「税を収める」という関係だった。
権力者は「脅威」がある時は安泰だが、平和になれば「脅威」
を欲するようになる。

国家・役人の仕事とは、表向き「法整備・国家運営」だが 、
現実は「必要性をでっちあげること」なのが実態。

デタラメなデータを捏造・提示してでも「空港の必要性」
「ダムの 必要性」「道路の必要性」「軍備の必要性」
「耐震補強の必要性」 等…を訴えて「税金を募る口実」
を作る。過去から続き、今尚残る「政治」の姿。

国家に必要なのは「敵」や「脅威」の存在。
敵の存在を印象付けねば、予算の口実が維持できない。
「敵」を定義する事は、国家・支配者の基本的業務に過ぎない。
犯罪者をでっちあげるのも当然のように遂行してきた。

露や北を「敵」と定める形の外交を維持してきたのも官僚。
関係改善などやろうと思えば出来たこと。軍事産業などの
存在理由を維持するために、画策してきただけのこと。

軍備規模に国の価値配分が加味されているなんてのはもはや
幻想。反則的なレッテル貼りみたいなもの。
国家間の流通が停止すれば、政治家周辺に蠢く企業から反発
食らって輸送再開を第一に行動せねばならなくなるのは今回
の騒動でも露呈した。
軍事力が平和を生むのではなく、交流が平和を生んでいるのが
実態。
核や軍事の必要性を唱える馬鹿は、「必要性をでっちあげる
こと」を目的とした組織の犬でしかない。
853名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 12:20:58 ID:TfvzIQS/
日本の安全のための核保有なら賛成します。
854名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 12:59:20 ID:AiVrpBkn
持った後のお花畑じゃなくて
どうやったらもてるか考えろって
855名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 13:13:42 ID:r8V0tte+
田母神さんが核ミサイル一つ持てば抑止力になるって言うけど
どうかな。
856名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 13:21:51 ID:RjPxDDjD
>>855
シナには核ミサイル一つじゃ抑止にならないでしょ。
シナが核保有国になるまでの経緯を見れば明らかだけど。
ソ連=核開発して核兵器持つなら核攻撃するぞ!
シナ=多少国民が核攻撃で死んでも構わないアル!
857名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 13:32:33 ID:r8V0tte+
地理的に日本、韓国、ベトナム、フィリピンが核もてばアジアの
治安は維持できると思うけど、そうするとアメリカの利権も無くなるという事か。
858名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 13:44:54 ID:r8V0tte+
そうすると安保を保ちながら核保有に
向い、且つ独立の方向に進む
事がが日本にっとってベストかな。
859名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 13:47:10 ID:0faYxoYw
核を本気で使う
使う意思があるという土壌がないと意味が無いよ
民主国家ではよほどの理由が無い限り撃てない
特に日本なんかは持つことにすら拒否反応がある
つまり使えない武器も同然
860名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 14:01:35 ID:r8V0tte+
>>859
インドは地理的に中国と陸続きで危機感の度合いが日本とは格段に
違う理由もあるとは思うけど、民主国家だけど核を保有してるよね。
日本も海を隔ててるとは言え隣国だし今回の事件で十分に核保有
の必要性は国民が感じてるんじゃないのかな。
ただ政府がそこまで持って行ける能力があるかどうかって言う問題だけで....
861名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 17:49:12 ID:T49o6+O0
核は報復のために使う道具。

北チョンですらそういってる。

何が言いたいかというと
相手国にも自国にも民間人大量殺戮することの
一種の畏れを持っていると仮想するような
心理的考察を必要とスる話だ。
862名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 17:53:00 ID:l0ModshQ
毛沢東「核戦争を辞さず」
「核戦争で先進国と共倒れても、生き残った国民の数で勝るから復興速度も速く、故に核戦争後の覇者になれる」
基地害シナ相手に核抑止は成り立たないと言う考えがあるのも事実。
863名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 18:07:31 ID:J0MRZnAX
>>862
理論的には世界中の人間が核抑止論を認識できるなら核戦争はそうは起きない。
最も恐ろしいのはこういう池沼レベルの人間。
中国人ってこんなのばかりだな。まあ今更言うような事でもないが。。
864名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 19:03:35 ID:OQvadRvh
中国が核を持つのがそれだけ難しかったという事を読み取れないのは素人
865名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 00:15:33 ID:hm1z8Il0
現実的に日本は核を持てるのかな?
アメリカの立ち位置もよくわからないし。
866名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 09:55:40 ID:hm1z8Il0
中国監視船、尖閣東沖に派遣拡大 大正島付近 既成事実化狙う? (日経ネット)

実際ヤバイよ。
867名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 10:58:42 ID:S77Qc+g0
ぜんぜんやばく無いだろ
むしろ中国の軍艦が来てくれたら全て白黒はっきりして助かる
868( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2010/10/05(火) 11:07:21 ID:1cWxuZfD

虫ゴキが、北チョン賤に強気に出れないのは、核を持っているからだな。

。。
869名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 11:58:12 ID:ngF8w2We
虫ゴキは北チョンなど属国としか思ってないよ。
相変わらずアホだなw
870名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 20:25:50 ID:hm1z8Il0
>>867

最終的に軍艦送り込んで来て日本の領海通過しても向こうが攻撃しかけてこなければ
日本からは何もできないんだぞ?自衛隊だって出動できないし。
実行支配確定じゃないか。日本領海内を中国軍が往来するのを
指をくわえて見てるのか?
871名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 21:16:21 ID:9bnXO/+T
機が熟せば、日本も核武装の途につくだろう。

大切なのは、即座に核兵器システムを作れるように備えておくことだ。
誤差1メートルの精度で、目標に着弾するトータルシステムを準備しておくべきだ。
872名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 23:33:53 ID:hm1z8Il0
>>828
今のところ一番現実的。
ニュークリアシェアリングはベルギー、ドイツ、イタリア、オランダで認められているし。
安保のもとでないと現実独自の核保有は無理だろ。
873名無しさん@3周年:2010/10/06(水) 01:10:03 ID:69u03VP9
全部アメリカがノーで終了
ウヨの脳内お花畑
874名無しさん@3周年:2010/10/06(水) 01:45:12 ID:OAxdspJa
↑それよりシナの尖閣諸島侵略の総括でもしたら?

ねぇねぇ、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 実際シナの奴ら侵略してきたよw
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /  日本人  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶  日本人保守派
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン           ↑                 ソ  トントン
                        ブサヨw


875名無しさん@3周年:2010/10/06(水) 01:51:27 ID:DZ3sBmb8
敵国がミサイルに燃料を入れた時点で攻撃できる

艦船が許可無く領海内に入れば撃沈できる
876名無しさん@3周年:2010/10/06(水) 01:56:37 ID:01fI0sYR
ぽっぽが元凶=犯罪者
鳩山家全財産没収&防衛費に充てる。
877名無しさん@3周年:2010/10/06(水) 21:04:24 ID:R6DF4IeU
>>828
ニュークリアシェアリングをやるには、
非核三原則とNPT脱退が必要だよ。
878名無しさん@3周年:2010/10/07(木) 01:38:12 ID:iH0UB7FP


              \<`∀´>/ ←ネトサヨ
                 |壺|
            ,. -\   く く    /-- 、_
          /:::::::::::::\  ↑  /:::::::::::`丶、  念力シュウシュウピーキピキドカーン♪
     ,「l^!     /:::::::彡'〜\ / ー''"`L:::::::ヽ       たーちまちおつむが、 大噴火ぁぁぁぁ♪
      l| | | r;    /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
      l| l |/ |    '::::::::::/ -=, 〈-== |::::::::|           /)
     |^´  {.   l:::::::::::!     r, ,)、 |::::::::|          r;//)
     ',    !   ヾ:r、::|   ,.ェェェュ、 |:::::ノ       r 、 ////
      !   |     `'ーi、  `== '′/'"´        ゙! `'  /
     人  ノ、     {l{`丶、   /              |   l|
     /。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__       '、  l|、
.    / /   /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-;    (ヽ_j_}、
   / /   /  ヽ | `ヾ8。三三8゚l \     |ノ{    |     |
.  /`'     !   ヽ!   ヾ8o。。o8|  \   |/^ヽ.   |    |
. , '     /      |    >=、=<    ヽ、 |   ゝ、_j    |
,′     !      `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ'     |
!        |       \     「       }彡'/      |


879名無しさん@3周年:2010/10/08(金) 04:27:02 ID:CZ5v0QOw
>>877

NPTなんかとっとと脱退した方がいい
というより、NPTに替わる組織を提唱すべきだね
民主主義国のみが核を持てるという
880名無しさん@3周年:2010/10/09(土) 14:26:09 ID:rx3IVGkr
予想しようか  

    日本が核保有を宣言すればシナがこう言うだろう

   「地域の平和と安全に重大な影響を及ぼす」

   どうだ! バカサヨ  なんか文句あっか?
881名無しさん@3周年:2010/10/09(土) 17:33:49 ID:0EchFTpB
シナは核の拡散には賛成のスタンスだから
日本の核保有についてはそれほど反対しないだろう。
強行に反対するのはむしろアメリカだと思うが。
日本が核保有したら安保いらなくなるもんな。
882名無しさん@3周年:2010/10/09(土) 17:43:06 ID:UsLzmx14
>>881
シナは自分の所に飛んでくる核には反対しますw
日米安保を解消すれば通常兵器で攻めてきます。
883名無しさん@3周年:2010/10/09(土) 22:15:41 ID:a/kA3hAp
>>877
ドイツはNPT脱退してないけど?
884名無しさん@3周年:2010/10/09(土) 22:51:58 ID:nWkA695P
日本は核保有するべきか?
http://www.yoronchousa.net/result/11153

皆さんどう思います?
885名無しさん@3周年:2010/10/10(日) 11:56:25 ID:UjDtYwv4
もはや一刻の猶予もない 議論はもう終わった 

      日本の核装備は全国民の総意である! 自民党国防部会に進言だ!
     
           ミンスはどうするか?って さっさと消えろ! 売国集団!
886名無しさん@3周年:2010/10/10(日) 22:59:24 ID:UjDtYwv4
シナのおかげでやっと日本人が平和ボケから覚めてくれたぜ! 実に喜ばしいw

     さっそく核ミサイル装備だぁぁぁ
887名無しさん@3周年:2010/10/12(火) 01:36:57 ID:JfgTUmzX
シナも北チョンもこの瞬間にも核ミサイルの照準を日本にあわせている

 日本の核装備に反対する脳タリンはマゾですか!
888名無しさん@3周年:2010/10/12(火) 11:42:18 ID:ls/TUKwG
>>887
北チョンのミサイル技術はそこまで行ってないよ。
889名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 03:07:50 ID:JAWu5vPL
北チョンが核開発してるのは各兵器輸出して外貨を手に入れる為だから
高い性能は要らないんだよ
890名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 04:22:59 ID:dnEb4Fqj
核保有さえすれば、ちゃんと外交できるのにな
政治家も外務省も可哀想に

サヨクで反米言ってる奴らはなんで核保有に反対なのか、理解に苦しむ
核保有しなければ反米なんぞ成立しないのだが
891名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 04:51:43 ID:Yh519+iA
今の政治家は、国家防衛とは何かという、防衛理論を学んでいないからね。
こんなの、日本だけでしょう。政治家は自分に何が不足しているか自覚がない。
それは、国家とは何か。国民の安全とは国民の安全とは何かを分かっていない。
外交、防衛は、国の責務でしょう。
892名無しさん@3周年:2010/10/15(金) 17:27:16 ID:ZZ97rvly
  ソ国(崩壊)   アメ国
   ↓         ↓
  北国        南国
   ↓         ↓
 似非サヨ     似非ウヨ  
(新ソ・非核)  (親アメ・非核)
一応こんなかんじなってると思うんだけど(´・ω・`)
893名無しさん@3周年:2010/10/18(月) 02:18:34 ID:k5044vBm
>>888
だから何だよ 日本の核装備は必要ないとでも? 北チョンが核開発してる際中にも同じこと言った売国奴がいたっけな

  ちゃんと保有しても技術レベルがどうたらこうたら・・・・

    もうただ日本を貶めることに必死にしか見えません!
894名無しさん@3周年:2010/10/18(月) 02:27:05 ID:zUYqXQjy
>>890-891
日本が外交できないのはマトモな外交のできる政治家を官僚、特に検察が表舞台から
引き摺り下ろしている所為。既に中国との戦争を田中角栄が回避している。それに怒った
誰かがロッキード事件で引き摺り下ろす。
現在は小沢一郎、鈴木宗男らが押さえ込まれている。

核を持つ持たないは別にして核さえ持てばマトモな外交が出来るという考えは妄想。
895名無しさん@3周年:2010/10/19(火) 01:37:51 ID:cA7pBl5i
>>894
核を持たず、平和憲法さえかかげていれば侵略されないし、国家間紛争に巻き込まれない

   というのは現実がすでに否定している つまり貴様のほうが妄想である

    核装備して憲法改正で国防をしっかりやればいい→これは現実によってまだ否定されていない

     こんなもん常識ですなw

  
896名無しさん@3周年:2010/10/19(火) 02:12:14 ID:Af44068x
まず一年間はいろいろ制裁されるだろうけど
その後は既得権益となる。
その一年間の準備をした上で、ある日突然核武装宣言。
イスラエルのように宣言せず曖昧なままでいるという手もある。
897名無しさん@3周年:2010/10/19(火) 02:17:06 ID:aepZmF6z
何をゴタゴタ言ってんだお前ら。
既に持ってるよ。日本も

中国がつくれて日本がつくれないわけないだろ。
宣言してないだけ。
898名無しさん@3周年:2010/10/19(火) 08:31:12 ID:q56KhNwe
中国のおかげで核に反対する人が少なくなったね。
899名無しさん@3周年:2010/10/19(火) 18:13:58 ID:Af44068x
>>898

憤青(←中国のネトウヨ):「日本のおかげで共産党に反対する人が少なくなったね。」
900名無しさん@3周年:2010/10/19(火) 18:20:05 ID:XQF1Vsp1
>>899
>憤青(←中国のネトウヨ):「日本のおかげで共産党に反対する人が少なくなったね。」

今後、共産党は嬉々として官製デモをしてくれそうだなw
このワクワク感は何だろう?wwwww
901名無しさん@3周年:2010/10/23(土) 17:44:00 ID:6+5rNghI
広島市長もアホ丸出し。政治生命終わりだな。
世界から、核廃絶できるなんて夢見てのは、子供だね。
それなら、核保有国に各国訪問して核廃絶訴えろよ。
門前払いだよ。これから核保有国増えるのは間違いなし。
902エス・エル:2010/10/23(土) 21:52:43 ID:Y/PluEsZ
>>894
>核を持つ持たないは別にして核さえ持てばマトモな外交が出来るという考えは妄想

同意だな。
核武装は別としても防衛力は高めるべきだが、ただそれだけでは駄目だと思う。
外交には色んなカ-ドを活用できるしたたかな政治力が必要だろう。
防衛力はいざと言う時の最後のカ-ド。

903今すぐ全部動画保存、反日民死組が消すぞ:2010/10/23(土) 21:53:59 ID:sz2QZ91e
■■■■今すぐ全部保存、拡散■   ■反日帰化鬼化民死組が隠せで消すぞ■■■■
http://www.youtube.com/watch?v=pjQoYQ16vJ4
http://www.youtube.com/watch?v=t9wPBWpUY9s
http://www.youtube.com/watch?v=BMIQiBcqAJs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=F1dWZk_b8i0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=2ck-J59xh0k&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk&p=B969E51465A521B8&playnext=1&index=37
http://www.youtube.com/watch?v=gvXDLU6Rohs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=V9RP7Jq8FJ0
http://www.youtube.com/watch?v=Vl992k70teQ
http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
http://www.youtube.com/watch?v=L0t1Ki9fXLs
http://www.youtube.com/watch?v=pjQoYQ16vJ4
http://www.youtube.com/watch?v=Vl992k70teQ
http://www.youtube.com/watch?v=t9wPBWpUY9s
■■密入国等反日害人に国籍を与える法案=害国人住民基本法 及び 生活保護 税金免除、
 反日害人糞餓鬼手当て、日本の選挙権も、■幸 迷 組 と共に帰化鬼化民死組悲願■■
 ■■反日民死組選 ん だ の は、   ■貴方かも、■家族かも、貴方かも■■
■■■■近所にいる、反日民死組へ協力してる反日民死組員が、貴方近所にいる■■■■ 
904(´・ω・`):2010/10/23(土) 22:37:26 ID:hL6T+1du
日本も核を持てばいいんだ。
905名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 00:57:00 ID:iPBLghUB
オバマさんが核実験再開したのは当然! 核のないアメリカと軍事同盟なんて日本にとってメリットなしだからね

  それにしてもそれに抗議して広島で座り込みの抗議がたった14人ってバカじゃね

    どんだけ暇なんだよw 14人じゃやってる本人だってイヤだろうにw
906名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 00:58:54 ID:iPBLghUB
>>902

その外交センスをまったくもち合わせていないのは民主党!

その外交センスをまったくもち合わせていないのは民主党!

その外交センスをまったくもち合わせていないのは民主党!





907名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 01:01:23 ID:3ZnRBi0G
>>902
>防衛力はいざと言う時の最後のカ-ド。

それはどの国も同じ

最後のカードを持たない国は、最後には負ける
908名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 13:19:19 ID:LXxk/Im+
自民党 というのは

凄く従米のフリしてるが、スキを見て裏切る予定の党。
裏切りに失敗するたびに首相が交代してきた。

今の民主党 というのは

ちょっと従米のふりして小出しに裏切る予定の党。
本音と建前の差が少ない。
909名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 13:23:43 ID:DkPsrRbH
自民党は国家公務員と建設会社の党で
民主党は地方公務員と中小企業の党だね
910名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 18:05:03 ID:iPBLghUB
自民党は日本人の為の党で
民主党は売国奴の為の党だね
911名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 22:37:29 ID:EECkpHv/
>自民党は日本人の為の党

岸信介はCIAから資金援助を受けていましたが。
自民党の政治家は長年北朝鮮と関係の深い特定業界から献金を受けてましたけど。
そりゃ、権力を持ってる所にカネ持って行くの当たり前ですね。
企業や業界団体が自民党を応援してきた理由もそれ。

912名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 22:39:33 ID:zB4QHWv0
核持つぞ!
913名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 22:43:53 ID:EECkpHv/
>>910
そういう分け方が善悪二元論と言われるんだよ。
世の中そんなに単純に割り切れるものなの?
自民党に良い面があれば悪い面もある、民主党も同じなこと。
是々非々で判断すべきだよ。
914名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 23:28:48 ID:t4lc/QCC
最終的な決定打を持つと 安全です。
915名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 23:47:22 ID:EECkpHv/
戦艦大和もフランスのマジノラインも大変な費用を掛けて、その結果他の戦力を犠牲にして、結局決定打にはなりませんでしたが。
ある特定の戦力要素だけを過大評価してそれに依存するのは大変危険と思いますよ。
916名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 23:49:37 ID:3ZnRBi0G
それは空中戦の時代に戦艦大和を作った戦略ミスだろ
917名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 03:31:58 ID:i83Nj3HQ
もしアメリカがもっと早く原爆を開発していたら太平洋戦争はなかったかもしれないね
918名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 04:55:07 ID:vRLU/inP
白人は野蛮だから戦争になる
大東亜戦争
919名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 05:45:57 ID:ex9d83/k
>>915
戦艦はアメリカのほうが多かったよ。開戦時は世界各国は大艦巨砲主義だった。
開戦時航空母艦はアメリカより日本のほうが多かった。だから航空力で初戦を戦った。
日本を見習って、アメリカは大量に空母を建造した。
日本は終戦までに空母22隻保有したよ。
920名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 06:11:30 ID:ex9d83/k
>>917
第2次世界大戦時まで、日本が核兵器製造の研究していたことを知らない人が多い。
実現しなかったけどね。
921名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 06:17:25 ID:ex9d83/k
922名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 10:19:21 ID:h+4GSTvd
前大戦の敗因を冷静に分析して
その教訓を国の財産にしよう。
当時アメリカは日本の社会、文化、言語を
総動員で研究していたが、日本ではそれをしなかった。
感情的な敵対意識でそれをやらなかったのである。
今の日本も中国を感情的に敵視してばかりで
中国の社会、文化、言語を総動員で研究していない。
そこにも危うさがある。情報の価値は核兵器にも匹敵する。
923名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 10:29:48 ID:iQkaLzdL
チョンマゲとか神道とか有り得ない文化だから、そりゃ調べるだろ
924名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 11:03:13 ID:ex9d83/k
昔の日本軍は、スパイを専門に育てる中野学校とかもあったし、
今より進んでいたと思う。
ハワイにはスパイを送り込んで、真珠湾の状況は把握していた。
中国に対してもスパイを送り込んでいたし、今より進んでいたかも。
日本の敗戦の原因は、科学技術、工業技術、兵站、戦士教育、資源などなど、
たくさんあると思うが、何より適情判断とか戦域拡大とか、失敗が多かったと思う。
925名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 11:05:44 ID:9PWzD8Zb

オツムの弱い馬鹿ほど核武装を叫ぶ

馬鹿が幾ら核武装を叫んでも現実的に無理なわけだが、

926名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 11:08:04 ID:OyWxDnvZ
核兵器よりも、まともな駆逐艦と爆撃機の開発が先だろ
927名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 11:08:56 ID:9PWzD8Zb

馬鹿が考える核武装

日本の国情や外交関係や経済制裁やら関係ないのだ!

なぜなら日本は資源も食糧も経済も金融も自立しているからだ。

と、オツムの弱い中学生程度の脳ミソで必死に考えた結論である。

928名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 11:17:30 ID:ex9d83/k
日本が、アメリカの核の傘に入っているから安全と・・・
これが前提では、話にならないと思う。
中国・北朝鮮の核攻撃を日本が受けた場合、アメリカが報復で核を使うか?
おそらく、使えば全面戦争になるから使わない。これが普通の考え。
929名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 11:23:36 ID:1t1/OwUL
アメリカの中古でいいから原子力空母が欲しいわ
核爆弾は現実的では無いけど原子力空母なら実現可能だろ
930名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 11:27:41 ID:otC7aZpl
まずレンタルかリースで借りるのがいいだろな。

それで国内の世論が文句いわなけりゃ
次は自前で建造だな 
931名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 11:35:13 ID:9PWzD8Zb

チンカスども、ナニが核武装だ?? 知恵遅れか、オメーら。

アメリカにとって日中間で問題が生じた場合、
中国を支持したほうが得か、日本を支持したほうが得か
で、対応が変わる。
当然ながら、アメリカにとっては中国を支持したほうがお得だわな。

 で日本が核武装を示唆したらどうなるか??

中国はじめ東南アジア諸国が猛烈な反日行動に出る。

で、アメリカはどうするか? 国益を損なってまで日本を支持しない。

EU、やその他諸国も国益にそって日本をバッシングを支持する。

 知恵遅れチンカスどもが考える核武装なんて土台無理なんだよ。
932名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 11:56:13 ID:ex9d83/k
アメリカの航空機の部品は、三菱重工業で作ってるんだってね。
コックピットも日本製部品が多い。ステルス戦闘機の素材も日本製。
巡航ミサイル以外は、ほとんど日本独自で開発製造している。
護衛艦、戦車、輸送機、哨戒機(試験中)、F2戦闘機も日本製。
攻撃ヘリとかの一部を除けば、そんなにアメリカにビビる必要ないね。


933名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 12:23:54 ID:ex9d83/k
日本のおかげで、独立できたと思っている東南アジア諸国が反日行動に出るわけがない。
インドは、核ミサイルを中国に向け装備すると言ってるし、同盟国になりたいくらい。
ベトナムは、南シナ海で中国の脅威にさらされてるし、インドネシヤはそれこそ親日国。
日本が核武装すれば、東南アジア諸国は大喜びでしょう。
934名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 12:48:58 ID:MAXYJnin
F2は失敗作。
ダメ航空機の殿堂入りだ。
莫大なコストかけてF16DどころかF16Cの後期モデルにも劣る。
935名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 12:52:28 ID:MAXYJnin
>>932
おーい。
ゼロ戦、YS-11、F2
すべてアメリカのエンジンだ。
事実を好評しない公務員も問題あり。
936名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 12:54:03 ID:t3ItBFBi
アメリカ製だからと言ってアメリカ人が作ったとは限らないけどね
937名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 12:57:14 ID:MAXYJnin
まねをするなら中国人でもできる。
次期高性能エンジンをつくる基本技術がない。
938名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 12:59:22 ID:6e8QwQyo
技術はもう日本より中国の方が上になっちゃったよね
939名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 13:02:06 ID:MAXYJnin
そうでもない。
中国新幹線の重要部品はほぼ日本製で占められる。
940名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 13:11:25 ID:hvASLJnm
新幹線自体が高い技術だと思ってる人がまだいたんだな
941名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 13:13:56 ID:MAXYJnin
高いかどうかより、中国は輸入するしか方法がない。
国産品で大事故なら政府のメンツはまるつぶれ。
カネの払いはいいらしいw
942名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 13:16:01 ID:MAXYJnin
品質に関していえば、
アメリカも中国も自国民をあまり信用していない。
943名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 13:24:51 ID:ex9d83/k
>>932
ゼロ戦も知らない人は、レスしないほうがいいよ。
ゼロ戦のエンジンは栄エンジン、ゼロ戦ではないが誉エンジン知ってる?
日本の戦闘機で海外のエンジン使ったのはドイツのダイムラーベンツ。
944名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 13:29:58 ID:ex9d83/k
>>932 →935 に訂正。

945名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 13:30:10 ID:MAXYJnin
>>943
知らないのはあんただw
「栄」の元は「サイクロン」、ライト社のエンジンだ。
生産ラインをすべて輸入。
「誉」で苦労したのは、1000馬力エンジンの技術で
2000馬力エンジンを量産しようとしたからだ。
946名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 13:42:02 ID:ex9d83/k
>>945
ゼロ戦をアメリカの戦闘機のコピーだと言った、アメリカ人の思想だね。
そのゼロ戦に、痛い目にあった。
今も、日本の航空技術の発展を恐れるアメリカ。
アメリカの最新鋭戦闘機F22を同盟国(日本)でも輸出しないという、アメリカ。
それがすべてを物語る。

947名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 14:04:10 ID:MAXYJnin
>>946
思想ではなく事実だ。
思想というなら、日本には高性能エンジンをどのようにして
開発していくかという思想がない。
MRJも機体設計だけでエンジンは輸入だ。
948名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 14:05:36 ID:ex9d83/k
日本で研究開発されていた高性能ターボファンエンジンである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/FJR710_(%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3)
949名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 14:10:14 ID:ex9d83/k
純国産エンジンの哨戒機だけど・・・
http://www.youtube.com/watch?v=6dQIxiXNilk&feature=related
950名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 14:10:54 ID:56U21OE6
ターボとかスーパーチャージャー程度なら小学生でも自作してるぞ
951名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 14:12:45 ID:MAXYJnin
実用に供されなければ無かったことと結果は同じ。
中国が戦闘機を輸入するのも、要は最高水準のエンジンを
作れないからで、機体だけなら何とかなるのだ。
952名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 14:37:55 ID:ex9d83/k
>>951
アメリカのBHQの占領政策で、航空機の開発を日本は認められていなかったんだよ。
そういう、歴史から見れば、日本は最近がんばっているでしょう?
戦闘機開発だって、日本が開発するとアメリカがいちゃもん付けてくる。
アメリカは、日本に航空機を買わせて、開発させない様にしている。これが現実。
次期戦闘機はユーロタイフーンでもいいのかな。ヨーロッパの戦闘機もいいよ。

953名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 14:44:10 ID:56U21OE6
ユーロタイフーンが戦闘機?
954名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 14:45:11 ID:ex9d83/k
952訂正
BHQ→GHQ(日本占領政策)
現在も基本的理念は同じ。日本を軍事的に日本に負けないように押さえつけること。
昭和27年日本は、独立したけどアメリカの思想は今も変わってないと思う。
955名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 14:46:26 ID:9PWzD8Zb

所詮、馬鹿が幾ら核武装などとわめき散しても無理な話。

中国はじめ東南アジア諸国が猛烈な反日行動に出る。
で、アメリカはどうするか? 
国益を考慮し経済的関係から中国の意見を優先する。
つまり、日本を支持しない。

EU、やその他諸国も国益にそって日本をバッシングを支持する。

 知恵遅れチンカスどもの核武装なんて土台無理。
956名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 14:51:48 ID:ex9d83/k
>>953
ユーロファイター タイフーン
欧州の第4.5世代ジェット戦闘機。アフターバーナーなしでのスーパークルーズに対応しており、F-22A程のステルス性能ではないものの、
RCS(レーダー反射断面積)がF/A-18E/Fやラファールよりも小さいとされる。
航空自衛隊に導入経験はない欧州機であるが完全なNATO規格であるため大きな問題はないものとされる。
英BAEシステムズ社は、アビオニクスをはじめとする日本国産の電子機器類の搭載や日本独自の誘導弾等への対応と、
F-22やF-35などと違いライセンス生産までも認めるなど、競合機と比べてかなり柔軟な売り込み姿勢が採られている。
957名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 14:51:52 ID:MAXYJnin
>>952
F2に関してはトレードの失敗だ。
日本は新技術とエンジンライセンスの交換という損な取引をやった。
アメリカは隠し持ってたステルス翼とベクターノズルであっさり引き離した。
アメリカは契約相手ではあっても、仲間じゃない。
アニメの「仲間」は翻訳されず、「NAKAMA」となるから、
西洋にそういう概念はないと思われるw
958名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 15:02:07 ID:lavgUg/+
>>1
イスラエルは攻め込まれている。全面戦争ではないが。
959名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 15:10:43 ID:9PWzD8Zb
チンカスども、オメーらナニ粋がってんだ??

日本の核抑止なんぞ屁のツッパリにもならねーわけよ。

例えば中国が尖閣を軍事制圧し、日本に対して事前警告したとする。
「事前警告する。
  尖閣諸島は我々の領土である。 
  日本による軍事介入は我が国対する宣戦布告と見し、
  我々は徹底的に戦う。
  東京、名古屋、大阪、福岡への核攻撃もやむ得ない」

で、ヤケクソ戦争するか?オメーらハナクソじゃあるまし、
回避するわな。
竹島も似たようなもんじゃねーか。
960名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 15:27:01 ID:9PWzD8Zb
日本のチンカス外交

独島を盗られ、
 北方領土を盗られ、
  拉致被害者を盗られ、

散々世界からチンカス扱いされて
 今更ナニが中国だ?? ナニが核武装だ?? 
  粋がってんじゃねーよ、アホが。
961名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 16:03:35 ID:vRLU/inP
中国共産党の犬在日団体の犬アメリカの犬が邪魔
962名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 17:04:48 ID:OpVz8Eq9
日本製の新幹線をアメリカがどの程度まで買ってくれるかで決めればいいさ
963名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 18:52:22 ID:2WvNSwRV
アメリカは中国からパクリ新幹線を買うつもりだぞw
964名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 21:24:47 ID:IshPZbgV
>955

中国は反対する。

東南アジアは日本の核に反対しないと思う。
賛成する国もあるかもしれない。

965名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 02:09:23 ID:j7cG4dbV
核不拡散っていうのはパックス・アメリカーナを維持するために
やってるんだって知らんのか? その証拠に
他国の核開発に対してロシアも中国もフランスもほとんど反対しない。
まるで核が拡散することが自国にとって有利であるように見えるが。
いつもアメリカだけが反対してるぞw
966名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 13:30:03 ID:pYn+QXKB
【珍説】
核不拡散っていうのはパックス・アメリカーナを維持するために
やってるんだって知らんのか? その証拠に
他国の核開発に対してロシアも中国もフランスもほとんど反対しない。
まるで核が拡散することが自国にとって有利であるように見えるが。
いつもアメリカだけが反対してるぞw
967名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 18:12:32 ID:O+69XBRi
>>966
だからさ 例えば、日本が核武装するだろ。そうしたら
日本はアメリカから自立するだろ。
そしたら露も中も、仏も密かに喜ぶよな。
「やったぜベイビー!パックス・アメリカーナーの一角が崩れたって」ってな具合に。
968名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 18:19:45 ID:KYobR+y+
>>959>>960

おめー粋がってんじゃねーよw まだ核抑止力すら整備してない状況で
なんで屁のツッパリにもならんとかほざいてんの? チョンかシナ坊かサヨ坊だな 貴様はw
核さえあれば北方領土も竹島も尖閣諸島も日本の領土として原状復帰する可能性が高い
今よりはるかにまし だからヒステリックに日本の敵 露助 チョン シナは日本の核装備に反対してるんだろ
敵のいうことと逆の道をとればうまくいく これ常識 はははバーカ 反論してみろってんだ!
 
969名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 00:26:21 ID:+CTwX68d
【珍説】
だからさ 例えば、日本が核武装するだろ。そうしたら
日本はアメリカから自立するだろ。
そしたら露も中も、仏も密かに喜ぶよな。
「やったぜベイビー!パックス・アメリカーナーの一角が崩れたって」ってな具合に。

970名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 00:28:39 ID:zkv55oZl
↑核武装しつつアメリカとの強固な同盟を維持すればシナチョン露助は地団駄踏むなw
971名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 00:35:16 ID:Gia4IDiL
一世代前の核兵器に、多額のライセンス料を払う契約をすれば、守銭奴ユダヤ人や保守系アメリカ人も
核に関しては容認するんじゃね。
972名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 23:07:43 ID:1Dp+McMR
中国が核実験を成功した後に、アメリカがNPT条約を作って、
日本に核保有させないよう縛ったことが気に入らない。
政府は 核兵器保有の検討していた
http://www.youtube.com/watch?v=3aFP8EIYAkU&NR=1

973名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 23:11:34 ID:zkv55oZl
とにかく反対のための反対するやつらなんぞ投獄してでも核開発を日本は進めるべき

後世の人が確実に評価する! 国家存亡の危機なんだ!
974名無しさん@3周年:2010/10/29(金) 07:32:50 ID:CA59Oxw4
>>6素晴らしいの一言につきます!!m(−−)m
975名無しさん@3周年:2010/10/29(金) 11:08:42 ID:Niq/nEZ3
イギリスのサチャー首相の有名な言葉でしたね。
「私は核がなくて戦争が多い世界よりも、核があっても平和な世界を選ぶんです。」
976名無しさん@3周年:2010/10/29(金) 11:13:57 ID:Xz0mzcDw
結果イギリスは、通常兵力の維持すら困難な貧乏国になりましたw
977名無しさん@3周年:2010/10/29(金) 12:38:37 ID:CBDscBlD
中国が欧米にだけレアアースの輸出再開。

核兵器を持ってない日本へはレアアースの輸出はしない。

978名無しさん@3周年:2010/10/29(金) 12:42:22 ID:8fk3dXTi
レアアースもう要らない
979名無しさん@3周年:2010/10/30(土) 18:51:59 ID:/WEFx9z8
>>975
日本の国防費は1%未満。イギリスの半分以下ですね。
イギリスは先進的技術を持つ非常に強力で包括的な軍を世界中に配備している。
国防省の公開しているデータによると、イギリス軍の部隊数は世界で28番目であるのに対し、
イギリスの軍事費は世界で2位となっており、工学など軍事科学の分野に多くが投じられている。
しかし、それらによって獲得したイギリス軍の幅広い能力に反し、
近年の国防政策はいかなる規模の活動であろうと連合軍の一部として従事することの想定が方針化している。
総国防支出も冷戦終了後の国内総生産 (GDP) に対する4.4%と比較して、現在は2.2%の計上に減じている。
980名無しさん@3周年:2010/11/05(金) 08:55:28 ID:9hcxulMB
    〃〃∩  _, ,_      日本は自立シテナイ
     ⊂⌒( `Д´)             シテナイ
       `ヽ_つ ⊂ノ               シテナイ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 日本もフランスみたいに自主防衛するんだ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 核と空母も持つんだ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < SSBNと軍事衛星もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
981名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 08:51:25 ID:2U49E36/
    〃〃∩  _, ,_      日本は9条
     ⊂⌒( `Д´)          9条
       `ヽ_つ ⊂ノ             9条
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 日本もフランスみたいに自主防衛するんだ 米帝の傀儡じゃだめだ!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 核と空母も持ってはだめだ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 自衛隊は武器をもつな!軍事衛星もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…


982名無しさん@3周年:2010/11/06(土) 20:10:12 ID:DtfJPHoB
こんな馬鹿な官僚が主権持った国が核なんか持ったら
「誤発射騒動」起されて終わり。
983名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 00:27:12 ID:AQ4RqcWn
以前バカサヨが言っていた   

    「今から核保有じゃ今まで非核貫いてきた日本として体裁がとれんだろうが!」と

    体裁だと? 俺は「現実問題として日本の平和と安全が今のままでは守れん!」と言ったのだ!

    何が体裁だ!感情論じゃないか! てか、核武装否定派ってこんな馬鹿しかいないのかね?w
     否定派に対するいいネガキャンになってるなw



984名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 12:20:33 ID:AQ4RqcWn
老人から子供まで核保有の大切さを身にしみて知っている

 反日だけしか脳にないサヨクはよく議論すべきといってる しかしそれは議論のための議論であって結論を出さないものなので
 意味がない ここは多数決の論理で素早く核保有して最低限の日本の安全保障を確保すべきなのです
985名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 12:25:26 ID:SRdead0q
>>984
日本が核保有した場合のメリット、デメリットというものをしっかり議論するほうが先です。
986名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 12:30:11 ID:AQ4RqcWn
>>985
デメリットがさっぱり思い浮かばんのだが・・・

   おまえ言ってみ デメリットとかいうやつを
987名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 12:42:25 ID:SRdead0q
ちょと考えただけでもこれだけある。

NPTを脱退すれば、原発大国の経済的優位性が失われる。
日本への食料・エネルギー資源が封鎖される。
日本がアメリカの安全保障上の懸念材料と認識される。
日本の国土は狭すぎ米中ロのような優位性がない。
国連安保理で制裁決議につながり日本経済が混乱する。
国際的評価が損なわれる。
988名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 12:58:24 ID:RpSBpHQh
侵略されるよりまし
侵略されたら終わり
989名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 20:54:18 ID:FqU5DeyS
>>987
ほとんど妄想じゃねえかw
990名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 23:23:52 ID:SRdead0q
馬鹿には妄想だろうなw
991名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 23:59:48 ID:z9z+DQ/o
インドの例をみても核は持ったもの勝ち状態であることは確かだな。
992名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 00:05:44 ID:IGbbH26J
>>987への反論
NPTを脱退すれば、原発大国の経済的優位性が失われる。→核武装と原発技術は別 世界は原発をシナから買わない 日本の技術は世界一
日本への食料・エネルギー資源が封鎖される。→ 国連負担金のほぼすべて日本が払っている 北朝鮮と同列に考えるのはバカw パキ インドの例を知れ!
日本がアメリカの安全保障上の懸念材料と認識される。→良き戦略的パートナーとして共に東アジアの安定ににらみを利かす
日本の国土は狭すぎ米中ロのような優位性がない。→国土の大きさは関係ない 意味不明のキチ外か?
国連安保理で制裁決議につながり日本経済が混乱する。→経済制裁はまったくない インド パキの例を見よ
国際的評価が損なわれる。→日本もやる時はやる! と国際的評価が高まる ロシアのバルチック艦隊を破った時のように

993名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 01:11:58 ID:IGbbH26J
まず自民党のネットCMを見よ! そして考えよ! 話はそれからしよう!

http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0&feature=channel
994名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 01:32:21 ID:EQv73fjQ
今の日本の属国状態から自立した国家へ移るには
9条改正、核保有しかないな
995名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 07:49:11 ID:v1apvayh
>>992
NPTを脱退すれば核燃料の輸入ができなくなる。(現在保有分も返却)
インドの食料自給率が高いことくらい知っとけ。同列に考えるのはバカw
良き戦略的パートナー?妄想ですか?
国土の大きさは関係ない。軍事音痴なのかw
経済制裁はまったくない?制裁されてますが?
国際的評価が損なわれ常任理事国入りの可能性はなくなると報告されてます。

反論と言うより無知をさらけ出しただけだったなww
996名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 12:23:45 ID:7kda7/rK
81歳男性、78歳の妻を絞殺し自分の首切る
読売新聞 11月7日(日)17時57分配信

7日午前10時頃、
千葉市緑区大椎町の民家の住人から「父が首を切った」と119番があった。

救急隊員が駆け付けたところ、
この家に住む無職長谷川聖子さん(78)が心肺停止の状態で倒れており、搬送先の病院で約4時間後に死亡した。

千葉南署の発表によると、長谷川さんの夫(81)も首に切り傷があり、軽傷。
長谷川さんは寝たきりの状態だったといい、
夫は「これ以上迷惑をかけられないと首を絞めた。いっそのこと一緒に死んでしまおうと思った」などと話しているという。
同署は夫が無理心中を図ったとみて事情を聞いている。

長谷川さん方は息子夫婦、孫2人を含む6人暮らし。
夫は「(長谷川さんの)首を絞めた」と息子の妻に話した後、室内にあった包丁で首を切ったという。
最終更新:11月7日(日)17時57分
997名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 19:11:13 ID:DiYY+qRT
>>987
>>995

717 :名無しさん@3周年:2010/11/07(日) 19:51:59 ID:SRdead0q
>>715
米国に届かない核なら米には驚異にならないのか?
米兵も駐留してるのにw
無駄な兵器の削減で米は経費の削減もできる。
よく読めw

欧州の戦域核(パーシングII)配備について、
駐留米兵を守るためというトンデモ説を流してる馬鹿サヨは、ここにも住み着いていたのかw
998名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 19:54:17 ID:xCAP5pAa
中国の圧力に悩む亜細亜は、日本の核兵器保有を望んでいる
999名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 21:29:40 ID:DiYY+qRT
仙谷由人官房長官は8日午後の記者会見で、日ロ関係について「平和条約を結べていないから、
戦争状態を終わらせるにはどうしたらいいのかということだ」と述べ、
第2次大戦の戦争状態が続いているとの認識を示した。
しかし、実際には1956年の日ソ共同宣言で法的な「戦争状態」には終止符が打たれており、
認識不足として野党から批判される可能性もある。

仙谷長官はまた、北方四島の一括返還を求めるかどうかとの質問に「基本線はそういうことではないか」と語った。
ただ、これも「四島の日本への帰属が確認されれば、返還の時期や態様は柔軟に対応する」というのが政府の方針で、
一括返還には必ずしもこだわっていないのが実情だ。 

日ロは「戦争状態」=仙谷長官が誤認
時事通信 11月8日(月)20時14分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101108-00000131-jij-pol

何か知らんが、仙石が露西亜に宣戦布告をしているw
1000名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 02:18:16 ID:ox4nWO2w
これで核議論終了 結論が出ましたw  圧倒的多数につき民主主義に乗っ取り核保有に決定しましたw 
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/