1 :
名無しさん@3周年:
「小沢氏の民主党が服従させると約束した、責任説明をほとんど負わない強力な官僚機構を、
つまりこの国の鈍重な権力体制 を、検察は守ろうとしているのではないか」と疑問視している
のだと。これがニューヨーク・タイムズ記事の論調です。
記事はさらに「検察vs小沢」の構図は、「小沢氏の自民党時代の師匠、田中角栄元総理の逮捕」
に遡るのではないかという意見 を紹介し、さらには小沢氏が党内で、総理大臣の検察庁に対す
る指揮監督権限強化を検討する委員会を設けたことを、検察は懸念しているのではないかと指摘
しています。
複数メディアで検察庁の捜査手法を批判している元検察官の郷原信郎氏はこの記事で、これでは
日本の民主主義は危うい、有権者に選ばれた改革勢力に既存の官僚組織が反撃しているのに等し
いと持論を展開。検察の動きは、新政権がいかに波風を起こしてい
るかの証でもあると同時に、旧体制はこうして反撃するのだという表れでもあると。
ニューヨーク・タイムズ記事
http://news.goo.ne.jp/article/newsengw/politics/newsengw-20100120-01.html
2 :
名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 20:07:05 ID:tk95eXC8
検察を批判している人も
検察が正義であってほしいと願っているのだとおもいます。
国民に信頼される検察であってほしいのですよね。
ですから、自らの裏金問題の捜査も小沢さんの件
並みに徹底的に捜査することを望みます。
事件の揉み消しと告発者逮捕では、悪代官以外の
何者でもありません。
その点は皆の共通と思います。
民主党石川知裕議員らの逮捕は検事総長の人事問題が絡んでいます。
これまで、検事総長は法務省事務次官が順送りで就任してきました。
法務省事務次官は検察官僚が就任します。
ところが小沢一郎氏は 「検事総長の任命を国会の承認事項とする」 と主張しています。
こうなると、検察官僚→法務省事務次官→検事総長という出世階段が検察官僚の思うようにならなくなります。
それを阻止するため、検察庁は必死になっています。
歴代検事総長は退任後、大企業・法人に破格の待遇で迎えられています。1980年以降の例をつぎに示します。
日本テレビ放送網取締役、 アール・エス・シー取締役相談役、
国際研修協力機構理事長、 (社)日本臓器移植ネットワーク理事長、
(財)国際民商事法センター理事長、 トヨタ自動車監査役、 三井物産監査役、
東京海上火災保険監査役、 大丸監査役、 ベネッセ監査役、
関西電力監査役、 積水ハウス監査役、 小松製作所監査役、 阪急電鉄監査役、 阪急阪神ホールディングス監査役、
アーバンコーポレイション取締役、 カワセコンピュータサプライ監査役、
日本郵船監査役、 大和証券グループ本社取締役、
住友商事監査役、 資生堂監査役、 セイコー取締役、 東京女子大学理事長、 (財)国際民商事法センター理事長
三菱UFJフィナンシャル・グループ取締役、
旭硝子取締役、 トヨタ自動車監査役、 損害保険ジャパン監査役、 三井物産監査役、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E4%BA%8B%E7%B7%8F%E9%95%B7
自民党応援団(検察)は自民党二階側も逮捕するの?
1 :やる気は無いだろうけど、バランス取る意味で。バランスも放棄かな?
2 :秘書が起訴されてるだろ。
3 :日本では自民党がこの前まで与党で二階はその幹部。
その時、検察は二階を不起訴。 検察審査会が「その不起訴は不当」と議決したわけ。
野党小沢と与党小沢は追いかけて、与党二階と野党二階は徹底無視なのよ。
6 :最高検検事総長(検察庁のトップ):樋渡利秋
11年 内閣審議官・司法制度改革審議会事務局長
13年 内閣官房司法制度改革推進準備室長
ん〜内閣で仕事してて、やはり当時の自民党政府とパイプありましたね。
小沢が終わっても当分民主党は検察にあれこれ突っつかれるかも?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1263590285/l50