元キャリア官僚現ニートだけど何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
質問にこたえるよ
2名無しさん3周年:2009/12/13(日) 22:07:02 ID:L8onXfx8
民主党の大臣の中でマトモなのは自民党にいた
亀井静香だけなんですよね?
3名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:09:48 ID:JH44IZQ5
>>2
それ民主党ちゃうw
4名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:09:51 ID:+Yg5bn/R
スペックは?
ニート歴は何年?
5名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:31:30 ID:IRESVrEh
>>2
まともか否かの基準をどう置くかでかわる

>>4
男、20代、ネットが趣味、血液型B型。
ニート歴は半年くらい。
6名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:38:30 ID:QnvjYUNc
なぜニートに?
7名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:46:17 ID:DkEYfM6m
Q1.ずっと本省だったの?
Q2.悪さして首になったの?
Q3.再就職の予定ある?
8名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:46:32 ID:IRESVrEh
>>6
ニートになって何が悪い。

マジレスすると、今の官僚制度に疑問を感じたから。
嫌な仕事して、年とったら天下るだけの人生なんてつまんねぇって思った。
9名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:49:20 ID:DkEYfM6m
>>7だけど
Q2,Q3はいいや。
>>8って思ったのは民主ageムードも関係在る?
10名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:50:17 ID:IRESVrEh
>>7
ずっと本省だった。
悪さしてない。自己都合退職。
再就職の予定は今んとこないし就職活動もしてないです。親に申し訳ないです。
11名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:55:07 ID:IRESVrEh
>>9
民主ageムードは自分はあまり関係なかった。

もっとも、同期に話聞くと、民主になっても内情は何も変わってないみたいだけどね。
脱官僚はパフォーマンスだけで、官僚制度の中身は自民党時代と全く同じ。
相変わらず官僚に想定問答的なもの書かせてるみたいだし。
変わったのは政務三役の存在感が上がったことくらい。
12名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 22:57:41 ID:DkEYfM6m
20代だと、本省係長になったかならなかったぐらいだよね。
本省の担当って小間使いみたいで大変だと思うんだけど、
>>1の場所ではどうだった?

 
13名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 23:18:39 ID:IRESVrEh
>>12
まさに小間使い。雑用係兼奴隷。
おまけにクソ忙しい。国会あたったときは毎日朝まで働いてたよ。
14名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 23:22:39 ID:cg1ziGic
>>1
財務省か?
151 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/13(日) 23:37:30 ID:IRESVrEh
>>14
省庁名は特定避けるため言えないです。。。
むちゃくちゃ忙しい役所です。
16名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 23:48:22 ID:cg1ziGic
>>15
財務省かそうでないかだけでいい
財務省でないなら、特に知りたい事はない。
17名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 13:08:56 ID:M/45esi1
>>16
すんません・・・言えないです。
18名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 23:47:54 ID:z0PxwOVZ
厚生労働省ですよ、わかるでしょ?   
               From 現 官僚(非厚労)
19名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 23:50:28 ID:i3gIAnpp
何で官僚になったの?
20名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 23:53:34 ID:z0PxwOVZ
国の機関なのに、過労死ラインを遙かに超えて働かせるとは、
学生には分かるまい。
21名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 23:57:11 ID:U9uOxmdz
民主党の言う無駄ってぶっちゃけあると思う?
22名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 23:59:31 ID:nl8Lqx+D
>>15
T種に合格できる頭脳があれば司法試験とかも狙えそうだね
早く立ち直れるといいね
23名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 00:01:13 ID:xKdGZ9VI
むちゃくちゃ忙しいんじゃ経産でしょ
24名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 00:02:32 ID:z0PxwOVZ
無駄のない組織などない。
民主党の功罪は、良い面も悪い面もあろう。
アメリカとの関係、経済政策の関係など
大きな失点だけは、してはならないが、
もしした場合、将来に禍根を残すことになるだろう。

ちなみに、上で厚労と書いたが、
何の根拠もない当てずっぽうである。
スレ主さんには申し訳ない。
25名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 00:03:14 ID:9woHK/p8
・つき労働時間は約どれくらいですか?
・政治的な圧力?みたいなものはごく身近にあったりしましたか?
・関係ないと思うけど技官ってどんな感じだかわかります?
26名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 00:08:01 ID:Pxz8RGkg
俺は〇〇〇〇省の官僚だが、なんでやめたん?俺は民主党の年収2割カットがいつ始まるのかびくびくしてるが
271 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/15(火) 02:15:53 ID:BGOUHAkC
>>19
日本を良い国にしたいから官僚になった。
なってみたら、たかが1人の官僚にはどうしようもできない状態だということが分かったけどな。

>>20
ぐぐってみたけど、過労死ラインって月80時間らしいね。少なくて驚いた。

>>21
あると思う。
そもそも政府というものの性質上、本質的に無駄が発生しやすい。
企業と違い政府は競争原理が働かないし、いろんな法令に縛られる。機動的な動きができない。
また、予算配分には前例踏襲、政治力学、既得権者の動きなどが複雑にからみあい、非効率なものになる。
これは古今東西どこの国でも同じ。例えば歴代の中国王朝(今の中国も?)。

難しいのは無駄をどう定義するかってこと。
例えば、次のような記事がある。
市川団十郎、事業仕分けに「暫(しばらく)!」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091214/stt0912141243001-n1.htm

歌舞伎に興味ある人や関係者からみたら
「歌舞伎は無駄ではない。日本の誇る文化である。税金を投入して維持するのが望ましい。」となる。
一方、歌舞伎に興味ない人や関係しない人からみたら
「歌舞伎は無駄だ。娯楽は他にもある。甘い汁を吸い続けるのはおかしい。税金を投入すべきではない。」となる。

281 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/15(火) 02:17:19 ID:BGOUHAkC
歌舞伎以外でも、個人の価値観や立場によって無駄の定義は変わる。絶対的な解はない。
(だから無駄派と無駄じゃない派の間では議論が全くかみ合わない。事業仕分けをめぐる報道見てるとよく分かる)
無駄の定義は本当に難しい。

もっとも、明らかな無駄なので変えたほうがいいところは間違いなくある。
ぱっと思いついたところだと、たとえば国会法第75条2項の「七日」って規定を「十四日」に変えること。
「七日」ってのは質問主意書の提出期限の根拠となっている。
どんなに忙しいときでも、七日と規定されている以上、官僚はその仕事を後回しにして主意書をやらねばならないので、
結果的に必要な仕事が遅れることになり、国家全体から見たら大きな損失につながっている。

主意書自体は必要かもしれないけど、それでも1週間が2週間に伸びても誰も困らない。
官僚の残業時間が減り、残業代の節約にもなる。明らかにメリットのほうが大きい。
今すぐ「十四日」に変えたほうがいい。

>>22
ありがとう。俺あんまり頭はよくないけどね。
司法試験はいいや。しばらく自宅警備員の仕事を続けるよ。
親には申し訳ないけど。

>>24
いえいえ。
291 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/15(火) 02:30:16 ID:BGOUHAkC
>>25
時期とポストによる。
国会が開いてるときは、まわり見てると平均すると9時ちょいすぎに登庁、退庁が23時〜26時くらいってとこかな。
俺もそんな感じだった。

政治的な圧力・・・たとえば与党の族議員のことかな。
俺は直接族議員とやりあったことはないからよく分からないんだけど、上のほうはいろいろ動いてたみたい。
族議員以外にも、政治家の要望とかは有形無形いろんな形でしょっちゅう来るよ。

技官は事務官と明確に区別されている。ポストもたどるキャリアも全く違う。
役所にもよるみたいだけど、一般的には霞ヶ関ではメインポストはほとんど事務官が占めている。
優秀な人でも技官なら差別されてしまう。おかしな現状だよな。
たかが一官僚にはどうにもできないけどな。なんとか変えたい。
301 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/15(火) 02:40:16 ID:BGOUHAkC
>>26
>>8にも少し書いたけど、今の官僚制度に疑問を感じたから。
年収2割カットか。若手官僚には冬の時代だな。
どうせいつもどおり幹部も若手も一律カットだろう。
お金いっぱいもらって余裕ある幹部から給料切っていけばいいのにね。なんでそうならないんだろう。

あと、>>18>>26も仕事お疲れさん。
年明けの国会が憂鬱だろうけど、がんばってください。
31名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 13:33:33 ID:VBHewIS6
俺もスレ主と同じで、最近某官庁を辞めた。
で、今自宅警備員。
超長時間労働で薄給なのは我慢できるけど、
俺的には仕事内容がゴミなのが無理だった。
32名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 13:35:35 ID:e2XMDBia
仕事内容がゴミとは?
33土井ジョンイル:2009/12/15(火) 13:37:05 ID:RgQl7iZK
役人っていうものは、I種受かって官公庁に入っても、そこからは学閥だ。
34名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 13:43:55 ID:Czcpmu0S
職業の中でトップレベルの職種辞めちゃって・・・
医者でも目指すのですか?
弁護士でも目指すのですか?
35名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 17:17:30 ID:daO/axEN
東大?
36名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 17:55:44 ID:CaY2gNL6
支持してる政党、支持してない政党
好きな政治家、嫌いな政治家がいれば聞きたいな
37名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 18:01:28 ID:fbRxeTYD
政治家より、優秀な人が揃っていることが今回の事業仕分けで明らかになりましたが、
その分やはり金い汚い人はやはり税金ピンハネしてる人も多いですか?
スレ主がそうとは言わんけどね。
38名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 20:35:06 ID:MevCqIUP
東大はもちろん そのほかの学閥ってどんなのがありますか?

あともしよければ自分の無力さを感じておやめになったということですが、
その具体的な内容を教えてもらいたい

二つ目は嫌ならいいですよwww
391 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/15(火) 21:31:08 ID:JEB7QaE9
>>31
お疲れさまでした。

>>32
とにかく無駄な仕事が多すぎる。

>>34
医者も弁護士も考えてないよ。
しばらく自宅警備員をつづけます。。。
401 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/15(火) 21:34:35 ID:JEB7QaE9
>>35
非東大

>>36
支持:みんなの党
非支持:社民党
好きな政治家:江田憲司
嫌いな政治家:特になし

>>37
少なくとも俺の周りでは聞いたことがないが、詳しいところはよくわからない。
若手キャリアは忙しすぎて、カネのこと考える時間がない人が大半だと思う。
411 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/15(火) 21:40:01 ID:JEB7QaE9
>>38
学閥はほとんどないってのが正直な感想。幹部はどう考えてるのか知らないけどね。
役所は意外と能力主義。入省してから数十年かけてじっくりと仕事ぶりや能力を見られる。
この結果、学歴に関係なくできない人は大抵途中ではじかれ、幹部ポストでは仕事できる人が平均的に多くなる。
(派閥って側面なら、むしろ事務官と技官の派閥、統合前の省庁ごとの派閥、
キャリアとノンキャリアの派閥のほうがでかい問題だと思う。)

無力さを感じたことは数限りない。
法令や既得権でがんじがらめになっていて自由が少ない。
成熟国家の行政組織である以上、仕方ないのかもしれないけど。

42名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 22:01:50 ID:TKjA85o7
政治主導と官僚主導どっちがいい?
43名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 01:19:40 ID:QMFgG+bm
官僚ならではの裏話なんぞあれば
44名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 00:30:32 ID:I+aoYE5S
鳩山総理について一言
45名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 07:38:57 ID:1HdJRT0E
仕事のし過ぎで夜中頭が悶々として、夜にトイレで一発
抜いて仕事を続けたことはありますか?
46名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 07:50:15 ID:AnxwzDwa
>>1
今の官僚制度に疑問を持ったおまいみたいな優秀な奴こそ日本に必要なのだ!
おまいは選ばれし人間なのだ!自覚汁!
天から与えられた使命を全う汁!
471 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/21(月) 03:24:19 ID:JElFp7Xq
>>42
政治主導でも官僚主導でも国益が増進するならどっちでもいい。
大切なのはベストの政策を選び、国益を増やすこと。
今は議員も官僚も忙しさや既得権にとらわれ、ベストの政策が選ばれなくなってる悪い状態。

>>43
官僚ならでは・・・何かあるかな。
自殺の名所がある役所があるとか、某施設に幽霊が出るとか怖い話系は聞いた。

>>44
鳩山総理に言いたいこと・・・
いろいろあるけど、とりあえず>>28に書いたとおり、
国会法第75条2項の「七日」って規定を「十四日」に変えてほしい。
たったこれだけで行政効率は上がるし、官僚の残業代も減って経費削減にもなるし、いいことづくめ。

>>45
ねえよ笑
むしろ性欲がなくなる。かわりにすごい強い睡眠欲が出てくる。

>>46
俺は優秀でも選ばれた人間でもないよ。ニートだし。
ただ、日本の問題点を解決し、良い国にしていきたいって気持ちはすごく強い。
特に今の官僚制度には問題点や非効率性がいっぱいあって、将来はこれを解決したいって思ってる。
48名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 12:37:38 ID:STow04g6
将来を約束された地位なのに、何で投げ捨てたのですか?
>>8に書かれたのは単なるヒロイズムでしかないと見えますね
49名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 13:17:48 ID:LxL5bcBy
>>1
もったいない。
若いうちの仕事がクソなんて当たり前。人脈も経験もないんだから。
俺も何度もやめたいと思ったけどすごいできる局長に飲み会の席で「やめたいって顔してるけど、役人は役職があがれば楽しくなるから」って言われてこらえた。
確かに役職もあがると裁量も増えるしマネジメント次第で部下の残業減らせる。
外の人にはやっぱり官僚として尊重されるし、自分より20も上の出先機関のおじさんから感謝されたりやりがいは大きい。
専門性も日々努力すれば身に付くし今担当してる分野だと省内一詳しい自信がある。
留学もいけたし、努力次第で政策決定に携われるし転職限界の35までは頑張ってみようと思ってるよ。
50名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 17:58:45 ID:Jf9uuD0x
何言ってんだ?こいつw
51名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:06:38 ID:JCrKHUiZ
>>49
あんたの「もったいない」は自分のことばかりやな。
52名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:07:27 ID:3BerqscP
官僚は行政職人に徹して、政治的な動きをしないのがベスト。
その方が尊敬されるし、長持ちする。
53名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 18:10:47 ID:3BerqscP
>>49
有能な官僚は国家の財産、頑張ってください。
54高校講座:2009/12/23(水) 20:24:30 ID:rHfzcfFA
理想の内閣
総理大臣 広瀬勝貞「大分県知事 元経産事務次官」
官房長官 白川方明「日銀総裁」
金融担当大臣 斎藤次郎「元大蔵事務次官」
財務大臣権副総理 武藤敏郎「元財務事務次官 元日銀副総裁」
文部科学大臣権副総理権環境大臣 小宮山宏「元東大総長」
国土交通大臣 佐藤信秋「元国土交通事務次官」
国家公安委員長 漆間巌「元警察庁長官」
防衛大臣 守屋武昌 「防衛事務次官」
外務大臣 柳井俊二 「元外務事務次官 駐米大使」
経済財政担当大臣 杉本和行「元財務事務次官」
日本は官僚を大切にすべき。
55名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 20:44:49 ID:wKENs/QF
>>1は書き捨てと見た(月曜以来レスがない)
56名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 20:54:55 ID:q6tlWkJy
>49
そうですよね。
でも、人間はそんな風に長期的に考えるの苦手ですから。

しかし、楽しくなるのはいつからだろうな。
40で室長になった頃ぐらいからかな(笑)
そしてそれは、民間でもおそらく同じ話かと。
57名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 20:59:42 ID:BMJzQysy
>やめたいって顔してるけど、役人は役職があがれば楽しくなるから

アホ面してても給料は上がる。
これを何とかしようってのが民主党だったんじゃないの?
58名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 21:07:04 ID:Jf9uuD0x
>>49のような糞官僚は死んでください。日本の癌です。いますぐ切除する必要がありますw
59名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 21:55:52 ID:MOc1a8Cc
>>58 民間に移籍しても、志しと能力があれば、国の為に働ける。
60名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 22:13:42 ID:LxL5bcBy
あ、結構レスつくのね(^_^;
>>49はかなりフィクションまじえてるけど>>1みたいな悩める若手に対するエールです。
>>51
小役人なので自分のことしか考えてません。ごめんなさい^^
>>53
ありがとうございます。
>>56
たまに暇なポスト、おいしいポストもあるから、補佐でも楽しいと感じますよ。
>>58
糞官僚で悪かったなワラ嫌なら政治家になって罷免してくれ

しかし、ネタかもしれんけど20代でやめて外コン・外銀じゃなくてニートというのは信じられないし、寂しいです。
61名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 22:16:19 ID:fdn0o+Pr
官僚は増税論者しかいないのか?
621 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/23(水) 23:52:15 ID:aLupjK9P
>>48
主な理由は>>8のとおり。>>31と同じく、仕事に魅力を感じなくなった。
価値観は人それぞれ。安定や地位に価値を感じる人もいれば、あまり感じない人もいる。
俺は後者だった。そうでなきゃニートにならないよ笑
631 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/24(木) 00:05:48 ID:oY/KJ1f1
>>49
おっしゃることはよく分かる。やりがい・専門性・留学など、メリットも多いと思う。

ただ、それでも役所を去ろうと思った理由は次の3点。

1点目は、省益や保身を優先する幹部の姿を見たこと。
役所は「省益に反しない」という前提の上で政策を出す。
たとえ日本全体にとって必要なことであっても、自分や自分の組織に損なことはできないしやらない。
(もしそんなことしたら上ににらまれ出世できない)。
おそらくここには構造的な問題があり、個々の官僚が悪いわけではないのだろうが、
たとえそうであったとしても、これはおかしいと思う。

2点目は、無駄な残業が多すぎること。
役職上がれば裁量が増えると思う。
しかし、それでも法令やら大臣の指示やらで決まっている、逃れられない作業もある。
代表的なものは、想定問答作成や質問主意書の処理とかかな。
こんな作業のために夜遅く(時には朝まで)残るのは無駄だ。
残業代やタクシー代がかさみコスト増になるし、睡眠不足が次の日まで響いて生産性も悪くなる。
これがいっこうに改善されないことに失望した。
(同期の話を聞く限り、俺が消えてからも状況は変わっていないようだ)。
641 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/24(木) 00:38:08 ID:oY/KJ1f1
3点目は、嫌な仕事して天下りして・・・って人生に疑問をもったこと。
人によっていろいろ意見はあるみたいだけど、
個人的には霞ヶ関には閉塞感があふれてると感じている。夢がない。

他にもいろいろあるけど、大きなところはこの3点かな。
後悔は当初は少しあったけど、今はない。

明日もお仕事お疲れさまです。体こわさない程度にがんばってください。

>>52
個人的には同感。官僚はあまり政治の領域に踏み込むべきではないと思う。
ただ、政治と官僚の関係をどうするかは非常に難しい。
後藤田正晴もいろいろ悩んでいたみたい(詳しくは「政と官」を参照)。

>>55
返信おそくてごめん。

>>56
楽しくなる年齢は上がっていくような希ガス。

仕事がいやならやめればいいよ。それもまた人生さ。

>>60
ニートになって何が悪い。
価値観は人それぞれだ。親には申し訳ないと思ってるけどね。

エールありがとう。あまり悩んでないけどな。

>>61
いろいろな人がいるけど、トータルでは増税論を出す人が多い印象。
65名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 23:04:14 ID:KLZtKiGo
>>63
>1点目は、省益や保身を優先する幹部の姿を見たこと。
>役所は「省益に反しない」という前提の上で政策を出す。

だからおまえは立つんだ!
少数だが、真の理性の備わった人間は存在する。
これからの日本は彼らが背負って行くんだ。
それらの糞役人どもは、無間地獄行きは確定している。
66名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 00:44:52 ID:xPLkz1rr
>64
56です。概ね同意。
転身を図りたいが、それも困難で、人生困ってる。
今さら、民間で1からやり直すのもなぁ・・・。
671 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2009/12/25(金) 01:33:27 ID:mY0lQDNS
>>65
立つってのはたとえば政治家とかかな。
俺は政治家やるだけの能力やる気エネルギー資金ぜんぶないよ。
それに、立場に縛られる政治家より、好き勝手にいろいろ言うほうが性にあってる。単なるニートだけど。

>>66
自宅警備員業界に転職しませんか?

冗談はさておき、マジレスすると「公務員、辞めたらどうする?」って本がおすすめ。
いろいろ詳しく書いてある。
68高校講座:2009/12/26(土) 21:09:15 ID:ea9ZzR9V
理想の内閣
総理大臣 広瀬勝貞「大分県知事 元経産事務次官」
官房長官 白川方明「日銀総裁」
金融担当大臣 斎藤次郎「元大蔵事務次官」
財務大臣権副総理 武藤敏郎「元財務事務次官 元日銀副総裁」
文部科学大臣権副総理権環境大臣 小宮山宏「元東大総長」
国土交通大臣 佐藤信秋「元国土交通事務次官」
国家公安委員長 漆間巌「元警察庁長官」
防衛大臣 守屋武昌 「防衛事務次官」
外務大臣 柳井俊二 「元外務事務次官 駐米大使」
経済財政担当大臣 杉本和行「元財務事務次官」
郵政担当大臣 谷公士 「元郵政事務次官 元人事院総裁」
総務大臣 松本英昭「元自治事務次官」
厚生労働大臣 辻哲夫 「元厚生労働事務次官」
農林水産大臣 渡辺文雄 「元農林水産事務次官 元栃木県知事」
経済産業大臣 北畑隆生 「元経済産業事務次官」
法務大臣 樋渡利秋 「元法務事務次官 検事総長」
国家戦略担当大臣 薄井信明 「元大蔵事務次官」
行政刷新担当大臣 石黒一憲 「東大法学政治学研究科教授」 
科学技術担当大臣 小柴昌俊 「ノーベル物理学者 元東大理学部教授」
副総理権副法務大臣権副外務大臣 湯浅卓 「国際弁護士」
日本は異常なまでの官僚拒否が問題である。
日本を支えているのは官僚である。
世襲やタレントなどのボンクラ政治屋どもに票を入れるのは
官僚たちへの裏切りと冒涜である。
69名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 03:37:57 ID:uuuLMEVN
Q1どこの大学?
Q2忙しい時期でどれくらい残業?
Q3年収はどれくらいだった?
Q4どこの省庁?
Q5官僚は早慶旧帝以上が8割くらいって本当?
Q6転勤地獄?
Q7都内在住?あとよく遊びに行くスポットは?
Q8いつくらいから就活すんの?          大変だが答えろ
70高校講座:2009/12/27(日) 15:16:35 ID:s4pslHWZ
天下りを解決する方法は
1 キャリア官僚の年収2000万円アップ
→毎年1000人ほど採用×35年×2000万円=7000億円
天下り・渡り団体に毎年12兆5000億円−7000億円=11兆8000億円浮く。
2 ボンクラ世襲・タレントに入れる票を元キャリア官僚に入れて当選させる。
→不埒なガラクタの代わりに高い頭脳を持った元キャリア官僚に
知事・副知事・指定都市市長・副市長は
元事務次官・元日銀総裁・省名審議官「副知事に転身」
・外局長官「副知事に転身」・東大・京大総長
・東大・京大法経済教授にやって貰う。
3 当選してしまったガラクタ世襲・タレント議員の給料没収!!!
→その金で事務次官・省名審議官の給料を上乗せ。

4 閣僚を事務次官・日銀総裁・東大・京大総長・東大・京大法経済教授
 一橋学長・旧帝大総長で固める。
→高い頭脳を持った高級官僚たちを閣僚にすることで官僚の士気アップ!!!
5 元高級官僚の閣僚・知事・副知事・指定都市市長・副市長の年収を+3000万円
47知事+97副知事+18指定市長+39副市長+約65閣僚×3000万
71名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 17:27:18 ID:w76yDM5A
知性至上主義乙w
理性至上主義じゃないとなw

知性がずば抜けても、国家の運営が優秀とは限らんがなwww
72名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 17:33:36 ID:0BFPVbyI
国@通ったとか、天才だな・・・
73名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 19:53:03 ID:q17qRtix
>>68
見事にネトウヨが喜びそうなアメポチ、キムチポチな人選だね〜
死ねよ
74名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 22:36:47 ID:5Ipg7ofF
このスレ自体が釣りである可能性もないわけではないな
まずは>>1が何省の何局にいたかをきっちり明かせ
>>15みたいな思わせぶりではなく、な
75名無しさん@3周年:2009/12/30(水) 22:32:19 ID:Dj3s2grM
>>68
日本をビューロクラート国家にしたいのか?

終 了
76名無しさん@3周年:2010/01/06(水) 18:55:11 ID:6FS/UDNN
保守
77名無しさん@3周年:2010/01/06(水) 20:04:26 ID:xnlvG/LU
sage
78名無しさん@3周年:2010/01/07(木) 13:00:21 ID:bA11f1aK
くだらん書き込みのせいで、まともな人間の書き込みが減ってしまうな。
79名無しさん@3周年:2010/01/07(木) 15:19:13 ID:VTivX34S
>>1が消滅したから
80名無しさん@3周年:2010/01/07(木) 18:37:22 ID:SwiFI1Od
童心に帰れるのはここぐらいなんだろう。
81名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 00:30:10 ID:x9+os3FP
1さん います?
俸給について質問があるのですが。
若しくは、他に官僚の方に聴きたい。
一つお聞きしたいのですが、4年以上勤められましたか?
82はまぐり:2010/01/09(土) 12:11:12 ID:6J6Nw0PU
>>1 是非実行してもらいたい事が。


1.官僚、政治家との癒着、官僚としての閉塞感、1官僚としての影響力の無さを感じた場面
等、様々な場面で見聞き、体感した問題点を列挙。とにかく問題点をあげてほしい。

HP等を作っても良いし、本でもOK。

2.上記であげた問題点について、民間での解決方法、他国での解決方法等のソリューションを
可能な限り列挙。

3.上記のソリューションを実行する為に何が必要かを列挙。

4.各立場で具体的なアクションについて。
 一般人、政治家、公務員等の各立場で必要な心構え、準備する事、行動すべきことは?

5.当然ながら妨害勢力も強い。特に保身、反日、売国、反国益、国家解体、独裁を糧としている者は。
 それら勢力への対応方法について。


これらは、現役では到底無理とおも。NEETならでは取り組めるのでは?
どれも直接収入には結びつかないけど。。
83名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 23:45:33 ID:ArJEK5Fx
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。

こんな無駄無ければ、給付に今の1.5倍は回せます。
ちなみに、ハロワ・監督署労災課給与費一人頭880万×約2万名の給料が
この特別会計から出ています。
退職金もね。
84名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 14:18:53 ID:qblBOCQQ
85名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 00:18:47 ID:sSLMZIg7
test
861 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2010/01/12(火) 00:33:37 ID:sSLMZIg7
PCが不調で返信遅れた。

>>69
Q2:200時間〜300時間/月
Q3:500万前後
Q5:本当。東大が過半で残りその他
Q6:地獄というほどではない。
Q8:全く予定なし。ニートでいいや。

>>82
ありがとう。
少し草稿書いてみるよ。
87名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 11:28:52 ID:RkcqPeF4
忙しくて鬱病になる人もいるってほんと?
88名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 23:37:35 ID:6eZtsy2b
>87
忙しくて過労死する人がたくさんいるっていうのが現状。
89名無しさん@3周年:2010/01/16(土) 16:36:01 ID:f5vxKUdd
>>88には聞いてないようだが?
90名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 21:32:42 ID:AgGBEIrQ
hoshu
91名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 01:15:44 ID:e+vLJ8TK
あげてみる
92名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 10:32:09 ID:tAgz94QF
sage
93名無しさん@3周年:2010/02/03(水) 13:01:13 ID:1cns990O
保守
94名無しさん@3周年:2010/02/04(木) 00:23:14 ID:w7wVjA+R
“元キャリア官僚のニート”>>1がもういないのでこのスレは不要
95名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 22:59:36 ID:86Mjzkbb
test
961 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2010/02/12(金) 23:10:55 ID:86Mjzkbb
規制に巻き込まれてましたがやっと復活。
プロバイダ変えようかな・・・

ここ1ヶ月、公務員改革関係の本を読んだり、いろいろ考え事をしていました。

やっぱり今の公務員制度はなんとかしないとまずい。
今のまま何もしなかったら、いずれ公務員自身も破滅すると思う。
97名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 03:24:07 ID:mg/sECZE
>>96
天下りって長い間問題にされてるけど、
官僚の人たちも単純に「銭欲しい」って言うだけじゃなくて
一種の慰謝料みたいなものなのかなって思っているの
ですがどうでしょう?

実際、家にも帰れず泊まり込みで何日も仕事してるんでしょ?
激務に長い間耐えて生きてきたのだから、定年後に高給をもらえるのも当然だ、みたいな
そういう価値観を持たずにはいられなくなるのも心理的には理解できる
もちろん訳のわからない組織や団体が無数にあるのは
減らした方がいいのは言うまでもないけど
「単純に天下りを無くせ!」と言っても今働いている人の
環境を良くしてあげないことにはなかなかすんなりとは行かないのではないかな


もう10年以上前に亡くなっちゃったけど、元厚生省の宮本さんと佐高信の
対談本で「官僚は自殺も多い」って書かれていたのだけど本当?
見えない規則なんかもものすごく多くて、精神的にもキツい環境だから
と言われていたけど
981 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2010/02/13(土) 15:33:38 ID:KCORqTYV
>>97
まったくもって同感。
霞ヶ関の抱える最大の問題点を>>97はうまく指摘していると思う。

そもそも必要以上に激務な現状がおかしい。
無駄な仕事を削り早く帰宅させることが大事。残業代も削れるし一石二鳥。

そのためには国会対応(国会待機)と質問主意書の改革が必要。
特に国会待機。これはなんとかしないとダメだ。諸悪の根源はここにある。
「質問要旨は前日の昼までに提出。それ以降は受け付けない」と宣言すれば済む話なのだが。

自殺が多いのは本当。昔から多かったみたい。某省には自殺の名所がある。
精神病んで辞める人もいっぱいいる。
99名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 16:01:52 ID:uS2NKqbQ
刑務官志望だが官僚の人は悲惨だなあ。同情してしまうよ。 おっと2ちゃんばっかり
やってずに体鍛えんといかんな。
100名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 21:11:19 ID:mg/sECZE
>>98

アリガトです

今朝、某画像掲示板のテレビ板にあったカキコ
朝のニュースで
天下りで何とか財団の理事へ
給与が年間いくら、とかいう話題

俺がグダグダと書いてることを3行で
ビシっと言い表してる人がいたorz・・・w


10/02/13(土)06:53:54 No.5816341

血のにじむような努力して東大出て
めちゃめちゃ仕事して日本を支えてきたのは俺たちだ
何が悪いんだ!と思っているに違いない
101名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 18:17:36 ID:alhcZg3c
まずは>>1が何省の何局にいたかを明かせ
102名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 16:44:46 ID:QjBH4rXs
>>1は死んだのか?規制に巻き込まれたのか?
103名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 17:17:39 ID:KfW6lMTj
>>98
農水省は自殺のメッカ。
他省庁の官僚もそこから飛び降りるから、毎年どれだけ亡くなってるんだろうか。
官僚かわいそうだな。
民主新人議員の某は、自分が低学歴なのがコンプだからと、官僚叩きに鼻息荒いし。
104名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 17:27:12 ID:ORyvLP94
>>103
自殺に追い込まれたとしたら自民党のせいじゃねえの?

105名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 18:50:46 ID:xYbgQC3v
下らんスレsage
106名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 01:32:22 ID:wuJntxsS
test
1071 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2010/02/27(土) 01:45:20 ID:wuJntxsS
2chは規制に巻き込まれることが多いのでブログに移行しました。アドレスはこちら。
http://genneet.seesaa.net/
今後はこっちにいろいろ書いていこうと思います。
(※このスレの内容を多くの人に知ってもらいたいので、ブログにはスレの内容を一部転載しました。)

twitter
http://twitter.com/genneet/

連絡用メールフォーム
http://my.formman.com/form/pc/hcDjMA10LL7dklmD/

>>102
巻き込まれてた。
どうせまたすぐ規制されるだろうけどな。

>>103
某についてkwsk

>>104
仕事量が大杉。
最近同期に話を聞いたが、自民のときから何も変わってないな。
仕事はあいかわらず官僚頼み。
108名無しさん@3周年:2010/03/03(水) 17:59:46 ID:bccElk41
aaa
109名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 18:46:26 ID:tavtjK1e
146:官僚 03/06(土) 03:38 kXc6EfZd0

民主になってからさらに忙しくなって、毎日徹夜でもう頭回らないんですよ。
今日も今帰ったし(早いほう)、土日も資料作りです。

うちも今年過労で4人死んで、20人くらい心の病で病院送り。

脳みそぐじゃぐじゃになって官房が伝達ミスったから、
各省庁の庶務タンも過労死しかけてるからそのままスケジュール表大臣に渡したのが真相です。

超勤月150がデフォ。さすがに人間の限界。
147:官僚 03/06(土) 03:40 kXc6EfZd0
で、超勤つくのは年200時間まで。
民間に比べて出るだけマシですけど・・

しかし今年は死人病人おおいなぁ。
たたかれまくったしね。
110名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 18:48:02 ID:BR3zXCt0
今の自民党はちゃんと支持者、党員が
名前だけじゃなくて党費を納めてあげないといけないんだよ

野に堕ちた自民党は企業献金も減って金脈が絶たれ、餓死寸前
コピペ工作なんてしているヒマがあったら
自民党支持者、党員は一刻も早く党費や個人献金を納めないと
自民党の命が危ない
111名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 17:22:57 ID:GS6273Yb
kkkk
112名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 14:57:35 ID:gYpvhS+9
>109
なんで仕事続けてるの?
何故辞めないのか?
馬鹿じゃないか?
113名無しさん@3周年:2010/03/18(木) 20:03:32 ID:UDVpZ54T
ええじゃないか
114ひみつの検閲さん:2024/07/05(金) 12:02:52 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2020-12-03 17:53:21
https://mimizun.com/delete.html
115名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 13:33:30 ID:fzNKc/1R
週刊誌にのったのに、
スレがひとつもたってない!
関連スレはあるんだけど、
かきこんだひとは逆襲されてるんだよ。
116名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 13:43:35 ID:+u2UtsOk
よく公務員で無茶苦茶仕事やってます的な書きこみがあるけど
それ全部ウソだよ。

公務員は日本で一番労働組合が強い組織だから、民間みたいに
労働基準法を無視した労働をさせることができないし、やらない。

仕事も面倒な作業は民間に丸投げだから定時で帰宅がデフォ。
消防・警察・国立病院等は緊急呼び出しがあるが、時間外労働は
あとでちゃんと休暇が取れる。

自称公務員で忙しいと抜かす嘘つきが出たら具体的な仕事の内容を聞いたほうがいい。
公務員で過労死した人間が一杯いるというなら、そのソースを出させればすぐわかる。
117名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 14:11:35 ID:fzNKc/1R
主観的な過労のひとが多いんだよ。
客観的にはパソコンにらんでるだけだけど、
本人的には過労状態。
118名無しさん@3周年:2010/03/29(月) 12:42:32 ID:JpgdGY1O
自称“元キャリア、現在ニート”の>>1は消えたのかね?
119名無しさん@3周年:2010/03/30(火) 17:23:50 ID:w99xHiSu
私生活について質問してもいい?

皆異性とのお付き合いはどうしてるの?
度重なる残業に休日出勤、休めない日が続いていつ遊ぶの?
優秀な遺伝子こそ残さんといかんのに…きちんと恋愛してる余裕あるの?

仕事で理解し合える職場結婚が多いのかな
兎にも角にも乙、blogマークしとくよノシ
120名無しさん@3周年:2010/03/31(水) 14:22:58 ID:gG7Kd5kK
>>118
ブログやってる
121名無しさん@3周年:2010/04/01(木) 15:03:53 ID:EvpjY8EJ
>>120>>1である証拠は?
122名無しさん@3周年:2010/04/02(金) 01:32:44 ID:MB6/QkGr
別の人が紹介してるだけと思われ
123名無しさん@3周年:2010/04/02(金) 10:11:21 ID:rtBVA/Wz
本人がいないんだからsage
124:2010/04/04(日) 17:09:24 ID:gO82Tj69
>>119
外銀に勤めてるけど、ガンガン稼いでる最前線の女性トレーダーは官僚と結婚してる人結構見かけるなぁ。
友達に官僚数人いるけど、才色兼備な‘良家のお嬢様’と付き合う人が多いと思う。
財務や外務にはタッキーみたいな美少年官僚もいるよ。

コピペ↓
79:03/16(火) 12:10
東大時代に彼女見つけて結婚する人多いよね。
彼女の方が何倍も稼いでたりする。

私の知ってる若手キャリアは、大学時代に家庭教師先で教えてた
資産家の娘(当時女子学院生)の東大出身弁護士と
上流階級のお見合いで運命の再会をして、月一回という束の間の逢瀬を楽しんでる。
125名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 17:19:35 ID:gO82Tj69
>>116
病気や自殺関連の情報は、学生なら官庁のセミナーなんかに参加して直接聞けば、運が良ければはぐらかされずに教えてもらえるよ。
あと、虎ノ門付近のクリニックとか。

普通の役場はともかく、中央官庁は尋常じゃなく激務。深夜に霞ヶ関の官庁街に行ってみるといい。
官僚になる人が周りにいるような大学じゃないと、実体はわからないんだろうな。
126名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 17:39:52 ID:6qQyKpRR
で、>>1はどこ行ったのよ?
127名無しさん@3周年:2010/04/05(月) 01:21:55 ID:mCjEdDs9
>>125
東京地検特捜部の美人さんの旦那も財務官僚だったっけ。
128名無しさん@3周年:2010/04/05(月) 18:35:22 ID:HJEO+bwT
ここは只今から
“元キャリア官僚現ニートが質問に答えるスレ”
から
“官僚がグチり合うスレ”
に変わりました。
では方々、ご存分にどうぞ。
129名無しさん@3周年:2010/04/08(木) 22:58:46 ID:jWjm+xvF
都内私立高校生ですが、省庁の高校バツってありますか?
大学は当然東大だとおもいますが、法学部以外でも出世できる省庁ありますか?
130名無しさん@3周年:2010/04/08(木) 23:00:33 ID:A3vc0YUA
スレ主はもうここにはいないから無駄だよ
131名無しさん@3周年:2010/04/11(日) 03:15:18 ID:szGZHt1F
>>129
財務・経産の幹部を見る限り、高校閥はないと見ていい。
出世に関しては、まず採用されることを気にしたほうがいい。
1321 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2010/04/15(木) 23:59:07 ID:3eifXF5/
>>119
平日はほぼ無理。
たまに早く帰れそうな日には遊ぶ約束入れることもあるけど、急な仕事が入ってつぶれることが多い。
もちろん強引に仕事を終わらせたり他の人に任せたりして行くこともあるけど、普段は無理だ。

休日は暇な時期は割と休める。
ただ、話してると土曜はつぶす人が多い印象がある。
俺の場合、土曜は昼過ぎに起き、たまった家事等やり気づいたら夕方になってたよってパターンが多かった。
遊ぶとしたら日曜がメインだな。

職場結婚はある。バイトの人との結婚をよく聞く。
(※バイトについて:補助業務的な仕事がメイン。短期契約できれいな女の人が多い。採否はルックスがかなり関わっていると思う。)

一応収入は安定しているので、結婚する人は多い。
ただ、離婚する人もかなりいる。
男の場合よくある理由が、忙しすぎて家庭をほったらかしにし、奥さんに愛想をつかされるというケース。

ブログマークサンクス。

1331 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2010/04/16(金) 00:00:26 ID:3eifXF5/
>>124
官僚もきついけど、外銀も相当きついみたいね。
久しぶりに会った友達が死にそうな顔してて心配になった。


>>126
レス遅れてごめん。
スレは見てるけど、規制に巻き込まれてて書けなかった(もどかしかった・・・)

規制中でもブログでは返信できるんで、規制中に何かあればこっちでお願いします。
http://genneet.seesaa.net/


>>129
高校はほとんど関係ない。大学は総計以上ならあまり関係ない。学部も好きなとこでいい。
むしろ仕事ができるかどうか、省内の政治力、コミュニケーション力、体力とかのほうがはるかに大事。
今は勉強はほとほどにして、とにかくいろんな人と会って遊んどくのがいいと思うよ。
134名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 02:16:01 ID:YZX3onft
>>132
仕事終えて帰宅した某省勤務の者だが、バイトちゃんと結婚してるのって40前後の売れ残りおじさんが多いのはうちだけか。。。
東大京大出た同僚はバイトちゃんは眼中にない感じ。

それ以前に仕事に忙殺されて中々出会いないよね。
135名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 23:58:41 ID:uH8132Zb
>>133
おかえり。
ブログ見てるよ。
136名無しさん@3周年:2010/04/17(土) 07:31:50 ID:UXbASIyL
>>132
丁寧にありがとう
バイト女は相手にしないんかと思ってたよ
女にもそれなりの格っつーか教養を求めてそうなイメジ
まぁ、一部の女慣れしてない人はころっといっちゃいそうだけど

仕事仕事で性欲処理はどうしてんだろって気になったわw
お見合いではバカウケしそうだけど結婚願望自体は弱いのかね?
自身の人生を犠牲に…とまでは言わんけどそれだけ身を粉にして働いてるのに
やれ給料下げろだの贅沢するなだの言われて可哀相だわ
公務員=定時上がりって思い込んでる人意外と多そうだしな

天下りとかなんだ難しい事はわからんけど
ある程度待遇よくないと優秀な人間集まらないと思うんだよね…
国を動かして支えてくれる人間がばかじゃ困るのは自分らだろうに
1371 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2010/04/17(土) 15:04:30 ID:GZqvwtFo
>>134
40代は俺も何人か知ってる。若手はあまり聞かないな。

書き込み時間見ると遅かったみたいだね。お疲れ。

>>135
サンクス

>>136
性格良くて精神的に旦那を支えてくれる人がいいな。

性欲処理・・・
休みの日に風俗行くのが趣味だって言ってた人はいた。
俺みたいに疲れて性欲がほぼなくなった奴もいる(これはこれで意外と快適)。

結婚願望は人による。
見合いは昔より減ったらしい。
今は学生時代からつきあってた人と結婚するケースが多い。
138名無しさん@3周年:2010/04/17(土) 15:56:11 ID:HeyT1OFm
マスコミが、絶対放送しないと言う「クロスオーナシップ」という言葉を、
ご存じですか。
知らない方は、この言葉を勉強し、自民党、マスコミの実態をよく把握して下さい。
自公政権、検察、官僚、マスコミの既得権益が、一つだと分かります。
皆さんは、熱烈な民主党支持者に、すぐ代わります。
139名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 02:20:36 ID:s5zkNeol
>>1もしくはわかる方に質問

留学中、嫁はついていく人と日本に残る人どちらが多い?
また、その理由を知っている?
(たとえば子供が学生や金銭的に向こうで暮らすのが難しいとか)
あと、ついていく場合の同伴者はどういったビザになるの?
140名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 21:07:59 ID:bwEGcoDW
>>1
某所見といてね。
141名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 21:53:37 ID:nuwQRCFE
>>139
金銭的に難しい場合←

冗談じゃなく金がない女は官僚やめといた方がいい。
前にも書いてる人いるけど、官僚の嫁は夫と同レベルの学歴かつ何倍も稼いでて実家も資産家なのがザラ。少なくとも俺(金融)の周りはな。
外務や経産で海外赴任はともかく、留学行くのは20半ば〜後半だから、子供作ってる余裕はない。

142名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 22:16:30 ID:cGJfI/hh
>>141
やっぱりそうなのか…
学も金もないと家族の反対は勿論周囲からもバカにされるって聞いたけど…
嫁のせいで旦那の仕事の足引っ張る事になったら辛過ぎるよね

あー彼が普通の会社員だったらよかったのに、なんて考えたら今一生懸命頑張ってる相手に失礼だし
なんかもう胃が痛い
143名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 23:34:41 ID:nuwQRCFE
>>142
キツい事言って悪かったな

みんな周りに自慢できるような嫁さん持ってるのが現実。
愛だけで結婚生活は成り立たない。
社交的で優しいお嬢さんが多いから、面と向かってけなされたりはしないと思うが、嫁同士の集まりで貴女が卑屈になると、育ち経歴の差に本当に惨めな思いする事になる。結婚して子供ができた際、嫁に学がないと地獄だぞ。
それが嫌ならさっさと別れな。彼の為だ。
職場の先輩は、スイーツ女子大に大学から入ったOLさんと付き合ってたが、結局別れてた。
俺は>>1みたいな優しい男じゃないんだ。すまん。
144139:2010/04/20(火) 00:30:46 ID:q00yiTjL
>>141
レスありがとう。
忠告もありがたいけど既婚な為時すでに遅しw

うちは嫁側の学歴は失礼ながら低いものの
それに勝るものに惹かれて家庭を築いたのでそこは覚悟している。
我が家が留学に家族ごと行くか行かないかは
他の人どうしてるのかな?に委ねようと思っているので聞きたかった。
どちらかに片寄っていないなら、
とりあえず行ってみて水が合わなかったら途中で帰ればよいかなという考えなので
ビザがどうなっているか知りたかった。
1451 ◆CpIDQ4ltYOjZ :2010/04/22(木) 23:21:56 ID:e9wITcrr
>>139
俺の知人にはついてく人も残る人もどっちもいた。
全体でどっちが多いのかは正確なデータがないのでわからない。個人的印象だと半々くらいかな。
日本に残る理由は嫁さんが仕事持ってる場合が多かった。

ビザの件はわからない。ごめん。


>>140
ブログのコメント欄かな
ありがとう。


>>142
そもそも官僚と結婚すること自体あまりおすすめできない。
>>132に書いたように家庭を壊すケースが多い。
それでも結婚するなら、うまくやっていく努力と覚悟が必要だと思う。


>>143
愛だけでは結婚生活は成り立たないな。
同感。
146名無しさん@3周年
質問です
官僚以外にも民間企業の内定ももらっていらっしゃったんでしょうか?