1 :
まだ話は尽きないでせう?:
(前)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1258255628/ ■[文化大革命]
抗争は強いが内政はサッパリな毛〇東が独裁者になりたくて外資にそそのかされ
国共合作から袂を分かち共産党政権を作ったが経済はさらに悪化。
大躍進政策も失敗し仲間にも見捨てられて干され
元の仲間の劉〇奇(後に暗〇)やケ〇平が何とか混乱する経済の収拾つけかけたが
毛〇東が独裁者でなきゃいやだと、紅〇兵旋風でひっくり返し
困窮する国民生活への悪影響を無視して政敵の一掃策ばかり次々打ち出した。
単なる党主席の毛〇東が隠然と全権を握る独裁下、
毛〇東以外の党幹部・官僚の批判が解禁され
糾弾会が常態化し密告による監視社会秘密警察国家となり、
まともな政治家は「走資派」のレッテル貼りでほとんど葬られ政治機能が麻痺、
衆愚政治で経済は破綻・屍累々となり、伝統的な社会規範は崩壊。
学も志もない毛〇東の私兵・紅〇兵の若手が「造反有理」の罵声で何にでも口を挟んでブチ壊し、
毛〇東の虎の威を借る四人組・〇青の悪政の下
【下放】で多くの有望な若者が向学心を踏みにじられ
人材枯渇で国力は低下し、ケ〇平が復活して収拾つけるまで20年くらいドン底を這い廻る羽目に...
■[日本版文化大革命]
抗争は強いが内政はサッパリな〇沢が独裁者になりたくて外資にそそのかされ
自民党から袂を分かち日本新党と連立政権を作ったが経済はさらに悪化。
自自公連立も我が侭で崩壊し保守党にも見捨てられて干され
元の仲間の〇渕(後に暗〇)や麻〇が何とか混乱する経済の収拾つけかけたが
〇沢が独裁者でなきゃいやだと、政権選択選挙でひっくり返し
困窮する国民生活への悪影響を無視して政敵の一掃策ばかり次々打ち出した。
単なる某党幹事長の〇沢が隠然と全権を握る独裁下、
〇沢以外の族議員も官僚も批判が解禁され
糾弾会が常態化し密告による監視社会秘密警察国家となり、
まともな政治家は「官僚依存」のレッテル貼りでほとんど葬られ政治機能が麻痺、
衆愚政治で経済は破綻・自殺者が激増し、伝統的な社会規範は崩壊。
学も志もない〇沢の私兵・〇合の若手が「ムダ削り」の罵声で何にでも口を挟んでブチ壊し、
〇沢の虎の威を借る〇沢ガールズ・〇舫の悪政の下
【仕分け】で多くの有望な若者が向学心を踏みにじられ...
2 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 22:05:58 ID:g+OVqi+9
3 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 22:08:52 ID:rkiWKKYy
やっぱり民放テレビの女子アナが国会議員というのはちょっと
あれだったんでしょうか??
4 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 22:16:20 ID:g+OVqi+9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1257268539/ http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/seiji/1257268539 763 :闇の声 [] :2009/11/14(土) 16:17:02 ID:DvaEQ8+Y
蓮舫よ・・・
民主党政権はお前の様にまともに働いた事の無い連中ばかりいるのか?
日本経済をどう考えているのか??
もっと言えば、お前は手に汗して労働をしたことが無いであろう??
あそこでケツに火の付いたサルの様にきゃあきゃあ言ってないで、日本のあるべき姿を
提示して見せろ!!絶対出来ないであろう!!
このままで行けば、日本に投資しようと言う人も企業も国も無くなる。
旧ソ連に投資が無かったのと同じ事だ。
ソ連は宇宙ロケットまで飛ばせる技術を持ちながら、それを民生移管出来なかった。
それでもまだ、国家として軍事関係の巨大な予算があったから、まだ開発はある部分出来ている。
しかし、日本にはそれだけの土台が無い。
巨大な予算を必要とする先端技術を政治が止めろと言ったのだ。
その様な悪しき政治主導の国家に誰が投資するか??
確かに小泉や竹中の行った事は酷いが、ただ投資を呼び込める国であるべきと
言う指針は誤っていないぞ。
蓮舫よ・・・
環境や介護関係で経済が潤うと思うか?
民主党よ・・・なぜ日本が成長できる青写真を示さない??
それを是とするメディアは、日本が衰退していくその推進力となっているのだ!!
5 :
ああ順番間違えたorz:2009/11/21(土) 22:17:50 ID:g+OVqi+9
760 :闇の声[]:2009/11/14(土) 16:00:53 ID:DvaEQ8+Y
蓮舫よ・・・
お前がこれを見る事は無いであろう。
しかし、我憤怒を以ってお前に抗議をする。
お前はメディアをバックに、邪な野心を持ち小沢に近づき、そして今回
切り分け人として事に当たっている。
スパコンの事を言うのではないが、お前は技術者と云う人種、そして水物である
技術を知らずして技術の萌芽を全て切り倒したのだ。
もっと言えば、日本の将来像・・・技術立国と言う将来像をお前の飼い主共々
独裁政治を確立する為に邪魔だとして干しあげる決定を下したのだ。
自分の所に、昨夜だけでも十件の電話があり、憤懣やる方ないと・・・
今まで何の為に努力してきたのか、新しい技術開発をして、どんどん投資を呼び込み
高度な技術で地球上のさまざまな問題を解決する事で国を栄えさせ、そして
国際貢献をして行こうと考えていた、そのあり方を全て壊したのだ。
開発と言うのはリスクを伴う。
無駄もその一つだ・・・もちろん、その成果は厳しく問われなければならないが
その途上にあり、且つ結果はまだ先にある研究活動等を技術の分からない者が
政治の名の下に・・・大衆が支持しているんだとの口実で全てを切り捨てたのだ。
特に蓮舫・・・お前は芸能界でしくじった仕返しを今やっているな??
お前がテレビに出始めた頃の事を忘れたと思っているのか??
軽薄な売名行為の挙句の果てに、番組で出しゃばり過ぎて嫌われ、日本は駄目だと
捨て台詞を残して北京に逃げていった事・・・それだけじゃない・・・
それを忘れたとは言わさないぞ。
6 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 22:18:55 ID:g+OVqi+9
762 :闇の声[]:2009/11/14(土) 16:08:38 ID:DvaEQ8+Y
メディアは本来であれば製造業に従事し、さまざまな技術や製品開発に
当たるべき人材を吸い上げ、メディアに勝る業種は無いとの誤った先入観を
国民に植え付け、恐るべき勢いで人材を壊している。
現場で理不尽な要求にノイローゼとなり、そして病院送りにされるか
それとも今まで学んで来た事全てをふいにして、愚か者のケツ拭きをさせ
アイデンテティの崩壊まで起こし、中途半端な芸能野郎にするか・・・
その様な事があっても平気な顔で人材を要求してきた。
それを正当化する為、お前らは基幹産業の悪口ばかりを羅列し、さも悪であるかの
如く喧伝した・・・そして、くだらない通販や訪問販売会社には最大限の
恩恵をもたらした・・・
その様な番組が、全く存在価値を見出せないタレントを大量生産し、それらが
全て一生懸命働いている一般的な日本人の上に来る指導者であるかの如く
刷り込みを行ったな。
その一例が蓮舫・・・お前だ。
7 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 22:19:57 ID:g+OVqi+9
765 :闇の声[]:2009/11/14(土) 16:24:10 ID:DvaEQ8+Y
今最もやるべきは、とにかく競争で勝つ為の技術開発であり、
同時にその為の人材育成だ。
人に金をつぎ込んでいるとなれば、その人に投資が集まる。
自らの技術や構想を売りとして、それに金を集めさせることの促進を
何故しようとしない??
今やるべきは、国の在り様であり将来何で飯を食っていくのか、その指針を
新政権の元で違う提案をする事のはずだ。
また、今の日本はこうなってますとの事実を国民と共有する事のはずだ。
それを何もせずに、重箱の隅をつついての辻褄合わせ・・・挙句の果ての
技術切捨て宣言・・・
十件の電話の中で、世界的に注目されている研究者が、来年三月いっぱいで
退職する事を決めてしまい困っていると言うのが三件あった。
あの有様を見て、全てに絶望したと言う事だ。
老人が絶望するのはある話としても、これからの人材が呆れ果てる結果を
お前らはもたらしたのだ。
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 22:20:05 ID:FuA8450b
連ほうは、まったく不勉強なのは確か
小学校の教科書にでている常識さえ知らない芸能人あがり
9 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 22:21:17 ID:g+OVqi+9
579 :闇の声[]:2009/11/12(木) 14:18:48 ID:oSToFJTW
蓮舫を大写しにして、メディアはある事を達成させた。
それは、メディア出身者が官僚の施策を打ち破ったと言う実績であり
メディアは全てに勝ると言うとんでもない勘違いでもある。
メディアは民主党に大勝利を齎しただけでなく、その次のステップ・・・
政治を国民の下にと言うお題目で専門的な知識さえメディア出身者には
無駄であることを印象付けた。
メディアと独裁的な権力者の蜜月がどれだけ危険な事か・・・その反省もなく
権益確保だけの為にメディアは社会の木鐸としての機能を放棄し、小沢にひざまずき
許しを乞い、そしてメディア出身の蓮舫を持ち上げ続けた。
蓮舫の若い頃を知る芸能関係者は「あいつは有名になる為なら何でも
した女だ」と言っていた。
体を売りまくって番組に出て、大した知識も能力もないのに知識人を気取る・・・
それだけでも国民は騙せてしまう。
メディアの権利維持の為、国民は騙され続けるだろう。
おそらく、この週末の支持率調査で良い数字が出る事と思う。
それは、昨日のあの罵声の飛ばし合いを政治主導だと思っている
国民が少なくないからだ。
10 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 22:36:02 ID:ZhCKV4UX
たけしわかってねぇだろこれww
11 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 23:12:13 ID:EF54Cjx8
>>10 さっきのTBS系の報道番組で、
スパコンへの補助金が、量子コンピュータの開発にも役立っていると
思っているような節があったな。
12 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 23:14:13 ID:EF54Cjx8
実際は、スパコンの専門家と量子コンピュータの専門家はかなり
違う人種なので、スパコンに補助金出しても量子コンピュータの
専門家は全く育たないんだけどな。
13 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 23:22:36 ID:Ysruwx7l
あのババアもう一度熱湯風呂に入れろ
14 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 23:32:37 ID:+g8QX3G0
15 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 23:41:43 ID:HkpeOUKA
一番じゃなきゃダメなんですか?
イコール
他から買っちゃダメなんですか?
国益考えてるの?
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 23:44:32 ID:FuA8450b
連ほうの親って、台湾出身だけど
本省人?外省人?
どっち?
17 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 23:49:17 ID:EF54Cjx8
個人的には、彼女のきりっとしたしゃべり口と、論説手腕は
好きだ。見た目も好きだけど。松尾れい子さんとも似てるね。
18 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 23:51:02 ID:jb9YgGzp
2番じゃダメなんですか?
ダメに決まってるじゃねーか!
官僚叩きはいいが最先端技術の2番は糞だろ!景気対策も同時に考えろよ!
19 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 23:57:08 ID:xYhsfm7Y
弘法筆を選ばずとまでは言いませんが、
演算速度が二番のスパコンでも
一流の製品を開発することが可能ではないでしょうか?
同じお金を使うのでももっと
生活向上につながる技術の開発に使えばいいのでは?
20 :
名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 23:58:11 ID:EF54Cjx8
技術力アピールとしては二番じゃ駄目だが、スパコン自体の技術の
蓄積という面では、順位は関係ない。
はっきり言って、一番になれば「教授の名を上げるため」に役立つ
のだろう。
あるいは、DNAや薬品の研究では、良いスパコンを使って先に
発見した団体が特許を持てるからか。
しかし、銀河や天体の分野では、最高速のスパコンを使った
研究も数年で古くなるし、特許も関係ないのだから、
人類にとっては、知識の獲得が数年遅れになるだけ。
しかも、
「すぐに二番になる」=「日本がやらなくても外国がやる」
と言うことで、そんな研究は人類にとっては自国がやる意味がない。
単に研究者の名誉を上げるのに役立つだけだ。
本当にやるべきなのはオリジナルの研究であって、それだと、
その時点での世界最高速のスパコンは必要ない。
21 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:00:23 ID:EF54Cjx8
>>19 >演算速度が二番のスパコンでも
>一流の製品を開発することが可能ではないでしょうか
可能だろう。使ったスパコンの速度で製品の善し悪しが決まって
しまう事は、機械や電気製品ではあり得ない。
薬品やバイオの分野ではあり得るかも知れないが。
22 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:01:36 ID:n8XDIJTG
そもそも無駄を排除するのが目的のはずなのに、事業ごと廃止にすればよいと言うのが短絡的だ。
独立行政法人から天下り共と、統廃合で試算してから結論をだしてもよいと思う。
結論有りきの議論では、まじめに仕事をしていた職員や技術者も一蓮托生にする、隣組制度じゃないか。
23 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:04:40 ID:xYhsfm7Y
>>21 となると、日本のお家芸はどちらかというと車や家電なので、
スパコンの開発は優先順位としては低そうですね。
24 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:05:37 ID:EF54Cjx8
物理は万能理論なので、それを使ってシミュレーションすれば、
生物学や化学が必要ない、という説は昔からあったが、
科学にそれらの分野が必要だったのは、物理で生物や化学を
シミュレーションするのは、昔は
「天文学的な計算が必要で非現実的」
だから無理だとされていたからだ。
それが最近になって、その「天文学的な計算」が現実に出来るよう
になったということだろうね。
つまり、今まで、物理だけでは理解が難しいとされていた化学や
生物学、薬学、医学などが、物理によって解明できる時代になった
のだが、その立役者としては強力なスパコンが必要という事
になる。
25 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:06:46 ID:ieDMmDp7
競争力の低下
教育、芸術の衰退
環境問題を無視
なんか
やればやるほどこの国が不安
26 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:10:15 ID:Lcmslq+Y
>>23 最近、女性の声が大きくなったせいか、バイオや化学が
もてはやされている。日本が貿易収支では弱い分野だが、
給与レベルは理系の中で一番高いらしい。
給与レベルは、能力の高い人が多く幾分や程下がるらしい。
アニメやコンピュータ分野、大工さんなどの給与が低いのが
その例。逆に医者は「医者が治せるのは、医者に行かなくても
治る病気のみ」と言われて久しいが、給与は高い。
27 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:12:02 ID:Lcmslq+Y
誤:幾分や程
--->
正:行く分野ほど
28 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:12:24 ID:okMc1Ci9
物理で化学や医学を解明ですか。ぜんぜんイメージがわかないのは
ニュートン力学みたいなのしかイメージできないからでしょうね(笑
反対する知識人はそういう必要性を積み上げながら説明すればいいのに、
「技術立国なら一番取れ」みたいな煽動しかやってないから、
利権とか目先の株価とかそんな理由で反対しているように思われるのかもしれません。
事実私もそうだと思っていますし。
>>24 物理シミュレーションであれば物理シミュレーション専用のハードウェアを開発した方がいい。
Linpackっていうベンチでいい点採るだけのスパコンはいらない。
あとは既存のPCクラスタで効率よく並列で処理するためのアルゴリズムもいい方法。
30 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:16:21 ID:74n2ZiwP
技術者は日本から出てけってことか?
31 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:17:22 ID:Lcmslq+Y
>>29 まあ、理研主導と言うことは、薬品やバイオ分野の物理シミュレート
に使いたいのだろう。
それら分野では、
1. 一番に発見した団体が特許を持ち、収益を握れる
2. 一番に発見するには、世界最高速度のスパコンが必要。
なるほど。
彼らは
「科学というのは一番でなければ」
と言ったが、
「薬品やバイオの分野では一番でなければ」
と言い直せば納得できるかも。
32 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:20:03 ID:Lcmslq+Y
>>29 >Linpackっていうベンチでいい点採るだけのスパコンはいらない。
インターコネクトやら、分散メモリの量やら、
共有メモリへのメモリ・アクセスの調停方法の選択やらが
重要そうだね。
33 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:23:17 ID:Lcmslq+Y
>>28 >反対する知識人はそういう必要性を積み上げながら説明すればいいのに、
>「技術立国なら一番取れ」みたいな煽動しかやってないから、
>利権とか目先の株価とかそんな理由で反対しているように思われるのかもしれません。
>事実私もそうだと思っていますし。
激しく同意。
「世界最高速のスパコンは、化学やバイオ分野で一番最初に
発見することによっての特許取得による収益確保になくてはならい」
と言えば良かったかも(長いか)。
34 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:25:45 ID:Lcmslq+Y
「一番最初でなければならない」のは、
「サイエンス」全般に言えることではなく、
「ケミストリーとバイオ」に特に言えることだと思うな。
35 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:28:18 ID:Lcmslq+Y
素粒子実験の学者も、「一番最初でなければ意味はない」と
言っていたが、それだと
「早く発見しないと先を越される」=
「自分がやらなくても誰かがやる」=
「例え、一番最初に発見したとしても、
実は自分の存在意義はない。」=
「なぜなら、自分がいなくても外国が発見するから」
だよな。
36 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:30:38 ID:hSx/B4ud
なるほどねえ
野依とか宇宙飛行士とか、説得プレゼンテーション能力が小学生なみに低い
実験やったり、身体きたえてりゃあ、成功したから、言語論理能力が最低
37 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:38:11 ID:eFSjDyxm
アメリカの開発費は1億ドル台(100億円台)なのに、
日本は建物だけで500億円。
ESの年間維持費50億円だって。
見直しは絶対必要だろ。
2〜3年の維持費だで最新のものが買える。
38 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:38:44 ID:okMc1Ci9
国のスパコン事業から脱退したNECですがこのたび、
Intelとのスパコン技術の共同開発に合意?というニュースが流れていますね。
国がやらなくても企業間競争で開発が進むという考え方はどこかおかしいですか?
39 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:40:50 ID:eFSjDyxm
>>38 いや、それが理想。
そういうのが本当の国力というものです。
一番にならなきゃ意味が無い研究なら
とっとと止めにしましょう
41 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:57:33 ID:n8XDIJTG
やんわり社会主義なら国費でやらなきゃ。
42 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:57:49 ID:okMc1Ci9
いろいろ検索した結果、NECが国家事業から脱退した理由が
素人なりにわかりました(わかりやすく書かれたブログを見ただけですが)。
要は、スパコンの中身の問題ですね。世界のスパコンの9割はインテル社のCPUを使っていていますが、
理研が計画するスパコンはかなり特殊なCPUが使われていて、
そのせいで費用がべらぼうに高くなるみたいです。
そのブログでは「日本科学技術のガラパゴス化」と書いていましたが、
まぁそんなこともあって無駄事業として仕分けの対象になったのは仕方なかったのではないでしょうか。
43 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 01:00:20 ID:okMc1Ci9
この世界一スパコンは3年先に実用とのことだが
他のスパコンも今より5倍程度
性能がよくなっている可能性が高い。
いまと同じ予算で可能になりそうだだとすると
2014年には3-500億円で
汎用品を組み立てて
「購入」できそうになるものを
1200億円掛けて「開発」しないといけない理由は
どこにあるのだろうか?
・・・だそうです。無断引用、失礼しました。
44 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 01:06:32 ID:eFSjDyxm
NECは身にしみてわかってるよ。
最初からコストパフォーマンスで負けるてるから、商談にもならない。
45 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 01:08:59 ID:okMc1Ci9
あと思ったのは仕分け人をコントロールする財務省が心配しているのは
この事業がいつまで経っても完結しないこと…ではないでしょうか。
この事業の目的は「性能○○のスパコンを作ること」ではなくて
「世界一のスパコンを作ること」なので、
完成前により速度のより速いスパコンが他で開発されれば、
この事業にさらに税金を突っ込まなければならない…。
だとすれば今の日本の財政事情からすればとても認められるものではないでしょう。
まあ、電波芸者の売女に科学が理解できるわけがないのは百も承知だが、このアホ女のために民主党政権は一気に人気が
なくなったねえ。特殊法人の天下り役人だけ叩いていれば人民裁判の目論見としては成功したんだろうけど。
47 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 01:44:10 ID:okMc1Ci9
富士通が「SPARC64 VIIIfx」という世界最速のCPUを開発中で、
国のスパコン開発はそれをアピールするためのものという気がします。
それで、富士通製のCPUはインテル製のものより圧倒的にシェアが低いので
研究開発費の価格への転嫁が大きくなるという形でしょうか。
しかもインテルだって日進月歩CPUの性能を上げていますから、
スパコンが完成する3年後にはもっと高性能なCPUを搭載したスパコンを
購入できるかもしれません。
家電量販店で売られる一般のパソコンのようにスパコンも、CPUはインテルに任せて
日本は外側だけ作った方が企業にとってもお客にとってもお得かもしれませんね。
48 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 01:53:41 ID:5lLM1M2W
話を聞かない、時間が無いなんて反論を聞くけどさ、どうせ、
よく検討してから然るべき時に結論を出します
とかなんとか言って先送り揉み消しするのが霞ヶ関の常套手段だろw
そんな彼等の話を聞いて、彼等のペースに合わせる事が民主主義なら、民主主義なんて要らなくね?www
49 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 02:14:40 ID:ieDMmDp7
この発言は失言だったと思う
資本主義の経済活動は競争が全てなのに、と個人的には現政権に不信感、不安感をもった。
謝罪してもいいくらいだと思う。
みなさんはどうですか
50 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 02:23:54 ID:/9e5blpo
2、3年すればスパコンなみのパソコンが10万くらいで買えるの?
51 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 03:04:22 ID:dFaPK0/T
スパコンに注目が集まるけど、教育の推進費、交付税、診療報酬のようなものも、削減だの見直しだのと結論出してる。
これだけ切っても、たった数千億円。子供手当ては7兆円だ。
研究費削ってまで捻出すべきなのか?
はたして、そういう事が望まれていたのか?
天下りを全員退社させたり、インチキで儲けようとしてる奴を排除してほしい。
目的を終了した特別会計を廃止したり、旧労働省の奴らが雇用保険とかを使い込むのを止めさせたい。
そういう事じゃないのか? 民主は考え違いをしてると思わない?
でも、民主の成果はこれだけ。予算の査定を公開してくれて良かった。
それだけ、経済対策も何もなく、審議もせずに強行採決ばかり。
もういいよ。公開してくれて有難う。
さようなら民主さん。
52 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 03:16:36 ID:/9e5blpo
金利だけで何十兆はらわなければ状況になったのは、だれの責任ですか?
54 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 04:32:40 ID:n2UCRXDL
やっぱり、スパコンより、学校の生徒、一人一人に、そろばんの導入だろ。
電源の要らない計算機だ。読み書きそろばんが、基本だよ。
55 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 04:42:26 ID:dFaPK0/T
>>53 同意。
世界中、生き物すべて競争の社会なんだよ。
繁栄を続けるには、出来るだけ先頭にいなければ駄目。
もちろん、社会保障とか社会主義的要素も必要だが、競争社会は避けられない。
自由競争で社会は発展し、発展は止まるが社会主義的要素も必要。その度合いが大切だ。
今、民主が社会主義国へ進めすぎるため、経済界、市場、国際社会が疑問を投げかけてる。
このまま、株価が下がり続け、開発費の凍結など日本の未来を失わせようとしたら、民主の支持はあっという間に無くなる。
56 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 04:55:04 ID:8x3GpAMB
正直言って汎用性の高いものを開発して欲しい
見直しは必要だが、開発を止めるのは反対
そして買えばいいというのは見当違いだ
57 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 05:06:11 ID:8x3GpAMB
汎用性の高めるために工夫して欲しい
商売にもつながるだろうし
58 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 05:13:54 ID:dFaPK0/T
事業仕分けで、見えてきた。
・各部に天下りなんかいて、国費にしがみ付いている。
・事業仕分けといいながら、予算を削る事が目的で、仕分けになってない。
・事業の内容が頭に入っていない人が仕分けしている。
・民主仕分人は、場当たり的で段取りが悪く、質問が的を得てない。
59 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 05:19:30 ID:okMc1Ci9
世界一の根拠は結局、CPUの自社開発らしいですよ。
で、結局そのCPUが圧倒的シェアを誇るインテルを押しのけて
売れるかと問われれば私はそうは思えない。
日本が太刀打ちできない分野にいくら税金を投入しても
それは効率的とは言えないでしょう。
仕分けを通して思ったこと。
枝野さん大変だね。小沢さんに睨まれて、ここらでなんか功績上げとかないと一生冷や飯喰らいになっちゃうから。
仕分けを成功させなければいけない。むしろ無理にでも成功させなければね!
61 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 05:35:14 ID:dFaPK0/T
>>59 そうは思わないな。
昔のOSはDOS中心だったが、Windowsが中止となった。
それも、今ではサーバーはUNIX中心だし、GoogleもOS出すし、携帯のOSはWindowsではないし
以前は検索エンジンは、Yahoo!ユーザーが多かったが、今はGoogleだ。
研究開発を続け、努力していると成果が出る事も多い。
シェアで負けてても、性能で勝っていれば、あとはコストの問題でシェアも塗り換わる。
こういった事は、素人が目先の利益で事業仕分けするのではなく、
第三者の専門家の意見や評価があって、初めて議論できると思うよ。
事業仕分けで予算を切り込んでいるが、ギチギチの予算で事業を行うと事業に失敗するか、極端に成果が悪くなる。
多少のゆとりが出るくらいで予算を組むか、完全に止める方がいい。
アホすぎて話にならん
文系の議員の頭の構造は理解できん
『二位じゃいけないんですか???』
駄目だこりゃ〜
コンピューターを何に使うかを考えればわかるだろう
63 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 09:51:53 ID:6cy3a+YS
アフガン支援からインド洋給油に戻せば、4500億円捻出できますよ。
64 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 10:08:53 ID:7Gx1bkhQ
しかし透明になったよなぁ
民主党の大勝利だなこれは
二番じゃ駄目なんですか?って質問に対して
駄目です、というならこのままの計画では1番は無理なので
計画自体見直してください。
二番以下でもいいと言うのなら1番を目指す現計画を見直し
何番をどのくらいの予算で目指すのか、費用対効果を考慮して
計画を作り直してください。
ということでどちらにせよ見直しの結論になる。
事業仕分けの観点からは当然の結論。
科学技術立国を目指す国家戦略の観点からは
1番を目指してそれに必要な予算を付ける、
という結論になるのも至極当然。
このままの計画では1番が難しいというなら
至急計画を見直すべき。
国家戦略室はスパコンの事業仕分け結果を受け、
至急計画を見直しのための対策チームをつくれ。
66 :
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/11/22(日) 10:59:43 ID:TfZeN7FZ
民主党の常任幹事になった事がない人間が安易にパンドラの箱を開けてしまったために
火消しに必死になっているような印象を受ける。
事業仕分けの結果判定には刷新会議の仙谷大臣同席の上、仙谷大臣に責任を持ってもらう
ようにしていかないと、政治判断ということで各大臣がひっくり返す可能性が否めない。
事業の内容と予算の無駄の情報公開が目的であり、事業の内容まで踏み込んだ
仕分けではないとTVで弁解をしていたが、
情報公開が目的なら3000事業のうちなぜ470あまりの事業に限って仕分けをしたかという
疑問が残る。
少なくとも事業仕分けの判断として事業リストは閣議での承認行為が必要ではなかったのか?
そうでなければ、仕分けの評価結果を公開するにしても当日その場で述べるべきではないだろう。
サンプロで村田蓮舫議員がスパコンの必要性を弁解できなかったからと述べていたが
必要性を述べる場所ではないということを公言していたのは仕分け人ではなかったか?
67 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 11:06:24 ID:VdUAH0eP
ロータスは青学やレポーター時代の行状が表に出るのを恐れている。
それをしらないアメリカじゃない。
結局はITはアメリカと韓国にお任せ〜という流れを作りたいんだね。
南方系の倭人にはITは無理。こういう結論に命かけてる人たちがいるんだな。これがw
68 :
(⌒*⌒)ッぷ〜 :2009/11/22(日) 11:09:31 ID:3ol2YvVp
まず、「費用対効果」で俎上に上がった。
で弁明を聞いても素人を納得させることすら出来ない、
競争虫の虫眼鏡どもだった…ってことだろうな。
削られて当然。ここでF1やってどうすんだよ。
トヨタもF1から撤退しただろ。
民間並と言うなら、トヨタを見習え。
69 :
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/11/22(日) 11:15:55 ID:TfZeN7FZ
>>68 素人が判断してはまずいだろ?
トヨタのF1撤退でも経営者判断があり、役員会での決定の上の発表じゃないのか?
事業仕分け人としてどこかの部署の担当でもない課長級が数人でF1撤退と決めたとしても
役員に諮らずに発表したらまずいだろ?
70 :
(⌒*⌒)ッぷ〜 :2009/11/22(日) 11:26:07 ID:3ol2YvVp
まずくない。
納税者=スポンサー・投資家に説明できない
企業家は、資金援助を受けられない、
ってのは常識だ!。
71 :
(⌒*⌒)ッぷ〜 :2009/11/22(日) 11:38:35 ID:3ol2YvVp
ただな、事業仕分け言えば聞こえが良いが、
これは一昔前は、参議院の仕事で「予算の検証」
って言われていたことだろ。
何で急を要するのか知らんが、衆議院議員がやってるか
意味不明…。だから、参院不用論が出てくる。
まぁ、自民官僚政権だったから、検証なんて不必要だった
だろうけど。これからは参議院でやれ!。
町村いいなぁ
河野の推薦人に圧力かけたのがバレたら
『誹謗中傷』か
事実を指摘されたら誹謗中傷
さすが自民党
73 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:02:53 ID:pQMVZEl/
TV朝日によいしょされるレンホーw
今時イエロー番組で真面目装うってどんだけレベル低いんだ?
明らかに適当な仕分けしてブーイングくらってんだろ
74 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:03:14 ID:SYibL5VA
年間14億円の官房機密費
ふざけんな使途を開示せよ
なにが国民目線だ!
75 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:12:43 ID:7Gx1bkhQ
この事業仕分けどおり予算削れたら
参院選も民主勝利で終わるわ
出来なかったらもうどうしようもないけど
76 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:15:24 ID:bzx3iQY2
そもそも 官房機密費 として、機密扱いに設定したのは民ス党より以前の政権です。
そのうえ、引き継いだ際に中身も空っぽで何に使ったかの記録も残っておらず、秘密と
していただけでなく隠ぺいも行っていたことが「事実」として判明しています。
このような民ス以前の負の遺産は数えられないほど埋蔵されており、発掘するだけでも
途方もない手間がかかり、いちいち対応しているが膨大な時間がかかります。
適当に無駄口叩くくらいなら事実に従い、前政権に対してアクションを取るのが先でしょう。
つまりやったことの責任を取らせなさいよってこと。
77 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:24:07 ID:SYibL5VA
民主党は1億2000万円の官房機密費を使いました
その使途は以下の通りです
総選挙でボランティア出して支援してくれた韓国民団への報奨金
日韓海底トンネル推進議員連盟で鳩山由紀夫の会長就任会合代金
鳩山由紀夫の日韓議員連盟会長就任会合代金
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟の会合代金
韓国民団と在日韓国商工会議所への総選挙協力ありがとうパーティー代金
などなどに使われました
78 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:26:24 ID:SYibL5VA
あと数千万円が統一教会に流れました
おめでとうございました
80 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:31:06 ID:pf0PL7XR
81 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:31:15 ID:xK9AL3CO
機密費みたいなものはどこの国にもあるものだろう
完全公開しろというやつが阿呆なんだが
野党の時に無責任発言した人は与党になるとは思ってなかったのかも
82 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:32:29 ID:SYibL5VA
官房機密費は東方神起ジャニタレを抱くために使われました
先端技術だろうが、どこかの文化施設のメンテナンス費用(俺の仕事だがw)
コレ、キツイよ・・・職無くす奴いるよ。どうすんだよコレ。
84 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:34:59 ID:SYibL5VA
>>80 使途を明確にしないんだから
使途を憶測でしか語れないのは当然だ
使途を明確にしない民主党が悪い
>>69 決して省庁でも特殊法人は経営者ではない点も加味しないとなw
86 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:37:47 ID:pf0PL7XR
πの計算速度世界一が必要だから、世界一のスパコンが必要だ、
レベルの主張しか出来ないのが役人w
大体、昔世界一を作っていたNECはこの計画からとっくに撤退
済み、それどころか、現在世界一を争うインテルと協業することを
発表している。
残ったのは、過去に世界一になったことも無い、公共にだけは
強い富士通w
88 :
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/11/22(日) 12:46:35 ID:TfZeN7FZ
>>85 いえいえ
政治判断するということなら、閣議が役員会という意味合いになるだろ?
民主党政権下なので鳩山総理、菅副総理、小沢幹事長が経営者という意味だよ。
仕分け作業でも菅氏の突っ込みで長期戦略が必要な研究開発部門は菅氏に一任する事になった。
少なくとも刷新会議の下請けなら仙谷大臣のお伺いは必要ってことだよ。
蓮舫議員の判断で発表する前に後日閣議の後に発表するとしないと
結局菅さんや小沢さんにひっくり返されるって事ですよ。
89 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:49:54 ID:xK9AL3CO
民主党を仕分けしてレンホウ軍と小沢軍に分割したら
支離滅裂政権の問題は解決する
90 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 12:52:49 ID:a4KNHJz3
官僚や企業技術者のようなレベルの高い人間が、蓮ぽうのような無知で
成り上がりからいちゃもん付けられるのはプライドを傷つけられるだろうな。
91 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 13:08:10 ID:SYibL5VA
二位でいいんです。
実質植民地の分際なんですから。
94 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 13:16:56 ID:a4KNHJz3
95 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 13:20:05 ID:PR9m1dJR
ヤなオンナです
96 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 13:22:28 ID:SYibL5VA
官房機密費の使途も事業仕分けすべきだ
97 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 13:35:20 ID:c0nNf8ef
池田信夫のような奴がスパコンは買えばいいとか言うからこうなる
控えめな発言のビートたけしの量子コンピューター発言より更にひどい
これで男を上げたのは菅副総理だけw
>>96 事業仕分けしたら機密じゃなくなるから。
この場合は機密費を政府に与えるか否かの議論であって使途は大して問題でない。
99 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 13:47:28 ID:blnZLYlH
誰がえらんだ議員だい?二位でも百位でも…どうでも良い国になりさがってしまった。
>>99 1位じゃなきゃ意味がないって言ったのは文科省の役人です
残念ながら事実誤認です
どんまい
京速コンピュータや、GXロケットに関しては切られて当然だよ、はっきりいって
先端技術開発なんてもんじゃなくて、成算もないのに金を垂れ流すだけのゴミプロジェクトなんだから
スケープゴートになってるから研究者達も反対してるんだろうけど、
本当ならもっとマトモなプロジェクトには金を出してくれって方向に持っていくべきなんだよな
はやぶさの後継機とか
日本の研究者は予算を取ってくる時のアピールが下手糞すぎる
国からに限らず、民間からも金を取ってこれるようにならなきゃ駄目だな
>>101 日本人の最大の弱点は昔からそこなんだよな。
みんな現場主義者、職人気質で口達者がいない。
一時現場上がりの経営者ってはやったけどそれだけ優秀な経営者がいないっちゅうこと。
日本語OSじゃなきゃ意味がない
日本語PGじゃなきゃ意味がない
↑すんげえ面白いOSやPG、昔あったよねー
104 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 14:17:41 ID:c0nNf8ef
今回アピールする時間なんてあったのかよ?
財務省のシナリオどおりに無理に事を運ばせただけw
レンホウと池田信夫は最低な奴w
>>104 「財務省のシナリオ」ってマスコミ用語使って恥ずかしくない?もっとオリジナリティーだしていこうぜ。
>>88 最終決定ではないのは知っていると思うが、発表するも何も
公開でやっているのだから何を問題視しているのかw
>>103 ぴゅう太www
任天堂ファミコンにもあったなw
108 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 14:25:57 ID:omyh4L0+
9月から今週にかけて、TOPIXの時価総額は約35兆円以上失われました。
事業仕分けで1兆円の埋蔵金を発掘して喜んでいる間に、35兆円もの日本の富が失われたのです。
民主党に政権担当は荷が重い
2番でいいと思う。
>>101 TV番組なんかで良くあるのが関係者へのインタビュー。
直接の利害関係者なら予算削減反対は当たり前だっての。
ダムだって現地の町の極々限られた区画の人は建設したらウマーだから
反対が多いのと同じw
>>110 今回、反対を表明したのは直接の利害関係者じゃないんだよ
ダムの削減の例でいうなら、全然関係ない土木関連(高速とか)が、
公共事業を削るのは反対だから、ダムの建設中止反対って表明したようなもん
そうじゃなくて、ダム云々じゃなくて、必要な道路ならその必要性を訴えるべきだろって話
話題になってるからってダムの話しにするなって
112 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 14:41:42 ID:c0nNf8ef
民主さん、下げるのに必死だなw
どうせならもっと別のところにエネルギー使えよw
113 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 14:46:50 ID:oNEVaMRT
(・∀・)『1番ぢゃないと、駄目なんですか?2番でもいいんぢゃないですか?』
===============================================================
『1番』は目標、『2番』は結果。
”目標の価値”と”結果の価値”をすり替えて、
頑張るという事を否定し、国を滅ぼそうとする民主党=日教組。
子供達の『目標』持つことの大切さ・楽しさを否定し、
恩着せがましく『結果』を押し付け、夢や希望への道を閉ざす民主党=日教組。
『目標』があってこその、進歩・繁栄・名誉。
ガンバレっ、ガンバレっ、ガンバレっ>理化学研究所
---------------------------------------------------------------
114 :
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/11/22(日) 14:50:25 ID:TfZeN7FZ
>>106 最終決定でないということを強調すれば仕分け作業の意味が無くなる。
今回は枝野さんが菅さんの意見を聞き入れ引き下がった形になったが、
外野から前原大臣と小沢幹事長の意見が衝突する場合だって起こりえた問題だ。
一旦国民に周知したことを取り消す場合、信頼性が損なわれる。
公開する場合、どうしても一議員の判断としたいわけがわからない。
担当大臣である仙谷大臣を含め総理、副総理に事前に承認を頂く手間を掛けたくない理由
はさほど無いと思うが?
>>114 仕分けの基準を作る場でもあるのだから、意味が無いとか言っていること
自体、作業を理解していないんじゃね?w
今時、テレ朝に擁護されてるようじゃ終わってんだろw
一般感覚あれば朝日になんか出ないしw
色々壊しまくった後は何してパフォーマンスすんだよ?
117 :
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/11/22(日) 15:10:57 ID:TfZeN7FZ
>>115 >仕分けの基準を作る場でもあるのだから
仕分け作業としてランダムサンプルではなく、477事業を選び出したんだから
基準を作るというのは建前にしか過ぎない。
また基準つくりが目的なら各事業個々に公表する必要も無く、基準を公表し
基準に準拠しないという事をすべての事業を仕分けした後に判断するのではないだろうか?
しかしどうして仙谷大臣の承認すら受ける手間を省きたがるのか、その理由が不明だ。
118 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 15:20:24 ID:IZFS8k87
2位どころか今や地球シュミレーターは31位
中国5位の衝撃 科学技術なんか手抜きをしたらおしまい。
仕分けは財務省のチョイス。
>>117 官僚の話は聞く必要が無いかw
つまり政府に強行さが足りないのでとっととやれとの叱咤激励と言いたい?
>>118 中国の5位ったって、CPUはINTEL-XEON、GPUはAMD-RADEONだw
現在のスパコンはパソコン何万台も組合わせているみたいなもんだぜ。
その方が遥かに安いし、様々な流用が出来るのだが、カスタムじゃ
作ったら終わり、それさえ知らないのだろうw
121 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 15:55:54 ID:RjhcxmlE
>>120 そうやって油断して知らぬ間に抜かされて脅威になっしまっていたケースが
これまで何度もあったよなw
日本人同士?がいがみあっている間になw
122 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 16:01:50 ID:pQMVZEl/
>>120 たんなるパフォーマンス見て愉悦に浸って、
お前は何がしたいわけ?
>>121 油断もなにも、世界のスーパーコンピュータの趨勢がそういうスカラー型に移行してるのに、
日本だけ今まで同様のベクトル型に固執してるだけの話だ
ベクトル型にも利点はあるから、そういう部分だけ狙っていこうって方針もありうるけど、
それで世界一がどうのっていう目標を掲げるのは間違ってる
(わかりやすいからなんだろうが)
しかも、コストは他国の10倍近い数字
これで納得しろっていうのが無茶だろう
政治側にもそういう事を理解するだけの能力が必要だと思うが、
技術者側にももっと説明する能力が必要
今は、どっちも足りてないが、金を出してもらう側である以上、技術者側の罪の方が遥かにでかい
買った物を脅威と呼ぶなら買っても良いんじゃ?w
問題はソフトなわけでさ。
現在世界一位の核実験シミュレーションという完全な目的があっての
スパコンなら専用機でも良いだろうけどなぁ。
>>122 またまたw
非公開だったら不透明だと騒ぐくせにww
「政治的判断」で無駄なことをするのがこれまでの政治。
「政治的判断」で無駄をなくすのがこれからの政治。
公務員制度改革は無駄削減の1丁目1番地
さっさとやれ。
事業仕分けはこのまま残り数千件の事業すべてやるべし。
来年度の予算には間に合わないだろうが、予算の審議の過程で
事業仕分けが充分ではないことはきちんと表明しておくべし。
さもなければ来年度予算の際の事業仕分けが自己矛盾
することになる。
不完全で責任を持てない予算だと野党は野次るだろうが気にするな。
国民は時間が充分ではなかったことを理解してるし
その責任の大半が現野党にあることも知っている。
ただ表向き野党の責任と表明するな。
それは勝者が敗者にすることではない。
事業仕分けを裁判と比較すると
原告が仕分け人、原告弁護人には財務省。
被告が事業責任者で被告弁護人は関係省庁。
事業仕分けは裁判に持ち込むかどうかの公開審議。
このあと行政刷新会議の一審、閣議の二審、
そして国会での三審で判決が下る。
事業仕分けで軒並み駄目だしされたがあまり結論に意味は無い。
まだまだ審議の過程はあるのだから各事業はもっと真剣に
駄目だしされたを改善し、事業の必要性を訴えるべし。
国会議員の皆さんちゃんと仕事してください。
>>128 やってることの是非は確かにあるだろうけど、
自民党が政権とってた頃の議員に比べたら、何倍も仕事してるよな
今、民主党で何かの役職についてる奴らは
新人ももっと使いまわしてやればとは思うけどね
>>129 まて、彼は民主を好意的に受け止めてるぞ
こんなことなら、同じ民主党の田中 美絵子に、事業仕分けの判断させるべきだった。
>>131 そういう明らかに嘘っぽい皮肉?つまんないよ。センスがない。
あら、結局予算が復活しそうなんだ。
134 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 17:14:31 ID:V79yKeNl
から揚げが大好きだw
あの 横着な言葉遣いは改めよ!
辻本のにのまいになるぞ
>>130 好意的っていうか、自民よりはマシだから仕方ないって感じ
実際に選挙前に予想してたよりは、ちゃんと仕事してるんでびっくりって感じだ
もっととんでもなく無能だと思ってたもんで・・・
やっぱ、個人の能力よりも体制やシステムなんだよな
民主が今、迷走気味なのもイデオロギーが違う奴らが寄せ集めな事が根本原因にあると思うし
とっとと、政界再編してしまえば、もっとマトモになると思うんだけどね
自民にも出来る奴らは沢山いるだろうが、
自民にいる限りマトモな仕事が出来る可能性はないだろうし
137 :
名無し仕分け:2009/11/22(日) 17:57:03 ID:R9F1/fhh
さっき、ニュースを見ていましたが、説明の仕方が悪いという趣旨の発言があり。
報道も同じスタンス。
予習もしないで授業に出てくるただのバカと同じレベルの発言・報道。
及第点だけを取れば良いという態度。
常に世界をリードし続ける能力も無いくせに、説明が悪いとは及第点だけ取れば良いという発想と同じ。
2番手は世界をリード出来ません。
民主党の面々とは過去に及第点をとる事と、責任転嫁で人生を過ごしていたただのバカの集まりであることが判明。
>>137 民主…可
自民…不可
俺…優
なんちゃって
139 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 18:49:45 ID:TGrd2dWl
>>136 やはり、今回の事業仕分けにしても、従来の自民党政権では出来なかったわけで、政権交代の一つの効果と言えるだろう。
140 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 18:53:43 ID:TGrd2dWl
あと、スパコンとか本当に必要って言うんなら、大臣折衝で復活するよう粘るんだな。要は役所側がどんな理念の下、予算が必要なのか、きちんと説明出来るか否かだ。
偉そうなこと言ってるおまえらへ。
じゃあ、80兆使わなきゃ一番にはなれません、って言われたらどうする?
いくらなんでも2番でいいだろ?
142 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 18:57:26 ID:pf0PL7XR
蓮舫自身も世界1位であって初めて意味があるという認識をもっていたようだ。
あえて何故1位でないとダメなのか質問したら充分な説明ができない課長級官僚に幻滅したとのこと。
最近では若手官僚を中心に上司に対して「こんなダメな上司だったのか」と影で笑ってる奴が出てきてるそうじゃないか。
>>141 一番じゃなきゃ駄目だからなんて、アホな説明じゃ駄目だよな
日本にも安上がりで高効率なスパコン開発してる研究者がいるし、
カムイロケットみたいな安いロケット開発してる連中もいる
でも、そういうところには国の金はあんまり回ってないんだよな
144 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 19:02:09 ID:3ol2YvVp
スパコンなんているわけ無いだろ!。
145 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 19:04:56 ID:pf0PL7XR
まあ馬鹿官僚も説明求められて「世界一の研究には世界一の設備が必要だから」としか答えられないのでは
説明ド下手と言われるのは仕方ないところだろう。
>>142 あの場はそういうバカを吊るし上げる場だともう割り切ってるよ
見せ物としては面白い
バカが取り仕切る予算は一度切って、改めてつけるって作業をやりたいね
理化学研究所っていろんなもんが切られそうな感じだね。
寄生虫だったのか?
148 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 20:44:13 ID:hAJ0L/Y9
今回の仕分けは見直しの方向へと動いているぞ
わかっていないのはレンホウぐらいw
149 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 20:46:02 ID:P///7i0K
(11月19日調査・11月22日放送/フジテレビ)
【問1】あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 37.6%(↑) 新党日本 0.0%(-)
自民党 16.0%(↑) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 2.6%(-) みんなの党 0.6%(↑)
共産党 1.6%(↓) 無所属・その他 0.4%
社民党 1.2%(↑) 棄権する 0.4%
国民新党 0.0%(-) (まだきめていない) 39.6%
【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 64.6% 支持しない 26.2% (その他・わからない) 9.2%
【問3】行政のムダを減らす取り組みとして、政府の行政刷新会議チームによる事業仕分けが前半日程を終えました。
あなたはこの事業仕分けについてどう思いますか?
評価する 71.6% 評価しない 19.4% (その他・わからない) 9.0%
150 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 20:48:22 ID:7+59mA7R
朝鮮人に日本の挑戦がわかってたまるか!!
151 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 20:52:54 ID:URLpjZKZ
無知だと思ってる奴が無知なんだよ
152 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 21:13:52 ID:bzx3iQY2
要は何のために新しいスパコンが必要なのかが問題視されて
いるわけだから、
●●の研究でスパコンを使用した作業が必要不可欠です。
作業に必要な処理性能は△△で、これは現在保有している
スパコンの■■■倍の性能となり、現在これを満たす製品は
ありません。新たに独自に開発が必要です。
また、●●の研究は××のためにこれそれという理由で必要です。
つまり、「一番」とかいう根拠のない要求は今後はNGなんだよ。
何のために、何が、どのくらいの物が必要なのか根拠のある
要求なら例え予算が3倍になろうともやるんだよ。
153 :
最低政党・民主党 ◆slTva8QPvN8O :2009/11/22(日) 21:15:32 ID:EQ4zxmNN
どう考えてもこの事業仕分けには納得いかない!
民主党は政治主導で色んなことを行なうとしていたが確かに仕分ける側には政治家が居て質問
【とも言えない幼稚な発言も有ったが!!】をしていたが仕分けられる側に居て質問に答えて説明しているのはおもに官僚であった。
民主党が言うように政治主導で事業仕分けを行なうなら仕分けられる側で説明をするのは官僚に説明させるのではなくて
各省の大臣・政務官等・政治家がみずから自分の省の予算を説明するのが政治主導である。
各省の官僚に説明させているのは民主党によるたんなる官僚叩きのショーである。
民主党は政治主導と馬鹿の一つ覚えの如く声高に言うなら仕分ける方も仕分けられる方も政治家がやれ!
まあそれをやれば民主党は空中分解するけど。
景気対策もしないでいる民主党の無能ぶりで日本が沈没する前に早く解散総選挙して政権交代してもらいたいと切に願うばかりである。
154 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 21:19:24 ID:8HeT7LGw
台湾人批判のスレ
>>152 確かにそういう論理だてた説明が必要なのは確か
でも、スパコンならそれは手段だからそういう感じでもOKなんだけど
単純に数字に出せないような研究とかにお金を出してもらうのは容易じゃないな
特に先端的な研究は前例がないから、必要性を説明しにくい
まあ、これは日本に限ったことじゃなくて、世界中どこでも同じだから
日本の研究者がこれまで楽しすぎだったって事なんだけど
(海外のドキュメンタリーでも、ドラマでも、研究者が金を引っ張ってくる苦労は描かれてるもんな)
156 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 22:52:13 ID:oImReAAe
「科学は一番でなければならない」と言ったのが間違いで、
「バイオと薬品開発では、最初に発見した物が特許権を得るが、
そのためには世界一早いスパコンが必要」
と言うべきだった。こう言われれば、スパコンが科学全般に必要という
より、理研にとって必要と言うことが分かった。
結局スパコンより重要なのは
シミュレーターのソフトの方ってオチじゃないの?
恐らくスパコンを趣味で使ってるからダメなんだと思うよ。
「早ければ早いほどいい」 ≒ 「現状でも何とかなる」だから。
説明は難しいと思う。バブル日本なら許されるかもしれないが現状じゃね。
実際最先端研究において絶対的な計算速度が本当に必要分野って?
ぶちゃけ一月かけたら計算終わらないのかとかさ・・・。それより、現在所有
しているスパコンの小型化とかの方が有効だったりしないのか。消費電力や
価格が100万分の1になったほうが科学の進歩に貢献しないか?
また世界一を3年程度とっることより、50年後の競争で必要になる基礎的な
技術を模索する方が大切なんじゃないかとか、
要求(問題)が明確になれば解決手段も明確になるさね。
159 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 23:05:02 ID:oImReAAe
>>158 核物理関連には必要らしいよ
あとは何でもそうだけど、精度の高いシミュレーションを高速でやるには
あった方が便利なのは確か
消費電力云々は関係ないね、価格は重要だけども
日本のベクトル型のスパコンが問題なのは、とにかくコストが高すぎることかな
ベクトル型が向いてる分野ってのもあるらしいけど、
それでも10倍近いコスト差があるのはちょっと・・・
PCを何百万台も使用するスカラー型のスパコンの分野に進出が遅れてるのは問題なんじゃないか?
161 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 23:08:43 ID:oImReAAe
>>157 バイオや薬品開発では、速いハードウェアがあるかどうかが
最初に特許を取るための最重要項目なんだろう。
流体シミュなどの分野では、まだまだ自然現象の正確なモデリングや
計算アルゴリズムの効率化も重要だろう。
理研の場合、バイオや薬品開発の事しか知らないから、
速いスパコンがとても重要に見えるんだろうよ。
162 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 23:14:13 ID:oImReAAe
>>160 後半部分については、恐らくだが、スカラ型(並列)スパコンの
場合、FLOPS表示は、全プロセッサが有効に働いたときの理論値
を書いているだけらしく、全プロセッサを上手く働かせられるよ
うな処理内容でなければ、あるいは、そういったアルゴリズムが
見つからなければFLOPS道理の性能は当然でない。
それは、ベクトル型でも大して事情は変わらないと思うが、
共有メモリの量と、分散メモリ(ローカルメモリ)の量の
バランスや、インターコネクトなどの性能により
結構大幅な変化をするとは思う。
163 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 23:22:08 ID:oImReAAe
ベクトル型プロセッサの場合、基本的に全てのコアが共有メモリ
に直にアクセスできるようになっているのかも知れない。
一方、スカラ型(並列)スパコンの場合、分散メモリ(ローカルメ
モリ)がココのプロセッサの近くにあり、アクセスも速いが、
共有メモリへのアクセスは、それよりは遅い。
行列などを計算する場合、共有メモリの行列を分散メモリの方に
コピーしてからでないと効率よく計算できないから、共有メモリ
には入っても、分散メモリには入らないような巨大な行列は
上手く分散処理できないだろう。
その点、ベクトル型プロセッサは、分散メモリがなく、唯一の共有
メモリにある唯一の行列データを、複数のコアがアクセスできるで
あろうから、巨大な行列の計算には向いているのかも知れない。
ただし、その場合でも、メモリアクセスは同時に数アドレス以上は
行えないだろうから、複数のコアからのアクセスは「調停」される
必要があるだろう。複数のコアから共有メモリへのアクセスが集中
した場合、それがボトルネックになって性能が落ちてしまうだろう。
その部分をどう回避しているのかが知りたい。
164 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 23:33:43 ID:oImReAAe
165 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 23:42:41 ID:oImReAAe
166 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 23:49:02 ID:pQAtMq/+
200億のスパコンで有望な特許取り放題なんだったら、
普通は借金してでも自腹でやるよね。
つーか大手の製薬会社の研究開発費から見たら雀の涙みたいな金額でしょ。
167 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 23:53:42 ID:eFSjDyxm
スパコンマーケットは小さい
OVER THE COUNTER の薬品に較べたら
スズメの涙。
168 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 23:57:14 ID:oImReAAe
SXシリーズの累積販売台数は、2007年11月時点で、1,100台だった
そうな。もちろん、古いSXシリーズも含まれるんだろうが。
169 :
名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 23:59:00 ID:oImReAAe
170 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:01:51 ID:vtyJiqmI
171 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:03:16 ID:vtyJiqmI
意外とお安い。
172 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:07:25 ID:vtyJiqmI
この仕様を見ると、CRAYの最速スパコンより性能良さそうだね。
AMD Opteronの並列マシンでは、SX-9の性能は超えられないんじゃ
ないかな。
173 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:08:47 ID:vtyJiqmI
やっぱ、何度も誰かが書いたように、TOP500の評価は間違い
なのかも知れない。今でも、地球シミュレータ2の性能は、
世界1なのでは???
製薬関係の特許取得がメインターゲットだったとする、
製薬会社の儲かり方の割には、薬害エイズ、C型肝炎など、
国民へのリターンが思いのほか少ないという印象の方が
多いのではないだろうか。
これでは感傷的に国民から協力を取り付けるのは
困難だと思われる。がっつり稼いでるんだから民間で
金だしなよというわけだ。
175 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:15:25 ID:HbGJddGd
いずれにしても、採算上難しいからNECは撤退した。
IBMもBLUE GENEは頭痛の種。
カスタム品は難しい。
176 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:17:04 ID:vtyJiqmI
>>174 それに、国で補助しなくてもNECは十分速いスパコンを作り続けて
くれそうな気配もある。
理研の人も、一般人も、スパコン TOP500に惑わされすぎかも知れん。
実際は、NECのSX-9はIBMやCRAYのマシンより速い可能性がある。
パソコンと同じAMD Opteronをいくら繋いでも、SX-9のベクトル
プロセッサに勝つのは至難の業なのではなかろうか。
それとも、外部キャッシュを工夫すれば、貧弱なプロセッサでも
勝てるのだろうか?
177 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:20:43 ID:HbGJddGd
>>176 あなた方のやってることは間違いです、と言ってみたらどうですか。
あんたの思い込みだよ。
178 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:20:54 ID:vtyJiqmI
>>165 (NEC SX-9)から抜粋
2.2 スカラユニット
SX-9のスカラユニットは、SXシリーズ互換の64bitRISCアーキテクチャで
あり、64bit幅の汎用レジスタを128本、命令・データそれぞれ32Kバイト
のL1キャッシュを搭載しています。スカラユニットの特徴を以下に示し
ます。
(1) 6ウェイスーパースカラ構造
SX-9では、浮動小数点演算系2本、整数演算系2本、メモリ系2本の合計6本の
実行パイプラインを持ったスーパースカラ構成になっています。これにより
並列度の高いアプリケーションに対する性能向上を実現しています。
(2) 命令実行制御
アウトオブオーダー実行機構によってプログラム順によらず実行可能と
なった命令から実行することで高性能を実現しています。しかし、更な
る性能向上のためには複数の分岐命令をまたいだより大きな領域に対す
る実行可能命令の検索が必須となっており、SX-9では、最大8つの分岐
命令をまたいでの検索を可能にしています。また、実際に分岐命令が
実行されるまでの間、その後続命令の仮実行を行い、分岐予測が失敗
した場合には正しい状態から実行を再開する投機命令実行機構を採用
しています。なお、アウトオブオーダー実行機構における命令ウインド
ウを広げるべく、SX-9ではリオーダーバッファが64エントリに強化され
ています。
179 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:22:08 ID:vtyJiqmI
2.3 ベクトルユニット
ベクトルユニットは、ベクトル演算部、ベクトル制御部から構成され
ます。
(1) ベクトル演算部
ベクトル演算部は、おのおのに並列動作可能な論理演算、乗算、
加算/シフト演算、除算の基本演算パイプライン(乗算器及び加算/
シフト演算器はそれぞれ各2パイプライン)に加え、マスク演算、
ロード/ストアの各パイプライン、及び64ビットの容量を持つ16個の
マスクレジスタ、おのおの512バイトの容量を持つ72個のベクトルレ
ジスタから構成されるベクトルパイプラインを1セットとし、プロ
セッサ当たり8セットのベクトルパイプラインを有することにより、
合計144kバイトのベクトルレジスタを備え、48本の基本演算パイプ
ラインを同時に動作させることにより、強力なベクトル処理を行い
ます。
180 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:25:26 ID:HbGJddGd
どこのユーザーでも購入するときは、ベンチマークをやって
予定性能が出てるか評価し、結果をみて代金を支払う。
自分だけかしこいと思ってるのかね。
181 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:27:14 ID:vtyJiqmI
>>180 いや、単に聞いているだけですよ。本当のことが分からないからね。
182 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:28:57 ID:HbGJddGd
>>181 世の中は現実で動いてるってことですよ。
量産品の開発スピードにカスタム品はかなわない。
183 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:31:05 ID:HbGJddGd
かつて、アメリカの半導体は軍事向けのカスタム品だった、
日本は民間向けの量産品。
そういう時代は日本の勝ちだった。
184 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:34:12 ID:vtyJiqmI
>>182 レジスタの多さは、性能に直結するんだけど、
>>178-179 を見る限り、SX-9の1チップの性能は、Opteronより遙かに
大きい。
OpteronでSX-9を総合的に抜けるのだとしたら、どうやってるのか
詳しく知りたい(反語や煽りではなく)。
どっかにあった。
文科省、ばかげたスカラー/ベクトル・ハイブリッド仕様のスパコン開発計画をぶちあげ
↓
総合科学技術会議やスパコン専門家は批判、欧米からも性能に見合わないバカげた予算見積に疑問の声
↓
★NEC、「ベクトル型とかそんな将来性のないバカげた仕事いらねー」と撤退を表明
↓
★文科省、「NEC撤退でスカラー部だけ、しかも性能もそのままなら予算減額すべきでは」
★という専門家からの批判に対し、「ベクトル部のプログラムのスカラー向け変換」などの
★曖昧な理由で根拠を示さずに、予算減額を拒否
↓
仕分け人、専用の建物建設費だけで242億円かかるコストパフォーマンスが世界水準に比べ
極めて低くくて専門家からも批判の多い文科省次世代スパコンの予算を削減
↓
IT業界筋はおおむね納得の雰囲気
素人のネトウヨ、産経が民主党批判
↓
☆文科省は「ベクトル・スパコンとスカラー・スパコンを合体されば最強!」とノード・レベルのハイブリッドを主張した
☆一方、アメリカ人は汎用製品にベクトル演算ユニットを搭載し、プロセッサー・レベルのハイブリッドをあっさり実現した
☆NECは、文科省と理研をあざ笑うかのようにこのタイミングでインテルとのスパコン共同計画を発表
☆これで性能が良くてしかもコストの安いスパコンを日本企業が生産できる目途が立ちました
☆
☆ 【インテル、スーパーコンピュータ向けプロセッサの開発を発表--NECとの提携も】
☆
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20403712,00.htm ↓
☆文科省と理研はプログラム資産の書き換えだけでも数百億かかると主張した
☆一方、アメリカ人は簡単にハイパフォーマンス・コンピューティングができるフロントエンドのアプリとして
☆「Excel for スパコン」を作った
☆
☆ 【MS、スーパーコンピュータ向け「Excel」を開発中--クラスタで計算可能に】
☆
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20403710,00.htm
186 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:38:26 ID:HbGJddGd
>>184 それは、プロセッサの数。
並列処理の技術がすすんでいれば、地球シミュレーションもやり方が変わる。
例えば、地球の表と裏はすぐには関連がない。
187 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:39:53 ID:vtyJiqmI
64BITスカラCPUであるOpteronを1つの共有メモリセットに多数接続
するとなると、当然、メモリ・アクセスの衝突を避けるために調停
機構(アービタ)が必要となる。この調停機構を非常に上手く作れば
もしかすると、ベクトル型プロセッサのSX-9のを超えることが
出来るかも知れないが、そこまで上手く作れるかどうかに興味が
ある。
Intel x86系であるところのOpteronのベクトル・レジスタの本数や
ビット幅はそれほど大きくないので、メモリの衝突の頻度もその分
高くなると思われるが。
なんつうか、ベクトル型を突き詰め続けるのはいいと思うんだがな。
なんていうかバイクも単気筒とかかっこいいしそんな雰囲気で
日本人の気質にもあってる気がするし
189 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 00:46:01 ID:HbGJddGd
>>187 SXの手法をOpteronに提要すれば遅くなると思うが、
手法を変えることが重要になる。
スパコンアプリケーションはいろいろあるわけで、
気象にだけ固執すれば最後は負けるだろう。
190 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 01:00:32 ID:/Bz5XnkL
レンホウなんて外人議員は日本に要らね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/12/news095.html 東北大の「SX-9」がHPC Challengeで世界最速達成
東北大学に納入したNECのスーパーコンピュータ「SX-9」が、「HPC Challenge」の19項目で世界最高速を達成した。
2008年11月12日 18時33分 更新
NECは11月12日、東北大学サイバーサイエンスセンターに納入したスーパーコンピュータ「SX-9」が、ベンチマークテスト「HPC Challenge」の28項目中19項目で、世界最高速を達成したと発表した。
HPC Challengeは、スーパーコンピューターの性能番付「Top500」で使われている「Linpack」を補完するもので、7カテゴリー28項目で総合的に評価する。
世界最高速を記録したのは、メモリバンド幅を測定する「STREAM」の8項目、プロセス間の転送性能を測る「Bandwidth」の5項目など。
「今後も多くの項目で世界一を目指し、実効性能の高いスーパーコンピュータを提供していく」としている。
192 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 01:20:20 ID:vtyJiqmI
やはり、実効性能では、SX-9が世界一だったか。
193 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 01:27:18 ID:vtyJiqmI
>>189 優秀なスカラ型(並列)スパコンで使われている、プロセッサの
メモリアクセスを調停する機構をもしSX-9に「提要」すれば、
一番効率が良くなるでしょうね。
194 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 03:30:56 ID:DHwURWwc
NECとインテルが組んだら勝てない
だからと言って開発やめるのも納得いかない連中もいるだろ
195 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 03:35:57 ID:PpLXLfaZ
亀井静香が「なんで仕分け人に外国人が入ってるんだ!」と騒いだが、
外国人ってレンホー議員のこと?
196 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 03:43:45 ID:2WVk19xz
半分は日本人じゃなく、中国や韓国好きの奴に
日本が一番じゃなくてはいけないのか?
と聞かれると、「おおきなお世話」と言いたい。
>>191 東北大って、脳トレの先生もいるとこだな。あれも、非常に儲かったみたいだけど、
ほとんど研究費に、つぎ込んだみたいだな。
198 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 03:58:51 ID:M/040KsY
>>98 バレたらやましいなんかあんのかチンカス政府が
199 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 04:20:29 ID:M/040KsY
官房機密費を事業仕分けすべき
200 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 04:22:29 ID:xGii2Rpw
しかし理研と一口に言ってもいろいろな研究しているのだから
もう少し暖かい目で見てあげたいよな
201 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 04:25:53 ID:2WVk19xz
>>199 そうは思わないな。
例えば、北朝鮮の拉致被害者の調査のため、非政府組織に調査費を出したり、
日本人が誘拐され、安否確認のために近隣部族に依頼したり、身代金として要求されていたり、
こんなの公表したら、拉致被害者や調査グループが捕まったり、誘拐された人が殺されたり、
調査を依頼した部族が闘争に巻き込まれたり、公表していい事と公表してはいけない事がある。
しかし、好き勝手に使えるのは問題だから、数人の有識者に監査させるような事はいいと思うよ。
202 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 04:40:05 ID:xGii2Rpw
しかし低価格と言えばPS3の性能もすごいな
CELLの話題も少し出てきたけど、なんかすごすぎて笑えるw
203 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 05:24:52 ID:M/040KsY
>>201 そういうことがあるなら公表すれば政府にとってプラスになる
しかし公表しない
ということは使途を公表すればマイナスになることだろ
つまり総選挙で協力してくれた特定の団体への報奨金であったり
なんちゃら議員連盟のパーティーの代金であったり
特定の団体への祝電、祝い金であったり
対立会派への工作資金であったり
204 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 05:51:03 ID:2WVk19xz
>>203 それは違うだろ。
例えばだが、公表したら、北朝鮮の調査は出来なくなる。
人質が殺される。強力してくれた部族と縁を切らないといけなくなる。
身代金払った場合、本人に賠償請求しろ、なんて話も出てくる。
だから、公表しない経費も必要という事。
民主党があれほど公表しろと言ってたのに、政権取ったら非公開。
公開出来ない相当の理由があると考えて良いと思う。
背広代とかお祝いに使ったとか、真偽のほどは定かではないが、そういう報道もある。
公表と決めたら(例)のようには使えなくなってしまうから、
公表せず、第三者に審査させればいい。
205 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 05:54:33 ID:2WVk19xz
元財務大臣の塩ジーも、昨日の報道で、
「公表しない。墓場まで持っていく。」
と言ってた。
10年くらい経ったら公表出来るのでは?
と聞かれても、使った人しか説明出来ないので、後からの公表は出来ない。
払った先があるから、そちらにも迷惑がかかる。
自民、民主の歴代官房長官が全員非公開と言っている。
それだけ、大切な事に使っていると信じたい。
206 :
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/11/23(月) 07:08:38 ID:Bhyk2So6
科学技術関連の予算は菅副総理が火消し役を買って出て一応の決着がついた格好になった。
明日から思いやり予算関連を含む後半戦が始まる。
思いやり予算自体は私個人的には廃止するべきものだとは思っているが、
仕分け作業として廃止または縮小を決める事ができるだろうか?
その場合の理由は「担当官僚が必要性を納得させるプレゼンテーションができなかった」
とでもするのだろうか?
一議員に決定させるのは酷というものだが、その結果には非常に興味がある。
私が考える模範解答としては
「天下りはいない」
「直接米軍に渡している」
「国防外交問題は高度な政治問題なので行政刷新会議にかけた後に政府に一任することになる。」
とでもして責任回避を図りたいところだ。
信じれないなら減額or廃止or時間が経ってからの公表
信じれるなら増額or存続
を求めるという単純な話では?
基本的に公開したら機密じゃないから。公開しろっていうのは一番しょもない意見。
むしろ公開できないようなことを機密費でやってて欲しいよ。
何でも第3者立てようとするよなこの国は。そのうち第4者立てるとか言い出しそう。
究極は信頼なの。信頼の正当性は選挙。第3者なんか私は信用できないしその極端な潔癖症が行政の肥大化を招いて事業仕分けしてるわけ。
208 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 09:49:19 ID:M/040KsY
>>204 北朝鮮の調査って当然のことだから公表しても支障はないだろ
「北朝鮮の調査費」とすればいいんだから
それで人質が死ぬとか被害者に賠償させろとか馬鹿の意見でしかない
政府がやるべき当然の仕事だと国民に認識させるためにも公表しろ
そういうことと私的流用とか、パーティー代金とか、特定の団体に祝電・祝い金とか、汚い使途とは別問題
209 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 09:54:02 ID:M/040KsY
党内会派での地位争いで金が必要になるとか
どうせそんなもんだろ
日本だから
210 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 10:00:10 ID:21J9w+6d
乱暴に三兆円削減するんなら
仕分け作業員は物を知らないバカがいいんだけど
それにしてもバカにも限度はあるだろう。
211 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 10:04:14 ID:M/040KsY
仕分けメンバーの馬鹿はDQNだろ
自分の子供の名前に、美奈子(ビーナス)とか付けるDQNと一緒だな
212 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 10:05:50 ID:4h5DurUP
機密費そのものの問題と総選挙直後の引き出しの問題は別。
後者は誰がどう考えても火事場泥棒だろ。
総選挙後の首相動静なんて
「来客なし。官邸にて書類整理。」
ばっかりだったしw
>>212 だから下衆の勘繰りの域をどうやっても出ないの。
あなたが自民党に投票しなければいいだけ。
子供手当てを廃止するだけで3兆円どころでない削減ができるのに
少子化対策が必要っていう認識があるからべつに子供手当てやっていいとおもうけどな。
集中投資すべきはまさにここだと思うし。
直接給付って言う乱暴な手法も俺はいいと思う。
農家個別所得補償は勘弁して欲しいが。
216 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 10:57:16 ID:td++Zevn
もともと優秀な人材が少ない党だから
政府中枢に人材送り出したら
バカしか残らなかったんだろうね
俺は直接給付でなくて子供の為に教育、医療、育児への支援を充実させてほしい。
日本にとって何の役にも立たない中国人留学生に学費、生活費をだせるなら
小中高大の公立学校の無料化や
子供の医療費は健康保険がなくても保険適応の費用になるとか
子供の救急医療の充実とか
保育園を充実させ補助をだし無料化とかしてほしい。
事業仕分けで少子化対策に必要な予算も削減廃止されているような気がする。
220 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 12:03:56 ID:fsbRIy+5
>>219 それを主導したのは公明層化だろ
IT業界でもやあフォとか言う在日びいきの人がいるから
民主に既に取り入ろうとしているようだな
221 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 12:05:16 ID:fsbRIy+5
ここもだが、彼らを中心にしてネットは在日だらけで
ハッキングに関しても何の罪の意識もなく
敵対するものには平気で攻撃をやり続ける
222 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 12:11:37 ID:3lL6Hd9b
>>212 それを家事場泥棒と証明するには民主党が選挙前のスタンスにもどらなければ駄目だろう。平野官房長官は知らないって言っておいて一週間後に使ってるんだから…結局政権取ってみたけれど過去の言動が足枷になってるだけだろう。
223 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 12:31:26 ID:vSqucTFE
熱湯コマーシャルの刑にしろ
昨日、テレ朝に出演してたのチラッと見たけど事業仕分けの時と同じ目つきと喋り方だった。
タレントやってた頃とは別人だね。何があったのww
この社会にはモラルだの罪の意識だのは存在しないんだから
そんなものをアテにしてはいけない。
機密費は国会議員にだけ詳細を報告すればいい。
マスコミや国民に報告する必要は無い。
226 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 14:08:49 ID:Wh8Td/Z7
れんほ〜は 民主党支持者にも 人気ない
あの「二番目」発言は
日本人じゃない証拠
日本人は二番目なんか
目指さんのよ
俺は民主党支持者だが
ポッポもただのボンボンだし
自民党でもよさげ
この台湾馬鹿のおかげで
大事なものが見えてきた
「日本人」という名の誇りみたいなものが…
がっかりしました 民主党
227 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 14:19:26 ID:2WVk19xz
オリンピックで金メダル取る意味ありますか?
銀でもいいんじゃないですか?
銅でも、4位でも、10位でも、最下位でもいいんじゃないですか?
銅でもいいんじゃないですか?
どうでもいい?笑える。
228 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 14:32:26 ID:jzzGH4VQ
ポッポは早くレンホーの任命責任で内閣総辞職やれおwww
229 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 14:34:17 ID:2WVk19xz
230 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 14:36:54 ID:2WVk19xz
民主:開発結果の販売先を答えてください。
官僚:・・・、まだ決まっていません。
民主:説明出来ない方が悪い。廃止です。
馬鹿すぎ
231 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 14:37:06 ID:cM+p52t6
スパコンに限って言えば、
すでに連舫と仕分け人の仲間たちが“敗北”してる状況だろ。
で、レンホーはいつ友愛されますか
233 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 14:44:52 ID:Wh8Td/Z7
痛すぎる れんほ〜
なんでもカンできりまくり(笑)
毛利さんは命がけで宇宙に
行ったんだぞ
お前ら如きがとやかく
ものもうすなよ
日航つぶせよ
それ!税金ですから!
すかさず撤回した管がなんとなく俺の中で株があがったという不思議な結末w
よかったな批判できるくらいプロセスが公開されて。
いままでは誰が決めてたんだろうね。
事業の妥当性を。
236 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 16:21:19 ID:goVrTS2H
結局、この女、踊らされてるんじゃね〜の。
ちょっと目先の利く奴なら、仕分作業なんてどうころんでも批判食らうの解るだろう。
おだてられて調子に乗って、昔の裸写真ネットに貼り付けまくられて、哀れとしか言いようが無い。
237 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 16:29:11 ID:HbGJddGd
800兆だったか、1000兆だったか。
あれは結局なんだった〜
あのとき売れる予定のものはいつ売れるんだ〜
238 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 17:09:16 ID:vtyJiqmI
仕分け評価されて支持率アップだってよwwww
おめでてぇな
240 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 17:20:28 ID:pse1Wfr3
>>238 そうそう、少なくとも財務省財政規律派のセリフ読み違える
こともないし、
男性有力者同士だったら、亀井金融相VS西川元ゆうちょCEOじゃ
ないですが内戦ですよ。
和製メルケル首相と言ったら言い過ぎか(笑)。
241 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 18:21:26 ID:u8AGcysB
事業仕分けは
人民裁判だったのかw
242 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 18:24:22 ID:j7SmCZeH
いままで、談合状態だったものを、
日の目を見るようにしたんだから立派だよ。
243 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 18:26:20 ID:FRxvs7wv
どう思うと勝手だが、国民が大歓迎のようだ。
役人の業者が合意すれば、それで決定というのは日本だけだよ。
244 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 18:29:17 ID:u8AGcysB
>国民が大歓迎
ハイハイ、衆愚政治、衆愚政治ww
TVしか見ない団塊とバブルの連中に大好評w御目出度い連中だわ
若者はみな、総スカンじゃねーか(笑)
246 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 18:56:32 ID:MgsSKm8o
>>1 おもしろいつもりかも知れないけど、
冗談になってないから。
笑えない。
247 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 19:00:40 ID:j7SmCZeH
ラリホー、ラリホー、ラリルレロ♪
レンホー、レンホー、ガンバレヨ♪
担当者の話も聞かないような仕分け方を歓迎だって?
最初に削減ありきのパフォーマンスじゃないか。
ど素人に何が仕分け判断できるっていうのか。
偉そうに言いやがって・・
249 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 19:15:32 ID:MgsSKm8o
http://peace.yukichan.cc/?eid=1175738#sequel 「世に倦む日々」11月19日より、
新自由主義者精鋭が集結した事業仕分け - 狙いは構造改革の復権
>
>事業仕分けの最大の問題は、仕分け人として入った民間有識者56人の人選である。
>この民間有識者の顔ぶれとWGでの発言が、事業仕分けの本質的意味が何であるかを
>国民に直截に示している。民間有識者のリストは行政刷新会議のHPのPDFで
>確認することができる。一言で結論を言えば、この事業仕分けの目標は
>「小さな政府」の実現であり、その目的は構造改革路線の公式な復活と再定置である。
>小泉改革時代の「聖域なき構造改革」の再版 をスタイルを変えて民主党政権で遂行すること。
>
>つまりは、新自由主義者による政府予算の支配であり、新自由主義の原理こそが
>今後とも日本の予算と政策を支配する唯一の基準であることを国民に示威訴求
>するべくショーアップされた政治興業、それが事業仕分けに他ならない。
>この政治を裏で仕切っているのは、財務省事務次官で竹中平蔵の愛弟子の
>丹呉泰健である。そして、有識者の人選には総帥である
>竹中平蔵本人が関与している疑いが強い。
>
>有識者56人の名簿は、一瞥して何とも壮観であり、絶句するほど異様でグロテスクであり、
>あの総選挙の結果は何だったのだろうと脱力感を覚えさせられる。
>名簿の背後に、含み笑いする竹中平蔵の薄汚い顔が見える。
>復権を成功させて安堵した表情が見える。
250 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 19:17:59 ID:MgsSKm8o
>新しい連立政権は、過去の構造改革路線を清算して、3年前から訴え続 けてきた
>「国民の生活が第一」 の政策体系(マニフェストと三党合意で掲げた諸政策)
>に着手しなければならないはずで、当然そう動くものと国民は思っていた。
>ところが、この仕分け人の名簿を見ると、どれもこれも竹中学校の優等生ばかりで、
>小泉改革時代に政府の委員会の要職で活躍していた者か、あるいは、
>小泉政権が長続きしていれば政府の委員会に名を連ねたであろう精兵ばかりだ。
>「改革」のプロ戦士ばかりなのである。つまり、別の見方をするなら、この集団の面々は、
>3年前の福田政権時から 小泉改革に対する見直しが始まったばかりに、政府の
>専門家会議に参加して「改革」の腕を振るえなかった新自由主義のエリートばかりなのである。
>
>第1WGの川本裕子。言うまでもなく、小泉内閣の道路公団民営化推進委員会で
>猪瀬直樹の子分として大活躍していた人物である。
>道路公団民営化委に 入る前は - すなわち小泉政権(竹中平蔵)に抜擢された理由だが
> - マッキンゼー東京支社シニアエクスパートのキャリアだった。
>佐藤ゆかりと同じ穴の狢の素性であり、白石真澄などと並んで
>構造改革の時代に舞い踊ったシンボリックなキャラクターの一人である。
民主党の事業仕分け大いに結構なんだが、
それで中央リニア新幹線を短期間で完成させたり、
水力発電倍増させたりする一大公共工事の資金に当てて
一挙に景気に活を入れると言うなら分かるんだが、
それが全部もっと大きな無駄である子供手当の財源アサリだから何にもならないなw
>>251 同じバラマキなら、公共投資よりも直接国民にばら撒いた方が効果が高いって方針なんだろう
高速の無料化も、農業関連にしても、民主の政策は基本的にそういう方向
当然、自民の支持母体を潰すって意味もあるんだろうけど
考え方としては間違った方向性じゃないと思う
政権交代してそういう風にお金の流れが変わるのはいいことだろう
また公共投資じゃ、業界が腐るよ
市場原理を阻害するから
>>248 税金なんてプロフェッショナルの喰い物なのにねぇ。
ど素人がでしゃばっちゃって。
>>244 ホント日本が俺の独裁国家だったらよかったのに。
愚民どもが民主主義という名の衆愚政治しやがって。
国民なんて税金払うだけでいいのに、その使い道にまで
口を出すなんて、おぞましい国になったもんだ。
だいたい選挙制度がよくないんだな。
254 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 19:31:32 ID:KAoXhwTV
レンホウはもう終わったw
255 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 19:38:15 ID:j7SmCZeH
レンホーばんざ〜い、ガンバ。
256 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 19:42:58 ID:Icl/U40M
>>252 公共工事減らして自民の支持母体が潰れるかw
その前に国民が潰されるよ。
子供手当は税金から出る。
税を取るという事はそれだけ経済は萎む。
それをばら撒いて総て使われてもトントン。
子供手当では1/5程度しか使われない。
だから経済を冷やすだけ。
それを有効な公共工事に使うと、まず物資が調達され、新しい雇用を生み出す。
失業者が職を得れば、まず100%近く消費される。
通常、財の生産は4〜10倍の効果を持つから、まずここで子供手当とは20倍以上の差が付く。
更に、短期間での工事は経済活性効果を持つから、3〜4倍とすると60〜80倍の差になる。
その後は同じだが、最初のこの差は埋めることは出来ない。
公共工事ではただ箱物を作ればいいと言うものではない。
出来た後、経済活性効果を持つものでなければならない。
国策の事業仕分けに、何で外人が入ってんだ?
それも選りに選って、モルガン・スタンレーのフェルドマン経済調査部長とか…
スパコン絡みのレンホウの真意はサンデープロジェクトで聞いて理解した。
名議員認定
259 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 20:36:19 ID:Ou6DfDN2
・手当て:単に金を与えるだけ
・公共事業:労働の報酬として金を与える
同じ金額を支出したとして、手当ては何も残らないが、
公共事業は成果物が残るし雇用対策にもなる。
しかし土建屋以外は恩恵が薄い。
260 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 20:42:56 ID:9y3HdDT4
・手当て:国民が欲しいものを買える
・公共事業:不要なものまで買ってしまう
税金の有効利用という点では「手当て」に上がりそうです。
ただ、民主党の政策は子持ち世帯を優遇しすぎで、
本来なら高所得者の負担で低所得者に「手当て」すべきだと思いますが。
261 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 20:45:03 ID:c7vQPZ4m
土建屋って浪費家が多いから、ギャンブル以外に金を使わせるのは?ミンスをパチンコ屋から手を
切らせることができればだけど。
>>260 そのとおりなんだけど、既得権益層から金を取ってくるのは難問だろうな
資産課税やインフレ策、規制緩和など、どれもこれも今の日本で実施するのは大変な策ばかり
大変だから、誰も手をつけてない
(自民党も既得権益層だから、手をつける動機がなかった)
263 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 20:51:32 ID:Icl/U40M
公共事業で土建屋だけが儲かると思ってる香具師って、・・なw
264 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 20:58:28 ID:Ou6DfDN2
>>260 税金の有効利用という事なら手当てより公共事業の方が費用対効果はあるだろう。
手当ては消費か貯金に使われるが、
公共事業は資産(公共財)が形成され雇用を生み、
そして被雇用者による消費と貯金に使われる。
265 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 21:00:27 ID:9A8KoPq2
>>264 それが教科書的な常識だよな。
>>260 はどういう意味で何を言ってるのかサッパリわからん。
>>265 264の前提は、公共財に価値がある場合にしか適用できないだろう
公共財が役に立ち、全体の経済規模を拡大できるようなものならばいいが、
何の役にも立たないものなら、そのコストは最終的に税金になって
結果的に経済規模を縮小させる
今の日本で起きてることはそういう事だろ?
作ってたものが役になってた頃はよかったけど、作るものがなくなって
無駄(効率が悪い)モノばかり作るようになってから破綻してる
267 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 21:10:21 ID:nSqYe2QZ
八ッ場ダム総事業費4600億円 内、請け負ったゼネコンが社員数人を現地に現場責任者として行かせるだけで最低でも1割の460億抜いて、後は下請けに丸投げしてるんだよ 大規模公共工事は全てそう それがいいと思う?
268 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 22:05:57 ID:9A8KoPq2
>>266 それで正しいのだけど、
子ども手当で経済が成長していくというのは違うだろ。
5.5兆円をばらまいても、どこかで5.5兆円がマイナスになるのを理解してれば、
>>268 子供手当てで経済が成長していくとまでは、言ってない
(現状の)公共投資で、マイナスになるよりはまだマシと言ってるだけ
子育てしてる世代ってのは、一番金を使う世代だし
バラマキの方策としては筋の悪い政策でもないよ、次善の策ではあるけど
経済振興策は別途やる必要があるなあ
270 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 22:25:28 ID:10WBSV4c
2年で限界が見えるよ
今はギャーギャー騒いでればいいさ
理念無し、財源無し、景気対策無し・・・人でなし
271 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 22:31:00 ID:c7vQPZ4m
272 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 22:53:25 ID:OHcO0MBm
「あれでも政治家か」と思うような浅はかさでしたねー!!
日本人でなくて良かった・・他にもヒドイのがいるのかも
知れないけど、、きっとそれも読んだ小沢一郎様の人選なんですよね。
273 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 22:57:05 ID:OHcO0MBm
そう言えば新進党のときに常識もなにも無いへんな
女性議員とか出て、ひんしゅくだったので、それにこりた
小沢一郎様が、ボロを隠すのに、ウマくなられたんですよね♪
やっぱり小沢一郎様がいないと、どうにもなりませんよね!!
274 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 23:03:37 ID:c7vQPZ4m
民主党って、軒を貸して母屋を取られちゃったよねぇ。
275 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 23:33:30 ID:fUIlYXjs
>>274 創価学会に軒も母屋も取られて丁稚奉公した自民党とかいう政党があったなwww
276 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 23:41:07 ID:c7vQPZ4m
277 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 23:41:25 ID:1HqT8S+R
>>265 公共事業悪はマスコミに植え付けられたイメージだからな。
あと、俺は談合も復活すべきだと思うな。
低入でとっても誰も潤わない。
278 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 23:50:34 ID:0dypiMqa
279 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 23:54:34 ID:cRcO+Q8o
子供手当ての内容を含んだ公共事業、と言うものも在るのではなかろうか。
例えば現在に於いて数不足が叫ばれている保育施設、或いは成長期に必要な栄養を充分に与える為の給食施設、
これらの設備を全国津々浦々の市町村、或いは全ての中学校高校に於いて実施すると、
土建事業としても相当規模の需要となり、同時に関連産業にも需要が喚起される。
更に、これらの設備に従事する為の要員としての雇用の機会も生まれる。
机上の国民目線では無く、当事者である子供目線で考えると無意味な議論は無くなる。
280 :
名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 23:59:03 ID:Ic9Q138u
アフガンに1500億プレゼント
もうちょっとで完成のダム造ったほうが良くね?
282 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 05:59:35 ID:iWvHuA+m
また、事業仕分けが始まるね。
事業仕分け自体はいいと思うけど、削ってばかりじゃしょうがない。
自民は大企業や一部の企業ばかり儲かる政策。
儲かる企業は一握り、一部の人だけ大金持ち。
民主は企業に冷たく、労働者の水準だけ上げようという政策
最低賃金上げるとか、働かない人への給付では経済は発展しないし、雇用も改善しない。
このデフレ不景気の中、国内の仕事を減らす事業仕分けしかやってない。
足して2で割れんのか・・・
283 :
kk:2009/11/24(火) 06:47:17 ID:v5epajZc
民主党になってから東証株価は日本だけ低下。
民主党不況のはじまりだ。
民主党支持した連中責任取れよ。
284 :
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/11/24(火) 10:23:06 ID:4bj4DHwK
自衛隊の広報のやり方をディズニーランドと比べて見せ方の努力が足りないって言っている
仕分け人がいるようだけど、
自衛隊の仕事ってアトラクション設計やイベント企画を行う事だったっけ?
>>284 >自衛隊の仕事ってアトラクション設計やイベント企画を行う事だったっけ?
>284の考えとしては、自衛隊はそういうことは止めろ?それとも続けろ?
286 :
ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/11/24(火) 11:08:21 ID:4bj4DHwK
>>285 自衛隊の一般公開に関しては、あるべき姿をあるがままに見せたらいい。
ディズニーランドでは金を出しても見に来る方がいるから、
自衛隊のイベントでも金を取れるように努力しろっていう仕分け人の考えは
理解できかねます。
自衛隊の広報は必要不可欠だと思う。
それに経費が掛かるなら他の経費との兼ね合いだが、できるだけ出してもいいと思う。
>>286 >自衛隊の仕事ってアトラクション設計やイベント企画を行う事だったっけ?
との疑問に対しては、そういうことを広報の仕事としてやっているのだが、
>、あるべき姿をあるがままに見せたらいい。
イベントなどでなく普段の隊員の訓練や生活ぶりを見せろって事か?
>自衛隊の広報は必要不可欠だと思う。
それはイベントやシミュレータののようなアトラクションを含めた広報
なのか、それとも普段の・・・なのかw
また出来るかだけという基準しかないと、広報となると何をやっても
良い事になり、その費用対効果の是非を判断するかの基準が難しい
所だなw
広報ってのは全ての役所にあり、一番わかりやすいのが制度や施設の
説明を記した冊子の作成だな。
作成、印刷する事を生業とする組織が作られ・・・
地元自治体の役所に行けば山のように置いてあるのではないだろうかw
役所ならまだ一般人が来るが、中央省庁の出先機関なんて一般人も
来ないのに何故か置いてあったりするがw
子供手当てには経済刺激効果は殆ど無い。
その点では定額給付金と同じ。
子供手当てはもっと長期的な少子化対策の一環。
まだ始まってもいないけど、安定財源で与野党合意で
ほぼ永続的に支給されるならば充分効果は期待できる。
事業仕分けは削るのが目的だからそれはそれでいいのだが、
削った分をどこに割り振るか、長期的な視点で検討することも
同時並行でやらなければならない。その役目が国家戦略室
なのだろうが現状まったく機能していない。管直人はいったい
何をしてるんだ?さっさとメンバー集めて、各省の官僚どもに
基本計画を作らせ提出させればいいのに。予算の獲得のためなら
あいつら必死でやるだろうに。
事業仕分けで、そのまま再利用、リサイクルして再利用、廃棄を区別し、
国家戦略室で新規作成、リサイクル品の再生、という流れができれば
自民党政権でドロドロになった税金の利用システムも洗浄されるだろう。
290 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 12:07:09 ID:FV4YfMI2
レンホウw
二位じゃダメだよ!
蓮舫は沢山の資料をチェックしてると言ってるがその書類が官僚が作って偽造してるとは思わないのかな・・
292 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 13:33:32 ID:iWvHuA+m
>>290 そうだよな。
新しい技術や開発は1番しか興味ないね。2番はゴミ。
説明が悪いって言うけど、2番では駄目なんですか?って
呆れて説明出来なかったんじゃないか。
中継見てると、仕分け人って、どういう基準で選ばれたか知らないが、
質問内容が的を得てなかったり、事業の中身知らなかったり、
どうせ、責任も取らないから、なんでもかんでも「見直し」って言ってんじゃないの。
293 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 13:35:38 ID:NAO8DoIY
公務員改革、再来年以降に=通常国会への法案見送り−政府方針
政府は23日、公務員制度改革関連法案の来年1月召集の通常国会への提出を見送る方針を固めた。
鳩山内閣は国家公務員の天下り根絶に向け、待遇や人事、労働基本権の付与など、
抜本改革の早期実現を目指していたが、政府高官は「(調整に)時間がかかる」として、
通常国会提出は困難との見通しを示した。
これに伴い、法案提出は早くても来年秋に想定される臨時国会になり、
実現は再来年以降になるのは確実だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091124-00000003-jij-pol これで国民には環境税+地方環境税+環境自動車で増税決定!
その増税分で公務員改革しても元通りの支給w
また騙された民主信者と援護者w
294 :
ゆめき:2009/11/24(火) 13:43:42 ID:7qOyyisT
連泡・・・外国人の泡ランド十行員?
何処の人? 国籍回答願い益田
だけんど、日本の政治は、子供でも外国人でも誰でも可能だね。
このさい、公務員全員裸にして、国外追放するっちゅうのはどうだ?
全員いない方がいいと思うんだが、皆酸性化?
アルカリ性か?
オリンピックだって金以外、銀も銅もその他出場者と一緒だと思うよ
それが、最先端事業なら尚更…
296 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 15:40:11 ID:my27E5nE
>>289 規模がしょぼいからね
景気刺激にはならんだろ
少子化対策にもならん、単なる子育て支援で終わる
297 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 15:43:47 ID:my27E5nE
>>287 ちょっとまて
この場合の費用対効果とは、自衛官になる若者を増やすことだろ
だったらイベント会場を無料で入場できるのは効果的となる
298 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 17:14:41 ID:GtIiIJiM
ついに東大や他の大学まで動いた
科学予算が大幅カットだから当然と言えば当然
彼らは世論の支持を得るだろう
299 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 17:15:07 ID:HTMM2n0t
自衛隊の広報施設の2千万なんか議員の歳費削ってねん出しろよ
小沢や鳩山の記載されてない政治資金を埋蔵金として使え
レンホウはよその国の人。
小沢のオカンは朝鮮人、
鳩の嫁は中国人。
一体日本の国家には日本人はいないのかと疑いたくなる。
301 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 17:25:44 ID:z7PRzFC0
>>284 それマジで言ったん?
ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
302 :
実習生さん:2009/11/24(火) 17:28:03 ID:NbejYxtd
シッカ勉強しろ。外人部隊だ、バー路!
303 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 17:36:46 ID:cMWTVEre
>>300 ×鳩の嫁は中国人
○鳩の嫁は中国生まれの朝鮮族
304 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 18:03:01 ID:iWvHuA+m
>>304 でもさ、そういう反論が出てくること自体、
今までなかったことだよね。
自動的に予算がつきまくってたんだよね。
既得権益者が自分の正当性を白日の下に主張するってのは
いいことなんじゃないか?
大体がアメリカが基礎研究とかメンドイのとか日本にやらせてるんじゃ
ねえか?っていう疑いが湧いてきたがな。
306 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 18:12:05 ID:j86xrvzp
自衛隊の広報施設を有料化?「テ―マパ―クはリピーターが」ってなんで娯楽施設と例えるの?民間委託?トンデモ発言にしか聞こえんよ。修学旅行での国会議事堂見学って有料なの?
307 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 18:15:46 ID:EImN1M6i
308 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 18:21:25 ID:iWvHuA+m
>>305 資源がなく、技術を売ってる日本で、科学技術から手を引くという
そんな馬鹿はいなかったから反論する必要が無かった。
突然、馬鹿が現れて、素人質問で「廃止」とか言うから混乱してる。
枝野なんか、「研究の中身を聞く場所じゃありません」とか「事業の中身は説明しないで」とか言ってる。
ようは切りたいばかりで、中身なんて興味ない。
そういう馬鹿が、偉そうにしてるの見てビックリしたよ。
309 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 18:29:36 ID:kAcnrMeZ
>>308 説明を聞くつもりもなかったのに。
スパコンは必要だろと突っ込まれたら、説明が足りないのが問題とか言い出したのはみっともなかった。
枝野でも、レンホーでも、なぜスパコン予算を切るのか、ビシッと説明したらちょっとは認めたかもしれんのに。
310 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 18:30:31 ID:JGv7jB/X
そもそも、技術者は弁が立つより、頭が切れる。弁の立つ技術者はたいがい出世の亡者で
開発力は低い。口だけの政治化には潰しやすい。
311 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 18:37:01 ID:iWvHuA+m
>>310 そう思うよ。
質問も質問で、「なぜ1番じゃないと駄目なんですか?」だぜ。
俺だったら、答える前にため息が出るな。
それに質問は、「利益は?」「販売先は?」「なぜ赤字か?」って国の事業なのに利益追求の質問ばかり。
そのうえ、研究内容や事業内容の説明は拒否し、利益について答えろと言う。
答えられる方がどうかしてると思うよ。
312 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 18:39:25 ID:3sW3Y6r+
「国威高揚のため」とか答えておけばよかったですね(笑
313 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 18:49:33 ID:iWvHuA+m
事業仕分けの中継見る限り、国の事業の判断には馴染まないものが多い。
少なくとも、判断基準を出したり、事業内容を第三者が評価しないと駄目。
素人の検事がよってたかって利益追求して、儲からないなら見直しって・・・
仕分人が事業の中身を理解していないだけでなく、
関係自治体や団体、過去の実績や国内・国外の情勢なんかの調査が出来ていない。
事業の中身とは関係なく、利益について質問するから質問と回答がかみ合ってない。
聞いてるとこんな感じ。
研究者:この研究で、人類の未来は・・・
民主党:で、儲かりますか?
研究者:人類の未来のために必要です。
民主党:赤字なら廃止です。
で、廃止になったのは説明が悪いからだって。
浮島の関空に在日米軍の誘致を!
そうすれば、大阪の赤字も解消し、言うことなし!
コンピューターなんかいくらガムバッてもシリコンバレーにゃ勝てんよ
ハコ物・ばら撒きありきミエミエじゃん
316 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:05:44 ID:j86xrvzp
>>313 同意 今日の離島フェリーの補助金なんか酷かったわ「離れ島に老人ホームを作ってるようだ」って証券会社の外人さん。過疎化した老人しかいなくなった島だぜ。弱者切捨コストしか考えてない奴だぜ。
317 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:14:53 ID:JGv7jB/X
>>316 過疎地に住む年寄りの多くは、嫁や婿に行く以外その土地を離れて生活したことが無い。
都会につれてくれば便利で助かるだろうという発想ならなら人の心が無い。
生活していた土地を無理やり出て行かされた年寄りの末路を知らないか、それで年寄りが
早く死んでくれるのを願っているのだろう。すばらしい福祉社会じゃないか。
318 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:18:20 ID:cMWTVEre
世界の動きに逆行しようと事業仕分けでパフォーマンスを繰り返す民主党w
韓国でさえも科学技術、ロケット工学、大学教育などで日本に追い付け追い越せの目標を掲げ、
予算増額政策を打ち出してると言うのにねw
鳩山と小沢は国際競争力の無い日本を作って何をしたいんだ?
>>318 事業仕分けの目的は個別の事業評価と、透明化であって、国家戦略を練るところではないよ。
別にアンチ民主でもいいけどスレタイに沿って論理的に頼むわ。議論にならない。
320 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:33:23 ID:ofBeIv/8
仕分け人 モルガン・スタンレー証券のロバート・フェルドマン経済調査部長の発言
離島の老人ホームに投資するほど無駄なことはありません
輸送機関がなければ生活を維持できない時点で存在することがおかしいのです。
ほんの少数の国民のために予算はだすのはおかしいです。そもそもそんな僻地に住むのは全国民に対して迷惑以外何者でもありません
321 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:34:43 ID:iWvHuA+m
チマチマ削ってばかりいないで、公務員の給料下げりゃいいんだよ。
経済対策はどうなってんだ???
株価が下がり続けてるの日本だけだぞ。
デフレは日銀でやれとか、政府は何も考えてない。
無駄遣い削るのはいいが、景気を何とかしろ。
そっちの方が急ぐだろ。ボケ!
322 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:42:41 ID:cMWTVEre
>>319 国家戦略なき事業仕分けねw、それも財務省主計局に丸投げのなw
透明化の美名の元、いかに国益を損ねている売国行為かも理解できない
お前の様な馬鹿が支持する鳩山内閣事業仕分けw
323 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:44:59 ID:j86xrvzp
>>320文章にするとより酷い発言だな。これが予算通り計上になったのは安心したわ。
>>322 今まで誰がやってたんだよ。
きみは情報通だからしってたの?それとも自民党を信頼してた?
むしろ今までが財務省役人主導で自民党議員が横からあれ増やせって陳情に来てたとおもうよ。
これは予想だからあなたが内部情報知ってるなら教えて。
あと、事業仕分け人は国家戦略考えないからね。事業仕分け自体をやるって決めることは確かに小さな国家戦略だ。
325 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:53:03 ID:ddtd08ut
326 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:54:27 ID:iWvHuA+m
>>324 それは違うと思うよ。
本来、予算の審査は国会の仕事だ。
各省が要求し、与党と財務省で予算案を作るが、国会で審議する。
野党も質疑出来るし、予算の要求資料は公開されている。
もちろん、仕分け作業と同じように官僚呼んで質疑も出来る。
結局、仕分け作業は、民主のパフォーマンスでしかなく、
逆に国会で審議できるほど、まともな国会議員がいないのかと疑問に思ってしまう。
大勢の国会議員は何やってんだ?
民主の衆議院議員は? 参議院の選挙対策? 仕事しろと言いたい。
327 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 19:59:50 ID:dh8IvNry
こだわるようだが、なんで 外国人名の女に 偉そうなこと言われなければならな
いんだ? これだけとってもおかしいじゃないか?シナ名の女にこれ以上
偉そうなこと言われていて 悔しくないのか? 「2番じゃいけないんですか?」
馬鹿言っているんじゃないよ、皆 一番を目指して頑張っているんだよ!
これ一つとっても おかしなこと言っているんじゃないか?
328 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:03:04 ID:8/fUpB07
旦那の顔見てみたいな
夫婦別姓かな
削減ありきで始まったパフォーマンスにみんな騙されてるのに気付かない。
ここまで日本人はバカにされてるってことだな。
>>326 まず、予算の大枠は与党から出る。国会の与党が通常政府をつくる。
つまり内閣が予算を提示する。
そのとき、実務的に誰が予算をつくるかと言うと各役所の役人。
戦略を指示するのが政府。
いままでの事業に無駄があると主張して来た民主だがいろいろ不透明で追求できない部分もあった。また数で負けていたので、主張の通らない部分もあった。
政権とってまず既存の事業を見直し、公開する。それが事業仕分け。
>>330 補足。
もちろん国会で野党がこれからさらに追及する。
今はまだ全段階ってわけです。
>>313 事業仕分けで科学技術の基礎研究や、長期的な視点のプロジェクトが
廃止という結論になるのは至極当然。
なぜなら彼らには長期的な国家ビジョンが無い、国家戦略も無い、
あるのは来年度の予算の帳尻合わせだけ。
だから利益や採算、赤字などにこだわる。
事業仕分けで廃止という結論になっても全然気にすることは無い。
国民が事業仕分けを支持しているのは、そのプロセスであって
結論ではないからだ。
廃止という結論になった事業も国家戦略の観点からすぐに復活するよ。
理由は将来の日本の国家像にとって必要という理由で充分。
スパコンを含めた基礎研究が復活したら国民は科学技術立国と言う
将来の日本の国家像を受け入れるかどうか選挙で判断するだろうし、
無駄だと感じるハコモノ事業が復活したら、それはそれで地元土建屋と
結託した政治屋による汚職政治が将来の日本の国家像と判断され、
選挙結果として現れるだろう。
事業仕分けの結論に意味は無い、法的拘束力はおろか
法的根拠すらない。政府は事業仕分けチームの判断ではなく
政府独自の判断と責任を持って事業仕分けの結論を評価すべし。
あと野党自民党も来年度からでも事業仕分けやったらどうだろうか?
民主で廃止の事業も自民が再度政権をとったら復活させると言えば
支持基盤にもなっていいんじゃないか?政策の違いも具体的にハッキリするし。
民主事業仕分け:人和「(スパコンは)二位じゃ駄目なんですか?」
自民事業仕分け:街村「科学技術で世界をリードする日本のためぜひとも世界一のスパコンを開発してください」
同じ日にこんなことになってたら自民の支持者も増えただろうに。もったいない。
333 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:07:38 ID:cMWTVEre
>>324 善し悪しは別にして事業仕分けは自民党政権下でも行われていたよ、
今回の様なパフォーマンスショウでは無かったがねw
国家戦略と言うか国家理念と言うか、解りやすく言えば国の絵図だよなー
(民主党のマニフェストには一切出てこないんだがw)、
それらを総スルーして単なるメディア向けの政治ショーならやらない方が遥かにましだと言う事。
鳩内閣の中にもちゃんとそれを理解してる大臣もいるようだがねw
334 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:09:25 ID:+z6cgT2J
誰のための仕分け作業なんだ
財務省の利益と民主党のパフォーマンスのためだろう
特別会計の200兆円を民主党独自の視点でを20兆円削ったら評価するが
財務省が放り投げたホネッコに尻尾を振ってムシャブリついてるようでは
パフォーマンスで国民をだましてる分たちが悪い
>>333 >>319 メディアは知らん。
あと、単に今年3兆円絞り出すって言うより個別事業が甘い計画で出される事がこれから防がれるのが重要
336 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:13:15 ID:VIjcPCXb
やっぱり蓮ほーのDNAって日本人じゃないの?
337 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:18:08 ID:cMWTVEre
>>335 解らん奴だな、事業仕分けで国家戦略を議論しろと言ってるんじゃないよw
国家戦略が全く無い民主党なんだから、政治ショー的な仕分けをするとボロが出て国益に反するよと言ってるんだが。
338 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:19:26 ID:3sW3Y6r+
仕分け会議の目的ですが、おそらく来年参院選後の
税制改革(増税)に向けた布石ですよ。
抵抗勢力をこんなに押し切って経費削減に務めたのだから…と。
スパコン切りぐらいで反発するようでは思う壷だと思いますが。
っていうか、はじめはレベル高かったのにここにきて
やたらウヨくさいレスが目に付き始めましたね。
>>335 解らん奴だな、事業仕分けで国家戦略を議論しろと言ってるんじゃないよ。
ここは事業仕分けスレなんだから国家戦略スレ立てて民主批判しろと言ってるんだが。
340 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:20:30 ID:dh8IvNry
いや違うな 蓮舫 は シナだな
どうしてかというと、数知れない程の シナ人を見てきているからだ
その実態は、驚くほどの 愚民だ。そこに礼儀智心の 人かけらもない
”川に流されている犬を突っつく”民族です。
341 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:26:46 ID:tQtsAC04
342 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:29:20 ID:my27E5nE
自衛隊の広報事業の目的は若者を自衛官にするため
だから費用対効果で考え、最も効果的なのは広報施設やイベントに無料で入場できること
あと各地方の教育体の広報が、高校生とかを対象に、無料でバス出してブルーインパルスや富士火力演習を見に行くこと
あと日曜日祝日に基地を開いて、護衛艦に一般人を乗せたりすること
343 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:29:49 ID:cMWTVEre
ID:T0hA6Mx/こう言う馬鹿がれんぽう大先生の仕分けを
熱烈応援してるんだろうねw
マーケットがどう過敏に反応しようが一切スルーでねw
344 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:31:48 ID:6vEVXmph
人件費に無駄が多いのは分かるが、国の事業に赤字だとか言ってもねw
まず人件費と事業費を分けて、人件費だけを大幅に削ればよい。
今のやり方だと、運営側は事業(サービス)を削って、人件費だけを確保する。
金だけ削っても全く意味がない。さらにこの削られた金が回り回って他国に行くなら
国内で無駄使いされる方が国の為
345 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:32:20 ID:pmbvNkAG
マーケット(笑)
346 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:32:20 ID:my27E5nE
だから自衛隊の広報施設やイベントを有料にするのは
目的から言っておかしなことでしょう
347 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:32:30 ID:JGv7jB/X
平成維新かぁ。プロレスみたい。
348 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:33:54 ID:M0Kj6Fnf
東東東白白白發發發中中中南
第1打 下家
南っ!ピシッ
ロンっ!
蓮舫!!!
>>344 事業計画にはもちろん人件費が含まれています。
仕分けの俎上にあげられた主要な標的は天下り役員給与。
国の事業がどんぶり勘定で毎年いくら借金してるか考えて。
IMF管理下なんて勘弁だぜはっきり言って今でも郵貯だ何だで自国民で買い支えてる超仕手筋なんだから。
私が一番民主に批判的なのは結局戦略がないまま90兆越え予算組もうとしてるところ。友愛ってわけわからん。
あ、スレチガイか。
350 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:40:51 ID:FV4YfMI2
国会議員失格。
国民に迷惑かけんな!
351 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:42:09 ID:7uyLNx6o
自衛隊の施設なんか、たかだか予算2000万
役人2人ぐらいリストラとかわらん、時間の無駄
女はスーパーの10円安いのに必死だが、FXで何100万も溶かすアホな生き物
352 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 20:56:29 ID:my27E5nE
353 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:00:39 ID:dh8IvNry
高速道路無料化? そろそろ関係団体、関係者が声を出してきているよ、
これも突出した馬鹿げたはなしですね。 日本国内の愚民がただだといって、
おしよせ、それこそ日教組が言っている、強調性?のないやからが 高速道路に
おしよせて、仕事関係の車用に迷惑をかけることになるのですね。それは”
渋滞”の問題です、このように全体を見通す能力がないのが”民主党”の実態
の一面ですね。
354 :
連想:2009/11/24(火) 21:03:15 ID:3yQ4Zk2J
根拠がなく無駄と言うあなたの意見がどのような根拠かも示さず、事業仕分けの結果には責任は取れないと公言なさっている。事業仕分けというパフォーマンスに税金が使われているかと思うと、悲しくなれずにはおれません。
ID:iWvHuA+m
ID:cMWTVEre
素朴にこういう人らってなんで結論ありきで話してんのかわからない。
別に相手の議論に対して納得する部分は納得すればいいと思うんだけど。
あと
>>330は高校のときの適当な知識なので間違いあったら指摘してくれ。多分予算編成権は内閣だった気がする程度。
356 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:10:30 ID:I4n8lpQm
自衛隊の広報施設はゲーセンとして、科学館は室内遊園地として、有料にして自立させましょう。これが連ホウの考え方。
そのうち自衛隊の車両や武器も売りましょうとか言い出すな。
357 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:13:06 ID:dh8IvNry
蓮舫の 親分 鳩○の今日の虚言→行政さっしん会議視察にて、「これからの
事業は、国民の監視の目があるんだぞというの意義があり・・・・」
馬鹿もの! なんで 日本国民の目と言わないんだ?ちょっとしたことで
やつの正体が分かりますね、要するにシナ、朝鮮人の監視の目がこれからはありますよ
・・と言いたいってことです、おわかりですね、鳩○の言いたいことが。
358 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:20:18 ID:dh8IvNry
>>そのうち自衛隊の車両や武器も売りましょうとか言い出すな。
全くそのとおりですね あのシナ女( 蓮舫)の考えは「2番ではだめなんでしょうか?」
という、発言から、日本が亜細亜で一番になってもらったら一番困る 日本の
国会議員なのです、あのシナ女(蓮舫)が日本の国会議員になっている事自体が異常事態
ですね。でも おとなしい日本人は、これから反論を徐々にしていくでしょうね。
粘り強い所も、日本のいいところですから、一日本人として 今後見守ります。
359 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:23:12 ID:I7RKQMcE
人民裁判ごっこに愚民が夢中になってる間に、市場がエライことになってる件
1兆掘る間に何十兆飛ばした
360 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:27:52 ID:ZVByDTu8
2番ではだめなのでしょうか??
・・勉強不足もいいかげんにしろ!わずか1時間の作業に予習なし
そんでもって本当の事実は2位どころか31位が地球シュミレーターの実力・・説明なんか
ろくすっぽ聞く姿勢もなかったのに今となっては、「きちんと説明してもらっていない」藤野
ひどいな・・。
361 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:31:15 ID:ztGtZeuI
てめえのしでかしたことに責任逃れと責任転嫁しか
しない気違いなんぞ国会議員をやる資格はない。
蓮舫は今すぐ国会議員を辞職して日本から出て行け
362 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:35:19 ID:CBFErJXb
蓮舫に嫉妬してるウヨがいるね。w
364 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:40:20 ID:dh8IvNry
蓮舫HP URL →
http://www.renho.jp/ 父は貿易商人だったそうだ、ようするに シナのスパイだったという事です。
日本へ帰化しているとのことですが、日本国の人のよい審査ですから、
本当に、日本国のため 有事の際に命を捧げる覚悟があるとは到底自分に限って
見ることはできない。 やはり”血”は争えない
とよくいったものです、参考までにですが、ドイツはやはりその”血”を重要視して、決して外国籍
の配偶者は、正式なドイツ国籍を取得させないということを今改めて我々は
知るべき時だと思います。「外国人参政権」なる話は論外で、日本解体へ
向かわせる、シナ共産党の思惑そのものなのです。
365 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:44:54 ID:dh8IvNry
>>362
○鹿もの!蓮舫なる シナ女に嫉妬する日本人がどこにいるんだ!馬○もの!
これから 蓮舫なる シナ女の 実像が明らかになる プロセスを見ることになる
と思います。
366 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:48:52 ID:mkAu/dt0
所詮平凡パンチのケツ出し女
バカ丸出し
>>366 あ〜あ
なんていうか、がっかりだわ。
じゃあな。
368 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:51:53 ID:M9b+OsKx
自民党長期政権の、利権疑惑も、仕分けしてもらいたい。
そしたら、自民党議員の8割が廃止かも。
369 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 21:59:18 ID:A8OglyPh
ある代議士に依頼された偽右翼に刺殺された石井議員のためにも
特別会計だよ。そっちも全部ガラス張りにして。
370 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:00:11 ID:ywC5giPO
同和対策費は事業仕分けの対象じゃないの?
371 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:00:52 ID:yqM4wxVD
>>370 自由同和会が「下野」したから切るの?w
372 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:02:42 ID:dh8IvNry
>>368
>>自民党長期政権の、利権疑惑も、仕分けしてもらいたい。
そしたら、自民党議員の8割が廃止かも
このようなことは 現政権、民主党へ 鳩山へ、小沢へ 返します。何故か
と申しますと、脱税総理大臣、献金違反議員小沢、の事です。
あ〜だこ〜だ たわごと等聞きたくない、しかしとにかく
小沢党の、政党助成金を返せー!!!!
民主党がまかりまちがって、長期になったらそれではすまなくなる、それこそ、
世界の終わりです。
373 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:14:15 ID:Db5M2II0
民主党は糞政策
天下りを止めさせろ
事業仕分けやってる事は糞だ
こんな流れらしいのだが。
文科省、ばかげたスカラー/ベクトル・ハイブリッド仕様のスパコン開発計画をぶちあげ
↓
総合科学技術会議やスパコン専門家は批判、欧米からも性能に見合わないバカげた予算見積に疑問の声
↓
★NEC、「ベクトル型とかそんな将来性のないバカげた仕事いらねー」と撤退を表明
↓
★文科省、「NEC撤退でスカラー部だけ、しかも性能もそのままなら予算減額すべきでは」
★という専門家からの批判に対し、「ベクトル部のプログラムのスカラー向け変換」などの
★曖昧な理由で根拠を示さずに、予算減額を拒否
↓
仕分け人、専用の建物建設費だけで242億円かかるコストパフォーマンスが世界水準に比べ
極めて低くくて専門家からも批判の多い文科省次世代スパコンの予算を削減
↓
IT業界筋はおおむね納得の雰囲気
素人のネトウヨ、産経が民主党批判
↓
☆文科省は「ベクトル・スパコンとスカラー・スパコンを合体されば最強!」とノード・レベルのハイブリッドを主張した
☆一方、アメリカ人は汎用製品にベクトル演算ユニットを搭載し、プロセッサー・レベルのハイブリッドをあっさり実現した
☆NECは、文科省と理研をあざ笑うかのようにこのタイミングでインテルとのスパコン共同計画を発表
☆これで性能が良くてしかもコストの安いスパコンを日本企業が生産できる目途が立ちました
☆
☆ 【インテル、スーパーコンピュータ向けプロセッサの開発を発表--NECとの提携も】
☆
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20403712,00.htm ↓
☆文科省と理研はプログラム資産の書き換えだけでも数百億かかると主張した
☆一方、アメリカ人は簡単にハイパフォーマンス・コンピューティングができるフロントエンドのアプリとして
☆「Excel for スパコン」を作った
☆
☆ 【MS、スーパーコンピュータ向け「Excel」を開発中--クラスタで計算可能に】
☆
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20403710,00.htm
375 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:15:07 ID:dh8IvNry
所詮 シナ人に 科学技術のなんたるかが分かれというのが無理かもしれないが、
信じられないことに シナ女が 国会議員に祭り上げられている、その諸悪の
根源が やはり、小沢だ!
376 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:17:43 ID:JGv7jB/X
小沢君も自民党辞めたころはいい顔してたのになぁ。カックンの霊でも降臨しちゃったかなぁ。
一ついいか?
無駄を削減したいならまず中国へのODA削減しろカス
日本の競争力下げてまでなんで中国や韓国を助けてやらなきゃいけないのか?
378 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:20:45 ID:j86xrvzp
自衛隊の広報施設についてだが、まず来館者を「客」という発想が間違ってると思う。
国会議員全員に貴方の歳費は?費用対効果は?と議員仕分をしてみたい。
379 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:22:28 ID:M9b+OsKx
>>372 シャレで書いたんだが、なんだか本気で慌ててるね。笑
もう一回書こう。
自民党長期政権の、利権疑惑も、仕分けしてもらいたい。きっと、公共
事業で土建屋とか、公益法人の天下りとかと、癒着して、税金を湯水の
ごとく使いまくってきた過去があると思う。そしたら、自民党議員・元
議員の8割が廃止かも。
380 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:22:45 ID:dh8IvNry
>>374
スーパーコンピューターの意味が理解をしていないようですね、
”エクセル”等のソフト名を出すなどの初歩的な知識の無さ」を自ら露呈しています
無駄な事はやめましょう!
何の話でも必ず、中国と韓国を引き合いに出さないと気が済まないんだね…かわいそう
382 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:25:19 ID:UvJhr+2g
日本がどーなろうと知ったこっちゃない
国民は明日の生活が大事だ
!!金刷って、市場にどんどんばら撒け!!
金を官僚にも天下りにも気前よく恵んでやれ
どうせ近い数年後は核戦争で日本には人は消えておらんやろ
383 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:25:56 ID:A8OglyPh
このウヨの慌てふためくありさま。国税に救う寄生虫どもには事業仕分けがボディブローのように効いてる様だね。
蓮舫やその親をシナがどうだの朝鮮がどうだの言っている方は
ご苦労様です。マスコミでは人種差別やそれに類することは
言えませんからね。ここであなたたちが頑張ることで
日本人の低俗さや文化レベルの低さをアピールしているのですね。
日本にはまだまだこういう人達がいるんだと。中国や韓国の日本バッシングを
笑える状態ではないんだと、教えられます。
386 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:28:01 ID:K8mTXFAe
科学技術にこれだけ理解がないなら、蓮舫は芸術、スポーツなんて不要だと思っているんだろうな。
>>380 分かってないのはあんた。
ちゃんと元の記事よんだ?
インプレスの記事も読んでみなよ。
pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20091124_330515.html
NECの離脱の理由や、現在のスパコンの世界的な流れ、使う側の視点が書かれているから。
スパコンはあくまで使うものであってそれ自体が目的じゃない。
今のスパコンの計画のままで予算復活はやめてほしい。
使う側から考えたら、もっと使う側に配慮した予算配分にすべき。
388 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:30:33 ID:my27E5nE
ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
{::::f ヽ:::::::::::::::}
ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
l:|<◎> <◎> l::::/l
y | イ/ノ/ れんほ〜
l` /、__, )\ / レ_ノ
ヽ { ___ } l::/
入 ヽLLLLレ ノ ,仆、
/ \ "" / l ヽ
/ T''‐‐''´ /| ヽ
390 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:32:55 ID:dh8IvNry
>>381
何の話ではないのでございます、そのままこうお返しします
「なんのはなしでも 日本を引き合いに出して、日本の血税をふんだくろうと
しないと気が済まないんですね」 ・・・かわいそうなシナ女蓮舫 、
ついでに 朝鮮人(在日朝鮮人)
日本国民による血税による 大多数の在日朝鮮人の生活保護金の財源について
そろそろ我が日本国民は声を上げますよ、・・・・
391 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:37:41 ID:my27E5nE
レンホウは馬鹿だから
自衛隊の広報施設はなぜ無料で入場させるのか?とか馬鹿か
自衛官になりませんか?とか広報活動しながら、頭下げて自衛官になりませんかと言いながら金とれるかよw
392 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:38:19 ID:cMWTVEre
れんぽうは国益の為に無駄を省く為に仕分け作業しているようには見えないねw
おそらく小沢から「目立て!演じろ!アホ国民を味方にしろ!」と言う天の声が下ったんだろう。
馬鹿なれんぽうは、ただそれを忠実に守っているピエロwww
393 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:38:34 ID:dh8IvNry
>>387
必要ないね、むだなお前のような無駄な箴言に使う余裕は今の日本にはのこされて
いない、もう一度言う、科学技術というのは、”目先の利権”ではない、
子のことをもう一度かみしめてもらいたい。
394 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:38:45 ID:my27E5nE
地方教育隊の広報活動の中身も知らずに馬鹿発言するレンホウは死ね
>スパコンはあくまで使うものであってそれ自体が目的じゃない。
じゃー買えば良いじゃんw
>>390 何を言ってるのかワケがわかんないんで
声を上げるんだったら日本人に通じる日本語でやってくれ
397 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:42:56 ID:yqM4wxVD
>>383 オモチャ売り場に時折いますな、地べたに寝転がってダダこねている子が。
>>383 国税に巣くう寄生虫って生活保護費受けてるやつらのことか?
結局スパコンなんかの研究して作る前に
プレステ3たくさん買えば代用できるんだろ
>>388 どこが印象操作?
ちゃんと読んで理解してから反論してよ。
書き込んでから2分でレスって全然読んでないでしょ。
>>393 全然論理的じゃないんだけど?
スパコンは使われなきゃタダの箱。
1位にこだわって1台のスパコンに多大な資金をそれにつぎ込むより、その3割の性能の
スパコンを10台あった方がシミュレーションを実際に行いたいユーザは助かし、待つ時間
を考えると結果として答えが早く出る。
それが日本の科学の前進を早くする。
401 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:48:44 ID:VJhcyAiF
何年親やってんだよ?変なの
-----------------
renho_sha 帰ってきて、子どもたちのお弁当用の買い物へ近くのスーパーへ。
同じように仕事帰りで買い物してる同世代のママらしき女性達に遭遇。みんな、
おんなじだな、と安堵。明日からも仕分け作業。今日もきつかった。
約1時間前 webで
402 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:48:58 ID:dh8IvNry
>>いや〜 我が国日本国が、中国 シナからの留学生を大量に受け入れた
結果がこうですか、うまく日本語を操って、情報操作をしているようですね、
たとえば↓
>>蓮舫やその親をシナがどうだの朝鮮がどうだの言っている方は
ご苦労様です。マスコミでは人種差別やそれに類することは
言えませんからね。ここであなたたちが頑張ることで
日本人の低俗さや文化レベルの低さをアピールしているのですね。
日本にはまだまだこういう人達がいるんだと。中国や韓国の日本バッシングを
笑える状態ではないんだと、教えられます。 <<
売国奴だったら、もっと最悪な状況ですね。
403 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:53:58 ID:my27E5nE
自衛官になって下さい
でも自衛隊広報活動に金出して下さい
高校生「よーし自衛官になるか、幹部候補生の試験受けよ」
広報のおっちゃん「小松基地で曲芸飛行や火力演習やるから行かない?」
高校生「そうだな、入る前に見とくかな」
広報のおっちゃん「わかりました、当日はバス出るのでよろしく、あと、交通費5千円とイベント会場入場料金千円かかりますので」
高校生「やめとくわ」
www
404 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:57:38 ID:M9b+OsKx
奥さん、おぼっちゃんのために、この高性能なパソコンをお買いになると、
成績があがりますでございますよ。ホントに。
405 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 22:59:09 ID:my27E5nE
>>400 研究とは無駄なもの
そういうことがわからない馬鹿
仕分け人を仕分けしたら景気上向くんじゃねえかな
民主支持の森永にすらソッポ向かれてる仕分け人って相当マズイだろ
407 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:01:43 ID:my27E5nE
研究そのものを中止したレンホウは馬鹿
408 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:02:12 ID:M9b+OsKx
>>405 研究とは、物と人。物はかりで、人の教育・研究支援を考えない政権が
続いたせいで、日本の国力が落ちた。
>>405 下に示したような
xxx乙
というようなレスしかかけない、
論理的な会話ができない人間にバカと言われるのは心外。
お前の方がバカだろ。
↓↓↓↓↓↓↓↓
352 名前:名無しさん@3周年 []: 2009/11/24(火) 20:56:29 ID:my27E5nE (10)
>>351 革マル派乙
388 名前:名無しさん@3周年 []: 2009/11/24(火) 22:30:33 ID:my27E5nE (10)
>>374 印象操作乙
410 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:02:51 ID:I4n8lpQm
世界一になると言う事は世界規格になれる確率が非常に高くなる。
世界規格になれば世界をシェアに日本製品が売れると言う事だ。昔コピー機を一円で入札しても管理費用で充分元をとれるのと同じだ。
世界一は無駄ではなく必要不可欠なのだ。
411 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:03:01 ID:JGv7jB/X
緩みの無い糸はすぐ切れる。ダランダランに緩んだ糸も嫌だが、張りすぎると
すぐ切れるぞ。
412 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:06:36 ID:tJu0b/nC
NPO法人の中で障害者の為の施設と言って補助金もらいまくってるクソ社長を知っているが…いつ潰れてもおかしくない会社の事業費にまわして、このくそ社長は毎日、出張と言いつつ日本中を旅している。
413 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:08:51 ID:8CMJk6/0
最近叩かれたので、口の利き方がやや謙虚になたが、バカは変わらん
414 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:12:18 ID:my27E5nE
>>408 人に投資して成果はでるのか?無駄ではないのか?w
Byレンホウ
415 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:12:21 ID:JGv7jB/X
芸能界にいたときも同じだったな。芸能人、プロデューサーにも嫌われて、
改心した?ときにはおそかった。
>>413 なんか顔といい社民党の誰かとそっくりだな
417 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:13:43 ID:my27E5nE
日本に投資して成長するのか?無駄ではないのか?w
今成長している中国に投資したほうが有益ではないのか?w
Byレンホウ
418 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:16:22 ID:my27E5nE
日本に投資して経済は成長するのか?w
新自由主義的に考えて中国に投資してその見返りを考えたほうがいいのではないか?w
Byレンホウ
419 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:17:17 ID:JGv7jB/X
ヨーロッパ人は言う、取り引きはしてもユダヤ人と中国人をビジネスパートナー
にしてはいけない、と。
420 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:18:03 ID:M9b+OsKx
日本に投資して成長するのか?無駄ではないのか?w
今成長している北朝鮮に投資したほうが有益ではないのか?w
ByOOOO
421 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:19:00 ID:iQGnsqwW
事業仕分けの邪魔をする国家戦略局は無駄ではないか?
byレンホウ
422 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:19:30 ID:my27E5nE
人に投資しても成果が上がらず無能を生み出すだけになるんじゃないですか?
そういうのを無駄と言うんじゃないですか?
研究するまえから無駄とか馬鹿レンホウは死ね
423 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:22:16 ID:CBFErJXb
やっぱり蓮舫に嫉妬してるね。
424 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:23:17 ID:XhLkdrrA
どうしても民主党は、スーパーコンピュータや科学技術の
振興をやめさせて、日本を荒廃させたいみたいだな。
なぜだ!?
日本が嫌いなのか?
425 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:26:09 ID:3sW3Y6r+
「一時的にトップを取る意味はどれくらいあるか」(泉健太内閣府政務官)
「一番だから良いわけではない」(金田康正東大院教授)
「ハードで世界一になればソフトにも波及というが分野で違う」(松井孝典・千葉工業大惑星探査研究センター所長)
(このスレのpart1の>1より)
金田康正:専門は計算機科学
松井孝典:惑星科学者
というわけで、専門家も蓮舫さんに同調したみたいですよ?
426 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:28:01 ID:my27E5nE
ほんと新自由主義民主党は売国奴だな
★「科学技術の基盤崩壊」=予算削減に反対声明−9大学トップ
・科学技術予算の大幅削減を求めた政府の行政刷新会議の事業仕分けを受け、9大学の学長らが
24日、東京都内で記者会見を開いた。この場で、学術・科技予算縮小に反対する共同声明を発表。
「日本の大学への公的投資は経済協力開発機構(OECD)諸国中で最低水準だ。さらに削減されれば、
科学技術立国の基盤の崩壊に至る」と強い危機感を訴えた。
出席したのは東京、京都大など旧7帝大の学長と早稲田大総長、慶応大塾長の9人。国私立の
有名校トップがそろって会見するのは異例だ。
東大の浜田純一学長は「わたしたちはこれまで世界と激しく競争し、成果を還元するよう全力で
努力してきた」と強調。予算削減の動きを「見過ごすことはできない」と批判した。
慶大の清家篤塾長は「気候変動、少子化などで人類社会の持続可能性に赤信号がともる中、
日本の発展だけでなく、世界に貢献しないといけない。長期的な基礎研究は非常に重要だ」と力説した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091124-00000072-jij-soci 頭脳集団と蓮舫一味はどっちが正しいのやら
428 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:30:16 ID:4MOs6yVc
レンボーなのか、レインボーなのかわからないが、
とにかく切り捨て御免的な手法が好きになれない。
429 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:30:22 ID:3sW3Y6r+
公共事業削減しようとすれば知事会が反対するし、
困りましたね。民主党は次の選挙大丈夫でしょうか(笑
430 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:32:08 ID:my27E5nE
レンホウくん
研究の成果が出るかどうかは何十年後になるか分からんだろ
もしかしたらレンホウくんが生きてる間に成果が出ないかも知れない
だからと言って研究費用は無駄かと言えばそうじゃないだろ
なあレンホウくん
頭脳集団だがあまりに偏りすぎておかしくなってるね
432 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:35:07 ID:nwB0R/23
>>427 金をクレクレ言ってるだけだろ。
JALや長銀とどこが違う。
433 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:35:56 ID:XhLkdrrA
高速道路の無料実験に6千億使うぐらいなら、
スパコンに200億のほうが、日本の将来のためだろう。
バカか?民主党?
434 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:38:46 ID:iQGnsqwW
何十年後かに出る成果を今ここで説明できないのは無駄だからではないですか?
もっと民間から学んで入場料をとるべきじゃないんですか?
byレンポン
435 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:41:10 ID:XhLkdrrA
説明しているのにわからない議員は、ムダやろ?
世界で二番目じゃいけないのですか?って・・・。
日本は、中国のお世話になればいいぞ?って聞こえるぞ。
そのうち、東大は廃止、北京大学に通いなさい・・っていいそうだな。
436 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:41:31 ID:FBwEFFua
必要ならばキチンと説明出来るはずだろ。民間ならば即、予算削減なんて当たり前。
437 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:42:15 ID:lfVNclJy
スパコン価格、アメリカ200億、日本1200億
しかもアメリカの方が速いw
だから、今のスパコン事業は問題点が多いの。
>>374 >>387 を読んでくれれば分かるから。
いまのままの計画で金を突っ込むのは科学技術の発展から考えても止めてほしい。
実際にスパコンを使ってシミュレーションを行う側に配慮してほしい。
>>433 今回のスパコンには、そんな価値はないけどね
海外で開発中のいくつかのスパコンは、1/10のコストで京速よりも目標スペックが高い
地球シミュレータは、気候シミュレータに特化したベクトル型スパコンで、
その性能が世界一に達したのは偶然と幸運からだった
今のスパコンの主流は一般のCPUを数万以上も並列動作させるスカラー型で、
これによってスパコンは一気に低コスト化してる
今回、予算を削られる(予定)の京速は、特に目的もなく地球シミュレータでたまたま1位をとったから
後継機を作ろうっていう、よくわからん理由で
しかも、世界の主流とは違うベクトル型で開発予定が立ってる
更に、開発メーカーの数社(NEC、日立)は、無謀かつ時代遅れなプロジェクトから逃げ出してしまってるんだよ
はっきりいってやめるべき
ちなみに予算は200億じゃなく、1200億だ
(現在のトップクラスのスパコンの価格は100億程度)
440 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:44:10 ID:XhLkdrrA
どうしても日本にスパコンを開発させたくないのはなぜ?
だれが、最新のものを他国に使わせるねん・・。
常識を知れよ・・。
441 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:44:20 ID:lfVNclJy
今の円高も自民時代の金融立国政策のツケだ。
わけもわからず騒ぐ、筋肉頭脳。
442 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:44:34 ID:my27E5nE
>>437 今後の研究で日本のほうがはるかに速くなるようにするための研究です
443 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:44:41 ID:iQGnsqwW
不正献金疑惑や機密費の使途を説明できない政治家は無駄じゃないんですか?
民間なら即刻首です
取りたいのは富士山だろ。
445 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:47:26 ID:my27E5nE
>>441 今の事業仕分けは新自由主義政策の延長線上で語られるべきだ
これは改革改革教のなせる技だ
小泉改革の再来だ
446 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:48:50 ID:iQGnsqwW
誰も買わない日本株は無駄じゃないですか?
年金資金の日本株購入は廃止します
447 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:48:53 ID:my27E5nE
レンホウが片山さつきに見えてきたのは私だけではないはずです
448 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:49:06 ID:XhLkdrrA
>>441 自民が悪いから民主がエライというのは、
超単純思考の思考停止パターン。よく居る、白黒判定しか
できないやつだ・・。
449 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:49:12 ID:oZfd4g1H
この程度の話のスレでパート2がいるのか?
あっほらしw
要は人類のためだの将来のためだのあいまいなお題目しか上げられないのは
スパコンが必要なんじゃなくて、スパコン研究という甘い汁が必要なんだろ
そう正直に言えよ
451 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:50:11 ID:lfVNclJy
452 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:50:39 ID:CBFErJXb
453 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:50:44 ID:sABqAe39
分かった子ども手当て削ればいいじゃん
蓮舫さん俺気付いちゃったよ子ども手当てと高速道路のやつ削ればいいんだ
俺マジ有能ぽくないっスか?明日から仕分け人として雇ってくださいよ
454 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:51:02 ID:XhLkdrrA
仙石が、スパコン予算復活に異論を唱えている。
どこまで、民主党は馬鹿なのだ。これが実態。
455 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:51:49 ID:EQ/HK4M5
仙石はやるな。
スパコンを突破口に色々要求してくるつもりなのが見え見えだからなw
ある種、決壊だな
457 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:53:40 ID:iQGnsqwW
所詮片山さつきは官僚あがり
タレント議員のレンホウの敵ではない
日本ではタレント議員が最強
宇宙開発も人類のため〜
ロケットも人類のため〜
スパコンはOKなら、うちにも予算よこせ〜
459 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:55:15 ID:my27E5nE
小泉改革の再来が事業仕分け
民主党鳩山統一教会は小泉改革を支持します
ですので聖域なき事業仕分けで福祉予算もばったばった切っていきます
460 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:55:52 ID:XhLkdrrA
負け組み思考の民主党が、国を運営しているなんて、
日本も終わり。
スパコンで一番を目指さない日本は、しょぼいな。
東大とか、京大も、不要って言っているのと同じ。
461 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:56:56 ID:evnuiJ5L
未来を殺す民主党
462 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:58:07 ID:3sW3Y6r+
まさに現代の戦艦大和ですね(笑
普段東大京大を筆頭としてアカデミズムを左翼として叩いてるウヨが東大京大を持ち上げてるw
464 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:58:28 ID:lfVNclJy
官僚が予算復活がんばる気持ちはわかるなw
ダメなプロジェクトとわかっても死守するのが日本人。
一所懸命は日本の伝統思想だ。
かくいう私もそうだった。
まあ、引導をわたしてやってくれ、民主。
465 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:58:51 ID:nwB0R/23
「どうしてアメリカは200億でやってるのに、
日本は200億で建物だけしか出来ないの?」
↓
「あーうーあーうーー」
↓
「どうしてNECが抜けたのに、計画変更もなく予算にも変更がないの?」
↓
「あーうーあーうーー」
これで金もらおうとか甘すぎるだろw
466 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:59:11 ID:I4n8lpQm
例え赤字でも必要な事は公共サービスとして行うその為に納税制度がある採算性があるなら民間でとっくに誰かやっている公共事業やサービスが無駄なのではなく、それにくっついてる無駄な人件費削らないと仕分は全く意味がない。彼奴仕事しなくても金もらえるからな。
467 :
名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 23:59:29 ID:iQGnsqwW
スパコンの代わりにボディコンを着たレンホウで行政刷新
468 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:00:13 ID:my27E5nE
意味不明の認定w自分の負けを認めたと等しいねw
470 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:02:45 ID:my27E5nE
なぜ鳩山は統一教会と深い関係があるんですか?それは無駄ではないんですか?
安倍壷さんを悪く言うなw
472 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:05:23 ID:kaYIPZr5
>>469 なんでネット検索しないのですか?
使わなければ無駄ではないですか?
473 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:06:55 ID:ZRKcoOa2
スパコンで世界一を目指し、ロケットでも世界一を目指し、
科学技術を振興させ、子供たちに明るい未来を!
それが出来ない民主党は、そっこく退場。
日本の評価(株価、国債)見ても世界からもNoと言われている民主党。
474 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:06:55 ID:kaYIPZr5
聖域なき事業仕分けは小泉改革の延長線
パフォーマンスなんかそっくり
475 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:13:01 ID:ZRKcoOa2
小泉改革は、日本の成長を目指していたけど、
民主党の改革は、日本の後退と引き換えに、民主の票を目指している。
476 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:14:46 ID:kaYIPZr5
事業仕分けの成果はいつ出るのですか
それはしっかり予算に反映するのですか?
しなければ事業仕分け事態無駄ですよね?
477 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:15:11 ID:6dE5D3tA
小泉総理のパフォーマンスはまだ笑えた(苦笑だった)が
レンホウ議員は失笑するしかない酷さ
478 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:16:14 ID:D3IVrYl7
与党内には、これまでにない強力な聖域を感じる。
480 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:19:15 ID:+Z9PruAV
口先ばかりうまくて、うそつき民主党にだまされないように、
みなさん、次の選挙で民主党を落とさなければいけない。
481 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:19:44 ID:ZRKcoOa2
民主党にとっては中国様に、いろいろお願いしないといけないしね。
東大、京大の代わりに北京大学を。
スパコンも、中国のお下がりを使わせてもらい、
ロケットも、中国のものを使わせてもらわないとね。
民主党も、中国共産党のように一党独裁を目指さなきゃ!
よっ!小沢書記長!
482 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:21:33 ID:kaYIPZr5
官房機密費でジャニタレとセックスするのですか?
統一教会への祝電や祝儀をだすのですか?
それは無駄ではないですか
483 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:24:54 ID:D3IVrYl7
蓮舫さんたちは本気で偉大なる中国様のために日本を貶めようとしてたのね
しかも140人って税金で行くんすか? これって無駄じゃないんすかwwwww
484 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:26:23 ID:TC5OnKx+
主導している財務省と仕分け人には小泉構造改革路線の流れを汲む者が結構いる様に感じる。
485 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:26:48 ID:c6DQU7VR
>>478 党の幹事長ですからまさか税金が使われるわけはないと
思いますが(まさか機密費w)、それにしても贅沢ですよね。
これのすぐ上にあった
「整備新幹線の建設続行、前原国交相が表明」も酷い話です。
仕分け会議で涙を呑む人も多いというのに。
486 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:38:31 ID:xj3bTPYU
487 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:38:38 ID:cfAJsXlT
他国とのアドバンテージが失われた時に国は衰退する
今の日本はまさしくそれ
だからこそ常に新しい「技術」を追い求めなければならない
このままでは20年後の日本は総乞食国家になる
知識階級を破壊したベトナムのポルポト政権とどうしてもオーバーラップしてしまう
488 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:40:12 ID:PBV5wZoh
489 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:41:51 ID:v3nXWZ5w
>>487 文革で知識人を粛清して、成長した中国がある。という幻覚が見えるのだろう。
490 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:44:41 ID:TC5OnKx+
491 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:44:58 ID:kaYIPZr5
党幹事長?
違う違う、小沢が元首だから
国民の金はオレのもの、機密費はオレのものだ
492 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:45:47 ID:kaYIPZr5
中国共産党も国賓級のもてなしだろ
493 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:45:52 ID:cfAJsXlT
そうだカンボジアだ
494 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:50:33 ID:kaYIPZr5
鳩山小沢は金に汚い犯罪者
496 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 00:57:58 ID:xj3bTPYU
●菅直人君、一言もの申し上げる。今頃、戦略を練っているのかね。ハハのんきだね。
既に野党時代にやっていたのじゃなかったの!あきれたね。何も考えないよりはましだ
けれど、今頃慌ててやっても、考えれば考えるほどデフレ・スパイラルにはまって、
なにもできなくなるよ。
誰かがこんなことを言っていたよ:「ままならぬは浮世。政治は第一義を存分に行える
ものではない。第二義の便宜主義によって行われるもの。換言すれば、政治は当座に
おいて行い得らるべきものの中より、その最善を選んで行うものであって、最善その
ものを直ちに行うものではない」ってね。ましてや、理想を実現しようなどと欲張っても
力量不足なのだから無理な話し。こんな党に一票を投じたのは軽率だったけれど、
船は出ちゃったからね、三角波一発食らって横倒しにならぬよう、お国が沈没しないよう
気を付けてね。それから、我々は心筋梗塞になりそうです、お金の流れは止めないでね。
テキパキやってよ。
●岡田大臣がいつぞや「埋蔵金があるわ、あるわ」と言っていたのは、こうやって捻出
するお金のことだったんだね。無駄をはぶくにしては、乱暴で次元の低い野蛮なやり方
だね。世界中があきれてるよ。政治家は何もかも一切を政治化することが目的らしいね。
実り少ない仕分けのパフォーマンス。それでなにか仕事をやった気になるのかな?
●ところで、民主の濁流に泳ぐ怪人魚、ヒステリー持ちのアルファ・ブロガー型仕分け人、
蓮舫さん、次世代スーパーコンピュータの開発は必要ないって言ったんだってね!
政治家がこんな判断をしているようでは、まだまだ官僚が必要な時代は続くね。然し、
何故、科学的評価法を避けて、匹婦野人の人民裁判裁に科学技術予算の作業を委ねる
のか。仕分けの裁判官席に連座した付和雷同型能無し大学教授連よ、さよ〜なら。
497 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 01:00:37 ID:PBV5wZoh
498 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 01:06:03 ID:0HNmeodP
>>490 中国の下放、ポルポトのアジア的優しさ、そして稲田センセイの徴農ですね。
499 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 01:24:10 ID:kaYIPZr5
つうことで小泉改革やる民主党にはもう先はありませんわよ
スパコンを始め各種科学技術推進をやめるというならそれも一つの選択肢だろう。
ただ科学技術立国を否定して他にどのようなアピールでグローバル競争を戦うつもりなんだ?
技術先進国のブランドを捨ててまで予算を削る必要があるのか?
これは仕分け人ではなく政府の統一見解として出して欲しい。
501 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 01:48:58 ID:9F/+wwGp
>>400 なにいってんだか、 開発するとき1位になるように
設計して開発しないとできたときには、もう遅れているよ。
時間がかかるんだよ。開発に。他の国も開発しているしな
最初から、その時の3位レベルで開発したら、できたときは、
遅いマシンだって。
それに、3位レベルの10台のほうが金かかって非効率だよ。
502 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 01:59:05 ID:v3nXWZ5w
船が沈むとき賢い鼠は、最初に逃げるが、日本が沈むとき賢い技術者から逃げるのは
しょうがないだろうな。
>>501 まず、
>それに、3位レベルの10台のほうが金かかって非効率だよ。
この発言の根拠は?
どういうデータを元にどういう推論の元に言っているのか教えてほしい。
スパコンはシミュレーションやなんやらの何らかの目的があって作成するのであって
作成するものであって1位取ること自体が目的ではない。
それにコストパフォーマンスがアメリカのスパコンに比べて非常に悪い。
そのせいでNECや日立もこのプロジェクトから離脱。
その後NECはIntelと組んだ。
計画や目的から見直さないままで予算の凍結を解除はありえない。
504 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 03:30:35 ID:kaYIPZr5
↑
死ね
505 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 04:49:44 ID:APOwwpxt
おまえら、事業仕分けなんぞに騙されるなよ。
民主は、公務員人件費20%削減、無駄遣いの撲滅、独立行政法人の全廃、天下り・渡りの禁止、脱官僚・・
こういう公約を掲げてたんだぞ。
事業仕分け見せられて、公開して良かったなんて言ってるが、元々与党が各省庁の予算を切るのは当たり前。
それをネットで流しただけだぞ。
その裏で、公務員制度改革は先送り、特別会計などの無駄遣いには手が入らない。
天下り容認、渡りは完全にOK。事業仕分け、郵政、人事院も官僚だより。
査定作業を公開しただけで、大きな意味は無い。
逆に、公約違反続出、株価下落の無能さを隠そうとしてる。
506 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 04:58:56 ID:FD855IYL
離島の生活の足である離島フェリーへの補助金について
仕分け人 モルガン・スタンレー証券のロバート・フェルドマン経済調査部長の発言
離島航路は海の中の老人ホームを作っている
輸送機関がなければ生活を維持できない時点で存在することがおかしいのです。
ほんの少数の国民のために予算はだすのはおかしいです。他の所に住んでいる人に対してあまりにも迷惑かけている
日本国憲法第22条第1項で定められている自由権の一つの居住移転の自由を知らない民主党 馬鹿杉
国民の生活が一番はやっぱり大嘘でした
507 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 05:05:35 ID:ji0n6JeA
>>505 で、麻生閣下は何の予算をどういう理由でいくら切ったの?
非公開なのにどうして君はそれを知っているの?
君の言うことが正しかったとしても、
今民主党が切っているのは一つの例外もなく自民創価が切らなかった予算なんですけど、
どうして自民創価は切らなかったんですか?
蓮ほうが無知なのはだれにでもわかる
こいつが世界最先端のスパコンとかわかるふりしているところもだれにでもわかる
だからおかしいとみな思うのさ
民主も適材適所でやってほしいのう こんな無能議員で票集めはしてほしくないのう
509 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 05:31:55 ID:tXZj46H/
どの道 蓮ほう にはこの先頑張ってもらわないと困る
もう少し めし 食えよ体が資本だよ
510 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 05:41:20 ID:kLTUY4Yy
仕分人なんてのは猿回しの猿だな。蓮舫あたりにはドンピシャの仕事。きょうも会場でキィーキィー暴れまわるんだろねププ。
脚本・演出はもちろん、財務省。やるね、君たち。
511 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 05:55:42 ID:1BlU19gq
科学技術の名のもとに、税金に巣食っている
人達っていないの?
研究機関の中に入って実態をみる必要あるかぽね。
512 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 06:01:56 ID:APOwwpxt
>>511 そういう細かなとこ調べる前に、国会議員多すぎ、公務員多すぎだ。
特別会計や独立行政法人に手をつけないで、なんで研究費みたいな小さなとこ議論してんだ?
無駄遣いの温床と言われる独立行政法人のプールの隣の体育館で、何やってんだ?お笑いか?
事業仕分け公開。公開。みんな見てねって、研究費削って大騒ぎしてる傍ら、
公務員制度改革は再来年に先送りしたぞ。公務員削減も先送りかやらないつもりだ。
天下りも渡りも容認。経済対策も何も出来ない。
民主のパフォーマンスに騙されては駄目。
513 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 07:01:40 ID:TgLaglAU
漢方を健康保険で使えるように署名をお願いします。
http://kampo.umin.jp/ 去る11月11日(水)の行政刷新会議の事業仕分け作業で、
医療用漢方製剤(漢方エキス製剤・煎じ薬)を健康保険から
除外する、という案が出されました。
現在、医師の7割以上が漢方薬を使用して、国民の健康に
寄与してきました。また、全国の医学部・医科大学でも医学
教育の中に漢方教育が取り入れられ、日本東洋医学会で専門
医教育も行われ、専門家育成も進んでいます。
わが国が迎えている少子高齢社会の中で、われわれ国民の
健康を守るためになくてはならない漢方薬・煎じ薬が健康保
険で使えなくなることに、断固反対をします。
2009年12月4日(金)を締切(予定)とし、頂いた書名を関係各所に提出予定です。
514 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 07:04:42 ID:APOwwpxt
>>513 事業仕分けで、病院から湿布薬出すのが無駄と判定されてます・・・
ビタミン剤も無駄です。
診療報酬の事業仕分けで、いくつかの薬が無駄と言われてます。
怪我して病院行ったら、全額自費になるかも。
山田正彦副農相を罷免すべきだ。取り込まれている政務三役は断固罷免すべきだ。
>事業の継続を訴える山田正彦副農相に対し、傍聴人が大声でヤジを飛ばし、終了後に副農相に詰め寄る場面も。
「(無駄を切る)査定大臣と言いながら、実際には官僚に取り込まれてしまっている」・・・毎日新聞
516 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 07:41:14 ID:tf+u9HFT
とりあえず透明になったことで
どのアホが予算復活させる族議員か
はっきりするな
517 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 07:48:26 ID:Q299xEj6
笑える話ではない、と、揚げ足取り、では、仕分け人の役割を達成していないな。
今日は、どんな発言で注目されるやら。
518 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 07:50:36 ID:XN4AVyXP
なんで地デジは廃止にならないの?
いらないよね〜
アナログテレビの周波数帯域を、他に回したいからだとさ。
VHF。昔、米軍から返された帯域なんだけどね。
520 :
連想:2009/11/25(水) 08:12:27 ID:v3h0RjfY
事業仕分け何故メディアは、レンホウしか流さないのか?大体予算は2年以上前から多大な人件費を費やして編成される。
そこに多少の無駄があっても仕方ないのである。中にはどうしようもないのも含まれているが、無駄があるから何か不測事態があったとき何とかなるのである。
大体政治家は何かあったとき「何とかしろ」とは言うが、「こうしろ!俺が責任を取る。」とはまず言わない。
鳩山になって、この予算をチャラにしたことで数兆円の人件費がチャラとなった。またここで、税金を使い「責任は取れない!」と公言した上でどこがどの
ように無駄なのかの説明せず、無駄と切り捨ておいて、広報を行うときは、金を出せという。まるでパー券を売る政治家そのもの。
行政は人が嫌がること、儲からないこともやるから意味がある。今公務員は評価されない仕事はやりたくないと思っている。さて、これから誰がそれをやるのだろう。
レンホウが何人か知ったことではないが、中国や台湾はもっとやれと思っていることは間違いない。日本は税金を投入して国力を弱めているのだから。
アメリカから離れたいなら、国防費は今の2倍以上(たぶん、このくらいでは中国のUPには付いて行けない。皆さん知らないだろうが、台湾のE−2は日本のもの
より高性能だ、そのレベルに追いつくため毎年1/2機分の改修費を使っていたが、そろう頃には古くなってしまう。)必要だ。
中国は、後進国といいながら核兵器を持ち、外国を支援し、宇宙船を打ち上げ、コピーとはいえ第5世代戦闘機を開発して、東シナ海では我が物顔で活動しているに
もかかわらず、日本からは膨大な支援を受けている。台湾も着々とアジアのハブ化を進めている。
責任を取らないという「意見」とやらにどんな価値があるのか。
521 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 08:45:55 ID:dmRXkiZA
一位ではなく二位では何故駄目なのか
2ゲッツする方が難しい気がする
522 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 08:59:29 ID:ahS5+vST
>>410 スパコンのCPUの80%がNECが連携している、Intel製?
既に国策失敗して市場を失っているとしか思えない。
だれかの面子を保つために、莫大な金銭を消費し
あまつさえ本当に必要な科学技術の獲得機会を
逃しているのだとすれば、戦犯レベル。
523 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 09:34:49 ID:XiB2EG50
もぉ〜権力持ってる事が嬉しくって、嬉しくって仕方ないようで、
見ていて痛々しいやら気持ち悪いやら。
524 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 09:52:39 ID:iXblWn8O
今回の事業仕分けを見ていると、いかに惰性的に予算が配分されていたのかがよく分かる。
プレゼンなんかしたことがないから事業を継続する意義も考えないし、予算もダラダラ出てしまう。
スパコンの問題もやっている当人じゃなくて、マスコミ報道や関係者の発言が出たから必要性が見えてきた。
何のために事業をやっているかが分からないと、端からみたから2位でもいいと言われても仕方ないと思う。
525 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 09:55:13 ID:OeqbJhWk
感覚が湯水の如く税金を使ってる定義仕分けするからカットされる側は厳しいと勘違いする。
来期税収が40兆ならそれ以下で仕分けすりゃ無い袖は振れませんでぉK。
526 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 10:14:54 ID:kaYIPZr5
日本のために予算つけて意味あるんですか?経済成長できるんですか?成果がでないのだから無駄でしょう
今成長している中国に投資して利益を得たほうが有益でしょう
売国政党民主党です
>>526 中国に投資してる企業に文句言ってこいよ
528 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 10:20:06 ID:kaYIPZr5
529 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 10:24:25 ID:pf0NolAM
>>518 草ナギ君が、捨て身の、地デジ廃止パフォーマンスをやったのに、
結局、草ナギ君も、また体制側に、取り込まれちゃったね。
530 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 10:25:16 ID:AN1VsBla
>>528 おいおい、キレ易い奴だなw
イカレてるのか?w
一部上場企業で中国に投資してないとこなんてあるのかね
>>522 410の世界規格とか笑えるなw
嘗て世界一だったNECのスパコンはどれだけ世界に売れたのか。
当時からTOP500にはお台場の一台しか入っていなかったようなw
そのNECも日本の世界一で頑張るよりIntelと組んだくらいだから、
マイナー規格の世界一より、世界標準と組んだ方がよっぽど企業の
為になるのは言うまでも無い事だろうw
533 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 11:58:22 ID:VE7q/eU/
仕分けで向学心ってww
仕分けの本質は天下り撲滅麻薬戦争とおなじだよ現場をおさえるんだよ
534 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 12:26:14 ID:0R02h2vu
世界一のスパコン開発すること自体は、確かに良いことなんだけど、
そのやり方、お金の掛け方がイマイチ良くない。仕分けで見直しになって当然。
535 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 13:45:09 ID:G6GgoEAd
見直しは当然だが、廃止はないだろ
しかしIBMやintelは強いな
536 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 13:55:11 ID:kaYIPZr5
事業仕分けメンバーって日本にとって有益なの?
費用対効果から言っても有害で無駄じゃないのか?ってことだ
537 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 13:56:01 ID:kaYIPZr5
事業仕分けメンバーは日本にとって生きてる価値がない無駄な存在だな
538 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 14:05:59 ID:kaYIPZr5
聖域なき事業仕分けは小泉改革の再来
539 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 14:06:11 ID:Ana3wp7X
人件費凄いね
ピンハネも凄いね
笑えるほど凄いね
末端の研究員には研究費がろくに回らない
完全に天下り法人を狙い撃ちしてるね*_*
540 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 14:42:44 ID:oby8EwUg
事業仕分けなんて財務省が放り投げたおしゃぶり用のホネッコに
民主党の赤ちゃん議員が尻尾を振って噛み付いてるだけ
ほんとのムダや特会には目をむけささないね
今の民主党を見てると頭だけじゃなくて手や指、尻尾にまで
脳みそがついていて別々にアフォーマンスやってるだけ
鳩がもうすぐ辞任すると思ってるので誰も言うことを聞かないね
はじめっから政権末期の症状だから始末が悪い
541 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 14:42:55 ID:k78j70kX
つか民主議員の8割はまちがいなく馬鹿ばっかりだからww
3日前までフリーターだった奴とかAV女優が議員になってるぐらいだから まさにマスコミのおかげで勝てたようなものww
あと日本から科学技術削るなんて、なんという自爆ww
そもそも全事業の内、財務省が選別した二割にも満たない事業仕分けに、何の意味があるんだい?
資源の無い国が生き残る為の研究開発事業廃止には呆れた。
今回の仕分け対象外の事業の中に、凄いのが隠れてやしませんか、蓮舫タソ?
まぁ、最初から期待なんてしてませんでしたがね…
543 :
999:2009/11/25(水) 14:49:56 ID:OT9vttzs
やんばダムは廃止になるの?
地元民の人口超えちゃうぐらい「中止の廃止」の署名が集まってるんですけど。w
544 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 14:52:41 ID:wzaNvOBO
>>543 なにその説得力のない署名w
さては高級官僚の天下りを受け入れている外郭団体が税金を使って作らせたな?
ここで、IBMのスーパーコンピュータ戦略を国産ベンダーと比較した場合に決定的に異なるのは、
「IBMでは、スーパーコンピュータ戦略と商用のサーバ戦略がリンクしているが、国産ベンダーは
その限りでない」ということである。
具体的には、IBMのスーパーコンピュータであるBlueGeneと商用のUnixサーバであるSystem pは、
製品もアーキテクチャも異なるものであるが、プロセッサの基礎は同じPOWERアーキテクチャである。
よってIBMは、BlueGene向けに先行して研究開発したプロセッサおよびシステム技術を、商用サーバで
あるSystem pに転換することが可能である。
一方、国産ベンダーの場合、もはやスーパーコンピュータで「事業」と呼べるものはほぼなくなっている。
両者とも国家戦略という背景があるが、ここで見える違いは、その視点である。IBMのメッセージには
利用者の視点が含まれているが、日本のメッセージにはそれが見当たらない。影に隠されているの
かもしれないが、日本のメッセージは「作る」ことに意義があるような印象である。一方、IBMの
メッセージには、利用者が生産性を高めるため、という考えが含まれている。
両者の戦略の違いを整理すると、国家戦略が背景にあることは共通している。しかしながら日本には、
一見すると利用者の視点が完全に抜けているか、もしくは「現在の利用者」に限定したクローズなものと
なっている印象を受ける。
さらに日本の問題は、仮にこのプロジェクトが成功したとしても、それで国産ベンダーの競争力が増すか
どうかは分からないということである。ベンダーのビジネスについて国が関与すべきか否かについては
見解が分かれるところであるが、国産ベンダーのこれまでのスーパーコンピュータ事業の進め方を見る限り、
それを行ったとしても国産ベンダーが世界的な競争力を付けたという証拠は、少なくともビジネスの観点からは見られない。
日本の最悪のシナリオは「米国より高い投資を行い、国産ベンダーも競争力が付かず、また利用者にとっても
利便性が悪く、かつ限定される。さらに、数年後に再度米国やIBMに抜かれ、その次に、また数千億円もの
投資を行う」という循環である。
ttp://www.gartner.co.jp/b3i/analyst/071010/index.html
548 :
[―{}@{}@{}-] ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/11/25(水) 15:20:39 ID:Ls5Vx6/K
>>532 > そのNECも日本の世界一で頑張るよりIntelと組んだくらいだから、
> マイナー規格の世界一より、世界標準と組んだ方がよっぽど企業の
> 為になるのは言うまでも無い事だろうw
なぜIntelが日本の一企業とクロスライセンスを結ぶかといえば
NECが2002年に世界一になるスパコンを作り出したからだとは思はないか?
金を積んだからといっても三流企業とIntelのクロスライセンスは成立しません。
NECの基礎特許を回避しようとすれば莫大なエネルギーが必要だから
特許クロスライセンスという手法を取るのですよ。
しかし日本が技術革新を怠っていて、NECの基礎技術でさえ特許が切れてしまった時には
世界各国の企業からどこも相手されなくなるのは目に見えていますよ。
549 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 15:23:37 ID:oby8EwUg
いまさら民主党を擁護するなんて宗教的レベルだな
自民党が崩壊した今民主党の足らないところ
未熟なところを国民みんなが批判しないともう日本は終わりなのに
550 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 15:37:45 ID:KBumlnaZ
そもそもNECと日立が撤退して、
それでも強行して予算付けたんだろ。
破たんしてるプロジェクトに対して、破たんしてますねって確認しただけ。
スパコンで一位になることがそんなに重要なんだったら、
地球シミュレータ以上を作れずに、
ずるずると順位を落とし続けたことについて、
野依良治は責任取れよ。
名誉職でいいのに、権限を与えるからああやって利用されるんだよ。
551 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 15:39:42 ID:CjTQGiPo
「基地外に刃物」の権力乱用だな。
552 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:05:38 ID:50d9F4CY
理系なめてんだな 民主は
新報道2001の偏向取材報道のお陰でミンスを叩けて嬉しいようだねw
因みに今の閣僚には理系出身者が多いんだけどねwww
554 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:10:18 ID:50d9F4CY
理系をもっと優遇すべきだな
555 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:10:20 ID:oby8EwUg
一言で言えば愚民政治だな
こんなパフォーマンスヨイショしている
マスコミも無責任
本予算で正体がばれるわ
556 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:16:16 ID:50d9F4CY
ほんと民主党は馬鹿しかいないな・・・
鳩は理数系のはずなのに科学をわかってないなんて
お笑いにもならないぞ
気がくるってください。
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51313704.html 【随時更新中】事業仕分け省別結果一覧
ちなみに中の一部。
【輸出促進・食料輸入安定化】
食料の輸入先を多角化するために海外調査を行う輸入安定化対策事業(要求額3億円)は廃止。
農水省は「国際的な食料争奪が起きる中、安全保障のために必要」と訴えたが、
「商社などがリスクを取ってやるべき分野だ」として退けられた。
日本の農産物を海外向けにPRする22億円の経費は「削減」。
「輸出に取り組んでいる果物などは、民間が市場原理の中でやればいい」などの意見が出た。
>>511 >科学技術の名のもとに、税金に巣食っている
>人達っていないの?
>研究機関の中に入って実態をみる必要あるかぽね。
独法の研究機関にいたことがあるが、研究費をなんらかの形で
私的に利用できるとは思えないな。他の所だと公用車の私的利用だとか
接待費で飯喰うとかあるのかもしれんが、分析装置や試薬だとか
どうやっても私的に利用できない。まあ自分のDNA配列見てみたいだとか
酒やジュースの成分分析してみたいとは思うことあったが、実際面倒なんでしない。
あと可能性があるのはノートパソコンとか文房具とか
トイレットペーパーぐらいじゃないかな。
研究の現場にいない上の人達のことは知らんけど。
560 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:32:54 ID:YIrrb5z0
理系で遅れとったら何も残らないぞ
561 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:37:43 ID:YIrrb5z0
日本は科学技術で成り立つのに
562 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:43:08 ID:VtEJ/JxN
スパコンは自動車の設計にも関わってくるかなり重要なものなんだけど
無知は黙っててください
計算の需要がないとか言ってて本気で頭にきたわ
知ったかしてるの丸出し
何が計算の需要ないだよwあらゆるところで活用させるのに
563 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:49:04 ID:zCXmaeP/
テレ朝の昼の番組で映画監督クズレが偉そうに、仕分け作業に異論を唱える
大学の学長やノーベル学者に対し「えぇ〜 こう云うのを学者バカと言うんですかねぇ
世間の常識とずれちゃってるんですよ! 何億ものお金をガバガバ使って、将来どうなるか
わからない研究をしてるわけでしょ? 世の中には、明日どうやってご飯をたべようか?って
困っている人も多いのにねぇ〜」って話していたなぁ〜
564 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:49:41 ID:VtEJ/JxN
86 :名無しさん@3周年 :2009/11/25(水) 17:46:17 ID:ttGoaV7D
中国・韓国に開発させろ。
そして今後はこっちが真ねしろって。
一番安上がりだから。
これがこいつらの本性だよ
属国になれってよ
565 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:50:27 ID:ttGoaV7D
スパコンより、メタンハイドライドの取り出し方でも
研究せい。そしたらたぶん全ての借金はチャラだぞ。
スパコンなんてどうでもいいんだよ。
566 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:54:20 ID:VtEJ/JxN
>>565 馬鹿は黙ってろよ
ノーベル賞受賞者が必要だといってるんだよ
低学歴おまえの意見よりもよっぽど説得力ある
567 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:55:41 ID:ttGoaV7D
まずは中国・韓国に開発させろ。
アメリカでもどこでもいい。
そして今後はこっちがまねしろって。
一番安上がりだから。
568 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:56:25 ID:CjTQGiPo
民主主義制度の国においては、国民の主権(国民の「固有の権利」の参政権)を
売る以上の売国行為はない。
569 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:56:58 ID:VtEJ/JxN
>モノより人の命を救うのが先だろ
モノを作らないとお金は入ってこない
モノを作ることによって人々が救われる
570 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:58:32 ID:ttGoaV7D
ノーベル賞学者?
脱税・野依の言うことなんか聞くなよ。
571 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 17:58:53 ID:c6DQU7VR
>>566 学者が研究にもっと金出せというのは当然でしょう。
鵜呑みにしてたら予算がいくらあっても足りません。
572 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:00:43 ID:ttGoaV7D
どうせ開発しても中韓に乗っ取られるだけだぞ。
ンなら、奴らに開発させて、こっちが真似する方が、
どんだけ徳か?奴らも悔しがることか?
まだわからん馬鹿がいるな。
573 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:00:43 ID:PBV5wZoh
>>570 はいはい、外国人は議論に参加しないでねw
574 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:00:47 ID:VtEJ/JxN
>>571 おまえのはただの推測
もし研究費がなかったら全員出ていくんだから
そっちの方が遥かに問題
575 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:01:24 ID:VtEJ/JxN
>>570 ノーベル賞とってなくて
献金盗人鳩山さんはどうなるんだ?
576 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:01:57 ID:VtEJ/JxN
ノーベル賞受賞者は偉大だよ
意見は聞くべき
少なくともおまえらよりも遥かに説得力がある
577 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:02:43 ID:VtEJ/JxN
スパコンは車の設計にも関わる重要なものだよ
578 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:03:12 ID:c6DQU7VR
>>574 そんなことで出て行くなら、
代わりに中国人研究者でも受け入れたらどうですか(笑
579 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:03:26 ID:ttGoaV7D
どうせ開発しても中韓に乗っ取られるだけだぞ。
ンなら、奴らに開発させて、こっちが真似する方が、
どんだけ得か?奴らも悔しがることか?
まだわからん馬鹿がいるな。
今まで中韓にさんざ真似されて、
貶められた事を忘れたのかな、お馬鹿さんたち?
580 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:03:31 ID:VtEJ/JxN
ノーベル賞受賞者をけなすのは在日くらいだな
日本人が日本の英雄をけなしてどうするんだ?
581 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:04:22 ID:VtEJ/JxN
582 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:05:29 ID:VtEJ/JxN
在日くん
日本が科学技術進んだ方が絶対に在日の暮らしも豊かになるんだぞ?
583 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:05:59 ID:CAYHSjb9
スパコンは普通のPCを
大量に並列につないだだけのもの。
こんなもん、金さえあれば誰でも作れる。
584 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:06:07 ID:VtEJ/JxN
あげくのはてにはノーベル賞受賞者をけなすとはな
もうなんでもありだな在日は
585 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:07:19 ID:VtEJ/JxN
在日が意味不明な理屈でスパコンをけなしていますが
すべて知ったかです
騙されないようにしてください
586 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:07:43 ID:c6DQU7VR
べつに日本はスパコンの開発で成り立っている国ではありませんよ。
科学を名が付けばいくらでも予算取ってこれるような頭の悪い国になるべきではないと思います。
587 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:08:33 ID:LvDI+y29
予算100万円くらいしかないイギリスの物理学者。
麦畑にテレビアンテナを沢山並べて、高感度アンテナを作った。
見事ノーベル賞獲得。
学者は本来頭を使うもの。
588 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:08:35 ID:VtEJ/JxN
>>586 科学技術は日本にとって最優先事項だよ?
これはわかるよね
これを最優先しないと何も残らないよ
れんほうが脱げば1億くらい予算浮くと思うんだ
590 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:10:42 ID:VtEJ/JxN
>>587 おおげさな例を出してわかったつもりw
馬鹿の典型だね
だからといってスパコンは不必要と考えるのはおかしい。
蓮舫あほすぎワロタ
592 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:10:58 ID:LvDI+y29
日本の科学は昔から予算の割りに成果が足らないといわれてる。
593 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:11:01 ID:c6DQU7VR
>>588 国民の生活レベルを下げてまで
科学を探求していては
北朝鮮や旧ソ連のようなお寒い国になってしまいますよ(笑
594 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:12:04 ID:VtEJ/JxN
>>593 国民の生活を豊かにするために日本の科学技術が存在するのですがw
科学技術でお金をえないと何も残りませんよ
>>583 れんほう的な解釈でいくと、
インターネットを使って家庭のパソコン同士を繋げばおk
596 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:13:37 ID:CAYHSjb9
>>587 実際、アメリカの学者はプレステ3を複数台をつないで
スパコンとして実用に使っている。
それで十分で、安いから。
597 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:13:44 ID:D+CMDPp/
美容板で日本をけなしてる奴の正体とは
ありとあらゆるスレに現れます
名前 河童
在日韓国人
身長164cm
体重50kg
B型
職業ニート
年齢40歳前半
口癖「日本猿」「ニップ」「ジャップ」「味噌臭い」「ざまぁ」
「日本の女はダメ」「韓国は素晴らしい」「東方は日本で人気ある」
「モテて仕方ない」「ネトウヨ」「黙れウヨ」
「日本人が働くのは馬鹿だから」「労働を強制するなんて卑劣すぎる」
「知恵遅れ」「障害者」 「スパコンは必要ない」
河童の現れるスレ
スレタイにネトウヨと入ってるスレすべて、ニュー速全般 スパコン関係のスレッド
美容板の「これほど醜い日本人女性」というスレッドに起きてる時間はずっといます
顔写真 左側が河童
http://www.picamatic.com/show/2009/04/29/01/08/3448129_480x360.jpg
598 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:14:17 ID:LvDI+y29
アメリカの100億より
日本の1200億の性能が劣る
これでも威張るのは頭の中が筋肉という以外考えられないw
599 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:14:42 ID:c6DQU7VR
>>594 科学技術に税金投入しまくった旧ソ連は今はもう存在しませんよ。
たとえばトヨタは2000年に自前のスパコンを購入しています。
仮に買い替え時だとしても
なぜ今回、国税で開発するのか理解できません。
600 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:15:54 ID:LvDI+y29
>>590 日本にこういう例がひとつでもあるかね。
601 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:16:03 ID:D+CMDPp/
美容板で日本をけなしてる奴の正体とは
ありとあらゆるスレに現れます
名前 河童
在日韓国人
身長164cm
体重50kg
B型
職業ニート
年齢40歳前半
口癖「日本猿」「ニップ」「ジャップ」「味噌臭い」「ざまぁ」
「日本の女はダメ」「韓国は素晴らしい」「東方は日本で人気ある」
「モテて仕方ない」「ネトウヨ」「黙れウヨ」
「日本人が働くのは馬鹿だから」「労働を強制するなんて卑劣すぎる」
「知恵遅れ」「障害者」 「スパコンは必要ない」
河童の現れるスレ
スレタイにネトウヨと入ってるスレすべて、ニュー速全般 スパコン関係のスレッド
美容板の「これほど醜い日本人女性」というスレッドに起きてる時間はずっといます
顔写真 左側が河童
http://www.picamatic.com/show/2009/04/29/01/08/3448129_480x360.jpg
技術立国日本から先端技術を取ったら何〜も残らん
2番手じゃダメなの?・・・ダメだろ馬鹿
膨大な費用がかかる先端技術を国がバックアップしないでどうする
高額な特許料を払えと?
使うのは安ければ2番手機でもかまわん、開発するプロセス、裾野が分ってない
光ケーブルの愚を繰返せと?AFOミンス、見そこなった・・・いや・・思った通りだった
603 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:17:03 ID:D+CMDPp/
反対派は理屈になってないな
まともな反論はなしか?
604 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:17:53 ID:c6DQU7VR
光ケーブルだって需要がないのに最新技術を追って
大赤字じゃないですか(笑
2番手じゃないとだめなのとかいうアホなこと言うやつに仕分けはさせるな
だが、国主体じゃなく民間企業主体の計画に威信をかけて援助する形の方がいい気がする
606 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:18:55 ID:D+CMDPp/
2番手だと1番手の技術を購入しないといけなくなる
607 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:19:08 ID:c6DQU7VR
威信とかアホな理由で税金使ってほしくない、
というのはありますね。
あ、IPS細胞の予算はどうなった?
こっちがもっと大事だと思うが・・・
609 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:19:54 ID:D+CMDPp/
理系は文系よりも優遇されるべきだよ
610 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:21:05 ID:Z7/HY6qn
成果が出ないんだろ。リストラはあたりまえ。
611 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:21:19 ID:ttGoaV7D
馬鹿の言う「聖域」ってホントに有るんだな。
まざまざとわかるわ。
まさに馬鹿の壁…高かりし。
612 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:22:18 ID:c6DQU7VR
そもそも国立大学と別に理研などという独立法人が存在する
意味があるのか疑問です。
仕分け人はそこまで踏み込んでよいのでは?
613 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:22:30 ID:ttGoaV7D
特許料と開発費どっちが高いんだ?あほぉ君。
614 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:24:30 ID:D+CMDPp/
>>611 本当に馬鹿だな、おまえは
無知なのにでしゃばって
615 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:25:27 ID:PBV5wZoh
ID:c6DQU7VRが必死に何を吠えても説得力はゼロだなw
野依博士が言ったように一方的なコスト削減で、歴史の法廷に立つ覚悟はいらないからね、
パラサイト外国人のお前はなw
616 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:25:55 ID:ttGoaV7D
悪いが、おまいほどじゃないよ。
特許料は1件で済むとでも?
618 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:30:06 ID:Z7/HY6qn
野依ってノーベル賞受賞後、申告漏れを指摘されてたね。
まあいいけどさw
619 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:30:12 ID:D+CMDPp/
野依博士は偉大な人ですよ
620 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:30:24 ID:CAYHSjb9
>>612 アメリカの軍も日本の自動車メーカーも
必要ならば自分たちで開発する。
国のスパコンなど、まったく不要。
621 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:30:44 ID:ttGoaV7D
だいたい、馬鹿はターミネ―ターシリーズしらねーだろ。
スパコンなんて結局はスカイネットになって、
人類の敵になるんだぞ。
そんなもん作った責任者になりてーのか?
沙羅・粉ーに討たれるだけだ。あほぉー。
622 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:30:57 ID:APOwwpxt
青色ダイオード開発者、開発出来たのに会社からご褒美として20万円くらい渡され、
会社は600億円も儲けたのに少なすぎると裁判になったな。
結果、開発者が勝訴したが、アメリカへ。
優秀な研究者や企業がどれだけ流出してるか・・・
優秀な研究者を素人が目先の利益で判断したり、経費をケチってると、結果大損する。
専門的な第三者が開発の価値や将来性を評価し、研究内容に応じて考えないと駄目。
優秀な研究なら、余計に経費を付けたり、研究者への褒美もあっていい。
馬鹿な国会議員が、
「1番じゃないと駄目ですか?」
「研究内容は聞いてません。黒字かどうか聞いてるんです。」
あほすぎて、話にならん。
623 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:32:08 ID:D+CMDPp/
624 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:33:12 ID:ttGoaV7D
特許一件売れる前に、
次のを開発されてんじゃないのか?
アハハハ。
625 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:33:57 ID:ND3yUng9
蓮舫議員は、真剣に頑張ってると思います。もっと無駄があるはずです、
官僚たちは、色々考えて予算を確保しようとしてるけど本当に必要なもの
はごくわずかだと思います。今の日本は、借金経営の再生を始めたばかり
の国家です。借金完済するまでの間は、徹底して無駄を無くさないとだめ!
夢だの研究は、その次でも良い。その間他国に技術で負けると思われるが、
日本戦後の大発展は欧米の真似をして栄えてきたので、トップを走るのでは
なく2番手3番手からまた追い越せば良いと思います。
蓮舫議員、民主党の皆さん期待してます。
626 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:34:12 ID:Ao24OPxv
ご褒美が無いと他国に流れていくような研究者など
ろくでもないだろう。
627 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:35:02 ID:CAYHSjb9
>>622 だからスパコンに技術なんかいらないだろ。
既成部品の組み合わせだけだから。
研究でもなんでもない。
628 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:36:06 ID:LvDI+y29
今回の仕分けではっきりしたのは、
科学技術予算も利権になってるということだ。
もっと有効に使うべきだね。
629 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:36:12 ID:ahS5+vST
>>548 それならまさしく、自●党政権下で予算切って本命のNECが撤退した時点で
政策指導により失敗決定じゃないか。
残された負の遺産を手間暇かけて処理してる残務処理党にまずは謝れよ。
つか、庶民や貧困層は生きるか死ぬかなんだから、失敗プロジェクトの処理に
手間掛けさせるな。
630 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:36:15 ID:c6DQU7VR
>>620 ですよね。汎用スパコンって、結局は中途半端で何にも使い道が無いんじゃないか
とさえ思えます。
それにどのみち1台しかないんじゃ、順番待ちするぐらいなら自前で…
となりそうな気もします。
631 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:37:25 ID:D+CMDPp/
>>630 かなりの人数動き出したけどまだド素人のおまえが批判するの?
584 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/25(水) 18:12:43 ID:jIbRy9Xj0
2009/11/25
ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明と
科学技術予算をめぐる緊急討論会
発表者 江崎 玲於奈(1973年 ノーベル物理学賞受賞者)
利根川 進(1987年 ノーベル生理学・医学賞受賞者)
森 重文(1990年 フィールズ賞受賞者)
野依 良治(2001年 ノーベル化学賞受賞者)
小林 誠(2008年 ノーベル物理学賞受賞者)
発表内容
現在政府で行われている事業仕分について、
ノーベル賞受賞者・フィールズ賞受賞者による緊急共同声明の発表、記者会見を行います。
教職員の多くのご参加をお待ち申し上げております。
場所
東京大学本郷キャンパス 理学部1号館2階小柴ホール
会見予定
18:30-18:50 経緯説明/声明発表/ノーベル賞受賞者・フィールズ賞受賞者のコメント
18:50-19:10 記者質問
19:10-19:30 教員・学生からの質問
19:30-20:30 緊急討論会
18:00からインターネット中継
ttp://www.s.u-tokyo.ac.jp/event/debate.html
あはは、研究予算のない国にとどまるほど研究者はお人好しじゃないよ
633 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:38:22 ID:ttGoaV7D
閑話休題って奴だよ〜ん。
まぁ、いづれロボット他軍用に転用される運命だ。
634 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:39:30 ID:Ao24OPxv
今回の件で、ノーベル賞受賞者が特定分野には優れているが
総じて馬鹿であるとばれてしまった。
635 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:39:46 ID:D+CMDPp/
かなりの人数動き出したけどまだド素人のおまえが批判するの?
584 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/25(水) 18:12:43 ID:jIbRy9Xj0
2009/11/25
ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明と
科学技術予算をめぐる緊急討論会
発表者 江崎 玲於奈(1973年 ノーベル物理学賞受賞者)
利根川 進(1987年 ノーベル生理学・医学賞受賞者)
森 重文(1990年 フィールズ賞受賞者)
野依 良治(2001年 ノーベル化学賞受賞者)
小林 誠(2008年 ノーベル物理学賞受賞者)
発表内容
現在政府で行われている事業仕分について、
ノーベル賞受賞者・フィールズ賞受賞者による緊急共同声明の発表、記者会見を行います。
教職員の多くのご参加をお待ち申し上げております。
場所
東京大学本郷キャンパス 理学部1号館2階小柴ホール
会見予定
18:30-18:50 経緯説明/声明発表/ノーベル賞受賞者・フィールズ賞受賞者のコメント
18:50-19:10 記者質問
19:10-19:30 教員・学生からの質問
19:30-20:30 緊急討論会
18:00からインターネット中継
ttp://www.s.u-tokyo.ac.jp/event/debate.html
636 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:40:09 ID:D+CMDPp/
>>634 韓国人が取れないからって嫉妬すんなよド素人のくせに
637 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:40:58 ID:D+CMDPp/
国民が信じるのは
ノーベル賞受賞者>>>>>>>>>>>>>>>>素人の意見
今度は国民も批判するか?
必死にスパコン開発を否定するカスは、
単に馬鹿レンポウのファンなだけですからw
>>548 Intelの競合相手であるAMDやIBMは持っているベクトル型のCPUを
Intel自前では持っていない。
その弱点を保管する意味合いがあるのだろうな。
下手したら技術を吸い取られてポイって事もあるだろうが、それでも
売れないよりは売れる方を選ぶしかなかったと。
で、富士通にはどんな優れた技術があるのか?
理研のホムペを見ても最新スパコンを占めるのはほぼXEONのようだが、
これを拡大するのが次世代スパコンなのか?
ぜひ教えてくれ。
640 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:41:40 ID:D+CMDPp/
国民が信じるのは
ノーベル賞受賞者>>>>>>>>>>>>>>>>素人の意見
今度は国民も批判するか?
641 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:41:41 ID:c6DQU7VR
だから科学者が研究費を無心するのは世の常でしょう。
そんなのいちいち真に受ける方がどうかしてますよ。
そもそもスカラ(汎用)型スパコンは
ベクトル型に比べてコストパフォーマンスが高いのが売りなのに
バカ高い開発費を負担して使い勝手の悪いスカラ型を買うなんて
どうかしてますよ。
642 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:42:16 ID:D+CMDPp/
>>641 かなりの人数動き出したけどまだド素人のおまえが批判するの?
584 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/25(水) 18:12:43 ID:jIbRy9Xj0
2009/11/25
ノーベル賞・フィールズ賞受賞者による事業仕分けに対する緊急声明と
科学技術予算をめぐる緊急討論会
発表者 江崎 玲於奈(1973年 ノーベル物理学賞受賞者)
利根川 進(1987年 ノーベル生理学・医学賞受賞者)
森 重文(1990年 フィールズ賞受賞者)
野依 良治(2001年 ノーベル化学賞受賞者)
小林 誠(2008年 ノーベル物理学賞受賞者)
発表内容
現在政府で行われている事業仕分について、
ノーベル賞受賞者・フィールズ賞受賞者による緊急共同声明の発表、記者会見を行います。
教職員の多くのご参加をお待ち申し上げております。
場所
東京大学本郷キャンパス 理学部1号館2階小柴ホール
会見予定
18:30-18:50 経緯説明/声明発表/ノーベル賞受賞者・フィールズ賞受賞者のコメント
18:50-19:10 記者質問
19:10-19:30 教員・学生からの質問
19:30-20:30 緊急討論会
18:00からインターネット中継
ttp://www.s.u-tokyo.ac.jp/event/debate.html
643 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:43:01 ID:Z7/HY6qn
国に金がないんだろ。
金になる研究をしろ。できなきゃ、リストラだ。
644 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:43:23 ID:Ao24OPxv
実に土建的だね。迂回道を造れば安く済むのに、
わざわざ山を掘る高コストなトンネルを作ったりする。
645 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:43:30 ID:ttGoaV7D
スパコン甲子園ってとこだな。
646 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:44:43 ID:D+CMDPp/
>>644 ド素人の意見は必要とされていない
本物の意見が必要
山を掘るのが楽なんだよ、地権者との面倒な交渉がはるかに少ない
研究予算も中抜きしている団体は統廃合が必要だね
648 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:48:12 ID:0AcgwuQ8
野依さんは「投資とコスト」は別みたいなこと言ってるみたいだけど投資はコストの一部でしょう。
投資も含めてペイしない事業はやる意味がない。専門バカの典型的な思い込みですな。
649 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:50:20 ID:Ao24OPxv
平時なら夢事業も良いけどね。
ノーベル賞受賞者は結構裕福で世間の様子を知らんのでしょうな。
650 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:50:41 ID:04bVluHF
ノーベル賞受賞者までけなすとかマジでキチガイだな
こんなキチガイはどこいっても相手されないわ
可哀想に
651 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:52:53 ID:iXblWn8O
>>642 あくまでも仕分けをしているだけで、最終的な結論はこれからなのに何を焦っているんだろうか?
権威を持ち出さないと予算を確保できないくらい、根拠の薄い事業だというのを補強しているようなもの。
652 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:53:24 ID:04bVluHF
>>651 無理やりけなしてどうしたいの?
絶対に必要だよ
653 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:54:41 ID:04bVluHF
これだけの権威が動きんだから
それだけ重要性が高いもの
そんなこともわからないなら来なくていいよ
オモテの議論より裏側事情をさらせ
予算凍結でしょ
廃止になった訳じゃないのに何で野依等は騒いでんの
無駄を見直せって言ってるだけじゃん
野依も既得権でメシウマーを手放すのは嫌なんだ
656 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:55:53 ID:04bVluHF
657 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:56:01 ID:LvDI+y29
今回のスパコンについては
反対者…科学技術の知識を持つ本当の科学技術推進者
賛成者…無知またはダメと知りつつ推進する利権関係者
659 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:57:07 ID:04bVluHF
今回のスパコンについては
反対者・・・ただの無知 一部ネットにいる変な奴ら
賛成者・・・ノーベル賞受賞者
660 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:57:21 ID:Ao24OPxv
この節操の無いノーベル賞受賞者たちの姿は、
科学に夢を持ってた子供たちをがっかりさせてしまったな。
661 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:57:26 ID:iXblWn8O
>>652 貶してはいないよ。
スパコンが必要なのが分かっていたのなら、もっと早いうちからやることがあったのにと思っただけ。
662 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:58:06 ID:ZWLQZ0go
でも、世相はどんどん鳩批判に流れていってますよね?
アレも、コレも、ソレも省いて、最も無駄なばら撒き手当に
使う政党ですもの。いい気味だわ。
663 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:58:24 ID:04bVluHF
>>660 おまえ日本人じゃないだろ?
日本のためにやってくれてるんだよ
664 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:58:37 ID:CAYHSjb9
>>657 そのとおりだよ。
だれもそんなもんが必要だと言ってない。
研究なのか実用なのかすら明確ではない。
665 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:58:49 ID:04bVluHF
ID:Ao24OPxv
↑こいつマジキチだな
666 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:58:48 ID:ttGoaV7D
まぁ、これはね郵政民営化と同じなんだよ。
科学技術は予算貰ってうらやましいな→叩こう
→でも仕分けで予算減らすと自分の食い扶持が無くなりそう。
特定郵便局が公務員で世襲でうらやましい→叩こう
→でも民営化で郵便局無くなくと困りそう→ってのと同じ。
で結局、今国営化に逆戻りしてんだから、これも同じで
一旦廃止で将来、若干復活で良いんじゃね―の!。
667 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 18:59:44 ID:04bVluHF
ID:Ao24OPxv
IDは日本そのものけなしてるようにしか見えないんだが
ノーベル賞受賞者をけなしても韓国の地位は全く上がらないぞ
668 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:00:45 ID:LvDI+y29
>>660 彼らは研究機関の重要職についてる。
職務を遂行してるに過ぎない。
お願いされればやりますよw
669 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:01:26 ID:04bVluHF
>>668 信念をもってやってるのにおまえがけなしていい相手じゃない
670 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:02:02 ID:Ao24OPxv
尊敬すべき世界的研究者が
いつの間にか利権談合集団のスピーカーになってしまった
これでは子供たちもがっかりでしょう
671 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:02:58 ID:04bVluHF
スパコンたたきは在日にとってもマイナスにしかならないのに
ほんと足を引っ張ろうと必死だな
672 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:03:46 ID:04bVluHF
673 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:05:10 ID:LvDI+y29
>>669 別にけなしてない、実際に立場が変われば彼らも意見がかわる。
だからといって、批難はしないな。
彼らから見れば、あんたの方が始末が悪い。
674 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:05:24 ID:04bVluHF
スパコン反対派って現実にいないんだけどなんで?
教授や研究者全員スパコン推進してる
675 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:05:54 ID:04bVluHF
しかし不自然な日本語ってすぐわかるなあ
677 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:06:52 ID:04bVluHF
今のところスパコン反対派って政治板の一部にしかいないよなw
678 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:08:58 ID:04bVluHF
スパコン推進派
発表者 江崎 玲於奈(1973年 ノーベル物理学賞受賞者)
利根川 進(1987年 ノーベル生理学・医学賞受賞者)
森 重文(1990年 フィールズ賞受賞者)
野依 良治(2001年 ノーベル化学賞受賞者)
小林 誠(2008年 ノーベル物理学賞受賞者)
東大教授 京大教授
etc
スパコン反対派
621 :名無しさん@3周年 :2009/11/25(水) 18:30:44 ID:ttGoaV7D
だいたい、馬鹿はターミネ―ターシリーズしらねーだろ。
スパコンなんて結局はスカイネットになって、
人類の敵になるんだぞ。
そんなもん作った責任者になりてーのか?
沙羅・粉ーに討たれるだけだ。あほぉー。
などの一部の馬鹿のみ(政治板限定)
679 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:09:03 ID:LvDI+y29
>>675 実際に江崎さんは意見を変えるときがある。
そういうときは、今はポジションが異なるとから、とはっきり理由をいうよ。
680 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:09:22 ID:c6DQU7VR
概算要求額から10兆円以上削らなければ、
国家運営の継続性が危うい状況のなかで
なにも科学技術予算だけ狙い撃ちしているわけじゃないんですよ。
子供手当てだって公約どおり実現できない可能性が高いです。
そんななかで地位も名誉もお金もある大の大人が
横車を押す様子は見ていて気持ちのよいものではありませんね。
681 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:10:01 ID:04bVluHF
スパコン推進派
発表者 江崎 玲於奈(1973年 ノーベル物理学賞受賞者)
利根川 進(1987年 ノーベル生理学・医学賞受賞者)
森 重文(1990年 フィールズ賞受賞者)
野依 良治(2001年 ノーベル化学賞受賞者)
小林 誠(2008年 ノーベル物理学賞受賞者)
東大教授 京大教授
etc
スパコン反対派
621 :名無しさん@3周年 :2009/11/25(水) 18:30:44 ID:ttGoaV7D
だいたい、馬鹿はターミネ―ターシリーズしらねーだろ。
スパコンなんて結局はスカイネットになって、
人類の敵になるんだぞ。
そんなもん作った責任者になりてーのか?
沙羅・粉ーに討たれるだけだ。あほぉー。
などの一部の馬鹿のみ(政治板限定)
682 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:11:00 ID:PBV5wZoh
日本の科学技術に対する予算が削られ、技術立国日本の地位が崩壊しても、
子供手当やら母子加算復活やら高速無料化などのばら撒きを待ち望んでる連中って・・・
もし日本人であればどう考えても納税すらしていないカスなんだろうな。
683 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:12:05 ID:04bVluHF
スパコン推進派
発表者 江崎 玲於奈(1973年 ノーベル物理学賞受賞者)
利根川 進(1987年 ノーベル生理学・医学賞受賞者)
森 重文(1990年 フィールズ賞受賞者)
野依 良治(2001年 ノーベル化学賞受賞者)
小林 誠(2008年 ノーベル物理学賞受賞者)
東大教授 京大教授
経済学者
ほぼすべてのコメンテーター
etc
スパコン反対派
621 :名無しさん@3周年 :2009/11/25(水) 18:30:44 ID:ttGoaV7D
だいたい、馬鹿はターミネ―ターシリーズしらねーだろ。
スパコンなんて結局はスカイネットになって、
人類の敵になるんだぞ。
そんなもん作った責任者になりてーのか?
沙羅・粉ーに討たれるだけだ。あほぉー。
などの一部の馬鹿のみ(政治板限定)
684 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:14:28 ID:Z7/HY6qn
研究費という名のおもちゃ取り上げられて、駄々こねてるね。
みっともない。
685 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:15:09 ID:ttGoaV7D
漏れも偉くなったもんだ。
ノーベル賞受賞者と並び称されるとは…。
686 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:15:11 ID:04bVluHF
スパコン推進派
発表者 江崎 玲於奈(1973年 ノーベル物理学賞受賞者)
利根川 進(1987年 ノーベル生理学・医学賞受賞者)
森 重文(1990年 フィールズ賞受賞者)
野依 良治(2001年 ノーベル化学賞受賞者)
小林 誠(2008年 ノーベル物理学賞受賞者)
東大教授 京大教授
経済学者
ほぼすべてのコメンテーター
インタビューに答えた東大生全員
etc
スパコン反対派
621 :名無しさん@3周年 :2009/11/25(水) 18:30:44 ID:ttGoaV7D
だいたい、馬鹿はターミネ―ターシリーズしらねーだろ。
スパコンなんて結局はスカイネットになって、
人類の敵になるんだぞ。
そんなもん作った責任者になりてーのか?
沙羅・粉ーに討たれるだけだ。あほぉー。
などの一部の馬鹿のみ(政治板限定)
687 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:15:34 ID:c6DQU7VR
>>683 ノーベル賞受賞者としてよく出てくる野依良治さんって、
実は理研の理事長…バリバリの身内じゃないですか(笑
688 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:16:18 ID:04bVluHF
689 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:20:14 ID:Z7/HY6qn
民間だって不採算部門はカットしてるのにね。
金が無尽蔵にあると思ってるバカ学者w
690 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:21:32 ID:04bVluHF
>>689 スカイネットさんは元気?
少数の反対派さん
691 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:21:58 ID:LTBlI+Ys
仕分け人に仕分けは必要ないんでしょうか?
692 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:23:51 ID:04bVluHF
レンポウはただの馬鹿なんでしょう
レンポウだっけ?ウンポウだっけ?
693 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:23:53 ID:t0QBqZBI
仕分け自体が時間の無駄
全部廃止にしちゃえば
694 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:24:29 ID:LvDI+y29
>>691 選挙という仕分けが済んでる。
予算の前に選挙の仕分けに勝て。
695 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:26:09 ID:c6DQU7VR
利根川進さんも理研のセンター長ですね
696 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:27:18 ID:PBV5wZoh
なんか理系コンプレックスと言うか、
博士コンプレックスと言うか、
ノーベル賞受賞者コンプレックスと言うか、
コンプレックスの塊みたいな馬鹿が必死こいてるのが笑えるw
697 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:28:22 ID:Ao24OPxv
なーんだ、利権ズブズブなのかよ。
698 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:30:40 ID:LvDI+y29
日本のスパコン軍団はどこにも通用しない。
世界中探しても資金を出すような国はない。
自分たちが一番知ってる。
だから、がんばるしかないw
699 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:31:08 ID:c6DQU7VR
江崎玲於奈さんは
理研所長の野依良治から平成17年に
RIKEN Honorary Fellowの第一号として表彰されています。
>>687 それを言ったら大学の研究者みんな身内だろ。
そんなことより理系の研究費が無駄なら、
文系はもっと無駄じゃね?
文学だの歴史だの研究して見返りはあるの?
経済や経営、法律なんかはいいだろうけど
それ以外は予算0でいいよね?
ぶっちゃけそんな学部も廃止でいい。
701 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:35:26 ID:Ao24OPxv
凍結し、精査して再認と言ってるのに、これほどファビョっちゃうって
よっぽど資金の中身を調査されたり見られたくないんだろうね
702 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:35:29 ID:LvDI+y29
>>700 研究はすぐに成果が出ないから、無駄かどうかの判定はなかなかできない。
だが、スパコンについては簡単に判定できる。
単なる実用品だ。
703 :
民主支持だがあえてたたく!:2009/11/25(水) 19:35:45 ID:ClbQUmHJ
仕分けは必要だ。何が日本に必要か、不必要かが決まる過程が国民の前に明らかになることは重要だ。
その過程では、スパコンのような仕分けの結果としてどうかと思うものが出る場合もあるが、それは
それで後で議論の上修正すればいいこと。全然問題ない。むしろ日本の方向性がはっきりしていいくらいだ。
仕分けを批判している馬鹿は、日本から消えて、中国にでも行ってくれ。
中国のどの過ぎた国力を落としてくれるだろうw
704 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:37:36 ID:ttGoaV7D
ただね、もう答えは出てるよ。
削るって。復活はあっても100パーはない。
…はい残念でした。
→これが何年か前の郵政選挙での特定郵便局長に対する
有権者の気持ちとほぼ同じもんだよ。
で、感情に任せて民営化したら郵便局減って
自分らが困って、再国営化…。
まぁ、同じことの繰り返しになるな、今回も。
705 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:37:45 ID:v3nXWZ5w
>>700 そもそも、就職に学部をいかした卒業生、そんなにいないだろう。
706 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:38:01 ID:Ao24OPxv
折角ノーベル受賞したのに、中国韓国への対抗心しか無い人達と意見が同じになって
悲しくないのかな〜
まあ、世の中の事など興味ないし、知らんか
もうスパコンの時代じゃないからね。
要はなんの戦略も無い証拠なのよ。
いわば、歌舞伎とか能とか相撲とかに要らない金つぎこんでるのと同じ。
コンピュータも日本のお家芸化してるだけの話。
どんどん仕分けていけ!
708 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:50:13 ID:LvDI+y29
日本の国民性が良く分かる事件だね。
日本の方式はアメリカのクレイが考えた方法で、当時はそれが有効となる背景があった。
現在はそういう背景が消滅したから、本家のクレイ社はその方法を廃止した。
日本はそういうことに関係なく、技術のみを極めて進もうとする。
スパコンに限らないけど、国民性だ。
709 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:53:46 ID:6eQu/rVr
>>694 議員一人づつ呼んでだな、貴方の昨年の歳費はいくらでしたか?何をしたんですか?費用対効果は?と仕分してみたい。それで点数つけて毎年給与査定する。仕分人は希望者抽選で。楽しそwww
先端技術に金を使うことも、スパコンの開発も賛成だけど、
今回の京速はやめとけって、俺みたいな意見の奴だっているだろ?
ロケットだって、はやぶさ後継機や独自の有人はやるべきだけど、
GXとかISSに金を使うのはやめとけって思わんか?
ケースバイケースなんだよ
未来時給
各国の仕事の業務内容が同じであれば、将来的には時給が同一水準になっていくという仮説。
各国の職業別時給を基に「未来時給」を独自算出 (週間東洋経済2007年5月19日号より引用)
職業 騰落率(%) 未来時給(円)の順に記載
パイロット ▲13% 6,390
弁護士 ▲44% 5,791
薬剤師 +99% 4,645
医師 ▲13% 4,543
獣医師 +62% 4,072
プロデューサー ▲18% 3,614
一級建築士 +48% 3,592
銀行員 ▲34% 3,109
会計士 ▲17% 3,040
高校教師 ▲15% 2,982
不動産鑑定士 ▲24% 2,611
看護師 +4% 2,369
理学療法士 +18% 2,321
記者 ▲36% 2,276
キャビンアテンダント ▲39% 2,220
アナウンサー ▲58% 1,865
ホームヘルパー ▲23% 1,018
プログラマー ▲65% 651
712 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 19:58:29 ID:Zwam5Ykd
兵庫県の西脇市にも事業仕分けしてくれ
年末になるとやたらそこらじゅうで道路工事しくさって渋滞増産しまくっとる
713 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 20:03:29 ID:LvDI+y29
仕分けはオバちゃんにコツ教えてやってもらおう。
東大卒が何いっても無駄。
「ダメダメ、ほら、こういうのはダメなんだよ。」
これで結構いけるかもw
714 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 20:04:19 ID:Ao24OPxv
ノーベル賞受賞者という黙る権威者に
事業仕分け(民主党)批判させる手口はどこかで見た気がするな
権威に弱い日本人の習性をよく知ってるあいつらかな
715 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 20:04:33 ID:ff7hD7xf
また学力低下するな。これで教育機会の平等なんてなくなる。子供手当ばらまく前に、しっかり教育しろよな。
716 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 20:05:43 ID:Ao24OPxv
確かに学習意欲がなくなるからね。
目指すべきノーベル賞受賞者が利権集団の
スピーカーになってるなんて知ったら、そりゃ残念だよ。
717 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 20:08:28 ID:ZZl0Z1wj
>>712 オマエみたいのが大多数なら、事業仕分けも楽なんだろうな。。。
基本的には地方切捨てでOKなんで、過疎化地域への
インフラ供給は断つべきだよね。費用対効果が薄すぎる。
718 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 20:09:27 ID:LvDI+y29
特定の分野に詳しいだけのノーベル賞受賞を政治に利用するのは関心せんな。
>>715 日教組がいるという時点でこれ以上は望めない
>>719 日教組がいなかった戦前はさぞかし立派な教育をしていたんでしょうね。
ところで日教組ってなに?事業仕分けで廃止になった?
何をやってるのかわからんが無駄っぽいので廃止!
721 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 20:28:01 ID:Ao24OPxv
横山やすし「何?スパコン?喰うたら美味いんか?」
722 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 20:33:35 ID:d02ehl8x
しかしマア、防衛庁の連中も、自衛隊の体験イベントをディズニーランドのアトラクションと一緒にされては、まともに答える気にもなるまい。
これも一つの戦術なんだろうか?
723 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 20:49:56 ID:ZZl0Z1wj
>>720 戦前の教育は立派ではなかっただろうが
(日本は基本的に甘やかし、放任主義だから)
妙な思想教育をしないだけマシだったかもしれない。
日教組なんて触れる訳ないだろ。民主党の支持母体の一つだぞ。
まぁ個人的には日教組=悪の秘密結社とも思ってないんで、
温存すれば良いんじゃねとは思うけど。
724 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 20:52:53 ID:OeoBfwfV
スパコンは受注業者が儲かるだけ。
他の科学者にも技術者にも、もちろん国民にも
何の利益も無い。
725 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:00:09 ID:OeoBfwfV
スパコンに比べれば八ッ場ダム の方が
百倍役に立つし、百倍長持ちする。
まあ、どちらも必要ない。
ノーベル賞受賞者が言ってたけど科学技術の予算が減ると
若い研究者が枯渇するってどういうこと?
若い研究者が人質ってこと?
予算が減らせば若手に金は回さないってこと?
>>726 どこまでを若手というのか知らんけど、お金があっても若手には回らんし、下手すると中堅研究者にも回らない。
どっちも大先生の使い走りか、大学(or研究機関)の雑務係だから。「優秀な若手」の確保とお金の問題は、現行システムの下ではあまり関係しない。
728 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:07:09 ID:OeoBfwfV
>>726 国に援助を頼ってるような人間では、優秀な人材は育たないだろ。
729 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:08:55 ID:0q2nkEBY
日本の予算削るけど海外には大判振る舞いしてだめだろ
止めろよ海外に金を出すのは
730 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:10:05 ID:CjTQGiPo
サムスン:「日本はスパコン、ロケット部門はなくせ。余った人材は韓国政府が補助金出してわが社が
引き受ける。」
>>729 たしかに自国がピンチだと言ってるのに各国に支援している場合ではないな
3割カットとかぬるすぎる
732 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:12:55 ID:dfZRWrw8
>>730 要するに民間でやれと言うことだろ。
国でスパコンを作っても意味が無い。
優秀な人間は国内でも民間で研究している。
733 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:20:02 ID:ff7hD7xf
お前たちは馬鹿かよ
世界規格になれば国の経済が投資以上になるんだろが。携帯のノキアが世界規格になって、どれだけの経済効果を産んでいるか知らんのか?
734 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:28:14 ID:PZ5Im3wp
国から、金をもらっている者が、すべて、日本の科学を請け負っている。
というのは、文化勲章などの表彰をされた者だけが、日本の文化を守っている
と考えるのと一緒ではないか?そんな、金をもらうために、一流の研究者のごとく
ふるまう、「ニセ」科学者全員を事業仕分けせよ。多分、9割は、先端科学を研究
しているふりをしている。
735 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:29:33 ID:ttGoaV7D
なれば、な。
まあ、日本の研究のコストパフォーマンスが低いことは事実だよ。
それだけ研究者の質が低いということでしょう。
ノーベル賞はアメリカの10分の1以下。もっと効率的に結果を出せる教育システムをつくることが必要だね。
例えば、日本では大学院進学にもお金がかかる。アメリカは逆に生活費が支給される。
日本みたいに新卒主義、年功序列ではないから、いつでも就職できるし、社会人をやめて大学院修了してまた就職ってことが容易にできる。
日本は社会システムがそうなってないし、研究者になるために大学院に入るにもお金持ちじゃないと入れない。
こういうシステムがすでに優秀な人たちを研究から遠ざけてる。
こんな状況下でいくら研究に予算を割いたとしてもたいした研究成果がでなことは明らか。
日本のシステムでは、博士までいくのは負け犬扱い。
737 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:36:35 ID:jF2LQw1b
「仕分け」は、外資主導の「クーデター」だとはっきりした。
今回の仕分けで文句言ってる科学者さんに聞きたいんだけど、
科学研究ってのはオリンピックのように順位を競うものなの?
早い計算機を作ったとして、どんな恩恵があるのか、たとえば
「今までxx時間かかっていた計算がzz時間で終わる。これは言いかえれば
ooの研究成果がzz-xx時間分早く得られることになる」とか、
それらしい事が言えない自分達の代表にこそ、危機感を覚えないの?
言わせてもらえなかったとか言いそうだけど、それこそいままでの
研究活動や予算請求の中でも言える機会はあったわけだよね?
あと、基礎研究と応用の線引きもよくわからないんだよね。
スパコン開発ってのは、道具立ての問題じゃないの?
世界のATMとか言われるような政治自体、もっと大きな問題だと思うけどね。
うっかり一票、がっかり四年・・・後悔先に立たずだな。
739 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:37:24 ID:Xj7EO7Om
ロケット 58億
スパコン 267億円
インド洋給油活動 500億円
アフガン支援 4,500億
アフガン支援 4,500億
アフガン支援 4,500億
アフガン支援 4,500億
アフガン支援 4,500億
740 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:38:58 ID:dfZRWrw8
741 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:42:51 ID:ttGoaV7D
あのね。坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い、ってしらねーの?
どっかの大学との共同開発されてる、「緊急搬送システム」もろくに議論もされずに廃止されたね・・・
743 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 22:18:53 ID:fbCu77eF
議論なれしている議員>>>プレゼンしたことない官僚
あんな短い時間で結論出すのも何だかな〜
死刑確定、最後に言残すことはないか?JK
>>733 それなら2年間ぐらい世界一だったNECのスパコンがとっくに世界規格に
なってるんじゃね?
その間、NECは3倍しか性能がUPしなかったが、世界は60倍UPしたがw
>>743 まだ決定じゃないでしょ。仕分けで削減候補に挙げられただけじゃない?
まだ復活の余地ありと思う…役員の給与や無駄な経費だけでもカットできれば
748 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 22:44:25 ID:ff7hD7xf
いいものは、世界中に広まる。いいものであればそれに見合う対価が得られる。そしてスパコンは環境や医療、食生活、自動車産業など技術開発を行う為に必要不可欠になっている。だから世界一になればそれまでに投じた資金は決して無駄にはならない。
749 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:03:46 ID:dfZRWrw8
>>748 現況のシステムで、何も問題なく計算できるんだが?
750 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:06:24 ID:3ZmxyWVt
スポーツの予算も削減だってさ。終わってるよ日本
751 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:08:04 ID:fEehfqkj
どんどん削減削除廃止すべきだ
この国の大借金を誰が返す
752 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:13:03 ID:ff7hD7xf
例えば新型インフルエンザワクチン、何故日本製以外のワクチンに信頼がないか、
こういうところの差が技術開発の差になる。
753 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:19:21 ID:yITBPfSB
蓮 舫 エ ラ イ も っ と や れ !
税 金 ウ ジ ム シ ど も を 撲 滅 さ せ ろ ! www
754 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:21:46 ID:v3nXWZ5w
最後はれんほうを事業仕分け。
755 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:25:46 ID:lQFBWwEP
>>751 子供手当てを仕分けすればかなりの科学技術が助かるな
756 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:27:58 ID:dfZRWrw8
>>752 関係ない話出すなや。
ワクチンの開発に支障の出るような予算削減は無いはずだが?
757 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:29:26 ID:AZg9hHfo
参議院選挙で民主党じゃないとこにいれればいい。科学界も教育界も医療界も
スポーツ界もたぶん今回のは許さんと思う。うちやうちの周囲の会社員もすべて
別の所にいれるつもりらしい。
758 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:31:48 ID:ff7hD7xf
関係ない訳ないだろ
初めかられんほうレベルとかわらん民主のバカ信者に理解させようとするだけ無駄だな。
759 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:32:56 ID:5JfwWr4C
>>757 金が無いのに金くれといってる奴に
国民はあきれてると思うよ。
760 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:34:25 ID:IE9sxORN
761 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:35:15 ID:qIyAtYXV
政党助成金も廃止で頼む!
蓮 舫ならできる。
762 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:35:53 ID:5JfwWr4C
>>758 ここでも理論的にその必要性を説いてる奴はいないが?
何のために何が必要か、具体的に言ってくれ。
科学は大切だと抽象論的に言われても日本に出す金は無い。
763 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:36:22 ID:FuPAS4SU
事業仕分けしてもさ…
遣うのが子供手当てや高速道路無料化、ガソリン税の廃止のマニュフェスト完遂の為ですか?
生活切り詰めて、女やパチンコに金遣うのに似てないかい?
議員年金も議員給与も政党助成金もどの政党もやる気がないよ
765 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:37:09 ID:ZRKcoOa2
766 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:39:28 ID:ZRKcoOa2
民主党にとっては、科学技術は2の次。
話にならん。みんなで、民主党にNoを決断するときだ。
767 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:40:36 ID:tLOwG4zq
時間が足りないとか言ってるが
時間があっても説得力ある説明は皆無w
768 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:42:07 ID:ZRKcoOa2
>>767 アホに対して説得は無理。
大学行って勉強せい。
769 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:42:25 ID:dUZPCJEz
>>763 目先の幻想に取り付かれて長期的に発展するための予算を食いつぶしてる。
この現状を見習いTOEICでも申し込むか。
770 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:43:13 ID:tLOwG4zq
仕分けるのは別にいいんです。
ただ廃止している事業が、25%削減とか、高速無料化とか、子供手当てとか、
それ以上に無駄なの?って思うだけです。
マニフェストがあんだけ理想論じゃなければ印象も違ったのに。
772 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:44:27 ID:RFjEEWT8
かばぼうって誰?
773 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:45:37 ID:ZRKcoOa2
中国が好きやろ?
朝日新聞読みすぎ。
楽しい大学生活遅れなくて、合コンにも誘われず、日本が嫌いやね。
天和地和レンホー
775 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:48:05 ID:tLOwG4zq
>>773 おれは朝日が大嫌いで
首相の靖国神社参拝は当然の儀礼だと思ってる
右よりだよ。
776 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:51:11 ID:PBV5wZoh
>>762 >科学は大切だと抽象論的に言われても日本に出す金は無い
今日会見した博士たちは結構具体的に指摘してるがな、気付かないのはお前がアホと言う事だな。
鳩山の選挙に勝つためのバラマキ政策の金なら日本は仕分け無しに幾らでも出しますってかw
777 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:51:56 ID:ZRKcoOa2
心理学専攻の友人が言ってますが、、
落ちこぼれ。
仲間はずれ。
合コンに誘われなかった。
みんなの輪に入れなかった。
これらの人は、日本を恨み、科学技術の発展を阻止して、
復讐企てるそうです。
だから、今回の仕分けは、ジャストフィットで心浮き浮きだそうです。
困ったもんだ。
778 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:54:10 ID:tLOwG4zq
>>776 そんじゃ、あんたが要点を要約して
ここに簡単に書いてくれ。
それが最もな話しなら、それを伝え広めるのは
あんたの務めだろ。
高速道路無料化とか子供手当とか…そんなに重要かな?
無駄を削るのは賛成だけど、無理やり削るのもねぇ…理系離れ加速しそう
日本は技術でしか世界には立ち向かえないんじゃないのか?
理学工学廃止、かわりに体育会系導入。
国民健康度アップ、さらに少子化が解決
781 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:54:54 ID:+m0qA9QO
報道ステーションで蓮舫への質問で
「二位でもいい、という発言が一人歩きしていますが?」
とアホ記者が言っていたが、一人歩きもなにも、あれは明らかな蓮舫の科学軽視発言。科学技術開発の重要性を把握していれば、あんな言葉出てくるわけない。
蓮舫が「私の期待していた答えが帰ってこなくて残念でした。」と言い訳がましいことを言っていたが。
それを「なるほど」と受け入れてしまうマスコミ・国民が怖い。
782 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:55:34 ID:ZRKcoOa2
>>778 わからないのは、お前らだけと認識しろ。
勉強しない奴に未来はない。負け組みは消えろ。
変な妬み、復讐心は恥ずかしいぞ。
783 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:55:52 ID:6dE5D3tA
ものごとには優先順位があるからな
スパコンを最優先というわけにはいかないだろう
子ども手当て、高速無料化、レンホウの給与、この中ではスパコンが最優先だが
784 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:56:07 ID:c6DQU7VR
議題に挙がったのは基本的に財務省が不要と判断した事業ばかりでしょう。
反論の機会をもらえただけでも感謝しなくちゃ。
本来なら問答無用でバッサリのところを
民主党のパフォーマンスのおかげで文句を言うことができました。
まぁ、一番のスパコンはいらないと私も思いますが。
785 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:56:18 ID:tLOwG4zq
>>777 そんな説得じゃ、小学生にも突っ込まれるぞ。
おまえら頭悪すぎだよw
このスパコン計画はいらない
最先端を本当に目指すならいいが…
だがこの削減したお金を子育て手当や高速道路無料というもっと意味のないものをやるのはお断りします
787 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:59:04 ID:6dE5D3tA
レンポウと天下り役員ではレンポウの方が使えないという事実
788 :
名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 23:59:53 ID:tLOwG4zq
子育て手当は、おれも出しすぎだと思う。
半分に削減すべきだな。
789 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:00:11 ID:ZRKcoOa2
>>785 科学の発展への投資は必要か?
答えは簡単。
でも、日本に科学の発展をさせるべきか?というと
お前らは、Noと言う。
中国に科学技術の発展は必要か?というと
お前らは、Yesと言う。
簡単なことだ・・。
790 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:00:53 ID:tLOwG4zq
791 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:01:17 ID:3gyh924w
ID:tLOwG4zqクンお前程度低すぎw
議論にならんわw今すぐ消えろ!
792 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:02:28 ID:Yyz2ovF1
そろそろみんな目が覚めてきたはずだよ・・モデル崩れの口先だけの外の人に日本が壊されちゃっていいの?外国に売る資源のない日本がどうしてこれだけでかくなれたのか考えてみようよ!俺たちが外国に売れるものって何?知恵でしょ!技術でしょ!
793 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:03:25 ID:EjH7SL8H
しかし名前が理研とは
笑わせるなw
>>788 半分でもダメだわ
制度としてメリットが低すぎるただのばらまき
教育制度改革とともに学校援助をする方がマシ
どうせ給食費払わないなら国で面倒見るとかな
あともうひとつ
「2位じゃだめなんですか?」「科学の話はよくわからない」
とかいう曖昧な理由で削減するのはカス
もっとまともな奴に仕分けをさせろ。パフォーマンスはいらねえ
796 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:06:41 ID:Qd/ZUkC2
仕分け人にはスパコン関連の科学者も入っていて
彼らも蓮舫さんに同意していましたよ?
対してスパコン事業存続を訴えている学者は、
理研の理事長(野依さん)やセンター長(利根川さん)と
彼らのコネクションで集まった人たちじゃないでしょうか。
797 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:08:06 ID:EjH7SL8H
>>794 年収で区分けしないそうだからな。
これじゃばら撒きだよ。
ほんと、単なるパフォーマンスに成り下がってるよなぁ
>>796 そうじゃない
レンホウの質問が的外れでこんな頭の悪い奴に仕分けをさせるなということだ
専門家がNOというならそれでいい
800 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:11:22 ID:EjH7SL8H
>>795 それは説明する側の問題だろ。
納得の行く説明は、一向に出てこない。
スパコンなど、専門家も意味ない金の無駄だとみんな思ってるよ。
801 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:11:22 ID:ZVcRvdCI
日本の車は性能がよくてエコで安全性能が高く世界的に信頼を得ている訳だが、その技術力を支えているのは。医療で20年前なら助からなかった病気が今は治る、その技術を研究開発できたのは。最先端のスパコンがあったからこそ、時間的価値や解明が進んだ。
802 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:12:48 ID:Qd/ZUkC2
>>799 財務省の役人が、事業の問題点等を指摘した資料を配布している
…みたいな新聞記事を読んだ記憶があります。
蓮舫さんはそこに書いてあったことをそのまま質問としてぶつけたのでは?
あの質問はかなり的を射ていると私は思いますよ。
>>800 質問する側にも問題あるわw
専門家が判断しろと言ってるんだw上のレスも読めんのかw
804 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:14:55 ID:EjH7SL8H
>>801 必要な計算処理なんか、既存のスパコンで十分だろ。
単なる計算機だ。結果は同じ。
805 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:15:58 ID:8kbPrH5V
>>800 聞く側の問題。
2位じゃダメなのか?外国から買えばいいと言う奴に
何を説明しても、説明していないと言うだけ。
東大、京大は廃止して、北京大ではダメなのか?と聞いているのと
まったく同じ。
そう言うのに気が付けよ。レイホウ。民主党。
806 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:16:44 ID:EjH7SL8H
>>803 それは別途にやるだろ。
わかるように普通の人間にも国民にも説明する義務がある。国民の金だ。
807 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:16:47 ID:xKWfQKtV
808 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:18:53 ID:8kbPrH5V
>>804 根本的に、何もわかっていない。
計算速度が10倍になれば、1年かかる計算も一ヶ月以内に終わる。
実際には、1年も計算結果待てないから、精度落として、簡易計算している。
それが、精密に計算できるようになる。
もっと勉強したほうがいい。それから言わないと国の舵取りを誤る。
809 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:19:03 ID:EjH7SL8H
>>805 利用する側にとっては、計算結果が同じだから
計算時間が1位でも2位でも大して変わらないんだが?
そもそも誰のためのスパコンなんだ?
810 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:19:59 ID:Qd/ZUkC2
「2位じゃダメなのか?」。
これに対する説得力のある答えを私はまだ目にしていません。
他の人も書いているようにスパコンはただの道具ですよ。
世界一の道具を使わなくても世界一の研究はできるはずです。
>>801 最先端のスパコンならともかくこの計画は最先端を目指すものになってない
>>802 どこらへんが的を得ていたのか
少なくとも上の二つは的外れ他ならない
技術の話を打ち切るのではなく、無駄でしょ?と明確に否定すべきで理由があいまいな否定には変わりがない
代わりに専門家が説明していたけどねw
だが曖昧な理由づけならしないほうがいい、いないほうがいい
812 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:20:51 ID:EjH7SL8H
>>808 1年かかるような計算を、だれが必要なんだ?
民間人でそんな計算の需要は無い。
813 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:22:06 ID:ZVcRvdCI
初めから削減ありき、廃止ありきでいる奴らに、何を言っても無駄。
本当に必要かどうか判断する気なら、時間制限なんて関係ない。
814 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:22:10 ID:8kbPrH5V
>>809 計算時間がかかるので実際は簡易計算を用いるので、計算結果が異なる。
速度が速くなれば、ちゃんと計算できる。
ソロバンとか電卓と同じと思うなよ、ど素人君&民主党君
815 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:22:12 ID:xKWfQKtV
>>809 いやいやw
計算結果が一緒だったとしても、時期を逸したらその結果自体が無意味になるんだがw
例え話だけども、近づいてる台風の進路予測を1ヶ月掛けたって意味ないだろ?
>>778 わかる奴には科学者たちが言ってることが具体的にイメージできる。
わからん奴にはイメージできないから具体的じゃないと感じる。
専門知識は必要ない。高校レベルすら必要ない。
知識としては中学レベルで充分理解できる。応用は必要だけど。
世の中には円高でなぜ輸出企業がダメージを受けるか説明されないと
わからない奴もたくさんいる。だが一々対策をする度に説明はしない。
なぜならそれは常識で説明を要することではないからだ。
記者から質問もされない。質問したら恥じだから。
もし君が中学生以下なら申し訳ない。
学校の先生にでも訊いてくれ。
817 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:23:34 ID:Qd/ZUkC2
1位と2位の速度差が10倍というのも眉唾ですしね。
いつまで経っても世界1位の速度が出せず、
開発費だけが延々と浪費される…ぐらいなら、
来年度予算で2位のスパコンを買ってさっさと研究に
取り掛かった方が利口だと私は思いますけど。
818 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:24:04 ID:EjH7SL8H
>>814 で、だれが何に使うんだ?
どこから要望がきてるんだ?
819 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:25:44 ID:8kbPrH5V
>>808 確かに、レイホウや君らにスパコンは不要だろう。
でも、日本の科学技術には必要だ。
材料力学や、化学反応(電池とか)、電磁場、振動、衝突
核分裂、航空力学、正確にやろうと思うと
全部、膨大な計算時間がかかる。
簡易計算に頼った場合、実験の繰り返しで、まったく開発がすすまん。
わかるかね、レイホウ君&民主党の皆さん。
820 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:25:48 ID:EjH7SL8H
>>815 たかが台風の進路予想くらい市販PCでやれやw
制度に何の違いも出ないからw
世界最速のスパコンが欲しい訳じゃない
裾野が欲しい
どこかのスパコン止めるとか止めないとかあったでしょ
膨大な電力を消費し、冷却のためにさらに膨大な電力を使う
パソ用のチップを並列運転すれば十分早いとか何とか
詳しい人いない?
822 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:27:18 ID:EjH7SL8H
>>816 だからおれは理系の大学を卒業しているんだが?
823 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:27:57 ID:1pojvpZl
>>815 >近づいてる台風の進路予測を1ヶ月掛けたって意味ないだろ?
台風の進路なんか、気まぐれな女の心理と同じなんだから、いくらコンピユーターで
予想したって、100%、その予測進路で動くわけでもない。
824 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:29:04 ID:XyY9+NAr
気象予測、分子動力学、シミュレーション天文学、最適化問題、金融工学のような大規模数値解析に基づくシミュレーションに利用される。
別に庶民の為の技術じゃなく、学問発展の為の技術。
825 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:30:11 ID:8kbPrH5V
高速道路の無料化渋滞実験に6千億つぎ込んで、
科学技術振興の200億を削減する民主党&支持者に
何を言ってもムダだ。やつらは、未来が想像できない。
未来形のない、現在形だけの脳の構造をしている。それだけだ。
科学の投資が何になるか?基本的思考を得ずに大人になったのだ。
>>822 キミおもしろいこというね。うちの学校こないか?
アメリカもフランスも核実験しなくなったのはコンピュータシミュで完結できるようになったからでしょ
828 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:31:58 ID:xKWfQKtV
>>823 時期を逸した場合の例え話のつもりだったんだけどな。
台風が通り過ぎてから進路予測の結果が出たって無意味だろう?ということ。
そんなに解りづらかったか?
829 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:31:58 ID:Qd/ZUkC2
そんなにニーズがあるなら、なおさら高価な世界一スパコンをひとつ買うより
各企業が自前でそれなりのスパコンを買った方がいいんじゃないですか?
世界一のスパコンの前で順番待ちの行列ができてるようではマヌケでしょう。
830 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:32:26 ID:EjH7SL8H
そもそもスパコンに頼ると言う考えが
科学者の敗北だよ。
スパコンで新しい素数を発見したとかあったが
単なる人海戦術で何の自慢にもならない。
法則を発見することが正道。
831 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:32:33 ID:BmW1ltjG
レンホウなんて外人が日本のことに口だすな、ボケッ。
832 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:33:46 ID:XyY9+NAr
>>825 「スパコンは何に使うんだ!台風!?100%当らないなら意味ないだろ!」
と言うような人間には何言っても無駄だな。
学問に100%があれば誰も研究・追及しないだろ(笑)
833 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:34:24 ID:ZVcRvdCI
時間的な価値観が判らない奴らには理解出来ないと思うよ。
例えば自分の子供が病気で死亡した翌年に新薬が開発されたらどうよ。
今の国会で肝炎の法案も急いでいるのは命の問題だからだろう。時間的価値は金で計り知れないんだよ。
>>821 世界一はパソコンの、というかネットでも普通に買えるチップを並列処理している。
日本製最速のスパコンの15倍の速度。
富士通製最速スパコンの16倍の速度。
835 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:35:04 ID:eO92eHRU
>>831 お前の先祖だって、元はアフリカに居たんだから、お前も外人だろ。
836 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:35:40 ID:8kbPrH5V
アフリカの種族に、燃料を効率的に使わせるため七輪を普及させようと思っても、
まったく無理だったそうだ。なぜなら、彼らに未来を予測する能力がなかったから。
七輪に投資して、1週間で材料費の元を取れると言っても、まったく
理解できない。なぜなら、今、七輪買うのが損に思う以外にないからだ。
彼らの言語体系にも未来形は存在しない。
それと同じことを、スパコン否定派は、言っているだけだ。
837 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:35:54 ID:Qd/ZUkC2
私も台風の進路予想のためぐらいで1200億円も税金使われたくないです(笑
ヘビーゲーマーがハイエンドのPCを延々と買い換え続けるようなもんか?>スパコン
無駄だと言って説明に時間を割けないやつが予算削減に文句言える世界って素敵ですね。
「自分達は分っているからいいんだ」で済むなら、政治家と変わらんよ。
説明しようとしてくれるだけ彼らの方がマシだとか思っちゃうくらいどうしようもない人たちなんだね、今の学者さんたちってw
839 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:38:44 ID:XyY9+NAr
1つの事柄を研究・追及し、理解を深めていくということがこいつらには理解できないのだろう。
840 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:38:57 ID:8kbPrH5V
ちなみに、スパコンを買えばいいと言っているやつらは、
まったくニュースも新聞も読んでないのか?
だれが、最先端のものを売るものか・・・。
PC程度の頭で、日本の将来を捻じ曲げるな。
841 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:39:27 ID:zE/9k6rH
フォン・ブラウンにアインシュタインがうらやましい。
842 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:39:36 ID:xKWfQKtV
>>837 私も子育て支援や高速道路無料化というゴミ案に7兆6000億も税金つかわれたくないです(笑)
的外れなあいまいな理由づけしかできない頭の悪い議員の給与に税金使われたくないです(笑)
844 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:39:50 ID:QtGMP9A3
845 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:40:27 ID:8kbPrH5V
>>838 だから、スパコンを語りたければ、大学の研究室に今すぐ入れよ。
俺に説明しろでは、民主の馬鹿どもと同じだぞ。
846 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:40:37 ID:UaOV+Zwb
利権を深めて天下りと借金を増やしてるからだろ
847 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:40:43 ID:VixDMZsN
レンポウとか無駄な議員を廃止して浮いた人件費をスパコンに回すのが最も効率的な予算のあり方
れんほー「二番じゃ駄目なんですか?」
スパコン「特許が二番目の申請者にも認められるならいいかもしれません」
849 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:43:59 ID:Ij3ToSy0
レンホウ云々もあるが、国会議員の給料も仕分けの対象すべきだよな
あれだって特別職だけど「公務員」じゃん
>>840 >だれが、最先端のものを売るものか・・・。
これはヒドイ。
普通に商売のために売っているわけだがwww
今問題になっているスパコンとは別の、日本最速となる予定のスパコン
だって富士通が製作するが、大部分がインテル製だぞ。
富士通製の部分はオプションみたいなもんだ。
851 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:46:12 ID:8kbPrH5V
民主党のせいで、勉強せずに「俺に説明しろ!」
「俺にわからさなければ、お前は間違っている!」と平気で言う
勘違い野郎だらけになってきたぞ・・・。
852 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:47:08 ID:EjH7SL8H
853 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:49:54 ID:8kbPrH5V
>>850 ノーベル賞野依さんが、君みたいなのは、論外だと言っているぞ。
野依さんだけでなく、ほどんどの科学者がそう言っている。
ちなみに、汎用機とスパコンの違いを君はわかっているか?
決定的に違うぞ。F1と乗用車の関係と言えば良いかな。
買うか?F1フェラーリ。買っても、動かせんぞ、君には。
854 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:50:02 ID:Qd/ZUkC2
>>851 必要性が不明確なものに税金が使われるのを黙って見ているほどの
寛容さは持ち合わせていません。
>>851 >だれが、最先端のものを売るものか・・・。
少しは勉強しろよwww
856 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:51:13 ID:8kbPrH5V
>>852 国民の金だから、科学技術に投資しろ。
高速道路の無料化実験に6千億使う場合じゃないだろ。
>>853 またわけのわからんことをwww
殆どの科学者って具体的に何人よ?
ちゃんと数字を挙げて説明しろよ。
858 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:52:26 ID:Ij3ToSy0
とりあえず、説明人に池上NHK解説員が必要なんですねわかります
859 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:53:22 ID:8kbPrH5V
>>854 日本には必要だが、中国から見たら、日本がスパコンに投資するのは
阻止したわな。それだけ。
860 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:53:56 ID:VixDMZsN
テレビで事業仕分けのやり取りの映像をしつこいくらいに流されても
具体的に何の事業のどういう性質の予算について議論されているのか
詳細についてはさっぱりわからない
ただレンポウその他プロ市民みたいなのが一方的にいちゃもんつけているだけ
中身の無い映像延々と繰り返し
無駄があるない以前にあんなのを見てすべてをわかったと錯覚してる奴って
知的障害者なの?
>>854 必要性が不明確な子育て支援や高速道路無料化をやろうとしている民主党に一言
862 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:54:23 ID:ZVcRvdCI
元々民主の政策は明確な理由はない、自民党と反対の事や出来ない事ややれない事を公約にしただけ、だから長期展望などなく、国民の支持率が下がらないように発表しないのが民主のやり方だとテレビで某大学教授と政治評論家達が話してたよ。
863 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:54:31 ID:Qd/ZUkC2
野依さん(理研の理事長、ノーベル科学者)の説明を読むと、
ナショナリズムを煽って理研の権益を守ろうとしているようにしか見えません。
まともな説明が無いうえに、
「国から買えば、その国への隷属を意味する」とか科学者の言説とはとても思えません。
>>850 スパコン?俺が作ってやるよ。
アキバ行って一番高いCPU買ってメモリ買ってその他もろもろ買って
組み立ててやるぜ。
なに?もっと速くしてくれ?わかった2台目作ってやるよ。
1番じゃない?1番なんてどうでもいいんだろ?
大して変わらんよ。
865 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:55:18 ID:EjH7SL8H
>>856 科学技術のことを考えるなら
スパコンンなんか作って喜んでる場合じゃないだろ。
金かければだれでも作れる。
866 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:55:24 ID:8kbPrH5V
>>857 お前の意見に同調している奴を上げろ。
日本にスパコンが不要な理由をちゃんと言ってみろよ。
世界の先進国がスパコンを開発しているのに、日本だけしなくていい
理由を言ってみろよ。
867 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:55:32 ID:frb+KCQg
結局何一つ具体例を挙げられない。これでは廃止されるのは仕方が無いな。
お偉いさんが権威振りかざしてくるほど、まともな国民(非ウヨ)はドン引きだわな。
>>845 スパコンを語ってくれなんて誰も言ってないともうぞ。
完成した時の用途とか、具体的な運用方法とか、そういった事を知りたいと言っているだけ。
それなのに、最先端じゃなきゃだめだとか、そんなことしか言わないからPCと同レベルだと思われちゃうんじゃないの?
「xxやxxやxxという研究をしたくて、いついつまでにその成果を上げたいと考えている、そのためには最先端のスパコンの計算力が必要」
「そして、そのスパコンは存在しないから、作るしかないんだ」
という話の仕方がなぜ、研究の外の世界に対してできないのか、という事が不思議なのよ。
自分達には分り切ってる事だから、説明しないと分ってもらいない人たちが居るって事を忘れちゃってるのかね。
なんというか「俺の好きな事をするための道具が欲しいから金くれよ」って言ってる子供が沢山いるみたいな感じ。
だからと言って、他の政策も金の使い道として正しいとは思わないけどね。
なんか、どれも極端なんだよね。
869 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:59:03 ID:Ij3ToSy0
気象現象の研究やら生理学的なものの演算とか色々あるんだが
870 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:59:08 ID:8kbPrH5V
どうして、そんなに日本の科学振興を阻止したいかね?
私にはわからん。
871 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:59:55 ID:EjH7SL8H
>>866 >理由を言ってみろよ。
日本に無駄金はない。
目的が不明瞭。需要がない。
受注者だけの利益としか思えない。
スパコンは金出せば誰でも作れる大した技術ではない。
872 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:01:01 ID:Qd/ZUkC2
>>870 科学と名が付けばいくらでも予算獲得できるんじゃないかと
思われるような説明しかなされていないからじゃないですか?
そう熱くなるなよ。
反対派が随分と騒いだから、
この件は閣僚級刷新会議で予算通りに軌道修正される。
鳩山政権は日和見主義だし、ほぼ間違いないよ。
874 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:01:21 ID:VixDMZsN
>日本に無駄金はない。
埋蔵金があるじゃない
875 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:02:03 ID:8kbPrH5V
まあ国益より目の前の金という思考の人には
スパコンはいらないだろうから、議論はいつまでも平行線だね。
だから、民主党をつぶすしか手はないね。
民主党をつぶして、科学振興阻止派を黙らせる作戦を
練る事にしよう。
876 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:02:21 ID:EjH7SL8H
>>870 受注する特殊法人の理研と富士通だけが利益を得るとしか思えん。
877 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:04:23 ID:EjH7SL8H
>>875 そういった邪道しか思い浮かばんのか?w
>>863 海外が売ってくれないと発言した時点でちょっと認識古杉だな。
多分、80年代前半の日米貿易摩擦時代で止まっているのだろうw
にしても、コンピュータの専門家である東大大学院教授が反対したのは
全く報道されないのは何故だろうなwww
>>425にある
879 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:07:08 ID:ZVcRvdCI
>>867 どんな具体例を揚げても理解出来ないだろう。初めから全く理解する気がない訳だからな。
880 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:07:35 ID:Ij3ToSy0
ちなみに反対派は、去年の基礎研究(下村さんや小林さんとかの)騒動についてどう思うの?
>>875 お前、スパコンが何かさえわかっていないんじゃないの?
882 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:09:22 ID:Qd/ZUkC2
>>878 たぶん軍事と混同してるんだと思います(笑
>>869 だからさ、その「色々」の中から、短期で成果の出そうな奴を例として挙げられればさ、
説得も楽なんじゃないのかって考えるのが、普通の仕事のやり方なんじゃないの?
そういう話が出来る人って理研にはいないの?
単に世界一を目指すとか、そんな話しか出来ないなら、国じゃなくて個人投資家にでも話を
もっていった方がよっぽど金が引き出せそうだけどね。
885 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:12:46 ID:VixDMZsN
先端技術の研究開発はそれ自体に意味がある
科学アカデミズムの代表としての意見というより、独立行政法人の関係者としての
いけんなんでしょ。
887 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:14:37 ID:zE/9k6rH
口が達者な技術者はいないよ。
スパコン他の研究開発は必要だとは思うが自民党が組んだ予算には、何かしら利権が絡んでいる様な気がしてならない
予算凍結して組み直すのも有りかなと
凍結しっぱなしは反対
>>887 独ホーの研究の場に行ってみろ。
そんな事言ってたら予算もロクに獲得できず、お払い箱だ。
891 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:23:10 ID:frb+KCQg
あの学者たちって正しい情報を得て、自らの意思で集まったのだろうか?
セコウみたいなのが裏で首輪つけて操ってそうなんだが
だって、民主党が予選を全部削り、まるで科学技術開発を全部やめるみたいに発言してるし。
892 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:25:42 ID:0ZnNg56G
つうかさっさと会計監査入れて過去の1000億円の用途を調べればいいだけ
後は予算縮小でもスパコン開発を続ければいい
無駄な議論はこれ以上必要ない
893 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:26:32 ID:8kbPrH5V
じゃあ、おまえら、スパコン買ってきて、10万×10万×10万ノードの
空間の非定常振動問題を解いてみろ。そうぞうできんやろ。
期待した精度に収束させるためには、そこらの型落ちスパコンや、
ましてや、買ってきたPCでは、話にならんぞ。
それが何に役に立つのか?って言いたいだろうが、明日本屋に行って、
有限要素法とか、重みつき残差法、マトリクス計算の本を買って来い。
894 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:27:20 ID:TxVheqJy
レンホって、アホみたい。
「レンホさん、政権を目指したのはなぜか。
野党じゃ駄目なんですか!?」
>>890 やっぱり、普通はそうだよね。
科学技術開発は大事だけど、それをあの人達にやらせる事は出来ないって思われてるって事だよな。
896 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:30:17 ID:8kbPrH5V
俺はわかった。まともな討論していても、わからん奴もいるから
民主党を引きずりおろすしかない。それが、日本の科学技術振興の
阻害要因を除去して、子供たちに明るい未来を与える、唯一の方法だ。
897 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:30:47 ID:TxVheqJy
>>895 レンホが判断できるわけないでしょ。
水がどうとか青筋立てて怒鳴りまくっているのがお似合い。
で、人一人自殺に追い込んだりして。
898 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:38:03 ID:Qd/ZUkC2
>>891 説得というより煽動しているって感じですもんね。
899 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:40:44 ID:VixDMZsN
レンポウはテレビ向けの猿芝居はいいから
自分が担当した事業仕分けに関する報告書を文書にまとめて公表しろよ
どういう事業のどういう性質の予算をどういう基準で削減したのか明確に示せ
それができないような仕分け人は無駄でしかない
900 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:42:12 ID:pwnkcAGY
「先端科学技術」教みたいだな。
先端科学技術にもピンからキリまであるのが分からんのかね。
宇宙戦艦大和を作っても何の役にも立たないんだよ。
>>897 じゃぁ、誰なら判断できたんですかね?
ヒステリックに騒いでる人たちの言う「レンホ程度」が変えられないんじゃ、
誰が相手でも結果は同じなんじゃないの?
今の時点で、どうやったら予算獲得できるか、どうしたら相手の考えを変
える事が出来るのかって真面目に考えてる人ってどのくらいいるんだろう。
そんな人はこんな時間に2chのこんな非生産的なスレなんて見てないと思うけどw
902 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:46:04 ID:VixDMZsN
レンホウ程度を基準に予算がついたりつかなかっりするのが異常と思えない奴がいるとは
903 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:48:18 ID:Qd/ZUkC2
蓮舫さんの発言ひとつでは「予算凍結」までいかないと
思いますよ、せいぜい予算削減。
それが凍結されたということは、その場にいた仕分け人
全員がこの事情に将来性を感じなかったのでは。
904 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:51:44 ID:VixDMZsN
凍結も削減も出来レース中での話
予算が欲しければ大臣関係者に根回ししとけばいいだけのこと
そもそも仕分け人が削減や凍結といったところで予算に反映されるシステムにはなってない
要するにやることに意味はない
この企画自体が猿芝居もいいとこ
906 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:56:52 ID:Fv0PUajd
レンホ程度じゃ判断出来ない。
判断出来る材料も無いし、判断出来る立場でも無い。
スパコンだけでなく、科学関係は専門家がいない状態で、研究内容を理解出来ないまま目先の利益で判断してはいけない。
要求者以外の第三者の専門家を数人呼び、開発の成果や将来の展望、重要度などの意見を聞かないといけない。
これらの意見を踏まえたうえで、研究開発の優先順位をつけるべき。
優先順位をつけた後、政府としてどれだけ新しい技術に投資するか、総額を決めていく。
総額に入った研究が残り、それ以外は廃止。
今の事業仕分けでは、専門家の意見を聞くどころか、事業や研究の内容の説明は不要と言っている。
成果や効果、販売先を聞き、直ぐに結果が出なければ駄目という判定では意味が無い。
「レンホ程度」は、事業を理解しておらず、事業の評価が正しくないうえ、政治判断出来る立場でもないという事。
素人で出来るのは、飛行機乗るときファーストクラスはもったいないという意見ぐらい。
それでいいのでは?素人だから。
907 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:57:03 ID:Qd/ZUkC2
たしかに結果の決まった出来レースだったかもしれませんが、
根回しや人脈で事業の是非が決まるのもどうかと思いますし、
難しいですね。
908 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 01:58:10 ID:VixDMZsN
本予算でつけてもらえなくても民主党のことならどうせ補正予算を組む
敗者復活の別名目で請求したらあっさり通るんだろう
909 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:00:16 ID:Qd/ZUkC2
>>906 いえ、会議には計算や宇宙関連に詳しい科学者2名も参加していて、
理研の理事長である野依さんにも抗弁の機会があったはずです。
実際に会議に出席したのが野依さん本人だったかどうかはともかく。
910 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:00:24 ID:VixDMZsN
どうもこうも予算は根回しで決まるのが霞ヶ関の常識
財務省も熟知していることだろう
911 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:04:36 ID:VixDMZsN
民主党が行政改革や天下り廃止を本気でやるつもりなら
事業仕分けの猿芝居とか最初から必要ないわけだ
行革で結果を出せるなら過程の議論のレンポウの演技は全く不要
912 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:04:56 ID:Qd/ZUkC2
自民党時代の諮問会議では、企業の代表者が会議を牛耳って
自分たちに都合のよい取り決めばかり行っていましたから、
こうして企業関連の予算も削られていくというのは
まぁよい傾向じゃないかな、となんとなく思っています。
913 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:06:55 ID:IfwQCTEw
反対派は
ただミンス党を叩きたいだけの奴しか居らんのか・・・・
914 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:14:25 ID:VixDMZsN
実際に予算が削られたわけでもこれから削られる保証も無いのに
現段階でできる評価とは?レンポウの演技力の評価か?
915 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:16:34 ID:xeLWqheJ
なら、おまえらの給料カットしていいよな?w
916 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:22:56 ID:CBoXsgUJ
予算をぶん取りたいが為に専門的なところは「素人には分からない」とブラックボックス化する官僚お得意の戦法
917 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:41:23 ID:pwnkcAGY
勘違いしてはいけないのは、この200億のスパコンは費用対効果が低いということ。
200億以上の金銭的価値があるなら、企業が自分で出資してる。
918 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:45:43 ID:FPaM2+aI
科学技術、文化芸術、スポーツなどからも必要な予算まで削減したら日本終わってるよ
919 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:55:45 ID:Fv0PUajd
お前ら大丈夫か?事業仕分けなんぞに踊らされてる場合か?よーーーく国会みてみろ。
スパコン大騒ぎの影で、公務員制度改革は再来年に先送り、削減するはずの公務員給与も先送り
公務員給与を決める人事院総裁は元官僚が天下りしたぞ。(ミンスは天下りと言わないそうだが)
概算要求だって95兆円、馬鹿みたいに膨れ上がってる。
人件費や事務費の制限(シーリング)が無くなり、事業費や給付費が減って、公務員が使う経費が増えてんだぞ。
12月中に予算を編成しないと、編成→予算案作成→衆議院→参議院(3月末まで)に間に合わない。
9月以降、株価が転じて下落の一途。世界中で株価下がってるのは日本だけ。
国内は公共事業の削減、事業仕分けで削ってばかりで、海外には1兆7500億円約束。
昨年の派遣切りから1年。雇用保険も切れるというのに、経済対策も雇用対策もやる気が無い。
自民もおおボケで、党の名前変えようかなんて、反省も無く何を言ってるか分からん。
スパコンの事業仕分けなんぞで、大騒ぎしてる場合か?
経済対策も何もせず、高い給料だけ取ってる国会議員と公務員が笑ってるぞ。
920 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:57:47 ID:iigd1Ub+
小泉竹中構造改革中毒患者が、頑張ってレンホウを応援しているスレはここですか?
921 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 02:59:33 ID:Drghdt3Q
もしかして日本がスパコンが世界二位だと思ってないかな?
922 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 03:15:13 ID:iigd1Ub+
簡単な話、事業仕分けって小泉改革の延長線なんだよな
民主党は小泉構造改革を真似してるにすぎない
とくにパフォーマンス
923 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 03:17:28 ID:iigd1Ub+
>>913 だってここは政治板なんだもん
科学が語りたいならその板に行ってください
924 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 03:20:03 ID:iigd1Ub+
民主党が嫌いだから
口では友愛だの言って騙すんだから
実際は小泉改革を引き継いでいるにすぎない
925 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 03:22:06 ID:Drghdt3Q
>>922 小泉改革とどこが同じ?
あいつらは郵政の黒字事業をアメリカに売り渡そうという理由だけで選挙をした奴。
ああいう予算の見直しや振り分けなどはすべてスルーしてたのはそれまでの奴等と同じ。
パフォーマンスという言いたいんだろうが全然違うんだけどな。
926 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 03:23:31 ID:ujf5KOj0
小泉嫌いのネトウヨが民主党も嫌いなので、ごっちゃにして叩いているのは分かったので
仕分けは国民のためになると分かった。
サムスン:
「日本民主党さん。日本の政府関連の先端技術開発はすべてやめさせろ。
余った人員は、わが社が韓国政府から補助金もらって引き受ける。明博
とは話はつけてある。」
928 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 03:45:53 ID:ZD4Daj1o
日本に左翼のキチガイがこんなにいるとは。
30兆円の公務員の人件費は、一切、ノータッチか。
930 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 03:58:54 ID:QtGMP9A3
931 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 04:01:27 ID:QtGMP9A3
この民主党政権では「10年の空白」ではすまない。
日本には「50年の空白」が来る。
932 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 04:02:48 ID:QtGMP9A3
民主党政権が1年続くごとに日本の将来には「10年の空白」が加算されていく。
933 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 04:05:31 ID:Fv0PUajd
>>925 それ逆。
郵政は赤字一直線だし、資産も不良債権まがいの返済不能な貸付。
正)赤字事業と不良債権を処理しようとした。
誤)黒字事業を売り飛ばそうとした。
934 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 04:12:00 ID:uotEyER2
>>931 日本のようなベクトル型スパコンやってないアメリカとEUは滅亡寸前のはずだが。
935 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 04:18:42 ID:uotEyER2
936 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 04:49:28 ID:iigd1Ub+
>>925 デフレ不況下で緊縮財政って馬鹿ですか?w
そんなことが馬鹿なことだとは民主党系識者の森田実でも分かることだ
小泉改革の時の批判を民主党が受けることになるとは馬鹿げています
937 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 04:51:41 ID:iigd1Ub+
日本に投資しても成長するとは、成果が上がるとは言えない
日本への投資は費用対効果から言って無駄ではないか
By売国政党民主党です
938 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 04:58:37 ID:iigd1Ub+
小泉改革への右からの批判なら
西尾幹二とか西村慎吾とか丹羽春喜とか
左よりリベラルからなら
森田実とか内橋克人とか
939 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 05:00:00 ID:feS5YMEk
レンホが意見が意味不明すぎる
940 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 05:02:20 ID:iigd1Ub+
事業仕分けは馬鹿げています
民主党は正気の沙汰ではない
国民生活を破壊しようとしている
941 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 05:04:00 ID:iigd1Ub+
国家を弱体化没落させる民主党です
942 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 05:07:49 ID:fQjowfMb
他にたいした能力もないのに、口先で相手を
やり込めるのだけは得意なやつっているよな。
943 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 05:09:42 ID:xll/+Pb6
仕分け人の辞任を要求だー
944 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 05:12:48 ID:iigd1Ub+
自分たちが小泉を批判してたのに、今度は自分たちが同じような批判を受けなければならなくなるとはw
皮肉というか低脳か、ただの馬鹿かw
どっちも民主党にはあてはまるな
945 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 05:15:33 ID:iigd1Ub+
事業仕分けが景気刺激策なんです!
事業仕分けで生産性の向上!とか言い出すんじゃね?w
民主党は低脳馬鹿だから
946 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 05:21:09 ID:mRXbQtRv
947 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 06:04:06 ID:iigd1Ub+
暴力団の親分衆と杯交わした官僚や役人どもが予算を食い物にして
技術者や研究者に殆ど予算が行かないような事業なんぞ幾らでも切り捨てて構わんよ。
今度は官僚連中自身が大好きな「自己責任」を味わう番さ。
949 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 07:16:50 ID:Fv0PUajd
>>948 どこ見てんだよ。事業仕分けで切ってるのは事業費だぞ。
シーリング撤廃で、公務員の人件費や事務費は増えてるんだ。
ようは、国民や民間に補助する分を切って、国会議員や官僚が使う金は安泰。
事業仕分けで浮かれてる間に、公務員制度改革は先送りになったし、
公務員の給料決める人事院総裁も元官僚を天下りさせ、肩たたきも無くなり、公務員が喜んでる。
公務員人件費20%削減という公約が破棄されそうになってるのに、スパコンなんか議論しとる場合か?
富士通だNECだと大騒ぎさせ、独立行政法人に少し泣いてもらうだけで、公務員は天国に。
国会議員の報酬も議員年金も手をつけず、自治労や日教組の要求どおりの仕分け。
実際は、国会議員や官僚、自治労が喜んでるんだよ。
950 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 08:04:09 ID:LWXvYcbP
レンホウ死ね
951 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 08:04:22 ID:679zTtnp
レンホウみたいな議員は仕分けしろ。
952 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 08:07:41 ID:6dEqsCyH
お馬鹿なレンホウ。学力テストの抽出の40%と6%では大きく違いますか?違うに決まってるだろ。そもそも学力テストの実施と公表に何故反対なのかわからんけど。
日教組は学力テストに反対だからな
954 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 08:12:25 ID:P5Z/iWtp
教職員の事には手をつけないどころか
逆に増やせといっているんだから駄目だよ。
これを見れば公約に掲げた事は票を買うための手段しかない。
公務員に手をつければすぐに何兆という金が浮くだろ。
それに公約だろ。公務員カットとか。。。
公約を一つも守ろうとしない詐欺師集団だ民主は。。。
小沢チルドレン、何してるんだ??政治をする為に政治家になったんだろ??
次の選挙に受かるために政治家になったのか???
955 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 08:22:49 ID:7RshaVtf
早く同和関連の事業も仕分けしろ!
956 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 08:56:55 ID:bSrJhP6E
国に帰れレンホウ
957 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 09:00:42 ID:G9UuQgLf
理研必死だなw
958 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 09:11:25 ID:6u2e6Ygj
今のスパコン計画をF1に例えたら・・・
日本がF1に参戦して、コンスト1を取ります!
・エンジン:るのーより提供
・シャシー:いつものように海外から購入
・ドライバー:去年2位だったチームから移籍(外国人)
F1で1位を取ることがどんなに日本に技術革新を
得られると思うんだですか!、一位を取るつもりじゃないと
2位にもなれないんですよ!
ーーー
>これからはEVメインだからエンジンから技術転用は厳しいうえに
そもそも、それ海外規格品の部品買ってきたものだろ
>ドライバー外国人ってなんやねん、掲げた理想に合うように
日本生まれを乗せろよ!
>既に基礎特許抑えられていて、枝葉の細かい特許しかとれないだろ。
「スパコン予算廃止」をほくそ笑む周辺国
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/intelligence/ 政府の行政刷新会議による「事業仕分け」で、科学技術経費が続々縮小されていることを、
米中露や韓国など周辺諸国は「歓迎」している。日本の誇る科学技術力が今後低下し、
競争力が弱まる可能性が強いからだ。
ある韓国の外交官は「日本が何でこのような自殺行為をするのかよく分からない」とコメントした。
ロシアの外交官も「世界の流れと逆行している」と話した。
ロシアでは、プーチン政権下で科学技術予算は最も高い伸びを示し、
昨年来の金融危機後も削られていないという。
GXロケットも、世界の新型宇宙ロケットエンジンの中核になると期待されている。
いずれも「健康づくりを進めるボランティア活動」などと同一視することはできない。
米国は2007年、国際競争力の強化を目指す米国競争力法を超党派で制定。
ナノテクノロジーやスパコン、代替エネルギーなどの基礎研究プログラム予算を
倍増することを決めた。研究・開発費の税額控除の恒久化も議会で審議されている。
日本のロケット技術が商業打上げ可能レベルに達してきたのにAFOどもめらが・・・
次の選挙は自民で、バトル国会キボン
961 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 10:18:00 ID:6v1Mhgl+
れんふぉー !
何か以前 ふぉー、ふぉーと叫ぶ芸人が居たような記憶があるんだが 思い出せない。れんふぉーも こうなる事を祈念してやまない。
962 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 10:26:32 ID:uaw9S+3e
レンフォーさん
仕分けは、それはそれでいいんですが
あんなに予算減らすと、天下りや理事のトップに金が回りまへん
国のことはどーでもええさかいに
理事、天下りの予算だけは減らさんといて下さい
他の奴らと違うて、やっと勉強、努力して就いた地位ですわ
わしらも少しはその特権で贅沢したいんや。
レンフォーさん、あんさんもわかりまっしゃろがな。
963 :
レンフォー:2009/11/26(木) 10:33:37 ID:MkYi2a+r
すんまへんな。
天下り予算編成してるとこですわ。
ただ勉強、努力して今の地位に就いたのは、ちゃいまっせ。言うときますけど、あんたのゴマ(金)すりが上手かったからですわ
まぁ、もうちょい待ちなはれ
昨日会見したノーベル賞受賞教授の、お一人に尋ねたい
補助金の全てを研究の為に使っていますか
ゼミの親睦会やレクに流用してませんか
私的流用はありませんか
965 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 10:49:08 ID:e+tojCyz
民主支持層が得意気に「東大大学院教授がいらないと言っている!」と言ってたが、その教授、持論展開してとっとと帰った自己満足完結型のじじいなんだが。
様々な見方がある科学分野で、スパコン第一人者、東大教授という肩書きを振り回し、自己満足オナニーをして帰ったじじいの言うことをどうも受け入れられない。
どれ程の人間が彼の言動を知っているのか。
967 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:02:08 ID:6u2e6Ygj
おいおい、科学の発展より天下りと利権のためにピンハネを
重視した事業しかできなかったのに、そんなのに戻すのか。
しっかりと科学の発展を踏まえたプロジェクトを計画し直せよ。
それは事業仕分けではなくて管さんの仕事だよ。元に戻すこと
要求するのはあり得ない、科学を冒涜しすぎ。
968 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:06:14 ID:BdYIb3W5
最先端科学であれ元に返って見直す必要があるのでは?恒例的予算の仕組みは良くないと
思うのだが。
969 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:06:28 ID:G9UuQgLf
ノーベル賞受賞者の共同会見は逆効果。
余計に国民の反感を買うだけ。
970 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:08:36 ID:uotEyER2
>>969 一種、"脅し"で予算取るような。
ヤクザと一緒だw
971 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:09:34 ID:uaw9S+3e
上の返答くれた・レンフォーさんへ申し上げます
とてもとても一度、贅沢を体が知ったら、家族ともども
今更その生活レベルを落とすなんざ、とてもできまへん
そら酷や、むごすぎる
ハッキリ言いますが
ワシらのような選ばれたエリートには死ねと言われるようなもんですわ
よしんば予算減らされても(世間への逃げ口実に使える程度の)微々たるもんでお願いしたい。
言いたいことはこれだけです。
972 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:11:02 ID:uotEyER2
まあ、スパコンそのもが必要なのは事実で、
コスト的に見合うものならOKなんだろ。
そういう復活ならありえる。
権威に弱いのがマスゴミや大衆でもあるからなw
コンピュータの研究をしている東大大学院教授?
所詮、ノーベル賞貰ってないんでしょww
ノーベル賞貰ってない人より分野に関係なく貰っている人の方が
エロイよね!
で判断されそうw
974 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:21:32 ID:hIgNduMW
自民党時代のぬるま湯に浸かりすぎて今だ強欲根性が抜けない狸が沢山居すぎる
予算は税収内で赤字国債は発行しないと民主党は断言すべきだ。
グダグダ言ってる奴に限ってテメエの家では収入以内で節約してるだろ。他人の金だとお構い無しのふざけた野郎は天誅だ。
975 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:24:37 ID:6u2e6Ygj
1)スパコンを開発する技術
2)スパコンを使って研究・開発する技術
これはイコールではないし、同時に扱う話題でもない。
1)についてはスパコンを開発する技術は確かに向上する
だろうが、主要部品を海外規格品を購入して使っている
ような状況で大きな顔されても困る。ぶちゃけ仕分け前に
撤退した企業が持っている技術を保護するべきだろ。
ゆえに見直せ。
2)については、計算、シミュレーションが研究に必須で
スパコンの需要が高いというなら、大学・研究機関への
スパコンの導入実績はどうなっているのか?
玉数を入れるべきじゃないのかPS3を買い占めてでも
すぐ使える台数を増やさないと。PS3とか最低限研究に
使える性能レベルを実現するなら学生任せで出来る
んじゃないか・・・。
とても戦艦大和一つで解決するとは思えない、見直しが
必要でしょ。
976 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:24:54 ID:G9UuQgLf
スパコンなんかただの道具だろ。
世界一の道具じゃなきゃ仕事やる気がおこらない
なんていってる奴はつまみ出せ。
某教授にもう二言
研究旅行と称して家族旅行に行ってませんか
貴方のご子息が研究関連企業に就職し異例の昇進をしてませんか
978 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:30:17 ID:uotEyER2
>>975 NECの技術は元々はクレイ社の技術だ。
本家がこの技術は廃止した。
有効となる技術的背景が消滅したからだ。
そんなことも考えずに突っ走るから負けるんだよ。
980 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:35:42 ID:3gyh924w
児童数は激減していますが、
教員はどんどん増やしますよ、仕分けは致しません、予算は増額の方向です(枝野)
議論もい時間半と言う異例の長さで頑張りました
だって参議院選をにらんで支持母体の日教組が怖いからwww
これが公開と言う美名のもとに行われてる、売国奴たちの事業仕分けの実態www
982 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:40:53 ID:uotEyER2
>>979 PS3にキーボードつけて、やってるよw
CELLチップはゲーム用とは別で、フローティングが強化されてる。
>>982 PCの外付け演算機にも出来るからね。
大量生産すればするほどチップの価格は下がり、低コストで調達可。
PS3も大幅値下がりするわけだ。
日本IBMが隷属というなら、東芝に頼めばcell利用したスパコンを作って
くれるんじゃない?スパコン事業やってなかったかなw
984 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 11:52:23 ID:uotEyER2
>>983 CELLにはPOWER PCが入ってるから、OSも簡単に搭載できる。
東芝はスパコン村に入ってないから相手にされなかった。
985 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:00:16 ID:6u2e6Ygj
>>978 廃れたというよりは、大砲の有用性がおちただけかと
従来の幸運な誰かがご神託によりある朝正解を思いつき
それをゴリゴリ計算して研究するスタイル。
でもご神託が降りてくるまで100年でも1000年でも研究が
始まらない。降りてくればそこから一斉にスタートなので
大砲持っている方が有利。
これが無限の選択肢から力技で正解の候補を現実的な
個数(10とかに)に絞り込み、続けて正解候補をゴリゴリ
研究するスタイルに変ったんじゃないかな。
これだと、絞り込む段階では多数事例を扱える玉数が
必要で、見つけたら集中的にゴリゴリ出来るのが重要になる。
そのため、バラしたり纏めたり出来るスカラ型(現在主流)に
注目がシフトした感じ。
性能ならまだ大砲の方が有利だと思うけど。これから
50年後を考えるなら、100年間ご神託を待つ訳にも
行かないし、いくら高速といえども大砲ひとつで絞り込み
作業に当たっていては絞り込み段階で競争に負ける。
がしかし、今後の研究のトレンドが変わればまた、
大砲の研究が活発化する可能性はあるかと。
政権が変わっても政治は変わらなかった。
これが後世の政権交代の評価になるのだろう。
また政権交代は日本崩壊のプロローグであったと。
本気で日本を見捨てること考えたほうがいいよ。
売国奴と呼ばれようが国でも親でも恋人でも
算盤はじいて売り飛ばすのが資本主義の
現在の社会の実情なんだから。
モラルも理念も無く利益に応じてより価値の高いほうを選択する。
事業仕分けでもやってることだ。
日本が高く売れるのなら売ってしまっても
文句はいえんだろうよ。
987 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:12:18 ID:iigd1Ub+
デフレ不況下での緊縮財政はアホの極み
事業仕分けはナンセンス
988 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:16:42 ID:6u2e6Ygj
仕分け前に撤退した国内スパコンTOP企業はIntelと共同開発を始めた。
理由は国産スパコン事業の金が前政権下で減額されたからだ。
金もらえないとやってられないと判断された国産プロジェクト、
保有技術をシェアし金も掛けてでも参加する価値ありと判断された海外企業とのプロジェクト。
企業は正直だな
989 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:18:44 ID:iigd1Ub+
日本への投資は費用対効果から言って無駄なんです
こういうメッセージしか流さない売国政党民主党です
990 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:19:13 ID:uaw9S+3e
↑
上の人も
今の政権の民主党さんには分かってもらいたいですな
この現実を
皆さん大不況でやる仕事もなく、昼真っからスレが伸びてますわな
好景気のときはこんなスレ書き込むヒマなかったですわ
下の人も
↓
991 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:24:24 ID:zMeBDcGS
このスレのひとは
人命より科学技術を優先する
っていうことかな?
992 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:24:24 ID:iigd1Ub+
小泉竹中への批判を韓国政党民主党にしないといけない
ようするに売国奴だということだ
993 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:25:47 ID:OjyCjvOG
あいつら議員は労働者を搾取する労働貴族だよ
994 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:26:42 ID:iigd1Ub+
日本を弱体化没落させます
統一教会民主党です
995 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:27:24 ID:CBoXsgUJ
>>987 財政出動出来ないのは無責任な馬鹿自民が巨額の財政赤字を垂れ流してきたせい
996 :
国家公務員:2009/11/26(木) 12:27:32 ID:+7rgp/g8
997 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:28:20 ID:iigd1Ub+
緊縮財政で国民生活を破壊します
パチンコ政党民主党です
998 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:29:39 ID:uaw9S+3e
1000なら
民主党が仕分けをやめて
国税をばら撒きに方針変更する 使えや使え、どんどんばら撒け
999 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:30:19 ID:uaw9S+3e
1000なら
民主党が仕分けをやめて
国税をばら撒きに方針変更する 使えや使え、どんどんばら撒け
あとはこっちが知ったことか
1000 :
名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 12:30:25 ID:iigd1Ub+
>>995 馬鹿は死ね
森田実や丹羽春喜や内橋克人に同じこと言えばいい
そうしたら財源ならあるよって言われるよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。
政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
政治家に任せておく事はできない。
∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
(`・ω・´)
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 .【( ) 【( )
/ /┘. / /┘ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/