また竜頭蛇尾?前原国交相「2法人廃止」ブチ上げ
前原国交相が「天下りを根絶する」と「建設弘済会」「空港環境整備協会」の2つの公益法人を3年以内に廃止・業務縮小
すると発表した。天下りは消えるとしても、一般職員が4000人以上。この再就職は難問だ。
ともに、国交省の業務を独占的に受注する代わりに、天下りを受け入れてきた法人だ。先の事業仕分けでもやり玉にあがって、
どちらも「縮減」とされたが、大臣は解散へと踏み込んだ。
職員4000人の再就職先で難航必至
建設弘済会は地方建設局の事業の発注、監督、検査を行っており、全国9か所、約4400人のうち545人が天下り。空港環境整備
協会は羽田など18の空港駐車場の運営を独占的に行っており、243人中80人が天下り。
前原国交相の意図は、どちらも本業と一体化すれば法人の必要はないと明解。公益法人そのものが、役所機能の切り離しで
成り立っているという本質にも切り込んでいる。基本的に全業務を民間へ。空港協会は一部事業だけを残す。
問題はここで働く職員をどうするか。弘済会には4300人超、空港には150人超いる。対応は今のところ白紙だというが、鈴木豊・
青学大教授は「別のところへ移したりして、新たな天下り先にならないようにしないといけない」とクギを指す。
金井辰樹(東京新聞政治部記者)は「増税の前にムダを省けという声に対する答えですね」
川戸恵子(TBS解説委員)「八ッ場ダムもそうだけど、これだけ言ったら実行してほしい」
司会のみのもんた「八ッ場ダムどうなってる?」
前鳥取県知事の片山善博は「竜頭蛇尾にならないように。4300人の人たちだが、一般の会社だったらハローワークへ行く。この人
たちだけ特別に措置するというのは、やっぱり変なんです。ハローワークが機能するようにするのが政治の役割だが、役所の人は
ハローワークがダメだと知ってるんです。だから自分たちで何とかしようとする」
みの「ニュース 目のつけドコロのテーマになるね」
http://www.j-cast.com/tv/2010/07/07070489.html