天皇制廃止120

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
天皇制廃止120
2名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 16:11:57 ID:HqLixqK0
>>1
廃止はもう良いんじゃね。
3羽澄不一:2009/09/23(水) 16:12:32 ID:0MH80maP
羽澄不一の最新小説「無手勝流」が刊行されます。
学校ではぐうたら教師の主人公。
ところが放課後になるとスーパーヒーローに大変身!
生徒の悩みを解決する!
日本の少年たちの胸を熱くした「あしたのジョー」の矢吹丈、
「がんばれ元気」の堀口元気、
「のぞみウィッチィズ」の司葉遼太郎、
「はじめの一歩」の幕之内一歩、
「1ポンドの福音」の畑中耕作など。
「無手勝流」主人公の草刈拓馬は、こうしたヒーローたちより、もっと強い!

ボクシングやレスリングにはリングがあり、ルールがある。
試合の時間も決まっている。
しかし、実社会で一番強い者は誰か?
権力を持つ政治家や組織力のある団体指導者、それともお金のある財界人か?
血統正しい家柄のセレブか?
男心を蕩かす美女か?
若い少女の心をわしづかみするアイドルか?
名誉や地位のある人か?
それとも確固とした揺らぎない信仰者か?
ルールのないストリート・ファイトで負けた事がない人か?
戦場の兵士や将軍か?
「ペンは剣よりも強し」の言葉通り、文士やジャーナリストか?
あるいは弁舌巧みな弁論家か?
それとも格闘技のチャンピオンか?
本書はこうした読者の疑問に答える人生必読の書!
「拳聖の紋章」で触れられなかった、剣法の極意とされる無手勝流についても、本書で詳述されている!
世界一の芸術家&思想家である羽澄不一の傑作。

興味のある方は世界名著刊行会(〒497-0004 愛知県七宝町桂下り戸1086-71)までどうぞ。
4名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 17:46:31 ID:HqLixqK0
何でそこまで廃止したいのか判らん。
5名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 17:53:18 ID:oidNOLDx
>>2
廃止論を止めたら、バチカン化論か?いずれにしてもファンタジーだろw
6名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 17:57:43 ID:HqLixqK0
>>5
両方ファンタジーだな。
7天皇は日本国民の宗家:2009/09/23(水) 20:28:56 ID:yJC3hBc6
>>4
良いんですよ。廃止でね。
何故ならば、天皇制は日本には有りません。
有るのは、象徴元首天皇を頂く、立憲君主制国家ですよ。
天皇制とは、共産党が言う制度のことでそんなもんは日本に御座いません。
8名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 20:29:00 ID:8216J4ke
前のスレッドで日本人の愛国心が郷土レベルにしかならないって書いてあったな。
9名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 21:32:23 ID:q3heDo17
国と政府は厳密には違うからな。
10名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 21:35:35 ID:8eQCYNEk
チョンは氏ね。以上。
11名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 22:31:35 ID:x2q/NfCz
天皇にへばりつく行政官1000人、クビ切れ
12名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 22:32:23 ID:x2q/NfCz
>>5
キミは、政治を知らない
13名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 22:34:24 ID:x2q/NfCz
>>5
「天皇制は、支配者がバカな国民をダマスための一つの手段だ」
 ─ 福沢諭吉の理解!
  http://www2.2ch.net/2ch.html
14名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 22:39:30 ID:PLFZuctl
天皇は、歴史、文化、国民、日本の象徴だ。    
反対するのは戦後教育の弊害を受けた若者か、部外者だろうな。
15名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 23:18:31 ID:/K5f8X/t
>>8
1000 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/09/23(水) 16:31:18 ID:t1MUth9p
>>998
日本人の愛国心が郷土止まりにしかならない理由がそこになるんだよね。
日本人にとっての国は郷土、地方レベルだ。
日本国は連邦レベル。
994 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/09/23(水) 16:02:08 ID:T0F8oxmt
武蔵国、信濃国、三河国、伊勢国etc……。
これらの名前が、県に変わったが、いぜん王(県知事)がいて、その上に大王(政府)がある。
それらをしらしめる意味で天皇でよい。
ちなみに天皇と書いてミカドと発音する。
16天皇は日本国民の宗家:2009/09/24(木) 05:24:48 ID:w/ilRagt
>>15
なかなか良い視点で日本を見ていますね。
仰るとおりですね。
17名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 05:27:32 ID:1tJsjUT+
       /    // | / /´   / j  ヾ  ヽ 〈{::|
       !    //  | !/  / / /\  ',  ヽ V    あらあら、ウフフ♪
     │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|    西暦2009年にもなって天皇陛下万歳ですか?
     │  /.|    |l  ア メ / / /´  `、|   ∨    石器時代もイイとこですね!
       ',  //|    |! / ‐ 、  ´ ! ´__  l|    |    
       ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |    2003年の皇室関連予算は約270億円。内訳は
       / /|      |                |    |    宮廷費    63億円  内廷費     3億円
        { |/|     |        i     │  ハ    皇族費     2億円   宮内庁費   114億円
       ∧ !l |     |        _      /   | ヽ         皇宮警察予算 88億円 今はもっと増えてます!!
       / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉 
     /::: : /´ |      |> 、       ,.ィl: : l   ,'  ヽ    皇室外交はヒロヒトラーとか呼ばれて最悪!!
    /'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,. ´ |l: /  /\  /
    レ '´   ヽ!     |ヽ: : :|        V  /   \>    そろそろマスコミでも天皇制廃止の議論を
             |   ハ::/rl     ,. -''/  /ー-- 、ヽ     はじめても良いのではアリマセンか?
             |    l'´/ ノ    / | ヽ /  ___ -‐`ヘ、
        ,.、 -|   | |'´ ̄` ー/    !  Y /   ヽ  ノ´ ヽ   早くみなさんで天皇制廃止しましょうね!!
     ,r " |   l   | |    /   /ノ   レ    -く_/     '    天下り官僚、在日朝鮮人、天皇陛下は不必要。
    / l   !/ヘ|  l  |   /    ./   / j _/    ヽ     |
18天皇は日本国民の宗家:2009/09/24(木) 06:16:41 ID:w/ilRagt
日本に天皇制は、有りません。
故に、共産党の天皇制と言う造語を廃止しましょう。
19名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 07:00:02 ID:EcstjfAt
まあそうだね。名目上の国家元首の下に
実質的な権力を振るう者がいる政治体制。
天皇制ってこれだけのことだよね。
20名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 07:02:42 ID:CgJ7Yusa
うん。天皇制も制度の一つに過ぎないからな。
21天皇は日本国民の宗家:2009/09/24(木) 07:37:52 ID:w/ilRagt
     国民総所得(GNI)の高い国
順位  国      金額
1    アメリカ   12兆9,695億
2    日本     4兆9,882億
3    ドイツ     2兆8,523億
4    中国     2兆2,638億
5    英国     2兆2,637億
6    フランス   2兆1,777億
7    イタリア   1兆7,249億
8    スペイン   1兆1,001億
9    カナダ    1兆0,519億
10   インド     7,930億
引用:外務省雑学ランキング
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/gnp_1.html

  1人あたりの国民総所得(GNI)の多い国
順位   国         GNI       国家政体      国家元首
1  ルクセンブルク大公国   65,630     立憲君主制   アンリ大公(2000年10月即位)
2  ノルウェー        59,590     立憲君主制   ハラルド5世国王(1991年即位)
3  スイス          54,930     連邦共和制   ハンス=ルドルフ・メルツ大統領
4  デンマーク       47,390     立憲君主制   マルグレーテ2世女王(1972年1月即位)
5  アイスランド      46,320      共和制      オラフル・ラグナル・グリムソン大統領(1996年8月就任)
6  アメリカ         43,740   大統領制、連邦制  バラック・オバマ大統領(2009年1月20日就任)
7  スウェーデン      41,060     立憲君主制    カール16世グスタフ国王(1973年9月即位)
8  アイルランド      40,150     立憲共和制    メアリー・マッカリース大統領(2004年11月就任)
9  日本           38,980     立憲君主制    明仁(今上天皇)(1989年1月7日即位)
10 英国           37,600     立憲君主制    エリザベス二世女王(1952年2月6日即位)
22名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 08:55:45 ID:CgJ7Yusa
信者にとっては豊かなのも天皇制のお陰に見えるのか。
信心て凄いな。
23二次元は俺の象徴:2009/09/24(木) 10:25:23 ID:7hnybZ/+
>>1
乙!
>>7
いわれてみれば確かに天皇制なる造語はいらないな
皇室でいいのだ

http://sukima.vip2ch.com/up/sukima083470.jpg
妖艶な彼女(天皇)
24二次元は俺の象徴:2009/09/24(木) 10:30:23 ID:7hnybZ/+
http://here.xxv.jp/upload/src/here18109.jpg
ようこそ、彼女(天皇)たちの部屋に
25二次元は俺の象徴:2009/09/24(木) 10:36:00 ID:7hnybZ/+
http://here.xxv.jp/upload/src/here18052.jpg
彼女(天皇)は桃娘!
26名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 10:40:22 ID:yK/ZIFsq
ちょっと教えてください。

あなたは北の方ですか?
それとも南在住でソ連に強く影響を受けた方ですか?
よろしくお願い致します。
27名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 11:04:45 ID:CgJ7Yusa
信者にとっては信者以外は外国人に見えるのか。
信心て凄いな。
28名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 13:12:44 ID:YPHyLe4u
皇室を要らないと思うと外国人になるらしいな。外国人扱い発言は、人権的に問題がある発言かもわからんよ?今は大丈夫だけどな。
29名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 13:21:20 ID:kuMB3RfR
>>27
左翼的な発想をすると、
外国人扱いされやすい傾向がある。
でも、1940年以降の子供は、
1947年から1950年にかけて発足した日教組の影響を受けているので、
少なからず左翼の要素が入ってしまっている。
また最近の1985年以降の子供も、
ゆとり教育の影響でゆとり左翼的になってしまっている。
しかし地域によって日教組の強い地域と弱い地域とがある。
30(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/24(木) 13:23:18 ID:y25b4aeS
左翼の要素ってなに?
31名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 13:26:04 ID:fXqOeyoy
差別は殺人以上に重い罪だ!地球より!だ、そうだ

小沢大唐領になると裁判無しに無期か死刑だな。

皇室への、侮蔑、差別だけは表彰されて、高額年金くれるそうだ。

32名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 13:35:24 ID:uA4V8hVM
私は日本人ですが天皇制廃止熱望します!!!!!
33名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 13:49:53 ID:kuMB3RfR
>>31
以前、人権擁護法案が法務省から、
提案されたけどあれが成立すると、
皇室などをふくめて人権委員会が調査することができるようになるとか、
2ちゃんねるの誰かが問い合わせしたら可能だと聞いたらしい。
34名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 13:52:10 ID:kuMB3RfR
>>30
全体主義とかを否定する発想じゃないのかな?
全体主義って1950年代〜1960年代から否定されつつあった。
軍隊を極端に嫌う発想とか自然にあるよ。
35名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 13:56:54 ID:uA4V8hVM
>>33そんなとんでもない法律は通さないでいただきたいですね。
ネットウヨクの思うつぼです。
36(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/24(木) 14:04:25 ID:y25b4aeS
>全体主義とかを否定する発想じゃないのかな?
それは左翼に限らず自由主義でも保守でも共有している認識だろう。
全体主義を理想としている連中なんて日本でも海外でもごく僅か。

>軍隊を極端に嫌う発想とか自然にあるよ。
そうではなくて「軍事」を嫌う傾向があるってコトだと思うが。
アメリカの保守派の学者であるフランシス・フクヤマですら
安直な軍事行動に依存するのは間違っていると言っているのに、
全体主義や軍国主義じゃなければ皆左翼になるのか?
オレもここでは良く左翼に認定されるが、石原慎太郎に投票する
人間を左翼と呼ぶなら、ホントの左翼は怒り出すと思うぜw
37名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 14:06:54 ID:KISZA8Tc
天皇(てんのう)は、世襲により継承される、日本国の象徴及び日本国民統合の象徴であり(日本国憲法第1条、第2条)、歴史的には、古代から世襲により受け継がれた日本の君主である。
平成元年(1989年)から平成21年(2009年)現在まで、第125代の今上天皇が在位。
また事実上、神道の最高権威者。
38名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 14:19:19 ID:kuMB3RfR
>>35
あの法案の場合は、
皇室に対して異議申し立てができるんじゃないの?
違うのか?
39名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 14:22:44 ID:kuMB3RfR
>>36
そか、かわいい氏は石原慎太郎支持なんだ。
東京都は以前よりも福祉政策は後退したような感じはあるね。
私は、福祉政策は左翼側のほうが充実しているとは感じる。
ただ民主党は最近は福祉充実をあまり重要視していない気もする。
40(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/24(木) 14:33:15 ID:y25b4aeS
>東京都は以前よりも福祉政策は後退したような感じはあるね。
オレが石原に投票したのは支持したとゆ〜よりも、他の候補にロクなのが
いなかったとゆ〜理由が大きいんだが、少なくとも石原はCo2問題や
財政のバランス、中小企業の保護育成とゆ〜明確なビジョンがあり、
都民の利益を打ち出していたから。それは他の候補にはみられなかった。
福祉政策は地方だけでは実現不可能な部分が大きいので、国政の場で
政策実現をすればいい。

オレに限らず多くの有権者は「ウヨ・サヨ」なんて観点で政治を見てねえよ。
自民党のネガキャンは図らずもそれを証明した。
41名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 14:46:47 ID:kuMB3RfR
>>40
確かに、石原候補以外は、
ろくな候補者がいなかったからな。
ほかの候補がひどすぎた。
青島なんかもまたしゃしゃり出てきたんだったっけ?
東京都知事は美濃部氏も道路をほとんど作らなかったし、
候補に恵まれていないね。
42(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/24(木) 14:59:06 ID:y25b4aeS
>青島なんかもまたしゃしゃり出てきたんだったっけ?
いや、青島は出てきてない。
出てきたのはこの前亡くなった建築家と宮城県知事経験者。
こんな候補者には都政は託せないだろうw
43名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 15:03:45 ID:kuMB3RfR
>>42
そうか。
元宮城県知事さんとかって、
県の財政を悪化させた人だったっけ?
有名建築家さんも建築だけならまだしも、
政治は無理だわな。
44反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/24(木) 16:54:38 ID:3RMHd4Fj
サヨクの要素とかま〜た不毛な論議を・・・

例えば左翼と言ってもいわゆるマルクス主義者とかっていうのもあれば
グローバリズムとかのあれもサヨクなわけ。

>>16
今の日本は良くも悪くも実質的な「大和帝国」だとおもう。


45天皇は日本国民の宗家:2009/09/24(木) 19:44:40 ID:w/ilRagt
政府インターネットテレビ
皇室チャンネル
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/ch_40.html?t=36
民主党政権もなかなかやりますね。
46名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 20:05:56 ID:8tFWv5C4
>>34
社会党なんて最後まで一党独裁の社会主義だったからなぁw
47天皇は日本国民の宗家:2009/09/24(木) 20:34:11 ID:w/ilRagt
>>44
> >>16
> 今の日本は良くも悪くも実質的な「大和帝国」だとおもう。

それは、間違いだと思います。
帝国とは、君主=天皇が支配する政治体制の事ですが実際には
日本は1000年前から天皇は象徴元首天皇で統治者は、幕府とか
内閣とか大臣とかが政治統治する象徴元首天皇でしたよ。

48天皇信者:2009/09/24(木) 21:10:09 ID:cz4pgrLp
天皇がいなくなると国は滅ぶよ。
消滅させようとしている人間を殺せ。
49名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 22:17:38 ID:lMT3YTb6
天皇制廃止論は昔からあるケド別に俺達が生きていく上で、もしくはこれまで生きてきたなかで
天皇がいなかったらって思えるような何かある? 今現状天皇制やけど身近で何か影響あった?
そりゃ天皇家が車で移動する時は一時的に道通行止めになったりするかもやけど、
どっかで交通事故で通行止めの時間の方が長いで。ってな具合やからあまり気にしない方がいいんじゃない?
変に権力持たれてもキツイけど、象徴やし一家仲良しな映像見てると和むけどな〜☆
50名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 03:35:01 ID:BGT8X0Kp
天皇制とか別にどっちでもいいけど、なんの世話にもなってない子供を
何で様づけで呼ばなくちゃなんねぇんだよとは思う。
51名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 03:39:38 ID:cBbqys18
>>50
それは君が天皇の存在価値を軽んじてるからさw
って俺も偉そうな事言えないけどねw
とりあえず俺も様付けでは名前呼ばないし陛下も付けないが、天皇の存在価値は微妙に分かってるつもり。
52名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 04:05:03 ID:uZYf1QDR
天皇信者に問おう

工員以下の能力しか問われない天皇をたたえる必要性は?

カワイイに問おう

バチカン化で人権問題おきても日本国は頼れないとしてどこがいいんだ
53名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 04:37:20 ID:N4Y/smUv
>>51
何が分かってるつもりだよ自己陶酔野郎w
こういうやつが一番薄っぺらだな
54名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 04:55:27 ID:uZYf1QDR
天皇なんて工員と同じレベルだ。日本には必要性はない。
皇太子が立憲君主目指してるのかよ。
なんで皇族は権力欲が出てくるやつがいるんだよ。

バチカン化して追放しろよ
55名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 07:53:56 ID:IvriNgzl
>>54
天皇が工員と同じレベルじゃなくて
オマエの頭脳が工員並なんだよ。
56名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 08:00:15 ID:uZYf1QDR
仕事は文を読むだけ。

これは工員以下だろ
57名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 08:03:49 ID:Nz6BKrZr
現皇太子殿下が何を目指しているの?
58名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 09:30:54 ID:MtScA1xj
>>52
“皇室は日本国の最高権威で代替となるものがない”という話。
讃えるもヘッタクレもない。

>>56
皇族は「生きてる事そのものが仕事」だからねぇ。
59名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 09:33:47 ID:uZYf1QDR
何が生きてることが仕事だあほ。
ニートでもいいじゃねーか。

最高権威?あほか。工員以下だぜ?
60名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 09:39:58 ID:MtScA1xj
>>59
その工員が働いている工場の所長も、工員たちと一緒に働いている?
それと同じで、役割のまったく違うものを比較しても無意味だし空しいよ。
61名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 09:55:32 ID:N4Y/smUv
生きてることが仕事www
自宅警備員が仕事って言うニートみたいだなw
62天皇は日本国民の宗家:2009/09/25(金) 09:58:00 ID:yhlGsOSV
日本国憲法6条に基づき
国会が鳩山由紀夫議員を総理に指名し、天皇陛下が内閣総理大臣に鳩山由紀夫を任命しました(親任式)
日本国憲法7条に基づき
内閣総理大臣鳩山由紀夫氏の任命に基づき各国務大臣を認証しました(認証式)
皇室チャンネル(天皇陛下 御即位から二十年)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2682.html 6分頃に親任式認証式映像が有ります。
63名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:02:59 ID:MtScA1xj
>>61
ニートは何の権威も、それに伴う責任も持っていないからねぇ。
皇室の立場は、企業の社長や会長と同じで「余程の事がない限り動かない」。
64名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:14:05 ID:uZYf1QDR
>>60
やってることは工員以下なんだから工員以下だよな。

社長や工場長はやっていることは高度だ。
しかしゴミ天皇信者は生きていることに価値を見出す。
法の下の最大の不平等だ。なら俺も生きてるから金よこせカス
65名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:18:26 ID:N4Y/smUv
天皇も何したって責任負わないよ。
その点もニートと同じだね。

憲法にある通り一切の責任も権力も有さない。
66名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:20:19 ID:uZYf1QDR
工員以下で権威の実力はないのは揺るがないな

ニートと同じやつに、権威を有せと?
67名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:23:46 ID:uZYf1QDR
天皇信者はバチカン化した国に隔離しよう爆弾投げ込んで皆殺しにすればいいよ。

天皇や王室は非自然的だ。自然では実力者がボスになる。それを、血筋で王にしたのは
人類が、効率的な運営とわが子可愛さでやったに過ぎない。
猿からも下がったシステムだ。今の時代ではそれはもう必要なくなった。
それでもやるのは猿以下だ。
68名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:24:35 ID:gHXck6pQ
天皇陛下は(角さん助さんのみの)御忍びで弱者を助け
内奏時に大臣に指示を下している、という噂もあるよね。
内奏は秘密だから知られてないけど
69名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:25:55 ID:frmGIthH
皇族みたいな工員以下のやからに270億円も無駄な税金を使うな。
70名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:30:57 ID:frmGIthH
>>68
お前テレビの見すぎ、現実とテレビとの区別つくの、
これが天皇信者の実態、要は精神異常と言う事かwwww
71名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:37:47 ID:VGjd1bzk

無駄をなくすなら先ずわが身からだろ」
政党助成金と皇室予算はいらない
民主と皇室は自己の保身のためなら、無駄もよいという悪いやつら
72名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:39:34 ID:DKZib112
アキヒトいらね
73名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:44:33 ID:MtScA1xj
>>64
それ相応の権威を持てるよう努力するといい。
皇室が今の立場になったのも、二千年近く権力者との間で血で血を洗う
パワーゲームを代々にわたって続けてきたからこそだし。

>>65
持ってるのは「権力」ではなく「権威」。
皇室は「権威」、「権力」は政府という、政治における役割分担は既に
800年前に完成している。

>>67
八世紀にわたる議会制の伝統を誇る「グレート・ブリテンおよび北アイル
ランド連合王国」を否定してどうする。
74二次元は俺の象徴:2009/09/25(金) 10:52:49 ID:FDYR4WKZ
>>47
「皇国」でいいと思う
天皇が象徴として君臨する国、日本皇国でぉk

http://sukima.vip2ch.com/up/sukima083933.jpg
彼女(天皇)たち二人は大の仲良し
75名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:56:43 ID:frmGIthH
>>73
お前、人間の歴史600万年からみたら、2000年(実態は1500年位で正当で無い継承もある)や800年
位たいした事無し、
76二次元は俺の象徴:2009/09/25(金) 10:56:50 ID:FDYR4WKZ
>工員
黙々と仕事に精を出している労働者に感謝

http://sukima.vip2ch.com/up/sukima083911.jpg
可憐な彼女(天皇)
77名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 10:57:20 ID:uZYf1QDR
>>73
だから伝統じゃない。
今のシステムは実力者じゃなくて血筋で決まるようなレベルが低い代物で
イギリスもスペインも糞みたいなものだ。
猿でさえ子じゃなくて実力者が王となる。
78名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:02:36 ID:frmGIthH
天皇一族の生活費年270億円これ
79名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:07:15 ID:DKZib112
>>78
は全部国民の税金

これだけあれば生活困窮者を3万人以上救える
80名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:08:21 ID:frmGIthH
>>73
天皇信者よ天皇一族の生活費270億円、税金でなくお前らで支払ってから
御託を言え、それも出来ないなら天皇も天皇信者も猿以下だ。
81名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:20:36 ID:MtScA1xj
>>75
科学と日本史を混合してない?
それに、文字を使うようになったのは、たったの2000年。
起源について合理的に考察するようになったのはここ300年ぐらい
だから、更に大した事なくなってしまうぞ。

>>77
>猿でさえ子じゃなくて実力者が王となる。
生きるだけで精一杯の世界では実力者がトップに立たないと種族も組織
も滅びるからねぇ…。
君主制、民主制と政治の形態が多様化しているのは、人間がそういう事
を考えられるぐらいの余裕が出来た…っていう証拠じゃない?
82名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:25:19 ID:uZYf1QDR
>>81
人間に多様性が出てきたからじゃないだろう
ただ単にそれが当時はレベルが高い体制だったからだろう。
何故なら、一々実力者が変更していては、世の中の社会状態は碌なモノではない。

しかし今はそうじゃなくなった。民主が出てきた。
血筋で体制を固定しそれ以上の方法があるのにそれをしないのは猿以下だ。
83名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:25:33 ID:Nz6BKrZr
民主党は、二酸化炭素排出を下げるために一人あたり36万円も実質の税金を取るような政策をするようだが、皇室は金を出さないで反対に金をもらっているんだからな。皇居を公園にしたら環境にいいよね?
84名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:26:13 ID:MtScA1xj
>>78-80
その代わりに「権威」と「権力」が一体化した、チリのピノチェトや
ルーマニアのチャウシェスクみたいな独裁者が誕生しそうだけど…いいの?
85名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:27:59 ID:uZYf1QDR
>>84
権威は日本国民が持ち天皇は持たない。
天皇がやっているのは、工員以下の文読みだ。
それが権威を持っているのか?
86名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:29:47 ID:Nz6BKrZr
>>68
町中で今上陛下とかお供の助さんとか格さんとかを見かけた事は一度も無いが?まあ皇室の人たちとそうぐうする可能性が少ないけど。
87名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:33:03 ID:Nz6BKrZr
>>61
生きている事が仕事であるならば、天皇や自宅警備員との差がほとんどないのに自宅警備員やニートに最低限の生活費を保証しないのは憲法に違反するのではないか?
88名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:33:28 ID:MtScA1xj
>>85
日本国憲法第一条でしょ。
アレは藤原摂関政治で確立した「皇室は権威」「権力は政府」という
不文律を、言葉を変えて追認しただけ。
89名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:36:31 ID:MtScA1xj
>>87
自宅警備員やニートは、皇室のように「日本国唯一の最高権威」という
国の存立(=全国民の生活と安全)に関わるものを持たないからね。
90名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:39:45 ID:uZYf1QDR
>>88
日本国を統治する権利は建前上は天皇にあった。それを戦後は日本国の統治権を国民に移した。
91(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 11:52:50 ID:6cczG4qz
>アレは藤原摂関政治で確立した「皇室は権威」「権力は政府」という
>不文律を、言葉を変えて追認しただけ。
全然違うがw
92名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:53:54 ID:uZYf1QDR
天皇は工員以下

それに権威を感じてるやつはアホ

これは真実、
バチカン化は隔離所
93名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:55:06 ID:uZYf1QDR
昔の和歌とかやってた天皇は肯定するが、今の天皇は和歌とかそんなやらないし
工員以下だし
94名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:58:01 ID:uZYf1QDR
日本国でバチカン化した国の人権問題おきても対処はしないだろう。
今現在でも人権弾圧続行中だ。
立憲君主制、民主主義をバチカン化でやれば成功しそうだ。
95名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:03:06 ID:q4HV5mh1
自意識人間=自分自身の意思や価値観に基いた自信を持つタイプ。日本では近年1/50位の絶滅危惧種


共意識人間=集団や周囲の価値観や意思の元に自信を持つタイプ。TVを幼少時からある国家で急造中

つまり。
96名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:04:50 ID:JdFlSE5c
天皇は権威じゃないよ、日本国の象徴。
2ちゃんなんかで下品な書き込みしてる貧乏人にあれこれ言われるお家柄じゃない。
97名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:05:14 ID:uZYf1QDR
日本は昔から集団主義だったよ。
共同幻想が非常に強い集団だった。
98名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:15:14 ID:wp3QKmBD
>国の存立(=全国民の生活と安全)に関わるものを持たないからね。
天皇も持ってないけどw

だから天皇いないとやってけない可哀想な人達は一般国民に迷惑かけない
よう皇族共々バチカン化すべきってことだな
99名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:16:07 ID:q4HV5mh1
地域や国家を問わずに愛国心&王族&宗教が一定の効果があるのは共意識の人間に共通の認識とランキングを与える故。


自意識人間にも問題はある。しかし共意識人間は彼らのランキングの下位の者に攻撃をし自己を保つ犠牲にしその事に疑問を覚えないのが最大の問題。

例は出生地、人種、国籍、性別の問題は確実に無自覚な共意識人間が起す。
100名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:17:15 ID:ed/M5orP
>>95をもとに
自意識人間→自己のある人間、例)信長、エジソン、ヒトラー
共意識人間→奴隷向きな人間、例)珍走族、暴力団、信者
101名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:21:17 ID:q4HV5mh1
つまり天皇をに手放しに万歳出来る人間は無自覚な共意識人間。


天皇への尊敬を当然のものと考える人間にはレイシストがとても多い。
102名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:29:34 ID:q4HV5mh1
私は信長やヒトラーは尊敬しないが共意識か自意識かと言えば確実に自意識かと。


自意識人間は周囲との衝突を全く恐れないので信長、ヒトラーのような困った奴もいます。


しかし、上記の二人がまさに好例たが自意識人間は報いを受ける事が多いし、多くの場合他者との関わりや衝突のなか自身の欠点や渡世術、他者への寛容を得る。

対して共意識人間はどうだろうか?
103名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:32:38 ID:uZYf1QDR
集団主義と個人主義の違いはカワイイあたりに批評してもらえ
104名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:35:13 ID:i0zUSAeX
天皇は別にいてもよいが、日本人は阿呆なので、再び天皇を利用して暴走する危険があるので、もっと国民に近い存在にさせろ宮内庁。
105名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:36:12 ID:q4HV5mh1
共意識人間は立場の違う集団や個人を敵と決め付ける傾向が非常に多い。


自身の集団に非や違があってもその集団が存続するうちは決して認めない。故に、

天皇への尊敬が無い=反日、非国民となる。
106名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:00:46 ID:l5h90g3w
>>98
>だから天皇いないとやってけない可哀想な人達は一般国民に迷惑かけないよう皇族共々バチカン化すべきってことだな

いや、だからさ。(笑)
皇族、天皇制を支持しない人間と、支持する側で国を分裂させればいいだろ?
それに乗るぜ。俺は。

きっと在日50万くらいは天皇制側につかないから竹島くらい与えてやるよ。
もし百万くらい居るなら倍の森林でも差し上げるぜ。(笑)
107名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:05:12 ID:frmGIthH
>>81
>科学と日本史を混合してない?
くだらん1500年の正当性の無い歴史を嘘800で話す無学者め
われわれ大多数の人間は、下らん話より正しい600万年の歴史が重要

>それに、文字を使うようになったのは、たったの2000年。
文字は3000年以上前からあつた、無学者め

>起源について合理的に考察するようになったのはここ300年ぐらい
>だから、更に大した事なくなってしまうぞ。

何が大したことにならないの問題を理解して無いアホの天皇制信者
嘘ばかりつくな、天皇一族に使われてる税金270億円をお前ら天皇制信者で払ってから言え。
108(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 13:09:59 ID:6cczG4qz
皇室バチカン化は分裂を指向した提案ではない。
皇族の人権に配慮し一部の天皇信者の思いを叶え、日本の民主制発展に寄与するのが目的。

皇室のバチカン化案によるメリット

<皇室が得られるメリット>
・皇室の独立性が守られる(日本国憲法による各種の干渉を排除できる)
・皇位継承が容易になる(側室制度など考えられる可能性を実現できる)
・独立した経済的自立により干渉されない
・皇室支持者の望む皇室に近づく(日本国憲法条の背反命題の解消)
・皇族の人権が回復できる(日本国憲法では生まれながらに人権が制限されている)

<日本国が得られるメリット>
・憲法上の矛盾が解消される(人権上唯一の例外の削除)
・皇室維持に伴う各種の問題から解放(政教分離、特権的地位など)
・首都の一等地が開放されるため経済効果が見込める
・官僚や政府による皇室の悪用を排除できる
・右翼による言論へのテロ活動が回避できる(右翼は皇室市国へGO)
109名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:12:01 ID:i0zUSAeX
今の平和天皇を利用する右翼が一番問題なんだよな
110名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:13:03 ID:frmGIthH
>天皇への尊敬が無い=反日、非国民となる。
これが特攻を生んだ旧軍思想
お前ら時代遅れな旧軍思想の天皇制信者など今の日本には
10万人位だろどこか小さな島やるからそこで天皇一族と旧軍思想者は
住んでろ。
111名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:18:41 ID:uZYf1QDR
>>108
皇族全員バチカン化した国を脱出したら運営どうするんだ?
やりたいやつが天皇やるのか??
112(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 13:20:49 ID:6cczG4qz
>皇族全員バチカン化した国を脱出したら運営どうするんだ?
それは皇室市国(仮)の問題であり、独立した側が自主的に判断するコト。
113名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:22:01 ID:uZYf1QDR
>>112
彼らが自主的に判断した結果、圧力かけて強引に継がせましたなんてあったら皇族の人権もくそもない。
バチカン化した国が解散しようがどうだろうがいいが、対処は考えておいたほうがいいが
114(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 13:24:33 ID:6cczG4qz
>圧力かけて強引に継がせましたなんてあったら皇族の人権もくそもない。
そうした望ましくない事態を引き起こさないためにも、皇室市国(仮)では
法整備を含めて人権に配慮した仕組み作りが求められる。
115名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:24:44 ID:frmGIthH
>>111
その時こそ、税金270億円の無駄が無くなり理想の日本になり真の日本共和国に
なっていくよ、時代遅れな皇室など無用だよ。
116名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:27:06 ID:uZYf1QDR
どうやって整備するんだ?
こうか?

皇太子が継がない場合皇族が継ぐ

皇族が継がない限り旧宮家が継ぐ

それでも継がない限り解散or募集

こんな感じかな?
117名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:30:16 ID:frmGIthH
大体天皇などが、日本にいるから真の民主主義制たる、大統領制が出来ない
これが日本の民主主義の進歩に一番のマイナスだよ。
118(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 13:31:11 ID:6cczG4qz
>こんな感じかな?
いや、ちがう。
先ず皇室市国(仮)は現行憲法の制約を受けないので、皇族は好きなだけ拡張できる。
本人の希望による必要があるのは当然だが、旧皇族(竹田みたいなヤツ)も含めて
可能な限り皇位継承者を確保する。その際には直系である必要は求められないワケだ。
119名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:33:44 ID:frmGIthH
>>118
皇室市国(仮)の税金は誰が払うの?
120名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:33:49 ID:uZYf1QDR
>>118
書き間違えた。

皇太子が継がない場合現皇族

それでも告がない場合旧宮家or血筋者

それでもいない場合は、血つながってないやつから募集or解散

121名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:35:03 ID:Nz6BKrZr
>>110
日本人が不当な差別を受けたり一部の外国人だけが優遇されつつある現状ではあるが、かといって外国人を差別しても良いことにはならないからね。
122(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 13:35:38 ID:6cczG4qz
側室制度を設けるのもいい。両性の合意に配慮する必要はあるものの、
それを承知して側室になる女性が現れれば何も問題はない。
皇位継承は純粋な生物学的な繁殖である面と、文化的側面があるが、
側室制度は両面からも望ましいと言えるだろう。
123名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:36:18 ID:uZYf1QDR
側室はいろいろ批判されると思うけどな。
養子でいいだろ
124(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 13:36:58 ID:6cczG4qz
>皇室市国(仮)の税金は誰が払うの?
以下に簡単な概要を示しておこう。

皇室バチカン化案(皇室市国(仮)」の概要

皇室は日本国から独立して「皇室市国(仮)」となる。独立するので当然だが、皇室市国の自治権は
日本政府にはなく、皇室市国のトップ(つまり天皇)が持つ。日本の干渉が及ばない独立国なので、
皇室神道の祭祀の役割については政教分離の規定から影響を受けない。また、血統による皇位継承の
万世一系原理を保つために、側室制度なども皇室市国の主権によってその制度設計は決せられる。
これまでの日本との関係から、日本に訪れる海外要人への接受などを皇室市国に依頼する可能性を
保ち、日本国との良好な関係を維持する。また、日本国内の皇室ゆかりの神道神社との関係についても、
これまで通り維持する。皇室市国独立に伴い、皇室との関係を分かつ神社も認める。

ローマバチカン市国の国家運営、国家規模を参考にすると、前者の場合寄進と観光収入、切手の発行などの
収入によってなされている。また、後者については目安としておよそTDLと同程度と言われている。
以上の条件を勘案して、皇室市国の国家運営については皇室神道信者からの寄進(天皇信者を含む)と
各種グッズ販売、皇室市国内のミュージアムなど(皇室は膨大な古文書、古美術を有している)による
収入を含め観光収入を含み、それらを歳費として運営する。用地取得は皇祖神である天照大神を祀った
伊勢神宮ゆかりの土地である伊勢半島の離島を購入して、皇室市国の用地とする。離島であれば土地確保の
軋轢を回避でき、また、海に囲まれているため独立性確保にも有利であることが理由。
125名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:37:44 ID:Nz6BKrZr
バチカン市国では日本国憲法や民法の重婚の禁止規定は、関係ないわけだね?
126名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:37:50 ID:uZYf1QDR
税金は天皇はコネもちだから余裕だ。
日本には名家がいっぱいあるから。
127名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:38:26 ID:frmGIthH
>>121
その外国人って朝鮮人が祖先にいる皇室一家なのね。
128名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:40:22 ID:uZYf1QDR
天皇だけが側室許可なのか?
129(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 13:42:18 ID:6cczG4qz
追記

ローマバチカンの年間歳費は現在の皇室にかかっている予算と同程度。
前者はおよそ280億円、後者はおよそ270億円だ。「天皇家の財布」を書いた
森暢平によれば現在の半分程度の予算でも現状とさほど変わらない皇室運営が
可能であるというから、宮内庁による役所的な無駄を除いていけば、現在より
もっと少ない予算で運営できる。
130(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 13:43:32 ID:6cczG4qz
>バチカン市国では日本国憲法や民法の重婚の禁止規定は、関係ないわけだね?
無いよ。インドネシアで側室になったスカルノ・デヴィと同じだから。
131名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:44:11 ID:frmGIthH
>>126
270億円毎年その名家とやらが払うわけ、任意で払うわけ無いよ

金持ちほどけちだよ。
132名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:44:16 ID:uZYf1QDR
一番の問題は天皇と日本を切り離されたくない勢力への説得だな。
右翼は天皇を日本と合体化させているわけだ。
だから、カワイイ案をやると「許しがたい」と思う可能性がある。
小林とかはそうだろう
133(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 13:48:03 ID:6cczG4qz
>270億円毎年その名家とやらが払うわけ、任意で払うわけ無いよ
皇室市国(仮)が前提なら神社本庁が寄進を募り、それを皇室市国の財源にできる。
日本では個人献金は風土として難しいが、組織的な献金システムさえ構築できれば
さほど難しくはない。非課税対象項目にでもすれば金は集まりやすい。
134名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:50:22 ID:3Ttp2fCj
皇室バチカンはモナコ公国みたいに世界中のセレブを集めりゃいいよ。
相続税なし、税金は累進課税なし。
135名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:51:21 ID:uZYf1QDR
>>134
そういうやり方はどうかと思われるし、あそこの国も世が世なら攻められてるよ。
136名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:52:58 ID:frmGIthH
>>130
インドネシヤは、イスラム教4人まで妻帯OKなの知らないの?
137名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:53:39 ID:uZYf1QDR
天皇だけが側室許可なら不公平だろう。
バチカン化した国全員にやるべきだ。
138(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 13:55:04 ID:6cczG4qz
>インドネシヤは、イスラム教4人まで妻帯OKなの知らないの?
知ってるよ。
オレの論旨は「文化的な側室」とゆ〜意味で同じと言った。
139名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:56:25 ID:frmGIthH
>皇室市国(仮)が前提なら神社本庁が寄進を募り、それを皇室市国の財源にできる。
日本では個人献金は風土として難しいが、組織的な献金システムさえ構築できれば
さほど難しくはない。非課税対象項目にでもすれば金は集まりやすい。

これでは日本の一部だよ、
140名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 13:57:46 ID:uZYf1QDR
オマエが皇室ヤマトに行けば側室okだぞ。

押切モエも
海老名なんとかも
富士川も

全員嫁だ
141(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 14:00:35 ID:6cczG4qz
>これでは日本の一部だよ
ローマバチカンが諸外国のカソリック信者からの寄進を財源としているからといって
その国の一であるとゆ〜表現はしない。何故なら一部ではないから。
142名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:01:42 ID:uZYf1QDR
>>141
オマエは実現のため行動しろよ。
143名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:03:15 ID:Nz6BKrZr
>>137
バチカン国が人気になるのは間違いないな。もてていけめん君なら、皆バチカン国へ!もてない保守でいかさない面君たちはあわれだけど仕方ない。
144名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:06:25 ID:SY24DgjO
>>132
そうでもないよ。右翼は尊皇派ばかりじゃない。新進右翼は攘夷ではあるが、天皇制については冷静に社会とのバランスの不安定さを認めている奴らもいる。
145(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 14:09:12 ID:6cczG4qz
皇族イケメン化推進も必要だろう。今の皇族のルックスでは側室のなり手が心許ない。
歌って踊れるくらいの皇族が出てくることが望ましい。
146名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:09:41 ID:frmGIthH
>日本では個人献金は風土として難しいが、組織的な献金システムさえ構築できれば
さほど難しくはない。
>非課税対象項目にでもすれば金は集まりやすい。

これが寄進かよ、政策だよ。
147名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:12:12 ID:IvriNgzl
>>117
>真の民主主義制

そんなものは世の中には存在しない。
148名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:13:08 ID:uZYf1QDR
非課税は良くないよ。
ふざけるな。税とれ

というか、側室ありなら発案者のカワイイも移住しろよ。
てめえが発案したんだから。
149名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:13:46 ID:3Ttp2fCj
>>145
リッチにしないと駄目でしょ。
国力からすれば本当は世界一の金持ちでも良いくらいだ。

どうも、自由無い、義務多い割には質素だからなぁ・・・
150名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:14:59 ID:uZYf1QDR
2ちゃんでは固定やってると粘着されるんだから、別スレでカワイイとかいうのが粘着されてるが
あきらめてくれ。
151名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:15:35 ID:frmGIthH
>>147
それで日本は天皇制万歳の封建主義なのか、
152名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:22:15 ID:uZYf1QDR
バチカン化案はまあ無理だが、ねたにはなった。
次は宗教法人化した後について考えよう。
153名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:23:55 ID:uZYf1QDR
宗教法人化

これが一番ベストなように思える。
バチカン化した国と違って、いろいろやらなくていいことも大きい。
しかし、人権の確保はなされない可能性もある
154名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:37:48 ID:IvriNgzl
>>151
ああ、真の民主主義とやらを
どこか前人未到の秘境から探して出してきて
目の前で見せてくれたらその存在を信じてあげるよ。
155名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:45:13 ID:uZYf1QDR
まず今の坊さんは仏教なんて信じていない。広義で信じているやつが多いかもしれないが、
本気で信じているやつなんてほとんどいない。
天皇だってそうだろう。問題なのは宗教団体では世襲は許してはいけないことだ。
156名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:52:13 ID:Nz6BKrZr
>>145
いけめんになるには白人でもかなわないぐらいのハンサムにならないといけないけど、秋さんにしてもジャニーズ事務所には入れそうもないからな。旧宮家にもハンサム少ないし。
157名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:55:03 ID:frmGIthH
>>154
>ああ、真の民主主義とやらを
どこか前人未到の秘境から探して出してきて
目の前で見せてくれたらその存在を信じてあげるよ。

馬鹿丸出し、自分で自分の事殺しな、アホな天皇信者め
158名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 14:57:23 ID:SY24DgjO
バチカンは世界中から常に献金が集まるし、現在保有する至宝の量だけでも巨万の富だからな。
同じというのは無理だろうが、日本神道の総本山として献金を集め、維持費、生活費の足しにすれば、国の負担の軽減にはなるかも知れん。
代々受け継がれて来た信仰の、実質的元締めになることは屈辱的ってことにはならないだろう。
159名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 15:28:04 ID:Nz6BKrZr
160名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 15:32:37 ID:uZYf1QDR
オマエはアンカーをしているが、本当に悟りを得ようとしていたり仏の実在を信じているやつが
今の坊さんの中でもどれだけいると思っているんだ?
はっきりいうがほとんどいないだろう。少なくとも
161名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 15:36:39 ID:Nz6BKrZr
>>160
葬式仏教のお某さんがほとんどすべてであろうな。
162(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 17:21:07 ID:6cczG4qz
>>156
だから美的に優れた相手を選んで繁殖させるんだよ。
美智子さんも雅子さんもそれなりに美しいけど、
あの程度じゃ皇族の濃い〜血筋によるブサメンは
解消できないからな。
163名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 17:44:25 ID:uZYf1QDR
オマエは人を稲かなんかだと思ってるのか
164名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 17:48:26 ID:uZYf1QDR
天皇の血が濃いのは事実だが、歴代の天皇にも責任がある。
高貴な血と称して近親相姦やったから。
でも、近親相姦ばかりじゃなかった。そうだったらとっくに生殖は不可能だから
公家あたりが手をつけたのもいるはずだ。
165(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 17:53:34 ID:6cczG4qz
>オマエは人を稲かなんかだと思ってるのか
天皇制そのものがそうゆ〜原理で成り立ってるんだぜ?
雅子さんが「人格を否定された」とは正にこのコトなんだよ。
166名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 17:54:03 ID:frmGIthH
>>162
天皇一族のブサメンがイケ面になるのなど何百年もかかるよ、
先ず無理な話、それより国王制などの時代遅れは廃止が一番
それが天皇一族の為、日本国民のためだよ。
167名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 17:56:58 ID:wp3QKmBD
バチカン化って信者からすると諸手を挙げて賛成すべき案じゃないかな。
本当に天皇が世界一偉い、権威があるとか思ってるなら何も心配はいらないだろう?
当然バチカンよりも上だから金も問題なく集まるはずw
それ所か天皇を中心とした国家で堂々とその権威を主張できる。
信者からすれば楽園でしょう。
168名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 17:57:12 ID:uZYf1QDR
>>165
子供を生むならともかく品種改良的な観点はどうかとは思う
169名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:01:29 ID:uZYf1QDR
>>167
天皇をナウルに飛ばす案を賛成。
リン鉱石が埋まっているから、問題ない。
観光上の名所にもなる
170名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:01:36 ID:kMbF4Iwv
>>163
天皇制廃止論者いわく「女はカネについてくる」モノ(LD事件主犯)だそう。。

171名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:02:52 ID:uZYf1QDR
今日わかったこと

天皇は工員以下(個人はともかく)
天皇を尊敬してるやつはアホ
天皇は天皇仕事のせいで趣味に打ち込めない
天皇はエロゲヲタ

こんな制度廃止しろ。
172名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:03:46 ID:9MRQBTIV
>>168
昔はともかく現在の皇室は政治的にも、
他の能力的にもそれほど優秀だともいえなくなりつつあるね。
一般の庶民だと1歳とか2歳から情操教育とか、
芸術やスポーツを磨く教育を受ける環境にない人が多い。
3歳からの魂が100歳までというのは、
モーツアルトが3歳からピアノを習って、
5歳から作曲をしたとかいう逸話が残っているが、
皇室の人に作曲家は一人もいないようだ。
173名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:07:37 ID:YcpkAxT6
天皇制廃止に必死な在日右翼
100年文句言っても
廃止なんかになんねーよ
174名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:12:54 ID:frmGIthH
天皇信者よ
万世一系など、現在の体制では、どの道、長くつずくはずが無い
雅子みたいに病になったり、美智子みたいに、失語症になったり
するのが落ち、これからの金持ちの自由に育ってきた日本のお嬢さんが
天皇家みたいな、窮屈な世界に嫁ぐ奇特人などいなくなるよ。
175名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:25:42 ID:frmGIthH
万世一系の天皇制など、時代の変化についていけないし
窮屈な天皇制など,天皇一族にとっても可哀そう
廃止してあげるのが、天皇一族の為だよ。
176名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:28:35 ID:SY24DgjO
>>174
お妃候補に挙がった名家のご令嬢方は一目散にズラしたとか。
雅子さんも一時は逃亡工作したんじゃなかったっけ?豊かな実家で自由に育ったら、フツーに嫌だよ。
177名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:32:31 ID:DKZib112
アキヒトいらね
178名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:32:57 ID:frmGIthH
>>176
そうでしょ,天皇制など、あとどの位持つかわからないし
生まれた時から、人寄せパンダでは、余りに可哀そう
天皇信者よ天皇一族のために天皇制より解放してあげたら
179名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:36:51 ID:9MRQBTIV
>>171
>天皇は天皇仕事のせいで趣味に打ち込めない

これは問題があるかもね。
個人的には趣味の仕事をなさりたいわけでしょ?
それが天皇の仕事があるので、
できない時間が多いわけだから。
180(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 18:39:03 ID:6cczG4qz
>できない時間が多いわけだから。
法律の公布だけでも年間200前後あるからな。
天皇信者諸君らはその実情をよく知らない。
181名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:43:09 ID:5soAoj3c
いてもいいから経費を下げろ
182名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:43:51 ID:frmGIthH
天皇は今76歳、一般ならとうに、引退して楽隠居なのに
相変わらず公務・公務大変だね
早く廃止してあげたほうが、本当の天皇信者でないの?
183名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:47:06 ID:DKZib112
ナルヒトもいらね
184名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:50:42 ID:frmGIthH
大体皇太子が、天皇になったら、雅子は相変わらず公務欠席だろう
まあ国内は、良いとしても、外交上は、みっともないね。
185名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:52:07 ID:frmGIthH
天皇信者どうしたの、少しは反論したら?
186名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:52:15 ID:Nz6BKrZr
今上が、なるひとさまを天皇にすると決めたとかネットの書き込みで見たけど、がせねた情報かな?
187名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:53:27 ID:Nz6BKrZr
>>184
今も、重いご病気なんだから、無理でしょうね。
188名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:55:17 ID:uTLyi2/O
日教組バンザイ
189名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:55:26 ID:Nz6BKrZr
>>180
天皇万歳の人は、あまり皇室の情勢にうとい人が多いのでしょうか?
190名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 18:56:34 ID:frmGIthH
>>186
がせネタだよ。
191名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:02:45 ID:frmGIthH
要は、天皇信者など、形而学(形だけの古い学問)だけなのさ。
本当に天皇一族の事を考えていたら、廃止してあげるべきだよ。
192名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:11:52 ID:frmGIthH
天皇信者よ、もし自分が,天皇一族だったら今の天皇の仕事
やれる自信ある、毎日公務・公務、で宮内庁の奴の監視つき
の生活、表に出れば人寄せパンダ、カラオケもできない
好きな趣味も監視つき、こんな不自由な生活耐えられる、
可哀そうだよ、廃止して上げたら。
193名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:26:10 ID:9MRQBTIV
>>191
>>192
個人のプライベートな時間がほとんどないことも、
天皇や皇室の人の人権が、
すでに侵害されていると思われるな。
好きな趣味とかの時間がほとんどないわけだから。
法務省の人権擁護局とかは、
なぜこれらの人権侵害には何もいわないのか?
天皇万歳の人は、自分は万歳しているけど、
相手の皇室の人が私的生活がないことに思いを寄せるとかしたらいいのにね??
194名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:28:20 ID:9MRQBTIV
>>190
最近ガセネタとか、
やたら変な情報が飛び交ったり、
元旧宮家関係者とかがテレビに出たりとか忙しくなってきていますね。
195名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:29:40 ID:nhAnY1Vr
皇太子に譲位が出来る様に変えたらいいんでないかい?
196名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:31:05 ID:frmGIthH
>>193
天皇信者は、天皇一族の生活など、どうでもいいのさ
天皇制と言う形が保たれていれば、可哀そうなのが天皇一族だよ。
197名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:34:13 ID:frmGIthH
>>195
もし皇太子に譲位しても、公務に皇后不在では
形がつかないよ。
198名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:35:20 ID:9MRQBTIV
>>193
天皇信者さんは、
天皇がいたら、
日本はチャイナや北朝鮮からの攻撃や侵略を受けないと考えたり、
逆に天皇制がなくなったら日本が日本ではなくなるとか、
大真面目に主張しているけど、
戦前は天皇がいても戦争に負けてしまったんだよね?
なのに、なぜ現在天皇がいるから、
万が一のチャイナの攻撃にも天皇さんがいるから大丈夫なんだろう??
199名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:41:29 ID:DKZib112
フランス革命
ロシア革命
辛亥革命
ドイツ革命
トルコ革命
エジプト革命
イラン革命
日本革命
200名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:48:38 ID:nhAnY1Vr
とりあえず公務の量を減らす事が大事だね、話はそこから。
天皇とそれ以外の皇族では公務量が全く異なるから、天皇と他皇族の自由を一緒に考えてはいけない。
201名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:51:42 ID:frmGIthH
>>200
それには、憲法を改正しないと、いけないね。
そんなことできるの、できるのならばいいけどね。
202名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 19:56:37 ID:nhAnY1Vr
憲法は関係ないんじゃないの?
何でも公務と言われる仕事の中で、減らせるのがあるのでは。
203名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:04:29 ID:9MRQBTIV
>>202
いまの憲法では天皇が退位をできないからな。
204名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:05:01 ID:frmGIthH
天皇の公務は
大臣・外交官の認証も沢山ある
法律の公布だけでも年間200前後あるからな。
これらは憲法に書かれている、そのくらい勉強してから話し無さい
天皇信者諸君らはその実情をよく知らない。

205名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:07:12 ID:9MRQBTIV
>>200
総理大臣の認証だったっけ???
各種大臣の認証もあれ儀式とかでやるから、
200も仕事があったら、私的生活はほとんどないね。
206名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:08:31 ID:nhAnY1Vr
君の知識ぐらい高校で習うよ(笑)
憲法で定められた国事行為だけでないから問題なんだよ。少し勉強しなよ(笑)。
207名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:09:26 ID:nhAnY1Vr
あ204に言ってるから(笑)
208名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:11:03 ID:9MRQBTIV
>>206
そか、仕事がたくさんあるんですね。
あんまり関心がなかったからね。
209名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:12:49 ID:frmGIthH
>>207
話すのならアンカーつけろ、これ2chのルール
それと憲法7条
  第7条 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
1.憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。
2.国会を召集すること。
3.衆議院を解散すること。
4.国会議員の総選挙の施行を公示すること。
5.国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。
6.大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。
7.栄典を授与すること。
8.批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。
9.外国の大使及び公使を接受すること。
10.儀式を行ふこと。
これだけあるのだよ。
210名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:14:42 ID:SY24DgjO
省ける公務もあるとは思うが、彼らも自分達の家系を存続する為や体面を保つ為に、敢えて務めているのではないか?
政府や国民が無理に押しつけているとは思えないし、彼らもそうは思っていないだろ。
211名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:17:42 ID:nhAnY1Vr
憲法を馬鹿丁寧に書いてる馬鹿いるが、(笑)日本人なら皆知っているぞ。。。
それだけでないから問題なんだよ。理解の薄い人だね。。。(笑)
212名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:19:55 ID:frmGIthH
>>210
思ってなくとも、皇后が年内の公務を病のため欠席だよ
それだけ公務がきついと言うことだね。
213名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:21:57 ID:frmGIthH
ID:nhAnY1Vrは2chのルールすら守れないで馬鹿丸出しだね、ww
214名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:28:30 ID:nhAnY1Vr
あはは
ID frmGIthH
は余程知能が低いんだな(笑)。なんせ憲法を丸写しにして、俺は知識があるんだと言うレベルで話をしてる位だから(笑)。
さすが2ちゃんだよ。
馬鹿らし、さようなら〜〜
215名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:31:58 ID:frmGIthH
>>211
日本人なら、憲法皆しってるの
だつたら8条15条53条説明してみて、できなかつたら
おまえは日本人でない、外人と言う事になるな。
216名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:32:32 ID:4iGomdOC

キチガイ創価の糞学会の池田クソ作さっさと死ね死ね

キチガイ発狂カルトの創価学会・クソ公明党の

池田クソ作のネズミ講のバカ信者

創価学会・公明党はキチガイ発狂カルトの集まり
217名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:33:04 ID:9MRQBTIV
>>212
神道の行事か祭祀か、
何かで正座しないといけないらしくて、
ひざの怪我をされている皇后は正座はひざに負担がかかりすぎて無理でしょ。
218名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:35:32 ID:frmGIthH
ID:nhAnY1Vrはアンカーのつけ方も知らないし
無学の天皇信者は負け惜しみを、言って逃げていったなwwwwwww
219名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:43:42 ID:frmGIthH
>>217
皇后とて75歳、一般なら楽隠居の年だよ

生きてる限り公務をしなければ、(一次的な休業は出来るが)いけないなんて可哀そう。
220名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:49:03 ID:DrEqTtE2
このスレッドですか?
日本国憲法を丸書きして、得意になっている馬鹿がいるスレッドとはwww
221名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:51:37 ID:frmGIthH
>>220
何故右翼の馬鹿が嫌われるか、おまえを見れば、すぐにわかるよwwwwwww
222名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:54:17 ID:nhAnY1Vr
馬鹿は何でも右翼にしたがるな(笑)
単純な思考回路が成せる技だ(笑)。
223名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:54:27 ID:VYVGR+kH
庶民からあまりにもかけ離れてるな
224名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:57:50 ID:frmGIthH
ID:nhAnY1Vrアンカーをつけて話すのが2chのルール
話をするならまず2chのルール位守れ
225名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 21:11:54 ID:SY24DgjO
>>219
皇后は本当にお気の毒だと思うよ。
皇室の中で人間的に尊敬出来るとしたら美智子皇后1人だ。
皇室に嫁いだ宿命とは言え、個人の全ての感情を無にして皇室に仕え、国民を案じて生きて来られたと思う。
皇室の存在に疑問さえ抱く俺でも、皇后の老後は安泰であってほしい。
226(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 21:25:38 ID:6cczG4qz
でも美智子さんは閉鎖的で旧態然とした皇室をかなり大きく変えてるよ。
子供を夫婦の手元に置いたり、母乳で育てたりしたのは彼女の希望だった。
言わば民主的で開かれた皇室に大きく貢献したワケだ。
227名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 21:45:18 ID:0Q9/NjK0
>>226
>でも美智子さんは閉鎖的で旧態然とした皇室をかなり大きく変えてるよ。

旧勢力の旧幕府関係者とか、
旧宮家関係者とかには、
美智子さんはあまり評判はよろしくなかったけど、
閉鎖的で旧態依然として江戸幕府の伝統をも引きずっていた皇室を、
近代的に開放したのは美智子さんだったからね。
昭和天皇やその母親の貞明皇后とか、
旧幕府や旧華族や旧宮家のしきたりがほとんどなくなったのも、
美智子さんの功績でしょう。
228(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/25(金) 21:48:59 ID:6cczG4qz
いや、江戸時代の習俗なら明治に変わってるよ。
美智子さんが皇室に輿入れした当時は明治以降につくられたモノ。
229名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 21:53:20 ID:4Lax7+VF
だからこそ今後このような、可哀想
な女性を、出さないためにも天皇制は、廃止したほうがいい。
230名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 21:56:20 ID:EvX1dw7n
天皇制ってカルトでしょ?
231名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 22:06:09 ID:4Lax7+VF
雅子が重い病気になったのも天皇制のせい
232名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 22:20:48 ID:kLrA8n9a
>>231
何故お前が重いかどうか判るんだ。
233名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 22:31:23 ID:4Lax7+VF
>>232
公務に4年も、5年も出てこないのが、重くないの?
外国に皇太子も一人で公務にでる、これが重くないの?
234名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 23:05:12 ID:0Q9/NjK0
>>231
>>232
誰かがテレビで『現在の皇太子妃は精神の重い病気にかかられた』というようなニュアンスの、
発言をしたが宮内庁は否定のコメントを出していないよね?(2009年9月25日現在。)
(敬称略)
235名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 23:15:40 ID:4Lax7+VF
要はお妃は、2代にわたって、大変苦労しているわけだ。
これでは将来自由な環境で育った名家のお嬢さんが
嫁ぐかな、嫁がないだろう、古式蒼然とした時代遅れな万世一系の
天皇制は、時間の問題で崩壊するだろう。
236名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 23:26:43 ID:7U0ofGmg
>>235
>天皇制は、時間の問題で崩壊するだろう。
いや、崩壊するのを待つことないよ。半島なら天皇などいない。
さっさと半島へ逝って、帰化しろよw
237いやいや:2009/09/25(金) 23:38:13 ID:DrEqTtE2
ID frmGIthH
の書き込みを見て見ると、明らかに日本人では間違わない日本語の間違いしているよwww
実はこいつは前から書き込みしてる、
イスラム教徒の友人がいる在日二世なんだよwww。
238名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 23:58:40 ID:nhAnY1Vr
以前のスレッドで、自分からカミングアウトしたその在日二世が言っていた。
「差別の元だから天皇はいらねぇ」
「日本人が死ぬ程憎い」
とね。この人物にとっては自分の意見と合わない日本人は、
右翼であり、天皇信者であり、ネトウヨ、
だと言っていた(笑)。
239名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 00:01:08 ID:7U0ofGmg
>>238
>右翼であり、天皇信者であり、ネトウヨ、
良心的日本人以外は右翼ですか?
ま、半島にはよくあることだからねw
240天皇は日本国民の宗家:2009/09/26(土) 00:07:10 ID:fICKIv0M
            GHQが隠蔽した日本の近代史 その1「1」

欧米は300年以上、アジア独立政府と支援する国民を大虐殺して植民地奴隷支配略奪搾取
していたのだ。幕末日本は、欧米の侵略行動に直面【馬関戦争(長州と欧州の戦争1854)、
薩英戦争1863】して不平等条約により開国した。明治維新1868は欧米のアジア侵略を阻止
するために富国強兵、殖産興業、廃藩置県、四族平等、立憲君主制の民主主義により、
日本人マンパワーをフル発揮出来る体制を構築して、国力増強にこれ勤めたのです。
何れ不平等条約改善と【人種差別撤廃】【アジア解放と独立】を目標に国を強くした。

日本は、アジア諸民族の富を欧米植民地主義者から守る為には、日本・朝鮮・清国が力
を合わせて欧米と戦いアジア諸国民を植民地奴隷支配し略奪搾取から解放独立を考えて、
まず隣国の朝鮮に挨拶して、いきなり日本・朝鮮・清国共同防衛解放と独立構想が頓挫した。
それは、幕府から明治政府へ政権交代したので宜しくと挨拶したら、朝鮮は認めず否定
したのだ。理由は、勅とか皇帝とかは、清国のみに認められるものであり、日本が使っ
ては成らないと言う時代錯誤の清国属国主義、イチャモン外交を朝鮮は突きつけてきた。
そこで、チョイと説得して、朝鮮は清国の属国ではない。対等の朝鮮皇帝であり、日本皇帝
とも対等ですよと確認する日朝修好条規(1876)を結んで朝鮮独立の足がかりを作った。
 以後も何かにつけて清国は、朝鮮を清国のもので有ると主張し、朝鮮は独立国であると
主張する日本と対立し、遂に【日清戦争1895】に勝利して決着つけて正式に朝鮮を独立国と
確認し、それを期に大韓帝国と改名することになった。日清戦争で敗北した清の李鴻章は
日本よりロシアを見方にしたいため、満州を密約でロシアに売却しロシアは満州を植民地
奴隷支配略奪搾取に成功した。このロシアが朝鮮39度以北を支配させろと言ってきた。
それは朝鮮民族も日本防衛に取っても危険な行為なので【日露戦争1905】勝利し満州を
ロシアの植民地奴隷支配し略奪搾取から解放し、後に満州人皇帝による満州国建国支援した。
つづく
241天皇は日本国民の宗家:2009/09/26(土) 00:08:02 ID:fICKIv0M
            GHQが隠蔽した日本の近代史 その2「2」

日露戦争は、白人による植民地支配を300年以上解放されたことが無かった白人の歴史を日本
が覆した。アジアの小国日本人によって初めて植民地解放した歴史上大きな意義の有る戦争
でした。朝鮮国内では、日本との合邦(合併)を要求する声が有ったが日本は、破綻国家で
乞食同然の韓国民を日本国民の税金だけで韓国再建する【日韓併合は日本人差別】に成るの
で反対し、自力で韓国再建し近代化し日本国民と同じ所得に成ってから合併を主張した。(伊
藤博文)ところが、朝鮮人暴徒に伊藤博文が暗殺され、韓国最大の政治団体一進会1909年
12月「韓日合邦建議書(韓日合邦を要求する声明書)」もあり、日韓併合1910に成った。
日本は、日本の安全保障の為、朝鮮民族近代化の為これ勤め、日本国民の税金・資本金・人
材と汗と血を朝鮮に投入して、破綻国家で乞食同然の朝鮮民族を近代化へと誘い当時の朝鮮
半島人から大変感謝されました。
http://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/cyousenrekishi.html 日本統治前と統治中のソウルです。
アジアの小国日本が大国ロシアに勝利し、朝鮮民族・台湾民族を近代化に導引き、帝国
議会に朝鮮・台湾代表議員を受け入れ民主主義の手本を示したのです。【欧米領土であ
るフィリピン・インドネシア・ビルマ・インド等に民主主義の欠片も無かったのです】
日本は、パリ講和会議1919で、国際連盟の序文に【人種差別撤廃】挿入を強く提案し、人種
平等の理念を説得して参加19賛成11で可決したが、米英が悪行を企み難癖付けて可決したは
はずの【人種差別撤廃】を後出しジャンケンで米英は強引に否決してしまった。
 この事が米英蘭による日本侵略戦争への引き金(日本侵略準備)に手をかけさせた。
満州をロシア植民地から解放し独立国満州建国支援したことは、人種差別撤廃提案と相まっ
て欧米植民地奴隷支配と略奪搾取に苦しむアジア諸国民に、アジア諸国解放と独立への大き
な自信を与え、独立闘争が激しくなり欧米はアジア諸国民族を植民地奴隷支配し略奪搾取は
困難になり、欧米はアジアの植民地領土を失い兼ねない危険な状態に陥り、名ばかりの自治
を認めたり独立約束の空手形を乱発する国まで現れた。
つづく
242天皇は日本国民の宗家:2009/09/26(土) 00:08:56 ID:fICKIv0M
            GHQが隠蔽した日本の近代史 その3「3」

日本による国際連盟序文に【人種差別撤廃】挿入提案は、アジア諸国解放と独立、近代化民
主化政策に危険を感じた米国は、アジア解放の星である日本を侵略支配してしまえばアジア
諸国民を黙らせ、欧米植民地奴隷支配略奪搾取は永続可能と悪企み、米国は植民地として手
付かずの日本侵略戦争(オレンジ計画)を悪企み準備を進め些細な事にイチャモンを付け日
本封じ込め外交政策をした。その最たる者が戦前の理不尽な要求であり日本がそれでも戦争
回避の外交交渉を模索すると、開戦前から日本軍に攻撃(フライングタイガース)、した。さ
らに最後通牒を突きつけててきたのです。これに屈するのは戦わずして植民地にされてしま
うと、明治以来抱いてパリ講和会議で理不尽に否決された、【人種差別撤廃】及び【アジア解
放と独立】を目指す【大東亜戦争1941】命名し開戦に踏み切り終戦後解放し独立したアジア
諸国民と貿易して発展反映する事を目標として戦った。

日本軍は、アメリカ領土フィリピンに侵攻し米軍を追放して念願のフィリピン人政府に
よりフィリピンを300年ぶりに独立させたのです。
さらにオランダ領土インドネシアに侵攻しオランダ軍を追放し、解放独立を志す現地人青年
を組織し独立政治統治教育し、郷土防衛義勇軍を組織し、武器を与えて独立闘争訓練をし、
インドネシア開拓を厳しく指導して、独立は貴方たちに独立準備が出来たときですと言い渡
しスカルノ氏(後の大統領)は感謝しますと答え日本人による郷土建国開拓労働の厳しさの
意味を説いて激励した。つぎにイギリス領土ビルマに侵攻しイギリス軍を追放し、ビルマ人
の政府による建国を支援した。東條英機は日本だけでは到底勝利困難と洞察して、東京に
おいてアジア諸国解放と独立を願う指導者を集い、国力戦力20倍の欧米植民地奴隷支配略奪
搾取者から解放と独立の戦いをするにはアジア諸国民が共に協力しなければ不可能である
事を確認し、アジア諸国民と共に戦う事を国際公約し大東亜共栄圏建国を誓い合った。
つづく
243名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 00:09:29 ID:V4MQwMuw
>>226
うん、強い女性だと思う。強さゆえに辛い事も多かっただろう。
皇室の改革も生易しい事ではなかったはず。
今のお年になっても、まだ、皇太子夫妻のことで悩まなけりゃならんしな。
雅子さんはキャリアウーマンだからな。言動の規制に悶々とストレス溜めてたんだろう。
こちらはこちらで気の毒だが、皇后のような功績がない分、ただのワガママ病と取られても仕方ない。
244天皇は日本国民の宗家:2009/09/26(土) 00:09:54 ID:fICKIv0M
            GHQが隠蔽した日本の近代史 その4「4」
 日本は、アメリカの戦争ルール違反・国際法違反の、大都市民間人無差別絨毯爆撃と
原爆2発による【民間人無差別大虐殺】の国際法違反行為に降伏のやむなきに至ったが、大
東亜会議の公約をアジア諸国民が実行して解放と独立を確かなものにし戦後の世界秩序
として大東亜共栄圏は日本敗戦にも関わらず日本の戦争目的は達成し日本は戦後の発
展と繁栄を達成する基礎を手に入れる事に成功したのです。日本民族の諺【負けるが勝ち】
を実現した。戦争勝利の定義が戦争目的達成にあるなら、日本はアメリカの国際法違反に負
けたが戦争目的(戦略目的)【人種差別撤廃】及び【アジアの独立】させ【大東亜共栄圏を戦
後実現】し実質勝利したと表現する事も出来るのです。
逆に米英連合軍は戦争目的であるアジアの植民地奴隷支配し【略奪搾取を永続】する事に失
敗し、アジアに【人種差別撤廃排除にも失敗】しアジア諸国は全部独立し、米英連合国はア
ジアの全ての植民地領土を失って敗北したのです。
これを日本民族の諺では【負けるが勝ち】と言う。
日本降伏によりアメリカの占領政策は、日本国民に白人主義思想【白人正義・日本悪】思想
を押しつけ徹底するため言論思想弾圧と思想統制し報道検閲の悪行三昧を実行し、日本の栄
光を教科書から消す、と言う国際法違反をし、放送・新聞・図書発行の検閲を始め、民間の
信書(手紙)に対しても厳しい検閲をして白人の悪行三昧を、アベコベに正義として教育を
徹底するというデタラメ占領政策をした。その内容は、日本政府と日本軍は日本国民の敵で
あったとして白人は日本政府と日本軍から日本人を解放する戦争をしたとねつ造教育を検閲
と強制報道し、徹底した。
それが戦後占領教育で出てきた軍国主義であり、逆に大東亜戦争とか大東亜共栄圏、バリ
講和会議の【人種差別撤廃】提案は隠蔽して日本国民の知る権利を奪ったのです。検閲は
しては成らないと言う憲法を押しつけ、自らその憲法を踏みにじり検閲を日本国民に隠して
していたのです。そして日本民族の知恵の集大成であり、日本民族の栄光を書いた図書
7000冊も破棄処分して民族の知恵と思想栄光の歴史を断絶させたのです。
つづく
245天皇は日本国民の宗家:2009/09/26(土) 00:11:08 ID:fICKIv0M
            GHQが隠蔽した日本の近代史 その5「5」

戦後白人主義思想統制の元で教科書が塗り替えられ、歴史がねつ造され歪曲され、それが
当たり前のように成りましたがそれは、占領政策による厳しい言論統制とGHQ検閲官を
マスコミ(新聞社・出版社・放送局)に行い、GHQからねつ造太平洋戦争史を強制報道し
日本人は、白人主義に同調しない者は追放しGHQの統制検閲に協力し白人主義に同調する
GHQ検閲官が学者としてが大学の思想と歴史の歪曲に協力した。このGHQ検閲官が現在
ジャーナリストとしてマスコミに潜入し、大学のねつ造歴史家に転身したり、左翼地方自治
体の長や左翼野党議員へと潜入したのです。
本当に信じられる歴史は、戦後GHQ検閲官に同調した歴史家では無く、近年GHQの報道
思想統制と検閲を暴露明示して、戦後歴史をコペルニクス的転換(天動説→地動説)した
歴史図書の著書が信じるに足りるのです。

日本の戦争大儀は、【人種差別撤廃と人種平等】しアジア諸国の植民地奴隷支配し略奪搾取
を否定し、【アジア諸国の開放と独立】させ、大東亜共栄圏実現することである。日本の
【人種差別撤廃と人種平等】及び【アジア民族の解放と独立】し大東亜共栄圏は日本軍降伏
にも関わらず、戦後の世界地図を変え、世界の秩序として戦後定着した栄光の歴史です。こ
こに、アジア諸国民が300年以上欧米に植民地奴隷支配し略奪搾取された歴史に幕を降ろさせ
た。この偉大な歴史は、靖国の英霊とアジア諸国民の独立への強い自信によって達成した。

米英連合軍の大儀は植民地奴隷支配し略奪搾取を困難にする【人種差別撤廃】理念を踏みに
じり欧米のアジア領土を植民地奴隷支配し略奪搾取が永続出来るような秩序を回復すること
にあった。しかし【日本軍と解放独立を願うアジア諸国民の共闘】により米英連合軍の悪行
野望は達成できず、連合軍(国)は全てのアジアの植民地領土を失ったのです。
2009/09/24改訂
246天皇は日本国民の宗家:2009/09/26(土) 00:12:06 ID:fICKIv0M
    自殺者3万人の元凶は、自辱史観=日本悪史観が原因ですよ。「6」

日本国民は、GHQに押しつけられた自辱史観=日本悪史観を捨てて
GHQが隠蔽(焚書坑儒七千冊破棄処分して隠蔽)した正しい歴史を教育するべきです。
貴方たちの祖先は、数十倍の国力戦力を持ちアジア諸国民を植民地奴隷支配し略奪搾取する
敵と苦戦を戦い抜き世界の歴史から【人種差別撤廃】及び【アジア諸国民の解放と独立】を
成し遂げたのですよと教育するべきです。
 靖国神社に参拝し、食わず飲まずの死と隣り合わせの苦戦を耐えてて戦争目的を達成した。
残念ながら敵の戦時国際法違反=大都市民間人大量大虐殺である無差別絨毯爆撃と原爆2発に
降伏しましたが戦争目的=【人種差別撤廃】と【アジア諸国民の解放と独立】を成し遂げた
のですよ。この事を表現して日本民族は【負けるが勝ち】と言うのですよ。
貴方の祖先は、数多の苦難を乗り越えて、貴方に命をバトンタッチしたと教育すべきです。

靖国神社に参拝し、受験失敗ぐらい貴方の祖先の苦難と比べたら何の苦労でもない。
失業ぐらい貴方の祖先の苦難と比べたら何の試練でもない。
事業失敗ぐらい貴方の祖先の苦難と比べたら何の苦難でもない。
経済的に苦しい(借金過多)ぐらい貴方の祖先の苦難と比べたら何の苦難でもない。
人生には、山有り谷有り平野ありトンネル有り海岸有り苦難有り試練有りです。
それを乗り越えるのも人生の素晴らしさなのですよと教育するべきです。
貴方に命を与えるために貴方の父母2人・祖父母4人・曾祖父母8人・高祖父母16人、
と30代遡れば1億人以上の祖先が貴方の孤軍奮闘して貴方の子供に命を継承し繁栄する事を
願っているのですと教育するべきです。
貴方の数億人の祖先が貴方が勇気を持って生きる事を熱望しているのです。
貴方が数多の苦難を乗り越えて貴方に命のバトンタッチした祖先の苦難を思い出し勇気を
持って生きてくださいと教育することが肝要です。2009/09/24改訂
247天皇は日本国民の宗家:2009/09/26(土) 00:12:57 ID:fICKIv0M
       近世500年の世界史から見た白人のアジア侵略史「7」

15世紀・コロンブス米大陸到達(1492) 米南北大陸原住民大虐殺の始まりです。
16世紀・スペイン・ポルトガル、植民地奴隷支配略奪搾取)
日本の戦国時代、種子島(1543)鉄砲伝来、秀吉キリスト教禁止(1587)、関ヶ原(1600)
17世紀・オランダ(インドネシア等、植民地奴隷支配略奪搾取)、日本の江戸時代
18世紀・フランス・イギリス(インド・ビルマ・ベトナム等、植民地奴隷支配略奪搾取)
日本の江戸時代
19世紀・英・露・米の侵略
アヘン戦争(1840)ペリー来航(1853)明治維新(1868)
日清戦争(1895)1000年属国の朝鮮独立→大韓帝国として初めて国家主権を獲得する。
20世紀・日露戦争(1905)満州植民地を解放後に満州人皇帝による満州国建国支援する。
日韓併合(1910)韓国最大政治組織一進会の1909年12月「韓日合邦建議書
(韓日合邦を要求する声明書)」の受入て日韓併合
第1次大戦(1918)パリ講和会議(1919)日本の提案【人種差別撤廃】を国際連盟序文に
挿入が参加19賛成11で可決する。人種差別主義者の英米が難癖を付け否決する。
大東亜戦争(1941-1945)【人種差別撤廃】及び【アジアの開放と独立を実現し】
戦後・大東亜共栄圏を構築した戦争。
欧米は日本侵略したが為にアジア植民地を全て失った。
2009/09/11改訂   参照した図書=侵略の世界史43P参照しました。
248天皇は日本国民の宗家:2009/09/26(土) 00:16:43 ID:fICKIv0M
>>240 GHQが隠蔽した日本の近代史 その1 「8」
>>241 GHQが隠蔽した日本の近代史 その2 >>242 GHQが隠蔽した日本の近代史 その3
>>244 GHQが隠蔽した日本の近代史 その4 >>245 GHQが隠蔽した日本の近代史 その5
>>246 自殺防止は自辱史観を捨てGHQが隠蔽した正しい日本近代史を教育する事だ
>>247 近世500年の世界史から見た欧米白人のアジア侵略史

短切に纏めると、幕末欧米諸国の侵略の手が日本に伸びた。
日本は、永年平和呆けから慌てて欧米植民地奴隷支配し略奪搾取主義から
日本を守りアジア諸国民の解放と独立及び人種差別撤廃を目標に明治維新をし朝鮮に挨拶。
すると皇帝とか勅を日本は使ってはいけない、と言って政権交代を認められなかった。
そこで朝鮮を説得して、朝鮮は清国皇帝と対等であり日本天皇と対等だと理解させた。
朝鮮は清国の1000年属国奴隷として国民は乞食同然の生活をしてたから独立心植付けた。
ところが清国が朝鮮は俺のものだと言うので日清戦争勝利し朝鮮独立を認めさせた。
すると清国はロシアと手を組み李鴻章は満州を密約でロシアに売りロシアは満州を
植民地支配しさらに朝鮮39度以北を支配させろと言ってきたので日露戦争勝利して
満州植民地解放し後に満州人皇帝の満州国の建国を支援した。
パリ講和会議で、日本は【人種差別撤廃】を国際連盟の序文に挿入を強く提案し
参加19賛成11で日本案可決した。
ところが議長米国と英国が不当な難癖を付け日本案【人種差別撤廃】を否決してしまった。
植民地奴隷支配し略奪搾取を止めて解放し独立させろと言う日本案【人種差別撤廃】
は英米によって葬られたため、大東亜戦争で大東亜会議にアジア諸国解放独立を願う
指導者が集いアジア諸国民の解放と独立の為日本と共に戦い、戦後大東亜共栄圏を
作ろうと国際公約し、日本軍降伏にも関わらず明治維新いらいの【人種差別撤廃】及び
【アジア諸国解放と独立】は靖国の英霊とアジア諸国民の共闘で実現したのです。
これを、日本民族は【負けるが勝ち】と表現し、歴史教育することです。
2009/09/11改訂
249名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 00:29:35 ID:1O7SdsJo
あげ
250名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 01:11:26 ID:1O7SdsJo
天皇制廃止したい日本人て居るの? 
もし居たら理由は?
251名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 02:21:55 ID:uIuNSLhi
>>250
本人の資質や能力を無視して嫡子であるという理由だけで身分を決定する
制度は民主主義に反しているからです。

皇室は莫大な資産を宮内庁に移管することでこれまで相続税を逃れており、
本来これらは国民の資産です。
皇室の維持には莫大な国費がつぎ込まれており疲弊した国内経済にも大き
な足かせになっている。
252名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 02:33:32 ID:xW547PcH
>>251
民主主義といっても民主主義の中に天皇家というシステムが組み込まれるわけじゃないのよ
日本はあくまで立憲君主制であり民主主義は日本国民レベルでの話
253名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 03:39:50 ID:JsrdEs0y
>>252
憲法前文から読もうね
立憲君主制は憲法による制約が君主と言われるものに掛かる制度のこと
その憲法は国民による制約があることは改憲でわかること

つまり日本はあくまで立憲君主制とは言えない、国民による無用判断次第で変えれる
254名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 04:53:59 ID:1O7SdsJo
>>251
なんか小学生が考えそうな理由だなぁ。 
天皇は世界遺産でしょ?生ける世界最古の。
たとえばローマや英国の自国民が王を一般人にしようなんて考えるかな?

まあ維持費は安くしたほうがいいだろうね。
255名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 04:58:18 ID:cjzCiZ9W
>>254
文化庁でどうぞ
256名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 07:19:47 ID:+HQYoHYt
>>254
だからバチカン化がいいって。
君の崇拝する王様の下で一生オナニーできるよw
普通の人に迷惑をかけるのはやめてほしいです
257名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 08:44:50 ID:2jv7CCTo
ようするにだ、天皇制反対の人間は日本から出て行けばすっきり解決すると思う。

何故かと言うと
・憲法には「国民の総意」と明記してある。
・左翼政党は「護憲」
・新政権は「天皇=元首化」論者

つまり法が機能する健全な民主主義社会にするには廃止論者は日本から出て行き
韓国、北朝鮮、中国といった近隣の共和国へ移民・移住してもらうのが合理的だ。

こういう理性的な事をいうと反論はまったくなく、「天皇信者だぁ」とか口から唾飛ばして
わめくだけのやつらこそカルト洗脳信者というべきではないか?
258(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/26(土) 09:13:31 ID:4qKpjK43
また出て行けクンかよw

>憲法には「国民の総意」と明記してある。
オマイがいかに憲法を理解できてないかよく分かるレスだな。
憲法には「主権の存する国民の総意に基づく」とあり、
国民の意思によって存廃が決定できる国民主権概念を示したモノだ。

憲法理念には従えないオマイが出て行った方がいいんじゃねえの?
259名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 09:14:11 ID:tIdsF5pg
>>251
あなたは民主主義を曲解していますね。

終了。
260名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 09:21:05 ID:42LFA6/A
>>258
国民主権と明記されているし天皇主権だった明治憲法とは、まったく違うわけだし、明治憲法でも日本をでていけ!みたいな人は居なかったからな。まあ、でていけは居なかったけど、最悪、反対派を死刑にしていたわけだが?
261名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 09:21:57 ID:2jv7CCTo
>国民の意思によって存廃が決定できる
いや、だから
・左翼政党は「護憲」
・新政権は「天皇=元首化」論者

とわざわざ先手うっといたんだが・・・
もう反論は尽きた、という結論でいいの?
262名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 09:30:12 ID:42LFA6/A
新政権はどうあれ今上は日本国憲法を守ると明言されていなかったか?国民主権に従うという意味だと思うが?
263(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/26(土) 09:33:17 ID:4qKpjK43
>最悪、反対派を死刑にしていたわけだが?
そんな時代に生まれなくて良かったよw

>いや、だから
だからじゃね〜よw
天皇制をどう扱うかは国民が自由に考えるのが国民主権だ。
今の憲法には「気に入らないなら出て行け」なんてアホな規定はねえよw
それより何より第1条は天皇に向けて象徴やりなさいとゆ〜命令だから。
264日本革命的共産主義者同盟革命的レーニン主義派:2009/09/26(土) 09:47:32 ID:2y4kza5R
http://ja.wikipedia.org/wiki/黒龍会
黒龍会(こくりゅうかい)は1901年(明治34年)1月設立の国家主義(右翼)団体。
玄洋社の海外工作センターともいわれた。海外では日本の壮士集団、
BLACK DRAGON SOCIETYとして恐れられ、現在に続く国家主義(右翼)の源流だと
一般的にされる。日清戦争後の三国干渉に憤慨した玄洋社の一部が大陸での活動をするため
〜前略〜
黒龍会の創始者である内田良平の思想と道統を、内田の血脈を受け継ぐ遺族として
継承している田中健之が、高校生の頃から中国民主化運動の支援を続けていた関係上
中国民主化運動の拠点が、アメリカ中心に展開されることを憂い、ペレストロイカによって
崩壊したソ連に注目して、中国民主化は、ロシアからその旋風を起こすべきだと考えて
1992年以降、中国人の反体制活動家と共に度々ロシアに渡って活動の拠点と人脈作りをしてきた。
再興黒龍会は、ロシアのモスクワや、クラスノダール、ウラジオストック、ウクライナ
キエフや、ドネツクなどに支部や拠点を持っている。
ロシア語学校である黒龍語学校を設立し、ロシアの専門家を養成し‥
〜後略〜
大アジア主義と自由民権を掲げて、ひたすら藩閥政府に反対し明治期から終戦に至るまで
活動を続けてきた玄洋社、黒龍会らしさの伝統を継承している黒龍会の再興は、言わば
日本ナショナリズム運動の原点回帰であると同時に、今までのいわゆる戦後右翼という
既存概念とは全く異なり、再興当初から異色なな存在であるが故に、時代の最先端として
日本ナショナリズム運動を切り開らいて行く可能性を秘めている‥
これは‥左翼の別動隊ですか?
265名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 09:54:42 ID:2jv7CCTo
>天皇制をどう扱うかは国民が自由に考えるのが国民主権だ。
え?ということは人権侵害も戦争起こすのも”国民主権の自由”ってこと?
266(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/26(土) 09:56:29 ID:4qKpjK43
>ということは人権侵害も戦争起こすのも”国民主権の自由”ってこと?
バカですか?
267名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 10:13:19 ID:nhGc0nZ8
>>263
戦前は、権力は天皇を玉として手段として扱い、
市民や庶民は天皇を批判したり玉であるという本音を暴露すれば、
最悪処刑されてたひどい2重構造の世界。
268(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/26(土) 10:28:13 ID:4qKpjK43
>最悪処刑されてたひどい2重構造の世界。
学問的に研究した津田や折口も弾圧されたからな。
国体明徴運動以降はカルト国家と言ってもいいくらいだったよな。
269名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 10:39:18 ID:cjzCiZ9W
270名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 10:50:14 ID:xW547PcH
>>253
君のほうこそもっと勉強するべきだね
>つまり日本はあくまで立憲君主制とは言えない、国民による無用判断次第で変えれる
変えられない。改憲は天皇の公布が必要だから
もし「立憲君主制でない」ならば国民が勝手に変えられるよね
271天皇は日本国民の宗家:2009/09/26(土) 10:54:34 ID:fICKIv0M
>>63 >>64 >>65 66 67 69 72
天皇は下記の大切なお仕事をしているのですよ。

第一条 日本国の象徴であり日本国民統合の象徴としてのお勤め。
第六条  天皇は、国会の指名に基いて、【内閣総理大臣を任命】する。
2  天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の【長たる裁判官を任命】する。
第七条  天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
一  憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。【日本国民の名の下に憲法改正公布】
二  国会を召集すること。
三  衆議院を解散すること。
四  国会議員の総選挙の施行を公示すること。
五  国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。
六  大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。
七  栄典を授与すること。
八  批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。
九  外国の大使及び公使を接受すること。
十  儀式を行ふこと。

以上が権威有るお仕事と言うのですよ。
君たちが成長したら、少しは理解出来るでしょう。




272名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 11:08:41 ID:JsrdEs0y
>>270
国語の勉強したら?
273名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 11:09:47 ID:uIuNSLhi
>>271
第一条
 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、
 主権の存する日本国民の総意に基く。

天皇は飾りであって民意が無くなれば不要なんだよ。


第三条
 天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、
 内閣が、その責任を負ふ。

国事行為なんて単なるセレモニーです。
天皇は内閣の操り人形なので変なことすると天皇を退位してもらうぞ。
274(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/26(土) 11:09:58 ID:4qKpjK43
>変えられない。改憲は天皇の公布が必要だから
残念でしたw
96条2項の天皇による公布は必要要件ではあるが絶対要件ではない。
仮に天皇制廃止が発議されるなら、当然96条2項も併せて改正される。
その場合は改正の内容次第だが、大統領制に移行するなら大統領が、
議院内閣制維持ならば衆院議長がやるなどの改正をすれば無問題。

惜しかったなw
自分では良いところに着眼したつもりだろう?
275名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 11:14:35 ID:JsrdEs0y
>>257
バカだろお前
法が機能する健全な民主主義社会だから廃止論者がいるのだよwww

つまり、天皇制反対の人間は日本から出て行けなんて言う奴は健全な民主主義社会とは相容れぬ存在
そんな奴は原理主義社会で暮らす方が向いている人間だろう
276名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 11:22:44 ID:cjzCiZ9W
人間にはいい部分もあれば悪い部分も有るんだよ。
277名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 11:57:20 ID:xNZbvy18
このスレ読んでみると
天皇信者(実態は天皇と言う、形而上学を愛する者 又はそれを利用しようとしている者)は

嘘・中傷・誹謗・身勝手な解釈・ばかりだね、教養が無いからか、

少しは建設的な意見いってみな、
278名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 12:07:17 ID:mVdOcWAO
>>277
>少しは建設的な意見いってみな、

共産党ですら天皇制維持なのに、どうやって天皇制を廃止するのですか?
建設的な意見をお願いしますw
279名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 12:14:17 ID:xNZbvy18
>>278
これが天皇信者(実態は天皇と言う、形而上学を愛する者 又はそれを利用しようとしている者)
の実態だよ、今度は意見のむし返しかよ、やはり無教養まるだしだね。
280名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 12:21:40 ID:nhGc0nZ8
>>277
皇室信者って人の問題点は、
皇室の形而上学的な面だけしか、
愛していないってことだよね。
今上(陛下)や美智子さん(さま)を見てもわかるように、
ガンやひざの怪我とかになったりされて、
普通の庶民と同様に苦しんでいる部分もある存在なんだよね。
天皇や皇室の形而上学的な面とか、
その効能を利用としているわけだから、
人間として苦しんでいる皇室の人の部分は見てないんだろうね?
281280訂正:2009/09/26(土) 12:24:17 ID:nhGc0nZ8
>>280
誤字脱字がありました。
お詫びして訂正します。

誤)その効能を利用としているわけだから、
正)その効能を利用しようとしているわけだから、
282名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 13:19:12 ID:JsrdEs0y
もし、天皇信者が本当に天皇を敬愛するのなら天皇に国事行為すらさせてはならない
神のような存在なんだろうから俗世間からは隔離、さらに憲法による規定すら取り除き
国民の象徴としての存在であってもいけないはず

そもそも規定で象徴として扱わなければ象徴として存在価値がないこと自体、象徴と言えないからと言っているようなものw
283名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 13:31:05 ID:42LFA6/A
日本は戦後象徴天皇の制度と官僚が有能に働いたから64年間近く発展したことは言えるけどな。1945年8月から2009年9月までか?
284名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 13:35:07 ID:/gljlWdt
それを政治主導、地方分権だからねw
もう日本終了
285名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 13:56:41 ID:uIuNSLhi
>>283
天皇の制度が有効に働いたとする根拠は何ですか?
286名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 14:07:09 ID:42LFA6/A
>>285
当時はソ連こみんてるんやチャイナ共産党の毛沢東主義が日本にはびこっていたから、共和制にしたらイタリアと違って日本が共産国になったかもわからんから。イタリアはアメリカやフランスが近いからね。
287名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 14:09:58 ID:42LFA6/A
>>284
官僚が劣化したのもあるし、昭和天皇のある種の神秘性も今上からは消えたからね。次代は、以下自粛。
288名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 14:35:55 ID:xNZbvy18
>>283
何この高ピーな見方、これが国民無視の人間の言動だ、
289名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 14:42:27 ID:jJheLc/c
天皇信者なんか殆どいないし、
現象徴天皇制を変えたい人も少数派だ。
290二次元は俺の象徴:2009/09/26(土) 14:44:51 ID:3bO1pNx3
日本という国は皇室を国民の総宗家とし天皇を親と見る一大家族国家なんだ、皇室制度の改革があっても廃止は絶対できないのだ

http://sukima.vip2ch.com/up/sukima084794.jpg
日本人はだんご大家族の一員になって彼女(天皇)を支えていこう
291二次元は俺の象徴:2009/09/26(土) 14:48:03 ID:3bO1pNx3
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima084890.jpg
今彼女(天皇)が舞い降りる
292名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 14:50:57 ID:eUP2UYpJ
>>283
すまん。
書き方が悪かったね。
別に天皇家がすばらしいという意味じゃないけどね。
293名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 14:52:04 ID:eUP2UYpJ
レスのアンカーを間違えました。


>>288
すまん。
書き方が悪かったね。
別に天皇家がすばらしいという意味じゃないけどね。
294名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 14:53:10 ID:eUP2UYpJ
>>289
現実には、信者も少ないだろうし、
ことさらに現状を変革したい人もいないだろうな。
295294訂正:2009/09/26(土) 14:54:09 ID:eUP2UYpJ
誤)ことさらに現状を変革したい人もいないだろうな。
正)ことさらに現状を変革したい人も少ないだろうな。
296名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 14:55:02 ID:uIuNSLhi
>>286
それでも国民が共和制を望めばそうするのが国民主権ですよね。
憲法の主旨に反するし天皇の制度が有効に働いたとする根拠には
成りえないと思うのですが・・・
297天皇は日本国民の宗家:2009/09/26(土) 15:26:57 ID:fICKIv0M
>>273
天皇は日本国民統合の象徴であり日本国民そのものとして日本国民に
成り代わって、総理大臣を任命し最高裁長官を任命する最も大切な公務を
実行する。

これは、1000年象徴元首天皇を頂いた日本の伝統政治であり
政治文化へまで昇華下素晴らしい伝統文化ですよ。
貴方が大きく成長したときにその素晴らしさが理解出来るように成りますよ。
298名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 15:38:45 ID:nmzJF8bI
           /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!  
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.rチンポポ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |


299名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 15:43:34 ID:tIdsF5pg
ここは日本なんだから
日本の歴史も伝統も、置かれている環境も無視した
政治体制がまかり通る訳が無いだろ。
どうせ憲法なんてアメリカが作ったものなんだし
日本にとって都合が悪ければ
好きなように解釈して運用すればいいだけのことなんだ。
あんなものに一字一句忠実である必要性なんて
それこそどこにもないでしょう。
300名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 15:48:34 ID:uV4s/vZ5
>>299
だから無効確認決議が必要だな。
301名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 16:19:05 ID:uIuNSLhi
>>299
その考えは法治国家を根底から覆しますね。
それにはまず憲法の改正が必要です。
302名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 16:21:21 ID:42LFA6/A
憲法改正しないとだめだな。九条と同時に改正かな?
303名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 16:39:19 ID:uIuNSLhi
>>297
任命というのは名ばかりで実際にすることは作成された任命書に天皇が署
名と捺印して宮中で渡すだけ。
http://www.pref.oita.jp/11103/tayori/img/12-6-2.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/toriya555/imgs/7/1/71111463.jpg
簡単に言うとアフォでもできる仕事です。
正直言うと不要です。
これだけのために天皇に莫大な国家予算が組み込まれているから
八ッ場ダムと同じようにこれもやめるべきでしょ。

明治維新までは武家政治が続いたわけだし1000年というのは怪しいな。
どうせ宮内庁は天皇に都合の悪い歴史は封印しているでしょ。
304名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 16:46:09 ID:jJheLc/c
宮内庁の予算などたかが知れてる。
305名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 18:35:11 ID:uIuNSLhi
>>304
しれていない。
306名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 19:46:08 ID:xNZbvy18
>>304
お前よほどの、馬鹿か大金持ち、270億円がたかが知れてるとは

もちろん馬鹿だろうねwwwwwwwwww
307名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 19:50:46 ID:Ve5EmLJV
削るならもっと他に無駄がいっぱいあるのに
何故か皇室だけが槍玉に挙げられるという現実
308名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 20:19:04 ID:jJheLc/c
国の予算80兆の中の宮内庁予算200億など微々たるもの。
F15やF16戦闘機2機程度。最新のF20戦闘機は一機200億だから正に一機分。
たかが知れている宮内庁予算。
309名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 20:21:52 ID:jJheLc/c
なぁ馬鹿在日二世の
ID xNZbvy18 よ
お前は本当に知能低い馬鹿チョンだな(笑)
すぐにバレちゃうな。
まだ自殺してないのか?
310名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 20:28:59 ID:ANDmlJOO
天皇制廃止論者は違憲の上、粉飾詐欺で経済を混乱させる要因。
はやいとこ日本から叩き出すべきだろ?
それとも大統領制がイイなんてマヌケが今だいるのか?
311名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 21:25:48 ID:JsrdEs0y
>>308
10年たてば2000億、20年で4000億、50年で1兆

では、問題です
今建設中止で問題になっているダムの2か所それぞれは予算いくらでしょう?
また、建設中止予定の国営漫画喫茶こと漫画館は予算いくらでしょ?

たかがではあり得ません
たかがなら、すべての公共工事は施行される
それに建物なら立てばそれ以上は維持費が掛かる程度だが
皇室が天皇制が続く限り毎年漫画館が立つ金が使われていく

イラネー、まだ漫画館建てた方がマシ
312名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 21:33:50 ID:uIuNSLhi
>>308
本当に200億円だけだと思っているのか?
それは一般会計の皇室費だけで
 皇宮警察本部
 宮内庁
 施設整備費
 宮内庁病院
などの経費が含まれていない。

また、皇室が直接利用する施設だけでもこれだけある
 皇居      須崎御用邸
 赤坂御用地  高輪皇族邸
 常盤松御用邸  京都御所
 御料牧場  修学院離宮
 葉山御用邸  桂離宮
 新浜鴨場  正倉院
 埼玉鴨場  陵墓
 那須御用邸

これらの維持管理なども必要だろ。

それ以外にも全国に宮内庁管理下に置かれている遺跡、施設は
膨大な数に及ぶ。

「200億円です」なんて言われたら笑うしかない。
宮内庁の職員が全員ボランティアでも無理ですw
おそらくゼロが2つ多いはずなのでイージス艦10隻分ですね。
秘密分は特別会計として計上されてだろうから国民からは実態が
つかめない。
313名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 21:35:48 ID:mVdOcWAO
>>311
>>312
分かったから、中国や半島へ逝って、帰化しろよ。
天皇はいないと断言してやるから。
314名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 21:43:58 ID:uIuNSLhi
>>313
何で日本人の父親と日本人の母親を持つ日本人のオレが
中国や半島に行って帰化する必要があるんだ?

中国人や朝鮮人になれということか?

それと天皇制の廃止とどう関係あるんだ?

天皇が象徴であるばかりでなく、天皇制こそが日本の税制無駄遣いの
象徴でもあるということを理解しろよ。

あっ! ごめん! それは頭悪いから無理だねw
ごめんなさいね〜♪
315名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 21:46:29 ID:mVdOcWAO
>>314
中国や半島に天皇がいないという耳寄りな話しをしてやったんだよ。
分かったら、さっさと中国や半島へ逝って、帰化しろw
316名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 21:50:29 ID:uIuNSLhi
>>315
まだ言ってんのかよw
そんなに天皇制が好きならお願いして「御料牧場」で牛や豚の世話
をさせてもらえよ。
317名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 21:51:41 ID:8WUcCpJn
>>299
>どうせ憲法なんてアメリカが作ったもの
といった占領憲法論を語る連中の言うところの
>日本の歴史も伝統
とやらこそが事実に則さない
明治以降に創成され、大正から昭和にかけて更に変質していったシロモノだった
という点こそが問題なんだろうね
318名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 21:57:05 ID:2jv7CCTo
>>314
・日本国憲法の第一条には(天皇制を)「国民の総意」と明記してある。
・廃止を唱える民意(政党)など存在しない(左翼は護憲、保守は元首化)
・廃止論者の論理だと、天皇のいない韓国や北朝鮮、中国など近隣諸国の方が
 日本より進んだ社会のハズ。。

以上の理由から、廃止論者は”日本国民”という規定に含まれるとは思えない。

319名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 22:01:32 ID:8WUcCpJn
>>318
つまり憲法改正論者は日本国民ではないと言いたい訳かな
320名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 22:08:40 ID:XrijBRZB
宮内庁予算の190億は皇室費70億と宮内庁費120億の合計。
これに皇宮警察費90億を合わせても、280億。
321名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 22:16:37 ID:XrijBRZB
天皇制維持の費用280億は国予算と比較しても大した事ない。
大統領制にしても警備費はかなりかかる。
維持費用とは別の問題を廃止派は提起すべき。
322名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 22:18:22 ID:2jv7CCTo
>>319
だから天皇制廃止を掲げる政党なんて無いって。
議会制民主主義における『民意』がそれ。

降伏が大統領制掲げてたけどボロ負けしたみたいだったしなw
323名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 22:59:06 ID:8WUcCpJn
>>322
継承資源枯渇から制度維持の困難は明らかなのに
将来に向けての制度維持のための、具体的かつ実現可能な法改正も行われなかった
今も中に浮いたまま

自然消滅もまたやむなしってのが民意でしょ
324名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:00:33 ID:VNVjLeI4
まぁ自然消滅だろね。興味無いしな。
325天皇は日本国民の宗家:2009/09/26(土) 23:11:26 ID:fICKIv0M
>>303
> >>297
> 任命というのは名ばかりで実際にすることは作成された任命書に天皇が署
> 名と捺印して宮中で渡すだけ。

それが大切なのだよ。
国会議員だって、国民投票したら議会で指名するまでもなく結果がわかるが
一応首相指名投票と言う形式を踏まえて総理指名する、そして天皇が任命する。
この形式がどちらも大切なことなのだ。
君も、大きく成長したらこの大切な意味が理解出来るよ。
326名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:20:22 ID:uIuNSLhi
>>318
原文は
The Emperor shall be the symbol of the State and of the unity of
the people, deriving his position from the will of the people with
whom resides sovereign power.

直訳すると
皇帝は国の飾りであり、国民協調の飾りであり、その地位は居住
する主権の力を持った国民の意思に基づくものである。

国民の総意(general will)なんてどこにも書いていません。
アメリカ側による和訳のチェックが甘かっただけでしょうね。

廃止論者が日本国民で無いなんていうのはナンセンスですねw
327名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:21:52 ID:uV4s/vZ5
>>326
symbol は飾りじゃないよ。
328名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:23:07 ID:2jv7CCTo
>>323
>継承資源枯渇から制度維持の困難は明らかなのに
皇位継承は憲法および皇室典範の継承順位に則るだけで困難でもなんでもないが?

>自然消滅もまたやむなしってのが民意でしょ
勝手に『民意』を捻じ曲げるなよwそんな民意はねぇww
329名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:28:34 ID:/NcBfD/Z
天皇の存在が時代遅れだとか、民主主義に反するとかいう奴というのは、イギリスやその連邦下にいる国をどう思っているんだろうか。
スペインにもオランダにも王はいるし、王という称号でなくてもことにヨーロッパにはそういう国は多いぜ。
330名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:35:38 ID:2jv7CCTo
>>326
ここは日本なんだけど?意味不明・・
天皇制が嫌いで出国の自由は保証されているハズなのに
日本にしがみ付いている時点で在日臭プンプンだわw
331名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:41:24 ID:8WUcCpJn
>>329
制度面においては、退位と継承
歴史的に見れば、現人神と王権神授説

あたりの違いをちゃんと学んでさえいれば
そんな馬鹿な質問には至らないと思うんだがなぁ
332名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:43:42 ID:eUP2UYpJ
>>316
ちょっと皮肉的な意見だとは思うが、
天皇や皇室万歳の人が、
『御料牧場』で働いているとか言う美談ってないのかね???
333名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:45:04 ID:JsrdEs0y
>>330
俺には、どういうわけか在日多数存在する右翼の熱烈に掲げている天皇を
そこまで守ろうとするお前らみたいな奴らの方が在日に見えるがなw

やっぱり、天皇を掲げることで日本人になった気になりたいわけ?
334(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/26(土) 23:45:21 ID:4qKpjK43
天皇制が他の憲法規定と整合せず、どうやってその意味を解すべきかは
憲法学上未だに結論が出てない問題だよ。人権飛び地論などもその議論の一つ。

335名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:46:14 ID:JsrdEs0y
>>329
答え、時代遅れw
336名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:48:28 ID:QRMfZ5C7
平和のために天皇は必要。
弱者のために、天皇は必要。
337名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:51:20 ID:JsrdEs0y
>>336
釣り?
天皇いて戦争で惨敗
天皇いて毎年自殺者ウン万人

笑えるねwww
338名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:53:38 ID:QRMfZ5C7
自由主義者が元凶。
339名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:54:45 ID:QRMfZ5C7
個人主義や人権とかが元凶。
340名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:58:34 ID:2jv7CCTo
>>333
普通の日本人は皇室支持していますが、何か?
☆民意表明の場国会にて、内親王様ご誕生祝賀賀詞奉呈決議が全 会 一 致で可決される。
 ttp://ime.st/www.shugiin.go.jp/itdb_honkaigi.nsf/html/honkai/keika20011204.htm

在日が天皇制廃止を叫んでいるソースなら幾らでもあるが、逆は無いなw
☆李敬宰【高槻むくげの会会長】
(出典元:2001年12月14日「京都YWCA 在日外国籍市民の参政権を考える連続講座」より )
「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかと
いう人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると
思います。というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、
一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で
大和民族がマイノリティーになるのです。だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても
日本人を差別して死にたいです。これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に
天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。」

☆辛淑玉(2003年5月3日千代田区公会堂にての集会にて)
「私は改憲論者。第1章の天皇制はなくすべきだ。あれがある限り日本は自立できない。」

☆【在日】 日本の足ひっぱる「天皇制」直視せよ〜日本批判本出した在日韓国人、尹健次教授[08/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218807707/
341名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:58:43 ID:QRMfZ5C7
共産主義者や市場原理主義者が元凶。
342名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 23:59:17 ID:1O7SdsJo
嫉妬心が元凶だな。
343名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:06:48 ID:cqNauBVc
育った環境が悪いと嫉妬心が強くなる。
344名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:14:00 ID:0qtknvXP
ほかにすがるものがない信者の家系みたいなもんか。
345名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:19:12 ID:aNIUrUoF
>>331
すまんねぇ勉強不足で。
天皇は司祭のトップ。
他の国の王はかつては政治のトップで現在は象徴。
というくらいの認識しかない。
ただ、
オランダもイギリスも国が民主化されるにあたって王の不在期があったが、行政が混乱した。とか、タイの軍事クーデターがずいぶんと短期間でしかも穏やかにすんだのは、国王の存在が大きかったという程度の認識しかない。
346(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/27(日) 00:28:13 ID:ZIvm0OZ0
>個人主義や人権とかが元凶。
オマイが好き勝手言えるのも人権が保護されてるからだよw
347名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:32:09 ID:cqNauBVc
人格が腐った人にも人権がある。
それが恐ろしいわけ。
左翼や市場原理主義者が発生してしまう
348名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:33:24 ID:XJ0wmV09
>>330
ホレッ!
(´д`)つ ミ 

ウェブ イメージ ニュース マップ グループ more ≫
    ______________
    |街宣右翼 在日コリアン      |  検索オプション
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  表示設定
    ______  ________             
    |Google検索| | I'm Feeling Lucky |  言語ツール
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
    ◎ウェブ全体から検索  〇日本語のページを検索
349(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/27(日) 00:34:58 ID:ZIvm0OZ0
>左翼や市場原理主義者が発生してしまう
極右にも天皇にも人権はある。
350名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:37:57 ID:cqNauBVc
右翼や左翼や市場原理主義者や
偏ったやつが人権なんかで保護されちゃ困るわけ。
351名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:40:31 ID:cqNauBVc
天皇には人権とか関係ないと思うよ。
352名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:43:40 ID:cqNauBVc
抑圧されてきた国の人たちには必要だと思うけど、日本はそうじゃないから。
353名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:46:22 ID:f5C7ynsF
>>340
えーそれだけ?
憲法で皇室維持している以上議決もするだろうww
でも、普通の日本人が支持しているかは、何らそれ自体について投票制度があるわけでもないから言えない

それより応えてくれないのかな?
在日がなぜ天皇を熱烈に掲げている右翼に多いのかをさw
354名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:50:08 ID:WyGdwabr
>>349
左翼にも自由主義者にも、
極右にも天皇や皇室にも、
いろいろな人に人権があるんだけどな。
問題は共産主義や、
極端な全体主義が政権をとったときに、
彼らは、民主主義時代に自分たちが守られていた人権を、
弾圧したということだね。ナチスとか戦前とかね。
355名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:54:20 ID:1jajWhAt
じゃあもうID:cqNauBVcのみ人権弾圧すれば解決じゃね?
356名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:56:16 ID:50SibwY0
>>353
ttp://www.geocities.jp/uyoku33/
「右翼の正体」
”国粋主義者であるはずの右翼は、本来なら「天皇陛下」を尊敬しているはずです。
しかし、東京都の千代田区、港区の皇居の周辺には、絶えず右翼団体の街宣車両が、
けたたましい騒音を撒き散らして街宣しているため、周りにはビルで囲まれ、
一方で高い建物や障害物のない皇居の中に騒音が入ってきています。
以前、高円宮殿下の斂葬の儀(平成14年11月29日)で半旗がかかっている前を、
けたたましい大音量で軍歌を流しながら、多数の右翼団体が妨害行為を行っていたことは有名な話です。
このように右翼が天皇陛下の宮中祭事を騒音で妨害したり、靖国神社に街宣活動を行う理由は
彼らの正体を知る上で重要な手がかりと言えます。”
357(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/27(日) 01:02:35 ID:ZIvm0OZ0
>問題は共産主義や、
>極端な全体主義が政権をとったときに
共産主義が政権とるワケね〜じゃん。
358名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 01:06:07 ID:1jajWhAt
>>356
ということは廃止論者よりもネトウヨのほうが在日の可能性が高いな
道理で似たような性質を持つ訳だ
359名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 01:15:53 ID:XJ0wmV09
>>356のような指摘があると>>330のようなのがいなくなるw

360名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 01:21:45 ID:50SibwY0
>>358
ttp://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/chousenuyoku.html
イギリス国営放送BBCのリポーター
「右翼の主張は天皇制復活、日本民族の国粋主観等だが、実際の構成員が国粋主義者とは相容れない筈の韓国、朝鮮人、
また天皇制と言う身分階級の下では最下層に位置され最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めている。
はっきり言ってこの取材で、彼らの真の目的を知ることは出来なかった。」
361反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/27(日) 05:06:41 ID:0BhM11Dr
>>303

バカでもできるというのでなく、象徴的儀式といいなさい。
そもそもそれがわが国が立憲君主を選んだ理由なのですから。
362天皇は日本国民の宗家:2009/09/27(日) 07:19:08 ID:5Pu4PmRC
>>337
>>248 ←日本は戦争目的【人種差別撤廃】及び【アジア諸国解放と独立】を
成し遂げ戦争は勝利した。

しかし、米国による戦時国際法違反に日本は負けただけだ。
何処の国であれ民間人無差別大量虐殺には耐えられ無いからだ。

国際法違反=米国による民間人大量虐殺=原爆2発と大都市無差別絨毯爆撃
363天皇は日本国民の宗家:2009/09/27(日) 07:26:23 ID:5Pu4PmRC
>>340
成る程、こういう皇室祝賀決議があるのですね。皇室祝賀こそが日本国民の民意ですね。

国会にて、愛子内親王様ご誕生祝賀賀詞奉呈決議が全会一致で可決される。

開会午後一時三分
 皇孫殿下御誕生につき天皇陛下並びに皇太子殿下に院議をもって賀詞
 を差し上げることとし、賀詞は議長に一任するの件(議長発議)
  右件は、全会一致で可決した。
 議長は、次の賀詞を朗読した。
      天皇陛下に差し上げる賀詞
  このたび皇孫殿下のめでたく御誕生あそばされましたことは 国民
  ひとしく喜びにたえないところであります
  ここに衆議院は 国民を代表して 謹んで慶祝の誠を表し あわせ
  て皇室の御繁栄をお祈り申し上げます
      皇太子殿下に差し上げる賀詞
  このたび内親王殿下のめでたく御誕生あそばされましたことは 国
  民あげて喜びにたえないところであります
  ここに衆議院は 国民を代表して 謹んで慶賀の誠を表し あわせ
  て内親王殿下のお健やかな御成長を心からお祈り申し上げます
 日程第二 建築物における衛生的環境の確保に関する法律の一部を改
  正する法律案(第百五十一回国会、熊代昭彦君外四名提出)
  右議案を議題とし、厚生労働委員長の報告の後、委員長報告のとお
  り可決した。
 散会午後一時八分
364天皇は日本国民の宗家:2009/09/27(日) 07:35:36 ID:5Pu4PmRC
凱旋右翼の正体は、暴力団であり、在日朝鮮半島人

右翼とヤクザの関係について:元公安庁部長
http://www.youtube.com/watch?v=nuZB6pvvjtI
ヤクザの真実 「暴力団が無くならない理由」「構成員の実態」 在日問題
http://www.youtube.com/watch?v=fx7qz_ng7xo&feature=related
365天皇は日本国民の宗家:2009/09/27(日) 07:45:35 ID:5Pu4PmRC
>>344
象徴元首天皇の【権威を統治行為の継承性、継続性、正当性、政治伝統、政治文化】と
している日本の統治者は、国民を粛正したり大虐殺したり致しません。

ところが象徴元首天皇の権威=統治者の正当性+引き継ぎ継承性(後継者)+継続性+継承性+伝統政治+政治文化
等を継承した、鳩山首相は、国家権力に頼って反対者を粛正したり大虐殺する必要が無く日本国を統治できるのです。

ところが、天皇に頼れない、中国共産党独裁者は、反対者を粛正大虐殺しなければ
国家統治が出来ないのです。
それは、韓国でも大統領は天皇の権威に頼れないため、政治権力に頼り、政治反対者を30万人大虐殺して初めて
初めて大統領として治安を維持し統治できるのです。

共和国製の歴史を見れば、立憲君主制の優れていることが良く理解出来るのです。
366天皇は日本国民の宗家:2009/09/27(日) 08:01:08 ID:5Pu4PmRC
日本語学習者数(国・地域別)

順位 国・地域         学習者数
1   韓国           89万4,131
2   中国           38万7,924
3   オーストラリア     38万1,954
4   アメリカ         14万0,200
5   台湾           12万8,641
6   インドネシア       8万5,221
7   タイ            5万4,884
8   ニュージーランド    2万8,317
9   カナダ          2万0,457
10   ブラジル        1万9,744

海外から日本への入国者数
順位  国・地域       入国者数
1    韓国         2,370,163
2    台湾         1,352,493
3    中国          980,424
4    アメリカ        845,852
5    香港          318,517
6    英国          224,257
7    オーストラリア    199,251
8    フィリピン       195,113
9    カナダ         162,143
10   タイ           145,053
日本語を学び、日本に押し寄せる韓国人が非常に多いですね。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/index.html 外務省雑学ランキング
367名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 10:18:51 ID:LMg8ff6w
>>359
リンク先読んだか?
誰がどう見ても、天皇制廃止を叫ぶ在日の自作自演が街宣似非右翼。。
368名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 10:23:16 ID:Hmeif+WO
>>317
馬鹿か。
武家が政治の実権を握った時点で
今の日本の政治体制が出来上がったんだよ。明治時代なんて関係ないよ。
君みたいのは、「戦前」とかいう狭い時代範囲に囚われた人間の発想だね。
369名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 10:29:19 ID:XJ0wmV09
>>367
音量下げてください。
迷惑ですw
370名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 10:40:28 ID:ZYnRb5sM
やっぱり反社会的活動で恐怖と威圧を加えるのは、
天皇制廃止を叫ぶ在日朝鮮人の自作自演だったのか
「ホメ殺し」って皇民党事件で有名になったよね
371名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 11:19:26 ID:XJ0wmV09
>>370
×天皇制廃止を叫ぶ在日朝鮮人の自作自演
○天皇制支持を装う在日朝鮮人の自作自演
372名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 11:19:55 ID:s/Hr7haV
俺は天皇、皇室という存在が後継資源枯渇か民意かによってなくなる時が来たら、
そのときは仕方がないと思ってるんだが、
無理にでも廃止したい左翼や在日の人は日本をどんな国にしたいの?無政府がいいの?
民主主義に反するから天皇制反対という人もいるけど、民主主義も天皇制も
人間より上の存在に従う非科学的な宗教制だからね。
373(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/27(日) 11:31:13 ID:ZIvm0OZ0
民主主義はイデオロギーであって宗教ではないけどな。
イデオロギーはそれ自体を発展させたりアジャストするコトができる。
一方宗教の場合教条的でそれ以外の価値を受け容れない。
374名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 11:55:35 ID:s/Hr7haV
イデオロギーも宗教と同様強迫観念の一つ。
宗教制が正しくなければ強迫観念制でどうです?
まあ日本国憲法(特に九条)の護持にこだわる人もいるけど
これが憲法真理教でなくてなんだというの?
375名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 12:06:42 ID:WyGdwabr
>>374
いわゆるプロ市民とか、
護憲市民団体とか、
反日プロ市民とか、
反道路建設派とか空港反対派とか、
日教組とかって、
憲法9条を守れとか、
叫び続けているけど、
お題目をあげているどこかの宗教と、
よく似ているね。
376名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 12:08:20 ID:GW1Hev9w

大陸(今の朝鮮辺り)からの落人が、大和の国の田吾作・おへちゃ共に向かって


「我らは神の子孫なり」とやった訳だ。架空の祖先を方便に利用してね(笑)


こんな日本の歴史上最大のたわ言・バカ話をいまだに信じているのが


これまた負けず劣らずのバカども(最底辺のクズ・ゴロツキのウヨから保守系政治屋まで)だという、2重の笑い話(笑)
377(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/27(日) 12:11:42 ID:ZIvm0OZ0
>イデオロギーも宗教と同様強迫観念の一つ。
強迫観念が含まれているケースもあれば哲学上の理想から表出したケースもある。
宗教の場合、超越者や超越的存在は不可欠だがイデオロギーには必要ない。
例えばマルキストが超越者としてマルクスを認識していればそれは宗教。
イデオロギーにはそうしたカリスマ崇拝から逃れられないケースも少なくない。
だが、イデオロギーそれ自体はカリスマも超越的存在も必要としない。

378名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 12:12:28 ID:APD8AY0k
街宣似非右翼といい粉飾詐欺といい、天皇制廃止論者は
自作自演が
身に染み込んでいるんだろうなw
こいつらを日本から追い出し祖国に帰ってもらうのに
反対している奴も在日っていう事でok
379名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 12:15:01 ID:XJ0wmV09
>>374
九条はスレ違い。
一条〜七条が問題。
380名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 12:16:06 ID:TvgnJO6L
>>376
貴方の言う通りですね、もちろん彼ら天皇信者は、天皇を利用しようとする
輩です、無知、無脳がめだちますねwww
381名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 12:19:40 ID:aVsVoDiW
>>374
>これが憲法真理教でなくてなんだというの?

憲法と云うより平和真理教だね。
382(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/27(日) 12:23:45 ID:ZIvm0OZ0
>これが憲法真理教でなくてなんだというの?
憲法とゆ〜のは国民が統治機構に対して守らせるべき法規範であるから、
平和的生存権の主張として九条改正に反対する意思表明をする人々がいるのは当然。
それは宗教ではなく市民としての正当な要求だから。
383名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 12:29:45 ID:TvgnJO6L
天皇一族・天皇信者・(実態は在日・又は、渡来人)は、在日を連れて
祖国の半島に帰れ。>>378ももちろん一緒にね。
384名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 12:32:46 ID:f5C7ynsF
>>378
おもしろいネトウヨだなwww
在日が多数在籍していることは日本最大の右翼自体が認めたこと
385名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 12:34:06 ID:f5C7ynsF
>>384の訂正

日本最大の右翼



日本最大の右翼団体

に訂正
386名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 12:43:22 ID:TvgnJO6L
大体,天皇の陵墓を、くだらん理由を付けて、絶対に科学的に研究させない
のはなぜか?おそらく天皇の祖先が渡来人と言う証拠が見つかるとまずいから
だろうね、外国では研究のために陵墓を開放してるのにね。
387名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 12:52:06 ID:WyGdwabr
>>386
結局なんだかんだと理屈をつけて、
研究させないとか、
陵墓のそばに一日中職員を貼り付けて、
管理させている職員に平均年収630万円から680万円も払っているわけだな。
厚遇警察などの若いSPでも年収800万円前後らしいからな。
まあ、SPなどお供の人たちは命の危険があるので、
陵墓の管理人よりは高いのは仕方がないと思う。
388名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 12:59:15 ID:TvgnJO6L
天皇は日本人か?渡来人か?
おそらく渡来人だろう、その証拠が陵墓の探索研究をさせないことだよ。
渡来人は、今で言えば在日だよ、天皇信者は在日を拝んでるのね、www
389名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:00:54 ID:aVsVoDiW
>>388
人類がアフリカからの渡来人って事に成ってますが。
390名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:03:52 ID:GW1Hev9w
大陸(今の朝鮮辺り)からの落人が、大和の国の田吾作・おへちゃ共に向かって

「我らは神の子孫なり」とやった訳だ。架空の祖先を方便に利用してね(笑)

こんな日本の歴史上最大のたわ言・バカ話をいまだに信じているのが

これまた負けず劣らずのバカども(最底辺のクズ・ゴロツキのウヨから保守系政治屋まで)だという、2重の笑い話(笑)



こうした“まがいもの”にまとわりついて食ってるやつもいるし
権威の化けの皮がはがれるのを恐れて、天皇の陵墓を発掘・研究させず日本史研究を遅れさせているんだな

それよっか、まがいもの一族が移動するときの異常なまでの交通規制はなんとかならんかな?
391名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:04:19 ID:iTEHSx50
エジプトとか悲惨じゃん。墓場はあちこちで掘り返されて
遺体とか博物館でさらしもの。

392名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:04:32 ID:TvgnJO6L
>>389
それならアフリカの渡来人を拝むわけ、ロビーオロゴンなどアフリカ天皇だね
393名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:09:07 ID:TvgnJO6L
>>391
>エジプトとか悲惨じゃん。墓場はあちこちで掘り返されて

それは盗掘だよ、探索研究は違う

>遺体とか博物館でさらしもの。

博物館を否定するわけね、
394名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:11:53 ID:K0D3PuOn
>>388
天皇や皇室や古代豪族や公家などが古代朝鮮半島や大陸から来たのなら、
実はいまの朝鮮の人とは違う民族だったと思うから、
宮内庁だってきちんと公開すれば疑念をもたれなくなるわけだよ。
もともとの日本人といっても、縄文人はシベリア大陸あたりとか、
南方から海を越えてやってきたわけでしょ?
弥生人は個人的にはどこからきたのかわからんけど、
いずれにしても縄文人でも弥生人でも1万年以上昔から住んでいたわけではないと思う。
最古の日本人はナウマン象を追ってきた、野尻湖人らしいからね。
それなのに、なんかわけのわからない理由で科学的研究を拒んでいるね。
またそれを問題としてたWIKIとかの批判文を職員が削除した問題も起きた。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1189466014/
395名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:13:02 ID:iTEHSx50
>>388
渡来系の氏族は別に隠さずに普通に渡来系自称してるし
違うのでは無いの?

有力豪族も全部渡来系っていうのならもうしらん。
396名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:14:06 ID:K0D3PuOn
>>390
まがいもの。
いい表現だね。
まがい海がめというのがあってね。
397名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:17:42 ID:TvgnJO6L
              |      |             |
              |    __|_______   |
              L二二───────---二二ヽ <皇族はもともと朝鮮人なんじゃ。日本に侵略してきた一族なんじゃよ。
              |r=-、、\ ̄ -'二- "二ゝ 彡 /|、j
              ヽ、-ィゥ-、ヽ 、'"r-ィゥ─- __ 彳/-、|
              |  _ ̄/l  ヽ  ̄ ̄     /ヽ|l   だから日本は在日にやさしい国じゃろう?
              l   ̄ /     ̄ ̄  /  ) /ノ
              ヽ   /、   ヽ    /|  l//
               ヽ, / ヽ -  \   | |ーイ/    天皇が在日の親玉じゃからなあ。
                l l ー=====- |   ノ |'
                ヽ   ─-   i /  |
                 ヽrvVvv--, -'  /   |-、_     <天皇陛下自らのご発言で天皇家は朝鮮人の末裔であると
                 ,-|l,i    /  /  / /\
               / l l レ //   / / /    \     しっかり公式におっしゃられておられます。
           rヘ、/   l ヽ |    /' /        ヽ、/ヽ
        ,, / /"     l 丶|  / /          /  /ヽ、    陛下のお言葉を歪曲するでないぞ!
   , -- "´/|  /      ヽ ,,/  /          /  /     ー-、
 /      / /        V  /          /  /     天皇家は朝鮮族の末裔なんじゃ!!



398名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:18:41 ID:K0D3PuOn
>>390
>それよっか、まがいもの一族が移動するときの異常なまでの交通規制はなんとかならんかな?

僕はまだ、そういう交通規制の現場に出くわしたことがないけど、
なんか相当異常なまでに交通規制しているらしいね。
399名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:23:37 ID:IQ6ISJWI
>>397
在日外国人参政権法案。
実質韓国人や朝鮮籍の人や在日中国人など特定アジアの人に配慮していますね。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254014510/

夫婦別姓導入法案。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254021719/
日本は結婚したら苗字が変わっていたが、
どこかのアジアの国々だけは夫婦別姓が基本らしい。
400名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:28:06 ID:TvgnJO6L
>>399
早く在日・渡来人は(天皇、天皇信者)は半島の本国に帰るべきだね。
401名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:34:58 ID:TvgnJO6L
おそらく探索研究されてDNAテストされると
天皇家の血統が続いていないことがばれるからだね
万世1系も嘘なのだろね 嘘でないなら,天皇信者は天皇稜
の探索研究させるべきだね。
402名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:49:15 ID:T8YfxQof
>>401
エジプトや、ほかの古代王朝の場合は、
その王朝といまの王家とか皇帝の家とか、
貴族とかのつながりだってあまりないだろうからね。
だから堂々と古墳やその他の遺跡に科学のメスを入れられる。
日本の王朝に古代王朝との連続性があるとの確信があれば、
科学的調査されても痛くも痒くもないからね。
403名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 13:51:10 ID:iTEHSx50
>>402
歴代徳川将軍の墓を暴いてDNA鑑定でもするかw
404名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 14:06:02 ID:aVsVoDiW
>>402
イギリスの王室もドイツ系だからね。
405名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 14:13:39 ID:fa8mRr6Z
このスレ見て、天皇制反対を唱えているのが日本国民ではなく
在日朝鮮人である事を知った…
406名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 14:52:05 ID:T8YfxQof
>>405
韓国の人の中には皇室万歳の人もいたぞ。
407名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 14:55:22 ID:4LNGzlF3
http://www.koreanantijapan.comze.com/

↑天皇についても書いてあるよ。
408名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 14:55:40 ID:T8YfxQof
>>381
平和真理教というご指摘は的をいてるね。
左翼って世界情勢とか国家戦略や外交戦略というのを、
まったくわかってないで夢見たいな理想論を、
他人にも押し付けて戦いを挑んできているからね。
409名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 15:01:07 ID:aVsVoDiW
>>408
ガンジーの無抵抗主義も真っ青。
侵略されたら我々は全く抵抗もせず、そのまま殺されるか逃げるかして、
ガンジー無抵抗主義の独立を勝ち取ると云う気概さえ放棄し、
それで平和だ平和だと詭弁を弄しているのだから、
最早宗教としか云い様がないね。
410名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 15:05:14 ID:Rq0GEzNO
>>405
無駄無駄無駄(笑)

在日韓国人や朝鮮人が天皇制支持なんかする訳ないだろ?
印象操作にもなってない。

彼らの機関誌では今でも「日王」だぜ。「明仁日本国王」だぜ。
天皇制なんか在日が支持する訳がなかろう。

天皇制に反発してるのは、在日だよ。
在日しかいません。(笑)


411名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 15:08:48 ID:XRPwnqBK
>>406
それは「ホメ殺し」という手らしいよ(過去レス参照)。
在チョンが、あの手この手で皇室を誹謗し廃止を目指しているのがわかり
背筋が寒くなった
412名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 15:09:26 ID:XJ0wmV09
オレは韓国・朝鮮が嫌いだ。
天皇制も同じくらい嫌いだ。
413名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 15:12:12 ID:1Rk1GCza
>>409
ガンジーはインドを独立国家にするための、
無抵抗主義でイギリスという宗主国に対しての作戦だからね。
日本の憲法9条守れとかいう人たちは、
独立国家としてのインドが国民国家では無抵抗主義ではなく、
インド国軍があることさえ知らないのでは?
日本は独立国家でありサンフランシスコ条約で承認された以上、
国軍を持つことも憲法を改正して国軍を持つことも、
ガンジーの平和主義とまったく矛盾してないわけなんだが。
414名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 15:22:12 ID:f5C7ynsF
>>403
なんかDNA鑑定する意味が徳川にあるの?
415名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 15:22:56 ID:aVsVoDiW
>>413
本来左翼は合理主義者である筈だが、日本のサヨクは合理主義でも何でもないんだよな。
夢想主義者か、誇大妄想に取り憑かれるているのか、現実性がまるで無い。
殆ど現実を度外視して未来だけしか見据えて無いんだよな。
416名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 15:26:16 ID:1Rk1GCza
>>415
現実を度外視した未来ってありえないわけだよね?
日本のサヨクがお花畑頭なのは、
それが現実世界に影響を与えなければ、
無視すればいいことだけど、最近の民主党政権で勢いづいてしまっているのが、
非常に困ったことだね。
417名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 16:08:56 ID:aVsVoDiW
>>416
普通なら現実を判ってる上での理想なら未だ判るんだけど、
現実をすっ飛ばして理想のみを語られてもね。
又、サヨクにとっての現実とは、軍事力に依る解決は世界の趨勢では無いだの、
外国人地方参政権は世界の趨勢だの云っているのは完全に嘘だし、
殆どイデオロギーありきなんだよ。
歴史に至っては、満洲帝國は軍事独裁だっただの・・・殆ど都合の良い事柄を述べているに過ぎない。
民主党自体が、国家観も理念も無く、唯政権奪取の勢いだけで成立、野合している集団だから、
まともな政権運営なんて無理だろうね。
418名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 16:19:56 ID:XJ0wmV09
>>410
説得力がありません。
>>364のリンク先で指摘されている構成員の30%が在日コリアン
という実態をどう説明しますか?
419名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 16:39:20 ID:Rq0GEzNO
>>418
簡単じゃないか。(笑)

右翼の大半が政治右翼を隠れ蓑にした「ヤクザ」。
ヤクザの大半が在日。
そのヤクザは政治右翼という立場をカネ儲けに使う。
結論。
在日は右翼に化けて天皇制をカネ儲けの道具にしている。
(笑)


420名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 16:44:52 ID:XJ0wmV09
>>419
なるほど!
じゃあ天皇制を廃止すれば税金の無駄遣いが無くなるばかりでなく、
市民の命を脅かすヤクザも、大音量で迷惑をかけている街宣車も
駆除できますね。
421名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 16:54:08 ID:+Z04YBs1
>>420
天皇制廃止を叫んでいるのが「日本人を差別して死にたい」在日朝鮮人なんだから
意地でも護持するのが日本人だろうがw
政治家・公務員は「国民の総意」の憲法理念を社会に実現する
義務を負う。
422名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 16:58:54 ID:qJ8xGjYZ
>>421
いわゆる九条信者もあっちの人でしょうか?
423名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 17:33:21 ID:1jajWhAt
大体天皇制を支持する保守的な政治団体だが、なぜか在日が構成員である事が多い。
つまり表向きと内実は違い、単なる暴力団と同じ。しかも資金的なバックボーンを持っているから
直接的な違法行為に出ることは少なく始末に悪い。
424名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 17:45:39 ID:XJ0wmV09
>>421
天皇制を擁護するものにも在日コリアンが存在する以上は
これまで天皇制を廃止するのは在日コリアンだと決めつけ
ていることも無意味ですよね?
オレも含めて日本人に天皇制を廃止した方がいいと思って
いる人はけっこういるよ。
今でも当事者である天皇や皇室の中にも天皇制を廃止して
欲しいと考えている人はいると思う。

かつて寛仁親王が皇籍から離脱したいと発言したのはその
核心に触れるものだと思う。
ある意味「囚われの身」なので気の毒な部分もあるはず。

天皇制を擁護する方はそのあたりをどのように考えているのか?
425名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 17:48:58 ID:8IRlJaYs
関係ないかもしれないが
日本語はどこから来たんだ?
426名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 17:52:56 ID:qJ8xGjYZ
>>425
一説では、古代オリエントや中東やギリシャやエジプトとかいう説もある。
427名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 17:56:07 ID:hLNxDUgo
天皇制に反対している奴は普通の日本人の敵だな。
文句があるなら日本から自由に出ていけばいいだけ。
ドイツやカナダなど議院内閣制の国は皆
天皇と同様に行政、立法、司法の権力を持たない権威としてのみの象徴元首だ。
428名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 18:00:58 ID:35ayDxlE
>>427
>ドイツやカナダなど議院内閣制の国は皆
>天皇と同様に行政、立法、司法の権力を持たない権威としてのみの象徴元首だ。

意味不明。ちゃんと説明して。
429名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 18:10:57 ID:50SibwY0
>>428
ドイツやイタリアでは過去に選挙で選ばれ大衆の熱狂的支持を得た人物が
終身元首となり暴走した歴史の教訓があるが、民主的な議院内閣制の国では
首相(行政府の長)の上にそれを任命する象徴的元首が”権威”としてあり
権力を牽制する仕組みになっておる。

430名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 18:11:42 ID:XJ0wmV09
>>427
> 天皇制に反対している奴は普通の日本人の敵だな。
> 文句があるなら日本から自由に出ていけばいいだけ。
天皇制に反対すると敵で日本から出て行けとする理由は何ですか?

> ドイツやカナダなど議院内閣制の国は皆
> 天皇と同様に行政、立法、司法の権力を持たない権威としてのみの象徴元首だ。
ドイツの連邦大統領は議会で選出されるしもちろん世襲では無いから
日本と直接比較しても無意味でしょ。
431名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 18:13:07 ID:35ayDxlE
>>429
つまり、議院内閣制と象徴的元首は必然の関係というわけだね?君の説だと。
この理解で本当にいいかな?
432名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 18:17:55 ID:50SibwY0
>>431
マイナーな国は知らんけどな。
スタンダードはそうだよ?
433名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 18:26:51 ID:35ayDxlE
>>432
内閣を抑制するため名目的な元首が置かれる、という理解は一般的でないのでは?
イギリスが代表的だけど、むしろ君主の権限を名目的な任命権に限定するという
意味合いが強い、という理解が一般的ではないだろうか?
434名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 18:37:55 ID:f5C7ynsF
>>429
バカでしょwww
ドイツとイタリアの歴史調べな
その暴走した歴史のときの前を特にね
435名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 18:50:24 ID:50SibwY0
>>433
そんな事はない。
そんならドイツやイタリア、インド、イスラエルなど、わざわざ擬似的立憲君主な
象徴的役割の”大統領”を国家元首として置く意味がない。
436名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 19:10:16 ID:50SibwY0
>>434
バカはオマエ
ワイマール共和国って知ってるか?無知さらして恥かく前に消えた方がいい
437名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 20:18:03 ID:f5C7ynsF
>>436
わざわざワイマール共和国って書くあたりが・・・
ドイツ共和国が何だというのかな?
438名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 20:46:26 ID:vB9q2ZBP
ワイマールww
お勉強した単語を使いたかったのかな?
439名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 20:48:27 ID:xrG4Ecx4
天皇制を廃止して、宮内庁が使用する、税金を、生活保護、福祉に
使用しては、どうか?
今、町には、ホームレスがあふれている。
天皇を養うより、ホームレスを救う方が、優先だ。
440名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 20:52:34 ID:f5C7ynsF
>>438
たぶんそうww
ID:50SibwY0はたぶんワイマール憲法が引っかかったのだろうね
でもワイマール憲法の中身は知らないのだろうw
441名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 20:54:57 ID:f5C7ynsF
>>439
江戸城は観光資源として活用も付けといて
442名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 20:56:20 ID:xrG4Ecx4
皇居を、ホームレスのための、仮設住宅用の土地に、使用してはどうか?
東京の1等地だから、ホームレスが、再就職活動をしやすいはずだ。
443名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 20:58:31 ID:XJ0wmV09
>>439はいいこと言った!
444名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 21:15:32 ID:xrG4Ecx4
天皇家は、ロスチャイルド家、と関係が深い、と、うわさされている。
戦時中、横浜正金銀行から、スイスへ、財産を送金してるので、
スイスの銀行口座を、調べれば、天皇家の、本当の財産の大きさが、
分かるはずだ。その金は、日本国民から搾取した財産である。
445名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 21:17:20 ID:aVsVoDiW
>>444
噂を日本国民から搾取した財産であると断言している論理的矛盾は無視か。
446名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 21:18:05 ID:qJ8xGjYZ
>>439
ホームレスの人も自宅警備保守の人も皇室の人も同じ人間なんだから、片方が片方の10万倍以上優遇されてる計算は差がありすぎの気はするけどな?
447446続き:2009/09/27(日) 21:21:14 ID:qJ8xGjYZ
ただ、今よりも、もっと皇室予算を増やせという意見もネットでは見かけた。今の100倍ぐらいにしたいのかね?
448名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 21:22:27 ID:sMVCjBE1
廃止論者が電波飛ばしているが、オウムみたいなテロを
起こす前に日本から追い出した方がいいだろ?
先の総選挙でボロ負けし、そろそろなんか起こす気がする
449名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 21:33:39 ID:xrG4Ecx4
追い出すべきは、天皇家だ。
あの寄生虫を、日本から、追い出そう。
450名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 22:18:06 ID:aVsVoDiW
>>449
お前一人が出て行けば済む話。
451名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 22:21:02 ID:cvOm8O9i
天皇様に不敬を覚悟で申したいのですが、
京都に皇居を戻して、犯罪在日とサヨクを
追い出してくださいませ。
452名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 22:23:06 ID:Hmeif+WO
>>449
在日がイラナイ。
453名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 22:46:50 ID:N9UCsp+O
まずは、在日朝鮮人の生活保護を廃止すべき。日本国民でもない奴らに年間1兆以上の予算を割いている。
先ずはこいつらに割り当てる無駄な税金を無くす事だな。宮内庁予算の200億等は在日予算に比べたら全然少ない。
無駄の削減は在日の削減が先だ。
454天皇は日本国民の宗家:2009/09/27(日) 23:59:50 ID:5Pu4PmRC
>>380
天皇の権威を活用する日本民族の知恵の深さを理解出来ない方のようですね。

日本に政権交代があっても、それは天皇から鳩山総理が任命され、政権の正当性があり、
麻生政権からの引き継ぎであり、2669年の政治歴史を継承し、2669年の伝統政治と
政治文化を継続しているのが日本の政治だ。
だから日本における政権交代は流血が無く清々粛々と交代し継承されるのだ。
この日本の2669年続く伝統政治、政治文化の素晴らしい価値を理解出来るようになるには、
それなりの成長が無ければ理解は困難なのだ。

それでも理解しやすく、中国、韓国の共和国との比較をすると日本の2669年続く政治文化
伝統政治の価値が理解出来るだろうよ。
中華人民民主主義共和国では、国家の歴史に継承性が無く略奪侵略政権の歴史だ。
決して蒋介石から引き継いでも継承したのでもなく略奪侵略を成功させたのだ。
だから政権安定のために数千万人の粛正大虐殺をしなければ政権維持も治安維持も
出来ないで、現在もチベット・ウイグル民族大虐殺が継続されているのだ。

比較的安定している韓国でさえも、政権維持安定のために30万人の大虐殺が必要だった。
北朝鮮人民民主共和国でも200万人粛正大虐殺が無ければ政権維持出来ず治安も維持
出来ないのが現状なのだ。

いかに象徴元首天皇を頂く立憲君主制が素晴らしい政治統治文化であり伝統であるか
理解されたい。
455名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 00:39:26 ID:hNLtwe9o
生活保護に占める外国人世帯の割合、更に外国人世帯の中の在日朝鮮人の割合、以上を生活保護の予算と計算すると、
確か年間6000〜7000億の国の予算が在日朝鮮人の生活保護に当てられている。八ツ場ダムの無駄とかのレベルではない、巨額の無駄使い。
456名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 00:41:08 ID:gG+Sxcl3
>>455
マスコミはそういうことを報道しないね。
457名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 00:43:43 ID:aWWfPLTM
458名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 00:44:21 ID:hNLtwe9o
日本国から生活保護を受け一日中暇になり、
ネットで天皇制廃止と参政権獲得の活動をする在日朝鮮人の糞達。
この板にも在日をカミングアウトした奴がいるみたいだが。
459名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 00:47:12 ID:XzsdpMQS
>>365
その必死さがまた
460名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 01:09:08 ID:o/Mt/rOT
>>458
クスクスwwwお前も在日だとカミングアウトしたら?
えらく在日特権に詳しそうだしな
それに天皇維持することで在日特権も維持されると思っているのだろ?
片一方は30人未満、片一方はウン万人か?
30人未満維持するのに、二百億以上も使っているのだから万超える
在日特権の何千億は無駄ではないっていいたいから、天皇維持をさせたいのだろ?
だって、30人未満を維持することが正当だったら、ウン万人の維持は当然正当だということが成り立つって考えだろうからな

お前ら、在日の考えは他人の権利は当然自分たちの権利なようだしなwww
なるほどな、だから廃止だというと天皇制維持だと在日多数の右翼が騒ぐわけかwww
461名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 01:30:36 ID:FQhYk3ua
逆だろう(笑)
在日の生活保護無くすべきだろ。
日本人でない在日に、何で日本の税金使う必要あるんだよ?
462名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 01:49:29 ID:hNLtwe9o
在日を嫌う心情から起きた勘違いなら、俺は怒らないな(笑)。
今後気をつければ良い。
463名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 02:31:16 ID:o/Mt/rOT
>>462
勘違い?いいや違うなwww
在日多数の右翼嫌いだが個々の在日については嫌う以前に何も感じない
特権なんて天皇同様廃止だがな

で、吐けよw
在日特権廃止だとか言われたら、いざとなったら天皇維持できるのに
ウン万人の在日特権を維持できないなんておかしいって言い始めるのだろ?
日本人は天皇について擁護するから仕方なしに特権維持するって思っているのだろう?
誰でも彼でも日本人が天皇好きだと思うなよwww
現実には一般参賀に東京都民の1%ぐらいしか行かない天皇に、そこまでして維持なんかしないからww
464名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 02:53:40 ID:FQhYk3ua
↑お前言ってる事変だぞ?
在日特権と天皇を比較するなよ?
在日は外国人だから比較以前の問題だろ。
465名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 03:32:45 ID:hNLtwe9o
良く読むと
ID o/Mt/rOT
は在日だな、帰化在日か?
こいつは在日右翼は嫌いだが、一般在日には何も感じない、天皇は廃止との主張。
自分で心情を明かしてしまっている(笑)。
466名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 03:46:57 ID:Q9EqEU3/
>>463
正論だな

>>465
ちなみに生粋の日本人でも天皇に反対してる奴は居てる。

ここで日本人なら天皇を賛美しろとか言ってる奴ってマジキチだろw

思想は個人の自由
壷の押し売りは良くないぜ?w
467名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:04:54 ID:o/Mt/rOT
>>464
>>465
あらあら、在日扱いに必死こくだけ?
やっぱり事実?


それと個々の在日に何も感じないが可笑しいか?
むしろ、俺にはお前らの同族である在日にお前らが近親憎悪をいだいているように見せているだけに見えるがなwww
468名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:13:37 ID:o/Mt/rOT
つうか、そもそも在日が天皇制廃止だと言っても意味がないwww
なんらその結果、在日に恩恵があるわけでもないのだから

むしろ日本人が特権ある天皇制を廃止に乗り出せば、それ以前に
在日特権が廃止になるのは当たり前だから必死に天皇制維持だというほうが在日には意味があるだろうw
469名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:15:59 ID:hNLtwe9o
在日は必死だな(笑)。
正体明かされたからって無理するなよwww
在日は在日認定する日本人を逆に在日認定して、論理をひっくり返すのがやり方だからな。
さあ吐けよ(笑)。
470名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:20:32 ID:Q9EqEU3/
>>469
バカだなぁ
天皇が居なくなって損する国が日本で得する国が韓国とか思っちゃってる?
逆だよw
471名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:22:23 ID:5DYXJwvj
そもそも天皇って朝鮮人だぜ!
日本人は廃止を希望するのが夢だろう?
ところで先に言うが私は日本民族だから
472名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:24:03 ID:o/Mt/rOT
>>469
おお、ついに在日認定だけで反論なしだねwww
突き詰められるとネトウヨはいつも同じだね
やれ「在日だ」「敵国人だ」「共産主義だ」ってな具合でそれしか言わなくなっちゃうw
それで反論した気になるあたりが、可哀想www

473名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:24:58 ID:hNLtwe9o
つぅ〜か二役やるなよ、馬鹿だなwww。
474名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:28:18 ID:5DYXJwvj
>>473
は必死な在日www
475名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:29:35 ID:hNLtwe9o
ではさて在日の
ID o/Mt/rOT に質問だ(笑)
お前は、日本人が天皇制を廃止すればそれ以前に在日特権が廃止になる、と言っているが、
その理由をのべよ(笑)。
476名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:32:04 ID:5DYXJwvj
>>475
おいっww在日www
天皇信者は在日右翼ってバレバレなのに何を言ってるんだwww
日本人が天皇賛成?
証拠を見せろよwww

在日右翼が天皇賛成の証拠は黒バスな?www
477名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:32:42 ID:FQhYk3ua
おいおい、天皇は朝鮮人とか主張してる在日登場だよ(笑)!!
さすが深夜だ!!
478名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:34:36 ID:5DYXJwvj
うっせ!

日本人なら糞以下の日王廃止が夢なんだよ!!

在日右翼は自分達の在日特権に廃止を嫌がって天皇廃止を
嫌がってるだけだろwww

479名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:36:49 ID:hNLtwe9o
ID 5DYXJwvj の主張
天皇は朝鮮人。
日本人は天皇制廃止するのが夢。
正真の馬鹿在日だな(笑)。
480名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:37:41 ID:5DYXJwvj
在日右翼天皇信者とこれからは呼ぼう!

一般の日本人はみんなメイワクしています。

はやく天皇と在日右翼天皇信者を国外追放しましょう!!!

私達にはそれが出来る!!

YES!!WE!!CAN!!!

481名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:39:58 ID:o/Mt/rOT
>>473
あらあら、カウントもできない?
そして自演だとでも思っている?
今日の午後超える頃にはお前にとって俺は一体何人増えるのだろうかねwww

で、お前は反論することやめたの?
損得勘定すると在日が廃止をいうより在日が維持を言う方が合理的だとわかった?

>>475
えーそんなこと読めばわかるだろうにwww
日本で一応最高の特権保持は天皇や皇室、ならばその廃止が行われるなら
その前にそれよりランク下の在日特権から廃止するのは当然の流れ
だって日本人にとって一応象徴であると規定した天皇なんだからそこ潰せるぐらいならその前に、日本人にとって
何のしらがみもない在日の特権なんてなんの障害もなく潰せるでしょ?
482名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:40:05 ID:Q9EqEU3/
>>475
天皇の存在自体が在日特権ってか朝鮮や中国の特権w

韓国中国、天皇使って反日愛国教育

在日、天皇使って金儲けのヤリタイ放題

在日が日本で日本人になりすましてバカから金巻き上げて天皇万歳→それ見た韓国は日帝がどうのこうの→日本は韓国に謝罪と賠償しろ→エンドレスw
483名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:45:12 ID:5DYXJwvj
>>481>>482
なるほどーー^^
だから在日右翼天皇信者は天皇を残したいんですね!!
自分達の利権を守りたいからだったとは!!!

これで天皇信者=在日
というのが明らかになりましたね!!

天皇万歳言っている奴は在日と見て間違いないという証拠レス!!!
484名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:47:42 ID:5DYXJwvj
そもそも天皇は在日が送り込んだ刺客なんですよ!
天皇が朝鮮人というのは自分で言ってたし、
天皇と在日が日本で特権的に良い生活をしているのは
周知の事実ですしね^^
485名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:51:30 ID:hNLtwe9o
IDo/Mt/rOTよ
在日特権は外国人の優遇だから、外国人に対する排他的感情の高まりと共に廃止の意見が強くなる。
これと天皇制は直接関係がない。現に外国人参政権に対する日本人の拒否意識は大変強い。これと天皇制に対する意識は全くリンクしてない。
486名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:56:45 ID:5DYXJwvj
↑在日右翼天皇信者が必死wwww
487名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:59:25 ID:o/Mt/rOT
>>485
あらまあ、聞いといてそれ?
日本人にとってどっちも自分たちの税金で養うっていう点でリンクするのだよwww

じゃあ、在日が天皇維持叫ぶ理由もう一つ付けようか?
>>333でも読めwww
それも俺だからwww
488名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 04:59:44 ID:hNLtwe9o
さあ
ID o/Mt/rOT よ反論してみろよwww
ヨーロッパを見て見ても外国人労働者の排除とナショナリズムの高まりは比例してる。
これは一般的に明らかだ。
489名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:05:44 ID:o/Mt/rOT
>>488
そんなに焦るなよwww
焦るから俺の書き込みの後に書き込みしてみっともない結果になるのだからさ
個のリンクが違えばすべてリンクしないとでも思ったの?可哀想www

490名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:09:33 ID:hNLtwe9o
在日優遇と天皇制がセットと考えるのは、お前位だよ。可哀想な位奇特な発想だな。
491名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:16:19 ID:5DYXJwvj
>>490
残念だが在日優遇と天皇制がセットで考えるのは
このスレでは昔からなんだがwww

おまえは新参かwwww

492名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:16:51 ID:o/Mt/rOT
>>490
えーそれだけ?それじゃあもうただの文句www


もう寝るからさ、>>488みたいな焦ったレスやめてね
なんかさ、お前はちょっと書かないとすぐ「逃げた」とか言いそうだしねwww
493名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:17:44 ID:5DYXJwvj
       /    // | / /´   / j  ヾ  ヽ 〈{::|
       !    //  | !/  / / /\  ',  ヽ V    あらあら、ウフフ♪
     │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|    西暦2009年にもなって天皇陛下万歳ですか?
     │  /.|    |l  ア メ / / /´  `、|   ∨    石器時代もイイとこですね!
       ',  //|    |! / ‐ 、  ´ ! ´__  l|    |    
       ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |    2003年の皇室関連予算は約270億円。内訳は
       / /|      |                |    |    宮廷費    63億円  内廷費     3億円
        { |/|     |        i     │  ハ    皇族費     2億円   宮内庁費   114億円
       ∧ !l |     |        _      /   | ヽ         皇宮警察予算 88億円 今はもっと増えてます!!
       / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉 
     /::: : /´ |      |> 、       ,.ィl: : l   ,'  ヽ    皇室外交はヒロヒトラーとか呼ばれて最悪!!
    /'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,. ´ |l: /  /\  /
    レ '´   ヽ!     |ヽ: : :|        V  /   \>    そろそろマスコミでも天皇制廃止の議論を
             |   ハ::/rl     ,. -''/  /ー-- 、ヽ     はじめても良いのではアリマセンか?
             |    l'´/ ノ    / | ヽ /  ___ -‐`ヘ、
        ,.、 -|   | |'´ ̄` ー/    !  Y /   ヽ  ノ´ ヽ   早くみなさんで天皇制廃止しましょうね!!
     ,r " |   l   | |    /   /ノ   レ    -く_/     '    天下り官僚、在日朝鮮人、天皇陛下は不必要。
    / l   !/ヘ|  l  |   /    ./   / j _/    ヽ     |

494名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:20:14 ID:hNLtwe9o
492の馬鹿よ、
在日優遇に対する国民感情と天皇制に対する国民感情は、税金の使い方で一致してる。
とゆ〜う間抜けな着想には感服するよ(笑)。
頭悪すぎと言ってやるよ(笑)。
495名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:27:38 ID:hNLtwe9o
492の馬鹿よ(笑)
在日優遇に対する国民感情と天皇制に対する国民感情が税金の使用と言う点で同じ、
と主張する間抜けな発想には感服するよ(笑)。
ろくに反論せず逃げて終わりかよ、馬鹿丸出しだな。呆れるよwww
496名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:29:30 ID:XzsdpMQS
天皇教信者はどうしても日本人全員が信者に違いないと信じてしまうんだろうな。
宗教の怖さだな。
497名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:32:22 ID:5DYXJwvj
天皇教信者=在日右翼
498名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:37:39 ID:FQhYk3ua
>>485
> 在日特権は外国人の優遇だから、外国人に対する排他的感情の高まりと共に廃止の意見が強くなる。
> これと天皇制は直接関係がない。現に外国人参政権に対する日本人の拒否意識は大変強い。これと天皇制に対する意識は全くリンクしてない。

これはごくごく一般的に当然な理論だな。
499名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:39:07 ID:FQhYk3ua
>>497

君は正真の在日君でしょ(笑)。
私は君を相手にしないけど。
500名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:40:49 ID:YHW8D6TS
民主主義でしょ半数以上いるでしょ
501名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:43:07 ID:5DYXJwvj
>>499
相手にしてくれなくてもレスをあげてくれれば
それで私の使命は果たされます^^
502名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 05:55:05 ID:FQhYk3ua
>>487

> 日本人にとってどっちも自分たちの税金で養うっていう点でリンクするのだよwww

こいつも正真のアホォだ(笑)。
503天皇は日本国民の宗家:2009/09/28(月) 06:54:13 ID:XRlPah43
>>455 >>456
韓国では、失業者が多く政府が面倒見切らない。
日本語を学び、年間200万人以上日本を訪問し、その多くが在日の手引きで
祖国に帰国せず日本に居残り、働きあるいは生活保護世帯へと成る。
日本人は、生活保護申請さえもなかなか難しいし、生活保護支給されるのは
ほんの一部だが在日さんの生活保護申請とその受給は日本人より二桁違いの確率で
支給される。これを在日特権とも言うのです。在日特権は他にも沢山あるけどね。
在日特権に付いては、嫌韓流シリーズに詳細が根拠を揚げて掲載されている。

しかし、リチャード・コシミズだとかいう朝鮮もどきは、根拠も揚げずに
在日特権は無いと言っている。
どちらを信じますか?
504天皇は日本国民の宗家:2009/09/28(月) 06:58:16 ID:XRlPah43
>>460
在日特権は、嫌韓流シリーズ(90万部売り上げ)に詳細を根拠を揚げて掲載されている。

彼らは、終戦時以降先勝国民と有りもしない妄想を叫び、
暴動を起こし大混乱を巻き起こして、駅前のパチンコ屋にした
土地を略奪して在日特権を公務員に認めさせた。
505天皇は日本国民の宗家:2009/09/28(月) 07:00:35 ID:XRlPah43
日本語学習者数(国)
順位  国           学習者数
1   韓国           89万4,131
2   中国           38万7,924
3   オーストラリア     38万1,954
4   アメリカ         14万0,200
5   台湾           12万8,641
6   インドネシア       8万5,221
7   タイ            5万4,884
8   ニュージーランド    2万8,317
9   カナダ          2万0,457
10   ブラジル        1万9,744

海外から日本への入国者数
順位   国         入国者数
1    韓国         2,370,163
2    台湾         1,352,493
3    中国          980,424
4    アメリカ        845,852
5    香港          318,517
6    英国          224,257
7    オーストラリア    199,251
8    フィリピン       195,113
9    カナダ         162,143
10   タイ           145,053
日本語を学び、日本に押し寄せる韓国人が非常に多いですね。
この韓国人がいずれ在日特権に有り付くのですよ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/index.html 外務省雑学ランキング
506天皇は日本国民の宗家:2009/09/28(月) 07:03:40 ID:XRlPah43
>>501
天皇制は、共産主義者の造語だから、多いにレスを揚げて天皇制造語廃止に持ち込みましょうね。

日本は、象徴元首天皇を頂く、立憲君主制国家です。
507名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 08:11:23 ID:5TVn/Vkz
>>487
何度も指摘されてるだろう?

政治右翼はヤクザの隠れ蓑。
天皇を掲げれば恐喝・かつあげが簡単だし、税金が安くなるし。
そして、そのヤクザの過半は在日くん。

在日くんは天皇を掲げて犯罪してるだけ。


508名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 08:24:51 ID:5TVn/Vkz
天皇制廃止で在日が恩恵を受けられると勘違いしてる理由。

○無意識にまで刷り込まれた「天皇=ウリナラの敵」という妄想から解き放たれ、安心して日本国に帰依出来る(と思い込める)から。

○在日への偏見が全て日本国のヒエラルキーの頂点である皇室から来ていると勘違いし、天皇制廃止で在日への偏見が無くなると思っているから。
○そしてその偏見が無くなればウリナラの苦労に日本人が報いてくれ生活水準を上げて貰えると思い込めるから。
509名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 08:29:32 ID:aWWfPLTM
510名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 10:02:21 ID:5m83jf7I
つーか天皇のいない韓国や北朝鮮、中国といった共和国が近隣にあるんだから、
廃止論者は日本から出ていくべきだろ?
国民は皇室を支持し議会が予算の必要性を認め
承認しているんだから。
共和制の不安定さも日本国民は拒否しているんだよ!
511名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 10:05:32 ID:ffUTU3fi
北朝鮮に攻め込むべきなんていってるやつも出て行くべきだな。
512名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 10:15:17 ID:LYnER1Ff
>>511
「只の人さらい」で話も聞かないから、まともに相手にするだけ無駄だしね。
あそこは「完全無視」で問題ないと思うよ。
513名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 10:19:38 ID:XzsdpMQS
>>510信者以外は出て行ってください

宗教警察キターーー!さすが一神教w
514名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 10:21:33 ID:gG+Sxcl3
一神教的なところがあるのは、聖徳太子。
515名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 10:37:03 ID:o/Mt/rOT
>>494
>>495
ねえ?同じこと書くぐらいテンパっているの?
それとも自演しようとして失敗?
ところで「国民感情」ってどこか俺が書いたかな?
もし書いてないならお前は得意かも知れないけど捏造やめてねwww

でね、>>492通りの行動って知恵がないの?


>>502
じゃあ、どこからその金が湧いて出てきたの?
「こいつも正真のアホォだ(笑)。」と、言うぐらいだから税金投入してないのかな?


>>510
レス読んでこいwwwワンパターン信者www
516名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 10:58:32 ID:7GItCJLj
民主が極端な在日某国人に対する優遇をしないようになるといいね?
517名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 11:05:38 ID:IYhr8mFa
【自民党・公明党責任取れよ】


リアルタイム財政赤字カウンター
http://www.kh-web.org/fin/

借入金,政府短期証券を含む「日本全体の債務残高」 1,092兆円

518名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 11:26:32 ID:aWWfPLTM
天皇制を擁護する方には是非 >>424 に答えて頂きたい。

519名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 11:33:23 ID:5TVn/Vkz
>>518
あのな、皇太子を別とすれば皇籍離脱の自由は有るから。(笑)

520(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/28(月) 11:37:40 ID:n77CY0f+
>皇太子を別とすれば皇籍離脱の自由は有るから。(笑)
実質的にはねえよw
可能ならヒゲはとっくに民間人だ。
521名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 11:37:57 ID:7GItCJLj
>>519
その現皇太子殿下に一部ネットでは疑問があるとか騒いではいるけどな?現実は菊タブーが強い。
522名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 11:46:51 ID:5TVn/Vkz
>>510
出ていけ、って言うから火病を起こすんだよ。(笑)

「じゃ国を割りましょう」と言えば彼らは黙り込む。
なに、どうせ国を割っても天皇制のない側に行くやつは在日50万人くらい。
倍の100万人でも人口の1%未満だ。

彼らにサヨナラ出来るなら竹島くらい差し上げてもいいよ。
523名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 11:48:23 ID:5TVn/Vkz
>>520
君の大好きな法理論では離脱可能だから。(笑)

都合が悪くなると法律を無視するんだな。
524名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:06:49 ID:5DYXJwvj
ヒゲの顔を見ると憎しみが湧いてきますね^^;
525名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:07:18 ID:ffUTU3fi
髭は民間人になれるだろ
526(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/28(月) 12:14:16 ID:n77CY0f+
>君の大好きな法理論では離脱可能だから。(笑)
理論上可能でも現実に運用できなければ空文だろうw
527名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:14:51 ID:MfgcXvui
>>522
悪いがやれないな。そんなに竹島が欲しいかい?
ネトウヨ在日君w
528名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:17:50 ID:7GItCJLj
竹島に自衛隊を派遣して駐留させることはできないのかな?
529名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:25:44 ID:o/Mt/rOT
>>522
出来るなら割ってくれよwww
東京都民の1%ぐらいしか天皇家を見に一般参賀に行かない現状で
天皇制だからとホイホイ付いていく日本人がさほどいるとは思えんがなwww

あれ?1%ってお前が提示している在日の%と被るなwww
530名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:28:36 ID:7GItCJLj
一般市民は特に存続すべきとは考えてはいないがあえて廃止も考えていないからな。
531名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:29:25 ID:pD9kabVC
>>523
論理では可能であるが現実には不可能という事実の指摘

論理でも破綻し現実にも不可能という
トンデモ君の言うレスじゃないよね
532名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:34:06 ID:o/Mt/rOT
>>530
そう?じゃあこんなの提示したら、これを望む日本人が今いると思う?

■戦前の日本

〇 学校では毎日全体朝会がもたれ、君が代斉唱のもとに「宮城遥拝」が行われました。
  東に向きをかえ、はるか宮城(天皇がいる所)に向って、君が代の曲の終るまで
  黙とうをささげました。

〇 平日には「御真影」(当時の天皇・皇后の写真)は、校舎から独立して安全で
  人目のつく所に丈夫に作られた「奉安殿」に安置されていました。
  この「奉安殿」は、登下校の児童生徒や学校に来る一般人の礼拝の的でした。

〇 祭日や記念日には、これに国旗掲場や教育勅語の朗読が加わわりました。
  これらの儀式には町村長その他地域の知名士も参加していました。
  黙とう始めの号令で黙とうが始まると、燕尾服に身をつつみ、白い手袋をつけた校長が、
  「奉安殿」の扉を開け、教育勅語を取り出して朗読する間、ほとんど頭を下げたままの連続でした。

〇 1933年(昭和八年)頃、沖縄本島南部の第一大里小学校長が、御真影の件で責任をとり、
  割腹自殺をはかった事件があったくらい、校長にとっては責任の重いものでした。

〇 学校は、「国体の本義」と「臣民の道を一人ひとりの子どもに徹底させることが最高の目標でした。
〇 国体の本義を簡潔にいうと「万世一系」「忠君愛国」「義勇奉公」の3つになり、
  教育勅語の精神をいかに徹底させ得たかが、教師の指導力のバロメーターでもありました。

〇 天皇制教育は食事の面にまでも及んでいて、
 「薯とらば天地御代(あめつちみよ)の御恵み君と親との御恩味わえ」
 (これからいただくものは天皇陛下のお恵であるから、
  天皇陛下と親に感謝していただきます)の歌を歌いました。

533名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:35:51 ID:pD9kabVC
>>530
>特に存続すべきとは考えてはいない
それって、将来的には制度廃止って事だよね
534名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:46:53 ID:5DYXJwvj
>>529
つまり
在日右翼=天皇信者
ということです^^

つまり
皇室廃止は一般日本人の夢でもあります^^


535名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:48:21 ID:zQonxAfe
結局、街宣右翼も天皇制廃止を目論む在日の自作自演っていう結論だしな。
LD事件といい憲法違反といい、廃止論者は社会の迷惑
日本から追い出さないとまた事件を起こす
536名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:50:14 ID:5DYXJwvj
↑在日右翼天皇信者の妄言wwww
537名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 12:53:48 ID:5DYXJwvj
在日右翼天皇信者は昼間からネットしている

つまり,生活保護を受けてネットしている在日右翼の可能性が高い!!!


538名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 13:22:51 ID:gG+Sxcl3
なんで日本を憎んでいるかの国の人が、
日王と馬鹿にしている天皇や皇室を、
万歳するんだろう???
不思議じゃないか?
539名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 13:39:50 ID:8WRSf92p


天皇制廃止論者は
日本に自由があることを示すために
泳がされているだけなんだよ。


540名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 13:44:30 ID:MfgcXvui
>>538
権威を借りたいからだろ
541名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 14:03:31 ID:LYnER1Ff
>>532
9.11直後からオバマ政権までのアメリカと同じで、支那事変から大東亜戦争終結
までは、日本全体がマス・ヒステリー状態だった…ていう話でしかない。
あんな異常時が日常な訳ないじゃん。
542名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 14:44:02 ID:5DYXJwvj
>>539
おまえもこのスレをあげるために泳がされているだけwww

おまえも私達の手の上で踊っているだけなんだよwww


543スター誕生(笑):2009/09/28(月) 15:00:25 ID:FQhYk3ua
>>515
こいつは中々斬新な基地外の登場だ(笑)
在日優遇と天皇制は税金の無駄使いだから、廃止される時は一緒とわめき立てている。
新しい基地外の登場だよ(笑)。
自説をもっと披露しろよwww
544名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 15:02:05 ID:aWWfPLTM
>>519
皇籍離脱の自由があるのになぜ希望していた寛仁親王が未だに皇籍
に留まっているのですか?
545名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 15:07:54 ID:8WRSf92p
>>544
考えを改めたから。
546名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 15:12:30 ID:8WRSf92p
ID:5DYXJwvj

この在日は朝寝て昼に起きる生活しているんだろうな。
547名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 15:27:22 ID:FQhYk3ua
>>515

基地外君は質問に答えろなぁ(笑)。
在日参政権に対する日本人の拒否感情の高さと、日本人の天皇制に対する不支持度は全く比例してないんだが?
基地外君の理論だと、在日と天皇の無駄さに関して日本人は同じ考えとの事なんだろ(笑)。現状を説明しろよ。
548名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 15:44:25 ID:aWWfPLTM
>>545
そうなんですか?
取り巻きの連中に無理やり止められてノイローゼになって
アルコール依存症になったのかと思っていました。
549名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 16:03:00 ID:5DYXJwvj
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7965023

↑天皇狂信者の生態がよく解るコメントを発見しましたwww
在日右翼天皇狂信者は天皇=金正日というのが理解出来ないらしいwww

550名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 16:06:58 ID:3XygDoSW
こうせき離脱辞めたのは民間人になったら今の生活レベル維持できないのが足りない頭で理解したから
551名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 16:24:24 ID:7GItCJLj
皇室にも東大入学できる人がいたらいいな?
552名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 16:28:03 ID:5TVn/Vkz
>>529
国を割って欲しいなら、そういうスレ立てなよ。
(笑)

次スレは決まりだな。
天皇制支持派と反対派で国を割ろう!ってスレだ。
553名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 16:47:54 ID:FQhYk3ua
>>529
お前人気者だな(笑)
554名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 17:31:19 ID:24juO62k
>>551
東大なんてサヨクの巣窟なんだが。
555名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 17:50:41 ID:XzsdpMQS
>>554
逆ですが。
556名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 18:07:31 ID:aWWfPLTM
一般参賀で必死に旗を振っている奴らを見るともうアフォかと・・・
557名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 18:12:14 ID:Z4M2mA89
>>556
ロックコンサートとたいしてかわらん。
558名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 18:17:40 ID:HwBwhKMh
これまでの証拠を見る限り、天皇制廃止運動をしているのは在日、という結論だな。。
必死な反論も証拠なし
559名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 18:19:25 ID:5/WssP/q
東大はサヨ多いよ。
というかわりかし高学歴はサヨ思考が多い。
俺の同級も東大で官僚だけれどもハッキリ二次対戦は
既得権益に目がくらんだ役人の失態だと断言してるし。
560名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 18:22:52 ID:aWWfPLTM
>>557
ロックコンサートと同じ?
天皇はロックミュージシャンと同じ程度なのか?
561名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 18:23:44 ID:ZxD6jowC
二次対戦とは言ってないだろ。
15年戦争とかじゃないか。
562名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 18:44:20 ID:24juO62k
>>555
GHQに依って行われた公職追放令に拠って、共産主義者や無政府主義者を要職に就けたので、
其の弟子達が今でも東大の要職を牛耳っているには常識なんだが。
563ウソはやめよう:2009/09/28(月) 19:40:24 ID:4sTvj+Vy
>>506
天皇制は、バカな国民をダマスための手段だ」2
「立君の政治」は、「人主が愚民を篭絡するの一欺術」 
(福沢諭吉全集 第5巻271ページ)

http://www2.2ch.net/2ch.html
564名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 19:42:08 ID:p7UqlWzL
天皇制を廃止せよ
565名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 20:18:29 ID:o/Mt/rOT
>>541
戦前って書いてあるの見える?


>>543
あれ?答えれないの?


>>547
え?お前なんかの質問あったなんて知らんがなwwwレス番は何?
それとそれってお前の俺がこう考えているっていう推論だから答えようもないw


>>552
お前が割るって言いだしたのだよ?
自分が言ったことに自覚はないのかな?
566名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 20:42:03 ID:FQhYk3ua
>>565

あれ基地外君逃げるの?
答えられないのwww?
お前は在日と天皇は税金で養ってるから廃止される時は一緒なんだろ(笑)?
567名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 20:52:57 ID:o/Mt/rOT
>>566
あらあら、自分の質問の悪さがわかったの?

で、こたえてやるけど一緒ではないなwww
特権を廃止する際は、まず在日特権からになるの日本人なら判るはずなんだけど判らないの?
もっと勉強しろよwww
568名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 20:57:59 ID:EbqpIYWU
お前らがココで話してたって、廃止になるってわけじゃねーし。
569名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 20:59:54 ID:FQhYk3ua
>>567
在日特権が廃止されれば天皇制も廃止されると、お前は基地外の様にわめき立てていただろ(笑)。
なんとも頭の悪い奴だな(笑)。
で、在日に対する拒絶反応と天皇制を否定する割合が噛み合ってないんだが、
頭の悪い君はどう説明するの(笑)??
570名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:01:17 ID:LYnER1Ff
>>568
でも、皇室という最も遠い存在について考察を重ねるにはいいスレだと思うよ。
571名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:07:21 ID:EbqpIYWU
>568
おk 分かった 
早速だけど、天皇って、日本の象徴なのに、なぜ廃止なんて言っるんだ?
単純に金の問題か?それとも、ほかの何かか?
偉い人教えてください
572名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:11:52 ID:o/Mt/rOT
>>569
「在日特権が廃止されれば天皇制も廃止される」とは書いてないなwww
捏造はやめようね

天皇制廃止なんてことになればその前に在日特権から廃止されると言う内容は書いたがな

判ってないようだから言ってやるが、拒絶反応ではなく特権というものが廃止される段階の廃止の順序を書いてあるのだよ
お前が俺の書いたことを捏造したからって俺が書いたことにはならないし、俺の書いたことと
違えば俺には答えようがないのだよwwwバカだね

573名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:17:58 ID:geF3GfF8
>>570
普段普通の人と皇室の問題について、
真面目な考察を論じることもしにくいからね。
574名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:18:09 ID:FQhYk3ua
>>572
あらあら、基地外は自分の言った事すら理解出来ないらしいな(笑)
お前は567で、
「特権を廃止する際は、まず在日特権からになる」
と言ったばかりだぞ。全く基地外君は支離滅裂だなwww。
575名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:21:02 ID:o/Mt/rOT
>>574
だから順序でしょwww
日本語が読めないのかな?
576名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:36:39 ID:FQhYk3ua
>>575
お前は
567で「特権を廃止する際は、まず在日特権からになる」
572で「天皇制廃止なんて事になれば、その前に在日特権から廃止」

と言ってる。明らかに矛盾してる、お前日本語理解出来ないのか(笑)??
それとも単純に馬鹿??
577名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:39:26 ID:5TVn/Vkz
>>571
廃止、廃止と騒いでいるのは在日なんだよ。

理由は彼らの思い込みから。
1 ウリナラの祖先を苦しめた日本国王は許せないニダ
2 ウリナラが差別されるのは日本国王を頂点にするシステムがあるからニダ
3 ウリナラへの差別が無くなれば、これまで以上に特権が与えられるニダ

ちなみにヤクザは右翼を隠れ蓑にして強請、タカリをしている。
そのヤクザの過半は在日だ。
天皇制を利用して強請、タカリをする在日。
で、その強請、タカリで稼ぐ同胞への嫉妬から(なにせ同胞を笑いながら殺せる民族)天皇制廃止を口にする在日も少なくない。
578名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:40:46 ID:5TVn/Vkz
>>576
在日に日本語が解る訳ないだろう?(笑)
579名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:43:27 ID:o/Mt/rOT
>>576
どっちも順序だが読んでわからないの?
大丈夫?日本に来て間もないのかな?
さすが在日www

それとね「矛盾」だというなら、どう矛盾なのか説明できるよな?
説明よろwww
580名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:50:03 ID:o/Mt/rOT
あれ、そう言えばテンパった ID:hNLtwe9o は何処消えたのかな?
あのバカもついでに相手になってやるけど、人には「逃げた」とか言って結局自分が消えてるやんwww
ID:FQhYk3ua と ID:5TVn/Vkz お前らの仲間だろwww
奴もつれてこいよwww
581名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:53:07 ID:FQhYk3ua
>>579

なァ、基地外在日よ逃げずに答えろよ(笑)。お前が日本語に不自由なのは理解している(笑)。
で、在日特権が廃止されるのと、天皇制廃止が決定するのは、どっちが先なの??
逃げずに、どっちが先か簡潔に答えろ(笑)。
全くお前は逃げてばかりだなwww
582名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:55:55 ID:o/Mt/rOT
>>581
書いてやっただろ?
お前が日本語読めないのと日本の政治システムに疎いのは俺のせいではなく
お前の頭が悪いからなんで、俺にはお前を救えないwww
583名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 21:57:34 ID:o/Mt/rOT
>>581
それと「矛盾」しているのだろう?
早く説明しろよwww答えもせず逃げるなよwww
584名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 22:04:54 ID:FQhYk3ua
>>582

基地外が取り乱しているな、レス連打するなよ(笑)。悔しいのは分かる(笑)。
だからさ基地外在日よ、お前は在日特権がなくなるのが先といったり、その前に天皇制廃止が決まると言ったり矛盾してるんだよ、(笑)。
馬鹿だから日本語理解出来ないのかよ(笑)??
585名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 22:09:16 ID:o/Mt/rOT
>>584
あらあら、考えて反論それ?
「その前に天皇制廃止が決まると言ったり」ってどこ書いてた?
レス番出してくれよwww
まさかまた捏造?それとも妄想?
586名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 22:14:36 ID:FQhYk3ua
>>585
お前は本当に卑屈な弱虫だなぁ、人生逃げてばかりだろ(笑)。
基地外在日は572で
「天皇制廃止なんて事になれば、その前に在日特権廃止」
と言ってるだろ。お前日本語の文章理解出来ないだろ(笑)。
なぁ基地外在日よwww
587名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 22:16:33 ID:o/Mt/rOT
>>585
ねえねえ、それのどこに
「その前に天皇制廃止が決まると言ったり」
って書いてあるの?
日本語読めてますか?やっぱり捏造ですか?
588名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 22:18:04 ID:o/Mt/rOT
>>587

>>586宛て

間違い失礼w

って書いてもそれに突っ込むみそうな ID:FQhYk3ua

589名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 22:22:02 ID:FQhYk3ua
>>587

見苦しいな基地外は(笑)悔しいのか(笑)
572の「天皇制廃止なんて事になれば、」
は在日特権廃止の前に天皇制廃止が決定する事を言ってるだろ。
見苦しい逃げはやめろよ。
590名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 22:27:12 ID:o/Mt/rOT
>>589
あらあら今度は都合のいい抜き出しだねwww

>>572には
「天皇制廃止なんてことになればその前に在日特権から廃止されると言う内容は書いたがな」
と書いてあるのだよw
「天皇制廃止なんて事になれば、」の後に「その前に在日特権から廃止される」って書いてある読めないの?

>>587には答えないの?
逃げる?逃げないよな?

591名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 22:32:33 ID:FQhYk3ua
>>590
>>572には
> 「天皇制廃止なんてことになればその前に在日特権から廃止されると言う内容は書いたがな」

お前馬鹿だろ(笑)??だから天皇制廃止が先とお前が書いているんだろ(笑)(笑)
お前本当の馬鹿みたいだな(笑)。
592名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 22:51:56 ID:o/Mt/rOT
>>591
テンパるなよwww
お前のカキコそのうち(笑)だらけになっちゃうよ?

だからさ、「天皇制廃止が先」とかどこに書いてあるの?
お前の都合のよい抜き取りか、捏造でしか出てきてないのだけどねw

593名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 23:03:18 ID:FQhYk3ua
>>592
基地外は日本人でないから日本語わからないんだよな、無理するなよ(笑)。
在日がテンパるのは分かる(笑)。
お前の「天皇制廃止なんて事になれば、その前に在日特権から廃止」
は在日特権廃止の前に天皇制廃止が前提としてある事を意味してるだろ。
お前は本当に社会から疎外された人間なんだな。。。哀れな馬鹿だな(笑)。
594名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 23:15:01 ID:aWWfPLTM
>>577
> 廃止、廃止と騒いでいるのは在日なんだよ。
日本人にも天皇制廃止に賛同する人はいます。
私がそうですからw
595名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 23:15:19 ID:o/Mt/rOT
>>593
お前さ、そもそもそれがどういったものから出たか調べた方がいいよwww
まあ、お前の都合でただそれだけ言っていると思わせたいのだろうけどさwww
>>460あたりから読みなおせば?
そろそろお前の戯言にも飽きたしさ、その辺りからやり直せよwww
596名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 23:27:26 ID:FQhYk3ua
>>595

お前が、話をすり替えて終わりにしたいならいいんじゃん(笑)。
お前は自分の間違いに気付いたら素直に認める癖をつけた方がいいな(笑)。
お前が終わりにしたいなら俺も終わりにするよ、馬鹿に構ってられない。
597名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 23:55:23 ID:XzsdpMQS
>>562
甘いね。東大は帝国の官僚を作る為だけの組織だからね。
国に批判的な人材は作らないよう教育するよ。てか説明しなくても出た官僚見ればワカンジャン。

キミも4年間居ればガッチガチの保守に教育して貰えるよw
598名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:01:18 ID:o/Mt/rOT
>>596
お前が話すり替えようと捏造しているのだよwww
だって元の話はお前らが在日の根拠だもんwww
どうしてその話変えようとするのかな?
やっぱり懲りたから?
599名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:11:04 ID:ST7pBV7c
>>598

おや基地外在日はまだわめき立ているのか(笑)?お前の日本語が間違っているの突かれて逃げるしかないからか(笑)?
下らん人間だなお前は、、間違いを認めず話を逸らすとは、負け犬のお前の人生そのものだな、基地外在日よ(笑)。
600名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:18:16 ID:Im667W2m
>>599
あらあら、文句だけ?
文句いう暇あったら>>460でも読んできなwww
だいたい間違ってないし、お前に捏造されたのは俺の方だし、テンパっているのもお前だし、日本語読めないのもお前なんだがねwww
601名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:20:37 ID:ST7pBV7c
>>598

なぁ基地外よ、お前は何したいの?
在日特権と天皇は税金で養っている点でリンクしてる、とわめき立てたり、
正常な社会人の発想ではないな(笑)。
論理が飛躍しすぎてまともな話にならん(笑)。
602名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:23:55 ID:ST7pBV7c
>>600
なぁ基地が外在日よ、日本人は在日の特権なんか廃止したくてしょうがないんだよ(笑)。
お前がいかに工作しようともな(笑)。
ネットでコソコソ生きるなよ(笑)。
603名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:59:11 ID:Im667W2m
>>601
あれあれ、税金で養ってなければどこから養う金が出ているの?

>>602
廃止したいよ、だから何?


クスクスw人にはレス連打するなよとか言って、自分はレスまとめることもできないの?焦るなよwww
604名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 02:16:49 ID:7v6oN18O
【緊急速報】天皇陛下、意気を失い病院に搬送される
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1249705630/
605名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 04:12:40 ID:+kaNte4f
ずいぶんカオスな流れだな。今のところみんな基地外に見えるけど。
まともな論者は静観してるのかな?
606名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 08:53:31 ID:jI7JWIm9
今までの流れを見ていると、日本に居座りながら日本国籍を拒絶する在日外人(朝鮮籍)が
日本国民統合の象徴を廃止したくて仕方ない、と。
それが如何なる理由かが
問われている  
607名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 09:05:15 ID:XXSyz5vf
そうだな
シンスゴとか日本人を差別してしにたいから天皇廃止とか、
在チョンは日本人を舐めてる
608名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 09:24:48 ID:3SDRJIol
>607
つまり、こういう事?
あの玩具(特権)がほしい だけど、お金(帰化など)は払いたくないって
いっているの?
偉い人詳しく教えてください
609名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 09:49:14 ID:xcq6MgjN
日本の象徴である天皇がいなくなれば
朝鮮人がやりたい放題でき日本人を差別して死ねるから、っていう事だろ?廃止論者の言いたい事は
610名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 10:48:53 ID:23l4/tMc
ほとんどの支持者は差別主義者だからね。
611二次元は俺の象徴:2009/09/29(火) 10:59:25 ID:K2D317ui
『神ながらの道』は3次元における日本精神である
『萌ながらの道』は二次元における日本精神である
日本人ならばこの二つを知っておこう

http://here.xxv.jp/upload/src/here18237.jpg
紅葉の彼女(天皇)
612名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 11:04:29 ID:7v6oN18O
>>609
そんなこと言っている人がいるのですか?
このスレを見る限りは見当たりませんが・・・
613二次元は俺の象徴:2009/09/29(火) 11:04:59 ID:K2D317ui
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima087987.jpg
彼女(天皇)の乳を搾ってみたい
614二次元は俺の象徴:2009/09/29(火) 11:07:53 ID:K2D317ui
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima087766.jpg
彼女(天皇)と脱衣麻雀したいです
615名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 11:16:46 ID:JcyfHSVe
>>612
>>340
日本の民意が一致して皇室支持しているのに対し、
在日チョン助が天皇廃止し日本人を差別して死にたい、と吠えている。。
616名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 11:20:33 ID:JcyfHSVe
護憲を唱える左翼は天皇制廃止論者(在チョン)を日本から追い出して欲しいな。

街宣似非右翼といい、社会の迷惑
617名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 11:46:39 ID:23l4/tMc
安心しろ。街宣車も>>616君もパチ屋でチョンうぜぇとか言ってるとっつぁんも同一人物だよ。

おんなじことしか言ってないから。
618名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 11:51:00 ID:7v6oN18O
>>615
「祝賀賀詞奉呈」、これ朗読したのは議長の綿貫民輔
もう落選したら日本国民の総意どころか富山の選挙区の民意も無いデスネw
619名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 11:54:08 ID:fyTs5cUM
>>618
綿貫さんは原色の神主さんだったっけ?
なんで選挙区から出なかったのかな?
620名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:38:54 ID:L3UshG3v
>>618
いや、代わりに「天皇=元首」化政党が大勝したからこれが民意だろう。。
皇室支持決議には共産党も全員一致で賛成したので在日から抗議がきたとか。
日本にしがみつく天皇制廃止論者をコンテナにでも詰め込んで
朝鮮半島に送り返す、それぐらい検討しないと。
621名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 13:12:01 ID:7v6oN18O
>>620
「皇室支持決議」って何のことですか?
622名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 13:20:20 ID:7v6oN18O
>>620
日本共産党綱領
http://www.jcp.or.jp/jcp/Koryo/

より
 党は、一人の個人が世襲で「国民統合」の象徴となるという現制度は、
 民主主義および人間の平等の原則と両立するものではなく、国民主権の
 原則の首尾一貫した展開のためには、民主共和制の政治体制の実現をは
 かるべきだとの立場に立つ。

 どう読んでも天皇制廃止をめざしています。
623(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 13:20:34 ID:48mVfhOJ
>天皇はロックミュージシャンと同じ程度なのか?
カリスマ性と大衆を引きつけるコトが求められるとゆ〜意味では一緒。
シャウトする天皇が現れれば一般参賀も熱狂の渦となるコト請け合い。
624名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 13:34:56 ID:7v6oN18O
>>623
「シャウトする天皇」
そんなことしだしたら間違いなく取り巻きの人間によって病気と
言う名目で隔離される。

625名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 13:36:29 ID:wKuyKxuB
>>622
>>340の決議に賛成したので古参の共産党員から抗議がきたらしい。
共産主義(反天皇思想)が世界的に崩壊、その過ちが
明らかになりやっと転向したらしい
626(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 13:39:18 ID:48mVfhOJ
>そんなことしだしたら間違いなく取り巻きの人間によって病気と
>言う名目で隔離される。
頭の固い連中が取り巻きに多いからダメなのさ。
英国を見て見ろ。チャールズはロックコンサートを主宰して、
その資金を援助に使ってるぞ。
シャウトする天皇が出現すれば天皇や皇族の好感度はアップする。
627(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 13:42:18 ID:48mVfhOJ
皇太子はビオラなんかやらないで、
ギターを使ってライトハンド奏法をやれよ。
628名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 13:48:21 ID:DKmy8vsC
>>627
ライトハンド奏法なんて今云わないし、日本以外じゃ通じ難いがな。
今時ライトハンド奏法なんて云わんよ。
お前随分と古いな。
629(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 14:06:31 ID:48mVfhOJ
>お前随分と古いな。
オレがイメージしているのはヴァンヘイレンだから
ライトハンド奏法でいいのさw
630(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 14:07:53 ID:48mVfhOJ
そういえばスタンリー・ジョーダンはハンマリング奏法なんて言ってたな。
631(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 14:18:27 ID:48mVfhOJ
まあ、細かい話はどうでもいい。
シャウトする天皇の出現するコトこそ望ましいってのが
オレのレスの論旨だからw
632名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 14:19:18 ID:fyTs5cUM
>>627
皇太子とかって将来天皇になるんだから、
ビオラじゃなくてバイオリンじゃないとだめなんだけどな。
633名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 14:31:55 ID:DKmy8vsC
>>629
未だにヴァン・ヘイレンを有り難がってる様じゃ相当古いな。
634名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 14:33:36 ID:7v6oN18O
>>625
経緯までは知らなかったがいずれにしても党綱領に明記されて
いるので天皇制廃止をめざしていることは否定できない。
635(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 14:49:48 ID:48mVfhOJ
>ビオラじゃなくてバイオリンじゃないとだめなんだけどな。
バイオリンなんてダメだ。
シャウトする天皇になれなければ彼の野望は失墜する。
636(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 14:52:06 ID:48mVfhOJ
エディはアル中から生還した。
アル中を悪化させたどこぞの皇族も見習うべきだなw
637(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 14:58:14 ID:48mVfhOJ
>未だにヴァン・ヘイレンを有り難がってる
B'zの松本はヴァンヘイレンをパクッてるぞw
奥田民生に至ってはビートルズのパクリだw
ロックは70年代に進化が終わっている。
連中が60〜70年代のサウンドに活路を見出すのは当然。
638(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 15:03:59 ID:48mVfhOJ
イングヴェイ・マルムスティーンにしろサトリアーニにしろ
新しい独創的なサウンドは何一つ生み出してない。
強いて言うなら80年代にスティングが70年代に興ったジャズからロックへの
歩み寄りの逆ベクトルを行い、ロックからジャズへ歩み寄った現象があった程度だ。
70年代後半のパンクロック以降、ロックはムーブメントを創り出していない。
639名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 15:10:23 ID:Im667W2m
誰か>>620のいう[皇室支持決議]って知っている人いますか??
ID:7v6oN18O も聞いているようだが>>620は答えてないようなんで誰か説明よろしくw

いや、まさかと思うが祝賀賀詞奉呈をぜんぜん別物の支持決議と捏造かな?
640(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 15:12:33 ID:48mVfhOJ
>まさかと思うが祝賀賀詞奉呈をぜんぜん別物の支持決議と捏造かな?
多分それだよw
641名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 15:19:43 ID:N7xYMFRy
ロックは2000年代にもコンピューター使ったデジタルサウンドがあっただろ
642名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 15:24:15 ID:7v6oN18O
>>636
寛仁親王
643(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 15:27:18 ID:48mVfhOJ
デジタル化なんて70年代後半にYMOがやってる。
90年代に入って打ち込みばかりでつまらなくなったし
音楽としての独創性は何もない。
644名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 15:44:47 ID:+kaNte4f
カワイイは何でも詳しいな
645名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 15:57:31 ID:TYvUqT2F
>>643
シャウトってなんですか?
646(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 15:57:53 ID:48mVfhOJ
ただ、YMOはクラフトワークのパクリと言っても過言じゃねえんだよな。
クラフトワークのアルバムを聴くとまんまYMOと思える曲もあるし、
70年代後半〜80年代全般に起きたデジタルサウンドを全面にフューチャーした
いわゆるテクノって、突き詰めるとクラフトワークの音楽に行き着く。
YMOは大規模な世界ツアーをしたためにそれを普及させた功績はある。
647(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 15:59:47 ID:48mVfhOJ
>シャウトってなんですか?
魂の叫び。
648(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 16:01:56 ID:48mVfhOJ
オーティス・レディングを聴けばシャウトの意味がよく分かる。
649名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 16:04:46 ID:GB100pVf
ビートルズじゃないの?
650(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 16:07:24 ID:48mVfhOJ
ビートルズには「ツイスト&シャウト」とゆ〜曲もあるが、
彼らがシャウトする音楽を身につけたのは黒人音楽を学んだから。
同じ意味で言えばストーンズもそう。
オーティス・レディングは最高のシャウトするシンガーだ。
エリック・バードンもオーティスの影響を受けている。
651名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 16:11:28 ID:N7xYMFRy
>>643
コンピューターソフトで作曲してるんだよ。
打ち込みもそれで廃れた。
652名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 16:12:31 ID:GB100pVf
なるほど。オーティスのドック・オブ・ザ・ベイはいつ聞いてもいいね。
若い頃を思い出すよ。
653(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 16:13:57 ID:48mVfhOJ
>コンピューターソフトで作曲してるんだよ。
それは知ってるよw
だからって音楽の独創性がコンピュータで培われるワケじゃね〜からな。
特にギターソロはインプロビゼーションが求められる、極めて人間的な
プレイの一つだ。作曲のツールとは関係ない。
654名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 16:14:56 ID:N7xYMFRy
ラップメタルとかもあるからカワイイの発言は間違えだろ?
655(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 16:18:15 ID:48mVfhOJ
>若い頃を思い出すよ。
オレはそんなに歳を食ってねえけどw

まあ、とにかくシャウトする天皇が現れれば皇室は劇的に良くなる。
愛子にもR&Bを沢山聴かせるべきだ。
656名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 16:20:38 ID:N7xYMFRy
雅演奏のほうがマシだ
657(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 16:21:08 ID:48mVfhOJ
>ラップメタル
それってヘビメタとヒップポップを融合させただけじゃん。
その程度なら昔からあるしメインストリームになってるとは言い難い。
90年代にあったブリティッシュファンクなんてのと同程度。
658名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 16:22:39 ID:N7xYMFRy
ラップメタルは独創性という観点から見れば十分
独創的だから70年代で進化が止まってるという発言はトンデモ。
659(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 16:22:59 ID:48mVfhOJ
>雅演奏のほうがマシだ
それは皇族がやるもんじゃね〜よw
そもそも雅楽奏者って中国人の末裔だぜ?
平安期の雅楽奏者は7割が帰化人だ。
660(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 16:25:44 ID:48mVfhOJ
>ラップメタルは独創性という観点から見れば十分
どこがだよw
その程度でいいなら80年代のフュージョンと変わらないぜw
ポリスみたいにスカとレゲエをベースにして独創的な音楽を創ったのとは
比べものにならねえだろうw
661名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 16:44:26 ID:N7xYMFRy
グランジはどうなの?
662名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 16:46:47 ID:7v6oN18O
>>639
荒らされ様を見ると「皇室支持決議」というのはデタラメのようだねw
663(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 16:51:27 ID:48mVfhOJ
>グランジはどうなの?
グランジは完全に70年代のメインストリーム・ロックへの回帰。
少なくとも当初はそうゆ〜位置づけだったけど段々尾ひれが付いて
いい加減になったよなw
664(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 16:58:37 ID:48mVfhOJ
つうか、音楽ジャンルの名称って結構胡散臭いし、売るための方便って気がする。
マイルスは自分のやってる音楽について「オレはジャズをやってるつもりはない」と
明言していたのは有名な話。実際、彼の音楽はそうゆ〜ジャンルに囚われない
言わば「マイルス・ミュージック」と言って良いし、ロックやヒップホップから
インスパイアされた作品も多いからな。
ショップでCD探すのに便利ってだけだと思う。
665名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 17:10:56 ID:TYvUqT2F
>>659
皇室から中国など大陸系の要素は排除してヘビーメタル系などを採用したらみんないきなり支持が増えるかもね。
666(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 17:21:03 ID:48mVfhOJ
>いきなり支持が増えるかもね。
そうそう。
今の天皇も次世代の天皇である皇太子も英国と縁が深いから、
ブリティッシュ・ロックをやればいいよ。
国歌も清志郎がやったパンク風「君が代」を公式採用すればいい。
667名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 17:25:10 ID:N7xYMFRy
君が代なんていらんだろ。民が代に替えろボケ
668(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 17:26:49 ID:48mVfhOJ
一般参賀は天皇のロックコンサートの会場にして、
日本版ウッドストックみたいにすれば天皇への関心も高まるだろう。
カコマコはバックコーラスで参加。愛子はミニムーグでソロをすればいい。
こうすりゃ動員なんてかけなくても人は集まる。
669名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 17:28:15 ID:N7xYMFRy
石投げられたらどうするんだよ
670(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 17:30:18 ID:48mVfhOJ
>君が代なんていらんだろ。
ロックアレンジした国歌を新たに創ってもいいかも。
坂本龍一か誰かが。
671(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 17:31:28 ID:48mVfhOJ
>石投げられたらどうするんだよ
ロックのカリスマに石を投げつけるバカはいねえよw
パンツやブラを投げるのはいるかも知れないが。
672名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 17:31:51 ID:N7xYMFRy
天皇だから天皇嫌いがやる可能性がある。
673(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 17:32:51 ID:48mVfhOJ
だからこそのロックカリスマ天皇なんだよ。
674名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 17:34:30 ID:N7xYMFRy
皇族にも自由な皇室運営を出来るようにするべきだ。
675名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 18:31:05 ID:DKmy8vsC
>>637
ミュージシャンが影響を受けた物から中々逃れられないのは往々にしてある事。
お前自身の事を云っているんだよ。

>ロックは70年代に進化が終わっている。

ロックの定義に就いて何処でボーダーを引いているか知らんが、
常にサウンドも音楽其の物も変わってきている。

>>638
>新しい独創的なサウンドは何一つ生み出してない。

何でイングヴェイとサトリアーニに絞っているか判らんが、
サウンドなんて音楽がアグレッシヴで先鋭的に成るに従って、より低音が強調されるのは普通。
それをお前が独創的と感じなければそれまでだが・・・。

>70年代後半のパンクロック以降、ロックはムーブメントを創り出していない。

70年代から80年代にメタルが世界的ムーヴメントを起こしている。
日本でも80年代前期からメタル・ブームが起きている。
676(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 18:38:05 ID:48mVfhOJ
メタルなんて70年代のハードロックを洗練させれるだけじゃんw
677(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 18:39:49 ID:48mVfhOJ
>何でイングヴェイとサトリアーニに絞っているか判らんが
80年代以降を代表するギタリストだから。
678名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 18:40:28 ID:DKmy8vsC
>>676
音楽的には引き継いでいるんだから当然だろう。
679(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 18:41:12 ID:48mVfhOJ
>より低音が強調されるのは普通。
それは「変化」であって「創造」ではない。
680(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 18:42:24 ID:48mVfhOJ
>音楽的には引き継いでいるんだから当然だろう。
何もクリエイトしてないって意味だよw
681名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 18:44:04 ID:DKmy8vsC
>>677
80年代なんて幾らでも居るだろう。
LAメタルからデス・メタルやブラック・メタルまで含まれるんだから。
682名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 18:44:44 ID:DKmy8vsC
>>680
クリエイトしないで洗練なんてされんよ。
683名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 18:52:04 ID:Im667W2m
>>640
遅くなったが、説明サンクス!

ああ、でも支持決議って捏造物だったのね
通りで検索してもでないし、>>620も答えないわけだw
684名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 18:53:25 ID:DKmy8vsC
>>679
それは変化とは云わないな。
其のバンドのコンセプトに拠って、当然音楽性、楽器、チューニング、音楽形態も変わる訳だから、
変化だけでは片付けられない。
685名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 18:56:32 ID:Tbl36wg7
中国人と朝鮮人と日本人は元々は同胞。

もともと日本の地は朝鮮と陸続きであったが
あまてらすが日本の地を朝鮮から引き離したので
日本の地は大陸と海を隔てることになった。

日本人は元々は中国に住んでいた民族で神と名乗る,ほとけにだまされて
中国から日本に攻め込んだ中国人が日本人の祖先である。
その時中国から日本に攻め込む時に朝鮮半島に残った中国人が朝鮮人の祖先である。
だから中国人も朝鮮人も日本人も元々同じ中国人だったのである。
お互いに使う言葉が違うのは日本は天神の言葉を習い、韓国人は独自の言葉を作り
中国人も独自の言葉を作ったからである。
そう中国人が日本に攻め込んだ時はまだ言葉が作られる前だったのである。
そして当時の朝鮮と日本には人は住んでいなかったのである。

あまてらすが日本を朝鮮半島と引き離したわけは中国にあまてらすの日本が
攻め込まれる事を予感したからである。
そしてその実日本は中国に攻め込まれたわけであるが言葉を持たなかった
中国人はあまてらすから天の言葉を教わり日本人になったのである。

日本が太平洋戦争を起こした訳は当時神の国だった日本が邪魔で
日本を潰すために、ほとけが神と名乗り日本人をだまして戦争を起こさせ
ほとけはまんまと成功し日本の国はほとけの国になり下がったのである。
戦後、中国と朝鮮と日本を仲たがいさせているのは、ほとけの作戦で
お互いに反目させておけば、ほとけが統治するのに都合がいいからである。
もともと統べては神の地であり、中国人と朝鮮人と日本人は同胞なのである。
その証拠に中国人も朝鮮人も日本人も顔では区別がつかないではないか。
686名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 20:11:22 ID:DKmy8vsC
>>677
80年代はNWOBHMの隆盛と共に、ハードロック、正統派メタル、LAメタル、ジャーマン・メタル、スラッシュ・メタル、ネオ・クラシカル、
メロディック・スピード・メタル、デス・メタル、ブラック・メタルと細分化が特に激しかった時代に於いて、
其々特徴がある中で、何故イングヴェイとサトリアーニだけで『新しい独創的なサウンドは何一つ生み出してない。』と云えるのか。
何故『サウンド』だけ云々しているのかも判らん。
687反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/29(火) 20:14:19 ID:Zgxt+CvQ
>>620
閣下、いっそのこと韓国ではなく彼らの理想とする国・北朝鮮へ。
688反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/29(火) 20:17:38 ID:Zgxt+CvQ
>>435
ならば天皇に象徴擬似的な大統領も兼任させてはどうだろうか?
689反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/29(火) 20:24:04 ID:Zgxt+CvQ
>>685
その論理で行くと、日本は中国と朝鮮を天皇制で支配しなければならないんだけど、いいの?
690名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 20:41:06 ID:7v6oN18O
>>667
それ(・∀・)イイ!!
691名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:16:38 ID:23l4/tMc
>>627
そのくらいなら一代限りで認めてもいいw

>>667
それはもっといいw グッジョb
692名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:21:06 ID:DKmy8vsC
未だに君が代が天皇の事を詠っている物だと思っている奴が居るのか・・・。
693(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 21:22:33 ID:48mVfhOJ
ID:DKmy8vsCはチキン野郎の自爆クンかw
どうりでレスがトンチンカンなワケだw
694名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:24:43 ID:DKmy8vsC
>>693
そりゃぁ判らんだろうさ.
イングヴェイとサトリアーニでロックを云々してるんじゃな。
695(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 21:27:14 ID:48mVfhOJ
>イングヴェイとサトリアーニでロックを云々
レスの意味が理解できてないところがチキン野郎の自爆クンの
特徴だからなw
696(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 21:28:42 ID:48mVfhOJ
まあ、チキン野郎の自爆クンがメタル好きなのは良く分かったよw
697名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:31:42 ID:DKmy8vsC
>>695
638 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [] 投稿日:2009/09/29(火) 15:03:59 ID:48mVfhOJ
イングヴェイ・マルムスティーンにしろサトリアーニにしろ
新しい独創的なサウンドは何一つ生み出してない。
強いて言うなら80年代にスティングが70年代に興ったジャズからロックへの
歩み寄りの逆ベクトルを行い、ロックからジャズへ歩み寄った現象があった程度だ。
70年代後半のパンクロック以降、ロックはムーブメントを創り出していない。

↑で、イングヴェイとサトリアーニ以外はどうなんだい。
敢えてイングヴェイとサトリアーニのみで、『新しい独創的なサウンドは何一つ生み出してない。』と言及する意味は全く無い。
698名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:32:23 ID:DKmy8vsC
>>696
残念だが、メタルだけじゃないんだがね。
699(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 21:32:33 ID:48mVfhOJ
しかし、国体とか保守とか言ってる香具師が
メタル好きってえ〜のも妙なモノだよなw
700名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:33:12 ID:DKmy8vsC
>>699
>70年代後半のパンクロック以降、ロックはムーブメントを創り出していない。

↑これは真っ赤な嘘だ。
701名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:34:29 ID:Tbl36wg7
>>689
中国が母体で日本人はその尖兵だから
天王星で中国と朝鮮を支配するのはまずいでしょう。
702(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 21:38:22 ID:48mVfhOJ
>敢えてイングヴェイとサトリアーニのみ
エディとゆ〜ギタリストの話題が続いたからギタリストの代表的なプレイヤーとして
その二人の名前を挙げただけだよw ロックギタープレイの面で言えば、
エディ以降に創造的プレイヤーはいない。たとえイングヴェイやサトリアーニと言えど
創造的ではないって意味さ。まあオレはミュージシャンとしてスティングの名前も
挙げてるけどな。彼とて決して創造的だったとは言い難い。ソロ以降の試みは
興味深いモノではあるがポリス時代の創造性には劣る。

703名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:40:28 ID:DKmy8vsC
>>702
成る程、お前が如何に大雑把に音楽を聴いてるかが良く判った。
704(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 21:41:10 ID:48mVfhOJ
つうか、チキン野郎の自爆クンはどうでもいいネタに引っ張ろうと
必死だが、オレの本来の論旨はシャウトする天皇だからw
一般参賀が日本のウッドストックとして再構築されれば、皇室の持つ
カリスマ性はよりメジャーになるからな。
705反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/29(火) 21:41:11 ID:Zgxt+CvQ
>>701
どこが?
天皇制は中国の制度だよ、尖兵だろうと今の中国と朝鮮の体制
を倒して天皇制(天子制)で治めるのが正だろ。
706(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 21:42:35 ID:48mVfhOJ
>お前が如何に大雑把に音楽を聴いてるか
オマイみたいに偏ってないだけさw
707名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:45:05 ID:DKmy8vsC
>>702
>エディ以降に創造的プレイヤーはいない。

マイケルアンジェロ
708反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/29(火) 21:45:31 ID:Zgxt+CvQ
中国という母体が邪悪なウィルスプログラムに感染してんだから、その
ためのバックアップの日本が存在する。

今こそ中国というメインフレームに戻り、ソースを汚染してる変な
ウィルスコードを駆除して日中朝が統一されたときに、初めて天皇制が
その意味を成し遂げるんだよ。
709名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:45:51 ID:DKmy8vsC
>>706
偏っているのはお前。
しかも無知過ぎる。
710(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 21:46:32 ID:48mVfhOJ
シャウトする天皇に反論がないとゆ〜コトは
案外「イイ!」って思ってたりしてw
711名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:48:23 ID:TYvUqT2F
>>668
ロックを皇室のみなさんでやったらチケットは売れまくるからいいかもね?楽部の人も、みなパンクで化粧とかしても一興では?
712(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 21:51:13 ID:48mVfhOJ
>楽部の人も、みなパンクで化粧とかしても一興では?
おっ、それは良いなw
髪の毛をツンツン立てて演奏して欲しい。
モヒカンでもイイよな。
713(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 21:54:44 ID:48mVfhOJ
ヤマハが愛子モデルキーボードを作ったり、タマが悠仁オリジナル
ドラムセットを売り出したりすれば経済の活性化にもなるよな。
714名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:54:55 ID:DKmy8vsC
>エディ以降に創造的プレイヤーはいない。

スティーブ ヴァイ
715(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 21:57:16 ID:48mVfhOJ
スティーブ ヴァイってオレも何枚かリーダーアルバム持ってくるけど
独創的ではないよな。サウンドとアレンジは格好いいけど。
716名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:57:33 ID:7s3ZDaxk
政治家も官僚もパンク?
717名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 21:58:15 ID:7s3ZDaxk
学校もロックンロール?
718(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 21:59:50 ID:48mVfhOJ
独創性とゆ〜観点で言えばジャズだがジョンスコの方が
遙かに独創性に富んでる。
719(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 22:01:07 ID:48mVfhOJ
>政治家も官僚もパンク?
パンクじゃなくてもいいけど、シャウトする精神が大切。
転がる石に苔は生えない。
720名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:01:16 ID:DKmy8vsC
>>715
そりゃぁお前には判らんだろう。
721名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:01:17 ID:N7xYMFRy
しかしロック好きじゃないのにロックやらせるのは人権問題だ。
民謡好きの天皇いたらどうするんだ
722名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:01:38 ID:7s3ZDaxk
新聞テレビがパンクだから
警察もパンク
法曹界もパンク


723名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:02:12 ID:DKmy8vsC
>エディ以降に創造的プレイヤーはいない。

マイケル・ロメオ。
724(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 22:03:35 ID:48mVfhOJ
>学校もロックンロール?
70年代の曲に「放課後のロックンロール・パーティー」ってあるんだけど
そんな感じかな。
725名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:03:54 ID:7s3ZDaxk
まともがあるからパンクやロックが存在できるのに
726(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 22:05:13 ID:48mVfhOJ
>ロック好きじゃないのに
嫌いならやらなくてイイよw
オレは押しつけは好きじゃない。
でもそれを言うなら、好きでもないのに皇室祭祀に参加させられるのは
どうすんだよって思うぜ?
727名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:06:43 ID:N7xYMFRy
祭祀もロックも中止しろ。
日本伝統なので民謡コンサートをやれ。
728(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 22:07:19 ID:48mVfhOJ
>まともがあるからパンクやロックが存在できるのに
それではロックやパンクはまともじゃね〜って言ってるみたいだなw
ブリティッシュ・ロックは王室主催のライブもあるんだぜ?
パンクはもともと労働者階級の魂の叫びだ。
729名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:07:32 ID:7s3ZDaxk
放課後がロックンロールパーティーだから、貧困ができる。
要するにバカが主流になると国は衰退する。
730名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:07:59 ID:TYvUqT2F
祭祀とかが国家の一部だった時代は、古代国家だったよね?
731名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:09:11 ID:7s3ZDaxk
皇室はまとも
ロックはバカ

まともがいるからロックも楽しい。
732(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 22:09:59 ID:48mVfhOJ
>要するにバカが主流になると国は衰退する。
ただの偏見だな。ロック好きはバカになると言った60年代の
ジジババみたいだw
733(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 22:11:42 ID:48mVfhOJ
>祭祀とかが国家の一部だった時代は、古代国家だったよね?
日本に限らず古代は宗教と政治が一体だったからな。
734(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 22:13:37 ID:48mVfhOJ
天皇信者がノリが悪く偏見に満ちているのは仕方ないかw
735名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:20:12 ID:7s3ZDaxk
自分教信者だからそう思うんだよ。
自分が中心じゃないと許さないからだよ。
736(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 22:27:28 ID:48mVfhOJ
>自分が中心じゃないと許さないからだよ。
それこそ天皇信者の特徴じゃんw
天皇制が気に入らないなら出て行けとか言うし。
737名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:28:43 ID:N7xYMFRy
天皇は前立腺摘出してるからオナニーできないよ
738名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:31:54 ID:7s3ZDaxk
違うよ
自分教信者と、皆のため、との違いだよ。
739(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 22:32:39 ID:48mVfhOJ
>天皇は前立腺摘出してるからオナニーできないよ
可哀想に。
740soopllofeiv:2009/09/29(火) 22:35:15 ID:EFgVgifS
宮内庁いらん
税金の無駄図解だ
741名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:44:52 ID:DKmy8vsC
>エディ以降に創造的プレイヤーはいない。たとえイングヴェイやサトリアーニと言えど

↑完全無知。
創造的なプレイヤーなら幾らでも居る。
イングヴェイやサトリアーニが最高なプレイヤーでもない。
742(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 22:50:13 ID:48mVfhOJ
>創造的なプレイヤーなら幾らでも居る。
オマイのレベルならそうなるんだろうとしか思わないけどなw

>イングヴェイやサトリアーニが最高なプレイヤーでもない。
誰も最高なんて言ってねえよ。
でもトップクラスのギタリストであるのは確かだよな。
まさかそれまで否定するつもりじゃねえだろうなw
743(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 22:53:17 ID:48mVfhOJ
つうか、
チキン野郎の自爆クンのレスって
いつもトンチンカンなんだよなw

もう馴れたけどw
744名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:54:08 ID:DKmy8vsC
>>742
>オマイのレベルならそうなるんだろうとしか思わないけどなw

イングヴェイやサトリアーニを出している時点で、お前の引き出しの狭さは良く判る。

>誰も最高なんて言ってねえよ。
>でもトップクラスのギタリストであるのは確かだよな。

何を以てトップクラスって云っているのか判らんがね。
ギタリストの評価なんて様々だからな。
745名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 22:59:40 ID:ZX5h4TtG
このスレは「皇室廃止」から「洋楽嗜好論議スレ」に変更になりました。
746soopllofeiv:2009/09/29(火) 23:00:21 ID:EFgVgifS
うぁ・・自画自賛の宮内庁すれ
747名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 23:05:45 ID:fyTs5cUM
宮内庁は組織変更して人員削減するとかしないとだめだな。
古墳などの管理は地元自治体に任せる。
748名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 23:07:48 ID:ZX5h4TtG
>>747
いや、文部科学省に移管して徹底的に学術調査を行うべし。
749名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 23:30:52 ID:fyTs5cUM
>>748
あ、そうだね。
文部科学省の科学的学術調査をしないとね。
750名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 23:32:13 ID:DKmy8vsC
>>742
因みにイングヴェイの肝は、ヴィブラートと、速弾きのフィンガリングのミスも勢いで一気に聴かせてしまう所だろう。
フィンガリングの正確さと速さでは、インペリテリの方が上だろうし、
スウィープの上手さもマイケル・ロメオの方が上だろう。
もっと色んな物を聴くんだな。
751名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 23:40:39 ID:SIxIZL3Y
古墳?今頃掘り返しても大して出てこないでしょw

死海文書みたいのでてくりゃすごいけどw
752(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 23:45:26 ID:48mVfhOJ
チキン野郎の自爆クン、
誰も問題にしてない技術のこと語り出してるしw
テクニックだけで言うならロベン・フォードの方が
遙かに上手いよw
753(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 23:47:33 ID:48mVfhOJ
上手いことと音楽に創造性があることは同じじゃねえんだよな。
ジョン・レノンのギターは下手っぴだが創造性では誰にも負けない。
技術だけならジャズ・ミュージシャンの方が上。
754名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 23:48:36 ID:7v6oN18O
>>692
「君が代」の「君」が天皇以外だと思っている奴が居るのか?
755(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 23:52:38 ID:48mVfhOJ
「君が代」の「君」は天皇のコトだよ。
756(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/29(火) 23:54:56 ID:48mVfhOJ
元々「君が代」は祝い歌として主君が出世したときに歌われたモノを
国歌として天皇に置き換えたモノだからな。
757名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 00:18:26 ID:N5kVWtSs
>>747
宮内庁は移管どころか立ち入りさえ容認していない。
よほど知られたくない事実を隠しているはずでその内容は
天皇制の存続に関わるものだろう。


758名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 00:23:56 ID:pAkqOucv
>>757
宮内庁にしても他の役所にしても、明治以来、役所や役人の権益を守る組織になってしまってるような?
759名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 00:24:11 ID:27rpg63j
>>757
ソースでもあるのか?
760(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 00:35:04 ID:y8KS1jou
>よほど知られたくない事実を隠しているはずで
普通に考えてそれ以外考えられないよな。文化財的な価値を守りたいなら
キトラ古墳の老朽化でも分かるとおり、調査して保護・修復すべきなのに
それすらやってない。税金で維持してんだから公開すべきだよな。
761名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 00:39:45 ID:27rpg63j
>>760
日本では墓を暴く行為はバチ当たりな行為。
762名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 00:41:59 ID:27rpg63j
天皇家の墓の調査は天皇制を廃止した上でやってくれ。
763(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 00:42:22 ID:y8KS1jou
>日本では墓を暴く行為はバチ当たりな行為。
ってゆ〜のも宮内庁の説明だが、キトラ古墳も学術調査されてるよなw
歴史的に価値があると考えているなら調査して公開すべき。
764名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 00:51:17 ID:MgMkzUZL
>>763
神聖な場である墓を掘り返すような行為は
相当な理由がない限りやるべきではない。
765名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 00:52:32 ID:N5kVWtSs
>>759
関係者でも無いのにソース持っていたら大問題ですw
あくまで憶測

しかし博物館法で定められた学芸員さえも遺跡に入ることを拒むところ
をみると宮内庁さえ認知していないことを解明されることを嫌っていると
しか考えられない。
766(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 00:57:09 ID:y8KS1jou
>神聖な場である墓を掘り返すような行為
じゃキトラ古墳はどうなんだよw
仁徳天皇陵と言われてる墓陵だって天皇陵じゃないとする説が強いのに
どうして学術調査を許さないんだ? 他に理由があるからと考えるのが
自然だろうw 辻褄があってねえんだから。
767名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 00:57:31 ID:N5kVWtSs
>>761
宮内庁が発掘を拒む理由が「迷信」だったらそれはそれで大爆笑です。
学芸員はほとんどバチ当たりwwww
768名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 00:57:53 ID:MgMkzUZL
>>765
天皇家が存在する限り天皇家の墓は
遺跡ではなく現役の墓。
769soopllofeiv:2009/09/30(水) 00:59:45 ID:IY0tcaLV
うざい
770(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 01:03:47 ID:y8KS1jou
天皇家の墓かどうか分かってねえのに
どうして確証できるんだよw
771反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/30(水) 01:07:04 ID:VDDEkrw5
>>755
>>756

いい事教えてやろう、「君」とは「神」のことだ。
「君が代」とは「神が代」であり、神を賛美する賛歌。
つまり天皇を神としてコケのむすまで崇める歌なんだよ。
772名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 01:12:45 ID:a+aHksds
あれ?ヴァンヘイレンとかの話終わってるじゃんw
ライトハンドはヴァンヘイレン
スウィープはイングヴェイみたいな話しようと思ってたのにw
773名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 01:27:35 ID:N5kVWtSs
>>771
古今和歌集第七賀歌
http://www.furutasigaku.jp/jfuruta/jwagakim/jwagaki1.html
我が君は 千代にやちよに さざれ石の 巌(いわお)となりて 苔のむすまで

「君」という言葉は、9世紀以前の古代においては王・大王・天皇を意味します。
774(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 01:32:38 ID:y8KS1jou
>スウィープはイングヴェイみたいな話しようと思ってたのにw
もう飽きたから終わらせたw
775(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 01:44:04 ID:y8KS1jou
実はオレはロックよりジャズの方が好きだしw
それにリードギターよりジャズのピアニストかベーシストの方が好き。
オレにとってのカリスマはジャコパスとペトルチアーニだからw
776名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 02:09:03 ID:N5kVWtSs
>>768
そんなことはわからない。
なぜなら、宮内庁が調査を容認しないからです。
777反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/30(水) 02:11:49 ID:VDDEkrw5
>>773
だから、その語源は「神」なんだってば。

後世では神=大王とか天皇だけど、大君=大神であり
その主語は?は天の神を指し示す物なんだって。
778名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 02:24:17 ID:N5kVWtSs
>>777
参考になる資料や文献をご存じであれば教えてください。
779名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 02:54:01 ID:YfLeabIQ
>>777
日本では死んだ後で神と崇めることはあっても
生きた人間を神と崇めることはない。
780名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 03:02:20 ID:N5kVWtSs
>>777
仮にそれが本当だとしたら 国旗国歌法(国旗及び国歌に関する法律)は

日本国憲法 第二十条
 3  国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。

に抵触します。

仮にそれが本当だとしたら 国旗国歌法 は憲法違反ですね
781名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 03:07:51 ID:HYyeLUuH
>>780
日本の政教分離規定は
全ての宗教行為を禁じているわけではない。
782名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 04:21:50 ID:cV9rYAm/
>>454
12万年前の砂原遺跡(島根県出雲市)発掘!(朝日新聞)
783名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 04:24:46 ID:9upoIk1b
>>781

第20条 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

国旗国歌法は政治上の権力行使にて生まれたもの
だから>>777の言い分だと憲法違反になっちゃうw

「全ての宗教行為を禁じているわけではない。」っといっても、それは地鎮祭などの風習と化したものについて
784名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 04:27:59 ID:cV9rYAm/
>>761
日本政府は過去2回、すでに発掘調査している
785名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 04:31:35 ID:cV9rYAm/
>>622
鋭い!
786名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 07:16:33 ID:cOMSjAr8
天皇とか税金泥棒じゃないの?

俺日本人だけど今まで気に止めた事もないなぁー

天皇?あっそう。って感じ。
787名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 09:08:57 ID:d5PyEnOt
>>777
お前ってけっこうアホなネトウヨだったんだな
788名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 09:38:45 ID:p/SFOgMn
>>772
>イングヴェイ・マルムスティーンにしろサトリアーニにしろ
>新しい独創的なサウンドは何一つ生み出してない。

>エディ以降に創造的プレイヤーはいない。

>70年代後半のパンクロック以降、ロックはムーブメントを創り出していない。

↑こうやってろくに知りもしないで知ったかぶりで自爆した物だから、

704 名前:(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR [] 投稿日:2009/09/29(火) 21:41:10 ID:48mVfhOJ
つうか、チキン野郎の自爆クンはどうでもいいネタに引っ張ろうと
必死だが

↑こうやって逃げるのがカワイイの習性。
789名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 10:19:14 ID:3th1onmN
ヘビーメタルロックとか、
現代JAZZとか、結構難しいスレッドになったね。
おれ、ロック詳しくないんでわからん。
790二次元は俺の象徴:2009/09/30(水) 10:56:04 ID:WtP892rP
>カワイイ
「シャウトする天皇」に禿同!
あんた、たまにはいい事言うよ
そういう天皇がいてもいいよな
俺的には忌野清志郎が好きなので、忌野が生きていたら一緒にロックでもやってくれれば盛り上がること間違いなし!


http://sukima.vip2ch.com/up/sukima088692.png
彼女(天皇)が巫女巫女してあげる
791(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 11:07:03 ID:y8KS1jou
>結構難しいスレッドになったね。
音楽は能書きじゃない。
「考えるな、感じるんだ」

> 「シャウトする天皇」に禿同!
そうだろうw
一般参賀のお手振りなんてやめてシャウトした方が天皇のカリスマが発揮でき、
国民との一体感を共有できる。皇居は日本のウッドストックにする。
792名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 11:26:57 ID:Pvuct2uL
ところで、バチカン化でもロック天皇なのか?
793名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 11:29:55 ID:pAkqOucv
バチカン化したら自由じゃないのかな?歌謡曲でも雅楽とかでも?
794(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 11:38:49 ID:y8KS1jou
うん。
バチカン化(皇室市国化)したら、それは皇室の自由だ。
しかし、できるならシャウトする天皇であって欲しい。
795名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 12:01:55 ID:Pvuct2uL
>>794
ところでウヨや保守は思考が似偏るのは何故?
796名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 12:03:17 ID:Bmakgp8S
保守最大勢力である自民がもともと右翼だから。
党公式文章「立党の精神」を見てくれ。
797(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 12:10:56 ID:y8KS1jou
>ところでウヨや保守は思考が似偏るのは何故?
似るとゆ〜より元締めが同じだから。右派言説は。
日本会議の主張をウォッチすれば右派言説の全体像が掴める。
同じ右派でもラジカルな民族右翼とは違うんだよな。
798名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 12:13:35 ID:Pvuct2uL
>>797
一水会がサヨク扱いされてた。
民族派はアイヌとかのナショナリズム認めるよね?
799名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 12:20:48 ID:Pvuct2uL
日本会議のホームページ見たら外国人参政権問題がネトウヨの主張と同じだった。
800名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 12:52:21 ID:pAkqOucv
日本会議とかって統一とかと関係あるのかな?それとも成長の家の方かな?なんかごちゃごちゃしてる予感。
801(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 13:31:34 ID:y8KS1jou
>一水会がサヨク扱いされてた。
一水会にしろ昔の赤尾にしろ民族右翼は日本VS外国の視点の中に
アジアVS欧米の視点を内包させているから、アジア主義なんだよ。
一方ネットウヨ諸君らが信奉している日本会議は親米か反米かの違いはあるが、
基本的には反中韓で一致している。だから相互に反目しており、アジア主義の
街宣右翼に対してネットウヨ諸君らが在日認定するのもその為。

>日本会議とかって統一とかと関係あるのかな?
あるよ。元々日本会議は保守系の連中が集まって出来たモノだが、統一教会が
母体となって日本で結成した勝共連合とゆ〜団体があった。それは岸などの
反共勢力と結託しており一説にはCIAも絡んで資金提供があったとされている。
オレも2ちゃんを始めた頃、ウヨがやけに共産主義やその勢力を憎悪剥き出しで
非難している意味が分からなかった。だって今時共産主義なんて終わってるから。
でも、関係図式が見えてきてよく分かった。母体が反共勢力だから、共産主義を
過剰に批判するワケだ。もう終わってるのに。
802(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 13:36:30 ID:y8KS1jou
>成長の家の方かな?
そっちとも繋がってる。日本会議は細かく活動していた右派勢力が、そのままでは
自分たちの主張が受け容れられないから寄り集まって出来た烏合の衆なんだよw
コイツらの主張が未だにマイノリティなのは「つくる会」教科書の採択率からも
分かるし、時代の趨勢を無視した国籍法改正反対や外国人参政権反対を声高に
主張しているヒステリックな活動からもよく分かる。連中は既得権が脅かされる
恐怖におののいているワケだ。
803名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 13:36:34 ID:pAkqOucv
>>801
共産主義は欧米では終わっていて共産党が勢力を持っていないけど、日本だけは未だに日本共産党がマルクス主義などに執着しているのもあるのかな?右翼左翼と言う構図とか、あの国に対するスタンスとか、なんか特殊だよね?
804名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 13:38:37 ID:pAkqOucv
>>802
ただ、自国防衛の精神は、必要だと思うけどね。
805名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 13:39:42 ID:Pvuct2uL
民族主義は終幕を迎えてほしいが、リベラリズムはまだあってほしい
806名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 13:43:38 ID:SHcP3sNG
天皇制は無くてもいいんだけど邪魔にならないってところが厄介だよな。
807(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 13:47:05 ID:y8KS1jou
>日本だけは未だに日本共産党がマルクス主義などに執着しているのもあるのかな?
日本共産党の主張は正統派マルキストから見ればかなり修正されてるよ。
アメリカは徹底した弾圧の結果、共産党とゆ〜組織体は残っているが影響力は弱い。
欧州はむしろ左翼も含め共産主義勢力はそれなりの影響力を保っている。
特にドイツやイタリアにはね。

>自国防衛の精神は、必要だと思うけどね。
防衛するコトと排斥的であるコトは同義の意味ではない。
憲法が協調主義を謳っている以上、排斥的な政治はできないんだよ。
だから右派は今の憲法が気に入らないワケだ。
808名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 13:57:28 ID:Pvuct2uL
>>807
マルクスの資本論って今見ると間違えもあるよな。
809名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 13:58:55 ID:pAkqOucv
>>806
一部ごくたまに、交通や通行規制とかが邪魔になってはいるけどな。でも、それを除外したら、あっても気にしない制度ではあるな。
逆に、プロ市民が道路や空港に反対しているのが困るけど、司法や法務関係は、実質彼らを批判できないからな。
810名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:01:06 ID:oGpOw+yu
他人のために尽くして、けっきょく諸共に沈むと概算できるなら尽くすようなコトはしない。
そのうえ、手助けにのばした掌を引っ張って引き落とすような国もあるくらいだからな。容易に信用なぞできん。
某国は、日本からのODAをアフリカ諸国にODAとして横流し、その口で、
「日本とは違ってウチは心が優しいですからどんどん支援しますよ」
というんだからたまったもんじゃない。
811名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:01:56 ID:pAkqOucv
>>808
へーゲル哲学は、学ぶ必要があるとは思うのだが、マルクス主義には、どこか、間違いがある気がするな。
※個人の感想です。
812市民オンブズマン:2009/09/30(水) 14:03:25 ID:wZ7VlQiF
戦争の責任は天皇にあるのだから本来、天皇制は廃止するべきだったね。 
813名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:03:47 ID:HjSOfGQH
天皇制はどうでもいいかもだが、東京の中心に居座る皇居は邪魔だ
(バチカンだってローマ北西部だぞ)
814名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:06:58 ID:pAkqOucv
>>810
日本は天皇がいてなまじ戦前から先進国の仲間入りしかけて、敗戦で発展途上国に戻ったけど、1967年から1970年代あたりから、また外交で先進国だと思いあがった傾向はあるよね?
815名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:10:03 ID:p/SFOgMn
>>789
ろくに知らないカワイイでも、偉そうに講釈垂れてるから大丈夫。
816(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 14:12:41 ID:y8KS1jou
>マルクスの資本論って今見ると間違えもあるよな。
どこが?
オレは概説書しか読んでないんだけど、具体的にどこが間違いなのか言ってみ?
817(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 14:14:22 ID:y8KS1jou
>(バチカンだってローマ北西部だぞ)
だからオレの皇室市国案では伊勢湾の離島を想定しているのさ。
818名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:21:56 ID:pAkqOucv
>>815
でも、ロックや、欧米のポップスは、専門家じゃないと、よくわからんよ?結構マニアックなような?
819名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:25:35 ID:4Oytl2+t
>ロックネタ
結局、真の創造性や独創性といった基準をどこにおいているか
個々の感性の差という話になるんだと思うけど

それにしてもスレチが過ぎる
820>>810:2009/09/30(水) 14:28:01 ID:oGpOw+yu
>>814
言いたいコトはわかるが、そのことと某国が日本からのODAをアフリカ諸国へのODAにラベルを張り替えたことは無関係でしょ。
「日本からうちへのODAだけど、余裕がでてきたからそちらに回しますよ」
とくらい言やあいいんだからな。
それすらもしない国に、日本は信用できんだのと言われることはない。
821名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:28:27 ID:Pvuct2uL
>>816
これは質問だが?を付け忘れた
822名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:29:31 ID:p/SFOgMn
>>818
マニアックじゃないとそりゃ判らないでしょう。
ある程度広く深く聴かないと、其の音楽の深みなんて判らないだろうからね。
823名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:41:31 ID:Pvuct2uL
>>816
俺は原典を少し見たが、カール先生は同じ事を口説く書きすぎている。
824(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 14:42:37 ID:y8KS1jou
>これは質問だが?を付け忘れた
ああ、質問だったのかw
少なくともマル経は資本主義の本質を明らかにした研究書であり、共産主義の経済書じゃねえよ。
当時の資本主義経済をこれ程明快に解読した研究論文はねえだろう。それに誤解も多いが、
資本論はマルクスよりエンゲルスの功績の方が大きい。
825名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:49:26 ID:Pvuct2uL
>>824
生産量と生産時間と物品の価値とかも書いてあるよね。
原典は日本語としては理解できないものだが。
826(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 14:51:01 ID:y8KS1jou
剰余価値説な。
827名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:53:06 ID:Pvuct2uL
あと交換レートと、使用価値には関係ないっても書いてあるよね
828(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 14:55:17 ID:y8KS1jou
で、どこが間違ってると思ってるワケ?
829名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:55:38 ID:Pvuct2uL
>>826
資本論くらいネットで読めるから原典読めば?
一番必要なのは日本語能力で上がる能力は読解力だが
830名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 14:56:28 ID:Pvuct2uL
どこも資本論が間違ってるなんて書いてない。
上で質問だと書いてある。
831(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 15:03:05 ID:y8KS1jou
>真の創造性や独創性といった基準をどこにおいているか
つうかウヨがヘビメタ好きってのが面白いんだよw
ヘビメタは一種の様式美追及みたいなところがあって、創造性はあまり求めない。
過去の音楽資産(R&Bやクラシックなど)をアレンジして、リフを多様するあたりが
多分連中の琴線に触れるのだろう。だから技術と創造の違いを理解できない。

>それにしてもスレチが過ぎる
元々はシャウトする天皇だからスレ通りだったんだけど、チキン野郎の自爆クンが
無関係なレスをしてきて引っ張られちまったみたいだなw

繰り返すが論旨はシャウトする天皇だ。
832(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 15:03:47 ID:y8KS1jou
>どこも資本論が間違ってるなんて書いてない。
ああ、そうか。
じゃオレの勘違いだ。
悪かったな。
833名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 15:04:23 ID:Pvuct2uL
資本論より
イギリスで綿織物が機械化したら、綿織物の値段が半分になってしまった。

というのが凄いわかり易かった。
834(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 15:07:46 ID:y8KS1jou
どうせなら資本論と天皇と絡めて論じてくれよ。
またスレ違いだって言われちまうからw
835名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 15:07:48 ID:pAkqOucv
>>820
確かに、某国はひどいな。大国でもはやODAは不要なのに。今やロシアより巨大になりつつあるからな。
>>819
皇室にも現代社会との整合性がもとめられつつあるのでは?19世紀の制度と21世紀の現在だとマルクス主義と同じような位置にあるのかも?
836名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 15:18:37 ID:Pvuct2uL
天皇は資本主義からは外れている。
837名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 15:21:48 ID:Pvuct2uL
天皇資本論

天皇は搾取されている。天皇の価値は、公務である。
天皇信者の欲求を満たすために、公務をやらされる。
天皇の公務があれば天皇信者は欲求を満たすが、代価としては一見価値がないように見えるために
代価も受け取れない。結局信者の脳内妄想という名の使用価値が異常に満たされる。
838名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 15:35:27 ID:Pvuct2uL
天皇は公共財のため利潤を追求するべきではない。
しかし、信者の一部だけが天皇の使用価値を感じておりそれ以外の日本国民が使用価値を感じていない
状況ではある一面での国民搾取であり、ある一面での天皇搾取が行われている。
839名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 15:44:01 ID:Pvuct2uL
信者の欲求を満たすために人権と時間を奪われ、労働を課されるのは、社会的搾取である。
また日本国民の大半は、必要性も個人的な使用価値の無いモノに金を奪われている。

絡めたぞ>カワイイ
840(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 15:53:34 ID:y8KS1jou
ごくろうさん。
841名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 15:54:52 ID:pAkqOucv
信者さんは賛美してるけど利益は関係官庁や公務員や一部ご用たしの業者さんだけに還元される、資本の論理。賛美するだけで、利益がすくない信者さま。
842名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 15:56:21 ID:Pvuct2uL
>>840
絡めた結果思ったんだが、バチカン化したさいに狂った信者が死ぬほどお金をつぎ込むとか
そういうのを阻止できるの?
843(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 15:56:40 ID:y8KS1jou
末端の信者が搾取される一方なのはどのカルトも一緒。
彼らに与えられるモノは精神の安定だけ。
マルクスはそれを「宗教はアヘンである」と言った。
844(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 15:57:41 ID:y8KS1jou
>そういうのを阻止できるの?
信者の自由意思までも止めることはできねえだろう。
845名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 15:59:36 ID:Pvuct2uL
天皇の場合は天皇自体が搾取されているんだよな不思議。
上で書いたが天皇制の問題は、天皇が半分奴隷化しており更に国民は価値を感じていないことだ。
二重の理不尽であり、信者はそれを盾にする傾向が強い
846(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 16:02:36 ID:y8KS1jou
>天皇が半分奴隷化しており
スケープゴートだとゆ〜捉え方も可能。天皇は人身御供として人権を奪われている。
847名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:03:32 ID:BHjJUgit
マルクスって判断力は正しい?
848名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:03:49 ID:pAkqOucv
>>845
皇室予算の金額は300億円に満たないとはいえ、どこかの一部上場企業の役員報酬よりも、かなり少ないんだよね?天皇を会長職と考えると、中小中堅企業レベルだよな?
849名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:04:33 ID:BHjJUgit
宗教はアヘン?

人権がアヘンだと思う。
850(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 16:05:54 ID:y8KS1jou
アヘンとゆ〜のは特効薬って意味だよ。
851名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:07:11 ID:BHjJUgit
良い意味?
852(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 16:08:07 ID:y8KS1jou
そうだよ。
マルクスは悪い意味で使ったワケじゃない。
853名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:09:00 ID:BHjJUgit
麻薬じゃなくて、良い意味で使ったの?
854名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:09:40 ID:Pvuct2uL
宗教は精神安定に過ぎないんだからな。
855名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:10:53 ID:BHjJUgit
あーそういう意味か。
軽い感じ?
856(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 16:11:02 ID:y8KS1jou
そう。
マルクスが言った意味は、宗教は対処療法にはなるが
根本的な解決の手段にはならないとゆ〜意味で
「宗教はアヘン」と言った。
857名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:13:01 ID:BHjJUgit
マルクスは間違っるってことだね。
858名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:14:42 ID:pAkqOucv
確かに、天皇万歳で、精神の安定につながるなら、一時的にはいいかもしれないが、根本的な解決にはならないわけだろ?
859名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:14:48 ID:BHjJUgit
根本的な解決か…
やっぱそうかも。
860(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 16:15:41 ID:y8KS1jou
>マルクスは間違っるってことだね。
宗教を信じて疑わない香具師はそう思うだろう。
カルト信者が抜け出せないのもそこにある。
861名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:16:21 ID:BHjJUgit
けど、無くしたら気違いが増えると思う。
862名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:17:29 ID:BHjJUgit
宗教も大切だけど、、道、ってのも良いと思う。
863名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:18:05 ID:pAkqOucv
>>860
資本主義や社会論とか政治体制としてのマルクス主義は、破綻していると思うけど、宗教に対しては、結構いい指摘してるのでは?
864名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:19:40 ID:BHjJUgit
ソ連とか気違いだらけで崩壊したからね。
865名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:20:11 ID:pAkqOucv
>>861
幕末から明治維新や敗戦直後とか、古くは平安後期から江戸までとか、アノミー状態とかだったかも?
866名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:20:49 ID:Pvuct2uL
>>869
天皇と資本論混ぜて書いてくれ。
867名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:24:00 ID:pAkqOucv
>>864
まだ、巨大な共産党国家が、強い勢力を保っているからな。困る。
868名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 16:28:15 ID:BHjJUgit
>>865
幕末とか…気違いとは違うと思うけど
よく分からないけど、気違いって人格障害とかそういう人。
869反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/30(水) 17:33:19 ID:Tu4Spmyo
>>787
信じなくていいけど、古代中国や古代極東の宗教信仰を
調べて行くとそうなってしまうんだよ。
で、その古代の宗教的な儀礼を現在にも受け継いでるのが日本、天皇。
870名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 17:40:42 ID:Pvuct2uL
なら右翼は元来体制派を指してるんで、ネトウヨは右翼じゃなくなるな
871名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 17:56:27 ID:3th1onmN
>>868
社会的に不安定な時代だったんだろうね。
幕末も。
872名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 18:08:18 ID:p/SFOgMn
【痛い】非メタラーの勘違い発言を晒そう4【おバカ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1254244706/

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253689748/7

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253689748/12
↑カワイイのレスに気違い認定 by HR/HM板
873名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 18:09:56 ID:p/SFOgMn
>>872
訂正

【痛い】非メタラーの勘違い発言を晒そう4【おバカ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1254244706/

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1254244706/7

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1254244706/12
↑カワイイのレスに気違い認定 by HR/HM板
874名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 18:18:04 ID:GfQsaNx1
天皇制が嫌いな奴は祖国の半島に帰ればいいのにな。
日本は法治国家なんだよ!
875名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 18:22:24 ID:9upoIk1b
>>874
またかw
懲りないバカなネトウヨwww
876名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 18:24:52 ID:4Oytl2+t
ID:p/SFOgMnはよほどのカワイイファンなんだね
877(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 18:26:17 ID:y8KS1jou
そうそうw
チキン野郎の自爆クンはオレのグルーピーだからw
878名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 18:43:32 ID:Pvuct2uL
宗教とは現象だ。信じるというのは理念を持ち、現実を間違いないと解釈することだだから天皇信者は、天皇が大事だと考えている。
しかし天皇信者は論ずることを妨害するのは、何故かというと論によって現実が崩されると思い込んでいる。
宗教全般でそうだからどうしようもない。

>>877
神道は信じても黄泉の国行きだろ?
信じる価値あるのかね?
879名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 18:49:47 ID:GUq5HaO/
それよりさ、どうやったら廃止に持ち込めると思う?方法論が無いっていうのはさびしすぎる。
880名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 18:58:36 ID:Pvuct2uL
神様と仏様が一体化した思考を日本人は持っており、天皇はそこに滑り込んだとも言える。
つまり天皇は宗教を使用して神格化したんだ。
それは今の価値観で言えば無粋だけど、近世までは日本では普通にやってたんだから問題は無いが、
現在でもその価値観を生かそうとしているという天皇信者は早く死んだほうがいい。
881名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 19:07:29 ID:Pvuct2uL
原始社会としては、宗教が信仰されており力を持つ。
科学の発達により信仰は崩されつつあり、宗教力自体が崩れていった。
天皇はそのような時代に生きているので神格化はもう不可能だし、
信じたいやつだけがやればいいんじゃないのか?バチカン化でいいんだよ。
882名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 19:10:24 ID:ThMmpFFb
廃止した後はバチカン化もいいだろうし京都御所で観光業もいいだろ。
廃止できればのハナシだがな。タラレバ定食まいど。
883名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 19:38:22 ID:3th1onmN
>>881
まだ、宗教にはまってている人も、
結構居るからな。
幸福のなんとかとか、
そうかさんとか、
結構多いよね。
884名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 19:55:59 ID:Pvuct2uL
資本というのは農業と水が始まりで、農業と水が余剰になるから成立するんだよな?
885名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 19:58:08 ID:Pvuct2uL
農業生産物100剰余で、演劇で生産物が手に入るなら労働となるんだろうな?
天皇が成立してるのも豊かだからだ。
886反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/30(水) 21:13:40 ID:jxyiLvbf
天皇の下に平等なる人民の幸福とそれを支える共産主義経済こそ
本当の八紘一宇であり、王道楽土であろう。
その可能性を潰そうとする者は誰であろうと敵である。
共産主義経済と君主が矛盾して釣り合わないというのならば、
ならば天皇は神である。

これで”人間達”の不平等は無くなったな。
887名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:15:02 ID:Pvuct2uL
天皇は人間だ
888名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:29:34 ID:pAkqOucv
日本は明治時代という近代19世紀に、天皇をあら人神としたのが失敗だな。19世紀なんだから立憲君主国にしなければならなかった。一応立憲君主国にしたが天皇を神として規定してしまった。それが21世紀には合わなくなってきたわけだね。
889名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:38:33 ID:HYyeLUuH
>>888
明治政府は天皇を神とはしてないし、言ってもいないが?
890名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:47:30 ID:N5kVWtSs
     ._,___
    ./   __`ヾ),_
   ./〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
   i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
   | 彳  〃_.   _ヾ!/
   | _ !"  ´゚`冫く´゚`l  君が代と日の丸は
   (^ゝ "  ,r_、_.)、 |  強制になるということでは
    ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ  ないことが望ましい
  __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
 .|ヽ. |  |` ー--ィ´i |  平成16年10月28日
 .|   > |、/□、/| < |   秋の 園遊会
891名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:57:26 ID:ZURFVuZe

天皇陛下在位20年の記念貨幣、抽選会実施

 独立行政法人の造幣局は30日、天皇陛下在位20年記念貨幣セットについて、
申込数が販売予定数を大幅に上回ったため、購入できる人を決める抽選会を
実施すると発表した。記念貨幣セットは2種類で、合計9万セットを販売す
る予定。抽選は10月2日に実施する。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090930AT3S3000M30092009.html

892名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:59:17 ID:ThMmpFFb
>>889
万世一系の意味くらい理解しておけよ自爆クン
893名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:04:28 ID:TnomstAA
>>888
普通に立憲君主制だったけどw
894名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:05:46 ID:lYz90Xwg

明治政府が天皇を「現人神」だなどとは
一言も言っていない。

それは国民が、そのように呼称していたに過ぎない。
政府の政策ではない。
895天皇は日本国民の宗家:2009/09/30(水) 22:16:09 ID:rAz7nAb4
日本は、象徴元首天皇を頂く、立憲君主制です。

共産主義者の言う天皇制では有りません。

共産主義者の言う天皇制と言う造語を廃止するために、皆さんレスを沢山揚げましょう。
896名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:20:19 ID:ThMmpFFb
>>894
帝国憲法第1条の万世一系とはどういう意味かくらい理解してから出直して来い
897名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:21:06 ID:f/GO/gQR
俺は九州の田舎にすんでいるが、
昭和天皇が終戦後この地を巡幸されたときの写真がある。
一人の婆さんが天皇が横にいるのに気づかずしばらく一緒に歩いていた。
たまたまその婆さんが天皇の顔を知らなかったのかもしれないが、
テレビが普及した今じゃ考えられない話だ。
898名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:21:43 ID:N5kVWtSs
>>889
大日本帝国憲法

第三条
 天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス
899名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:26:35 ID:p/SFOgMn
>>898
辞書で言葉の意味を調べようね。
900名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:35:53 ID:p/SFOgMn
>>895
天皇家と云うのも間違いだな。
皇室には氏が無いからね。
901名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:43:55 ID:5FuG9vfJ
>>811
そりゃマルクス主義は「最初に結論ありき」なので、根本部分から間違ってる。
902名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 22:55:14 ID:4Oytl2+t
>>894
美濃部の天皇機関説を葬った時の
日本軍の理由が「現人神」だったからね
903名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:04:46 ID:N5kVWtSs
>>899
大日本帝国憲法を現代の辞書で理解してはいけません。

現人神(あらひとがみ)のことです。

詔書 [人間宣言]より
 天皇ヲ以テ現御神(あきつみかみ)トシ、且(かつ)日本国民ヲ以テ他ノ民族ニ
 優越セル民族ニシテ、延(ひい)テ世界ヲ支配スベキ運命ヲ有ストノ架空ナル
 観念ニ基クモノニモ非ズ。

のように自ら否定しています。
904名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:09:27 ID:TnomstAA
>>902
>日本軍の理由が「現人神」だったからね

嘘ばっかりw

それに天皇機関説じたい最初から糞解釈だった。
素直に天皇主権を認めた上で立憲主義を説けばよかったな。
905名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:12:06 ID:f/GO/gQR
天皇が神とはどういうことなのか?
大日本帝国憲法の規定や学者の説はともかく
日本人の多くは天皇という存在を明治から昭和にかけてどのように思っていたのか?
天皇のご真影は見るが、実際に姿を見たり声を聞いたりしたこともない者の心理状態は?
906名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:14:09 ID:TnomstAA
まぁ、いまじゃ軍部じゃなくて政党が「国民主権」を振りかざして
権力を拡大してるからw
907名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:14:52 ID:4Oytl2+t
>>904
本庄の発言とか知らないのか?

天皇機関説についても誤解しているようだね
あれは美濃部の後に重ねていった主張により
天皇主権説的憲政常道よりもさらに踏み込んだ
むしろ天皇機関説的独裁を説くものとなっていたんだよ
908反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/30(水) 23:19:32 ID:67jisSva
>>890

陛下、決して強制等されてはおりませぬ。
ご安心し下され。

>>891
これはホスイなあ・・・
909反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/30(水) 23:21:25 ID:67jisSva
>>897
江戸のご隠居や殿様もおしのびで城下や徘徊に回られるからな〜

みんな昔は顔なんか・・・
910反民主主義国粋論者 ◆rmyrh8seOg :2009/09/30(水) 23:23:31 ID:67jisSva
>>903
他の民族に優越というのは間違いだが、世界を支配するべく運命にあるのは事実。
911(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 23:23:45 ID:y8KS1jou
>本庄の発言とか知らないのか?
知らないんだろう。

「美濃部説の通りではないか。自分は天皇機関説で良い」
by 裕仁
912名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:23:55 ID:p/SFOgMn
>>903
詰まり単なるお前自身の偏見か。
913(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 23:26:58 ID:y8KS1jou
そんなコトより
シャウトする天皇について語ろうぜ。
914名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:27:01 ID:27na3WFE
中国人と朝鮮人と日本人は元々は同胞。

もともと日本の地は中国大陸と陸続きであったが,あまてらすが日本の地を
朝鮮半島から引き離したので日本の地は大陸と海を隔てることになった。

日本人は元々は中国に住んでいた中国民族で,ほとけにだまされて
中国から日本に攻め込んだ中国人が日本人の祖先である。
その時中国から日本に攻め込む時に朝鮮半島に残った中国人が朝鮮人の祖先である。
だから中国人も朝鮮人も日本人も元々同じ中国人だったのである。
その証拠に中国人も朝鮮人も日本人も顔を見ただけでは区別がつかないではないか。
当時の朝鮮半島と日本には人は住んでいなかったのである。
お互いに言葉や習慣が違うのはそれぞれが独自の文化を持ったからである。

だから中国人と朝鮮人と日本人はお互いにいがみ合うべきではないのである。
日本が中華事変と太平洋戦争を起こしたのも、ほとけに煽られたからである。
ほとけは当時神の国だった日本が邪魔で日本を潰そうとしたのである。


915名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:31:27 ID:TnomstAA
>>907
本庄って本庄日記の本庄さんかw
916名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:55:53 ID:3th1onmN
>>913
時代的には、
皇室の限界が来ているようには思うんだけど、
実際にはまだまだ継続しそうだね。
限界を超えるには、
一種に改革が必要な気はするんだけどね。
917(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/09/30(水) 23:56:33 ID:y8KS1jou
シャウトする天皇については皇室市国案と同様
もっと論考を深めていこうと思う。
オレの以前からの論考であるパンダ天皇論から
一歩進めて天皇のあるべき姿を掴めるかも知れない。
918916 誤字訂正:2009/09/30(水) 23:57:02 ID:3th1onmN
誤)一種に改革が必要な気はするんだけどね。
正)一種の改革が必要な気はするんだけどね。
919名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:58:05 ID:3th1onmN
>>917
パンダ天皇論よりは、
皇室や天皇の個人の人間性や積極性が感じられるね。
920(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 00:01:19 ID:y8KS1jou
>一種に改革が必要な気はするんだけどね。
うん。
今のままでは天皇の存在意義は衰退する一方だ。天皇の宗教的な側面も含めて考えると
今のよ〜な天皇のパンダ化は決して望ましい姿ではない。アイドルとは元々が宗教上の
偶像を意味するモノだったが、ビートルズのよ〜なロックアイドルの登場で、ポップな
存在としての意味も付与された。天皇が今後、ポップでアイドル性を備えた存在として、
意味のあるモノになるためにはシャウトする天皇は突破口になるような気がするよ。
921(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 00:03:03 ID:y8KS1jou
>>919
うん。
パンダ天皇論は現在の皇太子妃の人格否定をもたらせた元凶だからな。
922名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:07:18 ID:ANmlYH2K
>>921
いまの皇太子殿下には、
ヘビーメタルとかを期待しにくいような?
923名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:10:01 ID:Gkwgz5H6
皇室はもっと閉じたほうが良いよ。
924(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 00:11:42 ID:olP6Bw9e
皇太子妃の人格否定により、例え悠仁が皇太子となったとしても
彼に嫁ごうとゆ〜殊勝な女性は現れまい。誰だって人格を否定されるところに行って
幸せを掴めるなんて考えないからな。皇太子妃が嫁ぐ際に美智子さんは彼女に
出来る限りの協力を惜しまないと約束したそうだ。しかし個人に出来るコトは限られる。
その結果が今の状況だ。そして西尾みたいな鬼畜のバカが相も変わらず皇太子妃を
批判し煽っている。コイツらには人間の尊厳なんて当たり前の意識すらない。
925(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 00:13:20 ID:olP6Bw9e
>ヘビーメタルとかを期待しにくいような?
ヘビメタなんてダメさw
シャウトする天皇にはヘビメタなんて陳腐な様式は必要ない。
必要なのは魂の叫びだ。
926名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:15:58 ID:Gkwgz5H6
天皇は今のままで良いよ。
もう少し閉じたほうが良いかな。
その方が日本の秩序が保たれるからね。
927名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:18:05 ID:ANmlYH2K
>>926
今でも結構閉じているだろ?
928名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:22:19 ID:Gkwgz5H6
もっと閉じたほうが良いと思う。
929名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:23:06 ID:tNVwBmqq
>>927
否、今は開き過ぎだよ。
930(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 00:30:55 ID:olP6Bw9e
御簾に押しとどめた天皇であるなら象徴の役割は担えない。
閉じた方が良いとゆ〜連中は天皇制否定派だろうw
931名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:33:49 ID:ANmlYH2K
>>930
御簾の中に入っていたら、
国事行為とかもなにもかもできなくなるからね。
象徴としての役割もなくなってしまう。
だいたい、戦前だって御簾の中には入っていなかった。
932(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 00:36:44 ID:olP6Bw9e
戦前みたいに天皇に軍服着せて穢れの最たる場である戦争の先頭に立たせたのが
異常なんだよ。皇室神道は穢れを嫌う。明仁氏が今の天皇の方が明治憲法時代より
本来の姿に合っている発言したのは尤もなコトだ。
933名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:37:44 ID:7RCUoYEZ
皇室の人間をテレビで見られることじたい可笑しい。
一生に一度天子さまにお目にかかれるかどうかじゃない。
テレビが天皇を神から人間に変えたに違いない。
天皇が皇后と一緒に人前に姿をさらし外国の王室とも付き合ったり・・・。
明治より前の皇室にはそんな伝統はなかったはず・・・。
時代の流れには逆らえません。
934名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:56:16 ID:tNVwBmqq
>>933
大嘗祭や新嘗祭は、皇室の神事であるから一般民衆は見物出来なかったが、
各天皇の即位式の時は、観覧件に当たる『切手札』と云うので男百人、女二百人に配られ、
遊楽として見物出来ていた事が判っているし、それが屏風絵としても残っている。
935名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 01:02:39 ID:tNVwBmqq
>>934
訂正
観覧券
936名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 01:09:12 ID:cROKyPMS
>皇室ロック

下手に皇室バンドなんかされて人気出ちゃうと廃止し辛くなるじゃないかw

特集組まれてTV露出も増えるし、毎年武道館その他全国ホールで信者やファンの保持と新規開拓が出来るし
軽音楽扱ったアニメにまで出たりと、どこまで裾野が拡がるかわかったもんじゃない。物販で新たな財源も得られるし。

廃止派の俺から見て非常に危険だ潰さなければw
937名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 01:14:54 ID:cROKyPMS
実際にデーモン小暮って悪魔が布教に使ってるくらいだから有効性は実証されてるしな。
938(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 01:22:55 ID:olP6Bw9e
>下手に皇室バンドなんかされて人気出ちゃうと廃止し辛くなるじゃないかw
いいじゃん。面白いし。
カコマコのコーラスをフューチャーしたら人気が出るぜw
ヲタ連中も熱狂するだろう。
939名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 01:39:52 ID:URkllCSB
天智と天武って、兄弟で同じ女(額田王)とヤルなんて・・・・・
ケダモノだな
しかも天武は兄の子を殺すし・・・謀反人のクーデターだよな壬申の乱なんて。


940名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 01:40:00 ID:i+zLBtlf
魂の叫びとか言うならそこはメタルだろ。
デスボイスとか出して、マンソンぐらいやればインパクト抜群だよ。
941(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 01:52:09 ID:olP6Bw9e
>魂の叫びとか言うならそこはメタルだろ。
いやパンクだな。
942名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 01:53:19 ID:M8rWjrsz
 中国とかには連綿と血統の続く天皇(皇帝?)いないよね、日本は違う
それが日本と中国の違いの象徴でもある。君が代の歌詞もそのことを
歌っていると俺は解釈している。
943名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 01:58:17 ID:URkllCSB
>>942
妊婦のはらわたを引き裂いて中の赤子を見た、おちゃめな武烈と、
朝鮮から渡来してきた、継体との間に、血のつながりは皆無。
944名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 02:03:44 ID:kMnd3wnA
>>942
君が代の歌詞のどの部分がそのことになるのでしょうか?
945(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 02:04:29 ID:olP6Bw9e
古代史の専門家である遠山美都男は武烈と継体の関係について
王朝交代=易姓革命
として日本書紀が描いたと書いているよな。

946(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 02:14:47 ID:olP6Bw9e
欠史八代からしても万世一系は事実とはほど遠いよ。
これは完全にオレ個人の想像に過ぎないが、恐らく大化の改新で統一王朝が出来るまでは
渡来人の蘇我氏を含めて有力豪族がしのぎを削っていたんだと思う。物部と蘇我の対立も
豪族同士の天下統一の争いだった。それを統一したのが大化の改新で、それ以前の歴史を
自分たちにとって都合良く編集したのが日本書紀であり古事記だ。数多くいた有力豪族を
一つの王朝にまとめてしまい、天皇とゆ〜一系の王権にしてしまったんだと思う。
947名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 02:46:57 ID:M8rWjrsz
>>943
>>944
>>945
>>946

すまん、オレの言い方が言葉足らずだったと思う、誤解を招いた
中国のように皇帝の血統を絶つ事はせず、最高権力者が変わっても日本では
血統が保たれたと言う他国と比較した表現と思ってほしい
 >>944
 説明するには自分には文書表現力が足りてないので以下でカンベン
真実は時の娘(事実は唯一無二だが真実は人の数だけある、また真実は時代ともに姿を変える、せい成長期の娘のように)
あぁ…君が代を歌うとき日本の象徴としての天皇陛下を思い浮かべるでしょまさか専制君主と
しての天皇陛下を思い浮かべないでしょって事でゆるして…ちょっとアルコールまわってるしタイピングがうまくいかん
948名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 02:55:34 ID:7RCUoYEZ
>>946
大和政権は初めは武力を使っていたと思うけど、
日本書紀や古事記を書かせる前の早いうちから
宗教(御伽噺)を平和利用するやり方に変えたんじゃないかな?
(その頃ヨーロッパでもキリスト教が政治に利用され始めた。)
たぶん初めは神武天皇が治める神話を宣伝し、飛鳥時代になり戦乱が止むと
今度は聖徳太子の話を作ったのかもしれない。どちらも話の中身が巧すぎるそうだ。
欠史八代については神武天皇の話作りに熱中しすぎた人が天皇家の知名度が低かった時代の
日本の歴史をごまかして、結果大王たち(?)の経歴が不詳になり異常な長寿になったんじゃないかな?
ひょっとしたら初期の天皇は奈良時代の天皇の直系の先祖ではないのかもしれない。
949名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 07:57:03 ID:bZY/yUGU
天皇バンドは人気なんて出ない。
伝統が武器なのに変な行為してたら、人気無くなる
950名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 08:03:58 ID:bZY/yUGU
>>945
中国史にも詳しいあんたならわかると思うけど
妊婦のはらわたはほとんどうそなんだよな。
951名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 08:27:20 ID:cROKyPMS
でもまぁ伝統ばっかやってるからジジババしかファンがいなくなってるし。
952名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 08:49:57 ID:bZY/yUGU
シャウトなんて、カワイイの個人的な趣味なんだから無理だ。
国民の大半は頭がおかしいやつとして天皇を見るだろう。
ポップなアイドルは偶像しかやれないからポップな人間としての天皇を構築すればいい。
953名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 09:33:39 ID:ANmlYH2K
ただ、いまや明治以来の官僚システムに、
問題が生じてきたわけだからな。
皇室も明治になって急に歴史の表舞台に出てきたわけで、
それが、今変わらない限りいずれは役割を終えると思うんだが?
954天皇は日本国民の宗家:2009/10/01(木) 09:48:43 ID:7ooyZw+k
政府インターネットテレビ を視聴しましょう。
皇室チャンネルを視聴しましょう。
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/ch_40.html?t=36
955名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 09:50:35 ID:kMnd3wnA
>>947
酔いが覚めてから改めて書けばよい。
956名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 10:23:55 ID:tNVwBmqq
>>952
>国民の大半は頭がおかしいやつとして天皇を見るだろう。

だからそういう事を考えるカワイイも稚拙で頭がおかしいのさ。
957二次元は俺の象徴:2009/10/01(木) 10:39:44 ID:vLTSRYbh
>>936
>軽音楽扱ったアニメにまで出たりと
軽音を扱ったアニメがでるかはわからないけど同人は間違いなく出るな
そしたら萌皇派の俺は即行買うぜw

http://sukima.vip2ch.com/up/sukima089177.jpg
うさみみの彼女(天皇)
958二次元は俺の象徴:2009/10/01(木) 10:47:25 ID:vLTSRYbh
>>952>>956
そっか?
そういう天皇や皇族がいたっていいと思うぞ
個人的な趣味なんだ、国民の前でロックをぶちかけてもいいし、演歌やJポップをやってもいいだろ
もちろん公務や祭司とは別に考えていけばいいと思う

http://sukima.vip2ch.com/up/sukima089176.jpg
ワン子の彼女(天皇)
959名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 10:51:43 ID:kMnd3wnA
>>954

天皇陛下特集
チャンネルはそのまま・・・
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(⌒)    お断りします
Г‖   ピ   ハハ
| ‖    ━⊂(゚ω゚ )
|_‖    ======== \
| |   /※※※※丶ノ_)
960名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 10:55:25 ID:tNVwBmqq
>>958
それはアホな合理主義者やニヒリストならそう考えるだろうな。
961名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 11:11:22 ID:tNVwBmqq
ベージュのシャツ姿で天皇陛下が皇居で稲刈り
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090929/imp0909290006000-n1.htm
962名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:11:03 ID:s/uGpBLk
民主政権大丈夫かよ?
ネットを知らない世代が民主に入れたらしいな?
963(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 12:29:45 ID:olP6Bw9e
天皇の話をしろよ。
シャウトする天皇についてなら大歓迎だ。
964(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 12:35:40 ID:olP6Bw9e
>>948
>宗教(御伽噺)を平和利用するやり方に変えたんじゃないかな?
いや、逆だな。魏志倭人伝にもあるよ〜に古代宗教は政治の一部であり、権力者はみな
宗教を権力維持に用いている。憲法十七条でいう「和」は、当時の大和政権が和して
無かったからこそ、和を持って統合しようとした。飛鳥時代は豪族間の争いが絶えず、
安定していなかった何よりの証左がこの定めと言えるだろう。
965名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:37:18 ID:UpC6SHj1
頭がオカシイと認識してるかは知らんが。


血が濃過ぎて同じニヤけ面ばかりでキモいという認識を天皇一家に持つ人は俺の周囲では多いのは事実。


イケメン遺伝子を市民から貰ってもニヤけ面ばかり生まれる。せめて不細工な俺はなんとか美人と結婚して子供に不細工の苦労をさせないようにしたいが、


天皇一家をみる度に絶望する(笑)
966名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:42:11 ID:bZY/yUGU
天皇はシャウトしません

以上
967名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:43:11 ID:bZY/yUGU
政治の宗教への浸透と逆は今現在でも世界では行われている。
イスラムがそれだ。
神社本庁もそうだろう。
968(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 12:45:17 ID:olP6Bw9e
シャウトする天皇ならば今のパンダ天皇による閉塞を打開できる。
歌って踊れる天皇を目指すべきだ。
969名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:46:39 ID:bZY/yUGU
天皇の支持者が高齢者ばかりの状況でシャウトなんてしたら高齢者の支持失うし
伝統性が武器なんだから、存在にそぐわないっての。
天皇がよっぽど歌うまくないとむりだ。
970名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:47:23 ID:urLAzqAk
古代宗教は、当時においては最先端学問でもあり最先端思想でもあった
天変地異や流行病が祟りや呪いによって引き起こされていると
本気で信じられていた時代にあっては
権力側が自らの威信を高め権威を明示してみせるアイテムとして
宗教を取り込む事は必然だったろうね
971(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 12:49:24 ID:olP6Bw9e
天皇への無関心層の拡大は今や既成の事実だ。
シャウトする天皇こそこの問題を解決できる。
神への思いをゴスペルでシャウトさせた黒人霊歌のよ〜に、
皇祖神への思いをシャウトさせて伝えるならば、
宮中祭祀も楽しからずやだぜw
972名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:49:29 ID:bZY/yUGU
現代もイスラム法があるから。
イスラム法的な問題は法が遅れたら時代にそぐわないことと、どうしても過激になってしまうことと、
法を変えにくいところだろう。
973名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:49:38 ID:urLAzqAk
>>969
>高齢者の支持失うし
>伝統性が武器
それって、将来はないと言ってるのと同義だと思うよ

むしろ天皇家、朝廷は時代に阿って変革してきたからこそ
強かに生き延びてこれたと思うけどね
974(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 12:51:31 ID:olP6Bw9e
最初にロックンロールに触れた世代は今や70代にならんとしている。
シャウトする天皇が現れれば、エルビスに熱狂したごとく天皇に熱狂するだろう。
こうして皇室は新たなホライゾンを獲得する。
975名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:52:00 ID:urLAzqAk
>>972
イスラムに関しては
法をどう運用するか、用いる側の意識こそが
最大の問題なんじゃなかな
976(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 12:53:45 ID:olP6Bw9e
右翼以外だれも信じちゃいない万世一系なんて武器にはならないね。
977名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:54:00 ID:bZY/yUGU
シャウトは伝統と存在にそぐわないよ。
政治家が行事でシャウトすれば「こいつおかしい」となるのと同じで、
天皇は固い存在が売りなわけだから、支持をうしなう。新規ファンも微妙だろう。
俺たちと同じなら俺たちでいいじゃんとなりかねない。
978名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:57:38 ID:tNVwBmqq
>>962
否、無理でしょう。
979名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:59:19 ID:urLAzqAk
>>977
和歌は当時としては充分にシャウトだったと思うけどね
980名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:00:16 ID:bZY/yUGU
>>979
当時は伝統の確立が出来てなかったんだろ?
現在の天皇の価値はハイカルチャーだから、ポップカルチャーとはあわない。
時間かけてへんかくするべきだ。
981名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:03:11 ID:bZY/yUGU
宮内庁は大衆としての天皇をやらなかったせいだ。
もっとコンサートに行くとか、主催するとかをやればシャウトでもカラオケでも出来ただろう。
しかし宮内庁はハイカルチャーや権威の方向性に行ったわけだから、
それでシャウトは難しいよ。

皇室なんて開かれてないんだから
982(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 13:03:16 ID:olP6Bw9e
>和歌は当時としては充分にシャウトだったと思うけどね
おっ、良いこと言うねw
英国ではチャールズがチャリティとしてロックイベントを主宰する時代だ。
日本もシャウトする天皇でなければ国民の関心はますます薄れるだろう。
983名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:05:10 ID:bZY/yUGU
>>982
シャウトすることによりどれくらいの新規ファンを獲得して価値の確立が出来るかを提示しなきゃ
お前の趣味だけになる。
984(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 13:06:52 ID:olP6Bw9e
今よりは上がるさw
何しろ過半数の国民が無関心なんだから。
ショック療法ってヤツだよ。
985名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:07:02 ID:urLAzqAk
>>980 >>981
かつて時代の最先端、文化の最先端にいたからこそ
天皇家は生き延びてもいたんだよ
庶民が文化の最先端を走る時代に移ってからは
稀少な価値として生き延びてきた

>時間かけてへんかく
問題は、もうその時間があまりないという事だね

986名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:08:58 ID:bZY/yUGU
現在は権威としての皇室だが、ポップ的な皇室となる。
これは英王室の問題があり、英王室は廃止論者がかなり多い、
987(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 13:12:43 ID:olP6Bw9e
権威と思ってるのは一部の天皇信者諸君だけ。
天皇は国民統合の象徴としての役割をになっているのだから、
ポップカルチャーを無視できない。
988名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:14:42 ID:tNVwBmqq
>>986
イギリスの王室は元来ドイツのハノーヴァー選帝候の家系だからな。
余り思い入れも無いんじゃないかな。
989名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:17:14 ID:ANmlYH2K
>>973
天皇家という言い方は変かもしれないが、
いままでの天皇家が生き延びてこれたのは、
国内情勢だけを考えていたからで、
いまのように近隣に巨大な軍事大国や、
独裁主義や反日の国家がある現代社会では、
かなり厳しくなりつつあるんだが???
990名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:21:51 ID:ANmlYH2K
>>985
皇室の文化といえば、
いまやある意味時代遅れの神道にしがみついているだけだからな。
かといってそうかの人が言うように、
神道だから頭がおかしくなって、
日蓮とやらの仏教で頭が正常化するかといえば、
あたまがパーんとなってしまうんだろうから、
仏教でもうまくいかないだろうと思う。
かなり手詰まりになってきつつはあるけどな。
皇室典範の改正ひとつにとっても、
いまだに手をつけようという気配がないわけだし、
宮内庁長官が、新政権に注文をつけたらしいが、
鳩山総理とかは、なんらコメントしてないし。
991名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:22:54 ID:urLAzqAk
>>989
ちょっと呆れた

朝廷の時代、日本の隣国は世界最大の軍事大国で
皇帝の支配する帝国だったという基本が抜けているのは
あまりにも稚拙
992(○´ー`○)はカワイイ ◆2.r4M.pJ.RBR :2009/10/01(木) 13:23:31 ID:olP6Bw9e
>>時間かけてへんかく
>問題は、もうその時間があまりないという事だね
全くその通りだ。ボケッとして時間を掛けて変革しましょうなんて言って
そんなコトが行われたためしがない。官僚連中の悪いクセは(ある意味で日本的とも言えるが)
時間切れで現状をそのまま漫然と踏襲してじわじわと腐っていくに任せるか、
あるいはそのままだとヤバイ状態が目前に迫って、慌てて対処療法みたいない対応をするかの
どちらかだ。日本で大きな変革がある場合、外的要因かはじけるよ〜な危機が訪れたときに
限られる。時間を掛けて変えられた成功例なんてないんだよw
993名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:23:37 ID:bZY/yUGU
>991
攻めてきたのは元寇だけ。
994名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:24:23 ID:bZY/yUGU
>>992
やるならロックコンサート主催とか徐々にやっていこう
995名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:24:37 ID:FxN0IOp8
>>981
基本的には皇室は、
英国王室を見習っているからね。
996名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:24:38 ID:tNVwBmqq
>>993
朝鮮半島からも攻め込まれているよ。
997名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:26:30 ID:FxN0IOp8
>>991
確かに、隣国の巨大皇帝の国があったな。
でも、元と高麗以外は攻めてきてないような?
998名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:27:40 ID:dCjrCYMI
卑弥呼とか大昔の朝廷とかって「歌って踊って問題解決」って多いんじゃないの?

伝統の破壊どころかむしろ原点回帰なんじゃね?
999名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:28:21 ID:urLAzqAk
>>991追記
>国内情勢だけを
何か権威を押し立てて一国としてまとまる急務があり
その旗印に祭り上げれてきたのが朝廷であり天皇家の歴史である
という認識は正しいよ

>近隣に巨大な軍事大国や、独裁主義や反日の国家が
問題は↑を持ち出してしまった点であり
天皇家の価値がここまで多様に認識されるに至った
今現在の一般国民の価値の多様性こそが
伝統や権威と言った価値を核にしたまま天皇家の存続を考える際の
齟齬となってきているって事だよね
1000名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 13:32:25 ID:dCjrCYMI
天皇本人じゃないけど天岩戸なんて胸と陰部さらけ出して踊ったとか言うし。
朝廷が昂揚的な歌と踊りをありがたがっていたのならこの時代天皇がシャウトしても問題ないでしょ。
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/