【消費税】二段階税率をもっと議論すべき【増税】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
メリットデメリット色々あると思う。
物品税での反省とかね。
政治レベルでは検討されてるらしいけど一般ではあまり聞かないのはなぜ?
マスコミもあまり取り上げてないよな〜
多くの国で採用されてるのに
なぜ?
2名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 21:05:39 ID:/2DnhxwS
消費税で贅沢品にガーンと課税すると高所得者・大資本家は益々、物やサービスの消費を減らして、貯蓄を増やすことになるからあまり好ましくない。
清貧な大資本家にとっては、物品税は負担感が軽い。

高所得者・大資本家は、低所得者・小資本家に比べて消費性向が低く、貯蓄性向が高いのだから、
消費税には逆進性があり、低所得者ほど不利な税制である。
消費税は継続的なデフレ要因で、金回りが悪くなり、景気が悪くなる。
担税力を考慮する必要がある。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、
資産が100万円の人は、毎年1万円
資産が1000万円の人は、毎年10万円
資産が1億円の人は、毎年100万円を課税すればよい。

資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
3名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 21:06:36 ID:At64WE9y
>>1>>2
4名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 23:13:39 ID:VygyULDA
>>2
資産100万円から課税するのはムチャ。
資産5000万円からで良いだろう。
5名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 16:27:35 ID:Hoi6s7QP
>>2
資産課税ってどの資産に課税すんの?
全部に課税したら当然税金掛からない自宅の金庫に置いとくだろ
そんなことするより貯金をを株取引に移行させたらどうだ。
株関連は税金が優遇されてるらしいけどまだあんまり株は一般的じゃない
6名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 21:20:10 ID:ySMsLMKD
>>5
現金にも資産課税をするから、金庫預金しても課税される。

土地や建物の資産へは今までの様に固定資産税で課税し、株や債券や現預金などそれ以外の資産について資産課税すればよい。

小資本家の財産といえば土地・建物の傾向が強いけれど、大資本家は土地・建物以外の資産も多く所有しているのだから、
固定資産税以外の資産再分配方法が必要です。

資産課税で徴税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
7名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 19:47:52 ID:QZw6Ak2E
【コラム】「合成の誤謬」なぜ節約・貯蓄が不況を招くのか?(PRESIDENT)★2[09/09/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252848884
8名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 19:50:53 ID:nPnDXXG9
資産10万円でも課税されるのか?
9名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 10:58:00 ID:avI0bb0R
age
10名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 20:00:22 ID:dB9mu/QA
>>4
>>8
小資本家にも大資本家にも資産課税すればよい。

資産課税で大資本家から主に回収した税収を社会保障などで小資本家にばら撒くから、
小資本家は稼ぎやすくなり問題ない。

資産課税は、担税力を考慮している上、安定税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
11名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 19:42:59 ID:pa3auSBF
>>5
納税者番号制を導入して、資産の売買時にネット申告(補佐的に書類での申請も可能)を義務づければよい。
コンピュータで処理すれば、困難じゃない。

国内分については、
預金は、銀行経由
生保は、保険会社経由
株債券は、証券会社経由
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関経由
で資産額と納税者番号が関連付けられた情報を把握すればよい。

現金は、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
12名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 20:29:31 ID:LGnaBPAM
>>5
2008年で128億枚の紙幣が発行済み。
例えば、ICタグの故障率を0.3%とし、1枚のIC紙幣・カードに4個のICタグを付ければ、128億枚の内1.8枚しか故障しない。
4個のICタグは、出来るだけ離れたロットになる様に選べばよい。
5個のICタグを使用すれば、128億枚の内0.003枚しか故障しない。

ICチップから券種と発行年を読み取れれば、IC読み取り器などから残価額を計算できるから、ICチップは読み取り専用型を使用すればよい。
万一、故障した時の為に発行年がわかる様、紙幣に発行年や識別コードを印刷しとけばよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
13名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 20:33:04 ID:WhC/hWw4
朝鮮人がやる側やられる側に分かれいたずらに煽ったり煽られた振りをして
日本人の不満を煽り立て日本を破滅へと追いやろうとしているので注意を!!
過激な発言や過激な表題は朝鮮人による書き込み。朝鮮人にだまされてはならない。


中国人と朝鮮人と日本人は元々は同胞。

もともと日本の地は中国大陸と陸続きであったが,
あまてらすが日本の地を朝鮮半島から引き離したので
日本の地は大陸と海を隔てることになった。

日本人は元々は中国に住んでいた中国民族で,
ほとけにだまされて中国から日本に攻め込んだ
中国人が日本人の祖先である。

その時中国から日本に攻め込むのに朝鮮半島に残った中国人が朝鮮人の祖先である。
だから中国人も朝鮮人も日本人も元々同じ中国人だったのである。
その証拠に中国人も朝鮮人も日本人も顔を見ただけでは区別がつかないではないか。
当時の朝鮮半島と日本には人は住んでいなかったのである。
お互いに言葉や習慣が違うのはそれぞれが独自の文化を持ったからである。

だから中国人と朝鮮人と日本人はお互いにいがみ合うべきではないのである。
日本が中華事変と太平洋戦争を起こしたのも、ほとけに煽られたからである。
ほとけは当時かみの国だった日本が邪魔で日本を潰そうとしたのである。
嘘も方便と嘘を推奨するほとけは悪魔である。
14名無しさん@3周年
>>13
日本人ですが。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122