不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から112

このエントリーをはてなブックマークに追加
750闇の声
まず、軽い話題から・・・
自民党が転けたことで、タレントを様々な看板代わりに使って来た政府や自民党の
外郭団体に金が来なくなる・・・
結果、相当数の芸プロの経営が厳しくなるだろうね
今まで、国交省や文科省などでタレントを様々な啓蒙活動と称して、ポスターや
イベントのMCなどに使って来た
これらのギャラはかなり法外であり、その一部はバックされていた

最も酷いのが、オリンピック関係で・・・これのタレントギャラは膨大な金額であり
およそ非常識極まりない
民主党が東京を完全に抑えたいなら、そのオリンピック関係の金が不透明だとして
直ちにJOCの予算執行停止を決めて、同時に日本政府は不透明な金の流用が
疑われるオリンピック東京開催には反対であると声明を出すべきだ
JOCは文科省管轄の特定公益増進法人であるが、もともとは体協の一委員会に
過ぎなかった存在である
今でも体協の影響は強く受けている
不思議な事に、どこかの知事さんは体協を仕切っている大男の事を悪く言わない
「彼は性格が良くてね」と、他の政治家なら”役人上がり””古い自民党その物”
”現実を見ない税務署課長”など口を極めて罵ってきた
しかし、なぜかステーキ三枚男の事は悪く言わない
IOCに圧力を掛けろ掛けろとどっかの知事さんは連呼するが、それには金が掛かる
ステーキ三枚が当選した時に体協幹部達はこぞって一安心したのだが、全て金絡みだ
民主党が徹底した無駄遣いを省くと言うなら、そして自民党の利権追求を本当にやるなら
直ちにJOCの徹底監査と予算執行停止、そしてオリンピックの東京招致中止を宣言すべきだ
その理由としての不透明且つ杜撰な予算管理を徹底調査することを国民に約束しなければならない
タレントギャラも、MMやFAは法外に取っていると噂が流れている
それは全て、どこかの知事とステーキが決めたとも聞いた・・・
まず目立つことから行えば、そうそう支持は下がらない